作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/07(金) 23:32:54 ID:MxesIYEL0<> 竜騎士07氏最新作、「うみねこのなく頃に」の漫画版について語るスレです。
※注意!※
EP2〜4にはそれまでのEPのネタバレが多数含まれます。
原作未プレイの方は、原作をプレイまたはEP1〜3完結後に読むことを推奨します。
漫画版のみでゲーム未プレイの人もいますので、EP5バレは禁止。
EP2〜4は雑誌未掲載分の具体的なネタバレはお控えください。
■完結
うみねこのなく頃にEP1/夏海ケイ 全4巻
■連載中
月刊Gファンタジー うみねこのなく頃にEP2/鈴木次郎
月刊ガンガンJOKER うみねこのなく頃にEP3/夏海ケイ
ガンガンONLINE うみねこのなく頃にEP4/宗一郎
【原作公式サイト】
07th Expansion
ttp://07th-expansion.net/
【関連サイト】
スクウェア・エニックス
ttp://www.square-enix.co.jp/
ガンガンONLINE
ttp://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/
Dog Star(夏海ケイ)
ttp://sirius181.blog55.fc2.com/
すずきんち(鈴木次郎)
ttp://www2.ttcn.ne.jp/yakin-dx/
前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1259671296/ <>漫画「うみねこのなく頃に」part9
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/07(金) 23:37:26 ID:MxesIYEL0<> 関連スレ
[同人ゲーム]うみねこのなく頃に part817
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1273226646/
[アニメ2]うみねこのなく頃に 第108の晩
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1271273045/ <>
作者の都合により名無しです<><>2010/05/09(日) 02:15:27 ID:wyEXhLJM0<> 1乙!! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/09(日) 09:52:33 ID:Zb8rfB0U0<> >>1
乙です! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/09(日) 11:14:24 ID:SGrGXCw70<> 漫画版はキャラの仕草とかがかわいいな
こういうとこは原作にはなかった魅力だな。
アニメは、アニメならではってところがイマイチ感じられなかったからなあ。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/09(日) 11:30:17 ID:+NjVN60R0<> 声くらいだろう <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/09(日) 11:39:14 ID:RI6l3wUSP<> 声優だけは大満足だったなアニメ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/09(日) 11:57:08 ID:No/6Kesr0<> ガンガンオンラインで今見るべきか
単行本がでるのを待つべきか・・・ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/09(日) 11:59:24 ID:MqXPRWja0<> 今読んだうえで単行本も買えばいいじゃない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/09(日) 12:17:05 ID:No/6Kesr0<> 今ep4どこまで行った? <>
作者の都合により名無しです<><>2010/05/09(日) 12:39:45 ID:MRKvUQik0<> >>5
禿同
朱志香や戦人なんかは特によかった <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/09(日) 15:46:28 ID:Zb8rfB0U0<> >>10
来月六軒島
原作とは物語の進行の順序が改変されてるよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/09(日) 16:54:29 ID:No/6Kesr0<> マモンがとても可愛らしかったですね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/09(日) 20:42:44 ID:s5d/VS8h0<> ベアトに仕えてる時とは別人のようだな
2巻は今回まで収録だろうし表紙は縁マモかな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/09(日) 22:22:04 ID:SGrGXCw70<> そりゃEP3のマモン=EP4のマモンだったら、兄を虐殺してる張本人ですからな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/09(日) 22:27:57 ID:RI6l3wUSP<> うは
いい着眼点だ
しかしこの先楽しみだなあ
集団イジメのあたりどうなっちゃうんだろう <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/10(月) 01:10:09 ID:7MXdUGx+0<> >>8
オンラインで見て単行本も買えばおk。
オンラインでリアルタイムで見てたけど
紙面で見るとやっぱ違うな
色んなモンがデジタル化する世の中、漫画だけは断固アナログ派だわ。原稿自体はデジタルでも。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/10(月) 01:23:30 ID:2M4g7kg50<> アナログ派だから漫画の赤字は赤のマーカーで塗り塗り。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/10(月) 01:37:46 ID:7MXdUGx+0<> 裏に写るだろうが>>18ィィィィィ!! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/10(月) 18:16:44 ID:mfl3B0Mn0<> EP2のベアトの跪けとかお気に入りの家具にしてやる云々の赤字はカットか <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/12(水) 20:15:18 ID:Na0gwxh/0<> ゲームで縁寿は確かにふとましい・・・何故・・・
アニメ・漫画の縁寿はあんなに可愛いのに
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/12(水) 21:46:56 ID:oST6boheP<> >>21
ひょっとしてワイド画面で全画面再生してないか?
いや、充分太ましいのは分かるけど・・・
だが、・・・それがいい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/13(木) 01:27:58 ID:qnzdUiFq0<> 可愛いえんじぇなんてビチグソえんじぇじゃない
EP4えんじぇの脳内真里亞が実物より可愛いのはアリ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/13(木) 21:06:47 ID:A/WkbOBh0<> 別に体はそんなに太くはない
他の女性キャラに比べて首が太いだけだよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/14(金) 18:39:30 ID:L97lxRdk0<> ep3,4がどこの書店にも売ってない
何故だ! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/14(金) 18:49:58 ID:L4PYUL+n0<> >>25
うちの家の近くの本屋にもep3ep4だけない
アニメイトにはあるのに <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/14(金) 19:57:04 ID:UcaTklE60<> 売り切れたか仕入れてないか
TUTAYAのレンタルコミックだと、何故かep1だけ置いてあってランキング入り <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/16(日) 02:04:35 ID:ekDJClv90<> ep4買ってきた
あー早くep5が読みたいわ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/16(日) 07:49:47 ID:3iQHHErU0<> ベルン=霧江 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/16(日) 08:58:42 ID:xXZuBcH20<> ep5っていつでるの? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/16(日) 10:51:30 ID:Y/3XcTRI0<> 出るのっていうかまだ連載もしてないし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/16(日) 13:50:27 ID:BRI1I2Ga0<> 戦国うみねこマダー?
織田・縁寿・信長 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/16(日) 20:47:37 ID:S2LE5i9c0<> >>30
持ってるうみねこ表紙 ID付きでうp <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/17(月) 03:36:51 ID:oW0+Uq7C0<> なく頃にシリーズのルールX
女=狂人、超不幸 、敵役
男=引き立て役、空気 、癒し系
メガネ=ネタ 、悪女のエサ
主人公=熱い、女心に鈍い、口が達者 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/17(月) 12:55:06 ID:G8k9B9nU0<> 宗一郎は縁寿愛に満ち満ちてるな
表紙の縁寿のおしりといい、カバー裏のおまけ漫画といい、1ページ目のカラーといい最高です!!
うみねこも皆殺しも同時に買ったけど、このEP4だけ5回以上繰り返し読んでます
縁寿可愛いよ縁寿可愛いよ縁寿あああああああああああああああ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/17(月) 12:59:01 ID:psFkKMoZ0<> 兄貴の上着を羽織る縁寿はちょっと違う気がしないでもないが
目つきがあれだというだけで宗一郎さんは分かってるなって思う
あの目でマモン達に微笑む縁寿が可愛い <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/17(月) 17:53:20 ID:CXdTb4T/0<> >>35
縁寿はわたさん!
あの冷たい釣り目が堪らないんだよおおおおお縁寿えええええええええええええええええ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/17(月) 21:29:27 ID:SDNWqICw0<> 漫画版EP4は、ブラコンもいじめも原作よりパワーアップしてるからな
宗一郎の絵は線がスッキリしてて読みやすいな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/17(月) 21:41:43 ID:stx0yZ4R0<> EP1だけ終わって…2,3,4とEPXが連載中な訳か…
いや、エピソードXってまだ連載されてるかどうか知らんけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/17(月) 22:17:54 ID:kz8Ym5sG0<> まだ連載されてるよ
今丁度圭一がぶっ飛ばされたところ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/17(月) 22:25:11 ID:stx0yZ4R0<> まだ連載されてるのか…となると…2巻で終わりってこたぁ…なさそうだな… <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/17(月) 23:47:47 ID:dSprGJ3h0<> 俺も縁寿がかわいくてしかたない
原作からかわいかったが漫画になってもうとどまるところを知らない
冷めた目つき最高 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/18(火) 09:41:01 ID:GIOTy5BH0<> 宗一郎さん天草を王子様にしすぎてないか?
縁寿と天草がくっつくって考え方は俺には無いんだよなあ
<>
作者の都合により名無しです<><>2010/05/18(火) 12:41:17 ID:59veCSYo0<> サービスじゃないの? 天縁好きなひともいるし。 必要だろそうゆうことも。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/18(火) 18:06:58 ID:uvPBRLmQ0<> 実際EP4は天草に殺された説が濃厚なんだよな
天縁よりもやっぱり縁マ・・・ごほんごほん <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/18(火) 21:11:23 ID:C2WKQ4pn0<> 天縁はなあ・・・原作でなんとなくフラグはある気がするが、
真相が黒いと可能性はなくなるな
天草黒いからな〜EP6もそうだったし
それより夏海さんのベアトの美しさは異常!ベアト最高だ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/18(火) 21:23:36 ID:ir5/ExL10<> ただの落差演出だろ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/18(火) 22:01:26 ID:cFo5KODT0<> Gファン 今回2話
22話、譲治たちが礼拝堂に夏妃の部屋の鍵を取りに行くまで
「食事が楽しみだったわ」と言われて涙を流す郷田は悪人には見えないよな…
「服を脱げ 裸になるんだよ〜」メタ視点は絶望的な状況だ
夏妃(モツ出し)のアップで〆
23話、郷田が殺されベアト山羊達と部屋に登場まで
ベルゼ、前髪であまり顔がよく見えないのが残念
このペースだとあと2号くらいで本編は終わるかな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/18(火) 22:09:53 ID:YESwdvTV0<> もうすぐうみねこ史上最高の名シーンが見れるわけだな
楽しみだ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/18(火) 22:15:30 ID:P/VnLS270<> 乙
2話って頑張ってるな鈴木さんw
やっぱ夏までには終わらせたいんだろうなー <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/19(水) 00:49:29 ID:Jv4WhJkb0<> 建前
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3434.jpg
本音
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3435.jpg
917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 18:50:03 ID:m7c1rMuk [15/19]
そういえばこの漫画のシーンで楼座さん「家具がっ」って言ってるよね
四兄弟の中でただ一人家具って言ったよね?絵羽とかは「使用人風情がっ」って言ってるのに
何かの伏線か? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/19(水) 01:56:32 ID:Kopfg4cC0<> ベルゼ1コマは残念だった <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/19(水) 04:11:44 ID:Oday2gdr0<> なんか竜騎士作品って性格が悪い女ばかり出てくるような印象があるけど、
ひぐらしではメインキャラでは明らかに性格悪いのは詩音・鷹野くらいだし、
うみねこも少なくても少女キャラでは朱志香、紗音はこれまでの範囲では
性格悪くないけど、うみねこでは性格悪いものの方がやたら目立ってるな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/19(水) 04:48:05 ID:mzc3i8P40<> ミステリーじゃなくヒステリーがテーマかも
おっさん集団は全然目立たないし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/19(水) 21:00:15 ID:Oday2gdr0<> 漫画版EP2は七杭のシーンが少なくて残念
特に今回のベルゼは一コマだけだし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/19(水) 21:59:33 ID:ms6dfosD0<> 今回非常に楽しめた
次郎の書く山羊のかっこよさは異常だな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/19(水) 23:13:09 ID:Oww4Lzc40<> EP2どこまでいった?
次はベアトの暴言とか? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/20(木) 00:46:59 ID:AxCZLK5L0<> >>57
>>48を見よ
joker早く読みたい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/20(木) 05:02:13 ID:6lyntv7l0<> >>56
輪郭がはっきりしてない絵とかかっこいいよな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/20(木) 16:52:41 ID:0xn7AsCJ0<> 夏海のブログ見たけど今月分書き終わったらしいな
あの大バトルがどう表現されてるんだか
まぁ夏海なら大丈夫だろうけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/20(木) 23:09:56 ID:FaHmo5uG0<> 夏海さんは安定感あるよな。絵の上手さでいったらひぐらし、うみねこ合わせて
一番だと思ってる。次点が宗一郎さんかな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/21(金) 00:19:49 ID:yhBJEF1t0<> 楼座さんマジ天使 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/21(金) 00:36:17 ID:m2gMZBFC0<> 楼座さんアキヒトさんと突きあってたんだっけ?礼奈の母親と同じ男かな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/21(金) 08:29:57 ID:vTT5BmLV0<> デザイン事務所のアキヒトさんだからなあ
別人とは思えない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/21(金) 16:42:38 ID:FschbXU40<> アキヒトさんにしろマリアが迷子になったときに連れて行かれた警察署の大石らしき人にしろ
立ち絵がないキャラでもひぐらしキャラとかけてるところがあるよね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/21(金) 17:38:05 ID:gPRIEF760<> じゃあ、ひぐらしの鷹野役は霧江さんかね。
一見クールで掴み所のない知識や経験豊富な大人の女性。
実際は腹ん中でメラメラしてる。 <>
作者の都合により名無しです<><>2010/05/21(金) 23:47:46 ID:AWflZDCD0<> 嵐の中で真里亞が探していた薔薇≠譲治が目印をつけてくれた薔薇
この説は既出? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 00:21:21 ID:kBNGl1KN0<> kwsk <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 00:31:00 ID:BWnuhVId0<> ついに今日だな
胸熱 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 00:31:15 ID:kBNGl1KN0<> Episode2
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3444.jpg
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3445.jpg
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3446.jpg
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3447.jpg
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3448.jpg <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 00:31:52 ID:U98zxPxG0<> 今日なんかあるの? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 00:38:24 ID:BWnuhVId0<> >>71
夏海の魔法大戦 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 00:47:45 ID:l03i+GSf0<> >>70
なんてホラー
アニメと違うけどベルゼの腕じゃないのかなこれ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 06:40:36 ID:WMoY/dOX0<> 原作そのまま。
ベルゼに頬をなでられる郷田さん。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 08:23:04 ID:oZvIVd920<> 絵でブーストされてるのも有るんだろうけど、やっぱり竜ちゃんは
ミステリーよりホラー1本に絞って書いた方が良い様な気がする <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 10:20:38 ID:q9tpAL7k0<> >>70
ベルゼかわいい
郷田うらやましい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 10:28:08 ID:Dio4KT4r0<> ホラーとは言っても現実と非現実のとの間の緊張感みたいなものが大きいから
ただのホラーだと手腕は未知数だと思う。
そういう点ではエイジで始まった連載の出来でそこらへんが分かるのではないかな
個人的には、ひぐらしうみねこであったちょっとSFっぽい内容のところは排除した方が
良かったな。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 10:30:22 ID:Dio4KT4r0<> >>70
アニメは画面が明るいからあんまりホラーな感じしなかったよなあ。
ベルゼのところはアニメの方が好きではあるが <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 12:11:29 ID:m3lYit7Q0<> ジョーカー買った
魔法バトル→メタ、ワルギリア助言戦人復活→下位10月5日6時、客間の扉などに魔方陣発見まで
前半は知らない人ポカーンとなるだろうな今回
「やったああベアトリーチェ様ぁぁっ」のコマのベルゼアスモとロノウェが父娘に見えるw
上位ベアト所々顔芸が下品ぎw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 13:07:52 ID:uuxBTRmy0<> >>70
魔法陣発見とシュレディンガーの順番変わってるな
確かのその順番の方が分かりやすそうだな
魔法バトルが気になるな
見開き連発だった? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 13:09:37 ID:uuxBTRmy0<> 間違えた...>>79 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 13:16:00 ID:851m9oMB0<> 竜騎士の書くホラー=キチガイ化した不幸女の暴走 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 15:53:25 ID:gmyH+f5q0<> うみねこにしてもひぐらしにしても一番最初の方では
「何か」がいる恐怖を描けていたと思うけどな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 16:10:05 ID:m3lYit7Q0<> >>80
バトルの見開きは双肩の塔、神槍グンニグル、スマザードメイト
あと「あんたの最期〜」かな
バトルページは20pちょいだな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 16:49:26 ID:8wczB9zV0<> 夏海さん素晴らしいわよくぞあそこまで描いてくれた <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 20:23:57 ID:0UlbPvng0<> すっごい今更な事なんだけど、EP4の2等身縁寿の
前回までのあらすじシリーズって単行本にも収録されてる? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 21:02:49 ID:l7PSiN5O0<> まだ収録されてない <>
67<>sage<>2010/05/22(土) 22:26:32 ID:94bEPN/P0<> EP3第一巻P120
真里亞は「譲治お兄ちゃんが印をつけてくれた薔薇…ここにあったのに見つからないの…」
と言っている
しかし真里亞の魔法でよみがえった薔薇に譲治がつけた印は見当たらない
薔薇の姿だけを思い浮かべたと言われたらそれまでだが
あの薔薇を思い出すにあたって最も解りやすい目印を思い出すのをはしょったりするものだろうか?
細かいところが気になってしまう悪い癖 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 23:03:45 ID:Dio4KT4r0<> 魔法バトル短かったな
アニメのときも悪くはなかったがこれで終わり?って思ったので、
もうちょっと引き延ばしても良かったと思うなあ
特にバトル漫画は普段ブリーチくらいしか見てないから余計そう感じたのかもしれんw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 23:05:08 ID:Dio4KT4r0<> >>82
それはホラー部分じゃないでしょ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 23:40:22 ID:uvG56wZD0<> >>88
>あの薔薇を思い出すにあたって最も解りやすい目印を思い出すのをはしょったりするものだろうか?
なればこそ、「本当に薔薇を蘇らせたわけではない」というヒント・伏線として
捉える、じゃだめなのか <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/22(土) 23:53:22 ID:q9tpAL7k0<> >>89
ベアト「4つ子の塔だったのさ!!」
お師匠様「なん・・・だと・・・!」
間違ってないな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/23(日) 01:05:27 ID:RDXPzqka0<> 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 01:02:58 ID:el4GKFa1 [2/2]
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3449.jpg
↓
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3450.jpg
↓
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3452.jpg <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/23(日) 01:16:18 ID:WjaNdma10<> 流石だなw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/23(日) 02:24:24 ID:bAM6ZgJo0<> >>93
あれかわいい
しかし1枚目がどう見ても痴女 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/23(日) 13:07:55 ID:h+JUuo9G0<> 顔芸はここぞというところで出してほしいな
分かりやすい表現ではあるけど、多いとうっとおしいし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/23(日) 13:27:47 ID:RyWcVql30<> ひぐらしの時点で風潮ができてしまったからな
過度の顔芸が誰に定評があるのか疑問だがね
それにしても夏海の描くベアト様は可愛い <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/23(日) 14:26:39 ID:TBY5fdYu0<> 確かにここぞってところでやった方が印象に残るよな。
やたらめったらやりすぎてると、上っ面に思えるしキャラが、ただのキチガイに見えてしまうだけだ。
恋愛観とか女性像とかハイレグとか巨乳とか、気に入ったものをそればっかりしつこくゴリ押しする傾向が高い。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/23(日) 14:32:40 ID:lPyAq+NX0<> EP4やっと書店で買えた…
もう2版だったし人気でよかた <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/24(月) 06:44:10 ID:G4I7KGab0<> ネタバレ
・紗音が中ボス(暴走したりしなかったり詩音系)
・霧江がラスボス(絶対の意思の鷹野系) <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/24(月) 16:49:37 ID:mB4IIpQx0<> デフォルメのお師匠様がかわええ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/24(月) 19:19:37 ID:I2cLFNsx0<> そろそろ家具戦人来るかと思ってGFなる
いつもは買わんもんも買ったらまだだった
来月も買わなくちゃ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/24(月) 21:12:45 ID:42cv1JtO0<> 家具戦人は次の次くらいかなあ
次郎の戦人はたまに手足めっちゃ細い時があるけど脱ぐとどうだろう <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/24(月) 21:20:26 ID:QWCBqNfH0<> ベアトVSお師匠様の幻想バトルはやっぱ格好いいな
出し惜しみする必要性がないってこともあるだろうし
原作やったときはバトルより熊沢変身のインパクトが強すぎたけどw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/24(月) 22:02:05 ID:I2cLFNsx0<> な ん だ っ て
再 来 月 ま で 買 え と
なんかさ、うみねこを読むでそ?
ひぐらしも読んじゃうのよ。
他のも読んじゃうのね。なんか、ついというか。
あと二か月分も買わされたら、
EP2うみねこ完結後も他のが気になって買い続けてしまいそう。
これだな?これが罠なんだな? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/24(月) 22:08:12 ID:8b3p15bv0<> 四コマ買った
縁寿と雛かわいすぎる
そしてショタ戦人やべえ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/24(月) 22:33:54 ID:P0YGwnYS0<> ああ餐が発売か <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/24(月) 23:01:11 ID:Rye/zzN80<> 魔法大戦かっこいいなー
しかし一つ疑問なのがバリスタ弾って
あんなファランクスみたいな機銃で発射するものなの?
てっきりモンハンでのボウガンみたいなやつかと思ってたのだが…
いや、そもそもソレでしか知らないんだけどさ
何はともあれ想像を裏切らない大迫力のバトルだったわ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/24(月) 23:26:33 ID:84QraQP30<> やっと見れますた
今回も素晴らしい
見せ方がほんと巧いよな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/25(火) 07:12:07 ID:gXBGw6Ot0<> バリスタもファランクスも某WIZライクな鬼畜ゲーの職業すなぁ
Wikipedia見てもモンハンのバリスタのイメージで合ってるっぽいし
なぜガトリングにしたのかは…んーわからん <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/25(火) 22:15:47 ID:1stiBj+P0<> シュレ猫の話はよく使われる話だし、多層世界ってことをいいたいならシュレ猫のたとえ話が適切だけど、
シュレ猫の思考実験とブラウン管の話は全然違う話なんだから本来どちらかは言わない方がいいんだよな。
ブラウン管の話は古典物理の確率論でしかないわけだし
(まあシュレ猫も現実にはマクロの世界での話だから古典物理の範囲になっちゃうけど)
とはいえ科学説か魔法説かどちらが正しいかの例え話的にはブラウン管の話の方が分かりやすいし
適切なんだよな。
まあ、シュレ猫的な同時に異なることが存在しうるって方が面白いけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/25(火) 22:23:45 ID:h/QaUhCY0<> >>111
厳密な定義より雰囲気で「なんとなくこういう事が言いたいんだなぁ」
ってのを読者に理解させるのが竜騎士の思惑だとは思うけどね ・・・たぶん <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/25(火) 22:24:53 ID:lrnpBuQ80<> どちらも存在しうるというのとどちらであるか分からないというのを同一視してる証拠だからな。
全然違う話。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/25(火) 22:48:56 ID:1stiBj+P0<> >>112
まあ、それは分かる
あの魔法ドンパチにも立ち向かえる!って感じを出さなきゃいけないから
畳みかけるように理屈を重ねなきゃいけないからね。
ただ、原作では一応推理を煽ってるわけだからもっと厳密にやってほしいって気持ちもある <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/26(水) 00:28:03 ID:rAchXgcQ0<> 猫とブラウン管。カラスとクッキーの話。
全然違う話をいかにも同じ話のようにミスリードされるのが魔女の手法。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/26(水) 00:33:41 ID:0/Of+tOd0<> 今から夫婦喧嘩と北風と太陽作戦のシーンが楽しみでしゃーないです
夏海先生の描くベアトは可愛いすぎる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/26(水) 22:52:40 ID:17H4OEbU0<> もうすぐエヴァ様の○○○が見れるのか・・・どきどき <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/28(金) 00:34:19 ID:+rGiotUH0<> うみねこタロット
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3436
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61hOrj8UBGL._SL500_AA300_.jpg
戦人が一番可愛い
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3455.jpg
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga6/src/1274802985156.jpg
幻想組はやっぱ栄える
Episode4
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga7/src/1274804232250.jpg
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga7/src/1274804223046.jpg
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3457.jpg
310 :名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/26(水) 16:29:31 ID:Y1pKh4lF [2/4]
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga8/src/1274859276468.jpg
588 :名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/27(木) 00:52:32 ID:Lcyu/9n5 [1/14]
楼座に続いてどうぞ
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3459.jpg
651 :名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/27(木) 02:23:08 ID:sxNLnaJ5 [3/3]
今しがたピクシブにうpしてきた
エヴァとかうみねこでタグ検索しちくり。
すじ描いてるんでR18ね。
アカウントない人用↓
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3462
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3461.png
調子乗って脱がしてみた(ジャンプに載るレベルだが
ROMに戻ります
762 :名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/27(木) 22:41:40 ID:Lcyu/9n5 [13/14]
昨夜の修正と差分おまたせ
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3464.png
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3466.png
784 :名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/27(木) 23:28:29 ID:Yfl1+jX2 [3/3]
>>781-783
ttp://sniper.bukkake-shot.com/
どうぞご自由に <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/28(金) 13:11:17 ID:jjszuQyb0<> 漫画関係ないじゃん <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/28(金) 14:32:52 ID:ZH9MZ0iM0<> >>118
露骨なエロ系で釣らないとサッパリ売れないんだろうな
おわっとる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/28(金) 19:29:15 ID:uCu5WTlY0<> >>120
アニメのお色気シーツは販売担当者が勝手に考えるもんなんだろ
そうじゃなかったらもっと萌え向けのキャラデザになってるわ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/28(金) 21:03:51 ID:KbU7nzc00<> 死ぬほどつまらないアニメでも、お色気作戦でネタ的にも盛り上がれば多少は話題になるかもしれんからな。。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/29(土) 00:04:09 ID:4orsV42q0<> 戦人のシーツ出せよ
わりと結構需要あるんじゃね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/29(土) 00:20:35 ID:LZCWjZOm0<> >>123
多分需要ある。うみねこは一般のファン離れも凄いが、腐女カプ厨女の増加も凄い。
作品や作者の今後としては、ちとヤバイ現象だがな。
戦人が半裸のシーツの実現はありえるぞ。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/29(土) 01:05:07 ID:jWLeMjo10<> >>124
こういう人がシーツ特典とか考えるんだろうな
どうせ売れないなら熟女シーツだせよとかいうのもあったが、楼座バージョンが出て、それが売れた
なんて話聞かないし
アニメDVD/BDが特典で巻ごとの売上が変動するなんて話自体聞かないしな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/29(土) 11:49:42 ID:ZLA1iKmr0<> >>124
妄想乙
漫画の話しろよ わざわざここですんな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/29(土) 13:05:16 ID:aTrU9yInP<> >>124が涙目な件
しかし夏海の上達ぶりといったらほんとに目覚ましいな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/29(土) 13:09:29 ID:s9gr6AYBP<> ep1の1巻なんか霧江さんが馬面だったりしたけど上手くなったな
全体的に <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/29(土) 14:39:41 ID:jWLeMjo10<> 俺は昔の方の夏海の絵が好きだな。
Ep1の2〜3巻くらい <>
作者の都合により名無しです<><>2010/05/29(土) 17:27:08 ID:a0KJz3Of0<> CG総枚数300枚!! 全編フルイベントCGで描くビジュアルモーションノベル!
