名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 20:26:19 ID:Cyju4djI<> ・…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想━━━━…・

犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。推理は、可能か不可能か。

07th Expansionのサウンドノベル『うみねこのなく頃に』『うみねこのなく頃に散』について語るスレです。

次スレは>>850を踏んだ人が立ててください。
850が応答ない場合は>>900がスレ番です。
規制等で立てられない場合、代わりのレス番を指定してください。

最新作Episode 7"Requiem of the golden witch"をクリアしたことが前提で会話が行われているスレです。
ネタバレしたくない方はご注意
また、前作『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』『ひぐらしのなく頃に礼』
その他のミステリー作品についてのネタバレも多いので、 ご注意ください。

■関連リンク
公式HP ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
製作日記 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
まとめwiki ttp://umineco.info/
Witch Hunt ttp://witch-hunt.com/
避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
新ロダ ttp://loda.jp/when_they_cry_3/
新ロダサブ ttp://loda.jp/umineko/
旧ロダ ttp://u8.getuploader.com/umineco

前スレ
うみねこのなく頃に part1042
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294034019/

■関連スレ
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1293204012/
漫画「うみねこのなく頃に」part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1289305819/
うみねこのなく頃に 第112の晩
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1292571865/
【ひぐらし】作品批判スレ26【うみねこ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1291453416/
【うみねこ】07th Expansion批判スレ15【ひぐらし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1292671964/
ひぐらし&うみねこオリスクスレ【第5話】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1274792553/
うみねこのなく頃に Episode1 専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1230873039/
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1293111537/
うみねこのなく頃にinシベリア 24駅目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1291288314/
ひぐらし・うみねこのなく頃に同人スレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1275961177/
【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284199164/
うみねこのなく頃に Welcome to AA part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kao/1286515782/
うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜vol.6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293378231/l50
うみねこのなく頃に 〜黄金夢想曲〜 part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1293824162/l50
<>うみねこのなく頃に part1044 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:27:04 ID:Cyju4djI<> 【現時点でのデータ】
最新作 うみねこのなく頃に散 Episode 7 2010年8月14日(土) コミックマーケット78
      (DVD-ROM EP5〜6も同梱しております)  価格:\1,785 (税込み)

頒布履歴: うみねこのなく頃に Episode 4 2008年12月29日(月) コミックマーケット75
値段:2500円(ショップ価格2625円) 注意:Episode 1〜3も収録されています

*Episode 1のみの体験版が公開されています
ttp://07th-expansion.net/umi/soft/umi_taiken.htm

【推奨動作環境】
●OS:Windows XP ●HDD:3GB以上の空き容量
●DVD−ROMドライブ(EP2以降は必須) ●ディスプレイ:640×480(FullColor表示可能な機種)
●メモリ:128MB 以上 ●DirectX 8.0a 以降 ●サウンド:DirectSoundに対応したサウンドカード
(Windows 95、Me、Vistaでも多分大丈夫です) (Vista、7ではc:\以外にインストールしましょう)


【新作情報】
☆12月31日(金)コミックマーケット79にて三作品を頒布予定!
※三作品とも店頭販売は2011年1月1日(土)から。※予約開始は11月28日(日)から

・うみねこのなく頃に散 Episode8 Twilight of the golden witch
 (EP5〜7も同梱しております)  コミケ会場価格3000円※ショップ価格は3150円
【推奨動作環境】
上記推奨動作環境を参照 HDD以外同じです ●HDD: 3.5GB 以上の空き容量

・うみねこのなく頃に翼 〜これまでの贈り物、全部。詰め合わせ〜
 (『うみねこのなく頃に』のイベントなどで頒布された小冊子をゲーム化)
 コミケ会場価格1000円※ショップ価格は1050円
【推奨動作環境】
上記推奨動作環境を参照 HDD以外同じです ●HDD: 1.5GB(予定) 以上の空き容量

・黄金夢想曲
 (PC用対戦格闘ゲーム) コミケ会場価格3000円※ショップ価格は3150円
【推奨動作環境】
●高スペックが要求されます。公式サイトで確認を!
ttp://07th-expansion.net/ogon/Main.htm
ttp://www.youtube.com/watch?v=5MTmMprmZIw
※専用スレは【格ゲ板】にあります。専門的な話題は専用スレのほうがいいかも
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1292412111/

パソコンショップMKうみねこ「散」特設ページに三作品の画像があります
tp://www.office-mk.co.jp/pcshop/special/umineko2.html

mkスクショまとめ ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=4453.jpg
EP8ジャケット ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=4450.jpg
EP8裏ジャケット ttp://loda.jp/umineko/?id=643.jpg
・PS3「うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜」 発売日:2010年12月16日
 専用スレは【ギャルゲー板】にあります。 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293378231/

■★スレ内ルールと注意点★■

注意その1.
さくたろう速報の管理人は、他者が作ったAAを無断で転載するなどの
2ch内の著作権を守らない非道徳的行為が目立つためこのスレの内容を転載することを禁止とします。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:27:48 ID:Cyju4djI<> ξ(`・3・)なんか全シリーズ買う必要ないって聞いたけど?
A.新しいエピソードが出るたびに、過去のエピソードも再収録されるから、
  “出題編”の最終作(うみねこのなく頃に Episode 4)さえ買えば一つのシリーズ(Episode 1〜4)が全部プレイできる。
  なお、“後編”にあたるEpisode 5からは別のシリーズになるので注意。
  「うみねこのなく頃に散 Episode 8」には「Episode 5 ,Episode 6 ,Episode 7 ,Episode 8」 が収録されている。※散(チルと読みます)

ξ(`・3・)やっと終わったからちょっと推理してみた。書き込んでいい?
A.投下する前にwikiを見てね。既出推理ならスルーされるかも知れないので注意。

ξ(`・3・)どうみても○○が怪しい。どう考えても○○説が最有力。
A.最後までやっても仮説は仮説に過ぎません。

ξ(`・3・)英語版でやりたいんだけど?
A.ttp://www.witch-hunt.com/からDLしてください。(非公式です、念のため)

ξ(`・3・)ウィンドウズ7に買い替えたんだけどプレイできる?
A.インストール中に他の操作をするとほぼ確実に応答なしになって終わるが、ゲーム自体は普通にプレイ出来る。

ξ(`・3・)クイズで集まるコインって何か意味あるの?
A.後でもらえる商品が変わるだけですが正解しないと見れないシーンもあります。
  留弗夫の隠していたこともクイズに正解しないと聞けません。

ξ(`・3・) 絵羽の日記に書かれていた一なる真実とは?
A.EP7お茶会かも知れないし、ハロウィンパーティかも知れません。所詮猫箱。

ξ(`・3・) 魔法と手品と分岐あるけど何か違うの?
A.EDが違います、手品ENDはお茶会以降が出てきません 。

ξ(`・3・) EP8で謎って全部明かされるの?
A.明かされません。礼で真相が語られるかもしれません。

ξ(`・3・) ケーキって全部にアーモンド入ってるんじゃね?
A.今EPのおま天。

ξ(`・3・)結局うみねこはミステリー?ファンタジー?
A.ファンジターです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:29:22 ID:hBP1YqtJ<> ______________________________________
|                                  ,. ' 三三三ニi                |
|                                   /三 / ̄ ̄ ̄ ミ、             |
| 以下                             /二ニi      ヽ              |
| うみねこのなく頃に創作者               /二i  −--   _  }i            |
| 竜騎士07からの                    {1.j.  ̄T.干ヽ__,. -.、|i             |
| 読者へのお説教をお読みください          ',じi    `_ー' .l '__ソ            |
|                                 |   / ^ ''.、  ,′             |
|                                 }    `ー- i  /       .        |
|                                ヘ| ` 、   ̄  /.!              |

http://blog-imgs-35.fc2.com/y/u/n/yunakiti/photo01.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:30:03 ID:hBP1YqtJ<> <スタート>
                       ┌ミステリーとかどうでもいい┐
                      YES                NO
                       ↓                 ↓
            ┌話に整合性なくても大丈夫┐NO      【おとといきやがれ】
           YES               【お前らは山羊】  
            ↓                   
  ┌謎やら設定なげっぱなしでも(ry┐ 
 YES                   NO→ 【箱をあけるな、かえれ(・∀・)】  
  ↓                   
  どんな結末でも受け入れ竜様の言うことには逆らいません―NO→【愚鈍な読者 (´・ω・)】
YES
↓           
「あなたは竜騎士に選ばれた信者
 さあ、うみねこをプレイしよう!━(゚∀゚)━・」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:30:27 ID:v6YDRpCk<>         ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい真実!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
            ↑猫箱 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:30:56 ID:hBP1YqtJ<>    エンジェ     ヽ 丶   陣\
幻   アウアウ \ ヽ   位ヽ   ヽ    (犯人はヤス)
  /     ヽ 考  \ 上   ヽ
 想   |  ヽ \  え \  ヽ  ゝ        (900tの爆薬)
ノ 丿バ  ト ル\  ぬ \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  豚 \       (幻は幻に。)
   /          \  ど \/|            (手品ED)
 ノ   |   |      \  も   |        ↑
     /\        \  よ  |        (  ↑
   /   \       /     .|        )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄        (   )     竜騎士07先生すげぇ…
/_        \                  ) (      ワケねェえだらァあああぁ!!
 ̄  | 思 最 と | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | え 終 て |         ノ 楼 座 無 双 再 び ゝ          / /
   | な エ も |        丿              ゞ      _/ ∠
   | い ピ う |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   |  ゜ ソ み | メンヘラヤス↓殺害  │                V
――| と  l  ね|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い  ド こ  巛巛巛豚読者巛 山羊巛巛巛巛ペロペロ巛巛巛竜騎士07
    う  と の
    気  は      /l                 _     |  .┼┼   |  ┌┐
    持      |   / l   ノ―┬  日 日 /|  丶   ̄木 ̄ 土土  ̄木 ̄├┤
    ち       | /  l    .┌┼  | 日 | i /   |   ノ.| ヽ ┌┼┐.ノ | ヽ ├┤
           |   ̄ l ̄   ̄ ̄| ̄      .V   /    |   ├┼┤    └┘
.               l                       |   ┼┴┼ ノ \ い
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:31:07 ID:qQwvr8c3<> 謎が明らかにされないって言うけどさ、
謎なんて最初から無いんだって。
真実はつまらないものって言ってただろ?
お前らは本編に出てきた悲惨な現実を望む山羊そのものだな。
EP8なんて涙止まらないぐらい良作だったと思うよ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:31:52 ID:hBP1YqtJ<> \               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄禿ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   トェェェイ   ', ゝ \       <真面目に推理した奴バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    / 次も答えをちらつかせて分割で金取ってやるじぇ!\
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           | 竜騎士      |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:32:13 ID:9pWs4QrB<>      ,ヘ/ ̄ ミ
  ∧,,∧彳`_ゝ´)  >>1乙だ…、縁寿
  /・ ・`ヽと )
 (。。ノ  しヽ
   /ヽ /  ノ
  ( へ /|.|
   ヽヽ| | U
     | | パカパカ
     U

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:34:05 ID:LEYreqnv<>            / ̄ ̄ ̄`⌒\
          /          ヽ
\         |  _,___人_  |      /
  \       ヽ /        |/    /
             / ̄ ̄  ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, |  《・》 《・》 i ,ミヽ    /     \  バーカ!!  /
     \ / く(6|   ,(、_,)、  |6)ゝ \       /         \
     / /⌒  'ヽ  トェェェイ /  ' ⌒\ \     ̄|/\/\/\/ ̄
     (   ̄ ̄⌒ ヽ ヽニソ/   ⌒ ̄ _)   
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:34:37 ID:K/nP1Dp0<> 山羊とか豚とか読者を挑発するだけしたうえ解答を出さずに逃げる
まるで2chで不利になったときに出す最後っ屁だな
こんな便所の落書きで感動して泣くとかちょっと頭おかしいんじゃない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:35:24 ID:mZujngJa<> >>1
>>7いつ見ても秀逸だ、特にバトラのバの字もない所がw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:36:00 ID:ddQNAK+C<> こんにちは、竜騎士07です。
この度は『ひぐらしのなく頃に解』皆殺し編をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
今回のシナリオは、例えるなら、なぞなぞ帳の巻末の答えのページのような無味簡素さがあったと思います。
これまでのシナリオに併せて読む、副菜のようなシナリオだったかもしれません。
召し上がり方は皆さんにお任せいたします。
楽しんで読めたなら、それに勝る召し上がり方はないかと思います。
謎は謎である内が一番楽しいだけに、今回のシナリオの発表はとても不安でした。
そういった楽しみ方にある種の終止符を打ちかねないからです。
公開を渋りたい弱気も少しありました。
ただ、ゆえにか昨今、明かさぬ謎を前提にした作品が散見しているように感じています。
答えのページがないなぞなぞ帳など何の意味もありません。
せっかく苦労して自分なりの答えを見つけても、正解かどうか確かめられないなら悲しいだけです。
その悲しさゆえに、なぞなぞ帳を斜め読みし、悩む楽しみ方が失われているように感じています。
そのため、なぞなぞ本来の楽しさが失われ、インパクトだけが先行した作品が増えすぎたことを個人的に残念に思ってきました。
それなので『ひぐらしのなく頃に』では、少なくとも答え合わせができる解答的なものをきちんと描ききろうと考えました。
色々と反則的な表現の世界ゆえに、いわゆる正解を得られた方は少ないかもしれません。
ですので、いわゆる得点というものは、正解したかどうかで与えられるよりも、いくつの問いを見付け出しその答えを用意できたか、解答用紙の文字数で与えられるべきではないかと思います。
本日までお寄せくださった大勢の皆さんの推理やご感想を心より感謝いたします。
いずれもとても素晴らしい推理で、中には劇中よりも考察が深く、それを正解にしてしまいたいと思ったことも何度かあるくらいです(苦笑)。
また、それらの深い推理に勇気付けられたお陰で、第7話まで挫けずに書き進むことができたと思います。
今日まで『ひぐらし』支えてくださったのは皆さんに心より感謝いたします。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:39:15 ID:K/nP1Dp0<> 07は今現在もネットで無料配布中のEP1に、
「この物語には様々な謎が出てきますが、最終話になっても明かされることはありません。勝手に理屈をつけて自己完結してください」
と付け加えるべき
マジでそれくらいしないと勘違いして買っちゃうやつがいたらかわいそうだから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:40:12 ID:4RQ9HLVS<> 皆殺し編は面白かったなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:41:43 ID:eXISPsHa<> そろそろ>>1の最新作をEP8にしようぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:42:04 ID:z78hLoAq<> 翼のコーネリアの話は面白かったぉ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage <>2011/01/03(月) 20:42:27 ID:Z/g1bbP0<> お前らベルンの犯人当てゲーム何回失敗した?俺は7回
竜ちゃんもあの方式で真相明かすだけでよかったのに・・・てかあれが真相ってことでいいのに・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:45:03 ID:TKrMe3Ft<> >>14
コレうみねこに改変した奴誰か作ってくれんモンかなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:45:15 ID:Bl/lh19k<> 今終え終えたわけだが
ナニコレ?状態になるな。
ただ手品ENDのほうがすごい好きだわ。
終わり方だけ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:45:26 ID:aotDJ9tz<> ロリ縁寿かわいい
一緒にお風呂入りたい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:46:18 ID:fKc3D87H<> 翼を一緒に買った人は、絶対にそっちからやることを勧める。
ep8やった後では、萎えきって全く世界に入り込めず、
翼を最初の数行で投げ出す羽目になった。

