名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/04(火) 23:55:18 ID:02kCZbzZ<> ・…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想━━━━…・
犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。推理は、可能か不可能か。
07th Expansionのサウンドノベル『うみねこのなく頃に』『うみねこのなく頃に散』について語るスレです。
次スレは>>850を踏んだ人が立ててください。
850が応答ない場合は>>900がスレ番です。
規制等で立てられない場合、代わりのレス番を指定してください。
最新作Episode 7"Requiem of the golden witch"をクリアしたことが前提で会話が行われているスレです。
ネタバレしたくない方はご注意
また、前作『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』『ひぐらしのなく頃に礼』
その他のミステリー作品についてのネタバレも多いので、 ご注意ください。
■関連リンク
公式HP ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
製作日記 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
まとめwiki ttp://umineco.info/
Witch Hunt ttp://witch-hunt.com/
避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
新ロダ ttp://loda.jp/when_they_cry_3/
新ロダサブ ttp://loda.jp/umineko/
旧ロダ ttp://u8.getuploader.com/umineco
前スレ
うみねこのなく頃に part1050
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294141406/
■関連スレ
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294026448
漫画「うみねこのなく頃に」part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1289305819/
うみねこのなく頃に 第112の晩
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1292571865/
【ひぐらし】作品批判スレ27【うみねこ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294054005
【うみねこ】07th Expansion批判スレ15【ひぐらし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1292671964/
ひぐらし&うみねこオリスクスレ【第5話】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1274792553/
うみねこのなく頃に Episode1 専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1230873039/
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1293111537/
うみねこのなく頃にinシベリア 24駅目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1291288314/
ひぐらし・うみねこのなく頃に同人スレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1275961177/
【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284199164/
うみねこのなく頃に Welcome to AA part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kao/1286515782/
うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜vol.6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293378231/l50
うみねこのなく頃に 〜黄金夢想曲〜 part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1294040303 <>うみねこのなく頃に part1051
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/04(火) 23:56:09 ID:02kCZbzZ<> 【スレ内ルールと注意点】
注意その1.
さくたろう速報の管理人は、2ch内の片寄った意見のみを編集して公開すると発言したり、
他者が作ったAAやコラ画像を無断で転載するなどの
非道徳的行為が目立つためこのスレの内容を転載することを禁止とします。
注意その2.
テンプレの内容を住人の許可無く、削除したり改変したりするのを禁止します。住人同士相談して決めましょう。
【現時点でのデータ】
最新作 うみねこのなく頃に散 Episode 7 2010年8月14日(土) コミックマーケット78
(DVD-ROM EP5〜6も同梱しております) 価格:\1,785 (税込み)
頒布履歴: うみねこのなく頃に Episode 4 2008年12月29日(月) コミックマーケット75
値段:2500円(ショップ価格2625円) 注意:Episode 1〜3も収録されています
*Episode 1のみの体験版が公開されています
ttp://07th-expansion.net/umi/soft/umi_taiken.htm
【推奨動作環境】
●OS:Windows XP ●HDD:3GB以上の空き容量
●DVD−ROMドライブ(EP2以降は必須) ●ディスプレイ:640×480(FullColor表示可能な機種)
●メモリ:128MB 以上 ●DirectX 8.0a 以降 ●サウンド:DirectSoundに対応したサウンドカード
(Windows 95、Me、Vistaでも多分大丈夫です) (Vista、7ではc:\以外にインストールしましょう)
【新作情報】
☆12月31日(金)コミックマーケット79にて三作品を頒布予定!
※三作品とも店頭販売は2011年1月1日(土)から。※予約開始は11月28日(日)から
・うみねこのなく頃に散 Episode8 Twilight of the golden witch
(EP5〜7も同梱しております) コミケ会場価格3000円※ショップ価格は3150円
【推奨動作環境】
上記推奨動作環境を参照 HDD以外同じです ●HDD: 3.5GB 以上の空き容量
・うみねこのなく頃に翼 〜これまでの贈り物、全部。詰め合わせ〜
(『うみねこのなく頃に』のイベントなどで頒布された小冊子をゲーム化)
コミケ会場価格1000円※ショップ価格は1050円
【推奨動作環境】
上記推奨動作環境を参照 HDD以外同じです ●HDD: 1.5GB(予定) 以上の空き容量
・黄金夢想曲
(PC用対戦格闘ゲーム) コミケ会場価格3000円※ショップ価格は3150円
【推奨動作環境】
●高スペックが要求されます。公式サイトで確認を!
ttp://07th-expansion.net/ogon/Main.htm
ttp://www.youtube.com/watch?v=5MTmMprmZIw
※専用スレは【格ゲ板】にあります。専門的な話題は専用スレのほうがいいかも
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1292412111/
パソコンショップMKうみねこ「散」特設ページに三作品の画像があります
tp://www.office-mk.co.jp/pcshop/special/umineko2.html <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/04(火) 23:57:54 ID:02kCZbzZ<> ξ(`・3・)なんか全シリーズ買う必要ないって聞いたけど?
A.新しいエピソードが出るたびに、過去のエピソードも再収録されるから、
“出題編”の最終作(うみねこのなく頃に Episode 4)さえ買えば一つのシリーズ(Episode 1〜4)が全部プレイできる。
なお、“後編”にあたるEpisode 5からは別のシリーズになるので注意。
「うみねこのなく頃に散 Episode 8」には「Episode 5 ,Episode 6 ,Episode 7 ,Episode 8」 が収録されている。※散(チルと読みます)
ξ(`・3・)やっと終わったからちょっと推理してみた。書き込んでいい?
A.投下する前にwikiを見てね。既出推理ならスルーされるかも知れないので注意。
ξ(`・3・)どうみても○○が怪しい。どう考えても○○説が最有力。
A.最後までやっても仮説は仮説に過ぎません。
ξ(`・3・)英語版でやりたいんだけど?
A.ttp://www.witch-hunt.com/からDLしてください。(非公式です、念のため)
ξ(`・3・)ウィンドウズ7に買い替えたんだけどプレイできる?
A.インストール中に他の操作をするとほぼ確実に応答なしになって終わるが、ゲーム自体は普通にプレイ出来る。
ξ(`・3・)クイズで集まるコインって何か意味あるの?
A.後でもらえる商品が変わるだけですが正解しないと見れないシーンもあります。
留弗夫の隠していたこともクイズに正解しないと聞けません。
ξ(`・3・) 絵羽の日記に書かれていた一なる真実とは?
A.EP7お茶会かも知れないし、ハロウィンパーティかも知れません。所詮猫箱。
ξ(`・3・) 魔法と手品と分岐あるけど何か違うの?
A.EDが違います、手品ENDはお茶会以降が出てきません 。
ξ(`・3・) EP8で謎って全部明かされるの?
A.明かされません。礼で真相が語られるかもしれません。
ξ(`・3・) ケーキって全部にアーモンド入ってるんじゃね?
A.今EPのおま天。
ξ(`・3・)結局うみねこはミステリー?ファンタジー?
A.ファンジターです <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/04(火) 23:59:53 ID:ZqRV0YKv<> ______________________________________
| ,. ' 三三三ニi |
| /三 / ̄ ̄ ̄ ミ、 |
| 以下 /二ニi ヽ |
| うみねこのなく頃に創作者 /二i −-- _ }i |
| 竜騎士07からの {1.j.  ̄T.干ヽ__,. -.、|i |
| 読者へのお説教をお読みください ',じi `_ー' .l '__ソ |
| | / ^ ''.、 ,′ |
| } `ー- i / . |
| ヘ| ` 、  ̄ /.! |
http://blog-imgs-35.fc2.com/y/u/n/yunakiti/photo01.jpg
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:00:17 ID:5juUGFAE<> . |___
. / (^p^ ) ボクはただ幻想描写一切抜きの真実の2日間が見たかっただけなんだ…
/ / \
| | | |
___/ /__.| |___
// //
(Ξ´ ‘ミ)
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 00:00:46 ID:zLNNsbjn<> 竜騎士「なら、俺を納得させる推理をきかせてみやがれ。」
お前ら「いやだから散々推理したじゃん。〇〇が〇〇で……。」
竜騎士「ふうん。じゃあ、お前の中ではそうなんじゃないの?」
お前ら「は?馬鹿馬鹿しいわ。考えるだけ時間の無駄じゃん。」
竜騎士「……考えるだけ時間の無駄……? お前、……ミステリーを語って、その言葉を口にするのか……。」
竜騎士「……お前のような、……ミステリーをする気もねぇのに、ミステリーを語るやつがよ………、俺は一番気にいらねェんだよッ!!!」
竜騎士「ミステリーを語るならッ、思考で戦う姿勢を誇れッ!!」
お前ら「いやだから散々推理したじゃん。〇〇が〇〇で……。」
竜騎士「ふうん。じゃあ、お前の中ではそうなんじゃないの?」
お前ら「は?馬鹿馬鹿しいわ。考えるだけ時間の無駄じゃん。」
竜騎士「……考えるだけ時間の無駄……? お前、……ミステリーを語って、その言葉を口にするのか……。」
竜騎士「……お前のような、……ミステリーをする気もねぇのに、ミステリーを語るやつがよ………、俺は一番気にいらねェんだよッ!!!」
竜騎士「ミステリーを語るならッ、思考で戦う姿勢を誇れッ!!」
お前ら「じゃあどうすれば良いんだよ。」
竜騎士「思考停止ってことは、ミステリーであることを諦めたってことだぜ。ってことは……お前にとってはこのゲームはファンタジーってことだな。」
お前ら「いやだから散々推理したじゃん。〇〇が〇〇で……。」
竜騎士「ふうん。じゃあ、お前の中ではそうなんじゃないの?」
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:00:52 ID:2xYkZak1<> >>1乙なんだけどそろそろEP8にしようぜ
--------------
最新作Episode 8“Twilight of the golden witch”をクリアしたことが前提で
会話が行われているスレです。ネタバレ情報を目にしたくない方はご注意。
また、前作『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』『ひぐらしのなく頃に礼』
その他のミステリー作品についてのネタバレも多いので、ご注意ください。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:01:01 ID:s9XnWjVP<> 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 22:16:48 ID:s9XnWjVP [2/8]
行間を埋めるセンスを個人に委ねられているわけで
そこを埋める技量がうみねこのなく頃にを楽しめるかどうかなんだろうね。
発狂とか黒幕とかそういうボキャブラリーでしか行間を埋めれない人には
そういう物語なんだろう。
うみねこを読んで浮かび上がった物語は自分の品性を写し出す鏡だよ。
自分の説でニヤニヤできたり他人の説でその人の品性をのぞき見れる。
実におもしろい作風だよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:01:20 ID:gH0RFt4z<> まだ完結してないのに叩くなよ
途中で方向性変わってるんだから今更叩くなよ
( ^ω^)・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:01:31 ID:ZqRV0YKv<> <スタート>
┌ミステリーとかどうでもいい┐
YES NO
↓ ↓
┌話に整合性なくても大丈夫┐NO 【おとといきやがれ】
YES 【お前らは山羊】
↓
┌謎やら設定なげっぱなしでも(ry┐
YES NO→ 【箱をあけるな、かえれ(・∀・)】
↓
どんな結末でも受け入れ竜様の言うことには逆らいません―NO→【愚鈍な読者 (´・ω・)】
YES
↓
「あなたは竜騎士に選ばれた信者
さあ、うみねこをプレイしよう!━(゚∀゚)━・」
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:01:43 ID:CwTZx5YK<>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というファンジターだったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:01:47 ID:+vYidTxl<> >>6
なんか凄い勢いで卑語祭りに見えた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:01:49 ID:Sm0JOEFP<> / / }
. / ,イ {_,イ__/⌒ヽ
(__,// / ヽヽ ヽ
/ / / / ヽ ヽヽヽ\ ヽ
//.l l ‐- -‐-。|| \ ヽキュー
/ / ./7ゝ{ ω "リノ \ヽ
ゝゝ//´ ゝ、 _ , イ )ノ
ム二ニフ-┴O┴'´ミ
<__ナナ劈cl_
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|
|----------------------:|
. | !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!:|
| -┐ / ヽ .|
| ‐┤ -┬┐ .|
. |. ‐┘ / | ::|
| :|
| ││ ┌─ /│|
| └┼ └┐ ..:::::|
. | │ ─┘ ...:::::::::|
|!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!|
lニニニニニニニニニニニニニl <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:02:11 ID:7heifG9n<> . /ヽ, -‐―‐ん9ヌ)
. / / 、a乂) +
. l / / / / ヽ丶 ヽく}
. l l / _j\_ _/_ム_> |( +
. l | |'´! --- -- l | |`ヽ 真実の魔女が>>1乙です
. l | l |" ー ル | |
. l | l |ト _ _ イ ノ.| | .._,.---‐‐'''''' ̄ ̄ ̄)
... l | <⌒i。___。!⌒>ー-、__,.-‐'' (
... l |..丿/~(,, `,´,,)~| `ー‐‐;'''''''''' ̄ ̄''''''‐‐---'ー、
.. ノ__|(_/ / 〉 〈l l"'‐--‐,. "'''‐‐;,,_ \
/ /;,/ ,i 、\__ "''‐‐,.,.  ̄"''‐‐,., |
__/ //\_/ l ヽァ_} "''‐‐,.,. ノ`ー-、ゝ
"っノ' /| | "'‐-;;;.--'
( < | |"'‐‐-;, ,.,.,.___,.--''"
\ ヽ. | | "'‐-‐""~
\ノ`| ! ファッサ
ヽ, ! l
.ノ | |
(__,|' |
| |
| |
| ̄!
/ '' |
(__}
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:02:16 ID:gWKfoTjj<> \ U /
\ U /
/ ̄ ̄禿ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l トェェェイ ', ゝ \ <真面目に推理した奴バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / 次も答えをちらつかせて分割で金取ってやるじぇ!\
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| 竜騎士 |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:02:31 ID:xw3YwXz/<> ふはーやっとPS3おわた
90時間もかかるとはびっくり
EP5からEP8も早くやりたいけど
PC版って絵ががくんと落ちて声なしですよね
あまりの落差にやる気でなさそう
早くPS3の発売が決定したらいいのに
しばらくPC晩の購入控えてようすみかな… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:02:40 ID:NtWes+px<> アウアウローラとラムダの戦闘シーンを竜騎士と読者に置き換えたやつ誰か貼ってくれ
ここ最近の書き込みで一番笑えた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:03:38 ID:hgaf1qQE<> エンジェ ヽ 丶 陣\
幻 アウアウ \ ヽ 位ヽ ヽ (犯人はヤス)
/ ヽ 考 \ 上 ヽ
想 | ヽ \ え \ ヽ ゝ (900tの爆薬)
ノ 丿バ ト ル\ ぬ \ ヾ
ノ | | 丶 \ 豚 \ (幻は幻に。)
/ \ ど \/| (手品ED)
ノ | | \ も | ↑
/\ \ よ | ( ↑
/ \ / .| ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) 竜騎士07先生すげぇ…
/_ \ ) ( ワケねェえだらァあああぁ!!
 ̄ | 思 最 と | ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
| え 終 て | ノ 楼 座 無 双 再 び ゝ / /
| な エ も | 丿 ゞ _/ ∠
| い ピ う | 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
| ゜ ソ み | メンヘラヤス↓殺害 │ V
――| と l ね|――――――――――┼―――――――――――――――――
/ い ド こ 巛巛巛豚読者巛 山羊巛巛巛巛ペロペロ巛巛巛竜騎士07
う と の
気 は /l _ | .┼┼ | ┌┐
持 | / l ノ―┬ 日 日 /| 丶  ̄木 ̄ 土土  ̄木 ̄├┤
ち | / l .┌┼ | 日 | i / | ノ.| ヽ ┌┼┐.ノ | ヽ ├┤
|  ̄ l ̄  ̄ ̄| ̄ .V / | ├┼┤ └┘
. l | ┼┴┼ ノ \ い
______________________________________ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:03:49 ID:5LuD2iU7<> (^q^)うみねこは名作うみねこは名作うみねこは名作うみねこは名作うみねこは名作(^q^) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 00:03:54 ID:nwpgpn+r<> EP7まで 「まだEP8が残ってるだろ。叩くなよ」
EP8後 「EP7の時点で方向性は分かってただろ。叩くなよ」
都合が良過ぎるんだよヴォケ!
自分だってEP7の段階では、まだまだ長い目で見てやろうと思ってたわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:03:56 ID:gH0RFt4z<> >>16
つーか声ありってだけでだいぶ違うよな
大人達の金に対するやりとりとかそっちの方が迫力ある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:04:05 ID:ZoHZwhA5<> 全部が全部とは言わんけど
元信者を装うなんてのはアンチの上等手段ではあるからな
批評は良いけど文句だけ垂れ流して粘着しつづけるぐらいなら専用スレに行けと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:04:15 ID:oZ7f8Iqp<> >>6
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
…勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:04:30 ID:7heifG9n<> そういやCS版も散々だったらしいがアルケは大丈夫なのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:04:52 ID:gWKfoTjj<> >>17
これか?貼っておくからAAListにでも登録しおくといい
読者はEP8を読み進めるフリをしながら、……冷静に唯一の弱点を睨む。たった一撃だけチャンスがあれば、……億分の一の勝算が。
竜騎士07が頭に被る、あのハンチング帽。あいつはアレがないと、髪の毛の存在が保てない。
アレを叩き落とすことが出来れば、……髪の毛を毟れるかもしれない。
過去に、竜騎士07の帽子がファンによって奪われ、髪を毟られた事例があるのだ。
「…よかろう、読者よ。そなたの推理が準備できたなら、いつでも参られるがよい。」
「竜騎士、……07ぁああああああ!!!」
〜中略〜
「…何…よ……コレ、私…何、を……読まされた…の…。」
彼女は、自分が“何”を読まされたのか、それを理解することが出来ない。
しかし、それは無理も無いことだ。なぜなら、当の竜騎士07自身、“何”が真相なのか、決めていないのだから。
「全くだ、読者よ。良い真相があれば聞かせて欲しいぞ。」
「……こ……の、……ハゲ……騎……士……、」
……読者はがくりと、頭をうなだれ、眼下の暗闇に飲み込まれ消えていった。後には何も、残らない。
「ハゲ騎士とは。……私を讃える褒め言葉の一つであるな。……くっくっくっくくく、あっははははははは!!!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:04:56 ID:Bl7v43RK<> 小此木なんて名前で似たようなキャラ出したのはなんだったのかなぁ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:05:09 ID:hDMVn0WH<> >>16
CS期待してなかったけどよく出来てたよな
せっかくだから散も大画面でやりたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:05:12 ID:rDGw6aho<> 前スレ>>971に聞きたいんだが、いつあれが真実と保証されたの?
所詮可能性で創作物で信憑性0の妄想だと思ってたからさ
わりとマジで知りたい
俺読み間違えてんのかな?
まさか「想像しました☆」じゃないんでしょ?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:05:37 ID:XXe5Far6<> >>24
アルケはもう駄目だ
あれに社運がかかってたらしいからな… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:06:05 ID:aIFfexEl<> >>26
スターシステムじゃない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:06:15 ID:rurznbwB<> >>25
だめだはらいてえ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:06:20 ID:kXtTLhA1<> 幻想夢想曲はどうなの?
面白い?隠しキャラとかいた? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:06:33 ID:3AYW8aI7<> >>21
それは「声あり」つーより、「なんでこんなアニメ(一応初出こっちなんで)に
ここまで豪華な声優陣揃えるんだ」ってくらい豪勢な声優陣(特に親世代)
のおかげのような <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:06:41 ID:gH0RFt4z<> 年季の入った信者なら多数派に混じり嵐がおさまるまで待てる
今の時期いちいち攻撃的になってる奴こそ修行が足りん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:06:44 ID:+vYidTxl<> 禿頭騎士って何か格好いいもんなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:07:02 ID:NtWes+px<> >>25
おお、これだ、ありがとう
「全くだ、読者よ。良い真相があれば聞かせて欲しいぞ。」
↑何度見てもここがヤバい、怒り通り越して逆に笑える <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:07:03 ID:YLGMrc9z<> ぎゃる☆がんも発売前から爆死臭ぷんぷんするしな
アルケ終了のお知らせ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:07:16 ID:eMkw7XjJ<> _,. -―,.――-、
○>―――‐<○○- 、
/○:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.ヽ
|:/:.:.:.:/:.:.|:.:.:ヽ:.:.i:.|:.|:.:.:.:V:.:.:.:.:.i
|:{:.:.:.:.|:.:.:.i:.:.:.:.j__j_j_j:.:.:.:ハ:.:.:.:.:!
|ハ:.:,.ィ二、` ̄,.ィr刃:.:.:.:ト:ハ:.:.:.| >>1乙よ!
|:.:.|:ヽィ代テ ``¨' !:.:.:レ:.:.:|:|:.:|
|:.:.|:.ハ `、、'__,.```|:.:.:|:.:.:.:|:|:.:|
j,.人:.:.|ヽ ヽ-' ,.イ:.:/:.:.:./:乂!
ヽト、从><,.-レ',-<´
,. -=≦::::〉 -只-〈/ `r-、--...、
. /::::::::::こ}ヽ/:.∧_/ ノ:::::::::::}
{::::::::/_こj rv‐ァ:::::::ヽ__/ 〉:::::::::/
ヽ:::::〉~~~く,.o、>~~~く o ヽ::::::|
{~~~~~~:}{~~~~~~{ o }:::::|
八::::::::巨_|::::::::::::入_o ,.イ::::::|
|:::::ト=个'===イハ ̄:::::::ヽ/
!:::::}三三三三三三 { |:::::::::::::::}
. /:::::ノ<三三三三ニ>、\_/
/::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:07:21 ID:Z2pu/0uY<> >>32
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1340146.jpg <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:07:25 ID:gH0RFt4z<> >>25
「全くだ、読者よ。良い真相があれば聞かせて欲しいぞ。」
このセリフ最高だよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:07:34 ID:hgaf1qQE<> >>32
黄金な
隠しはない
あとかなりのPCスペックが必要な上温帯が糞 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:07:48 ID:+J/IvkZx<> なくころにシリーズのロリ幼女魅力度
沙都子≧梨花≧縁寿>ラムダ>ベルン>>>>>>>真理亞
まだいたっけ、異論は真理亞の位置以外認める <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:07:55 ID:UmB7ozWf<> >>28
横レスだが、竜騎士07が真実を提供してもそれが“真実と保障”されることはないよ。
うみねこで赤字青字やってる時点で真実はもう決まらない仕組みになってるかと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:07:59 ID:/luxPAm/<> 階段のクイズ、三階七階九階も全部がいで変換できるんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:08:32 ID:d/K+WX/Y<> >>8
行間で言うなら、逆に末端の文は行間を全部説明しちゃって、
読者の"読む"楽しみを奪っちゃってるよね。
話が無駄に長くなってる原因の一つ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:08:48 ID:s9XnWjVP<> >>6
仮にこういう主張だとしても手続的正義という考え方を知ってるか。
民主主義とかデュープロセスオブローがその考え方なんだけどさ。
つまり結論よりもその結論に至る課程に正義が宿るという考え方なんだけどさ。
>>6の言い回しだと「ミステリー思考を貫いたという思考手続きに誇りを持てよ」
という意味合いになる。結果うみねこではずれてたんだけどさ。
視野を広げるべきだよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:08:49 ID:InMZRXfl<> 散もCS版で声付きやったら凄い盛り上がると思うけどな
そういうシーンばかりだった
声優陣の実力はみんな本物だし期待せざるをえない
ヱリカが誰になるかはまだわからんけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:08:51 ID:PYfnofEP<> まあ正直譲治ファンの俺としては今回のEP8
悪くないと思っているww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:09:47 ID:hDMVn0WH<> >>48
譲治いたっけ…? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:09:50 ID:+vYidTxl<> >>42
アニメもいれていいかもしれんが
ロリ三四 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:09:57 ID:hgaf1qQE<> >>39
おいちょっと待て
ベルンどうやって出したんだ <>
名無しさん@い腹おっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:10:24 ID:5LuD2iU7<> >>38
この子…目逝っちゃってるよ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:10:43 ID:hVGWUWk6<> >>34
嵐が過ぎ去るのを待つ?
プレイ直後の興奮覚めやらぬうちに語るのが楽しいんじゃねぇか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:10:48 ID:Su6OAwup<> ベルンのゲームみたいなまともに推理可能なゲーム集がファンディスクで出ないかな
せっかく赤字や紫字みたいな普通のミステリーにない概念があるわけだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:10:55 ID:FhwCBXMb<> 真実を知らないほうが良いこともあるとかいう常識レベルの話をメインに据えて延々と語られてもマジ困る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:11:21 ID:XWqsWjjQ<> >>43
それでも提供するのが、謎を提示した側の義務だと思うけど
いいんですよ、レナと魅音がもってた注射器がマジックでした、でも
双子の入れ替わりでした、という古典的手法でも
真摯に解答を提示したひぐらしとは比べるべくもない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:11:23 ID:Sg5gGyH+<> 声優の面で言えばひぐらしといいうみねこといい恵まれてるよな本当に
CS散は売上があれなんだから出るはずないという意見もあるけど
むしろEP8までの追加待ちって人も居る訳だしそれほど重要無いわけじゃないと思うんだよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:11:32 ID:rurznbwB<> うんまあみんなでドンパチが好きな自分は
今回のEP8結構気に入ってる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:11:32 ID:JkjMQvrc<>
_,. -―,.――-、
○>―――‐<○○- 、
/○:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.ヽ
|:/:.:.:.:/:.:.|:.:.:ヽ:.:.i:.|:.|:.:.:.:V:.:.:.:.:.i
|:{:.:.:.:.|:.:.:.i:.:.:.:.j__j_j_j:.:.:.:ハ:.:.:.:.:! ,ヘ/ ̄ ミ
|ハ:.:,.ィ二、` ̄,.ィr刃:.:.:.:ト:ハ:.:.:.| 彳;`_ゝ´)
|:.:.|:ヽィ代テ ``¨' !:.:.:レ:.:.:|:|:.:| l,ノヽV マヽ
|:.:.|:.ハ `、、'__,.```|:.:.:|:.:.:.:|:|:.:| し ゚Ψ゚ U
j,.人:.:.|ヽ ヽ-' ,.イ:.:/:.:.:./:乂! ∠l _ lゝ
ヽト、从><,.-レ',-<´ ∪ ∪
,. -=≦::::〉 -只-〈/ `r-、--...、
. /::::::::::こ}ヽ/:.∧_/ ノ:::::::::::}
{::::::::/_こj rv‐ァ:::::::ヽ__/ 〉:::::::::/ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ヽ:::::〉~~~く,.o、>~~~く o ヽ::::::|
{~~~~~~:}{~~~~~~{ o }:::::|
八::::::::巨_|::::::::::::入_o ,.イ::::::|
|:::::ト=个'===イハ ̄:::::::ヽ/
!:::::}三三三三三三 { |:::::::::::::::}
. /:::::ノ<三三三三ニ>、\_/
/::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:11:33 ID:Z2pu/0uY<> >>48
エヴァ様スレ住民の俺も悪くないと思ってるwww
ああ、エヴァ様が活躍した部分の事ですよ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:11:56 ID:hgaf1qQE<> >>51
自レス
コラかよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:12:00 ID:MacaXev9<> 譲治と朱志香は本当に報われない・・・!
