天草 十三<><>2011/01/22(土) 14:30:08 ID:7pO3hnCR<> ・…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想━━━━…・
犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。推理は、可能か不可能か。
07th Expansionのサウンドノベル『うみねこのなく頃に』『うみねこのなく頃に散』について語るスレです
次スレは>>850を踏んだ人が立ててください。
850が応答ない場合は>>900がスレ番です。
規制等で立てられない場合、代わりのレス番を指定してください。
最新作 Episode8 Twilight of the golden witchをクリアしたことが前提で会話が行われているスレです。
ネタバレしたくない方はご注意
また、前作『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』『ひぐらしのなく頃に礼』
その他のミステリー作品についてのネタバレも多いので、 ご注意ください。
■関連リンク
公式HP ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
製作日記 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
まとめwiki ttp://umineco.info/
Witch Hunt ttp://witch-hunt.com/
避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
新ロダ ttp://loda.jp/when_they_cry_3/
新ロダサブ ttp://loda.jp/umineko/
旧ロダ ttp://u8.getuploader.com/umineco
前スレ
うみねこのなく頃に part1081
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295541974/
■関連スレ
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294837733/
【ひぐらし】07thExpansion音楽 18曲目【うみねこ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1294594602/
漫画「うみねこのなく頃に」part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1294198532/
うみねこのなく頃に 第112の晩
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1292571865/
【ひぐらし】作品批判スレ29【うみねこ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294968245/
【うみねこ】07th Expansion批判スレ16【ひぐらし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295186759/
ひぐらし&うみねこオリスクスレ【第5話】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1274792553/
うみねこのなく頃に Episode1 専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1230873039/
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1293111537/
うみねこのなく頃にinシベリア 24駅目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1291288314/
ひぐらし・うみねこのなく頃に同人スレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1294586235/
【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284199164/
うみねこのなく頃に Welcome to AA part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kao/1286515782/
うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜vol.7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1294597164/
うみねこのなく頃に 〜黄金夢想曲〜 part14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1295274072/
【黄金郷】うみねこのなく頃に 信者限定スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295012029/ <>うみねこのなく頃に part1082
天草 十三<><>2011/01/22(土) 14:30:51 ID:7pO3hnCR<> 【当スレに書きこまれている内容をアフィブログ等に転載することを禁じます】
【現時点でのデータ】
最新作 うみねこのなく頃に散 Episode8 Twilight of the golden witch 2010年12月31日(金) コミックマーケット79
(DVD-ROM EP5〜7も同梱しております) 値段:3000円(ショップ価格3150円)
頒布履歴: うみねこのなく頃に Episode 4 2008年12月29日(月) コミックマーケット75
値段:2500円(ショップ価格2625円) 注意:Episode 1〜3も収録されています
*Episode 1のみの体験版が公開されています
ttp://07th-expansion.net/umi/soft/umi_taiken.htm
【推奨動作環境】
●OS:Windows XP ●HDD:3GB以上の空き容量
●DVD−ROMドライブ(EP2以降は必須) ●ディスプレイ:640×480(FullColor表示可能な機種)
●メモリ:128MB 以上 ●DirectX 8.0a 以降 ●サウンド:DirectSoundに対応したサウンドカード
(Windows 95、Me、Vistaでも多分大丈夫です) (Vista、7ではc:\以外にインストールしましょう)
ξ(`・3・)なんか全シリーズ買う必要ないって聞いたけど?
A.新しいエピソードが出るたびに、過去のエピソードも再収録されるから、
“出題編”の最終作(うみねこのなく頃に Episode 4)さえ買えば一つのシリーズ(Episode 1〜4)が全部プレイできる。
なお、“後編”にあたるEpisode 5からは別のシリーズになるので注意。
「うみねこのなく頃に散 Episode 8」には「Episode 5 ,Episode 6 ,Episode 7 ,Episode 8」 が収録されている。※散(チルと読みます)
ξ(`・3・)やっと終わったからちょっと推理してみた。書き込んでいい?
A.投下する前にwikiを見てね。既出推理ならスルーされるかも知れないので注意。
ξ(`・3・)どうみても○○が怪しい。どう考えても○○説が最有力。
A.最後の最後までやりつくしても、仮説は仮説に過ぎません。
ξ(`・3・)英語版でやりたいんだけど?
A.ttp://www.witch-hunt.com/からDLしてください。(非公式です、念のため)
ξ(`・3・)ウィンドウズ7に買い替えたんだけどプレイできる?
A.インストール中に他の操作をするとほぼ確実に応答なしになって終わるが、ゲーム自体は普通にプレイ出来る。
ξ(`・3・)クイズで集まるコインって何か意味あるの?
A.後でもらえる商品が変わるだけですが正解しないと見れないシーンもあります。
留弗夫の隠していたこともクイズに正解しないと聞けません。
ξ(`・3・) 絵羽の日記に書かれていた一なる真実とは?
A.EP7お茶会かも知れないし、ハロウィンパーティかも知れません。猫箱。
ξ(`・3・) 魔法と手品と分岐あるけど何か違うの?
A.EDが違います、手品ENDはお茶会以降が出てきません 。
ξ(`・3・) EP8で謎って全部明かされるの?
A.礼で真相が語られるかもしれません。
ξ(`・3・) ケーキって全部にアーモンド入ってるんじゃね?
A.今EPのおま天。
ξ(`・3・)結局うみねこはミステリー?ファンタジー?
A.ファンジターです <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 14:37:00 ID:1F77MhNr<>
ゝ、 (___ノ /∠ノ| _l__ 、 i亠┐
\::::::ー- ... _ iY'/_ ソ `ヒl /:::::二) ノ| |, | ノ
丶、:::::::::::::::::`..ー-.._ ヘト-`l lニ'/ー' __ _,-一-一'__、_::::-/ _l__ / _l__
`ヽ、 ;;;::::::::::::::::::::: ̄,人ト-ャ/ー一' ̄:::::::::::::::::::: _/´  ̄) ノ| \ ノ|
 ̄ ┐::::::::::::ヾ[l兀l]:::::::::::::::::::::::::::::;;; 一 ´ \ ソ ゙ _l__
|:::\:::ー-::::::人:::::::::::::/ ̄ ̄ ) ┃ `て ノ|
l:::::::::::`:::::ーノ ヽ:::::::/ _ィ_ ノ ・ _l__ _l__
ご あ ご |:::::::ヽ:::::::::) さ (::::/ r´, 、、〈ー- 、_/7 \ ノ| ノ|
ざ り 愛 |::::::::::::::::::::| あ |/ ll\/l l ヽ ヘ‐___,ヲ)_ )
い が 読 l::::::::::::::::::::l 来 l \ \wwY´l_`二7 /T ´  ̄\/⌒ヽ/ ̄
ま と /::::::::::::::::::::::| い | `∨ |l__,/ / |
し う /:::::::::::::::::::::::|戦 | l` `〈ー/ / ,!
た /:::::::::::::::::::::::::::|人 | \ ∨ / ̄
! /:::::::::::::::::::::::::::::::|! l、 __ゝ, ///
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ!/::ヽ / `L__.///
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ/::::::::l 〈  ̄| /// l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ l l/〈´
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \ | | <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 14:45:25 ID:BoA7kYib<> ヤマトはちゃんと伏線回収しようとしてがんばってたじゃん
一緒にしないでくれたまえ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 14:53:17 ID:6ALnf+Aw<> 価格帯別ネクタイ専門ブランド
3万以上 :ドミニック・フランス ドン・フェフェ
2万以上 :アンジェロフスコ ステファノリッチ マリネッラ
イタロ・フェレッティ マニファットーレクラバッテ
1万5千以上:ホリデイ・アンド・ブラウン ニッキー ペトロニウス
ターンブル・アッサー マタビシ メローラ
1万以上: タイユアタイ(フランコミヌッチ) デュシャン ファットーリ
フランコ・バッシ ブリューワー
ステファノ・ビジ アトキンソンズ ドレイクス
1万以下 : アルテア フェアファックス クリケット
クラバッツ・オブ・ロンドン
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:02:57 ID:LHsYXD3M<> ,r'´~`、
-‐ '´ ̄`ヽ、, ヽ、
/ \ i
/ ヽ i
///从,、 ,、ハノヽ ヽ i
〃 {_{ノ ヾノ `ヽ. | | .| i >>1
レ!小 ― ― | | i il 乙
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂| |__/| i
\/⌒l,、 __, . レ’_ | i
. / /ゝv◇vメ `ヽ i
| l く .八 |> i | i
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:09:21 ID:5n6oEl6k<> オツヤデー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:11:10 ID:h9f/VzZn<> 再婚おめでとうございます! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:14:43 ID:+mFKHHfo<> 郷田楼座って語呂悪いな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:17:31 ID:KuOLzVFT<> 右代宮俊朗 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:20:40 ID:Ov2vETqa<> ウロシトウロシト <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:21:35 ID:jBKsiqxp<> 考察スレ、同一か別人かで終始争って作品が終わっても
まだ同一か別人で争っててほとんど意味なかったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:22:54 ID:URacOH4u<> >>1乙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:23:05 ID:Ihgdlf1v<> ウシロミヤ と シロウ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:25:00 ID:utYmCb3k<> >>1乙
郷田が捕食されると聞いて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:25:37 ID:CaL0LszO<> ___ , -――- 、
r‐'´ 三ミヽ .,イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;;ヽ,
. ,ゝ、 三ミミミミ\ ____./;;i;;i;;;;;i;;;;;i;;;;;;i;;i;;;;i;;!_____
{ // ̄ ̄`ヾ、ヾ、ヽ ./::::;:::i{;;;;|_|_|_|_|_|;;;|;;;|:::::;:::ヽ
\l ‐- -‐‐リヾ、ヽ |:::::l ̄|;;;;ル-‐ --‐ |;;;|;;;| ̄l:::::|
{ 、_, ノ ` レ゙ |l,,_| _, " .|_,,l|;;;| レ゙
. ゝ、 _ , イ |;;i;;;;ゝ、 _ , ノi;;;;;;|;;;|
「 ̄/l><lゝ ̄\ ────┬──── |;;l;;/―┘ .└テ~~A;;|
. |ヽヽヽ||||/。゚/ .|\\ │ |;;/ r<゙ヽ/>、|∇|ヾ;|
. | |. \V_/ |// │ メ=〈 // |◎|、ヽ
│
│
, -='"v-‐''''''''ヽ、
//´ ヽ'、
!/ , !`.i
!! / i !
!! _\ ! _,,,_ j __l
,!.'ーrtj-ハ、_ィ'tjフ,.` !{ )
.ヽ,!.//''´/i! ヽ`'‐i ! !} r'
!,.!! _,_´ __,__ .i !,v'j-'
r!ュ./_r`ニ"=、_}`r' / ト-、_
r''"iハ ヾ、ゞ-=-='"ノ /ノ::::V:::i
ノ::::::l:::::ヽi,_`´ `´,xノ"ノ::::/::::;::`:ヽ.、_
,-‐'"::::::::::ハ:::::::::\w‐'‐"<三シ/:::::/,、)::r-、::`::ヽ、 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:26:39 ID:BdnE4pjC<> >>1乙なりや <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:29:13 ID:s+tYXbe4<> 11290715って何 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:29:22 ID:Ihgdlf1v<> 戦人→十八→きんぞー
縁寿「月日の流れって残酷よね」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:30:56 ID:aCK4TImA<> えgtw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:41:08 ID:KvlayIMk<> >>14
おま天
考察してくる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:41:48 ID:KvlayIMk<> 【黄金郷】うみねこのなく頃に 信者限定スレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295012029/
うみねこのなく頃にぺろぺろスレ【紳士の社交場】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295018513/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:43:30 ID:R8nFjVhn<> Fateは文学
AIRは芸術
CLANNADは人生
リトバスは友情
鳥の詩は国歌
SchoolDaysは神話
君が望む永遠は哲学
うみねこはカルト宗教 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:45:33 ID:MOQr5mlu<> >>23
これあんま流行ってないなw
もっとがんばれよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:49:20 ID:KuOLzVFT<> >>24
捻りがないからなんか面白みがないぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:53:30 ID:Ihgdlf1v<> Fateは文学
AIRは芸術
CLANNADは人生
リトバスは友情
鳥の詩は国歌
SchoolDaysは神話
君が望む永遠は哲学
うみねこは
(省略されました 続きを読むにはご自分で推理して下さい) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:56:00 ID:KvlayIMk<> >>23
カルトって付けるとアンチっぽいから
うみねこは宗教だけでいいだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:57:15 ID:L+8AO6ts<> オータムは人生 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 15:57:41 ID:KuOLzVFT<> >>27
それだと東方とかぶるんじゃね?
なんかこのコピペも途中で方向性が変わっている気がしなくもない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 16:06:01 ID:MOQr5mlu<> >>25
たしかにw
>>26の方が捻りがあって面白いなww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 16:07:42 ID:Rmicrkda<> このまま竜ちゃんがバックれる気がしてならない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 16:09:33 ID:R4i+ka+m<> どっちにしろうみねこ自体がマイナーで流行りそうもない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 16:10:22 ID:CaL0LszO<> Fateは文学
AIRは芸術
CLANNADは人生
リトバスは友情
鳥の詩は国歌
SchoolDaysは神話
君が望む永遠は哲学
うみねこはミステリー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 16:10:37 ID:BDBsd7zp<> この終わり方で批判がないと思ってたのか竜ちゃん
展開編以降は批判を保留にしているだけの人も結構いたのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 16:11:49 ID:Py9u5PeO<> 郷田には壮大な夢がある、それは夏妃絵羽霧絵楼座の全員とヤる事 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 16:14:36 ID:dX+9vJ39<> ,....、 _,,. -:―-x-‐=‐- .,,_ ,....、
. __ ,,.i.,_,ィ'゙;;;;:=:-‐..:::::::::..=‐:-=:;;ヽ_,,..i,,....,,_
. .ィ:゙:::::( .)::/::/:::::i::::::;::ヘ;::\:::\( .):;;:::::ヽ,
. /::::::;: '"´7i:∨::::/::::i:::::i :::::::i:::::i::::::ヘ;::::∨゙lハ ヽ;::::ハ
.. ,'::::,:'゜ ハ::V:::::/::i:::l::::|:::i::::::|::::|::::::i:ハ:: V::i:i Y::::|
l:::/. i::V:::::::|::i:::_,j,_:|:::l::::::|::_j,,_:::!:::| :::::|ノl::l ,!::ノ
.. ゙:;| !: |:::::::iLl゙=┴‐`‐-┴┴-゙L:il:::::::レ゙:ハ /:'゙
. ヽ ∧|::::::::| |:::::.|;;ハハ
i::::::!:::::::ャ''斥汽ミ ィ'斥汽''y ::.k;::j:::i
i:i::(.|::::::::i.弋;;;ソ 弋;;;ソi:::::::.|ノ::l:::| >>1乙だよ、お兄ちゃん
. l::l::::::|;:: ::ハ;xx´´ , ``xxi:::::::,|:::::::::j
. !ハ;:i::ヘ;:: :::ヘ, ,.. 、 /:::;::/:/i:;ノ!′
. !, ゙'ベヾヽゞ゙=- ,,_ _,, -=i゙イ'゙イ'゙’ ´
'i''゙‐孑‐゙'i'
_,,,.=イ >:^:く゜`=::,,_
,{ |::::レ'゙:;;;;A::::ヽ,!::::|. ト,
;'ヘ |::::ト/ ゙ュヘ∠l::: レ゛.!
| .l:::::!|. ,]゙゙'v:|::::;! |
| ,/'Y゙ヘ,__ノ ゙ |_>i. |
| 7 i. 。.|'--'゛`!. `v !
! . '`゙゙"゙ペ,,,,,. .!
\ ∠:ム,_ ,ノ
. /::;`ー'":::j:::::::l:::::`=ャ':\
. ,.:'゙::/::::::::::::::::!::::::::l:::::::::::゙:;:::::ヽ
/:::::/:::::::::::::::::::::'::::::::::i:':::::::::::゙:;:::::::\
. /::..::../..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..;:..::..::.ヽ,
,:'゙:.. :.. :.,:゙, :.. :.. :.. :.. :.. :.. :.. :.. :.. :.. :.. :.. :.. :.. :..ヽ,
,:' . : . : . ,'::'. : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :...゙:, <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 16:14:53 ID:zNt7uued<> 終り方だけならまだしも読者批判がいけなかった
なんでこんなに傲慢なんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/22(土) 16:20:08 ID:v97XKt/o<> 悪い方に受け取られてもしょうがない、ってことをやりすぎたよね
おかげで読者批判にしか見えない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 16:26:55 ID:r0sOHpai<> >>37
傲慢のリュシファーと聞いて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 16:30:13 ID:eM0+XiRh<> 全ての世界の上位にいるのは禿
それより下位はどうとでもなるので真実があろうとなかろうとすべて禿次第
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 16:33:34 ID:EFoW3sx/<> なあ wikipediaの
うみねこのなく頃にの登場人物の欄がおかしいんだが・・・
古戸 ヱリカ(ふるど えりか)
episode5終盤、戦人を倒したため魔女となったヱリカ。二つ名は「真実の魔女、仮」。後見人はベルンカステル。
犯人を夏妃と断定し、これを戦人に認めさせるために戦った。その後、新たなるゲームプレイヤーとなる。
魔女でありながらニンゲンでもあるという非常に特殊な存在。
ネタバレ
正体は、ヤスが金蔵をモチーフにして作り出したヤスの人格。
つまりエリカは金蔵のゲロカス?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 16:35:30 ID:KuOLzVFT<> >>41
wiki(うみねこwikiじゃない方)は以前から盛岡のバカが荒らしてるみたいだな
この前は「幾子=ヤス」とか断言してたけど、ああいうのって閉め出せないのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 16:47:16 ID:Py9u5PeO<> wikiのヤスの欄の紗音嘉音と同一人物ってのは断定しちゃいけなくね?
(あくまでその可能性が一番高いとはいえ) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 16:52:33 ID:/sOAcPaR<> *ただしOSS <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 16:55:21 ID:BDBsd7zp<> ossって何? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 16:56:38 ID:s6cUedaI<> O お前が
S そう思うんなら
S そうなんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 16:57:30 ID:jwMwKi/S<> [要出展]地獄にしちゃいなよ[要出展] <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 16:57:42 ID:4V6ELi6c<> (O)お前が
(S)そう思うんなら
(S)そうなんじゃね、お前の中ではな
竜騎士が使ったうみねこ破壊の魔法 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 17:02:23 ID:htybc26D<> ,,. -''' ::: ''  ̄ '' ヽ
/ -─:::::─ ''''' -、 ヽ
. // ∧/i ヽヾ :::::::ヽ
i:ii い. i ヽ''i i i.i i ヽ ::::i
. i ii、ヾ、i' ̄ } イ ノiト i i::::::i __/ ̄ノ⌒)─┐
i : iヽヽ'、i リ」/_リヽ.イ: i::::: i | >'´ ̄O`ヽ、└┐
. i ::ir'''ヽ ´二''ヽ:::i::ノ::::::i / / _ ヽ _ノ WRYUUUUUUUUUU!!!
',r',ィ''''t、_n_´ { 0.ハ::ii i-、:::i ,-V /o、 ヽ ', ヽ
{´ヽー'' } :::ヾ゙゙゙゙゙゙´/リ i::i' これが 人ノ O ヽ__ヽノ l_/
. ヽ ... ノノ::;;;;::ー ''´::リ /:/ 〉 l 二)
'、 r、_-_-ォ ::::i T/ 勝利の ヽ ヽ |
ヽ.ヾ、--シ ::; ' l,  ̄| >へ |
. ノ`、、 ̄ ,/ィ'´ト、 鍵だ! │ | ヴィィィィィイイイン!!ヴィィィィィイイイイン!!!
_,,. -´/::、 ''',.´イ::::::::::/:::\ (l () ().l
''',,.. -''´/:::/-ヽ:.::.:.:::::::::,/:::::::::::::>、 l () l)
\ /:::/ ヽ:.:.::.:.::/ < `''-,_ (l () l
. i'''''´ /:V>''''' r´\:::/ > / \.. l () ()l
.i /::::/ / ::::::::/ ,/ / / `'' - 、 | ()l
i /::::/ /::::::::::/ / / / / ` '-,r'''゙゙゙゙''、 () l)
/:::::/ / ::::::::/ ,/ i ; / \iiiiiiiiil〕
.i、::::i /_,,.- '/ /二h 、 i i , --、_ ノ─ヽ
i ヽ、/ / /'-- .._ ii ヽ i'/〈:..... (__丿
: i / i ./ ` ヽ i 〈:..... ( 丿
:i i iヽ、 :i/ ......::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/ ̄`'' 、 :i 〈 、──丶
i i i ,:nヽ ,r''7i' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `''、 i` l`ー ゞ、__.ノ
i i l レ } 彡i ─ ::::::::::::::::::::::::,r' ヽ i i/`ー '、___ ノ
:i i: ヽ_ ノ 三 i i `''''
i i ミ i i
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 17:14:01 ID:5n6oEl6k<> Kこれが
S勝利の
K鍵だ
ksk <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 17:18:29 ID:wteucR9I<> >>12
なんか笑っちまったwww
あの行為は何だったんだろうねww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 17:19:12 ID:BDBsd7zp<> ___ _ _ ___ _
_-‐''"‐-- ..... ヽ
( __ ` \
\-v-v-v-v-vイ~Y^ミ ` \
〉 Ξ:Ξ:Ξ:〉《@》巛_ )
|^|^^ |^^^|^^《ミミ彡イソ/
| |_ |_ | |ィ::::iイヘ
| ||'て) 'て)| |:::::| @i HKS
| || | |:::::| U i
| ヽ ▽ . | |:::::| 丿リ
ヾ ミミ トy- .= | |:::::|'リノ
/| >@< レ|:::::|イイト 、
/ ≪ __介__ ア |人/ ヽ
/ ( 》)~~|《 ) i
i (《 フ ト》 ) イ i <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/22(土) 17:21:56 ID:d7oBvOP7<> 今更だけど紫字のゲームで代3の晩がないのは何故 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 17:22:45 ID:KuOLzVFT<> >>53
今まで第3の晩に殺人起こったこと有ったっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 17:23:45 ID:wteucR9I<> 第三の晩ってどこ抉るんだっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 17:24:28 ID:zNt7uued<> 頭じゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 17:26:14 ID:zNt7uued<> ああ、そもそも第三は我が名を讃えよだ
殺人起こりようがない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 17:28:27 ID:+mFKHHfo<> EP1で嘉音がベアトリーチェの名を叫んだけどあれも第5の晩として処理されてるしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 17:29:19 ID:zNt7uued<> EP1で手紙に「我が名を讃えよ」って掛かれてたくらいじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 17:43:43 ID:dX+9vJ39<> ,,. -''' ::: ''  ̄ '' ヽ
/ -─:::::─ ''''' -、 ヽ
. // ∧/i ヽヾ :::::::ヽ
i:ii い. i ヽ''i i i.i i ヽ ::::i
. i ii、ヾ、i' ̄ } イ ノiト i i::::::i __/ ̄ノ⌒)─┐
i : iヽヽ'、i リ」/_リヽ.イ: i::::: i | >'´ ̄O`ヽ、└┐
. i ::ir'''ヽ ´二''ヽ:::i::ノ::::::i / / _ ヽ _ノ WRYUUUUUUUUUU!!!
',r',ィ''''t、_n_´ { 0.ハ::ii i-、:::i ,-V /o、 ヽ ', ヽ
{´ヽー'' } :::ヾ゙゙゙゙゙゙´/リ i::i' さくたろうを 人ノ O ヽ__ヽノ l_/
. ヽ ... ノノ::;;;;::ー ''´::リ /:/ 〉 l 二)
'、 r、_-_-ォ ::::i T/ 握り ヽ ヽ |
ヽ.ヾ、--シ ::; ' l,  ̄| >へ |
. ノ`、、 ̄ ,/ィ'´ト、 潰す! │ |
_,,. -´/::、 ''',.´イ::::::::::/:::\ (l () ().l
''',,.. -''´/:::/-ヽ:.::.:.:::::::::,/:::::::::::::>、 l () l)
\ /:::/ ヽ:.:.::.:.::/ < `''-,_ (l () l
. i'''''´ /:V>''''' r´\:::/ > / \.. l () ()l
.i /::::/ / ::::::::/ ,/ / / `'' - 、 | ()l
i /::::/ /::::::::::/ / / / / ` '-,r'''゙゙゙゙''、 () l)
/:::::/ / ::::::::/ ,/ i ; / \iiiiiiiiil〕
.i、::::i /_,,.- '/ /二h 、 i i , --、_ ノ─ヽ
i ヽ、/ / /'-- .._ ii ヽ i'/〈:..... (__丿
: i / i ./ ` ヽ i 〈:..... ( 丿
:i i iヽ、 :i/ ......::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/ ̄`'' 、 :i 〈 、──丶
i i i ,:nヽ ,r''7i' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `''、 i` l`ー ゞ、__.ノ
i i l レ } 彡i ─ ::::::::::::::::::::::::,r' ヽ i i/`ー '、___ ノ
:i i: ヽ_ ノ 三 i i `''''
i i ミ i i <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 17:50:47 ID:Ln2l9BCf<> どうも幾子の屋敷のモデルが
六軒島の屋敷のモデルのやつの別邸だったらしいね
だとすると単に
金蔵がビーチェかくしてた小田原の別邸か何かだった
ということもありえるかもしれん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:03:32 ID:IfFyDOQQ<> かそ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/22(土) 18:04:38 ID:s4Ynq3/z<> EP8をやり終えた後、悔しくて泣いた
時間を返して欲しい <>
名無しさん@お腹いっぱい<>sage<>2011/01/22(土) 18:06:07 ID:s4nzzU7u<> >>61
六軒島は伊豆諸島だったよね
試しに新島と小田原市の直線距離を計ったら100kmぐらいになった
なんとか漂着できそうな気はする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:06:49 ID:MOQr5mlu<> >>63
ざまぁw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:08:32 ID:xvNKyX09<> 全Ep完了したんで研究メモみた。すげー面白く読めた。本編や自分の偽書よりずっと
竜ちゃん作品は所謂「食材」、ブログの感想とかが「レストランの料理」、自分で推理した内容が「自作料理」ってとこか
どれが一番おいしいと思うかは自分次第
まさにOSSな結論でしたとさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:09:01 ID:zNt7uued<> )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 時 間 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__//// <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:11:25 ID:BDBsd7zp<> >>66
食材なのにレストランの料理並みの料金だったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:13:19 ID:htybc26D<> _,..............._,.......
,ノ⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ_
_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
_ノ:::::::::::::::;ヘ::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::/  ̄ , ‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(:::::::::::::/ヽj _/ -‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::) |
):::::::::ヾllli_、_,;iiiillllllllli <::::::;へ:::::::::::::::::( |
(::::::::::::/`i´ ,└=゚'┘ |::::| 6 |:::::::::::::::::::} < 憤怒のサタン、ここに!
`〜、 ゝ| _コ、_、 /|::::| ソ/::::::::::;〜" |
ヾ|||ll|||||||||||l〉| 三ー'〜〜" |
|||:二三|||| l ,三 ヽ、 \______________
|l ⌒ ||| :// ヽ=、-、_
|l、:( : : ||/ / ヽ, |  ̄\
/  ̄ / ノ / \ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:13:25 ID:zNt7uued<> そのくせ素材の味なんて無いしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:15:00 ID:htybc26D<> O お前が
S そう思うんなら
S そうなんだろう
N 猫箱ん中だがな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:17:25 ID:gdQwmeTy<> 本来料理を出すべき人間が、食材放り出して逃げ出したって感じだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:17:39 ID:xvNKyX09<> >>68
そりゃあもう世界のあちこちから無作為に放り込まれた食材だからなw
>>70
生のまま食べる文化が根付いてる日本人である分、おいしいと感じた食材もいくつかあったかな、俺的に <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:18:08 ID:d0Vi4+r8<> お前ら一ヶ月近く経とうとしてんのにまだ管まいてんのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:18:28 ID:Ihgdlf1v<> いくら推理してもOSSだけど
いくら批判してもOSSになる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:19:43 ID:htybc26D<> >>74
竜ちゃんのコメントが出るまではずっとこの状態は続くだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:21:25 ID:+mFKHHfo<> くっそ>>69吹いた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:22:58 ID:KuOLzVFT<> なんかここまで間が空くと不安になるな
他の所は新年更新をちゃんとしているというのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:23:16 ID:d0Vi4+r8<> >>76
新たな燃料投下にしかならんと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:24:30 ID:Ln2l9BCf<> いま竜騎士がいなくなったことを
サークルの皆で隠蔽してる最中だよ^^
「竜騎士がいないことは猫箱だー」
「悪魔の証明だー」
「時間をかせぐんだー」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:25:27 ID:KuOLzVFT<> >>80
どういういなくなり方だろうかね
個人的にあそこまで意識的に煽って自分から逃げるのはないと思うけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:30:11 ID:huqZJ6ge<> 六軒島のモチーフになった島に行ったきり帰ってこないの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:30:39 ID:BZs2u/wg<> うみねこは一なる書の公開、各トリックの解説、読者批判しないの3点さえしてりゃ…
一個がきちんとしていれば2割、最大6割の批判は減ったとは思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:31:01 ID:zNt7uued<> 金蔵状態なのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/22(土) 18:31:07 ID:d7oBvOP7<> 物書きだけど、うみねこのBGMを聴いてると筆がすすむすすむ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/22(土) 18:33:44 ID:v97XKt/o<> 出題編と5だけで一なる真実に至ったバさんかっけーっす <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:34:53 ID:BDBsd7zp<> >>86
まるでチートみたいにすごいよね
無能無能言われているのが嘘みたいだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:34:59 ID:hEKnFZdd<> ひょっとして隆起士って天才じゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:37:30 ID:LcfGmTk4<> ところでここで読者批判と言われる要素が表現として面白みがあったという人はいないの?