あと、ep8が駄作云々抜きにしても、プレイ時間が長くてだれるので、
そういう意味でも翼が先でいいと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:49:20 ID:OcGwCYtR<> スレタイpartに直ってる>>1乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:49:51 ID:3V5cYm2g<> つまり

アイが無ければ視えない  I=自身=自信がなかったということか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:50:05 ID:8jH67R3z<> テスト <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:50:25 ID:L07kFu9l<> 前スレ>>965のブログの
全クリするまえと全クリしたあとの落差に爆笑した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:50:30 ID:7U6RJ1Cs<> 犯人推理中だけど、全部の事件で一貫して犯人は犯人であるのか
この夜では犯人ではないが、次の夜のは犯人であるという可能性があるのか
そこがハッキリしないから推理しにくいな・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 20:50:33 ID:qKyj0kYr<> とりあえず早くアニメでエリカが見たい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:50:11 ID:RllOIOa9<> 手品エンドの続きは見たいな
縁寿さんは探偵とか似合うと思うの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:50:48 ID:eMNUeiRJ<> 売れたモンがちじゃい!!
くやしかったらお前ら竜ちゃんより売れる作品かいてみろよ!!
どんなもんじゃい!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:50:52 ID:g8gRNgfK<> あと2つで1460スレ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:50:55 ID:vMt5pgGA<> ゲーム中の山羊さんはひたすら無能だが

http://when-they-cry.net/Cgi/vote/umi_doub1/kekka.htm
http://when-they-cry.net/Cgi/vote/umi_doub2/kekka.htm
http://when-they-cry.net/Cgi/vote/umi_doub3/kekka.htm
http://when-they-cry.net/Cgi/vote/umi_doub4/kekka.htm

リアルの山羊さんはこんなに有能なんだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:51:15 ID:CPsKdckN<> 翼って面白いの?
EP8とか糞だと思ってる奴がやっても大丈夫なん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:51:34 ID:UJb81xRX<> 愛が大きいほど裏切られた時の憎しみも大きくなるんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:51:36 ID:jy4WUPJn<> 今うみねこ読み終わった
なんかモヤモヤしてる
とりあえずラムダが好きになった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:51:38 ID:OcGwCYtR<> ねこねこブログって初めて見たけどただのメンヘラ無職か
ゲームやって具合悪くなった寝込むとか笑かすなよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:51:38 ID:qBNzpFJG<> 人気投票ってどこでいれられる?
今回始めていれる気になった




山羊に <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:51:47 ID:rxen37Q6<> 曲も嫌いになってきたわ
あれだけ好きだったbring of fateも作品が完結した今すげー薄っぺらい曲に見える
いやこれだけじゃねえわdaiのもラック眼力のも他の作曲者のも全部
しばらく聞かないほうがいいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:51:54 ID:umhJ7i5d<> >>14
>せっかく苦労して自分なりの答えを見つけても、正解かどうか確かめられないなら悲しいだけです。
ええ、悲しいです、とても
確かめさせてください
今ならまだ間に合います <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:52:01 ID:/N67eNMn<> >>34
翼は心がいやされる

ep8を忘れさせてくれるには良い出来です <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:52:06 ID:IIn3gL2N<>
自己完結で補完しな! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:52:26 ID:746joDrV<> 金蔵と戦人をダブらせると
留弗夫「黄金を俺達一家で独占しようってのか戦人!?」
という感じで両親を煽って一族で同士討ちを仕掛けさせたのが戦人となる
数億入ったキャッシュカードを奪い
ヤスに操縦させて逃げようとする戦人だがヤスは身投げしてしまう
哀れ乗り物によわい戦人はパニックに陥り…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:52:33 ID:g8gRNgfK<> ねこねこブログの管理人は昔から痛い
うみねこ批判したくなる気持ちは凄く分かるがな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:52:38 ID:L07kFu9l<> >>33
第五位の鯖ってなんなんだよww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:52:49 ID:DXnMUo73<> kagamiたん人気だね! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:52:50 ID:WRkqFQam<> 戦人が霧江の実子だったてのは何か特別な意味あったの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:53:05 ID:8jH67R3z<> 今回の作品は執筆時間がなかったんじゃないかなあ
そもそもあの終わり方だと、EP4やEP6のラストみたいに「真相は何なのか?」ってヒキを
やった意味がないように思える。けどそれを書くには時間が足りなかったから、
仕方なく今までのキャラ総出演させてバトルもの書いたんじゃないかなあ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:53:22 ID:jHt0UF20<> まだ途中なんだが、休憩中
なんかろりえんじぇが可愛いしか言えない
他はなんか疲れた
なにがどうなってこうなった?お前らその場のテンションでいっつも殺し合いしてんのな
一度ロリえんじぇを見てから、元縁寿を見たときのガッカリ感は異常 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:53:49 ID:yi2GIB61<> 今更だけどハゲ日記読んでると「書きたいように書く」を連呼してんの見て何かもう俺まで禿げ上がりそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:53:53 ID:/N67eNMn<> 反アンチ化してる人もチラホラ出てきそうだね

俺はうみねこ好きだけど、ちょっと次の作品は考えさせてもらいたいわー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:54:01 ID:3V5cYm2g<> >>47
さあ、複線は回収したって言いたいんじゃないスかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:54:09 ID:S5eoq6Aw<> >>47
無い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:54:10 ID:cNUv+wWz<> 実際には賛否両論なんだろうけど
スレの雰囲気的に否の意見しか近づけなくなっているんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:54:15 ID:15vDAF4S<> >>33
英国海軍でも重要な役職を与えられてたからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:54:43 ID:wnpYe2W7<> やっと届いて今手品と魔法まで来たんだけどこれ展開違うんだよね?どっちから見たらいい? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:54:56 ID:4HDhc5BT<> EP7までで謎は解ける、みたいなことを竜ちゃんが言った時点でこうなることはわかってただろうに
EP8はあくまでお疲れ様会、トリックのヒントがあればラッキー程度の感覚で読むEPだと思う
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:55:07 ID:Ccg4c1LD<> >>14
今回は公開を渋りたい弱気に負けちゃったんだね…
作中で見苦しい言い訳ばかり残して
本当に悲しいね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:55:10 ID:Oe+XwZzm<> EP8終わらせてきたが魔法描写で倍くらいに膨らましました感がすごい
別に今までよりシナリオ量少なくて良いから冗長で低質な物にはして欲しく無かった

???はポカーンって感じだわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:55:13 ID:3V5cYm2g<> >>49
縁寿るが、唯一の心の支えになる
しがみ付いて放すな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:55:28 ID:EI+BYYIB<> 読者とのコミュニケーション不足。
ご大層なこと言ってながら自分が出来てないとはどういう事なの禿。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:55:33 ID:GilMh0Dg<> >>56
俺は手品から見たけど 手品が後のほうがいいかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:55:36 ID:eXISPsHa<> >>56
前同じことを聞いたら手品をオススメされた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:55:39 ID:KKZrGZNd<> 友人に、「予想通りダメっぽいからスルーする」ってメールしたら

「はあ?何いってんの?序盤だけど面白いよ!」
「人の意見に左右されないで自分の感性を大切に!」
「愛がなければ見えない」
って返信が来た。

こういうとき、どんな顔をすればいいかわからないの(ニヤニヤ)・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:55:43 ID:BRpO3pCV<> >>54
賛否両論、極論言えばどちらかが99%占めていても賛否両論 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:55:46 ID:N3dKizhZ<> 最後のトドメに、黄金夢想が黒い画面のまま遊べない…
グラボのスペック満たしてなかったけど、2Dだからカクカクでも動くと踏んでたが…
もちろん自業自得なんだけど、なんか竜ちゃんに踏まれたり蹴られたりだ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:55:55 ID:hGlY5hly<> 翼とか今更やる気しねーわ派 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:55:55 ID:3V5cYm2g<> >>56
魔法を先に見たほうが、手品見たときの清涼感が違う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:56:19 ID:S5eoq6Aw<> >>56
手品を先に読むといいかな
魔法を先に読むと手品エンドがオマケのお茶菓子に思える
すごく美味しいお茶菓子なんだけどね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:56:28 ID:/N67eNMn<> 作品の中で、キャラクターに愚痴を代弁させるのはやめてほしかった・・・

大好きなキャラクターが苦手になっちゃったじゃないかぁ;; <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:56:29 ID:+aiq0WBi<> 【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284199164/

なんでミステリー板にうみねこのスレがあるんだ?
場違いだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:56:31 ID:zK+kbvuv<> ここでは厳しいツッコミしてるのに
作中ではキャラが勝てる程度のツッコミで手加減してあげてる
お前ら(山羊)に泣いたwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:57:11 ID:8jH67R3z<> 今回の話で普通によかった!って思う人はどこが良かったのか教えてほしいな。

○○が活躍しててよかった!とかは無しな。そりゃゲームの評価じゃないだろう
ゲームとして純粋にどこが良かったのか知りたい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:57:26 ID:fKc3D87H<> >>34

スレでやった人の意見を読む限りは面白そう。
でも、自分は、開始して、ベルンの顔見た瞬間に「うえっ」ってなった。
ep8が残した爪痕は、想像以上に大きかったようで。。。
とりあえずインストールはしたし、気が向いたらやることにする。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:57:26 ID:3V5cYm2g<> ヱリカ好きとしては、手品で満足したからいいや ブヒブヒ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:57:30 ID:gzmu0uJ7<> >>64
普通に楽しんで満足した俺に謝ってくれ
6の方が辛かった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:57:36 ID:8R9XkAzF<> 真実はなく、許されぬことなどない
眠れ、安らかに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:57:40 ID:wpt/rxIR<> 今回のベルンのゲームって、過去のゲームのヒントになってる部分もあるのかね

たとえばEP3の南條殺しについては、犯人が秀吉なんじゃないかって推測が立つ

戦人は探偵だから、戦人が検死した留弗夫と霧江は確実に死んでいる
しかし秀吉のことは、戦人は検死していないんじゃないか
秀吉を検死したのは絵羽と譲治と南條で、この3人いや4人がグルだったとしたら <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:57:50 ID:RAr6rEK1<> 魔法END→オマケ全部→手品ENDがいいと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:57:54 ID:tEkSIEy5<> 戦人出生の秘密はなんでこんなに引っ張ったのだろうか…
偽戦人説とかのためか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:58:23 ID:3V5cYm2g<> >>73
マルチエンドは良かったぜ
魔法だけだと泣きそうだった
おおむね>>69の感想に同意 魔法先派ではあるけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:58:25 ID:hBP1YqtJ<> >>64
ここのリンク張って友人がファビョる姿を楽しむというのも
コミュニケーションの一つって竜騎士ちゃんが言ってた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:58:32 ID:422DMA5t<> ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima011322.jpg
EP8のお礼に竜ちゃんのハゲを隠してみた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:58:38 ID:746joDrV<> 蔵臼さんがボクサーとか言い出して面白かった
格ゲーでの戦闘スタイルが決まったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:59:07 ID:WRkqFQam<> >>73
普通にベルンゲーム楽しんでた俺ガイル
後半でも同じような感じで答え合わせしてくれると思ってましたよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 20:59:10 ID:pY4umqFB<> 結局がサウンドノベルとしての出来がよろしくないってのが全てだよね
解答が明かされないことについては明言してたしどう言ったって聞く耳もってくんないんだから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:59:26 ID:a4Abjxgl<> >>72
山羊弱すぎるんだけど、このゲームおかしくね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:59:49 ID:G50MXcnJ<> >>47
カァサン言う人物の候補を増やすためのダミーみたいなもんだね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:59:52 ID:hBP1YqtJ<> >>83
たwwwwわwwwwwしwwwwww

違和感ねえな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 20:59:57 ID:hGlY5hly<> これ解ける!絶対解けるから思考停止とかマジ豚だから!
→出来た!これ合ってる?
→あー、お前がそうだと思うんだと思うんならそうなんじゃね?