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=679906
http://dl8.getuploader.com/g/Torex/3/big3.jpg
http://dl8.getuploader.com/g/Torex/6/big6.jpg
http://dl8.getuploader.com/g/Torex/8/big8.jpg
http://dl5.getuploader.com/g/Torex/16/big16.jpg
OP
http://www.youtube.com/watch?v=8Zp7ZCoRO8c <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/29(土) 18:41:50 ID:+3v4+/Qc0<> ようやく餐7巻買った
トリル絵は好みだがわけわからんネタ多いなと思ってたけど
今回のはわかりやすく面白かった
藤丸あおは相変わらずはっちゃけてるw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/30(日) 07:07:30 ID:ZhS679nY0<> 支持してるのは、黒幕霧江の須磨寺家乗っ取り説、第一の晩は夏妃夫妻VS他夫妻の狂言説、霧江は戦人の母でカノンはベアトの子説
下は自分なりのまとめ
ベアトリーチェを信じ込ませたい陣営は霧江たちの配下
戦人の罪は実は家督の資格があったのに家出して放棄の期間を作り、霧江に土壌を作らせ、乗っ取りのきっかけを作ったこと
碑文は台湾説ベースの北に抉るってことでレバー操作
碑文頑張って見たけど、最後まで説明できなくて台湾説をこえられない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/30(日) 12:19:34 ID:Gg2y9wyh0<> >>132
もうちょっと漫画に絡めて書けよ。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/30(日) 18:05:41 ID:sqeYGmOC0<> 今さらだけどEP1 3巻で朱志香が喘息起こしたとき
嘉音が近づこうとしてなっぴーに手をはたかれているのって
なんらかの伏線だと思う
原作にもこの描写あったっけ? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/30(日) 18:13:50 ID:fNwzVrx70<> あれは漫画オリジナルだけど、絵羽が紗音に譲治に関して釘さしてたのと同じだと思う
自分の子供に年齢の近い異性の使用人が近づいて欲しくないんだろ
公式の嘉音のキャラ紹介にそんなことが書かれてた気がする <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/30(日) 18:18:51 ID:aRsUi+RU0<> あれオリジナルなのか
原作でもなかったっけ? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/30(日) 20:53:33 ID:sqeYGmOC0<> >>135
確かにそんな感じもする
嘉音と朱志香の交際は親族にもあまりバレてないイメージが
あったけど
>>136
今見てきたけど無かった <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/05/30(日) 21:09:46 ID:aRsUi+RU0<> >>137
おお、そうなんだ
わざわざありがとね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/01(火) 02:15:14 ID:j/OaUzIq0<> ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3480.jpg <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/01(火) 17:06:24 ID:TvtHHnSu0<> >>139
真里亞やめろwwww <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/01(火) 18:42:16 ID:NnRvB1ps0<> >>139
夏海のとこの楼座次郎のじゃね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/01(火) 21:56:30 ID:aB0pnrX30<> EP4の漫画の絵が一番好きだなあ
というか漫画版はどれもいい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/02(水) 19:02:05 ID:A8ta4wbiP<> 宴マダー? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 07:30:07 ID:LFyag79G0<> >>143
ラムダが人格が変わる薬を作りベアト雛っぽい性格となる
あとラスト1コマだけ戦人女体化 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 12:40:40 ID:bv5/+1u60<> 先月の意味深なラストは何だったんだ
それとEP4更新来たね
相変わらず改編が多い <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 13:05:35 ID:XOiXuN0l0<> 今回もいい太ももでした <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 14:18:40 ID:Wx8iThda0<> イラストwwwwwwwwww <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 15:14:45 ID:h9q3/gwd0<> ベアトかわいいなぁ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 16:21:24 ID:0uf9rAdo0<> 今月のベアトかわえええええええええええええええええ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 18:48:19 ID:9Hmu0nmg0<> EP4のやっほーベアトは壁紙にしたいクオリティ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 19:04:30 ID:pTim5H140<> 神回だった
キャラが全員いいぜ。ラストのページもwktkする <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 19:31:20 ID:568FXJTu0<> イラストが一粒三百米
ラストページのリンクが404なってるから、インフォメーションなどから適当にジャンプ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 19:32:49 ID:VgVLCQEw0<> 更新見た
ベアト可愛すぎワロタ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 20:24:23 ID:MLSrssE70<> 今更だけどやっぱ縁寿はパンツはいてないなww <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 21:16:51 ID:Vbq6B/i50<> ベアトが登場してないこともあるだろうが、漫画版EP4は顔芸少ないのが印象いいな
ここ2回くらいのEP3はちょっと顔芸多すぎ
原作の顔芸はただの立ち絵だからそんなに気にならないけど、漫画にするとくどすぎるんだよな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 21:22:11 ID:SQEN/b4d0<> 今回神回だろ
宗一郎の戦人とベアト微妙〜とか思ってたけどそうでもなかった <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 21:29:12 ID:YZPEqrQYP<> イラストは宗一郎よくわかってるな よくわかってる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 21:35:20 ID:6s8xQ6ad0<> みしろみやって誤植? <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/03(木) 21:43:05 ID:4SOmomLgO<> やっと規制解除されたか。
ちょいと漫画版既刊所有者と原作プレイ者に質問。
アニメ全話試聴。原作EP1プレイ済み。漫画版EP1全巻、EP2二巻まで所持。
うみねこの論述戦や青き真実による勝利形式などといった既ミステリーを逸脱したアイデア、wikiにあるEP5以降の新要素、そしてうみねこ最大の謎である「戦人○○○○○○の状況で○○が○○を○○」
等の謎には強く惹かれるのだが
アニメでの某親子のしつこい確執や不幸話、及びキャラの押し売り等には辟易したんだけど、それは漫画版にもある?
ちなみにひぐらしも漫画版をずっと購入してて、皆殺し編も序盤までは楽しんで読めてたのだが、沙都子のために皆で役所に押し掛けるという糞展開に
全巻売り払う程興醒めしてしまったからうみねこも二の轍を踏んでしまいそうで怖い・・・
またEP5以降の漫画版にも期待できそう? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 22:05:53 ID:YZPEqrQYP<> うんうん全部あるからどっか行け <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 22:11:21 ID:7V7cksnk0<> >>159
>アニメでの某親子のしつこい確執や不幸話、及びキャラの押し売り等
どれを指してるのか分からないが、漫画版はアニメより密度が濃い分それは十分ある
だけどそれに辟易して読まないのは勿体無いと思うよ
ほとんど全ての人物たちに不幸話があるから、大事なのは取捨選択じゃないかな、推理への
EP5以降の展開は上位世界の論戦を中心に展開していくからその意味では>>159好みの展開かも
ちなみに私はEP5以降が苦手
理由は下位世界での惨劇がどうにも感情移入できなくなったから。逆の意見の人も勿論いる。
''観測者''は視たいものだけ視ればいいよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 22:13:57 ID:yi53l1/20<> もう最初から最後まで縁寿のムチムチのふとももに釘付けでした
宗一郎さん、遊び心満開過ぎて大好きです <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 22:18:09 ID:SQEN/b4d0<> >>159
>アニメでの某親子のしつこい確執や不幸話、及びキャラの押し売り等
アニメは搾りかすみたいな出来だぞ
媒体が変われば見方も変わるんじゃないのかな
漫画版のメンバー的にはどれも素晴らしいから問題ないが
原作的には次回作のEP7が重要ですな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 22:20:40 ID:Z87ZDhxV0<> アニメはカットのせいで理解しづらくなったり、ニュアンスが変わって見えたり
一部過剰演出や悪乗りとかしてるけど勝手に付け足したシーンはほぼないと思う
印象は変わる可能性があるけど全部普通にあるな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 23:28:07 ID:4SOmomLgO<> >>161
>>163
>>164
つまり基本的に不幸話はあるが、アニメより感情移入しやすいってことね。
うーん・・・
まぁ結局は隆起しが今回どっちを優先するかってことか。
EP5以降はミステリー要素を優先してるみたいだから、期待を込めて漫画版の購読は続けることにする。
この不幸話がトリックにつながるならいいんだけど、動機とか間接的な関係だったらどうでもいいんだよなぁ・・・ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 23:32:45 ID:qfVMJHzN0<> 兄妹対魔女って感じでいいな
縁寿の赤字ラッシュが楽しみだ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 23:36:00 ID:Vbq6B/i50<> >>165
EP5以降はミステリー要素重視というか、普通でいうところのミステリーではないけど。
まあそれはEP4まででも同じだが。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 23:37:08 ID:Vbq6B/i50<> ID:4SOmomLgOは金田一よりコナンが好きなタイプかな? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 23:42:36 ID:SQEN/b4d0<> >>167
どっちかって言うと全編なぞなぞ的な感じだな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 23:44:33 ID:Vbq6B/i50<> うみねこの屁理屈バトルも好きだが、いい加減犯人の推理してほしいな
読者のとっても、物語世界の人間にとっても最大の関心事のはずなのに
”探偵役”がいながらまったく犯人は誰かって話にならないのは不自然すぎる
いくら作者が問うのは犯人ではないとは言ってもなあ。
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/03(木) 23:54:28 ID:SQEN/b4d0<> >>170
犯人は夏妃にちがいない! って話の展開はあったな
解答編を待とうじゃないか
それよりもっと漫画に絡めてだなぁ・・・俺も人のこといえませんが <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/04(金) 00:38:52 ID:6R3yEOeI0<> 宗一郎さんの更新見てきた
ニーソをムッチムチ太ももに食い込ませ、パンツはいてないお尻を見せ…
さらになんですかあのベアトの「元気出してイってみよおおぉおぉぉおお!!」の殺人的な可愛いポーズは?
そりゃぁどっきゅんですよ!むしろズキュゥゥゥンですよ!!
宗一郎さんは神様ですか?神様なんですかぁあああああああああああああああああああああ?
前もここで描いたが、本当に宗一郎さんは縁寿愛に溢れていると思う。
デフォルメ縁寿もそうだし、何より戦人が「家族と一緒に帰る!」と言った後の
縁寿の「…ええ」の表情がいい!今回この表情に全力を傾けましたんじゃないかってくらいいい!!
あとふと思ったんだけど、宗一郎さんって女性?
線柔らかいし、何よりロノウェが若くてイケメン過ぎるw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/04(金) 01:02:19 ID:YABoJga80<> 原作は単純につまらなくなったが、漫画はなかなか面白い。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/04(金) 01:21:43 ID:1AOL8sEq0<> 漫画で縁寿とエンジェの違いをはっきり説明してくれてありがたいと思った。
そういうことだったのね… <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/04(金) 02:46:34 ID:vbUrgOWf0<> 原作だとこの時点でまだ妹だと知られてはいけないルール明言されてなかったよね? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/04(金) 05:32:25 ID:2RHTspcIO<> うみねこのコミック次いつ発売されるの?
ひぐらしも含むと <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/04(金) 12:36:38 ID:SUVyFfH20<> 兄妹の全然駄目だなを見て、なぜ兄貴が少しくらいあれ?って思わないんだ
まるきりの他人にしては息合いすぎだろ・・・
あと縁寿の妹だと言うに言えない葛藤が上手く描かれてて良かったな
ベアトのイエーイもはっちゃけてて良かったですタンバリン多すぎ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/04(金) 14:43:31 ID:hJiQCPli0<> それはあるw
けど読者からすると兄妹で全然駄目〜はテンション上がっていい演出だと思った
原作だと戦人がベアトに「(EP3みたいな嘘は)二度とするな」って釘をさすシーンなかったっけ? <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/04(金) 14:50:53 ID:uarYw6iJ0<> うん、演出のためと割り切ればいい感じだと思う。
二度とするな、とかは、EP3原作プレイ者にしかわからないことだから、漫画オンリーの読者のためと、単純にEP3のネタバレしないようにってゆう意味で伏せただけだろ。ネタバレしないようにセリフ回しと考えるの大変だろうよ。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/04(金) 15:36:23 ID:Fk9D0hLq0<> >>175
(オイィ、また豚切り?)って思った辺りをまとめて、読みやすくなったな
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3497.jpg
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3498.jpg
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3505.jpg
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3506.jpg
>>139続き
263 :名無しさん@お腹いっぱい:10/06/03 21:34:02 ID:6o19ylI5 [2/13]
今回の更新で埋まるかと思ったが埋まらなかったな
ttp://imgup.me/e/iup6420.png
ttp://imgup.me/e/iup6419.png
287 :名無しさん@お腹いっぱい:10/06/03 21:58:05 ID:enbzudcL [2/3]
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3500.png
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3501.png
ニンゲン側は>>263と殆ど変わんと思うけど
Episode4バレあり <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/04(金) 18:49:34 ID:h8Iw6rZT0<> 前回のワルギリアの件もあるし完全に信用できない、ってのもなかったしな
縁寿が余興を台無しにした、ってのはギリセーフ・・・か? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/04(金) 21:49:22 ID:JhAN8DcN0<> 宗一郎の我が主の髪の毛どうなってるのあれ
なんで後ろ髪の方が明るいの? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/04(金) 22:19:59 ID:EhvybxNV0<> 宗一郎って相変わらず無駄に大駒多くて展開遅い。
絵は上手いしベアトも可愛かったけど、ネーム作りは微妙。
あのページ数でなんであれしか話が進まないんだろう。
メリハリっていうのかな?テンポも大事だと思う。
縁寿のラストシーンで1巻丸々使いそうな予感。
嘉音くんがちょっといまいちだった…。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/04(金) 22:42:19 ID:V1OldoPG0<> 今回はそれほど展開遅いと思わなかったが大ゴマ多いはちょっと同感 <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/04(金) 22:45:14 ID:uarYw6iJ0<> 夏海と宗一郎の違いを言うなら
夏海は推理のときとかとくに、セリフ量が多くて読むのが大変。その分展開は早い。
宗一郎は逆だな。セリフ量を分散してる分、読むのは楽。その分展開は遅い。
どっちがいいかは微妙なとこだな。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/04(金) 22:53:01 ID:SUVyFfH20<> 個人的には夏海さんの采配がちょうどいいけどやっぱ人それぞれだろうな
宗一郎さんも七杭の所の話以外は遅いとかあんまり思なかったな
やってほしいシーンもコマを出し惜しみなく丁寧にやっててくれて嬉しいし
ただ漫画の手法として大ゴマを多用しすぎるといざという時の大ゴマが
目立たないと言うデメリットはあるかもしれない。ぶっちゃけ意識したことないけどさ <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/04(金) 22:59:10 ID:uarYw6iJ0<> うみねこは屁理屈合戦になると場面が動かないから、たいして重要でないシーンでも過剰演出して大ゴマつかわないと、すげー平坦でつまらなくなるんじゃないか?
今回のEP4の話の部分も、原作どおりにやるとすげえつまらなくなるところを、うまくアレンジしてあったと思うけどなぁ。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/04(金) 23:20:05 ID:S1ijZVVdO<> 宗一郎はほんっと縁寿好きなのが端々から伝わってくる
なので縁寿ハンバーグ退場後のお茶会での戦人VSベアトの最後の戦いで
もうひと盛り上がりさせるべき所で燃え尽きちゃっておざなりにならないかだけが心配 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/05(土) 00:27:01 ID:kqdD0bFH0<> この人の前回までのあらすじも面白いwww
本編の完成度といい本当に宗一郎で良かったわ
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/05(土) 01:06:20 ID:JqRc4uFn0<> >>188
確かにEP4のお茶会はしっかり盛り上げて欲しいな
これ以降ベアトと戦わない可能性もあるし
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/05(土) 03:21:16 ID:87bgLhaM0<> アニメじゃその辺期待外れだったし色々言われたからなw
あんなんで戦人とベアトの対決もう終わった?事になってんだから
後は漫画に期待するしか <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/05(土) 10:41:58 ID:2hY/06KXO<> さすがに縁寿退場したからって手を抜いたりはしないだろ。
ひぐらしの宗一郎が描いた話を知ってる分、wktkしかない
確かに展開遅い気もするけど、セリフや状況全てを原作に忠実にしたら確実にもっと遅くなるから良いスピードだと思うよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/05(土) 19:21:32 ID:C2sVQXTo0<> 夏海≧宗一郎>次郎>>>並みの漫画家
あくまで自分の主観 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/05(土) 21:04:30 ID:tCHQwHlk0<> >>187
というかいくら漫画とはいえ、推理だとか理屈をこねくりまわしたりする漫画で
文字が多いとか言ってる人はそもそも向いてないと思う <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/05(土) 21:11:26 ID:tCHQwHlk0<> 漫画は毎週やるアニメと比べりゃ(体感的に)展開が遅いのは当たり前だからなあ。
ちゃんと作者が思ったペースで進んだ方が良作になると思う。
アニメタイアップの短期漫画なんてほとんど良作ないしな
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/05(土) 21:18:40 ID:mtLV/P8C0<> 今回更新された漫画ってep4の2巻に乗るかな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/05(土) 23:45:19 ID:dcw5ROCi0<> トータルで見ればはやいより遅い方がいいかな
むしろあんなにマイペースに描かせてもらえてるなんてうみねこ恵まれてると思う <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 00:26:20 ID:5d1eKPalP<> Ep4はそもそも原作からして六軒島にたどり着くまでが異常に遅いわけでして
てか極論ねっちり描いてもらえればもらえるほどに
原作組へのご褒美でしかないだろ 好きな原作を描いてもらえる量が増えるわけだから <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 00:30:02 ID:ugxC90TH0<> アニメと比べてスローペースって言ってるんじゃないんだけどね
じっくりやるのとはまた別って言うか。
ドラゴンボールのアニメみているような気分。EP4の漫画は。
宗一郎はきちっとまとめすぎている感じ。
シーンの途中で次回に続く事ってほとんどないし。
最後のページは見開きばかりだし。
無理してキリの良いところで区切らなくてもいいっていうか。
絵は丁寧だけどね。
逆に次郎はあの少ないページ数でよくまとめてると思う。
夏海はページ数増やしてでも展開がスローになるのを防いでる感じ。
まぁその分若干絵が雑な月とかあるけど。 <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/06(日) 01:21:27 ID:eXSYg6TZ0<> 偶然P数との折り合いで区切り良くなってるだけだと思ってるけど。
次郎さんは、演出がちょっと物足りないと思うことおおいなぁ。
第一の晩のハロウィンとか、アニメとほとんど同じで地味感が否めなかったし。
夏海さんが同じの描いたらもっと派手にやってくれそうだと思った。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 01:31:45 ID:ugxC90TH0<> 力入れてるところに差はあるよね。
次郎のカノンの涙はマジきゅんときた。
でも宗一郎のカノンは…。
でも3人ともベアトは可愛いよね。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 01:38:13 ID:qM4ns3Hz0<> Ep1つがコミックス換算で4冊っていう縛りがあって
Ep4は逆算した結果大ゴマと見開きを多用しないと埋まらないのかもと思った。
でも夏海の分厚さからして巻ごとの大幅な増ページも可能みたいだし
この進みのもどかしさはやっぱり宗一郎のネーム力の問題かな。
いや、好きだけどさ。 <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/06(日) 01:52:33 ID:eXSYg6TZ0<> まだ一コマしか出てないのに宗一郎嘉音のことわかんなくね?w <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 05:34:42 ID:Ud7HtfrnO<> 言わしとけばいい <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/06(日) 06:03:38 ID:QTRSdPgEO<> つか漫画のペース決めてるの竜騎士でしょ
昔はBTがやってたみたいだから最近ペースがあれなのは禿が片手間にやってるからじゃね? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 07:07:29 ID:ah14M9E80<> アニメの例を見ても竜騎士が口挟みだすと途端にオカシくなるな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 10:25:46 ID:zuUGCB490<> >>206
監修って大して口出ししないだろ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 10:41:27 ID:TiJCqR7I0<> ペースの話じゃアニメは尺決まってるしな
それにアニメはペースだとかそんだけの問題じゃないだろうし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 11:20:25 ID:iZdmmEDA0<> >>199
ドラゴンボールのアニメを見ているような気分って、気をためる→1話終了と同じと
同じと思ってるんだったらさすがに感覚がおかしい
単にあなたがつまらないと思ってるからそう思うだけでしょ
俺はこのペースの方が丁寧でよい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 11:21:17 ID:iZdmmEDA0<> >>206
アニメの例って具体的には? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 11:27:33 ID:iZdmmEDA0<> >>199
あとページ数増やしてでも展開がスローになるのを防いでいるってのは
あなたのいうペースは実時間を基にしてるっていってるようなものだよ。
単行本ですべてまとめて見れればページ数が多い方が展開が遅くなるんだから。
そもそもペースというのが1ヶ月あたりの進み具合のことを言ってるのか、ページ単位の
ことを言ってるのか不明確だしな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 11:31:30 ID:iZdmmEDA0<> >>205
たとえばひぐらし出題編は連載期間1年2巻と決めたのは竜騎士だったということか?
いや〜、どう考えて編集(出版社)の意向>作画担当の考え>原作者でしょ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 11:42:25 ID:6fbG3wyV0<> >>206
アニメは竜騎士が口出ししなくともあのスタッフじゃ…。
ひぐらしアニメも顔芸グロで保ってたようなもんだし <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/06(日) 13:56:45 ID:44g94enzO<> >>211
七姉妹登場に50P近く使ったのがテンポ調度いいのか?
小此木のドアップ何度もとか需要ある? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 14:22:39 ID:iZdmmEDA0<> >>214
少なくとも俺は面白いと思ったが
原作を削っただけのものより、こっちのほうが面白い
ところで何の漫画と比較して、テンポが遅いといってるんだ?
JOKERやGファン、オンラインの他の漫画比較して特別に遅いとは
別に感じないけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 14:25:33 ID:tY4vdrivO<> そろそろEP2が終わりそうだけどEP5っていつから始めるつもりだろう
3、4がある程度進むまで様子見なんかな <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/06(日) 14:27:26 ID:eXSYg6TZ0<> 小此木のアップの需要云々ではなく、小此木の発言が重要だから多少小此木のアップも多くなるんだろ。
別におかしくない。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 14:41:59 ID:BG31CcrP0<> EP5はおにゃのこ可愛く描ける人がいいなぁ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 15:00:10 ID:Jt+/f9DAO<> EP4は序盤ですぐに○○殺しの謎に触れるから
わざと遅らしてるのかと思ったが
縁寿かわゆすなぁ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 15:17:39 ID:Ud7HtfrnO<> もう縁寿かわいけりゃいいよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 15:58:55 ID:9H1vMFlQP<> EP5だって冒頭からEP3の一番肝心なネタバレ?になっちゃってるし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 16:11:46 ID:i0JOwWoP0<> ep4は六軒島行くまでに半分済むから、4巻構成だとすると原作通りなペースで展開してるわけだが <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 16:22:13 ID:iZdmmEDA0<> EP1はむりやり4巻構成にした感じだけど(それで各巻かなり分厚くなった)
EP2以降も4巻構成なのかなあ?