自分はそこまで好きでもないけど「こういうのもいいじゃん」って感じではあるんだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:38:40 ID:vfV+kjc5<> http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=4925.jpg
おもしれえww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:39:04 ID:KuOLzVFT<> >>89
アレを読者批判と受け取るのは人それぞれだからなぁ
勿論そう取られても仕方ない描き方ではあるが
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:41:43 ID:wteucR9I<> ついにアクメツさんのターゲットになっちゃったのか・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:42:38 ID:0ZQHysEm<> 文字コラやる気なさすぎ噴いた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:44:46 ID:gdQwmeTy<> >>89
読者批判っていう字面のイメージだけでそう思ってるみたいだけど、それ自体はどうでもいい話
批判に都合の良い読者像だけを取り上げて一方的に叩いてるだけで、実際は批判としてすら
成り立ってないから誰も評価しないだけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:45:41 ID:GFKUfSec<> 山羊さんのシーンは特に読者批判とは思わなかったんだが、単純につまんなかった。
なぜ今さら、親族一同とゲロカス幻想チームが協力して無双してんの?と。
うみねこはホントに幻想バトルがつまらん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:51:46 ID:60IdJMTz<> 例え本人にその意思がなかったとしても
多数の人に読者批判と受け取られてしまった時点で筆力不足よね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:51:49 ID:0ZQHysEm<> 杭とか近衛隊はいいけどウィルやドラちゃんは頭でもおかしくなったのかとは思ったな
おまけに、明らかに竜ちゃんの顔が見え隠れするセリフをよりにもよってウィルに言わせるなんて
もうウィル見ても禿がチラついてイメージぶち壊しですよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:54:55 ID:w+6YAnnd<> うみねこはモザありのエロビデオ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:56:08 ID:dX+9vJ39<> 竜「『月姫』や、私が作った『ひぐらしのなく頃に』が登場するまで、
コミックマーケットは二次作品を生む場でしかありませんでした。」
東方もあんたより先輩よ竜ちゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:57:19 ID:7QM3mBgO<> ,,. -‐‐ 、 ,. -、 ./⌒Y
,、、,,.x ''ニ"´`゙¨ミ><´. \ / !′ ノ (¨'")
/ .ヽ. \ ', ヽ. / ∠-'゙
,r''" ', ヽ . ', ) /
./ . ; i ヽ . i ∠= '"
/ ; i 仆、 ヾ ', .乂_彡'゙|
{/. |.斗i''弋 ', ヽ./ i ', ._,,ノ
/ .{ ´!/.ヘ! _∨ハ `ーッ i \
,' .l'ヘ. .i.{. ィ'"ちテメ,゙i .ィ 厂Y ! ヽ
{ !.x=ミx、.,,>. 弋少゙ム'゙ノ.イ5`/ / .ノ >>1乙だぜ〜☆
. 人. `乂ヒ} ' ' ' '゙リ .lr''゙ / く
、彡ヘミxー'゙ハ.〈 _ ./ ,!^!イ>=、、 ノ )
,ト、 'ャ゛‐'} / / l/ , ⌒\ _,∠-''´
. / リ ヽ、 ´ .〃. / 〃 / ゙、
〃 / 丶 -‐彳jィ'.ィ'/ . ,′ ',
{. r'´ ,.、 . ,,斗'"// 、i ',
.弋^‘ .("゙'゜./ /"゙!. // V゙, ',
)_/ { .l/./ V゙, ',
,. -、 .ノ'‐ツ゜/ \',. ',
. / } /∠,>' .', ',
_,,_ / /,//. _> ', ',
. / Y ./,'∠-''"´ ゙、 .',
/ ,イ/ i, ゙,
ヽ、. / .{ ハ, /,,_ ハ
.}. / . ヘ 〈,,r'ー-- .ゝ ヘ
. / ./ ヽ _,.. ‐''"` . }
.ノイ ー---ァ='''´ _,. ‐''"´ .ノ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:58:40 ID:qyYo5/Oh<> ウィルは理御のことがあるから辛うじてまだわからんでもない
ファンジターには失笑したが
ドラちゃんは意味不明
あと散々言われてるが犠牲者一同が一致団結して隠蔽に加担するのはさすがに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:59:12 ID:zNt7uued<> >>99
傲慢すぎワロタ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 18:59:57 ID:huqZJ6ge<> 所詮執筆者の都合のいいように動かされる駒ですから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:00:16 ID:h2RiKeLY<> 本当に推理が無駄だと思ってる奴は読んでないだろうし、
残った読者に対していつまでも恨み言を言い続ける姿勢は嫌だったな。
今後もこんな感じなんだろうか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:01:32 ID:Ln2l9BCf<> けっきょく作者が
登場人物に好きなことを言わせられるので一番えらい
俺が偉い
読者はバーカ
くやしかったらお前たちも二次創作つくればいいだろ
そうしたら俺に金がもっとはいるし
お前ら、俺の手足となって働けよ
というメッセージだけは敏感につたわってくるからな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:01:44 ID:IN9xVwuY<> インタビューの一部分だけ抜き出して印象操作するのが流行ってるね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:02:08 ID:KuOLzVFT<> >>99
東方は自分で二次創作みたいなものと言っていますしおすし
というか、その後で「大半だったと思います」って言ってるから良いじゃん別に
自分もひぐらしやる前は同人・コミケ=二次エロだと思ってたし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:04:04 ID:cdxwVpQz<> ヱリカのおちんちんぺろぺろ・・・んっ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:04:25 ID:Ln2l9BCf<> 人間の誠実性というものは
おもった以上に他人につたわるものなのだそうだ
今、竜騎士から人がはなれてるとすれば不誠実さが伝わったんだろうな
あと失った信用は取り戻すの大変だから
まー、これからどうなるか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:04:29 ID:d0Vi4+r8<> 結局叩く人は竜が何言ってても叩くし
記事で発言のどこを掲載されてても叩くからなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:05:12 ID:gdQwmeTy<> >>107
お前が世の中の基準じゃないからww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:06:19 ID:5JRBWLaN<> 同人は昔からオリジナルだって多いのになあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:07:44 ID:0ZQHysEm<> 月姫やひぐらしの前後でオリ創作が増えたとかは全然ないけどね
つーか同人誌が圧倒的なコミケを同ソで語るのは無理がありすぎるだろ
コミケがどうのとふろしき広げず同ソだけの話にしてりゃ良かったものを <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:08:40 ID:dX+9vJ39<> オタクじゃない人は「同人?ああ、エロ漫画ね」って思ってる人が多いのは事実 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:08:47 ID:ESsHsd2G<> >>98
愛があっても視えないな、大事な所が <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:10:59 ID:1Xgypk+O<> ぶっちゃけ読者批判とされる文もOSSな件。
受け取る側で如何様にも変わる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:11:36 ID:URacOH4u<> 猫アルクは俺の猫 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:12:12 ID:dX+9vJ39<> 物を殺す力w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:12:40 ID:zNt7uued<> >>116
受け取られる時点でアウト <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:12:51 ID:BDBsd7zp<> >>107
クランプやがゆんも元は同人からのし上がってきた人だって知ってるか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:15:19 ID:yrkixXBG<> 超人ロックがなんぼすごくてもPS3ソフトにゃなっとらんのだから
同人を起点とした稀有なビジネスモデルとして成功しちゃったあたりは認めてやれや
それももうgdgdだけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:15:46 ID:KuOLzVFT<> >>120
今となっては知ってるけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:16:19 ID:7pO3hnCR<> 黒猫ベルンは俺の猫 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:16:22 ID:ESsHsd2G<> >>116
OSSっつっても、実際にそう受け取った人が不快になるのは間違いないしな
100歩譲って、物語上必須なシーンなら仕方が無い部分もあるが
山羊のシーンって構成上必須か?あれw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:19:08 ID:XeH0b/Jf<> 読者批判抜きにしてもあのシーンはキャラがブレまくっててやばい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/22(土) 19:19:32 ID:xHLotQLe<> うみねこ礼でるのって、もう確定してるの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:20:23 ID:5JRBWLaN<> いつもの水増しシーンという愛のある解釈 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:22:49 ID:URacOH4u<> 無数の猫に嘗め回される
夏妃を、そして助けに入った朱志香を描写すべき
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:23:01 ID:d4Ttw0N9<> >>66
遅レスだが竜ちゃん作品は所謂「グルーポンおせち」だよ
ブログの感想とかが「思い込みによる想像」、
自分で推理した内容が「おせちがとどくまでのワクワク感」
肝心要のおせちが届いたらどうなったかは言うまでもない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:25:45 ID:BDBsd7zp<> 読者批判を竜ちゃん本人が言わずにキャラに言わせるのが卑怯だな
なんの脈絡もなくいきなりキャラがミステリ論語るから不自然すぎ
どうみても作者のセリフだろこれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:26:12 ID:d4Ttw0N9<> >>83
>129でも書いたけどゲーム内の読者批判は、ぐるーぽんの社長がキレて客を詰ったようなもんだよ
クリエイターとしてだけじゃなく、人間としても禿は傲慢で鼻持ちならないクズだと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:26:41 ID:xSNGRs1n<> うみねこはカルト宗教 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:27:40 ID:Ln2l9BCf<> こんな卑怯者についていく信者って時点で自業自得だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:27:40 ID:htybc26D<> ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい竜騎士
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | | <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/22(土) 19:28:29 ID:MWs+5lqB<> ガートルードさんぺろぺろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:29:05 ID:d4Ttw0N9<> >>134
しかも、今だ何の反応も無く逃げ回ってる時点でチキン
顔見れば判るよね
卑屈という二文字を貼り付けたコイツの笑顔が心底気持ち悪いよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:29:39 ID:xSNGRs1n<> ______________________________________
| ,. ' 三三三ニi |
| /三 / ̄ ̄ ̄ ミ、 |
| 以下 /二ニi ヽ |
| うみねこのなく頃に創作者 /二i −-- _ }i |
| 竜騎士07からの {1.j.  ̄T.干ヽ__,. -.、|i |
| 読者へのお説教をお読みください ',じi `_ー' .l '__ソ |
| | / ^ ''.、 ,′ |
| } `ー- i / . |
| ヘ| ` 、  ̄ /.! |
http://blog-imgs-35.fc2.com/y/u/n/yunakiti/photo01.jpg
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:31:24 ID:ocpRsRX7<> もうこんな作品忘れてしまえ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:33:00 ID:7QM3mBgO<> >>128
朱志香を死体陰謀ばばぁの人気のために
利用すんなよks <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:33:23 ID:5JRBWLaN<> 忘れてもいいけど最後に竜騎士の反応だけ見たい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:33:47 ID:5n6oEl6k<> 朱志香厨うぜえ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:34:59 ID:MOQr5mlu<> おまえらがこんなにうみねこに愛想つかしてもなおこのスレに居続ける意味は? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:35:06 ID:cdxwVpQz<> ごま塩ゲームやって落ち着けよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:36:12 ID:wteucR9I<> >>142
竜騎士は説明責任を果たせーってデモしてるだけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:36:40 ID:7QM3mBgO<> >>141
うざいだろ?
へへへ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:36:42 ID:ocpRsRX7<> なんの説明責任だよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:37:32 ID:7pO3hnCR<> >>143
ヱリカのごま塩ENDワロタw
あんな扱いされても我が主のそばにいるのがヱリカの幸せというならそれも良いけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:37:48 ID:MOQr5mlu<> >>144
ここでデモしても意味ない気がするが・・・まぁいい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:38:22 ID:SvvplAtK<> ジェシカの喘息が嘘ってなんか意味ある伏線だったの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:38:25 ID:0ZQHysEm<> 普通に「その推理は間違いだ」って一刀両断すりゃー済むのに
この人物は妄想とかこういうヒドイ人物とか惨めとかの推理したら愛がないと罵倒されるんだもの
親族や使用人を信じたいとかほざいて推理が甘くなってた戦人の目を覚まさせたベアトの気持ちなんてどこ吹く風よ
本当にもう出題編での何から何までを否定するような終わり方だった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:38:59 ID:BDBsd7zp<> >>142
元ファンだからこそ次に嵌れる作品が見つかるまでここで愚痴愚痴していたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:43:47 ID:cvEjx2n9<> ネットに偽書流しまくろうぜwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:45:02 ID:n+uD5gdB<> 罵倒されたら推理できんのか
罵倒されたら魔法を認めるのか
そしてまた今度罵倒されたら魔法を否定するのか
なぜ自分が読んで確たる信念のもと解釈しようとしないのか
罵倒があろうとなかろうとうみねこは駄作だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:45:15 ID:FWXtN1AF<> 無価値 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:46:17 ID:cvEjx2n9<> =================================================
ゲーム [ゲームサロン]s符「東方シリーズ総合スレッド 6139/6139」
=================================================
97 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 13:15:36 ID:lApM14Wd0
竜ちゃんはいつになったら本気出すの?
ひぐらしから始まってうみねこ、そして今では商業として依頼すらされる程のネームバリュー
しかし奴は未だにその技術、作家としてのプライド、意志、思想は初期のままだ
馬鹿な企画屋と客なら騙せるだろう
あいつらは感情だけで作品を嗜む、あいつらならば騙せるだろう
だが世間はお前を評価などするはずがない
評価に値しない、お前はまだ同人というぬるま湯に浸かったまま足を踏み出していない
それだけのネームバリューがありながら!実績がありながら!お前は未だに生まれたての素人同人作家のままだ!
さあ立て、あれだけ大口を叩いておいて、今更同人だから仕方ないだの通用すると思うたか
ほうれ……どうした、純ミステリーを、あの膨大な歴史の山の上に築かれたミステリージャンルを根底からぶっ叩いた
てめぇの威勢はどこへ行った
言って見ろよ、作家様なんだろオオオオォッ!!!!本業なんざドブに捨てろッッ!!!!
てめぇの筆一つで喰っていく意志もない糞若造に作家を名乗る資格なんざないッッ!!!!
=================================================
ゲーム [ゲームサロン]笏符「東方シリーズ総合スレッド 6146/6146」
=================================================
218 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 06:00:30 ID:Cg1VUZGh0
お前は何故この作品を評価した
その理由を述べよ
他人の言葉ではなく、お前自身の意志を持って私を納得させてみろ
どうした、自分の言葉ではろくに物も言えんか
その評価はどこのレビューだ、その考察はどこのまとめサイトから持ってきた
違う、そのような単純な話ではない、いやそれ以上に単純であるがそうではない
お前の意志だ、お前の心に問うている
何故黙り込む、何故睨む、私はお前が絶賛するうみねことやらの評価を聞きたいだけだ
さあ述べよ、そして私を納得させろ
どうした竜信者、まさかこの程度斬り込まれただけで口を閉ざすのではあるまいな
おいおい待ってくれよ、お前信者なんだろ?馬鹿にするのも大概にしろよ?
俺はアンチだぜ、掛け値なしの竜騎士アンチだ
ひぐらしから今までずっと竜を信じて金を落とした、時間を投げ捨てた
そして予測通り完璧なまでに裏切られた
奴の思想、奴の技量、奴のプライド
全てにおいて裏切られた、いやテキストを読むうちに気付いていた
あの程度の男がまともな作品を作れるはずがないと
だが同人作家とは力量だけでは測り切れぬもの
奴の思想は商業にも届くものではないのかと最後まで信じてやったのだ
その結果がうみねこだ
さあ私は批判してやったぞ、次はお前が述べよ
私の評価を覆し、信者として役目を果たせ
どうした、その程度の在り来たりな事しか言えんか
私は言える、竜騎士が持つポテンシャルの全てをお前に説いてやる事が出来る
信者にお前に出来なかった竜騎士擁護が、私には容易く出来る
おい竜ちゃんよオオオォッ!!!お前んとこの儲は使えない無能な屑ばかりだなァ!!
こんな奴じゃ相手にならねェよ!あたしを萎えさせるとんでもねェ儲を連れてこい!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:58:01 ID:fu+MYYFa<> 理御とヤスの違いを見るといつもたまごっちを思い出すんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 19:58:34 ID:8wQOFsoY<> /|
|/__
ヽ| l l ト----[] << 密室破壊の戦士、天井なしロングチェーンマン参上!
┷┷┷ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:03:13 ID:m0qNkfZ9<> >>156
なんでだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:04:08 ID:ocpRsRX7<> 育て方次第で・・・ってことじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:04:14 ID:URacOH4u<> 育成に失敗するとへんなものができるからだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:05:01 ID:m0qNkfZ9<> たまごっちやったことないから解んないよー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:07:31 ID:5n6oEl6k<> あー進化型の確率的な話かと思った
育成ね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:08:08 ID:Ln2l9BCf<> うみねこのベルンゲームとトリック×ロジックをくらべると
ベルンゲームのクソさ(というよりも竜騎士の力のなさ)に涙が出てくるw
トリック×ロジックは名作だったんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:09:21 ID:KuOLzVFT<> >>163
でも何かアレは小説で読みたかったわ
キーワード選択のパートが恐ろしくダルかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:09:38 ID:BDBsd7zp<> ベルンのゲームは本格を書けないから論理パズルでお茶を濁したのかと思ったわ
一人だけアリバイがある譲治の不自然さがなんとも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:12:03 ID:URacOH4u<> ベルンカステルも生まれたてのころは良い子だったにちがいあるまい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:12:30 ID:5n6oEl6k<> 我が主がイライラしながら作ったと思えば萌えるじゃんか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/22(土) 20:14:12 ID:d7oBvOP7<> どうでもいいけど逆転検事2がチェス思考やら現場再構築やらでうみねこっぽい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:14:55 ID:tvFldTr/<> 答えを明かせたのは全部お茶濁しでしょ
明かしたんじゃない明かせた、な <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/22(土) 20:15:19 ID:d7oBvOP7<> ルール違反じゃない推理くらいかけそうだけどな>竜騎士
ただ本人がそういうの好んでなさそう
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:19:07 ID:Mz6uIFN/<> エンタメとしては面白かったようみねこ
ただ「推理は可能か不可能か」とかで推理ものを謳って読者に推理させておいてあの引きはどうなんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:19:13 ID:m0qNkfZ9<> 意地張りすぎなんだよ竜は <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:20:44 ID:Ln2l9BCf<> 「さぁ、説明するがいい。“人間とトリック”とやらで説明してみせるがいい!
さぁ聞こう、戦人とやら! 真里亞の手紙は? 6人の殺し方は? シャッターは? レシートの封印は? チェーンの密室は? 嘉音のボイラー室は? 源次たちの客間は?! 夏妃の自殺は?! 碑文の謎は?! 隠された黄金の在り処は?!」
とりあえず6人の殺し方と、夏妃の自殺の答え合わせ頼むわ
夏妃の自殺とかクレルですら無視してるじゃねーか
自分を演じてるやつですら答えをあきらめてる謎を人に出すなカス
「き、……聞きてぇことは山ほどあるッ!! この島で何が起こった!
そしてどうしてこんな事件が起こった?! 密室についても聞きたいッ!!
礼拝堂は?! 朱志香の部屋は?! 使用人室は?! 夏妃伯母さんの部屋は?!
そして客間は?!」「聞きたいことはまだまだあるッ!!
魔女の正体は!! 本当にベアトリーチェは魔女なのかッ!!
何が目的だ、俺たちに何をさせたい、俺をなぜここへ呼んだんだッ!!
答えろ全てだッ!!!」
「良くぞ言ったッ!! さぁて、どの問いから答えようか?!
全て答えるぞッ!! さぁまずは何からだッ?!?!」
全て答えるっていってるんだから、全て答えろカス
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:21:12 ID:KuOLzVFT<> >>170
そもそもあんまりミステリー好きじゃないんじゃね?
>>171
なんか煽りとか以前に途中から方向転換した気はする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:23:14 ID:zNt7uued<> EP1は紗音と嘉音で大体想像付く
一番わかんねーのがEP4。牢屋の一件から全て幻想描写でしか説明つかん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:27:14 ID:m0qNkfZ9<> >>173
6人は、紗音以外の5人を殺して顔潰して倉庫に放り込んどくだけだろ?
夏妃はヤスが撃ち殺して、ヤスの銃と夏妃の銃を取り替えっこしてヤスが逃げた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:27:51 ID:JmHlXqm0<> EP4はあれだ、脚色しまくったEP7茶会って感じがする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:31:42 ID:cdxwVpQz<> 9割以上が黄金の真実によって紡がれた物語だからな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:33:06 ID:0ZQHysEm<> とりあえずEP1の真里亞名義の手紙が流れ着いたあの世界の説明は欲しい
創作説はいいが全部同じ世界での創作となるとそこが気になった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:33:58 ID:m0qNkfZ9<> 黄金の真実の密室が多かったよな
密室トリックとして面白いのってあんまり無かった気が <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:34:21 ID:Ln2l9BCf<> 夏はなんかもう、こんなのたのむ
POV
大月「私の名前は大月教授、真相をさぐるために六軒島に潜入した」
大月「このまま森をすすんでいけば九羽鳥庵にたどりつくはずだ」
大月「道にまよってしまった。なにか狼の声も聞こえる」
大月「来るんじゃなかった」
大月「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:35:06 ID:zNt7uued<> 魔女だらけの変態空間 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:35:24 ID:XeH0b/Jf<> >>176
赤字の「身元不明死体は一切なく、生存者全員にアリバイあり」
ヤスは生存者扱いじゃないのん?ってことで前からもめてる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:35:49 ID:hEKnFZdd<> 大月「性欲を持て余す」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:36:40 ID:zNt7uued<> >>183
紗音が全部やって人格殺せばおk <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:36:56 ID:m0qNkfZ9<> >>183
なるほどね
生存者の定義が確定していない、って反論できるけど…OSSだわな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:37:44 ID:ocpRsRX7<> >>183
殺害後に自殺でおk <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:40:55 ID:+AC1pdWN<> >>183
まあ、赤字は主観的な観念がかなり入るからな
生存者=戦人が生存していると認識している人間 なのかもしれんし、
紗音の人格は完全に消滅してたのかもしれん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:41:12 ID:h2RiKeLY<> 密室トリックって答えを聞いてみれば大抵つまらないんだよな。
本来、出入りできない部屋を出入りできるわけ無いんだから、
大抵は「密室だと勘違いしちゃった」ってオチになる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:41:26 ID:7pO3hnCR<> EP1の第一の晩だけど
顔半壊の死体と顔全壊の死体は違う犯人によるものだと思った
まず顔半壊だけど紗音は狂言、蔵臼は絵羽による銃の暴発でこれが事件の発端
絵羽秀吉が部屋に戻り他の親組で死体の始末しようとしてる所へ
先に部屋で休んでた夏妃が現れて銃で留弗夫霧江楼座を殺害
見周りに来た郷田も口封じに銃殺→4人の顔を全壊させた
夏妃を現場に連れて来たのは紗音
紗音は夏妃に罪を被せるから奥に自分の死体があると証言してくれと絵羽夫妻に頼む
「もし断ったらお前が蔵臼を殺したとみんなにバラして警察に通報してやる」紗代ちゃんテラオソロシス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:43:00 ID:m0qNkfZ9<> >>189
まあそういうもんだよ
ウィキペディアの密室殺人のページは面白いよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:44:11 ID:l49jJwzY<> EP5の第一の晩が終わったところで早くも投げたくなってきた
EP8までにちゃんと答えは用意されてるんだよな?
されてると言ってくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:44:15 ID:zNt7uued<> そもそも密室殺人なんて考え方自体がナンセンスってどっかの本で見た
>>190
生存者全員にアリバイありを信用するなら有り得ないんだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:44:38 ID:6uXbGwnR<> 池上彰 『そうだったのか!六軒島の真相』 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:44:53 ID:BDBsd7zp<> >>190
一番恐ろしいのは偽書書いた人だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/22(土) 20:45:02 ID:s4Ynq3/z<> 誰か、八城がウィッチハンター達にまわされるオリスク頼む <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:45:51 ID:5n6oEl6k<> >>194
買うわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:46:25 ID:Ln2l9BCf<> >>192
( ^∀^)散かっちゃったの?
散に答えなんてないよ( ^∀^)
( ^∀^)礼をかえば答えあるかもしれないから夏をまとうね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:47:35 ID:m0qNkfZ9<> >>196
八城って……十八の方か? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:48:19 ID:A2w1/Uvf<> 戦人「さぁ縁寿、今のは手品か、魔法か」
縁寿「えっと・・・」
???「手品か、魔法か ですって・・・?」
ベアト「!?」
戦人「誰だ!?」
大月「ついに見つけましたぞ・・・!六軒島ミステリーの真相、必ずや私が暴いてみせる!」
うみねこのなく頃に 解 EP9 今夏頒布予定! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:48:47 ID:Ln2l9BCf<> 本当に、礼でなんらかの真相が明かされた場合
散を買う必要性がまったくない、ということになるので
礼で真相はないなw どうしたものかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:49:53 ID:Kz0eenfW<> 並ぶ駒を見下ろして 真相全て沈んでく
誰にも解けない謎は どうすりゃいいの?おしえて
ハゲた騎士にあやつられ 右も左も同じ豚
考察なんかしてたら 山羊にされるよ 竜に
偽書でごまかして 過ごしてしまえば
たのみもしないに 知的強姦扱い
並ぶ駒を見下ろして 知りたい謎は箱の中
だから髪の毛毟ろう 今日は髪の毛毟ろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:50:30 ID:JxHE6w1f<> >>200
買うわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:50:46 ID:gdQwmeTy<> まーでもどうせ、アルケが主人公が時間止めてラスボスやっつけるような
オリジナルEP付けて散出せば、喜んで買うんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:50:54 ID:f8Hz0RiB<> 正月から放置してたEP8、やろうと思ったらお前等の反応見て
予想以上に何もかもgrks妄想ってのが理解出来て、やらなくて
良かったと心底思った <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:51:42 ID:A2w1/Uvf<> >>204
猫箱は開くがもれなく宇宙人の仕業に <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:52:20 ID:m0qNkfZ9<> >>205
イイトコロモアルンヤデー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:52:24 ID:9lThK6Vr<> 金田一の魔神遺跡のラストみたく
犯罪自体は人間で説明つくけど
魔女の存在も認めるよって感じにはできなかったんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:52:24 ID:BDBsd7zp<> うみねこはラスボス誰だよ
俺は戦人かヤスが倒される展開みたいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:52:56 ID:7pO3hnCR<> ここまで来たら有る毛のオリジナルEPに期待するしかないな
その代わり変なカプ作られる覚悟しとかにゃならんけどw
バトエヴァとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:53:03 ID:Ln2l9BCf<> ブレアウィッチもブレアウィッチ2はクソ映画、そしてブレアのあと何にもまともな作品だせてない
エヴァも、エヴァつくっちゃったらもうあとはエヴァの遺産だけで生きている
という謎を謎で終わらせる話が、作者殺しという効果がある
これから丸投げ竜騎士、という評価しか出ないだろうし
うみねこのクソ評価と心中だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:53:52 ID:m0qNkfZ9<> でも儲けただけ勝ち組だよなー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:55:01 ID:ue2GjAOI<> >>210
買うわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:56:16 ID:BDBsd7zp<> >>210
ソンナカプハユルサヘンデー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:56:39 ID:9lThK6Vr<> うみねこの場合ルール的に人間で完全に説明しちゃうと
魔女の存在自体がダメージ受けて死んじゃうっぽいんだよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:57:21 ID:CaL0LszO<> ep8後、18と19はエバの日記を海に沈めた
----------------
18「ここは・・・う、頭が痛い」
18の体が拘束され、頭部には裂傷がある
大月「気が付きましたか」
大月「ここはとある村の地下にある拷問部屋とでもいいましょうか」
18の指に爪はがし機が装着される
大月「あの日何があったのか、全て喋ってもらいましょうか!」
バチン! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:57:39 ID:KuOLzVFT<> 礼の内容予想
@真相_ベアトのゲームについての解答 割と望まれているし、推理も煽ったので妥当か、問題は誰が答えるかだが
A真相_世界構造系 それこそEp8が無駄になりかねないので厳しいか、ラムベルの正体辺りの解答は欲しい
B後日談系 シエスタのその後など、下位キャラや縁寿は登場させにくいのが問題か
C夢想曲系 そんなことより夢想曲にもう少ししっかりしたストーリーと追加キャラをですね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:58:18 ID:m0qNkfZ9<> >>215
戦人が急に魔法を推しはじめたのはベアトに惚れたからか
彼女できた途端に性格変わる男っているよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 20:58:21 ID:R4i+ka+m<> >>210
出題は原作どおりでよかったが展開は大幅改変してくれて構わんわ
新カプだけは簡便だが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:00:16 ID:qyYo5/Oh<> >>209
縁寿でも大月たんでもいいからその辺の連中ボッコボコにしてほしいわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:01:32 ID:7pO3hnCR<> 礼は手品ENDの続きで縁寿とヱリカが次々と真相を暴いていく真相解明編をキボンヌ
事件の真相はもちろんゲーム盤の解答も頼むでぇ
あと霧江の生い立ちとヤスの2年間 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:06:56 ID:KuOLzVFT<> Dヱリカスピンオフ Ep8で復活していなければ最悪なカケラ扱いで短編が出来たのに・・・
Eクロスオーバー系 設定無視のひぐらしとのお祭りディスク、何だかんだ言ってそこそこの物になりそう
F発売中止 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:07:08 ID:+8cnjofH<> Fateは文学
AIRは芸術
CLANNADは人生
リトバスは友情
鳥の詩は国歌
SchoolDaysは神話
君が望む永遠は哲学
どれもしたことないんだけど、さすがに全部はやるのキツイんで、
あえてコレとコレだけはしとかないと人生損するみたいなお勧めはどれでしょう。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/22(土) 21:07:45 ID:VSiFf8GT<> >>192
それは読んでのお楽しみw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:08:07 ID:m0qNkfZ9<> >>223
さよならを教えて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:08:39 ID:gdQwmeTy<> >>223
うみねこのなく頃に <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:11:15 ID:ocpRsRX7<> EP2の漫画読んだけど、
原作より夏妃部屋の密室分かりやすいな
部屋が荒らされてたのは凶器を隠すためかー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:12:35 ID:Ln2l9BCf<> fateも月姫もたいしたことないよ
うみねこやってる時点で、なんとかルートという分岐自体に耐えられない体になってる。
だから一番いいのは、小説の空の境界を読むこと。
そのリストの中ではAIRが一番まともだと思うけど
作品としては空の境界のほうが上だと個人的には思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:13:00 ID:Fk07dm0r<> EP8の山羊さんシーンは
「僕は最初から魔法説を信じてました、ベアトリーチェを信じてました
僕は他の奴等と違ってあなた方の味方です、さあ幻想を守るために戦いましょう」
といった感じの山羊さんを出して
「ゲーム盤理解できてない思考停止野郎が魔法使えると思ってんのかよバーヤ!」
と他の山羊ごと瞬殺とかやったら
ちょっと俺好みのカオスになった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:13:22 ID:URacOH4u<> すっぽんぽんの夏妃VSすっぽんぽんの朱志香 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:13:27 ID:s4Ynq3/z<> >>216
買うわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:14:29 ID:R4i+ka+m<> 空の境界は厨二っぽい謎理論が目白押しであんま好きにはなれんかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:15:17 ID:BDBsd7zp<> 何で八城みたいなやつが絵羽の日記の所有権持っているんだよ
普通は縁寿見たいな近しい人間のものだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:15:17 ID:URacOH4u<> >>228
月姫はすごすぎるだろ。
まあ感じ方は人それぞれだけど。おれは形容詞の使い方がすごいとおもうね。
きのこは文章をより直接的に形容するから切れ味が抜群だ
まねできないと思うよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:15:23 ID:5n6oEl6k<> スクールデイズはアニメで見るべき <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:16:35 ID:m0qNkfZ9<> AIRは世界観が薄っぺらいと思ったわ
泣かせよう、泣かせようとしてるシナリオも何か気にくわなかったし
シナリオが面白いのはFateだと思う
君望は泣けるっていうより憂鬱になった
ただしヒロインはみんな良かった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:17:17 ID:7pO3hnCR<> >>235
でもアニメは全年齢版になっちゃってるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:17:17 ID:KuOLzVFT<> >>223
どれも有名なだけ有って好みに合えばそれこそ人生物になると思うよ
あと鳥の詩はゲームじゃねえ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:18:15 ID:m0qNkfZ9<> >>233
発見した病院関係者がカネに目が眩んで売り払った
何度か転売されて幾子の手に渡った
幾子が日記の鍵まで所有してた経緯は不明
もちろん、所有権があるのは縁寿
訴えを起こせば取り返せたかもしれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:21:33 ID:Mz6uIFN/<> >>223
自分が興味持ったのだけで良いと思うよ
興味もないゲームを「他人に勧められたから」ってだけでプレイしてはじめの方で挫折したら後は苦行でしかないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:22:57 ID:NChMqwnZ<> 嘘も付き方次第でこんなに合法的にアホから金をせしめられるってすごいことだよな
その点においては竜騎士を尊敬できます <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:23:09 ID:9lThK6Vr<> >>218
EP5の戦人大ジャンプとかね
当時のインタビューだと戦人はベアトとの決着もつけたい的なことは言ってたけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:24:07 ID:URacOH4u<> >>240
3D系のゲームって酔うよな
苦行だぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/22(土) 21:25:46 ID:XMQkMtNy<> うみねこのなく頃に・・・生き残れたものは無し <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:27:01 ID:URacOH4u<> 俺は生き残ってるぜ
どいつもこいつも同一説で屈服乙だけどな! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:27:19 ID:mvk8nFH4<> >>240
んだんだ
>>223のは結構灰汁が強いのが多いと思うしな
KEYもあうあわないはやっぱりあるし、Fateも…ねえ
ましてSchoolDaysは……なあ
しかし、鳥の詩だけなんで単独でリスト入りしてるんだw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:27:31 ID:nlOz4cjH<> 以前どっかで「竜ちゃん曰くEP2〜4の下位戦人視点は真実」
ってのを見たんだがそれってホント? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:28:41 ID:hEKnFZdd<> 厨二病大好き→Fate
ご都合主義でも幸せ万歳→鍵 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:30:16 ID:R4i+ka+m<> EP6でベアトの香水がどうのってあったが薔薇系の匂いかな
ベアトの髪に首筋をくんかくんかしたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:30:20 ID:Fk07dm0r<> >>245
超展開スレにお帰りください
いつか支持してくれるたくさんの人に囲まれて黄金の真実が築けたらいいNE! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:30:27 ID:mvk8nFH4<> >>248
否定しないw
んで君望jは昼ドラだしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:30:28 ID:KuOLzVFT<> >>246
まぁ毒にも薬にもならないんじゃしょうがないからな
あのリストだと個々のゲームと言うよりは、型月・Key・トラウマって感じだな
君望もスクイズも色々と欝だし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:32:25 ID:URacOH4u<> >>250
悪いな、誰の支持もいらない。
なぜなら、正しいことは正しいからだ。
何万人が否定しようが全世界が否定しようが、正しいことは正しいのだ。
間違ってると言うなら根拠をもってこい。でなければ受け付けぬぞハーッハッハ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:32:36 ID:m0qNkfZ9<> 沙耶の唄が一番好きだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:32:41 ID:NHn8UQsp<> 今ep8やり終えたんですが、このep8自体が嘘というか虚構の可能性もあるんですかね?