ってのは読者と作者の信頼関係が成り立ってると言えるんですか竜騎士先生 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:00:09 ID:wnpYe2W7<> みんなありがとうとりあえず手品からいってくるわ
しかしクルクル超パーさん株爆上げ過ぎる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:00:18 ID:3V5cYm2g<> ベルンゲームはあれだな、よしもう終盤か。 決めるぜ と全力で頭を働かせたから楽しかったな

で、解答した後、先を読み進めて途中でギブアップして朝起きてもまだまだ続いたわけなんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:00:22 ID:fXk8Wuwy<> >>83
大体あってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:00:24 ID:yi2GIB61<> >>83
おいたわしや・・・ってかwwwwなんつってwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:00:28 ID:a3CuDEW3<> 世紀の大駄作だな
これを上回る駄作は無効数十年現れないであろう・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:00:30 ID:OqNJlxwG<> >>84
ストのダッドリーとかブレイブルーのマコトみたいな立ち位置か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:00:31 ID:9xi5WrWJ<> >>14
俺達は竜騎士のライフライナーだったんや! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:00:55 ID:UJb81xRX<> 名場面がないせいか音楽の印象も薄いな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:00:59 ID:cNUv+wWz<> >>65
ニコ動や別のコミュニティだとここまで否に寄ってなく
むしろ賛に寄っているところもあるくらいで
このスレでも時間によっては賛に寄ることもあるから
賛側もそこまで少なくないと思うが
せいぜい賛4否6? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:01:03 ID:gzmu0uJ7<> >>73
全体的に飽きが来なかったんだが…
前半のクイズは友達と電話しながら楽しんで中盤のベルカスはメモを取りながら
思考に疲れてのんびり偶に熱くなりつつ戦闘シーンを見て
回復してきたら気合入れてクライマックス
確かに知りたいことは山ほど保留になっちゃったけど俺には十八さんがいるし
普通に楽しめた、としか言えない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:01:03 ID:qHOxL7ei<> 翼はよかったけどな
コーネリアのお話は今までこんなキャラいたっけ?程度だったのに引き込まれたわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:01:13 ID:xpFijJKM<> Ever17の続編も投げっぱなし炸裂で批判殺到だった
摩耶ゆたかの小説も投げっぱなしエンドでゲロカス扱いだったし
謎を主軸にしたミステリでぶん投げは一番いかん
ヴァンダイン二十則とか言ってる場合じゃない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:01:21 ID:3V5cYm2g<> >>90
これ解ける!絶対解けるから思考停止とかマジ豚だから!
→出来た!これ合ってる?
→推理とか下衆な真似は止めろ!この人の心を失った知的強姦山羊め、死ね! グチャア

じゃないのん? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:01:35 ID:422DMA5t<> ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima011328.jpg
これなら自然なはず <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:01:43 ID:LEYreqnv<> ラムダが今回人気投票云々言ってたのが非常に冷めた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:01:44 ID:524LJMER<> 某Angelなんとかを去年みて当分これ以上酷いのはコナイだろうと思ってたら年明け早々同じクラスのがきたでござる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:01:58 ID:cNUv+wWz<> >>95
2、3年後にABのゲーム版が… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:02:07 ID:3V5cYm2g<> >>94
【審議中】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:02:10 ID:+85eooIg<> 推理ゲームは面白かったって人のほうが多いと思うよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:02:19 ID:hBP1YqtJ<> >>104
いや、その理屈はおかしい

確かに(頭が)おめでたいけどw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:02:37 ID:ddQNAK+C<> >>48
竜ちゃんは目明し編を一度落としたのがトラウマみたいだからねぇ
毎回必ず新作を発表しようという姿勢自体はいいんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:02:36 ID:RAr6rEK1<> >>104
賀正ーン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:03:04 ID:tEkSIEy5<> >>73
別にそんなにいいとも思わないが、悪くはないんじゃね?
むしろ、7話からの流れとしては当然というか。

それともお前らは7話見てから8話でいきなり全然違う
方向に行くとでも思ってたのか?そっちの方が不思議だわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:03:14 ID:3V5cYm2g<> 出なきゃ出ないで、伸ばしてまともなのを出してくれればいいのにねえ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:03:35 ID:nlCLlfgq<> ベルンのかまいたちみたいな犯人探しは楽しかった
おおかみパズルも3時間くらい考えて答えだした <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:03:49 ID:VAMrs07+<> ひぐらしも確か延期したことあったような <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:04:38 ID:524LJMER<> >>113
前回の引きのせいでようやくベルンのgrks抜きのストーリーがみられると思った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:04:51 ID:shZ70L/Y<> ミステリーVSアンチミステリー

結局なんだったのよさ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 21:04:56 ID:7r1Sa+Gc<> 今終わった

「納得がいかない」


この一言に尽きる
EP7でイタリアの黄金を奪ったのは本当は金蔵っぽい描写とか
カスティリオーニがこんな体で生きるくらいなら死なせてほしいとか言ってたのはなんだったんだよ・・・
ヤスの動機も結局はっきりしなかったしよ・・・

アウアウローラのいう「猫箱の中身は読者の解釈にまかせる」ってやつか?
ふざけんなよおいこらー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:05:35 ID:VsmvlxG7<> 私が期待するのは、正解に至る推理が現れることじゃない。
一体何人が最後まで、魔女の存在を否定して、"犯人人間説"を維持できるのか。

この犯人人間説を維持する人間ってのは、魔法エンドを否定する人間のことだよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:05:38 ID:746joDrV<> >>102
remenmber11は17の続編じゃねぇぇぇ あれは電波すぎる
おおよそ想像がつくしいい事言ってるような気がする分うみねこの方がいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:05:38 ID:3V5cYm2g<> アウアウローラはあれだ
納得行かないなら自分で書け 的な <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:05:48 ID:S5eoq6Aw<> カプ厨的には良い話だったと思う
特にバトベア好きには良かったんじゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:05:21 ID:RllOIOa9<> >>118
ファンタジー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:06:19 ID:8jH67R3z<> 各EPのトリックも気になるけど、伏線回収を丁寧にしてほしかったなあ
そこが丁寧だったら許せたかもしれないのに
例えば実は戦人はきりえの子だったとしてそれがじゃあどう重要なんだって話になる。
EP4の「右代宮戦人は、右代宮明日夢から生まれた」が赤にできない、って意味しか
見いだせなかった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:06:19 ID:3V5cYm2g<> >>118
ヒステリー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:06:26 ID:FidNu9ZN<> 手品の方がすっきりするな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:06:34 ID:tEkSIEy5<> >>117
そんな7話のルドルフ夫妻犯人説みたいなのもう一回やってもしょうがないじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:06:57 ID:524LJMER<> うみねこの言ってることって真実から目をそらしてやさしい幻想に逃げ込めってことでしょw悪いけどごめんだわw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:07:00 ID:3V5cYm2g<> 「「グッド!」」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:07:04 ID:aLE3CZ10<> >>37
いつも冷静な批評してるんだが、無職の物乞いやってたのか。
まあ今回は怒っていいぞ。
少しは考察もしてほしいが、気が狂うほど怒り狂ってて出来そうにないなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:07:05 ID:gzmu0uJ7<> 俺達と戦人(真相を闇に隠したい魔女)の戦いだったのかと思うと
魔法を選択して負けたのが悔しい
ベアトならまだいいけど戦人に負けたのは悔しい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:07:15 ID:dkJbsFHW<> >>123
バトベア嫌いじゃないしラストは志方さんの歌もあいまって良かったよ
でもそれで補いきれないほど途中がうんこすぎた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:07:20 ID:mZujngJa<> ベルン推理はノーヒントであっさりクリア
クイズは狼と羊でやられたちくしょー1問不正解
肉載せっぱの意味ねーはずだろツーシーターの船でよー! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:07:25 ID:G50MXcnJ<> >>123
ベアバト的には
戦人と十八を分離させるか
幾子とヤスを同一人物扱いさせるかで大変らしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:07:32 ID:IBbzIc0F<> 魔法ENDとおまけ見てから手品END見ると死ぬほどすっきりするな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:07:46 ID:524LJMER<> >>128
それ抜きでもはっきりして欲しいことなんて一杯あるだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:07:52 ID:g8gRNgfK<> アンチヒステリーVSアンチファンジターVSアンチローザ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:07:53 ID:j+1ZgAZm<> >>115
楽しんでるなあ
狼クイズは分らんからAから順に
回答したらいきなり正解

それとレモネードの実物を知らん俺には
シャノンの問題は酷だった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 21:07:58 ID:7r1Sa+Gc<> ルドルフがEP1からずっと秘密にしてたバトラ出生の秘密も
さんざんひっぱってやっと明かされたかと思えばそれだけで特に事件に関係せず
なんだよこれ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:08:07 ID:3V5cYm2g<> >>136
あっちはあっちで色々何だけど
身体に水が染み渡る感じがするね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:08:08 ID:jy4WUPJn<> 終わり方は別にいいんだけどな
戦人が十八として生きてるのもよかったと思う
ただ謎がまだ数多く残ってるのが… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:08:10 ID:z78hLoAq<> 翼良いよね、特にコーネリア。
あれと手品エンドが無かったら、EP8のダメージから俺は復帰できなかったよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:07:48 ID:RllOIOa9<> >>128
茶番魔法大戦ごっこよりは眠くならない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:08:23 ID:/N67eNMn<> しかしそのバトベアも、最終的にバト幾子さんとなったわけだが・・・


バトベア好きの人納得できた? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:08:53 ID:3V5cYm2g<> >>139
安心してくれ、レモネードは 甘さ6 酸っぱさ4 くらいの飲み物だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:08:55 ID:QJxe51my<> >>99
もう休め <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:09:02 ID:422DMA5t<> むしろ幾子とヱリカが同一 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:09:14 ID:yi2GIB61<> 別に一つ一つの謎を懇切丁寧に解き明かせとは言わないし、真実とは何ぞやっつーのもそれはそれで良いんだけど
何をそんなふんぞり返ってご高説垂れ流されにゃならんのだと
本当煽らせたら天下一品だと思うわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:09:16 ID:pDKwd04R<> ラムダ≒三四だと思ってたけど
EP8読んだ後だとラムダ≒沙都子ともとれる…

誰か考察した人いない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:09:18 ID:yxEmYXrS<> 今終わったけどまさか最終章でgdgdバトルやるとは
思わなかった。特に山羊のところは萎えた
物語の終わりとしてはまだいいかもしれないけど
推理を重ねたこの4年間とは何だったのか

ところでさく速は何をやらかしたんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:09:20 ID:Vz54naLa<> >>135
あれは特に捻らずとも作中を信じるだけで十八≠戦人になるからいいんじゃない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:09:24 ID:zK+kbvuv<> 俺の求める真実はもう絵羽の日記でいいよ
だから見せてくれよ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:09:34 ID:wpt/rxIR<> ベルンカステルさんのゲームからヱリカ復活にかけてあたりがピークだった気がする
縁寿が敵に回ってからはまあこんなもんかなっていうね

十八登場とかラムダ△とか盛り上がるところもあったけど、
ベルンをぶっ飛ばすあたりの件はもうちょっと上手く描けなかったもんかと

最後の選択とか、ベアトの身投げとかはちょっとグッときたけどね

裏お茶会はマジでポカーンだった

面白くなくはなかったけど不満は残ったね
求められているものを満たせてなかったというか

もっと謎を明かせってのはもう今更お門違いだろうから言わないけど、
話の展開をもっと納得させるためにはさ、
やっぱもう少し謎を明かさないと上手く描けないんじゃないかなー、と

考えた人にしかわからないように謎を明かすって言うけど、
じゃあわからなかった俺は考えてなかったのか、なんて少し悲しくなるぜ

いやマジで俺はファンなんだけどね
うみねこのなく頃にっていう作品が、リドルストーリーとして上手くオチをつけられたかというと、
そこはイマイチだったと思う

全体として悪くはなかったんだけど、うーん
肝心なものが足りてなかったというか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:10:00 ID:x0W9FjqN<> >>140
戦人の出生??? あー!あれね、そういえばあったねそんなの
霧江の子だよ霧江の子

こんぐらい軽く出された感じ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:10:03 ID:lZAkcb/I<> >>113
EP7からの引きなら、真相は起こった事だけを見れば霧江主犯のお抹茶会
ただそこに子供達への愛があるかどうかで変わる
EP8ではそこが描かれるだろう
という予想が主流だったじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:10:24 ID:RAr6rEK1<> >>138
じゃあ俺はアンチローザ側に付く! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:10:26 ID:gzmu0uJ7<> >>135
戦人と十八は雰囲気が違いすぎて困る
幾子ちゃんとベアトは喋り方と電波気味なところが同じ
戦人と十八って見た目は違うのだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:10:28 ID:41wMLov6<> 作中のプレイヤー批判さえなかったらここまで叩かれなかっただろ。
ミステリーとしてもファンタジーとしてもバトル物としても成り立ってないけど
キャラ造詣だけは悪くないからな。
ひぐらしのころからそうだけど煽りや批判に弱いくせに
他者への煽り批判は大好きなんだよな竜騎士って。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:10:32 ID:tEkSIEy5<> >>137
ん?grks抜きって幻想抜きって意味なのか?
慈悲とかではなくて。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:10:36 ID:3V5cYm2g<> >>153
現在絵羽の日記には、きんぞー☆のおヌード写真や、クラウスの過去の中二発言集等が載ってると推理されている <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:10:36 ID:FidNu9ZN<> >>145
十八にドヤ顔で原稿見せたときの幾子さん見たらどうでもよくなった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:10:38 ID:S5eoq6Aw<> >>145
戦人と十八は別の人だと思ってるし
幾子さん好きだからあれはあれでいいと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:10:45 ID:+85eooIg<> カップリングとかよく分からないけど、そんなに複雑なのか?
好きなキャラ同士でカップリングすればいいんじゃないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:10:51 ID:dkJbsFHW<> >>145
そうか?
最後に抱き合って永遠に一緒だ〜とか言ってあげくに一枚絵で寄り添って
終わってるのにバトベア以外にとれないだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:10:52 ID:x7rw0+nW<> >>47
戦人が最初から霧江の息子なら戦人は右代宮家を出ていかない

6年前の罪がなくなる

ヤスの中にベアトリーチェは誕生しない

惨劇回避 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:10:52 ID:8jH67R3z<> >>100
ベルンかステルの推理、楽しかった!EP8の、あそこで入れる意味については?だったが。
各エピソードも、それ単独では解けるトリックが用意されていて、
でも動機や理由がわからないまま過ぎて解答編で伏線回収、って流れだったらよかったのに。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:11:05 ID:vJuRfZ88<> >>135
ヤス=幾子さんってありえなくね…
そのベアバト好きとやらはEP8読んでないのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:11:11 ID:IBAUXy0+<> >>118
ファンジター <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:11:19 ID:LEYreqnv<> >>165
一枚絵?んなもんあったっけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 21:11:20 ID:Q3y2PchG<> これも次スレからテンプレ追加でお願いします。