EP2とか1・2巻が薄かったから、3巻終わり時点で第2の晩が終わったばかりで、
あと1巻だと明らかに駆け足になりそうだし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 17:27:32 ID:PWJ2lH7A0<> >>214
単行本派だから、あまり気にならない <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/06(日) 17:33:21 ID:ma3oxWaR0<> EP2を4巻で終わらせるのは無理だろ
1巻6話はいってて今23話まで終わってる
まだ譲治紗音→戦人奴隷→楼座無双→お茶会&裏お茶会
これを1~2話で終わらせるのは絶対無理
EP4も1巻4話しか入ってないから
残り展開考えて6~7巻いってしまいそうじゃね? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 17:49:12 ID:Mz5W2+470<> どうしても四巻じゃなきゃ駄目ってわけでもないよなぁ?
それともやはり大人の事情で巻数増やしたくないのかね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 18:49:27 ID:iZdmmEDA0<> これまでは巻数というより6ヶ月おきに単行本出すということを優先してんだと思う。
ひぐらし・うみねこといえば6月・12月発売ってのが定番になってたし。
それももう崩れてるからあんまり巻数を○巻にするって縛りもなくなったんじゃないかと思う <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/06(日) 19:06:01 ID:44g94enzO<> 今回の夏海のEP3のワルギリアとの対決とブラウン管の話し、
宗一郎なら対決で1話、ブラウン管の話しで1話つかいそう。
ひぐらしのかりんと比べたら画力は断然宗一郎だけど
ネームの作りはかりんの方が上って感じ。
何か理由があってスローだと思っていた人多いじゃん。
気にならないけどやっぱスローと思ってる人は多いよ。
不満に感じてないけど大コマ使いすぎと思ってる人も多いし。
まぁドラクエみたいにチノとか下手な人が作画になるくらいなら宗一郎でよかったよ。
なんだかんだEP4の1話読んだ時うみねこは絵はハズレなしでよかったって思ったし。
<>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/06(日) 19:44:14 ID:eXSYg6TZ0<> 宗一郎、猫箱説明を数Pで済ませてるんだから、ブラウン管で丸一話なんてこと絶対ないだろ。
かりんはトーン量がすごくて画面がグレー一色たにみえて画面見ずらいのが個人的に苦手だ。
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 19:48:04 ID:iZdmmEDA0<> >>228
かりんは画力はともかく漫画としては下手ではないな
まあそれでもネーム作りも宗一郎はかなりうまいと思うが
うみねこだけじゃなくひぐらしアンソロでもそうだしね
あと、俺としては対決で1話使ってくれるなら使ってくれと思うけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 19:51:04 ID:Jt+/f9DAO<> ひぐらし勢は総じて年寄り書くのが下手なのが難点
あとはそんなに嫌いじゃない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 20:15:54 ID:Svplu1dr0<> っていうか進行が遅いって感じてる人って遅いことの何が問題なの? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 20:19:05 ID:cOqJZHOD0<> テンポってもんがあんだろ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 20:22:40 ID:PWJ2lH7A0<> じらしプレイおいしいです <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 20:44:03 ID:qM4ns3Hz0<> どMなのでなんら問題ありません <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 21:22:00 ID:bTqxSY0V0<> >>232
原作に忠実だからこそ、テンポが大事だと思う。
1.2話は別になんとも思わなかったけど、
3.4話は1話でまとめれたと思うな。
今月号のベアトはマジ可愛かった。
それを強調させたいなら見開きはベアトだけで十分だった。
見開きの価値が下がるだけ。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 21:29:41 ID:Mz5W2+470<> なんであんなにベアトはお茶目可愛いんですか?
なんであんなに縁寿はむちむちエロいんですか?
普通逆じゃないですかね?
でもそんな二人が好きなんだけどな! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 21:58:39 ID:QtjdghWT0<> アニメから入った自分は最初ベアトにも縁寿にも魅力を感じなかった
原作やってから魅力を感じ、漫画版で完璧に二人の虜となったw
なんかさ、アニメはキャラの魅力を小出しにした感じで全然入り込めなかった <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/06(日) 22:19:39 ID:QTRSdPgEO<> 皆殺しがネタバレになるからといって罪滅し以降にと頼んだのは竜騎士
結果旬を切らして売上下降気味+作家陣の都合がつかずかりんだけ3作やることになってバランス悪いとファンから不評
ひぐらしのあとがきで毎回BTさんにネーム見てもらってたとあるから口出しはしてるね
推敲部分にも関わってたみたいだし
EP4の展開の遅さ含むうみねこのバランスの悪さはやっぱ禿の力不足もあるだろ <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/06(日) 22:21:32 ID:QTRSdPgEO<> ↑212あてね <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/06(日) 23:01:47 ID:eXSYg6TZ0<> 3・4話まとめられたとか、言うのは簡単だが実際セリフの推敲しながら切る苦労は本人たちしかわからんだろ。
3話は推理に必要な重要な内容話してるわけだし。
俺的には見開きの多さは夏海のが多いと思うぞ。いつだが、4、5回連続で使ってたと思うし。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/06(日) 23:29:06 ID:bTqxSY0V0<> >>239
BTいないのは大きいかもしれないけど
あとはエニックスの担当にも問題はあるね。
全部宗一郎のせいではないと思う。
ひぐらしの作家陣はどういう流れで決まったのか知らないけど
かりんとしては本望だったんじゃないのか?
またかりん?とは思ったけど。
エニックスのアンソロジー見た感じ、なく頃にの作画に値する
絵の上手い作家たいしていないし。
みもりとか絵は上手いけど本編やるにはちょっと癖が強すぎる。
皆殺しは次郎を熱望されていたのですか?
>>241
そういう時夏海はページ数増やしてたから展開の遅さを感じさせないんだよね。
4巻みたらわかるだろ。まぁその分絵は雑な時があるけど。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 00:02:22 ID:+ndgSYxz0<> なんていうか、お前らうみねこ愛してるんだな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 00:03:03 ID:tjITMc23O<> で、けっきょくどうしたいの <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/07(月) 01:55:52 ID:CDQ2cZac0<> かりんの影響か夏海も政治がどうとか…
気持ち悪いしどうでもいいからやめてほしい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 02:03:10 ID:QBcInXHjO<> うみねこに関係ない気が・・・ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 03:23:01 ID:BFz9DK+E0<> >>239
というか、何でEP4の展開の遅さが力不足になるんだ?
EP4が丁寧で面白いという意見もあるのに。
それに皆殺し編が罪滅ぼし編以降にするのは自然だろ
それが悪いなんて聞いたのこれまででお前のレスがおそらく始めてだぞ
というかペースを決めてるのは竜騎士だ!という根拠になってないんだけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 03:25:58 ID:BFz9DK+E0<> >>242
ページ数を増やせば遅さを感じさせないっていうなら
単に読者の体感時間でしかないといってるようなもんなんだけど。
それをいうならハンターハンターはものすごくテンポの悪い漫画だよなあ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 03:28:13 ID:BFz9DK+E0<> >>239
ただの竜騎士アンチじゃないなら禿というはやめた方がいいよ
ただの竜騎士アンチで煽りで言ってるのか、まじめに言ってるのか区別がつかない <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/07(月) 05:56:24 ID:7yBcKWMtO<> 皆殺し編のタイミングを後にする必要はなかった気がする
どうせ目明かし罪滅し同時連載してる時点で多少ネタバレしてるんだし今更・・・
出題編もそうだし
竜ちゃんも昔は馬鹿にされる部分はありつつもここまで嫌われてなかったのになー <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 07:19:42 ID:kMSi0hMa0<> 仕事やめてからおかしくなった
やっぱ専業ってのはムリなのでは <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 07:32:49 ID:sYx29D0O0<> >>248
は? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 08:06:37 ID:XvlybdnS0<> 別にいいんじゃねえの展開遅くても
構成変えてずっと未来編だった事もあるからか長く感じる事も
確かにあったがやっと島に来るトコまで来たんだし
これ以後が今までより丁寧じゃなくなると逆にくやしいじゃんw
今までがメインキャラ少数しか出てこなかったんだし
これからじっくりやって欲しいぐらいじゃんかよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 11:34:18 ID:Opjodxh20<> >>245
18歳以上で政治に興味なしって方がアレだと思う
ひぐらしみたいに政治ネタが、本誌に出てくるわけじゃないでしょ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 14:09:22 ID:CDQ2cZac0<> >>254
政治に興味なしってわけじゃないけど
主張してることがなんか気持ち悪い
お前はかりんや夏海の書いてることに賛成なの? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 14:31:26 ID:k9ItN2lA0<> よくわからんが気持ち悪いレベルの発言ってなんだ?
創価学会だったとかそんなか。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 15:01:53 ID:tjITMc23O<> ここでそんな事を主張してる方がよっぽど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 15:25:10 ID:CDQ2cZac0<> じゃあどこで話題にすればいいんだ
専用スレ立てるほどでもないし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 16:29:54 ID:lDiQwMmiP<> 話題にする程の問題? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 17:45:02 ID:k9ItN2lA0<> なぜ話題にするのかが理解できない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 18:41:54 ID:qoWCdE7x0<> 正直どうでもいい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 20:03:25 ID:/+zDZ1BuO<> 愛が無ければ見えない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 20:18:45 ID:SkaFyBoE0<> >>258
政治の話が気持ち悪いといいながら、ここで話題にしようするなよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 20:27:20 ID:SkaFyBoE0<> >>250
当時を振り返ってみると皆殺し編も同時連載しろなんていう奴はいなかったと思うが
それに同時連載が増えれば増えるほど買う方が負担だしな。
現に全部買うほど金がないから○○だけ買ったという人も結構いるし
>>251
専業になったことが関係するのか分からないが、やっぱ一人よがりなとこが増えた気がするなあ。
といっても公務員続けながらはどのみち無理だろ。
あともしかしたら専業云々じゃなくて、ゲームの構成が原因かもしれない。
ひぐらしの出題編はギャグ・オタクネタの前半、ホラー・サスペンスの後半、作者がいいたいこという開発室、
推理の楽しみ方を誘導するお茶会とかなりめりはりがあったからな。
それがなくなったひぐらし終盤からは、全部ごちゃごちゃに詰め込まれてる感じだ。
ひぐらし解もうみねこも好きだが、なんかひっかるとこが増えたのも事実 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 20:30:44 ID:SkaFyBoE0<> >>253
あとまあ動きが少ないから展開が遅く感じる人もいるのだろうな。
元からEP4好きな人にとってはすごく評判がいいと感じる
テンポが遅いと思ってる人は、1ヶ月分丸まるやってもブリーチ2.5〜3週分でしかない
と思えばいいんじゃないか? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 21:02:29 ID:EQuJsksa0<> 本来作者の話くらい話題にしてOKでしょ。
でも嫌がる人がいるみたいだから、一言だけ。
>>255
俺もブログのあれはちょっとマズイかなと思ったよ。
言ってることが間違ってるわけじゃないけど、
なんかパニックに陥ってるみたいで、心配になるよな。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 21:07:34 ID:SkaFyBoE0<> ここはうみねこスレ
政治の話はそれにふさわしいスレがある。
逆に夏海が夏海のブログに何書こうが自由 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 21:14:47 ID:yorVMNIV0<> ってことで 以下漫画の話題 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 21:28:42 ID:2T+YkkBb0<> うおおおおおおおおおおおおおおぉには期待してる
今月きそう? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 21:30:40 ID:yorVMNIV0<> 次郎なら期待できるな
楽しみっすなぁ〜 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 21:46:26 ID:mk+5ASmU0<> 今月楼座無双は早くね
家具戦人の表現はどうなるかが気になる 主に隠し方とか <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/07(月) 22:11:31 ID:SkaFyBoE0<> 今月はいくらなんでもない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/08(火) 18:31:28 ID:UbvMWCT00<> >>261
俺らの敬愛する作者が
主張していることをどうでもいいとかねーだろ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/08(火) 19:40:26 ID:1p+RIZEh0<> そんなもん気にしてたら小林よしのりとかさとうふみやの漫画なんて読めんぞ
漫画が面白ければ別にいいよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/09(水) 05:36:07 ID:Y8JxeVl90<> 少し落ち着けやカスども <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/09(水) 22:03:45 ID:9ftUYkqbO<> うー!金蔵のベアトリーチェぇぇぇぇ!! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/09(水) 22:12:19 ID:B0a3On0b0<> 種村有菜や渡瀬悠宇みたく、単行本の柱でクドクド語ったわけじゃないしな
ブログなんてチラシの裏みたいなもんだろ 好きに書かせてやれよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/09(水) 22:18:02 ID:gpj5+jYd0<> あくまで夏海の個人ブログなんだから何書こうが勝手 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/09(水) 22:21:25 ID:s69er+nRP<> ブログにコメント出来るんだからコメントなり何なりと残せばいいのに <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/09(水) 22:38:58 ID:9ftUYkqbO<> まだこの話題引っ張るのか・・・ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/09(水) 22:47:47 ID:rQbvZ95y0<> 【夏海ケイ】王様の耳はオコノミミ 1枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1123532390/l50
作者スレというより前作のスレだけど過疎ってるし
うみねこと関係ない話題なんだからよそでやってくれ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/09(水) 22:58:39 ID:+U2w2MR+0<> 同意 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/09(水) 23:36:43 ID:9BDUwnu40<> >>238
俺とまったく同じだw
ひぐらし厨の友人からこのアニメの存在を知り
暇つぶしに原作やったらどっぷりハマっちまった <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/09(水) 23:54:33 ID:hvUzp4z70<> 青字をどう表現するのか気になる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/10(木) 00:00:33 ID:mG34NNRY0<> 文字の横に二重線とみた <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/10(木) 08:21:07 ID:9o19tHpy0<> 青を使うときは服を脱ぐ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/10(木) 10:12:03 ID:Qbt9Wu5hO<> 楼座 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/10(木) 19:08:48 ID:aRanU4xS0<> 金字「」 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/10(木) 21:25:20 ID:XOqGDgQE0<> >>283
アニメはストーリーを追うだけになっちゃったからなあ
尺がないから原作ではキャラの特徴づけのところを予告でやってたし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/10(木) 22:16:37 ID:FQE1K3vf0<> >>288
金字はカラーでやって欲しい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/11(金) 11:20:55 ID:hpxf6EXu0<> 今更ながらEP3 1巻購入
天使の秀吉でクソ笑った
それとドS過ぎるベアト様に屈服しそうになった(M的な意味で) <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/11(金) 17:33:49 ID:SX2gm/i8O<> 今日、ep1の四巻、ep2の二巻、ep3の一巻、ep4の一巻を本屋で買ったら店員さんに一巻が二冊ありますが宜しいでしょうか?って言われた。
べ、別に勘違いして買ったワケじゃないんだからねッ! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/11(金) 21:26:58 ID:Xe4Le+3s0<> ハガレン終わるしガンガンで連載してくれないかな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/12(土) 00:04:14 ID:6coG4TDo0<> 私的にEP5と6なら後者を夏海ケイにお願いしたい
雛がベアトに豹変する瞬間を夏海の絵で見てみたいな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/12(土) 05:04:26 ID:dQQClSPz0<> EP3のバトルシーン短かったけど、やっぱ画力がある人が描くとバトルシーンもいいものだな。
このまま普通にバトル漫画になってもいいくらいだw <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/12(土) 09:56:07 ID:TkjkzzzM0<> >>292
俺もEP3とEP4の一巻買う時に言われたww
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/13(日) 21:18:25 ID:9m5Xf7h/O<> 夏海先生と鈴木先生と宗一郎先生…
ここにあと一人加えるなら誰がいいか…それとも三人でいった方がいいのか… <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/13(日) 21:23:01 ID:emmnzCu/0<> >>297
っ荒川弘
っハノカゲ
そろそろGファンが終わるけど引き続き5を誰かやるのかな
次郎には呂布子ちゃんやらせてあげよーぜ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/13(日) 21:44:08 ID:9g/koqDd0<> >>298
ありえない二人だなww <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/13(日) 21:54:36 ID:DwWMIxr/0<> 荒川みたいに実績ある奴がコミカライズなんてやらないわな
ハノカゲは相方が電撃でラノベのコミカライズやってるが、ハノカゲも
そういうことやったりするのかな? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/13(日) 22:31:32 ID:2EtoxVRz0<> うみねこのコミカライズは可能性低いけどラノベとかだったらありえそうだな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/13(日) 23:21:19 ID:1xdDJGH70<> 荒川の画風はうみねこに合ってないから
個人的に遠慮したい
女性がむっちりしてて色気?と可愛らしさがちょっとないからな
ハノカゲは確かに・・・・描いて欲しい一人だが
うみねこの同人を中心にやってほしいから無理はさせたくない
やっぱプロの漫画家で画力がある人(無名)でもいいから
やってほしいな <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/13(日) 23:27:08 ID:HnZ0pF+90<> ハノカゲさんの画風は同人なら全然オッケーだが、公式で本エピソードの画風は合わない気がするなぁ。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/13(日) 23:59:18 ID:NsFw7TXV0<> ハノさんには今まで散々笑かしてもらったから
シリアス展開でも笑っちまいそうだw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/14(月) 00:03:06 ID:VcRvpB5B0<> 電撃マ王の魔女狩りの宴(うみねこ考察)で挿絵を描いているが、
漫画まで始めたら同人活動が…… <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/14(月) 00:22:17 ID:Gk2OQO6J0<> キャラの好みで力の入れ具合が露骨に変わるんじゃなくて、老若男女安定して描ける人がいいな。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/14(月) 00:58:05 ID:/4hJV7W10<> ヱリカのアヘ顔がエロければ大方許せそうな自分が憎い <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/14(月) 01:19:05 ID:nOm7b+Xl0<> キャラを平等に上手く描ける人ってことか?
老人から子供まで上手い人にお願いしたいのは確かだな
ベアトの困り顔とかベアトの顔芸とかベアトの泣き顔とかベアトの赤面顔が上手い人に
EP5とEP6描いて貰いたい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/14(月) 20:39:11 ID:bOC6QExG0<> EP5からは
夏海2 宗一郎1 新しい漫画家1
の比率が理想的 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/14(月) 21:00:13 ID:19C/WsjL0<> まあ、うみねこ同人やってる人は同人やってもらいたいな
商業やってたら同人どころじゃなくなるし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/15(火) 03:42:05 ID:6RZo7ZvUP<> 転進甘栗に小冊子漫画化して欲しい
EP5はきとえん、EP6はゆとりだな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/15(火) 04:10:10 ID:srDWhoosO<> ゆとりはやめてほしい
綿流し→目明しの劣化具合が酷い <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/15(火) 09:35:03 ID:SisVrl7p0<> ゆとりには今の学園ナイトメア頑張ってほしい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/17(木) 00:14:01 ID:zUy1Zc6j0<> ゆとりは好きだが、今のうみねこ連載陣に比べると画力が落ちるのも事実
悩むところだ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/17(木) 20:08:55 ID:LCA1rauB0<> あれ、次郎微妙・・・・?
日常パートの頃は良かったのに <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/17(木) 23:08:32 ID:VPOHEPW40<> なっぴー <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/17(木) 23:33:56 ID:gVldYwYh0<> 次郎は嘉音VS山羊の所とか使用人VS偽嘉音のところとかバトルが惜しかったな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/18(金) 00:25:55 ID:7eR851wR0<> 表現は悪くないんだけど、あっさり終わりすぎなんだよな <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/18(金) 01:36:32 ID:mdnCnWvJ0<> 次郎さんは好きなんだけど、戦闘とかになるとデジタル処理になって、画面が視づらくなったりすることがあるのが個人的に残念かも。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/18(金) 19:39:59 ID:7j22W1Y00<> Gファン買った
「戦人君 あなたを狼だと断定します」まで
次回最終回の文字はとりあえず見当たらない 本編あと二話分あるのか? <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/18(金) 19:58:21 ID:qw2T8eq20<> 譲二紗音の時のベアトガチギレのシーンどんな感じだった?
>>320
次回でEP2完でその次で無双
最後に茶会であと3話くらいありそう
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/18(金) 20:12:47 ID:7eR851wR0<> 無双は本編な <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/18(金) 21:23:01 ID:VKfJ7UME0<> いよいよ家具戦人と楼座無双か…胸が熱くなるな
しかしアクションがちょっと不安だが心配ないだろうか <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/18(金) 21:52:56 ID:7j22W1Y00<> >>321
〜愛してるって聞かせてください→(見開き)ああ紗代 僕は君を 永遠に
→(見開き)聞かせるかよオオオオ馬ァァぁ鹿!! で、
ベアトの顔アップと飛んでくる杭が1ページ分ずつの大きさ
そのときの顔はやっぱりすごい顔だった
一応EP1のときは本編が終わる前の回で次号最終回の告知があったから
(本編最終回の号で次号お茶会、と別枠で予告があった)本編があと二話はあるのかなと <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/19(土) 03:47:16 ID:nscNSW8n0<> うみねこエピソード4とキタキタおやじ主役のマンガを
無料で読めることを、今日、ついさっき知った。
昔、アニメの魔方陣グルグルにハマりまくって、
今は竜騎士作品にハマりまくってる俺ですが、
この夢のような現実が夢じゃないことを祈って、そろそろ寝たいと思います。
おやすみ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/19(土) 14:18:22 ID:tA6Buk2n0<> 相変わらず画力凄いっすなぁ次郎さん <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/19(土) 16:07:09 ID:wpqK/3WW0<> 皆殺し編も次郎さんが描いてるの?買いだな
今月のGファン
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3548.jpg
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3549.jpg <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/19(土) 16:10:37 ID:cDjzAbh4P<> 皆殺しはひなせだっつーの <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/19(土) 16:22:27 ID:Zz1TbKJj0<> >>327
2枚目夏海っぽいな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/19(土) 16:33:24 ID:wpqK/3WW0<> >>328
マジで?
祟殺し編が次郎さんだから、そうだとばっかり <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/19(土) 16:42:56 ID:cDjzAbh4P<> >>330
最初は自分も出題編から解答編に作画担当がスライドしてる(目、罪)から次郎さんが皆殺しやるとばかり思ってたんだけどな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/19(土) 18:21:37 ID:wpqK/3WW0<> >>331
そうだったのかー
うみねこもアクが強すぎない人に描いて欲しいな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/19(土) 19:47:10 ID:TsAknl/PP<> 福本伸行とか? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/19(土) 20:16:08 ID:GYEfJKaf0<> 永井豪とかじゃね? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/19(土) 20:20:53 ID:BCiXlIhc0<> 見てはみたいが連載は勘弁してほしいレベル <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/19(土) 20:38:39 ID:Eeh+pPzpO<> まやみねお <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/19(土) 21:13:01 ID:TKxi7uQq0<> >>328
目・鼻・口とか顔の影のつけかたとかすごい似てるね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/19(土) 23:01:59 ID:E5OJX3MB0<> 次郎絵の楼座の持つ銃にどうしても違和感が
あの銃が実在するかは知らんがでか過ぎじゃね?
