作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/22(日) 16:03:57.96 ID:0Boy56VL0<> 竜騎士07氏の「うみねこのなく頃に」の漫画版について語るスレです。

※注意!※
EP3〜7にはそれまでのEPのネタバレが多数含まれます。
原作未プレイの方は、原作をプレイまたはEP1〜6完結後に読むことを推奨します。
特にEP5からはタイトルに「散」が付く展開編です。特にご注意ください。
漫画版のみでゲーム未プレイの人もいますので、EP7・8のバレは禁止。
EP3〜7は雑誌未掲載分の具体的なネタバレはお控えください。

・うみねこのなく頃に Episode1 Legend of the golden witch(作画:夏海ケイ/全4巻)
・うみねこのなく頃に Episode2 Turn of the golden witch(作画:鈴木次郎/全5巻)
・うみねこのなく頃に Episode3 Banquet of the golden witch(作画:夏海ケイ/1〜4巻/ガンガンJOKERで連載終了)
・うみねこのなく頃に Episode4 Alliance of the golden witch(作画:宗一郎/1〜4巻/ガンガンONLINEで連載中)
・うみねこのなく頃に散 Episode5 End of the golden witch(作画:秋タカ/1巻〜/ガンガンJOKERで連載中)
・うみねこのなく頃に散 Episode6 Dawn of the golden witch(作画:桃山ひなせ/Gファンタジーで連載中)
・うみねこのなく頃に散 Episode7 Requiem of the golden witch(作画:水野英多/少年ガンガンで連載中)
・うみねこのなく頃に翼(作画:伊東フミ/増刊ヤングガンガンビッグで連載開始予定)

・うみねこびより〜六軒島へようこそ〜(漫画:楓月誠/全1巻)
・うみねこのなく頃に EpisodeX ROKKENJIMA of Higurashi crying(シナリオ:宮城季詩子、漫画:緋色雪/全2巻)
・うみねこのなく宴に Tea party of the witches(漫画:平こさか/1巻〜/まんが4コマぱれっとで連載中) <>漫画「うみねこのなく頃に」part14 作者の都合により名無しで<>sage<>2011/05/22(日) 16:06:19.31 ID:0Boy56VL0<> 前スレでテンプレ作ってくれた人ありがとう、使わせてもらったよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/22(日) 16:06:27.75 ID:9iZNWdNB0<> >>1
乙! <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/22(日) 16:28:34.72 ID:RykhxatE0<> 【原作公式サイト】
07th Expansion
ttp://07th-expansion.net/

【関連サイト】
スクウェア・エニックス
ttp://www.square-enix.co.jp/
ガンガンONLINE
ttp://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/

Dog Star(夏海ケイ)
ttp://sirius181.blog55.fc2.com/
すずきんち(鈴木次郎)
ttp://www2.ttcn.ne.jp/yakin-dx/


前スレ
漫画「うみねこのなく頃に」part13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1301323849/ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/22(日) 17:48:16.09 ID:CMwoNut/O<> >>1乙よぅ

本スレがあっちだったら夏海だとか次郎だとか語れない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/22(日) 17:50:11.75 ID:7jkaiect0<> >>1
漫画スレが一番好きなんで継続してほしいです <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/22(日) 18:18:17.27 ID:wKHDdmGk0<> >>1
乙です。
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/22(日) 19:09:40.54 ID:wPPncnxk0<> Fateは文学
AIRは芸術
CLANNADは人生
リトバスは友情
鳥の詩は国歌
SchoolDaysは神話
君が望む永遠は哲学

うみねこはカルト宗教 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/22(日) 20:20:31.53 ID:t58zRXfyO<> ついにEP3も最終話だな。
今月は絵羽夏妃と「招かれざる客」とお師匠さまが自分的にツボった。
留弗夫…乙www
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/22(日) 22:01:40.85 ID:0GgcyxkV0<> 裏お茶会やるの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/22(日) 22:05:49.86 ID:0Boy56VL0<> 本人のブログによるとやるらしい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/22(日) 22:15:36.73 ID:/BxneEZ10<> 甥っ子(小学生)がワルギリアの豹変にショックを受けてたみたいだw(EP4はまだ読んでないみたい) <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/22(日) 22:29:04.82 ID:LB0u36U90<> あっそ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/22(日) 23:01:08.40 ID:7jkaiect0<> まだ読んでないんだが
夏海縁寿の話が全然出てこないのは一体 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/22(日) 23:25:14.84 ID:5c6gX3rK0<> >>1乙 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/22(日) 23:43:25.95 ID:dRBsl2dq0<> bsikが美形化されるかbsikのままかどうかは気になるな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/23(月) 00:30:38.11 ID:3cUcDRsi0<> >>8
つまんねーしうざい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/23(月) 00:36:50.36 ID:oaptyYsj0<> JOKERの公式サイトの作者コメントで、縁寿はまだ描き慣れないと言ってたな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/23(月) 01:56:30.70 ID:8xE4hOEMO<> 夏海のガァプとか超見たいぞ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/23(月) 02:11:02.64 ID:qFgl/j6bO<> 夏海のロリ縁寿は最高にかわいかった <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/23(月) 08:20:32.04 ID:czhLc8pT0<> >>16
黄金夢想曲ではかなり美形化されてるぞ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/23(月) 14:38:02.29 ID:NcI6kPLW0<> 死ね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/23(月) 15:21:38.93 ID:lSqO54aeO<> 宴のロノウェは老け込みすぎ。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/23(月) 18:10:58.24 ID:8xE4hOEMO<> 夏海のブログに縁寿居るな
お尻…!! <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/23(月) 20:12:41.19 ID:/9dQkYMf0<> >>1

小冊子によると漫画版ドラちゃんの衣装は公式のようで。
漫画家オリジナルは夏海の若金蔵ぐらいで
ダイアナ、ノックス父、若夏妃の髪型、キャラの身長などは竜ちゃんの指示かな? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/23(月) 20:45:12.59 ID:5RqIfibS0<> ベアトはつきあい読んでてくそワロタ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/23(月) 20:59:34.51 ID:qQzyU8aR0<> ベアトはつきあい? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/23(月) 21:09:26.88 ID:EaiEA0G20<> 散の単行本全部買いそうで怖い <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/23(月) 21:11:53.72 ID:Q6FHoMWZ0<> EP7だが九羽鳥ベアトの死体の描写が細かいところまでEP3の同じシーンを再現してた。
EP2とEP3の連動(EP3でチラッと出た回想シーンのコマがEP2を再現)といい、
こういうところがきっちり繋がってるのはなんだか嬉しいな。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/23(月) 21:24:03.09 ID:YDSabJrH0<> >>27
はつきあいって作品名 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/23(月) 21:45:17.95 ID:HwjhJyz70<> 同じガンガンJOKERで連載してた漫画 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/23(月) 23:14:07.77 ID:czhLc8pT0<> ロリ縁寿は普通に可愛いのに、なんで12年経ってbsikに・・・・ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/23(月) 23:51:28.79 ID:s+fFFnH10<> そこでチェス盤をひっくり返す
縁寿がbsikに見えるのはやさぐれてるからで
憑き物さえ落ちればこんな風になると信じるんだ
ttp://c2.upup.be/f/r/PjyKd2VWEH.jpg <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 00:21:11.45 ID:yFOWLqiFO<> 戦人が家に帰ってきてからの縁寿ならこんな感じか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 00:33:20.24 ID:LhXYW5lU0<> 逆に気持ち悪いなw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 00:49:16.87 ID:SNc+ogwNO<> 見た目は可愛いのにbsik以上に愛せる自信がないwキラキラしすぎだろw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 02:38:20.52 ID:6jR8qAfM0<> >>33
ヱリカのパーツ? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 02:50:56.93 ID:O8vTXZD30<> 結局縁寿は大人になったら劣化するんじゃねえかw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 03:01:25.88 ID:FP2qatdzO<> 縁寿初めて見たときは
「なにこのイケメン!!カッケーー!!」って思ったんだけどな…おまえら許せん <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 08:38:23.37 ID:+CP3dPr/0<> >>25
なら、秋タカもあのデザインで描くわけか。バトルに映えそうで期待大
しかし肌見えるデザインなのか分からないな。カラーで描かれる事を要求する! <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 15:26:20.57 ID:NFFNs/En0<> 秋タカも宗一郎もヘッタくそだよなあ
あと夏海の絵ってなんであんな手が奇形だったり
目が顔から飛びでてんの?w <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 19:39:06.59 ID:lj8/7fTD0<> 今日コミックス買ってはじめてEP5みたんだけど作画やばいって話じゃない
細かいところからほぼなんか適当だし・・・
これから成長してくれるといいんだけどなー <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 19:49:57.30 ID:G+yNfzRf0<> 逆に原作のダメなとこを忠実に再現してる凄腕なんじゃね? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 20:00:50.66 ID:M57VBElm0<> 確かに作画のやばさなら原作がダントツだからなあw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 20:13:24.77 ID:vNARdn3VO<> 原作の絵柄ならアニメはもっとヒットしたかもしれない
話題にはなるはず <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 20:52:29.41 ID:ILQ+1J7J0<> ゴミ同然の原作にずさんな作画のコミカライズ
実にお似合いです

作家さんの負担になるし、もっと手を抜いていいと思う <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 21:06:51.92 ID:y4hc3Eog0<> 秋タカは絵はあれだけど構図は好きだし伸び代が感じられるから、今後に期待
かりんも鬼隠しの頃は凄まじかったからなあ… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 21:09:32.75 ID:QpjzErjF0<> ep3最終回の前半の陽気さは欝な展開の後としては実に和むな
ベルゼの食いしん坊っぷりと、アスモの耳年増っぷりが特に可愛い
一転後半のワルギリア豹変は期待通りのインパクトだった
七海は来月もお茶会の仕事があるそうだけど、これって雑誌には掲載されないの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 21:15:49.62 ID:bPhi7WVJ0<> 秋タカ、引きのコマ以外は普通に上手いのに全部下手みたいな事言ってる奴なんなの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 21:19:37.36 ID:y4hc3Eog0<> ラムダは秋タカのが一番かわいい
宴のアホの子なラムダも捨てがたいが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 21:23:43.98 ID:QpjzErjF0<> 夏海が書くであろうep3お茶会の豹変ラムダも気になるわ
あのシーン原作では凄い怖かったのにアニメではいつもの超パーだったから <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 21:27:14.79 ID:tQEUl5Nt0<> 1話のベアトとか第一の晩の死体とかはあまり上手いとは思えなかったな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 21:47:06.54 ID:q2/KGY9o0<> 秋タカのマグロベアトは酷かったな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 22:41:30.39 ID:JLBA0zPJ0<> 夏海の超パー久々に見れるな
楽しみ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 22:45:59.48 ID:dyuj3KVL0<> 秋タカのラムダの超パーっぷりは最高
ポップでキュートの意味が分かった <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 23:01:51.48 ID:3tLtuyCjP<> >>53
あれはあれで漫画の表現としてはアリだと思ったな
すっかり病んでて死にそうな雰囲気は出てるし
出題編で元気だったベアトが何かヤバイことになってるんじゃないかと
読者の心を冒頭で掴むのにはあのくらいやってもいい

<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/24(火) 23:20:19.68 ID:U/ulvfZR0<> 現在刊行中のepにおけるベアトの遍歴はこんな感じかな
ep3→ウラギリーチェ
ep4→ガッカリーチェ
ep5→マグロリーチェ
ep6→雛トリーチェ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 00:05:28.42 ID:COac+x1EO<> ションボリーチェ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 01:06:49.40 ID:kerm45oJ0<> ガッカリーチェはまだだろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 01:18:52.50 ID:JG7XvnQD0<> >>59
語りたいだけのベアト厨だから放っておけって <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 01:42:15.94 ID:P3CmAVBr0<> 今回のep3は公開直後にスレ移動があったからあまり話題にならなかったね
これってお茶会は単行本書き下ろしになるのかな?
ep1の時もそうだったっけ? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 01:50:38.71 ID:UWhGyyNE0<> EP1は裏お茶会だけ単行本だったような <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 08:10:19.81 ID:phzuZ2A/0<> 5/21発売のJOKERでEP3が最終話だったんだけど、
最終回にしては「長いあいだありがとうございました」みたいのがなくてさ。
最終話=最終回じゃないってことかな
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 09:34:43.03 ID:LG5YO/qN0<> ep2は雑誌で裏お茶やってた気がす <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 10:10:10.72 ID:1bw55s7jO<> ep5コミック買ったら髪おろしたベアト普通に可愛いじゃないか
キラキラしてないけど汗かいたりするコマとが
むちゃくちゃ可愛いじゃないですかー!

あとベルンが一番上手い <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 10:47:30.12 ID:KOGlM/3/0<> マグロベアトは他の漫画家でも上手く描ける気がしない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 12:33:36.89 ID:1AaS0uLa0<> なんか最近Gファンタジー買うのが恥ずかしくなってきた
昔は表紙が美少女の本とかは買うの恥ずかしかったけど今は全然どうもない

しかし表紙が美男子の本だと、ホモだと思われそう・・・
それにGファンタジーは、うみねこと黒執事しか見てないからもうやめようかな・・・ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 18:06:14.83 ID:hgGo/7W+O<> ホモになればいいんスよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 18:07:17.84 ID:QUMPMUL10<> Gファンの中にうみねこはちと浮いてるかもな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 18:44:04.39 ID:lhGucI4U0<> 正直ガンガンからも浮いてるよなあ・・・
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 18:48:29.36 ID:Bp8lO3tl0<> ベアバト、ジョーシャノがホモカプならぴったりすぎる雑誌選択だけどなw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 19:05:13.63 ID:i3IlrQcr0<> そもそもGファン読者の男女比率ってどんなもんなの
何となく女性向けマンガが多い気がするけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 20:40:39.27 ID:DHECC1xA0<> 男女比は3:7ぐらいじゃないのか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 21:03:58.03 ID:SjAj8hYRO<> >>66
俯いて……って言ってりゃ良いんじゃないの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 23:21:08.48 ID:rZA3yomK0<> >>66
さすがに秋タカのよりはマシに描けるだろう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/25(水) 23:32:36.06 ID:FJMqPoCv0<> 流石の俺でもGファンはちょっと無理 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/26(木) 01:07:48.42 ID:oQg+1WDA0<> 職場で堂々とGファンを読む俺に死角はない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/26(木) 09:48:43.87 ID:k1IlvVK3O<> だから秋タカのベルンとルドルフは最強なんだよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/26(木) 11:06:53.02 ID:q/KQFWoV0<> 秋タカさん最初は嫌い?だったんだけど
最近好きになってきた
てか、味があるっす <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/26(木) 17:25:33.15 ID:Tf+uH/k80<> 秋タカは魅せゴマとかの気合入ってる絵にドキってする
それを狙ってのデフォルメだったとしたら見事にハマってしまった <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/26(木) 20:22:43.89 ID:Bcr2Vdn60<> >>72
なんとなくっていうか実際ホモ風味な感じの漫画が多かったw
うみねこも女性読者が多いらしいね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/26(木) 20:29:28.33 ID:gK94pVMR0<> 原作未読でジョーカー感想 出遅れたので短めに>>1

おっぱい確認するベアト可愛え!アベックなんて使うキャラ初めて見たよ戦人さん
夏妃&絵羽の号泣、次男夫婦ワロスwww
ベアト良い魔女→サインしろや→本心じゃないよな?→残念でした☆の二段落ち/(^o^)\
ワルギリアもめっちゃ魔女やん!怖えええぇぇwww
新キャラキター!ep4・6で知ってる縁寿さんだが、下からのアングル素晴らしい!
生存者アリ!やっぱ碑文が鍵なのか?ep5で戦人も解いたらしいから生き残ルー?
そうだ丁度ep5がその辺だった。載ってないと何だか寂しいぞ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/26(木) 20:57:17.94 ID:pit0qqQf0<> 頬叩かれてる戦人の顔がまぬけ面で良いな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/26(木) 22:38:48.50 ID:yjVsJKhU0<> なんか最近夏海が一番無難に見えてきた <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/27(金) 01:42:00.71 ID:OPVCOnHV0<> 無難なんじゃなくて王道なんだと思う <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/27(金) 08:34:34.61 ID:3bSAjfD10<> ベアトなんでおっぱい確認したんだ <> 作者の都合により名無しです<><>2011/05/27(金) 08:57:53.65 ID:DEcfYzT2O<> おっぱいっていうか体を確認したんじゃないの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/27(金) 09:22:30.39 ID:FVHtr+fhO<> でもその前の白い人影おっぱい意図的に隠されてた気がする
赤面してたしやっぱりおっぱいを見てたのかと思われる
もしくは体を確認したらおっぱいがあった <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/27(金) 10:18:35.18 ID:z/8ofkvo0<> 竜騎士がベアト=シャノンの胸は詰めものだって明言してるらしいから、赤面は関係ないんじゃね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/27(金) 11:26:13.99 ID:zXSR0RPoO<> 原作じゃ自分の体に驚いてるだけだし
エヴァの魔女幻想を赤で否定したのに
自分の見た目が否定されてないから驚いてる的な <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/27(金) 11:59:52.33 ID:5UNk8ebQ0<> 俺の >おっぱい確認するベアト可愛え!で、混乱させたならスマソ

ベアトは、肉の器とやらを確認しただけだと思う
ただその場所がおっぱいだったので、見た目まんま感想言ってしまったw
原作では体に驚いただけなのか、夏海GJ!! <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/27(金) 15:39:10.97 ID:ZRqaqc5L0<> うみねこのメイントリックの一人二役って無理があるよな
見た目や声をまったく別物で違和感の無いようにするのは不可能に近い
金田一とかに出てくる明らかに怪しい衣装を着た人物と自分の一人二役ならいいんだけどさ

まあ所詮ゲームの話って言えばそれまでなんだけどね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/27(金) 16:33:20.42 ID:zXSR0RPoO<> 同一人物を見破れないミステリーって結構あるらしいけど…
実の父親と婚約者を見破れないやつとかあるらしい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/27(金) 17:31:37.03 ID:WWv75NnB0<> やっぱりおっぱいだと思う
おっぱい押さえてたし <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/27(金) 17:56:10.54 ID:j/59ZSDl0<> >>92
無理がありすぎてミステリーと受け取れないわ
所詮作中作だから滅茶苦茶でも構わんってことなのかな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/27(金) 21:38:39.56 ID:ysSuc36Q0<> 俺はもうミステリーをモチーフにしたTRPGのようなものだと整理している
パワプロが必ずしも現実の野球と同一視できないのと同様に
それにしても歴代のミステリーで最も無茶な変装ってどんなのがあるんだろうね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/27(金) 23:07:12.73 ID:ZRqaqc5L0<> >>96
誰でも知ってるであろうコナンの怪盗キッドですらめちゃくちゃだぞwww
まず変装の出来が良い悪い以前に、変装速度が速すぎ
煙幕で3秒見えなくなってもうそのときにはまったくの別人になってるしさ

http://c.pic.to/15f5ji
↑こんな感じの変装だったら全然違和感はないんだけどな <> 97<>sage<>2011/05/27(金) 23:09:44.15 ID:ZRqaqc5L0<> http://c.pic.to/15fsji <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/27(金) 23:35:11.61 ID:U2wHs6+10<> 金田一とかに出てくるタイプねw
あと顔をペリペリ剥がすタイプの変装とか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/27(金) 23:53:41.80 ID:bYMDXQ1T0<> なついw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 00:08:29.87 ID:0+ZiZBgm0<> >>98
うろ覚えだが一番上から
雪夜叉(綾辻真里奈)ー4人殺害
放課後の魔術師(的場勇一郎)−3人殺害
ジェイソン(遠野英治)−4人殺害
赤髭のサンタクロース(北見連子)−5人殺害
見えざる敵(都築哲夫)ー5人殺害

こんな感じだっけか?
うみねこと違って、動機が壮絶だった気がするが誰か頼む <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 00:12:28.24 ID:cE64NJPDO<> 変装とは少し違うが
痩せている奴が詰め物をしてデブのふりをして
詰め物を外してそこにバラバラにした死体を隠してやりすごす
とかCMBだかQEDだかコナンだかにあるし…
こんなんミステリーじゃないやい!!って奴ほどミステリーを知らない 気がする <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 00:42:17.39 ID:GkYQiNGgO<> >>101
動機は
雪夜叉→子供の頃に目の前で母親を見殺しにされて、金の騙し取りの相談をされたから殺した
放課後の魔術師→三十年前に犯した罪がバレそうになって、小心な性格のせいでしなくてもいい殺人をした
ジェイソン→妹を殺した人間のイニシャルは分かったが特定出来なかったから、同じイニシャルの奴を全員殺そうとした
赤髭のサンタクロース→弱みを握られ警察で押収した麻薬の横流しをさせられそうになったから殺した
見えざる敵→娘の命を助けるために不本意ながら臓器密輸を手伝わされてたが、それがバレそうになったから殺した

>>102
コナンにあった『山荘包帯男殺人事件』なら俺も覚えてる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 00:46:04.55 ID:uxfLzxoBO<> シャーロックホームズなんかはこちらに考えさせるつもりが毛頭ないな。
ホームズの超人ぶりを読む作品だ。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 00:49:11.94 ID:zAr/60PT0<> だがホームズは読者がんがん解いてますけどね。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 00:56:51.92 ID:0+ZiZBgm0<> 今やってるアニメのミステリー枠でGOSICKがあるけど、あれってミステリーとしてはどうなの?
俺はそこそこいいと思ってるのだが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 05:18:52.42 ID:cHfs1zQk0<> >>97
エンターテイメントで本筋のストーリーの面白さを追うミステリー漫画(コナンや金田一)と
謎解きミステリ(竜騎士が煽ってるのはこっち)の区別が付いてないんじゃないかなあ
金田一少年の事件簿の場合は人間性のホラーとして評価されている場合が多いし

コナンはよく知らないけど、最近は怪盗キッドが変装して殺人を犯した事件を推理する作品になったの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 09:45:49.22 ID:rs416b0w0<> つうかコナンはSFだろ

それにシャノカノは変装とはまた違うし

ちょっとおかしいんじゃね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 10:22:14.78 ID:uxfLzxoBO<> 結局うみねこは何を解かせる作品だったのか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 10:26:32.91 ID:S5+qxmMj0<> ゴミ漁り <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 10:38:33.93 ID:5LLhHzBj0<> ゲーム盤の犯人や魔女幻想だと思ってる
現実世界の一なる真実は解かせる気がないような気がする
そういう意味ではep7以降は補完 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 10:52:55.28 ID:15+i1KRe0<> 人生、恋愛こそすべて。と解かせたかったのか?と思ってしまった
10代キャラには、なりたい職業とかねぇの?と聞きたい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 12:17:29.33 ID:cE64NJPDO<> 譲治は自分の城を作りたいとか
朱志香は一人暮らししたいとか
戦人はでっかいことしたいとか言ってたけどなあ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 12:19:06.22 ID:Qi/yUtBa0<> え、EP5のコミカライズが一番好きなんだけど低評価なんだな…
夏海さんとかも好きだけど、気取った感じがあるというか
きらきらしすぎてイラスト集見てるみたいな感覚になるからさ
漫画として読むなら、秋タカさんの絵が読みやすくて好きだ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 12:23:27.05 ID:rs416b0w0<> そんなことない

秋タカは「漫画」を書くのはうまいと思う
宗一郎は漫画は下手だけど絵が綺麗
でも絶賛されていたから
うみねこのここの住人の一部が
絵の綺麗さが漫画のうまさだと勘違いしてるだけ
まあ宗一郎も成長したけどね
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 13:10:39.26 ID:0+ZiZBgm0<> >>112
うみねこプレイヤーは女に無縁なキモオタが多いのに恋愛語ってどうするんだよw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 13:11:59.00 ID:5LLhHzBj0<> 結構女性ファンも多いよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 14:07:28.40 ID:0+ZiZBgm0<> >>117
俺の学校には、うみねこの話してる女は一人もいないよ
ただ隠してるだけかもしれないけどさ
クラスでうみねこの話をするのは俺と他のキモ男数人だけだな
サッカー・バスケをやっていばってる連中は、ひぐらしという言葉を聴くだけで忌避しやがる
そのいばってるカス連中達の虜になってるスイーツ(笑)達も同様
クラスのオタク女子は大抵黒執事の話してる 
俺は黒執事はそんなに詳しくないけど「セバスチャンかっこいい!」って言ってれば会話が成り立つ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 14:17:45.68 ID:OyoOUGUcP<> >>118
どんだけコンプレックスあるんだよw
余計なお世話かもしれんけど、
「いばってるカス」とか「スイーツ(笑)」とかは使うとかえって自分が馬鹿みたいだから、
ウケ狙いでないのならやめた方がいいぞ

後、そもそも今PCゲームって(18禁とか関係なく)学生層多いのか?
学生もやってるけど、メインは20歳以上ってイメージが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 14:24:51.53 ID:5LLhHzBj0<> そりゃああんたの学校はそうなんだろうね
俺が学生の頃も最遊記とか種でキャーキャー言ってる子が多かったよ
いっぺんコミケかイベントにでも行ってごらん、コアなファンの層が分かるから
この間のライブも女性ファンが結構な割合でいたぞ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 15:13:12.42 ID:0+ZiZBgm0<> >>119
そうやって冷静に分析してる様に見せかけてるお前が一番コンプ持ちでは?
お前あれだろ?学校or職場で無理してリア充グループに入ってキョロキョロしてる奴w

>>120
俺の地域ではアニメートが一番オタク・似非オタクが見分けやすい
どうやって見分けるのかと聞かれたら困るがなんとなく直感的に分かる
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 17:28:46.26 ID:Qi/yUtBa0<> 女だけど何か…?って感じだなw
男女比率って大体五分五分くらいでちょっと男が多めなくらいだと思ってる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 18:13:12.51 ID:cE64NJPDO<> うみねこは女多そうだけどな
東方とかまどかとかもそうだけど
服装とかがメルヘンチックなやつは一定の女子ウケはすると思う <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 18:16:31.74 ID:X3l7xp4T0<> つーか実際女比率高いだろ
特に二次創作関連 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 18:29:56.15 ID:cE64NJPDO<> ていうか「俺の学校では〜」みたいなクソローカル情報なんて
なんの判断材料にもならねえよ…
まさか判断材料になるなんて思ってないよな