お疲れ様会とかあったら戦人にでもベアトにでも即アルマーダ・コン・マルテーロゥ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:12:07 ID:d+HSPOYC<> >>55
テーマ自体は悪くないと思うんだがなー
演出次第だよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:12:30 ID:+vYidTxl<> じゃあ謎の仙法ミッシツデキールで全ての密室は作られた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:12:34 ID:Sg5gGyH+<> >>57
おうふ・・・タイプミス・・・需要ね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:12:56 ID:UmB7ozWf<> >>56
だからさ、竜がEP7のお茶会を真相として提示してるのかもしれないじゃん。
と俺は思うのですよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:13:10 ID:l5HGk6xr<> 謎解きはEp7時点でもはや一切期待してなかったし
早い段階で総出演お疲れ様バトル大会と割り切って読んだからそこそこ楽しめたわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:13:17 ID:AgZoJAOx<> >>57
「出るわけ無い」ではなく「出てほしくない」人達なんでしょ
ノベルゲーで1万5000〜2万ってそんなに悪くないよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:13:27 ID:Bl7v43RK<> >>64
ノックス第5条 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:13:31 ID:Bu202uBu<> 結局のところ
勝者は竜ちゃん、キャラ萌え専門家、竜騎士狂信者、うみねこアンチの皆さん方
敗者はミステリを期待したファン、推理してしまったファン、作家としての竜ちゃんを信じたファン
俺は無惨な敗者だよ、竜騎士を信じた上で謎の解明を期待していたんだから…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:13:31 ID:er7254+e<> ヱリカを愛する俺も悪くないと思ってるぜ
手品エンドとかそういうシーンだけな
次回作?もう信用できねぇ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:13:51 ID:jKHRwi9n<> ミステリーファンに作中で無差別自爆テロを仕掛けた竜騎士。
もう築いた地位も名誉も失った。
しかしそれはおいしいことだ。
今後ちょっとまともなもん作れば誰もが誉めてくれるだろう。
ドン底まで落ちた評判はもう下がることはない。
それが救いなのであった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:14:04 ID:rDGw6aho<> >>43
だよな
なんであれが真実確定なのか聞いてみたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:14:04 ID:VUFTKGQY<> >>29 社運かけてるならなんでこんな時期に出したんだあそこは… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:14:21 ID:Xh0UgxvK<> ヤスにふられて自暴自棄になった譲治が一族皆殺しが真相でも
俺は譲治を嫌いにならない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:14:55 ID:78+9tQ93<> 何つーかうみねこは間違った方向に捻りすぎたな。
多くのファンはひぐらしをもう一度やりたかったんじゃないだろうかね。
だからひぐらしの時の雰囲気がまだあったEP1は悪い評価殆ど聞かない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:14:57 ID:MacaXev9<> ひぐらしが成功したからなー
柳の下のどじょうというヤツだね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:14:58 ID:qXNebyo7<> 341 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/01/05(水) 00:04:38 ID:4CT0jerl
このオリスク虚崩し編圭一に戦人や幻想組どもを叩きのめして欲しい
「……正解率1%。その謎に挑めと言って始めたな。推理しろと煽りもした。だが結局のところ、このゲームは何だったのか?」
「このゲームは『エンターテイメント』そう表現するのが適当なんじゃないか?
煙に巻くような謎掛けに答えられたかが重要なんじゃない。このゲームを楽しめた奴が、一番の勝者なんだから」
「は、はぁ!? 喧嘩売ってるの、あんたは!」
「楽しかっただろう? 推理するのは。途中から参加したプレイヤーとだって連携出来た。このゲーム、エンタメじゃないなら何だったんだ?」
「ばっ……、そういう問題じゃないでしょう!? あなた、頭がおかしいの!? 『謎に挑め、答えるから』と、そう言ったのは、あんたでしょう! 私は、それを知る為にゲームを続けたのよ!」
「解答は示したじゃないか。答えは3つのルール。君だって、それに気付き、納得もした。なら、それでいいだろ? 元よりこれはエンタメだった。推理すべきは、3つのルールだったんだ!」
「ふ、ふざけないで! とち狂ってんじゃないわよ! 誰がこんな下らないゲームのルールを知りたがったのよ!?
こんなゲームに、こんな時間を掛けて! この時間が、どれほど貴重なモノなのか解らないの! 馬鹿にしないで……!!」
「馬鹿にするよ。目的は、君を馬鹿にし、数多くの罰ゲームを科すこと。それだけで薄汚いゲームマスターは楽しくて仕方ない。……それがゲームの内容だ」
「ゲームを推理と偽り、プレイヤーを侮辱しながら、己のみの利益を追う。自己中心的な時間制限で、身勝手な罰ゲームを執行する。
ゲームマスターとは即ち、『これら全てを主導し、行ってきた者』唾棄すべき諸悪の根源であり、このゲーム盤を作った『生みの親』」
「死者として俺は赦さない。ゲームマスターとプレイヤーを。“お前達”は最低なゲームを繰り返してきたんだ。
俺達の死は、お前らにとって“文章上の死”でしかない。だから、一つの世界が終わっても平然とゲームを続けられた。家族や仲間が虐殺されても、さらっと受け流して『さぁ、推理推理』ってな」
「全員が、自分の味方してくれねぇと気分悪い。一人でも批判者が居る事が気に食わなくて、報復しなくちゃ気が済まなかったんだ」
「同じ土俵で勝てないから、下劣な手段を用いて、勝ったように語る事で、プライドを保った。
けど、心の奥じゃ敗北を認めてる。『真っ向勝負』じゃ勝てねぇと解ってるから、卑怯な手段しか選べない、選ばない。99%の勝率が自分になきゃ、ゲームが出来ない、甘ったれの糞ったれ」
「『赦さなければいけない』という脅迫に満ちた世界。『赦さない奴が悪い世界』。文句一つ言おうものなら『そんな過去のことを』と返される、理不尽な世界なんだよ!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:15:07 ID:AH8P5kLC<> >>57
無理無理。そんな希望的観測で売り上げ低いソフトの続編なんて出せないっしょ。
声無しなら素材は前作でほぼ揃ってるわけだからいけるかも知れんけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:15:12 ID:eMkw7XjJ<> ケーキを何分で食ったら云々で騙されたのは沙都子だと思ってたけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:15:29 ID:aM6EHzxs<> 「lixAxil」ってなんて読んだらいいんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:15:29 ID:BaR4Zs5K<> ひぐらしは便利注射や謎組織というトンデモだけど一応解答はした。
うみねこはそこそこミステリっぽい解答がありそうなのに明かさない。
やっぱ消化不良だ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:15:36 ID:AgZoJAOx<> >>74
モンハンが重なってしまっただけで
出す時期としては間違ってないと思うぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:15:51 ID:UmB7ozWf<> 俺疑問なんだけど、お前ら今の段階でひぐらし>うみねこなの?
俺はうみねこ>ひぐらしなんだけど。
夢野が好きだからかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:16:06 ID:q7kdNjvV<> >>29
アニメがあんなに失敗したのによくゲーム化する気になったなwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:16:16 ID:+vYidTxl<> >>69
うみねこのなく頃に という作品ではノックスもヴァンダインも関係ない 的な事が最初のほうで言われてなかったっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:16:34 ID:nwpgpn+r<> r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:16:40 ID:rurznbwB<> wikiが開けないどうにかして <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:16:50 ID:zfs6UGji<> ノーノックスノーヴァンダインか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:16:56 ID:tkteIPjd<> >>48
朱志香厨の俺にとってはep8は最悪
ひそかにバトジェシ期待してたのに・・・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:17:44 ID:YLGMrc9z<> キングオブミスリード朱志香たん
・キャラ紹介にもあった喘息は仮病だった
・よしやと強引な恋愛劇を繰り広げたと思ったらよしや自体幻想だった
・ベアトリーチェの疑いがあったがそんな事はなかった
・留弗夫と夏妃の子説があったがそんな事はなかった
・留弗夫と明日夢の子説があったがそんな事はなかった
・霧江さんと何かしらの因縁があるかと思ったがそんな事はなかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:17:45 ID:hgaf1qQE<> >>90
同志よ
バトジェシをあきらめない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:17:45 ID:AgZoJAOx<> >>84
出題編だけで言えばひぐらしの方が好き
全体で言えばうみねこの方が好き <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:17:48 ID:er7254+e<> >>84
EP3〜4あたりまではうみねこ>>>>ひぐらしだと思ってた
今となっちゃ、たとえトンでも解答だろうと「1つの完結した物語」になってるひぐらしと比べるまでもないって感じ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:17:53 ID:Xh0UgxvK<> >>84
キャラ萌えと世界観が好みなことで自分もうみねこのほうがずっと思い入れがある
でも作品としてはひぐらし>>>>>うみねこ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:17:58 ID:aIFfexEl<> >>84
全体的に良く纏まってるのはひぐらしだと思うけど
キャラへの思い入れが圧倒的なので、うみねこ>ひぐらし
でもひぐらしも大好きだぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:18:02 ID:q7kdNjvV<> うみねこがひぐらしに勝てるはずないやん
ひぐらしは歴史的大作だぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:18:09 ID:NDIeFjgh<> ケーキは沙都子が以前ひっかかったのをラムダにも出してみたらひっかかっただけじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:18:11 ID:mXIeEXnX<> >>74
普通に考えれば、最終編が出る前にCS出題編発売ってベストに近くね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:18:28 ID:qXNebyo7<> >>80
これか?
ひぐらし鬼隠し編
「し、……仕方ありませんわね。……不肖、この北条沙都子がゾンビ役を務めさせてもらいますわ。……みんな食い殺してやりますですのーッ!!」
ゾンビはやる気満々のようだ。
「百数えればいいんですの?!」
「百数えるのはズルするヤツがいるからな。俺の問題が解けたら追ってよし。」
「わ、圭一くん、簡単なのにしてあげてね…。」
「五分の一のケーキと六分の一のケーキと七分の一のケーキを一皿に乗せました。」
「うが!!ぶ、分母が違いますですの?!?!」
沙都子が慌てふためき、棒で地面に分数とケーキの絵を描き始める。
「ケーキ1個を60秒で食べられる沙都子がそれを全部食べると、お皿にはケーキがいくつ残っているでしょう?」
問題を出し終えると同時に、魅音が叫ぶ。
「よーーいどんッ!!!!」
魅音の合図に、沙都子をその場に残し全員が方々へ駆け出して行った。
「クスクス……圭一くん、それ問題じゃないよね?」
悩んだ時点で沙都子の負けだ。
全部食べたんだから、お皿にはケーキがゼロ個! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:18:37 ID:gH0RFt4z<> >>72
その底上げ底なの… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:18:43 ID:Bl7v43RK<> >>86
ノックスやヴァンダインを名乗る人たちがガギンガギンやってんのにそりゃ無いでしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:19:03 ID:MacaXev9<> 猫目朱志香は怖可愛い! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:19:07 ID:aIFfexEl<> >>98
そうだと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:19:09 ID:NtWes+px<> >>81
リクスィアクスィル? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 00:19:20 ID:pA4xnjs0<> >>90
ジェシカも生きてるかもしれない。
実は十八のメイドがジェシカとシャノンでいいじゃないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:19:39 ID:FhwCBXMb<> うみねこは皆殺し編の半分も面白いのが一つも無かった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:19:52 ID:jKHRwi9n<> ひぐらしの解答を叩かれたからって、
今度は同じようなもん作って叩かれたくないから真相は描きませんって、
ズレてる何もかも。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:19:56 ID:q7kdNjvV<> >>99
プレ3版おわったー
先が気になる・・・
よしEP8を買おう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:20:02 ID:1rzzXMNz<> >>78
そういやうみねこ、ひぐらしが合体した物語を描いた漫画があったな。
一巻しか見てないけど、最後は戦人の頭に圭一が銃突き刺してた。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:20:19 ID:kfwM/OP2<> >>82
ひぐらしはそういう超便利SFロジックの情報を開示するタイミングが後のほうだったのが問題だったと思うが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:20:24 ID:1Bpf49f2<> 竜騎士はもうひぐらしのことなんかうろ覚えなんでしょって思ったけど
そのなぞなぞ以外でもラムダの元キャラが沙都子らしい描写がどっかにあった気がする
EP7とかEP6かもだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 00:20:26 ID:JuGlh6H5<> >>88
開けるじゃないか
なんか重いけど
それより、8話のページが全然更新されてないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 00:20:31 ID:7am8TRCc<> もっと禿げろ! むしれ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:20:37 ID:vPyswThP<> /|
|/__
ヽ| l l ト----[] << 密室破壊の戦士、天井なしロングチェーンマン参上!
┷┷┷
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:21:04 ID:7N5hfnha<> >>49ひでぇなオイww
うみねこは上位と下位別々に楽しんでたから
上位で譲治と紗音の関係が守られたのは嬉しかったなぁ
まあ下位の方は・・・あんなもんかなって <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:21:11 ID:d/K+WX/Y<> >>84
まだ結構不満あるけど、
地力で言えばうみねこはひぐらしの上位互換だと思うよ
面白さは好みによるとしてね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:21:13 ID:1Bpf49f2<> うみねこのなく頃に解で幻想全部取っ払ってくれたら許す <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:21:26 ID:xFQsup4S<> >>85
他にアルケが頼れるもんなんて無いじゃん
一番儲けれる可能性があったのがうみねこだった
多分経営も厳しいから一発当てたかったんじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:21:47 ID:2BXYLKAQ<> >>84
一部ではうみねこ>>>ひぐらし
ベルン側の人物(ベルン、ヱリカ、アウアウ)が出てくる時は基本楽しく読めて大好き
総合的にはひぐらし>うみねこ
つまり手品EDが最高って事です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:21:55 ID:VUFTKGQY<> >>48 原作者が「コレが真実ですと」明言したらそりゃもう真実としてゆるぎないんじゃないの。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:22:02 ID:VNj1ERQy<> 魔法ENDの戦人殺害も面白いが
あそこで記憶人格完全した戦人がゲロカス卿並の顔芸で縁寿に大勝利宣言するのも見たい
とにかくあの妄想をぶち壊したい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:22:03 ID:Z2pu/0uY<> >>84
うみねこも好きだよ?名曲多いしエヴァ様可愛いし名シーンもけっこうある。
でもひぐらしだなぁ… 未だに目明しと祭囃しのタイトルクレジットでグッとくる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:22:14 ID:tkteIPjd<> >>106
紗音ってなんだったんだっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:22:15 ID:qXNebyo7<> >>113
アクセス数が多いからなー。
或いは編集合戦でもしてるのかも。
来週になればいくらか落ち着くだろう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:22:22 ID:4PODnpVK<> 真相とか割とどうでもいいんですが、シャノンカノンの入れ替わりを
どうやってたかだけでも明かしてもらえんものなのかね……
「シャノン死んだらカノンも死亡扱いで、赤字で死亡宣告もできる。」とか、
ノックス&ヴァン・ダイン的にもどうなのと思うし。
そもそもカノンの存在って、猫箱の外の世界で生存した使用人とかから
裏取れたのか大いに疑問。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:22:29 ID:5jmADoPP<> CS出来いいのか
次の給料出たら買うか <>
名無しさん@お腹いっぱい<>sage<>2011/01/05(水) 00:22:35 ID:iWyY5NOd<> みんなそれぞれに納得がいかないことがあるみたいだが、とりあえず俺はクレルのハラワタをkwskってのと結局六軒島で何があったのかをはっきりさせてほしいくらいかな
何でみんな死ぬ羽目になったのかもわからんのに縁寿は頑張って生きてとか言われても泣くに泣けねーって
ヤス=紗音=嘉音の辺りも曖昧だし。三代目ベアト周りをスルーしちゃ駄目だろw
他にも色々だけどもうホント伏線未回収が大杉なんだよな
西尾維新とかが可愛く見えるくらい
そんなもんかな、トリックとかはもうシラネ <>
夕舞レちん◎む複いっぽい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:22:44 ID:5LuD2iU7<> >>109
キャラと声優合ってない人いた? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:22:49 ID:hgaf1qQE<> ラムダが沙都子はマジでやめ
沙都子が、俺の沙都子があんなパーは許せない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:22:59 ID:xFQsup4S<> >>87
凄い名言だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:23:00 ID:Sg5gGyH+<> ぶっちゃけうみねこはトンデモじゃない回答はある、というか出来ると思うのね
それでも竜ちゃんが真実は想像できる余地を残すっていうスタンスでやってるのもわかるのよ
でも当然こういう反響を呼ぶのはわかる訳で
その上で当初の目論見を崩さなかったってのはある意味チャレンジャーだなっていう気はする。もしくはドM。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:23:30 ID:hVGWUWk6<> >>118
そんなもんつまらんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:24:06 ID:+vYidTxl<> >>102
作中でガキンガキンやってるからといって、ダメという理由にはならないと思う
それこそオープニングで、ノックスもヴァンダインも存在しないと歌ってるのに
作中に出てくるが如く <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:24:25 ID:kXtTLhA1<> >>41
隠しないのかよ・・・・・・
まあ俺のPCのスペックじゃ無理そうだからいいけど
mugenに期待するかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:24:30 ID:eMkw7XjJ<> 魔法エンドと手品エンドだとどっちが好きなんだ山羊さん達は <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 00:24:33 ID:JuGlh6H5<> >>133
普通に面白そうだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:24:33 ID:2BXYLKAQ<> 前々から思っていたが月を見た・・・とか鉄の味とか野生の勘とか
ヱリカには本当にひぐらし時代のエンジン全開の禿の臭いがする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:24:40 ID:78+9tQ93<> 愛が無い上にガッチガチに隙のない完璧な推理して
これこそが真相だと大声で叫び続ければ
そのうちキーってなったハゲが真相書くんじゃね?w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:24:41 ID:Mrt4VrOB<> いま、ベアトの2択なんだけど、
魔法 手品 のどちらとも違う気がして選べないよ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:25:00 ID:Bl7v43RK<> この中にアルケの工作員が紛れ込んでるんじゃないかというギシアン <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:25:12 ID:gsLB5Ozl<> 竜騎士のジャンプ!
本スレの戦いが終わるまで降りてこない! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:25:16 ID:+vYidTxl<> >>136
UFOエンド <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:25:24 ID:tkteIPjd<> >>103
あの目いいよな
猫耳つけたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:25:32 ID:XWqsWjjQ<> >>126
同意だな
あの六軒島の2日間で本当はなにがあったのか、は個人的にはわりとどうでもいい
ただそういった全体の謎、伏線は解答があって然るべき
だって、この部分を竜騎士は考えてみろ、と謎として提示したんだから
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:25:34 ID:zUwQ7+3u<> >>140
手品にした <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:25:52 ID:rDGw6aho<> >>139
多分幻想描写ガチガチで固めた
山羊完全否定の話作ってくるぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:25:56 ID:+vYidTxl<> >>140
悩むなら
まず魔法エンドを最後の最後までクリアして 手品を見ると間違いがない
俺を信じろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:26:01 ID:d+HSPOYC<> >>132
メンタル弱そうな面を散々見せてるけど、それ以上にチャレンジャーだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:26:03 ID:4PODnpVK<> >>140
「魔法」 「手品」 というよりは、
「夢を得る商売」 「詐欺師」 みたいなニュアンスの方が近い気はしたなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:26:09 ID:jKHRwi9n<> >>119
アニメが決まった時点でゲームも決まってたんだと思う。
アニメの爆死はあまりに予想外だったんだろう。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:26:17 ID:gH0RFt4z<> >>127
トロフィーすげー適当だけどな
ドラマCDとか流す感じで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:26:23 ID:er7254+e<> >>140
魔法ENDでおまけ全部終わらせて
最後に手品END見ると少しスッキリした気分になる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:26:24 ID:5jmADoPP<> >>140
先に手品を見た方がいいかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:26:28 ID:UmB7ozWf<> >>138
ヱリカの海賊帽子とか、月をバックに飛ぶとかたしかにひぐらしだwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:26:44 ID:AgZoJAOx<> 正直、手品エンドみたいに真相をどんどん暴いていくEPも確かに欲しいわな
ヱリカじゃないけど、ああいうのに爽快感を覚えるのは確かだ
まあそうなると幻想世界完全消滅EDになるんだが
そこらへんは選択肢でプレイヤーに選ばせればいい話
礼に期待してみたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:26:49 ID:wbngtT/b<> >>140
100%手品だろ
左手で注意そらして右手に握ってた飴玉出す
子供だましの手品以外になんだと思ったんだよ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:27:29 ID:wwMAUj+s<> ベルンのミステリーで犯人選択して確定クリックした瞬間、しまったハメられた!って思ってしまった。
だけどこういうの好き <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 00:27:38 ID:tXRnDW8q<> 結局やらされたのは推理じゃなくて妄想なんだよね
前提にあるものが空気みたいにあやふやでどこを基準とするかで推理の内容ががらっと変わる
しかも何もなかった可能性すらもあるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:27:46 ID:eMkw7XjJ<> おまえら>>140をまどわすなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:27:46 ID:rDGw6aho<> >>136
どっちも幻想描写で隠しまくったEDだからな
まだ手品の方が幻想描写少ないからマシってくらい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:27:58 ID:XWqsWjjQ<> >>157
そこを暖かく魔法といってあげることができるかが、EP8のテーマです!
て感じかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:28:00 ID:gH0RFt4z<> >>142
実際に降りてこないで皆にションベンひっかけてる感じだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:28:07 ID:RMmI+tHp<> 無能さん作EP3の07151129って十八戦人と十九子ヤスの犯行宣言って
取っちゃう俺って愛がないのかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:28:11 ID:TaIDqfDR<> >140
あれはどこまで禿についていけるかの踏み絵だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:28:27 ID:dxU/ti1m<> リアルゆとり社会人だがコーネリアの話はほのぼのしたし、ためになった
本編も伝えたい事はもう少しコンパクトに頼む
いいこと言ってたとは思います、話としては <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:28:38 ID:8shoJehP<> ep8とep7は発売日が逆でもいいくらいだ
8のつまらなさには失望した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:28:39 ID:jKHRwi9n<> >>87
筋肉を膨張させて強くなったつもりだったトランクスを思い出した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:28:40 ID:+vYidTxl<> >>160
まぁ、実際作中でバトラが言ってたとおり
どっちが正しいの議論に意味はないよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:28:44 ID:aIeGRCLf<> むしろ夢(妄想)の中で貰ったはずの景品握り締めてたり
ヱリカと出会ったりと手品エンドもなかなか有り得ないんだよな
魔法エンドもそうだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:28:50 ID:Su6OAwup<> >>157
幼稚園児も騙せなさそうな何かに感じたわw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:29:07 ID:hVGWUWk6<> >>137
ただの誤動作の事故かもしれない
誰かが碑文を解いてももう何回目だっけ
戦人が犯人でもベルンのゲームと同じ
ミステリーでもないのでトリックもない
面白いか、これ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:29:17 ID:hgaf1qQE<> 576 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] :2011/01/05(水) 00:01:25 発信元:119.105.244.25
戦人犯人説がもし正しかったら意表は突かれるっちゃ突かれるだけで
正直、竜ちゃんが何を伝えたかったのとかさっぱりだよ
そしてその説さえ永遠に猫箱…
そしてうみねこはなんとなく推理してwikiとか軽く見る程度の俺にはきつい物語だった
正直、あんな、のめり込んだ人しかお呼びじゃないと竜ちゃんに拒否されるとは
キャラ萌えとしての娯楽でなく単に推理を娯楽として楽しむって事が、あんなに罪とはなーと正直不快
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:29:29 ID:er7254+e<> >>165
良い例えだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:29:38 ID:szWvbXU7<> ジェシが留弗夫と夏妃の子説と聞いて
留「どうだい夏妃さん?兄貴より俺の方が気持ち良いだろ?