EP1の夏海のとえらく違う気が <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/19(土) 23:23:01 ID:tA6Buk2n0<> >>338
わかるwwwwww
アレ撃ったら壁が吹きとびそうww <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/20(日) 14:22:20 ID:nMHuy8K/O<> ep4の冒頭のクレーンと睨めっこしてるロリ縁寿が可愛いすぎる。もう大好きなお兄ちゃんとロリ縁寿がキャッキャウフフしてる漫画で良いよ。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/20(日) 20:17:39 ID:VMcZA/Q0O<> ガシャーン <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/20(日) 23:37:57 ID:+hJPg5Kg0<> 22日まであと少し…
はやくデレベアトが観たい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/21(月) 09:39:39 ID:XYdbZRim0<> ベアトはそんなはやくデレたっけ?次は下位オンリーで進行するかと思ってた <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/21(月) 09:41:43 ID:2evsgQam0<> 戦人って縁寿の事本当に妹として可愛がってたのかな
父親の不倫相手の子でしょ?縁寿本人に罪はないとはいえもやっとするものはないのかね? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/21(月) 11:13:20 ID:7eAUen3kO<> そこら辺気になるよな
EP7辺りで盛大にガシャーンされる気もするが>次男一家 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/21(月) 23:14:05 ID:/BW5AMlV0<> 真里亞の死に様が気になる
優しく殺してやってほしい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/22(火) 15:25:22 ID:yumSja5M0<> 誰かJOKERの報告お願いします <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/22(火) 16:01:50 ID:tvX4LkW6P<> 師匠がべアトに北風と太陽の話した辺りまでだった気が>今月のJOKER <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/22(火) 18:36:15 ID:W+y2h9Az0<> リザインしてからのベアトが可愛すぎた <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/22(火) 19:38:23 ID:ACsqJdOh0<> >>347-348
うんそう 北風と太陽発言で
「あなたの勝利条件は 戦人君にあなたと言う存在を認めてもらうことではありませんか」
ってところまでだった
「俺への拷問でも〜」のあたり EP2の次郎先生の構図で描いてあるね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/22(火) 20:01:33 ID:5n2m+6IF0<> てことはもう楼座と真里亞が無間地獄されたところなのか
展開はやいな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/22(火) 20:11:05 ID:tvX4LkW6P<> えっ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/22(火) 23:02:46 ID:UPv23ZZd0<> カモメは? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/22(火) 23:19:26 ID:c2wJo/+Q0<> エヴァ様も生まれてないんだから無間地獄はまだでしょ
カモメは次回くらいじゃない?? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/22(火) 23:21:25 ID:bXX4irtk0<> アニメでカモメ削ったアニメスタッフ許さない
貴重な留弗夫となっぴーの見せ場だったのに <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/22(火) 23:36:15 ID:8y7f9Z760<> そういやなっぴー人気投票一位だったな
EP1の夏妃が凛々し過ぎて目覚めかけたのは良い思い出 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/23(水) 12:36:48 ID:RoUGE1bm0<> 今月の連載面白いな
というか夏海の連載のクオリティ、毎度のことながら高いな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/23(水) 23:43:06 ID:KrapeXHL0<> うーん、しかしいい加減顔芸がうざくなってきた
原作も顔芸多いけど漫画でそれやられたらうざくてしょうがいない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/24(木) 01:08:29 ID:yxA/yffF0<> いまみたく元気なベアトが一番だよ! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/24(木) 20:06:46 ID:f5UcL1e50<> 魔女勢の顔芸であればいくらでも歓迎するんだが <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/24(木) 22:48:29 ID:D7atrrk70<> ベアトの顔芸が見れるのも今のうちだな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/25(金) 01:58:28 ID:BnuBJhz1O<> 楼座さんがウィンチェスターを持つといろんな意味で危ないと思いました <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/25(金) 02:14:00 ID:gaN1/hLT0<> エヴァ様とかきっと顔芸酷いことになるんだろうな・・・ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/25(金) 04:59:07 ID:eXw86yYcO<> 望むところだろ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/25(金) 05:47:07 ID:DPfMZ4ax0<> 顔芸が酷くないエヴァなんてエヴァじゃないだろ
当分先になるだろうが師匠の顔芸が楽しみでならない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/25(金) 11:40:06 ID:Ugphg0Nk0<> 初号機「ウォォォォオオオオオオオォオォオオオン」 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/25(金) 13:38:49 ID:6hO92cOa0<> 「まさか・・・・・暴走・・・・・・・・」 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/25(金) 18:00:13 ID:6rQdfAte0<> 俺は顔芸もっとバンバンやってほしいけどな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/25(金) 18:44:04 ID:VqFeRipt0<> 顔芸+大ゴマのコンボはいらない
たまに あれ、これ重要なセリフか?って感じるやつがある <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/26(土) 07:57:59 ID:OORIn7Du0<> 巻末のコラージュ候補ですな
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3577.jpg <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/26(土) 15:24:50 ID:npl1m/E/0<> 購入して一番にうみねこ読もうと思ったが
となりに連載してる漫画の少女のパンツに釣られて
そっちを先に読んでしまった・・・(しかも初見)
すまん 夏海 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/26(土) 15:27:10 ID:IA9V79uT0<> 何かと思ったらアラクニドか <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/26(土) 15:31:19 ID:EvDMXYKz0<> ところで何か今回留弗夫が無駄にイケメンだった気がするんだがあいつあんなイケメンだっけ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/26(土) 16:40:59 ID:groqHsk1O<> 次郎さんも惚れるみたいな事言ってたしね。
夏海さんの男キャラは皆いい味出ててかっけーよなぁ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/27(日) 12:04:31 ID:GREuZ3Ut0<> ジョーカーの作家コメントの存在を今日知って一気の読んでるけど
ヤンデレの人がベアト描いてたり鈴羅木がアイゼルネ描いてたりでびびるな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/27(日) 12:11:08 ID:zJ44/Wey0<> >>375
ヤンデレの人はブログも見てみるといいよ
うみねこについていろいろ書いてる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/27(日) 19:10:49 ID:2lVyxDFT0<> >>350
今見返してみたら、確かに回想の「永遠の拷問〜」と「お前への拷問なのさ!」のコマが
同じ構図(というか半分トレース?)だった。
GファンとJOKERどっちも読んでるとニヤリとできるポイントだな。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/27(日) 21:08:03 ID:xuik5wPoO<> うみねことひぐらしのコミック発売するのは次8月で各何冊出る予定?
とりあえず祭囃し編が2冊同時は知ってるけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/27(日) 21:29:49 ID:MrxVkIJBP<> >>377
よく見てるね
全然気づかなかった <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/27(日) 22:27:07 ID:pWYD4IcA0<> EP4のコミック2巻目まだー? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/27(日) 22:29:00 ID:GREuZ3Ut0<> ジョーカーで戦人が師匠の手に手をそえてたけどあれ後のエヴァ戦で似たシーンなかったっけ
>>379
俺はすぐわかったけど見すぎなんだろうか
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/27(日) 22:51:15 ID:gn3ONrn70<> >>381
俺も一発でわかった <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/27(日) 23:31:56 ID:pWYD4IcA0<> すげぇな皆
俺は言われるまで全く気付かなかったww <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/28(月) 05:07:49 ID:smdWykuZ0<> >>376
ヤンデレの人ってだれ? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/28(月) 05:10:53 ID:smdWykuZ0<> sage忘れてごめん <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/28(月) 05:39:26 ID:MISuCBRJO<> 忍 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/28(月) 07:57:56 ID:p4kJsBj10<> >>384
忍
SHINOBIのブログでググったら上から7番目位にでてくる
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/28(月) 10:03:48 ID:XH+9FFd3O<> 次郎はなんでえれぴょん好きじゃないんだ? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/29(火) 00:53:35 ID:IZYc4Jcq0<> >>386-387
サンキューおまえら
ブログ見てくる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/29(火) 09:52:28 ID:V1iWL5pC0<> うみねこ出題編は全4巻で統一するのかな?
無理そうだけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/29(火) 11:26:26 ID:VyMFu3wk0<> >>390
EP4は確実に無理だな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/29(火) 11:38:36 ID:Qanx07/70<> そもそもEP1を無理やり4巻におさめた理由がわからん。 5巻〜6巻分は普通にあるのに。うみねこコミックス触った後他のコミックスさわるとうすく感じる。いや、うみねこが異常に厚いのだが。 <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/29(火) 13:19:57 ID:i9ix2DveO<> EP4はページ数のわりに話し進まないからね。
このペースだと10巻くらいいきそう。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/29(火) 13:46:58 ID:Qanx07/70<> いや、10巻とか有りえないだろ。考えろよ。まあアニメもEP1から各EP一話ずつ増えてってるし、後EPほど多少巻数増えてもおかしくなくね?EP4遅いとか言われてるけど、未来編のが長いし、殺人始まったらあっという間だと思うけど。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/29(火) 17:05:21 ID:zwy4smtLO<> あんまりそっちもサクッと終わらせてほしくないなぁ
しかし漫画でボクシングシーンをどうするのか気になる…
アニメ同様完全になくすか、フラグとかなしでクラウスの実力で山羊を倒すことにするのか、
忠実に再現するのか。漫画で忠実に再現したらかなり異様な感じになりそうだなw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/29(火) 18:53:35 ID:ofAgiLsCO<> 鯖ファンとしては是非忠実にやってもらいたい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/29(火) 20:02:58 ID:wfvPl6p+0<> 漫画でもアニメでも、フラグをそのままやったら寒いだけだろう
同人ゲームだからおkなネタなわけで
蔵臼の数少ない見せ場だから入れてほしいけどね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/29(火) 21:24:20 ID:V1iWL5pC0<> 機関車トミーはやってたけどね
つーか出題編でEPごとに5、6巻掛かってたら
展開編はどうなるんだ…
EP2がお茶会を含めて9月で終わりそうだから
10月頃からEP5開始で春にはヱリカ出るかね? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/29(火) 21:53:41 ID:grfCSGLH0<> >>398
次郎はこない気がする
流石にこれ以上休載できないだろ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/29(火) 22:06:22 ID:pyBzwDcu0<> >>398
別に並行してやってるんだからそんな心配する必要ないだろ。
そもそもひぐらしにしろうみねこにしろ普通のノベルゲでいったら余裕で全ルート網羅する
くらいの分量なんだからそれくらいかかるのは当たり前なんだがな。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/29(火) 22:08:02 ID:pyBzwDcu0<> >>391
EP2もEP3もEP4も無理だろ。
これから出る巻すべてEP1の4巻以上の厚さにすれば収まるかもしれんが <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/29(火) 22:14:24 ID:pyBzwDcu0<> >>397
そこらへんは完全に漫画家の力量しだいだろうな。
原作の方は悪ノリとオナニー臭が強くなる一方でそろそろ自重してくれって感じもしてきてるが、
漫画にした場合、それほど不自然な感じをさせず面白くできるかもしれない。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/29(火) 22:14:35 ID:+ZyBvjAxP<> 鈍器になっちゃう <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/29(火) 22:17:36 ID:1prnd+Mh0<> EP1四巻の時点でなってます <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/29(火) 22:35:25 ID:grfCSGLH0<> >>402
夏海には期待しちゃうな
BGMなしでも雰囲気バリバリにだせるからな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/29(火) 22:41:37 ID:DDC0kB7t0<> 夏海は勢いとか迫力出すのうまいよね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/29(火) 22:43:20 ID:V1iWL5pC0<> EP2に関しては1巻2巻をもっと厚くすれば
4巻で終われたと思うけどね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 00:07:00 ID:TtWa2C3z0<> EP2が5巻、EP3が6巻、EP4が7巻って感じか
ひぐらしと違って解答編は出題編に比べてそんなに量無いから
EP5EP6は6巻くらいかな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 01:24:44 ID:DAU1KpGS0<> EP4だけでも約7巻って多いよな…
原作ファンしか買わないんじゃ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 02:59:40 ID:i6RqY3Ji0<> ひぐらしの方も
皆殺しだってヘンに引っ張んなきゃ5巻で十分終えられた量だぜ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 07:25:49 ID:yZQ2GCje0<> EPXはなんというか、今更無難に纏める気があったんだなぁって展開だ。
今月で概ね謎は解明されたと思うけどどこまで続けるんだろ。
ロジックエラー回避に奔走するベアト可愛い。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 08:01:34 ID:9I9cRSBNO<> EP4はこのペースだったら7巻は余裕で行きそう。
いや、7巻ですむのか?
じっくりにも限度ってものがあると思う。
あと半年でうみねこ原作全部出るんだしあまり遅いと
ひぐらしの漫画みたいに今更感がしそう。
早めに散へシフトすべきじゃないかと思う。
夏海は来年の今頃散書いてそうだけど…
宗一郎は来年の今頃譲治とガァプのバトル書いてそう。
エリカみたいし次郎EP5書いてくれないかな。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 08:41:39 ID:SexFnOokO<> 次郎さんのヱリカは見たいな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 09:21:31 ID:o327eoGAP<> そろそろ呂布子再開させてやれよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 11:16:25 ID:2f6TzfNg0<> >>413
次郎のエリカか・・・確かに見たいかも <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 12:23:38 ID:9I9cRSBNO<> うみねこの作画はスクエニの作家としては名誉なことなんだからさ、
やりたくても力量不足で抜擢されない作家たくさんいるだろうし。
つまり、次郎は散書くべきってことだ。
下手な人が書くくらいならりょふこちゃん平行でP数少なくていいから次郎に書いて欲しい。
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 12:26:50 ID:9I9cRSBNO<> でも実際どうやって作画きめてるんだ?
下手な人いないよね。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 12:33:16 ID:7VL80kPP0<> EP3よりEP4のほうが何話か多くなるだろうけど、412の言うようなことはないだろう。編集部だって考えてやらせてるんだろうし。なんにしても、ひぐらし作家陣よりうみねこ作家陣のほうが総合的に上な感じが個人的にはするし、EP5に起用される作家に注目だよな。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 12:41:40 ID:2f6TzfNg0<> >>418
もう一人ぐらい発掘してきそうな気がする <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 12:42:30 ID:jC+SqaxU0<> 早くアイゼルネも見たい。可愛く描いてちょ! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 13:18:19 ID:9I9cRSBNO<> スクエニで相応しい作家いる?
癖のない絵で。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 13:22:40 ID:sGgNU2IK0<> 多少癖があるのはいいけど老若男女描き分けられないのは駄目だな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 16:09:25 ID:i8vpVIHn0<> 宗一郎は丁寧だしうまいと思うけど、EP4もうちょっと展開早くならんだろうか。
原作からして未来編は長いと言われてたし、仕方ない所はあるだろうけど、
これから巻き返してくれるといいな。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 18:45:31 ID:TtWa2C3z0<> ひぐらしが終わったらその枠で散とか <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 18:59:57 ID:2f6TzfNg0<> >>424
うみねこを同誌に二本は絶対ないと思うな
一本載しとけばその雑誌をファンが買うだろうし
二本のせるメリットがないな 個人的には月刊少年ガンガンに載せてほしい <>
作者の都合により名無しです<><>2010/06/30(水) 21:15:49 ID:9I9cRSBNO<> やっぱ宗一郎ペース遅いよね。
七姉妹登場で50pとか…。
出題編終わらないと散の漫画ないとかだったらどうしようだよ。
うみねこだけなので自分は立ち読みで単行本買ってる。
うみねこ2本のってたら本誌買ったかも。
ひぐらし終わったらなく頃にファンは立ち読みですます人増えそう。
オンラインはもったいないと思う。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 21:31:45 ID:7VL80kPP0<> つかペースの話題は前に散々やったのにまだやるのか。 早いと感じるか遅いと感じるかなんて人それぞれ。作家それぞれ、多少不満に思うことあるのが当たり前。完璧を求めすぎだろ。
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 21:51:15 ID:RyRNWo5j0<> 展開遅いって言う奴は原作やったの?
EP4はもともと未来編長いんだから普通だろ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 21:53:10 ID:2f6TzfNg0<> うみねこ漫画家のレベルが高いだけにハードル上げ過ぎなんじゃね
宗一郎テンポいいじゃん <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/06/30(水) 22:24:12 ID:SexFnOokO<> 何回同じレスをしてるのか気になっちゃう <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 00:27:48 ID:Gh+O7fas0<> ハノさんならEP4のクラウスVS山羊のシーンも違和感なく描けそう <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 08:07:10 ID:dZXh/5Y5P<> ハノ信者いい加減うざいわー <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 08:20:58 ID:EFw1hxrp0<> ハノカゲって同人やってるのは知ってるけど、シリアスな漫画で連載とかできるん?てか、プロなのか?
雰囲気だけとか、ベアバトだからとかだとうみねこの漫画化はちょっとキツそうなんだけど。
宗一郎みたいにアンソロの漫画化とか、同じくらいの長さのシリアス漫画描いてたらわかりやすいんだけけどなー。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 08:38:37 ID:CIfh60t5O<> 餐で満足です <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 12:00:08 ID:nOr5NtgRO<> 宗一郎のペース遅いってカキコミあるとすぐムキになる人いるよね。
テンポというか、淡々してて勢いがない感じ。
画力だけなら頭一つ出てるけど。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 12:17:29 ID:gYBY9ub40<> 更新ktkr
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/umineco/index.html <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 12:27:15 ID:1xB4ITot0<> 淡々さなら次郎のが勝る気が・・・。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 16:43:25 ID:+inqvjky0<> 青字がいい感じだな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 18:00:39 ID:kv6XOmiS0<> なんか今月戦人の髪型安定してないなw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 18:07:50 ID:1xB4ITot0<> 夏海も最初戦人の髪型手こずってる感じだったからな。難しいんだろ。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 18:54:54 ID:CyolNscN0<> 猫耳にカットさられたから髪が足りなくなったんだろう <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 18:56:27 ID:5k3fMVbv0<> 猫耳なら縁寿かベアトのがみたかった… <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 21:28:42 ID:dZXh/5Y5P<> 宗一郎のベアトも化物くさくていいわ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 21:49:52 ID:Zs18U+6I0<> 8月:うみねこEP2終了
ひぐらし皆殺しー6、祭囃しー4ー5
うみねこEP2-4発売
9月:うみねこEP2お茶会
10月:うみねこEP5開始
うみねこEP3-2、EP4-2発売
12月:ひぐらし祭囃しー6
うみねこEP2-5発売
ってところか? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 22:38:27 ID:huAz6Rwr0<> 展開遅いとか言ってる奴は、原作の分量をまったく考えてねーな。
ちなみにひぐらしより先に成功した同人ノベルの月姫の漫画版は今現在で8巻まで出てて
完結してないけど、あれ原作はせいぜい、ひぐらしやうみねこの1ルート程度の長さだぞ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 22:39:42 ID:huAz6Rwr0<> >>433
シリアスは描けるだろうけど、うみねこ本編の雰囲気とは合わない気がするな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 22:47:04 ID:huAz6Rwr0<> そもそも原作やってる奴なら先知ってんだからなおさら急ぐ必要ねーだろ。
しかも複数同時連載なのであわせると週間連載以上のスピードで話が進んでるんだから。
何が不満なのかよく分からん <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 23:16:27 ID:rIaEiJI50<> >>433
ハノカゲが描くわけない
というかあり得ないし画力も微妙
同人誌で見る分には好きだけどね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 23:20:08 ID:huAz6Rwr0<> >>448
相方は他紙でラノベのコミカライズやってんだしあり得ないって話でもないだろ
まあ、同人やってる人にわざわざ商業コミカライズやってほしいとは思わないけど。
その分、同人が減る可能性が高いわけだし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 23:23:10 ID:huAz6Rwr0<> しかし、せっかくのオンラインなんだから青字・赤字はカラーにして欲しかったぜ。
別に手間も金もかかるもんじゃないし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/01(木) 23:25:43 ID:dZXh/5Y5P<> >>450
おまおれ
あーでも他Epとの一貫性を持たせた方がいいとかそういう理由かね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/02(金) 10:14:20 ID:mh8EWQBx0<> >>436
さくたろ戦人だと… <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/02(金) 15:49:34 ID:VxLpi/hu0<> いつもの冗談みたいな髪型じゃないと
戦人って感じがしねぇ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/02(金) 23:02:41 ID:/e2ywHaK0<> 幼女くすぐりの場面の戦人が予想以上にキモくておどろいた
原作では微笑ましいとしか思わなかったんだけどな… <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/02(金) 23:06:17 ID:ZsAzPbeU0<> >>454
たしかにあの表情はヤバイ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/03(土) 23:35:51 ID:eh0joWVvO<> 楼座 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/03(土) 23:46:30 ID:bcbCumhrO<> 展開が遅いと単行本代が無駄になる。
月姫とか関係ない作品と比べるのはお門違い。
ひぐらしや他のうみねこに比べて展開が遅いってだけ。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/03(土) 23:52:20 ID:ld2oq/smO<> もういいって <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/04(日) 04:14:01 ID:zepacDH/0<> >>454
あの表情怖い…なんか目が尋常じゃない感じでさ…
それだけマジに遊んでるってことだろうがマジ過ぎて怖いw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/04(日) 07:58:24 ID:uSFg86Np0<> >>457
単行本代が無駄になる
なら買うなや
見たいシーンをさらっと流される方が俺にとってはガッカリ感が大きい <>
作者の都合により名無しです<><>2010/07/04(日) 09:02:49 ID:d3kf12rX0<> http://www3.kuradashi-shinkan.com/kanko/comicdb.asp
8/21にうみねこEP2,3,4の新刊キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
これでEP2は5巻確定したな
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/04(日) 12:10:36 ID:zSENY6Nh0<> 8月はコミック買うの大杉て出費がやばい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/04(日) 12:53:06 ID:9mYNM3+rO<> EP3と4同時に始まったけど同時に終わって
きれよく散にいけるんかね…。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/04(日) 14:03:21 ID:Se7k6PbP0<> EP3は結構早く終わりそうじゃない? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/04(日) 17:52:18 ID:ZnOehHcK0<> おい、おまいらEP5実況やってるから見に来てください!
きっずのみんなでうみねこのな?く頃に EP5-1【毎週恒例?ADV枠】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv20759674 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/04(日) 19:04:34 ID:9mYNM3+rO<> 3のペースが調度いいよな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/04(日) 19:32:28 ID:CPYYEkFH0<> 調度いいね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/06(火) 10:07:32 ID:UvDtOaI9O<> ロリーザ <>
作者の都合により名無しです<><>2010/07/06(火) 21:51:40 ID:ynfs5IJ70<> 鈴木次郎って人、原作もやってないのにいろいろわがまま言ってるから嫌いだ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/06(火) 22:56:11 ID:N7cdaWJ30<> わがままとな? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/06(火) 23:00:11 ID:ctiEUPvu0<> >>469
なんか突っ込みどころ満載なんだが <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/06(火) 23:05:42 ID:dvJP3OW5P<> ageてる奴に構うなよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/07(水) 14:41:21 ID:C5QN+QVr0<> 原作やってないのにネーム作れるわけn(ry <>
作者の都合により名無しです<><>2010/07/07(水) 16:45:30 ID:SsGab4iW0<> 469>>>>>>>>>ore
もし男だったらブログ荒らしてたが
女だから荒らしはしない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/07(水) 18:23:44 ID:BNrhjmfX0<> ママーこの人頭おかしい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/07(水) 20:42:13 ID:N2uGriba0<> うーうー <>
sage<><>2010/07/07(水) 23:55:53 ID:SsGab4iW0<> >>475
最初から頭逝ってるから大丈夫です
だってep2の沖縄旅行のやつは次郎さんが竜騎士07さんに頼んだからああなったわけで
次郎さんが何も言わなかったら無理やり沖縄なんてねじ込むわけがない、
俺だって色々言いたいけど竜騎士さんの独特の世界観を変えたくないしさ、
なのに次郎さんは(ry 長くなるので以下省略
つまり言いたい事はいろいろと口出ししないで欲しい・・・ aigatarinaikigasuru,jirousannniha <>
作者の都合により名無しです<>sage <>2010/07/08(木) 00:25:23 ID:CKVb48j/0<> それマジソース <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/08(木) 00:32:27 ID:Iex8dxyr0<> 鮫出してって言っただけじゃなかった?
そっから沖縄旅行に繋げたのは竜騎士自身でしょ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/08(木) 02:10:45 ID:nauxjF9vO<> 頭沸いてるな
ぶっ飛んでる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/08(木) 19:30:24 ID:j1hYSFcj0<> ツイッタのIDでも作ってそこでつぶやけば良いと思うな、ぼく <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/08(木) 21:04:09 ID:JsRme7280<> どの漫画家が描いてもかわいいのは
朱志香と紗音
漫画で一番美少女補正がかかったのは
真里亞 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/08(木) 21:32:11 ID:1+YBvKAe0<> 確かに次郎はAKBと沙都子がスキなのに
えれぴょんの話しを出さないのは謎だ。
映画の内容はともかくえれぴょんは可愛いのに。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/08(木) 23:11:44 ID:asuzRMhi0<> 漫画で描かれる霧江さんに満足できない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/09(金) 01:00:04 ID:5BXx71pVO<> 楼座さんは美人 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/09(金) 02:32:41 ID:SS0y9ld2O<> なっぴかわいいよ
シエスタが待ち遠しくてしかたない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/09(金) 07:44:08 ID:JKZu/2Zo0<> 射撃シーンが早くみたい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/09(金) 18:55:28 ID:zfDLNAoH0<> ラムダはもうすぐだよな <>
名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 09:44:03 ID:WmpEX4qSO<> お師匠様が可愛い件 <>
名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 18:31:42 ID:AhkbbbW+0<> >>482
真理亞は原作はムスッとしてることが多いから漫画化してるだけで真理亞はかわいくなるな
原作だと頭身が他のキャラとあんまり変わらないから幼女という感じじゃないし。
特にEP4版がかわいい <>
名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 20:36:56 ID:lesUQO9+0<> 原作EP1だかは真里亞はあんまり表情が変わらない子とか評されてた気がするんだが… <>
名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 20:49:46 ID:Tw/GMA4Q0<> うん、そんな設定だったと思う Ep6まで表情差分が増えなかったしな
でも表情自体の変化は分かりやすかったように思う <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/12(月) 00:58:39 ID:hxF9wRaW0<> 原作で美人だと明記されてるのは
ベアトリーチェ、夏妃、朱志香、楼座、紗代、須磨寺霞 だっけ?
おそらく、姉の霧江や絵羽も上玉。レベルが低い
イケメン確定は、金蔵、留弗夫、戦人、天草十三。嘉哉は可愛い系?