>>115
宗一郎は上手い下手抜きにして
鬼頭莫宏がうみねこ描いてるみたいで笑っちゃう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 19:18:21.24 ID:mr3BRaxI0<> ネタならともかく本気でリア充を妬むキモオタをやられると困るわ… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 19:42:15.78 ID:Lh+x9RohO<> うみねこのイラストとかSSとか検索すると女性率もそれなり。むしろひぐらしより女性率高い気がする。カップル的に <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 19:46:59.76 ID:H5bZnCsV0<> ID:0+ZiZBgm0みたいなのがいるからオタは嫌われるんだな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/28(土) 21:49:27.94 ID:0+ZiZBgm0<> >>128
オタク全体が嫌われてても、俺は嫌われてないからいいのさ!
そもそもお前はオタクだから嫌われてるんじゃなくて、きもいから嫌われてんじゃねーの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/29(日) 00:08:15.49 ID:8I6byg0i0<> 痛い子が湧いてるなぁ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/29(日) 03:10:28.87 ID:EL66uafa0<> 痛々しくて見てられない…
自覚がなさそうなのも哀れを誘う <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/29(日) 07:54:18.81 ID:6k7GR1xw0<> 学校中の女の子の会話内容を把握しているとは恐れ入るな

8月発売はEP3、4、6辺りかね
EP4は今まで4カ月ペースを維持してたけどそろそろずらさないときつそうだ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/29(日) 09:08:05.86 ID:cmOhoPp70<> EP6って一気に二巻出せるんじゃない? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/29(日) 09:08:49.51 ID:pMSZlfMJ0<> 秋タカは漫画を描くのは結構良いとオモ。ガクブル夏妃とか最高!
しかしキャラ萌えの立場としては、水野のような
カラーの一枚絵をビシッと描かれると、魅力的に感じてしまう
ウィル理御いっぱい描いて貰えてて羨ましい。ああウラヤマシイ

>>132
EP6はいいかげん発売しないとなあ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/29(日) 09:13:51.07 ID:pMSZlfMJ0<> 忍法帖がLV1に戻ってしまった…
うわー来月は翼連載もあるのに、感想書き込みにくいの嫌だあ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/29(日) 09:27:38.36 ID:llLLXQG50<> >>135
なんという自分!
昨日LV1に戻っててしょんぼりだわ。
スレ立て余裕!程度にはLVあがってたのに・・・
またいちからやり直しか・・・お互いがんばろう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/29(日) 09:47:01.54 ID:pMSZlfMJ0<> >>136
どうやら皆リセットらしいな
ははは…ホントがんばろうな
ここは新スレ立ったばかりで良かった
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/29(日) 10:32:53.10 ID:KCCCWH7PP<> >>121
そうですけど何か?
リア充妬むよりはいい
プライベートではオタ友達いるし
社会出たらリア充と付き合わなきゃならないぞ

詳しくないんだけどこの一斉リセットってなんなの?
そういう事あるの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/29(日) 15:25:43.25 ID:kCOlecYc0<> このスレきもちわるい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/29(日) 16:05:16.46 ID:jPeNrcV40<> 原作者に似るのかな
すごく童貞の臭いがする <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/29(日) 17:43:17.36 ID:T9Ge812N0<> 気持ち悪い人が気持ち悪い会話してる

夏海先生が久々の長期休みとか言ってるけどEP8はどうなるのか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/29(日) 17:50:05.66 ID:Ap1T/G/G0<> ep1からずっと頑張ってくれてたしね、たまには休みが必要だよ
夏海先生がep8を描いてくれたらという話はよく出るし、同感だけど
まだ決まったわけじゃないから何ともいえないね
次回作がep8でも別の作品でも、その時が来るまでの休暇じゃない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/29(日) 17:54:07.33 ID:pDOq4AWyO<> EP8が始まるにしても
EP4終わった来年初春頃からだろうしね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/29(日) 18:12:26.88 ID:RWrGKGue0<> 八城先生・・・EP6単行本が・・・観たいです

ていうかアウアウ×2がカラーでみたいです <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/29(日) 20:45:41.45 ID:YmPoWtpO0<> 乙だお <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/30(月) 12:39:08.79 ID:eIT7dWNyO<> 宴でエリカ全裸だった件ハァハァ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/30(月) 17:41:19.21 ID:s2mzeK480<> 宴で縁寿出ないのかなぁ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/30(月) 18:14:01.62 ID:Of69QWTj0<> 単行本で出たじゃないか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/30(月) 19:08:01.14 ID:snehBHR00<> 宴は戦人がいじられ専でベアトもモブになったあたりで切ってしまった。ベルンやエリカ嫌いでもあるし。
単行本は買うかも <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/30(月) 19:15:04.96 ID:BBIIbnYKP<> ごめん、宴って何?
ヱリカ全裸って何? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/30(月) 19:56:54.01 ID:58O5rPSQ0<> >>150
今回見てないのでヱリカ全裸はわからんけど、
宴は>>1を見れ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/30(月) 20:48:35.61 ID:ioLiUNVH0<> 宴はベルラムヱリカがメインっぽいからなぁ
俺も切っちゃった <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/30(月) 21:32:54.00 ID:BBIIbnYKP<> >>151
ありがとう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/30(月) 22:21:30.71 ID:wVOWMoLe0<> むしろベルラムヱリカが好きで読んでます <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/30(月) 22:36:08.87 ID:pJ17EFz50<> 宴は最近七姉妹出てこないのが不満だ

ベルフェとかかなり可愛かったのに <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/30(月) 22:47:20.29 ID:qcjUxVGXP<> 宴のラムダは俺の嫁。七杭と真里亞もスゲーかわいいし
うみねこはキャラ多くていくらでもハーレムやれるのに本編はあんなだからなw
こういうの待ってたわ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/30(月) 22:55:33.28 ID:eIT7dWNyO<> 宴のエリカはマゾ姿勢だからこそいいんだよ!
宴だけで人気投票やったらラムダ1位も夢じゃないぜ。

てか知らん間にぱれっとLiteって消滅したの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/30(月) 23:22:49.82 ID:wVOWMoLe0<> 翼の漫画でバレンタイン話をやってくれればなー

宴の戦人とラムダのコンビは好きだな
最近はベアトよりもラムダの方がヒロインっぽいし

あと先月のクイズの回は移籍1回目なだけに面白かったな
ゼパル「昭和51年に函館に飛来した
     ソ連のベレンゴ中尉が乗っていた
     ミグ25戦闘機の機体番号は?」
戦人「(ピンポーン!)31!!」
ゼパル「正解!!」
戦人「うぉっしゃああああ!!」
の流れに吹いた、何故わかるw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/30(月) 23:29:27.51 ID:rH1XWM/V0<> 宴は絵は好きだが嫌いなキャラばかり前面に出てきて耐えられなくなった <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/30(月) 23:58:51.15 ID:Vrcx0mSgO<> 翼は月2連載だから
EP4と同じく2月頃には終わる?
そっからEP8と礼かな?
または彼岸花? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/31(火) 00:47:36.20 ID:onLlmp8FO<> 彼岸花は既に漫画連載されているからなあ。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/31(火) 01:01:12.50 ID:dv6OdjNh0<> 一つのエピソードを終えるまでに2巻弱かかってるから
本気でやろうと思うと結構なボリュームになりそうだな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/31(火) 05:04:37.04 ID:wFX22HUx0<> >>160
ヤングガンガン本誌なら月に2回だけど、
増刊ヤングガンガンビッグは隔月刊だったような。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/31(火) 06:05:53.29 ID:t15SAXDY0<> 彼岸花は原作でどうなるかも分からないが
07thがなく頃にの派生として出すなら
やっぱり漫画はスクエニから出してほしいな

>>163
マジで?
じゃあ16話やるには3年近くかかるのか…
その間に小冊子増えてそうだし <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/31(火) 11:59:46.10 ID:6IuJAZarO<> 3年;:゙;`(;゚;ж;゚;)
一度に2話載せたりすんじゃね?知らんけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/31(火) 17:41:42.68 ID:JYduhTtM0<> 読みたいのが3年後だったら流石に辛い
二次やるからコーネリアのやつ早めにやってくれないかなぁ
天界の世界観を詳しく知りたいんだよね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/31(火) 18:45:15.06 ID:Bw2HW4RCP<> >>166
そこは期待するなw
カツ丼やたぬきそばだぞwww <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/31(火) 20:35:58.17 ID:4mbwbX2f0<> FXもあるぞ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/31(火) 20:43:14.28 ID:LK6MVhup0<> その世界観の設定すら全く練られていないのも竜騎士が馬鹿にされる原因の1つなわけで
期待したとこでうみねこでわからなかったら愛がないと逆ギレされて読者の問題にされるのでどうしようもない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/31(火) 21:18:52.35 ID:6IuJAZarO<> シエスタとか大量生産らしいし
ガンダムみたいなオーバーテクノロジー世界なのかも <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/05/31(火) 21:20:21.01 ID:dv6OdjNh0<> 翼に収録されている話自体個々の長さが結構違うしな
コーネリアの話とベルンのお茶会の話を同じ枚数でやるのは無理そうだし
ある程度積めて2本立てとかにするんじゃないの <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/01(水) 00:15:25.15 ID:GBeN1xjdO<> 短くても長くても自由に載せれるガンガンオンライン向けなんだけどな翼は

コーネリアとシエスタが見れたら満足だ
次点でバレンタイン全般

さくたろうはむしろ漫画でやられても困る <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/01(水) 01:48:47.53 ID:7xxxQ5Po0<> さくたろうの話を漫画化すると
最終的に真っ黒の毛玉が「うりゅー」とか言うシュールな絵になるなw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/01(水) 06:13:02.49 ID:QTCRacKi0<> >>172
登場するのが殆どさくたろうだけのモノローグ話だし、
話す相手もなく(いてもワルギリアのみ)えんえんと試練だし・・・
あれは1枚絵や紙芝居ならともかく、漫画にはしにくいなw

コーネリアは自分も見たい。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/01(水) 13:45:20.40 ID:pRNcDHuZP<> >>169
いやいやいやいや
出前やFXは世界観練られてないとかマジツッコミするとこじゃないだろw
愛があるとかないとか以前の問題だ
流せよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/01(水) 14:03:29.30 ID:nP6rnoxX0<> 出前とかFXとか寒かったよなぁ…
それを抜きにしても、うみねこの世界観設定はチグハグだから期待しない方がいいかもね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/01(水) 15:11:11.20 ID:K01Zn8Kg0<> ただのネタだろう
世界観とかそれ以前の話じゃないか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/01(水) 15:29:39.66 ID:LgrzQGct0<> ひぐらしでもエンジェルモートみたいなレストランとかメイド云々あげて世界観、時代がおかしいとかマジで言ってる奴居るけど
ネタにマジツッコミしてる奴って・・・ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/01(水) 15:43:07.71 ID:hzm501A80<> >>169も出前やFXに突っ込んでるわけじゃないんだし
そんなに過剰反応しなくていいんじゃない? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/01(水) 15:50:50.65 ID:/w7A+/vu0<> ラフ画に描かれたキャラって
戦人、ベアト、ロノウェ、ワルギリア、ラムダ、ベルン、シエスタ、ゼバフル
だっけ? まずこのキャラ達のを先にやるのかね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/01(水) 16:12:49.79 ID:WunUw7MO0<> マジツッコミしちゃったのは>>175だけだったというオチでした <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/01(水) 18:22:25.92 ID:tTnOyTZeO<> >>173
    、〃"〃,
    ミ     彡
   Ξ   ゚д゚ ミ  <うりゅー!!
   彡     ミ
    "〃,,〃ミ

ゲームマスターバトラが楽しみだなー
バトラ卿によるセクハラが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/01(水) 18:54:59.95 ID:O3+LhKJu0<> さくたろって色欲の罪あったの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/01(水) 19:24:03.39 ID:7xxxQ5Po0<> アニメの予告だと普段のキャラは猫を被ってるだけになってたっけw
七姉妹にもみくちゃにされながらも案外楽しんでたのかもしれないな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/01(水) 21:08:32.21 ID:0IVuByBi0<> おそらく真理亞の生着替えを毎日見てたんだ
色欲の罪がないわけない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/02(木) 12:38:17.02 ID:I5+ph87jO<> 年齢的に別の罪状も与えられそうですね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/02(木) 15:06:39.52 ID:s5AIDou2O<> スルーされてるけど
EP4更新されたようだね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/02(木) 15:09:07.34 ID:a0cbsQt20<> 家帰ったら見るわ
どこまで進むかな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/02(木) 16:31:34.53 ID:X/0Xik7x0<> オンライン読んだけどカラーイラストカッコ良すぎるだろ
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/02(木) 16:35:03.18 ID:X/0Xik7x0<> ページ数少なく感じたけどコマ割りよくなってきたから満足
あと、チーズフォンデュのくだりって原作だとロノウェが言ってたよな
あの例えは好きだったんでベアトが言ってくれてほっとした <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/02(木) 16:48:23.31 ID:+OxjWWCs0<> 40p以上で少なかったらほとんどの漫画家が少ないってことになるぞw
夏海が異常 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/02(木) 17:26:28.44 ID:H5oGwXVC0<> おおおおっ結構よく描けてるなep4!見ごたえあったわ
ショタ戦人に学ラン戦人 (;´Д`)l \ァ l \ァ

<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/02(木) 18:02:56.36 ID:D25A24jg0<> あらすじの七姉妹可愛すぎワロタ

ベアトぱんつ見えそう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/02(木) 19:27:30.89 ID:iGgg671U0<> ページ少なく感じたのはコマ割りのせいだと思うけど
1巻見直すとだいぶ成長した感じはする
横長ふやせばいいってわけじゃないけどさ

でも今漫画見直したら
ベアトが諦めた理由はちょっとわかったような気はする


でも戦人の罪で人が死ぬはさすがに言いがかりだと思う
自分だって譲治と結婚するんだし

<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/02(木) 20:17:49.51 ID:xi1FtG1A0<> EP8まで全部読んだあとで改めて漫画で読むと色々アレだな…
ベアト(の外の人)が勝手過ぎる
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/02(木) 21:00:40.02 ID:rfs5OV6N0<> ベアトはともかく元となった人物はただのキチガイだよな
竜騎士的にはそう見えるのは自分が悪いわけじゃなく読者のせいらしいが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/02(木) 21:10:32.49 ID:3ZsXqxhd0<> そりゃキチガイが自分をキチガイだと正しく認識できるわけがないからな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/02(木) 23:21:14.95 ID:+ykYieWj0<> \ドッ/ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 00:14:48.17 ID:mxP5x7GW0<> ヤスが、戦人も譲治も朱志香も好きって欲張るから悪い
調子にのんなって思う

戦人が約束覚えてなかったのがショックだったのは理解できるが、それが大量殺人の動機になるとは思えん
作者曰く俺みたいに理解できない人間は、恋愛したことの無いモテない男らしい(俺は今現在彼女いるけどね!) <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 00:23:09.37 ID:MRRdxCnxO<> 恋が殺人動機ってのは理解し難いけどあってもおかしくないとは思う。うみねこはミステリー(謎解き)でもただのファンタジーとしてストーリーやキャラも好きだけど、いかんせん竜騎士の上から目線が気になるな。

ひぐらしやうみねこ漫画のあとがきだけ見てたらいろいろ考えてんだなぁとか、共感できるのもあるけど、インタビュー見るたびに俺様的な部分が見えるのが嫌になる。

まぁ竜騎士じゃなくてうみねこが好きだから買い続けるけど ね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 00:53:07.42 ID:VIc5+ZT5P<> 戦人がもし約束覚えてたとして、ヤスはどうするつもりだったんだろう?

ヤスの人格に決着がついて一つに絞ったとしても(例えばベアトが勝利)、
指輪を用意して婚約した譲治も素直に納得して引き下がれないし、
朱志香も両思いになれた途端に失恋したことになる
どのみち今度は従兄弟同士の修羅場になってたんじゃないかとw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 00:55:24.24 ID:k2bdTZKv0<> あのさ、朱志香は違うだろ

なにかの比喩だろあれ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 01:03:40.18 ID:9MkG+sLjO<> 訳のわからん人間を自分がわからんからって
否定するのはあんまりだと思うんです
楼座が真理亞にしてることと一緒っスよねそれは <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 04:42:55.60 ID:Bj7Dxemj0<> 今月も面白かった
相変わらず宗一郎のカラーは素晴らしいな
幼戦人がメイド服着てるみたいに見えたけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 07:04:54.74 ID:Rph2OTFz0<> >>203
わけわからんキャラにいちいち愛とか持てないし疲れるだけ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 08:10:49.11 ID:rUrdAPj50<> 漫画版だと戦人の罪が惨劇の原因の一つと強調されてるけれど、
逆にいうと沢山ある原因の一つでしかないんだよな。
戦人の罪が無い世界でも惨劇は起きてるっぽいし。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 12:29:41.53 ID:UqF+o13j0<> その辺はあれだなEP7お茶会でのベルンの話だな
戦人の罪なくとも、あの日金蔵が碑文を持ち出して
テストやら始めちゃうので惨劇になると <> 作者の都合により名無しです<><>2011/06/03(金) 14:44:04.25 ID:AempWgIRO<> もう訳わからん
どこまで偽書の描写なのか曖昧だし世界観がわからないから素直に楽しめない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 16:16:21.64 ID:cjh3013e0<> あー
KEIYAと竜騎士の対談詳しくネタバレしてやりてぇ
アンチの張った一部だけ読んで勘違いしてる人がいるみたいだし <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 16:33:51.99 ID:nm/dPAFO0<> ほぼ全文張られてるのとか前に見た覚えがあるけど普通にキチガイ対談だったぞ? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 16:42:39.16 ID:cjh3013e0<> 全文ってwww
何ページあると思ってんだよwww
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 16:44:47.10 ID:nm/dPAFO0<> >>211
画像なw
何でそんな必死なの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 16:52:35.99 ID:cjh3013e0<> まじで?
34ページもあるのにすげーな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 16:56:04.22 ID:nm/dPAFO0<> 根拠は枚数!
信者面白すぎw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 17:06:40.83 ID:RyBtZVWY0<> そんな馬鹿なことしか言えないから信者はアンチに舐められてるんだよ…
嘘があるなら本スレで堂々と主張して来い <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 17:07:23.09 ID:cjh3013e0<> まあ、根拠になってるのはたった一文だけなんだけどね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 17:07:36.82 ID:oKjy8UbN0<> KEIYAの本読んだけど本当に頭おかしいとしか思えなかったな
むしろID:cjh3013e0が何を称賛してるのか気になる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 17:28:50.34 ID:g0de2d2M0<> アンチ視点で見れば「頭おかしい」
信者視点で見れば「特に気にならない」

要するに感想で分かれるということ。
意見が変わることはまずないから、すりあわせるだけ無駄だよ。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 17:44:08.92 ID:cjh3013e0<> ごめん。どうかしてた
よく考えたらネタバレする気ないのに思わせぶりなこと
書いたら荒れるの当たり前だよね
しかもここ漫画スレなのに
気を悪くした人たちごめんね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 17:53:49.13 ID:Bj7Dxemj0<> 愛が無ければ視えないってやつか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 18:04:39.21 ID:ArtZ12lGO<> アンチやってる暇があるのが羨ましい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 18:20:40.16 ID:HlAxhzOC0<> 嫌いな奴がどんなに正論言っても
そりゃ頭がおかしいように見えるわな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 18:22:16.05 ID:SxIBbStg0<> うみねこの愛って単に竜騎士の自己満足と言い訳の言葉にしかなってないよな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 18:32:25.71 ID:IYaFKWHD0<> あのインタビューは全部読んでも嫌悪感しか湧かんかったわ
俺は悪くない、読者のせいだ的な責任転嫁と自己弁護、自画自賛のオンパレード <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 19:15:49.15 ID:9MkG+sLjO<> ス

チ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 20:06:39.13 ID:gVmz9J3O0<> 本スレでやれアホ共 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 20:23:59.94 ID:1TpSjN+g0<> >>206
罪ってかどう見てもたんなる言いがかりだよな
事件の発端や戦人ベアトの戦いのベースでうみねこの話の根幹なのにこんなオチはどうなんだろうな
これを受けると思ってた竜騎士はある意味すごい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 22:02:08.77 ID:la6bSK/m0<> このスレいつ来ても漫画のスレか原作のスレかわかんなくなるわ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 22:14:15.52 ID:Rph2OTFz0<> 糞 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/03(金) 22:52:36.32 ID:1TpSjN+g0<> EP3が終わらんうちにEP7が連載されようとするような漫画だからな
ネタバレがどうのとか以前の問題だ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 08:50:54.49 ID:1GCyzNNz0<> 今回のEP4は戦人の罪の部分だしなあ。
宗一郎はうまく表現してくれてると思う。
原作でも最初なんだよこれ?とびびった記憶が蘇った。


原作最後まで知ってると今回の見方がものすごく変わってしまうのも
まあ・・・確かなんだけど。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 11:00:39.04 ID:sykNNl1S0<> 罪のショボさもだが本当に戦人ベアト間の出来事じゃないってのがなあ
(そりゃ赤字でも出てたけどさ…)
ベアト人格自体紗音が戦人の知らない間に生み出したもので、そりゃお前誰?状態だわ

彼女と喧嘩したら親友とかいう女が勝手に割り込んで
「××はこんなに苦しんでるんだよ!お前謝れ!」と責められるのと同じ理不尽さを感じる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 11:14:52.71 ID:aBV9TkB40<> その紗音も譲治と結婚するんだし
そのじてんで戦人の罪は許されたと思うし
揺れる乙女心とか誰がわかるというんだろうか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 13:12:39.20 ID:ogGS/d8/P<> >>232
それに近いが、「お前謝れ」とは言ってないだろ
気持ちは責めてても実際は責めてない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 13:44:17.64 ID:pUb8oy/e0<> >>233
自分は譲治と結婚しようとして、いざとなったら本当は戦人が好きでしただから懺悔しろ、これガチクズだろ <> 作者の都合により名無しです<><>2011/06/04(土) 14:21:10.58 ID:/KmoGTifO<> いちいちこの程度の描写でキチガイとか、ガチクズとか過剰反応してる人たちの方が気持ち悪い…

自分勝手だ、理不尽だなって感想は分かる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 14:59:52.75 ID:2/cyY41Q0<> この逆恨みが高じて大量殺人を意図するぐらいだからガチクズも外れてないだろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 15:14:56.28 ID:3mCisLJiO<> 実際にあった殺人事件の犯人はバトラ夫婦じゃないのか?

他はあくまでも十八の創作でEP1はシャノンの創作でしょ?

まぁ実際殺人を計画してた点では変わらないけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 15:19:07.93 ID:NVrXkKFh0<> そういう「ぜんぶ作中作だからキチガイじゃないんです!」みたいな言い逃れはいらないから <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 15:58:08.14 ID:2/cyY41Q0<> 作中作だから大したことないを強調すると結局うみねこの大半を占める部分が薄くなってしまうしな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 16:04:07.39 ID:pUb8oy/e0<> >>238
バトラ夫婦???????
ルドルフ一家じゃなくてか??

ていうか、八城幾子と戦人ってセックスしたことあると思う?
20歳以上の二人の男女がともに生活してて夜の生活無しってのは逆にありえないと思うのだが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 16:56:37.24 ID:fnbmNw6u0<> >>238
作者は真相を考えていない
いわばこれが真相 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 18:44:33.57 ID:Cz9POaRH0<> 今回のep4、原作未読で細かいことはよくわからんが
下位戦人が、電話の向こう側の金蔵の声を聞いてるわ
幻想に思えたベアトを生で見たうえに会話までしてるわでビックリだー
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 18:50:22.02 ID:pUb8oy/e0<> >>243
金蔵の声は聞いてないだろ

ベアトを見た事に関しては、変装で通る <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 19:28:58.45 ID:aBV9TkB40<> 変装で通るのはあくまで創作だから
紗音が変装していたわけではない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 19:57:14.67 ID:NpVpwwoU0<> は?イミフ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 20:45:48.39 ID:Cz9POaRH0<> >>244
あれ?戦人は声聞いてないのか? カラーの次の次のページの
「もう少しは淑女らしく振舞わんか」「金蔵だってええ〜」の所は
戦人が聞いてる描写に見えたんだが…見えただけか
<> 忍法帖【Lv=1,xxxP】 <>sage<>2011/06/04(土) 21:20:22.84 ID:6FQtOcbU0<> EP4おもしろすぎワロタ

全体的に戦人が熱くてよかった
留弗夫の土下座とかお前に罪だと断じる資格はない!とか懐かしくて良いシーンだったなぁ
今月は今までの話の中じゃトップ3に入る位だと思いました

そしてヤスは本当に偉そうだな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 22:01:40.41 ID:fnbmNw6u0<> >>244
あれは戦人の位置からでは見えないことで説明できる
つまりベランダの上の世界は猫箱
声も雨が降ってた上酔っていたので普段の様子と違っていた <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 22:30:49.84 ID:KnvSBHRE0<> 爆弾は24時に爆発するという情報と、
EP4はベアトに会う直前にわざわざ24時を報せるホールの大時計の音色が鳴っていたという
描写が原作にはあるから、てっきりEP4だけは1日目に爆破が起きて、
後の描写は全部幻想、だから本編自体も1日目で終了したんだと思ってたんだが。。

漫画版は時計の音がねぇ…くそくそひぃぃ
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 22:48:36.89 ID:2/cyY41Q0<> >>249
原作では肖像画と同じ外見と戦人は判断しててよく見えないみたいな表現はないけどね
まあご都合主義ばかりのゲームだからいまさら別にいいけどさ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 23:03:44.35 ID:SaIwSejA0<> 竜騎士は後の話を知ればここのヤスは同情とかあるいは感動されるところとでも思ってたんだろうな
実際にはしょぼい昔話と二股話にさらに猫箱にこだわって人物描写がお粗末なせいでムカつかれるばかりだけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/04(土) 23:53:50.45 ID:ON1Q5OPg0<> ス

チ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 01:03:22.76 ID:6tcNnae10<> やっぱ後のEP知ってるとEP4のヤスとか印象悪すぎるな
このあたりの批判を消化して後半EPを漫画版でうまく改変してくれてたら嬉しいけど
インタビューとか見る限り望み薄だわ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 02:03:42.01 ID:0UJO25m90<> >じゃあ何だ?! 俺が帰ってこなけりゃ、誰も死なずに済んだってのか?!
>犯人はお前なんだ、俺じゃないッ!! 
>勝手にその責任を俺に擦り付けるんじゃねぇええええぇ!