    ; '´ ̄ ̄  ̄ ^ ヽ ,      
  _/  __猫_ /|   ヽ  竜ちゃん、荒れてるわッ… 
l>○<|____ ̄O   i   ここは私の美声を聞かせて糞アンチを黙らせるしか
(  /   .|  |  | .|\o<l  
 l>o<l   |_ |_ |_| / |/
  i |  | 'て)  'て)||  |        http://www.nicovideo.jp/watch/sm8726724
  i I  | "      || l><l       http://www.youtube.com/watch?v=J530ixtKxPY
  | i  |U   o  /  |     
  ヽ ヾ ヽ= テェチ 彡 ノ
  /~ ミミゝ∞l>o<l∞メ人/ ヽ   
 /   ヽヽ      ヽヽ  \ 
 ゝ     =|>○<|=    ノ
 ^l^^^l ゝ          )^l^

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:11:32 ID:g8gRNgfK<> >>161
それ読みたいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:11:33 ID:hGlY5hly<> カプ厨とはお友達になれそうもない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:11:36 ID:L07kFu9l<> もうep1〜4ベルンの謎解きみたくしてくれよ
あれが一番楽しかったんだよぅ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:11:42 ID:524LJMER<> >>160
どっちも無しでいいよw幻想も慈悲もないのが見たかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:11:49 ID:aLE3CZ10<> >>139
楼座の問題以外は全部解けた(1つくらいグーグル先生使ったのもあるけど)。
楼座の問題がどうしても分からなかった。
外れると「引っかけじゃないから素直に考えて」って言ってるから
なんか数学的に難しい計算かと思ったら、引っかけじゃないけど問題よく読めパターンだったとは。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:12:11 ID:3V5cYm2g<> アンチミステリー = ミステリー何か読んでるの?馬鹿じゃないの? 推理とか(pgr
くらいに考えればアンチミステリーで統一されてる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:12:16 ID:/N67eNMn<> 竜ちゃんが今頃どんな感じで受け止めてるのかな

プレイした人の感想を <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:12:19 ID:xqCwYQKj<> 今第4の晩だけど普通に面白いじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:12:24 ID:EI+BYYIB<> そんなに山羊に荒らされたくないなら、書いたものは自分の中に仕舞って
世に出すような事しないでください。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:12:51 ID:OqNJlxwG<> まあどのみち批判があっただろうけど
煽りのくだりがそれを大きく助長させたのは否めないね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:12:58 ID:S5eoq6Aw<> >>180
竜「それじゃ儲からない」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:13:09 ID:/N67eNMn<> >>179
ま・・・最後までやってみれ

不満がないほうがおかしい出来です^^ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:13:16 ID:pDKwd04R<> 最後のクイズの紫文字って意味あんの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:13:42 ID:3V5cYm2g<> >>178
「山羊どもめ・・・・・・まだあんな事を、概念否定砲発射!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:13:53 ID:nXliz16o<> あの山羊は確かにお前らを模していたが大半はキャラにチュッチュしたい一心で推理どころじゃなかったろう
だからこそのあの弱さ

俺なら全力で410にニンジン届けにいくわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:14:03 ID:a3CuDEW3<> 完全に竜にお布施をした気分だ・・・
なんであんなハゲ野郎に献金しなきゃいけなかったんだろう・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:14:22 ID:QJxe51my<> 信念をもって、ハナから真相を明かさない結末と決めてたならそれもいいが
その為にフィクション内フィクションをEP6つも7つも読ませるな

って鯖吉が言ってた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:14:27 ID:aLE3CZ10<> >>178
あまりにもむごいから体調崩したらしいww
ttp://nekodayo.livedoor.biz/archives/2011-01.html#20110103 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:13:59 ID:RllOIOa9<> 礼にはctrl先生も出るに一票
今回一番活躍したでしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:14:37 ID:6bN7UCie<> 戦人と十八は普通に≠と本人や縁寿も言ってるからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:14:39 ID:3V5cYm2g<> >>184
拙いトリックだと分かった上で、相手の気持ちを慮って
あげつらったりせず、素直に騙されてあげる事が大事

というメッセージだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:14:48 ID:2CMdAPLa<> 山羊弱すぎるっていうけど
描写はされてないけど最終的には山羊達によって黄金郷破壊されたんだろ?
ウィルもドラも倒されたんじゃないのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:14:53 ID:2V6yaBXN<> 戦人が最後に福音の里の子供達へのアドバイスで
「小説書くときは読者の意見なんて全部無視しろ」って言ってるのが流石すぎる

どんだけ自己弁護しまくるんだよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:14:57 ID:nlCLlfgq<> ロノワル厨の俺は少しだけ幸せ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:15:06 ID:gzmu0uJ7<> >>183
俺がおかしいみたいに言ってくれるなよww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:15:20 ID:3V5cYm2g<> >>186
絶対、楼座とマリアが無双始めた辺りで、後ろで喝采挙げてた山羊は居たよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:15:33 ID:j+1ZgAZm<> >>155
主人公の親が誰なのかが漸く分っても
それについて主人公がどう反応したかが
最終章のep8でさえ一切述べられていないからな

礼に期待するのはこの辺からかな
これすらやってくれないなら
買う価値無いのかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:15:37 ID:x7rw0+nW<> >>184
右手と左手、最初に差し出したのは左手、飴を握っていたのは右手
つまりベアトのクイズの正解は手品なんだけど、それを「魔法」と認められるかどうか?ってこと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:15:37 ID:G50MXcnJ<> >>155
戦人の出生は
19年前の子供の猫箱を補強するための役割だから
ヤスが出た時点で意味を失った感じ
だからまあEP7で明かされても問題はなかったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:15:47 ID:tEkSIEy5<> >>175
それならそれで、やっぱりルドルフ犯人説のでいいんじゃねーの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:15:53 ID:IG99kyWw<> 俺PS3版組で昨日8話の入った原作買って、6話まで終えたんだけど
金蔵がゲームの最初から死んでた事と、エリカ含めても17人しかいない事しか明かされなかった印象なんだけど
これ7話とかで個別のトリックとか犯人の説明はあるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:15:55 ID:iepyRkk6<> 偽書()
EPのほとんどが八城と自称記憶喪失戦人くんの合同傑作()
山羊に食われたからなんだってんの() <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:16:31 ID:+85eooIg<> >>171
この歌ってる人の写真ってないのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:16:37 ID:yi2GIB61<> >>186
幼縁寿タンに全身くまなくアーモンドを探させるのは俺がやるからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:17:04 ID:rMJYn0ra<> グルーポンのおせちより糞 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:17:06 ID:FcQ/cNQb<> >>202
完全な答えは碑文くらいじゃないかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:17:12 ID:hBP1YqtJ<> >>171
今更聞いたけど酷い・・・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 21:17:18 ID:xpFijJKM<> たぶん作ろうと思えば楽しめるミステリも作れるんだろうな
ベルンのアレとか面白いし、綿流し編もわりと真っ当な入れ替えトリックだし
論理的思考は十分ある。あとは話が暴走しないように誰か制御すれば・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:17:44 ID:umhJ7i5d<> >>123
カプったって、今までの話が創作だってことだからなー
現実に描写された人物像となると戦人と真里亞と未来の縁寿周辺くらいか
あとはもう創作描写に白い魔法はないと信じて受け入れるしか
二次創作見て二次創作するようなもんですたい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:17:49 ID:vJuRfZ88<> 結局ベアト・紗音・嘉音は
譲治との手紙や朱志香の友人の証言という
猫箱の外の証拠があるってことは
十八と戦人みたいな、
自分の脳内記憶のはずなのに別人としか認識できない多重人格の脳障害か
実は三人とも全くの別人だけど、
ボトルメール執筆中のベアトが気まぐれで
仲の良い使用人たちと自分が同一人物のトリック作ってみました☆っていう
内容のボトルメール流したら世間に真に受けられちゃった、のどっちかなのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:17:53 ID:524LJMER<> >>201
きんぞーの持ち逃げとかいろいろあったでしょうがw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:18:01 ID:2CMdAPLa<> >>140
ブラフなんて推理小説には良くあることだろ。
うみねこが推理小説かどうかは置いといて。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:18:06 ID:3V5cYm2g<> >>202

                / ̄ ̄ ̄ /|
                 | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
             / ̄|==猫箱==|/ ̄~/|    たぶんどっかにはいってるとおもう
              | ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|  |
          / ̄|==猫箱==||==猫箱==|/ ̄~/|
           | ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       / ̄|==猫箱==||==猫箱==||==猫箱==|/ ̄~/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |==猫箱==||==猫箱==||==猫箱==||==猫箱==|/

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:18:32 ID:x7rw0+nW<> >>202
無いよ、全部自分で考えて、自己完結して終わり。
作者からの答え合わせを期待しては駄目。期待してるとEP8で発狂する <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:18:34 ID:gzmu0uJ7<> >>209
反魂の魔女がいればなァ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:18:39 ID:db6aPfHK<> 私は信者を続けるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:18:42 ID:Ccg4c1LD<> 山羊「カノンはジェシカの妄想」
ジェ「ちげーよバカ!! 学祭で証人もいろもんね!」

山羊「あれはシャノンの変装。
彼氏無しが バレるのが嫌でジェシカが頼んだ」
ジェシ「ぐぬぬ」

くらいまで踏み込めば面白かったのに
山羊さん優しすぎ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:18:49 ID:Z2pzlyEj<> >>209
BTは死んだ BTは死んだ BTは死んだ BTは死んだ

BTは死んだ BTは死んだ BTは死んだ BTは死んだ

BTは死んだ BTは死んだ BTは死んだ BTは死んだ

BTは死んだ BTは死んだ BTは死んだ BTは死んだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:18:52 ID:my24IvQA<> ひぐらしだってEp7まででタネは全部割れてたけど祭囃子できちんと物語に決着をつけた
うみねこのEp8はミニゲームと魔法バトルで誤魔化してとってつけたようなラスト
別に伏線を全部回収しろなんて無茶はいわないが、物語としてみたときにしょーもない尻すぼみだったのが残念 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:19:04 ID:VAMrs07+<> >>151
昼間みた時はコメント普通に見えてたけど
今見えなくしてるな、荒れたんだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:19:18 ID:wpt/rxIR<> 「蔵臼は種無し……留弗夫は外道ヤリチン……朱志香の父親は留弗夫……」
「楼座は怪力無双……チートキャラ……」
「ヱリカは変態……スク水で壁にへばりつく……」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:19:18 ID:mZujngJa<> >>202
健闘を祈る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:19:21 ID:x7rw0+nW<> >>140
留弗夫の罪が無ければ6年前の罪がなくなり、惨劇が回避されるでしょ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:19:36 ID:TKrMe3Ft<> >>199
いや、右手の飴がいつのまにか左手に移ってました!とかならともかく
右手に隠し持ってた飴を見せるだけの行為は魔法どころか手品とすら言えないべ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 21:19:43 ID:pY4umqFB<> >>209
多分無理だと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:19:46 ID:K/nP1Dp0<> あのペイントで10分で書いたようなエフェクトにネットで拾ってきたSE乗っけてドシュンドシュンいってるバトルをアツいとか
信者さんマジ手軽 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:19:47 ID:pDKwd04R<> >>199
いやそういう意味で聞いたんじゃなくて
物語内のルールで紫文字を定義付けしたのに何の関係も無いとこで使ったのはどうなのよ?ってこと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:19:47 ID:3V5cYm2g<> さあさ、思い出してごらんなさい
最初はどんな話しを書こうとしていたのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:19:16 ID:RllOIOa9<> >>209
編集次第って、ひぐらしの頃から言われてたけど
おおみかくしの例もあるから正直変わらんと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:20:18 ID:aLE3CZ10<> >>171
なんだこれはw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:20:27 ID:CoZ04wGA<> >>218
あそこジョージは根暗でシャノちゃんは幻想ってところ
ジョージはシャノちゃん幻想って完全には否定してなくなかったか。あんまりおぼえてないけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:20:27 ID:o24R0/jo<> 今回BGM新曲少なかった。
いつも25曲ぐらい来るのに
今回実質9曲しか増えてない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:20:31 ID:OqNJlxwG<> >>221
ふとした一言が前々から存在を快く思ってなかったスレ民に火をつけちゃってそこからもう大変 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 21:20:34 ID:7r1Sa+Gc<> ああまでして一なる真実の書をえんじぇに見せたくなかったってことは
やっぱり中身に記された真実はEP7の最後にあったようにルドルフ一家の犯行だったってことかな


EP4の最後のほうでえんじぇが射殺されたのもEP8の????で
「えんじぇの立ち回り方がああなもんでえんじぇを始末したいと思ってるやつがいた」
とかいう説明でサラっと触れられただけだし、あー納得いかねえ

せめてEP7であやふやなまま引いた複線くらいちゃんと明らかにしろよー
若キンゾーとカスティリオーニのくだりの真実とかよー


ラムダが無粋だからってシャノン=カノンってのをはっきり言わないとことかはいいけどよー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 21:20:51 ID:Q3y2PchG<>            -==ニ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
           r ´/ /     ヽ~ヽ
         //// / / // .イ ヘ ヘ   
          {/ /// イ /| /l /リ| .|.ヘ |
          | /// X,リ レ/_ ヘレリ ノ             竜ちゃん!髪を・・・
          リレレヘf rミ  /._zrラ  f^}    r―、_      
             |  ̄ノ      レ    /   / ¨ヽ    毟 り に 来 た ! !
             ヘ ` _    ノ     と´ヽ_',   ヘ
              ヽ   `  ./ |    l 、_ノ ',....ノ }    
               `>、_/   }     ヽ    (   ヘ
           /ーー/  /      } ー 、  ゙ー-┐    |
          // -` 、ノ-         `ヽ   |    |
          /./    |!        |     ヽ  「    | 
          |/      |        {      ヽ|     | 
           |,| o;    |   o;    ヽ     |     | 
   /`ヽ、   /人,,_    ハ,,__      /ヽ    l     l
 /__  /l /  i              /  \  {      |
..{    `〈 .レ   |    ......;:......      |    \      /
ヘ  ヽ__/ ̄|  / |    ......;:......      |     \     /
 ヘ       /  |   ■■■.     |       \__/
  `ー- ´- /   |   ■■■      | 
              ■■■
              ■■■  グググ!!
              ■■■
              ■■■