流石に最終章でそれは無いと思うんですが、今までが今までだけに記述の全てが信用できなくて。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:34:22 ID:KuOLzVFT<> >>255
魔女は居ない人間支持を貫くならそもそも各Epの上位も下位も創作ですし
特にEp8は未来パートにもまんべんなく幻想パート的な兆候が出ていますし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:34:23 ID:Mz6uIFN/<> >>255
この物語はどうせ幻想に決まっています。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:34:44 ID:l49jJwzY<> >>198
ふぁっく
もうやめるか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:37:11 ID:Fk07dm0r<> >>253
高度過ぎて誰にも理解されないから
学界に認められない学説とか天才学者的なあれか
いいね
何がいいって現実世界においては一切考慮に値しない想定状況ってところが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:37:48 ID:mvk8nFH4<> >>254
わかるわかる
グロいという意見も理解はできるけど、物語として出来がいいよな
短いし
Forestも好きかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:38:00 ID:Ln2l9BCf<> >>253
誰の支持もいらないなら、いちいち自分の説をどうぞ、とかアピールしなくていいよ
公式で好きなだけやってくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:39:39 ID:m0qNkfZ9<> 出題ベアトと姉ベアトと雛ベアトとクレルに輪姦される戦人が見たい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:39:55 ID:URacOH4u<> >>261
そんなことを言ったことは一度も無いぜ!
お前の説をどうぞなんて言ったこと一度も無い。
俺にとっては他人の説も大切なものだ。
ただし人格説は除く! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:41:07 ID:nlOz4cjH<> >>255
EP8がどの程度真実を加味して語られてるのかさっぱりなんで何とも言えない
ただ竜ちゃんが「EP7で大体の真相は明かした」って言ってるから
EP7はそこそこ信用しても良い…のかもしれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:41:10 ID:NHn8UQsp<> >>256
>>257
あー、買うんじゃなかった(笑) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:41:43 ID:an0FYgaW<> >>255
その可能性は非常に高い
というかEP8の現実部分が本当に現実だとすると
並行世界が存在すると言うことになるので
それファンタジーじゃねえの?とか
他の並行世界に何も起こってない六軒島があるんじゃねえの?とか
真相が並行世界だったからでいいのなら謎解きとかなんだったの?いうことになりますヤバイです
エンディングのどっちかが幻想でどっちかが現実だとしても
そのエンディングを除いたほぼ全てが幻想になります
>>259
相手するなよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:42:14 ID:NHn8UQsp<> >>264
いや申し訳ありません、この作品で最も信用できないのが作者のコメントです。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:42:16 ID:m0qNkfZ9<> >>253
お前の言うことが正しいという根拠を示せ
ただし赤字と金字の使用を禁止とする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:42:30 ID:xvNKyX09<> >>233
猫箱の作成者だから
真犯人以外がもっていて、猫箱空いたら都合悪いじゃん?
ってな訳で他人のブログ考察に乗っかった第3次創作持論展開してみた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:42:40 ID:Ln2l9BCf<> なんだこいつ日本語も理解できないのか
けっきょく竜騎士はこういう何か特殊? な人間を全肯定することで
金をあつめようというシステムなんだろうな
宗教というよりかは何か別の、施設管理人みたいなもんか
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:44:06 ID:ocpRsRX7<> うみねこに「現実」を求めたら最終的に竜騎士とお前らに行き着くぞ
やめとけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:45:13 ID:m0qNkfZ9<> >>249
肖像画とか指輪より「ベアトリーチェの香水」を売り出した方が売れそうだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:45:19 ID:dsK86Tur<> 散は上位の魔女の想像物
実は本編はEP4までで止まってるのさ
だからEP9買ってね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:46:13 ID:URacOH4u<> >>268
無理w
なぜなら、正しさってのはいつでも相対的にきまるものだからさ。
常識もそう。社会基準があって、正しい、間違っているが決まる。l
絶対視点が社会基準だとは言わないけど、基準の無い世界、夢のような世界では
正しさや間違いは存在しない。
ただ存在理由はそれとは別に説明できる。
夢の中で大好きな婆ちゃんを見た。
そんときに示される事実があるとしたら、
「俺が会いたいと思っていたから」ぐらいじゃないかとおもうぜ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:46:14 ID:4V6ELi6c<> 普段誰も呼び捨てにしないキャラの譲治は理御と呼び捨てに
その他のキャラは「次期当主様」で当たり障りない会話だけ
竜騎士はどんだけ理御の性別を決めたくないの?それに意味はあるの?
偽書書きづれーよ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:47:22 ID:nlOz4cjH<> EP6で「事件当日島に居たのは17人」と赤字
なのにEP2〜4の下位戦人も探偵権限もったヱリカも
18人目撃した上で何の違和感も述べていない
だので変装の達人が紛れてるか視点にgrksまぶしてあるかのどっちかだと思うんだけど
探偵権限視点てどこまで信用していいんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:47:56 ID:ocpRsRX7<> >>275
じゃないと朱志香と譲治のどっちかが悲惨なことになるだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:48:15 ID:t8Tg54Yh<> >>223
Fate 難易度:2 クセの強さ:5 作品カラー:重度の厨二病
AIR 難易度:3 クセの強さ:4 作品カラー:夏と母親と池沼の娘
CLANNAD 難易度:5 クセの強さ:3 作品カラー:学生→同棲→出産→育児放棄
リトバス 難易度:3 クセの強さ:2 作品カラー:そんなことより野球しようぜ
君が望む永遠 難易度:3 クセの強さ:3 作品カラー:学生→同棲→三角関係→テラカオス
うみねこ 難易度:1 クセの強さ:5 作品カラー:禿の説教 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:48:37 ID:NHn8UQsp<> >>266
ありがとうございます、でもやっぱり買うんじゃなかった(笑) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:50:11 ID:m0qNkfZ9<> >>275
朱志香は「理御」って呼び捨てにしてそう
年近いし
戦人と真里亞も呼び捨てにしてるんじゃない?
叔父叔母達が何て呼ぶのか解らんが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:51:08 ID:NChMqwnZ<> 朱志香「おい無乳」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:51:31 ID:Ln2l9BCf<> うみねこ EP6
約 23,300 件 (0.08 秒) 2010年1月1日?2010年1月2日
約 23,200 件 (0.08 秒) 2010年1月21日?2010年1月22日
うみねこ EP7
約 29,200 件 (0.11 秒) 2010年8月15日?2010年8月16日
約 29,800 件 (0.08 秒) 2010年9月5日?2010年9月6日
うみねこ EP8 検索
約 79,700 件 (0.12 秒) 2011年1月1日?2011年1月2日
約 10,700 件 (0.06 秒) 2011年1月20日?2011年1月21日
完結だしかって見るか、ということでいつもより人は多くあつまったが
20日たったら通常の半分も人がいなくなった
これぞまさしく終わコンと呼ぶにふさわしい数値だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:51:37 ID:URacOH4u<> 理御「あ?」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:53:02 ID:7pO3hnCR<> 朱志香「おい面長」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:54:34 ID:R4i+ka+m<> クレルちゃんさえいればいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:55:15 ID:j3RuNroD<> >>281
男に乳があるわけないだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:56:03 ID:m0qNkfZ9<> 理御ならウィルとヤリまくってるよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:58:35 ID:oBmbHAdE<> EP8まで終えて、もう一度EP1からやり直してEP4まで終了
EP4のテストで戦人の愛する人の名前がうんたらとか
電波ちゃんヤスの真相を知ってからプレイするとまあそこそこ楽しめるな
EP1の乳を揉ませようとする紗音とか、白馬に乗って迎えに来るぜ!とか
そこそこの伏線は張ってたんだよな…
真相と読者批判さえしなければまともだったのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 21:59:37 ID:m0qNkfZ9<> なんであんなに読者批判してたんかなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:03:44 ID:KuOLzVFT<> >>278
説教とはなんか違う気がする、特に出題編はあんまりそんな感じじゃないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:04:16 ID:9lThK6Vr<> 悪役のヱリカがゲロカスって言うのはアリだけど
戦人側にいて欲しい読者がゲロカスいうのは駄目なんじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:06:00 ID:7QM3mBgO<> 朱志香にご主人様超うぜぇって言われたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:06:46 ID:m0qNkfZ9<> AIR 作品カラー:夏と母親と池沼の娘
ちょw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:08:44 ID:KuOLzVFT<> >>293
強ち間違っては居ないような気がする、もうすこしおくすりでも良いかもしれないが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:12:16 ID:bVGyj1V0<> 散るのコンシューマ、エリカとゼバフルの演技だけはすごく楽しみなんで
下手な声優選ばんように頼みます <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:14:06 ID:URacOH4u<> ゼパルの声きもかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:18:44 ID:bVGyj1V0<> なんの?歌? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:22:05 ID:URacOH4u<> 朱志香の話はまだなの?
誰かジェシカノの偽書つくって <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:22:18 ID:m0qNkfZ9<> 夢想曲のじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:22:18 ID:KuOLzVFT<> >>297
夢想曲でしょ
某動画とかだとゼパルの声は男性声優だと思われたりしてたなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:23:27 ID:m0qNkfZ9<> >>298
偽書ってエロパロっていう意味じゃなくて、本格的な偽書のこと?
朱志香を惨殺して密室に放り込む話でいいなら書くけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:25:29 ID:FsD1H4Be<> 伏線まいてるって言われても知ったあとから見ても
「こんなのが伏線なの?伏線舐めすぎ」ってレベルだしなぁ
竜騎士の読んだ本はこんな陳腐な伏線の貼り方してるものばかりだったんだろうか
しかもその伏線の意味を完全に打ち消して隠蔽するために譲治とくっつけたりするから
結局誰からも理解も同情もされない珍妙なキャラが出来上がってるし
つくづく読者を騙すために物語やキャラを蔑ろにした話だったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:25:32 ID:URacOH4u<> >>301
血が出る話は抜きにしておねがいします <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:26:27 ID:m0qNkfZ9<> >>303
難しいなぁ
絞殺か溺死か毒殺くらいしかないじゃんか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:27:14 ID:URacOH4u<> >>304
怖い話はいやや! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:28:26 ID:m0qNkfZ9<> 餓死と凍死も血は出ないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:33:13 ID:KvlayIMk<> うみねこと言う作品はひぐらしの古手梨花が作った小説ってことでもいいんだよな、どうせ猫箱だし
竜ちゃんはうみねこという作品を無限に想像出来るように作ったんだと思う
答えは複数あるかもしれない
実は全員生きていたかもしれない
戦人がベアト達を殺したかもしれない
絵羽が親族達を殺した世界もある
全ては猫箱の中に
俺…竜ちゃんの言いたいことわかったよ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:35:29 ID:7lPumTdP<> ノックス守ってますって言ってるけど
それはどうやったら俺たちが確かめることができるの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:36:39 ID:bVGyj1V0<> >>300
あーそういえば
声のトーンが若干違う程度でどっちも完全な女声がいいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:38:36 ID:qn5Zk3fL<> 全員生きてたエンド不可能じゃない?
魔法エンドの縁寿視点で数十年後戦人に会えるだけで、他は誰も帰ってこないし
魔法信じても戦人しか帰ってこないという
もしかしたらEP7で霧江が言ってたように金持って縁寿残してどっかにとんずらして
幸せに暮らしてる可能性はあるけど、縁寿捨てられたことになるし、絵羽だけ仲間はずれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:39:44 ID:R4i+ka+m<> 戦人だけ生きてるとかなら全員死んでるほうがよかったなぁ
その場合の偽書作家が事情知りすぎなことへのフォローは必要だが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:40:21 ID:KuOLzVFT<> >>310
そうだねぇ
Ep3ラストの縁寿と絵羽の会話、その後のあたりだけを真実とすると絵羽だけは生還不可能かも
逆に縁寿が観測していない他の親族は何とでも成る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:40:39 ID:h9f/VzZn<> ひぐらしのお疲れ様会みたいに実はお芝居でしたってことにすればみんな帰ってくる。
台本の内容に揉めに揉めたあげく収集がつかなくなってお蔵入りになった。
うみねこはそんなお話。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:43:39 ID:7QM3mBgO<> ep8発売後にバトジェシの偽書かくって言ってた奴は
どうなったんだよおおおぉおぉ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:44:22 ID:t4DHCV7k<> 戦人生存は萎えたな
まあ人格は死んでますのつもりかもしれないがせっかく水没をそれなりに綺麗に描いたのにグダグダじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:44:47 ID:URacOH4u<> 俺は偽書を書けるぜ!アーッヒャッヒャ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/22(土) 22:45:13 ID:bVGyj1V0<> >>310
ていうか、不可能だと宣言してると思うんだけど
1967にヤス投げ落とされる時点で運命が確定してる
だからこそ奇跡的に投げ落とされずに済んだ世界のヤス、すなわち梨音がep7登場してきた
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:46:13 ID:7lPumTdP<> 戦人が黒幕なら戦人生還でも納得だが
ついでに偽書書いて世に発表するアレな行為も納得だが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:46:21 ID:8JpGWObA<> >>310
可能。
1986年に事件に遭遇するも、戦人がヤスをぶん殴って無事全員帰還
→後から戦人がヤスが殺人をしようとした動機に同情し、
「もしも1986年に爆弾が爆発してたら」というIFの世界を考えて書いたのが
「うみねこのなく頃に」であればよい。
ちなみに証拠もある。
EP1のラストで「六軒島18人殺し」と書いてしまったのは、
「一人ぐらい生還したらおもしろいんじゃね?」と思いついたのが
EP2を書いた後だったため。
もしLandを発表したなら、絵羽は生還しなかった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:46:37 ID:j3RuNroD<> カノジェシは幻想、バトジェシは妄想ってところだ
いいじゃないか仲の良い両親がいるんだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:50:31 ID:KuOLzVFT<> カップリングというか恋愛には成らなくても良いからもう少し戦人と朱志香は絡んで欲しかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/22(土) 22:51:32 ID:bVGyj1V0<> 18歳縁寿の世界の縁寿が救われて俺は満足したけどw
本来は1986にもパラレル持ってきて同時に両方の世界が救われるような完結編書きたかったのかもなw
18縁寿の世界では1986は終わったことなわけだから何も変わるわけはないが
舞台を1986に持ってくることができればパラレルの世界では 無限の確率があるんだから
圭一がなしたような記憶の継承の奇跡があれば救われる可能性だってあったはず
ただし、まず幻想の空想の世界でなく事実の世界を舞台にしないといけないがなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:51:36 ID:j3RuNroD<> というか従兄弟組はもうちょっと活躍しても良かったんじゃないかって気がする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:52:10 ID:R4i+ka+m<> キャラ多すぎて何のためにいたのかよくわからんってのが多いわ
無駄に増やす前に初期キャラ掘り下げろよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:53:12 ID:URacOH4u<> 掘り下げるべきは朱志香! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:55:54 ID:KuOLzVFT<> >>324
推理小説の登場人物だとすれば全員十分じゃね?
特に古典だと「こいつ使用人だっけか?」みたいなレベルの奴が犯人だったりするし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:56:09 ID:I3pxE14u<> 俺、去年、母親が急死しちゃったんだけどさ、
葬式後の親戚の集まりで酔った親族からママンビッチ説が出てさ
叔母「○○も結婚する前はずいぶん遊んでてさーうんたらかんたら」
縁寿が発狂ハンバーグになりたい気持ちってこのときの俺の気持ち並? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:57:51 ID:Ak+dydU7<> ハハッ、ワロス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:58:27 ID:FsD1H4Be<> でもうみねこは推理小説じゃないし
推理しないでください
事件などなかったと思い込んでください
って話しだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:58:33 ID:wik1ZRpZ<> >>322
でもそれをしてしまうとカノンかシャノンか必ず一人は消えてしまうので、
ある人にとってはバッドエンドになってしまう。
結局、はっきりと真相を明かさなかったのも、どちらにも解釈できる余地を残したかったらじゃないかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 22:58:55 ID:7lPumTdP<> 秀吉はもっと掘り下げるべきよぅ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:00:07 ID:7QM3mBgO<> 死体陰謀した親なんて最悪じゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:00:16 ID:gdQwmeTy<> 8エピソードもあるのになんでそこだけ1冊の推理小説に合わせなきゃいけないんだw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:00:47 ID:KuOLzVFT<> ひぐらしと違って基本は身内だから掘り下げるとしても境遇は既に知られてるんだよなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:01:51 ID:R4i+ka+m<> 8EPもやって主人公とヒロインの戦人ベアトすら何を考えてたのかよくわからないという
これでストーリーを楽しめって無理だろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/22(土) 23:03:27 ID:nlOz4cjH<> >>322
ひぐらしは宇宙人、オリジナル風土病、次元転移と
SF要素が絡んでる事も終盤で明かされたけど
うみねこその辺もウヤムヤなままだから、縁寿のあれが
パラレルワールドなのか妄想なのかもハッキリしてないんじゃいのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:03:39 ID:I3pxE14u<> 俺は結構初期から創作説支持だったから、
キャラがぶれてるのはそういうことだろうと思った。
最後までブレまくるとは思いもよらなんだが・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:04:16 ID:qn5Zk3fL<> >>321
いや、むしろ嘉音と朱志香の話おいといて
朱志香とヤスの関係をはっきりしてほしかったな
一番ヤスの身近にいた人物だろ、朱志香は <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:04:52 ID:7lPumTdP<> 下位キャラがぶれるのは創作なら仕方ないと思うが
上位の戦人がキャラがぶれる筆頭なのがきつかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:05:48 ID:KuOLzVFT<> >>333
まぁ掘り下げる人物じゃなかった、と言うことで一つ
ひぐらしで言う富田岡村亀田その他にも立ち絵を付けたみたいなことを言っていたし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:05:58 ID:URacOH4u<> ぶれていいのは朔太郎バイブだけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:06:16 ID:7QM3mBgO<> >>338
紗音の親友
嘉音の恋人
理御の妹
どんだけ接点あるんだよってかww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:07:36 ID:qn5Zk3fL<> >>339
上位戦人のぶれ具合は最強だよな、結局何がしたかったんだよっていう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:07:58 ID:I3pxE14u<> EP4→ベアトお前を絶対に殺す!!
EP5.6→ベアトぺろぺろ^^
戦人とは本当になんだったのか・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:09:39 ID:URacOH4u<> 戦人=主人公もどき <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:10:02 ID:ocpRsRX7<> >>344
ベアトを殺すたった一つの方法がぺろぺろだったなら筋は通る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:10:42 ID:GHpYcAVh<> 無能とかイジる気すら起きない程どうでも良くなった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:11:58 ID:7lPumTdP<> 戦人は主人公じゃなくて狂言回しだったね
一番竜ちゃんの駒だったかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:13:26 ID:I3pxE14u<> >>346
ああ、ある意味、ペロペロで殺したようなもんだなw
最後には嫁名乗っちゃったしな。はぁ・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:13:47 ID:KuOLzVFT<> >>342
だからこそ「ヤスが犯人だったとしてもそこまで導いたのは朱志香!」っていう説が生きてたんだけどなぁ
結局嘉音の存在がどういう物かは分からずじまいだし
Ep8ではそういう意味で朱志香が掘り下げられると思っていました <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/22(土) 23:15:39 ID:bVGyj1V0<> >>330
なげっぱなようだけど、
それを上手にやるのが竜騎士の腕の見せ所なんじゃないのか・・・とほざいてみるw
たしかに二人が恋敗れるわけだけど・・・
これに関してはもうすこし俺らがそういう風に認識して会話なんぞしてりゃ
ひょっとすればありえたかもね 読者の反応をネタにしてくれるお方だから
問題?は竜騎士が予定通りの展開をしたのか、それとも匙を投げる形で
いろいろ省略したエンドにしたのか・・・ってこった・・・実際どうなのか
>>336
縁寿はシーユーアゲイン後にパラレルで何回も変な体験してるんじゃね
あうあうとベルンが宿ってる?っぽいってのはそういうことかと
まあたぶんほとんどの世界ではあのままビルから落ちておしまいになるんだと思うけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:16:16 ID:7QM3mBgO<> >>350
全然空気
竜騎士ふざけんな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:18:06 ID:KuOLzVFT<> >>352
ねー
考察ブログの人とかも結構参加するEp7後のチャットでも何かありそうな筆頭は朱志香と源次だったのに
あとうみねこキャラで戦犯を一人挙げるなら個人的に戦人より留弗夫だわ、色んな意味で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:18:11 ID:oBmbHAdE<> 蔵臼
お仕事関係の運の無さは異常。
妹弟達から憎まれて、父親からは期待されていないなんちゃって当主さま
絵羽
野心もりもりババア。蔵臼を見返す為に息子を完璧超人に仕立て上げる。
夫の事はしっかりと愛してるし、息子も道具だけどもしっかりと愛してる。
性格が悪いだけの優しいババア。
留弗夫
チャラ男。愛人と本妻の赤ちゃんをすり替えるキチガイ。
とはいえ、子供に対しては優しそう。
楼座
糞兄姉たちのせいで歪んだ性格に。挙句に娘がキチガイ。
兄姉のいじめと、九羽鳥庵ベアトの死に様を観たりとトラウマが多い人。
僕は絵羽お母ちゃんがいいです>< <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:20:28 ID:I3pxE14u<> >>354
でも絵羽みたいなママンだと息子はやっぱり控えめになるよ
ママンが積極的過ぎちゃうと子供は引いちゃうというかなんというか
ソースは俺の同級生とジョージ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:22:06 ID:qn5Zk3fL<> やっつけだけどできた
LV0 ベアトリーチェ?どうせ子供騙しの妄想キャラだろ?どうでもいいよ・・・
LV1 おっぱいキャラなのか?ってか何で俺よくわかんない世界で魔女とバトルしてんの?
LV2 ワルギリアはいい奴だな。七杭のふともも姉ちゃん達に抉られるのも結構いいかも。
LV3 なっぴーて女神じゃね?理想のカアサンって感じ・・・
LV4 エヴァトリーチェかわいいな。楼座とか朱志香とか真里亞とかもいい・・・
LV5 ベアトリーチェの野郎、俺の親族を殺しまくりやがって許さねぇ。ベアト死ね!
LV6 ベアト結婚してくれ!
LV7 やべぇベアト最高!ベアトと水さえあれば生きていける!
LV8 ベアトと結婚した!俺はベアトと結婚したぞ!!