硬さも太さも俺の方が上だぜ」
夏「あっ!あっ!やめて下さい・・そんなの入れられたら」
こんな事ばっかり想像してた俺 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:29:39 ID:FhwCBXMb<> 子供は現実で生きていくんだから魔法という一時の幻想より現実にを見据えさせるのも優しさ
みたいな両側の意見を平等に扱えば良かったのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:29:47 ID:d/K+WX/Y<> 戦人犯人説が本当なら、
手品エンドをもっと煮詰めることで面白く出来たかもな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:29:49 ID:+vYidTxl<> 魔法エンドだからといって、ゲロカスと言い切ることはできない
手品エンドだからといって、ゲロカスではないと言い切ることはできない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:30:01 ID:hDMVn0WH<> あれって初めのベアト登場で6歳縁寿に見せたときも
ちゃんと左手から右手になってるんだよな
ちょっと感心した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:30:07 ID:2BXYLKAQ<> 幾子さんと十八は絶対セックスしてるよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 00:30:10 ID:JuGlh6H5<> >>162
結局、2択選ばせてる風を装いながらあからさまに誘導してるんだよな
こういう批判自体を作中でキャラに言わせてるあたりはさすがだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:30:49 ID:Xh0UgxvK<> EP8でやることは礼でやると思ってた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:30:54 ID:l5HGk6xr<> Ep5の無人ノック&手紙の謎とか結局なんだったんだろう・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:30:54 ID:qdZlDWdi<> >>172
幻想表現全部削ったヤスが見れるなら大歓迎だぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:31:04 ID:JYyQr4Tv<> >>171
いや実際にやったら無理だろうけど、
文章の上なら五分五分で通じるトリックだろ
物語序盤の方でやったとき、見破れなかった人もいなくはなさそう
ぎりぎりスクロールできないしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:31:19 ID:MacaXev9<> >>182
礼っぽいよね、今回の内容は <>
夕舞レちん◎む複いっぽい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:31:27 ID:5LuD2iU7<> ひぐらしの解は髪の毛を解きほぐすため
うみねこの散はその髪の毛を散らかすため
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:31:31 ID:hgaf1qQE<> 幾子「イクーーー」
これを考えた事の無い人間はいない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:31:39 ID:NiLVGyTz<> 猫箱の中はどうでもいいと話なのに、メインは猫箱話になってるから他が薄いんだよなあ
縁綬や絵羽、十八をメインにすえてやれば印象は変わっただろうに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:31:45 ID:L54Ad2wF<> 破壊音系のSEが耳障りだからwavファイルを置き換えた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:32:07 ID:d/K+WX/Y<> >>185
普通に騙されたわ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:32:11 ID:aIFfexEl<> >>162
ep1の最初の方で言われてる、サンタを信じてる子供の前でサンタなんかいねーよって言うのが手品だよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:32:21 ID:oQlke3i4<> まだ真実に至れないくせに、お前らみたいな黒山羊頭どもはなぜ陽気なんだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:32:28 ID:kfwM/OP2<> むしろあの選択肢は文章が少しおかしな気がするが気のせいだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:32:31 ID:eMkw7XjJ<> 今回が礼ぽいなら礼がEP8ぽくなる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:32:54 ID:r4F8s0/S<> >>140
違うな。正解は選べない、だから沈黙こそが正解なんだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:33:08 ID:+vYidTxl<> >>193
真実に至る過程でこそ、黒山羊は最も輝くからだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:33:19 ID:KBwuinez<> こんな糞ゲーに社運かけるとかアルケも相当見る目ないな・・・
さすがにEp8見て散をCS化するわけにもいかんしもうオワタなんかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:33:34 ID:hgaf1qQE<> >>193
人気投票で山羊を一位にする夢があるから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:33:38 ID:gsLB5Ozl<> >>188
前スレ137
十八「どうやっ!」
幾子「イクッ!」
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:33:48 ID:JYyQr4Tv<> あー、わかった
俺がEP8に対して感じてるモヤモヤが、>>181のレスがきっかけでハッキリした
竜騎士って結局、うみねこで何がやりたかった(過去形でいいのか)のかがわからない
いちファンとして2年間着いてきた感想として、最終話があの出来で満足だったとは決して言えないし、
だけどここでされてるような批判はもう全部承知の上みたいな印象も受けるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:34:04 ID:07K2dmTs<> >>193
真実?ハゲが語らない限りどんな天才的推理も真実たりえません。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:34:28 ID:AgZoJAOx<> >>177
島にたどり着いて、地下道と潜水艦ドック発見
↓
戦人と紗音がモーターボートで脱出した痕跡を発見
↓
同時に、真犯人が戦人であることと、なぜ絵羽が真相を話さなかったかを理解
↓
戦人への復讐のためもう一度奮起する、みたいな結末か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:34:30 ID:bxEi2t18<> EP8でラムダがなんであんな急に味方すんのか違和感あったけど
翼の七夕シナリオ読んだらなんか納得したわ
ラムダは元々そういう子だったのね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:34:35 ID:weqyXqXP<> 縁寿の親友だったはずのマモンって、今回一言でも縁寿と会話したっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:34:37 ID:ehSYlQZ5<> 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2010/06/19(土) 02:13:58 ID:r91SzF6b
ペイラインの一割も届いていません。大惨敗です。
それでなくとも、竜御大の横から口出す謎女(ほんとに誰だあいつ?)がやたらと横暴
で、制作スタッフは「もう絶対にやらん」と口揃えています。
S氏はアニメ用に説明の補足や、笑いも少しは取れるよう脚本に色々と工夫入れてく
れてましたが、その謎女が「この作品にギャグはいらない!」「原作のまま作れ!」と
発狂したせいで名義貸しのまま降板しちゃいました。
音楽担当の方はとても謙虚で色々勉強にもなりましたが、その方すら人前でもあごで
使う始末。
それを見ている御大も止めるどころか、逆に後押しするように叱りつけたりして…可哀
想でしたね。
それでも、アニメの出来が悪いのは制作会社のせいだと世間の批判が集中。
その一方で御大は暴風域から逃れて、声優さんたちに早くも二期の話を吹聴するば
かり。
あの人変わったなというのが正直なところです。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:34:42 ID:Z2pu/0uY<> >>190
全部「びょん!」って音に変えてみろ
捗るぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:34:44 ID:BJwWUQt5<> 最初にバッドエンドっぽいの見ておいて次に真EDみたいの普通だけど
今回にかぎってはなんとなく手品EDを後に見たかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:34:44 ID:VUFTKGQY<> >>182 あー、確かに順番逆だろっつーのはあるよな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:34:48 ID:oefwIiq6<> 最初の登場シーンは縁寿の前でいきなり戦人とベアトが抱擁してびびってた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:34:52 ID:hgaf1qQE<> >>200
レベル高いな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:34:59 ID:k4VLi8Ww<> >>182
それが最善だったんじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:35:28 ID:WSQAHBen<> >>181
まあ普通に読んでたら魔法選べっていう圧力がすごいわな
ただこのEP8、普通に読まないこともできるってのが救いといえば救い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:35:35 ID:2BXYLKAQ<> うみねこ礼はどんな話が来るだろう
ギャグはいくらでも出来るからシリアス限定で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:35:52 ID:XWqsWjjQ<> >>192
そう。いわゆる黄金の真実
他にEP1だと、戦人がベアトに
「全員が認めた嘘は真実になる。全員が認めなければ存在できない
そういう架空の存在なんだろお前は」
みたいな台詞もある
この辺についてはちゃんと出題編から伏線がある
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:36:40 ID:+vYidTxl<> >>214
手品エンドの続き <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 00:36:43 ID:JuGlh6H5<> >>193
真実がわからなくてもいいじゃない
猫箱だもの
みつを <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:36:59 ID:Z2pu/0uY<> 「左手」の字が紫になっているのを最初に見た時
「あれ?俺の目疲れてるのかな」と思ったのは俺だけじゃないはず… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:37:08 ID:4PODnpVK<> というか、EP5での描写考えると真相に至った人間って
ゲーム盤のGM権限を得るんだよな?
……EP8ではウィッチハンター(≒リアル読者)のデフォルメとして
精鋭の黒山羊を出してるけど、真相に至ったような存在出してないあたり、
なんかアンフェアな感があるっつーか。
つか、精鋭の黒山羊について「個人レベルなら抹消可能な反魔法の毒を持った〜」みたいな
描写しといて、「紗音は幻想」「寡音は幻想」で相手消せてねーってどういうことよ。
ファンタジー完全勝利じゃねーかYO! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:37:23 ID:AgZoJAOx<> >>214
個人的希望では手品エンドの先の話
魔法エンドの先は裏お茶会でやったしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:37:27 ID:NiLVGyTz<> そいや、アニメだと確か西友が私が犯人と聞いてあらびっくりってのがあったけど、あれはまるっきりの嘘ってやつだったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:37:37 ID:d/K+WX/Y<> >>201
山羊さんと遊びたかっただけじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:37:47 ID:bxEi2t18<> >>216
手品エンドは100%ゲロカスだから続きはありえないよ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:37:53 ID:qdZlDWdi<> >>201
笑わせるなよ小娘が・・・
てめえに禿の良心を信じて
ひぐらし込みで10年余り付き合ってきた
07ファンの怒りが分かるかよ・・・ッ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:37:55 ID:VUFTKGQY<> 「猫桜」
(Ep5読本)07thの紅一点、八咫桜の下でシテムや演出を担当、ゴスロリファッションを好む、顔出しはNG
(Ep6読本)アニメにおける製作進行のような立場でスケジュールを管理するかたわら、スクリプト補佐なども担当
(Ep1スタッフロール)背景
(Ep2スタッフロール)背景
(Ep3スタッフロール)背景
(Ep4スタッフロール)背景・デバッグ、背景
(Ep5スタッフロール)演出助手・デバッグ、背景
(Ep6スタッフロール)演出助手・演出、背景
//読本の初出はEp5だが関わりは結構古い、ただ、露出が増えたのがアニメ開始やBT逝去と同時期なのは事実
今作で急に出世したわけじゃないんだな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:38:00 ID:+vYidTxl<> 黄金の真実ってつまり、空気嫁って事だし
それは、竜ちゃんの言いたいことを理解しろよ、わからないなら分かったふりしてろ に通じる気もする
穿ち過ぎか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:38:17 ID:eMkw7XjJ<> 手品エンドの続きは
運転下手な縁寿が事故って海に転落し
漂着してさまよってたら車にはねられ八城に拾われる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:38:33 ID:n9RmK6Cu<> >>42
絵柄が変わったからと言い聞かせてきたけど、
縁寿みてやっぱり真理亞はブサイクだと分かった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:38:49 ID:syX/mKGj<> しっかしほんと落ち着いてきたなあ
1,2日の阿鼻叫喚な人達は新作出ても戻ってこないんだろな寂しいことだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:38:54 ID:nhkt5eLi<> 期待外れだったね。裏切られたね。
でもね、良い事教えてあげる。
甘やかし餌を与え肥え太らせ図に乗らせて
こういう作家づらした子供騙しの同人ペテン師を育てたの、君達だから。
責任を持って今の気持ちを噛み締めなさい。ね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:39:52 ID:xf7WX35T<> >>225
背景って写真撮るだけじゃん
やっぱ竜ちゃんの性欲処理係だよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:40:00 ID:+vYidTxl<> >>223
grksでいいんでない、礼だし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:40:17 ID:rDGw6aho<> そういや、「アニメの出来が悪いとか言ってるやつは原作見ろ! 原作神だから!」
ってやつ消えたな。お恥ずかしながら俺も消えた一人だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 00:40:18 ID:JuGlh6H5<> >>226
読者と作中で会話するのが大好きな竜騎士ならありそうな話だ
無粋なツッコミや批判をする山羊ども、お前らは人間として大事な何かが欠けている、
とでも言いたいのかもしれないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:40:23 ID:I4W8OaDh<> >>199
第三次コイルショック・・・! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:40:59 ID:KBwuinez<> 最期は綿流し編の目をだしながらバトラが「思い通り」と言って終わりなら良かったんだがなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:41:00 ID:d+HSPOYC<> >>233
まあ、今もアニメよりは面白いんじゃないかな。話は同じだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:41:26 ID:nIspz4Fz<> 『犯人は楼座、凶器はインゴット、大暴れして島を爆発させた』 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:41:33 ID:nTh2Qegx<> 碑文の暗号とかEp8のベルンのミステリ出題とか、竜騎士は真面目にやればちゃんとミステリ出来ると思うんだけどなぁ。
特に碑文とか、どう考えたらクアドリオンから台湾の都市名引いて並び替えれば・・・なんて発想になるんだか・・・。
まぁブレインがいるのかもしれんけど。
クリエイターって物語の結末を客に任せる人多いよな。アレってなんでなんだろうな。
もし自分が何か話を作ったら、他の人が別の解釈をする余地なんてまったく与えたくないもんだが。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:41:43 ID:8aSRVtNh<> ep8 終了。
・・・・・・なんなのこれ?
今までのepに対する解はないの?
これでおわり?
??? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:41:52 ID:G4r4pXKb<> お前らは礼が出たとしたら何を望む?
俺はEP1みたいなのを望む <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:42:19 ID:Bl7v43RK<> ヲタクリエイターが女を知ると碌な事にならないんだよ
庵野秀明で実証済み
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:42:27 ID:xf7WX35T<> ラムダの順位を上げるのもヤギを上げるのも癪だから
サバオに入れようぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:42:51 ID:tz7hQOMF<> ウィルが理御の尻をつねりまくる展開はまだどすか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:42:54 ID:5jmADoPP<> >>237
ぶっちゃけアニメは言うほど悪くない気もする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:43:05 ID:q7kdNjvV<> EP0を望む <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:43:29 ID:2BXYLKAQ<> >>226
最後の場面って相手がベルンでなくヱリカだったら空気読まずに黄金の真実粉砕してたのかな
死者に意思などないッ!あなた1人がそう思ったところでただの妄想!赤き真実には勝てません!とか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:43:43 ID:5LuD2iU7<> EP8でこれ、スタッフロール
猫桜
進渉管理・演出
進渉管理ってなんだァ…? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:43:45 ID:JYyQr4Tv<> >>238
なにそのファンタジー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:44:13 ID:/5iaetxP<> うみねこって、ひぐらしの後に出したから
こうして皆で話したりアニメになったりしてるけど
うみねこの方が先に発売してたら、絶対誰も見向きしてないね
普通に駄作だよコレ
無名の新人が発表してたら、こっぴどく扱き下ろされる
そんな自己満足臭の強い作品
次回作はどうなるのかな?
今回ので竜騎士の力量に疑問符がついたけど、一応次も買う予定
次が糞だったらもういいや <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:44:42 ID:hgaf1qQE<> アニメ放送中の俺「ちょwwwwおまwwwえらwwww屈服乙www甘口のミステリーをお好みの奴はお帰り下さいwwww」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:44:44 ID:kfwM/OP2<> >>242
あからさまに不自然な下手糞な歌の採用とか
あからさまに不自然な格ゲーの声優採用とか
既に女による侵食が始まってきてると思うんだが、どうかね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:44:47 ID:Z2pu/0uY<> BTさん早く生き返ってください
BT…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:45:11 ID:xf7WX35T<> >>248
スケジュール管理
07thExpansionの規模なら必要ない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:45:22 ID:EFw+J3tl<> ベルンの推理ゲームをヒントなしで解いた人っているの?
自分にはさっぱりだったんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:45:39 ID:gH0RFt4z<> >>251
もうやめてwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:45:46 ID:tz7hQOMF<> >>248
しりを抓りまくる役職どす <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:45:51 ID:Su6OAwup<> アニメはもともと1クールじゃ難しいと思ってたから及第点…
>>241
ヱリカ主人公 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:45:53 ID:q7kdNjvV<> 格ゲーの声優ってアニメと違うの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:46:15 ID:Sm0JOEFP<> >>248
作業がどこまで進んでっかを管理する人 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:46:33 ID:AgZoJAOx<> >>247
例えヱリカがそう言っても「聞こえぬ!」で返されただけな気もするw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:46:34 ID:8aSRVtNh<> >>255
ト書きの部分を正として・・・
みたいなあたりから、まともに考えるのがばかばかしくなった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:46:42 ID:+vYidTxl<> >>247
多分、ヱリカがそう言っても押し切られたんじゃない?
「…なんですか。何なんですかあんたは!」 みたいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:47:00 ID:kfwM/OP2<> >>250
正直次はもう買わないわ・・
もしハズレだったら盛大に゚(゚^Д^゚)゚。プギャーしてあげるわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:47:14 ID:4PODnpVK<> >>255
自力で途中までは解けたから、根気があればラストまで行けるんじゃね?
俺は犯人を仮定しての個別検証が必要になった辺りで面倒になって
ヒント連打したけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:47:21 ID:8aSRVtNh<> 納期があるんだから、進捗管理は重要なお仕事です。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:47:24 ID:7N5hfnha<> 俺手品ENDって縁寿最後自殺したと思ってたが違うみたいだなww死んだからヱリカが見えたものとばかり <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:47:28 ID:Bu202uBu<> >>248
猫桜が肩書きを欲しがったから竜ちゃんが付けてあげた肩書き
一切不要 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:47:34 ID:UmB7ozWf<> >>250
それはないだろ。
うみねこが駄作ならば、ひぐらしも駄作だ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:47:54 ID:rDGw6aho<> >>237
まあ、出題編だけはな
しかし、これでも「神ゲー!」とか「やっぱ竜ちゃん天才!」とか「感動した!」ってやつがいることが信じられない
いや、良い所あると思うけどさ
「真実より大切なことがあるんだよね。こんな壮大なテーマのためにミステリーvsファンタジーを伏線にしてたなんて神すぎる!! こんな天才世の中にいない!!」
は流石にどうかと思うの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:47:57 ID:+vYidTxl<> 裏でどういう人間関係があったかはしらないけど
うみねこやってて時々「下手くそな歌だなあ、竜ちゃん何考えてんだろう」 と思ったことだけは否めない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:48:40 ID:Su6OAwup<> ベルン戦ラストは、戦いはノリが良い方が勝つという、とある仮面ライダーの名言(?)を思い出す <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:48:41 ID:Bl7v43RK<> >>252
その前にあからさまに不自然なストーリーの歪曲だろ
突然愛が無ければ診えないとか言い出してみたり
そういうことだよ
別にそいつを抉り出して叩こうとは思わないけど
竜騎士はおわこん確実 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:48:45 ID:hRtdT3ib<> >>239
ある程度読者に想像の余地を残すってのはありだと思う
よくあるのがラストで主人公の生死をぼかして、死んだほうが綺麗におさまるけど
それでも生きてて欲しいってファンのための救済措置とかね
死んだ派が多いんだろうけど俺の中ではきっとどこかで元気にやってるって思える余地を残してあげる
なんかいい漫画家は100話のうち99話がおもしろくて、おもしろくない話は最後に持ってくるっていう漫画の画像誰か持ってね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:48:53 ID:+vYidTxl<> >>267
あのヱリカはあれだ
青空に死んだ友人の顔がキラーン って浮かんで語りかけてくるような扱い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>f<>2011/01/05(水) 00:48:56 ID:y0tPx4iU<> 読了
フーダニットって何? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:49:09 ID:7CWT0sLl<> >>269
そのりくつはおかしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:49:20 ID:eTD4ry2J<> >>276
Who done it. <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:49:27 ID:hgaf1qQE<> 吹かないでの破壊力はガチ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:49:53 ID:eMkw7XjJ<> 「ママは強いよ」
って強すぎです… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:50:12 ID:eTD4ry2J<> カプ厨としては楽しめたからまあいいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:50:21 ID:UPcOF0Qt<> 毎回、幻想組は親族を無慈悲にぶち殺す役目だったじゃない。
魔法を正当化するオチにしたいなら、幻想組は真相を隠す煙幕程度に留めておけよ。
なんでいつの間にかベアトと幻想組が優しい嘘の代名詞みたいになってんの?そんな夢のある奴等だったっけ?
ひぐらしで、誰にも姿が見えない気の遠くなる孤独……とか散々言ってた羽入があっけなく実体化した時も思ったが、竜騎士構成力ねー、適当にもほどがあるだろ。
真相が明かされないのは予想してたけど、物語がへぼい。
意味もなく敵味方が入れ替わり過ぎだし、親族連中に加え、上位世界の戦人、ベアト、縁寿まで何回死亡→復活繰り返すんだよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:50:28 ID:NiLVGyTz<> ひぐらしはたとえ空気投げでもオチはつけようとしたからな
うみねこのまとめ放棄の上、開き直り説教と一緒にはできんわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:50:37 ID:y0ivGM4i<> トールケースじゃなくていいからEP7と同じ値段にならないのかと思った
1700円から3150円は割高感があるな。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:50:41 ID:AgZoJAOx<> >>255
まず第二の晩で「犯人は確実に6人殺してる」って時点で
「ああ、第一の晩で親が誰か生きてるんだろうな」って思った
その後、「犯人は退出に加われない」「譲冶は紗音を殺せない」「真里亞は誰も殺せない」
という情報から戦人とその親2人のルドルフ・霧江が犯人だと判断した
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:50:46 ID:+vYidTxl<> >>276
犯人だーれだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:50:56 ID:aIeGRCLf<> ファンタジーに屈服した山羊相手に
楼座無双が炸裂するだろうと思ってたのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 00:51:44 ID:JuGlh6H5<> >>274
ある程度ならいいだろうね
漫画家の画像については、あれは明らかに99話面白いらしい作家への皮肉だよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:51:44 ID:gH0RFt4z<> もうどのエピソードか忘れたが
戦人とベアトがいちゃついてる時に流れたボーカル曲も下手糞すぎて冷めたな
あれもそうなのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:51:49 ID:WP/7eY2Z<> >>276
Who die neet <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:52:15 ID:AgZoJAOx<> >>276
フーダニット=誰が殺したか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:52:32 ID:xFQsup4S<> >>273
愛が無ければ視えないて最初から言って無かったっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:52:42 ID:kfwM/OP2<> >>283
まぁ・・オチはあれだったけど
竜ちゃんが唐突に自衛隊を批判しだしたり政治がどうのシャドーガバメントがどうのって
自己主張しだしたからプラスマイナスで言えばマイナスな印象だわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:53:26 ID:hRtdT3ib<> >>276
フーダニット=who=誰がやったか(犯人は誰か)
ハウダニット=how=どうやってやったか(トリック)
ホワイダニット=why=なぜやったか(動機) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:53:30 ID:2BXYLKAQ<> とりあえずベルンとヱリカはどちらかがどちらかを早く押し倒して欲しい
EP6だとベルンが拒否しそうだけど今ならどっちを押し倒しても拒否らずえっち出来るだろ
そういやヱリカって航海者級の魔女(スターシステムキャラ)になったのかな?
本編ではもう出番終わりかなと自身でも思ってたのに気がついたらベルンor縁寿とくっついてるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:53:43 ID:+vYidTxl<> ひぐらしは、何かいろいろうんざりすることはあったけど
トータルでは面白かったと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:53:44 ID:dBc49bPt<> 結局紗音と嘉音はどういうからくりだったんだよ!!!
ディアボロとドッピオの関係? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:53:59 ID:tz7hQOMF<> 幻想に不満ですたい
理御さんの出番少なさ過ぎです
ワルギリアさんの目が再登場したのはいいですな
もっと出番を <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 00:54:00 ID:tXRnDW8q<> 何度も言われてることなんだろうけどあんだけ煽ったんだからまともな解答を示して
「分からなかったミスオタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
って言えばよかったんだよ
それ避けたくせに真相暴いたってしょうがないよじゃ逃げと取られても仕方がない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:54:06 ID:UmB7ozWf<> 解答放棄とか、投げっぱなしとかみるがそこまで投げてなくね?
まあ、自分もわからないところ多数だから何ともいえないが。
ひぐらしでオチついてるならば、うみねこもついてると思う。一緒。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:54:29 ID:hgaf1qQE<> >>297
そんな感じ
ただし携帯はいらない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:54:30 ID:rDGw6aho<> discodeの悲劇は許せん
約束が神曲って言われる意味がわからん。CD版はよかったけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:54:44 ID:8aSRVtNh<> ひぐらしは面白かったよ
うみねこはゲロカス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:54:57 ID:2BXYLKAQ<> 幾子さんと十八がえっちしたかと思うと興奮する <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:55:30 ID:AgZoJAOx<> >>295
ベルン&ヱリカ、そしてラムダは
多分これから他シリーズ突入した後も使いまわしていく気だと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:55:53 ID:KBwuinez<> なんかエロオヤジが2次創作の同人が出ることを目当てに
女キャラを量産しただけのオナニー作品なんじゃないかと思うようになってきた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 00:55:55 ID:JuGlh6H5<> >>293
イデオロギー激しかったよな
今回は今回で読者批判のイデオロギーが激しかったが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 00:56:10 ID:lOYtWLCH<> きっと次作が終わったころはうみねこはよかった、今作は駄作っていわれるんだろうなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:56:11 ID:kfwM/OP2<> 嘉音「とぅるるるるるるるる」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:56:21 ID:eTD4ry2J<> >>304
してないよ
幾子ちゃんは永遠の乙女なんだから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:56:33 ID:gH0RFt4z<> >>299
荒唐無稽でマジで天井なしロングチェーンマンの仕業でも竜騎士の解を提示すれば良かったんや <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:56:34 ID:d/K+WX/Y<> >>283
やっぱ魔法いいじゃんすごいじゃん(?)的論調で一応まとまったじゃん
ひぐらしよろしくなんか大事なことがたくさん犠牲になったけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:56:41 ID:z4n+lVJC<> 留弗夫の告白がクイズ正解のおまけ程度なんて… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:56:44 ID:IWS/WpDj<> 今ざっと過去ログ読んだが投げっぱなしって意見が多いのは意外だな
素直に読めば次男夫婦の金目当ての犯行を縁寿に知られないために、
ベアトのボトルメールに便乗して偽書という名の魔法で煙に撒いていたが真相だろう
敢えて作中でトドメ刺さずぼかすことで戦人黒幕説などが生まれる余地ができたに過ぎない
竜騎士としても数万のユーザーが思いつく面白い芽を詰みたくなかったんだろう
個人的にはEp7でうみねこのなく頃には終わってたいたからEp8で何をしてくるか注目していたが、
予想通りファンディスク状態&最後のヒントだったか。
竜騎士が一番やりたかったのはベルンのガチ推理ミニゲームだろう
あれ考えるのにほとんどの時間使ったろうな
ラストは予想以上に綺麗にまとまってたな。4年間お疲れだわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:56:44 ID:AgZoJAOx<> >>297
まさにそれだろw
まあ2重人格どころかこれは多重人格だけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:56:52 ID:2BXYLKAQ<> , -――--、
,イ `ヽ、
______/ | | | !______
/;;;;;;;;;;;;i{ |_|_|_|_|_|;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;l ||||ル-‐ ‐‐- ||||||| l;;;;;| 最終回はワシの独断場だったな、人の子よ
レ´ ||||||{"" _,"" ||||||| |;;;/ おまけに戦人もワシの嫁になっておったし
|||||||ゝ、 _ , ノ||||||| . レ 勝ち組すぎてウハウハだわな
||||||l/ノ し||||||||i
/ ̄ | ̄|ヽ
/ r 八/\|∇| ヽ、 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:56:53 ID:5LuD2iU7<> >>279
ンヌェーガーヌァーゥデー
クァミグァミノタソガレ
オムァエ…ダレ…
ウミネクォノナクルォニォ コイヨ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:56:54 ID:tz7hQOMF<> >>309
紗音「あと十秒で到着する。それまでは自分で何とかするんだ!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:57:03 ID:4PODnpVK<> >>306
女キャラの大半がババァだし、勘ぐりすぎじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 00:57:51 ID:JuGlh6H5<> >>308
過去作は美化されるもんだしね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:58:10 ID:MbXKckl2<> >>248
ちんぽ管理の誤字です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:58:20 ID:tz7hQOMF<> >>316
アウアウさんしびれました
角に触らして <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:58:50 ID:UmB7ozWf<> >>319
いや、竜ちゃんは熟女好きかもしれない。
そこで熟女の少ない同人界に一筋の光を……。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:59:09 ID:aIeGRCLf<> リオンはベアトにとって現実世界での希望だったはずのに
幻想入りしちゃったのがどうにも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:59:29 ID:rDGw6aho<> >>300
夢オチを落ちと言えるかどうかだな
俺は絶対許せん。あまりにもご想像にお任せします。なうえに、創作90%だからな。そこに幻想描写9%
俺は許せんな。ぶっちゃけEP7まで真相明かされるって考えてたやつは少なくな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:59:33 ID:AgZoJAOx<> >>308
ひぐらしの最後もまさに今と同じ状態だったからなw
トンデモEDに怒り狂う人間だらけだった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:59:36 ID:x+p8E1XW<> 真相は十分明かされているぞ。
「裏お茶会」「最後の晩餐」「夜明けの黄金の魔女」のエピソードは見たか?
オーラスまで観劇したか?
アンチはそこまで見てないんじゃないかと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:59:48 ID:KBwuinez<> >>320
それはそうだがさすがにうみねこは美化しようにもできないほどクソすぎる
糞ゲーを意図して書こうとしてもうみねこ以下の作品を書くことは難しいだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:59:49 ID:IWS/WpDj<> 竜騎士の過去HPの残骸見ればロリコンだと分かるだろう
秋子さんにも興味無かったようだしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 00:59:56 ID:vP+BNGDB<> /|
|/__
ヽ| l l ト----[] << 密室破壊の戦士、天井なしロングチェーンマン参上!
┷┷┷ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:00:12 ID:hRtdT3ib<> アウアウって幾子の上位姿なの?