でも、こんな事言っちゃう戦人もそうとう印象悪いけどな。
そこは普通ちゃんと思い出して謝って、起きてしまった悲劇を悔やむ場面なのに
それが出来ない主人公なのが罪 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 05:12:54.46 ID:2pEpuo190<> >>255
いやいや、もっともな言い分だろ
例えばいきなり「お前が私のことを忘れたから、お前の親族とその他大勢を殺してやった」って言われてハイそうですかと納得するか?
普通はしねぇだろ?
俺はヤスの二股(三股)や自分勝手のほうが、戦人の約束を忘れてた事よりはるかにクズだと思うわ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 05:36:37.56 ID:OJe7htJ6O<> 朱志香や譲治と恋愛関係だったかは微妙だし
少くともヤスは戦人一筋でしょ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 06:51:56.07 ID:M0cxJHnK0<> >>255
俺はむしろ漫画で見て戦人が更に可哀想に思えたよ
外道な親父の事も許してもいいとあんな状況の上でよく言ったと思うのに
そういう家庭内の事情も考えず戦人からしたら約束も何もしてない他人に
お前のせいで人が死ぬだの思い出せとか言われてよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 07:06:58.91 ID:U1h5OdAc0<> 譲治が童貞だったのが悪いんだろ
沖縄に行ったときにヤッてれば悲劇は回避できただろ
竜騎士もヤスは体のことがバレるのを覚悟してたと発言している
譲治とくっつくにしろ別れるにしろ戦人がやつあたりされることはなかった <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 08:08:16.87 ID:rShFRS+ZO<> >>259
あんた…ふざけたこと言ってんじゃないわよぅ… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 08:40:11.51 ID:T1mpFFZK0<> 竜騎士のインタビューに共感もしくは気にならない連中がいることに驚いた
さすがカルト信者 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 09:28:49.32 ID:PVVwxOtX0<> >>257
どこが一筋だよ
朱志香とは恋仲ではなかっただろうけど
明らかに譲治とは二股



>>261
竜騎士はイミフだけどカルトとかおもしろいこといったつもり?
つまんねーんだよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 09:32:34.76 ID:TI9yRv9u0<> >>255
これがメンヘラ脳か、少しぐらいは戦人の家庭事情を察してやれよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 10:02:48.57 ID:gZf5zs/k0<> カルト信者は言い得て妙
図星を突かれた信者は哀れ言い逃れもできない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 10:11:25.38 ID:PVVwxOtX0<> そもそもカルト信者なんて言葉一部しかしらんつーの
何きどってんだよw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 10:18:18.30 ID:HtMPWQn2O<> 盛り上がってきました。だけど極論的なのが気になるな…ちょっとでも竜騎士の意見に賛成なら信者扱いされるのもな…

ひぐらしの鷹野の時も鷹野自体は嫌いだけど竜騎士の言う犯罪者の過程にも目を向けるべきってテーマには納得できるって言っただけで竜騎士の盲目的信者乙って言われた事を思い出した

なんかそんな空気

インタビューも上から目線は嫌だったけど、うみねこのテーマで竜騎士の伝えたい事の一部分は共感できるのもあるよ。
まぁこんなこと書くだけでカルト信者乙になるんだろうけどね。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 10:37:15.84 ID:e1ri0bIE0<> >竜騎士の伝えたい事の一部分は共感できるのもある

これを書かないとなあ…
まあ竜騎士自体が極論の詭弁使ってるんだから、極論で返されるのは当たり前なんだけどね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 11:07:10.56 ID:X2ravD450<> >>258
約束を忘れられて6年かけて気がおかしくなってしまったヤスと、
浮気、子作りして母親の喪中に籍を入れた父親を許して
家族に会ってやり直そうとしていた戦人の6年間は対照的だったな

ベアトは失望もしただろうが、最後は自分にも疑問を抱いていたんじゃないかと信じたい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 11:13:44.19 ID:PVVwxOtX0<> >>268
だから諦めてEP5みたいな状態になったんじゃないかな
一応ごめんねと謝っていたし


そもそも譲治と恋愛関係になってなければ
その気持ちもまだ許されたと思うんだけどね
譲治とつき合った時点で戦人を責める権利なんてない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 11:15:46.03 ID:PVVwxOtX0<> >>266
どこにたいしてそう思ったか是非聞きたい
信者扱いしないから安心してくれ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 11:23:31.80 ID:nVxv847p0<> 猫箱の考え方好きだな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 11:38:07.44 ID:HtMPWQn2O<> >>266だけど、みんなの期待してる回答ではないと思うけど、インタビューの内容としては解けるようにできていると信じなければ解けないの部分とか、手品エンドが本当の終わりかただって意見の人に対する竜騎士の考え方とか。


EP4の本編にでてきたエンジェと小此木の愛がなければ視えない云々の会話は、うみねこの大きなテーマだと思うけど小此木の意見が多分伝えたいことなんだろうなって。で、それは共感できるなって思ったり。

その程度だけどね。

竜騎士がプレイヤーをバカにしたような部分があったり、うみねこの終わり方に文句言いたい人が多いのも分かるよ。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 11:44:58.03 ID:PVVwxOtX0<> >>272
そこをkwsk <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 11:48:28.56 ID:6tcNnae10<> 譲治と付き合いつつあれはないわな…
戦人もメンヘラに訳分からない非難されてかわいそうだけど
指輪まで渡して受け取ってもらえてるのに戦人に未練たらたらだから譲治もかわいそう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 11:53:06.76 ID:HtMPWQn2O<> >>272
どこを?
インタビューの部分はさすがにインタビューを読んでくれとしか言えないよ
そこで竜騎士が言ってる内容を俺は納得しただけなんだから <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 11:55:44.55 ID:PVVwxOtX0<> なんできみがそう思ったかっていうか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 12:00:54.79 ID:HtMPWQn2O<> なんでそう思ったか…!?

読んでて確かにそうだよなぁって思ったから以外の回答の仕方が分からない
EP4のは確かに嫌いなやつが良いことしてたらウザイって思うなぁ…とか


中途半端でごめんよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 12:12:28.31 ID:ttse/dpG0<> いつもの信者の何でどうしてとは逆パターンだな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 12:16:06.39 ID:rShFRS+ZO<> シンジャガー <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 12:24:45.71 ID:e1ri0bIE0<> > 解けるようにできていると信じなければ解けない
> 手品エンドが本当の終わりかただって意見の人に対する竜騎士の考え方

うん、ただのカルト宗教だね
あれって単に竜騎士が自分の独りよがりなエゴを無理矢理正当化しようとしてるだけだし <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 12:32:28.96 ID:XbQUfOpg0<> >>274
これだけ色んな意見があると、冬の礼はヤスちゃんかわいそかわいそなのです☆無双になるかもな
恋愛経験豊か()な竜騎士は、散の展開を見るに女の方が同情されるべきと思ってそうだから
今頃悲惨な後付けエピソードでも考えてるじゃないかと変に勘繰ってしまうぜ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 12:42:18.49 ID:0UJO25m90<> ボトルメールは事件前に書かれてるんだから、
譲治から指輪を貰って告白されたなんてシーンは
そうなったらいいなという願望を書いてみましたってだけだしなぁ…。

そもそも、実際のヤスは女性の体の機能を失って、紗音(女)として生きる事も、
嘉音(男)として生きる事も、決めることが出来てないと思うんだよね。
どっちにしても間に子供は生まれないわけだし。
だからこそ物語の中でどっちかに決めたifの姿を一緒の世界に描いてみましたってだけで。

どっちとして生きる覚悟も出来てないから、実際は両方に相手にされてない気もする。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 12:56:58.57 ID:PVVwxOtX0<> カルトとかきもいわ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 13:07:25.13 ID:PVVwxOtX0<> >>282
ちなみに指輪もらうことは知っていた <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 13:50:46.61 ID:5OzFi52f0<> >女の方が同情されるべき

竜のこの主張が強すぎてきもかった
頭悪い女どもが散から増えたせいで余計にそういう奴らに媚びたのかもしれないけどついてけない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 14:28:13.46 ID:2pEpuo190<> >>285
確かにひぐらし・うみねこは女優遇されててウザイ面もあるけど、
キモオタホイホイ作品で男ばかり出てきて誰が喜ぶ?

例えば、源次・郷田・蔵臼ばかり出てきて女性人の扱いが乏しかったら嫌だろ?

一応聞きたいのだが、お前の言う「頭悪い女ども」ってのはうみねこのキャラクターのことか現実の女どもかどっち? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 15:20:40.35 ID:Iwq27LFQ0<> 猫桜とその脳内お友達じゃね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 15:45:02.85 ID:fZJTn1W40<> ス

チ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 19:28:10.75 ID:GcowLxeuO<> 今更EP3最終回読んだ。

一番ぞっとしたのは「サインを!」じゃなくて「魔女と認めます…?」の
ベアトとワルギの顔がシルエット笑顔になってるシーンだった…。
上手いなあ、真面目に鳥肌たってしまった。

でも「サインを!」と「残念でしたァ」は個人的にはやり過ぎに見えたので
凄く期待してただけにちょっと残念。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/05(日) 20:57:25.25 ID:RXsQwEAw0<> ゲーム中だと6年前も同じグラだからあんまり実感なかったけど
6年前っつったら戦人12歳なんだよなあ…
小学生男子の言うこと真に受ける方がどうかと… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/06(月) 00:42:38.18 ID:kEnubF3D0<> バトラはただ本人なりの社交辞令みたいなもののつもりで言っただけだろ

ヤスがつらかったのは分かるけど関係ない人間巻き込むのはクズだな
殺すにしてもバトラ一人殺すならまだまし
大量殺人の理由が「絶望して何もかもが嫌になって自暴自棄になったから」とか「自分だけが不幸でむかついたから」とかなら
開き直ってるしむしろ清清しい感があってまだマシなのに
「殺人事件を通して6年前の約束を思い出してほしかったから」ってのは、正当化してるみたいでうざい
金目当てで人を殺した霧江やルドルフのほうがまだマシだ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/06(月) 01:12:01.77 ID:1xnVswE70<> なんか実際に起こった殺人劇+爆破と
ゲーム盤中の殺人劇を勘違いしてるのがいるな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/06(月) 01:25:29.25 ID:2zKfyWHx0<> どっちでもいいよ
結局後付けの設定でしかないんだし <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/06(月) 05:43:58.34 ID:YUT7RH1H0<> ゲーム盤中はあくまでもただの小説扱いなのにな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/06(月) 07:29:52.03 ID:yhBJ5auS0<> 作中作だから〜(ry

まあ、現実のヤスがやろうとしたのは親族爆破だけだろう
2年前に爆破実験をして、間に書き溜めていた小説が実名で書かれている以上、
全員が死ぬ前提でなければ猫箱とは呼べないからな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/06(月) 10:58:46.41 ID:LMBG4r2JP<> >>291
社交辞令にああまで反省はしないだろ
つか社交辞令であんな話するか
戦人は本気だったと思う
ただ、それが所詮小学生の本気だっただけ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/06(月) 16:15:14.38 ID:jK4Q9DON0<> 死体を弄ぶ残酷な密室殺人を行ったのはヤスの妄想日記だけど
爆弾のスイッチ入れた時点で全員死ぬのわかってるのだから同情の余地なしだぞ
動機は戦人と譲治のどっちも選べないなんていう郷田さんとかは関係ない理由なんだから <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/06(月) 21:45:57.27 ID:5Y1lNpbF0<> 大人の結婚の約束とはわけがちがう
女は確かにそういうの覚えていたりするけどさ

もし、実際ヤスが身体は男頭脳は女だったとして
女として初めて扱ってくれて嬉しかったとかいうのであれば
それをきちんと書くべきだったと思うんだよね
舞い上がってしまってもしょうがない状況とかさ
ちょっと不幸な待遇とかじゃ同情するには値しないと思う <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/06(月) 21:56:51.42 ID:1xnVswE70<> 爆弾スイッチが押したらすぐ爆発するものなら、押すのに強い覚悟が居るけど、
押しても、24時がこなければ何時でも止めれる仕組みなので、安易な気持ちで押せちゃえるのが…。
そんなスリリングな玩具があったら、魔女気取りなんだし、けっこうな回数ポチっとスイッチ入れて
「もしこのまま、最後までONの状態なら本当に爆発するんだろうな…」と妄想して遊んでそうだ。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/06(月) 22:06:15.17 ID:LMBG4r2JP<> ぶっちゃけ、留弗夫の件がなければ(明日夢が生きていれば)戦人は約束覚えてて、連れ出そうとしたと思うよ
連れ出せるかどうかは別として
小中学生のガキが浮気再婚問題抱えたんだ
本気だとしても浮わついた恋愛事どころじゃなくなるだろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/06(月) 22:10:01.05 ID:1xnVswE70<> しかし明日夢が生きてれば、霧江が嫉妬の力で動きだす……っ! <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/06(月) 22:12:21.67 ID:5Y1lNpbF0<> 戦人は速攻忘れていたと記憶しているが… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/06(月) 22:22:49.39 ID:LJ6aqlyS0<> 竜騎士はこれを切ない恋物語のつもりで描いたのかな… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/06(月) 22:27:26.33 ID:5Y1lNpbF0<> 目明かしのような感じにしたかったんだろうね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/06(月) 22:33:17.79 ID:YcB4/JAx0<> 詩音はその内面をはっきり描かれてるけどヤスはあいまいにボカしてるのも失敗だな
人間ドラマの中心人物をしっかり描かないからストーリー面全般がグタグダになっちゃってる
猫箱とか殆ど作者だけしか喜んでないし終盤まできたらキャラの内面までちゃんと描写しなきゃ楽しめないよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/06(月) 22:46:58.12 ID:LJ6aqlyS0<> 心が大切とか言いつつ心は描かないという <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/06(月) 23:06:36.05 ID:bfzTaX6E0<> 以前戦人が推理した、憎いやつの親しい奴をまず殺して最後に本人殺すって動機でよかったな
ヤスは頭残念だし戦人怨みまくりでいい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/06(月) 23:26:26.61 ID:kEnubF3D0<> 真理亞は親の教育が悪いとはいえ、結構クズだと思う

人が死んでるのに「魔女だ魔女だワーイ!」って騒ぐのは馬路カス <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/07(火) 04:13:29.57 ID:9iBdWwUcO<> (漫画スレに書く必要のあることか?それは…) <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/07(火) 05:34:29.99 ID:1SaDnr69O<> まぁ片思い云々は
次男夫婦の事件を隠すために
ヤスが書いた小説内でのものなんだがな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/07(火) 07:25:06.32 ID:kO7TRGZy0<> >>308
真里亞は元の頭も残念だったろうが
魔女のヤスに黄金卿で皆生き返って幸せになれると教えられてるからな
死の本当の意味を理解していないし、後で生き返ると思ってるのでそんな反応になる
ヤスとしては爆弾で全部吹き飛ぶ→黄金卿という自作小説の中で幸せにしてあげるくらいの
意味合いだっただろうけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/07(火) 15:06:00.92 ID:gBb1PlBMP<> >>302
だから親の一件がすぐに起きて忘れたって事だろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/07(火) 21:43:03.15 ID:Gd1OaKb70<> 一迅社のうみねこ4コマの図書カード当った <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/07(火) 22:24:53.26 ID:MJ9uB0LV0<> 戦人が約束忘れるのも無理ないだろw

親が愛人を妊娠させて大変な時期の後に、かっこつけて遊びで言っただけの口約束なんて覚えてるはずがない
だから俺は戦人は特に何も悪い事してないと思うのだが

なのにヤスが約束を忘れられてキレて大量殺人をしたことを美化しようとしてるのが気に入らない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/07(火) 22:51:04.03 ID:LbekLHXa0<> 覚えていたけれど都合が悪くて行けなかった、なら許せたけど、
忙しくて約束そのものを忘れてた、は許せないんだろう。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/07(火) 22:59:26.68 ID:wWzKPzay0<> それについて戦人に文句たれるくらいなら別にいいと思うが
無茶な難癖つけつつ親族や関係ない人もろとも皆殺しとか狂っとる
しかも別の男と付き合ったり婚約したりしつつだしマジキチ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/07(火) 23:15:48.06 ID:gBb1PlBMP<> キレて大量殺人した訳じゃないと思うんだが
幻想ベアトが戦人にEP4でああ詰め寄ったから誤解されがちだが、
実際はベアト(ヤス)は戦人のせいにしてはいなくて、でも結局戦人が原因で狂った事は確かだから
それを幻想描写したのがあのやり取りだと思う
親族皆殺しはマジでよくわからんが

で、何度も言われてるが別の男と付き合ったのは紗音でベアトじゃない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/07(火) 23:29:19.06 ID:LbekLHXa0<> まあ実際は、なんだかんだで親族に恨みでもあったんだろう。

留弗夫は、戦人が約束忘れる大元凶だし、
夏妃は、事故の体の後遺症の恨みがあり、
絵羽は、使用人時のときの嫌がらせ、
楼座は、真里亞から恨みを聞いていて共感して等々…。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/07(火) 23:45:48.94 ID:h3y4aczD0<> 最終考察本の対談で竜騎士がヤスと紗音を混同して話しているから
ベアト(ヤス)=紗音だと思う <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/07(火) 23:50:48.31 ID:gBb1PlBMP<> >>318
どうなんだろうね
そういう具体的なのよりは「何もかも嫌になった」とかの方が納得いきやすいが
あくまで俺がそうってだけで、竜騎士も実際そっちで考えてる事を否定は出来ない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/07(火) 23:52:11.16 ID:gBb1PlBMP<> >>319
俺もそうかと思ったんだけど、反面「釘宮さんには何も教えてません」ってのから紗音は無自覚だという事もな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/07(火) 23:55:43.76 ID:wWzKPzay0<> >>317
その人格だから別人だ、ってのを納得させられるような描写ができてないから
身勝手で気持悪くばかり感じるんだろう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 00:18:20.58 ID:PtQ6HorEP<> >>322
描写不足は同感ではある
ただ、殺人事件の動機を身勝手で気持ち悪く感じるって不満じゃなくない?
惨劇のおぞましさを描くのがこの手のジャンルだと思うが
俺は紗音二股とは思ってないけど、もし二股メンヘラ女の我侭な殺人劇だったなら、それはそれで面白いと思うよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 00:31:54.37 ID:iB+N+Mdj0<> >>323
戦人やウィルの同情とか、心が大事愛がなければ、とか後の作者のインタビュー発言とか見るに
同情されてある程度理解を示されるべき存在として描いてるかと

というか只のキチガイ殺人劇とするとそれまでのベアトの扱いとかいろんな描写が浮いてしまうのもあるし物語性が低すぎる
まあ結局は作者の大失敗の結果により物語性なんてものはないも同然になっちゃうんだけどさ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 00:59:13.77 ID:PtQ6HorEP<> >>324
それは知ってる
けど竜騎士の思惑どうかなんて知ったこっちゃない
ひぐらしも大好きだったけど、竜騎士のコメント訳わからんかったし <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 03:10:43.98 ID:lk6IBYhB0<> ていうかさ、ヤス≒紗音ベアトだけど
創作の中ではヤスのイイ部分を描いたのが紗音
嘉音が反対していたのは戦人のこともあったから
いわゆる自問自答だったってことだろう

二股を紗音というキャラを作り出すことで正当化していただけ
ヤスと紗音は別物ってわけじゃなく
紗音はヤスの思考の一つってことだと思う


殺人を実際におこしたのはヤスじゃないけど
1.2と3以降作者が違うってなると
初恋云々は3以降の創作の作者が書いたって感じがする
1,2は純粋に六件島を舞台にしたミステリーをヤスが書いてみただけっていうか
戦人だけにわかるメッセージを込めてみたいな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 03:59:47.95 ID:570m+YwR0<> ここ漫画スレだぞ
未掲載分のネタバレ含んだ議論はやめろよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 04:09:12.89 ID:TZPgtP3g0<> そうやって議論したい人を下らない難癖つけて排除しておいて
批判は自由にさせてるとか自治厨気取りのアンチは何様だよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 07:18:59.65 ID:UsqplwVw0<> ヤスにとっては戦人が約束覚えてるかは事件と関係ないぞ
EP3みたいに第一の晩にカノン・シャノン両方退場でも事件は続くわけだし
既に爆弾のスイッチが入ってる状態から話は始まってるのだから
せいぜい戦人と手に手を取って島から脱出するか否かの選択でしかない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 09:06:04.79 ID:PtQ6HorEP<> >>327
すまんかった
>>328
難癖っつうか、言ってる事は正しいよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 12:47:46.56 ID:iB+N+Mdj0<> なんかいろいろ平行で進めすぎてどこまで搭載されたのか分かりにくい… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 12:55:03.32 ID:hi4fsRxeO<> まだスレチ続ける? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 15:41:55.65 ID:xP0INyrF0<> ここは漫画スレだからやめようぜ
まだ語りたいなら本スレでやれ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 16:21:26.56 ID:hL0KzPxd0<> 宗一郎の絵が段々夏海をパクってる気がするのは俺だけ?
劣化夏海ってかんじ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 16:28:28.95 ID:PtQ6HorEP<> 夏海ってよりは大高に似てるんだよ
すももやサンデーのマギの作者
今回の動揺の表情とかモロにそう感じた
元アシか、単に好きで画風似ているだけかは知らないが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 16:59:30.63 ID:g5J2RCTv0<> エロい角度から描いてくれてるのは夏海と宗一郎
散からはエロが足りん <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 19:07:15.82 ID:lk6IBYhB0<> >>334
絵は多少そうかもしれないけどコマ割はむしろもっとマネして欲しい
だいぶマシにはなったけど
コマ割はむしろひなせの方が夏海劣化って感じ(誉め言葉) <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 19:17:47.19 ID:imGX7ZeF0<> >>337
具体的に宗一郎どこらへんのコマ割が駄目だ?
むしろ悪くない方だと思うが
単純に俺が気にしないだけかと思ってたんだが、ひなせのがマシってのが気になった
俺的にひなせのコマ割はかなり悪い方なんだが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 19:45:31.85 ID:KiXmiAkB0<> 解る、普通に上手いと思う
このスレって妙に宗一郎のコマ割りダメダメ言ってるが何がダメなのか分からん、他でそんなこと聞いたことないし
序盤のスローペースは編集からの方針もあっただろうしなによりあれはコマ割りとは関係ないものだろう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 20:01:10.24 ID:imGX7ZeF0<> 良かった
俺だけじゃなかったのか
コマ割の評価は真ん中くらいなんだよな宗一郎
せめてどこを指してるのかは知りたい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 22:09:41.95 ID:lk6IBYhB0<> 今はマシだけど最初はマジでコマ割素人レベルだぞ
話の進みが遅いのを編集のせいにしてるけど
絵がうまいから補正入ってるだけだと思う
大コマ多すぎだし話の切り方も悪い <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 22:26:46.29 ID:imGX7ZeF0<> >>341
最初と言われると明確に否定出来ないんで買って読んでみるわ

ただ、大コマというなら次郎は酷過ぎると思う
第二の晩とか見開きだらけ過ぎて引いたわ
「次郎も勿論酷い」ってなら納得だが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 22:29:00.67 ID:KiXmiAkB0<> >>341
それはないわ、アンソロジー見てきなよ
あの頃は他EPにあまり影響ないように作られてたし原作ありきの話を漫画家の一存で決めれるとは思えんな
多重連載なんだし編集からある程度連載範囲は結構決められてると思う

むしろあの会話主体の話を見せコマ使ったりして上手くやってたと思うけど

まぁ編集云々なしにしてもどっちにしろそれって構成の話でしょ?コマ割り的にアングル、会話の知覚化とか工夫しててよかったと思うけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 22:46:44.71 ID:lk6IBYhB0<> アンソロジーもだけど
コマ割が単調でなんかイラストを見ている気分だった
そういうのが好きな人は気にならないかもしれないけどさ

あのスローペースはコマ割の悪さだよ明らかに <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/08(水) 23:01:04.68 ID:iB+N+Mdj0<> コマ割とかよくわからんが未来編がだれてたのは覚えてる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/09(木) 01:31:47.70 ID:YSZISs/+O<> 未来編は原作でもだれてる気がするが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/09(木) 03:49:05.23 ID:2p0n0anU0<> またあの粘着か?
顔芸とかコマ割を夏海のパクってるようにってのは、桃山が如実だと感じるなぁ
全体的に夏海のマネに見えて味がない
俺的には、桃山の夏海劣化板例えは悪い意味だな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/09(木) 04:58:43.20 ID:g0ZjXLJk0<> 桃山と言われると城が浮かんでしまう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/09(木) 05:55:20.17 ID:9GsVY6gDi<> 夏海パクってる?
どのへん? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/09(木) 10:40:56.25 ID:6xfMwWDMO<> 漫画の上手い下手は読者次第じゃね?
俺は、夏海秋タカひなせはおkで次郎宗一郎は苦手だ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/09(木) 11:20:24.92 ID:KVjzGuZP0<> ○EP8真相解明読本インタビューの抜粋

Q:どうして女性の方に伝わりやすかったと思われますか?

A:(竜騎士)
恋愛に関しては、女性のほうが真面目に深く考えているからではないでしょうか。
どうも萌えブーム以降、創作物における男性の恋愛観は、「ハレ」の部分がメインになっていて、
理想だけでできていることが多いと思います。
恋愛の苦しい部分を飛び越して「女の子といちゃいちゃする」という恋愛のゴール、ヘブン状態を求めて、
恋の駆け引きも何もない。
そこまでの苦しくも価値のある過程をすっ飛ばしているんですよ。
女性はマンガを読むにしても、心の交流を丁寧に描いたものを好む方が多いので、
男性より恋愛を真面目に考える機会が多いんだと思います。
女性プレイヤーからは「竜騎士07さんは本当は女性じゃないんですか?」とか
「女性のドロドロがうまく描けています」と言われます。
褒められているのかどうかは不明ですけど(笑)。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/09(木) 11:42:50.48 ID:Rso+0Scs0<> 伝わらなかった私は女じゃないのか…

目明しは泣いたけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/09(木) 11:49:55.27 ID:Kw2QAzdD0<> ひぐらしとかも完全に萌えコンテンツだったけどなあ
この人が書く恋愛ってストーカー以外になんかあったっけ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/09(木) 12:13:55.52 ID:mAQiPdJYO<> まーた始まった <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/09(木) 12:32:58.11 ID:s50OC9y/0<> いちいちコピペに反応しなくていいよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/09(木) 12:39:21.03 ID:Q1HwrdmAO<> 最近のここを見てると、嫌いなら見なけりゃ良いって極論を通したほうがいい気がしてきた <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/09(木) 15:20:34.36 ID:m3Bdzqrq0<> >>353
ない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/09(木) 15:34:37.15 ID:LDNnh22p0<> 明日ガンガン発売か
そろそろEP7も盛り上がってくる頃だな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/09(木) 16:48:26.04 ID:4sfaRCgKP<> 竜騎士昔は「男だからとか女だからとか考えずに書いてます」とか言ってたんだけどなあ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/09(木) 18:20:45.46 ID:f/GkbQTs0<> 無意識に 女>男 って考えてるとは思う
白馬の王子様役だけは都合や気分次第で何ともいえないけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/09(木) 18:54:28.58 ID:mAQiPdJYO<> 持論グダグダ垂れたいだけならよそでどうぞ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/09(木) 21:59:15.39 ID:1l7VB5he0<> ゴミスレ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/09(木) 23:51:17.68 ID:ykRkUtWm0<> 女にもあんまり評判良くないのに… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/10(金) 00:57:09.65 ID:P8U8DTjM0<> ――以前に、没になったキャラが隠しキャラとして出るかもしれなかったという話を伺ったことがありますが?