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:20:57 ID:8jH67R3z<> >>209
祭囃子編のこひびきと魅音のくさ寒い台詞回し書くのが大好きなんだろうな
「キャラクターが勝手に動き回る」とか言っちゃうタイプの人

いやそれは別にいいんだが他に書くべきことがあるだろうと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:21:03 ID:IG99kyWw<> マジでぇ!!
ノックスの十戒とか出てきたからミステリーの作法に則った答えがあるって思ったのに!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:21:09 ID:QJxe51my<> >>171
もう佐倉は許せww


>>202
とあるキャラがそれっぽいことを説明する気もするが騙されるな
全てのEPはフィクション内フィクションであり、ゆえに何にも担保されないと思っておいたほうが良い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:21:13 ID:ezjp7IPD<> >>227
大半の人は音しぼってスキップしてたハズだよ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:21:15 ID:pDKwd04R<> >>229
どうせEP1早々に出てた山羊さんたちの推理通りじゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:21:57 ID:gzmu0uJ7<> >>232
譲治は否定してない
あそこはかなり気になったから覚えてる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:22:03 ID:3V5cYm2g<> 分かった!!!!
散々言われてきた「猫箱」って、デスクトップとかにある『ごみ箱』の事なんじゃね!? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:22:23 ID:g8gRNgfK<> >>202
CSからうみねこ入った人に聞くけど
原作の譲治と縁寿の見た目についてどう思った? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:22:33 ID:hGlY5hly<> >>243
今中身見たら空っぽだった
つまり・・・! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:22:41 ID:zccT3LJL<> ドラゴンボールみたいな曲あったよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:22:46 ID:TKrMe3Ft<> >>234
一言って何言ったん? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:22:50 ID:wpt/rxIR<> >>235
縁寿の反応的には、EP7お茶会やベルンゲームの3倍くらい酷い真相じゃないと納得いかんよな
でもそんなの想像もつかんわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:22:57 ID:3V5cYm2g<> >>241
山羊さんは・・・・・・山羊さんはっ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:22:57 ID:9CiEfpl/<> 物語としては好きだった
メタを上手く使って舞台構築に使ったアイデアは良いよ、うん
ネットで推理合戦&コミケで順次公開という状況を利用してそれを絡めたという発送は他には見られないし

だが何故真実を中途半端に隠した…
そこは猫箱開けとけよ…! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:22:59 ID:dkJbsFHW<> 紗音が譲治に送った手紙って譲治が自分で書いたんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:23:06 ID:0H5Lbh9h<> EDに○年後をやる作品ってほぼ間違い無く虚しさを感じるんだよな
たとえそれがハッピーエンドだったとしても <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:23:07 ID:Co+QboVg<> 「出題編」がEP8まで完了したという解釈なら
納得できる。読者への批判に見える描写は読者の冷静さを
失わせる為のギミックでしょう。
自分の解釈では
エバが生き残った話が現実でその他の話はベアト(シャノン=カノン)の
ボトルメール小説及びバトラと女流作家の合作小説。
で現実世界の本当の犯人はバトラ。
……うむ、我ながら実に愛が無いw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:23:20 ID:d3ESkXli<> お前ら待ちに待ったドラマCDひぐらし 皆殺し編忘れるなよ

http://amzn.to/gJuYL0 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:23:33 ID:VAMrs07+<> >>234
なるほど、ありがとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:23:35 ID:L07kFu9l<> >>238
皆EP7までそれを信じていたんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:24:15 ID:aLE3CZ10<> >>227
うるさいから音消してテキスト読んでたら、もう恥ずかしい通り越して腹が立ってくるレベルだった
あの糞安っぽい演出でもかなり誤摩化しの効果があると分かった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:24:20 ID:IG99kyWw<> >>244
譲治はまぁ雰囲気は出てた。縁寿はふっくらしてるなぁって思った
CS組の特権なのかもしれないけど、PS3版を先にやってるもんだから
脳内でフルボイス再生されちゃうんだよな・・・何故か新キャラのエリカの声まで脳内で出てたww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:24:23 ID:3V5cYm2g<> >>238
ノックスとか、ヴァンダインとかは、
真面目に推理してる奴をコキ降ろす為のギミックにされました <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:24:30 ID:nXliz16o<> >>238
メェー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:24:33 ID:x7rw0+nW<> >>250
勝負にならないからでしょ。作中でも「勝てないから猫箱に封じよう」って言ってたし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:24:42 ID:hBP1YqtJ<> まず、図1を御覧ください。

   エンジェ     ヽ 丶   陣\
幻   アウアウ \ ヽ   位ヽ   ヽ    (犯人はヤス)
  /     ヽ 考  \ 上   ヽ
 想   |  ヽ \  え \  ヽ  ゝ        (900tの爆薬)
ノ 丿バ  ト ル\  ぬ \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  豚 \       (幻は幻に。)
   /          \  ど \/|            (手品ED)
 ノ   |   |      \  も   |        ↑
     /\        \  よ  |        (  ↑
   /   \       /     .|        )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄        (   )     竜騎士07先生すげぇ…
/_        \                  ) (      ワケねェえだらァあああぁ!!
 ̄  | 思 最 と | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | え 終 て |         ノ 楼 座 無 双 再 び ゝ          / /
   | な エ も |        丿              ゞ      _/ ∠
   | い ピ う |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   |  ゜ ソ み | メンヘラヤス↓殺害  │                V
――| と  l  ね|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い  ド こ  巛巛巛豚読者巛 山羊巛巛巛巛ペロペロ巛巛巛竜騎士07
    う  と の
    気  は      /l                 _     |  .┼┼   |  ┌┐
    持      |   / l   ノ―┬  日 日 /|  丶   ̄木 ̄ 土土  ̄木 ̄├┤
    ち       | /  l    .┌┼  | 日 | i /   |   ノ.| ヽ ┌┼┐.ノ | ヽ ├┤
           |   ̄ l ̄   ̄ ̄| ̄      .V   /    |   ├┼┤    └┘
.               l                       |   ┼┴┼ ノ \ い
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:24:49 ID:9CiEfpl/<> >>248
むしろどうでも良いレベルのうっかりかと思ったが山羊頭女子高生の語り口からすると犯人は間違いなく戦人絡みだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:24:51 ID:S/4B33/g<> >>238
大体はep7でやったよ
ただ翻訳が必要な言葉でだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:25:20 ID:S5eoq6Aw<> 誰かが前に作ってた幼縁寿の方が可愛かったな
原作の幼縁寿は目つきが悪い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:25:24 ID:FcQ/cNQb<> 飛翔とか流れて曲は満足だったんだがなー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:25:27 ID:KzoJoU5X<> 「何? 赤き真実ではっきり宣言してあげた方がいいの? なら言ってあげるわ、赤き真実で。“これは全て真実
「嫌ぁあああああああああぁああああああぁああああああああああああああああぁああぁあああぁぁッ!!!」

縁寿の絶叫が、ベルンの赤き真実を塗り潰す。

「くすくすくすくす、あっはははははははははは…!! 馬鹿な子。私にそれを言わせなければ、猫箱の中に封じ込めておけたのに。
でも、あなたはそう言うわよねぇ? わかってたわ、もちろん。そして、その絶叫に歪む顔が見たかった。………百年は思い出すだけで笑えるような、素敵な形相だったわよ。
……くすくすくすくす、くっすくすくすくすくすくすくすくすくすくすッ!!! 戻りなさい、屑肉に。あっははははははははははははははははははッ!!!」


この鬼畜っぷりで赤字が「これは全て真実とは限らない」とは続かないと思うんだがやっぱ特にプロットとか練らずにノリで書いてんのかな?
ベルンからしたら何こいつ私の赤を途中で遮って勝手に勘違いしてミンチになってんだよってなるだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:25:28 ID:gzmu0uJ7<> >>248
12年間耐えた縁寿が勢いに任せて飛び降りるくらいのものか
そうぞうつかねぇな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:25:29 ID:Z2pzlyEj<> 信者の感想(笑
http://shiba.dtiblog.com/blog-entry-963.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:25:31 ID:2V6yaBXN<> 結局、マリアージュ・ソルシエージュ破門の理由は
「縁寿がさくたろうを人形扱いしたから」でいいのか?
とりあえず有力なの他にある? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:25:37 ID:3V5cYm2g<> >>265
だが、それがいい! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:25:39 ID:ZHFFEPWS<> 「うんうん。オレの推理あってるあってる」って読んでた人
「正解!!」って誰からも言われず一生を過ごすんだよね・・・
推理を披露しても「そういう考えもあるかもね」って言われて


推理間違ってたよりひどくない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:25:44 ID:x7rw0+nW<> >>238
答えはあるよ。でもそれは提示されない。自分で見つけないと駄目
ちゃんとノックスにも赤字にも則ってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:25:49 ID:yi2GIB61<> >>194
それってどこにあったっけ?
探してるが見当たらない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:25:51 ID:Ccg4c1LD<> 土は土に <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:25:52 ID:eMNUeiRJ<> もう豚のふりすんのつかれた
まじではげ騎士許さんぞ
わざわざ新幹線のって最終話買いにいって牛歩でまたされて買ってこのEP8で山羊扱い
しかもミステリーのつもりで書いてないのにそうおもわれても^^;とか作品のキャラにいわせやがって
もう2度とミステリーを口にするな
煽りのうまさだけは賞賛するわ
神様に頼んで髪の毛と交換したのか?


<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:25:54 ID:HMCexY/0<> ようやく終わったけどこれ読者を山羊さんにしてそれをぶち殺すという素敵な最終話だったね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:26:08 ID:422DMA5t<> 竜ちゃんの愛人のうたは脳が揺さぶられるな…
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:26:08 ID:bdfljlPU<> >>253
それってミステリでもなんでもないしEP8までプレイして
全体像が明らかになって初めて推測できる事だよね。とんだ茶番だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:26:14 ID:9CiEfpl/<> >>261
いやそうなんだけどさ
「これが正解です」って提示してそこに矛盾さえ無ければそれで良いんだよ…
流石にここに至って全EPの解説をまとめてやれとは言わんから標準世界的な真実を1つくらいはさあ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:26:16 ID:ZHGv+t8s<> 推理しても真実はわからないからやるだけ無駄無駄・・・
山羊さん正解
ミステリーとして認めないとかイミフだけど
竜も現実世界での出来事を解答していないからブーメランですよ
息してますかー? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:26:17 ID:OqNJlxwG<> >>247
>自分が面白くなかったから糞ゲーというのは別にいいと思いますが、
>それをさも当然のように全体の意見というしていうのはやめて欲しいです。
>面白いと思う人もきっといるんですから。

これに対してスレ民が「記事を挙げてそういう事言うのは矛盾してないのか」
そこからは・・・もう分かるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:26:24 ID:8jH67R3z<> >>257
俺もそう思った
シエスタとか七姉妹が山羊とバトルを繰り広げるのを見るために3年も待ったんじゃないのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:26:25 ID:RAr6rEK1<> プレイヤー「猫箱公開しろゴラァ!」

竜騎士「では猫箱公開した話を出しましょう」

猫箱を開けたらまた猫箱があったでござるの巻 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:26:27 ID:QJxe51my<> >>250
フィクション内フィクションとか、メタをふんだんに使いつつ
作品を破綻させないためには、作者にかなり技量が無いと無理

あとは分かるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:26:42 ID:G50MXcnJ<> 十八=戦人ってのは予想がついたから
数十年後に再会って展開になったとき
金蔵(禿)の外見になった戦人が出てきて
号泣くるかと思ったんだが
若い方でお茶を濁したか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:27:07 ID:lZAkcb/I<> >>199
右手に最初から飴があったなら
手品ですらないんじゃ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:27:09 ID:3V5cYm2g<> 黄金の真実って、つまり周りの言うことをすべて信じないって事だから
至ってしまった縁寿は、生きるために、何か大事な物を無くしてしまったんだきっと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:27:49 ID:746joDrV<> 全部答えたら今まで何も考えて無かった人にまで答えに至る
それは今まで推理してきた人に失礼だろう
箱を閉じることで今まで考えてきた人の答えが全部正解となったわけだ
なんとういう竜騎士先生の懐の深さよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:27:53 ID:x7rw0+nW<> >>274
裏お茶会で縁寿が福音の家に招待した時じゃない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:27:53 ID:3V5cYm2g<> >>269
「マリ姉、魔法なんか信じてんのかよpgr」的な事を縁寿が言ったからじゃなかったっけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:27:54 ID:xqCwYQKj<> おおw なんかハジマタww
クイズも面白い趣向だっけどまさかゲームまでできるとは <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:27:56 ID:zccT3LJL<> 読みきったら????とかお茶会見たく「絵羽の日記」とか出せばよかったのに
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:28:03 ID:tEkSIEy5<> >>267
俺は普通に
"これは全て真実"
で終わりだと思ってるけどな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:28:10 ID:gzmu0uJ7<> >>263
戦人絡みなのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:28:19 ID:S5eoq6Aw<> ベアトの飴の手品って難しいと思う
左手で誘導しておいて右手で飴を差し出すんだろ?
相手が左右のことを忘れるくらい翻弄しないと出来ないぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:28:22 ID:lZAkcb/I<> >>268
縁寿は実は12歳の戦人が霧江をレイプして生まれた子供
とか、そのくらいじゃないとな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:28:45 ID:x7rw0+nW<> >>276

“解けるようにできている”甘口パズルをお好みの方はどうぞお引取りを。
『うみねこのなく頃に』は、皆さんに“解かせる気が毛頭ない”最悪な物語です。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 21:28:50 ID:7r1Sa+Gc<> ところでクイズの小さなメダルの枚数とか、ベルンとの推理ゲームの正否とか、黄金の扉の魔法/手品の二択とか
なんか意味あったの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:28:52 ID:3V5cYm2g<> >>272
推理なんて下衆な事をするから悪い
どうせお前も、六軒島の人々が残虐な目に会うのを面白がってた口だろ?
そんな事して何が楽しいんだよ