幾子=ベアトだと割りとつじつま合うかなーって思ってたけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:00:23 ID:eTD4ry2J<> そういやベアトは理御のことを知ってるのかと思ったら会ったときにずいぶん驚いてたね
ベアトが知れる範囲のことじゃないんだね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:00:25 ID:tz7hQOMF<> >>324
現実にしり抓り男の子とかいたらイジメの対象になりそう
女の子だと変態
男の娘でしり抓るの好きとかだと、もう捻りすぎで何が何だかわからない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:00:46 ID:LhufOztC<> >>300
ひぐらし=超展開だろうが一応、謎は解明されている
うみねこ=超展開な上、謎が解明されてない
割とこの差は大きい
投げるだけの物語なんてそれこそ誰だって書けるんだし
なんか凄く釣り針たくさん用意して、その餌の中身は考えてないけれど
と取られかねない
実際あったとしても明かされなきゃ無いのと同じだしね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:01:00 ID:kfwM/OP2<> >>307
ああいう主張いらないっていうかさ、なんかこういうゲームってメディアを
くだらない自己主張の道具として利用してるみたいに見えて嫌だったなー
贈り物に例えて言えば、心のこもったように見えて「今度の投票では私に一票入れてくださいね!」
と書いた紙がペラッと入ってたりとかそんな感じ。絶賛してる子入ってた紙が見えなかった子なんだろうなー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:01:14 ID:aIFfexEl<> >>319
多分うみねこ同人の男性向けで一番多いのはベアト <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:01:24 ID:IWS/WpDj<> 唯一解が無かったことを叩いてる奴はうみねこをちゃんと読んでいたかさえ疑問なんだが
ベルンミニゲームみたいに一から十まで答えが欲しかったってことなのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:01:55 ID:FNTAdEcf<> >>314
・・・っていう可能性もあるんだけどどうよって言おうとしたんだよって
ベルンさん使って明言避けちゃったんでそれも無理。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:02:35 ID:IWS/WpDj<> うみねこ同人は大半が女性向け
そういう意味でうみねこは使えなかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:03:05 ID:UmB7ozWf<> >>337
同意。
うっすらと解答を提示してて、竜騎士はわかる人はわかると明言してる。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:03:07 ID:3xw3+tCL<> >>327
ま た お 前 か
ガセネタ飽きた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:03:24 ID:eTD4ry2J<> 真犯人戦人が人質のベアトをモーターボートの上で犯しまくる薄い本が見たい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:03:38 ID:nIspz4Fz<> ひぐらしと違ってうみねこはあまり使えないからなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:03:45 ID:VSk5q6vU<> 最後の最後まで郷田って役立たなかったな
エリカに突っ込まれてアヒンアヒン言ってたしさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:03:48 ID:hRtdT3ib<> そういやEP7でリオンも1986年に殺されるみたいな描写あったけど特に意味はなかった?
それか戦人いようがいまいが86年に霧江暴走は確定なのか?
てかそれだと霧江暴走は戦人が86年に帰ってくるから事件が起こるってのとは別口ってことだよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:03:49 ID:NiLVGyTz<> >>312
ひぐらしは大事なことを犠牲にしたけど、うみねこはすべて箱の中に放置
ぶっちゃけ箱の中に何があるかわからないから批判すら出来ない。そして箱の外の話(縁寿や十八)は圧倒的に質、量が足りない。
いうなれば、間違いでも答案を埋めたやつと白紙で提出するやつの印象の差 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:03:54 ID:IWS/WpDj<> >>338
ベルンは一旦取り消したが後の縁寿の反応見るにEP7ラストみたいな展開で9割方確定
ベルンが取り消した言葉は「白」だしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:04:17 ID:y0ivGM4i<> 前空きスカートのセンスの悪さ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:04:25 ID:MacaXev9<> EP4で、縁寿がベアトと真里亞の黄金郷に乗り込んで、黄金郷を否定したとき
さくたろうは世界で一つだけではないという現実を涙ながらに突きつけたとき
現実からは逃げてはいけない、魔法とはその上で人を優しく包むためのものだという意志を感じた
今回の戦人と雛ベアトは、まさに真里亞とベアトの黄金郷の焼き直しだと思う
ただしその主は縁寿だけれども
これがあの真里亞を追放しベアトを連れ戻した縁寿かと思うと、少し悲しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:04:32 ID:tz7hQOMF<> >>337
うみねこで唯一解はそもそも無理
証拠、物的証拠が無い
日記もたとえ公開されていても、ウィッチハンターが言ってたようにあなたが書いたんじゃないかとか、疑われるだけ
戦人も記憶喪失から記憶戻ったとか、ほんまかいな
どうせ混濁した出鱈目な記憶
それすら八城に吹き込まれたんじゃね
自分好みの男を作るために、八城はヤスとまったく同じことを <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 01:04:34 ID:JuGlh6H5<> >>337
猫箱なんだから唯一解なんてねえよカスってのが竜騎士の主張なんだろ
真相はこうだって思い込んでるのも結構アレだぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:04:48 ID:8aSRVtNh<> >>327
「裏お茶会」「最後の晩餐」「夜明けの黄金の魔女」
これ何? ep8? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:04:56 ID:5LuD2iU7<> EP8のおかげで幾子人気出てペロペロ増えると思ったのだが…増えていないな
AAもあまり貼られていないな… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:05:00 ID:4FagsE7a<> だから郷田はベルンヱリカ側のスパイの可能性があるってなんども言ってるじゃないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:05:04 ID:dBc49bPt<> >>301>>315
やっぱそれしかないか…ウイルスとどっこいどっこいだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:05:07 ID:gH0RFt4z<> >>342
モーターボートの振動がたまんねぇだろククク・・・
やめっ・・・あぁん・・・
っていう薄い本ください <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:05:19 ID:hJgy93t+<> ベルンの言葉は白だからーとかいいだしたら会話すら意味ないじゃん、なんなのようみねこって <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:05:22 ID:IWS/WpDj<> 仮に本編で次男夫婦犯人の残酷なお話が真相でしたと確定させていた場合
本スレは別な意味でお通夜だっただろうことは想像できる
結局何やってもユーザーの妄想には勝てん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:05:23 ID:aIeGRCLf<> >>342
領主夫婦(笑)とかの甘いいちゃいちゃ設定には興味がわかないが
そういう設定には燃える <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:05:33 ID:kfwM/OP2<> あの首すげ替え人形みたいな手抜きはどうなんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:05:55 ID:Bl7v43RK<> >>352
さわんな
昨日辺りから定期的に出没する釣り人だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:05:59 ID:FwFu3+AM<> >>347
確定って作者が言ったんじゃないなら可能性の域を出ることは無いからね。
どんなに素晴らしい推理もその一言で全部猫箱。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:06:06 ID:aIeGRCLf<> >>349
雛ベアトなんていたっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:06:14 ID:SGItAtKi<> 縁寿「読者の、解答を煙に撒かれて戸惑ったときのあの表情。悪くなかったわよ」
禿「グッド」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:06:28 ID:4PODnpVK<> 何回も出てる意見だと思うけど、
真相が明かされないのはそれはそれで有りなんだよ。
ただ、現時点でまだ残されてるトリックや何やら、
ヤスのホワイダニットが明かさないまま完結ってのは、
流石に作劇的に投げっぱなしなんじゃないかと(ry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:07:09 ID:hgaf1qQE<> >>359
禿同 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:07:09 ID:5LuD2iU7<> >>344
郷田がドジ踏まなかったら黄金郷はすぐには潰れずに済んだのかも知れないわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:07:09 ID:MacaXev9<> >>363
新ベアトってことでw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:07:28 ID:5jmADoPP<> >>334
それ以上に、「超展開」の絶対量が違いすぎる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:07:37 ID:x+p8E1XW<> >>329
秋子さんって誰?
ロリコンであるのは、ひぐらしでさとこの割れ目を書いたことで明らかになっている。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:07:44 ID:8aSRVtNh<> だれか教えて
今までの内容を踏まえたら、
EP1のトリックとか犯人とかの説明つくの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:07:55 ID:cAwHxh6T<> >>297
ガッシャンするぞ。事実を書くぞ。聞く勇気があるなら俺にアンカーをよこせ。
聞いた後聞かなければよかったと思ったらおまえは優しい嘘の必要性を理解したことになる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:07:59 ID:kfwM/OP2<> >>327
悪ノリしようかと思ったけど、いいのが思い浮かばなかった
ええそうですよ、どうせ俺は豚ですよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:08:37 ID:N9whR30e<> >>353
幾子さんがヤスだったらという可能性のせいで素直に萌えられない
イケメンに若く見られてぴょんぴょん飛び跳ねてはしゃぐ
あの可愛いアラサーがガシャーンされるなんて耐えられない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:08:40 ID:bxEi2t18<> EP8????のラストにかかるハピネスオブマリオネットの
アレンジの曲ってタイトルなんて言うの?
MUSIC BOXに見当たらないんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:08:48 ID:AgZoJAOx<> ■ひぐらしのパターン
「犯人は誰だ!」
宇宙人「私です(^p^)」
「ちくしょおおおおwww」
■うみねこのパターン
「犯人は誰だ!答えはCMの後!」
「ワクワク」
「都合により番組を中断いたします」
「えっ?」
つまり何が言いたいかというと消化不良感がハンパじゃない
全く終わった感じがしない
手品エンドなんて「大事なのはその後だろ!」って言いたくなる
本当に礼で補完頼むわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:09:13 ID:tz7hQOMF<> >>365
一番納得がいくのが、八城無能説
赤字で戦人は無能だと示されている
ミステリー作家八城が有能であるはずがない
解答は退けた
そして、猫箱だし物証も無い
非難されてもたかが知れている
病人の記憶なんてどうとでもなるし、日記はねつ造
八城は売れればそれでOK
謎はどうでも良い
これも一つの真相 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:09:15 ID:78+9tQ93<> >>365
手法としてはアリなんだが誰も竜騎士作品にそんなもの求めてないって話だよな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:09:15 ID:4PODnpVK<> >>363
一応、今回のベアトも雛ベアトなんじゃ?
EP6で「あのベアトリーチェが蘇ることは、二度とない。」みたいな赤字もあるし、
雛ベアトがオリジナルベアト的な気質を身につけて、成長した姿なのかと。
……悪い意味でオリジナルベアトにしか見えなかったがな!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage <>2011/01/05(水) 01:09:16 ID:V2W/tHJ6<> >>358
作者叩きに走る奴はこれほど出なかっただろう というか解を隠す以上の悪策はない
俺は手品ENDの後に日記パラパラっと読んで「これが真相か・・・」ってなるだけで満足だったよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:09:30 ID:FwFu3+AM<> >>365
真相は貴方の心の中にエンドやるには
無駄な風呂敷広げすぎたんだよね結局。
出された情報の不完全燃焼はストレスにしかならん、真面目に。
次回作は半期に一回、出題と解とでまとめた奴だけ買う事にしよう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:09:42 ID:IWS/WpDj<> 朱志香真犯人説のさいごのカギだっけ。
ああいう冴えた切り口を見せられちゃ竜騎士も真相をぼかさざるを得なかったろう
最終考察読本で出演してたし竜騎士も確実にアレを読んでいるだろうしな
ひぐらしで真相が確定しちゃった時も
〜さんの考えた真相のが良くね?みたいな意見多かったしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:10:00 ID:hRtdT3ib<> 読者の想像にここまでまかせなくたってさ
別に原作で次男夫婦お抹茶エンドを確定されたって
俺たちはゲロカス同人描くだろ、っていうか同人ってそういうものだろ
猫箱開いててもかってに閉めてパラレルワールド描くのが2次創作ってものだろ
2次創作って元があってそれを改造するから楽しいものであって
元があまりにも不定形だとどう手をつけていいかわからなくなるっていうかさぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:10:13 ID:AgZoJAOx<> >>371
説明もある程度は出来るし、予想も付く
だがその答え合わせがされない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:10:41 ID:6VaJwhg7<> ややこしいルールが全く生かされてなかったのは酷い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:10:58 ID:hJgy93t+<> 縁寿のしった真実もわかんねーのに魔法とか無理やり選ばされてもねwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:11:02 ID:Bl7v43RK<> 真相を明かさないからつまらんのもそうだが
一番は8話通したストーリーとして単純に面白くなかった
一つの行動に対する心情描写が拙くチャンバラばかりにスポット当ててたから
竜騎士はおわこん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:11:03 ID:wxmOobCf<> 真実なんてつまらないっていう主張もありだけど
その伝え方が読者に真実を明かさないっていう手法なのはなあ
さらに読者の分身を作者の分身がフルボッコっていうのはどうなんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:11:06 ID:rDGw6aho<> 唯一無二の絶対な解答。一なる真実をひたすら期待してたんだよな。物的証拠や動機誰が犯人かわからない。じゃあ、想像に任せるってのがホント嫌いなんだよ
ヒントをだしてた。想像で、っていうけど創作幻想描写だから確定できない。想像乙で終わるのってホント悔しい。所詮「わかったつもり」だからな
なんのために赤き真実だしたんだよ
作品中のルールとはいえ、絶対的な真実作ったんだから、あのまま答えだせばいいのに
この考えが山羊なのか?
大人しく妄想するしかないのか……? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:11:51 ID:5LuD2iU7<> >>327
…??あ、ああ、オーラスな。あれ、温めるとうまいよな
>>373
ほんっとお前は豚だなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:12:08 ID:tz7hQOMF<> >>387
レナと圭一のチャンバラも酷すぎた
屋上の一騎打ち
あれもミステリーじゃない証拠があそこ
あんな狂った連中いるかっつーの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:12:13 ID:InWyp8On<> よくよく考えると戦人もとい十八はアウアウの護衛猫の一人になっちまったって事なのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:12:32 ID:gH0RFt4z<> 日記の内容が失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した私は失敗した失敗した失敗した
くらいの鍵開いたことを後悔するレベルのやつ読みたかったんです、ボクは <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:12:33 ID:wxmOobCf<> 二次はオリに対する愛着がないと生まれんよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:12:36 ID:Cko2JYWY<> >>358
それはないわwwww信者は頭おかしいっすねwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:12:49 ID:+vYidTxl<> >>330
よし、お前が全ての密室の結論ということにしよう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:12:52 ID:UmB7ozWf<> ひぐらしの落ちは真実なのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:13:29 ID:N9whR30e<> >>359
顔面殴りながらファックするようなのが見てえ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:13:38 ID:IWS/WpDj<> >>365
トリックなんてそれこそなんででも出来るけど、まぁそこだけでも明らかにするのはアリだったろうな
真相は煙に撒いてEP1〜4のトリックは完全に説明する、がベターだったか
ボトルメールの推理ゲーの答えくらいは模範解答用意してもバチ当たらなかったろうな
塵は塵に(キリッとかやってる場合じゃないw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:13:39 ID:tz7hQOMF<> ただ、屁理屈合戦は普通に面白い
というか、あそこの屁理屈合戦スレの人たちが結局うみねこは一番楽しんだんじゃないだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:13:41 ID:rDGw6aho<> >>372
教えてくだしあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:14:03 ID:aIFfexEl<> >>379
今回のは雛じゃなくてep6終盤で姉妹が合体した復活ベアトだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:14:05 ID:hiEsFmj5<> クライマックスで突然現れた全てに対しての敵が俺らだからな
どんだけ客が憎いんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 01:14:27 ID:JcYj38Ys<> もう、竜禿へのお礼参りで「うみねこ礼」ってことにしねえか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:14:40 ID:S8JQRG2J<> こいつと語ろうぜ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv36615482 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:14:47 ID:DKAZx31b<> バトラ「おまえ痴女だな よしこれからイク子と名乗れ!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:14:50 ID:5jmADoPP<> >>391
今回の小3病魔法バトルの4000京倍マシ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:14:59 ID:AgZoJAOx<> >>403
ヱリカの部下になるのが夢だったので許した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:15:06 ID:eMkw7XjJ<> ミステリーでもファンタジーでもねェよこれはファンジターだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:15:10 ID:B+z55/5P<> 今回ずっとCTRLキー押しっぱなしで終わった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:15:12 ID:o0n/pK2E<> でもよ?おまえらEP8で正解がでないからこそ
楽しめた例もあるんだぜ!戦人犯人説とかさ!
うんこが犯人!うんこが犯人!
10tの黄金は幻想!依り代はうんこ!
数十年たまったうんこのガスがボイラー室で引火!
金は幻に。糞は土に、幻のインゴットを抱え、二人は島を出る。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 01:15:16 ID:JuGlh6H5<> >>388
そもそも、プレイヤーのほどんどは真実を知りたい気持ちがあるはずで、
真実を知ることを妨害する正義サイドの動きに共感できないどころか
早く真実教えてくれよって気持ちになって全然テンション上がらない上に、
長い前振りバトルがやっと終わって、
本を読んだと思ったらその真実は明かさないまま。
普通に考えて、カタルシスを得ようがないと思うんだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:15:18 ID:bxEi2t18<> 竜騎士には一度ファンタジー要素完全に排除した作品書いて欲しい
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:15:24 ID:IWS/WpDj<> >>371
もうほぼ明らかだしなんなら説明もしてやるぞ
ただし100%確定はしない以上書いても「それお前の妄想乙」で否定する奴が出るという状況 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:15:29 ID:8aSRVtNh<> トリックも犯人も説明しなくていいなら、
どんな難解なミステリーでも書き放題だろ
あまりにもひどい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:15:35 ID:x+p8E1XW<> 「最後の晩餐」を見たら全ての真相が明らかになった。さすが竜騎士07.
至れないアンチ共を高みの見物が出来る。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:15:39 ID:gH0RFt4z<> >>410
俺もそんな速読能力身につけたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:15:44 ID:WSQAHBen<> >>337
答えはあるけど明かさないのと、最初から答えなんか考えてないってのは違う。
答えがなかっただけでなく、答えとなる設定があるという保証までなくなったのが大きいと思う。
ラムダも作中で言ってただろ、保証があることがどれだけ素晴らしいことかって。
今まで散々議論してきた赤字青字の論理が、作中作かつ猫箱の中という位置付けが確定してしまった。
これって極端な話矛盾だらけだったり、最初から何も考えてなくても問題ないってことで。
そりゃ真面目に推理してた人は萎えるだろう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:16:01 ID:tz7hQOMF<> 嘉音うんこ説も否定はされなかった
これが正しい可能性すら残っている
この点は良かった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:16:02 ID:kfwM/OP2<> 竜ちゃんは勘違いしてるようだけど
読者が竜ちゃんの与えた程度の情報を補足しながらより辻褄の合う理論を組み立てたら
それは、竜ちゃんの勝ちじゃないよ。
むしろ「お話を作る」作家として完全に負けてるよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:16:05 ID:2Yr5C0T9<> 今やっと終わったがこいつはひでえ
エンジェがお兄ちゃんは煙に巻こうとしている、っていってたけどまさにそれ
グダグダと9割近くゲロカスの幻想ばかりで糞つまらんかった
竜ちゃんはミステリーは壊滅的に才能ないわ
ホラーの才能はあるからそっち方向で次ぎの作品は作ってくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:16:06 ID:FwFu3+AM<> >>411
全然楽しくないよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:16:08 ID:MacaXev9<> 推理小説で探偵が、証拠はこれとこれ、そしてあの証言とあの行動・・・
さあ、もうお分かりですね? そう犯人は――
で、ページをめくると探偵が海辺で黄昏てて、悲しい事件でしたねと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:16:12 ID:hJgy93t+<> >>414
いや説得力があればいいんじゃないの?どうぞどうぞ説明してください <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:16:19 ID:Xh0UgxvK<> 本格ミステリーかけなさそうな竜騎士さんのキャラが
本格ミステリー批判しても説得力ないよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:16:47 ID:Bl7v43RK<> リライトもキャンセル余裕
評判が良かったら改めて買わせていただく
礼だの次回作だのも同様 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:16:48 ID:gH0RFt4z<> 黄金もうんこだということは否定されてないしな(メガネクイッ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:17:03 ID:AgZoJAOx<> >>419
むしろ叩き潰してくれた方がすっきりするんだが…
ファン的に難しいんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:17:06 ID:IWS/WpDj<> そうそう、手品エンド見てもMUSICBOX出ないのはちょっと異議あるな
話の構成上あれもそのユーザーにとっては答えでいいはずだろう
魔法END見ないとMUSICBOX出ないのは酷い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:17:09 ID:hRtdT3ib<> ベアトはルールの擬人化
ベアト「私はだぁれ」
ルールXYZ
とりあえずベアトの正体とかこの辺誰か説明してくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:17:31 ID:mU8x/Xdv<> いやこんだけ推理煽っておいて丸投げはさすがに最低だろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:17:40 ID:AH8P5kLC<> 次男夫婦が犯人でエンジェのために偽書をばらまいたってのはさすがに考えられないな。
戦人が隠れる意味がないし、絵羽犯人説を書いて絵羽を挑発する必要もない。
絵羽がぶち切れて真相を暴露したら終わりだろ。何もせず黙ってい方が数百倍マシ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:17:43 ID:0jJPOLRt<> 面白かったーって書こうとしたら空気が違ったでござる
エリカ派だからかもしらんな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:17:45 ID:AgZoJAOx<> >>426
リライトって何? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:17:47 ID:n7LC/ik8<> >>413
俺はサウンドノベルじゃなく普通の小説を書いてみて欲しい。
ひぐらしもうみねこもノベライズは他人がやってばかりだからな。
まともに読めるものが作れるのか見せてみろって感じ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:17:47 ID:hgaf1qQE<> ぶっちゃけトリックの解答はどうでもいいんだよね俺、明かすに越した事は無いが
どうせ分かり切ったトリックだし
それよりもホワイダニットって物語を盛り上げるのにかなり貢献する要素だと思うの
明かさない理由がよくわかんない、メリットある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:17:53 ID:+vYidTxl<> >>429
音楽箱とかは魔力でうごいてんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:18:11 ID:AoB63tIE<> お前らが優秀すぎてすべてのネタを潰しちゃったからこんなオチになったんだよ自重しろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 01:18:17 ID:JuGlh6H5<> >>425
そもそも本格ミステリー叩き過ぎだろ
どんだけひぐらしの恨みを根に持ってるんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:18:17 ID:LhufOztC<> 正直、仕事いれすぎてたんじゃない?
ベルンとラムダなんて全ジャンル最強議論スレを斜め読みしたようなバトル展開だったし
ぶっちゃけ竜騎士の戦闘は訳の解らん用語で大砲うってばっかの中身なせいで
戦闘自体がつまらんのが難点
それこそ好きな型月とか読んでどういう風に燃え展開作ってるか考えて書けばいいのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:18:19 ID:78+9tQ93<> リアル黒山羊さん達が竜ちゃんの想像をはるかに超えて頭良すぎたんだろうな。
推理スレとか見て自分の考えてた真相のショボさにプルったのかなぁ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:18:21 ID:gH0RFt4z<> >>435
階段・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:18:34 ID:rDGw6aho<> >>414
妄想乙かよ……
聞かないわけないだろ
絶対的な解答が欲しいが、それできないなら考えるしかないもんな
大歓迎です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:18:35 ID:KBwuinez<> よくこんな糞みたいな作品を世に出して、それだけならまだしも3000円なんてとれるな
俺だったら恥ずかしくて原価で配るか夏コミまで書き直すね。こんなの商品じゃないよ。ただの書き込めないDVD-R <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:18:41 ID:OuwDtb/G<> wikiのヤス=幾子って説を見て思ったんだが、この説だと
幾子=ヤスの真の姿=理御(の12年後の姿?)ってことになるよね?
ってことで幾子と理御のグラフィックを比較してみたけどよくわからんかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:18:43 ID:bxEi2t18<> >>430
ルールXYZは小冊子のシナリオで言及されてたでしょ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:18:50 ID:AgZoJAOx<> >>433
ぶっちゃけ製作陣がベルン、ヱリカ、ラムダをやたらと気に入ってるのはよくわかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:18:55 ID:kfwM/OP2<> >>423
>証拠はこれとこれ、そしてあの証言とあの行動
本当にコレで犯人がわかったらいいんだが、この要素すらも本当かどうか怪しいっていう状態だからな・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:19:04 ID:Rgg/O4Gd<> >>403
PS3でEP4やったら、頭は悪いがいくらでもわき出る便利な家具と説明された
なんか変な笑い方をしてしまった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:19:07 ID:5LuD2iU7<> 世の中にはフロム脳というものがあってだな… ↓wiki一部摘出
特にストーリー面において、練りに練った裏設定をわざと中途半端に公開したり、あちこちに小さな情報として忍ばせていることが多いため、全容を理解しようとするあまり、
ありとあらゆるイベントに「裏設定」や「フラグ」や「陰謀」があると考えがちになるプレーヤーも多い。そういった設定に感化され、
自分なりのストーリーを見出して補完してしまう脳味噌を指して『フロム脳』と言う言葉が生まれたほどである。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:19:13 ID:SGItAtKi<> >>434
エロゲー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:19:18 ID:5jmADoPP<> メタはともかく、現実での戦人とベアトがあそこまでラブラブになってる理由が全く分からなかった
作者自身、現実とメタの区別とかどおでもええとか思ってるんだろうけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:19:19 ID:aIFfexEl<> >>442
読んだ事ないけど幼女を犯す教師がいるんだっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:19:26 ID:DKAZx31b<> >>436
そうなんだよね
結局ゲーム盤でのトリックがわかったところでだから何?って展開なんだよEP8は <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:19:38 ID:gH0RFt4z<> >>444
鳥よけにもなるし!
フリスビーにもなるし!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:19:50 ID:IWS/WpDj<> >>387
確かにそれはちょっとあるかな
俺が竜騎士に求めてる物の一つがひぐらしの時みたいな青臭い人情話なんだよな
お涙頂戴的な。家族だらけだし展開編ではそういうのもっと盛り込んでくるかと思ったが…恋愛話がメインだったなー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:19:50 ID:xFQsup4S<> >>353
// . :/ /:l :l : : l: : l :l: : :l: :l: .ヽ
/ ., : :/ . : l │: : |: : l :l: : :|: :l: : . ',
,'. :l : :l : :l :│.:| : : :l: : l :l: : :|: :l: : : .l
: :l : :| : :| :││: : :l_;_;L.;: : :|: :|: : : :l
l : :| : :|_;_;L.└┘ ̄ -─ |: .:|: :|: : : :| しゃぶれよ
| : :| : :| :l--‐ ´ ,.二ニ |: .:|: :|: : : :|
| : :| : :| :|、七ト ' ┴'′|: .;|: :l : : : l
| : :\ : :| `´ l レ' /:|: : : :l
| :l: : .ヽ人 __,. /´ . : :|: : : :l
| :| : : : : : . 丶、 /l: : : : : :|: : : :l
| :| : : : : : : ;>个ー '´ ∨\ : l: : : :l
.. | :| /ヽ rー≠-z/ ⌒ヽ: : :l
| :|/ ` >ーイ / ,: :l
| :|{ / / / j i } :l
| :|; V{ { | } : :l /⌒ヽ
/! /| ハ |.′ / : : :l / {
/ {: :.! /: : , { / : : : :l./ \
/ ; .!: : :、 { : : } 丶 ′ ′ 〉
l {´ ̄ ̄ ̄`{ \ / / ⌒\
{ ハ } ヽ. ` ー< 〉
.ノ ヽ!| 丶 、 ヽ /
/ j} /ヽ. ___ >ー―------―… ´
〈 }! :. .′ .' ノ ヽ /⌒ヽ
ヽ ;{ . / .ノ ; ` ー-- … ヽ―<} /´ ̄ ̄`ヽ
\ ハ :. ′ / \ 丶 /:. :. :. .:. :. :. :ハ
⌒ヽ/ . 、 .′ ヽ ∨.〉⌒:. :. :. :. :. :. / }
; 、 { r_辷彡〈: :. :. :. :. :. : /`>'′
l i .′ ,小`ヽ〉 ;ー- -‐<o/
} r ー- / |i ! } : : : : : : : }′
l | ;、 .. ´ ヽノ :: : : : : : ;ノ
l |i ` .. __ _.. ィ´ ; : : : : :く
; |.! ` ー-/ .: : : : : :/
} i ; / : : : : : : ′
ノ ; _ { i .′ .: : : : : :.′
r= '" ,ノ ´ ⌒ヾ ,: : : : : :.;
(⌒ ̄ 〈 、_ ー- 、、`ヽ ; ′ : : : : }
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ _ )‐r , i i´ノ‐- 、.{ /: : : : : /´{
. /: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: :ヽ_j_}_}´: : : : : :.\ /: : : : : / }
.′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶: :ヽ: : : : : : : :ヽ /__.ノ /
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:20:00 ID:8aSRVtNh<> >>438
案外、それが正解かも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 01:20:09 ID:JcYj38Ys<> うみねこのルールXYZって結局なんんだったの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:20:18 ID:hRtdT3ib<> >>436
俺もメリットないしなんでそんなことするのか意味わかんないんだけど
日記とか読むと、竜ちゃん的にはEP7で明かしたらしいのでどうしたらいいかわからない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:20:21 ID:dBc49bPt<> >>372
教えてくだちい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:20:29 ID:aIFfexEl<> >>452
現実の戦人とベアトってどこにも出てきてなくね?