竜騎士07:『EP7』の乱子のことかな?『EP7』の冒頭の事件で、ウィルの敵側の異端尋問官に「江戸川乱子」という名前とキャラ設定があったんです(笑)。
「たまには日本名のキャラもいいね」って。実際、初期のテキストには乱子の名前もあって「〜なのですわ」というしゃべり方まで決まっていました。
その後、乱子の絵を描く時間がなくて立ち絵を没にしたんですけど、しゃべり方だけでキャラが立ち過ぎてしまって(笑)。泣く泣く削ったという経緯があります。
乱子に「綾辻行子」と「島田荘子」を加えた「拷問三姉妹」が、敵になる展開も考えていたんです。行子と荘子が「乱子お姉様〜っ!」って(笑)。
萌え要素満載な感じだったんですけど、残念ながら消滅してしまいました。

――思いきり、日本の推理小説作家に由来する名前ですね(笑)

竜騎士07:ミステリーという敵と戦う設定なので、推理小説作家から名前を拝借したんです。
『EP6』までにドラノールやヴァンダインという西欧の作家の名前が出てきたから、今度は日本の作家だろうと考えたのですが、結局誰も登場せずっていう(笑) <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/10(金) 06:19:07.57 ID:1EsBtMyL0<> 竜は嫌いだが作品を漫画で面白く読めるならいいと思うな
それでもEP8だけはどうにかすんのはちと難しそうだが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/10(金) 10:25:44.95 ID:mWNu8gnK0<> 今日はEP7だな! <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/10(金) 13:19:47.32 ID:UfScr7Id0<> 紗代ちゃん怖いな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/10(金) 18:14:08.87 ID:g4oRpazeO<> もうそこまでいったの?
どんな顔だった?

地方は明日か明後日だから読めない… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/10(金) 21:24:14.98 ID:wZ/LCDGv0<> 地方だがあった

そしてジョーカーがどこにもない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/10(金) 21:49:05.24 ID:KAmgVc5u0<> jokerは毎月18日だよー
それとも今売ってる奴のことか?だったら10日ともなるとなくなってる店も多かろう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/10(金) 23:13:40.04 ID:sFBcJ6XVO<> ジョーカーは22日だよ
Gファンが18日 <> 370<>sage<>2011/06/11(土) 02:43:54.66 ID:uxCkSJpl0<> >>371
失礼 素で間違えましたwww
なんかいっぱいあるからたまに混乱するんだよね… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/11(土) 08:50:36.33 ID:OQ4hid4h0<> >>369
5/21発売のJOKERまだあるといいな。
自分は22日に行ったのにあれどこーと探してしまったわ。
視線が素通りしてしまった状態。けっして変な表紙ではないんだけど何でだ。
平積みだったら黄色地に黒メイン。(JOKERの公式サイトにも画像出てる)
背表紙だったら黒地に黄色文字。厚さは3センチ弱。
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/11(土) 11:19:31.16 ID:iv20LpIs0<> ありがとう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/12(日) 19:15:13.25 ID:AlK+cgLx0<> お、ベルンの胸が大きい…
明日は元気に働けそうだ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/12(日) 19:53:01.64 ID:9m7J4CTl0<> ベルンカステルの胸は俺が育てた <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/12(日) 23:08:18.80 ID:Ym5uppQR0<> 俺だよ!俺、俺! <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/12(日) 23:58:11.91 ID:5cW//hDT0<> 理御ちゃんの胸はわしが育てる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/13(月) 13:37:11.85 ID:ublR4NYPO<> やっとEP7読んだ
あのシーンの紗音は
ハイライト無しのレイプ目だと思ってたが
まさかのぐるぐる病み目でびっくりした <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/13(月) 14:55:32.15 ID:oIgk8/9XP<> >>376>>377
てめえちくしょおありがとおおおお!!! <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/13(月) 19:12:57.91 ID:24eh6Wkh0<> 紗音のシーン期待してなかったけど結構よかった
ちょっとびびった <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/13(月) 21:04:51.31 ID:eIHcgifVO<> もう紗音のシーンやったのか 結構早いんだな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/13(月) 21:08:55.35 ID:UlTRXvUW0<> テンポ遅いとEP4みたいに叩かれるからだろ
EP4が叩かれたからEP6もテンポ早いし
EP5はページ数が少ないからあまり進まないが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/13(月) 21:38:01.50 ID:pPJ6sF5p0<> 信者が一人でも多く残ってる内に単行本化して回収したいんだろう
EP7だったらウィルリオ厨が買うだろうし <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/13(月) 21:49:13.89 ID:oIgk8/9XP<> EP4はテンポ遅いというよりは皆の読みたいシーンが後半に集中していただけのような気がする
紗音シーンはもともと序盤だからこんなもんだと思うが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/13(月) 22:38:49.74 ID:jXE8f82t0<> 俺もEP4の原作序盤はしんどかった
漫画だと構成として未来と過去の描写出来る限り時系列が解り易いようにまとめてるから漫画だと既存キャラ出てくるの遅いしだれるの仕方ないな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/13(月) 23:23:02.86 ID:UlTRXvUW0<> そのしんどい部分をうまくまとめる力がなかったってことだろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/13(月) 23:41:22.61 ID:E6WaBPYgO<> そこまで求めたらかわいそうな気もする <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 10:56:54.83 ID:2e4Geyhz0<> でもさすがにシエスタ登場に一話とかないわ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 12:15:17.99 ID:2e4Geyhz0<> シエスタじゃねえ煉獄だ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 12:43:46.71 ID:rPY110Tu0<> 最近未来編やってもさくさく進んでたから、やっぱ途中で編集から指示あったんじゃないかと思ってるけど
じゃなきゃあんなに急に描き方変えないだろ

桃山は皆殺しの時からページ多かったから、EP4がどうとか関係ないだろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 12:53:36.72 ID:w+fhwTpK0<> このままだとEP5よりEP6の方が
早く終わることある? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 13:31:55.84 ID:2e4Geyhz0<> 編集のせいにするなよ
個人の能力だろ
アンソロジーみりゃわかる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 14:22:57.48 ID:YJPkcxgv0<> くどい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 14:46:30.59 ID:2e4Geyhz0<> ほんとくどかった
エピ4の序盤は <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 14:56:39.98 ID:jeg17KvJ0<> お前がくどいんだよw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 17:45:38.36 ID:r72UX2XI0<> ちょっとワロタww <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 18:53:06.24 ID:2e4Geyhz0<> 信者もくどいw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 19:10:55.88 ID:uLW5gFe8P<> 俺がくどい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 19:16:00.82 ID:nTxr2Qoh0<> 逆にEP7の冒頭部分は端折らずに1話使って欲しかったな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 19:47:34.49 ID:uLW5gFe8P<> >>400
紗音のミスリード(だと俺は思ってるんだが)とかやって欲しかったね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 20:38:28.96 ID:2UGQtFLRO<> 戦人のは単行本でやるかもね <> 作者の都合により名無しです<><>2011/06/14(火) 21:34:14.53 ID:2U6yhDzR0<> うみねこに興味もって一週間で
EP1 全4巻
EP2 全5巻
EP3 〜4巻
EP4 〜3巻
とそろえたけど、今後買い続けるかどうか
このスレ読んで検討することにした… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 21:55:35.16 ID:ah/7jdot0<> EP4までは買い続けても損はないと思うぞ。
それ以降は・・・聞くな・・・。
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 22:26:43.88 ID:I5YjMZhR0<> MOTTAINAI…
傷が浅いうちに中古屋に引き取ってもらった方がいいよ
それか各作家のイラスト集として割り切るかだね… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 22:30:07.44 ID:qoVmwamd0<> 漫画版EP4は長すぎって言われてるけど、端折りすぎよりはマシだ

EP2の漫画版見てみろ
原作じゃあEP7への伏線が満載だったのに、一つも書かれちゃいねぇ
戦人の「俺は女の期待をを裏切らない」や、ベアトの「女を一番傷つける方法は、期待を裏切ること」発言はもちろん、
細かいところでは、源次の「戦人様は若かりしお館様に似ている」発言。
EP7どうすんだよ・・・ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 22:33:48.29 ID:EMRHbssn0<> ep7の霧江無双が早く見たいです <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 22:35:37.60 ID:Bq3Aa9oY0<> >>406
限度がある
長すぎ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 22:42:37.63 ID:qoVmwamd0<> >>408
まあ、縁寿ブチギレで窓パリーンとかは要らんかったよな
飛び降りの直前の台詞も合わさって、縁寿がすごいブラコンに見えた

まあ、書いてほしい所ちゃんと書いてるからそれ以上言わないけど <> 作者の都合により名無しです<><>2011/06/14(火) 23:05:42.54 ID:2U6yhDzR0<> こんなこと書いたら怒られそうだが・・・

やっぱりゲームしてから買うべきだったのか
ゲームしてる時間ないからとりあえず漫画買い始めたんだが
失敗だったかな
とりあえず、妹に「EP6の結婚式は見たいから買い続けてね」って
いわれたんだが、結婚式? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/14(火) 23:16:58.46 ID:qoVmwamd0<> >>410
漫画からうみねこに入った身としては、それは別にいいと思う。
原作は色々蛇足も多いし、気軽に読めないし、読みやすい漫画から始めるのは有効かと。

ただ、本編はすでに完結して結構経ってるから、ある程度のネタバレは覚悟すべき
後、上でも書いたけど書かれてない伏線やら、面白い展開やらが原作にはあるから、気になったらプレイしてみるぐらいの気持ちで。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 00:17:54.02 ID:2GdanIDjO<> 自分が読んでて面白いなら買い続けたらいい。
このスレを参考にしたらほとんどが批判だらけだよ? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 00:28:07.81 ID:opRxo9AfO<> オレ言ったぞ!!何回も言った!!
お前が良いと思ったんならそれは良い!!何回言わせんだ!! <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 00:28:41.69 ID:JTqBndcn0<> >>410
妹さんは欲しければ自分で買うだろうから
素直にもう買わない方がいいんじゃないかな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 00:28:47.93 ID:gNzF/mAb0<> お前ら厳しすぎるからな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 00:33:35.06 ID:SUVKkimu0<> BGMがうみねこのよさの90割をしめてるから原作やった方がいい
もちろん漫画もオヌヌメ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 00:44:16.87 ID:VFMc/oe30<> 原作はかなり賛否両論分かれるが
他の人の色々な角度からの解釈を見てると結構楽しい
それこそOSSだからどんな解釈もありだしな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 00:51:24.35 ID:2r90x2n50<> 賛否両論って言葉は便利だよな
最悪自分だけでもみんなと逆のことを言ってれば賛否両論だって言えるんだから <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 00:54:28.97 ID:tRJWXRst0<> (キリッ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 01:01:29.83 ID:msKipu3BP<> >>410
妹酷えwww <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 01:02:06.07 ID:JTqBndcn0<> 賛否両論【さんぴりょうろん】
――賛成と反対の両方の意見のこと、または両方の意見がどちらも沢山あるような状態のこと。

少なくとも後者の状態ではないね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 01:04:57.92 ID:msKipu3BP<> 別にいいだろ賛否両論だろうが
どんだけ否定一色という意見で通したいんだ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 01:13:20.01 ID:gNzF/mAb0<> ネガネガしてんなぁ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 01:13:35.26 ID:zmpR8Qfh0<> Pさんの自演に注意 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 01:26:10.30 ID:vd9s1EwV0<> やめとけ
読本出た直後でアンチが活性化してんだよ
スルーしろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 07:35:49.53 ID:dZckucXT0<> まあ原作評判なんて竜の言動見てたら
どうだったかなんて分かるしなそんなもん <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 16:13:35.49 ID:ZN+dnUx70<> >>426
俺が原作者の言動で少しイラッと来たのが「私は恋愛を熟知してる!」みたいなところ

それなりに恋愛してきた俺としては、ヤスにはいまいち共感できん <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 16:50:22.58 ID:msKipu3BP<> >>427
ヤスに共感できるかどうかは恋愛経験というよりは弱い人間を許容できるかだと思う
ひぐらしの詩音とか
キャラの行動を「自業自得」って言っちゃう人には流されるタイプのキャラには共感しづらいだろう

そういう意味では竜の言葉にも同意しかねるんだけどな
「恋なんて初めからしない方がいいっていう不思議理論」とか
そういう理屈になる人間にもそれなりの背景はあると思うし、自分に理解できないものを拒絶しないってのがうみねこのテーマの一つだろうに <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 17:33:05.97 ID:ZN+dnUx70<> >>428
詩音は自業自得とまでは思わないし同情もするけど、完全には共感できんな・・・
聡史が村ぐるみで殺されたって勘違いして、復讐殺人を繰り返したからヤスよりは理解できる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 18:04:38.18 ID:Z2xtnVs40<> >>428
詩音は理解できるけどヤスは全然だ
ただでさえアレなキャラに加えて竜騎士式ミステリーで内面をぼやかしたり幻想化したりしてるのもマイナスだな
竜騎士の言い訳では恋愛経験が〜とか恋愛を真面目に考えれば〜なんて言ってるがそういう問題ではない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 18:12:02.67 ID:RujUmpKv0<> 漫画版 まだそんな核心まで語ってあらへんがな(´・ω・`) <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 18:22:04.33 ID:JTqBndcn0<> この先の展開でも紗音=ヤスの核心なんて語らなかったんだし、気にしすぎかと(´・ω・`) <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 18:27:41.35 ID:9TitzJ6F0<> 本スレでやれば <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 19:25:59.97 ID:2RvRFtzW0<> 信者が本スレから逃げてきてるんだよ
本スレはアンチに、信者スレはアンチアンチに乗っ取られているから。
前に信者は漫画スレで話そうぜみたいなこと言ってたから侵略にきたんだろ
アッチラに追いたてられてヨーロッパに侵入してきたゲルマン民族みたいなやつらだ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/15(水) 19:56:41.05 ID:SLYso+Vr0<> まあ、本スレはアンチで埋め尽くされて息してないしな
キャラの話や推理しようにも、無関係な論争と竜騎士批判とキャラちゅっちゅばかりでやってらんねー

正直、原作のアンチのノリを漫画に持ち込まないで欲しい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 00:08:45.90 ID:nFFcpmq40<> 恋愛経験というより、片思いの経験だよな。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 00:15:23.37 ID:97/6N0zN0<> 恋愛も片思いも大半の人間が経験するもんだけどな
竜騎士が勝手に認定してるだけでうみねこの理解とはぶっちゃけ何の関係もないかと <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 00:16:19.84 ID:TjDeU1RZ0<> >>436
俺片思い経験なら滅茶苦茶あるわ・・・
俺自身は不細工な癖にいつも学校でクラスのアイドルの娘ばかり好きになって辛かった・・・ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 00:21:16.10 ID:m4wjOGcP0<> >>436>>437>>438
童貞アンチの僻みと負け惜しみ全快だな
そんなだから彼女もできずうみねこも理解もできないんだよ童貞クンwww <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 00:51:18.91 ID:FVag88xLO<> 空気もスレタイも読めないんじゃ何読んでも共感なんて無理そうだけどな… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 00:57:50.45 ID:m4wjOGcP0<> >>440
たしかにwww <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 01:00:04.92 ID:I/5GW8MQ0<> 誰にでもある経験を特別な経験したと思いこむということは竜騎士は最近初めて恋愛をしたのではなかろうか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 01:09:28.46 ID:m4wjOGcP0<> (キリッ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 01:43:15.22 ID:LS0MjKjN0<> ID:m4wjOGcP0がすごい必死だけど何かあったの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 06:20:53.27 ID:Ny6t1uYc0<> EP8の出来はまあ悪いけど
出題編とかEP7まではまだマシだし
漫画で面白く読めりゃいいや
EP8誰がやんだろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 06:41:24.05 ID:cuzBvIQ80<> 我らが夏海氏に <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 14:25:37.94 ID:TjDeU1RZ0<> >>444
ID:m4wjOGcP0は原作者で童貞をバカにしてるんじゃないの?
俺は非童貞だけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 18:59:40.72 ID:OTEHbeNPO<> 愛がなければ視えない
ってフレーズにどれだけ説得力をもたせられるかがテーマの一つなんだよね? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 19:22:57.75 ID:LS0MjKjN0<> >>447
なるほど
確かにレスに必死なところを見ると
恋愛関係に強い劣等感を持っているみたいだし、作者と考えが似てる気がする <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 22:02:47.13 ID:xXjIUtMt0<> 今さらだが宴購入してみたら案外面白かった <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 22:18:59.46 ID:bW8Taab40<> >>445
次郎はやめて欲しいな
EP2は作画崩壊がいい味出してたから良かったけど、さすがにEP8はな・・・
夏海か宗一郎安定だな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 22:36:35.26 ID:GFMSj9owP<> >>451
次郎批判初めて見た
お前とは趣味が合いそうだ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 22:43:47.51 ID:4qSEuQcR0<> 宗一郎の構成力も酷いわ
次郎のこと言えないぞ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 22:49:56.65 ID:GFMSj9owP<> 宗一郎の何が悪いのかさっぱりわからんかったんだが、こないだ出た話だと展開がたるいって事か?
そうは感じなかったなあ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 22:51:43.83 ID:b3soUclQ0<> まーた始まった
何度目だよこの話題w <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 23:06:37.96 ID:4qSEuQcR0<> 宗一郎ファンは全部編集のせいにするからな
コマ割りがひどすぎる
だいぶマシになったけど

絵がうまければ気づかない人多いだろうけど
50P近く使って煉獄7姉妹登場で終了とかないわ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 23:15:52.08 ID:GFMSj9owP<> してねえって
そこまで言うならまずは単行本買ってみるわ

コマ割の酷さってどんなん?
次郎の見開き連発より酷い?(まああれ好きな人もいるんだろうけど) <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 23:19:59.30 ID:97/6N0zN0<> コマ割とかしらんけど未来編の無駄な長さでくじけて一時脱落してたな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 23:20:05.68 ID:4qSEuQcR0<> 見てないのか、
最初は大コマと見開きばかりだよ

人呼吸おく話の切り方のせいもあるんじゃないかと思うが


最近はだいぶよくなったけど
成長って言うファンも入れば
編集の指示というファンもいてわけわからんわ
共通するのは最初はダラダラだったこと <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 23:27:33.21 ID:Z59u+60bO<> ここはいつもいきなり批判し始めて盛り上がって、肯定とか「俺は気にならなかったなぁ」って意見の人まで叩きつけし始めるね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 23:29:49.64 ID:4qSEuQcR0<> 2ちゃんになに言ってんだよ
コミュでもいけば <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 23:30:17.57 ID:TUk2kqYk0<> 次郎はEP2のカオスっぷりにはピッタリだった
他のEPだと合わなそう
次郎が描くデレベアトとかあんま想像できないw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 23:31:47.17 ID:GFMSj9owP<> >>459
見てないんじゃなくて、正確に反論出来るほどには覚えてないだけ
だから俺は酷いと思わなかったけど、単行本買って読み直したらもしかして納得するかもしれない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 23:39:27.98 ID:H9iDinwe0<> 未来は確かにだるかった <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/16(木) 23:49:50.72 ID:TjDeU1RZ0<> 個人的には次郎の絵はなんかカクカクしてて動きが感じられない
宗一郎は何が原因か分からんがなんか苦手w

あとの三人は俺には合ってるみたいだ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 01:18:04.30 ID:YZUOxcfG0<> EP2単行本は復唱要求シーンの要求内容が間違ってたのが許されない。
新しいのだとちゃんと直ってるのかねぇ?
<> 作者の都合により名無しです<><>2011/06/17(金) 01:34:38.63 ID:KrXn2T9oO<> 個人的に同人ゲーの漫画にしてはどれもクオリティ高いと思うんだがなぁ…絵柄の好みはともかく何故そんなに批判したいのかわからん
原作があんなオチでオワコン化しつつあるのに漫画は作家に恵まれると思う <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 01:35:59.89 ID:Kvj+KNxk0<> そういや同じ内容のこと連続で復唱要求してたな
第一の晩の礼拝堂の鍵をめぐるところで
変だなって思ってたがやっぱり間違いだったのか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 07:58:56.66 ID:aDQdOiXc0<> 宗一郎アンチくどい

コマ割りとかファンタジー、ギャグ、少女マンガとか色んな見せ方があるのにそれを一言で下手にしようとしてるし
事実下手とか他じゃ滅多にそんな話にならんし単に自分に合わなかっただけだろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 08:05:30.52 ID:moh8t2Rq0<> 最初のダラダラはめっちゃ言われていたんだけど
編集や原作のせいにするなよ宗一郎厨がくどいっつーの
あれが普通とかないわ

まあ絵が綺麗だから妙にプッシュする信者は最初からいるけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 08:26:51.61 ID:h3NNwnmN0<> 宗一郎に親殺されたのかと思うほど粘着だな
EP4なんて元々未来と現在の2本立てでタルかったろう
他のEPより物理的に容量が多いんだからページをくうのは普通
原作が神なのに宗一郎のせいでクソになったということはない
アシが少ないから大ゴマばっかになるのはあるだろうけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 08:32:55.24 ID:moh8t2Rq0<> 関係者かってほどのかばいっぷりだな

シエスタの登場で1話とか使ってそりゃねーわ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 08:34:37.77 ID:FXfuFtWq0<> 下手とか思ったこたないが
すげー未来編なげーって思った <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 08:36:40.62 ID:FXfuFtWq0<> >>471
というより原作でも冗長だと言われてた部分が
そのまま漫画でも言われてた感じ
長いってのは当時の原作スレでもここでも同じように言われてた <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 08:37:06.57 ID:moh8t2Rq0<> そう思う人が明らかに多いのに
原作で長かったからしょうがないとか
ひぐらしと比べたら作家が豪華だとか
言い訳はいいよ、ダラダラだった部分を
サクサク進めなかった力量の問題なのに <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 11:25:49.64 ID:mol5xFjc0<> ベテランですら編集の意見を取り入れないと原稿進ませてもらえないなんてこともある世界じゃん
なのに新人が自由奔放にやらせてもらえるわけないんじゃないの
じゃなきゃEP4漫画内でEP3???をあんだけぶっこめないだろ
手当たり次第信者認定だし、気の毒なほど一方方向でしか見れないヤツだな…
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 11:30:28.16 ID:mtIyBYOy0<> 編集のせいにするなよw
ep6なんてかなり3939だろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 11:31:06.20 ID:YZUOxcfG0<> 大体、未来編がうみねこの本当の本編なのにそこをさくっと飛ばすとかないわ。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 11:33:04.39 ID:mol5xFjc0<> してねぇよ…
少なからず編集の意見だって入ってるだろうって言ってるだけなのになぁ
おいたわしや…
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 11:34:50.87 ID:mtIyBYOy0<> だから新人だからレベル低かっただけ
ひなせだってひぐらしの最初は酷かった
それと同じ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 11:35:26.15 ID:mtIyBYOy0<> ひなせも編集の意向かい? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 11:38:26.59 ID:Hx4/m1NTP<> >>477
だからひなせは駄目だと思う <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 11:40:57.08 ID:mtIyBYOy0<> だらだらやるメリットなんてねーよ
エピ7もはじまってるのに <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 11:44:05.24 ID:nEzU3QKg0<> ただお前がダラダラペースがあうだけだろ
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 11:59:13.39 ID:mtIyBYOy0<> なんで宗一郎信者は最初からハイクオリティ扱いじゃないとダメなんだよ?
夏海でさえ成長が目に見えてかなり化けたというのに
宗一郎も成長だっつーのに編集だの原作だの <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 12:00:05.21 ID:m+6mbYSi0<> お前ほんと飽きないのな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 12:01:31.75 ID:mtIyBYOy0<> おまえもな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 12:37:08.99 ID:m+6mbYSi0<> ごめんちょっと意味がわからない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 13:08:38.03 ID:BrhU1H080<> もう宗一郎議論のテンプレ作ろうぜ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 13:15:59.70 ID:mol5xFjc0<> >>489
いや一時だけだろ
構わなければいいだけの話
<> 作者の都合により名無しです<><>2011/06/17(金) 13:53:26.10 ID:KrXn2T9oO<> なんかピリピリしてるな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 15:04:23.82 ID:mfKEi9MYO<> >>485
ハイクォリティーと思うとは言っても誰もハイクォリティーを押し付けてないだろ
単に下手で決定みたいなお前の持論がおかしいっつってんだよ

編集のせいって…編集に原因がある可能性があるってだけでべつに編集のせいにしてるわけでもないし <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 17:28:13.73 ID:Hx4/m1NTP<> 俺は宗一郎が上手いとは思わん
でもそれ言うとそもそもうみねこ作家で上手いと感じる人いないんだよな
宗一郎が比較的マシに感じるだけで
一番マシなのが夏海ってのは同意

なんか偉そうな物言いになったけどなw
大袈裟過ぎて空回り感がなあ… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 20:00:25.32 ID:+isfgXsR0<> 微妙に戻るが確かにEP4は原作でも未来は長くてだるかったけど漫画だと余計酷くなってないか
もともと無駄に長くて冗長だったのをさらに引き伸ばしてる感じ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 20:24:41.17 ID:rAK4QmiW0<> >>493
コミカライズって基準で見た場合十分上手い部類の人達だとは思うけどな…
でも大袈裟すぎて空回り感はものすごくわかる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 21:07:42.78 ID:Hx4/m1NTP<> >>494
だからEP4原作をだるいと感じる人には拙いやり方なんだろうよ
逆にEP4に不満なければ漫画版も特に長いとは感じない
(あくまで傾向ね、原作全く文句なくて宗一郎駄目って人も勿論いるだろ)
俺も宗一郎に不満はあるけど、ここで言われてるのとちょっと違うし
>>495
うん、そう思う
コミカライズにあれ以上を期待するのは高望みが過ぎる
でも好きな作品だと気になるんだよな…仕方ないとわかってても
アニメはしょぼくて萎える、漫画は大袈裟で萎える
でも夏海は本当に上手くなった
EP1は結構きつかったからなあ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 21:26:35.79 ID:ugqMoKShO<> おまえらほんと宗一郎好きだな