LV9 やっぱ幾子さんは最高だわ
MAX 真里亞ちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:24:30 ID:7pO3hnCR<> 従兄弟組見てると理想的な母親は明日夢さんみたいにおっとりとしてて、
それでいて太陽のように子供を包み込む母親かな
戦人のあの性格は明日夢に育てられてこそだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:24:44 ID:KvlayIMk<> 宇宙戦争終わった
終わり方わろたww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:26:00 ID:7QM3mBgO<> >>358
俺も見てたwww
は?ってなったww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:28:04 ID:JxHE6w1f<> 宇宙戦争のオチ酷すぎだったなw
でも真相明かしてる分うみねこよりマシ…とは言えないなアレはwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:29:53 ID:7lPumTdP<> 無能鳥頭よりは多少痛くても朱志香や譲治のほうがいいや
戦人も倫理観おかしいだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:30:03 ID:BoA7kYib<> 前半面白くて後半大失敗、オチはこれまでのすべての努力を無にするときたら
うみねこを思い出さざるをえなかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:30:15 ID:URacOH4u<> とむくるーずが出てる時点で気づけよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:30:31 ID:j3RuNroD<> >>357
戦人犯人説を支持する自分の中では
明日夢は霧江も手玉に取る腹黒ビッチ
…と感想は対照的なのに
「戦人のあの性格は明日夢に育てられてこそ」っていう結論が一緒なのが興味深い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:31:10 ID:KvlayIMk<> 実況板で2時間返せとか言ってる奴を見てすごくむなしくなった
俺達は4年間なんだよな…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:32:02 ID:wteucR9I<> 2時間泥棒くらいなら笑って許せるけどなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/22(土) 23:36:35 ID:bVGyj1V0<> 明日夢はいったいなんなんだろう
霧江が語ってることがそのまま真実とは思えんしなww
霧江にゲロカスを用意するとウシロミヤとスマデラで子供の頃に交流会みたいなのが開かれてて
その時になんか愛の告白とかそれ系のことをルドから受けててそれ以来・・・とかだったら運命的 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:38:19 ID:X9BXM/uD<> ep7があれだったからep8は様子見してたんだが
それで正解だったんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:40:59 ID:URacOH4u<> 全部不正解だぞ。お前の想像はな! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:42:14 ID:pO5ldH7V<> >>351
そうかもしれないしそうじゃないかもしれない
アウアウベルンラムダといった魔女がうみねこ世界に実在するのか
ひぐらし読んだ幾子や十八の創作キャラなのかも猫箱
シーユーアゲインが縁寿の実体験なのか妄想なのか
誰かの創作なのかも猫箱 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:45:31 ID:+AC1pdWN<> そもそも何一つとして確定してない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:46:49 ID:gdQwmeTy<> >>368
EP8単体で見れば正解
うみねこシリーズとしては、今までのEPがどれだけ無意味か理解出来る出来なので不正解 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:47:16 ID:emye5yTQ<> 徐々に勢力拡大
→ ある程度増えたら市民権を得たと主張しつつ大挙して本家の掲示板へ移住
→ 感想欄で馴れ合いや勢力争いを始めて他の偽書作家や読者のやる気を削ぐ
→ 推理者以外の住人が過半数を下回ったらバトベア雑談専用スレを乱立
→ 普通のうみねこのなく頃に散の感想欄に「文章を読めない豚」「バトベア以外は出て行け」などと書き込む
→ 占領完了 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:48:42 ID:wik1ZRpZ<> >>351
色々考えてみたけど、どういうハッピーエンドになるのか良く分からなかった。
ヤスの気持ちにバトラが気づくみたいな感じになるんかなぁ。
でも、ヤスシャノカノの設定をきっちり考えてるような気がしないんだよね
リオンの性の問題、崖転落の後遺症等、材料だけおいてあとは自分は考えてーっていうスタンスのような。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:48:42 ID:KuOLzVFT<> >>365
見ていなかった自分にどういうオチだったのか教えてくれないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:50:02 ID:URacOH4u<> エヴァ様愛してる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:52:34 ID:I3pxE14u<> 4年間返せとはいうが俺はおまいらとあーだこーだ言えた時間は楽しかったよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:53:14 ID:huqZJ6ge<> エ婆様愛してる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:54:01 ID:R4i+ka+m<> 途中は面白いところも多かったのに最後が酷いせいでうみねこ自体が悪い思い出みたいになる
逆に最後のおかげで印象いい作品もあるから閉め方って大切だよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:56:18 ID:URacOH4u<> だってみんな馬鹿なんだもん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:58:01 ID:GNh89+pP<> >>380
お前も言ってることめちゃくちゃだけどな。
魂の入れ替えだのなんだのを真っ当に推理として持ち込んでる辺りが特に。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:58:12 ID:7lPumTdP<> 秀吉愛してるわぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/22(土) 23:58:59 ID:URacOH4u<> >>381
俺の説明は手掛かりとして文中に提示されている
めちゃくちゃでもなんでもない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:00:25 ID:gdQwmeTy<> >>379
最後が良い作品ってのは、そこまでにやるべき事をやってるからこそ最後が生きる訳だからな
ビッグバンだの入水だの、最後だけ変わった事を取って付けても評価は上がらない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:00:37 ID:JsogzGaw<> >>383
客観視点での観測が不可能な事象は
いくら文章に登場しても手がかりとして扱えません。
単なるゲロカス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:00:38 ID:Ww8+m6Nx<> ひぐらしの時
罪滅し編発売時「次の皆殺し編で評価が決まる」
皆殺し編発売時「次の祭囃し編で評価が決まる」
祭囃し編発売時「竜騎士の次回作で評価が決まる」
うみねこの時
EP1発表時「EP2で評価が決まる」
EP2発売時「EP3で評価が決まる」
EP3発売時「EP4で評価が決まる」
EP4発売時「EP5で評価が決まる」
EP5発売時「EP6で評価が決まる」
EP6発売時「EP7で評価が決まる」
EP7発売時「EP8で評価が決まる」
EP8発売時「竜騎士の次回作で評価が決まる」 ←いまここ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:00:43 ID:7QM3mBgO<> 朱志香愛してる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:01:48 ID:koF9+Nlk<> >>384
どんなに立派なものつけても蛇足は蛇足だしなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:03:29 ID:XFyuAlGv<> >>386
既に殆どが竜騎士はゴミでFA出してると思うんですよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:04:02 ID:0WNOnplV<> >>375
圧倒的な力を持って地球を侵略していた宇宙人達が
終了ラスト5分前ぐらいに突然弱り始め死に出す
最後の30秒位にナレーションで「宇宙人は地球の微生物で死んだ」
みたいな説明が入ってスタッフロール
ちなみに地球人たちは特に何もしてないし主人公も逃げ回ってただけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:04:31 ID:spziBKF9<> うみねこは楽しめたことには楽しめたけど
なんか疲れちゃったから次回作はいいや <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:06:13 ID:MoznnNH8<> >>386
既にこうしてアンチレスしか付かない時点でお察しw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:06:41 ID:Ww8+m6Nx<> ん?あれ?次回作は彼岸花の咲くころにって作品かよ
しかも漫画、コミケ行くと殺されるからもうコミケにこないのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:06:55 ID:LVSrpw/l<> 戦人が事実と真実をわけないのがイライラする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:07:55 ID:ta1d/0Jg<> >>393
それ2006年頃に雑誌連載した作品の2度目の漫画化だったりするので新作ではないような <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/23(日) 00:08:27 ID:1oDNVoD4<> どうせ次回作も一話目だけは面白いんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:08:49 ID:Js+w2FmO<> >>385
ミステリーで人の心は読み解けない
人の心の形を読み解くのは常に人の心だ
ミステリーの作法?そんなもん糞くらえだ
でてこいウィル。俺がぶっとばしてやるぜ
お前が心を証明する?あほなこと抜かすなこのエセ探偵が <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 00:08:54 ID:2chGfvzZ<> >>370
まあそうだなぁ
つまり俺らは竜騎士という猫箱を理解しないといけないってことにでもなんのかね
>>374
ヤスってみんな嫌いじゃなかったと思うんだよな・・・多分
一番好きだったのはひょっとしたら戦人だったかもしれないけど、あれも戦人の創作の一部の可能性だしなぁ
近親相姦しすぎでガチで精神障害みたいなのもある可能性もあるわ・・・いや確かに難しい
でもリオンを登場させたのはそういうことを省いたうえでも陰謀というか、全滅を回避できないっていうことを
示すためだったと思うんだわ。霧江がひぐらしでいう鷹野でさ。ep8ではその話が完全に無かったことになってたけどw
そういうのを用意してたってことは、つまり、なんか救い出すみたいな展開当初は考えてたんじゃないかなって思うわけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:09:29 ID:UX4Zx8G3<> 荒れてるなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:09:47 ID:ta1d/0Jg<> >>390
サンクス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:10:02 ID:XFyuAlGv<> 今思うとEP1も何これ意味わかんねぇちゃんと解明されろって思いが強かっただけで
面白いかどうかって言われると <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:11:11 ID:Z699MLMs<> /|
|/__
ヽ| l l ト----[] << 殺伐としたスレに、天井なしロングチェーンマン参上!
┷┷┷
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:11:36 ID:Ww8+m6Nx<> >>393 咲く夜にだった
>>395
まじで!?最新作って書いてあったのに…
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201011higanbana/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:12:29 ID:l7UE9UUD<> >>401
真相への期待があるから、デタラメ描写にも興味が持てただけで
中身カラッポだと判った今ならそう思うのも仕方ない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:12:52 ID:koF9+Nlk<> >>399
これでもマシになった方だぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:13:12 ID:ta1d/0Jg<> >>403
あー、でも雑誌連載分を読んでないから当時何処まで書いたのかは分からない。
そんなに長くはなかったはずだし、何部か構成みたいだから新しい話も出しているのかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 00:14:45 ID:2chGfvzZ<> >>403
小説の方の一話だけ読んだわ
たしかドラゴンエイジとかいう雑誌で巻頭でオールカラーだった
キャラとデザ同じだがタイトルが違ってたと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:14:50 ID:6QgXA6zU<>
_/ / ヽ___l ヽ ヾヽミ
_/ ./`""'ヽ、 , -': :`''''' ‐-`ヽ、 ヾミ
/ ‖ ./-'" : / : : : : : : : : : :ヽ`‐、、、_ミ
‖ ‖ / : : / : :/ : : l : : :ヽ::ヽ : : ヽ: :ヽ
ヽ ,,/ ‖ : ‖: : l : : : !: : : :ヽ:ヽ : : : :!: :ヽ
ヽ" l: : : :l l : : l : :、 l:l : : : l_l : : : :l : : i
l: : : ::L!___,ノ ,ゝ‐-- ,,__ .|: : : : l : : :!
l : : : l-≦‐./ , -─,-、 | : : : ::l : : l ウサギ年になったというのに
. ‖ : : ::l(::::::::::) `´ `´ | : : : : :l : : :!、 注目されたりチヤホヤされたりしません
// l ‖: : : : l^"" 、::: """ !: : : : : ! : : :lヽ
// .ノ .‖: : : : λ =-‐‐= , イ: : : : : :l: : : :l :ヽ どうしたらいいですか
// フ / //: : : : : : l> 、 , ' ‖ : : : : : :!: : : :l: :ヽ
/ '´,ノ / /:/: : : : : : l l__lー≧≦==/: : : : : : !: !: : : : !: :ヽ
,,,‖ l ノ / /: : : : : : : l l-ゝ---l--- // : : : : : l : l : : : : !: : ヽ
/::/ /,イ-‐'"‐‖ : : : : : : ::!: ! ((__ノノ__,//: : : : : : ::l : l‐- 、 : !: : :ヽ
/:::::::ゝー‐'"ノノ´ ‖: : : : : : : : !: ! //'"´:::/:/: : : : : : : ::!: :l‐‐ヽ、: :!: : : i
/::::::::::::`ー'":::} l: l: : : : : : : : :l: :!./::::::::::‖:!: : : : : : : : :l : l !!ヽi: : : !
{、:::::::::::::::::::::ノノ l: :l: : : : : : : : :! !/ヽミミi: :i : : : : : : : : : !: l ‖ l: !: :/
\` ー‐ '"∠ -‐ 'i"l : :l: : : : : : : ::!/::::` ー.l: :!: : : : : : : : : :l :l ヾ l l:/
` ̄ ̄´ ヽヽ: :ヽ: : : : : :‖:::::::::::::::l: l : : : : : : : : :/ /, ‐'"l ̄l l`ヽ
ヽヽ: :ヽ : : : ‖::::::::::::::::∧ヽ: : : : : : ::/:/:::; -‐' `ーl
ヽ/ヽヽ: : :l l:::::::::::o::!l::::ヽ、 : : : :/'ヽ'" _, -‐、 r‐ヽ
/777::::`ヽゝ=}::::::::::::l l:::::::::): /ヽ:ノ: :レ"::::::::::::::l___!:::::! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:14:58 ID:PgpD0lj3<> >>395
それひぐらしの現壊し編じゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:15:55 ID:XFyuAlGv<> >>404
だから俺は竜騎士の次回作に期待なんて持たない、持てない
またこんな思いする嵌めになるなら絶対に買わん。天狗になった竜騎士自身の心の醜さもどんどん表に出て来たしそれを考えると余計に腹が立つ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:16:19 ID:Htf8wm4/<> >>402
ヽヽ ヽ ヽ , , __""'''=、_
. ヽヽ ヽ ヽ , 人_ノ しァ  ̄Ξ''''",,_ ヽ、
\\\ \ヽ)` ,.n hォ `''''/. /"ゝミ_ . `ヘ
\ ヽ\ ヽ\ ii|.|.||.|!.|ii ,!,ノ.-_.、 _ ヽ ! | <Fu○k!
ヽ )\ .ゞヽ! , i' {.| `/ ''‐` |イ
'''ヽ ヽ、' ゝ. ! " ' ./,'
ノr''''i,,,,,, ,,,,,>//\__,,,,,-ゝ - イ
|.| || l | ゞ´ ヽ!/⌒r "''フ´ !
|. | | | \・ ヽd-''" ,-ノゝ、
| | | | / ソヽ、 `iヽ-"--"--.ヽ,
,,;ヽ、 \\./ ././ノ''ヽ | ヽ l |
ミミ,ヾ'、 ヽ/ //',,-'''"´`ヽ 、_ ' .ノ
ヽ ,! ヽ,,,--'''''''"/ k'" `'''''''ッ ァ
ゝ_丿| / | ゚ -''''''""´ ""/
ヽ,!_,,,,,,-ァ .| _,,,, ∠-;;,,,,,____
,,,,,__ ノ、。/| - "_"_ Y  ̄ ̄ ̄
''''ミ,、ノ ノn| ,,,,,---、|
ミミミ/ /. | | ゝ,,,,,,,,,ノ |
----ミミ/ /. |. | |
_ ミミミ/ / ヽ| | |
"''''''''ゝ,,,,ノ _,,,ゝ!| |
/ / "" l ゝ、____,,,,,,...-´
/ / , / ヽ i |
/ / / /. ヽ | |
/ / ´ / ヽ |. |
/ / / ヽ |. |
/ / / ヽ. | |
/ / / ヽ | .i.,
/ , ノ ヽ 、 | ヽ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:16:22 ID:PgpD0lj3<> >>407
って違うか
・学校妖怪紀行 第八怪談募集中
・学校妖怪紀行〜葉〜
の話か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:17:07 ID:JsogzGaw<> >>397
いい加減そういう人の心だのミステリーの作法だのっていう
見当違いの煽りはやめにしないか?
俺はただ、お前の主張する探偵視点架空説の核である
魂の入れ替えってのを、「〜だと思う」「〜であってほしい」という個人的憶測を切り捨てた上で
きっちり構築してみてほしいって言ってるだけ。そうすりゃ納得するよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:17:30 ID:7BYxVvA+<> 礼は5月オンリーで出したらいいのではないだろうか?
夏コミは新作が見たいかも
プロモーション次第では買うだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:17:38 ID:17ObhcaG<> 来年は竜騎士の年だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:18:08 ID:koF9+Nlk<> >>408
そういや>>410取り合戦とかいつから無くなったんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:19:33 ID:PgpD0lj3<> >>403
当時の資料があった
確かに焼き直しっぽいね
ttp://www.fujimishobo.co.jp/pure/002_/01_/cat71/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:20:36 ID:Js+w2FmO<> >>413
俺の説は俺の説だぜ。反論意見いつでも受け付ける
ただし、根拠のあるものに限るぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:20:40 ID:ta1d/0Jg<> >>417
焼き直しというかコミカライズ版は途中で終わったからね、雑誌の休刊だかなんかで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:21:24 ID:QhG8q8/M<> そういえばEP7前後から0時の時報もなくなったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:22:41 ID:koF9+Nlk<> >>414
こんな状態なのにまだオンリーとかやるのか
どんな風になったか興味あるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:23:40 ID:QwRi1Zyi<> 礼は買うけど新作は買わない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:24:00 ID:spziBKF9<> ひぐらしは罪編以降オンリーの参加サークルが激減したらしいがうみねこは大丈夫かね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:24:03 ID:6QgXA6zU<> >>416
去年までは>>45とか00時の時報とか最後の>>1000の取り合いとか
それなりに盛り上がってはいた
正月明けて来てみたら罵詈雑言の恐ろしい勢いでスレが消費されていってて何が起きたのか分からなかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:25:04 ID:dl8gfc2x<> 礼どうでもいいから、早くうみねこのキャラスリを売ってくんないかなぁー
ヱリカ可愛いよ、ヱリカぺろぺろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:27:21 ID:ZciIJ9eS<> Fateは文学
AIRは芸術
CLANNADは人生
リトバスは友情
鳥の詩は国歌
SchoolDaysは神話
君が望む永遠は哲学
うみねこは説教 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:28:24 ID:XFyuAlGv<> >>426
採用 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:29:09 ID:xQsV/qW4<> え、「うみねこはファンジター」で決定じゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:29:33 ID:uD4g7eOt<> EP8はクソつまらん
けど、クソオタどもが幻想キャラで萌え萌えしたり理御でしこしこしてる間も、
少しでも楽しい作品を作ろうと考えてエディタに向かってた竜騎士は浮かばれねえな
まあ、どのギョーカイもそうか
クリエイターはファンに感謝する、ファンはクリエイターを思いやる
ここをお互いに裏切って不信が募って最終的にクリエイターは作中でファン批判、
ファンはネットの片隅で毒にも薬にもならん感想()を吐き散らして意味不明の達成感
で、最終的に誰が得をするんだこの構図は
どうしてこうなった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:29:45 ID:spziBKF9<> 宗教のほうが適切だと思うが
説教っていっても全然ためにならない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:30:07 ID:+oXvjL6S<> 今日から書ける竜騎士節の文章!!
・一人称で物語を進めましょう!
例「俺はこれから山に芝刈りしに行こうと思ってる」
・必要以上に登場人物に笑わせましょう!
例「ふふふふ、あーはっはっはっはっは!くくくくくく!桃から子供が出てきたぞ!くくく、ははははは!」
・叫びには迫力をつけましょう!
例「俺は桃太郎だぁあああぁああああおおおおおッッ!桃からッ!生まれた桃太郎だよおおおおおッッッ!」
・ゲロ、クズ、カス等と汚い言葉を合わせて使わせましょう!
例「いいからキビダンゴをよこせよ。ゲロカス主人公」
・時折、意味深な伏字を使いましょう!
例「お腰につけた*****、私に***くださいな…?」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:31:38 ID:koF9+Nlk<> 説法・・・も不適切かな
もっと胡散臭い感じの言葉はないかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:31:47 ID:ta1d/0Jg<> >>426
説教はもっと相応しい感じの作品いっぱいあるだろ
なによりそのリストって信者の言葉を載せて(笑)的に皮肉る奴じゃないのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:32:08 ID:8p9bQKry<> >>424
お前は知る必要がない。
これが、うみねこのなく頃に散の、真相を知った者たちの暴挙。
お前は、知らぬほうがよい。
美しかった、黄金郷へ帰れ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:32:14 ID:/EjIdSyJ<> クソ高い額縁売ってるさまがいかにも「ありがたい壷」を売ってるカルト宗教っぽい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:32:46 ID:l7UE9UUD<> 説教は聞いてタメになる物だから不適当だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:34:16 ID:PgpD0lj3<> うみねこはマッチポンプ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:34:56 ID:6ptYveXJ<> 学校妖怪紀行?だっけか?
当時全く話題にならなかったから名前をなく頃にシリーズに近づけたんだろうな
こんなんでもドラゴンエイジレベルの雑誌なら使わないよりはましだからな
ちなみに小説版は3回で全部合わせても40ページ程度の尺で
最後は主人公が〇〇になって××して彼岸花がおめでとうとか言って終わり <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:35:13 ID:eadczOX2<> >>398
何か取り下げたっていうのはEP3とかの赤字でも見られるね。
霧江の死体の持ち物とか、こころ変わりの理由とか。
当初こういうのの真相も明かすつもりだったと思うし。
リオンのいる世界で惨劇を回避しても、あまり意味がないような気がする。
今まで長きに渡って問題提起してきたのは、他でもないベアトで、この主体はバトラに
対する恋心のようなものだと思うので。
世界の構造は良くわからないけど、リオンの世界で問題が解決しても
他のカケラにある、ヤスの心は報われない。
そしてこのバトラへの思いみたいな気持ちの成就こそが大切だと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:36:35 ID:XFyuAlGv<> 近年においちゃ役に立つ説教なんて出来る人間少ないし
頓珍漢な事言う人に対して嘲笑する感じで使うってならあってると思うけどな。役に立たない説教ほど滑稽な物はないよね
>>435
まぁやっぱカルトか
かなり洗脳解けちゃってるけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:37:20 ID:UX4Zx8G3<> 荒れてるなぁ
アンチどころか荒らししかいないという <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:37:39 ID:LVSrpw/l<> >>429
どうしてこうなったかっていうなら
やっぱ面白くないからだよ
自分はどんないやなやつでも面白いもの書くなら認めるよ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:39:36 ID:bBsLgjX/<> どうしてこうなったんだろうなぁ。
wikiで過去のスレネタ読み返して一層そう思った。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:41:03 ID:Ww8+m6Nx<> >>441
これが現実なんだよ
目を背けたいなら黄金郷スレ行け
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:41:08 ID:Js+w2FmO<> だってみんなばかだから
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:41:17 ID:0WNOnplV<> >>441
アンチはともかくとして荒らしってわけじゃないだろ
みんなEP8を読んだ上での意見を言ってるんだから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:42:13 ID:ta1d/0Jg<> 荒らしは今は居ないんじゃない?
コピペなら少し居るけどAAとかよりはマシ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:42:27 ID:B2EWQoFa<> >>441
荒らしはいないだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:42:31 ID:QsD8jcFb<> 夢想曲やってる時は男の人かと思ったけど、ゼパルの声優さん女の人だったんだな・・・
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:42:38 ID:m4brRt6g<> BTいなくなったからかな
代わりが猫桜とかいう糞だし
プレイヤーの感想を報告してたのもこいつらしいが読本発言見るに正しくやってたかは怪しい限り <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:42:47 ID:l7UE9UUD<> 自分の思い通りにならない物は、全部”荒れ”なんだろ
とんだ甘ったれの黄金郷住人だよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:43:11 ID:koF9+Nlk<> >>418
どんな説だっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:43:48 ID:8p9bQKry<> ひぐらしも祭囃しはボロボロだったけど、あれは
真相をあきらかにしたあとのおまけだったからな。
うみねこは真相は猫箱、知りたいものは知れず、
読みたい話は読めない。そんな状態の最終話。
納得はいかない。
しかし、自ら真相に至れば、それが読者なりの一なる真実だろう。
っていうメッセージかとも思える。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:44:58 ID:EfuTE170<> 荒れてるって書き込めば二、三人は必ず反応してくれるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:46:27 ID:ta1d/0Jg<> >>449
サイガーさんはドラマCD版の悟史とかもやってるな
ちなみに本気出すともっと低い、ってか男にしか聞こえない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:46:40 ID:rFu+zm9g<> >>441
正直に言うと、〜ペロペロなどと書いてたり、
ひたすらAAが貼りつけられてた以前のほうが
よっぽど荒らされていたと思っていた
何か意見を書いてみるとすぐ、批判スレに行けなどと言われるあの状態は
異常だったと認識すべき
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:47:27 ID:OykCEAre<> ほう、それで? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:47:37 ID:Js+w2FmO<> >>452
長いぜ?ほんとうに聞きたいのかぁ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:47:50 ID:Ww8+m6Nx<> >>454
>>441が同じ事を二回言ったから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:47:58 ID:6ptYveXJ<> ネタ自体が終わってただろ
使い捨ての安いキャラに本編では絶対ありえなくかつ支離滅裂で
馬鹿みたいな行動させて過剰におもしろがる幼稚なネタばっかりだったし
出題編あたりではまだましだったのに駄作化していくに従って
そういう面白がり方しか出来ない奴ばかり残っていった印象
少なくともひぐらしではキャラがクソ漏らしてどうのとかそんなのなかった
駄作にはダメ信者しか残らない典型だわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:48:12 ID:araZUFFh<> 結構です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:49:09 ID:EfuTE170<> >>455
斎賀はもう女を超越してる
性別:斎賀だよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:49:55 ID:XFyuAlGv<> 洗脳が解けたカルト宗教にどんな意味がありましょう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:50:41 ID:gMSMuLaS<> 昨日も>>441みたいなのがでてきてこんな流れになってたようなデジャヴ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:52:28 ID:dj6uigvc<> >>458
まじめ考察スレでやってくれ。本スレに出張るな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:52:54 ID:koF9+Nlk<> >>458
反論意見いつでも受け付けるとか言っておきながらもったいぶるとか竜騎士かお前は
とりあえず聞かないことには反論不可能だから全部な <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:53:39 ID:Js+w2FmO<> サイガといえば犀賀省悟 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:54:59 ID:MoznnNH8<> >>464
そりゃアンチしかいないんだから、みんな当然アンチ用のエサをつけるわなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:56:50 ID:JsogzGaw<> >>418
反論ってより、仮にその説で考えようと思うと
確かに人数関係の辻褄と赤字は解消するんだけど
作る側のハゲにとっても相当煩雑になると思うのね。
(フローチャート&対応表と睨めっこになる)
ぶっちゃけ言うと、説自体の正しさよりも
ハゲの能力的にそれで書けたのかって点で信じ難い。
ついでに言っちゃうと、その自分の説=完璧でそれ以外バカっていう
いちいち癪に障る物言いがクソうざったい。
自分の正しさを証明する時は証明不要で他人を貶すのは自由とかいいご身分だなおい
○されちまえ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:57:17 ID:eME/rBEK<> ここぞとばがりに荒らしが来てるイメージ
公式サイトの感想コピペをわざわざ連投したり
面白いって感想をいうと信者扱いとかは見てて酷かった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 00:58:39 ID:Js+w2FmO<> >>469
○されてくる! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:00:06 ID:evzxKa74<> 荒らしって言ってる人の基準がわからん、批判的な意見が多いのと荒れてるのは全然違うと思うんだけど
荒れてるって、会話が不可能なほどコピペ連投で1000まで行かずに埋まったりするとか
スクリプト荒らしとかそういうののことだと思ってました <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:00:13 ID:QwRi1Zyi<> >>450
捏造して報告してそうだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:00:48 ID:0loE/Bao<> >>470
猫桜、さく速、KEIYAは一応金儲けしてるから
嫌儲から批判食らってもしゃーないところあったけど
その人とか完全ボランティアだもんな…
竜騎士アンチも堕ちたなと思ったわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:02:47 ID:Sam2EhW/<> 次回作はひぐらしのハリウッド版だよ
主要キャラの数人が無意味に外国人になるんだ
梨花ちゃんは日本人でキーパーソン
bkmnは虫っぽくなる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:03:08 ID:JsogzGaw<> >>471
・・・ああ!?おいちょっと待てダメだぜ全然ダメだぜ!
○されるのは俺だ
だからお前は何もすんな
やめろ、やめろって行くなっぁあクソがッー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:03:22 ID:OykCEAre<> 何で竜はコメ出さないんだよ
もう二十日以上経ってるぞ
新年の挨拶とか、勿論うみねこ散終わった事に関しても
当然出るもんだと思ってたが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:03:42 ID:Ww8+m6Nx<> >>473
皆ラムダかわいいって言ってるからEP8ではラムダの出番増やしてね! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:04:09 ID:koF9+Nlk<> >>474
たとえボランティアでも作品をつまらなくした原因の一つなら叩かれて当然じゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:06:26 ID:rFu+zm9g<> >>472
だよねぇ
自分の意に介さないレスを荒らし認定しているんだろうけど
会話がちゃんと成立している以上ちがうだろうと思うよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:07:52 ID:f6rNrRXa<> 作品どころか信者の人格まで叩き出したからな
まぁそれは今でも一緒か
何割かいたEP8肯定派もすべて追い出されちゃったし
一時期収まり始めてたんだが
過去のインタビュー持ち出して荒らしを呼び込み今に至るんだよな
まぁ3月ごろには次回作の構想や礼についてのコメントも出て
もっとまともな人が帰ってきて
いい流れになってるかもしれないが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:08:58 ID:IY9fu64l<> >>479
公式サイトの感想が作品をつまらなくしたってどういうこと?
情弱のおれにkwsk <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:09:08 ID:rjc8KLbS<> 今は火に油だろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:10:11 ID:OykCEAre<> そういうレスはレスで勝手な荒らし認定で人格否定じゃねえの?
作品がこうなってんのが結局一番問題だよな
今まで散以降微妙視してても最後まで評価保留にしてる的な
意見は多くあった。それで最後がコレだもんよw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:10:46 ID:Ww8+m6Nx<> >>482
こんなスレにずっと入り浸ってないお前は俺達よりも情強 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:11:11 ID:8p9bQKry<> 494 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 01:07:40 ID:zBoiMSYF0
立ったまま地面に手を伸ばすとき、体が固いため手がつかない人がいるけど
そんなときはふくらはぎを手で数回たたくとつくようになるよ
お前らもやってみれば
これが、魔法。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:12:33 ID:LVSrpw/l<> >>453
自分は「犯人」が明かされなかったこと自体は問題ないと思う
だってうみねこはミステリじゃないから。
一の書で名前が伏字になった時点でそれが確定したと自分は思ってる。
最後の最後になってそれか!ってのがほんとうんざりした。
今までの苦労はなんだったんだ?っていう。
だってこの話、ファンタジーとして読むのはラクだけど
ミステリとして読むとホント死ぬほど大変なんだから。
しかしこれもまあそもそも最初「ミステリかファンタジーか!?」ってうち出されたもんだし
ミステリと勝手に決め付けた自分を反省してファンタジーとして楽しもうとしても
戦人がやることなすこと全部馬鹿で萎えるから難しい。
どういう性格だと妹を人質に取ってる人間と
「ゲームが終わったら俺たちは友人だ」とか言えるんだろうな?
つまりミステリーとしてもファンタジーとしても楽しめないので腹が立つ。
同人の限界を見たと思った。
あれで出しちゃうんだな、と。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:13:16 ID:l7UE9UUD<> 論理的な数々の批判に対して、論理的に反論出来なかったんだから仕方ない
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:14:15 ID:dl8gfc2x<> うみねこの矛盾のないハッピーエンドを考えてみた
砂浜でカメをいじめていた絵羽を他の親族全員で説教したところ、
絵羽は地下貴賓室で一人泣き
その後、戦人を除く、他の親族はカメによって、竜宮城へ招待された
その時、真里亜が喜んでうざかったので、楼座がなぐって、歯が顎の一部ごと何本か取れる
・・・時間が過ぎ11時59分頃、絵羽が時計を確認したところ、変なスイッチを発見し押す
戦人はベアト(ヤス)と駆落ちするため、爆発の届かない潜水艦近くのボートまで行っていた
12時になり大爆発
絵羽はびっくりしたけど、よく見ると部屋に黄金が沢山ありハッピー
戦人は駆落ち先を竜宮城へ変更し海へダイブしハッピー
他の親族は竜宮城でハッピー
ミステリ好きもハッピーになりたくて竜宮城に行ったら・・・
姫ではなく禿が待っていて、「お前がここが竜宮城だと思うなら、お前の中ではそんなんじゃない?」
と言われて、禿は嫌われましたとさ
めでたし^^めでたし^^ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:14:28 ID:OykCEAre<> CSじゃジャンルにミステリーアドベンチャーとか紹介されてるの見た事あるが
ああいうのはやめたほうがいいよなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:15:05 ID:XFyuAlGv<> >>487
真相が明かされないのはファンタジーミステリー以前に作品として論外だと私思うの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:16:40 ID:JsogzGaw<> >>487
同人の限界ってよりあのハゲの限界だな。
良くも悪くも足切り裁断するプロセスが無いからこそ
いかなる作品でも(大体)リリース可能ってのが同人界隈だし
そんな粗悪品を掴む日もしょっちゅうというか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:17:14 ID:tQ8snwBc<> >>490
製作開始当初はアルケもそう信じてたんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:19:06 ID:f6rNrRXa<> >>488
肯定派にとっては感想を書き
意見を交換してほくほくに来ただけで
荒らしと議論する気なんてさらさら無いんだよな
だから大多数は2chから離れた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:19:09 ID:mdmovYWz<> 戦人「あっ、ベルンさんかわいいですね。bsikなんか人質に取らなくてもおれフリーですよ」
ベルン「・・・」
戦人「ホントはね、ちょっと後悔してるんです。巨乳に負けて魔女側についちゃったけどやっぱりベルンさんのがいいかなって」
ベアト「・・・」
戦人「bsik挽肉にしようがベルンさんとおれは友達ですって。なんなら友達以上でも・・・」
縁寿「・・・」
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:19:12 ID:Qu0iTLO0<> 一応EP8肯定派だけどアフィ速のやり方は不快で仕方なかった
まだあそこさくたろうって名乗ってるのかな
気持ち悪いから改名して欲しい。さくたろ好きなのに思い出して嫌な気分になる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:20:11 ID:78oEJ5YW<> 右手と左手を使い分けてアメがでたのは分かるよ
でも前にロリベアトが何かツボを割って、ワルギリアが直したのは何なのさ
1 実はベアトに30分以上目をつぶらせてアロンアルファで直した
2 壊れても安心、実は台座の引き出しに同じツボがあった
無理があるだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:20:33 ID:IY9fu64l<> >>496
なにがあったんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:20:36 ID:l7UE9UUD<> >>492
販売に同人の流通を利用してるだけで、竜騎士は専業物書きだから
同人云々はなんらクオリティの言い訳にならないよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:20:58 ID:LVSrpw/l<> >>491
ファンタジーというか一般的な読み物としてはありだと思うんだ。
カタストロフはないけどね。
モヤモヤを楽しむって読み物はわりとあると思う。
ただ、ミステリーとしては絶対許されないと自分は思ってる。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:21:22 ID:koF9+Nlk<> >>491
真相が明かされないにも拘らず傑作と呼ばれてるものもあるけどね
うみねこは違うが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:21:44 ID:AJ9mlHMw<> EP8以前は信者がアンチに今とまったく同じことをして排除きてたわけだし
立場が逆になったからと言ってそれほど同情はできないな… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:22:25 ID:MoznnNH8<> >>490
いいんじゃねーの。ミステリ=エンタメともいわれるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/23(日) 01:22:30 ID:1oDNVoD4<> 少数派多数派の話は馬鹿らしいんで嫌いだからしたくないんだが面白いと言ってる人は自分たちが多数派と思ってるのか?