入水シーンは二人とも上位の記憶持ってたし、今回の二人は全部上位から来てると思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:20:35 ID:kfwM/OP2<> >>444
投げたらフリスビーとして遊べるよ!
にしても高いフリスビーだが・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:20:36 ID:JkjMQvrc<> >>318
ヤス「レズノフ…そんな所にいたのか…!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:20:37 ID:eTD4ry2J<> 戦人がボートで逃げ出したのって6日の明るくなってからだけど
あの二人、夜が明けるまでどこで何してたんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:20:53 ID:hgaf1qQE<> >>447
しかも公式の奴の掲示板を私物化してる奴のお気に入りがラムダだから
予めメールを送りプレイ後のラムダプッシュに対する反応を楽しむという始末 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:20:58 ID:2Yr5C0T9<> >>431
ミステリーかファンタジーか?
なんて煽り入れて結局は解答はしない方がいいんじゃないか、だからもうね
挙げ句の果てに真実を求める声を、ヤギという悪役キャラにして解答を求めるプレイヤーをデスりまくりだし
ホントがっかりしたわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 01:21:14 ID:tz7hQOMF<> 八城さんというか、いつの間にかアウアウが主人公になって終わったなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:21:18 ID:5jmADoPP<> >>442
漫画しか読んでないけど、怪談は結構面白かったよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:21:32 ID:wxmOobCf<> ひぐらしの時のをよっぽど恨んでたんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:21:59 ID:xxIUxQ0B<> >>459
骨組みになるルールなんてどこにも見当たらん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:22:20 ID:AgZoJAOx<> >>436
事件発生までの2年間が未だに何も明かされてないからな
戦人が紗音にコンタクトをとって相思相愛に
↓
一族の皆殺しと黄金独り占めを画策
↓
次男夫婦も計画実行に加わる
↓
事件当日へ
なのかなって感じだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:22:33 ID:x+p8E1XW<> とにかく、天理教時代は地獄でした。軍隊のような経験をしました。銃がなく、逮捕術や格闘技がないだけです。
天理教はいつも、陰鬱で暗い話ばかり。温かみもなければ、指先のやさしさも思いやりもない。
あるのは「早死にしたのは、お供えをしなかった人ばかりだ。早死にしたくなければ、お供えが必要だ」と
十八番のセリフの会長でした。「お供え、お供え、お供え」「ひのきしんをせよ」「不足を言うな」と
命令を繰り返す度に信者は、ほとんど去ってしまいました。
ひのきしんにあっては、日曜のまだ寝ている時に電話で要請の始末でした。
どこかのスレにアメリカ軍や旧日本軍の部下による戦闘中の上官殺害の話題がありました。
実は、私も【会長に殺意】【教会放火】を抱くようになってしまいました。理性で抑えただけです。
上官殺害のアメリカ軍兵士・旧日本軍兵士の気持ちは本当に理解できます。
悪い(バカたれ)のは、部下に殺意を持たれ実行に移された上官が100%悪く。殺された奴に全く同情の
余地など一切ありません。
私もたまに参拝して、会長夫妻にいやみばかり言われ、時に他人の前でボロカスに言われました。
曰く「あんたならもっとお供えできる。お供えしないと絶対に不幸になる。死ぬかもしれない。家が焼ける。
なぜ、ひのきしんに参加しないのか。きっと悪くなる。」
許し難いのは『あんたは高校で国立大学クラスにいて、結果東京の私大しか行けなかったのは、
あんたに徳がないからだ。』と天理大卒のクソ野郎会長に短所ばかり延々と冒涜されました。
このままでは、本気で会長を殺害するか、教会に放火する衝動になり、悪どい天理教を去りました。
暫らくポストに機関紙が入っていましたが、その場で「資源ゴミ」にして、一切読んでいない内に
入らなくなりました。機関紙も入らなくなり、ようやく気分爽快の陽気暮らしになりました。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:22:37 ID:LhufOztC<> >>436
というかホワイダニットがうみねこのテーマだと思ってたから
そこだけはしっかりやってくるんだと思ってたら
そんな事は無かったで御座るってのが一番の消化不良の原因なんだろうなぁー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:22:53 ID:wxmOobCf<> 今回のラムダは明らかに狙ってた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:22:58 ID:gH0RFt4z<> お前らがネタを潰したからって本気で言ってないよなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:23:03 ID:IWS/WpDj<> 山羊登場は悪ノリだな。「山羊」みたいなユーザーを求めてたと思ったから意外だったわ
ストレス発散したかったのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:23:04 ID:d/K+WX/Y<>
答えを出せ出せ言っておけば礼は
・福音の家で仲良く偽書の答え合わせ
・お茶会で絵羽の日記公開
とかならないかね・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:23:19 ID:tz7hQOMF<> ラムダvs八城以外は今回特に要らなかったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:23:25 ID:Bl7v43RK<> >>459
X=金蔵事件前に死亡
Y=シャノンとカノン2人で1人
Z=爆発
ベアトリーチェ=ヤス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:23:28 ID:Sg5gGyH+<> ルールXYZの考察はさっきコピペされてたじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 01:23:33 ID:JuGlh6H5<> >>470
ある意味同人らしいんだろうけど、作中で批判意見を意識した
皮肉やらの文章を入れすぎなんだよな、竜騎士は <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:23:35 ID:AgZoJAOx<> >>465
嵐がや止むまで潜水艦基地でセクロスでもしてたんじゃないの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:23:36 ID:DKAZx31b<> >>471
そうなんだよ
ゲーム盤のルールがミステリーに沿っているというだけでそれ以外の場面を判断できない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:23:36 ID:MacaXev9<> もう戦人と譲治と朱志香とヤスで酒池肉林でいいよ
良ければなっぴーもいれてあげるよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:23:41 ID:4PODnpVK<> >>430
つ 後出し上等のGM(ハゲ)権限
最初から複数のネタを仕込んでおいて、展開次第で真相を差し替え可能という卑怯技
猫箱の中の予定は未定。読者の反応を見て展開は随時差し替えられたし、
EP7以前の段階ではヤスの正体が紗音意外の展開に持ってくことも可能だった。
……EP6終盤でエリカが見抜いた時には作中で賞賛されてたけど、
これ、対人の推理ゲームとしては最悪に近い禁じ手だと思うんだがなぁ……魔女だから有りってか?
> 理御「しかし、これは難題ですね……。本当に解けるように出来ているのかどうかさえ、怪しくないですか…?」
> ウィル「解けるように出来ていることを、まず信じろ。……問題は解けるように出されていると、出題者を信頼して初めて、思考の戦いは始まる。」
この辺の内容とも矛盾するんだよね。
GMをある程度信用しなきゃ始まらないが、GMが裏で答えを差し替える可能性を考慮しなきゃ、真相は見抜けない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:23:59 ID:SGItAtKi<> >>452
あれはクラウスがもってたインゴッドをパクッタ戦人がテンション↑↑でインゴッドにキスしてた
ベアトなんぞあのばにおらんかったんや <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:24:06 ID:TaIDqfDR<> 中盤以降真相知ってるキャラがどんどん増えて
プレイヤーのストレスも比例的に溜まっていくという <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:24:21 ID:hRtdT3ib<> >>446
頭悪い俺にわかりやすく説明してくれないか?
犯人(共犯?)が毎回違う、幻想描写でごまかされてる、24時爆弾回避不能とかそのへんなの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:24:24 ID:hiEsFmj5<> 《右代宮戦人。今から私が、あなたを殺します。》
現実に赤字は関係ないよって? そんなっ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:24:28 ID:rDGw6aho<> 過去作品を小冊子みたいに情報の小出しとして扱うんじゃなく全部なかったことにされたのに、ヒントがあるとは思ってないんだよな。おまけにEP8すら幻想まみれ。これで何があったのか想像&二次創作ってもねぇ…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:24:32 ID:8aSRVtNh<> 答えは出さないんじゃなくて、出せないんじゃないの?
作者が答えを考えてないならどうしようもない。
金と時間を返せ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:24:34 ID:Xh0UgxvK<> 絵羽の秘密日記は絵羽さんの黒歴史妄想とか秀吉とのイチャイチャ日記だよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:24:35 ID:kfwM/OP2<> >>473
お前が真性のキチガイだとうことはよくわかった。さっさと寝なさい
あと秋子さんは昔のエロゲーのキャラクターでお前は知らなくてもいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:24:47 ID:tz7hQOMF<> >>478
絵羽日記は期待してない
どうせ妄想だらけ
少女時代の私が目の前に出てくるような狂ったオバサンが事件後にちょっと狂った状態で書いた本
どうせ真実なんか望めない
八城の赤もあの人が信じたってだけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:25:56 ID:2Yr5C0T9<> >>440
>戦闘自体がつまらんのが難点
これは完全同意だ
EP3の師弟バトルぐらいが量も長さもちょうどいい
EP8は同じようなバトルシーンばかりな上に演出をワンパターンで五月蠅いだけだった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:25:58 ID:IWS/WpDj<> >>413
ファウストだかに載ったのがそうなんじゃないの?評判は芳しくないが
竜騎士ってのは「大人な物書き」が決してやろうとしない、
アホみたいなファンタジー要素を恥ずかしげもなく詰め込んだ言ってみれば
厨二なミステリー風な何かを書くとこが評価されてきた部分はあるじゃない
マジメなもも書いても他者の完全劣化になるんじゃないの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:26:01 ID:4PODnpVK<> >>474
逆に考えるんだ、
竜騎士ハゲがこんな暴挙に走ったホワイダニットを推理しろってのが
EP9のテーマだと考えるんだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:26:10 ID:bxEi2t18<> >>459
この動画で分かりやすく解説してる
http://www.nicovideo.jp/watch/nm11865694
まあ今となってはあんまり意味のないものだけど
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:26:18 ID:n9RmK6Cu<> 真実は猫箱って、記録に残ってなかろうが爆弾で吹っ飛んで証拠がなかろうが
そんなもん作者に関係ねええだろううううがよおおおおおお!!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:26:35 ID:DKAZx31b<> >>486
ストーリーを書き換えるにしてもある程度制約がある
ただ竜騎士がその制約を押さえてたかは知らん それこそ信じるしかない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:26:36 ID:ua9jd71H<> >>446
小冊子が手に入らなかった人おいてけぼりとか
そういうのマジ嫌い。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:26:37 ID:MacaXev9<> にしても、アウアウはなんであんなに強いんだろう
立場的にはゲームマスターと同程度な気がした <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:26:48 ID:eTD4ry2J<> 寿ゆかりは結婚しなかったの?
そういう描写あったっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:27:18 ID:78+9tQ93<> つーか猫箱カラッポだろ。
俺がそう思うんだから、そうなんだろう。
俺の中ではそれが揺るがない真実。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:27:46 ID:rDGw6aho<> >>480
それすら幻想になった希ガス
そして紗音と嘉音ガッシャン野郎は釣りだったのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:27:52 ID:AgZoJAOx<> >>489
いや、真犯人は戦人なのはどのEPも統一されてるんじゃないか
共犯者は毎回変わっているのだろうけど、紗音、ルドルフ、霧江に限られると思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:27:52 ID:5jmADoPP<> >>504
おにいちゃんラブラブだからそういう描写はないね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:28:01 ID:DKAZx31b<> >>503
原作者の特権だ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:28:15 ID:IWS/WpDj<> ひぐらしが一番竜騎士に合ってたな
導入部分が凄くて子供が主人公で厨二で、だが熱くて
うみねこって結構冷めてる世界観だから煮え切らないんだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:28:40 ID:OeikLQAk<> >>504
寿ゆかりは天水館の住人だと思ってる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:28:51 ID:2Yr5C0T9<> >>459>>471
マジでそうだから困る
結局推理とかそんなの不可能
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:28:57 ID:DKAZx31b<> >>507
そういう設定すらもはや謎 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:29:04 ID:78+9tQ93<> つか赤と青だけ使って舌戦やってた頃が一番楽しかった。
正直あの頃の幻想描写がまだマシだったと思える。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:29:05 ID:bxEi2t18<> >>502
小冊子はwikiで見れるしうみねこ翼も出たじゃん
まあでもうみねこルールXYZはひぐらしと違って大して意味ないよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:29:03 ID:gH0RFt4z<> スターオーシャン3を急に思い出した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:29:14 ID:AgZoJAOx<> >>503
アウアウ「ヘブンズドアー!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:30:03 ID:kfwM/OP2<> >>505
というかね、今後確実に開くことがないであろう箱の中身を
いくら想像したところで何の意味もないんだよね…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:30:05 ID:NiLVGyTz<> >>468
幾子と十八のファンタジー小説だったんだな
八城先生には小野不由美のように、ミステリ作家でありながらラノベもという真似は出来なかったということで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:30:17 ID:Rgg/O4Gd<> ひぐらしは最後に向けて追い詰められる感じで盛り上がったけど
うみねこはEP進めるたびに猫箱が強くなって
人が死んだり幻想バトルとかどうでも良くなってきて
だからなんなんだよ、みたいな
台詞のやりとか面白いけどさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:30:17 ID:aIFfexEl<> >>507
ep5まで戦人は犯人じゃない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:30:37 ID:DKAZx31b<> >>514
上位世界でなんやかんやしだして
上位世界のさらに上位の魔法世界
そして未来世界とがエンジェでリンクしだして
もはや世界観がわからんw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:30:37 ID:t6XYuITw<> ×アウアウが強い
○ぼくのわたしのかんがえた最強厨二キャラクターなので創作の中だけなら無敵です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:30:39 ID:LhufOztC<> >>503
ぶっちゃけ最強議論スレの連中がものすごーく好きそうなネタだと思った
時間停止因果律書き換えだし
上位いけるんじゃね?ってレベル <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:30:43 ID:Sg5gGyH+<> 推理に全く影響しない装飾のみが目的の魔法バトルはあんまり好きじゃなかったけど
エンドレスナインの下りは不覚にも燃えた 圭一もそうだけど主人公が活躍するとやっぱり映えるね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:31:01 ID:hgaf1qQE<> >>514
はげどう
EP5からドラちゃん達といきなりガキンガキンやり始めた時は面食らった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:31:09 ID:5jmADoPP<> >>516
エヴァンゲリオンの2回目の劇場版と、フィリップ・K・ディックの晩年の著作を思い出した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:31:36 ID:AgZoJAOx<> >>518
いちおう礼があるからそこでやるかも知れんぞ
というかやらせるぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:31:57 ID:IWS/WpDj<> 流れ糞はええw
>>436
EP7のクレル独白がホワイダニットでいいんじゃないのか?振られた腹いせってありきたりすぎる内容だけど
あんなんで大量殺人するか?って奴もいるが、ヤスの狭量な世界の中じゃ戦人のアレだけが生きる希望だったわけだしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:32:18 ID:DKAZx31b<> >>528
っていうか礼って番外編的な日常パートやるんじゃないの?
期待はしてない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:32:45 ID:wwMAUj+s<> そう言えば戦人ってどのEP3以外では行方不明って事になってるのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:32:48 ID:Bl7v43RK<> この終焉こそまさにエヴァンゲリオンTVアニメ版最終回だろw
だからこそ皆、礼を期待してるわけだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:33:34 ID:AgZoJAOx<> >>530
番外編ではあるが、別に日常パートではないだろう
ひぐらしの礼だってかなり重いテーマを扱ったし
もちろんギャグパートも収録されてるけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:33:50 ID:PgyTcUrt<> 朔太郎速報は死んでしまいましたと聞いて喜び勇んで馳せ参じました!
代わりに俺のアフィブログで俺が偏った意見でまとめてやるからスレ民よろしくな! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:33:51 ID:bxEi2t18<> ひぐらしも礼の補完シナリオで評価持ち直したでしょ
うみねこも礼は結構重要だと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:33:56 ID:3KVk7Rwc<> 猫箱を用意する事で素人Aの作った妄想作品を竜騎士07監修のもとゲームが発売されるわけだ
そして売り上げは権利者である竜騎士07に9割行き、1割を素人Aが得るというロイヤリティ方式
自分はただただ監修という権利のみで金だけを得ようという魂胆で猫箱という形をとったのだ
さあ素人達よ、執筆を始めるがいい、竜騎士07の錬金術は始まったばかりだ、という猫箱 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:34:08 ID:y0ivGM4i<> ワルギリアが戦人は犯人じゃないって赤字で言ってなかったかな?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:34:10 ID:UmB7ozWf<> Ep7もう一度読み直すかな
そうすれば解答わかるかもしれん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:34:15 ID:IWS/WpDj<> 普通の商業作品じゃ絶対やらねぇわな。ユーザー叩きなんてw
普通は糞どもがと思っていても媚びるもの。
明らかに関連商品の売り上げ下がるしな。破滅願望があるかもしれんね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:34:35 ID:4PODnpVK<> >>501
まぁ、場面に応じて真相を差し替えまくっても、否定した答えの分だけ回避先も狭まるし、
結局のところゲーム数を重ねれば答えはどっか収束するわけだしな。
GMを疑わなくてもいつかは解ける。
とはいえ、そんな真似やらかしといて
(リアル作者の竜騎士はともかく、少なくとも作中ベアトはやってる。)
公平なゲーム気取るわ、思考停止した読者を豚呼ばわりするわ、
挙句の果てに散々もったいぶった真相を明かさない……ってのはいくらなんでも、どうかと思うのよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:34:45 ID:YO9wATPM<> これのどこが最高のハッピーエンドなんだ?
ラムダも千切られ損だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:34:56 ID:AgZoJAOx<> >>532
TVアニメ版の最終話に怒り狂って作らせた結果が劇場版だよ!
まあその後、新劇場版が出たわけだがw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:36:08 ID:+vYidTxl<> >>541
手品とかは、魔女たちが好みそうな最高のハッピーエンドだと思わないかい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:36:13 ID:ZMOaaBq0<> >>537
明日夢の戦人説が上がってる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:36:56 ID:cZcUoL0E<> 羊が沢山おるなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:36:59 ID:NYAOodPF<> そういやアウアウローラの記憶なんたら装置って十八の記憶障害と関係があったんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:37:00 ID:eTD4ry2J<> 戦人はヤスを脅して脱出方法を聞き出して
インゴットを持って潜水艦基地までヤスを引きずっていって
夜が明けるまで暇だからヤスを犯しまくって、ついでにボートの上でも犯してたら
ヤスはインゴット持って海に飛び込んじゃったんだ、きっと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:37:16 ID:hgaf1qQE<> >>537
赤字は現実には関係ない
所詮ゲーム盤でのみ通用するもの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 01:37:19 ID:JuGlh6H5<> >>541
むしろ、作者が「ひぐらしと違ってハッピーエンドじゃないかもね」って言ってたからな
ハッピーエンドじゃなくしたかったんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:37:46 ID:n9RmK6Cu<> 出題編1〜4を頑張ってプレイしたら
解答編5〜6で誰かが妄想で書いた小説だと分かり
7で何か分かる人には分かるらしく、分からないから
8を期待してたら猫箱に仕舞われました。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:37:56 ID:aIFfexEl<> >>544
それ関係なしにしてもep4まで探偵だったから違うんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:38:06 ID:Sg5gGyH+<> >>537
全ての「ゲーム盤」ではって言ってるし戦人2人居るし十八人格が・・といくらでも逃げ道はある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:38:35 ID:Rgg/O4Gd<> 今まで、なっぴ処女説を声大きく言ってきましたが
ここにお詫びします
結局、なっぴを抱かなければわからない猫箱
処女説で全てを説明できると言いましたが嘘です
トリックとか何一つ説明できません
なんかそれらしい言い分になっぴは処女だから、と文頭に加えると
そんな気がしてきたんです
本当に申し訳ありませんでした <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 01:38:46 ID:wfHkLVAa<> ケーキに全てアーモンド入りって決定?
郷田の反応見るとそうは思えないんだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:38:52 ID:kfwM/OP2<> >>539
ユーザーに媚びないって意味では同人作家として正解といえる気がする
……逆か。同人でもユーザーは大切にしないといけないよなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:38:56 ID:d/K+WX/Y<> 取りこぼしがまだたくさん残っている中での礼待ち……
結局EP8終わっても評価固まらずってか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:39:07 ID:cZcUoL0E<> で、金蔵は結局ヤスを強姦したのかどうなんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:39:17 ID:hJgy93t+<> >>552
でもベルンで普通に犯人やってたしー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:39:26 ID:8AlDFDKn<> お前らただいま やっと見終わったよ
8公開以降スレはどんな流れだった? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:39:28 ID:k8dmLYcC<> クイズの答え一覧ないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:39:31 ID:WSQAHBen<> >>529
「戦人が来るのが1年早くても1年遅くても事件は起こらなかっただろう」理由は? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:39:33 ID:eTD4ry2J<> >>554
郷田さんの演技力なめんな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:39:56 ID:x+p8E1XW<> 真相が分からない、糞ゲーだとほざいている奴は既にうみねこのゲームに屈したと言える。
竜騎士07の思うつぼだろう。
本当に山羊さんの割合が多いこと。笑える。
真に真相に到達しているものにとってはEP8で完結していると思える。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:40:07 ID:AgZoJAOx<> >>554
誰かが縁寿のケーキに突っ込んだんだと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:40:11 ID:Xh0UgxvK<> >>554
実際に当てたのは絵羽だけど
GMの戦人が無理やり縁寿もねじ込んだって説もある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:40:13 ID:IWS/WpDj<> >>537
ゲーム盤の犯人ではないがゲームの執筆者が本当の黒幕って可能性は依然残される <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:40:23 ID:YO9wATPM<> かつての主役やヒロインの年老いて「立派な大人」に
なった姿なんて誰が得するんだ…
その部分こそ、猫箱の中に仕舞っておいた方が良い余韻の部分だろうに
>>543
手品の方がまだ後味良かった。魔女エンドにはない希望があるだけマシ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:40:28 ID:Rgg/O4Gd<> 郷田さんの正体はアーモンド <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:40:29 ID:kfwM/OP2<> >>545
羊がいるってより、(ゾンビウイルスみたいな)羊化ウイルスが一気に活性化したって感じだ
どんっどん羊が増えていくからねー! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:40:36 ID:UmB7ozWf<> >>546
なるほど
こういう禿の伏線は素直に感心する <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:40:38 ID:aIeGRCLf<> とりあえずベアト関連は
・今回メイン張ったEP6のバトラ卿夫妻は今も健在です
・ヤスの未練は海に沈んで黄金の薔薇化して報われました
・縁寿の反魂の力で出題編ベアトも復活して
八城十八から分離した戦人と寿ゆかりから分離した縁寿をひきとって
EP3で作りかけた黄金郷を復活させました。
ってことで良いのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:40:48 ID:5LuD2iU7<>
.,l〜 .,l丶 .,、、 l,, .'''┓ .'l,
,l゚,, .i: ,l″ .l| ゙l,、.゙l, '゙l, .゙l, 'l,、
,l: l: ..l"ll .'l, ゙l, .ll 'll, .廴.'l,
l| ll l゜.l: _,l,,,,,ill,*lll*ll.゙y .l| .l,、
l| 'l: ll w*''゙゙”.,,,ll゙゙゙゙゙,,l,,,ll .ll, ll .゙,
l| .l!.ll 'll'',lllllli,, ` .ll!゙’._,,ll: .'″l| ゙l
l" ll.'l, ll l/ .l、_ .'゙゙゙゙゙゙_.ll .,,i!゙゜ 'l,、 呼んだかね?
l: : ゙l,`.'l,.゙ll,,,,,l゜,l: ..,l゙ ll,lll゙′ .゙l,
l: .゙゙''lllll,、: ,,,,,,,illl゙゜ ,,llll .゙l、
,l: `゙!ll,,,,  ̄llト.,,,l゙`i° .ll,
ll .,,,,illlllliW*l゙゙゜ lilllll,,,_ .ll,
,l: .,lll゙゙,,lll"'゙` 'l,: ゙゚゙゙┷,, ゙i:
,l",,ll'゙゙ドl、,l゙: ゙ly .,,,,il: lwlllql!