結局宗一郎にEP4を描かせたのがいけなかったんじゃねーの?
他EPならここまで叩かれることも無かったんじゃ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 22:31:09.16 ID:MekNbv97O<> 好みは人それぞれ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/17(金) 23:59:53.63 ID:oOwUEzvq0<> 親戚にひぐらしの漫画見せたら、「これ屍鬼じゃんw」って言われたww <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 00:09:55.40 ID:czU4YE5KP<> >>499
それはそれで酷いなw
山村の怖い話だとそうなるのか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 02:19:46.88 ID:HXtDHZDJ0<> 影響受けてるんじゃない? <>
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 <>sage<>2011/06/18(土) 07:34:05.65 ID:LU7UFQpG0<> >>499
自分も最初にひぐらし(原作)したときは屍鬼っぽい世界観だなーと思ったよ。
ひぐらしは色々要素つっこんで、同人ならではのやりたいことやってみました
感がすごかった。荒っぽいしムチャも多いけど、
それでホラーになじみの薄い人にも手にとってもらえたのは
良かったところだと思う。

うみねこはEP1は雰囲気出してて良かったけど、
後なんだかよくわからないことになっていったなw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 07:49:50.47 ID:vAEDXVNe0<> うみねこは原作が酷かった
作品と呼べるものじゃない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 11:39:07.05 ID:wdOzo76RO<> 俺は凄く良い作品だと思う <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 12:14:56.74 ID:HXtDHZDJ0<> 俺はEP6くらいまでそう思ってました… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 14:00:38.25 ID:RGOCq2mI0<> 最後がアレなのがイカン
展開編以降から不安になってきて
最後こそやってくれるかと思ってたら・・・ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 14:38:37.85 ID:tXDJpiPo0<> 最後より過程がいかんかった自分の場合
散に入ってから素直に楽しめなくて我慢して読む割合多くなったし
作者の遊び心?も悪ノリにしか感じなくなってきた <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 15:44:26.41 ID:DefQzE7s0<> 自分はむしろ散の方が好きだな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 17:12:43.05 ID:HHuWeSJk0<> 原作の雰囲気とか世界観は好きだな。音楽も。
ただ話がアレなので…
素材はすごくいいのに味付けが悪くて失敗しちゃった料理みたい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 17:26:41.43 ID:AEHfBNH00<> 散はなんかキャラゲーにして引き伸ばしたような感じでイライラした <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 17:29:04.03 ID:uTX5po8H0<> >>508みたいなのは本当に原作をプレイしたのか疑問だな
漫画版の絵の上手さとかでの評価ならわからなくもないけど
内容で見た場合絶対に出てこない発言だろ… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 17:37:25.07 ID:1W+lsn2e0<> >>511
EP8まで全部やったけど俺は6が一番好きだよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 17:42:51.72 ID:aBIyEYyu0<> 俺は酷評されてる5が好み <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 17:43:09.32 ID:DefQzE7s0<> 7が一番好き <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 17:45:28.20 ID:uTX5po8H0<> >>512
部分的に見れば好きなEPもあるだろうね
けどEP4までの出題編と散での展開編で比べて散が好きなんて普通の人はまず思わない
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 17:59:09.09 ID:aBIyEYyu0<> OSS <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 17:59:22.72 ID:mc+JCA6m0<> 散好きなやつってうみねこが好きなのではなく竜が好きなんだろ。
作者だけ見て内容どうでもいいなんておかしなのが潜んでるから
普通にうみねこが好きな人の肩身まで狭くなる。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 18:56:13.13 ID:jPvUNnnT0<> >散好きなやつってうみねこが好きなのではなく竜が好きなんだろ。

そんな奴本当にいるのか
散もEP5なら結構好きだ。まだ主人公が主人公ぽかったし <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 18:58:42.01 ID:czU4YE5KP<> >>515
俺も散が好きだよ
EP5は幻想大法廷にゾクゾクしたし、EP6は明かされてく真実に震えた
EP7以降から明かされる事実が大幅に減ったけど

つか別に賛同なんてしなくていいけど勝手に「普通」を決めんなと <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 20:12:42.49 ID:bBwmZaDyO<> ep6で明かされたのって人数以外にあったか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 20:43:13.18 ID:WEtOen4aO<> 散好きは主に内容よりキャラ(ヱリカ、ウィル、理御等)が好きって人が多いのではないかと思う <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 20:46:45.00 ID:nGBN0z1P0<> ベルンとヱリカと音楽が好きなのでEP5が好きです <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 20:47:38.25 ID:tXDJpiPo0<> まあ散にしか出ないキャラとか散の方が活躍するキャラとか結構いるからね
散の方が好きって人もそれなりにいると思う <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 21:00:22.28 ID:d5LBdwlTO<> >>522
蒼色の冷笑か?

俺が好きな曲は、蒼色の冷笑・ジャスティス・飛翔かな…… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 21:14:33.59 ID:nGBN0z1P0<> >>524
いやそれも好きだけどどちらかといえば他の曲 <> 作者の都合により名無しです<><>2011/06/18(土) 23:12:27.10 ID:sokYeFd/O<> ぶっちゃけep8は漫画版で改変してほしいと思うほど酷い出来
真相云々ではなく単純にストーリーとしておもしろくない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/18(土) 23:20:07.05 ID:pg7spAAO0<> 実際EP3もEP4も改変してるし
EP7わかりやすく改変する予定だと聞いた

EP3の秀吉の死は漫画のおかげで理解できたし <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/19(日) 00:28:18.27 ID:cg/hSD6O0<> >>526
まあEP8はヱリカを再登場させたりしてファンに媚びてたからな
作者がファンに媚びるようになったらおしまいだと思う <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/19(日) 01:03:34.75 ID:jLWGwXpb0<> >>528
ファンサービスとファンに媚びるのは似て異なるものだぞ
お前は叙述トリックを説明不足だと言ったり、パロディをパクリだと言ったりするタイプか? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/19(日) 01:13:52.09 ID:0R+FhEop0<> 最終EPだし今まで登場したキャラクターに
出番を与えるってのは別に媚びてはないと思う <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/19(日) 01:39:43.71 ID:8LGo9dri0<> EP6ではストーリーの流れで死んでもらったが、
本来はメタのキャラが死んでも何度でも蘇れるよ、と公認する為に再登場させたんだと思う。
二次創作するとき何の理由もなくEP8後でもヱリカとか登場させられるし。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/19(日) 07:16:51.21 ID:Y7nqrv6J0<> ヱリカも現実の六軒島事故で死んだ可能性がある人間なんだよな、一応 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/19(日) 09:57:12.17 ID:2sEQJQiC0<> ファンサービスはわかるけどEP8のウィルリオやヱリカは出ないほうが良かったと思うわ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/19(日) 10:29:35.62 ID:2g71D/d80<> コミックスの表紙はファンに媚びずに、内容に合わせて描いてほしい
空気のウィルリオが人気だけで表紙になったら萎える <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/19(日) 10:29:46.57 ID:SBNfkhRf0<> EP8みたらなんか魔女につままれた気分になった <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/19(日) 12:05:09.67 ID:0R+FhEop0<> つーか昨日Gファン発売だよな?
流れ的に無理だったんだろうけど
EP6の感想とかないの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/19(日) 14:14:42.75 ID:AnJdki4P0<> >>534
EP8の話なら多分その組み合わせはないだろう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/19(日) 15:20:22.98 ID:jLWGwXpb0<> EP8は表紙の組み合わせが予想付かんな
新キャラが居ない分、既存のキャラで表紙作られるだろうし
EP8最終巻は、登場キャラ大集合!って感じの表紙にしてほしい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/19(日) 16:17:30.40 ID:rIqSWLN70<> >>536
買ったけど色々見てて忘れてた
ということで


3組のカップルはそれぞれ六軒島の誰を殺す?というところまで
あらすじはひぐらしネタ持ってきすぎw
あのお兄ちゃんの性格には流石の縁寿も納得できないか
ゼパフルはバカップル司会者だけど
所々こいつらやっぱり悪魔なんだなーと思わせるシーンがあるね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/19(日) 16:18:26.58 ID:rIqSWLN70<> あ、忘れてた 連投ごめん

EP6一巻8月22日発売 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/19(日) 22:34:46.18 ID:AnJdki4P0<> >>540
やっとEP6きたーーー!
とりあえず表紙マジ楽しみ
EP3最終巻とかもその日に出るのかな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/19(日) 23:03:21.54 ID:AoeDqObw0<> >>538
裏お茶会の最後のシーンで <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/20(月) 16:51:47.15 ID:is0+XFt50<> EP6一巻にドラちゃん初登場の5話まで入るかなぁ
EP5では、まだまだ出そうにないから(たぶん連載開始から1年待ち)
もうこれ以上待てねェよひいいいい休載もうカンベンして <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/21(火) 09:11:27.25 ID:SK4PZ6fB0<> 早く秋タカのドラちゃんも見たいな
8/22だとep7一巻も出せそうな気もするがどうだろう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/21(火) 09:19:57.84 ID:qabPFISb0<> EP6の1巻だって4月に出せるだけの原稿溜まってたのに
発売を遅らせたスクエニがEP7を出すわけないだろう
あんまり一遍に出すと小遣いの少ない中高生がついてこれないから小分で出してるのに
ガンガンのメイン読者は子供 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/21(火) 16:40:09.29 ID:F28/n5OQ0<> お前ら何歳なの?
俺は19だ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/21(火) 19:21:57.81 ID:R3BzZ3TR0<> なぜに年齢。
とりあえず中高生ではないから、一気に出されてもまぁ大丈夫 <> 作者の都合により名無しです<><>2011/06/21(火) 19:58:35.59 ID:hRPRoJuLO<> 中高生じゃないけど、できたらバラバラにしてほしい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/21(火) 20:08:57.72 ID:auDLDq3J0<> つーか毎月1冊ずつが良い
4か月待てない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/21(火) 20:44:38.07 ID:/Tc/POEi0<> 同時発売だと竜騎士作品で新刊台を占拠して存在感はものすごく出るけど、
似た装丁の本が大量で一見さんにはまぎらわしそうだよな・・・
自分が買いに行った店では店員さん区別ついてなかったし。
陳列前の在庫出してもらうとき、説明で苦労した。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/22(水) 16:35:18.27 ID:SNiMRV520<> 原作未読でジョーカーGファン感想 夏海先生おつかれサマー

EP3 5巻表紙は戦人&ベアトか。ベアト守られてて一瞬雛かとオモタ
ベルン&縁寿のカラー良い!宗一郎のEP4の話が出てワロタww
ギャグに飽きてきた所へラムダ豹変!嫁イビリみてえwwラムダ>ベアトなのか
12年後、絵羽…なんかカワイソス…FAXの文が2chかとオモタ
縁寿はやまるなww でも最後のシーンかっけえ!!あれ?戦人空気

EP5 なんか絵が濃くクドくなったよーな。にぱエリカ可愛い
金蔵のオバケキター!全然輝いていない黄金もキター!!金蔵怪しい
これ、誰かが戦人に黄金の在りかを教えた図なんじゃないのか?
大人達の醜い争い。秀吉イキイキしとるなw 次回夏妃のピンチどうなる?! <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/22(水) 16:46:20.16 ID:SNiMRV520<> EP6忘れた
おのれ戦人め、クッキーは俺が頂く!それでも健気な雛ベアトに泣けた
何だこの、昔は楽しかったよネーな感じ。俺は魔女vs人間に燃えてたんだが
新キャラのキモカワ悪魔、よく見るとおっぱい無えええぇぇ!!
次回、人間もダークサイド落ち?!あれ?俺のドラノールちゃんがいない

6/25のうみねこ翼とやらの第1話は『魔女達の七夕は甘くない』だって
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/22(水) 17:29:57.48 ID:qT85SvXf0<> いつも乙
楽しみにしてる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/22(水) 17:31:12.45 ID:SX94UnLR0<> >6/25のうみねこ翼とやらの第1話は『魔女達の七夕は甘くない』だって

いろんな意味でタイムリーだな
七夕近いしEP3ではベルンと縁寿が会ったし

<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/22(水) 18:53:11.09 ID:sT3CARpm0<> GMバトラじゃなかったか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/22(水) 20:03:54.14 ID:kfJwyjlS0<> EP7のタペストリー当たった
画像だと大きさ分からないけどB2だからかなりでかいw
大切にするぜ
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=5090.jpg <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/22(水) 20:09:41.61 ID:d2ia4UEE0<> ラストの表紙が戦人&ベアトなのは確定なのかね
戦人VSエヴァの構図とか縁寿とかが来るかと思ってたけど

>>556
おめ
クレルさんがいいね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/22(水) 21:19:29.95 ID:a94PuXql0<> 俺隠れオタだからタペストリーとかあたってもどうすればいいか分からんねw


今回のEP5で秀吉が豹変してワロタ
絵柄くどくなったが俺はこっちのほうが好き <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/22(水) 21:26:52.58 ID:VTQeldxV0<> 893秀吉みてぇぇぇぇ!
原作じゃ天井映してて文字しかなかったから、想像するしかなかったわ

ちょっと話変わるけど、夏海が893秀吉を書いたらすごそうだ
きれいな秀吉ばかり書いてる反動で <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/22(水) 21:38:47.61 ID:hmjb/PrmO<> >>559
夏海さんの秀吉は天使のままでいさせて欲しい・・・
が、やっぱりそれはそれでオマケがどうなるか見てみたいなw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/22(水) 23:45:13.28 ID:NPSgL7ys0<> ep3は最後まで高クオリティで素晴らしかった
五巻表紙絵ベアバトじみてて俺得
夏海にはしばらくゆっくり休んでもらって、ep8お願いしたいね

ep5は絵柄クドイとは感じなかったな やっと落ち着いて見れるようになった
他epの作画の雰囲気(ベタ大目のゴシック系統)に近くなったかな?
ヱリカのことはじめて可愛いと思った

ep6は雛ベアトかわいくてしゃーない 戦人デレてやれよ頼むから
ゼパフルの動きがいいね、次回楽しみ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/23(木) 00:06:39.76 ID:sMC8un2G0<> 俺やっぱヤスを好きになれんんわ

SchoolDaysの伊藤誠やカイジの安藤守と同じくらい嫌いだわ <> 作者の都合により名無しです<><>2011/06/23(木) 01:21:45.29 ID:tcsxJ5E0O<> どんだけ嫌いなんだよW

ヤスはなんとなくヱヴァの主人公と同じくらいイライラさせられる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/23(木) 01:30:28.55 ID:ZSymm2R4O<> 俺にとってヤスは、遊戯王ゼアルの主人公と同じくらいイライラ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/23(木) 02:37:32.66 ID:WCkfv/bU0<> 俺の中でもカイジの安藤とどっこいって感じだな、ヤスは
最初「うわぁ・・・ひでえな」
しばらくして「うーん、そうか。どうでもいいや」って感じ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/23(木) 02:50:23.67 ID:T4GPUpAQ0<> さすがにEP7最終巻の表紙も戦人&ベアトなのは無理かと <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/23(木) 06:47:55.43 ID:9Pqb3by80<> うみねこの漫画家って
最初は「この画力はねーよwww」ってのばかりだけど、
話が進むにつれて「あれ? アリじゃね?」ってなって、
終盤には「アリアリアリアリwww」ってなるよね

毎回人変わるから毎回なってる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/23(木) 08:53:56.31 ID:HxrMyO/j0<> >>567
え?いや、出題編は基本的に最初からみんなアリだったわ
夏海も今見ると最初キツイがひぐらしで慣れてた分当時は全然アリだった

出題編に限って言うなら「この画力はねーよwww」とかまずないと思うけど、あの辺の画力は普通に上位でしょ <> 作者の都合により名無しです<><>2011/06/23(木) 10:35:15.37 ID:Ypaf2lo30<> >>567
俺は全体的にアリだと思う
最近絵はうまくても話カスな漫画多いからそれ思えば結構上手な人集めてんじゃね?
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/23(木) 12:56:16.31 ID:+biagHxuO<> しかしなんでベルンはEP3の時縁寿じゃなくてアイゼルネやウィルを呼ばなかった(もしくは縁寿の助っ人として付けなかった)んだろ? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/23(木) 12:56:58.82 ID:8QSSxRlb0<> ひぐらしが売れたから集まったというべきだな
コミカライズは原作料抜かれるから売れないと悲惨の極致になる
今は原作がやらかしてアレだがEP1とかは17万部くらい売れたから
竜騎士に原作料払ってもおつりが来るぐらいもうかった
ただ夏海はアシスタントが10人くらいいるからEP8は採算的に正直厳しい
夏海にEP8期待してるやつ多いけど新人が割り振られる可能性も高い <> 作者の都合により名無しです<><>2011/06/23(木) 13:51:41.08 ID:tcsxJ5E0O<> EP8を新人にやらせるとか酷すぎるだろ。誰がやるにしてもかわいそうだけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/23(木) 15:57:54.95 ID:8QSSxRlb0<> ガンガンオンラインのフラクタルの赤崎睦美みたいな立場のやつが
罰ゲームでやらされれんだよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/23(木) 16:04:29.35 ID:y0pDMmY00<> もうEP8は敗戦処理みたいなものだからな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/23(木) 16:23:26.02 ID:S4RRjDUGO<> お、今月の秋タカ結構いいじゃん
やっぱりギャグはない方がいいな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/23(木) 16:36:53.66 ID:pW+tG49t0<> 蛇足とも言う。
おまけに選択肢ありだから描き方を工夫しなくちゃならん。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/23(木) 17:06:48.66 ID:HuaK3z9Q0<> 竜騎士のお花畑の中では
せんとくんが人格消失&同棲してるフェザリーヌと一緒に出てきて
中年になった縁寿が号泣する信仰エンドが正史らしいから、
選択肢は省くんじゃない? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/23(木) 18:39:11.91 ID:JuThvL/iO<> 原作でもベルンの「ひぐらしの犯人云々」の台詞あったの?

はにゅう出てた。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/23(木) 20:23:01.82 ID:8aRdG+DD0<> 出題編の裏お茶会だっけ?
漫画ではまだ確認してないが原作であるよ。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/23(木) 22:01:43.86 ID:i/rAeaF70<> >>570
戦人を精神的に焚きつけるには縁寿が一番なんじゃない?
正直そこらへんは考えても(ry <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/23(木) 22:16:04.08 ID:5NfWsb0P0<> 今週のベルンの発言見れば分かるように
まずは愛でるのが先なんだろう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/23(木) 23:20:16.56 ID:9Pqb3by80<> ベルンで思い出したけど、ベルン書くのって地味に難しいっぽいな
あの夏海でさえ、ベルンの絵はちょっと微妙だし。髪がサラッとしてない
宗一郎は、ベルンの髪の色を表と裏で極端に書き分けてるからかなり違和感がある。4巻の巻末の白黒を見る限り、絵自体は上手いんだろうけど
今のところベルン書くの上手い人は、秋タカとEP7の人か <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/24(金) 09:33:09.69 ID:D6k8tcy/0<> 俺は夏海ベルンが好きけどなぁ。屋上にいるシーンが美しすぎる
秋タカはクールで冷めた顔が上手いな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/24(金) 17:46:21.26 ID:GgbYA+FX0<> 秋タカはベルンとか留弗夫とか一部のキャラがやたらうまい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/24(金) 18:17:07.85 ID:yt07XFKX0<> ラムダや朱志香みたいな釣り目が得意そう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/24(金) 20:14:39.32 ID:BPun2uYe0<> 秋タカはベアトと紗音以外みんな胸控えめだよな
逆に夏海は結構大きく描いてる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/24(金) 21:59:34.49 ID:ckklymBDP<> 気のせいか「EP7の人」ってよく言われない?同じ人?
うみねこ作家の中では一番の大物なのにw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/24(金) 22:04:21.34 ID:BPun2uYe0<> >>587
たぶん、「スパイラルの人」と形容されて話題に出ることが多く、名前が出ることが少ないんだろう
EP7の絵を見て(ベルンが金色の薔薇を持ってるアレ)、スパイラル知らない人は、「EP7の人」と呼ぶ

ソースは俺 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/24(金) 23:57:06.02 ID:yLECbXIa0<> やっと見れた 秋タカ巧いな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/25(土) 01:06:49.52 ID:FG+ITquX0<> 今月のEP5は連載になれたのか安定してよかったな
最初のころはプロとしてやばいだろみたいなコマが結構あったが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/25(土) 07:33:55.18 ID:1DlvdiMh0<> ずっと先のことだけどEP5裏お茶会のバトラ対ドラノールとか
EP6のベアト対エリカとかの、推理とバトルが混合したシーンをどう表現するのか楽しみ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/25(土) 17:10:46.03 ID:MAtrz6cP0<> 今回の宴は
・ベルンカステルホラー映画
・ロノウェ不憫
・ゼパルとフルフルの色がわかりづらい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/25(土) 17:32:49.71 ID:JUvLLqol0<> 今月のep5 P493のエリカの顔たまんね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/25(土) 17:57:41.36 ID:hWXCcv+u0<> 翼買った奴いない?
何の話だった?? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/25(土) 18:12:18.24 ID:brJnXHAw0<> 正直ガキンガキン推理はかなり難しそう
迫力ある大ゴマ連発になりそうだなー <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/25(土) 20:03:52.09 ID:aZFCdsim0<> ヤングガンガンビッグ買ってきた〜
翼01「魔女達の七夕は甘くない」でカラー扉+本文40P
前半が真里亞と楼座、中に魔女達の語らいをはさんで後半が縁寿と絵羽の話。
真里亞の願いをきくベアトと縁寿の願いをきくベルンが対比されてる。
絵柄や展開は読んでみたら気にならなかった。
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/25(土) 20:11:16.49 ID:hWXCcv+u0<> >>596
トン
何か新情報とかは…ないよな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/25(土) 21:13:28.56 ID:aZFCdsim0<> 次回は何をやるかとか期待したんだけど載ってないな・・・
絵柄は、力強さはあまり感じないけれど、おもちゃ箱っぽい雰囲気が出てる。
子供キャラのおめめがまんまる。画面は見やすかった。
隔月刊なんで次は8/25発売。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/26(日) 00:19:00.24 ID:QrC2P73z0<> >>582
ロリ的に大変可愛らしかった次郎ベルンを忘れてはおらぬか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/26(日) 01:03:48.53 ID:QXojHILo0<> お前らって何のキャラをきっかけにロリキャラが好きになった?
俺は禁書の打ち止めだ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/26(日) 01:46:58.49 ID:bhRe+rNl0<> 上で年齢アンケートした人かな
鬱陶しいんで他所でやってくれると助かる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/26(日) 01:51:13.32 ID:QXojHILo0<> >>601
答えたくねーなら絡んでくんなボケ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/26(日) 05:39:56.80 ID:bLUkzWO50<> うわぁ・・・

>>601
この人の場合はアンケートというより自己承認を求めてるみたいだから
相手をせずにスルーするのがいいと思うよ
構ってくんが荒らしになるのは一番厄介だし <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/26(日) 07:55:17.45 ID:4bvb4E8oO<> >>598
1回が40ページで隔月か…
このペースだと単行本化は1年先くらいか?
次回どの話がくるかな。
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/26(日) 23:19:03.61 ID:wHl6BH3t0<> >>603
「吾唯足るを知る」に至ってほしいよな、構ってちゃんにはさ。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/29(水) 10:29:53.16 ID:BxpbwSJ00<> >>604
10/25の翼にはコーネリアの話がタイムリーだな。月見&ハロウィンだし
その前の8/25では、GMバトラで一気にキャラ紹介しておくのもいいかも <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/29(水) 18:59:16.65 ID:TlIcArkE0<> >>606
そいや夏の季節ネタってないな・・・
バレンタイン、ホワイトデー、勤労感謝の日、母の日はあったけど。
キャラ紹介にはGMバトラはやりやすいかもな <> 作者の都合により名無しです<><>2011/06/29(水) 21:00:03.42 ID:WSSnFwrf0<> 宇宙位置の金魂ですね <> 作者の都合により名無しです<><>2011/06/29(水) 21:04:06.34 ID:WSSnFwrf0<> 「うそだッ!」
   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j} 
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/29(水) 21:34:38.41 ID:RucMPAPXO<> 水着回とかあって良かったと思う <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/29(水) 21:47:07.11 ID:LFPciXJyP<> 今日、JOKERとG読んできた

ひなせはコマ割というか構図がなあ…
すっごい単調というか

秋タカは今回かなり良かった
ただ、口論時喋るキャラ変わる度にそいつにカメラ向けなくてもとは思った
一コマで二人分のフキダシある方が口論って感じ出るんじゃないかな
最近ではバクマンとか見てて思ったが

夏海はすげえいいわ
EP8描いて欲しい
EP1の時は駄目だと思ってたんだが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/06/30(木) 08:34:16.02 ID:l2xdotHM0<> >>610
あっただろ? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/01(金) 18:10:58.38 ID:G+4sgu4s0<> コーネリアの話はなんだかグサッとくる話だよな・・・
同時にすげぇいい話だとも思ったけど

竜騎士こんなの書けるのか、と驚いた <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/01(金) 22:17:41.76 ID:y1R6L4rx0<> 秋タカのエヴァ様可愛い
ttp://www.square-enix.com/jp/magazine/joker/special/comment/index.html <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/01(金) 23:33:04.18 ID:p2WuUH6J0<> 今月号EP5のヱリカが可愛いぞ。秋タカ急に絵上手くなった? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/02(土) 00:59:20.69 ID:77+ve2UXO<> 秋タカ「気づくのが遅いわよ、>>615くんッ!!」バキューン

単行本まだかよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/02(土) 04:40:20.33 ID:ZQ20qBIQ0<> >>614にある夏海の戦人がイケメンでワロタw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/02(土) 09:29:47.72 ID:LEYqrPGC0<> >>613
コーネリアの話好きだったのに、本編ではウィルが辞めて
SSVDの駄目っぷりも書かれたからショック受けた