公式でもやんわりだが批判されてるのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:23:35 ID:l7UE9UUD<> >>494
議論で勝てる余地どころか、議論する価値すら肯定派にとって無かったって事だね
うみねこの評価を分かりやすく表してる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:23:40 ID:f6rNrRXa<> >>502
そもそもここが本スレだってことは分かってるよな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:24:08 ID:LuYwxpkU<> 虚実入り混じって区別が付かないんじゃなく
単に全て嘘だとしか思えない作りで終わりやがったからな
現実と幻想、どっちとも取れる、じゃない。
戦人は完全にボロ負けし魔女側についてしまい
しまいにアウアウとか言うのを完全に各EP作者にして
単に何もかも信用できなくなってしまっただけに終わってしまった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:24:18 ID:QwRi1Zyi<> EP8以前も批判多かっただろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:25:56 ID:rjc8KLbS<> >>506
本スレだからなんなの?
ぶっちゃけここ使えとしか思わん
【黄金郷】うみねこのなく頃に 信者限定スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295012029/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:26:11 ID:o6qCfFjQ<> >>506
本スレは賞賛スレじゃねーぞw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295012029/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:26:45 ID:koF9+Nlk<> >>502
そもそも信者を排除してないだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:28:07 ID:ZciIJ9eS<> >>475
楼座さんがネイルハンマー振り回すんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:28:31 ID:f6rNrRXa<> >>509
そこはEP8以降避難所に作られたところなんだから
それ以前は信者は本スレ、アンチは批判スレと区別されていた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:28:40 ID:JsogzGaw<> >>499
そういうこったね。
ハゲの大好きな型月はメディアミックス始まったらあっさり商業に移ってたのに、
いつまでもダラダラとしがみ付いてるからこうなる。
冬コミでやらかしたのも含めてコミケ運営の心証も悪いし
次辺りから拒否られそう。ってか同人ソフトのエリアに来ないでほしい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:29:44 ID:uEfbY7vs<> ハロウィンパーティーから最後の二択まで、まるまるが戦人のクイズなんじゃないかな。
縁寿が眠そうだから中断したかに見えて、実はあそこからずーっと問題文だったんだよ。
ベルンに嵌められたりエリカが攻めてきたりとかも全部バトラの考えたクイズの一部。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:29:48 ID:OykCEAre<> 肯定派だとか言ってる人の基準で以前と今は違うならそれが作品の評価になってるって事じゃねえの
以前は出来てた事出来てねえんだから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:30:10 ID:IY9fu64l<> 質問に誰も答えてくれない;;
そもそもアンチとまじめに批判してる人の違いってなんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:31:01 ID:Js+w2FmO<> >>488
できるさ。できないと思ってるのがお前らのミスだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:31:12 ID:rjc8KLbS<> >>513
まず批判スレはアンチスレじゃねーから
そっからずれてるわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:32:12 ID:dl8gfc2x<> >>515
そう考えると一回自殺に追い込むとかマジ鬼畜 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:32:22 ID:KnITHK3Q<> おやすみ真里亞
今日も可愛かったね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:33:56 ID:koF9+Nlk<> >>518
んじゃEP1夏妃を殺す方法から説明してもらおうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:34:30 ID:q/Gkolik<> 少数の謎解きに期待していた人は憤慨しているが、普通に幻想バトル楽しんでいたファンは
EP8に満足です。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:35:23 ID:Qu0iTLO0<> >>498
公式面してるのが元々気に入らなかったから、本スレ住人が追い出してくれてほっとしたわ
偏ったレスをまとめるのも個人の勝手にすればいいと思うけど、
ID:f6rNrRXaみたいに批判意見は許さないって俺ルールを正当化する人間は信用できない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:35:37 ID:trWNImJM<> >>517
「批判されてるけど俺は良かったかと思う」みたいなブログ記事があったけど消されててよくわからん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:37:37 ID:LuYwxpkU<> >>518
仮に出来たとして
今までいた肯定派には出来なかった
だからいなくなったんだという意見を>>488はしてるのに
何いってんの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:37:45 ID:Js+w2FmO<> >>522
あのEP4で示された赤字は時間指定がない。
つまりあの赤字が示した段階で死亡している人間が殺した
という説は、俺が提唱するまでも無く考察スレの常識である。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/23(日) 01:37:45 ID:1oDNVoD4<> 信者さんの主張する正常な流れってのはペロペロ言ってるあの状況のことか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:38:06 ID:eadczOX2<> >>487
真剣に解こう思った人から不満がでるのは当然だと思う。
自分は問題編の時点で材料が少なすぎて、推理を放棄した。
どんな答えでもありえるし、その中から一つを特定するのは不可能だと思ったから。
それで、キャラがどういうことを考えてるのか、世界の構造がどうなってるのか
ぐらいしか考えなかったかなぁ。
バトラが共感できないのは同意だし、わかりきってることでもう茶番だろっていうのは
何回も思った。
でも好きな所もあって
偽書中なのか何なのかわからないこの世界構造と、現実と幻想描写混在させる構図とか
ゲーム盤の使用のされ方の変異とかは面白かった。
まぁ、話の内容自体は縁寿パート以外退屈だったけど。
あと、ミステリーかファンタジーかっていうキャッチフレーズは大人の事情なので
そこは分かってあげた方がいいと思う。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:38:11 ID:8p9bQKry<> みんながルールを決めたら収集がつかないからな
俺ルールを竜ちゃんが決めたんだしな勝手にやればいいさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:39:30 ID:/ffeW2sk<>
ト、入__斗ト、__厶ノ
厂| } .||dlb||.{厂!
i { / }}dlb{{ i |
| /\/}dlb{i人 ノ
/ ./ i`¨¨´ ヽ \
(( く廴厶__ } { ヽ .> ))
 ̄∨¨>/ 弋¨¨iムノ
i__T≠T_ i¨´
| | || | | ||
| | l| | | ||
{ | l| { | ||
| | l| !| ||
{:∨::i }∨:|
|:::::/ |::::::}
|::::| |::::/
}:::{ .}:::{
|√i |√i
} | } |
\ノ \ノ
殺 人 幻 想 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:39:38 ID:koF9+Nlk<> >>525
EP8褒めてるレスだけ抽出して印象操作しようとしていたのが問題になった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:40:24 ID:6ptYveXJ<> 信者のレベルがキャラがクソ漏らしてだとか無双がどうとか
カップリングがどうとかそんなのばっかりだから
批判派と話が全く合わなかっただけ
別に住み分けしていたわけではない
争いは同じレベルの者同士でしか〜!を地でいってた
今回こんな大惨事になってやっと信者もゴミみたいなネタ言ってる場合じゃなくなったから
今の状況になってんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:41:39 ID:f6rNrRXa<> >>526
俺は
肯定派は議論ができないんじゃなくて
議論する意思がない、議論する必要がないと言ってるんだが?
なんで和みに来た場所で否定派と議論なんてしなきゃいけないんだよw
わざわざ水差されたくないからここから散って行っただけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/23(日) 01:43:29 ID:1oDNVoD4<> 思考停止もいいとこだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:43:29 ID:bdNu8MPT<> うみねこ脱衣麻雀とか誰か作ってくれんかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:43:49 ID:OykCEAre<> 和みに来ただけなら信者限定やぺろぺろスレにでも行けばいいじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:44:11 ID:IY9fu64l<> >>525
それだけ聞くと不快とまでは思わないけど
なにか批判側の気に障ることでも言ったんかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:44:55 ID:Qu0iTLO0<> >>534
議論する意思がないなら反論を受けても反論せずに黙っていればいいんじゃないか?
EP8は割と好きなのに、ID:f6rNrRXaみたいな傲慢な人が多くいせいで
うみねこまで嫌いになりそうだからやめてほしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:45:05 ID:koF9+Nlk<> >>527
アリバイ=現場不在証明
つまりあの赤字が示した段階とは夏妃殺害時のことですが犯人は何時死亡したのですか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:45:06 ID:IY9fu64l<> >>532
なるほどね、そりゃいかんな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:45:06 ID:rjc8KLbS<> 黙って去ればいいのにw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:45:07 ID:rFu+zm9g<> 出来ると言ったりなごみと言ったりわからんなぁ。。。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:45:30 ID:Ww8+m6Nx<> >>531
や め て く れ 思い出したくなかった
魔法少女まどかって考察しがいがありすぎてwkwkする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:46:20 ID:Js+w2FmO<> >>540
何時でもいい。あのときまでに死んでいれば <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:46:52 ID:dl8gfc2x<> 礼が発売されてからのここの反応が楽しみでたまらない
肯定とか否定とか言っているまだ作品に愛のある人達から見捨てられる
そんな作品を読んでみたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:48:54 ID:koF9+Nlk<> >>545
あのときは夏妃殺害時です、犯人はいつ死亡したのですか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:48:56 ID:bdNu8MPT<> うみねこ脱衣麻雀
主人公:留弗夫
対戦形式:1対1(二人麻雀)
勝ったら脱ぐだけで終わらず、本番までする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:50:04 ID:Js+w2FmO<> >>547
何時でもいいって言ってるやん。わかんねえやつだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:50:45 ID:Js+w2FmO<> >>548
うみねこ脱衣麻雀とか、わかってるだろうな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:51:10 ID:DKpubJC1<> うみねこは言うほど悪くない
異常に叩き過ぎ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:52:16 ID:B2EWQoFa<> >>551
OSS <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:54:07 ID:JsogzGaw<> >>546
まったくだwww
いっそ礼出したらハゲは首でも吊って
設定プロット他に引き継がないかなー
唐突なご不幸とかないかなー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:54:16 ID:bdNu8MPT<> >>550
・・・対戦相手・・か? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:56:05 ID:LuYwxpkU<> >>547
触らん方がいいぞ
イライラするだろうけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:56:33 ID:f6rNrRXa<> ベアトが赤で言った生存者の中に紗音が含まれないんじゃないか?
たしかに「生存者すべてにアリバイがある」とは言ったが
それは戦人が確認している朱志香譲治真里亞だけ
だからわざわざそのあと「身元不明死体は一切ない」と言い
戦人が確認している以外の人のアリバイ(死亡)も赤で示した
紗音は顔半壊だから身元不明に含まれず
戦人確認済みの生存者にも含まれないから犯行可能 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:56:42 ID:koF9+Nlk<> >>549
つまり夏妃が物理的に死亡するよりも先に犯人が物理的に死亡したということですね
ちなみに死んだ振りは生存者に該当してしまうので駄目です
毒を飲んで犯人が銃弾が夏妃に命中する前に死亡したってのも駄目です
引き金を引く瞬間までは生きてますので <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:56:48 ID:dl8gfc2x<> 脱衣麻雀の対戦相手に真里亜入れた時点で即アウト!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:56:59 ID:Js+w2FmO<> >>554
そうだ。脱衣麻雀の構成ステージは通常3面、多くて4面だ。
面子は絞られるつまり、我々は厳選しなくてはならない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:57:29 ID:rjc8KLbS<> >>559
絞れるのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:58:13 ID:RNAaZDlA<> 議論する意思が無いのではなかったかw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:58:36 ID:UX4Zx8G3<> 荒れてるなぁ
>>553なんか荒らしの鏡やん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:59:10 ID:XhJtch/B<> 持論垂れるのもいいけど、
すっきり終わってないのは面白くない。
映画の告白とか、ドラマの美しい隣人とか、うみねこスレの住人には面白いかもしれん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 01:59:58 ID:Js+w2FmO<> >>557
違う。赤字の時間と、夏妃の死亡した時間は同時ではないってことさ
つまり赤字のほうが後だってこと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:00:01 ID:RNAaZDlA<> >>562
>>553が不謹慎なのは間違いないが、レス乞食のお前もそろそろ自重しようか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:00:15 ID:f6rNrRXa<> >>561
俺が言ったのは荒らしとの不毛な議論で
推理に関する議論じゃないぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:01:20 ID:JsogzGaw<> >>559
絞るだぁ?バカ言っちゃいけねぇ・・・全員参加、そう、全員だ。
全面戦争に決まってる。あとお前はやるな、イラっとする
>>562
EP8の鬱憤がまだ相当溜まってるんでサーセン
これでも平時はクソが付くくらい善良な子羊だよ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/23(日) 02:01:35 ID:1oDNVoD4<> ああやっぱり批判=荒らしって認識なんだなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:03:00 ID:trWNImJM<> もう死亡時間がどうとかそういうのも空しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:03:23 ID:bdNu8MPT<> >>559
ならば・・・
熟女の章
若者の章
魔女の章
杭の章
兎の章
アイゼルネの章
ラスボスの章
・・・といった感じに章毎に分けてはどうだろう? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:03:46 ID:rjc8KLbS<> ここのレスの方が面白かった
今やそれすら不足気味 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:04:16 ID:bPNOgRon<> >>564
アリバイが指す言葉が「犯行時点での実行不可能性」なのに
赤字でアリバイと指定してるのが犯行時点以外だったらなんでもありだわ
ここだけ生存者の定義が都合よく変わるとかなしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:05:17 ID:pxLSdl5h<> うみねこ好きだったんだけどなぁ。
ただ最初からep1〜8がパックで売ってたら、評判聞いて絶対買わなかった
うまい売り方だよなぁ(´・ω・`) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:05:31 ID:LVSrpw/l<> >>529
だろうね、自分も腹立ったクチではある。
ただ、うみねこがミステリーじゃない以上あれも別にいんじゃない?としか言いようがないッつかね・・・
もんのすごく失敗したリドルって感じ。
好きだったところは何かな・・・ちょっと今は思い出せないな。
ベアトとおしさんのバトルは面白かった
虚虚実実の描写も、面白いところは面白かった。
ただ、
>あと、ミステリーかファンタジーかっていうキャッチフレーズは大人の事情なので
>そこは分かってあげた方がいいと思う。
これは同意しかねるな・・・
プレイヤーに誠実と言えない気がするから。
作者ひとりのせいとは思ってないけどね。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:05:45 ID:hB6cc37p<> なんかひぐらし→うみねこを順番にやった時の寂寥感やら失望感やらが
Ever17→Remember11と順番にやった時にの感じに似ていた、そしてEver17の会社はもう…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:06:20 ID:bdNu8MPT<> ラスボスを霧江にするか戦人にするか縁寿ぅにするか霞にするか・・・悩むところだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:06:44 ID:evzxKa74<> >>570
熟女の章一択だろjk <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:07:24 ID:RNAaZDlA<> >>566
赤字議論も今さら充分不毛と思うけどねw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:08:10 ID:f6rNrRXa<> EP1夏妃殺しでJs+w2FmOが論破された場合
次は俺の>>556も頼んまさぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:08:24 ID:Js+w2FmO<> >>574
うんうん。なるほど
しかし、生存者っていう但し書きがあるよね。
このあたりが魔女のわなだとおもうぜ
何時の時点の生存者か言ってない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:09:11 ID:JsogzGaw<> >>576
ラスボスはbsik
決着後の選択肢で魔法なら6歳、手品なら18歳+ヱリカ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:09:50 ID:koF9+Nlk<> >>555
心配ありがとう
俺はイライラしてないから大丈夫だ
>>556
そうだったらよかったんだけど
生憎ベアトもゲームマスターの視点で全ての生存者を把握しちゃってるから
「戦人が確認している」を頭につけないと後者の意味になっちゃうんだよ
>>564
アリバイという単語を使ってる時点で同時なのは明らかですけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:10:01 ID:6ptYveXJ<> でもさぁ赤字の内容がさぁ
時間軸のズレですり抜け可能ってさぁ
もはや赤字なかったのといっしょだよね
結局色文字システムは次は使えない1作で葬られるゴミってことだし
唯一の手がかりが手がかりじゃなくてミスリードの要素が増えただけって言う
コレが可能ならいかにもハゲらしい詐欺の手口だわ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/23(日) 02:10:34 ID:1oDNVoD4<> いくつもの回答が同時に存在できる世界ってのをつくりたかったのは分かるけど
だったらミステリーがどうだとか言う必要なかったよね
ブレアにしろエヴァにしろ推理しろとかミステリーがなんだと煽らなかったのに
何より観てて面白いものをつくってくれよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:10:46 ID:evzxKa74<> うみねこはミステリーじゃないアンチミステリーだっただけの話さ
最初から言ってるよミステリーVSファンタジーじゃなくて
アンチミステリーVSアンチファンタジー
竜ちゃんは最後までアンチミステリーを貫いてただけだったのさ
そして竜ちゃんがアンチミステリーを貫く限り俺達に勝ち目なんてなかった
EP8で言うところのアウアウVSラムダみたいなもの
アウアウ(造物主)は物語を好きにいじることができるんだから、
ラムダどころか山羊の俺達がいくらアンチファンタジーを貫いたところで・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:12:03 ID:bdNu8MPT<> 留弗夫とbsikの脱衣麻雀(しかも本番あり)
燃えるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:13:10 ID:Js+w2FmO<> >>582
明らかとか、そんなものはお前の妄想と同じだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:13:41 ID:RNAaZDlA<> ・時制指定されてない赤字は、いくらでもすり抜け可能
・人格死で赤字の人数制限がすり抜けられる可能性大
・「真実」「生存者」などの赤字での定義が、主観に基づいてる可能性あり
・ブラフであろうとはいえ「これは真実〜ではない」を途中で遮った可能性もあるとベルンが言及
4つ目以外かなり前から言われてることなのに、よく真面目に語る気になるな
答えが一意に収束するわけないって一目で分かるだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:13:44 ID:dl8gfc2x<> すごいなこのスレ
麻雀の話と肯定否定の話が同時進行してやがるww
まとまりねぇなwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:14:42 ID:6trbqNPB<> 翼をやってるが、バトラは自分の親と同じくらいの歳のババア相手に何を要求してるんだw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:15:25 ID:evzxKa74<> >>584
ベアトリーチェの猫箱で十分いくつもの回答が存在できる世界は完成してたのに
ベルンラムダやアウアウとか八城とか、98年視点とか縁寿のその後とかいらんとこ書きすぎ
そして何がなにやらわからなくなる、無駄に世界観広げまくって意味不明になる典型 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:15:51 ID:rjc8KLbS<> 前にも聞いたが短く作り直せば十分な評価が得られる出来になると思うんだよな
翼の評価からヒントは得て欲しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:15:53 ID:f6rNrRXa<> EP1夏妃殺しの推理を苦しめる赤字は
全部EP4内で出てるものだから少なくとも
竜騎士が前の赤字を忘れてロジックエラーってことは無いと思うんだよな
何らかの抜け道はあるはず <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:15:59 ID:JsogzGaw<> どうせだから麻雀にもうみねこ要素盛り込もうぜ
対戦相手の画面にファンジター展開が映るイカサマと
イカサマ告発用の赤字を搭載
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:16:27 ID:koF9+Nlk<> >>587
いや、妄想じゃなくて一般的な単語なんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:16:41 ID:dj6uigvc<> 俺は原作単品は批判よりの中立
(そもそも単なるエンタメとして読んでいたってのもある)
研究メモ読んだ後は、若干肯定派、ってのが現時点での立ち位置だけど
ここの人達はどんな感じなんだろう。妄想して、他人の考察まで読んで、やっと商品(同人だけど)
として成立するかなーってのがうみねこの大雑把な印象 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:17:18 ID:f6rNrRXa<> >>592
翼と言えばワルギリア重宝してたなw
ほとんどドラえもん状態 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:17:31 ID:evzxKa74<> おいちょっと待て、ラスボス候補に戦人ってどいうことだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:17:54 ID:Js+w2FmO<> >>595
言ってることは非常によくわかる。
でも生存者ってのは何時の時点のものだよ。それを失念してるだけさ。
アリバイと言う言葉から赤字の設定時間を定義しようとしている
んでもそんなものには縛られない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:18:40 ID:I2t8awLo<> リーチしたら復唱要求されるんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:19:16 ID:OykCEAre<> >>590
出来ればその後も描いて欲しかったな
楼座さんの反応が気になる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:19:27 ID:I2t8awLo<> r〜'⌒ー 、 r'⌒ー〜へ r〜'⌒て_
( あっ 〈 ) あっ 〈 ( あっ )
( ‥‥!ノ ( ‥‥! ) 〉‥‥! r〜'⌒ー-、 r〜'⌒
`ー〜'^)ノ ノ'⌒ー-〜' く r'⌒ ,r_⊂ニゝ、 )復唱 ) r〜'⌒ーヘ ( 赤文字にて
´ n n ノ' _‘ー'7‘ーァ l ( 要求!‘ー〜'⌒ヽ ) 復唱 ) ) 復唱要求っ‥!
r_‐v',ニヽ._ n |. }__/'"", ' / `ー-〜'⌒) 復唱 ‘ー' 要求!ノ `ー┐r‐、_
,. -┘,〜 'ニニ r三ぅュ_ ヽ._ )'´ ノァ、 ( 要求!(⌒ー〜'⌒ー' j/
.( ( ( r'ノ ,ィニキ(⌒ヽにr=ミ、._ 'ミ=´'´ \ ^ーヘ (⌒ー' _ /⌒¨Z.._
〉r' 〉〉こニx,ニ、`゚ ┴'Z》ヨE))入_ \ \ `ヽ ,> `′ `ヽ
( い.ヽ ト≠( ゚`TZ_rクニ|t(( !|^\`¨ヘ‐ャゝ. \ c Z.ィ ,、 │
. `て_ゞニミヽ二ニ´r‐((ニソlニ))ハ. ヽ | |l \ ヽ /ィ'<,ヘl、vr‐、 |
c. ` ーぃ(⊂三うテニ===イ \ | ヾ=- 〉 c. >i _ノ, ||fi} |
`つ ).)!人____∧ / ! / /_、 ,.ノ .|レ′ {>''⌒ヽ
c z三彡'イ ヽ;::::::::ハ∧ ̄|├------─‐''''¨´⊂ニ二_ ̄ \, -` ‘Tニ-〕l ハ. \:::::
// | \∧」:::l l | 〈_;タ /:::::::::::⊂,¨´/ レヘ. ヽ }
// ` ̄/ |:::l |:::ヽ ヽ\ ‘ー---‐ヘ::::::::::::::〈_// ..::::\ヽ.N′
/⌒\ 〈,ィ⌒h、| |:::::::\| \. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー-〜フ´ ..:::::::: V:`::
,' ヽ / ‘ー'ノ ハ.|:::::::::| :\. / /l二二二二二二二二二二フ ..::::::: ..::::::
. l. i ,.イ 'ノ)|::::::::| : :/ // /⌒ヽ; ..::::::
|ヽ | / ヽ イ |:::::::|/ // /:::::::::::: } ::::
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:21:03 ID:JsogzGaw<> >>596
自分の感想だと、成立させるための確定情報が少なすぎたのが敗因ってとこかな。
物語として見るにしても、登場キャラの後ろで手ぐすね引いてる上位存在とか
作者自身が透けて見えるくらいに薄いところは薄い。
(詳細確定できないのが幻想キャラじゃなくてゲーム盤上のキャラってのが更に辛い) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:21:18 ID:bdNu8MPT<> >>598
留弗夫と戦人の親子対決だ
燃えるだろ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:21:29 ID:dj6uigvc<> >>600
殆どしないけど、空リーチできない麻雀ってなんかやだなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:22:05 ID:I2t8awLo<> >>604
これが本当の親子丼ってやつか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:22:24 ID:evzxKa74<> >>604
留弗夫が勝ったら戦人を脱がせて本番ありって・・・ラスボスすぎるだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:23:32 ID:I2t8awLo<> >>607
恋のできない身体にされてしまうな・・・ゴクリ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:24:12 ID:NRh/yGwz<> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%9C%E9%A8%8E%E5%A3%AB07#.E3.81.86.E3.81.BF.E3.81.AD.E3.81.93.E3.81.AE.E3.81.AA.E3.81.8F.E9.A0.83.E3.81.AB
ttp://www.someiyoshino.jp/home/umi-neko-ep8kousatsu
上2つは真相を明かさずに終わったとあるけどなんで?
真相はep7だと思っているんだけど(ヤスの半生、6年前の戦人の罪、絵羽生存の惨劇)
ep7で真相を明かし竜騎士は一応書ききったと
それからep7での救われない結末をep8でハッピーエンドに脚色したという構成 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:24:14 ID:koF9+Nlk<> >>593
おそらくミス
本来は>>556的な意味だったと思う
修正されるまで猫箱だが
あの赤字は島内に存在する生存者全員のアリバイが神の視点で保証されてるようなものだからね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:27:40 ID:evzxKa74<> EP1の夏妃殺しの赤字ってそんなに難しかったっけ?
単純に生存者の定義が戦人が認識してる生存者ってことだけだと思うけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:28:16 ID:JsogzGaw<> >>604
役満直撃寸前にチェス盤をひっくり返すぜって言って
文字通り卓をひっくり返すんだな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:30:58 ID:7BUmCcwr<> ふおおぉぉぉぉ〜〜〜!!!うみねこ続編を期待していいかの社長さんからの質問の返事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! RT @uranoalc: @himatsuchan おっと、期待していいんじゃゴニョゴニョ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:31:18 ID:AzXqeSqs<> EP5のノックと手紙の謎がまったくわからん。
探偵視点があの場面に存在してないから、あの出来事(特にノック)自体嘘でしたー
ていうか落ちは駄目なのか?w
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:31:39 ID:IY9fu64l<> >>613
まじか!なんだかんだ嬉しいw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:32:25 ID:XFyuAlGv<> そもそも死んだ振りしてた嘉音が殺せば済む事だろ?夏妃は
南條と熊沢はヤスについてるんだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:32:38 ID:RNAaZDlA<> >>609
さんざん過去スレで説明されてるから読んできて
1から説明するのが面倒くさいレベルのお前そうそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:33:23 ID:I2t8awLo<> 特殊スキル
チェス盤思考:相手の手牌が分かる
復唱要求:復唱させることによりリーチ棒を再び払わせる。
青き真実:リーチ相手の待ちを青字にて宣言。相手が赤字で否定できなければそれが待ちとなる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:34:13 ID:koF9+Nlk<> >>599
「生存者も全員が」が「アリバイ」を修飾してるんだから同時になるはずだが
俺の日本語の知識がおかしいのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:35:16 ID:NRh/yGwz<> >>617
過去スレとか再読とかしている。1個スレの例をあげてくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:35:40 ID:rjc8KLbS<> 復唱要求セコすぎるw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:39:30 ID:7BUmCcwr<> >>615
詳しくはTwitterのタグの #yoppa_in_loveかアルケ社長のツイート見てくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:41:07 ID:RNAaZDlA<> >>620
俺もどのスレにどのレスがあったかを全部まとめてるわけじゃないから、すぐには無理だなw
とりあえず前スレの>>56とか見て、作品の全体構造について考えたらEP○○が真相って考え自体が詰む事が分かる
EP7茶会・裏茶会を「仮に」真相の一端を描写したものと考えるとしても
いろいろ描写が不自然なところや、省略されているところがあり、結果を断定する根拠に欠ける <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:41:07 ID:Js+w2FmO<> >>619
いや、おかしくはない。ただ、生存者って言葉が、何時の時点の生存者かってはなしさ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:42:42 ID:Js+w2FmO<> たとえば犯人が死んで、死んだ後にその赤字を言ったとして、成立しないとおもう? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:42:53 ID:bPNOgRon<> >>611
GMの発言なのに赤字の対象を(本文中に記載せずに)誰かの視点においてと後付けかつ恣意的に限定できる
+都合よく人数判定や生死判定が人格単位だったり身体単位だったりする
+「なぜか」ep7のイトミミズも触れていない
時制の話抜きにしても、これが矛盾してなくて騎士道に反してないんなら誰だって何だってできる
解が一意に定まらなくてファンジター(笑)で終わり <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:43:03 ID:eadczOX2<> >>574
キャッチフレーズっていうのはいかに多く売るための手段、でこの作品も一応営利目的で作られてる。
極論すると、まず確実に売ることが目的で、中身なんかどうでもいいっていう立場を取っている。
それは買った人を裏切る行為でもあるんだけど。
出版業界の話、本を売る上で重要なのは内容よりもパッケージとか題名らしい。
もちろん著名な作家ならそんな必要もないんだけど、そうでない作家の場合、
出版したからには確実に赤字にならない程度には売らないといけない。
そのため、内容なんか二の次になっても確実に販売数を確定する手段をとるそうです。
ファミコンなんかが良い例で、当時の開発者は中身を見せることが
出来ないのにゲームをいかに売るか悩んだらしい。
結果としてアニメの作品はほぼすべてゲーム化されるんだけど、糞ゲーが多い。
っていうか内容と全く関係ないようなのが多い。でも子供良く分からないんで買って売上の結果は出す。
そういうのって社会の色んなものに散見されて、商売してる人は仕事なんでまず売ること考える。
これ自体は仕方ないことだと思う。
それが良いとは言わないし、買ってがっかりした気持ちわかるけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/23(日) 02:45:15 ID:QlwKDYfu<> ひまつwwwwwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:45:53 ID:rjc8KLbS<> 最初から追ってきていいキャッチだった、とはならなかったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:47:40 ID:evzxKa74<> >>626
うみねこってそういうゲームだろ、赤字は基本へ理屈合戦
EP8でもやってるだろ、天井なしロングチェーンマンとか、ベルンの6人が死んでるの言うタイミングとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/23(日) 02:48:00 ID:1oDNVoD4<> 君の傷口そっと舐めるとよじれて涙がこぼれた
どうでもいいけどこれ明らかにクンニのことだよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:48:49 ID:78oEJ5YW<> バトラ「リーチ!」
スキル発動
ベアト「そなたはテンパイしていない(赤字)」
ドーン!