>>491
原作 真里亞のあの可愛さを再現して描いてる絵って少ないよなー <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/12(月) 01:04:48 ID:hxF9wRaW0<> レベルが低い→絵が下手でもないのに、霧江さんの容姿はわかりにくい
涼しげ美人っぽい気がする <>
作者の都合により名無しです<>sage <>2010/07/12(月) 02:23:52 ID:R5cmKu590<> つまり真里亞が表情豊かなシーンは幻想描写か <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/12(月) 16:15:47 ID:ePQYK10+0<> >>487
シエスタに関してはアニメがハードルを上げてしまってるよな
いやハードル上げてくれるのはいことなんだけど
あのかっこよさを漫画で再現できるのかなー <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/12(月) 22:04:33 ID:mefZtm0T0<> >>496
夏海なら想像以上に仕上げてくれそうだけどな
EP1のお茶会とかあんなにカッコよくなるとは思ってなかったし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/15(木) 10:07:07 ID:9kdAco/AO<> 夏海先生は410とか00が得意そうなイメージ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/15(木) 20:49:51 ID:ZKKKr9YP0<> シエスタで顔芸だけはやめてくれ・・・
あのギャップが良いんだから <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/15(木) 22:07:29 ID:E7wj0zvc0<> >>482
宗一郎の縁寿見た時には補正かかり過ぎてて腰が抜けた
ほかの人が描いてもあぁなるのかだろうか <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/15(木) 22:09:47 ID:Put7fkOO0<> 宗一郎縁寿はまだ原作っぽいほうだと思うぞ
ジト目で仏頂面だし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/15(木) 22:27:34 ID:N8AOL0j80<> 宗一郎は十分再現できてると思う
あの原作の荒んだ感じ出すの難しいんだぞ
日曜はGファンか どのへんまでいくかな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/15(木) 22:29:34 ID:CngmW6zz0<> 俺も原作に近いと思うな。ジト目がすごい縁寿らしい
ただ原作よりもややブラコンが強い印象があるかな
太腿に関してはGJ過ぎる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/15(木) 22:32:17 ID:CngmW6zz0<> >>502
Gファンは日曜日やない、土曜発売や <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/15(木) 23:14:26 ID:MVcsJJK80<> 縁寿のブラコン強調は、漫画用により強くキャラ付けしたんだと思ってる。
宗一郎縁寿が不満な部類に入るなら、同人の、完全可愛い美少女になってる縁寿はどうすんだw
世間が可愛く描きすぎてるのに比べて、原作のイメージ壊してない宗一郎縁寿は十分良いほうだとおもう。
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/16(金) 10:01:29 ID:jXec2TRo0<> 縁寿は造型がbsikなんじゃなくて
長年の不幸な生活で顔の筋肉が退化して口角も下がっちゃって
結果ネクラブスに見えてるだけなんだよ!! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/16(金) 12:57:10 ID:FzpyVHmL0<> とりあえず縁寿がbsikとか思った奴俺と一緒に屋上行こうか <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/16(金) 20:09:30 ID:k+6Otpg70<> うみねこびよりって色々と可愛いな
山羊も <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/16(金) 20:13:53 ID:/LOjLAud0<> 真相によっては全編読んでるだけで悲しいような話に変わるかもしれない>びより
そういや宴ってヱリカとか散のキャラ出てないの? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/16(金) 20:19:06 ID:x52fa2UO0<> >>508
うみねこのマンガ関連でびよりは一番好きかも
紗音とベアトを始め嘉音郷田…と出てくるキャラみんな可愛いし良い味してるんだよな
個人的には2巻出てほしい位だ。綺麗に纏めちゃったからないと思うけどさ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/16(金) 20:28:28 ID:5y/+NMHS0<> 来月ゴールドスミスでてくるかな <>
作者の都合により名無しです<><>2010/07/17(土) 01:44:27 ID:leUIOSBS0<> 個人的な意見だけどEP2は他のEPから若干浮いてるような気がする
次郎の絵は夏海や宗一郎の絵と並べるとなんだか特徴的だし、EP2だけ単行本がやたら薄いし
できればEP5EP6は他の人にやって欲しい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/17(土) 08:21:02 ID:hhI/PBc40<> ぶっちゃけキャラはある程度は美化した方がいいだろ。
特に漫画とかアニメとかだとキャラのビジュアルがより重要になり、また文章より内面描写は少なくなる
わけだし余計に。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/17(土) 08:26:20 ID:4Mg1Fenh0<> 次郎さんの絵好きだから引き続きやってほしいけどなぁ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/17(土) 08:34:36 ID:9LI7F7+c0<> 今日発売かな? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/17(土) 08:38:11 ID:yMrsqkwS0<> EP2どこまで今日の分でどこまでいくんだろ
楼座無双は来月?
終わっちゃったら次郎さんやっぱ呂布子ちゃんに戻るんかな… <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/17(土) 09:18:44 ID:Y1ONFvZ50<> >>509
漫画は漫画化されてる範囲でしか描かないようにしてるんじゃない?
ひぐらしの語咄し編みたいに
アンソロジー系統は原作既読が前提だから最新作ネタがバンバン出てくるけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/17(土) 10:26:32 ID:HtNi013O0<> Gファン買ったけどいいかな?
うみねこのなく頃に 生き残れた者はなし まで
無双はないが、次号お茶会とも書いてないから多分次回
次号のGファンスレの羅列楽しみだ
「万年筆は山羊に刺してはいけません」と書く人期待w
てかチェスやってる金蔵がめっちゃイイ笑顔w
今月絵のないページが4pあったとはいえ60p近くあったが
本編ってもうあと無双だけだっけ?それとも次号にお茶会食い込むのかな? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/17(土) 10:31:57 ID:Ea8sPYwk0<> >>507
かかってこいや!おれ強いんやで!
あ、あ…れ…き、霧…江さん…? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/17(土) 10:39:10 ID:lR15Uetl0<> >>518
EP2は無双中にドキューンッ!ドキューンッ!って銃声に合わせて「うみねこのなく頃に生き残れた者はなし」だったと思うんだが、
俺の記憶違いかな? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/17(土) 10:51:55 ID:tkttUBCr0<> >>520
多分その前のエンドロールでもあったよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/17(土) 11:46:08 ID:HtNi013O0<> >>521
うん、自分は原作はやってないから(あらすじはwikiざっと見)わからないけど
今月はエンドロールで〆だった <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/17(土) 12:38:42 ID:EG9RBEfn0<> いよいよEP2も完結か
3と4はまだまだだな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/17(土) 12:40:20 ID:9LI7F7+c0<> あれ なんかあっさり終わったな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/17(土) 15:29:14 ID:Wn9VrOM40<> 無双より魔女の宴今月かと思ってどうなるか期待してたのに外れたぜ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/17(土) 15:57:04 ID:hhI/PBc40<> しかしうみねこのなく頃にって文言は別に入れなくていいよなあ。
ひぐらしのときよりもイメージわかなすぎだし
うみねこもひぐらしの次だからって似たようなものでっていう安直なタイトルなんだから、
無理やり感があるんだし別にこだわらんでもと思う <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/17(土) 17:32:43 ID:to3dV+4Q0<> 確かにちょっと風情に欠ける感はある。
EP1発表当時も「うみねこのなく頃に」より副題の
「Legend of golden witch」のほうが主題でいいんじゃないかと思った <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/17(土) 18:27:36 ID:d8EbHdLJ0<> 無双の出来で次郎の命運が決まるな
冗談じゃなく楼座的な意味で <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/17(土) 19:12:23 ID:9LI7F7+c0<> 楼座が無双たる所以だからな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/17(土) 19:19:43 ID:aceIhj8Y0<> 顔芸連発じゃなくて母としての使命感あふれるイケメンで書いてほしい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/21(水) 13:34:58 ID:HaatRQzd0<> そろそろジョーカーフラゲした人いる? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/21(水) 22:08:03 ID:OImnRaHJ0<> 今回はエヴァト初登場? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/21(水) 22:51:50 ID:voJnkVeT0<> 次郎の連載、来月無双ならまた「うみねこの鳴く頃に生き残れた者はなし」の文言はいるよな?
今回省いてもよかったような <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/22(木) 00:50:58 ID:WBiZ5Q210<> 確認してきたが 原作でもスタッフロールの時点であるぞ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/22(木) 08:48:39 ID:iQB3OrZs0<> >>509
一応雛(みたいな正確になった)ベアトは出て来た。EP5以降のネタはあれくらいかな。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/22(木) 14:38:20 ID:gt8sJnKO0<> なっぴーかわいい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/22(木) 15:14:11 ID:WK7jWNcU0<> よくあのシーンをカットせず入れてくれた
夏海さんと編集部GJ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/22(木) 16:34:24 ID:4uR0xHLJO<> カモメカモメかわいいなぁもう <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/22(木) 17:59:16 ID:cRBX4KST0<> 萌え熟女キター <>
作者の都合により名無しです<><>2010/07/22(木) 19:50:46 ID:Bgid4Oh30<> 黄金の描写はどうだった?
アニメ版は並べ方があまりにも酷かったから期待してるんだけど... <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/22(木) 22:03:34 ID:lUlZAEPw0<> モメチンで丸1P使ってくれるとは思わなかったwアニメではばっさりカットだったからうれしい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/22(木) 22:20:48 ID:wNN+0C2x0<> チンチンあったのか
早く読みたいなぁ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/22(木) 22:40:48 ID:kX0MSgEK0<> 一般的な言葉遊びネタだからね
これはやっても不思議ではない
アニメだと放送コードとか有るから微妙なとこはカットしとくのが無難なわけで <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/23(金) 11:53:09 ID:j0Z+xDD20<> アニメは放送コードとか関係なく単に尺が無かったからカットしただけだろw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/23(金) 14:49:21 ID:EWcj6eJFO<> ラムダ出た? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/23(金) 14:52:34 ID:AIcmdkmi0<> 出てない
ずっと大人組のターン→絵羽が金塊見つけてロリ絵羽と抱き合って終わり
次回ロリ絵羽がエヴァ化するだろうからその時出るんじゃね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/23(金) 23:29:36 ID:T1312wrm0<> 8/21にEP2〜4の最新巻が発売決定!!
で 今回ジョーカーに表紙の着せ替えカバーあるの? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/24(土) 00:28:22 ID:mX/mC6VAO<> >>547
ない 今回はポストカード <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/24(土) 10:31:49 ID:lnskBYNU0<> >>540
並べ方はアニメとあんまり違わないよ
ただ、描き方が光り輝いてる感じがする <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/24(土) 17:16:19 ID:YyvuUhnE0<> あと絵羽がへたり込んで下から見上げる構図になってて威圧感が増してる気がする <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/24(土) 17:54:10 ID:tiMqP4sY0<> まぁあんなんもんだよな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/24(土) 20:35:19 ID:ecYuGsHdP<> 餐八巻もう売ってた
これから帰って読むぜ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/24(土) 20:43:44 ID:mDCip4XI0<> 知らなかったな
明日買ってくる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/24(土) 20:56:05 ID:mX/mC6VAO<> 今月のJOKERはなっぴー可愛いし霧江さんイケメンだし奥様好きにはたまらんな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/25(日) 09:01:30 ID:oYW8VGTX0<> >>552
情報サンクス
俺も買ってくる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/26(月) 23:39:00 ID:fHOUbh600<> >>512
基本ひぐらしやうみねこは癖のある絵の人は選ばれない。
でも癖を通り越して次郎はうまいからね。自分は好きだな。
まぁ最初はP数少なかったけど、P数の多いEP4と
くらべてとりたてて話しの進み具合はあまりかわらないし。
スクエニのアンソロとか見てると
絵が可愛いとかはあってもうみねこの作画やれるくらいの
画力の人なんて全然いない。好き嫌いの問題ではなく。
まぁ宗一郎が採用されたあたりネーム力よりも画力重視みたいだから
下手な人が作画やることはなさそうだけど。
うみねこの長さ考えたら見せ場さえしっかりしていれば
ある程度サクサク進んでくれないと、さすがにだれると思うわ。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/27(火) 00:16:44 ID:d2bytMjg0<> 俺はサクサクよりじっくり派だな。
そもそも同時進行してるから総合的にはめちゃくちゃ早いスピードで進んでるし。
EP2は呂布子と同時連載だったからページ数少なかったが、ページ数も月間としては
多い方だしな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/27(火) 00:20:04 ID:d2bytMjg0<> 画力だけでなく分量もちゃんと描けるってのも大きいな
連載慣れしてない漫画家だと画力は高くても簡単にヘタレちゃうことも多いけど、
スクエニの漫画家はそういうことが少ない印象 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/27(火) 00:23:10 ID:6CC0FvtN0<> じっくりにも限度がある。
じっくりというかだらだら。
もちろんアニメは論外。
EP4で山羊と戦ってる時にすでにもう
夏海がEP5書いててエリカ登場してそう。
ひぐらしがそうだけど、あまり時がたちすぎて
新作EPスタートしたら今更間が否めない。
少なくともEP3&4が終わることうみねこはもう完結してるんだから。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/27(火) 00:24:24 ID:6CC0FvtN0<> >>558
まぁ最近は連載人のレベルは結構高いと思う。
でもアンソロばかり書いている人たちは微妙。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/27(火) 00:33:07 ID:d2bytMjg0<> >>559
原作が終わると同時におわらなせなきゃならないなんていってたら
ほとんどのゲームはコミカライズなんてできなくなるんだが。
そもそもお前がダラダラと思ってても俺とかはそうは思ってねーんだよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/27(火) 00:35:24 ID:d2bytMjg0<> >>559
そもそもひぐらしがそうだけどってあれだけの分量を漫画で6年弱で完結ってのは
相当なスピードなんだが。
お前は何と比べてるんだ? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/27(火) 00:37:12 ID:6CC0FvtN0<> >>561
原作と同時に終わらせろってそこまで言ってないだろ?
EP1でさえあんなに時間かかったんだから
出題編がこのままのペースだと散の漫画の先がなさすぎ。
早くエリカみたい人だっているんだろうに。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/27(火) 00:38:46 ID:6CC0FvtN0<> >>562
ひぐらしのペースは悪くないと思ってるよ。
むしろうみねこはひぐらしのペースを保てるのかな?って
またひぐらしみたいにネタバレ防止で
EP5,6終わらないと次いけないのかもしれないんだし。
画力はうみねこの方が上だけどさ。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/27(火) 00:39:43 ID:A0+/1KyB0<> なんだなんだ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/27(火) 00:40:30 ID:d2bytMjg0<> >>563
全部直列でやってるならともかく平行してやってるのに何を言ってるんだ?
EP4が終わらなくてもEP5の漫画化はされる可能性高いだろ
それにアニメじゃ省かれた○○のシーンが見たいって人だっているだろう
そういう人は無視していいのか? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/27(火) 01:05:51 ID:whE6nCl90<> >>564
それ単にお前が散を早く見たいだけちゃうんかと <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/27(火) 07:27:54 ID:6CC0FvtN0<> よくよめよ。アニメは論外言ってるジャン。
なんでテンポが遅いって言うとアニメの話し出すんだろう。
極端すぎるだろ。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/27(火) 10:02:17 ID:MU/34f4U0<> ひぐらしのペースって出題編以外はうみねこと変わらないと思うんだが…
出題編が早く終わったのは単にひぐらしの知名度が低かったからと
出題編が既に完結してたからだし
それにEP2が終わった後GファンでEP5の連載が始まるとは考えないのか <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/27(火) 22:20:10 ID:ccIBjA4b0<> うーー!争っちゃダメぇ
幸せが逃げちゃうー うー! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/28(水) 07:39:12 ID:odRErXtl0<> うーうー <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/28(水) 12:22:15 ID:1Z9DSjbj0<> 餐買ってきたー
霧江さん出番多くて俺歓喜
あとはもっとゼパフルネタが欲しいところ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/07/28(水) 17:46:37 ID:v3jNrGiX0<> >>572
いいな
近くの本屋で今までのは買えたのに、なぜか8巻は売ってなかったんだ
遠いけどメロンいくかな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/01(日) 20:50:12 ID:vbY4oYux0<> そういや、Gファンのうみねこ特集ページで思いっきり
「絵羽(えば)アンド夏妃(なつ き )」って誤植されてるの誰も突っ込まないんだな。
まぁ間違えても仕方ないとは思うが…… <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/01(日) 21:53:32 ID:WVEBjclD0<> そろそろ連載のキャラ紹介の絵を更新してほしい・・・・ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/02(月) 16:17:53 ID:HvDxvv0n0<> JOKER執筆陣コメントで、かりんがイトミミズさん(仮称)を描いてたことに今更気付いた
http://www.square-enix.com/jp/magazine/joker/special/comment/index.html <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/02(月) 18:44:01 ID:geYz4hkh0<> >>575
EP3の戦人とEP1序盤の絵違いすぎだよね
>>574
Gファン前にも真里亞の字間違ってたし愛がないな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/05(木) 13:34:06 ID:bNYwXihy0<> EP4来たね
今回は楼座と真里亞の仲がいいのかとほのぼのしながら読んでたらこれかよ!
読み手の縁寿が過剰なアンチ楼座なだけだと思いたい… <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/05(木) 16:59:17 ID:13mZ9WOh0<> 「愛してるわ真里亞」の辺り
あんな邪気のない楼座をみたのはロリーザ以来だわ
あと、アニメもそうだけど
「・・・グレーテル」「グレテる?お前がか?」
のやり取りは本編でカットされてたんだな ショック・・ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/05(木) 17:26:56 ID:Bc6dJ7uO0<> グレてるは、本編には無いけどあらすじ部分で言ってるぜ
本来の話だと口減らしで森に行かされるのに、帰り道の目印に金撒くなw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/05(木) 20:00:35 ID:IVbgDSVC0<> 今回霧絵さんかっこよすぎる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/05(木) 20:06:40 ID:lV5K4Sl60<> 最後マモン普通に消えてたけどラムダとの会話ってもうやったんだっけ?
改編多くて把握できなくなって来た <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/05(木) 20:09:51 ID:l6T+OBUF0<> 原作ではこのあとラムダと会話のはず <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/05(木) 20:13:51 ID:0wOVCd1f0<> 原作だとマモンが消える前だったけど、そこは改変したのかな
パジャマパーティーも人間さくたろうでやってるし、時系列面は結構変えてるかな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/05(木) 20:15:08 ID:l6T+OBUF0<> 途中で送ってしまった
で、確か漫画ではもう妹云々設定知ってるから会話してないとおかしい
なんか原作と違うと混乱する <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/05(木) 20:19:48 ID:lV5K4Sl60<> d
会話自体はまだしてないのか
来月からまた未来パート行きそうだし原作プレイ済みの人にとっては少しややこしいな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/05(木) 20:35:07 ID:A0yfHtYb0<> ラムダデルタ、EP3の方が一足早く出そうだな。夏海ラムダがどんな絵になるか楽しみだ。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/05(木) 20:59:55 ID:13mZ9WOh0<> 夏海はおっさんも幼女も描くの上手くて一番好きだ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/07(土) 00:11:21 ID:KcosZDuv0<> なんかEP4絵が雑になってないか? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/07(土) 00:12:23 ID:KcosZDuv0<> >>576
そこ重いの私だけ?
かりんはひぐらし終わったらうみねこの作画も狙ってるのかな? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/07(土) 00:26:36 ID:5jfft4Um0<> かりんはひぐらしには合うけどうみねこにはあわないだろ
正直画力も今の三人と比べたら落ちるし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/07(土) 00:30:44 ID:KcosZDuv0<> その三人同等の画力の人スクエニにいる?
いたとしてもすでに大型連載持っていたりしてるだろうし。
ひぐらしもだけどうみねこはクセがあったり可愛いだけの絵じゃダメだろ。
クセがあっても次郎くらい画力あるとかじゃないと。
個人の好き嫌い抜かしてね。
ドラクエみたいに画力が中途半端な人にはやらせないでほしい。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/07(土) 00:31:18 ID:NpCsKBRd0<> なんつーかうみねこは作家が良すぎて漫画家のハードル上がってるよな
散には新しい作家が入りそうな感じだけど適当に引っ張ってきたらフルボッコにされそうだ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/07(土) 00:38:59 ID:KcosZDuv0<> >>593
個人的にはひぐらしふまえてなく頃にシリーズは
今までのゲーム漫画の中でレベルもハードルも高いと思ってる。
逆にそれ以外の漫画はオリジナリティのおもしろさも大切だから
絵だけじゃなくて話しも作れる人ってなるから
画力がじゃっかん落ちるんだけどね。
うみねこやひぐらしは原作に忠実だから画力とネームがすべてになる。
夏海はお好み焼きの時から画力安定感あったからねー。
マジ中途半端な画力の人がやったらフルボッコだろう。
だから逆にオファーされても断ってる人いそう。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/07(土) 00:41:58 ID:L1ayO3Bf0<> 画力厨はスルーで
ひぐらしスレみたくここもテンプレに入れるか? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/07(土) 00:44:11 ID:KcosZDuv0<> ある意味褒めてるんだと思うんだけど。
なんでそんな意固地に自治ってんの? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/07(土) 00:51:21 ID:PttKXidM0<> うん褒めてるね
コミックスまだー?早く買いたい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/07(土) 02:30:13 ID:W3ajS5Hu0<> >>591のことだと思ったがID:KcosZDuv0も自覚はあるんだな
ある意味褒めてる(笑) <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/07(土) 09:31:34 ID:03wyo98F0<> 画力うんぬんはさておきEP5は一部ややこしいから良い漫画家さんが欲しいね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/07(土) 10:51:54 ID:5CipE+YP0<> 夏海は散もひとつは書きそうだ。
またネタバレ防止で5.6終わらないと
7.8に入らないのかな? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/07(土) 19:21:20 ID:A4ribxFl0<> >>600
さすがに7、8は入れないだろ
てかEPごとに連動した話になったらどうするんだろうね
夏海はEP1の自分の絵とか使えるけど
他のEPの回想は自分で描くんだろうか・・・ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/07(土) 21:33:21 ID:OizDSny90<> >>601
夏海さんは「お前も必死に〜」のシーンでEP2の開戦シーンのコマを模写して
背景(回想演出)に使ったりしてるから、似たような感じで自分で書くんじゃないか、やっぱり。
あの絵はいいと思った、良く見ると夏海さんの絵なんだが元の次郎さんの絵の雰囲気が残ってて。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/08(日) 17:23:42 ID:qmnyRtmK0<> ところで、新しく公開されたEP4見たけど
5ページ目の
「私に保証金を払え・・・と」
「そうゆう事かね?」
~~
この蔵臼のセリフ、どう考えてもおかしいと思うんだが <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/08(日) 18:00:02 ID:kWHzj2ma0<> ミスだろうね。
蔵臼はそんなしゃべり方しないw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/08(日) 20:37:27 ID:NWbtgE9W0<> 待て、蔵臼は嘉音にクラスメイトみたいに接するお茶目だぞ
ありえなくもない…! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/09(月) 11:19:41 ID:c59Td2qJ0<> EP2も結構誤字・誤植多いよね
一番気になったのはベアトの一人称が私になってたとこ
誤字なんだかわざとなんだかわかんねー <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/09(月) 13:27:16 ID:E7WNifCA0<> ベアトは素になると私になると判断してる
原作の頃もそう認識してた <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/09(月) 16:52:32 ID:E8WjhXiEO<> 今月コミック発売されるけど表紙キャラ誰来るのかな?
Episode2 ???
Episode3 ???
Episode4 マモン&さくたろう <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/09(月) 17:12:29 ID:OWqzVlVV0<> ジョーカーに載ってたぞ
EP2が楼座、EP3がベアトとワルギリアだった <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/09(月) 23:13:14 ID:TSK+JOze0<> 霧江さんEP3の次辺りで表紙になるよね・・?
じゃないと表紙になる機会がががg <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/09(月) 23:22:17 ID:lg7ppyDC0<> 親父たちとかが表紙を飾ることはないんだろうか… <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/10(火) 01:05:57 ID:LGSIenZY0<> 霧江さんと留弗夫コンビなら <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/10(火) 22:33:14 ID:1b7seVpb0<> しかしマモンはEP4で出世したなー
七杭で一二をあらそう空気キャラだったのに <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/11(水) 09:11:06 ID:kzdmJeBA0<> 今思えば出題編で7人を均等に見せ場作ったってだけの話だろうな。
EP2がアスモとサタンとベルゼ、EP3がルシファーとベルフェとレヴィ、EP4がマモンって具合に。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/11(水) 09:49:37 ID:0oj8i66t0<> マモンの見せ場を逆算して、他の6人の見せ場を決めたとも言える
ep3で絵羽が活躍した後じゃないとマモンの見せ場の意味が無いし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/12(木) 20:53:48 ID:XuluOUoZ0<> amazonに新刊表紙来てるぞおおおおおおおおぉぉ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/13(金) 01:18:18 ID:RPbyCVAB0<> >>613
わざとだって竜ちゃん言ってた。
なのにエンマモができてびっくりだったと。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/13(金) 01:22:32 ID:TMYaAhVZ0<> 縁マモおいしいです <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/14(土) 12:50:29 ID:qQqo0bo2O<> 楼座無双は何巻に描かれる? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/14(土) 14:46:54 ID:Uwop9SDkP<> 今回のEp4はマモンの最後の表情に脱帽すげえわ宗一郎 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/16(月) 21:27:20 ID:bplh2XWHO<> 留弗夫マジヤリチン <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 12:05:22 ID:BkC38msK0<> GFより
特報!! 「うみねこ」解答編、二作同時連載スタート!!