>>614
気づいてたけど話題に出すのを忘れてた
エヴァも戦人も良いな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/02(土) 23:28:58.04 ID:7ScS4hsm0<> そういえば、夏海が描いた「気づくのが遅すぎるのよぅ、戦人君!!」ってもう掲載されてるんだな
マガジン買わない派だから、コミックが楽しみ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/03(日) 09:00:50.05 ID:ve59fujV0<> >>619
掲載されたのたしか5月号だったかな。ひぐらし最終回表紙の号。
EP3は8月発売の5巻で完結だし、8月には読めるな。
さすがにEP1の4巻ほどぶあつくはならんだろうけど300ページ近くなりそう。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/03(日) 11:42:07.67 ID:8xJ6zndM0<> 雑誌で連載終了したばかりで、来月もう最終巻発売はスゴイな
これからはEP4優先で発売されるのかな
EP6一巻・EP5二巻といい、散は発売ずらされてるからさ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/03(日) 11:55:40.32 ID:SdWqzL5c0<> マイナー系が連載してすぐ単行本出すのは漫画家側に余裕がないから
連載は基本赤字だからジャンプの作家みたいな金持ち以外は借金している
単行本収入がないと借金が返せない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/05(火) 20:38:52.10 ID:QdrIRtUJ0<> EP4更新は7/7かーあともう少し! <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 12:12:29.23 ID:M6PpssPA0<> EP4更新したよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 12:29:12.82 ID:VqOCmKrm0<> あらすじわろた
今月は面白かったな 顔剥がしのページはびっくりした <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 12:39:45.89 ID:lnYT9Fy50<> 明日夢が出てたな
顔は分からんが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 12:45:30.89 ID:JdufaHhw0<> なんかEP4のこれが真相の一つでも良い気がしてきた <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 15:15:05.52 ID:x0jTj+1S0<> あらすじwww <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 16:39:57.83 ID:XqkEYCXc0<> EP4見たけど、戦人の「殺人の責任を勝手に俺に擦り付けるな」はもっともな言い分だと思ったわ
俺本当にヤス嫌いだわ
ひぐらしの詩音や鷹野は同情できるけど、ヤスは本当に気に入らない <> 作者の都合により名無しです<><>2011/07/07(木) 17:05:16.07 ID:XzbbeSoEO<> 立ち絵もない、性別も動機も曖昧なのに同情なんて無理です。同情できるだけの描写が足りないせいもあるが。これから漫画で加筆されるのだろうか
ヤスは存在自体よくわからんつーか結局何がしたいのかわからんな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 17:08:53.87 ID:UlEbdikLP<> >>629
そのもっともな言い分、戦人撤回してますけど
どっちかというと>>630のが近いと思う
好きとか嫌いとか許せるとか許せないとか情報なさ過ぎて決められない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 17:10:20.03 ID:9jiPBQvx0<> 今回も面白かったわ。
夏海先生の蜘蛛の糸といい、宗一郎先生も表現すごいなぁw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 17:26:02.56 ID:/jPu6BNX0<> 原作未読でオンライン感想 EP3456読んでるが最近ラムダ&ベルン率高いね

あらすじワロタw見開きの扉絵かっけえーー!かなり良いじゃないか!!
やる気無くしたベアト。背中が色っぽくなくて残念。リアリアガプガプ
戦人に罪、ゲームの資格無し、本物の戦人じゃないとか凄くなってきたな
戦人の母ちゃん、なんかベアトに似ているよーな…親子?
うぎゃああああぁぁぁかっ顔…っ!顔っ!
ラムダのおっぱいが無い!EP3見た後だとラムダの大人しさに違和感
真里亞とベアト、結婚するみてぇ…。 次回凄く気になる早く読みてえ!! <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 17:34:46.64 ID:Y50f2E7c0<> 顔面剥がしビックリしたわw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 20:32:07.85 ID:T4Eynyjh0<> オンライン見てきたー。
あらすじがいつも趣向をこらしてて面白いな。単行本に入らないので
単行本派の人は見れないんだよなこれ。
今回は戦人の対戦資格の話。
顔面剥がしはそこで持ってくるか!というかんじでインパクトすごかったな。
EP1を思い出したわ。

今月分まででまだ単行本化されてないページ数が200ページに満たないけど、
8月発売の単行本には8月UP分まで入るのだろうか。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 21:44:26.71 ID:4bn20kpr0<> EP4、22話見てきた!けど、全部終わってから見たらひどいなこれ。
当時は戦人の出生の秘密にドキドキしたけど、結局特に深い意味無かったってのがね
ミスリードなのかもしれないけど、漫画だと更に明日夢が2代目ベアトっぽいイメージで書かれてる気がするし
この伏線使わないでどうするんだよ!!って全部終わった今だからこそ切に思うわー・・・ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 21:54:40.67 ID:dWK+Y7xg0<> >>629
だから紗音とベアトは別人でベアトは紗音の為に追求してたんだろ
二重人格モノの定番じゃないか

竜のミスは多重人格をぼやかし過ぎた事かもな
もうちょっとちゃんと紗音とベアトを分ける演出した方が良かったと思う <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 21:56:01.89 ID:x0jTj+1S0<> 原作やった時から思ってたけど、
ベアトの「右代宮金蔵の孫である右代宮戦人としか戦わない」っていうのは
別に戦人の母親が明日夢だろうが霧江だろうが留弗夫の息子である以上は
条件を満たしてるよな?
そこに気づかないで明日夢の子供じゃないってことだけでウワァァってなってる
戦人はやっぱり無能だなって思った <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 22:00:52.55 ID:RXg6bcpPO<> 今まで母親と信じてきた人が母親じゃない、自分じゃない戦人が確実にいる
親父が土下座までしてやっと仲直りしつつあると思ったらお前は偽物の替え玉だと言われる
そりゃあ冷静さ欠いてうわあああああってなってもおかしくないと思うぞ

まあ無能だけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 22:00:53.89 ID:4bn20kpr0<> >>637
紗音目線で戦人に責任があるのは分かるけど
一般目線で見て6年前の約束に戦人の責任は無いと思うってことじゃないの?

実際、あの約束ってただの使用人辞めたら遊びに来いよってのを
特定の状況下だった紗音が勝手に勘違いしただけだよね。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 22:12:38.98 ID:GMeTok6Y0<> >>636
深い意味なかったって言うか
これはベアトが戦人ディスるために言ってることだから

むしろ今まで活躍してきた奴が
偽物でしかも悪役なんてならなくてよかったと思ってる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 22:17:35.77 ID:T4Eynyjh0<> 別に明日夢の子でなくても、金蔵の孫さえ満たしてれば問題ないじゃん、
って思うんだよなw
で、当時はこの「戦人の親=金蔵の子供」は誰だろう、って考えたもんだけど。
4兄弟のほかに条件満たしそうなのって九羽鳥ベアトぐらいだしなー。
片親だけでなく両方の親がこの条件を満たしてたらどうだろう、とも考えたな。
結局EP8で明かされたその答えは無難でちょっと拍子抜けwww <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 22:19:42.84 ID:dWK+Y7xg0<> >>640
逆で、紗音目線では戦人に罪は無い
好きな相手を恨まないだろ(恨む奴もいるが)
でも紗音の友人・身内目線(ベアト)だと「お前のせいで」と思うんだろう
例え悪いが、圭一が沙都子を救わず無力を嘆いていた仲間達を見殺し呼ばわりして責め立てたのに近いかな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 22:19:46.43 ID:4bn20kpr0<> >>641
偽物とか悪役はならないで良かったなって思うけどあんだけ意味深だったら
重要な出生が隠されてるのかなって思ってさ、それに
あそこってEP4でもかなり盛りあがった場面じゃない?
プレイしてる方としては出題編の最後で凄い謎キターって思ったんだよ。
あれがただムカついたから戦人の戦意喪失させてバックレたかっただけってのが何かなーって。
ベアトの心情考えると分からなくもないけどね。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 22:22:50.81 ID:4bn20kpr0<> >>643
そこは・・・自分が相手を恨むタイプだから偏った見方したかも。

確かに、紗音の友人目線なら戦人の発言は善悪とは別で腹立つかもw
ベアトからしたら、紗音>戦人だったのか。何か納得してしまったよー、ありがとう。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 23:11:32.57 ID:JdufaHhw0<> 明日夢の息子、右代宮戦人
○○○の息子、右代宮戦人。
結局、戦人って二人いたのかね? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 23:28:39.95 ID:GMeTok6Y0<> 戦人の生みの親が明日夢じゃないだけ <>
[―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/07(木) 23:48:45.19 ID:Ythqp3Y7P<> >>643
戦人がベアトを紗音の友人(別人格)と予測出来たならそれもありなんだがなあ
戦人にとって、紗音がベアト人格を作ってて魔女大好き人間だった事なんて知るはずもなく、
赤の他人に、紗音の約束には触れず、お前のせいで皆死んだ!思い出せ!懺悔しろ!とか捲し立てられるんだぜ?
前回でベアトもその理不尽さに気づいたと思ったが、
今回の態度や表情を見るに自分側に1mmも非は無いと思っていそうで怖い

ベアトが意地でも脳内魔女っ子設定を捨てきれないならそれも自由だ
でも結果戦人が思い出せず負け戦だったとしても、自分で始めた戦い放棄して、戦人自身も消えてしまえ!はヒステリー杉 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 00:01:06.25 ID:UlEbdikLP<> >>648
戦人自身がそれ言うのなら言い分としては尤もだが(格好悪いとは思うが)
戦人は真相知って悔いてるからな
戦人が罪と思ってるならそれは「朝ごはんがパンだったから人が死んだ」だろうが罪なんだと思うよ
それに戦人だって紗音にその気はあったしな、初恋と言ってるし <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 00:10:41.99 ID:k/5Y8vCQ0<> >>636
>>642
戦人ってやっぱり九羽鳥ベアトの息子だと思うんだよ
そうなるとEP8はバトラ卿が縁寿に嘘を教えたってことになるけど
近親相姦とかドロドロしたこと教えたくなかったからだって考えるとまあ筋が通る <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 00:28:42.79 ID:Z75txdVm0<> >>650
じゃあヤスは誰の子供?二人子供が居たとか?
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 00:43:12.54 ID:iF7xdpLe0<> 実際明日夢の死産した子供も
戦人という名前付けられる予定だったから
ある意味間違いじゃない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 00:44:10.64 ID:iF7xdpLe0<> そして相変わらず大コマの嵐で話が進んでない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 00:57:23.27 ID:+3K3k3xJ0<> お産したけど死産だった場合も死亡届出さないといけないけど
霧江はなんていう名前で出したんだろうな
須磨寺戦人だったら実際は右代宮戦人ってことになるんだろうけど <>
[―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 01:01:46.52 ID:dpi6T9ABP<> >>649
まあ、戦人ならパンが原因で人が死んだ!、とかどんなにくだらない理由で喚いていても不思議じゃないか・・・
小6で会ったきり6年間忘れてた相手に今更何を思うところがあるのか知らないが、
この辺りは竜騎士の恋愛論を見るに、俺の感覚で考えること自体が間違いなのかもしれん

それにしても、今更だが戦人と紗音の恋愛に関係ない女(ベアト)がいる構図って本当にややこしいなw
紗音もいっそ譲治諦めて、真正面からずっと待ってたと戦人に言えばハッピーエンドだったかもしれないな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 01:40:44.15 ID:usS2EMEZ0<>                             戦人の出生を知る前に言っておくッ!
                    おれは今やつの秘密をほんのちょっぴりだが知った
                  い…いや…知ったというよりはまったく予想の範囲内だが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 聞いた事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『戦人は
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        霧江の実の息子だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか 分かってると思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何を聞いたのか理解できた…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    クワドリーチェの子供だとか天草=戦人だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんな壮大なもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと拍子抜けなものの片鱗を味わったぜ…


戦人の出生聞いた時、リアルにこれが思い浮かんだ
EP1のルドルフの家族で話したいことェ・・・
戦人は明日夢の息子ではないェ・・・ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 01:47:01.28 ID:5ig96pDe0<> 明日夢さんかわいかったな
すごく・・・ゆるふわです <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 02:54:44.24 ID:iF7xdpLe0<> 夏海EP8やるんだろうな

HPリニューアルしたのに
うみねこ書いてます的なのは修正していないあたり

でもまぁそれまでに少しは休みいただくのだろうけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 03:44:37.19 ID:QpMMlDPTO<> すっかり田舎に帰郷してるから
やらないんかね…とか思ってたんだが
やるなら嬉しい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 04:09:42.72 ID:rpGJQHfa0<> EP8の漫画とか想像するだけでカオスだな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 11:43:50.91 ID:L2T3hC7P0<> EP4あと3回ぐらいで本編は終わるかな
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 11:48:49.65 ID:bSls3qXl0<> あとは縁寿六軒島無双、黄金郷とハンバーグ、戦人現場検証、赤青対決、裏お茶会くらいか
多くても5回あれば十分そうだ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 12:47:07.76 ID:vLrl8JLH0<> 無縁寿双は1話で終わらないだろ
アニメで1話まるまる使ったのに <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 13:04:31.34 ID:DIbW24kLO<> 今年度中には終わるだろう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 14:38:11.13 ID:usS2EMEZ0<> 縁寿無双はけっこう長いからなぁ

六軒島へ来たわー→抹茶登場→縁寿フルボッコ→抹茶に同情→エヴァ登場
→日記読み上げ&ビリビリ→銃を反射→抹茶の銃暴発→絵羽登場→クール!

縁寿がボコボコにされるところはエロく書いてくれると予想・・・
頼むぜ宗一郎先生! <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 16:54:06.16 ID:c2Z90z4H0<> つうか相変わらずスローテンポだな
あと1年はかかりそう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 17:34:28.43 ID:Lk97nIghO<> 今EP4読んだんだが、あらすじ面白いなw
顔面剥がしの所マジで怖かった(;´д⊂) <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 17:45:05.78 ID:381VMBCA0<> >>651
そうだな
それでも通るし
ベアトは紗音以外の誰かだってことでも通る <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 17:54:08.86 ID:h1l+cqU/O<> Ep4の連載終わったら、あらすじも読めなくなるんだろうか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 18:52:07.44 ID:cDUPLdci0<> キャプとっとけば <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 20:59:11.92 ID:usS2EMEZ0<> 巻末に載せて欲しいよな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 21:08:03.55 ID:gE2Oix1p0<> 最初の俺が殺したってのかよがギャグに見えてワロタ
今月は一言で言うと「顔」って感じだった
ラムダはかわいかった <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 21:08:48.74 ID:Z75txdVm0<> >>668
朱志香=ベアト説?あれは面白いよねー
多少つっこみ所があるのが難点だけど。
つーか、ああいうのをうみねこには期待してたんだがな。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/08(金) 21:44:41.16 ID:381VMBCA0<> >>673
そうそう!
もう自分の中ではそれがほとんど真実になってしもうた
今はハッピーエンドを導き出す方法を色々考えている <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 00:33:42.91 ID:sirrpBq+0<> キモ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 00:39:41.89 ID:XwxPua0f0<> くない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 09:08:39.38 ID:9FCc+jLJ0<> あー
Ep4のこの展開って、ひぐらし綿流し編で圭一に対し
魅いちゃんは傷ついてるよ、ってレナに言われてる状態と似てるな・・・

綿のときは魅音とレナが友人とわかってるからまだわかりやすかったけど、
EP4だと紗音とベアトが友人ってのが判明してないし、
ベアトが戦人を脱落させようとして混乱を招く発言してるのもあって
意識が「戦人の出生」に向かってしまったってことかも

<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 12:55:41.54 ID:LxyQZELx0<> 作者の「俺は恋愛のエキスパート」的な思考がチラホラしててウケるwww <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 13:03:49.45 ID:x9bs7rkg0<> >>655
主人公たる戦人が一般的な感覚とはかけ離れたこと言い出して全然共感されないのが駄目だったな
竜騎士曰くプレイヤーに恋愛経験がないのが悪い、そうだが明らかにそういうことじゃないし
ストーリーの中心になる戦人とベアトの因縁部分がそんなグダグダだからお話として評価が非常に悪くなったんだと思う <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 13:15:48.57 ID:WqHxT+OsP<> 恋愛経験どうのは置いといて、そんなにおかしな事言ったか、戦人? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 13:56:08.99 ID:x9bs7rkg0<> ネタバレになるからあんま細かくは言わないが、あの約束が原因であの家族親族皆殺し事件ってのの
犯人(実際の下手人になるかはともかく)を肯定したり肩入れできるかというと…
普通はふざけんなってなると思うよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 14:30:49.97 ID:gSxcyRN30<> 正確にはふざけんなといわれないように緻密に描写しなきゃいかんのだが
竜騎士がリアルで女ができたものだから恋愛体験のある人間なら
説明しなくてわかるだろと描写をカットしたからね
描写されている戦人の気持ちが問題編は当時の、回答編は十年も経ってからだから連続性がない
ベアト許せねえから共犯者として犯罪の片棒をかつぐ間が抜けている <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 14:33:22.16 ID:YLN/4bTyO<> うみねこのコミック8月に発売するのってEP何で何冊出る?あとひぐらしの祭囃し編完結は出るのかね? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 14:37:56.31 ID:9FCc+jLJ0<> >>683
EP3の5巻(完結)、EP4の5巻、EP6の1巻。
あとひぐらし祭囃し編の8巻(完結)。

6月末には情報出てたよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 14:46:37.61 ID:YLN/4bTyO<> >>684
計4冊かありがとう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 14:48:30.28 ID:vXQzVgLB0<> お、EP4の5巻もでるのか
EP61巻表紙は今月のGファンに載るかなぁ?Gファン今月は16日発売か <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 17:37:21.28 ID:WqHxT+OsP<> >>681
そもそも基本的に動機の重さって人それぞれだと思うのよ
どんな動機だとしても動く人間にとっては相応で、それをくだらないとか言う権利は他人にはないんじゃないかと
だからそれこそパンが原因でもしっかり書かれれば問題ないと思う

問題はしっかり書かれなかった事と、
竜騎士が以前「ムカついたから殺したとかいう理由の方がよっぽど〜」とか他の動機を軽んじた事かな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 17:42:57.44 ID:UbUkCiCi0<> あの動機だとどんなにしっかり描いても説得力を持たせるのは困難だろう。
作者も本当は動機に困っていたのだろう。

<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 18:11:57.14 ID:dwCtI/xx0<> >>687
>それをくだらないとか言う権利は他人にはないんじゃないかと

いや、あるだろ…
自分勝手な理由で人の人権を害するような事件起こせば世間からも非難されるし裁判官からも身勝手だとか評されるよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 19:04:39.56 ID:Tub+x/3E0<> 爆弾のスイッチを押した動機は運試し。
金蔵は何回もポチポチ押してたらしいけど、全部成功したから事件にならなかっただけで、
ヤスは失敗した。ただそれだけ。 <> 作者の都合により名無しです<><>2011/07/09(土) 19:08:18.87 ID:Cmgaea/AO<> まあどんな理由があろうと殺人はあかんがそれなりの理由はちゃんと明確にすべきだったね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 20:04:11.68 ID:FDkbWmkA0<> 金蔵(の子供)ならやりかねない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 20:10:45.75 ID:UbUkCiCi0<> 犯行内容に無理があるから必然的にに動機にも無理が来るんだよね。
そんなめんどくさい殺人やる意味ないじゃんてなる。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 21:11:26.41 ID:andsJHv+O<> 完全に成功するイタズラより
成功するかしないかわからないイタズラのが面白いとかベアトが言ってたし
そういうアレ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 21:17:36.89 ID:UbUkCiCi0<> ああ、そうゆうことか。なるほど。
…って、イタズラ成功すると16人皆殺しか。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/09(土) 23:33:54.79 ID:WqHxT+OsP<> >>689
社会がある以上、法律上はそうしなきゃいけないよ、そうすべき
けど本来は理由に重いも軽いもない
「自分勝手な理由」ということは「自分勝手じゃない理由」もあるってことだろ
俺はどんな理由でも殺されたくないぞ
「どんな重い理由でも許せない」ってのは同時に「どんな軽い理由でも重い理由と差別できない」って事でもある
中二臭い言い方だけどね

だから俺は竜騎士の「ムカついたからって理由が〜」もがっかりした
「ムカついた」の背景だって当事者にしかわからないものがあるだろと
恋に狂ったのとどう違う
これ、インタビューで言ってたんだけどな、竜騎士…自分で言ったこと覚えてないのかな… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 00:10:21.41 ID:tkz5EQVH0<> >>696
襲われて身を守るために殺すのも自分の快楽のために殺すのも同じなのか
個人的な心情としては勝手だが一般的な考え方とは言いがたいな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 00:25:59.33 ID:IlcSVCWqP<> >>697
同じだな、極論
ラノベ臭い理屈だが
だから「殺し」は駄目なんだろう、どんな理由でも
西尾なんとかさんとか昔同じようなこと書いてたな

勿論、そんな事言ってられんから法律では正当防衛がある
俺だってそれは認める
けど本来「仕方なかった」ってのは本人が言ったら言い訳だよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 00:36:34.29 ID:ooFI9iXJ0<> >けど本来は理由に重いも軽いもない

え、なんで?あと『本来』って???
単なる自分の思想であってそういうのを本来とは言わないだろう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 00:40:31.32 ID:4U061cif0<> そうだよな。本来なんていいだしたら殺人はいけないなんて人間が勝手に作った決まりに過ぎない。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 00:47:44.03 ID:xQuiINVf0<> 人間のルールを人間が決めるのは当たり前のような

罪の重さというのは根本的には人々の感じ方に左右され決まるもの
万引きと殺人の罪が違うのも殺人の内でも事情によって罪が違うのも大概の人がそう感じるから
本来、なんてものはない

殺人だけはどんなものでも等価とはあまり思われてないということだ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 00:51:13.44 ID:IlcSVCWqP<> んーまあそこが気に入らなかったなら訂正するわ
じゃあ「理由に重いも軽いもないと思う」な
例えば快楽の為に殺すサイコだったとして幼少時の虐待とかあったりする場合とか
「甘えるな」っていうのは正論だが、そいつの立場に立ってみないとそれがどれほどの事かはわからんのよ

そいつの立場に立ってもいないのに、自分の価値観で相手の理由を「くだらない」とか決め付けるのってどうかと思う訳で
まあ現実はそうも言ってられないから一般的に共感し辛い事は裁かれて、共感し易い事には情状酌量が与えられる
そうしないと社会が成り立たないし、俺も社会で生きてる以上そこに異論はない
でも法律と倫理観はまた別で

ちょっと話し逸れたが、要するに理由の重い軽いを他人が勝手に推し量るのはどうかって事
竜騎士ってそういうところが好きだったんだけど、たまに矛盾したコメントもあって「?」って思う <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 00:55:34.26 ID:Z2M3Tmf8O<> 人の命なんか紙でできてる万札より軽いからな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 00:59:52.85 ID:ooFI9iXJ0<> 犯罪に限らず他者の行動の裏にあるものを推し量ろうとせず全部一緒くたにするほうがよほどどうかと思うが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 01:05:01.89 ID:xQuiINVf0<> >>702
どれほどの事か、を考えるのが理由の重み付けだろ
本人じゃないとわからないって本人にとってすら重大だったり遊び半分するのにそれも同じにされちゃたまらんな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 01:15:12.52 ID:IlcSVCWqP<> ただ、ここまで言っておいてなんだが紗音の擁護は出来ないんだよな
恋で狂って殺したんなら「紗音にとってはそれだけの価値があったんだろう、それこそ使用人達無関係の人間とか気遣えなくなるほど」と言えるし
真犯人を庇ってるんなら単純にいい奴じゃんで終わる
でも結局紗音のやったことがなんなのかわからんから擁護も批難も出来ん
何を擁護すればいいのかもわからんから <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 01:20:01.88 ID:IlcSVCWqP<> >>704>>705
まあそれは確かにそうだな
「本人じゃないとわからん」で一括りにするのも同じくらい乱暴だわ、それは俺の極端な認識だと認める

でもだからこそ一つ一つ吟味するべきだと思うのよ
少なくとも「恋愛スイーツで親族皆殺しメンヘラ女」って評価が吟味した結果には聞こえん <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 01:26:24.48 ID:ooFI9iXJ0<> >>707
原作はやたら心情描写を減らしたり幻想化してそういう吟味を妨げてるから…
漫画版でそのへんもうちょっと良くなるといいな、と漫画話に軌道修正 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 01:55:09.62 ID:IlcSVCWqP<> 漫画スレだよな、すまん <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 07:55:25.52 ID:j0kLCbvu0<> 今回のEP4の表現から、うみねこ完結で気になってたことが
感想として浮き彫りになってでてきたってかんじかw
もやもやしてたのがちょっと整理されたような気は・・・するなww

>少なくとも「恋愛スイーツで親族皆殺しメンヘラ女」って評価が吟味した結果には聞こえん
禿同だわー
ほんと漫画版の今後の展開や表現でいろいろ吟味できると嬉しいな <> 作者の都合により名無しです<><>2011/07/10(日) 09:36:10.60 ID:Tz6qSa6I0<> 対戦相手の資格のとこで、何で縁寿も動揺してるの?
戦人の出生のこと知ってたってこと? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 12:12:05.65 ID:9c0Y7qys0<> 金蔵の「自分と愛する者の世界を守るためなら他の奴らは全員殺しても構わない」は理解できる
しかしヤスの「好きな男に6年前の約束忘れられてむかついたから親族皆殺しにしてやるぞ」はまったく理解できない
戦人や原因を作った留弗夫を殺すのなら1ミリくらいは理解できるかもしれないがなんの関係も無い親族や使用人を巻き込むなボケって思うわ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 12:21:05.56 ID:NpMo7W0/0<> 納得しづらいがそういうことなんだろうな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 13:18:54.48 ID:BO1+82srO<> EP4の今回の話にあった戦人が帰ってこなければ六軒島の事件は起こらなかった、は正解なんだっけ? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 13:24:39.94 ID:HvLYavgK0<> 戦人への逆恨みが主な原因なんだから間違いではないんじゃないの <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 13:25:47.42 ID:uCvpAaVS0<> 1年後ならヤスちゃんは童貞の譲治とくっついたので事件は起こらなかった
1年前なら戦人を選んでめでたしめでたし
この時期に戦人が来たのでどっちも選べず爆弾であぼーん <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 13:28:56.87 ID:kSZsWarW0<> ここ漫画スレなんだからまだ漫画化されていない部分の話はするなよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 13:31:15.75 ID:tXcVCU5T0<> >>716
これせんとくん悪くなくね
っていうか紗音は戦人が自分を愛してるって前提なのか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 13:38:28.32 ID:9c0Y7qys0<> >>716
大体誰を選ぶだの選ばないだの何偉そうにしてんだよヤスは
自分は二股に近い事をしておいて戦人を逆恨みとかマジ無いわ
よく人格が違うから二股じゃないって言う奴いるけど身体は一つなんだからそれじゃ通らないだろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 13:39:26.02 ID:4U061cif0<> いまだに譲治が紗音のことを好きだったのか、朱志香が嘉音のことを好きだったのか、確信が持てない。単なる勝手な思い込みだった可能性が捨てられない。