バトラの牌が1つ破壊される
コンボ発動
ドラノール「麻雀十戒 第三条 少牌はその局の上がりを禁ズ!(赤字)」
カウンタースキル発動
縁寿「私はそれを信じない!お兄ちゃんは上がっている!(赤字)」
キラキラキラっ
バトラ「ツモ! リーチ、ツモ、メンゼン、タンヤオ、ピンフ、イーペーコー、ドラ2!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:48:56 ID:JsogzGaw<> >>627
そうして迎えちまったのが今なんだよな。
いかにメディアを抑えても情報の流れを統制できない時代になって
かつて騙された経験のある層が買い控えと様子見をするようになった。
時限爆弾のタイマーが動き出してしまった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:49:10 ID:sm6C7rXM<> やっぱりオリジナルアニメは面白い。先がまだ誰も分からないから色々と考えたり出来る。
原作ありだと答えがわかってるからね、これはオリジナルにある利点ですね。
たぶんほむらは仲間になりますね、黄色先輩とキュウベエが結構怪しい。
特にキュウベエが怪しい、敵となるか味方となるか・・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:50:41 ID:koF9+Nlk<> >>624-625
殺害時に生存しているので成立しない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 02:50:54 ID:2chGfvzZ<> >>439
確かにヤスちゃんには何の意味もないけど
(すくなくとも話はそういう風に展開されたんで・・)
それと別にも同じ時間軸の中にもうひとつの物語があったっていうやつで
それなりに物語として成立するだけのホワイダニットを持った、もうひとつの話が当初はあったと思うんだよなぁ。
竜騎士の場合ミステリ的な真相も(とりあえず)用意した上で作品作り始めてると思うんだが
Ep7ではミステリとして一応すべてを明かすために、そのもう一つを提示してみたんだけど、
うみねこという物語的にうまく収まりきれない感じになってしまうからか、
やっぱやめた。って感じで取り下げたんじゃなかろうか。
基本何が起こってようと最終的に爆発で全滅だから、明かさなくてもつじつまは合うしなw
ep7の後をそのまま続けた場合ウィルとリオンがメインの話になっちゃうんだろうから
縁寿が好きな俺はこの展開うれしかったけど
でもやっぱ完璧には展開しきれなかったんじゃねーかとは思いますわ。話
というか、ウィルたちの話の場合あまり縁寿にとっていいエンドが用意されていなさそうだったから
本当に感謝してるくらいなんですけどね。個人的には。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:52:15 ID:evzxKa74<> >>627
某デルゼニーランドのエロい人の名言
「私は、事業のために映画を作っているの ではなく、映画を作るために事業をしている」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:53:11 ID:I2t8awLo<> スキル!シーユーアゲインハバナイスイデイ!!
場は凍りつく・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:53:15 ID:Vbhu+m/H<> 絵羽が島で起こったことを常識では理解できない魔法のような事と認識していたら
手記の内容がファンタジー満載であっても赤で通るんかね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:55:53 ID:AzXqeSqs<> >>639
絵羽にとっての真実て事で赤は通るんじゃね?w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:56:21 ID:3UqFynG9<> ふと思ったんだが飛翔とover合わせたら神なんじゃ…
おっとこんな時間に誰かきたようだ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:56:38 ID:koF9+Nlk<> >>639
絵羽視点での真実だから通るんじゃないかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:56:54 ID:Js+w2FmO<> >>635
あなたの言い分はよくわかる、そしてあなたの言い分をしょうめいするためには
間違いなくあのEP4で提示されたあの赤字が夏妃殺害時であることを証明しなければならない。
それだったら喜んで受け入れる。そしてそれが確実に謎で有ると認められたら、俺が思いっきり解いてやるさ。
でも俺の見る限りでは、あなたの説のよりどころは、アリバイという単語一つだろ、それは錯覚だと言っている。
EP3の南條殺害の青字を見てみな。赤字には何時の時間のものかという時間設定があることがよくわかる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 02:57:05 ID:2chGfvzZ<> 636だがあまりに読みづらいのでちょっと変えてもう一度w
636はナシで
>>439
確かにヤスちゃんには何の意味もないけど
(すくなくとも話はそういう風に展開されたんで・・)
それと別にも同じ時間軸の中にもうひとつの物語があったっていうやつで
それなりに物語として成立するだけのホワイダニットを持った、もうひとつの話が当初はあったと思うんだよなぁ。
Ep7ではミステリとして一応すべてを明かすために、そのもう一つを提示してみたんだけど、
うみねこという物語的にうまく収まりきれない感じになってしまうからか、取り下げちゃったんじゃなかろうか。
基本何が起こってようと最終的に爆発で全滅だから、明かさなくてもつじつまは合うしなw
そのまま続けた場合ウィルとリオンがメインの話になっちゃうんだろうから
縁寿が好きな俺はこの展開うれしかったけど
でもやっぱ完璧には展開しきれなかったんじゃねーかとは思いますわ。話
ウィルたちの話になった場合、あまり縁寿にとっていいエンドが用意されていなさそうだったから
本当に感謝してるくらいなんですけどね。個人的には。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:57:12 ID:II7NSWX/<> ルールを疑わなければならない時点で、ゲームとしては破綻してるよなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:57:35 ID:JsogzGaw<> >>639
「絵羽の主観において真実である」
みたいな表現をどこかでねじ込む必要があるけど
それさえクリアすれば一応通る。後出しジャンケンになるけどね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:57:44 ID:QtuHfIZf<> 日記ってどうがんばっても主観的なものだよね
真実って言い張るのはちょっときついんじゃ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:58:35 ID:I2t8awLo<> >>645
作者を疑わなければならない時点で、作品として終わってるという話 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 02:58:56 ID:bPNOgRon<> 『作中の人物が仕掛けるトリック以外に、作者が読者をペテンにかけるような記述をしてはいけない。』
イトミミズさんは解雇されても仕方ない人だったんだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:00:37 ID:dj6uigvc<> >>639
真実の定義ってうみなこ内であったっけ?
客観視した事実=真実か
主観も入った事実=真実か
で別れそう
Ep7裏お茶会を真実の一部と仮定したとしても
絵羽にとってはそれこそ理解に苦しむファンタジーだろうから、主観入っていても通りそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:01:39 ID:NRh/yGwz<> >>623
間違ってるかもしれんが56はこうかなぁ
(a) エピソードの作者が最上位。ヤスが真里亞の署名で書いたボトルメッセージは最上位がヤス
(b) メタキャラは実在しない。誰かの妄想
(c) ep7の真相は筋が通りそうだと私が納得出来る唯一のもの。ep8で縁寿生存のハッピーエンドでいいじゃん
EP7茶会・裏茶会の不自然なところも作者がEP8で引っくり返さなかったから真相
不自然なところもどうにか自分を納得させてる
一番謎の恋をすることも出来ない体は作者がヤスがイカれていたってことを
言いたいエピソードをさりげなく挟んだだけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:01:48 ID:evzxKa74<> 絵羽は霧江が子供なんてどうでもいいって言ったのを聞いた(実際に言ったのなら赤字で言える
ただだからといって霧江が実際に縁寿のことを愛していなかったことの証明にはならない
絵羽の日記の信憑性はこんなもんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:02:13 ID:koF9+Nlk<> >>643
あの赤字は日本語である
証明終わり
あとEP3の南條殺害でアリバイという単語を使われてるのは戦人だけだから
そっちは通るよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:04:32 ID:bdNu8MPT<> vs楼座
え・・ほ、本当に脱がなきゃいけないの兄さん?あ、いや!脱ぐ!脱ぐから手を掛けないで兄さん!
(脱いだ後)・・・さ、さあ早く始めましょ!あんまりジロジロ見ないで
vs夏妃
ほ、本当に脱ぐんですか?え?本家の人間は約束破りばっかり?もう何も信用できない?
・・分かりました、ぬ、脱げばいいんですよね・・くっ!
vs絵羽
あらぁ負けちゃったわぁ。分かってるわよぅ、負けたら脱ぐって約束だもの、ちゃんと脱ぐわよぅ
でもそんなに姉の裸が見たいのかしらぁ。全くスケベねぇ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:06:43 ID:Js+w2FmO<> >>653
証明になっていない。
日本語だからじゃだめさ。
赤字の発言時間が変われば、生存者、という意味も変わってしまう。そのあたりがわかっていない
言葉が絶対だとおもっていることこそ錯覚だ。それはEP2使用人室も同じ。
赤字は常に、"何時"ということを考えなきゃ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:07:18 ID:JsogzGaw<> まず「赤字は突破することもできる」ってことをやっちゃったのがマズかった。
突破すべき赤字と状況確定のための赤字が混在してるせいで
解釈する人によって何を土台の赤字として何を突破する赤字とするかが違っちゃってる。
アウアウ(ってか作者)は当然ながら赤字を言うことが出来るけど、
やっぱこの設定ナシって否定する権限も同様に備えてるはず。
(行為是非はともかく、可能か不可能かで考えれば可能)
よくここまで自壊したもんだなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:08:39 ID:ArYQcNP/<> 誰か手綱を握る人が必要だなこりゃ
暴走する蔵臼を抑えるなっぴーのように
普通の編集者で竜ちゃんにつきたい人がいるとは思えんが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:08:45 ID:6ptYveXJ<> 結局なんらそれぞれの世界を見分けられる工夫無く作中作中作やった時点で無限地獄だろ
何ら確実性が保証されなかった色文字システムも同様
保証に対する保証がないという無限地獄
後期クイーン問題?とか言うのと同じ質の問題を自分で何個も抱え込んで自爆したのがうみねこ
筆力や画期的なアイデアもないのになんか読者をけむにまけそうってだけで自分の手に余る物に手を出しすぎた
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:09:09 ID:Qu0iTLO0<> >>653
乙です。
夏妃殺害時の赤字を抜けようとすると、論理性を放棄しないといけないのか…
>>557の説明がすごくわかりやすかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:14:48 ID:QeC2c6EA<> 以前から疑問に思っていたんだけどさ、
偽書って全て絵羽生存の世界で書かれたはずだよね。
なのに多くのEPで絵羽が殺されてしまうのはなんでだろう?
限りなく近い真相に至ったと言われているわりに前提から崩れてる気がするんだが。
ヤス作のEP1EP2で殺されるのはわかるんだけどね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:20:42 ID:evzxKa74<> >>635
魔女は最初っから騎士道精神なんか持ってないよ
むしろ何故魔女がそんな真面目に正々堂々と勝負してきてくれると思ってる?
「夏妃は他殺である! 身元不明死体は一切なく、生存者も全員がアリバイがある!」
「夏妃を射殺したのはトラップじゃなく、ちゃんと銃を構えて引き金を引いてしっかり射殺したのよ!」(ラムダ)
まず生存者の定義がなされていない、そして身元不明死体は一切なくとわざわざ付け加えてるあたりがおかしい。生存者全員に夏妃殺しのアリバイがあるのなら言う必要がない。
よって生存者とは戦人が認識している生存者を指している可能性がある。
そして次にアリバイが何のアリバイかが定義されていない。
夏妃殺しのアリバイと赤字ではっきり言われていないのでもしかしたら嘉音殺しのアリバイのことかもしれない。
そもそも紗音と嘉音と源次は家具であって人間ではないので生存者に入らない可能性
そして生存者の定義が怪しい可能性その2として、第5の晩の嘉音殺しの時
「全ての生存者にアリバイがある! さらに死者も含めようぞ!! つまり、島の如何なる人間にも死者にも、嘉音は殺せなかった!」
わざわざアリバイを死者まで含めて言っている、これは死者の中に実は生きている人間がいたのではという推理に対する予防線、つまりここでも生存者とは既に死んだと思われている人間には適応されていない可能性がある。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:21:36 ID:xiFWHs/b<> >>660
ヤスのボトメに敬意を表してじゃないの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:29:56 ID:AzXqeSqs<> >>660
別に生き残る人物は誰でもいいのかと、重要なのはもっと別の場所にある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:31:34 ID:RNAaZDlA<> >>651
(c)の答えみたいに「自分はこう思ってる」ならOSSで済むからそれでいいけど
それが正解だ、とか言い出すと根拠が無いから気をつけてね
構造的に無理になってるから、絶対に無限後退する
EP7茶会の不自然な描写も、EP8でひっくり返らなかったから真相というのも厳しい
例えば以下の点について
・至近距離で撃ったにもかかわらず、脳震盪か死亡かを留弗夫・霧江が判断できず、また死亡確認も怠っている
・ヤスは撃たれて口から血を流した描写もあるが、EP8を信じるなら生きていてボートで逃げてる(これも死亡確認を怠る)
・覚悟を見るためという不条理な理由でリスクがありすぎる戦力分散を行う
・ゲストルーム組の殺害が直接は描写されておらず、確実に全員死んだか不明(霧江の手が血で汚れているなどの描写のみ)
・戦人の礼拝堂付近以降の行動が不明(EP8を信じるなら、ヤスと落ち合って潜水艇ルートに行くまでにどういう経緯があったか)
絵羽やヤスが生き残っていた可能性があるということは、他の殺害シーンらしき描写があった人物についても
脳みそが出ているなどの確実な死の描写が無い限り、蘇生・生存している可能性があることを示唆する
殺害シーンそのものを省略されているゲストルーム滞在組などはその最たるもの
源次にいたっては地下通路にも詳しいため、もし生きていれば脱出が可能な場合も考えられる
言葉の端々から、そう信じたいと言う気持ちが伝わってくるため心苦しいが
残念ながらそれが真相だと断定することは間違ってもできない
ただ、そうであってほしいとか願うのは個人の自由だけどね
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:31:41 ID:dj6uigvc<> >>660
絵羽=真犯人説がもはやまかり通っている世界の偽書だから
生きて生還した絵羽=真犯人=絵羽を語る別人
と定義して「本物の絵羽が殺される」偽書が出来上がるのもありかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:33:49 ID:evzxKa74<> >>660
縁寿視点、絵羽生還の98年視点で86年の猫箱を見ると
何が起こったのかはわからない猫箱なんだけど
EP1、2とか絵羽が殺されるEPは全部ありえないって言い切っちゃうことができるんだよね
縁寿視点の猫箱って絵羽が作った猫箱で(縁寿に真相を教えないための猫箱)
ベアトリーチェの猫箱とは違う気がする
そもそも主人公というか視点を98年縁寿に置いていいのかもわからないし・・・
ベアトの別ルートとして理御がいるように、86年に家族が帰ってくる縁寿もいるのか?
絵羽すら帰ってこない全滅エンドの縁寿もいるのか?
これなら無限に分岐はできるんだけど、これってベルンのカケラ渡る能力みたいなもので
ベアトの猫箱でもなんでもないんだよね・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:34:21 ID:AzXqeSqs<> >>665
それ面白いな。てかやっと葬式ムードから解放されてきたね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:34:46 ID:6ptYveXJ<> むなしいよなぁ
曲がりなりにも最終章が出た後でま〜だ可能性がどうのって話以上先に進めないなんてさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:37:37 ID:kgsHblei<> 絵羽ってかなり美味しい役だよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:37:49 ID:AzXqeSqs<> >>668
まぁ議論できる事は退屈しないしいいと思うけどね。
でも謎を残しすぎた結果になっちゃたけどね・・・礼に期待 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:41:05 ID:LyU5ThSr<> >>665
でも世論は途中から次男夫婦犯人説に取って代わったよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:41:11 ID:2Omz7bPv<> 犯人は譲治、 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:43:06 ID:oXXNvCCj<> >>660
そもそも本当に十八に戦人の記憶があるなら
事件を隠すわけでもない、真相を暴くでもない偽書を作る意味がない
既に「真相=現実に起こった箱猫の中身そのもの」ではない可能性あり
あるいは真相を特定の人物にのみ伝えるために暗号化してるとかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:49:06 ID:dj6uigvc<> >>671
整形して成りすましたとしても「血液型は?DNA鑑定は?」とかの議論(司法や警察の判断が必要な領域)になってしまう
それよりかは次男夫婦説の偽書の方がまだ信憑性が〜〜って流れじゃね?
偽書は要するにそれっぽい物語が出来上がりさえすればいいだけ。そしてそれっぽいのに世論が流れるだけ
ってことでいいんじゃないでしょうかw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:49:24 ID:koF9+Nlk<> >>673
迷路館みたいな感じか
社会に真相を認知させたいなら名乗り出た方が手っ取り早いしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 03:51:40 ID:2chGfvzZ<> 俺割と別次元にいるんであれなんだがこの議論はどこから見れば話の繋がりがわかるんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:52:22 ID:17ObhcaG<> IDが2ch <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:52:53 ID:evzxKa74<> >>673
EP8が縁寿に向けたものだったみたいな感じにか・・・
でも誰宛なんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:54:19 ID:II7NSWX/<> >>660
言ってるほど絵羽は殺されてないけど?
>>661
とりあえずep1は生存者が戦人が認識してる生存者と考えれば、普通に解けるわな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 03:54:27 ID:dj6uigvc<> >>676
IDから見ればいいと思うよ、って書いてる途中に>>677に先を越された
色んな考察スレを見ると色んな視点の見解見れて面白いよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 04:19:20 ID:NRh/yGwz<> >>664
・至近距離で撃ったにもかかわらず絵羽が生きてたのは読者が動機(銃が暴発してやむなく)に共感できるようにさせるため。霧江が殺人鬼なのは死んだからまあいいかと。
・死亡したように見せかけて実は生きていたは作家によるただの叙述トリック
・追い詰められた状況だし戦力分散を行っても不思議はない
・ゲストルーム組の殺害が曖昧なのと戦人の行動と源次・南條・真里亞・熊沢・ヤスの生存可能性は読者の想像の余地を残す作家の手法
やっぱり「敢えて真相を猫箱に閉じこめる(明かさない)というスタイルをとった」は
確かにEP8では真相を明らかにしなかったけどEP7で真相明らかにしたからEP8で2回語る必要なしと捉えたい
他に真相があるかもしれないという終わり方をしたのは確かにそうだけど
EP7以外の真相を作るのは大変だと思う。そんなオチがあるならEP8で使ってたはず <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 04:19:57 ID:XM56inUJ<> 自分の記憶なのに、まるで他の人間の記憶のように感じるって設定
どこかでみたなと思ったら、らっきょの両儀式もそんな感じじゃなかったっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 04:20:22 ID:2chGfvzZ<> 普通に縁寿は可愛いのに縁寿は可愛くないとかいう奴がうみねこを駄目にした説 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 04:24:10 ID:AzXqeSqs<> >>682
へーそうなんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 04:30:07 ID:RNAaZDlA<> >>681
前スレ見てきて分かってるはずだとは思うけど
この物語、1998年パートやラストシーンすら、どこまでが現実描写か怪しいからね
ましてやEP7の信頼度などそれより遥か下、それは最低限理解してほしい
そして読者の想像の余地(というには広大すぎるが)が残りすぎてて
作者が答えを明示してない以上、それは真相を明らかにしていたとは普通言わない
あくまでそれが「きみのかんがえるしんそう」であり、OSS!と言われても仕方が無いことに
自覚があるなら、これ以上は言わないw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/23(日) 04:32:13 ID:7OCHcPUD<> http://www.nicovideo.jp/watch/sm13378072
もうないと思ってた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/23(日) 04:53:04 ID:2X4QipFh<> まどかマギカ見てたら脳内のうみねこバトルシーンとシンクロして酷くもにょった。
料理頼んだら素材だけ食わされたって話を上でしてたが、個々のパーツ、というか
素材そのものは悪くないと正直思うんだ…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 04:53:31 ID:ArYQcNP/<> 批判覚悟でやったんだろうけど
こういうのフリーゲームでやれよ
金出させるものじゃないだろ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 04:58:43 ID:2chGfvzZ<> いや、うみねこは凄い。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 05:08:21 ID:AmmrzTpn<> 赤字青字システムは良かったと思うけどなあ
発表される年代を間違えたな 竜ちゃんの精神がもっと成熟してれば
ていうかいつかリメイクしてほしい 素晴らしき日々みたく <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 05:14:37 ID:JsogzGaw<> >>682
あれはなんだっけな、生まれつき人格2つ(それぞれ男女)だったのが
片方欠けたことで違和感を感じるようになったって流れだったような。
(欠けた方の人格を補うために中間っぽくなって以前と感性が変わった)
記憶と人格の連続性が無いって観点で考えるなら
どっちかというと志貴と七夜の関係に近いかも。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 05:22:44 ID:2chGfvzZ<> 多くは語りたくないんだが
とにかく19子さんの素性が気になる
あうあうが鷹野色の錦を背負っているのが気になる
・・・何故か?
「幾子さんだけが、戦人の記憶に働きかけることが出来た筈だから」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 05:24:26 ID:2chGfvzZ<> 外部から <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 05:47:06 ID:evzxKa74<> >>692
戦人が精神病患者で幾子が医者 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 05:53:48 ID:0jaS36yc<> EP1-4の幻想バトルに何の意味も無いってのがなあ
無駄な部分削ったら、全EP半分で終わるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 06:02:21 ID:I2t8awLo<> >>695
その無駄とされている部分の方がまだ面白いんだからわろえない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 06:09:01 ID:oz6RnWlS<> >>694
その設定見てさよならを教えてを思い出した
なんかしっくりきた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 06:09:43 ID:dj6uigvc<> 猫箱の大きさや形決めるのがゲームの根幹の一つだしねえ
構成上、無駄部分削れないっしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 06:27:04 ID:evzxKa74<> あー、EP8のクイズでなんで朱志香と譲治は2人で1問なのかが妙に気になってきたけど
何もないんだろうな・・・
紗音と嘉音ですら一人1問なのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 06:42:22 ID:+aa8Cz1j<> Fateは文学
AIRは芸術
CLANNADは人生
リトバスは友情
鳥の詩は国歌
SchoolDaysは神話
君が望む永遠は哲学
うみねこは猫箱
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 06:47:47 ID:3m4ghKjt<> EP8結構面白かったけどなぁ。
そもそもウミネコはミステリというよりは、結果的にはミステリ概論だった
というのに気付かない奴にはツマランのかもな。
普通の正統派ミステリは読み飽きてたから、偶にはこういう切り口もの面白い。
少なくともひぐらしのEP8よりは10倍楽しめた。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 06:54:57 ID:0jaS36yc<> そのコピペもういいから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 06:55:48 ID:0jaS36yc<> >>700-701 両方な <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 07:05:08 ID:Qt7twdT5<> ひぐらし体験版が出来た頃、知り合いにプレイさせたら
ミステリーと思われたんで、盛り上げる為に推理路線で売ります的な事日記に書いてたよな。
常識あったらこんなジャンル詐欺はしないけど竜騎士はやっちゃったんだよなぁ。
ひぐらしを作るにあたって最も影響を受けたというブレアウィッチと同じで
ホラーとして売れば叩かれなかっただろうに。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 07:19:45 ID:OOyAnXFW<> 祟りなのかそれとも人の手によるものかが、いつの間にかルールXYZとか言い出す始末ですし… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 07:38:57 ID:/zU3+WCo<> おはよう真里亞
今日も柔らか温かいね…ちゅっちゅ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>age<>2011/01/23(日) 07:53:50 ID:rmMP3WHk<> きも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 08:07:17 ID:XtzgRUSW<> ひぐらしは1〜3で見せた悲劇の元がXYZで常に複合してややこしくなってるって話で
オヤシロ様はいたけど超無力で人間に振り回されてさえいたって展開は
ファンタジーだけど皮肉的で物語としてとても完成されていたと思う
同人作品として空前のフィーバーを巻き起こしたわけだし
だがこの作者とうみねこの作者が繋がらない… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 08:10:13 ID:Qt7twdT5<> 全然繋がるでしょ。どっちもミステリー作品としては駄作だし。
ひぐらし評価してるのはエンタメとして評価してる層だけでしょ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 08:18:38 ID:k3D6oG1V<> >>708
ひぐらしの作者は竜騎士07
うみねこの作者は竜騎士O7
リライトのシナリオは竜騎土07
次回作の作者は竜馬奇士07
それぞれ全員別人だから勘違いしないように
>>709
今となってはひぐらしをミステリーなどとほざくと失笑レベルだぞ
ひぐらしを知る人の殆どが初期に原作がそんな売られ方してたのを知らんからなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 08:22:03 ID:me8f8Hyj<> 別にジャンルなんてどうでもいいじゃん
読んで面白いと思ってから好きに決めれば <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 08:23:32 ID:evzxKa74<> ひぐらしを知ってるから、うみねこがファンタジーになる覚悟はできてたんだ
別に魔法エンドだから怒ってるんじゃないんだ
魔法はあってもいいしベアトも居ていいし黄金郷もあってもよかったんだ
なのに納得のいかないEP8 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 08:34:00 ID:0jaS36yc<> 単純にEP8がつまんないからだよ
EP7まではネタバレ怖くて、一気読みするまでスレ見なかったけど
EP8は、ベルンラムダの図書館が特に苦痛過ぎて、先にスレみて苦笑だったw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 08:34:47 ID:OOyAnXFW<> >>711
お前はいいかも知れんが初めて手に取る人はジャンルが書いてなきゃ不安に思うと思うわないのかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 08:36:42 ID:17ObhcaG<> なんつーかワクワクしなかったな
選択肢も竜騎士の作品にはいらないと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 08:38:14 ID:0jaS36yc<> ひぐらしは読んでる最中は謎気になるけど、3日もしたら忘れるぐらいの層が
楽しめたんじゃねw
ひくらしもうみねこも、真面目に考えたら裏切られるだけだったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 08:42:44 ID:II7NSWX/<> 7姉妹やシエスタとか、登場時はあんだけこれはこれの暗示してるとか騒いだけど、
結局何の意味もなかったからな。
幻想シーンに意味があったかと言われると、尺稼ぎとしか思えないし。
ep4でジョージやジェシカのシーンはそこそこ燃えたけど、
ep8のラムダ対ベルンのシーンとかはいいからとっとと次に進めよと思った。
せめて、ep8でヤギの皆さんが推理攻撃でバンバン主要キャラたちを斬り捨てていったら、面白かったんだが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 08:48:12 ID:II7NSWX/<> てか、ここにひぐらしを1から半年ごとにやり進んだ人って、そんなにいるの?
大半は漫画やら出てきて、殆ど終わってからやったんじゃない?
自分はPS2版からだから、謎やらなんやら出ても数日で一気にやり終えたから、
物語としては楽しめたんだけどな。声もあったし。
うみねこは1から、推理やらなんやらやりつつ進めたせいでep8で盛大にずっこけたわ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 08:49:42 ID:me8f8Hyj<> >>714
初めて手に取る時に事前に得られる情報なんて
読み進める過程で得られる情報と乖離するのは珍しくないだろ
そういうのを含めて楽しむタイプだから細かいことは気にしない
無論それを一般論にするつもりはないし
ジャンル違いの歪曲した広告を擁護するつもりはない
ただ今後の竜騎士の作品にジャンルで期待を持つことはないだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 08:50:36 ID:0jaS36yc<> 幻想キャラ・幻想バトルにちゃんと意味が有って
トリックもちゃんと説明出来てたらなあ
実は意味が無いとか・・・
批判を恐れてか、自己擁護と読者批判に走っちゃったし
所々良い所も有ったのに、全然生かしきれなかったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 08:54:26 ID:0jaS36yc<> >>718
ひぐらしは体験版(EP1)出たのが、EP4後だったかな
そこから盛り上がったて、ネットでも色々議論されだした
EP5でそこそこ評価上がって、EP6でフルボッコw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:02:16 ID:ta1d/0Jg<> もうシエスタ主人公でストパンみたいなスピンオフ造ってくれよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:05:51 ID:evzxKa74<> 結局戦人は何がしたかったのか・・・
EP8読むと、縁寿のための物語とか言って
縁寿に家族の愛を取り戻させようと説教しつつ
ベアトと心中するし生き残って記憶戻っても縁寿に会いに行かない
妹想いって絶対嘘だよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:11:44 ID:6/iWrluw<> 親族クイズは、答えたら正解だよ、とか違うよ、といってもらえて
正解したらメダルがもらえる。これぞエンタメ。
それと比較すると謎に答えても、OSSNなうみねこは
楽しくもなんともない。まさにアンチエンタメ。
答えがない謎々は本当に何の意味も無いな。
番外編は、理御世界の2日間のスタートで
理御がいろいろ推理して惨劇を回避しようとするも
「お前がそう思うならそう何だろう、猫箱の中だがな」
裏でどんな陰謀が右代宮家を襲ったかは
ベアトのゲームを猫箱にしてしまったせいで
理御にはわかりませんでした、自業自得
「これを貴方が読んだなら、その時私は死んでいるでしょう。
右代宮理御」 ドーン みたいのがいいわ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:14:12 ID:RRdtJ7Cj<> ひぐらしのスタッフルームみたいに、竜ちゃんが直で言うなら別にここまでショック受けなかったと思うんだ
散々推理推理煽っておいて「解かせる気ハナからねーしwwwwテラ山羊スwwww」とかキャラに罵られたからハァハァ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:15:38 ID:RRdtJ7Cj<> あと最近OSSNをオッサンとしか読めなくなってしまった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:16:31 ID:6/iWrluw<> そして理御世界の後の世では…
「六軒島の森の中に住んでいる、狼に全員くわれたのかもしれない…」
「島には魔女もいたらしいけど、
二十年くらいまえに狼に食べられたらしい、と地元の船長は証言している…」
「狼が最強…」
大月教授「そうです。六軒島の謎を解き明かそうとする我々は
ウルフハントと呼ばれています。」
縁寿「………」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:17:14 ID:ta1d/0Jg<> >>726
今度からもうそれでよくね
おくすり的なノリでおっさん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:24:12 ID:k3D6oG1V<> おおかみのなく頃に…はもう使っちゃったからだめだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:28:14 ID:17ObhcaG<> 陸 海 と来たから次は 空 だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:29:32 ID:RRdtJ7Cj<> ふくろうのなく頃に
舞台は梟山という雪山で、登山に来た親友達に起こる連続毒物殺人事件でコナン風味にしる。
魔女とか魔女とか魔女とか一切ナシで。
あとアウアウ出したら頭が波平になるまで毟るのをやめないッ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:30:51 ID:ta1d/0Jg<> >>730
ひこうきのなく頃にですね分かります
>>731
いっそかまいたちにしちゃえばいいのにね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:33:07 ID:QtuHfIZf<> しばらく短編でもいいきがする
長期は心臓に悪いだろお互いに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:33:09 ID:48EitKjy<> のらねこのなく頃に <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:34:08 ID:sW1SeENX<> 竜が読者に対して不信感をばらまき続けた結果、愛のない結論しか出さなくなっちゃってるんだよな。
>>681みたいにOSSNでも作品への愛を感じる方向で想像を進めるやつが本当に少なくて
大半が愛がなく作品を駄目に思う方向でのOSSNに考えを巡らせる。
でも、そうさせた原因は竜にある。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:34:47 ID:Vf/S0NmB<> 虫、鳥 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:36:45 ID:6/iWrluw<> おおかみのなく頃に
1.島には魔女伝説など伝わっておらず、島の森の中にいるのは狼とされている
2.肖像画がホールに1984年4月にかけられているが、ただの金蔵の愛人らしいとの噂
3.真里亞はやっぱり魔女とか魔法が好き 4.戦人はなぜか欠席
5.理御はラムダデルタの駒 6.ベアトいないので、ボトルメールはなし
これで惨劇おこったら、ふつうに絵羽+戦人+縁寿の3人生活で
なぜ戦人も縁寿も欠席したのか? → 次男一家あやしすぎる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:40:03 ID:6/iWrluw<> 戦人とベアトの間になにかある→戦人が島にくる
戦人とベアトの間になにもない→戦人は島にこない (理御世界)
なぜ島にこないのか→惨劇がおこると知っているから
惨劇が起こると知っているのは→次男一家が犯人だから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:43:14 ID:6/iWrluw<> まあ次男一家が犯人じゃなくても
惨劇おこるということを戦人が知っていたというのはあるかもしれん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:49:10 ID:6/iWrluw<> そもそも理御が戦人と仲がいいという時点で
戦人はふだんから島にちゃんと来ている可能性があって
それ自体がもう、ベアト世界とは違う
ここらへんが…
まあ理御と戦人に面識もたせないと話がややこしいという
竜ちゃんのミスという可能性も十分にあるから推理はムダだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:51:47 ID:ta1d/0Jg<> Ep7の世界はどこまで信用して良いかも微妙だしねぇ
少なくとも理御以外はシャノカノを知っていて譲治とか朱志香はその影響を受けて居るみたいだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:51:58 ID:17ObhcaG<> 賽殺しの世界みたいだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 09:56:53 ID:otkC7wWP<> Ep8ってあれだろ
乱暴な言い方すれば殺された被害者の皆さんが犯人の娘を救うためにみんなで頑張ったって話じゃん
浮かばれないよな、まったく <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:01:10 ID:RNAaZDlA<> >>735
作品を駄目に思いたい、思わせたいからOSSNな方向に考えを巡らせてるんではなく
理屈で考えると、どうしても物語の全体構造がOSSNであることに気づいてしまうだけだけどね
真剣に作品について理屈で考えるのは愛が無いかと言われると、俺はそうは思えないw
>>681の意見の根底も、集約すると「俺がそう思うから」であって、根拠があるわけではないし
基本的には作者が自分の設定した解を明示しない限り、この手の話はこうなると思う
せめて「この場面・この時代・この視点だけは現実描写である」と読者側から確定できる、立脚点になるポイントが
きちんと設定されていれば、また議論の展開も違ったとは思うけど、そもそもそう言うコンセプトで最初から作ってないだろうしね
そういうポイントを作ろうにも、かなりパワープレイが必要だったとは思うし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:02:33 ID:6/iWrluw<> 理御世界でとことん真相解明やってほしい。
真相解明を邪魔しようとする無能とスイーツ三代目が舞台に出てこないという時点でかなり高評価
EP8で猫箱化に力を貸した理御とファンジターさんは責任を取って惨劇回避まで頑張ってほしい
とちゅうで死んでも、それは偽書でした、と無能が島の外で何度でも惨劇おこさせるシステム <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:03:40 ID:LuYwxpkU<> >>744
真相なんて無いってその意見しか言わないのもうっとうしいぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:06:07 ID:RNAaZDlA<> >>746
自分的にはこう思うって考えはあって良いって言ってるだろ
客観的に見ると真相はないというのは今のところ動かしがたいし、他にどう言えと?