.llll゙゜,,,ill゙゙’.ll、 '゙%iall゙,lelll'゙゙~ .l, l,, ゙lli,
,,l゙,,lll゙° .,l゙゙l,, _,,,,,,,,,lll,,,,,,,,,,,,,,,,l、 ゙゙N,, 'll,
,l゙`l° ll .l,゙゙″: : : : : : : : .ill: ゙l: .'ll,、
,l′l| .l: .゙ll、 ,l゙ll ,l° .゙l,
,l゙ .'ll、 .i° ゙l, .,ll’.l| .,l゙ ll
,l″ .゙l,、 .il ゙l, ,il゙゜ 'l .,l: 'li、
,l: ゙l、 .l「 .゙l, ,,l゙ l: ,l″ .l、
ll,, .,,ill,, l″ .゙l,,. ,,l° .l, .,ll, .ll
,l"゙l, ,,l゙゜ .'lq.ll..゙!,,、 .i!l!'゙lllll,、.,,,,e ll .,li゙ 'l、,,,,,aew゙i:
,,l° 'll ,l゙ .lllll .゙ll, .l| ll.ll 'i:l゙゜ .l、.,,l゙.ll 'll゙° .l|
.,ll′ .゙',ll′ ll ゙l, ゙l,.゙%,,,ll,,,lll, ,ll,l゙゜ .l: .,l′ .゙l
.,ll゙ ,l° .ll li: 'l: `.^.l|゙l, l、 .l: ,l′ .ll
,,,,,r*lllllll″ ,,l° ..,,li、.ll .l| ゙l,.゙l, l| .li,ll、 ll
: .,,illl゙° .゙゙q .,l゙ .,,#!゙゙゙l゙ l| ll 'l,,.'ll, .l| ll゚゙llll゙゙lll,, ,ll′
l゙゙` .,,: ,,, ゙゙q .,l゙ .,,if゙゜ ,,l′ .l| ,l゙ .'ll, ゙l、 ll .l" .゙!lllq゙ly.,ll°
┯l,lll゙゜ ,ll゙,ll゙゙li: .,,'゙ll゙゜ .ll` ,,l゙′ ll ,l″ .゙l,.'li、 l, .゙ly .゙゙ll,.'l,l゙
ll,,,,,,,lll,lllllllll*┛ .゙y.,,ll° ..ll` ,l゙ ゙l,ll .l! '゙l,, .゙llll「
: : ゙l゙゜ ` ,ll゜ ゙llli、 .゙゙lllill゙゜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:40:58 ID:kPCcF2B1<> ちょっと話題がそれちゃうんだが
もしかして黄金夢想曲のスレって存在しない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:41:06 ID:aIFfexEl<> ところで羊って本編に出てきたっけ…? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:41:19 ID:2Yr5C0T9<> >>546
アウアウの記憶装置は一度狂ったことがある、みたいなことラムダが言ってた
十八の自殺のこといってんだろな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:41:37 ID:gH0RFt4z<> >>572
ひぃいいいいぃいいいいいいぃいい
バケモノーーーーー! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 01:41:37 ID:JuGlh6H5<> >>559
9割叩き1割擁護ってとこか
戦人犯人説とか出てきて、さくたろう速報が撤退した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:41:49 ID:6nbY1jLc<> >>401
>>461
嘉音実在しない。文書の中でのみ存在する。
存在理由は朱志香の学園祭でついた彼氏がいるという嘘をたてて朱志香の面子を守るため。これも優しい魔法。
学園祭に同行したのはコートを着た紗音。
超メタでいうとジェシカノの幻想を守るためだけに存在する。明かさないのは竜ちゃんの優しい嘘。
不存在を確信した上で存在に言及するのが朱志香とそのファンへの優しさ。
EP6で同一説を臭わせながらら実在も臭わせたことが魔法を理解した証明として描写された。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:41:51 ID:nIspz4Fz<> >>534
URLぐらい張ってくれよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:41:55 ID:NYAOodPF<> >>554
郷田「素晴らしいケーキが出来ました!」
戦人「郷田のケーキとそっくりな奴にアーモンドを入れて作ってくれ」
ロノウェ「はい」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:42:13 ID:RMmI+tHp<> 戦人ヤス犯人で2人とも無事生還。
戦人詐病で縁寿騙す。
もう俺の中の真実はこれでいいや。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:42:17 ID:DKAZx31b<> 死に際に生き別れた兄に再会するとか微妙すぎる・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:42:23 ID:y0ivGM4i<> ケーキ半分ぐらい調べたけどみんなアーモンド入ってたな。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:42:41 ID:d/K+WX/Y<> >>574
羊飼いがいないと野菜食べちゃうよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:42:48 ID:rfMxmz8a<> 自分の過ごした無駄な時間を無駄だと認めましょう
自分が払った無駄な金を無駄だと認めましょう
自分がそんなものに手を出した無能だと認めましょう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:42:49 ID:eTD4ry2J<> >>580
それだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:42:54 ID:gH0RFt4z<> >>580
(´;ω;`)ウッ…郷田のケーキは俺が食べるよ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:43:03 ID:AgZoJAOx<> >>547
戦人が海に落ちた紗音を追いかけた理由が
助けようとしたわけではなく、インゴットのためだったとしたら
こんなに救いようの無いやつはいないなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:43:13 ID:xw3YwXz/<> 追記
叩かれたからまとめをやめたというわけではありません。(きっかけは
今までの行動をいろいろと考えてこうするのがベストだと思って決めた結論です。
さらに追記
うみねこの記事は管理人の出来る形で続けていきます(コピペ以外の方法で) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:43:14 ID:IWS/WpDj<> >>561
戦人と譲治のどっち選ぶか心情に蹴りがつく期間の話でしょ単純に受け取ればね
深読みはいくらでも出来るが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:43:18 ID:kfwM/OP2<> >>563
へぇ?じゃあお前は真相を、つまり提示された情報で我々が望む真実を語れるって言うんだ?
ほら、早く語れよ信者 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:43:44 ID:Rgg/O4Gd<> 一個だけアーモンド入ってないのあったら怖い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:43:48 ID:8SjigVC5<>
行間を埋めるセンスを個人に委ねられているわけで
そこを埋める技量がうみねこのなく頃にを楽しめるかどうかなんだろうね。
発狂とか黒幕とかそういうボキャブラリーでしか行間を埋めれない人には
そういう物語なんだろう。
うみねこを読んで浮かび上がった物語は自分の品性を写し出す鏡だよ。
自分の説でニヤニヤできたり他人の説でその人の品性をのぞき見れる。
実におもしろい作風だよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:44:04 ID:cZcUoL0E<> 最後の戦人再開エンドは死んだ人の供養みたいなもんだろ
ついに黄金卿に全員行けてほっこり気分で終われた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 01:44:12 ID:JuGlh6H5<> >>593
つまんねえコピペ貼るなよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:44:17 ID:aIFfexEl<> >>584
ああそっか、その羊か
いや何で山羊を羊って言ってんのかなと思ってた、ありがとう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:44:29 ID:MacaXev9<> ケーキはなんとなくチョコの形が違う斜め下のヤツを選んで
「お、当たった。おいおいこれは分かりやすいだろ〜w」
とか思ってた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:44:33 ID:rfMxmz8a<> このクソッタレナ物語には真実という終止符を打つべき <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:44:34 ID:3Tu0Qcog<> 楼座さまの相変わらずの無双っぷりにしびれた
あの場面で、「狼座」という称号を思い浮かべたのは俺だけじゃないはず <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:44:50 ID:ZMOaaBq0<> 句読点付いてない赤字は、実はその後に文章が続くんです…ってことはないよな…
まあもう破綻してるけどさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:45:08 ID:5jmADoPP<> つうか、ベアト=紗音て確定なの?
まあ俺もそう思うけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:45:26 ID:TaIDqfDR<> 礼で真実明らかにするはめになったときは
アウアウ出して豚どもがうるさいからもうちょっと書いてやったぞ感謝しろ
とか言わせるのかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:45:32 ID:AgZoJAOx<> >>573
「うみねこ」で2chワード検索したら速効で出てきたぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:45:51 ID:Su6OAwup<> 縁寿の年代でも嘉音と紗音が同一人物だったって明確な証言や証拠が出てないってことでいいのかな
警察が調べたなら余裕でわかりそうなものだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:46:02 ID:IWS/WpDj<> >>563
信念を自分の中に用意できれば真相すらも問題ではない
うみねこが言いたかったメッセージ性はそのへんになるだろうかね
うみねこは宗教 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:46:19 ID:d/K+WX/Y<> >>596
いや、間違えただけだと思うよw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:46:24 ID:4PODnpVK<> >>598
EP7までは「白い魔法(笑)」擁護派だったんだが、
EP8を終えてこんな物語はハラワタまで引き出してやれと思いました。
EP8ってその手の黒山羊を量産しただけのストーリーな気が…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:46:47 ID:Rgg/O4Gd<> PS3版の山羊さんがマッチョなのは俺らへのフォローだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:46:47 ID:AgZoJAOx<> >>601
流石にそれを疑ったらもう面倒くさくて仕方ないだろう
まあ、紗音と朱志香がベアトリーチェというキャラクターを共有してるという説もあるが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:46:50 ID:hJgy93t+<> >>605
真実なんてつらいしやさしい幻想に逃げ込もうぜ!それを覚まそうとするやつは悪いやつ!って言うメッセージ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:47:00 ID:DKAZx31b<> >>601
EP7までは匂わすだけだったから・・・
俺はどっちでもいいけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:47:11 ID:WSQAHBen<> >>590
それは根拠に乏しいな。
本編でそこに至るまでの心の動きが説明されてたとは言い難い。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:47:19 ID:MacaXev9<> >>604
むしろ、メッセージボトルの内容と警察の捜査に矛盾があったような描写が無い限り
嘉音と紗音という二人の人物がいるように周囲は認識していたと考えられるかもね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:47:30 ID:wxmOobCf<> >>601
正直それすらもうどうでもいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:47:38 ID:hDMVn0WH<> >>601
人物として同じとは思ってないが体は同じなのでは <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:47:47 ID:JkjMQvrc<> アウアウローラとあうあうあーって似てるよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:47:50 ID:YO9wATPM<> 楼座のクイズが一番面白かった
あれ、「8個」以上の数も選択肢に入れるべきだったと思うんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:48:09 ID:AgZoJAOx<> >>608
CS版の山羊さん達がEP8並に群がってきたら流石に白旗上げるわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:48:14 ID:gH0RFt4z<> >>608
壁殴りに適している <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:48:55 ID:QiwlNVh0<> >>564
ケーキに突っ込む
だけ見ると卑猥だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:49:14 ID:4PODnpVK<> >>604
ウィッチハンターの幻想描写である黒山羊が「嘉音は幻想」「紗音は幻想」とか連呼してた辺り、
同一人物説は作中1986年にも出てるんだろうね。
ただ、嘉音と紗音がその辺のバトル描写で消滅させられてない辺り、具体的な物証の類は無いっぽい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:49:19 ID:8SjigVC5<> さく速をいじめるんじゃねぇよクズバナナが! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:49:25 ID:2Yr5C0T9<> >>610
解答を悪、真実から目をそらし妄想の世界の閉じこもることが善って主張を延々と繰り返していたからなw
未来を見て生きて欲しいなら真相を教えて過去と決別させてやるべきだろと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:49:39 ID:bxEi2t18<> 幾子=ヤス説なんだけど
その場合幾子に兄弟がいて末っ子ってのは
上の兄妹は紗音、嘉音、ヤスの事なのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:49:40 ID:oefwIiq6<> >>601
赤字で86年10月にベアトが死んだと言ってるから単に同じ人の演技とかではないっぽいが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:50:19 ID:gH0RFt4z<> さくたろう自体気持ち悪いしその名前使ったところとかもっと気持ち悪い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:50:23 ID:rDGw6aho<> >>578thx
なるほど
ただ、それだと紗音がゲロカスの場合死ぬな。あと、ばれなかったかどうかだな。あの友人だとちょっとな……
まあこれも妄想だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:51:20 ID:NYAOodPF<> ベルンが「これは真実とは限らないって言おうとしただけ」ってセリフ
よく考えると怪しくない?
それが本当なら「EP7の裏お茶会は真実とは限らない」って赤で言い直したほうが縁寿も安心すると思うんだが
ベルンは本当に真実を見せたんだけど縁寿が発狂しちゃったから
まだ見せるべきではなかった、と判断して嘘を付いたなんて推理はあり得るだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:51:32 ID:aIeGRCLf<> 幾子さんがヤスはねーだろ…
生い立ちがあまりにかけ離れてる
何でそんな説が出て来るんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:51:38 ID:Rgg/O4Gd<> リオンて何だったのだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:51:42 ID:5jmADoPP<> ドレスベアト=紗音
制服ベアト=ジェシカ
ってのも色々矛盾ありそうで何だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:51:49 ID:5LuD2iU7<> >>620
障子をチ○コで穴空けるぐらいのレベルだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:52:09 ID:W4cSm3mm<> 結局赤字も全部信用できないよ
「『〜は死んでいる』・・・とは限らない」
「『部屋は密室』・・・とは限らない」
と言おうとした、で全部無意味になるね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:52:23 ID:AgZoJAOx<> >>623
>未来を見て生きて欲しいなら真相を教えて過去と決別させてやるべきだろと
手品編はそれなんじゃないの
「真実に堪えて、未来に生きろ」というメッセージ
縁寿がヱリカのセリフを真似てたのはそういうことなんだと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:52:32 ID:kfwM/OP2<> >>629
YASHIRO IKU
YAS U <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:52:45 ID:hDMVn0WH<> 単にヤスの想像キャラとしてもシャノカノとベアトの立ち位置がいろいろと違うのがな
紗音と戦人の約束に関しても「戦人とベアトの間のものではない」(赤)となってるのをそのまま使うとベアト≠紗音となるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:52:47 ID:aIeGRCLf<> 終いには赤字ガン無視してたっけ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:53:12 ID:50IpdMvK<>
【 496 】: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/28(日) 04:23:33 ID:P+O2w8Gx
禿げさんの隣にはいつもラムダデルタのモデルみたいな女性がいるって、杉田が
言ってたが誰なんだろう。
【 498 】: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/28(日) 09:01:11 ID:3PYYUkLA
>>496
猫桜っていうサークルの新メンバーだよ
作者の行動をみるだけで誰が大活躍するかわかっちゃう作品って…
これはもうラムダデルタ卿が大活躍だろ
まぁ三月の時点でこんな情報がでてるからなぁ
一番問題なのはこんな邪推されるような竜禿なんだろうけど
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:53:18 ID:Sg5gGyH+<> >>629
ヤス=19男=19子
って流れだと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:53:23 ID:hJgy93t+<> >>634
せんとのメッセージはどう見ても魔法のほうだろうwうみねこじたい魔法エンドのほう優遇してるわけだしw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:53:25 ID:6VaJwhg7<> 「定石通りにやるのなんて面白くない。俺が新しいミステリー書いてみせんよw」
で、散々ミステリー罵倒して出来上がったのがこれっすか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:53:36 ID:TaIDqfDR<> 赤字が後出しで、「とは限らない」なんていう超広範囲フォローに使えるとか
もうどうしようもないよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:54:11 ID:eOcQzvgO<> ほんっっっっっっっとどうでもいいんだけど、さくたろう速報が絶対に許さないリストに追加されてるのってなんでなの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 01:54:34 ID:JuGlh6H5<> >>634
バッドエンド扱いだけどな
http://uminekono-nakukoroni.seesaa.net/article/165818430.html
>・バッドエンドもあり。
>・結構やらしい選択肢。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:54:48 ID:bxEi2t18<> >>642
あれは散々予想されてただろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:55:29 ID:8SjigVC5<> アンチが勝手にテンプレに入れたんだろうよ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:55:31 ID:AgZoJAOx<> >>628
ベルンがEP7で見せたあれは正に真実だったんじゃないかと思うけどな
ベルンやヱリカが教えたいのは「逃げずに真実を見据えろ」
戦人やベアトが教えたいのは「つらいものは見るな、幻想でも幸せに生きろ」
どちらが正しいかとかは決め付けることは出来んけどさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:55:30 ID:7ZxZll5T<> ベアトはベアトで紗音とは全く思わんが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:55:41 ID:d/K+WX/Y<> >>644
本当にいやらしい選択肢だったな
ソフトバンクのA案B案みたいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:56:10 ID:UmB7ozWf<> 十八=18歳=戦人
幾子=いく子=19子=19歳=ヤス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:56:12 ID:5LuD2iU7<> >>635
YASHIRO IKUKO
YAS hiro ikUko
ヤス ヒロイッコ これ思いついたやつスゴイヨナ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:56:29 ID:wxmOobCf<> サウンドテスト出ないのが禿からの答え <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:56:40 ID:rDGw6aho<> もしヤスと朱志香が結託していて=幾子か、朱志香=幾子=ベアトだったら、お嬢様だしワンパクだし。
それに犯人ってことで昔やらかしたってこともできなくはないか?
事実上あれだし
ちょっと弱いな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:56:42 ID:4PODnpVK<> >>642
「赤字の内容も、未来の真実の観測結果により書き換わる」もそうだけど、
もう赤字がそのまま鵜呑みに出来ない代物になってるよね。
EP8でどんだけ、赤字無視の描写が出たことやら。
作中で赤字を出した魔女としてはしょうがない事情なんだろうけど、
流石にここまで来るとリアル作者とリアル読者の信用に関わる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:56:44 ID:6g0T+SUv<> 禿: しかし、シナリオは、描きたいことを思い切り思い切り、好き放題限界まで描き切れました。
『ひぐらし』の読後感とはまた違った後味となり、『うみねこ』ならではのラストを描けたと思います。
もう本当に、描きたいことを描いて描いて描きまくりました。
がこのざまかwwwwwwwwwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:57:03 ID:IWS/WpDj<> >>628
ベルンのキャラを思えばその考え方はしっくりくるし俺もそう思っている
結局あの後ベルンは縁寿に蓋を開けさせてるわけだしね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:57:32 ID:1Bpf49f2<> 翼の最後のスタッフロールでthanks流れてきて急にひぐらしやりたくなってきたわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:57:32 ID:NYAOodPF<> >>647
なるほどそう考えると本当に真実な気がしてくるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:57:34 ID:eTD4ry2J<> >結構やらしい選択肢。
・九羽鳥庵へ逃げて絵羽を犯しまくる
・潜水艦基地へ逃げてヤスを犯しまくる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:57:43 ID:AH8P5kLC<> >>629
年齢と見た目にギャップがある。ミステリ好き。小説が売れる前から金持ち。
他人との交流が薄い。名前が偽名くさい。
戦人を拾った描写も創作だとすれば非常にしっくりくる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:57:59 ID:W4cSm3mm<> 結論として信頼できる情報は皆無なので全ては猫箱の中
議論する余地なし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:58:07 ID:QiwlNVh0<> しかし八城さんはエロいな
マジ薄い本希望だわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:58:13 ID:Rgg/O4Gd<> 戦人がゲームマスターなのに
アーモンドごときでヘタれる郷田さんを描くとは何考えてんの?
郷田さんならオシャレでスタイリッシュなレスポンスだろうがよおおおおおおおぉぉおおぉおおおおおおおおお <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:58:19 ID:eOcQzvgO<> 卑猥と言う意味でいやらしいわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:58:20 ID:UPcOF0Qt<> さくたろう速報、普通に諭すコメント書いたら消されたのは最悪だった。
情報操作する気満々だったし、コピペブログの分際で調子に乗り過ぎ、消えろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:58:21 ID:gH0RFt4z<> >>655
描いたんじゃなくてマスかいたんだよ
EP8は竜騎士のオナニーしたあとのティッシュ
そのティッシュの丸め方とかにケチをつけてるのが俺ら <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:58:44 ID:Sg5gGyH+<> >>654
赤字無視なんてあったか?
黄金の真実の所を言ってるならあれはただの現実逃避でしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 01:59:43 ID:eTD4ry2J<> 絵羽はインゴットを持ち出さなかったのかな?
頑張れば一本くらいは運べただろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:00:12 ID:1Bpf49f2<> そういえば翼のスタッフロールでは二人目に猫桜が出てきてた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:00:22 ID:8SjigVC5<> ざまぁwwww
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:00:39 ID:Rgg/O4Gd<> 最後は赤字以上の金字が飛び交うと思っていた
内緒だよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:00:42 ID:hiEsFmj5<> YASHIRO IKU
IKIRO YASU <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:00:43 ID:IWS/WpDj<> 赤字はゲーム盤の真実に過ぎないことはEP6くらいで分かってたわね
EP1-4の推理ゲームを考える上で必要なものであって
ボトルメール外の現実パートには通用しない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:00:52 ID:eOcQzvgO<> >>665
あぁなるほど
そういや一時期コメント消えてたな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:01:19 ID:YO9wATPM<> 創作とか芸術活動なんて突き詰めればオナニーだわな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:01:22 ID:gH0RFt4z<> >>672
Hどこいったんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:01:37 ID:AgZoJAOx<> >>640
どゆこと?
ベルンやヱリカが主張する真実に堪える力を得たのが手品エンド
戦人やベアトが主張する「やさしい魔法」を得たのが魔法エンドでしょ?
別に敵とか味方とかは俺は作中で感じなかったけどな
ヱリカが、「真実を見れたら、もういい死ぬ」って言った縁寿を馬鹿にしたのも
別に蔑むという悪役のポジションだったからという訳ではないはず <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:01:54 ID:Su6OAwup<> >>659
中に出す
外に出す
こうかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:01:55 ID:IWS/WpDj<> やはり手品編をBAD扱いしてるのは作風に矛盾すると思うわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:01:59 ID:MacaXev9<> でも幾子さんが仮にヤスだったとしたら
あのベアトの水没から見て、もう戦人を愛した人格ではないか・・・
ヤスでも紗音でも嘉音でもベアトでもない、新しい人格なのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:02:01 ID:gH0RFt4z<> >>665
消されるかもしれないことはこっちにもコピペしとけよ
そしたら面白かったのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:02:02 ID:WeaHsn2K<> >>675
販売するのなら話は別だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:02:07 ID:hiEsFmj5<> >>676
Hもできない身体に生まれてどう生きろというんですか! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:02:11 ID:cZcUoL0E<> ひぐらしは何となく田舎に対して持ってる奇妙な連帯感に対する畏怖
うみねこは入ってくる情報による誤解(例えばTVの報道によって脚色された
イメージを植えつけられる)
多くの傍観者が陥りそうな心理的な部分を物語に入れてるよね
だから騙される読者が後を絶たないんだろう、原因は其れだけじゃないけど
次のシリーズはどんな誤解だろうかワクワクする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:02:24 ID:nIspz4Fz<> >>665
ここにも書いてくれよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:02:31 ID:NiLVGyTz<> >>655
そら、あれほど読者を罵倒できたんだから竜ちゃんはすっきりしただろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:02:45 ID:qzgBEnKx<> >>255
俺はまず南條さんが確実に死んだことを
「ト書き」+「2人以上が死亡を証言している」
あたりを根拠に断定して
そっから南條さんの死亡判定を根拠に詰めて行ったな
で、最初は「戦人単独犯」だと決めてたんだが
密室トリックとか色々説明できない事だらけだったから
ヒントを数個進めた
この時に自分の考え方がそこそこ的外れじゃないことがわかって脳汁が出たな
で「確実に6人殺した?」のTIPSで
南條さん判定で夏妃と蔵臼が確実に死んでいることがわかってたから
食堂内で二人死んでいない人間がいる事を断定した
で「共犯の可能性」のTIPSで
食堂内の死亡判定を行ったのは子供
という点から
戦人、霧絵、留弗夫
この三人が犯人であることを特定
後はヒントを見ながら確信を深める、って感じだったな
ルールに「犯人は全ての殺人を、自らの手で直接行う」
と言うのがあったから、これのせいでずっと単独犯で考えてたんだけど
このTIPS内で複数犯人説はルール違反じゃない事に気づいて
やっと密室トリックと、それ以外の殺人も説明可能であると理解した。
まぁこんな感じで、穴だらけ、主観だらけ、運任せの凸凹推理だけど、楽しめました
色々言いたいことはあるが、良い脳汁を提供してくれてありがとよ、竜ちゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:02:47 ID:5LuD2iU7<> >>669
本編では3番目だったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:02:55 ID:+vYidTxl<> >>677
ヱリカはやっぱりいいよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:03:05 ID:Rgg/O4Gd<> 次は何がなくのでしょうね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:03:09 ID:hJgy93t+<> >>677
ベルンがせんとくんにボコられたりそもそもあんな立ち居地に置かれてる時点で十分悪者扱いでしょw
しかも手品エンドじゃ続きも開放されないし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 02:03:36 ID:JuGlh6H5<> >>677
明らかに手品エンドがバッドエンド扱いを受けてるってことでしょ
わからんなら理由を書くが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:03:54 ID:tz7hQOMF<> ベルンカステルのミステリーってなんのために出て来たんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:03:59 ID:ZMOaaBq0<> 読者のなく頃に <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:04:10 ID:QiwlNVh0<> >>678
前に出す
後ろに出す
だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:04:54 ID:gH0RFt4z<> 未だに礼に期待してる奴らもバカにしたりしたら本当にもう地獄に落ちろよハゲ
支えてくれる奴らをコケにすんな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:04:55 ID:5LuD2iU7<> >>683 お前天災
ヤス イキロ Hは(でき)ない
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:04:59 ID:OeikLQAk<> >>690
おまえらがなく頃に <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:05:21 ID:WeaHsn2K<> 完成して出す
未完成で出す <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:05:43 ID:8aSRVtNh<> >>693
EP1とかの答えは思いつかないから、
変わりにこれでごまかしちゃえーって感じかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:05:57 ID:2Yr5C0T9<> >>693
最初はアレが真相で、パズルといたら詳しい真相ストーリーが始まるのかと思ってたがそんなことなかったぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:06:01 ID:eOcQzvgO<> もう 今回の作品で 愚痴を 吐き切ったと 思うので 次回作こそ 普通の 作品を お願いします <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 02:06:26 ID:JuGlh6H5<> >>693
「正統派ミステリーって結構面白いだろ?お前らもこんな、真相よりも
妄想が大事とか言って解答をごまかすミステリーもどきをやってないで
まともなミステリー読めよ」っていう竜騎士のありがたいメッセージ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:06:45 ID:Rgg/O4Gd<> 未だに鍵穴から忍び込む金の糸みたいなものがよくわからない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:06:48 ID:Sg5gGyH+<> >>693
深読みするなら次男一家黒幕の示唆
普通に解釈するなら一から十までトリック明かしてほしかった推理好きの為のなさけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:07:06 ID:IWS/WpDj<> >>255
つか解ける用に出来てるのにヒント見た奴いるのか?