って作中でゆってたきがする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:28:58 ID:wpt/rxIR<> やっぱここ見てると、真相ははっきり書くべきだったとは思う
もちろんそうしちゃうと話のテーマには沿わないんだけど、
だったらもう少し上手く話を転がすべきで、それができないんだから

推理ゲームとか手品エンドとか用意して、見たい人だけ見れるように、みたいにしてさ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:29:06 ID:L07kFu9l<> >>292
彼が正解を出した後が見ものですね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:29:08 ID:aLE3CZ10<> >>269
そんな感想も中学生くらいならアリかもしれない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:29:24 ID:kdcCpQ4B<> >>150
ラムダ=鷹野三四説以外だと悟史説と沙都子説があった(出題編当時)
・沙都子説の根拠
沙都子の口調と似たセリフがある。
目が赤い(鷹野の目の色は薄茶色)
服にカボチャのマーク(沙都子はカボチャ嫌いなので、嫌いor怖いカボチャを身に付けてるのは恐怖を克服した証)
ベルン(梨花)と仲が良い。
・悟史説の根拠
目が赤い(鷹野は目が薄茶色)
ラムダデルタの名前は30+4=三十四=三(さ)十(と)四(し)=悟史となる。
ひぐらし本編でフレデリカ・ベルンカステルと同様にループ存在に成り掛けてるような描写がある。
→目明し編粉々の日記がベルンカステルの詩と似た構造(同じ単語を三回繰り返す)を持ってる。
→背中の人がループ記憶を持っていたり、悟史から分離したような描写がある。
→目明し編ラストの詩音が見た夢(沙都子にカボチャを食べさせるシーン)で悟史のセリフ「むぅ」を聞いてる。
悟史は目が覚めた後は鷹野と同じような道を辿る可能性が高く、田無美代子に十円玉を上げた神と接触する可能性もある(努力家になる)

また上記の説の複合として鷹野と悟史と沙都子の精神が複合した存在と考える説もあった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:29:38 ID:pDKwd04R<> 礼にあたるファンディスクで
手品ED後、知的強姦者化した縁寿がヱリカと一緒に今までのEPの事件
全部推理して解答示したら許す <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:29:38 ID:umhJ7i5d<> 真相も読みたいが、誰も碑文を解かずにヤスが皆殺しにするルートも見たい
ヤスが被害者とどんな会話をするのか、そして戦人とどんな会話をするのか
マジで見たい
竜ちゃんお願い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:29:06 ID:RllOIOa9<> >>288
癌を患いました <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:29:50 ID:9CiEfpl/<> >>285
アイデアとネタ(読者や物語を擬人(?)化してバトらせるとか)は悪くなかったと思うんだよ
けどテーマが猫箱だからって最後までそれを貫かれてもさあ…

「答え合わせくらいさせろやゴラァ」だろ?
常識的に考えてミステリーの結末(どころか今回に至ってはある意味過程さえも)が猫箱ってのは下の下だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:29:54 ID:vJuRfZ88<> ところでベルンがEP4あたりから不機嫌になったのって
何だかんだで飼い主のあうあう(幾子)の味方で
「幾子というものがありながらなに金髪魔女にうつつをぬかしてんのよ!?
とっとと現実に帰りなさいよ!」ってブチ切れていたのかのう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:30:17 ID:rMJ5ItOq<> 最初のあっち向いてホイでも、ちゃんと最初は左手、アメは右手って描写されてんの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:30:20 ID:8jH67R3z<> >>289
なにそれすげえ上からw
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:30:21 ID:vSWP2jXP<> >>294
EP7はベルンとアウローラの答え合わせだから、
十八が執筆してない可能性もあるしなぁ

それをフォローするために、「これは全て真実」「とは限らない」、と
わざわざEP8でベルンに言わせたとすると、
(これは縁寿へのメッセージだから公開されたと思われる)
十八さん鬼畜だなーと思うわけで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:30:25 ID:HMCexY/0<> クイズは真里亞と楼座のはひっかかってしまった
嘉音のは一応ずっと置いている化学教科書を開く羽目となった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:30:28 ID:vRY1k0GG<> これは礼を買わせるためのプロモーションに過ぎないわけだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:30:31 ID:3V5cYm2g<> >>299
@縁寿が貰える景品
Aとくには
B驚く事にマルチエンディング <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:30:51 ID:IG99kyWw<> そういえば選択肢までスキップっていうアイコンあるけど、7話か8話で選択肢が出て来るの?
今までひたすら読むだけだったんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:30:53 ID:S5eoq6Aw<> >>310
されてた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:31:19 ID:d3ESkXli<> >>296
マジレスするとあれは文章トリック

>>297
そこは逆レイプだな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:31:24 ID:x7rw0+nW<> >>280
EP7の霧江無双(戦人説得END)なら辻褄が合うじゃん。
EP7最後の赤いシーンとかも「真実」ってベルンが言ってるんだし

結局は「これが真実です」って提出されたものを受け入れられるかどうか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:31:29 ID:Us60+Hr5<> ミステリとかアンチとかファンタジーとか方向性間違えてるんだよ。

謎を交えつつ夢か現かわからない恐怖煽ってトンデモ展開でもOKなもんっつったら、ホラーしかねぇだろ。
このジャンルなら制御役がいなくても暴走竜ちゃんのお寒い熱血展開になりようもないし。
ひぐらしにせようみねこにせよ怖いシーンはマジ格別だったしな。竜ちゃんは早くホラー書け。
じゃねぇと閑古鳥がなく頃に会うことになっちまうぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:31:35 ID:TKrMe3Ft<> >>194
いや、でもその意見そのものは正しい部分もあるとは思うよ
読者の意見を聞いて、人気キャラ出番増やしたり死んだキャラ復活させてgdgdになる作品もあったし
作者が「ここがこの作品の面白い部分」と自信を持って思うのであれば
一部の声が大きい読者の意見なんて無視するに限る訳で

まあ、読者の意見を無視して自分の作品を貫くタイプの作者ならソレで通じるんだが
批判的な読者の声に影響されまくって、自作の中で反論しまくったり
悪役として登場させるような竜騎士が言っても説得力とか微塵もないんだけどなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:31:36 ID:gzmu0uJ7<> >>312
アウローラさんは頭の輪っかから十八さん要素も入ってるのかと思ってた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:31:41 ID:2CMdAPLa<> 六軒島事件自体は推理小説じゃないから真相を公開する必要ないんじゃないの?
推理する対象は推理ゲーム上のストーリだけで。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:31:42 ID:wpt/rxIR<> >>228
紫発言のそもそもの意味は「重要な部分ってことでしょ」
つまりただのヒント

ベルンのルールだけど、「犯人は紫で嘘をつく」ってのはちょっと違うと思う
「犯人は嘘をつく、犯人以外は嘘をつかない」でいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:31:46 ID:9CiEfpl/<> >>295
陰口っぽいので縁寿がアヒャってる描写からするに縁寿の家族こそが真犯人だった、が真実なんじゃないかと思うんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:31:52 ID:vRY1k0GG<> せめて手品で一なる真実を解き明かすエンドがあれば良かったのに糞マルチエンディングw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:32:12 ID:pDKwd04R<> >>304
追加でお皿に残ったケーキのクイズもな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:32:16 ID:vjzp9eXs<> >>306
それep1とep2じゃないのか? どういう意味で言ってるのかわかんないけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:32:58 ID:zccT3LJL<> 最後手品えらぶとバットエンドなのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:33:04 ID:Co+QboVg<> >>279
だからつねづね「後だし情報による真相の変化」について作者は書いていたんだろう。
それと各EPはそれぞれの情報で真相の推理は可能なんだし。
まあ各話の関係の全体像は今回のエピソードの情報がないと推理できんけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 21:33:26 ID:O18BYqps<> メダルの枚数が多いほど過去の伏線が明かされる数が多い、とかだったらよかったのにな・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:33:35 ID:umhJ7i5d<> >>328
解答としてってことね
EP1とEP2の解答編、でもいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:33:45 ID:vRY1k0GG<> >>329
途中セーブしてないと最初からやり直す糞システムだよ
俺は直前でハッと気づいてセーブしたけど、しなかったら死んでた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:33:46 ID:nlCLlfgq<> >>308
素材はすごい良かったと思うんだ
ただ味付けが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:33:46 ID:PXvqZvqj<> 4年もかけて騙す奴って酷いよな・・・
返して無垢な心を・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:33:50 ID:aLE3CZ10<> >>300
六軒島の悲劇を玩具にしてきた下衆(=一生懸命推理や考察をしてた読者)は
最低な奴らなので真相を教えないって感じだったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:33:56 ID:tEkSIEy5<> >>312
ていうか、十八さんは原案だからなw
何処まで手を出してるかも猫箱の中だわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 21:34:22 ID:pY4umqFB<> この不評の嵐を黙らせるのは解答を示すことだよね
もちろん全て筋が通ってて矛盾なくヒントも出揃ってる解答を
そうすりゃ大絶賛の嵐に変わる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:34:32 ID:vjzp9eXs<> >>332
なるほどね。目明し編みたいなもんか
礼で全部のepでやってほしいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:34:42 ID:j8UGO/yS<> 次のコミケの時期にまた来るよ。
ちゃんと猫箱開く気になったら買ってやるよ禿 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:34:44 ID:QJxe51my<> >>308
ミステリーであるかどうか以前の問題だからなw

ウロボロス構造を形成してない点を除いては、正しくアンチ・ミステリ構造ではあるかもしれんが

※アンチミステリ作品の特徴

「結論が無い」
「小説の最後が冒頭につながる(「尾を呑む蛇」的)円環構造を有する」
「たくさんの推理が提示され、それが悉く否定される」
「額縁(メタ)構造を有する」

http://homepage2.nifty.com/aleksey/LIBRA/anti_mystery.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:35:00 ID:9CiEfpl/<> >>319
個人的にはアレが実際に起きた真実だ、って解答がある意味一番つじつまが合う解答だとは思ってる
でも思わせぶりにしてたシャノカノの真実とかが明かされてないじゃんとか色々と残った謎をだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:35:02 ID:a3CuDEW3<> PS3のうみねこキャラグラいいな
PS3あったら買ってたかもな
あくまでEp8が発表される前までならだけどな・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:35:13 ID:h03+L+0q<> こんにちは、竜騎士07です。
この度は『うみねこのなく頃に散』 EP8 Twilight of the golden witchをお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
今回のシナリオは、例えるなら、なぞなぞ帳の巻末の答えのページに罵詈雑言があるのような不可解さがあったと思います。
これまでのシナリオを根底から覆す、劇物のようなシナリオだったかもしれません。
召し上がり方は皆さんにお任せいたします。
楽しんで読めたなら、それに勝る召し上がり方はないかと思います。
謎は謎である内が一番楽しいだけに、今回のシナリオの発表はとても気楽でした。
そういった楽しみ方にある種の永続性を保証できるからです。
公開を急ぎたい欲目も少しありました。
なので、同様に昨今、明かさぬ謎を前提にした作品が散見しているように感じています。
答えのページがないなぞなぞ帳こそ今の時代に意味をもつことになります。
せっかく苦労して自分なりの答えを見つけられずとも、正解かどうか確かめられなればオワコンにはならないのです。
その楽しさゆえに、なぞなぞ帳を斜め読みし、悩む楽しみ方が馬鹿らしいように感じています。
そのため、なぞなぞ本来の楽しさを超えて、インパクトだけを先行させた作品が増えてきたことを個人的に心強く思ってきました。
それなので『うみねこのなく頃に』では、少なくとも答え合わせができる解答的なものをきちんと描くまいと考えました。
色々と反則的な表現の世界ゆえに、いわゆる納得を得られた方は少ないかもしれません。
ですが、いわゆる得点というものは、納得したかどうかで与えられるよりも、いくつの好きを見付け出しその他の不満を黙殺できたか、信仰の深さで与えられるべきではないかと思います。
本日までお寄せくださった大勢の皆さんのお布施やご声援を心より感謝いたします。
いずれもとても素晴らしい妄信で、中には作者よりも愛着が深く、それを破壊してしまいたいと思ったことも何度かあるくらいです(苦笑)。
また、それらの深い信仰に勇気付けられたお陰で、第8話まで挫けずに書き進むことができたと思います。
今日まで『うみねこ』支えてくださったのは皆さんに心より感謝いたします。


もうちょっとそれっぽく校正してください <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:35:22 ID:S5eoq6Aw<> 自殺未遂で歩けなくなるって、どんな方法で自殺を図ったんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:35:30 ID:3V5cYm2g<> >>329
短いけど、バッドエンドとは言い切れない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:35:46 ID:vRY1k0GG<> >>319
真実とは限らないと言おうとしたとかEP8で言ってなかった?
ベルンさん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:35:57 ID:eXISPsHa<> EP8長いから中断して翼やってるけど面白い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:35:59 ID:VAMrs07+<> EP1発売の頃みんなであーでない、こーでないって考察しまくってたのが懐かしいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:36:00 ID:CPsKdckN<> EP8の一番の不満は山羊が弱すぎる、おかしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:36:01 ID:hBP1YqtJ<> >>344
正面から思いっきりぶん殴っていいっすかwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:36:15 ID:CeygqXii<> いや、別に読者を馬鹿にしてなんかいないだろ
お前らホント縁寿ばっかりだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:36:15 ID:yi2GIB61<> >>290
ああ読者アンケート云々のとこのことか
thx
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:36:29 ID:hyfd+XZ7<> >>345
階段かどっかから飛び降りで背骨折ったんじゃないか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:36:34 ID:IBAUXy0+<> >>345
飛び降りて脊髄とかやったんじゃね?
つまり無能は不能 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:36:39 ID:0H5Lbh9h<> 結局わかったことってEP7で碑文の謎とベアトの正体と金の出所
EP8で戦人の出自と縁寿が船長宅で見た物と小此木の企みぐらい? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:37:01 ID:gzmu0uJ7<> ウサ晴らしに戦人と十八さんを島にぶち込んでやりたい
お前らがややこしい物語にしたからああああああああ
ちゃんと話さないからああああああああああ
少なくともこの二人(一人)が話すことでかなりの情報が分かるはずだったのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:37:04 ID:S/4B33/g<> >>344
作品の批判は全然かまわないしむしろ当然だと思うが
そういう捏造はさすがに違うと思うわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:37:08 ID:wpt/rxIR<> ちゃんと考えた人にしか真相がわからないようにして答えを書く、
ってアイデア自体は別に悪くはないと思う