真相について何か語れることがあるならどうぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:08:55 ID:k3D6oG1V<> >>466
ただただ批判的なレスに噛み付いてるだけの奴もうっとおしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/23(日) 10:09:40 ID:vF22suF6<> 滅ぼせ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:15:05 ID:bdNu8MPT<> おはよう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:17:12 ID:QwRi1Zyi<> おやすみ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:25:02 ID:bdNu8MPT<> シエスタ姉妹とフンパンしてくるわ
後のことはよろしく頼む <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:30:21 ID:LuYwxpkU<> >>747
うみねこの全てはOSSで決着が付くのはもう誰でも知ってるわ
>>681のレスやらをただ単にOSSで流すその上段目線が鬱陶しいと言ってるんだ
誰もが皆OSSに過ぎないとわかっててもイライラもやもやしてるのに
自分の意見はともかく他人の意見もそれもOSSだよwと言うその目線が気に食わん
荒らしになってきてるのでやめる
>>748
脊髄反射でかみつかれるのも鬱陶しいわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:36:23 ID:+EhUIEyH<> 「お願いだから、その幸せな真実を…………新しい、そして異なった真実で塗り潰さないで」
EP4辺りから"真実"を上書きするのはあまりよろしくないと語られているな
真実は虚飾してもいいみたいだけれど
最新話まできて「幸せな六軒島の真実を想像してね」とか言われるのが一番困るんだが…
そんなくだらんことをやっている暇があったら早く箱の中の猫を救い出して温めてあげたい
既に死んでいたら弔ってやるし、生きていたら愛でるだけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:37:15 ID:Q8IKZvR0<> じゃあ俺は幼縁寿とパンツレスリングしてくるわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:37:58 ID:/ZmKg0sZ<> 私は秀吉をぺろぺろしてくるわぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:41:17 ID:bdNu8MPT<> 00はマグロだな
次は45とヤります <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:48:35 ID:RNAaZDlA<> >>753
お前が俺に対して上から目線と違うの?
元は、681が「wikiに真相は明かされてないと書いてあるけどおかしい」
と言い出したから、最初は、それOSSだから過去スレを見てって言ったんだよ
それでも具体的に教えろって言われたから説明しただけ
流れ的に普通の事しか言ってないと思う
そういうOSSなのも真相としてwikiに載せても容認しろというのなら知らん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:49:01 ID:II7NSWX/<> そもそもの質問>>664自体がOSSなんだから、それに対する答え>>681もOSSになるんだがな。
もっと言えば前スレ>>56もOSSなんだから、なんでそれにそって答えないといけないのかも分からない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:53:16 ID:YUXndzCw<> はいはいゆのさんが通りますよ
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:53:28 ID:tRqXBuvU<> OSSってなんのこと? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:54:16 ID:DhX+mkhh<> おしょんしょん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:55:19 ID:ta1d/0Jg<> OSSN → おっさん → 秀吉
つまりうみねこの真相は秀吉だったのよぅ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:55:48 ID:Qu0iTLO0<> 「これがうみねこの真相なんだ!」っていう主張に対する
「お前がそう思うならそれが真実なんだろう、お前の中ではな」が不適切な理由がわからん
OSSN扱いが気にくわないなら客観的な論拠を出して反論すればいいんじゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 10:57:06 ID:17ObhcaG<> 竜ちゃん自身がそうしちゃったからね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:03:30 ID:RNAaZDlA<> >>759
前スレ56は、「この物語の全体構造について考える上での設問」であって
「おれがおもうしんそう」とは全然別のものだから、OSSって言う言わないの問題じゃないけどな
例えば物語が偽書構造だとした場合、最上位が誰のいるどのシーンなのかを考えるべきなのは普遍論のはずで
その設問をOSSと言うのなら、例えば偽書を書いたのが誰かというのを、最上位がどこかを示さずに回答できる根拠を持って反論しないと駄目
もしくは設問の前提である「偽書構造」である事以外に、「同じ日同じ場所で複数回繰り返されている」ように見える
この物語が取りうる筋の通った構造を、根拠つきで提示できないと駄目、ちなみにパラレルやループについては言及してあるからそれ以外で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:03:55 ID:Q8IKZvR0<> O おまえが
S そう思うんなら
S そうなんだろ
N 猫箱ン中ではな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:04:25 ID:gql0hIFu<> 初めはネタにしてたけど、ただの煽りみたいな使われ方になってきてる
()とかと同じ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:05:58 ID:DhX+mkhh<> だから作品自体が(ry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:07:35 ID:SS8N8Tdy<> ヤタガラスのなく頃に
・・・・ヤタガラスって実在するっけ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:08:51 ID:/ZmKg0sZ<> >>763
天才だわぁ
最近は私の夫やもう一人の私の話題が尽きなくて嬉しいわねぇ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:09:56 ID:bdNu8MPT<> 45マジヤベー
最初は嫌がってたのにいざ挿入したらアンアンよがりながら腰振ってたぜ
全くどスケベな兎だぜ
次は410とヤります <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:13:37 ID:II7NSWX/<> >>766
いや、その考え自体がOSSでしょ?ってこと。
だから、前スレ>>56を根拠として考えてる時点で、>>766が相手の意見をOSSでバッサリ斬る資格はないってこと。
一応、自分の意見として、>>609を擁護してみると、
ep3より「赤字は真実を語る」
ep7より「これは全て真実」
より、ゲーム内発言のみでep7を真相だということが可能。
ep8でこれは全て真実とは限らないと言ってるが、赤字では言われてないため不可。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:15:06 ID:Q8IKZvR0<> >>773
/: : : : :ー: :_>------ー、__
/: : :._:>:'": : : : : : : : : : :::|:::`::::....、
/: :.//: :./ : : : : : : : : : : : : |::::::::::::::::\
/: : : /::/: : //: : : : : : :/: : : :::l: ::ト、::::::::::::::::::丶 ___
/: :/: :∨: :.//: : : : : : :/ : : :::::/: ::|ハ:::::::::::::::::::::ヽ / \
ノ: :/: : :/ : : |:' /: : : : :./: : ::::/|: :/ ヽ:::::::::';:::::::::::.. / そ そ お \
. ー'7: : : l\ |: :|: : : : :/: :::/:::::,':/:::::::::-}ト;:::::::'::::::::::::' / う. う 前 ヽ
{: : : :|: :.ヽ|: :|: : : :/|:/_::::::://::::::::::::::jハ::::::|:::::::::ハ ! .な 思.が |
',: : :{:\: |: : : : :/fテミュ`:::/::::::::::::,::_-、:::|:::::|::::::|::|ハ | ん. う |
V: ヽ: :r‐、 : |: {ん)い ::::::::::::::::::::ィ示ミ、.l:::/:::::::|::| | だ. ん |
V: :∨/ 〉: :ト/弋z:タ::∠ヽ::::::::::ん:う 》|/:::::::/|/ ヽ ろ な /
j∧:.\(〈ヽ! 丶:::::rゞ='':::::/}:::::/ / / ̄ \う ら /
};/\__, .'::::: ̄::::::://;/ / で 猫・ \──'
Y、 ___{::::::::::::::::::,' / は.箱・ |
| 丶 `7:::::::::::::::ノ | な ん・ |
__|_ \、 }:::::::, ´ ヽ 中・ /
/ \ \>-ァ ´ \____/
_/\ /:::\}::::/\
__ -―'" \,/:::::::::::〉r{マ::::ト、
/-、 /:\:::::://介ハ::{:::`::::..、 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:15:16 ID:Qu0iTLO0<> 前スレ56 http://unkar.org/r/gameama/1295541974#l56
これ作者すら確定できない(信用されない)状態なんじゃ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:15:31 ID:RNAaZDlA<> >>773
答えになってないw
この物語の全体構造を明かせない限り、赤字が真か否かなんて断定できるわけないでしょw
それこそ超ド級のOSSじゃないのか
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:17:31 ID:ta1d/0Jg<> >>774
レヴィ姉ぺろぺろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:18:59 ID:gI6cp1Ue<> クソゲー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 11:19:13 ID:2chGfvzZ<> 伊藤っていう名前なんだが
多分これ全く作者意識してないとは思うんだが
一応 itiou
これからアイを一つとると itou
伊藤になる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:20:21 ID:l7UE9UUD<> >>768
別に煽りなんじゃなくて、うみねこが「猫箱」という万能道具におんぶにだっこで成立してる話なので
OSSで全てが処理されることに対抗できないだけ
横着な大道具に依存した、物語の構造の欠陥だね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:21:28 ID:6ptYveXJ<> >>773
じゃあお前が確定できるOSSじゃない情報持って来いよ
それだけでOSS理論を否定できるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:21:55 ID:Qu0iTLO0<> >>773
赤字の客観的根拠を示さないならおまそうそうで終わるだけかと。
何を真実と思うかは個人の自由だから「ゲーム内発言のみでep7を真相だということが可能」は誰も否定しないだろうけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:24:26 ID:9Y6nMBCo<> 愛してるよガートルードさん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:25:55 ID:6ptYveXJ<> >>773
OSS理論を否定するのにOSS理論持ってくるとか
じゃOSS理論が成り立たないのにどうやってOSS理論にOSS理論適用するんだよ
自分でその刃物切れませんっていってんだから自分の手の中の刃物も切れねえんだよ
ほんと適当に思いつきで理論振りかざして勝手に無限ループして竜騎士とやることが変わんねぇな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:25:55 ID:SS8N8Tdy<> よくよく考えたらベアトが実際にいなかったら戦人ってすげー怖い
一人でニヤニヤしながら「ちょ、やめろよ」とか言って
突然海に飛び込んで自殺
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:26:33 ID:bdNu8MPT<> ガートルードなら俺の横で腰振ってるぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:28:30 ID:JyiIwWkF<> .、 、
.|`''---'"\、_______,-'-,、
.| l'''''''! .l"l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,''''''',,,,,,,,,__,,,>
.| | .| | .,/.,/
.| | .| | ,/.,/ ,,ー、、
.| 二こ .| ,,/,,-'-`'i、 .,/ ,,,,,フ
.| | .| ",ン'"` ,,i´.,,..ヽ /_/`
.| | .| |゛ .,/.,,,i´゙l、"ン'′
.| ト-┘ .| .,,/,,/ ./ ヽ
.| l'''''''i、 .l彡-'′.,/.,,‐| .li、ヽ
l゙ .| | .| ,,/_/ | |゙i、`'i、
l .l゙ | | .,/,,/ .| | \ `'、、
l゙ 丿 | |.!/^ .l゙ .| `'、、゙',,
/ 丿 r‐‐" | .,----" ,i´ `'" :
l゙丿 `゙゙!、/ `'''''_,/
`` <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:28:58 ID:17ObhcaG<> ガーさんは自分から動かないだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:29:32 ID:gql0hIFu<> 横…? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:29:39 ID:tRqXBuvU<> 鈍重な感じだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:30:37 ID:/ZmKg0sZ<> レシートがどうやって腰振るんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:32:04 ID:II7NSWX/<> >>776
いや、勝手に全体構造解き明かすのを総意にしないでくれ。
そんなことなくても解けると言うのがこっちの意見。この意見をOSSで斬るなら仕方ないね。
だが「赤字は真実」。これがうみねこでちゃんと出されたルールだろ。
そのルールにそってep7は真相だと言ったんだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:33:19 ID:SS8N8Tdy<> うみねこの真相ってもしかして全員が怪しい薬かなんか飲んで
ありもしない幻想見て
それで親族が敵に見えて殺した
とかじゃないの??
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:34:30 ID:bdNu8MPT<> ふぃ〜410は中々の名器だったぜ
よし最後は556とヤります <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:35:35 ID:l7UE9UUD<> ああ、多分最後の爆発も、宇宙まで飛び上がったマリアが屋敷に墜落した時の物だろうし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:35:52 ID:/EjIdSyJ<> そこにはタンスにチンコを突っ込む>>794の姿が・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:36:29 ID:RNAaZDlA<> >>792
赤字が真実なら仕方ないな、根拠が良く分からんけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:38:28 ID:bdNu8MPT<> >>796
タンスじゃないよ556だよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:41:27 ID:IpE613tl<> これが魔法なのね・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:41:40 ID:RRdtJ7Cj<> つくづくハゲは罪深いのぉ
>>793
金蔵が趣味で作った怪しいクスリ・UMINEKO
成分は主に特殊な技法で育てた変異種のバラ
萎れたバラの効能は特にスゴイ
@周囲2キロ以内の人間を虐殺したくなる
A魔法とか魔女とか口走る
B剣とかシールドが出てる幻視
C妙にミステリを絡めたくなる純情
D末期になると自動的に大爆発する
惨劇の犯人は郷田のデザート
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 11:42:37 ID:2chGfvzZ<> 銃口に突っ込むとかなんてマニアックな! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:45:49 ID:II7NSWX/<> 忘れてた。
>>784
言ってる意味が分からないwちゃんと流れを読んでくれ。
そもそも>>664の質問がOSSだからその答え>>681をOSS斬って捨てるのは筋違いじゃないの?
って言ってたんだけど? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:48:18 ID:RNAaZDlA<> >>802
さすが「赤字が真」って、全体構造も考えずに根拠なしで語れる人は言う事が違うなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:49:17 ID:9Y6nMBCo<> クレ556だろ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:50:12 ID:II7NSWX/<> >>803
馬鹿にしたいだけなら、もう語る意味すらないよね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:51:24 ID:RNAaZDlA<> >>805
赤字が真である根拠が語れるなら、まだ話すことはあるかもしれないけど
「ルールだし」って言うだけならもう語れることは多分無いね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:51:42 ID:hB6cc37p<> こういうゲームって全部出るまで待って忘れたころに全部まとめてやる主義だからいままで放置してきたんだが
ネタバレでもいい買うかどうか決めるから誰か何があったのか教えてくれ
ちなみにひぐらしはミステリーとは別にしてそこそこ楽しめた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:53:30 ID:a/XxabDq<> 赤字で書かれてるからコレが真相、とか言うなら
赤字が全て守られてることを証明してくれ
一つでも破られていれば赤字は赤字として機能しないから
その過程でどうしても昨日散々議論したような「時間差」だとか赤字の「適用範囲」だとか
なんだそれ?ってレベルのすり抜けによる赤字肯定もあると思うけど
それが全部済んだらその後は論拠としている
(ep3より「赤字は真実を語る」ep7より「これは全て真実」)
これらが「時間差」や「適用範囲」で言い逃れをしていない証明をよろしく <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:54:12 ID:Qu0iTLO0<> >>792
だんだん赤字の信憑性が怪しくなってきました。
赤字自体はEP8でも否定されているし、出題編でも根拠が示されてるわけでもないのに
自信たっぷりに言い切れる根拠はどこにあるんだろう?
> 「赤字は真実」。これがうみねこでちゃんと出されたルールだろ。
> そのルールにそってep7は真相だと言ったんだ。
これを
> 「赤字は真実」。俺はうみねこを読む上でこれをルールだと信じている。
> 俺はそのルールにそってep7を真相だと思っているんだ。
こう言い換えるだけで済むと思うんだけど、それは嫌なのかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:54:33 ID:RNAaZDlA<> >>807
おい、>>575でうみねこやったって言ってなかったかwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:56:07 ID:uD4g7eOt<> ミステリーがどうとかは置いといて、単純に物語として見てもキャラ多すぎ、言動ぶれまくりでわけわかめ
説明不足だけじゃなく、支離滅裂でまとまってない印象なんだけど、礼が出るとしてそれで収束つくのかこれ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:56:23 ID:hB6cc37p<> >>810
うわIDおなじじゃねーか、家無線LANなんだけど
これって無線LANただ乗りされてるってこと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:57:14 ID:II7NSWX/<> >>806
子供じみてるけど、ep3より「赤字は真実を語る」って赤字で語ってるんだからルールだろ。
逆にそれを否定するなら根拠をどうぞ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:57:17 ID:/EjIdSyJ<> >>807
ミステリー部分:結局ハッキリとした解答は示されず「お前がそう思うんならそうなんだろうお前の中ではな状態」
その他:ミステリーを差し引いても、良かったと感想を言う人は口々に「泣いた泣いた」というばかり。
果たしてこれを四年もかけて作ってきた意味があるんだろうか?状態 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 11:58:38 ID:RNAaZDlA<> >>812
ID被りか、マンションとかでもないのに珍しいね
でも他の県名表示が出る板でも、まれに北海道と岡山とかでID被りしてる人たまに見るしね
誤解だったようでスマンw
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:01:24 ID:LVSrpw/l<> >>754
ほんとそうおもうわ。
戦人が真実真実言うのにホントイライラした
わたしがほしいのは戦人から見た「真実」なんぞじゃなくて、
ただただ「事実」なんだと。
わたしの「真実」はその事実を踏まえて自分で決める、と。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:01:50 ID:RRdtJ7Cj<> IDが被るのはたまにあること
真相は猫箱だが、やってみて損はないよ?
親族を失った超絶クールビューティ巨乳ニーソ少女を
謎と魔法を駆使して俺達ユーザーが救う、カタルシスと残尿感溢れるイチオシゲームだ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:02:50 ID:hB6cc37p<> >>814
俺たちの(魔女との)戦いはこれからだ!!
みたいな終わり方だったの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:04:16 ID:ei0QAa0i<> 何一つとして確定してないんだからどんな説もOSSなのです。
「俺の説は絶対だ!」と言ったり、そのように見える書き込みをするのは止めたほうがいいです。
当然EP7のベルンの赤字は真実かもしれません。しかし、それが一なる真実とは証明不可能
彼女が作ったゲーム盤内限定の真実かもしれません。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:07:10 ID:RNAaZDlA<> >>813
まごう事なき悪魔の証明きたねw
では「真実」とは何を指すのかについての定義をまず頼もうかな
基本的には各EP内でしか通用しない赤字が、無謬の事実を指しうるか否かがまず不明だから
「真実」についての定義が終わったら、次は下記についての返答を頼む
同日同敷地のはずなのに、各EPによって違う場所で死んでいる赤字がある登場人物たちについてどう考えるか
これを考えるには、同日同場所で異なる物語を繰り返せるようになっている全体構造を考える必要が絶対にあると思うが
全体構造は考えなくても結論は導けるらしいんでね
例えば郷田が夏妃の部屋で死んでいる赤字と、厨房や他の場所で死んでいるのを示す他EPでの赤字の間で
全体構造の概念を無視して、矛盾が起きない方法の提示をお願いする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:08:33 ID:RRdtJ7Cj<> >>816
なんか「真実」のフォント大きかったよな
話が進むにつれイライラもつのってきて辛かったわw
全編旧字だったのも何か意味があったのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:09:03 ID:Qu0iTLO0<> >>813
EP8から
ゲームマスターである戦人には、赤き真実を使うことも出来る。
しかし、赤き真実というルールは、魔女のゲーム盤にだけ出てくるものだ。
ニンゲンの世界に、赤き真実など、存在しない。
自らが見て、聞いて。……信じるに足ると、自らが信じたものを、赤き真実として受け入れるのだ。
縁寿が認めない限り、どんな真実も、真実たりえない。
ID:II7NSWX/がずっと言ってる「赤字は真実を語る」はEP3じゃなくてEP2だと思う。
ちなみに、「赤字が真実のみを語る」という前提を受け容れるとしても
その他の色の信憑性を貶めたり嘘だと証明できたりするわけじゃないからね。
赤字>青字白字は成り立っていないので、>>773みたいな俺ルールを正当化することはできないよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:12:27 ID:a/XxabDq<> この人には無理だと思う
「神である竜騎士が言ったから真実!」とか宗教の思考だもの
自分に都合のいい赤字しか見てないし
普通最上位の作者なら嘘も真実も自由自在と考えるのが普通
自分で立てた仮説について自分で否定できる要素がないか探すことすらしてないし
作者が言ってんだからそれでいいじゃん!てまさに思考停止の豚だよなぁ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:13:33 ID:l7UE9UUD<> 現実で実際にやってみりゃいいんだよ
駅前行って暇な人捕まえて「これこれは赤字で言ってるので真実です、証明終了」と言ってくれば
その人がもしも底抜けに付き合いの良い心の広い人なら
「赤字ってなんですか?わたしには赤字なんて見えませんが。
仮に赤字=真実であなたの言うことが真実なら、まずそうであることを証明してください」って言われるだろう
9割9分以上「赤字?おまえ頭おかしいじゃね?」になるだろうけど、そしてその反応が概ね正しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:13:42 ID:bUB29VZV<> 言っちゃあなんだが俺ルールがお似合いの作品 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:16:30 ID:l7UE9UUD<> >>821
>何か意味があったのかな
,. ' 三三三ニi
/三 / ̄ ̄ ̄ ミ、
/二ニi ヽ
/二i −-- _ }i
{1.j.  ̄T.干ヽ__,. -.、|i
',じi `_ー' .l '__ソ
| / ^ ''.、 ,′ < カッコイイだろう?
} `ー- i /
ヘ| ` 、  ̄ /.!
. _} i 、 ___ ノ |.|
_ ,. - '´ \\ / !|、
,.. '"  ̄\ /,. --┘ ` ー 、_
/ ヽ. ∨ \
. / ', |。i \
/ '、 └i′ / \
./ ! i i ', <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:17:46 ID:/EjIdSyJ<> 現実には細かいデータとか過去の歴史とか物理法則とか、いろんな要因が揃ってはじめて証明されるからな
赤字とかいきなり言われて「赤字だから」って信じるとかアホかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:18:12 ID:QwRi1Zyi<> 現実と創作を混同するのもいかがなものかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/23(日) 12:18:40 ID:kRXWTIIr<> とりあえず竜騎士がかかわってるこのゲームでもやって落ち着こうぜ
Key完全新作 Rewrite〜リライト〜55回目
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1295022815/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:19:30 ID:jheSimKG<> >>829
向こうでも村八分だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:20:35 ID:RRdtJ7Cj<> (´・ω・`)アウアウが記述したゲロカスだから旧字、なんて思ってた俺は一体・・・
さいごのひとの考察まだでないのかなー
楽しみにしてるんだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:22:51 ID:koF9+Nlk<> まて、EP7の「これは全て真実」は「これは全て真実とは限らない」をハンバーグが途中で悲鳴でかき消しただけだぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:24:23 ID:jheSimKG<> >>832
それも真実とは限らないわけで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/23(日) 12:24:25 ID:kRXWTIIr<> 俺を愛せ、俺の作品を愛せ、俺の作品は愛が無ければ見えない。
但し俺はお前らを愛さない、俺は作品でお前らを楽しませようとも思わない、俺の作品を貶す事も許さない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:25:58 ID:RRdtJ7Cj<> 惨劇なんてなかったwwwww
ふぅ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:26:59 ID:LVSrpw/l<> >>821
真実ってのは人によって違うからね。
ある一つの事実、たとえば
「テーブルの上の林檎が盗み食いされて、それを食べようとしていた人が泣いた」みたいなこと。
その事実から
ある人は「盗みはよくない」という思いを強める。
ある人は「林檎ってそれほどまでにおいしいものなのだ」という思いを強める。
まあ、ちょい馬鹿くさいたとえではあるけど
事実から人はなんらかの結実した思い(自分なりの真実)を抱くことになる。
戦人は縁寿に事実を与えず、ただひたすら自分の真実のみ与えようとしたその点が
ひどく傲慢に思えて以降全てが非常に空しかった。
前向きに生きてくために必要なのは
悲惨な過去を隠蔽することじゃなくて
それを知って背負っていくことだと思うんだけどなあ
六軒島で起こった事実、それだけを縁寿に伝えて
戦人が「OSSN」言った方がよっぽどよかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:27:03 ID:hV4Nd8yH<> よし今終わった感想聞いてくれ
まず私はうみねこのなく頃にというゲームは勢いで楽しんでいた。
なんとなくでだ、決して推理を楽しんでいたわけではない。
それ以前に推理というものをしていなかった。
EP3も赤字地獄を解くために楽しんだわけではなく魔女バトルを楽しんでいた。
EP4も同じ、負けフラグ、譲治&ジェシバトルが面白かった。
そして今回のEP8魔女バトルだけ楽しんでいた。
正直密室とか動機とかどうでもよかったのだ
読者批判も気がつかなかった。これはおかしいことなのか?
何?推理してたらエライの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:27:27 ID:l7UE9UUD<> >>828
的外れの定型文を張る前に、論点を把握出来るようになろう
読み物を読むのは現実の人間だから、基本は現実に則した基準で描かれないと行けない
創作として現実と異なる基準を採用するなら、まず物語の中でそれを表現しないと行けない
なのにそれが出来てないのがうみねこ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:27:34 ID:PgKaF621<> 理御に真相を解いてもらうとか絶対嫌
突然登場してなんにも役にたたない男に感情移入なんてできるか
本当は出題編のみんなが絶対に殺される運命をかえてやる!!!て感じで
戦ってほしかったのに、なんで六軒島殺人に関係ない天界組が戦うのか納得いかなかった
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/23(日) 12:28:41 ID:kRXWTIIr<> >>837
OSS <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:29:11 ID:jheSimKG<> >>837
知らんけどつまらんというのは拙いと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:29:12 ID:koF9+Nlk<> >>833
あー、そういうのもあるのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 12:29:18 ID:2chGfvzZ<> 俺的には異常に疑問に思えることが一つあるんだよ。
「なぜ十八は縁寿に名乗り出るのがあれほどに遅れたのか。」
ということだ
何もなければ名乗り出ないはずがない。
だって偽書のなかとはいえ、戦人(十八)はあれほどに親族を思いやっていたのだから。
妹の縁寿は親族会議にきておらず、生存している可能性が極めて高かったのだから。
絵羽に対してもあれだけ大きな舞台の人間で色々な意味合いで脚光を浴びていたのだから生存を知り得たはずだが
同様に名乗り出ていない
いくら記憶がないからと言って、十八が、戦人であるのならば、
まず名乗り出ていたはずだと思うんだわ。「特別な理由がないのならば」
十八が記憶をある程度はっきりと認識したのがいつであるのかわからないが
少なくとも1998の時点で既に12年が経過しているし、
(物語的には1998に、ベアトのボトルメールを読んでから認識したという解釈が割と妥当かもとは思うんだが)
実際に名乗り出たのはそれからさらに数十年が経過してやっと、の出来事
これは、こうなったのはなぜなのか?