2時間くらいで自力で普通に解けたわ。ウソツキ村の応用パズルだから矛盾点に気づけば芋づる式
そして親切すぎるヒント見て笑った。ほぼ答えっていう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 02:07:19 ID:tXRnDW8q<> 〇〇とはなんだったのかっての多いよね
投げっぱなしとかいうことじゃなくて進行的に <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:07:48 ID:WSQAHBen<> 縁寿のためなのかどうかはおいといて、ベルンヱリカはEP1から一貫して真実を暴く側だったな。
最後で改心とかしなくてほんとよかったよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:08:47 ID:Y19judMk<> >>707
うみねこがなく頃にとはなんだったのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:08:59 ID:ry/+CmGz<> ep8で一番にやにやできたのは
次男一家が真里亞と譲治撃ち殺すとこだった
ep7はお茶会の一連の流れ
歪んでるね…
歪んでるね…俺
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:09:02 ID:Rgg/O4Gd<> ヱリカは最後までヱリカだったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:09:06 ID:cZcUoL0E<> >>706
自分で解けて偉いね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:09:18 ID:zfs6UGji<> >>707
竜騎士とはなんだったのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:09:29 ID:IWS/WpDj<> >>677
自分もどちらかといえばヱリカ的な考えだから魔法選ぶのが流れにそってると分かってても手品選んだよ
そしたらMUSIC出なくて結局魔法見せられたという
どっちも人それぞれの正解でいいってのがうみねこだと思うのだがなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:09:38 ID:UmB7ozWf<> >>708
そういえば、ベルンちゃんは最初に俺たち山羊の味方と言ってたな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:10:13 ID:kfwM/OP2<> >>709
うみねこが鳴くころに本当にどうにかなったのか
今となってはそれすらも・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:10:22 ID:QiwlNVh0<> >>704
幻想描写だから特に意味は有りません
で片付けられてそうだなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:10:24 ID:Zwlx25RO<> >>709
揶揄でもなんでもなくなんだったのかわからんから笑えん・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:10:34 ID:TezOqyX0<> くらうすのクイズbgm吹いたww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:10:49 ID:eMkw7XjJ<> だいたい出題編後半〜回答編序盤がおもしろいね竜ちゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:10:49 ID:UPcOF0Qt<> >>681、>>685
大したこと書いてない。消されるとは思わなかった。
今回のEPは、個人的には残念だった。
偏った意見だけ抽出してまで本スレからコピペするより自分の言葉で感想を書けばいいと思うよ。
その方が竜騎士も喜ぶ。まさか、ぺろぺろしか書くことがないわけじゃないだろう。
と書いたら消えていた。もっと丁寧な言葉で書いている人もいたがそれも消えていた。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:11:01 ID:tz7hQOMF<> ベルンカステルのミステリーはまじで意味わからん
練りに練ったとか言ってた気がするが、ヱリカなら三度読めば解いちゃうとか、矛盾したことを言ってる
そして最後に古今東西のあらゆるトリックを戦人にとか、ベルンカステルのやってることはもう支離滅裂
そんなことできるんなら最初からやれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:11:09 ID:MacaXev9<> ロジックエラーのときのヱリカには本気で殺意を覚えた
そこはさすが竜ちゃんだと言わざるを得ない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:11:27 ID:AgZoJAOx<> ベルンが2度も次男一家黒幕の描写を縁寿に見せたのは
やっぱり意図があってのことだと思うけどな
一なる書を見たときに発狂を起こさないような心構えを持たせるためとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:11:58 ID:eTD4ry2J<> >>722
戦人をゲームで引きつけてる間に縁寿をそそのかすのが目的だったんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:12:03 ID:NiLVGyTz<> >>693
竜ちゃんの本気 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:12:10 ID:bTaI+QPq<> 正月仕事だったからやっとEP8終了
ベルンの推理ゲームするなら以前のEPのトリックの解答を提示して欲しかったなあ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:12:15 ID:IWS/WpDj<> >>693
最後に赤字システム使ったガチパズルをスクリプトでやってみたかった
つかEp1-4までのトリックの間接的な答え合わせかな。ほぼ同じトリックだらけだったわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:12:31 ID:eMkw7XjJ<> >>724
書を見て飛び降りてひき肉になるレベルの内容が真相なんだろ…? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:12:40 ID:AgZoJAOx<> >>722
>練りに練ったとか言ってた気がするが、ヱリカなら三度読めば解いちゃうとか、矛盾したことを言ってる
いや、それは単にヱリカを評価してやってるだけだと思うが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:12:43 ID:hgaf1qQE<> >>721
見たわ、そのコメント <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:12:55 ID:Gz/6Yvug<> ゲーム終了。
エヴァの本読んで、縁寿が跳ぶときに父、母、兄も悪くない、絵羽が悪いというような事言ったけど、絵羽は縁寿には酷な事実を伝えないために口を噤んだんだよね?
ということは、事件の真相に、戦人(まあ、これは以前のepでわかってるけど)と留弗夫や霧江がなんらかの原因であることを知ったと思うんだけど、何か推理してる人は出た? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:13:29 ID:gH0RFt4z<> >>721
コメント支配に回ったかwwww
つくづくアフィブログみたいな糞サイト管理人にあるべきふてぶてしさが足りんw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:13:37 ID:tz7hQOMF<> >>725
あーなるほど
縁寿さらう目的か
その割にはずいぶん思い入れがあった気もするな
っていうかああいう手法でこれまでのエピソードも解けるのかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:13:37 ID:d+HSPOYC<> >>720
そこから先は主にネットでの反応が面白い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:13:43 ID:/OBouFwI<> 今読み終わってきたんだが、同じスレ立て日のスレが六つもあるとかどんだけ絶望したんだよお前らw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:13:55 ID:nIspz4Fz<> >>721
ついでにメールもしてみれば?
sakutaro11 あっと livedoor.com <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:14:15 ID:YO9wATPM<> ひぐらしとうみねこは選択肢で分岐しないところが長所というか、
観劇感覚で読めて好きだったのに、今回のレイトン先生みたいな
ナゾナゾとか犯人当てとかは心底面倒だった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:14:21 ID:5LuD2iU7<> >>724
次男一家黒幕が真相だからじゃない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:15:05 ID:dyXp7xeb<> 戦人が犯人ならもう最初にベアトと勝負するとこからしてなんかもうちぐはぐになるからなあ
お前犯人なら魔女かどうかなんて争わなくていいじゃん? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:16:16 ID:AgZoJAOx<> >>729
要は「今のまま真実を見れば確実に自殺する」ってことでしょ
かといって「優しい魔法」で真相を猫箱に突っ込んだままでいるのが幸せかといえば
ベルンやヱリカは決してそうは思わないって訳で
なら、「真実に堪える力を身に付けさせなければ」という事になる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 02:16:17 ID:JuGlh6H5<> >>738
クイズと犯人当ては面白かったけどなー
他がつまらなかったせいもあるだろうが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:16:21 ID:Sg5gGyH+<> >>732
EP7のお茶会と全く同じ展開もしくはベルンのゲームみたいに戦人が積極的に主犯だった
または絵羽が縁寿の事を想っていたのが丸わかりってのが大方の予想かな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:16:30 ID:EiHzOLTN<> バトル描写が超絶つまらない。
音とエフェクトと画面揺らしてるだけで、「熱い」「バトルは楽しめた」とかの感想が考えられない。
そういうところだけ無駄に長い。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:16:37 ID:IWS/WpDj<> >>720
ひぐらしとうみねこやって確信が持てたけど
竜騎士という作家は、大したことない真相を大仰に見せるのが上手い魔法使いですわ
最後に向けてベール剥がれるにつれアレになっていく
出題編だけやって止めるのが一番楽しめるかもしれんね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:17:02 ID:3Tu0Qcog<> ところで黄金夢想曲、トレーニングモードを終了させるにはどうすればいいの?
スペース押してもリスタしかできなくて、キャラの選びなおしできないし
Escでゲームごと強制終了だけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:17:28 ID:eTD4ry2J<> ep8プレイし直してるんだけど
見れば見るほど縁寿マジbsikだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:17:33 ID:YO9wATPM<> >>745
ヒキの上手さは浦澤直樹に通ずるものがあると思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:18:32 ID:d/K+WX/Y<> >>740
作中で戦ってるのはヤスの妄想の中の戦人だからなぁ
十八もその設定を引き継いだってことなんかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:18:42 ID:tz7hQOMF<> >>744
レナと圭一の屋上でのクソ長い無駄バトルとどっちがきつい?
正直あれが最悪で、今回程度のものはまだ苦痛までは行かんかったわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:19:06 ID:wxmOobCf<> 右クリックでロリ縁寿
キャンセルしてブサ縁寿を交互に出して遊んだのは俺だけじゃないはず <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:19:21 ID:5LuD2iU7<> >>746
夢想曲お断りってことじゃないが…
そういう質問は無想スレで聞け <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:19:36 ID:Rgg/O4Gd<> >>745
BGMとSEの使い方とも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:19:57 ID:YO9wATPM<> >>747
18歳縁寿ぅが6歳のときのような笑顔を取り戻す展開を期待してた俺涙目
それどころか顔グラ無いけどバbアにまでなって <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:19:59 ID:NiLVGyTz<> どのみちベルン問題は絵羽の死亡が確定してるから、1なる書としてはロジックエラー。何の意味も無いお遊びでありただのプロットの一つ。
もったいないから水増し用にミニゲームとして収録したんでしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:20:08 ID:eMkw7XjJ<> おや…?ロリ縁寿のようすが…? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:20:25 ID:2Yr5C0T9<> >>750
完全妄想の今回のバトルの方がきつかったな
所詮茶番っていう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:20:31 ID:AgZoJAOx<> >>743
真実を見れば、戦人や両親への愛や幻想は崩れ去るけれど
その代わりに絵羽がどんなに自分のことを想ってくれてたかわかるんだよな
そう考えると正直言って真相を知ることは決して間違いじゃないと思う
真実を得たからこそわかる愛もあるだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 02:20:37 ID:SbMz0zD0<>
; '´ ̄ ̄  ̄ ^ ヽ ,
_/ __猫_ /| ヽ 竜ちゃん、荒れてるわッ…
l>○<|____ ̄O i ここは私の美声を聞かせて糞アンチを黙らせるしか
( / .| | | .|\o<l
l>o<l |_ |_ |_| / |/
i | | 'て) 'て)|| | http://www.nicovideo.jp/watch/sm8726724
i I | " || l><l http://www.youtube.com/watch?v=J530ixtKxPY
| i |U o / |
ヽ ヾ ヽ= テェチ 彡 ノ
/~ ミミゝ∞l>o<l∞メ人/ ヽ
/ ヽヽ ヽヽ \
ゝ =|>○<|= ノ
^l^^^l ゝ )^l^
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:20:40 ID:7+2L1InB<> EP8終わったけどなんで手品EDだとああなるのかわからん
竜騎士がわからん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:21:09 ID:Y19judMk<> >>750
クイズとバトルの相互作用で今回のほうが冗長に感じるマジだりかった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:21:47 ID:tz7hQOMF<> だれか
うみねこのなく頃に〜糞
っての作って
幻想だけで赤青やっててエロエロ全開の <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:21:47 ID:fCoXW7Zo<> >>255
よくわからんから
ないとかあるって文章を全部逆にしてメモしてたら
ばとら 「不審なものが食堂内からみつかった」
になってなんか笑えたから戦人だろと勝手に思い込んで満足して
ヒント全部読んだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:21:51 ID:hgaf1qQE<> >>759
耳レイプとはまさにこれやな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:21:54 ID:Rgg/O4Gd<> で、一なる真実はどう読むのか
・エバ犯人独白
・ただ爆発しただけ
・夏妃処女をバカにした内容
・郷田不倫日記 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:21:56 ID:3Tu0Qcog<> >>752
あ、あったの?
この板で検索かけてもヒットしないし、wikiも本編wikiに間借りしてるみたいだから、
ここに含まれてるのかと思ってた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 02:22:09 ID:Gz/6Yvug<> >>743
なるほど。さんきゅ。
あとは、なんか凄い推理とかでてるならチェックしてみたいとこだけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:22:20 ID:+vYidTxl<> >>756
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:22:37 ID:xw3YwXz/<> . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<ギュィーン・・・デーレレッテ デレレーレデレレー
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
Λ_Λ
(´∀` )-、 <デーレレッテ デレレーレデレレー デーレレッテ デレーレダッダン
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
\ さいごのディスクをぶち破れ〜 /
\ 乱れた頭髪蹴散らして〜 /
( \/ /_∧ <./| /| /\___
ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / / / //
/ /\/ ,ヘ i  ̄ > \_/ /____//
し' \_/ i />  ̄ ̄ ̄ ̄
i⌒ヽ ./  ̄>__ .|| |::
/⌒ヽ i i \( .|/ / /\ .|| |::
i | /ヽ ヽ ∠__/  ̄ .|| |::
ヽ ヽ| |、 \_ノ > <> || |::
\| )  ̄ ./V ___ ..|| |::
____ .ノ ./⌒)∧ / ...____[__||__]___||___
/ し'.ヽ ( .∨ /\________|__|
// し' / /\  ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:22:46 ID:t6XYuITw<> >>724
こういっちゃなんだが
一なる真実の書とかいうのは現実の縁寿は見てないか見られない
メタ世界の縁寿しか真実と言う名の幻想は見てない
魔法エンドだと六軒島自体に行っていないので
本を公開しなかった上、八城と年取るまであっていないので日記なんて見られない
手品エンドが現実だとしても
縁寿が大人の状態も含めて、日記を開く鍵を持っている部分はほぼ全て幻想だと思われる上
どちらの現実でも日記は公開されなかっただろうし
ただどっちにせよ縁寿が手品エンドの途中六軒島に向かう前に八城と合うことが出来たとし、
日記を見ていたとしても、手品エンドの縁寿は自殺しないで済む程度の真実だったことになる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:22:58 ID:syX/mKGj<> >>721
コメが消されてんじゃなくてコメ欄が消されてるだけじゃねーかw
なんだこの自意識過剰w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:23:05 ID:5LuD2iU7<> >>762
ごめん、俺スカトロ系無理なんだわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:23:13 ID:IWS/WpDj<> >>747
ロリ縁寿とPS3縁寿見た後に見るとデカすぎてふいちまうな
縁寿がここまでメインになるならもっとデザインに時間かけるべきだったとは思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:23:42 ID:qzgBEnKx<> >>710
俺なんか縁寿少年兵ENDだぜ?
声出して笑ってましたよ
気にするこたァ無い
正直、縁寿の数十年後の話を見た今でも「一なる真実の書」の中身を無茶苦茶に暴露して欲しいしな
ep7のお茶会より悲惨なもんが展開されてると、脳内で惨劇作ってるわ
その他、ep7のお茶会内で展開されたドス黒いハラワタの中身をもっと詳しくやってほしいし
結局、紗音=嘉音=ヤス?の話も良く解らんし
それによって譲二か朱志香のどっちかが同性愛者になりうる可能性についてもっと詳しくやって欲しいし
頭の中下世話なことでいっぱいですよ
それこそ俺の反魔法毒素は相当なもんかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:23:52 ID:Sg5gGyH+<> >>747
今までbsikbsik言ってたけどそこまでアレとは思って無くて
今回ロリ縁寿が出てきたせいでああ・・・・bsikだわ・・・ってまじまじと思ってしまった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:23:56 ID:tz7hQOMF<> >>757
>>761
ひぐらしはプレステでやってたからな
プレステだと画面は揺れるわ音は派手で声もいちいちセリフ読むし、紙芝居みたいに流す感じでやってたんだが、あのレナの屋上のは途中からコントローラー投げつけたくなった
何度同じセリフを吐くのかと
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:24:28 ID:WV98D5si<> 今回の批判も今の竜だったら斜にしか受け取れないんだろうなぁ
ひぐらしで捻くれちゃったのかなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:24:33 ID:+axP9l+T<> 多分一部の真相が解かれた上に「こんなんあり得ないよなw」みたいな感じで馬鹿にされちゃったから
EP7やEP8みたいな煙に巻いた様な解答になったんじゃないかな
胸を張れる解答なら竜騎士の性格上ドヤ顔で発表してると思うんだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:25:13 ID:1LE7PQrO<> 564 名前: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日: 2011/01/04(火) 22:37:06 発信元:219.111.57.234
竜騎士はトリックを見破られる事を知的敗北だと勘違いしてる精神異常者なんだろう
うみねこにどんな真相があったとしても俺らが推理した時点でそれは廃棄されて、新たな伏線を張った上で新しい真相が用意される
ただ当然前に張った伏線は未消化のまま残るので、物語として破綻する
そんな行き当たりばったりでつぎはぎだらけのまま4年もやってきた結果がEP8
過去自分が放置してきた未消化伏線に苦しむ竜騎士は、それら全てを完全に放棄して、
「うみねこはミステリじゃなくてファンタジーだから(笑)お前らなにムキになって推理してんの?」
という最悪の言い訳を3千円で売りさばいた
自分についてきたファンの事も周囲のスタッフにどう思われるかも、何もかも無視して
ただ自分が読者よりも知的であるという間違った主張をするためだけに、自分の周囲にいる全ての人間を裏切った
これが子どもの頃友達がいなかった劣等感とかコンプレックスから来るものなのか生来のものなのかは知らないが、
30超えてるとは思えない驚くべき精神の幼稚さ、自己主張の強さ
こんな糞ハゲの作品について語り合う事程無駄な事はない… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:25:23 ID:6KT9VpKX<> 今エピソード8プレイ終わったよ
「魔法」選んでよかったのね
結局わからんことばっかだけどまあいいかw
つか竜ちゃん完全燃焼しちゃったんじゃないのコレ…これから先生きのこれるのん?
マジで「礼」作るつもりなのかなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:25:47 ID:Rgg/O4Gd<> 竜ちゃん縁寿絵が好きだと
誰にも言えないんだよな
わかってるよーわかってるよー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:25:57 ID:5LuD2iU7<> >>775
ロリ縁寿の所為で今度は真里亞がbsikになった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:26:04 ID:d/K+WX/Y<> >>776
ということはCS版の散は…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:26:27 ID:dyXp7xeb<> 戦人に改めてゲーム挑む時にロリ縁寿がbsik縁寿に変わって心底絶望しました <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:27:04 ID:hgaf1qQE<> >>783
アルケ「もう…おしまいだ…」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:27:08 ID:tz7hQOMF<> どうせ創作なら、東京とか出てきてもっとメチャクチャな真相にした方が反発少なかったかもな
縁寿は自分の望みを叶えるために、闇社会の元締めのようなポジションに
八城は偽書で真相をはぐらかす陰謀を巡らせる女
まんまひぐらし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:27:09 ID:Gz/6Yvug<> まてまて、縁寿はbsikだからイイんじゃないのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:27:30 ID:1LE7PQrO<> 結局夏妃の寝室のドアについてた赤い手形って誰がやったの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:27:31 ID:Sg5gGyH+<> >>767
考察スレの前スレが結構皆頑張ってるかな
戦人黒幕説は真偽は兎も角として個人的にEP8を見る目がちょっと変わった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:27:42 ID:IWS/WpDj<> >>767
それじゃ普通すぎてつまらないって人は戦人が全ての黒幕説ってのを推してるね
戦人完全犯罪達成ってやつ。なかなか面白い
真相を確定しないことでユーザーが竜騎士の思い付いた真相をいくらでも上回れる
ヤス=戦人って説もよくこんなの思いつく人がいるものだと感心したのものだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:28:04 ID:TezOqyX0<> クイズタイム長すぎてだれるんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:28:14 ID:AgZoJAOx<> CS版の散EP8では分岐を大量に増やしていい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:28:29 ID:eMkw7XjJ<> >>784
Bボタン連打で回避できるよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:28:34 ID:78+9tQ93<> とりあえずEP4の頃から思ってたんだが、作品内で愚痴るのやめてほしい。
何で「ファンを楽しませよう」じゃなくて「アンチに嫌がらせしよう」になっちゃうのか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:28:47 ID:gH0RFt4z<> >>756
かわらずのいしを縛りつける <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:29:21 ID:tz7hQOMF<> >>784
縁寿をニンゲンと思うからいけない
縁寿は八城の創作上のキャラ
縁寿はハンバーグを擬人化した存在
幼児縁寿はまだ新鮮だが、食べごろを過ぎて賞味期限切れになるとあのようなお顔になる
それが魔法の真実
賞味期限守れよという戦人の忠告だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:29:30 ID:hgaf1qQE<> 戦人黒幕だったらマジでブチ切れる
それくらい下らない真相
お前が4年間やってきた物語のテーマはなんだったと問い詰めるわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:29:45 ID:IWS/WpDj<> 竜騎士が舞台装置を用意して沢山の人を釣って
その中には凄い才能を持った人もいるという構図
竜騎士が元々用意していた「真実」は大したことなくてもそっちで楽しめる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:29:45 ID:YO9wATPM<> >>782
小学校に都会のかわいい子が転校してきて
ずっと好きだった隣の席のあの子が急に煤けて見えたあの日。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:30:11 ID:2BXYLKAQ<> 戦人の問答無用で真実を隠す考えはやっぱ気に食わないなぁ
知らない方が良い真実もあるし真実に価値なんかないけどそれを知る事でどう生きるか決められる
それで死のうが知ったこっちゃない、どうしても生きて欲しければ直接言えよってヱリカの考えに頷いちゃうし
EP5の悟った辺りから気に食わなかったがやっぱり戦人は好きじゃないわ
ベアトやヱリカと青赤でガキンガキンしてた頃が全盛期 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:30:11 ID:hJgy93t+<> >>759
なあもう今更なんだけどさあ、本編じゃここすっとばしちゃったから全然聞いてなかったんだけど、まともに読んでるとこれ全部聞かされるの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 02:30:19 ID:JuGlh6H5<> >>794
もう一生治らない病気って感じがするな
次回作でも確実にやるだろうね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:30:55 ID:+vYidTxl<> >>779
俺が竜ちゃんを、ゲーム持ってないからって理由でハブにしたから…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:30:59 ID:2BXYLKAQ<> >>784
誰があんなに可愛い幼女を豚に・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:31:01 ID:gH0RFt4z<> ヘ(^o^)ヘ 優しく包み込む
|∧
/ /
(^o^)/
/( ) 風が戦う
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三 勇気交じりー
( /
/ く 空想が・・・
現実に変わるーー
<(^o^)> <(^o^)> <(^o^)>
) ) ) ) ノ ノ
((( > ̄ > )))) ((( > ̄ > )))) ((( < ̄< ))))
\ さいごのディスクをぶち破れ〜 /
\ 乱れた頭髪蹴散らして〜 /
( \/ /_∧ <./| /| /\___
ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / / / //
/ /\/ ,ヘ i  ̄ > \_/ /____//
し' \_/ i />  ̄ ̄ ̄ ̄
i⌒ヽ ./  ̄>__ .|| |::
/⌒ヽ i i \( .|/ / /\ .|| |::
i | /ヽ ヽ ∠__/  ̄ .|| |::
ヽ ヽ| |、 \_ノ > <> || |::
\| )  ̄ ./V ___ ..|| |:: <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:31:24 ID:Gz/6Yvug<> >>789-790
サンキュ、読んでくるわ。考察35でいいんだよね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:31:55 ID:CBRNs2qk<> 読了
あぁああ!!!もどかしすぎる!!!
色々と匂わすENDは好きなんだけど残しすぎだろこれ!!あぁもお!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:32:03 ID:5LuD2iU7<> >>792
ひぐらしみたいに手加えていいですよー
あ、叶さんはいらないです別の人にして下さいー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:32:04 ID:Y19judMk<> >>788
ドアに描かれた魔法陣もどうやったのかスルーしてるってのに・・・
密室で額に杭打ち込んだ方法もスルーなのに・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:32:04 ID:dyXp7xeb<> ロリ縁寿の絵のまま挽き肉にするシーンがなくてほんとよかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:32:13 ID:gH0RFt4z<> >>779
俺が竜騎士が得意げに言ってたナゾナゾを聞くふりもしないでハブにしたもんだから… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:32:13 ID:WV98D5si<> >>794
ひぐらしでの叩きで捻くれちゃったように思う
あの歳でこうなったらもう駄目かもしれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:32:54 ID:qzgBEnKx<> >>767
確か、碑文の謎をかなり早い段階で
台湾説と特定して、かなり深いところまで切り込んで的中させてた強者がいたな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:33:11 ID:tz7hQOMF<> 次の作品はミステリーで行ってほしい
ただし幻想描写ゼロで
今作はファンタジーだったから、竜騎士のファンタジーはちょっと見飽きた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:33:21 ID:7CWT0sLl<> >>791
選択肢まで進む押してすっ飛ばせばおk <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:33:48 ID:WeaHsn2K<> 風呂敷を広げる天才
それが竜騎士07 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:34:10 ID:yJuP1BJe<> バトラ犯人説だとワルギリアの「バトラは犯人でない」って赤がなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:34:16 ID:dyXp7xeb<> 日記で次はいくつかの短編まとめたの作りたいって言ってたが、ホントその通りだと思う
長引かせると竜ちゃんは駄目だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:34:31 ID:eTD4ry2J<> あとの楽しみは志方さんのCD発売だけだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:35:07 ID:+vYidTxl<> >>817
(今回は)バトラは犯人でない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:35:17 ID:XWqsWjjQ<> >>813
それもEP7で、その説で正解です、とお墨付きを与えれたからこそ称えられるんだぜ
なんでルールとかトリックとか、他の考察に対しても正解を提示しないのかねえ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:35:25 ID:NYAOodPF<> >>788
ヤスに協力してる源次が手に血糊付けてガリガリやってたんじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:35:46 ID:Rgg/O4Gd<> >>817
「バトラは犯人でない…かも」て言いたかったのかもしれない
赤字で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:35:47 ID:nIspz4Fz<> ここも>>2のテンプレに加えるべき
【ネタバレ注意】うみねこep8速報 うみねこのなく頃にep8の感想を一言で言うならば?→ファンジター・・・ですかね・・・
http://hyukkyyyy.blog61.fc2.com/blog-entry-1594.html <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:35:49 ID:hgaf1qQE<> >>817
その赤はいくらでも抜け道があるからなぁ
全てゲーム盤において、だし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:36:01 ID:eMkw7XjJ<> ロリ縁寿の容姿で手品エンドとか酷だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:36:08 ID:IWS/WpDj<> >>794
アンチに嫌がらせじゃなくて純粋にうみねこを楽しんでる人の一部を攻撃、ですねぇ
何も考えずにただ物語を楽しむのもガチミステリー考察で頭でっかちになるのも自由だと思うんだけどね
昔は感想くれたファン全員に手紙で返信してたような人だったが
今ではファンを挑発し蹴落とすような真似を…。
過去ログ読んで荒れてた理由の半分がユーザー叩きだね。
例え自分が豚や山羊でなくてもああ作中でこういうこと書いちゃうかーって失望を覚える人もいただろう
俺は笑ってたけどさw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:36:24 ID:tz7hQOMF<> >>820
戦人くんは犯人ではありませんよ。
戦人くんは誰も殺してはいません。
これは全てのゲームにおいて言えることです。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:36:29 ID:AgZoJAOx<> >>814
幻想描写があると話しにまとまりがなくなるんだよな
本編(幻想描写一切なし)
お茶会(上位世界から考察)
みたいにちゃんと分けるんなら別にいいけどね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:36:36 ID:qzgBEnKx<> >>821
まぁそこは「礼」に期待しましょうや
さすがにこのままはなかろう
そう思いたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:36:37 ID:yJuP1BJe<> >>820
「全てのゲームについて言えること」って言ってる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:36:39 ID:dyXp7xeb<> >>817
人を殺してないから犯人ではないけど
協力者ではあるとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:36:44 ID:+vYidTxl<> >>828
あー… じゃあ、ゲームじゃないリアルだと違ったんじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:37:00 ID:zfs6UGji<> >>817
偽書の世界だけだしね赤なんてあてにならないよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:37:02 ID:hJgy93t+<> ここにきて礼に期待をつなげるのはお人よしがさすがに過ぎると思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:37:02 ID:2BXYLKAQ<> >>817
それはゲーム盤のお話なので <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:37:42 ID:Sg5gGyH+<> >>817
それ何回言われるんだw
「ゲーム盤の上では」とか明日夢側の戦人がとか十八人格がとかいくらでも反例が出てる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:38:00 ID:dyXp7xeb<> 礼礼っていうけどひぐらし礼でなんか新しい情報がきたわけでもないんだよな
むしろいつもどおりの説教で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:38:17 ID:AgZoJAOx<> >>817
「全ての『ゲーム盤』で戦人は犯人ではない」だけで
『真実』では戦人が犯人でも通るんじゃないか…言葉遊びだな
まあ今までのケースを考えると抜け道はいくらでもある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:38:17 ID:gH0RFt4z<> >>822
それで「私も存じ上げません…奥様をお呼びにこちらへ来た時にはもう…」とかぬけぬけと言うのかw
郷田の時といい役者だなぁー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:38:28 ID:WeaHsn2K<> 「バトラは犯人でない・・(ワケねェえだらァあああぁ!!)」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:38:34 ID:+vYidTxl<> 全部のゲーム共通のルールは
『バトラが犯人だと思わせないように作られる』ってのはどうだい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:38:40 ID:YO9wATPM<> >>821
称えられるべき山羊の栄誉を永遠に奪ったのが最終章か。浮かばれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:38:40 ID:Sc5a2sGQ<> ヘ(^o^)ヘ 刻(とき)が語る
|∧
/ /
(^o^)/
/( ) trudge forever
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三 抗いし者へ
( /
/ く あの日のカケラを
見つけ出す
<(^o^)> <(^o^)> <(^o^)>
) ) ) ) ノ ノ
((( > ̄ > )))) ((( > ̄ > )))) ((( < ̄< ))))
\ その手が この腕が /
\ 金色の血に染まる前に/
( \/ /_∧ <./| /| /\___
ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / / / //
/ /\/ ,ヘ i  ̄ > \_/ /____//
し' \_/ i />  ̄ ̄ ̄ ̄
i⌒ヽ ./  ̄>__ .|| |::
/⌒ヽ i i \( .|/ / /\ .|| |::
i | /ヽ ヽ ∠__/  ̄ .|| |::
ヽ ヽ| |、 \_ノ > <> || |::
\| )  ̄ ./V ___ ..|| |::
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:38:43 ID:tz7hQOMF<> >>833
要するに、八城作品内での設定というだけの話
現実がどうなのかは妄想少女と話す危険な絵羽日記を信じる八城、記憶喪失から戻った(と自称する)18が主張するのみ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:39:01 ID:2Yr5C0T9<> EP8やった後だとダンガンロンパが正統ミステリーに思えてくるぜ
これが魔法なのね・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 02:39:19 ID:JuGlh6H5<> >>838
沙都子は虐待されないと性格が歪む、ってことがわかったくらいだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:39:37 ID:5LuD2iU7<> >>828
竜ちゃんどうせ忘れてるだろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:39:52 ID:hgaf1qQE<> >>842
しかし、最後まで毎度生き残らせてるのも変な話じゃね?