月間ガンガンジョーカー11月号スタート!!
うみねこのなく頃に散 EP5
作画 秋タカ
月間Gファンタジー12月号スタート!!
うみねこのなく頃に散 EP6
作画 桃山ひなせ
マジかよ
秋タカって誰?
ていうか6桃山って・・・ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 12:12:21 ID:uueDwIM+0<> 甜菜
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=4005.jpg
どうなんだこれ
あと楼座無双最高でした <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 12:12:31 ID:ypQsfpJd0<> 本スレから来た
秋タカってだれだよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 12:19:30 ID:hvppiunw0<> 今回単行本の特典とらとメイトだけか
どっちで買うかな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 12:26:40 ID:BkC38msK0<> >>623
おおありがとう
貼り方がわからんかったんだ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 12:38:15 ID:n3Y8C5XJO<> レベルが下がってる…
7宗一郎8夏海なんだろうが
夏海が力尽きてなければ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 12:45:09 ID:uueDwIM+0<> ヱリカの散り際をどれだけ綺麗に描いてくれるのか
あのシーンへの期待値が高すぎて不安感しかない・・・
というかあのシーンは次郎絵か夏海絵で見たかった <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 13:17:38 ID:ql3jhuy4O<> 今のところ不安しかない…マジかよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 13:53:49 ID:WZOGKqjy0<> EP5は裏お茶会あるし動きのある絵が描ける人だったらいいんだけど
秋さんとやらの事前情報はないのか… <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 13:55:48 ID:ypQsfpJd0<> 夏海並に覚醒するやもしれぬぞ
最初は下手くそだったし
っていうかアクションシーン多いけど大丈夫なのかなぁ新人さん <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 14:22:34 ID:lUKr/xQ4P<> ひなせ、ひぐらし見る限りじゃ普通の絵だったからなぁ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 14:56:50 ID:M3Txvxq0O<> 俺はひなせの絵柄普通に好きだから嬉しい。皆殺し編の梨花ちゃまと沙都子は可愛いしな。只、レナとか園崎姉妹が誰これ状態だったけど…取り敢えずep6はヱリカが可愛ければ良し! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 15:00:04 ID:51NJv4yx0<> 確かにひなせの梨花は可愛かったと思うけど、大人とか構成が正直微妙。ヱリカとベルンがメインのEPだから選ばれたのかなと思ってしまう。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 15:16:53 ID:UnjH+6eS0<> え、EP3と展開編であるEP5を同じ雑誌で同時連載するの? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 15:52:49 ID:NuiS3MKC0<> 56がレベル低いんじゃなくて1234があまりにもレベル高すぎた
ゲームの漫画版なんて本来こんなもんだ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 18:05:40 ID:qJfyh6n50<> そう言ってしまえばそれまでだが、かつてクーデルカを描いてた人が
今はDTBを描いてたりもする <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 18:49:20 ID:c+9ElhGVO<> ひなせさんの描いた楼座さんは結構かわいかったけどなぁ
童顔だったけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 19:38:54 ID:lgYtPFZi0<> コミカライズ幻想散った… あれだけうみねこは画力重視で頼むと言ったのに…
散は内容も微妙だし、スルー決定だわ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 19:46:56 ID:x/nBoMrN0<> 秋タカとやらはまだ素性不明だから決め付けるのは早計だろw
ひなせはおっさんや熟女描けるのか? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 20:02:01 ID:ypQsfpJd0<> いやーおっさんは正直微妙 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 20:03:23 ID:LnaqAlWn0<> EP6は大人が比較的空気だからまだまし…かな?
基本カップルメインだし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 20:38:32 ID:ql3jhuy4O<> ということはジョーカーうみねこ2本連載になるのか?
俺得かもしれん……
だかEP4待たずに先のEPやるのは絶許だな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 21:38:27 ID:M3wISDGA0<> 一気に5と6のヱリカ回やるのかー
とりあえずニューフェイスの作家に期待かな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 23:26:12 ID:COeidGG8O<> なんか7のショックと合わせて脱力状態だ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 23:45:55 ID:ql3jhuy4O<> 誰か楼座無双の感想をkwsk <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/18(水) 23:47:48 ID:X/MTJVO60<> 次郎ありがとうって感じ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 00:08:27 ID:ccWxR0An0<> 流石次郎さんわかってらっしゃるって感じ
EP5の人に期待してみよう <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 00:10:20 ID:zH/5xti10<> 秋タカのエリカはいい感じ
ひなせのはなんかモチャってしてる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 00:48:19 ID:hQDW4cQP0<> ヱリカが主人公みたいな表紙だなw
まあ、エリカを過剰に変態にせず、親族をきちんとかけて、アクションに期待できる人だとすごく嬉しいが、
どうだろうね。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 01:28:42 ID:0MmldYGj0<> 次郎さんがもしかしたら2完結で退くかもしれないし
単なるEP7&8に宗一郎&夏海を当てる時間をつくるためのかもよ?
実際この2EPは後になると正直あんまり意味が薄くなるやつだし。
しかしベアト関係・赤字青字バトルがしょぼかったら泣く <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 01:36:24 ID:jXl29zVgO<> 正直うみねこは漫画だけ楽しんでる人のこと何にも考えてないなこれ
うみねこは超展開とか推理が売りなのに
なんというネタバレの嵐…… <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 02:04:43 ID:/OKSwZ5B0<> ep2が始まる時点で、そういう注意書きしてあるから仕方がない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 02:05:57 ID:T9EUrIPA0<> 買っててる雑誌は目を通したい派だから、もしそんな未プレイの人がいたらかわいそうだ
このスレ見ている人に未プレイの人は少なそうだけどネタバレ注意
JOKER読者は、EP3で第二の晩から、戦人がベアトが良い魔女になろうとしてると思ってる
EP5を見たら「ベアトぉぉ、ごめん、ごめん。ヱリカぜってぇ許さねぇ!」と
何故か魔女側についてるけど、ベアトの事好きなのがわかるから、あのまま良い魔女になれたんだと思う
→「残念でしたァ、魔女はァ、改心なんてしませェん☆」が余計にビックリ! とかになんのかな?
GファンはEP2→EP6だから、「屈服しろ、家具家具ゥ!」→「復活!俺は不死鳥だぜ、全然駄目だッ!」
→新キャラと結婚式→「お父様(はぁと)」→戦人似てないから拒絶してベアトを蘇らせようと金蔵状態、って……カオスだな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 02:27:46 ID:W+kP0jmi0<> EP6は宗一郎に描いてほしかったな
縁寿ぅ結構出るし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 09:15:05 ID:c5kOVh7o0<> 正直この二人心配だぞ・・・・・
秋タカってマジで誰だよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 11:38:42 ID:lIC2llck0<> ひなせだけはやめて欲しかった…
画力は普通なんだけど漫画を描くのが致命的に下手
名台詞なんかもカットしちゃうし超心配
EP5はとりあえず期待 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 12:17:16 ID:RtNPgXrG0<> アンチはアンチスレでやれ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 12:18:36 ID:vlPOO3Dp0<> 名台詞云々は個々人によるものだし
時間がなくて原作じゃなくアニメでチェックしているのかもしれないし
竜騎士が名台詞省いたプロット考えたのかもしれないし。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 12:32:36 ID:cgm1uYys0<> この2人が今までの3人並みに覚醒するのを期待
てかもうちょい間をあけるべきかと思う <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 17:32:07 ID:akGTYPZa0<> 出題編と雰囲気を変えるために、今までうみねこ描かなかった人に頼んだのかな
最初の数話は違和感覚えるかもしれんけど、多分大丈夫だろう 期待しとく <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 17:39:51 ID:ga8ql3mVO<> ドレス、建物、装飾品描写に手抜きしないでほしいな
特に幻想大法廷とかの見映えある背景はきっちり描いてほしい
バックに何も描かず画面が白いのは耐え難い <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 19:56:53 ID:uvWwWbD40<> 外海ディスってんの? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 20:12:55 ID:tyIqAsQJ0<> EP2って4巻で完結? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 20:20:02 ID:OQvgwhk00<> 不安もあるが二作家さんがどういううみねこを描くのか楽しみだなぁ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 20:38:44 ID:c5kOVh7o0<> >>662
そういや幻想大法廷やべーな
出題編のメンバーでも書けるか心配になるくらいなのになwww <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 21:23:29 ID:akGTYPZa0<> 演出も重要だよな BGMやSEがない分、多少は大げさなくらいやって欲しいが
夏海先生の箱の演出はすごいと思った <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/19(木) 21:33:37 ID:YSG9GaQu0<> 無双すごすぎて濡れた
アッー! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/20(金) 01:31:05 ID:vMcdQBRMO<> ここだとひなせは嫌われてるのか
大石とか普通にカッコ良かったがなぁ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/20(金) 03:21:50 ID:lvxWlfmTO<> ひなせも始めに比べだろ随分画力上がったと思うよ
とりあえずうみねこはキャラ多いから書き分けだけ
きちんとやってくれれば俺はそんなに文句はない
あと単行本のオマケ漫画は割と面白い <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/20(金) 04:15:33 ID:jQnE9QvOO<> ひなせ叩いてんのは一部の声が大きいアンチだろ。俺も普通に見劣りしない程度の画力はあると思うけど前任の夏海、次郎、宗一郎を変に持ち上げる風潮がこのスレにあるからなぁ…いや確かに普通に上手いんだけども <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/20(金) 06:53:33 ID:KcS10BinO<> コミック今日買えるといいなー <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/20(金) 12:26:38 ID:mKuGljG30<> ひなせ竜騎士特集のコメントで黒い我が主も大好きです見たいなこと言ってたよな
まぁ調度良いんじゃないだろうか
問題は秋タカだな 未知数すぎる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/20(金) 12:28:40 ID:o76HmoduO<> >>671
風潮って <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/20(金) 12:41:08 ID:sRVz90ND0<> とら
ttp://www.toranoana.jp/info/comic/100821_umineko/
メイト
ttp://www.animate.co.jp/original/book.html#201008 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/20(金) 12:58:54 ID:cVPOcD4MO<> フラゲは無理だな角川ならともかく <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/20(金) 13:35:18 ID:3eCjsOwi0<> Gファン買った
worldend dominatorが確かに聴こえてきたぜ・・ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/20(金) 14:53:19 ID:kilPkwUD0<> コミックス派だが、今回はGファン買いに行くか…… <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/20(金) 20:48:21 ID:qlw5wLFYO<> 今回発売のEp2は完結するんだっけ? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/20(金) 20:51:34 ID:mKuGljG30<> 単行本の話?
Gファンで無双なのに完結するはずないだろ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/20(金) 21:06:29 ID:acLYq+BH0<> Gファン買った。worldend dominator流しながら読んだ。
ひなせは、Gファンスレではかなり上達したみたいに言われてたから、ちょっと期待してる。
5.6と背景とかアクションで手を抜かない人だといいな。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/20(金) 22:44:17 ID:lvxWlfmTO<> 秋タカとやらと宗一郎は男なんだろうか…?
未だに宗一郎のことよく知らないんだが <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/20(金) 22:50:41 ID:JRey1fAzO<> 宗一郎さんは確か女性でしょ
どっか女性限定の所でアシスタントしてたらしい
明日色々発売かぁ、楽しみ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/20(金) 23:00:04 ID:iMhxXPfV0<> じゃあうみねこ作家はみんな女性なんだな
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 00:25:53 ID:9SB92dhs0<> >>684
本編はそうでもびより。は男性じゃね? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 00:44:55 ID:ACSwG1+5O<> 宗一郎さんは毒舌どS要員 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 09:25:58 ID:w1qSsouO0<> JOKER発売日かな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 12:59:32 ID:jiBwewOtO<> 買ってきた
EP4書き下ろし多くて嬉しいwどれも面白かったわwww
JOKERはエヴァ様誕生、第二の晩の宣告した所まで
なんというか…楼座さんマジ男前だなぁwww <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 13:13:42 ID:VDyRmU3NO<> 戦人とベアトの拍手はあった?
あとエヴァ様誕生の所ってギャラリー多かった?
アニメだと八木さん一人で寂しかったけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 14:18:15 ID:BymC8L56O<> >>683
宗一郎はパンドラハーツの作者のアシスタントやってたはず <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 15:06:15 ID:tqvcPTG50<> 2巻の帯でバなんとかさんが早速無能呼ばわりされててワロタ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 16:38:19 ID:jiBwewOtO<> >>689
エヴァ様誕生の所ギャラリーめっちゃ多かったよ
何気に漫画だとラムダ初登場なのかな?
一緒に拍手のシーンもちろんあったよ
ベアトかわえぇ…ちょっと切なくなってくる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 16:57:29 ID:zntsujbT0<> コミック買いに行くか <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 17:20:01 ID:BymC8L56O<> Gファンタジーの楼座無双読んだ。「あなたの手だけを引いてればよかった」と「前へ出ろよォオオオオオ」の絵柄のギャップが激しすぎるだろw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 17:45:57 ID:wNywFWUKO<> うみねこ&ひぐらしコミック買って来たぜ。
さて読むとするかな…。 <>
作者の都合により名無しです<><>2010/08/21(土) 17:57:57 ID:8ae0La7e0<> DEENとはいったい何だったのか
ってくらいよかったよなあ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 18:00:35 ID:zL9HEtlMO<> うみねこコミック買ってきた。
帯にEP5とEP6の広告が絵付きで描いてあったんだが
EP5(秋タカ)→足組んで座りながら頬杖つくヱリカ。
悪い意味でうみねこ同人っぽい絵&塗り。個人的にはこれはない。
EP6(ひなせ)→不適な笑みのヱリカ&バトラ。
あれ?絵だけ見たら意外にありじゃね?
あくまで個人的感想だからあんまりあてにしないでほしい。
でもEP1〜4までと比べでもEP5だけ絵が浮きそうで心配だよ。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 18:23:51 ID:6KrG5/Cv0<> EP4コミック買ってきた
1巻は展開進まず未来ばっかで微妙だったけど今回でようやく進みだした感じ
絵は好み
あと出題編の人でEP5以降もやってほしかったが時期的に無理か
ヱリカ苦手だし買うかは様子見かな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 18:43:53 ID:iiRqEsz00<> >>692
レスサンクス!
あの場面数人だけだと寂しすぎるから良かったよ…おめでとうエヴァ様
拍手シーンもあるってことで心の底から良かった <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 18:44:58 ID:6KrG5/Cv0<> そういえばアニメでのあの継承式のシーンはがらんとしてて寂しかったな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 18:56:43 ID:8ae0La7e0<> 原作やってないDEENだからねー
ろくなのができるわけがない^^;;;;;;;;;;;;;
漫画とひどい違いだw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 18:57:03 ID:k27I7nVnO<> ひぐらしの皆殺しの絵良いから、ひなせさんで良かったよEP6 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 20:21:23 ID:15bDlKYt0<> EP2の「わかるか?これはお前の思考的矛盾が作り出した密室なのだ」
EP3の「妾はそなたと確かに約束したぞ。「煉獄の七杭」を打ち破ったらとなぁぁァ?」
このベアトの変顔が完全に一致するんだが、これはどういうことだ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 22:44:44 ID:lJZQA94l0<> ベアトは可愛いってことさ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 23:39:57 ID:B9PccC2y0<> 今日はうみねこ(とひぐらし)の新刊の一斉発売日だが
ヱリカは買ったのかい? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/21(土) 23:41:01 ID:B9PccC2y0<> すまん誤爆した <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 00:21:06 ID:qM51VN4u0<> http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=4009.jpg
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=4010.jpg <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 00:53:47 ID:IdNjuxGM0<> 正直、せっかくひぐらしうみねこが一旦終わるんだからGファンから移してほしかったなあ
Gファンは雑誌が完全に腐向けになってるし
しかしEP5、EP6がほぼ同時に開始とはなあ
もう平行でやってるからとはいえ、さすがにちょっとはずらした方がいいようにも思うな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 00:54:05 ID:85hpNE6gO<> http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=4054.jpg
ベアトの手が変な気がするんだけど、気のせい? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 00:54:59 ID:4erVRJsu0<> 両手が右手なJガイルさんなだけだよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 00:58:01 ID:IdNjuxGM0<> >>701
まあ原作がまったくアニメ向きじゃないし、それなりにまともに作ってたから
別のアニメ会社がやってても大した差はなかっただろうけどな。
ひぐらしのときほどは落胆せず見れたし
ただDEENとひぐらしスタッフじゃ、どうしても「はじめから期待薄だったな」と
いう気持ちを持ってしまう <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 01:00:07 ID:IdNjuxGM0<> >>697
正直、EP5の人の絵は夏海・鈴木・宗一郎と比べると見劣りしちゃうなあ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 01:08:46 ID:B7UWTh0x0<> まだ表紙カラーだけだし、連載していくうちに上手くなってくれるのを祈ろう。
夏海は勿論のこと、ひなせだっていい感じになってるし、そこは最初からダメと言わずに見守りたい。
というか、漫画的に見せ方とかうまい人であるといいなあ。あと表情。顔芸とかじゃなく。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 01:13:15 ID:bTYU3FUQO<> 夏海のベアトは絶品すぎる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 01:16:32 ID:kPce8OV70<> 宗一郎のベアトをもかわいいぞ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 01:17:38 ID:tWW4CxkA0<> 次郎のベアトはイケメンだよな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 01:21:42 ID:IdNjuxGM0<> >>713
EP5は赤字バトルがより派手になるからそこをどう料理するのかが
お手並み拝見だな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 01:28:17 ID:vvNTTKJ2O<> ひぐらし終わったらかりんが回ってくる予感 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 01:29:38 ID:IdNjuxGM0<> 次郎は呂布子に戻るだろうからたぶんないとして
EP7、EP8は夏海・宗一郎でやってほしいなあ
安心の品質だし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 02:14:33 ID:9M2FOLZd0<> 夏海の七杭かわいい
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 03:04:01 ID:tCeT1upUO<> なっぴーなっぴー超なっぴー
夏海の七杭は芸が細かいとこも好きだ
双子塔召喚する時の地面の亀裂に落ちそうになってるルシ姉とか
愛がありすぎる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 03:45:52 ID:qM51VN4u0<> 今日はうみねこ最新刊、EP2とEP4 しか買わなかったんだよなあ
明日EP3買ってくるか <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 04:17:35 ID:6BtDkVFfO<> そういやep2の単行本はどこまで入ってるんだ?
シャノンたちが居間から追放される辺り? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 04:50:01 ID:fNwS+vqX0<> >>711
DEENそのものが終わってる
ぬらりとかFateもボロクソに言われてる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 06:39:02 ID:Z2pFtT/30<> >>711
うみねこアニメは原作者が口を出したからクソ
ひぐらしは製作者に任せたから出来が良かった
それだけのこと <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 07:11:59 ID:aea4NmJG0<> >>723
ベルゼの登場で郷田がやられるあたり <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 07:14:32 ID:tCeT1upUO<> よ そ で や れ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 07:23:50 ID:JHLUd/Kb0<> >>725
原作者が口を出したというのは、
真相と矛盾する描写がないかチェックしたというところ。
作品をぐちゃぐちゃにする口の出し方ではないね。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 09:16:56 ID:jPy15i6pO<> 原作信者はホントに場を弁えねーな。アニメ板だけじゃ飽きたらず漫画板でも妄想批判かよ。
PCの角に頭ぶつけて氏ね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 09:20:41 ID:q5W81y6M0<> EP7とEP8は宗一郎・夏海にやって欲しいが、宗一郎のEP4が全然終わる気配がないなぁ…
次郎ならいいが、解決編にこれ以上無名を引っ張ってこられちゃたまらんぞ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 09:24:12 ID:JHLUd/Kb0<> ネームバリューより漫画力だろ。
いいか悪いかは読んでみなきゃ分からない。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 09:57:14 ID:jTK0A2EK0<> まあEP7と8はいくらなんでも3と4が終わらないと始めないだろうから大丈夫だろ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 10:06:33 ID:vA00EHge0<> 終わる気がしないって、でももう原作の文章量からして半分ぐらいは終わってるぞ、多分。EP3もそんなもんだろ?問題ないんじゃね? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 10:43:53 ID:8DOo1Ws2O<> 来年には始められるかもしれない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 11:02:47 ID:IdNjuxGM0<> >>725
ひぐらしの出来は良くないだろ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 11:06:47 ID:y2hB1p+00<> ここアニメスレじゃないんすけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 11:07:07 ID:IdNjuxGM0<> >>729
妄想は>>725なんだが
ひぐらしのときよりうみねこの方が原作者が口を出したなんてなんのソースもないし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 11:10:00 ID:IdNjuxGM0<> >>733
なんか知らんけど頑なにEP4は進みが遅いって思ってる人がいるね
まあEP4は縁寿の内面描写の占める部分が多いからそう思うんだろう <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 12:09:03 ID:J9njLgc40<> EP4は構成を変えちゃってるから、原作テキストをガーっと引っ張って今ここまでいったのかとかってしにくいな
未来編の時事がややこしいから構成変えて欲しいって意見もあったのは確かだけど…
EP4の最初の殆どは縁寿パートだし、「イってみよう」、手紙登場、親族会議とかを除いたら
本編が稼働し始める食堂も結構半分近くいったあとだしなー。最初の縁寿パートを読み飛ばしたりで覚えてない人や
本編動いてメタでの推理バトルが早く見たい!って人には遅く感じてるのかな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 12:31:07 ID:kPce8OV70<> >>738
もともと原作でもEP4未来は冗長で長ったらしいと不評だったし
実際以上にだるく感じる人が多いんじゃない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 12:51:51 ID:2x9AjNpN0<> それが主な原因だと思う>原作でも〜
原作ですら不評だったんだから、漫画でもここはもっと早く終わればいいのにと思う意見が出てもおかしくはないと思う
六軒島に行っても遅い遅いと言われるようなら話は別だけど、未来パートの進みが遅いと言われるのは諦めるしかないよ。 <>
作者の都合により名無しです<><>2010/08/22(日) 13:04:47 ID:fNwS+vqX0<> DEEN社員暴れすぎ^^;;;;;;;;;;;; <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 13:08:21 ID:4erVRJsu0<> だから、アニメの話はアニメ板でやれな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 13:47:43 ID:6pamYbZ20<> EP2序盤のジョーシャノ話とEP4の未来話は原作出題編の2大難関
つまらんのに無駄に長くて投げたくなる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 14:44:40 ID:DpR4fyI+0<> そんな事入ってたらEp5,EP6,EP7でも耐えられないぞ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/22(日) 22:25:58 ID:y2hB1p+00<> 月刊少年ガンガンにしてほしかったぜEP6
Gファン女向けが多いというかなんと言うか
秋タカ案外巧そう <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/23(月) 02:06:55 ID:M5WIZLBm0<> 秋カード→秋タカ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/08/23(月) 04:43:57 ID:9RL2y9v/0<> EP2は終わるからいいとして、EP3〜6を一気に同時連載・・・。
なるほど、初見殺しだな。
まぁもうすぐ原作も完結するし、アニメも2期やる気配皆無だし、旬が過ぎ去る前に
売り出さないとやばいのはわかるけどな。
何にしても早くぶらっとぅらすわぁん!を漫画で見たい!
夏海や次郎のベアト以上に酷い顔になってることを期待w <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/23(月) 07:49:47 ID:UZnLEdA+0<> アニメ2期は1期が糞すぎたのが原因だが他メディアに飛び火させないでほしかったなぁ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/23(月) 16:15:21 ID:1ATuZ/b10<> やっと漫画かえた
どの漫画家さんもネタページが面白いww <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/23(月) 17:11:47 ID:1h4lV9ik0<> 地方だからやっと本屋に並んだ。
そしてEP5と6の絵を帯で初めて見て絶望した。
秋タカって誰さ。何あの少女漫画みたいな絵。
皆殺しの人とかマジでやめてくれよ…鬼隠し・綿流しの人よりはマシだけど。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/23(月) 17:16:20 ID:95Xql8l10<> じゃあ祟殺しの人に変わってもらおうぜ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/23(月) 18:14:05 ID:QMta5mnn0<> 田舎だから私も今日入荷だったんですが・・・。
朝早くに書店に行ったら、入荷したばっかでまだ並べられてなくて
ジョーカーはあったからそれ持ってコミックのコーナーウロウロしてたんです。
で、店員が「何かお探しですか?もしかしてひぐらしですか?」と聞いてきたので
「あーはい。うみねこも、土曜日発売なんで今日入荷ですよね?」みたいな感じで言って、
店員は「ひぐらしは皆殺しと祭囃しと、うみねこはEP2、3、4ですね?」
私「はい。あ、あとJUDGEってのも」
というわけで計7冊受け取ったんです。ナイロンのカバー付けてない状態の物でした。
そのまま重ねてレジ持って行って、帰った後に袋あけたらEP4の表紙の端が破れてる、というか抉れてる?って感じになってたんですよ。
内側の部分までぐりぐりーっと抉れてた。
これって店に行ったら返品とか交換とかしてもらえるものなんですか?一応レシートは取ってます。
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/23(月) 18:37:55 ID:1ATuZ/b10<> できます <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/23(月) 23:30:46 ID:6UC1ZRKy0<> 碑文にそって抉られたんですね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/23(月) 23:58:49 ID:fVp05w4k0<> 楼座無双神だった!