沖縄旅行も本当は紗音1人で行っただけなんじゃないだろうか。それが証拠に水族館の画像があの当時はまだ建設されていなかった新館の方が使われている。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 13:53:57.93 ID:tXcVCU5T0<> なんか譲治のほうも使用人に少し親切にしただけなのに、ストーカー紛いの執着をされたって感じだしね
二股っていうよりは、思い込みと妄想の激しいかなりアレな人って感じがする。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 13:59:34.56 ID:XMFp9cWN0<> 原作スレでやれ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 14:04:22.18 ID:MbaOf04Xi<> >>721
どこからそうなったw
めちゃくちゃ落とそうとしてるじゃん <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 15:39:04.90 ID:j0kLCbvu0<> レス伸びすぎワロタwww
つか漫画しか読んでない人にはネタバレ満載な話題してるな。
本スレ過疎ってるみたいだし移動しても大丈夫じゃね? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 16:07:50.04 ID:tXcVCU5T0<> >>723
ヒント:うみねこは紗音の妄想日記 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 16:14:05.68 ID:4U061cif0<> ピー。レッドカード。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 16:59:08.48 ID:+SXd6GaA0<> 漫画スレだよ
馬鹿馬鹿しい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 17:01:07.78 ID:v1OLHQYe0<> 本スレの代わりにここで原作の雑談するのそろそろやめにしとこうか
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 23:21:46.28 ID:9c0Y7qys0<> やっぱひぐらしと屍鬼って似てるな

園崎家→桐敷家
古手神社→室井の寺
入江診療所→尾崎医院

妹に屍鬼のDVD全部見せてやったら「屍鬼見るとひぐらしの絵が安っぽく見える」って言ってた <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 23:23:37.94 ID:u2WDBINj0<> 漫画しか知らん俺にはポカーンなわけで <> null<>null<>2011/07/10(日) 23:52:09.03 ID:0OAVpGWI0<> 屍鬼が爆死したのはフジリューの絵のせいだろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/10(日) 23:56:28.73 ID:IlcSVCWqP<> >>729
お互い古典的ってだけ
悪い意味じゃなくてな
よくこの手のがパクリとか元ネタとか言われるけど、完全オリジナルの作品って実はあんまり面白くないと思うんだよね
源流があるってことは先人の深みがあるって事だから
元ネタなしの完全オリジナルって悪く言えば「ぼくのかんがえたざんしんなものがたり」に過ぎない
王道っていうのはよくあるものを深く描いてるものだ

別にひぐらしやうみねこが深い王道とかマンセーする気はないけど、
山村物や館物というジャンル自体は伝統ジャンル
山村のサスペンスやミステリーなら名家もあるし、医者は不可欠だし死の匂いを演出するのにも必要
寺や神社も古臭さを醸し出せる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/11(月) 00:22:24.06 ID:1C/ZNgt/0<> 屋敷、寺、医者は寒村ホラーのお約束だろうがあああ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/11(月) 00:27:30.46 ID:l79cOX1W0<> 屍鬼は小説しか知らないが面白かったな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/11(月) 01:16:03.39 ID:2v9l0p9bO<> 漫画屍鬼はグロすぎて貧血になった
なんか痛そうすぎて…
うみねこ漫画もグロだけどあんまり痛そうな感じがなくていいわ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/11(月) 01:22:37.80 ID:bpxqVy8P0<> EP2の傷口くちゅくちゅだけはダメだった <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/11(月) 12:58:37.92 ID:aJxq9BsR0<> あれは確かにグロかった <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/11(月) 16:07:23.07 ID:tcMA6YSmO<> 明日はEP7かな? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/11(月) 20:20:52.80 ID:hF77PMnX0<> 顔面抉られるの想像するだけで痛いお <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/12(火) 04:33:45.06 ID:ZGNsgvmC0<> http://www.raw-bunko.com/
http://www.rawmangaspot.com/
http://www.rawzip.com/ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/12(火) 15:42:29.66 ID:0q81ruta0<> EP3の漫画版見てて思ったんだが、絵婆の
「真相が知りたきゃ(『あの世』でも『天国』でもなく)『地獄』に行って家族に聞け」
ってすっげぇ意味深な台詞だったんだな。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/12(火) 16:01:19.50 ID:aE8MpKATO<> なるほど。真相をしるエバだからこそ、家族は地獄にいるんだと <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/12(火) 16:25:46.09 ID:t4eeuswG0<> 絵羽は縁寿を本当は愛していた(笑)
EP3とか見てると後付けにしか見えない件
超憎んでるだろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/12(火) 16:33:21.29 ID:MhfWkdg10<> EP7は若金蔵出た所までか <> 作者の都合により名無しです<><>2011/07/12(火) 17:12:51.58 ID:Zbe9Ce8fO<> 憎んでただろうが死ぬまで真相話さなかったのと七夕の話みるに一応愛はあったんじゃないかね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/12(火) 17:22:05.41 ID:3wTIFTB+0<> 後付けじゃ書けん
まあここは漫画スレだけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/12(火) 18:10:42.59 ID:Cllz5Ajx0<> 七夕はEP5前に書かれてるしな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/12(火) 19:17:11.73 ID:yhAO9nKqO<> >>743
自分が憎まれ役を買うことで
縁寿から真相を護ったんだろ
そうする事で縁寿の中では絵羽犯人説が強くなるから
一石二鳥 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/12(火) 19:45:40.53 ID:sGWv8PUZ0<> >>748
愛がなければ視えない解釈だな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/12(火) 21:18:19.29 ID:LKh+pdzY0<> 本当に縁寿憎んでたんだとしたら
真相バラして絶望させるんじゃないかな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/12(火) 21:21:23.51 ID:ji6l625S0<> 漫画EP7で金蔵が近親相姦したことが分かるのってあとどれくらい先? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/12(火) 22:22:10.31 ID:5GZIW/t70<> >>751
それラストじゃなかったかw? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/12(火) 22:50:26.39 ID:n3kAfha6P<> ウィルが推察したのはって事だろ
もう少し先、この進み具合ならあと2話くらいか? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/12(火) 23:05:21.94 ID:ji6l625S0<> 理御は表情からしてそのことに気づいてそうだけどどうなの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/13(水) 08:20:09.59 ID:IxUgY+DtO<> 今月のEP7の金蔵の間違った愛を注いだ〜とか髪を瞳を抱き締めた〜とか
近親相姦認めた台詞に見えるけどな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/13(水) 11:17:04.28 ID:6+/4AC8/0<> >>748
次男夫婦より絵羽の方がよっぽどクズだったけどね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/13(水) 11:26:47.26 ID:Wr6rQ3g7O<> ああ…そう… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/13(水) 11:27:52.90 ID:TqTaqyMG0<> ニヤニヤする
漫画スレだけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/13(水) 16:24:07.46 ID:JMNDJkb9O<> >>756
は?
留弗夫と霧江はクズ以下だろ。
絵羽は右代宮家の大人組で一番まともな人間。
だいいち、縁寿のほうから絵羽を拒んで蔑んだんだろう。
絵羽だって秀吉が霧江に譲治が留弗夫に殺されて、異常なまでに辛かっただろうに。
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/13(水) 16:42:07.49 ID:6nnwP4vJ0<> 右代宮家の人間は全員クズだから五十歩百歩にしかならないよね
絵羽夫妻ですらEP7のお茶会で霧江 留弗夫 夏妃 蔵臼をしっかり殺してる上に
財産の着服と証拠隠蔽までやらかしてるんだし <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/13(水) 16:53:25.00 ID:yMh/ocoM0<> 一番マトモなのは譲治だと思うマジで <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/13(水) 17:11:41.72 ID:c0ottiH0P<> >>759
絵羽「6歳の縁寿ちゃんにそれを求めるのは酷よ!!」 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/13(水) 18:26:28.17 ID:7b5CTUkj0<> 今日EP7読んだ
金蔵カッコイイな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/13(水) 18:41:28.64 ID:JMNDJkb9O<> >>760
夏妃は事故、蔵臼も事故だろ。
霧江と留弗夫は殺されて当然。
あの場で殺さなかったら絵羽自身が殺されてただろうし。
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/13(水) 18:57:52.00 ID:XJe24lCuO<> 事故とはいえ殺したのに自首しようともせず証拠隠滅で屋敷爆破しようとして
自首しろって正論言った妹が殺されたら死んで当然よ馬鹿楼座とか言っちゃう時点で救いようのないクズです <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/13(水) 19:01:11.84 ID:W4Xh/5zf0<> そこら辺を悔いてたからあえて黙って憎まれ役を演じてたのかもね

ossだけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/13(水) 19:13:42.59 ID:z1O59rJbO<> 絵羽はヨゴレとしておいしいポジをもらえたよ
正直1のイヤミおばさんからここまでクローズアップされるとは思わんかった <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/13(水) 19:37:59.54 ID:JMNDJkb9O<> >>765
ま、まぁそうだな。
けど、あの状況で自首したら譲治も悲しむし、朱志香は発狂するだろうしなんやかんやで右代宮家壊滅しちゃうから、事故にしといたほうがまだマシだってことじゃない?

楼座に関しては、絵羽は本気でムカついてたみたいだね。
ベアトリーチェの手紙を書いたのはあんたじゃない?とか2回くらい疑ってたし、淡水川の発言の時もバカじゃない!?とかきつくあたってたし。
あと、真里亞の虐待とかについても多少は知ってて、子供を大切にする絵羽さんからすれば、かなり悪く思ってたとか。
楼座は随所で調子に乗る性格だしね。
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/13(水) 21:39:15.64 ID:SvbP/bJqO<> 漫画スレです <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/14(木) 00:31:46.46 ID:bDUx4Pm2O<> 秋タカぺろぺろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/14(木) 06:22:19.50 ID:EpY6xd+zQ<> >>768
絵羽厨乙
元から自分の弟と妹に八つ当たりしていびるような性格だっただろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/14(木) 07:02:49.40 ID:Ooi2dkLg0<> もはや荒らしだのう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/14(木) 07:10:24.07 ID:f0jI59GS0<> 漫画onlyで原作はやってないとか証明できない時点で、
みんな原作済みですよぺろぺろ。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/14(木) 07:16:20.75 ID:0yoiQ6CK0<> >>771
まあ人気も低いしな
良い人ってのもOSSでしかないし <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/14(木) 07:33:31.80 ID:EpY6xd+zQ<> >>774
だよなぁ
証明のしようがない
そもそも出題編から絵羽の性格や秀吉との関係に関してはチラッと話出てたと思うが
もう忘れちゃった人が多いのかな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/14(木) 10:20:48.28 ID:Ooi2dkLg0<> なんでそんなにひっしなの… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/14(木) 12:39:18.39 ID:QZNQT4Vi0<> 昔のオタクは皆こうだったと聞く <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/14(木) 15:08:52.17 ID:WnKLzzmlO<> >>774
夏妃、楼座、霧江よりは人気だけどなw
大人組の中じゃ、断トツで人気。
じゃなきゃ、EP3独占できないだろ。
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/14(木) 15:22:53.94 ID:AYaS4JGF0<> 霧江は知らんが夏妃と楼座よりは普通に人気低い件 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/14(木) 17:00:18.73 ID:QZNQT4Vi0<> >>778
逆だっつの。
EP3独占して唯一の生き残りだからこその今の人気。
それがなけりゃ夏妃と楼座のツートップ状態だったろうよ。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/14(木) 19:03:13.39 ID:6Q90BnTF0<> そういや今月のガンガンでウィルが第4のゲームで川畑船長が〜って言ってたけど、98年世界も偽書に入ってるって事なの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/15(金) 00:43:26.56 ID:b6oYn6J50<> 98年現実世界に、98年の内容入った偽書が出回る?無いと思う。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/15(金) 00:44:43.35 ID:ZbhfLwT/0<> EP8を待てとしか言いようがない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/15(金) 14:52:50.92 ID:2v+GMyJbO<> 逆に、いつから98年の描写が現実だと錯覚していた? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/15(金) 15:46:08.98 ID:ow7URs7j0<> 現実だろ。違うの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/15(金) 15:48:14.96 ID:5JO9FgXSP<> >>784
竜騎士……何やってんだよ!! <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/15(金) 15:57:05.77 ID:ow7URs7j0<> 川畑船長に会ったことあるよ。「もう、六軒島のことは話したくない」と言ってたよ。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/15(金) 18:10:04.04 ID:6LfDex6t0<> >>780
そうだっけ?過去の人気投票じゃ全部なっぴーや楼座に負けてたような <> 作者の都合により名無しです<><>2011/07/15(金) 23:06:25.38 ID:woomqqyn0<> どうでもいいな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/16(土) 00:20:49.84 ID:btHEK7zE0<> >>771
真里亞がハロウィンについて語ってた時も
「ところで真里亞ちゃんっていくつぅ?」
って楼座をビキらせてたしな。

絵羽と縁寿が仲いいってどこで付いた設定だっけ?
EP8の時点ではかなり仲良くなってたのに違和感感じた <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/16(土) 04:51:11.50 ID:ZLWbcG+zO<> >>790
EP8のお花畑親族会議のみの設定
過去EPだと絵羽のほうは縁寿を気にかけるというか話題に出す描写はちらほらあったが
縁寿のほうは絵羽は留弗夫を見下してるのが滲み出てて苦手だったって語ってる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/16(土) 07:09:01.86 ID:Ki9yl6hu0<> 絵羽と縁寿関連はEP4でやったんじゃねえのかよ
最後にきてくどく感じたよ、絵羽のヒントだとか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/16(土) 10:21:08.98 ID:FKau6MJ10<> >>791
そんな心情を読みとれる園児ぱねえw
留弗夫の方が絵羽に苦手意識を持ってる態度なら読み取れそうなんだが。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/16(土) 10:56:17.90 ID:5sWSSSrK0<> 該当スレでやれ馬鹿 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/16(土) 13:50:46.63 ID:rhQDZZmX0<> 原作未読でGファン感想 今日発売+ドラノール多めで俺歓喜(でも雛が居ねぇ)

エリカ第5のゲームで盗聴&ガムテープ使用www 目印の絵うまいな
GMは島の物(ガムテ)を変更できるのか。無敵ですやん
煙草は吸わない子供なドラノールww ロリでエロくてけしからん!w
「あなたの事が好きです」「ありがとうごさいマス」←お前じゃねぇ!ww
過去エリカの短めツインテ+私服が可愛え!しかしコレ10代半ばの恋?
ようやく2日目。譲治のターゲットは絵羽!?やめとけ返り討ちだろwww
やっぱりエヴァキター!!クモの巣ブンブンw どうする譲治?で終

次回、うみねこ表紙+センターカラー+描き下ろしブックカバー付録キター!
ブックカバーはスク水姿のエリカ&縁寿!(多少デザイン異なる場合あり)
ああ、俺の雛ベアトとドラノールの水着姿も描いて下さい(つか女キャラ全部)
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/16(土) 17:32:56.86 ID:wzvef/yF0<> >>795
おつー

今回はドラノールが良かったな
ヱリカの過去話も綺麗にまとまってたし <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/16(土) 17:35:55.60 ID:yOxw2YJz0<> >>795
>(つか女キャラ全部)
熊沢さんも含まれるがよろしいか? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/16(土) 19:54:14.36 ID:a6xtAZxI0<> ヱリカが中古…だと… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/16(土) 20:23:56.56 ID:rhQDZZmX0<> >>796
神回すぎてエヴァがEP3で倒されてた事を忘れてた。復活できるのね

>>797
ああ熊沢さんはカンベンw 水着だらけのカラー絵とか見たいと思ってさ
秋タカ先生にも期待したいが、向こうは雛&ドラが居ないからなあ

Gファンサイトでブックカバーのエリカ&縁寿が見れるな
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gfantasy/next/ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/17(日) 00:12:20.20 ID:GuBkboHFO<> おい熊沢さんディスった奴から前に出てこいや
エヴァvs譲治楽しみすぎる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/17(日) 00:27:33.41 ID:u4vw5Etw0<> 漫画のEP6の方はもうエリカが探偵じゃなくて殺人犯だったって茶番は終わったの? <> 作者の都合により名無しです<><>2011/07/17(日) 01:03:44.34 ID:hVYjedcIO<> おい799のGファン公式、ベルン&縁寿ってあるんだが……。
許されないよ! <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/17(日) 01:34:00.12 ID:j9oZjKWo0<> ああ、やっちまったなぁ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/17(日) 05:28:42.37 ID:04LdBmr10<> だよな、あれどっからどう見てもヱリカだよな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/18(月) 10:40:06.47 ID:Aatj+aSM0<> ドラちゃんの後ろ姿、背中丸見えだったんかーーーーー!
カラーで描けひなせ!!!! <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 18:04:02.28 ID:HVf/QysX0<> 尼で単行本の予約始まったね <> 作者の都合により名無しです<><>2011/07/19(火) 19:36:05.14 ID:8CW7ZKrH0<> 散のラストがクソだと聞いて買うの躊躇してるんだが
散って面白いのか? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 19:40:07.41 ID:6a1/oNts0<> 普通はひどいと思う。せっかく決着がついたと思ったら、なーんちゃってね、とまたひっくり返して、結局はよくわかりません、だものね。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 20:40:54.10 ID:yXfdpBPYO<> お前が良いと思ったんならそれは良い
人にどうこう言わせんなよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 20:58:58.48 ID:nXTjyp4R0<> >>807
原作だとEP8は確かにテンポが悪いし、あんまり面白くなかったよ
でもしっかり読んだり調べれば、EP7と8でほとんどの解答は明かされた
で、竜騎士はEP7の漫画についてのインタビューで「漫画版はもう少し伝わりやすく書く」って言ってる
原作が出てから時期もかなりたってるし、推理してなかった人にも少しずつ解答を示すらしい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 21:13:49.52 ID:nfKj46kX0<> 解答は明かされたと言う人はたまに出てくるのに
それを説明してくれと言われてできる人は一人として現れていないってのがね… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 21:16:57.63 ID:XV3lGlSn0<> >>810
どうだろう
ひぐらしの時もそうだったけど、批判している人って推理したり考察や二次創作してた人に多いし
回答が出るかでないかよりも、散からずっと言い訳並べて
後出しじゃんけんでしか終わらせられなかったことが不評を読んでるんじゃないかな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 21:26:46.28 ID:QFsyicJI0<> 考えずに読んでいた俺は謎しか残らないが楽しかったよ。
謎しか残らないけど。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 21:30:59.07 ID:6a1/oNts0<> うみねこで犯人を探すには、全ての場合についてチェックしないと駄目なんじやない?18人分全部。こいつが犯人だとすると必要な共犯者が多すぎて無理とか、赤字ど矛盾するとか。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 21:39:03.38 ID:QFsyicJI0<> すべての事件を譲二犯人で説明しようとした人がいてだな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 21:54:14.77 ID:WPiZBnrF0<> >>811
文面からすると、これのことだと思われ

http://asciimw.jp/search/mode/item/cd/A1103870 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 21:56:09.38 ID:6a1/oNts0<> それはすごいね。確かに譲治も結構最後のほうまで生きているものね。自分も熊沢全犯人説で挑戦してみようかな。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 21:59:22.61 ID:nfKj46kX0<> >>816
安価ミスか? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 22:14:44.74 ID:WPiZBnrF0<> >>818
いや、>>811のEP7に関するインタビューとか
謎がほとんど解けたっていう元ネタがこれ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 22:19:27.60 ID:nfKj46kX0<> >>819
いやいや
>原作だとEP8は確かにテンポが悪いし、あんまり面白くなかったよ
>でもしっかり読んだり調べれば、EP7と8でほとんどの解答は明かされた
これに対するレスだからこれは原作の話だよ? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 22:25:58.36 ID:8SMBs38Q0<> よし分かった
俺のこじつけOSSでもいいならうみねこの謎に答えちゃる
ただし幻想描写の謎(シエスタの黄金弓は何で出来てるの?とか)はお断りな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 22:28:30.78 ID:u2qx52gx0<> >>821
正直あれこれ質問したいのは山々だがスレ違いだ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 22:31:47.20 ID:6a1/oNts0<> 朱志香はほんとうに嘉音のことが好きなの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 22:32:15.66 ID:WPiZBnrF0<> >>820
うん、原作 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 22:37:52.30 ID:nfKj46kX0<> >>824
すまん、何が言いたいのかさっぱりわからないんだが…
1度言いたいことを整理してくれるか? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 22:39:07.49 ID:8SMBs38Q0<> >>822
すまんな
でももう推理合戦できるのはここぐらいなんだよ
本スレは思考停止した奴ばかりで機能してないし


>>823
好きです
でもバさんはもっと好きです <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 22:51:10.48 ID:6a1/oNts0<> >>826
そうだったのか。朱志香は嘉音のこと、存在からして知らないのじゃないかと疑っていたので。それはよかった。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 23:00:53.42 ID:LBnnaETV0<> 思考停止した奴しかいないのは悲しいことだ
それでもやっぱりスレ違いなんだ… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/19(火) 23:12:18.76 ID:8SMBs38Q0<> >>827
EP1冒頭で戦人の前で紹介していたし、それはないかと
つか、バさんはもっと好きですに突っ込めよ・・・

>>828
分かったよ、ドラえもん
漫画の話をしようじゃないか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/20(水) 00:12:38.39 ID:rOs97PR40<> ヱリカ=中古品ということが分かった <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/20(水) 00:32:10.02 ID:+babEYekO<>   ,, -― 、
  l i」iLiLl 自業自得?中古品?バツイチは死ね?
  | 」゚д゚ノ」 処女じゃなきゃ嫌ぁ?! こっちから願い下げよ、
       ケツの青い童貞のクソガキどもがッ!!!
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/20(水) 00:34:57.43 ID:wQC3qZfD0<> 朱志香が嘉音を好きなのってヤスの中の妄想って感じがする

レズとか言ってる奴たまにいるけど正気とは思えないわ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/20(水) 01:56:02.67 ID:rOs97PR40<> >>831
その発言って、作者が遠回しに童貞ユーザーをバカにしてるんだよなww <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/20(水) 02:12:06.31 ID:s86DJgmdP<> >>833
どんだけ穿ってるんだよw
百歩譲ってそういうつもりだったとしても知らんわそんなの
普通に楼座のヒスを楽しむシーンだったぞ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/20(水) 03:18:21.21 ID:oUuYMtgT0<> かわいそかわいそなのです <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/20(水) 03:24:22.44 ID:E73FbdVN0<> ヱリカの元カレがどうしても天草に見えてしまう <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/20(水) 07:27:54.94 ID:ryDrvGgt0<> >>831
セリフの流れ的にバツイチうんぬんは分かるけど
中古品とか童貞とかの単語が出るのには違和感覚えた
だいたいローザって30超えてるだろ…処女じゃなきゃ嫌とか言われたのかよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/20(水) 09:52:41.85 ID:as2k6YxeO<> 真理亞が小4だから20代で既にバツ1でしょ
いつ失踪したか忘れたけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/20(水) 17:44:02.06 ID:HP9R/HFe0<> ep6読んだ
何かページ多く感じたな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/20(水) 18:04:58.67 ID:/gqg/w2i0<> PS3散にEP5〜EP8が収録されるっぽい
声アリだと誰だかわかりそうなシーンがかなりあるなw

>>836
女絡みでトラウマ抱えてて今でも後悔してるってのがねー
ケンカした直後にヱリカ水難事故で行方不明とかだと辻褄が合うか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/21(木) 15:26:18.92 ID:+BtAuGraO<> 女絡みでトラウマなら雲雀13がトラップに <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/22(金) 15:27:12.28 ID:wXwiuR9z0<> 今回のEP5の蔵臼イケメンすぐるw 第二話であんなにヘタレてた男とは思えない。
それにしても秋タカの画力の向上っぷりすごいな。19男に言葉攻めされるシーンなんか戦慄走ったわ。

>>837
俺は、あのシーンは真里亞の妄想で、
少女雑誌あたりで知った「大人の女っぽい」単語を使ってみたかっただけなんだと解釈してる。
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/22(金) 16:33:33.03 ID:l/YFp8gF0<> EP5今月でどこまで行った? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/22(金) 16:36:37.62 ID:5+gT+Ahl0<> 原作未読でジョーカー感想 秋タカだからって秋が好きとは限らないだろ?カアサン

誰だこのメイドと赤ん坊?え?ベアト達が落としたのか?
一族紛争は一時中断。熱っぽい楼座カワユス
エリカ性悪と戦人が言うが、黄金イラネの時点で尊敬に値するだろ
秋タカベアト、ワルギリア、ガァプも良くなってきたな〜!ガァプエロw
蔵臼&夏妃いい夫婦ーーーーーーーーー!!(でも金蔵の件はなァ…)
19年前の男と電話プレイww OPのメイドはダメっぽいが赤ん坊ははたして?

EP4EP6単行本の表紙は、なく頃にステーションに載ってる絵でいいのか?
EP4 5巻→ふたりの戦人が背中合わせ(顔同じ?)
EP6 1巻→姉ベアト&妹(雛)ベアトきたあああぁぁぁああ!!!!
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/22(金) 16:53:05.64 ID:mGVDqAqA0<> >843
19男にせがまれて、夏妃が「嬉しいです」を連呼するところで〆
24時のノックが飛ばされてるから思ってたより進んだ。恐らく来月

竜騎士って、死体隠蔽を図った蔵臼夫妻とか、EP7で○○○○を企てた絵羽とか
犯罪性が伴いかねないキャラクターを綺麗に描きたがるのなんでだろうね。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/22(金) 18:20:45.55 ID:IC1GjH5D0<> >>844
乙。いつも感想楽しみにしてるぞw


>>842
秋タカ絵上手くなったよなぁw
夏妃と蔵臼のとこもよかった…… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/22(金) 22:29:32.40 ID:nvHWBq/WO<> JOKER読んだんだが、蔵臼かっこよすぎだろw
ひぐらし派でうみねこはなんとなく原作知ってる程度のレベルだが
あんまりにも蔵臼がかっけよすぎるからスレにレスしたくなってしまったぜ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/23(土) 01:46:35.25 ID:AdTythAz0<> 若干スレチだがひぐらしで梨花ちゃん可哀想だった

あと俺また景品当たったよ
あたるの三回目だが応募者が少ないのか? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/23(土) 03:03:57.06 ID:JQqaItNt0<> 家族を顧みないという蔵臼の先入観が払拭された貴重なシーン
これのおかげで絵羽一家以上にほんわかしてる二次創作が多い <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/23(土) 06:20:13.21 ID:mktgnRW70<> >>844
>>EP4 5巻→ふたりの戦人が背中合わせ(顔同じ?)
>>EP6 1巻→姉ベアト&妹(雛)ベアトきたあああぁぁぁああ!!!!