でもそれが上手くいったかっていうとノーだな

結局「紗音が犯人」ってのは皆が皆わかっちゃったけど、
その動機や実際の手口自体は誰もわからない、
そりゃ推測は挙げられるけどいくらでも反論可能、という至って本末転倒な結果になってる

上手くなかったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:37:10 ID:cAwMAGiY<> >>344
いみふめいすぐる

良いから答え出せよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:37:23 ID:S5eoq6Aw<> >>354-355
脊椎損傷か、なるほど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:37:57 ID:IG99kyWw<> 正直な話もう各EPの論点とかあんまり覚えてないんだよな
碑文の謎は覚えてるけど、どういう密室だったのかとか忘れちゃった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:38:05 ID:2CMdAPLa<> >>350
描画されてないだけで山羊さんたちはウィルやドラを倒してるんじゃないの?
もう少し強い山羊さんを描画してほしかったのは確かだけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:38:08 ID:x7rw0+nW<> >>342
シャノカノの真実は「紗音が死んだと同時に嘉音が死ぬ」
これでだいたいわかるでしょ?土は土に〜って奴
残ってる謎だって少し考えれば簡単に補完できるでしょ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:38:11 ID:tEkSIEy5<> 実際に起きたのは何だったのかは、そもそも問題とされてないしな。
結局、Ep1-4というあるお話で赤を否定できる推理を作れるかどうかの話でしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:38:16 ID:WXgqpQLn<> >ξ(`・3・)結局うみねこはミステリー?ファンタジー?
>A.ファンジターです。

うみねこ自体が、犯人であるヤスと戦人が考えた
捏造小説だと思えば、別にミステリでいいと思うんだがな
特にファンタジー要素ないし
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:38:22 ID:8jH67R3z<> >>344
なにこれ創作?
出展は? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:38:45 ID:qD+lKNT2<> シエスタとか七姉妹がバトルでぼこられるの?
ep8見てないけど楽しみになってきた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:38:55 ID:vSWP2jXP<> >>330
クイズでも事後確率の話が出てたし、
後期クイーンも竜ちゃんの解釈だとそういう話だしなあ」

というか、ミステリとしてのうみねこは
EP7までのゲーム盤の中だけでいいと思う
猫箱の外の世界については推理要素ではないというか、
それをやるなら、EP4あたりでもっと情報が必要だと思うし
(それぞれの猫箱の外での評価とか) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:39:02 ID:/N67eNMn<> >>366
おいちゃんと気付けw

ファンジターだろ?ファンジター!認めろよ
ウィルさんも言ってたんだからwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:39:03 ID:UC4+4hxC<> >>347
EP7のお茶会が徹底して戦人が何してたか描いてなかったから。

真実ではない。でも限りなく真実に近い。って思ってるけどダメっすかね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:39:08 ID:O3b/MSBp<> >>344
すげー改変w
ひぐらしの原文が>>14なわけね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:39:16 ID:EI+BYYIB<> >>345
普通に首吊り失敗、もしくは飛び降りで
脊損だろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:39:17 ID:LEYreqnv<> >>366
それ自体確定してないだろ
真相は永遠に闇の中なんだからファンジターでいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:39:28 ID:9CiEfpl/<> 次回作Land of the golden witchで全ての謎を…と思ったがあれもボトルメールかよ…! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:39:41 ID:IG99kyWw<> シエスタの「にぇ」ってしゃべる人はPS3版の声が可愛かった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 21:39:43 ID:pY4umqFB<> >>341
これらの手法をいくら使ったところで〜
ってとこよく読んだ方がいいな
まあ竜は元々アンチミステリーの意味知らなかったろうが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:39:51 ID:x7rw0+nW<> >>366
ファンタジーでもミステリーでもないよ。フィクション <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:40:33 ID:9CiEfpl/<> >>364
「だいたいわかる」や「簡単に補完できる」答えは99%合ってても残りの1%が残ってる限りは納得しない人間が世界に
どれだけ居ると思ってるのかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:41:01 ID:hBP1YqtJ<> ファンジターを舐めるなよw
作者公認だぞw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:41:14 ID:bdfljlPU<> >>378
フィクションというよりフィクション内フィクションだな。苦情は作中の作者まで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:42:03 ID:LEYreqnv<>
礼ポジ出すとしたらうみねこのなく頃に「礼」じゃないだろうな
うみねこのなく頃に「恨」かな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:42:15 ID:umhJ7i5d<> きっと竜ちゃんなら解答編出してくれるさ
だって俺は……竜ちゃんを信じてるからさ……(黄金) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:42:25 ID:8jH67R3z<> まあ作品発表から完結まで4年擁して、
正解者はなるべく出さないように話し作るってのも難しい話だけどな。
定期的に新作出すって話は後出しじゃんけんができる分、プロット崩れによる
弊害もあったんじゃないかなって思う。
どう考えてもep1の時点ではヤスとか考えてないと思うし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:42:33 ID:Z2pzlyEj<> 全力でいくか?
http://twitter.com/sakutarou33/status/21909008726102016 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:42:58 ID:eMNUeiRJ<> 竜騎士は公式日記になんてかくかね?
前のスレでにたようなのみたけど

EP7で答えあわせをして、さらに8でもわかりやすく説明してみましたが伝わらなかった人が私の考えてるより多かったみたいですね^^;
なのでそんな人たちでも理解できるような真相をそのまま書いた「うみねこのなく頃に礼」をだすことにしました^^
答えが少し伝わりにくかったかな?私の力不足ですね(苦笑)
今年の夏をみなさんたのしみにしててくださいね^^

こんなのがきそうだな
おまえらはどう思う?

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:43:04 ID:wpt/rxIR<> EP7お茶会の続きって言うとなんだ

ヤスは生きてて、戦人を基地跡に導いて、
絵羽は単独で九羽鳥庵に、って感じか

でもその過程がすっぽり抜けててなんとも歯がゆい

ヤスが霧江に撃たれて死んだのは朗読者が誤魔化したのか
絵羽が目覚めたときに死体は消えてるもんな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:43:13 ID:CeygqXii<> >>379
答えは99%でいいって人間もいくらでもいるぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:43:42 ID:OqNJlxwG<> >>352
でもあんだけしつこく書かれたら比喩と思われても仕方ないと思うよ
けど考えすぎと言ってしまえばそれまで、悪魔の証明 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:43:46 ID:S5eoq6Aw<> 翼のゲームマスター戦人で
戦人が伯母さん達に着せようとしてる衣装が全部水着になってるのはなんで?
絵羽はバニースーツだったはずなのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:44:08 ID:tEkSIEy5<> そういえば、俺はエンジェはベルンの赤を否定するために黄金を使うと思ってたわ。
自分は自分の物語の主人公(ゲームマスター)だから云々とか言って <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 21:44:13 ID:O18BYqps<> 若金蔵とカスティリオーニの真実は結局なんだったわけ?
ウィルが観測した金蔵が語ったように美しい思い出ではないんだよな?

「イタリア軍の黄金を奪うことを考えたのは山本じゃなくて金蔵」
「(おそらく新島の南條の病院で)カスティリオーニは"こんな体で生きていたくない"と言っていた」

こんな断片的な描写で真相なんてわかるかよ
EP8でもうちょっと踏み込んでくれるかと期待してたのに完全にノータッチだしよ
冗談じゃないわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:44:25 ID:a4Abjxgl<> >>386
先ずはコミケの挨拶だけ
勝負はその次 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:44:38 ID:Ccg4c1LD<> >>344
むちゃくちゃ笑ったw
ここまで言ってくれたら逆に許すわww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:44:41 ID:rMJ5ItOq<> 金髪シエスタと青髪シエスタの弱音はとても良かった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:44:48 ID:QJxe51my<> >>364
EP7もEP8も、フィクション内フィクションではないという保証がない以上
メタキャラのウィルの推理とか()が付くだけだろ

つかお前の今までのレスからして、そんな事分かっててわざと言ってるだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:45:06 ID:MpDt1g/V<> >>350
まあ最終的に全滅させてるからいいじゃない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:45:14 ID:L07kFu9l<> なら、EP8とは何なのか。
色々なものが紡がれ、結ばれてきましたが、まだ最後にいくつか、残っているモノがあります。
それらに、本当の意味で終わりを告げるエピソード。
つまりそれは、エピソードであり、ある意味、エピローグであり。
その意味では、第八話ではなく、むしろ外伝なのかもしれない。
最終話だから、飛んだり跳ねたりと派手で、大団円のエンディング。……その先入観が抜け切るまで、今回のプロットはだいぶ苦しみました。
最終話というよりは、「最終話より、先の物語」みたいな雰囲気かもしれません。
……んーー、自分でもうまく説明できません。

そう!つまり真の最終話は別に存在するんだよ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:45:30 ID:x7rw0+nW<> >>379
ひぐらしの綿流し→目明し、のように
真実なんて後からいくらでも付け足せるんだよ。
だからEP8で「これが答えです」って提示されても「100%合ってる」とは言えない
納得できない奴はどんな結末でも納得できない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:45:33 ID:G50MXcnJ<> >>390
水系の服だから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:45:47 ID:IG99kyWw<> うみねこって事件が起こって、それを眺めてる戦人とベアトっていう構図があるじゃない
いっぽうで未来の縁寿たちっていう確定した未来も描かれてて、実際に島で起こった事件っていうのは
描写されてないって事なの?架空の事件の犯人とかどうでもいいんだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:45:52 ID:ZHFFEPWS<> ハムレットにしても瓶詰め地獄にしても
最初から読めば最後に物語は完結するよね
別の角度から見れば違った話も3つくらいできるって

うみねこは読んだ人間によって全部話が違う、だったら
最初からこの世に存在していてもいなくても価値の無い作品 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:45:59 ID:4Kc/gt1D<> >>390
ひぐらしのみおんとかレナ達とかならともかく
50近い婆さんに水着とかさすがにもう萌えられんわ・・・orz

あ楼座さんは別格ですよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:46:10 ID:QJxe51my<> >>377
まあそういうこったなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:46:22 ID:LEYreqnv<> >>385
こいつ同情だけ買って儲けることしか考えてないだろww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:46:29 ID:Co+QboVg<> >>369
自分はあと1作真相説明編が来るんじゃないかと思う。
主人公は「探偵」として覚醒したエンジェ。
まあ細かく描写されるのは現実世界の事件がどうだったかであって、
その他の創作世界のトリックについては軽く流されるとおもう。
(というかEP7で自分は大体答え合わせができた。「黄金の真実」の定義の理解にはくるしんだけどそれも今回でケリがついた) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:46:58 ID:/N67eNMn<> 楼座婆さんの水着なんて見たくねーよ!!!!(照) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:47:02 ID:2Z8nGNOY<> なんだこのレビュー
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/memo.php?game=14713&uid=mikane <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:47:21 ID:41wMLov6<> ニコ動のEP8全キャラ紹介動画見てみると絶賛しているように見えるんだが
俺は平行世界に気づかない内に移動してたのか?
いま本スレが批判の嵐になっているのは途中まではうみねこが好きで
まじめに考察してたやつが多かったからだろ。
作中の批判とは逆に考えてない思考放棄してたやつほどEP8が許せるんだろうな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:47:30 ID:t4OVFXGF<> 曖昧に多くのことを猫箱に隠してしまうのは、それはそれでいいと思う
だがストーリーが王道を進まない限り、実力がなきゃ匙加減を間違えて失敗する
王道が王道たる理由は、みなに広く受け入れられ、結末に安心できるからだろう?
その道を選ばないなら、それは作家にとって茨の道を進むことと一緒だ

まあなんだ
実力もねぇくせにちょっと変わったことすると失敗するぞってことだ
中学生のときよくやったろ? おまえらもwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:47:40 ID:PmRjSWtJ<> 先ほどうみねこEP8裏お茶まで読み終えた

魔法エンド経由で裏お茶まで終わったが、
まだ手品エンドみてないんだよな

手品エンドも一読しておくべきか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:47:43 ID:9fA7vVZR<> 当時の週刊少年ジャンプの付録で、
キン肉マンがマスク取ったポスターに納得いかなかった時と全く同じ気持ちになってる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:47:45 ID:KzoJoU5X<> 山羊にしたって魔女が使役する眷属じゃなかったっけか?
それが何で魔女を初めとした幻想達に襲いかかるんだよ
真実を暴こうとする世論の具現化らしいけど納得いかねえよ
魔女が使役する焼きとは別の山羊だって言われたらそれまでだけどさあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 21:47:53 ID:O18BYqps<> こりゃあひぐらしで「真相は特殊部隊と未知の病原菌と神様の存在でした」って発表された時以来の不満が吹き荒れるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:48:03 ID:KiTJqp2N<> >>34
いろんな会場で無料配布したテキストをサウンドノベル化した小品
漫画で言えば、人間交差点みたいなちょっといい話を集めた感じ
けどボリュームはたいしたことないし、既出ものばかりだから
持ってないひとは、どうしてもやってみたいと思ってない限りは
やる必要はないよっとな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:48:08 ID:QJxe51my<> >>399
だからそんなもん、後期クイーン問題の一部を
自分の都合のいいように切り取っただけの詭弁だよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:48:25 ID:tEkSIEy5<> >>408
ワロタw これが思考停止か… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:48:59 ID:RAr6rEK1<> >>411
見ておけ
こっちのがよくね?って気持ちになるから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:49:24 ID:N3dKizhZ<> まず謎は謎である内が一番楽しいって考え方自体がおかしいわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:49:53 ID:ZHGv+t8s<> >>413
うわさ話を仲間同士でできるレベルの思考能力をもっている点
無知蒙昧で駒レベルだから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:49:54 ID:OIT44j04<> >411
魔法→手品を見たら何故か清清しい気持ちになれた
だからお薦めしておく <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:49:56 ID:CeygqXii<> >>410
どんだけ上から目線の物言いだよ
それは商業作品の場合だろ
同人作品に定義なんてないぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:50:07 ID:8jH67R3z<> >>414
あの後出しじゃんけんもひどいけど、話はまとまってる分まだまし
今回は・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:50:44 ID:1m3ZNvIo<> やっと終わった。
で真相はどうなったんだ?真実の書とバトラの自白とかどうなったんだよ。
俺はゲロカスには興味ないんだよおおおお。
はらわたが見たいんだ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:50:53 ID:VsmvlxG7<> 関係ないとは思うけど十八が自殺未遂で歩けなくなった→脊髄損傷?の流れで
EP7のクレルハラワタ「こんな体で生きていたくない」を思い出した
十八の一人称が「私」のせいだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:51:10 ID:cAwMAGiY<> 公式掲示板もなんかキモイ
ラムダファンの人とか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:51:12 ID:3V5cYm2g<> >>344