アニメじゃ端折られた部分もちゃんと描かれてて大満足
EP6も続けて連載して欲しかったけど他にも連載抱えてちゃ無理だよなあ
ひなせは皆殺し一巻が残念な出来だった印象しかないんだが
今は上達したらしいのでとりあえず秋タカさんも含めて期待 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/24(火) 00:20:37 ID:CTqnC5rb0<> 秋タカ見た感じひなせより巧そうだけど
本当に情報ないなぁこの人 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/24(火) 00:46:02 ID:ulIABmi30<> 皆殺し最終巻良かったからひなせ期待しておく <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/24(火) 01:31:40 ID:+F8BnkqE0<> 個人的にひなせかなりよくなってると思うから期待。連載中に更に上達してくれればいう事なしだなー
秋タカは体の動きが固そうに見えるけど塗りのせいかな。まあ変な同人みたいな感じじゃなきゃいいや <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/24(火) 01:40:29 ID:O6Pf0XCJ0<> ヱリカは顔芸が主になりそうだな・・w
秋タカさんにはベアトを美しく描いて頂きたい
あの状態のベアトはやっぱ美しく
これ以上言うとある意味ねたばれだw <>
作者の都合により名無しです<><>2010/08/24(火) 16:44:23 ID:sWLrWPd20<> jkty <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/24(火) 18:19:35 ID:DfEw2IBS0<> EP4の戦人とベアトが一緒になってエヴァに拍手を送るシーン
やっぱここが無いとなあ、アニメ版ですっ飛ばされてがっかりしてたんだ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/24(火) 18:26:36 ID:ktZda+mw0<> それはEP3だ。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/24(火) 20:38:41 ID:DfEw2IBS0<> >>763
うん、タイプミス… <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/24(火) 22:19:55 ID:ls5AROq90<> どんな判断だ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/24(火) 23:52:47 ID:sZvpzj8Q0<> EP2のローザさんかっけえなぁ・・・!
この人孕ました男ってどんなだよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/25(水) 00:01:28 ID:w8VTpEAw0<> 楼座「やだなぁ、もう。か弱い私があんな事出来るわけ無いじゃない。あそこは幻想パートよ幻想。」 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/25(水) 05:10:37 ID:0v2krW4s0<> >>751
少女マンガっぽくはないと思うけどなぁ
出来が良ければ同人っぽくてもどうでもいい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/25(水) 17:54:25 ID:iZ9f6K5d0<> EP5とEP6の単行本って多分ほぼ同時期に発売するよね?
原作やってなくて、アニメと漫画しか見てないんだけど
EP5の単行本とEP6の単行本同時期に買っても話とか理解できそう?
それともEP5の漫画が完結してからEP6の単行本買ったほうがいいんですか?
なんか日本語おかしくてごめん <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/25(水) 17:57:51 ID:rb5H6xSd0<> EP4のラストを見てないとEP5の最初がわからないかな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/25(水) 18:02:04 ID:iZ9f6K5d0<> >>770
アニメだとカットされてた? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/25(水) 18:43:13 ID:Epl5+DFh0<> アニメ観てたのならep5の最初は問題無いけど、
それこそep6の最初の結婚式がわからんだろう
何でそうなってるかではなくて、誰?って感じで <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/25(水) 18:43:32 ID:+U3avnDr0<> EP4のラストはカットされてたってもんじゃないが振り返ってみると
アニメは妥当に切り捨てていたとも言えなくもない
EP4まで流れが分かってるならEP5からで大丈夫だとは思うがEP6は読むの止めとけ
EP5をやったヤツが冒頭読んでも「どうしてそうなったww」ってなったから
だがある意味それなら読んでも大丈夫なのか…? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/25(水) 19:03:11 ID:B04dR0+q0<> EP5のラストバトルはアニメのEP4のラストでカットされた赤字を前提に進むから、
漫画(多分大丈夫だろう)か原作でEP4の戦人対ベアトを見てないと、そんな赤字なかったぞ?となる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/25(水) 19:15:43 ID:iZ9f6K5d0<> みんなありがとう
EP5のラストバトルまでにはEP4終わってるだろうから
EP5は普通に発売日に買ってEP6はEP5が終わったら買います
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/25(水) 20:52:05 ID:DjYMmsFr0<> もう月刊うみねこのなく頃に作っちゃえよ
EP2.3.4.5.6.同時掲載すればいいじゃない
いける <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/25(水) 21:13:33 ID:QaE7uBqG0<> 同雑誌でネタばれ満載とか
信者御用達か <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/25(水) 22:40:21 ID:rb5H6xSd0<> 原作既読者=信者???
まぁアニメも一応EP4までのダイジェストになってるしね、だからこそEP5できるんじゃないかな。
EP6もあるけど。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/26(木) 00:34:55 ID:PTktpjhkP<> 漫画化は嬉しいけど漫画だけで話追ってる人は可哀想だな
ネタバレ見ないで読み続けるのはかなりの拷問だw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/26(木) 09:56:54 ID:k6eogCEE0<> EP6最初の結婚式はカットだろ
罪滅し編のレナの頑張り物語もカットされてたじゃないか <>
作者の都合により名無しです<><>2010/08/26(木) 10:30:13 ID:qWrilPc+0<> EP2→EP6だと月刊Gファンタジーの読者は?って感じだろ
ベアト消失して戦人が魔女ってフリチンでベアトに跪いてたのに
何があったんだワケワカランってなって読み飛ばされるんでは <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/26(木) 16:23:55 ID:TRtx5YSM0<> いやまあJOKERでEP3とEP5を並行連載させる時点で <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/26(木) 20:41:19 ID:rp4sVfQd0<> ジョークみたいな話だよね
ジョーカーだけに
すまん <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/26(木) 20:44:34 ID:GbbwXWqV0<> 0点 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/26(木) 21:27:51 ID:nUu4+BLd0<> >>783
山田君座布団全部持ってって <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/26(木) 21:38:35 ID:d9K/JRTO0<> 店頭でうみねこ最新刊3冊買ったら
EP3の2巻を2冊買っちまった・・・。
レシート貰わなかったから返品不可だったw
次からはちゃんとレシート貰おう。ってか店員突っ込んでくれww <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/26(木) 21:50:44 ID:srMvqChO0<> 観賞用、保存用、布教用と三冊買う人が居るのでツッコめないのです <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/26(木) 22:13:09 ID:dZWcSp5S0<> 三冊同時発売で他のEPが一冊でEP3だけ二冊買ったら
ああコイツ間違えたな・・・・って思いそうな気も
でもうみねこを知らない人にはあのカバーとかエピソード〜って表記の仕方が
分かりにくいらしいよ、つまりドンマイ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/08/26(木) 22:41:46 ID:d9K/JRTO0<> まぁうみねこ原作好きな人いて漫画買ってない人いたからその人に譲ったわw
喜んでたからまぁいいやww
やっぱり8月は出費多いなぁ・・・。
コミケに漫画に・・・・。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/26(木) 23:02:03 ID:r+5ji0Tw0<> EP4第二巻のコラ劇場でひっかかったこと
三回連続で赤点で留年していたら、戦人は高校を退学になってるんじゃないの?
高校って一つの学年で二回連続留年すると退学になるはずだから
「三回目」と言っているから一学年につき一回ずつの留年なら大丈夫かとも思ったが
それだと18才という年齢設定に矛盾する
ところでコラ劇場って何か推理のヒントになるのか?
実は、これは戦人の年齢は詐称説のヒントなのではとも思っている
あるいは留年による退学が無い高校に在学しているのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/08/26(木) 23:09:31 ID:d9K/JRTO0<> >>790
そこは突っ込む必要ないだろう多分wスルーでいいと思われる。
だってキャラ設定崩壊してるんだから、コラ劇場はw
ちなみにEP3の2巻ねw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/26(木) 23:10:47 ID:cf9zNH0t0<> >>790
これがネタにマジレスってやつなのか <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/26(木) 23:15:09 ID:GbbwXWqV0<> ここまで清々しいネタにマジレスは久しぶりに見た <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/08/26(木) 23:19:56 ID:d9K/JRTO0<> いまさらだけど漫画の赤字って最初は良いな〜って見てたけど二回目見始めると
見難く感じるなぁ・・・。
うみねことひぐらしのコラボ漫画のときの赤字でよかったと思うんだけど・・・。
あれだと青字表現が区別出来ないけど。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/26(木) 23:33:22 ID:QpKdO9HR0<> >>790
ギャグマンガで爆発シーンが起きて
「こんなことが起きたら死人が出て大惨事、生きてるはずない」
って感じか。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/27(金) 00:46:11 ID:g+quxE+50<> >>790
EP1の1巻のコラージュ劇場見て、戦人と霧江さんがドロドロした感じに付き合ってるって思ってるのかこの人・・・。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/27(金) 08:04:01 ID:d2dDh66a0<> きっとEP3一巻表紙裏見て楼座さんがパンツ落としたって思ってるぜ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/27(金) 20:15:57 ID:r8XR2RWk0<> まだ今月のGファン買ってないんだが買って損はない?
ぜんぜん売ってなくて探すの疲れた・・・orz <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/27(金) 20:27:23 ID:X2U3fyvb0<> 面倒でなければ甘損で注文したらどうかな
まだ在庫あるみたいだし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/27(金) 20:32:41 ID:r8XR2RWk0<> 尼で買えるのか〜知らなかった
ありがとう
無双の出来がめっちゃ気になる・・・ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/27(金) 21:53:04 ID:d2dDh66a0<> 万年筆無双がないのは残念だったが素晴らしい出来だった <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/27(金) 22:36:03 ID:l8201gjf0<> やっとEP4新刊読んだ
戦人を励ますベアトかわいすぎる・・・なんだあれw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/27(金) 23:25:15 ID:u/jc7fnq0<> >>802
その様子だと、これは見てないな
ttp://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/illustration/viewer/100603/_SWF_Window.html <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/27(金) 23:34:19 ID:l8201gjf0<> 一瞬頭がフリーズした
宗一郎さんネタに走り過ぎだろww <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/28(土) 01:03:46 ID:fn2EeOeG0<> >>794
漫画版の赤字はいい評価なんて初めてみたぞ
漫画版は全般的に評価高いけど赤字表現はかなりの低評価 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/28(土) 01:05:12 ID:fn2EeOeG0<> ひぐらしも含めて一度に6冊も出されると金銭的にはあんまり気にしないんだが
大量に漫画をレジにもってくのってなんか恥ずかしいから、ずらして欲しいなあ
まあひぐらしはもうすぐ終了だけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/28(土) 01:09:14 ID:fn2EeOeG0<> うみねこは平行連載は漫画オンリーの人にとってはやっぱ不親切だよな
ひぐらし出題編は(原作通りの順番が一番楽しめるが)平行でやっても問題ない話だったけど
EP1よりEP2の売上が低くなった最大の原因はそれだろうし
まあ俺は原作やっててどう原作を料理するかを見てるわけだからいいけど。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/28(土) 02:32:48 ID:kTvr4Bdr0<> ひぐらし出題編のあたりじゃ、原作での話、綿で詩音(知恵)、祟で入江くらいしか
立ち絵のあるような新キャラはいなかった気がするけど
うみねこ原作はどうでもいいキャラでも立ち絵ありってスタンスとはいえ
毎EPごとに一桁程度ではあるけどいっぱい新キャラ&立ち絵が入ってくるからなー
さらに、圭一は記憶保持してないから「あぁ、こいつは確か〜だったっけ?」みたいな説明とか入れれるけど
メタ戦人は完全に連続してるから、前のEPで増えた幻想キャラにそういう説明入れると変だし……
知らないキャラや設定が自然に受け入れられてるってのは
事件、推理、赤字は適当にスルーして、話の展開だけ楽しもうかなって人にも辛そう <>
名無しさん@お腹いっぱい<>sage<>2010/08/28(土) 22:18:25 ID:riz4WcoU0<> >>805
あ、やっぱ低評価なんだ。
俺も見てて「う〜ん・・・見づらい・・・。」って思ってたから。
最初は「まぁ漫画だし仕方ないか」で好意的に見てたんだけど「もっとやりようなかったのかなコレ」
に変わっていったな・・・。
もう週の売り上げ出たかな?まだ?
1冊4万越えはしてほしいとか思ってるんだけど・・・。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/28(土) 23:38:07 ID:VPYxltQ70<> >>807
うみねこは基本EP1からEP8まで順序通りの物語だもんな
EP5とEP6なんて純粋に続いてるし
というか全体的に2編ごとにセットになってる感じか <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/29(日) 02:28:12 ID:0L8s+GWf0<> 雰囲気も微妙だしな、あの赤字の表現は
でも白黒だし、他の演出との差異をつけたり、赤字が適用される範囲を明確にしたりするには適当だと思う
媒体的に仕方ない部分かなぁ もう決まったことだし、途中のEPから変えるわけにもいかないしな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/29(日) 05:39:52 ID:NvMNwUzw0<> 赤字演出は編集の裁量だろうし仕方ないと言えば仕方ないのかなぁ。もっと他に無かったのかと思うが特に代案も無い。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/29(日) 06:31:54 ID:KzruFDv+0<> フォント変えるとか、太字にするとか、方法はあったと思う <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/29(日) 09:48:21 ID:WCcrezBn0<> フォントで区別するとなると、
余程特徴的なフォントでないとどこからどこまでが赤字なのかがわかりづらいし
太字だと他の見せ場のシーンで一切太字が使えなくなってしまう
見栄えとしてはepXの中抜き文字が一番いいとは思うけど
あれだと文字サイズを小さくした時に印刷次第では潰れてしまいそうなことと
青字、金字の表現をどうするかという問題がある <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/29(日) 15:33:32 ID:BBWiCLgJ0<> 次は12月かなー
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/29(日) 16:20:39 ID:eZr/02n00<> 赤マーカーでなぞればいいじゃない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/29(日) 17:23:14 ID:UVMEStPV0<> だからぁ
ただ単に腹がボテッとなるんじゃなくて触手の形にボコッってなるのが最高なんだろ! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/30(月) 10:17:59 ID:GnGZLu1T0<> どこの誤爆だよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/30(月) 17:12:43 ID:m/SesCrs0<> わざとらしい誤爆だよな・w・ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/30(月) 20:28:11 ID:LSHSL+uF0<> >>819
人間ってのは本来信じあう生物のはずだ・・・・
なのに世知辛い世の中で生きるために疑う深さを覚えちまう
その性を俺は否定しない・・・
だが 証拠無き断定だけは許さない!!!
疑わしきはクロなんかじゃない・・・!!!
クロと断定するなら・・・完全な証拠を用意しろ!!! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/08/30(月) 21:25:15 ID:AYRbyfcN0<> と>>817が申しております・w・ <>
作者の都合により名無しです<><>2010/09/02(木) 05:37:27 ID:1MjKrd5I0<> 保守 <>
作者の都合により名無しです<><>2010/09/02(木) 09:20:48 ID:5ZEM6p860<> 今日はEP4更新日だぞちゃんとチェックしろよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/02(木) 12:10:24 ID:nK2DKgiQ0<> 更新きたね
マモンの表情はぐっと来るな
宗一郎さん流石としか言いようがない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/02(木) 12:38:06 ID:e/WJATVz0<> 今回のEP4最高でした <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/02(木) 12:45:59 ID:BT7vQwqPQ<> オリコン2010/9/6付 コミック (集計期間:2010/8/23〜8/29)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
16 26 *,*56,025 *,*90,276 *2 - ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編 6
17 27 *,*53,649 *,*86,655 *2 - ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 4
18 29 *,*53,120 *,*85,683 *2 - ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 5
27 47 *,*34,950 *,*55,319 *2 - うみねこのなく頃に Episode2:Turn of the golden witch 4
29 46 *,*33,732 *,*54,231 *2 - うみねこのなく頃に Episode3:Banquet of the golden witch 2
30 49 *,*32,511 *,*52,279 *2 - うみねこのなく頃に Episode4:Alliance of the golden witch 2 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/02(木) 15:54:56 ID:lCycnFqF0<> やっぱひぐらしの方が売れてるんだな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/02(木) 16:03:33 ID:Qkj2NA7F0<> まあひぐらしのほうが一般知名度高いし原作完結してるからな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/02(木) 21:52:30 ID:lCycnFqF0<> 読んだ
泣きそうになった <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/02(木) 22:16:53 ID:NZwm/S2r0<> あいかわらずEP4は進行しないなぁ
じっくりってレベルじゃない
EP4が終わる頃夏海版EP8の1巻が発売してそうだ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/02(木) 22:19:48 ID:NZwm/S2r0<> うみねこの漫画書いてる方がひぐらしよりも
今では名誉な感じがあるけど売り上げ見てるとそうでもないんだね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/02(木) 22:23:32 ID:pmCJM/wU0<> マモンに泣いた
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/03(金) 00:32:13 ID:J4QznnF10<> >>831
なんで名誉なんだ? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/03(金) 00:46:00 ID:mn6YjX2g0<> マモン… <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/03(金) 07:26:52 ID:9ZAYjsJa0<> EP4は未来編終われば案外早く終わるもんだよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/03(金) 12:05:29 ID:14OU0hTM0<> >布と綿で出来てるってママに習ったもんー!!
>歩いたり喋ったりなんか出来るわけないよー!
霧江ェ…。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/03(金) 13:05:56 ID:Xr53iVGV0<> 宗一郎さんはほんとにうみねこが好きなんだなあと思った
前回の楼座さんと真里亞のきゃっきゃうふふに泣きそうになったんだが
あれってgrks確定だっけ? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/03(金) 14:48:28 ID:WvPU7MFQ0<> 縁寿から見たらそう思う、って事じゃないのかな。
見開きのマモン良かった……。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/03(金) 16:08:25 ID:rFQxhwal0<> (´・ω・`) マモーン <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/03(金) 17:13:23 ID:eY1e5Iu40<> ( ´;ω;`) マモン・・・・・ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/03(金) 17:46:53 ID:RKiRA7e70<> (´;ω;`)マモンちゃん… <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/03(金) 17:55:06 ID:U6G92SQNP<> 多少絵が下手でも、構成とか漫画的表現が下手でも、
作品に愛があることが感じられる漫画家がいいな
夏海さんとか、その辺がありがたい
ちょっとした回想とか、その場にはいるけど目立った動きをしてないキャラの様子とか、
きちんと描き込んでくれるもんな
EP5は回想シーン多いし、幻想大法廷ですべてのキャラが終結したりするシーンとかも
あるけど、その辺をきちんと描いてくれるといいなぁ
原作は回想シーンでキャラの立ち絵が86年のままだったりとかあったから、その辺を期待したい
未知数だけど秋タカさん期待 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/03(金) 19:01:57 ID:GtORhUqx0<> EP7が漫画になる時はウィルをカッコよく描いてくれる人がいいけど、誰がいいかな? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/03(金) 19:05:01 ID:sbZxu/RG0<> ひぐらしの最初と最後かりんがやったみたいにEP8は夏海がやるだろうからEP7は宗一郎じゃね?
次郎は呂布子あるからもう来ないだろうな…もうひとつくらい担当して欲しかったんだが <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 00:44:51 ID:OxHdKz5S0<> 宗一郎だったら安心だけど、EP4とEP7が同時連載になりそうなんだが
さすがに新人さんは入らないよね? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 02:16:17 ID:mO5tvC6HP<> エピコレは新刊出ないのかな
宴は単行本になるまでまだかかりそうだし餐はこないだ出たばっかだよな
エピXの二巻もまだしばらくかかりそう
早く次のうみねこが読みたいです <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 19:39:36 ID:qLaaaIF20<> 宗一郎はうみねこの愛と言うよりも縁寿媚でうんざり
縁寿好きじゃない人からしたらさっさと話進めろって感じで
コマ割りは工夫ないし話は進まないし信者も怖い
すべて突き抜けた画力でカバーしてる感じ
EP4の進行遅すぎるから宗一郎がEP7をやることはないと思う
まだ半分も終わってないしむしろEP5に追い抜かれそうだ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 19:53:08 ID:FCdETwG00<> 毎度の事ながらep4遅い遅い言ってる人は、終わった時の総ページ数を考えずに
毎回好き放題描いてるとでも思ってるのだろうか? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 19:55:43 ID:I56nGOdc0<> いや実際遅いだろ今月とか特に
大月教授一コマとか削るところはばっさりすぎるほど削るのに変に間延びしてるんだよなあ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 20:28:33 ID:hZq6d3of0<> まあ確かに今回これだけに1話全部使ったのかよ、とは思ったな
縁寿や七杭好きは良かったろうけどさ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 20:47:15 ID:wiIRv8oF0<> >縁寿好きじゃない人からしたらさっさと話進めろって感じ
>縁寿や七杭好きは良かったろうけど
俺はEP4の主役は縁寿だと思ってたんだが <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 20:58:02 ID:AOAgr1WI0<> むしろEP4は六軒島組の展開をあまり覚えていないな…
98年の出来事がメインじゃなかった?あの話は <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 21:00:02 ID:Wyj3pgwc0<> EP4は半分以上縁寿パートなんだからこんなもんだろう <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 21:01:13 ID:I56nGOdc0<> 縁寿の出番が多いから文句言ってるんじゃなくて話が進まないから文句言ってるんだろ
そんなこともわからないのかよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 21:06:50 ID:wiIRv8oF0<> ストーリーの進み具合の話はしてないんだけどなぁ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 21:08:55 ID:INQGUMnJ0<> 今回は大事な所だし、序盤の肝のシーンみたいなもんだから
1話全部使ってても別に気にならなかったな。
でも早く六軒島に行って欲しいかもとは思う。これは単なる趣味だけどね。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 21:16:54 ID:caqGTZBR0<> さすがに98年がメインってことはなかっただろ
このあたりは手早く片付けてほしいわ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 21:33:40 ID:hpBFf/zd0<> 半分も進んでないとかw ゲーム再プレイするといい。半分進んでるから。EP3もほぼ同じ。宗一郎を擁護するわけじゃないが、自分が気に入らないと全否定っていうの笑える。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 21:46:56 ID:nB/y+ceI0<> 今回一話割いて正解だと思ってたが賛否両論なのね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 22:08:18 ID:qLaaaIF20<> >>858
半分進んでないだろ
最後のベアトとバトラの対決とかで一巻使うんじゃないかこのペースだと <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 22:23:36 ID:Wyj3pgwc0<> 普段のペースはともかく、今回に関しては一話使うだけの価値があると思うね
縁寿パートの大事な見せ場の一つだと思うし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 22:28:14 ID:qLaaaIF20<> 普段がスローペースだから
大事な部分だからじっくりやったというふうに思えなくなるんだよ
好きな部分好きなキャラを書きたくてやってるとしか思われなくなる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 22:31:27 ID:hZq6d3of0<> 七杭登場で50Pで七杭決別に50Pだしな
コミック1冊が200P強くらいだからさすがにちょっと長い <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 23:15:58 ID:9lwTF5oq0<> むしろ竜騎士の引き伸ばしっぷりをうまく再現できてね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 23:18:02 ID:qLaaaIF20<> はい? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/04(土) 23:22:10 ID:wiIRv8oF0<> 冗長な部分を削れ、普段の展開が遅い、っていう意見は理解できる(同意はしない)けど
ヤマ場・見せ場にまで長い長い言うのはちょっとよくわからないな
このスレにこんなに人が居たのにびっくりだぜ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 00:28:09 ID:DB1OUCQ4P<> むしろオリジナル入れて10巻くらいまで続けて欲しいくらいだ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 00:48:09 ID:a+SRCMkz0<> 今3/8くらいだよな
アニメを基準にすると
つーか何故EP2四巻の表紙は楼座だったんだ?
四巻は紗音にして五巻で楼座にすべきだったのでは? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 00:49:11 ID:8Dvb2Sd20<> 五巻は次女親子か全裸戦人とブレザーベアトになるんじゃね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 02:03:38 ID:C+1zNQHb0<> 先の展開が気になる原作未読者でもないのに何でそんなに早く進めたがるんだ?