一番怪しまれる気がするが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:39:57 ID:cZcUoL0E<> ネットの書き込みの批判って偉そうに見えて必要以上にむかつくのは仕方ない
でも、作品内で愚痴は止めてほしい、作品の品質が悪くなるだけだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:39:59 ID:2BXYLKAQ<> 礼に期待しても良いけどそうなると大量のマスゴミが八城さん家に突撃
日記を強奪して鍵が無くても力技で日記を開き・・・みたいなシーンが挿入されちゃうぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:40:00 ID:+vYidTxl<> >>845
十八さんの親戚叩きは凄いよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:40:08 ID:YO9wATPM<> 今回もヱリカ様が愛すべき変態だったのは素直に評価したい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:40:22 ID:eTD4ry2J<> >>826
幼女がトカレフぶっぱなして大人二人殺すとかすげぇ話になるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 02:40:38 ID:0wapesj0<> 結局上の当て字から見るに
リオンとヤスは概念上だけの同一人物って事でいいんだよな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:40:41 ID:AgZoJAOx<> >>838
あれはひぐらしの世界設定をより固めたという点でよく出来てたと思うけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:40:49 ID:gH0RFt4z<> >>846
あっちのおしおきの方が精神的にこたえる
こっちはどうせ猫箱だし幻想でもDB状態だし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:40:50 ID:tz7hQOMF<>
エピソード2は源次がしばらく一人になる
あの時間で何をしてたのかが怪しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:41:08 ID:Y19judMk<> >>853
ゲロンカステルとヱリカのそれだけが救いであったとも言える <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:41:26 ID:hgaf1qQE<> ざなどぅ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:41:39 ID:IWS/WpDj<> 礼で真相解明を期待してる人はさっさと諦めた方がいいぞ
Ep7の時点でミステリー部分終了って竜騎士自身が言っている。望むような答えはもう出ない
礼で何やるんかねぇ。今回のベルンミニゲームみたいなのこそ礼向きだと思ったんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:41:48 ID:+vYidTxl<> >>849
難しいな、じゃあ『バトラをイイヤツとして描く』 とか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:41:59 ID:yJuP1BJe<> なるほど。真実は全く別の盤上ってことか。
そうなるとバトラの犯人説は確かに一番辻褄あっちゃうなあ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:42:03 ID:6g0T+SUv<> 19子のあえぎ声が「アウアウ〜」なのかどうか考えると夜も眠れない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:42:20 ID:AgZoJAOx<> >>853
ごま塩分けさせるのワロタ
もう少し優しく扱ってやればいいのに…
いや、ヱリカも喜んでるから別にいいんだけども <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:42:26 ID:XWqsWjjQ<> >>849
それは、EP3以降を書き始める前に既にボトルメールでEP1、2(ヤス作)が知れ渡ってるから
EP1、2って戦人主人公でかなり目立つ書かれてるでしょ?
EP3からいきなりそれを変更するわけにはいかなかったということ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:42:34 ID:dyXp7xeb<> >>856
ああいや別に内容が悪かったとは思ってないよ
ゲーム盤としてしか物事を見てなかった梨花が一人の人間として生きるようになった話は好きだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:42:49 ID:+vYidTxl<> >>860
ふぁざなどぅ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:43:06 ID:hJgy93t+<> >>865
あれはもうそういうプレイなんだよ。それでいいんだよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:43:10 ID:eMkw7XjJ<> ベルンがハロウィンパーティで良い人すぎて気持ち悪かったけど
縁寿を人質にしたあたりから安心できたよ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:43:53 ID:IWS/WpDj<> >>842
全ての偽書が真相にそっくりだけど実は真相(戦人真犯人)を隠すために書かれたものだったってのは面白いよ
EP1,2に便乗して上手く立ち回ったという説
まぁ戦人完全犯罪説なんだけどw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:44:09 ID:qzgBEnKx<> >>851
それでもいいんで暴露して欲しいです、ハイ
どうせこの物語はフィクションに決まってるんだしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:44:17 ID:h7apzL14<> さくたろう速報どうしちゃったの?「偏った記事書くよ!」ってのにこのスレの人がブチ切れちゃったみたいな感じ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/05(水) 02:44:24 ID:tXRnDW8q<> 礼はLandでいいんじゃないの
翼みたいなのがあるし外伝やらないだろうしミニゲなら買わないや <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:44:53 ID:dyXp7xeb<> どこともしれない空間に捨てられたヱリカがその間何考えて彷徨ってたかとか知りたかったな
まさか助けが来るとは思わなかっただろうし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:44:53 ID:r3GmGSpa<> >>870
その代償なのかラムダが綺麗なジャイアン化してしまったのが非常に残念である。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:44:54 ID:gH0RFt4z<> 今となってそんなにLand読みたいか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:45:22 ID:wxmOobCf<> 今さら偽書が1つ増えたところで… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:45:31 ID:+vYidTxl<> >>871
どうも、十八さんがネタだししてるって時点で疑ってしまうんだよなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:45:38 ID:QePKu3Qa<> うみねこep8は「つまんない」
これが最大の問題。
作品はどんな形であれ、読んで面白いか面白くないかが全て。
真相書かないという結末もありだと思う。
でも、真相書かなくても面白い作品は面白い。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:45:41 ID:tz7hQOMF<> LANDをああやって出してくるのは、竜騎士未練たらしく思えてしまうな
そんなに自信あるなら最初からだせっての <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:46:06 ID:AgZoJAOx<> >>869
新しいプレイすぎて名称を付けれないw
俺は最終的にベルン、ヱリカ、ラムダ、チビ縁寿、絵羽を気に入ったな…
最初は戦人、真里亞、ベアトあたりが好きだったんだがやつらは何かもう愛着持てないわ
何故だかわからんが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:46:08 ID:eTD4ry2J<> 今さらだけど「わにゃん」って何? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:46:49 ID:YO9wATPM<> 読者を愚鈍な山羊扱いすること自体は別に良いんだが、
その表現があからさま過ぎて引いたな…
もっと遠まわしに、皮肉を利かせた表現にしてほしかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:47:04 ID:AgZoJAOx<> >>883
犬と猫が合体した生物じゃないのか
俺は最初わぎゃんを想像してしまったが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:47:20 ID:qzgBEnKx<> >>883
声が具現化する某だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:47:27 ID:ou8cuAct<> >>883
お前わにゃん知らねぇの?
いつの時代のニンゲンだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:47:31 ID:cZcUoL0E<> 個人的にEP1>EP3>EP8>EP7>EP4>EP2>EP6>EP5
EP1は本当にちゃんと解答用意してんだろうな?という期待で最高にワクワクした
EP5,6は解答を期待してただけに評価が低いわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:47:35 ID:2BXYLKAQ<> >>869
ベルンちゃんは今ならヱリカでもきっと押し倒せる(青字)
ボロ猫にされたベルンちゃんを1人駆け寄って抱きしめたりヱリカは本当に可愛い(赤字) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:47:36 ID:gH0RFt4z<> しよっか、お抹茶 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:47:46 ID:2Yr5C0T9<> >>839
それだと全てのゲームと赤字になんの価値もなくなってしまう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:47:48 ID:IWS/WpDj<> >>874
Landはやってほしいな。まだうみねこについてきてる人にとって最高の礼となるだろう
Landの内容こそ猫箱だしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:48:09 ID:eOcQzvgO<> overと聞いて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:48:09 ID:r3GmGSpa<> >>883
愛が無ければ視えない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:48:23 ID:d/K+WX/Y<> 後半は筆が乗りすぎてgdgdだよな
やっぱ推敲する時間無いのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:48:23 ID:YO9wATPM<> ウェブ検索結果
わにゃん で検索した結果 1〜10件目 / 約4,010,000件 - 0.12秒
お知らせ: わんにゃん ではありませんか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:48:25 ID:hgaf1qQE<> 朱志香、楼座、秀吉、よしや
が好きだったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:49:09 ID:tz7hQOMF<> しよっか、決闘とか言ってて、クイズでとか言ってるから、同一かそうでないかももう八城にとってはどうでもいいんじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:49:12 ID:YO9wATPM<> >>895
誤字脱字もひどいよな
ベルカステルとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:49:25 ID:Rgg/O4Gd<> EP8ももっと盛り上がりが欲しかったんだよ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおてさ
上位とか幻想でわっほいわっほいしてもへえ、ふーんて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:49:28 ID:+vYidTxl<> >>891
チェス盤をひっくり返してみれば
全てのゲームと赤字は『バトラが犯人じゃない』という一言の為に作られたんだと
なんの価値も意味も本来はなくて
バトラ擁護の為に作られたゲームだったと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:50:09 ID:W1ISttlr<> >>900 次スレ頼む <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:50:10 ID:+vYidTxl<> ∩_∩
( ´∀`) ワニャン
C( )
∪∪∪
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:50:13 ID:+axP9l+T<> 4年も分割で書いてるから色々エラーも出るし修正もするし心変わりもするし
まあおかしな事になるわな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:50:22 ID:2BXYLKAQ<> >>888
6>8>4>7=3=5>2>1
この評価だと萌え豚とか言われるかな?
推理もちゃんとしたけど読んでて面白いのはキャラが活き活きしてるお祭り系かな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:50:48 ID:Rgg/O4Gd<> >>902
おk <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:50:56 ID:Sg5gGyH+<> >>898
しよっかのシーンでいけない妄想が膨らんだのは俺だけじゃないはず <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:51:22 ID:d+HSPOYC<> >>891
元々「全てのゲーム」でしか赤字は価値がない
逆に赤字なんてシステムが存在しうるのは「事実」ではないから、ってのは
EP2ぐらいの昔から言われてる事だね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:51:41 ID:wxmOobCf<> >>899
うみねこはファンジター
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:51:43 ID:hgaf1qQE<> 1>3>4>2>6>5>7>8
こんな感じ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:52:04 ID:WV98D5si<> ラムダさんはああいうなんだかんだ言って面倒見良いキャラなら友人多いのもうなずける
隠れたところでお節介焼いてそうだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:52:26 ID:tz7hQOMF<> >>907
いやそれは非常になかなかどうして、優れて筋の通った推理です
紗音はあの目となって、嘉音に対して、おい最下層とか言いながら迫るんですね、わかります <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:52:40 ID:ou8cuAct<> 無印>散
これは間違いない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:53:39 ID:Sg5gGyH+<> EP5>EP7>EP8>EP4>EP1>EP6>EP3>EP2
なんだかんだで散が好きだわ
はよCS追加版来てくれ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:54:15 ID:NYAOodPF<> >>911
ひぐらしのゲーム盤はベルンを楽しませるためにラムダが悪役を演じてくれてたとかだったりして <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:54:20 ID:YO9wATPM<> ネットで既出でも、寄生虫でも、宇宙人でもいいから真相を暴いてください
それだけが私の望みです <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:54:26 ID:dyXp7xeb<> EP4とか5の時はベアトに泣いたって感想がちらほらあった気がするけど
なんかもうEP7あたりからなあ・・・つーか雛ベアトがどうとかなんとかって上位世界のやりとりはEP8で全く出てこなかったんですけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:54:39 ID:IWS/WpDj<> >>895
流れ的にもう終わりかなと思ったらそこから4時間くらい続いたわ
確かに全部描きたいこと詰め込みましたって感じではあった
読者が求めるものと竜騎士が描きたかったことは剥離してたようだけどね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:54:44 ID:AgZoJAOx<> ミステリーでもファンタジーでも良いけれども
もっとホラー描写をメインに描いてほしかったという点はあるな
そういうとこではEP1は秀逸だったと思う
まあEP2以降の魔法大合戦も嫌いじゃないけどね… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:55:09 ID:Rgg/O4Gd<> うい
縁寿は可愛い
うみねこのなく頃に part1052
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294163628/
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:55:32 ID:Su6OAwup<> >>913
散>無印
古戸ヱリカが存在するだけでこの程度の評価が可能です。如何でしょうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:55:49 ID:aIFfexEl<> >>920乙
4=8>3=5=1>6>7>2
こんな感じ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:56:00 ID:WV98D5si<> >>919
EP1はゾクゾクした <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:56:04 ID:QePKu3Qa<> 無印>アニメ>(超えられない壁)>漫画>散
アニメは何のこっちゃかわからないけど声と動きと勢いで何となく楽しめた。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:56:05 ID:qzgBEnKx<> ええい、紗音=嘉音の体の性別をいい加減教えんかい
さもなくば朱志香を勝手に脳内で百合に仕立て上げるぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:56:07 ID:+vYidTxl<> >>920
おつ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:56:19 ID:2Yr5C0T9<> >>908
しかしそれだと推理のしようがないべさ
全てのEPのゲーム版が八城十八の小説だとして、確かとなる指標がないと真実なんて導けだせないし
それこそ六軒島を舞台にしたファンタジー小説でしかない
>>907
あれ、俺がいる・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:56:33 ID:AgZoJAOx<> >>911
ラムダはどんどん友人が寄ってくる性格だわな…
フェア精神が強いから僻みも少ないだろうし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:56:36 ID:IWS/WpDj<> >>905
それでいいと思うんだよなー。結局キャラゲーの域なわけだしさ
それを作中で豚とか煽るのはちょっとヒキますねー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:56:43 ID:Gz/6Yvug<> 読んできた。戦人犯人説は素晴らしいな!
金蔵、留弗夫という二世代渡っての女たらし+浮気性を継承していると考えれば、非常に辻褄が合う。
最後、ストーリー的に魔法を選んだ自分が笑いものにされた気分なんだけど、不思議な爽快感w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:56:53 ID:+vYidTxl<> >>925
お湯に浸かったら男
水に浸かったら女 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:56:57 ID:gH0RFt4z<> >>907
だってしよっかで一回区切るんだぜ
そのおっぱいをついに使う時がきたのかってなるのはごく自然だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:57:16 ID:YO9wATPM<> >>920 乙
縁寿可愛いよ縁寿 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:57:31 ID:cZcUoL0E<> EP5,6はエリカがなぁ、うーん
ちょっとやりすぎかなと思ったな
キャラは好き <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:57:34 ID:WGBDCwdP<> >>925
青字「目隠しプレイだから色々ごまかしが可能だったんだ、肉体とか!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:57:41 ID:hgaf1qQE<> >>925
半分だけタマタマがぶらんてぶらさがってる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:57:46 ID:1LE7PQrO<> 結局ジェシカノってどうなったの?なんだったの?
十八犯人とかどうでもいいからそこだけ教えて欲しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:58:12 ID:tz7hQOMF<> >>916
真相は八城の金銭欲です
崩壊しつつある右代宮家を見て、もうこれなら大丈夫だろうと
拾った男の妄想と絵羽日記を使って金銭欲を満たすために駄文を次々に発表
縁寿にアポとられそうになったときは、マズイと思い雲隠れ
縁寿自殺してほっとして、それもネタに組み込んでさらに金儲け
絵羽日記公開イベントでカネを集めようと思ったものの、途中で集客がさほどでもないので気が変わり中止
彼女にとっての誤算は、そのせいで六軒島のブーム自体不謹慎だという話になってしまったことです
おかげで、カネが・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:58:45 ID:IWS/WpDj<> 個人的にベアトが全然好きになれなかったことがうみねことつき合ってきて一番辛かったことだ。
ヱリカやベルンの考え方のが好きだわ。手品でもいいだろと(ry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:58:58 ID:AgZoJAOx<> >>920
乙
俺はEP1>EP5>EP8>EP6>EP3>EP4>EP7>EP2だ
ええ、ヱリカ厨です
EP8でベルンやラムダ、絵羽もファンになったけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 02:59:55 ID:IWS/WpDj<> >>937
朱志香譲治が何もなさすぎて本当にファンはご愁傷様だと思います <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:00:17 ID:Gz/6Yvug<> >>925
紗音の性格は譲治の妄想。
嘉音の存在は朱志香の妄想。
だと思ってたんだけど違うのかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:00:24 ID:eTD4ry2J<> 紗音「しよっか」
嘉音「……何を?」
紗音「くす。解ってるくせに」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:00:37 ID:5LuD2iU7<> 有志の作ったうみねこ>オルタナティブエディション>零>EP1〜8 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:00:41 ID:dyXp7xeb<> 俺はEP6が一番かなあ
初めてまして!こんにちは!(ry
申し訳ないがそなたを迎えても17人だ
の流れが素晴らしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:00:53 ID:tz7hQOMF<> 嘉音は幻想・・・。朱志香の生んだ幻想。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:00:54 ID:gH0RFt4z<> >>943
/|
__ |/ミ
|l l |ソ ハーイ!ハーイ!
┷┷┷/|彡
. |/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:02:01 ID:WGBDCwdP<> >>942
ジェシカの学友が観測している。
猫箱2日間外さえ誰かの妄想エピと言われたら
今までに買ったディスク全部叩き割る。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:02:15 ID:aIFfexEl<> >>947
もう本当にお前どっか行けw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:02:18 ID:7CWT0sLl<> >>940
EP8は本当にその辺のキャラしか得しない展開だったよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:02:32 ID:IWS/WpDj<> >>945
引きが上手いと許せちゃうよなぁ
EP2の黄金無双から生き残れた者は無しの演出はうみねこ全体を通してもかなり印象的だ
PS3でも上手いこと再現してくれてたわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:02:35 ID:tz7hQOMF<> >>948
八城が書いたネタです <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:02:35 ID:Rgg/O4Gd<> >>942
譲治が水族館で独り言や
ジェシの文化祭独り言とか
想像するだけで楽しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:03:10 ID:gH0RFt4z<> 部分部分でゾクっとしたところ、泣いたところとかあるってことは
竜騎士はやっぱ何か持ってるんだ
それが恨み言に囚われてこうなったのか
単に引き出しがあっという間にすり減ったのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:03:36 ID:LHrL3yDx<> EP8なんて余裕でワーストだわw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:03:52 ID:1LE7PQrO<> >>948
そもそも観測した学友も創作じゃん
ていうか朱志香がバンドやってた事も創作だし喘息も創作だから
朱志香が一体どんなキャラなのかわからなくなってきたぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:04:23 ID:FCWqfxWP<> >>937
おっぱい+マリサ似で薄い本で大活躍っしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:04:30 ID:IWS/WpDj<> 朱志香とは一体なんだったのか
さいごのカギの人に期待しておこう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:04:35 ID:d+HSPOYC<> >>927
EP7で縁寿が見せられた【これは全て真実】の話が最有力じゃないかなあ。
あの話の内容についてはこれ以外の赤字は使われてないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:04:41 ID:gH0RFt4z<> ジェシーは可哀想な子・・・ジェシーは可哀想な子・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:04:53 ID:d/K+WX/Y<> >>948
ヤスの変装説 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:05:10 ID:tz7hQOMF<> >>953
同意
幻想の嘉音クンとか言いながら学友メリケンサックでタコ殴りにしてるのとか、ちょっと良すぎる
学友が嘉音見てはしゃいでるのも朱志香の幻想なら、幻想描写排除して見てみたい
まあヤスが変装して本当に言ってたとしても、その時のヤスは嘉音
命令権者のせいで、目つきが変になってるはず <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:05:22 ID:2BXYLKAQ<> 『譲治はキモオタ・・・』 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:06:17 ID:Rgg/O4Gd<> でもEP4のママと仲良くなる魔法でうーうー泣いてしまったのは内緒な <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:06:25 ID:tz7hQOMF<> 『朱志香はユリ・・・』
『戦人は男の娘に惚れた男・・・』 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:06:29 ID:TaIDqfDR<> 引きがうまいってのも次のEPに繋げる必要がないから
好き勝手出来るのに寄るところが大きい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:06:32 ID:qzgBEnKx<> >>959
だよなぁ
あれに出てくるベアトが紗音とかなんだろうか?
とりあえず碑文の謎は解いてるっぽかったし
あの話が一番近そうだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:06:40 ID:WGBDCwdP<> 二日間以外も創作なら本当に意味も勝ちも無いゴミに成り下がるな、うみねこ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:06:41 ID:gH0RFt4z<> 譲治は空気嫁と一緒に旅行した・・・譲治は真性・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:06:53 ID:IWS/WpDj<> 譲治は根暗で当て馬… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:07:13 ID:iV0XiAWM<> >>943
俺もそこは一瞬ドキッとした <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:07:27 ID:gH0RFt4z<> >>964
あれ心を抉りすぎたんだけど
もうあの親子問題とか完全にどうでもよくなってしまったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:07:38 ID:Rgg/O4Gd<> 『なっぴは処女…』 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:08:00 ID:WV98D5si<> どんなに良いシーンもほとんどが
でもこれって結局創作なんだよなぁとなってしまう罠 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:08:27 ID:IWS/WpDj<> >>972
その後特にフォローも無かったなぁ
もっと掘り下げて泣き話に繋げるかと思ってた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:08:33 ID:Sg5gGyH+<> どちらかと言うとうみねこは白字の何気ない部分の方が核心を言ってる気がするなー
多少脚色はされてるけど竜ちゃん風に言うとDLLを持ってるとあーここはこういう事だったのかってなる
赤字は確かに真実を言ってるだろうけどどちらかと言うとすり抜けるための見せ物というかなんというか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:08:40 ID:FCWqfxWP<> 『はよジェシカの薄い本描けやという気持ち』 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:08:41 ID:AgZoJAOx<> >>964
ああいう部分の描写は本当に上手だと思う
楼座が真里亞に複雑な感情を持ってたのは確かかも知れんけど
本気で憎んでたわけじゃないし、好きになるよう努力してたのも確かだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:08:44 ID:gH0RFt4z<> 黄金はうんこ・・・黄金はうんこ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:08:57 ID:S4EZa00K<> えーちょっとまってよラムダベルンって
うみねこ限定じゃなくてシリーズの司会?
ヒッチコックやタモリみたいに次回も登場したりして?! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:09:35 ID:IWS/WpDj<> >>974
竜騎士による創作か竜騎士が創作したキャラによる創作かの違いにすぎんよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:10:01 ID:wxmOobCf<> 創作設定で禿は説明の義務から解放されたが
読者は放り出された <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:10:49 ID:AgZoJAOx<> >>964
ベルン、ヱリカ、ラムダは作品を上位世界から見るシステム的キャラで
多分次回シリーズでも使いまわしていくんじゃないかと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:10:49 ID:IWS/WpDj<> 真里亞の物語はEP4の過去描写→EP2ラストで決着ついたことにしておく <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:10:51 ID:aIFfexEl<> >>974
それ言い出したら漫画も小説もドラマも見れなくなってしまうぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:11:01 ID:cZcUoL0E<> 黒山羊自重ww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:11:11 ID:dyXp7xeb<> 2日間以外でもさくたろうとかヱリカとか幻想キャラが出てくると途端に嘘臭く思えてきて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:11:15 ID:+vYidTxl<> >>985
ゲーム内ドラマとドラマは結構違うと思う <>
983<>sage<>2011/01/05(水) 03:11:32 ID:AgZoJAOx<> アンカミス
>>980ね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:11:33 ID:WGBDCwdP<> >>985
間違いなくそういう意味じゃない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:11:42 ID:qzgBEnKx<> >>980
最初でたときは大盛り上がりだったんだよな
「ちょwww梨花ちゃまと三四さん出ちゃったよwww」
とか
「梨花の胸があんなにでかいわけがない」
とか
なんか良く解らんうちに物語のほとんどに絡むようになってたが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:12:34 ID:IWS/WpDj<> ベルンとラムダがしゃしゃり過ぎた感はあるな
今後出しづらくなったんじゃないかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:12:35 ID:NYAOodPF<> 朱志香が彼氏いると友達に嘘をつく
↓
紗音が男装して彼氏のフリをする(人格は脳内弟の嘉音)
↓
その時の記憶が暴走して偽書では相思相愛に
多分文化祭の真相ってこんな感じじゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:12:50 ID:2BXYLKAQ<> 『朱志香を生んだのは蔵臼・・・』 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:12:53 ID:2c4BrpIc<> >>987
嘘って言うか魔法=脳内妄想だって理解していればそれはどうということはない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:13:14 ID:d+HSPOYC<> >>981
過去にやったホラーゲームで黒幕に害意がないというオチを知った後だと
同じ内容のゲームが全く怖くなくなった事を思い出した。
人によっては「創作と言う設定」は想像以上に大きいんだろうなと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:13:16 ID:Sg5gGyH+<> 創作って言われてそのまんま全部無かった事って受け取ってる人が多い感じなのか
個人的には主な設定は継続でありだと思ってるわ 疑う疑わないは推理に必要な時だけで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:13:43 ID:vjiGYaGz<> 作中にいる猫だからホッとしたわ。後付だろうけど
ラムダは誰かが言ってたヤスのオトモダチだったのかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:13:46 ID:IWS/WpDj<> >>996
オヤシロサマァ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/05(水) 03:14:08 ID:Rgg/O4Gd<> >>1000なら郷田が犯人 <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>