なぜだと思う? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:30:34 ID:RNAaZDlA<> >>837
いや、幸せなんじゃないかなw
おめでとう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:32:36 ID:jheSimKG<> >>843
時効、とでも言えばいいのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/23(日) 12:32:41 ID:kRXWTIIr<> もはや八城がウィッチハンター達に拷問を受ける同人くらいしか期待できない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:33:32 ID:tRqXBuvU<> 18歳縁寿が生まれたての格好してお兄ちゃんを誘惑する同人が読みたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:34:13 ID:a/XxabDq<> うみねこはそんなのばっかだからな
結局泥仕合なんだよ
作中の文章も定かじゃない、世界の区分けも定かじゃない、キャラの存在すら定かじゃない
ミスリード要因ばかり詰め込んで気付いたそれしかなかったって言う
>>832
まさに龍騎士の愚行の最たるものだよな
こういうことするから赤字なんて何の意味もない
将来先のEPで「実はこの赤字は・・・」ってやらない確証がない
もちろんこう言う事やり続けた作者だからこれ以上先のEPがない、なんてことも確証がない
この先さらなる明かされなかった手がかりがないことを証明できない
竜騎士自体が赤字の意味の無さを自信で証明してしまっている <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:34:52 ID:+EhUIEyH<> >>818
俺達の戦いは終わった…
しかし今までの歴戦は単なる創作にしかすぎない
実際はどんな戦いだったのか、その全貌は明かさない
それが縁寿や俺達のためなのだから…
うみねこのなく頃に〜fin〜 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:35:16 ID:TAzOzfpp<> , -‐r─‐-、
〆 ̄ ̄ ̄○⌒ヽ
/ l l l l ヽミハ
| ヽ_l_l_l_l_| | | |
|ハ -- --- .| |)| | 義理より実の兄妹のが興奮するわよね
|. ハ _ " | | | |
| | ゝ、 _ , イl/| | |
ノノr─'l>□<lー-、ヽゝ
/:::(:<∨::∨:::l_|
/::/ |::::8:::::8:i::|乙|
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:35:19 ID:RRdtJ7Cj<> >>836
なるほど、よく解る
お聞き、縁寿。
リンゴを盗み食いしたのは俺とお前の両親だけど、
本当は妖精さんがかけた魔法で自分でどこかに歩いていっちゃったんだ☆
その旅の目的地はオレの腹だったわけだが、仕方ないよね^^
ってなわけでリンゴはなくなったけど、リンゴがなければミカンを食べればいいんだよ。
ミカンは自分で探すんだ。
折角魔法エンド、手品エンドと分けたんだから、
手品は徹底的にハラワタをブチ撒ける方にすればよかったのにね。
BADENDぽい終わり方で嫌いじゃないけど…
>>837
楽しめてよかったね^^
肖像画つき額縁も買ってあげてね^^ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:35:40 ID:UbXD44Fb<> 上位世界のキャラたちの上下関係って、こういうことだよね?
アウアローラ
「なく頃に」シリーズの作品内での竜騎士の仮の姿。
すべてのキャラの最上位に君臨し、運命を弄ぶことができる。
ベルカンステル・ラムダデルタ
「なく頃に」シリーズのすべての作品に登場する資格を有するキャラクター。
同シリーズの初代の作品である「ひぐらし」で活躍したために、その資格が与えられた。
ベアトリーチェ、戦人など
「うみねこ」に限って登場することが認められているキャラクター。よって、ベルン・ラムダより地位が低い。
竜騎士の気持ち次第で、今後の作品に登場する資格が付与されるかもしれない。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:35:46 ID:gql0hIFu<> 多分、推理とか気にしないで見てた人は楽しめると思う
あと期待してなかった人 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:37:19 ID:hV4Nd8yH<> でもここのスレをみて改めて思い返したら
うみねこEP8までプレイして私は何を得たのか分からない。
中身のないバトル漫画(ブリー◯)みたいなもんか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:38:47 ID:jheSimKG<> >>853
待て待て
あのバトルを万人が無条件で楽しめる訳ないだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 12:39:17 ID:2chGfvzZ<> >>845
時効・・・
それはどういう意味合いでいってる? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:40:51 ID:I9UNvQb3<> >>852
バトラはTIPSでは最上位なんだけどな
もしかして、この階層の戦人は登場してないのかもしれん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:40:51 ID:RRdtJ7Cj<> ブリーフなんて漫画があるとは知らなんだ
とりあえず次回作は中古品のオクでいいや
あと全部出てからやるかな
竜ちゃんの中2風描写とか嫌いじゃないんだし
ただアウアウが出しゃばってきたら間違いなく中古品叩き割る
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:41:37 ID:eCTZ2Jfs<> >>850 次スレ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:42:42 ID:Q8IKZvR0<> ホラーミステリーとか漫画でやってた金田一とか好きだったから大好物だったけど
ホラーファンタジーだったでござる
1-8まで2万円以上使うならまだ東野圭吾の本20冊買ったほうが良かったでござる
ただ幼縁寿は良かったでござる、CS縁寿もグッドでござる『『グッド!』』 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:42:48 ID:OykCEAre<> 時効待つぐらいならあんな偽書書く事すらしなかったように思うがな
それのせいで縁寿に逢いたいと思われたしリスクにしかなってねえ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:45:19 ID:tRqXBuvU<> 東野圭吾って天空の蜂と変身と秘密だっけ、あとなんか読んだけどまったく面白くなった
俺の感覚では赤川次郎と同じぐらい糞だw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:47:22 ID:jheSimKG<> >>861
俺の妄想でしかないが、愉快犯みたいな人に手綱握られてるからな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:49:36 ID:koF9+Nlk<> >>861
当事者と警察しか知りえない情報を偽書に書いてしまうリスクもあるからな
偽書書いて世間を煙に巻くってのは最悪の選択肢 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:49:41 ID:dab6wA5V<> >>859
スレの流れが遅くなってるし>>900や>>950で良いんじゃね?
テンプレも修正して良いと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:50:23 ID:RNAaZDlA<> >>862
「どちらかが彼女を殺した」とか「名探偵の掟」とかもそうかな
最初の方の作品の方が印象に残ってる気はする
まあ気楽に読む部類の本だと思うw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:52:11 ID:RRdtJ7Cj<> >>861
十八と八城カポーがド変態だっただけじゃないの
実在の人物(しかも身内)を虐殺する小説書きまくる俺らパねぇよなw
生き残りの妹に見つかったら・・・フフ・・・想像するだけで勃起してきたぜ・・・
的な <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:52:38 ID:OykCEAre<> >>864
そう思う。自分は死んだことになってる上別人として生きていける環境も既に出来てたのにな
縁寿がそう思ったように事件に巻き込まれた身内しか知らんような事わざわざ広めてどうすんだよと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:53:00 ID:JyiIwWkF<> 戦人は事件後に幾子に拾われてから黒猫ベルンとはずっと一緒に暮らしてきたんだよな
ベルンは戦人に体撫でられたり抱っこされたりして喉ごろごろ鳴らしたりしてたんだよな
ベルンがベアトを目の敵にして追い詰めたのも戦人の想い人だったから嫉妬したからなんだろうな
人間の男に恋してその想い人に嫉妬し痛めつける猫か…可愛いな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:54:13 ID:tKQuOZby<> 今に至って最も不愉快なキャラクターに出来るのはやはり戦人だからなー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:54:49 ID:Q8IKZvR0<> >>866
確かどちらかが彼女を殺したも最後犯人ハッキリさせていなかったっけ
ふくろとじでヒント見たら利き腕が左手の画家がヤスって分かった記憶があるけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:55:02 ID:cJSiM+qZ<> そんなオリスクがニコニコにあったぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:56:25 ID:Q8IKZvR0<> ニコニコでベルンが「赤坂がログインされました」ってメッセージが出たら乙女の目になって頬を赤らめてるオリスクがあったけどワロタわw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:57:22 ID:JyiIwWkF<> >>872
まぢか!?
タイトル教えてくれ
それがルール違反なら検索キーワードだけでも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:57:35 ID:LVSrpw/l<> >>866
同意w
気軽にさくさく読める。
かえせば消費され忘れられていくことも多い作品郡、と感じる。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 12:58:20 ID:2chGfvzZ<> 時効っていうのは犯人説の先の警察あたりの糾弾か
あるいは、六軒島の出来事への関心で脚光を浴びてしまうことについてのものなんだと思うが
(これにも同時に罪の意識が関与してる可能性もある)
1998で名乗れなかったのはともかく
あれほどにまで時間がたったのは何故だ?
少なく見積もっても1998から20年以上は立ってる
警察などによるものも、世間の関心についても、だんだん薄くなっていったような描写があったのだから、
とっくにそういった時効的なものは消えてるはず。
なぜだ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 12:58:39 ID:LVSrpw/l<> ×郡→○群
シニタイ('A`) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:01:29 ID:RNAaZDlA<> >>871
ヤス言うなしw
初版は袋とじも付いてなかった気がする
あんまり言うとネタバレになるからあれだけど、「名探偵」も「どちらかが〜」も
両方ともリドル・ストーリー・・・かもしれないし、そうじゃないかもしれないw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:06:28 ID:RNAaZDlA<> >>877
イキロ
まあ赤川御大はじめ、職業作家の多くは
ハナから消耗品と割り切って書いてる作品も多いだろうしね
次の意欲作までのつなぎの時期とかw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:09:33 ID:SS8N8Tdy<> 戦人は結局魔女に屈したわけか
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:12:06 ID:tRqXBuvU<> 屈服というか結婚した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:12:10 ID:f6rNrRXa<> >>880
EP5で真実を知ったうえで
ベアトを守る側に回ったんだろ <>
◆gnavlQYz.s <>sagein<>2011/01/23(日) 13:17:31 ID:2chGfvzZ<> 屈服したんじゃね多分
ベアトの死んだフリさくせーんwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:21:19 ID:tRqXBuvU<> 熊だけにか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:23:04 ID:JyiIwWkF<> 熊に猫パンチ食らわすベルンちゃん可愛い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 13:24:24 ID:2chGfvzZ<> エリカって犬っぽいよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:25:28 ID:SS8N8Tdy<> 戦人も結局ベアトには勝てなかったわけか・・・
さすが無能
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:27:54 ID:cJSiM+qZ<> >>874
うみねこで検索して最新の動画で検索して
でてくるオリスクがそれだよ5つあるやつ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:28:05 ID:l7UE9UUD<> キャラの誰それが云々って話すら空しいな
全部禿の代弁者でしかないから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 13:28:14 ID:2chGfvzZ<> ベアトに勝って他の魔女に屈した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:28:18 ID:fwaysi/0<> 無能は最後まで無能だった
悪い意味で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:33:57 ID:jheSimKG<> 圭一よりもずっと物語の核にいるはずなのに
圭一のほうが主人公してた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:36:15 ID:ei0QAa0i<> そもそもヤスの手のひらの上で踊ってたに過ぎない。十八戦人の手のひらかもしれんが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:37:47 ID:tKQuOZby<> 掌たくさんあるお <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:39:20 ID:17ObhcaG<> あいのないはなし?みたいなオリスクは面白かった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:41:59 ID:oXXNvCCj<> >>836
縁寿の置かれた状況を考えると事実を伝えない選択肢も間違っちゃいないと思う
真実を知るってことは「いつか家族が帰ってくるかも」という希望すらなくなるし
絵羽犯人なら6歳から実質孤独だったことに、絵羽被害者なら唯一信頼すべき人を十年以上裏切ってきた事になる
ぶっちゃけ真実の書の中身がどうあれ、この事実だけでも既に肉になる十分な要素だよ
「いつか家族が帰ってくるかもしれない」「絵羽は自分の事を愛してくれていた」と
虚実であってもそれで生きる糧になるなら、死ぬよりはマシ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:42:50 ID:6/iWrluw<> 絵羽「うわー、みんな死んでるー。
留弗夫と霧江が皆を殺してまわってるー」
戦人・ヤス「キャーキャー」
親族一同「ドッキリ大成功」
ドカーン <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 13:43:36 ID:2chGfvzZ<> ベアトリーチェの鳥かごといいつつ
じつはベアトリーチェ自体が鳥かご
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:45:21 ID:RRdtJ7Cj<> オリスクはいつも全然見ないんだけど、今見てきて泣いた
手品END補完ありがとうといいたい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:51:21 ID:kgsHblei<> >>896
絵羽犯人なら縁寿喜んでるだろ
見せたくない真実という事でベルンの言うとおりEP7の回想が真実って事だと思うけどな
両親が大量殺人していて、ずっと憎んできた相手が自分を愛してくれていた被害者でしたとかなんという脱力感 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:51:56 ID:6ptYveXJ<> そもそも真実を知ると死に値する事態になる、というバトラの筋書きが気に食わん
なんだよ真実知ったら肉塊って
真実を知らないならそれで希望を持って行きてゆけばいいし
真実を知ったところでそれを乗り越えて生きるという可能性があるべき
バトラ(竜騎士)が真実知ったら死んじゃうよ?ホラホラこっち選べよ。って言うためだけの偽書
こんなのはただの脅しか洗脳 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:54:47 ID:QwRi1Zyi<> 結局真実知っても軽く蘇って意見翻して生きるから無意味な攻防だったという <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:57:32 ID:SS8N8Tdy<> 絵羽も金塊見つけたときに譲治や秀吉に言えばよかったのに
なんで言わなかったんだろ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 13:57:53 ID:tRqXBuvU<> >>901
右代宮縁寿は存在しないって書かれていたら? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:00:18 ID:LyU5ThSr<> >>900
被害者っていうけどよく考えたら絵羽って事件の元凶な上に殺人犯だよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:00:54 ID:6/iWrluw<> いちおう手品ルートえらんでも
縁寿が存在できてるしな…
存在しないんだったら、二人ころして霞回避する必要もないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:02:25 ID:6ptYveXJ<> >>904
思いつきでそんな事言われてもね
自分こそそう書いてあったらどういう事になるか考えた上で言ってんの?
単なる夢想遊びなら止めないけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:06:55 ID:tRqXBuvU<> >>907
かりかりすんなよ。お茶飲めお茶 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 14:08:38 ID:2chGfvzZ<> あーw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:10:56 ID:k3D6oG1V<> みんな夢想遊びしてOSSNって最後に言って笑ってお終い
それがこのうみねこスレじゃないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:11:48 ID:LVSrpw/l<> >>896
その辺は考え方のわかれるところだろうね
知らせないという選択も勿論アリだろうとは思うよ。
ただ、それならそれでもっと違うやり方があったろう?って思うんだよ
どこからどうみてもありえない茶番を見せるのは賢い方法とは言えないと思う。
この男は「愛ゆえに謀る」みたいな芸当も出来ないのか?と思った
なんつか「サンタはいる」という子どもに「ああ、いるね」って言うのはアリだけど
一族しんじまった人に「いつか帰ってくるかもよ」ってのは逆に残酷だと思うっていうかさ。
過去にとらわれるなといいながら、やってることは「いい思い出だけ残せ」みたいなことだし。
うう、なんか悪口三昧になっちゃった、ごめんなさい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:11:51 ID:6/iWrluw<> 今07th Expansionのブランドイメージとか最悪でしょ
関わったらケガをするというか、いっしょに評価が落ちる
これから評価が落ちる二大企業はアルケミストと星海社
アルケミストは、CSうみねこ散のおかげでアウト
星海社も、副社長による竜騎士プッシュによって信用力失墜でアウト
DEENはアニメ二期とかなさそうなのでセーフだし
あったとしても、もとからDEENという会社がダメなので評価はかわらない
漫画のスクエニは、母体がおおきいのでたいしてダメージにはならない
講談社も小説版だしてるけど、講談社自体が大きいのでセーフ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:13:09 ID:6/iWrluw<> 星海社は講談社が100%持ち株だから意味ないけど
アルケミストは
うみねこ散にあわせて株の空売りとかを目論んだら
案外、大儲けできるかもしれん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:13:32 ID:qPgaevxb<> EP8ベルンのゲームみたいに霧江留弗夫戦人が犯人だったとして、
それですぐ自殺って縁寿弱すぎだろ
絵羽の秘密ノートがあまりに痛い絵羽の黒歴史満載で
めまいがしてビルから落ちたほうがまだマシ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:14:09 ID:3M7ZA4Bj<> >>912
5pb.の一人勝ちか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 14:14:16 ID:2chGfvzZ<> おい
何故縁寿に逢うのがあれほどまでに遅れたかについての有効な仮説教えろよ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:15:37 ID:RRdtJ7Cj<> /⌒⌒⌒ヽ、
/ r‐、_,r'''''ヽ }
{ レニ ニヽ、} }
V´= j =` らj
ヽ、.rv‐、,-/'"
_,>、ー'ノ/`、
, -‐/ハ、`´/::::::://`ー-、
}´ ///:::::V:::::::::::// i ヽ 私のために争わないでくださいな
! V ー────'' i i |
/ Y ヽ | i i
/ ,,| ,, -‐-、 }.|/ i
レ'ニi---'~ ‐、ヾ-、,_j,!rニ,`ヽ,
{ {´ _, --r'"し'´ _ } }
ヽ`'´|´ ゝ、う´  ̄`T二__,ノ
`´ | |
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:16:37 ID:kgsHblei<> >>905
よく考えると楼座さんが一番の被害者かもな
あと子供たち <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:17:45 ID:6/iWrluw<> そういや縁寿は1998年で人殺したことになってるけど、
殺人の時効廃止のルールができちゃったから
六軒島事件の犯人は逃げ切れても
縁寿は一生にげきれないなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:17:53 ID:R5QStt3P<> >>912
なんかEP1の蔵臼一家の経済状況の説明みたいだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:18:44 ID:MCuznppd<> OSS最強過ぎるだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:19:16 ID:tRqXBuvU<> 嘉音ってさ、EP1で生存者にも死者にも殺せなかった。だよな?でもさ爆弾が爆発して全滅するってことは、結局が誰かが他殺してるんだよね?
なんかおかしい気がする、殺せないって赤字おかしい気がするんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:20:45 ID:qPgaevxb<> EP7のお抹茶会は真実ではない気がする
というか真実に相当する話は本編では語っていないんじゃないかな
それどころか竜ちゃんが真実を考えていないかもしれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:21:05 ID:6/iWrluw<> 死んだとはいわれてないから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:24:28 ID:Pof7N10u<> 世間に事実を公表する必要はないだろうけど当事者なら知りたいとは思うよね
墓参りして供養すらしてやれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:26:46 ID:QwRi1Zyi<> 家族が死んでも信じずに妄想に浸ってるのが幸せというEND <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:29:35 ID:R5QStt3P<> EP8ってハッピーエンドかバッドエンドのどっちかって言われたら
どちらかと言うとハッピーエンドになるのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:29:52 ID:tRqXBuvU<> でも手品EDも結局ヱリカがでてくるんだからゲロカスやん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:31:02 ID:RRdtJ7Cj<> いないものは殺せない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:31:15 ID:ta1d/0Jg<> ただ、手品EDはグッドエンドでハッピーエンドだったりするからなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:31:29 ID:keJjCOSv<> >>874
「だから私は彼らを殺す」
http://www.nicovideo.jp/mylist/23105821 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:31:52 ID:OykCEAre<> どっちかは知らんが縁寿にとってだけのな
巻き込まれただけの奴がいたらそいつのが可哀相だし
全然ハッピーでもねえけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:33:21 ID:QwRi1Zyi<> >>930
誰が決めたんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:33:43 ID:LVSrpw/l<> >>916
十八的には十八としてそれなりに幸せに生きてるのに、
なんで戦人とかいうこの謎の記憶の主と全然知らんその妹のために
自分のアイデンティティや生活を台無しにする危険をおかさなきゃいけないんだ?みたいな
葛藤があったんじゃない?
ンで一時戦人の記憶ガン無視決め込んで生きることを選んだ、っていってなかったっけ。
自分そこはそれほど不思議じゃなかったなあ。
「こう生きる」と決めて、それを20年(くらい?)通したというだけの話だと思うけど・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:33:47 ID:I9UNvQb3<> あ、EP8の「黄金郷」ってもしや黄金部屋の比喩じゃねーのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:34:39 ID:ta1d/0Jg<> >>933
「グッド。」エンドだろ
で、ラムダはハッピーエンドのスタッフロールに登場すると言っている <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:35:22 ID:6/iWrluw<> 竜騎士が自分の非を絶対に認めず
さらには人に文句いって逃亡ってのはバレてるから
礼はまあ、EP8を批判する人間に対するズレたお説教
戦人もそのまま幾子邸あたりについちゃったというし
縁寿の行き先も幾子邸
そんで戦人と幾子に縁寿が説教をくらう
「なんで手品えらんだし。いいたいことがわかってないな」 うんぬん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:35:59 ID:kgsHblei<> >>928
エリカは一応人間って設定だからいいんじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:37:20 ID:JyiIwWkF<> >>931
ありがとう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:38:19 ID:m4brRt6g<> あのあと縁寿逮捕か消されるだけだろ
なんもハッピーではないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:39:46 ID:qPgaevxb<> 縁寿に真実を教えるのは残酷ってのはまあ一理あると思うけど
だから読者にも真実教えんといわれている見たいなのがなんかな
竜ちゃんも言葉の意味を自分に都合よく解釈したり
批判を真摯に受け止められなかったりと真実を直視できない人みたいですが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:40:06 ID:tRqXBuvU<> >>938
いきなり船に現れたりする人間おらんやろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:40:06 ID:OykCEAre<> >>937
散以降ああいうのやめた方がいいって声も多くあったのに
結局最後までやってたからな… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:40:54 ID:OykCEAre<> あのヱリカはゲロカスだろ…
何であんな会話出来るのよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:42:04 ID:QwRi1Zyi<> >>943
そういう声はそんなに強く届いてないんじゃないの
自分ではプレイヤーの意見を見ずにスタッフ(猫桜?)を通すんだろ
そういう声も多少はありますくらいにフィルターかかってるんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:42:16 ID:6/iWrluw<> けっきょくあのあと縁寿はどうやって逃げ切るんだろ?
死体は海にすてるからいいとして
船にいろいろ血がついてた時点でバレるからなぁ
船は発見されたら指名手配だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:45:51 ID:I9UNvQb3<> >>946
手品ENDもタイタニックです <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:46:54 ID:6/iWrluw<> そういや最近きになってるんだけど
EP8は大きな選択肢がある、というインタビューで
竜騎士が「たいていの人は、初見でまず引っかかる」みたいなことを言っていたような。
だとすると、「空気よんで魔法ENDにしないといけないな」
みたいな圧力があって魔法えらぶだろ、みたいな考えをプレイヤーがもつと考えていると
魔法END=引っかかった 手品END=正解
ということになりそうなんだが、ちょっとインタビューさがしてくるわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:47:02 ID:Ek/cs1HO<> >>946
船を沈没させて一人だけ助かったとでもすればよさそうだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:47:37 ID:FvRxkzVv<> BT→猫桜で露骨に作品の質が…
>>946
警察よりもスマデラや右代宮グループの追ってに消されるのでは
ただの世間知らずの小娘があのあと一人で生き抜くのは不可能だろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:48:11 ID:OykCEAre<> 霧江の娘だし
何か覚醒したっぽいし
邪魔者はとことん排除しながら
逃げ切ろうとするんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:49:17 ID:EfuTE170<> 縁寿「正当防衛だぬ〜ん」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:49:23 ID:kgsHblei<> >>942
スク水着で泳いできたにきまってんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:49:30 ID:6ptYveXJ<> 逆に猫桜はいままでフィルタリングされてたような罵詈雑言までいちいち拾って伝えてる印象
明らかに猫桜の台頭に比して龍騎士の読者への恨み言が増えて言った <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:49:55 ID:RNAaZDlA<> >>942
>>944
まあマモンとかと似たようなもんだろね
偽書内描写である事のしるしみたいなもんか
イマジナリフレンドと受け取るなら、縁寿の視点が信用できない事を示すのか
OS(ry
>>946
いいじゃない、刑務所☆ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:50:03 ID:DqsVNQ86<> 画家としての竜騎士の評価はどうなっているのか?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:50:29 ID:ta1d/0Jg<> ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=4982.png
手品エンドでもそのうち殺されるとすれば魔法エンド以外の末路は1998年に死亡をしっかり守ってるんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:51:28 ID:6/iWrluw<> ・最終話というつもりはない。
・EP6が戦人とベアトの物語の終わり。 ・EP7がミステリーとしての物語の終わり。 ・EP8は......。
・書き終わったら別物になっているかもしれませんw
こんなに語っちゃって大丈夫なの? と心配されるかもですが。
昔、BTさんによく言われました。彼の場合は、本当にこんな
話になるの?www という別の意味合いでしたw
・EP8は選択肢がある。
・とあるキャラクターになりきって、主観で選択肢を選ぶ。
・バッドエンドもあり。・結構やらしい選択肢。
・初見殺し、一見しただけでは分からない。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:51:30 ID:QwRi1Zyi<> >>951
そんなスキルないだろう
有力な力を持った協力者もなさそうだし詰んでるかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:51:43 ID:mdmovYWz<> >>946
本格ミステリー「新島警察24時」
・右代宮縁寿、天草十三、川畑船長の3人で船を出す所が目撃されている。
・船には大量の血痕と、右代宮縁寿、後に天草十三、川畑船長の死体が引き上げられている。
・縁寿の証言「違うんです。なんか青い髪の女がいつの間にか船にいて天草と船長を・・・」
[>とりあえず署まで
犯人は別にいる!
青い髪の女を指名手配
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:52:22 ID:OykCEAre<> >>949
それで戦人も実は犯人でヤスも殺してたら流石霧江の子供らだわw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:52:37 ID:qPgaevxb<> 最初からテーマや真相考えていたら
猫桜関係なくこうなっていたんじゃないか?
BTがいても少しマシになったレベルじゃない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:52:48 ID:KJfbSBKQ<> 5年後のスレ
342:名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(日) 02:22:12
真理亞エロすぎだろwww
343:名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(日) 02:22:43
嘘だろ・・・これが楼座さんの真の姿なのかよ・・・
344:名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(日) 02:23:01
ベルン様は最高
345:名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(日) 02:23:12
ベルン様は最高
346:名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(日) 02:23:12
ベルン様は最高
347:名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(日) 02:23:12
ベルン様は最高
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:54:12 ID:ta1d/0Jg<> >>962
OSSNがテーマならそこは同じだろうな
ただレスを読んでると結末自身よりそれに至るまでの読者批判が評判悪いみたいだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:54:53 ID:6/iWrluw<> 好意的に解釈すると
EP8は最終話ではない。
初見殺しで、一見しただけでは分からないが、魔法エンドは「バッドエンド」
妄想の中で幸せになっても、戦人だかなんだかわからんのが帰ってくるだけ。
手品ENDのあとで縁寿が頑張ると、家族が帰ってくる。
ということになるな。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:55:08 ID:F/KTbPKA<> >>960
とりあえず署まで
犯人は別にいる!
青い髪の女を指名手配
[>愛がなければ(ry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:56:28 ID:tRqXBuvU<> 10月の海をすく水で泳いだら
寒くて死ぬだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:56:55 ID:ta1d/0Jg<> もう犯人ヱリカ、探偵ヱリカ、被害者ヱリカで良いよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:57:11 ID:k3D6oG1V<> 5年後にスレがあるとは思えん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:57:47 ID:EfuTE170<> OSSNになる位なら8作も引っ張る必要あったのかね
4〜6作で纏められたんじゃ
碑文とかカノシャノ辺り結構核心に近いこと当てられてたのにのらりくらりと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 14:58:58 ID:2chGfvzZ<> >>934
なら偽書内で、あるいはその上位世界に置ける縁寿への心証のようなものはどう解釈する?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 14:59:23 ID:QwRi1Zyi<> 無駄に壮大な雰囲気を垂れ流しただけで中身はさっぱりだった
もしかしたら竜ちゃんの頭の中では壮大な物語があったのかもしれないが
プレイヤーに伝わらなければないも同じだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:01:08 ID:ta1d/0Jg<> あれ、次スレってまだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:01:34 ID:B2EWQoFa<> まだだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:03:08 ID:k3D6oG1V<> >>970
>>912のようなお友達の為にやめられなかったんだよ
きっと竜ちゃんは真相明かしたかったに違いないきっとそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:05:13 ID:Pof7N10u<> 手品END選ぶ→すぐ人殺し、とかあんまりだわと思った
バッドエンドだからだろうけど手品を選ぶ人にだってそう思うに足る理由はあるかもしれない
そんなに魔法を選ばせたいのかね、って
まぁ物語上しょうがないって分かるけどさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:07:58 ID:kgsHblei<> >>967
それでもヱリカなら・・・ヱリカならやってくれる
って言うか幻想組が本当に幻想だとEP7で主役しながら心情語っていたライト卿とか何者なんだ
寄り代とかもなさそうだし
ベルンはともかくラムダとかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:09:54 ID:tRqXBuvU<> ライトはアメリカ人だったっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:10:16 ID:OykCEAre<> ヱリカは変態だが流石に朱志香の服は何時何処から借りてきたんだよと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:10:38 ID:JyiIwWkF<> 痔スレ立てようか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:11:47 ID:ta1d/0Jg<> >>979
ヱリカに限らず立ち絵のバリエーション少し増やして欲しかったなぁ、表情は十分だけど
>>980
たのんます <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:12:03 ID:6ptYveXJ<> 依代とか言ってる時点で理解が追いついてないな
アンパンマン見て「なんで天丼マンはいるの?」って言ってるのと同じ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 15:12:05 ID:2chGfvzZ<> >>967
そのくらいじゃ死なんw
9月終わりあたりからガチの寒さは感じるようになるが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:18:16 ID:JyiIwWkF<> .. . -― 、
.. .. l i」iLiLl
.... | 」゚д゚ノ」
/ >‐ 、-ヽ
/丶ノ、_。.ノ ._。).
. 〈 、〈Y ,ーiー〈ト 〉
\_ξ_________l/
.. |~~ヽ__ノ~|
|、 ,ノ |、_ノ
〈 !〉〈ノ/
(__) (_)
痔スレよぉおおおおおおお
うみねこのなく頃に part1083
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295763099/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:19:23 ID:LVSrpw/l<> >>971
ごめん、あまり質問内容がピンと来ない
偽書内にあるのは戦人の気持ちだよね
十八の気持ちじゃない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:20:33 ID:RNAaZDlA<> >>984
楼座さん超おつかれw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:22:42 ID:bdNu8MPT<> >>984乙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:23:43 ID:gql0hIFu<> >>984
ろー…だれだおまえ乙
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sagein<>2011/01/23(日) 15:24:06 ID:2chGfvzZ<> >>985
偽書は戦人のものを単に描写しただけなのかもわからんが
上位戦人には18の意識が多分に入りこんでると思われるわけだが
あれがどういうシーンであれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:25:37 ID:bdNu8MPT<> >>1000なら俺は一生独身だろうな・・・
>>1000以外なら556と結婚 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:31:08 ID:tRqXBuvU<> >>991なら>>990は無効 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:32:24 ID:qPgaevxb<> >>1000なら楼座は絶ヒンヌ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:33:37 ID:K9izafZ7<> いえ〜い、竜ちゃん見てる〜?今日もハゲてる〜? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:33:59 ID:bdNu8MPT<> >>991貴様!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:34:59 ID:+EhUIEyH<> >>1000ならローザプラス+がコンマイから発売 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:35:07 ID:JyiIwWkF<> >>1000なら竜ちゃんが猫桜と結婚
>>1000以外なら今千秋と結婚 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:35:29 ID:EfuTE170<> 1000 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:35:34 ID:uD4g7eOt<> こんなスレで>>1000とか恥ずかしいにもほどがある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:35:47 ID:kRXWTIIr<> 2ゲット! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/23(日) 15:36:15 ID:uD4g7eOt<> はやく埋めよう
<>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>