丁寧に描写してくれるんだからありがたいことじゃないか <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 03:19:00 ID:mmRdJria0<> 原作でも無駄に冗長で批判多かったところを殊更長々とやってるからかと <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 03:19:48 ID:AEh9RzOy0<> 自分も丁寧に描写してくれる方が良いな
ひぐらしの皆殺し編も長いと言われてたけど
じっくり読めて良かった
>>868
5巻の表紙は戦人じゃね? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 04:50:42 ID:M7ey9Fzt0<> それでも大分原作を削ってると思うんだが。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 05:32:42 ID:RkGCRdr50<> 丁寧通り越してキャラのプロモーションかっていうくらい長いんだよ
媚キャラシーンは長々やってそうでないシーン削ったって意味なし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 07:10:29 ID:9FWD5Urx0<> 媚キャラ って間隔がわからんわw
シエスタ楽しみです <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 07:15:47 ID:9FWD5Urx0<> 感覚でした
不毛な議論より何が楽しみかを語ればいいよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 07:36:10 ID:HxF0mhue0<> ま、他キャラも同じように丁寧にやってくれたらいいわ
これで他キャラの見せ場は削り調整ってのならそん時にこそ批判出るんだろうけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 07:52:30 ID:cQVTOtb30<> 展開が遅いのはEP4に関しては他のEPとの調整という意味合いもある
単行本派は気にしてないと思うが雑誌ではEP2とEP3も情報を出すタイミングを
合わせてネタバレを最小限に留めようとしていた
アニメがこけたのでスクエニも一気に原作を消化する体制に入ったみたいだが <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 08:52:54 ID:RkGCRdr50<> アニメと比べること自体お門違いだろ
EP5.6をいきなりやるのにネタバレのくそもないわ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 12:49:22 ID:w6uQpdhB0<> 展開おせーって毎回イラついてるのは一人だけだからNGでおk <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 12:54:06 ID:Chl2elIx0<> 昨日の見ると1人ではなさげ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 13:02:10 ID:cCP1BvGlO<> なったん
ジロさん
そーちゃん
タカやん
ひなひな
異義は認める <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 13:32:47 ID:RkGCRdr50<> 本スレ見ればわかるが展開遅いって言ってるやつは一人じゃないぞwww <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 13:43:37 ID:jFB4gflN0<> 宗一郎信者の縁寿厨共には一人に見えるんだろ
ほっとけよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 14:02:38 ID:M7ey9Fzt0<> 確かに夏海に比べれば展開スローだとは思うが、初連載の新人にしては十分がんばってると思うのだがなぁ。てか夏海が上手すぎるから、他の作画担当等は比べられると見劣りするんじゃないだろうか。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 14:07:35 ID:xkzofowNO<> ep2だって最初は超おそかったし
明らかに調整してるだろうね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 14:12:42 ID:DDtKufdP0<> 毎月この話題でID真っ赤にするのが現れるな
一年間もよーやるわ
アンチスレでやりゃお仲間もたくさんいるだろーに <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 14:20:24 ID:jFB4gflN0<> 縁寿のプロモーション作品じゃないんだから縁寿関連にばっか力入れないで
もうちょっと早く進めてくれって意見がアンチなのかよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 14:22:46 ID:68peI2+/0<> >毎月この話題でID真っ赤にするのが現れるな
そんな奴どこにもいないけど…
>>887のゲロカス妄想かね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 14:28:42 ID:HxF0mhue0<> アンチとかじゃなくって他の作者じゃ顔芸過剰だとか宗一郎だと展開遅いなぁとか
その都度思った事それぞれが言ってるだけじゃねえの
なんでEP4だけ展開の事で毎月言われてるっていやそう思う人が多いからだろうし
思わない人が何言ったってそう思っちゃう人は思う訳だからコレ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 14:50:28 ID:9FWD5Urx0<> 不毛だよ
どう見ても溝は深いもん <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 14:58:56 ID:g5RHMkA0O<> >>882
夏海→ケイちゃん
桃山ひなせ→ヒナちゃん
とか <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 15:07:52 ID:cCP1BvGlO<> >>892
ひなせさんは桃と雛をあわせてピーちゃんでもいいかもしれないと思った <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 16:01:07 ID:cQVTOtb30<> >EP5.6をいきなりやるのにネタバレのくそもないわ
亀レスだが以前は編集部がネタバレを調整してたんだ。
例えば赤字の設定を19日発売GファンのEP2で出すと
同月22日発売jokerのEP3で赤字が出てくるというふうに
EP5.6を同時にやるというのはスクエニが新規への配慮を切り捨てたってことなんだ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 16:43:57 ID:RkGCRdr50<> EP2は展開遅かったけどページ数がそもそも少なかった
EP4はあれだけのページ数でなんでこれしか進まないのかなという
それにEP2は調整あったかもしれないけど
オンラインのEP4に調整する必要はないだろう <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 16:49:47 ID:3U4Z1zCl0<> コマ割りが単調だったり縁寿関係が長いのは同意
別にそれで問題ないと思ってるけど
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 18:03:54 ID:M7ey9Fzt0<> 次郎や夏海のように斜めとか、変形ゴマ多様されると見にくいって人もいるわけだ。 <>
作者の都合により名無しです<><>2010/09/05(日) 18:08:12 ID:yPBj1WNxO<> わからないんですがエンジェが6軒島行く前の港の宿でエンジェが見たものってなんなんすか? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 18:23:46 ID:pU+vL1un0<> >>894
元々EP2の連載が決まった頃から原作既読推奨と宣言してるんだが
登場人物紹介のところにEP5の宣伝してるしな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 20:33:37 ID:xkzofowNO<> 顔芸は宗一郎が一番落ち着いて見れる。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 21:21:13 ID:RkGCRdr50<> そのうちやばいくらい宗一郎も顔芸来るぞ
特にラストのベルンとラムダ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 21:50:27 ID:wtAYQzUZ0<> ひぐらしの漫画見た限りでは、宗一郎の顔芸もすごいと思う。
楼座真里亞とかも期待できそうかな。
六軒島の親族会議は面白かったので、六軒島パートになるの楽しみだよ。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 22:00:24 ID:VDQa/lHp0<> シエスタ00が早く見たい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 22:30:59 ID:C+1zNQHb0<> >>888
縁寿アンチなんじゃね?
実際今のペースで満足してる連中は重要シーンが丁寧に描かれてる事を評価しているだけで縁寿には何も触れてないのに対して
展開が遅いと文句言ってる連中は何故か知らんがやたら縁寿にこだわって脳内縁寿厨と戦っているようだし
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 22:36:03 ID:xkzofowNO<> 時系列原作と変えて縁寿パート最初に詰めているから今は縁寿ばっかなんじゃね
実際ep4でシナリオ的に重要なのはお遊びが多かった六軒島パートより
ヒントや魔法の意味解説の縁寿パートだろうし
縁寿ばっかなのは仕方がない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 22:40:10 ID:f4q7psgh0<> まあ今は保留だな(今月は流石にどうかと思ったが)
今までじっくりすぎるほどじっくり縁寿パート描写したのに六軒島パートをばっさりカットしたらもう救いようない
大月教授とはわけが違うんだからな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 22:40:30 ID:wacf3H2z0<> EP4漫画の縁寿パートの多さは作者が縁寿好きだからじゃなくて
全体ストーリーのキモである幻想組の悲哀を強調してるんだろうさ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 22:44:30 ID:bLoDtngFO<> いやどう見ても宗一郎は縁寿好きだろwそれ自体は別に悪い事じゃないし否定する必要なくね
まあこれからに期待だな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 22:52:44 ID:Skxe3eAU0<> 正直俺はもうep6までの内容忘れかけてるからどんな内容だろうがすんなり受け入れられるww <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 23:13:33 ID:VDQa/lHp0<> それは報告しなくていいです <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 23:19:00 ID:M0jV9z9qO<> 4ばっかりこれだけ言われるのはなんだろうな
皆が何となくモヤモヤしてるのが明確な批判になる決定的な材料(上に出てるような
六軒島パートの不条理なカットで98年に尺回しとか)が今後出てこないことを願うよ
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/05(日) 23:57:42 ID:1hvmDOw3O<> 規制解けたから言うけど、今回のに1話使ったのはよかったとオモタ
ゴールドスミスの顔芸に期待! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/06(月) 01:17:26 ID:QsIuMRR2O<> ひぐらしの皆編読んでて、鷹野さんの顔芸見てるとベアトを思い出した <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/06(月) 07:31:54 ID:L7BBesC10<> >>911
そうなんだよ
俺も縁寿は好きだが
要するにそこが不安で言ってる人もいると思うんだよなw
六軒島パートも丁寧にやってくれよと、縁寿に回してカットはやめてくれよと
アニメのトラウマあるし
まあ漫画だから大丈夫だろうけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/06(月) 07:43:03 ID:5G6W2b630<> EP4の縁寿パートは半分以上あると思うし
これでいんじゃねと思ってる
コミックの巻数は出題編の中じゃ一番多くなると思うけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/06(月) 08:27:06 ID:RUsNMIxH0<> 最終巻の厚さが夏海並になりそう <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/06(月) 09:23:18 ID:0Ymo5/Sa0<> 原作でも縁寿パート長いって言われてたし別に漫画のせいじゃないわな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/06(月) 09:50:27 ID:Vj0UxBwl0<> 縁寿パートだけを集中して見せられてるから原作通りでも長いと錯覚してるんだろ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/06(月) 10:51:15 ID:vFD7yMLr0<> ep4って、毎月展開を追っていくよりも完結してから一気に全部読むのが向いてるタイプの話だなぁと思った
完結するまで漫画買うの我慢してる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/06(月) 11:21:38 ID:CbbXtBhli<> じっくりとダラダラは紙一重
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/06(月) 11:32:48 ID:YSI5ncJG0<> 原作で助長だと思ったからこそ漫画ではさくさくやってほしかったんだがなあ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/06(月) 11:52:12 ID:rx1wi1i3O<> EP4のニ巻おまけのロノウェが(良い意味で)くそムカつく顔してやがるw
やっぱロノウェはなにかと美味しい気がする
はやくEP5の裏お茶会見たいもんだな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/06(月) 13:59:30 ID:L2jSXwTS0<> 宗一郎はEP4でどんだけ稼ぐつもりなんだろう… <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/06(月) 14:24:20 ID:2vd56XJH0<> >>923
<>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/06(月) 14:30:15 ID:otHd83c70<> 素直に漫画化すれば、EP4はコミックス8冊分にはなる話なんだよな
何せ今連載してるひぐらしの祭囃編に次いで原作が長いし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/06(月) 17:33:38 ID:3TLpNEUBO<> >>923 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/06(月) 19:27:41 ID:mqFtJyY80<> >>923
うみねこは金が目的というより、描けて光栄!って感じだと思うけどな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/06(月) 19:36:29 ID:RUsNMIxH0<> 新人にとっては美味しい話だな 泣く頃にシリーズ連載 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/06(月) 19:38:06 ID:L2jSXwTS0<> >>925
このペースだと10巻いきそう
もしくはEP1の4巻並の厚さで8巻9巻とか
夏海がEP8を書いたとしてもそこまでいかなそう
>>927
ひぐらしふくめ書けることは名誉なことだろうね
作画志願して落とされてる人結構いそう
どうやって決めてるのかは知らないけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/06(月) 23:19:24 ID:Q/Ma1V0nP<> 今回に一話使うのが遅いとか
マモン厨の俺涙目 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/07(火) 03:05:41 ID:SjctSegm0<> ひなせの描く顔芸はひたすら寒い <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/07(火) 03:07:22 ID:HVbpX08t0<> 来月あたりさくたろは死んでしまいました見れるのかな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/07(火) 09:20:25 ID:2Zk59kd30<> >>931
祟殺し編を参考にしながら頑張って描いてそうだし
まあそう言うなよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/07(火) 10:05:59 ID:50j/wTzp0<> 秋タカに期待 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/07(火) 11:19:15 ID:Eihx4cdc0<> しかし、Ep5担当が秋、Ep6担当が雛ってのは狙ったんだろうか <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/07(火) 13:47:19 ID:/ErEegxA0<> その発想は無かった
ならEP7はヤスダスズヒトか、それとも安永航一郎か <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/07(火) 17:03:42 ID:nxPL1tEV0<> EP7は河下水希だな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/07(火) 20:33:11 ID:50j/wTzp0<> どんなチョイスだよww <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/07(火) 21:48:25 ID:rVyyU1ii0<> >>911
元々EP4の半分が縁寿の妄想だからな
好き嫌いが分かれる内容だし、それが嫌いな人でそれに理屈つけたい人は進行が遅いとかいうことになるんだろう <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/07(火) 21:49:38 ID:rVyyU1ii0<> >>929
妄想はほどほどにしとけ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/07(火) 21:51:19 ID:rVyyU1ii0<> >>929
EP4アンチにはこういう何の根拠もない妄想する奴がいるから
馬鹿っぽくみえちゃうんだよな
このペースで10巻いくわけないだろ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/07(火) 21:58:38 ID:OYgYnAbF0<> 連投で遅レスとか痛すぎるだろこいつ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/07(火) 22:00:18 ID:rVyyU1ii0<> 書きたいこと書くだけだからな
リアルタイムの会話じゃないんだし <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/07(火) 22:07:10 ID:dzzM6UJq0<> ^^ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/07(火) 22:10:11 ID:rVyyU1ii0<> まともに反論しない奴って気持ちわりーなあ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/07(火) 22:15:39 ID:Eh0ikSGoO<> EP4の進行度批判しただけでEP4アンチ認定するしスレを自分のものだと勘違いしてるし
これ以上宗一郎擁護者が痛いって思われたくなければ大人しく消えろよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/07(火) 22:21:12 ID:dzzM6UJq0<> そこはひとくくりにしないで欲しいの <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/07(火) 23:34:24 ID:dxDf2jCGO<> 鈴木さんのかめのんくんって、なんで亀をチョイスしたのか微妙に気になる <>
ひぐうみ<>sage <>2010/09/07(火) 23:49:14 ID:JC0jKMGT0<> >>948
それは鈴木が無類の亀好きだからだよ
ペットで飼ってるくらいだし
EP4は原作でも自分はつまらないと感じた
多分少ない意見の方なんだけど、未来描写が来るたびまたかよ!
と思ってたなw
1986年の六軒島描写が好きだったから、早く戦人とか魔女が出ないかなー
くらいの気持ちでEP4の縁寿シーンを義務感で読んでた
たるいんだよね
けど、漫画版は構成を変えてるからか?読みやすい <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/08(水) 00:20:31 ID:qGyfb3RC0<> うん、原作程の冗長感はないと思う(それでも杭関連はちと長いんじゃと思ったが)
まあ島いってからの描写に期待だな、他も同じように丁寧にやってくれりゃいいが <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/08(水) 10:31:29 ID:UcDi59bA0<> うみねこも1つくらいガンガン本誌でやってくれれば話題が途切れなくてすむのに
Gファンが来るまでネタがないから話がループしまくてるな <>
作者の都合により名無しです<>age<>2010/09/09(木) 15:17:57 ID:fr8teGIMO<> 楼座 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/09(木) 19:47:18 ID:zLfRRpoP0<> 規制やっと解けたー
Gファンのときの真っ裸とか無双とかEP5・6漫画化の話題や
8月の単行本の話題なんかに乗り損ねたー
とりあえずGファン発売日また規制されませんように
しかしEP4の縁寿、今回のジョーカーの扉絵エヴァ、ちょっと違うが祭囃し4巻の羽入…
最近はいてない(ように見える)のがブームなのか? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/10(金) 03:12:21 ID:+jOJlhjHO<> コミック次発売するのは12月だよね? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/10(金) 04:57:31 ID:BJkksqe3O<> >>953
雑誌見てないからわからないんだが、エンジェとはにゅーは分かるけど
ドレスタイツのエヴァがどうして履いてないとかの話になるんだw <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/10(金) 05:20:37 ID:mI2pw8zj0<> >>955
制服 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/10(金) 09:52:41 ID:ErGWlSKq0<> エヴァはくまさんパンツ以外ありえないだろ
常識で考えればそのぐらい分かるだろ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/10(金) 22:44:26 ID:zA3BzzdYO<> >>957
何それ萌えるんだけど。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/11(土) 02:09:00 ID:H/ywX2Rb0<> うみねこパート9か
人気ないんだなあ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/11(土) 02:44:43 ID:S1dFboMv0<> 今さらなにを <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/11(土) 03:07:33 ID:AuSehjdxO<> >>957
縁寿ぅは大好きなお兄ちゃんの好みを綿密に研究した上で頑張って黒のスケスケのパンツ履いてるらしいぜ。披露する機会が無いみたいだけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/11(土) 06:53:26 ID:wHGYylAz0<> スクエニが原作既読推奨してるし、本スレでも漫画の話してるからな。あまり人が来ない <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/11(土) 07:14:04 ID:nLAqF1DP0<> 下手するとアニメスレでも漫画の話してたりするからなw
基本的に内容面で原作との大きな違いはないから作画とか演出の話だけになるからね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/11(土) 13:43:32 ID:c6s9cTzb0<> >>949
原作では未来にうんざりは少なくなかったぞ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/11(土) 13:45:46 ID:RLH4969Z0<> 何周ループさせたいんですかー? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/11(土) 14:36:10 ID:nLAqF1DP0<> そんなことより宴の話しようぜ!
読んでないけど <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/11(土) 23:59:46 ID:HkvNM4QIi<> 宴は年内にはコミック発売するんだろうか?
気になってるけど雑誌は読んでないから楽しみなんだよな
後は餐の新刊でEP7ネタ読みたい
まだ出るよね?
エピコレも予定はあるんだっけ?
転身甘栗のベアトの絵が好きだからまた書いて欲しいな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/13(月) 01:47:55 ID:18Fu3vFE0<> 縁寿がブスなのか、美形なのかサパーリ分からん
まりあやジェシカと比べると、かなり見劣りがするな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/13(月) 01:50:45 ID:zUO7DQs60<> ジト目美人 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/13(月) 05:31:55 ID:eRbjvBbo0<> いわゆる美人タイプではないと思うけど、ブスだとも思えない
かっこいいタイプなんじゃね
女の子としてのかわいらしさの代わりにイケメン成分が入ってるみたいな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/13(月) 05:35:28 ID:rOSsyT550<> bsikじゃない縁寿なんて縁寿じゃないやい
漫画とかアニメのは別人でしょ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/13(月) 13:41:15 ID:izOk+eJ20<> 原作縁寿も可愛くはないがイケメンだとは思うぞ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/13(月) 17:36:46 ID:PYyp8SVU0<> 縁寿は顔を赤くして叫んでる顔が好き。
朱志香は全体的に可愛い。不敵な顔2つと笑った顔と目を細めて下向いてるようななんともいえない顔が好き。
真里亞は笑った顔5つか6つぐらいあるがどれもいい。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/13(月) 19:16:24 ID:V1waSyIfO<> 縁寿は両親があれだからな
可愛いよりかっこいいとかイケメンなタイプなんだろ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/13(月) 20:38:31 ID:7G3nX/ay0<> あぁ・・・そうね <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/13(月) 20:39:24 ID:T395sUBk0<> ああ、両親は確かにイケメンだよな
両親は <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/13(月) 22:15:48 ID:3P7TOE050<> きっと無事家族が帰ってきた世界の縁寿はさぞかわいいのだろう
だが俺はあの捻くれた縁寿しか認めん <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/14(火) 00:33:26 ID:c1WeP/8f0<> 笑顔が似合うキュートな女の子になってただろうな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/14(火) 00:35:20 ID:6wRIJruI0<> 十分キュートだよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/14(火) 01:23:51 ID:MpoCYhu/i<> そろそろ次スレ?
ちょっと立ててみる <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/14(火) 01:54:05 ID:MpoCYhu/i<> 立てたぜ!立てたぜ!こんばんにゃ〜!!
: : ://: :/└-イ⌒ヽ__厂`〉 ` <三三≧ 、
.://: :/ . : : : :ノ \_厂 ̄八 ノ ̄\ ` <三三≧ 、
//: :/ : /ー=ニ、 〉‐┤/─」 l \_/ ̄〉 ` <三三≧ 、
\: :/ : :/ : :// / イ/ 厂ハ /, イl/=ミ」 ; |: :| : :l⌒ヽ ノ ̄〈` <三≧
〉 : :/ : :/ l / レ/==ミヽ |/ イ「しノト│ ,′ l: :|: : :l : : :ヽ : : : .\  ̄ ̄
\__, ‐、.: :/ : l ∧ -彳|「しノl ∨ ヾ‐ ' ノ / ,': :| : : l : : : :ヽ : : : : .\
└─ 、∨ .:〉人卜ヾ‐ ' , イ〈 / : :l : : :l : : : : :ヽ_ノ厂
└‐冖-イ ∧ __ 、 ,' \ 〈 \_, > ⌒ヽ ̄ ̄
/ / : ト、 ', : : :ノ ∧ ヽ \ 、 〈
イ l: :/ : > 、 ー , イ : : ヽ '; 、 \__ \_
_/八 ∨.: : :厂| >‐‐< l\: : .ヽ l: .ヽ |: : .ヽ )
/イ / 丶\ノ ∨]]]∨ \:/\ノ_; .〉 ノ: : : : l イ
〈 〈ノ/ __, ヘ 〉 〈]]]]〉 /_ヽ- /:/ ̄ ̄ ̄\: | ヽ、
)/ ̄|厂\ ノイ ヽ=ニ二ニノ / /\/:/ \
/ |ト┐ l | : : :| / / イ:/
漫画「うみねこのなく頃に」part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1284396263/ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/14(火) 02:06:56 ID:DwhJAWkSO<> 宗一郎のオマケ漫画縁寿が至高。可愛い過ぎてあのディフォルメ縁寿読んだ時は一人悶えてた。宗一郎は原作有るキャラなのに趣味に走り過ぎだろww <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/14(火) 02:10:42 ID:9680gFlS0<> 趣味に走りすぎて同人臭さもあったけどな
縁寿はあそこまでいきすぎたブラコンじゃねーだろ
髪飾りの改変といい趣味と仕事はちゃんと分けろよな <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/14(火) 02:17:26 ID:icH6AN6LO<> ひなせの皆殺し巻末よりはマシだと思う <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/14(火) 03:07:01 ID:jRZhcaoc0<> おまけはただのサービスだろ?キャラの個性強調ぐらい許容範囲だ。 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/14(火) 10:54:42 ID:LiIsm0oA0<> 巻末おまけ漫画だし、むしろギスギスした本編のいい清涼剤になっていいと思うけどなあ
>>981
乙 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/14(火) 11:10:31 ID:6wRIJruI0<> あれはとてもいいです
>>981
どっきゅん <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/14(火) 11:49:46 ID:7X9kit5i0<> これまでの話を要約するとバトラが目で確認した事以外は全部フェイクとかそんな酷いオチになりそうなんだが
まさかそんな事は無いよな? <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/14(火) 11:54:35 ID:7w84IWTq0<> EP3でワルギリアが説明した通りだよ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/14(火) 16:21:39 ID:O9NhLpNj0<> >988 これまでの話を要約するとバトラが目で確認した事以外は
全部フェイクとかそんな酷いオチになりそうなんだがまさかそんな事は無いよな?
今更そんなこといってる人間がいるのが驚きだ。
みんなもうとっくにその段階は卒業したと思ってたが
EP4までは戦人の視点がEP5以降は探偵役の視点以外は嘘や勘違いが入ります <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/14(火) 21:54:24 ID:heSldzFU0<> つまり、竜ちゃんはアンチミステリーを推していると。
推理は可か不可かと煽っておいて、それはないやろ・・・ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/14(火) 22:58:40 ID:6XMpMi5C0<> 自分に推理出来ないから他の誰にも推理出来ないってか
少なくとも原作ではEP2時点で戦人視点以外の出来事は全て幻想って推理はあった
まあ原作はEP2の郷田とか死体状況が異なるものがあって分かりやすかったのはあったけどさ
そもそも「ミステリー」って何だ
「いかなる非現実的な描写も作中にあることは全て現実」という勝手な思い込みの先入観か
「主人公が見てないからそんな出来事なかった」→「嘘描写か、アンチミステリーだな(キリッ)」?
アホか 他人からの伝聞情報に色々装飾つけただけ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/14(火) 23:27:47 ID:aC8fkgsT0<> … <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/14(火) 23:45:05 ID:F8pEqTqT0<> うめ <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/15(水) 00:33:32 ID:+QuVMOziO<> >>1000なら宗一郎の縁寿は俺のモノ! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/15(水) 01:55:56 ID:LhWAnEcSi<> うみねこCS化決定オメ! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/15(水) 08:42:20 ID:S/KnwGug0<> うめー <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/15(水) 08:47:58 ID:8EROJ4WF0<> >>981
乙デス
・A・の太ももに期待 <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/15(水) 08:56:46 ID:YHef63Jp0<> >>1000なら7杭と夢の中でいちゃいちゃ出来る!!!! <>
作者の都合により名無しです<>sage<>2010/09/15(水) 09:37:20 ID:zd+vYrWd0<> 1000 <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>