何という残念表紙
八城さんはEP8に期待するとして戦人二人って・・・

あと赤ん坊見てた人って若いメイドさんなのか?
原作だと初老って書いてあったけど
無意味な妄想をしてしまいそうだ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/23(土) 10:00:29.26 ID:AwQqUZHc0<> >>850
冒頭では、顔を黒く塗られていたから、若いメイドと思ってた俺
落ちた絵もその状態で、手しか見えない赤ん坊は
メイドの腕の上に落ちたから、助かっただろうなと思った俺

ラストの方で↑の絵が血まみれ婆さんメイド&赤ん坊に変わり、衝撃を受けた俺
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/23(土) 20:05:15.03 ID:yIPxHbgt0<> >>845
中和性を持たせたいんじゃないか?
まあ、美化しすぎってのは俺も思う
次男夫婦とベルンはそんなことないから、安心の出来 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/24(日) 09:14:10.54 ID:5SOWy2eY0<> 姉ベアトまで表紙になるとは思わなかった
ベアトは全種類、表紙になるのかね
で、最終巻もベアト来て、EP5でも駒ベアトと廃人ベアトが来たら、ベアトだらけですやん <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/24(日) 09:35:28.09 ID:RX0Rwuvv0<> EP5最終巻は俳人ベアトとゴールデンせんと君だろうよ
秋タカは2巻を誰表紙にする気だろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/24(日) 10:17:22.62 ID:KiHKLH2Y0<> >>854
夏妃+誰かかな、と予想してみる。
個人的に長男一家押しだけど、夏妃+魔女たちとか、夏妃と19男とか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/24(日) 13:26:51.89 ID:5N1S1xLA0<> >>855
19男ってどうするんだよw
コナンの犯人みたいなのか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/24(日) 13:27:35.59 ID:DozrzwVl0<> そこは黒タイツだろjk <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/24(日) 14:51:44.45 ID:k0WNCigcO<> http://j.pic.to/650x4
これどうしよう……
使うのもったいない気もするけどつかわない意味がない… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/24(日) 18:10:40.20 ID:DSsYA2kp0<> >>858
それどうしたの?抽プレか何か? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/24(日) 18:32:42.59 ID:6kjPHrJK0<> 今週の蔵臼にしても
留弗夫と霧江さん、絵羽と秀吉にせよ
夫婦間はなかなか良好なんだよな

こいつらが黄金絡みで喧嘩してるのみると普通に仲良くしろよとかいつも思っちゃうのだがw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/25(月) 00:24:45.88 ID:t9qOkyhsP<> >>860
夫婦仲が良好だからだろ
生活守るためなんだから
死ぬわけじゃないって思う奴もいるが、資産家と俺ら庶民では金の価値観が違うからな
養う家族は勿論、部下もいるし
結局譲治の言ってるのが正論ってこと <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/25(月) 03:02:18.09 ID:L1Ce/rshO<> 7月23日は夏海の日!! …過ぎてる
EP3表紙戦人ってまじか
縁寿とかエヴァじゃないとか意外 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/25(月) 13:35:08.95 ID:Ic+gkO0Y0<> >>862
ep3の5巻は表紙はベアトと戦人だった。
いつかのjokerにのってた <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/25(月) 18:10:18.63 ID:iKKEFD850<> どのEPでも最終巻は戦人とベアトの二人って決まってるのかね、やっぱり <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/25(月) 19:02:17.78 ID:aplfb0H70<> >>864
ep7では流石にならないと思うけどな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/26(火) 01:10:30.12 ID:VvpVTuFt0<> EP7のメタ世界の葬式が最終巻にやる可能性も… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/26(火) 03:49:42.82 ID:DM8RlFku0<> どうでもいいけど、屍鬼では富竹が鷹野を殺してるんだよね
間接的にだけど <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/26(火) 10:45:58.55 ID:LjJ/KlsX0<> >>866
そういやEP7の序盤の葬式がカットされてるんだよな
十分あり得るぞそれ。その二人無理矢理表紙に持ってこれるし

>>863
EP3もやっぱその二人なんだよな
仲間同士みたいな感じの表紙だったら笑えるんだが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/26(火) 11:06:02.95 ID:tO77p78s0<> >>866,>>868
でもep7最終巻のどのタイミングで葬式シーン入れるんだ? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/26(火) 11:12:59.22 ID:LjJ/KlsX0<> >>869
裏お茶会で葬式、ワルギリアが去った後戦人が礼拝堂に一人残り
後ろからロリ縁寿登場とか・・・だめ? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/26(火) 15:57:49.92 ID:zBAK3+K60<> >>868
写メでわるいがこんなだった。
http://freedeai.jpn.org/up/src/up4513.jpg <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/26(火) 18:21:05.66 ID:dOnPJ7gNO<> >>871
カッケー!
もっと棒立ちなのを想像してた <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/26(火) 19:00:16.68 ID:LjJ/KlsX0<> >>871
gj!
かっこいいね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/26(火) 23:01:54.95 ID:ZPYYAgha0<> >>872
ありがとう!
めっちゃいいわあ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/26(火) 23:12:19.72 ID:4EHbf9sp0<> >>871
戦人△。どこのヒーローだよww <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/27(水) 00:32:02.28 ID:gmtyM8/J0<> 表紙詐欺だなw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/27(水) 01:02:29.80 ID:Cuu/qK8e0<> EP6 1巻の表紙もお願いします…! <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/27(水) 04:57:21.66 ID:GjiedybF0<> >>871
「あなたを魔女と認めま……。」の後に「すん」と付けたくなる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/27(水) 07:52:39.19 ID:jtuFcSYS0<> ep4表紙はまだ?
霧江が表紙になれる数少ないチャンスだと思うが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/27(水) 10:41:41.03 ID:S3MB9iwj0<> >>877
>>879
これが表紙画になるのかな?
http://loda.jp/umineko/?id=784 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/27(水) 11:53:58.40 ID:jtuFcSYS0<> え?黒戦人もう来るの?
ep6第一の晩はゼパフルかジョーシャノ、ジェシカノだろうし
ep7ラストはまた戦人ベアトだろうし
霧江が… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/27(水) 12:54:01.54 ID:TIxon98a0<> >>880
ep6の1巻は姉ベアトと雛ベアトなんだ。
ゼパフルかと思ってた
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/27(水) 15:10:07.10 ID:PtiuQPkd0<> 無理に戦人ベアトで締めるのやめて欲しいな <> 作者の都合により名無しです<><>2011/07/27(水) 16:57:29.86 ID:p+xLuXWSO<> 無理ではないだろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/27(水) 17:15:03.27 ID:iVmGlFxz0<> 無理ではないと思う
ep7以外はどれも本編中で戦人ベアトが色濃いし
やっぱり主人公とヒロインの組み合わせって正統だと思うからなあ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/27(水) 17:18:13.26 ID:gmtyM8/J0<> EP2EP3はちょっとなぁ
EP2は四巻ジョーシャノ、5巻楼座で良かっただろう
EP3も最終巻はエヴァか縁寿あたりまたはベルンあたりが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/27(水) 22:52:33.13 ID:Gw9azM4H0<> EP4ラストは赤ベアVS青戦人の表紙だったら燃える
けどEP3の5巻はEP1の4巻みたいな感じのエヴァVS戦人を期待してたよ

そして今度出る戦人×2はないわ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/28(木) 18:32:40.70 ID:d+9Hu8gJO<> ep4最終巻は戦人vsベアトが表紙の絵で、カバーを外すとベルン&ラムダが悪い顔で笑ってる絵がある

……みたいな仕掛けを期待している <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/28(木) 18:45:34.50 ID:n652+QGy0<> この書き込み見た竜ちゃんが次巻あたりで本当に使いそうだ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/28(木) 23:23:50.35 ID:N/2H+W9NO<> 宗一郎「もらった」 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/07/30(土) 00:16:54.42 ID:0Nu20o9r0<> 最終巻がバトベアなのはいいと思う
その二人が戦ってる訳だから、それぞれのEPでの勝敗とか展開とかもパッと分かるし

戦人×2はハズレ推理だからなぁ
最終巻も戦人出るだろうし、さすがにくどくなるよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/01(月) 19:17:08.76 ID:rcFsPF1+O<> EP7でヤスをどう表現するんだろ… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/01(月) 19:21:43.03 ID:UN7X0W7j0<> やつれた理御 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/01(月) 21:33:34.97 ID:6yXCCrGeO<> コナンに出てくる黒タイツにメイド服着せて描くんじゃね? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/01(月) 22:09:28.81 ID:oBG0zYvf0<> >>894
想像してみたけどきめぇw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/02(火) 00:21:13.55 ID:/MZp04NCP<> EP4の5巻っていつ出るんですか? <> 作者の都合により名無しです<><>2011/08/02(火) 00:29:56.87 ID:LSfM2Ply0<> 黒タイツ期待 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/02(火) 00:55:15.82 ID:YOrq2A8V0<> ハガレンクロニクルに夏海がベアトとエドを一緒に描いてた
そういやベアトも右代宮家顧問錬金術師だったな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/02(火) 02:44:38.25 ID:newn3s92O<> 画像期待 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/03(水) 22:03:33.26 ID:6M759gfg0<> なんだそれ?本なのか?本なら買うが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/03(水) 22:49:29.70 ID:YxkHf/Yb0<> これだよ
他にも水野、みもり、かりんとかのひぐうみ作家が書いてる
ひぐうみキャラ描いてるのは夏海だけだけど
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4757532490/ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/04(木) 13:24:58.69 ID:uOMyWuyR0<> >>894
後ろ姿だけとか、顔から上が映らないとか。
別に普通に幼紗音描いてもいいじゃんって思うけどねw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/04(木) 16:18:41.50 ID:F25Rw8Ko0<> EP4更新してるぞ
今月は特に漫画ならではの表現が多くて面白かった 
なんか縁寿の顔が大人っぽくなってる気がした <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/04(木) 17:49:18.71 ID:CYnRpMzm0<> >>903
EP4見てきたー
縁寿が六軒島について、ドンドコとはちあわせ、ボコられながら
黒き魔女を見つけるところまで。
かなり説明と云うか捕捉入ってる気がするな。
ドンドコと霧江の話とか、絵羽と縁寿の話とか、絵がつくと説得力増すなあ。
次回以降の展開もかなり丁寧にされそうだな、期待。
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/04(木) 17:56:06.61 ID:Jg1B1WNY0<> 今更だけど、漫画だと登場人物の昔の姿が見れるのがいいな 色々新鮮 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/04(木) 19:06:54.56 ID:jmsrzkW40<> 60代絵羽可愛いな
そして泣いた <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/04(木) 19:49:32.65 ID:n1qf3N0v0<> EP4の5巻の表紙にがっかりした・・・何だよあれ・・・ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/04(木) 21:01:06.69 ID:IVt61G9C0<> 絵羽は年取っても美しいな
霧江さんの長い髪バージョンも素敵だ
そしてエヴァ可愛い <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/04(木) 22:41:18.32 ID:suVnU61EO<> ヱリカの彼氏さん、死ねとかうんたら言うのはやっぱり浮気してたんだろうなって読んで思った <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/05(金) 02:53:41.46 ID:BHNU/O4DP<> 顔描くなよひなせ…
普通そういう過去話の彼氏はシルエットだろ…
あとセリフの演出もな
ドラのありがとうのセリフに被せるように喋らせればカッコいいだろうに <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/05(金) 06:54:48.40 ID:U5wirtnm0<> ひなせはドラノール・A・ノックスをなぜ縦書きに書く…と思ったな(ドラ初登場時)
・A・ ←が顔に見えるのを潰すなんてありえへん <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/05(金) 07:29:35.25 ID:D/fa0IVO0<> 初めて気づいたw
すんません <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/05(金) 09:23:06.54 ID:VLbFAMPu0<> EP4読んだ
エヴァ様かわいすぎ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/05(金) 11:48:57.96 ID:xEbjOwlW0<> >>909
まあ、ただの創作だからね
エリカの彼氏なんて、浮気以前にそもそも実在してたかどうかも怪しい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/05(金) 15:26:30.33 ID:JGAeR23gO<> つまりヱリカは演劇部のヤリチンDQNに処女奪われたってことだろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/05(金) 22:54:56.45 ID:whaZbRL6O<> 奪われたかは不明だろ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/05(金) 23:06:53.25 ID:JGAeR23gO<> >>916
確かにゲームテキストにはそれについて何も書いてないが、高校生カップルが交際してセックスせずにいられると思うか? <> 作者の都合により名無しです<><>2011/08/05(金) 23:37:34.83 ID:cf+qHIgzO<> どうでもいいです <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/06(土) 10:50:03.32 ID:wXO3Zb8R0<> EP4今回かなりイイネ

今のクオリティで最初から書いていたら
今頃クライマックスだったろうね

だいぶ時間かかったけど成長したなぁと思う

連載当初のクオリティだったら
愛がみえないとかいう縁寿のアップは
見開きだったと思われる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/06(土) 10:53:18.28 ID:wXO3Zb8R0<> 「とある〜〜〜」の漫画の作画が決まるとき
ラフを書くよう言われて編集者に送ったみたいだけど
そのとき何人もの人がラフを書いていて
その中から選ばれたみたい

ひぐらしやうみねこもそんな感じで決まるんかね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/06(土) 16:40:20.92 ID:hlkxAyPo0<> フラクタルの漫画化の時のように決まった可能性もある
フラクタル漫画は、ひぐうみと同じスクエニですから <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/06(土) 17:00:18.90 ID:NF5AbeOi0<> どんなきまりかた? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/06(土) 17:15:40.19 ID:hlkxAyPo0<> フラクタルの漫画家が「フラクタルつまらない」みたいなことを
ブログに書いたせいで問題になった、という事件の記事とか
ぐぐればでてくるけど
そこに、漫画化の担当になったけど、拒否権はなかった
みたいなことが書いてあったよ。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/06(土) 19:34:10.09 ID:oxLi3PPB0<> > 漫画化の担当になったけど、拒否権はなかった

ヒント:これは漫画家の言い分 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/06(土) 21:11:51.71 ID:G0NMJXI60<> >>921
うみねこの場合いひぐらしかうみねこを知ってる漫画家の中から選ぶんじゃない?
夏海はひぐらし好きだったし
宗一郎はひぐらしアンソロも描いてた。
次郎とひなせはひぐらしから流れてきたとか。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/06(土) 22:12:46.74 ID:p9spcP8c0<> こうして読み返してみるとさ、絵羽も金蔵も同じようなもんだったんだな
心の支えになる人が居れば、もっと良い老後を歩んで行けたのに・・・ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/06(土) 22:28:26.27 ID:schOpMGT0<> >>924
騒動時の漫画家さんがちゃんと肯定してる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/06(土) 22:43:59.74 ID:oxLi3PPB0<> >>927
大事なのは編集部サイドの言い分でしょ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/06(土) 23:47:26.37 ID:schOpMGT0<> >>928
編集部サイドのどんな言い分が重要なの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/07(日) 09:37:33.74 ID:uyEZ/3LX0<> >>926
金蔵も源次とかいる気がするんだけどな
絵羽にとっての小此木みたいなもんなのかな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/07(日) 11:58:55.32 ID:qL0RRolv0<> うみねこやひぐらしが好きな作家に
ラフ書かせて決めたんじゃないかなって感じ
編集と竜騎士で
アンソロジーとかたくさん出てるし
書きたい人は沢山いたんじゃないか

夏海がハードルあげるまでは


フラクタルがどんな話しかはしらないけど
その作家は酷いな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/07(日) 11:59:51.39 ID:qL0RRolv0<> >>926
だからって娘レイプはないわ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/07(日) 13:26:26.25 ID:VppYcXPv0<> Gファンの全プレ色紙届いたわヱリカかわいい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/07(日) 14:42:55.30 ID:3NjJihlp0<> >>931
>>923は微妙に改変されてるからなあ
フラクタルって作品が監督のせいで叩かれて(竜騎士みたいな虚栄心の強い人)
アニメ自体も売上悪いせいでメディアミックスでも採算取れないの判ってるから
スクエニの担当が「さっさとまとめて早く終わらせろ、ただし金にはならないからページ数も減らす」って勝手な都合で
敗戦処理させてるのが問題なんだから。
作家の人はむしろ一番の被害者だよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/07(日) 16:58:04.03 ID:mTRVBN//O<> 作画なんて他にいくらでもいるんだし
仕事くれてるのに文句言うなって感じなんだが…
打ち切りなんてどこでもあるし <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/08(月) 23:40:25.74 ID:8oqkEkqq0<> 霞の動機は暴いといて、真犯人の動機は暴かないとか…。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/08(月) 23:47:14.93 ID:/7SeG2Hu0<> 暴くっていうか、やっぱ動機語りさせて吐き出させないと、
犯人は反省せずに何度でも同じ事やるよね。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/09(火) 10:46:20.18 ID:14Z/5Eos0<> 犯人捕まったら、お涙頂戴のミステリー
逃げ延びたらハッピーエンド なのかねぇ… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/09(火) 10:51:09.80 ID:2Ko+VQvYO<> また始まったよ〜 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/09(火) 20:45:33.40 ID:BaiJkiVCP<> 俺はあの中に誰かしら仕事貰うまで原作知らなかった奴はいると思ってるけどね <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/10(水) 02:43:12.85 ID:mO23Ujfi0<> アニメの続きって何処からになる? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/10(水) 14:15:53.65 ID:o4MxFZSq0<> EP4で終わりだからEP5から だけど全く売れなかったから続きはないよ
ヱリカなんかアニメ映えしそうな見た目なんだけどな〜中身はともかくとして <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/10(水) 19:19:12.52 ID:v6TsWv7XO<> 宗一郎良くなってきたね
初期に鼻についた縁寿への入れ込みっぷりがいい具合に薄らいで
物語を俯瞰で描写できるようになった気がする
8担当してくれないかな
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/10(水) 20:09:41.48 ID:8ghxxC3s0<> 宗一郎はかなりよくなったと思うよ
コマにようやくメリハリが出てきた

でもEP8は夏海じゃないかな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/10(水) 21:47:01.76 ID:noqv2fdZ0<> まぁでもどこかで宗一郎の描いた散キャラは見てみたいな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/11(木) 10:27:58.78 ID:Dy3K5aMTP<> ひなせが彼氏の顔描いたの今更ながら納得…
そういえばひぐらしの時も撃たれた顔描いたんだよな
どうもひぐらし・うみねこの作家には「隠した方が雰囲気出る」ってのわからない人多い気がする… <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/11(木) 19:07:53.29 ID:fWhbhTnR0<> >>942
中身も行動も映えるよ。
何せ変態という名の探偵なんだから。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/12(金) 07:37:14.64 ID:HlEV9/cy0<> キチなキャラ出しただけで売れる訳じゃねえしなぁ
話に興味も持たれてないんだもんよ、新規には <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/12(金) 09:06:11.51 ID:fv64O0Qp0<> ヱリカが探偵とかなんの冗談だよ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/12(金) 09:08:14.36 ID:6xFLYJbf0<> 今月のGファン表紙は誰になるかなぁ
Gファンて、女キャラは表紙にならないイメージ
でも、ひなせは何かとヱリカ描くしなぁ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/12(金) 12:18:02.62 ID:HOxr/lgI0<> あえて性別不明キャラとか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/13(土) 16:10:20.80 ID:+EMKmiW2O<> 今月号まだ見てないんだけど誰もEP7を語らないんだな
それともみんな時期的に忙しいだけ? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/13(土) 19:31:54.23 ID:34C2RPR/0<> というかEP7大丈夫なのか?
ガンガンでうみねこ初見の人とかついてこれてるのか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/13(土) 19:43:37.99 ID:+EMKmiW2O<> 一言感想見りゃわかるけど総スルー状態っぽい <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/14(日) 00:35:35.83 ID:g0sdP7foO<> まぁそりゃそうだわ
推理うんぬんが関わってるストーリーの最後らへんをいきなり連載されたら誰だって読まないわな。

いくら好きな漫画家だとしてもEP7をいきなり連載されてしかも興味もってググったら456とまだ完結してない漫画なんて読まずに放置が一番良い方法だよw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/15(月) 12:39:45.57 ID:6A7RjnloO<> ひぐらしみたいに何年も続けてからep7、8やればほとぼりもさめて売り上げアップ!
しないだろうなあ…。 <> 作者の都合により名無しです<><>2011/08/15(月) 18:54:32.84 ID:/ifDAfkT0<> 散を知らなくて22日発売のep6買っても流石にネタバレないかな?
ep6でいきなりep5の内容ネタバレされてたらたまらんのだが <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/15(月) 19:30:36.58 ID:+Ma3dqzB0<> >>957
EP6は本来EP5を最後まで読んでないと話の繋りが分からない訳だが、もはや本誌からしてそれを無視してるんで買うなとは言わない。
ただ確実にEP5のネタバレはあるので、それが嫌なら悪いことは言わん、やめとけ。 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/16(火) 00:53:21.21 ID:K58qGGF10<> 俺は全然ネタバレとか気にしてないけどな
原作も一通りやったしね
ただ、俺は一度買い始めた漫画はシリーズ全部集めないと気がすまないから買うことにしてる
だけど彼岸花は買う予定無い 竜騎士作品はうみねこで終わろうと思ってる <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/16(火) 06:53:36.70 ID:+2npoWR50<> 表紙画キター
EP3の5巻(完結)
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/611zvHNkRTL._SL500_.jpg

EP4の5巻
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/512h8sieGFL._SL500_.jpg

EP6の1巻
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51RFTlKVOeL._SL500_.jpg <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/16(火) 09:36:25.46 ID:wzSbb9K/0<> >>960
Ep6は黒なのかな?
Dawnっていうくらいだからオレンジかと思ってた。
それにしてももうほとんど色使ったのに7と8はどうするつもりか..
どっちかで白がきそうだがあと1つが思いつかん <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/16(火) 21:24:11.66 ID:oGIWV1MoO<> やっとエピ7読めた
今月はきんぞー☆が自分の過去の話をしてベアト(ビーチェ)と出会った所までだったきんぞーの奥さんのビジュアル初登場かな?
ベアトときんぞーの話を見てると切なくなる…(´・ω・`) <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/17(水) 13:51:55.22 ID:/zN1hmnc0<> >>961
自分もオレンジだと思ってたよ・・・Ep6の背景色。
夜明け前で黒いのかな。
EP7が白になる?
さいごがオレンジか、それとも淡い水色とかか?・・・うーん(; ・`ω・´)
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/17(水) 19:24:51.24 ID:zZWmMyVjO<> 金蔵、本妻とセックスしまくって三回も孕ませておいて「子供は勝手に生まれていた」とかマジねーわw <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/17(水) 19:26:26.04 ID:3d6U2tyj0<> 金蔵はすべての元凶だけど
言いなりの源次もないわ

とめろや娘レイプとか <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/17(水) 22:00:53.74 ID:FffvE+MLP<> >>965
昔の忠臣ってのはそんなもの
華族とかそっち系の話読めばわかる
価値観の違いを言っても仕方ない <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/17(水) 22:14:48.80 ID:U6Jgx3470<> なんとなくだけどEP2表紙の真っ青はイメージピッタリだった <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/18(木) 00:07:51.60 ID:r7G5E21L0<> ep6の解明読本も黒だったし、タイトルよりイメージ重視なんじゃないのかな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/18(木) 00:31:50.37 ID:VVyGd8R2O<> >>964
本妻とはセックスレス
愛人とやりまくった使用後のゴムから採取した精液を本妻が利用して受胎
だったらやだな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/18(木) 01:43:24.83 ID:529et0Wp0<> 戦前にゴムなんてないだろ…


…とググったら一応江戸時代からある事を知って驚いた <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/18(木) 03:41:14.80 ID:I1au5LRVO<> >>970
コンドームと同じ機能を持つものなら、紀元前3000年頃には既にある <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/18(木) 12:56:27.79 ID:Al+0U6ua0<> Gファン表紙は姉妹ベアトなんだな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/18(木) 13:34:57.36 ID:RVoXKNTU0<> >>972
マジで?単行本1巻と被るなァ
正直、姉ベアトってそんなに重要キャラだっけ?と思うのだが
あー…バトラと妹ベアトを一緒にしちゃイカンとかあるのかなァ <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/18(木) 14:23:28.89 ID:sna6P+ou0<> 妾の妹に手を出すなってお姉様からのメッセージだねきっと <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/18(木) 20:22:05.63 ID:WbiUJPos0<> 単行本の付け替えカバーがついてた>Gファン
絵柄はスク水の縁寿とヱリカ


朱志香が霧江を攻撃しようとしてかわされたところまで
譲治ここでも魔王w
明日夢さん前髪ぱっつん
EP4でこの間出てたのとデザイン一緒かな?EP4の単行本出ないとわからないや
てか霧江怖い <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/18(木) 21:04:16.25 ID:GjmTXYDW0<> ベアトx2は見栄えがいいからね
EP6はゼパフルとか家具二人とか対になってるキャラの表紙が多そう
で、対になってない譲治・朱志香はまさかの余り <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/18(木) 22:44:11.69 ID:TDwkmkjGO<> 単行本派なんだけど、EP6はどこまで収録されるの? <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/19(金) 00:57:10.27 ID:GEfzJQWe0<> >>961
オレンジはEP8じゃん?黄昏 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/19(金) 07:56:45.29 ID:fvPkDEVvO<> >>978
そっか、それもありそうだな <>
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 <>sage<>2011/08/19(金) 07:58:19.13 ID:Ux9txjrr0<> わ、次たててくるわ・・・
いってきます <>
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 <>sage<>2011/08/19(金) 08:02:51.99 ID:Ux9txjrr0<> 次スレたててきましたー

漫画「うみねこのなく頃に」part15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1313708424/

さあこっちを使い切ってさくっと移動だぜ! <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/19(金) 08:25:27.24 ID:kyw/iPFJ0<> ひなせ先生も縁ヱリにハマッたのかなっ!!
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/19(金) 11:39:22.42 ID:5XJgXvtXO<> >>981
乙。
Gファンもう出てんだっけか
帰りに買って帰ろう
<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/19(金) 16:35:46.99 ID:SCAcykc80<> >>972
姉ベアトがやたらでかいのと
髪の毛が緑色っぽいのに違和感 <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/19(金) 17:38:34.23 ID:hBgqnCoC0<> >>975
明日夢の外見はpixivの某漫画の印象強いから違和感があるな <> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/19(金) 21:28:29.89 ID:Ux9txjrr0<> Gファン買ってきた・・・
たしかに姉ベアトでかいなw
妹を包み込むイメージですっていうのはわかるけど。

前半が譲治vsエヴァ、後半は霧江の話がメインかな。
明日夢はEP4でもこんなかんじだった気がするけど
22日に出る単行本に入ってるかな。

付録はかけかえカバーだけど、トロピカル柄だしヱリカと縁寿のスク水だし
ヱリカさんなに片脱ぎしてるんですかwww

そしてうみねこを読んだらGファンの背が割れた・・・分厚い真ん中へんだしなー
できればきれいに読みたかったけどちょと無理だわこれ


<> 作者の都合により名無しです<>sage<>2011/08/19(金) 23:45:33.84 ID:JR6fZbIm0<> Gファンまだ今月号買ってないわorz
俺joker派なんだよな・・・

>>977
去年の12月号からはじまったから
4話までくらいだとしたら12・1・2・3号が1巻になるとおもう。 <>