こんにちは、竜騎士07です。
この度は『うみねこのなく頃に散』 EP8 Twilight of the golden witchをお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
今回のシナリオは、例えるなら、なぞなぞ帳の巻末の答えのページがばっさりと破り取られているかのような不可解さがあったと思います。
公開を急ぎたい欲目も少しありました。
これまでのシナリオを根底から覆す、下剤のようなシナリオだったかもしれません。
召し上がり方は皆さんにお任せいたします。
楽しんで読めたなら、それに勝る召し上がり方はないかと思います。
謎は謎である内が一番楽しいだけに、今回のシナリオの発表はとても気楽でした。
そういった楽しみ方にある種の永続性を保証できるからです。
昨今、明かさぬ謎を前提にした作品が散見しているように感じています。
それは、答えのページがないなぞなぞ帳こそ今の時代に求められ、意味を持つということにつながります。
せっかく苦労したのに、自分なりの答えを見つけられなかったとしても、正解かどうか確かめられなればオワコンにはならないのです。
その楽しさゆえに、なぞなぞ帳を斜め読みし、悩み楽しむ人間を嘲るやり方が正しいように感じています。
そのため、なぞなぞ本来の楽しさを超えて、インパクトだけを先行させた作品が増えてきたことを個人的に心強く思ってきました。
それなので『うみねこのなく頃に』では、少なくとも答え合わせができる解答的なものをきちんと描くまいと考えました。
色々と反則的な表現の世界ゆえに、いわゆる納得を得られた方は少ないかもしれません。
ですが、いわゆる読者点というものは、納得したかどうかで与えられるよりも、いくつの疑問点・不満点を見付けた上でそれらを盲信できたか、作者への愛の深さで与えられるべきではないかと思います。
本日までお寄せくださった大勢の皆さんの推理やご声援を心より感謝いたします。
いずれもとても素晴らしい推理で、中には作者よりも考察が深く、それを破壊してしまったことも何度かあるくらいです(爆笑)。
また、それらの深い信仰に勇気付けられたお陰で、第8話まで挫けずに書き進むことができたと思います。
今日まで『うみねこ』支えてくださったのは皆さんに心より感謝いたします。

こういうのはどうだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:51:15 ID:x7rw0+nW<> >>409
テンプレ推理とかwikiだけ見て中途半端に推理した気分になってる奴らが
「EP8ではきっと真相を明かしてくれるだろう」って期待してたから批判の嵐になってるんだろ。

EP7の「土は土に〜」で「あー、こりゃ最後までうやむやENDだわ」ってことに気付けなかったのがポイント
一なる真実だけならEP7の霧江無双(戦人生存アレンジ)とかクレルのハラワタとかでも良いし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:51:38 ID:IG99kyWw<> ひぐらしは「未知の病原菌が原因である」っていう手掛かりをノックスの何条かみたいにちゃんと提示してたんだろうか
原作読んだ事ないんだよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:51:41 ID:9CiEfpl/<> >>419
物語としてはこれでも良いけどこれまでの推理に対してのカタルシスが無いのが酷い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:51:56 ID:a4Abjxgl<> >>408
ハハッ、ワロス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:52:07 ID:vjzp9eXs<> なんか2ch以外の評価を気にしだしたな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:52:11 ID:LEYreqnv<> >>426
鳥肌立ったよあれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:52:15 ID:F1Mrh9mT<> 時間がなくてなかなかプレイ出来なかったがやっと終わった。


お前らが本編に登場してクソワロタwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:52:16 ID:ZHFFEPWS<> >>300

竜騎士先生は今回書きたい事書ききったみたいだから
真相は無意味。推理厨は山羊。キャラ萌えは豚。
っていうのも先生の本心なんだろうね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:52:27 ID:7M4Ka5cj<> アニメもCS化もしておいて同人だからってのは
どこぞのシナの都合が悪くなると発展途上国みたいな発言だなw
どっかの神主みたいに商業はNGとでもしておけばよかったんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:52:34 ID:x7rw0+nW<> >>424
真相ならEP7でベルンがやってくれたじゃん。あとは矛盾点を少し修正するだけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:52:51 ID:R88tSQR8<> 今終わったー ロリ縁寿とヱリカが見れてよかった
え、ED? 手品EDしかないっしょ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:52:54 ID:RAr6rEK1<> >>419
出しても出しても原因不明の腹痛が続く感覚だわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:53:04 ID:/N67eNMn<> 公式とニコニコの評価が…甘すぎる
まあ2CHの意見が総意ってわけじゃないかもしれないが、

実際のところ4割方が満足ではないけど楽しかった!な豚で、
肝心な真相見せろよハゲ!!!!ってのが6割かな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:53:04 ID:j7Tdz/Qe<> んでエピ3での意味ありげな数字とか
遺族に1億送りつけた主は誰なの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:53:11 ID:TKrMe3Ft<> >>419
俺は推理小説とかでは自分の読みが当たった時より
完全に読みが外れて全然別の展開になってった方が興奮するタイプなんだが
やっぱり一般的には外れてると萎えるモンなんかね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:53:13 ID:OqNJlxwG<> >>434
鏡見てみて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:53:14 ID:N1ztLUft<> コイン18枚で富竹ジロウ…だと…? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:53:21 ID:G50MXcnJ<> 魔法エンドは美代子エンドで
手品エンドは賽殺しエンドっぽい流れに思えたな

だからうみねこ礼があるなら
ひぐらしとは逆に祭囃しエンドに相当するものが出r…出して下さいよ竜騎士先生ェ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:53:32 ID:g8gRNgfK<> >>409
キャラへの批評とシナリオへの批評は別物なんだって <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:53:38 ID:PXvqZvqj<> EP8景品がタワシだったくらいガッカリしたわ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:53:42 ID:L07kFu9l<> >>409
まぁニコに書き込んだ豚だけども
物語とキャラ「だけ」に関して言えば面白かったと思うのよ。
文句あんのは山羊関連と投げっぱなしに対してだけで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:53:44 ID:nlCLlfgq<> >>409
まあニコはライト層とか子供も多いし
あの流れでわざわざ批判しようとも思わないからここに来る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:53:59 ID:vjzp9eXs<> >>440
いいんじゃないの? ニコニコはニコニコで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:54:03 ID:t4OVFXGF<> >>422
所詮同人だからなにしてもOKだよな
同人は作者の自己満足だもんな
そこまで求めるほうがバカだよな

これでFA? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:54:03 ID:x7rw0+nW<> >>440
100人の読者が居て、理解できるのは20人にも満たない。
って言ってるから8:2の割合でしょう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:54:07 ID:Ccg4c1LD<> 用意した真相が100%納得出来ようが出来まいが出さないよりマシだろ
それを吟味する機会すら与えない事を問題視してるのに
どうせ出しても叩くんだろ?とかどこの拗ねたガキだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:54:16 ID:3V5cYm2g<> 山羊のシーンも

山羊さんがんばれ!山羊さんがんばれ!!って凄く手に汗握って見てたよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:54:34 ID:BIFSQBSe<> 今翼やってるが、BGMの使い方が面白くていいなwww
wikiで読んだのとは全然違う印象で面白いw
over聴くだけで笑いがこみ上げてくるぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:54:52 ID:hBP1YqtJ<> ちょっと修正

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄禿ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_/\/\/|_/\/\/|_/\
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \                               \
     \ / く l   トェェェイ   ', ゝ \       <真面目に推理した奴バーカ!        \
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    / 次も答えをちらつかせて分割で金取ってやるじぇ!\
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄\/\/\/ ̄\/\/\/ ̄\/\/\/
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           | 竜騎士      |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:54:56 ID:HQLnme3x<> そーいえば翼の話にならないけどどうなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:55:28 ID:68LJnf+R<> みんな、最後の選択肢のシーンは評価できるよね?俺泣いたんだが
あれで、わざとではなく初見手品を選んだ人はリアルでゲロカスだと思う…
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:55:38 ID:rMJ5ItOq<> どの動画かkwsk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:55:42 ID:cAwMAGiY<> ここで言っても仕方ないけど

公式掲示板ってどっかでコミュニティやれよって感じで
新参が入って行きにくいんだよ
きもいんだよ常連が
公式を私物化ってどうなんだよ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 21:55:55 ID:7r1Sa+Gc<> とりあえず
若金蔵とカスティリオーニとイタリア軍の黄金強奪のとこの真相だけ詳しくやってくれれば文句なかったんだよ俺は <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:55:55 ID:tEkSIEy5<> まぁ結局、ヤギさんが勝ったんだから
もっと強い場面描いてもよかったのにね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:55:57 ID:2Z8nGNOY<> >>451
商業よりボロクソ稼いで、いろんな方面に展開してさらにボロ稼ぎしてるのに酷い話だなw
同人だから何してもOKだなんてw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:56:03 ID:LEYreqnv<> >>457
まぁ本編の1000000000倍ぐらいの価値はあるかな?って感じ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:56:11 ID:QJxe51my<> >>417
今さら、赤字で「これが真実」って言われてるからとか
ベルンの赤を否定するために縁寿が黄金文字使うと思ってたとか

そんな事を言ってる人には思考停止どうこうって言われたくはないだろうなw
ワロスなのは同意しとくが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:56:13 ID:gmM9zCwl<> >>457
コー也やの話はいいと思います <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:56:25 ID:x7rw0+nW<> >>441
EP3からEP8までの作者は事件を体験した戦人(八城十八)
8桁の数字や1億を送りつけたことを知っている=ヤスと情報を共有している。
ってことは現実世界のバトベアは叶ってるんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:56:29 ID:iepyRkk6<> >>300
残虐を楽しむだあ?いいからその残虐な真似をやった真犯人を裁けやさっさと
という気持ちでいっぱいです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:56:34 ID:wpt/rxIR<> >>442
全然別の話をしてないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:57:08 ID:ddQNAK+C<> >>447
10万円金貨と交換したダーツが的に当たらず大ハズレ=何もなしというケースもあってだな… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 21:57:14 ID:pY4umqFB<> この中で誰一人として真相が分かったって人間がいないんだから凄いわな
竜の定義する真相ってのはひぐらしでのルールXYZみたいなもんなのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:57:32 ID:HQLnme3x<> >>464
じゃあやるか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:57:32 ID:x7rw0+nW<> >>461
クレルのハラワタが真相でFA <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:57:44 ID:3V5cYm2g<> ぱっじぇっろ!ぱっじぇっろ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:58:10 ID:CeygqXii<> >>435
初期縁寿乙
別にそんな事は言ってねーよ
勝手に人の心読んだ気になるなよ
ヤギは実際におきた事件を面白おかしく弄んだクズ共を批判してるんであって
ミステリーに挑んだ人たちを馬鹿にしてるわけじゃないだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 21:58:29 ID:O18BYqps<> >>473
カスティリオーニの「こんな体で生きるくらいなら〜」ってのはなんだったの?何があったの?どんな体になったの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:58:44 ID:hBP1YqtJ<> >>472
まあ、本編の値がマイナスなわけですが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:59:03 ID:a4Abjxgl<> >>460
新規にスレ立てろ
絵なら諦めろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:59:23 ID:746joDrV<> 公式も8は退屈だったと厳しくももっともな感想は出ているようだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:59:38 ID:RAr6rEK1<> 3150円でキーチャームを買っちゃった、テヘ☆ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:59:54 ID:LEYreqnv<> ID:CeygqXii <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 21:59:56 ID:dB3xkKfT<>    , -‐―‐- 、_
   /__     ヽ
  ( r―/ ̄`フ ヘリ
   V/   ノ^″ヘ\  整いました!
   | イて)  て) } j  縁寿とかけて、我が主と解く
   / ノ| |"  ヮ "ノ/    その心は「かわいいのは最初だけ」
   レ'vリト _ _ イ ソ    しゃのっちです!
   /⌒ VOV  、ヽ
   〈  〉  〈 〉  丿 〉
    | |) ̄爻 ̄〈  | <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:00:03 ID:D3+2tFlb<> 山羊は確かに不愉快だったけどあれで黄金郷消滅してるんだよな
てことは竜騎士は負けを認めたってことになるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:00:15 ID:t4OVFXGF<> >>463
ここまで商業展開してるにもかかわらずわざわざ同人で出し続けるのは、
プロから逃げてるだけとしか思えないんだがな・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 22:00:16 ID:7r1Sa+Gc<> ばとらがどんな経緯で地下通路に入り込んだかは分からないが、絵羽とは別方向の潜水艦基地のほうへ〜


いやいや・・・なんで地下通路に入ったかくらい明らかにしないとダメでしょ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:00:31 ID:/N67eNMn<> 真面目にうみねこに20万くらいは使ったなー
まあ竜ちゃんには5万位か・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:00:33 ID:KiTJqp2N<> >>442
あたろうが外れようがそこに納得できる解があれば萎えやしないんじゃないかな
少なくも俺はそうかな

俺自身はうみねこをエンタメ作品としか見てなかった口なんだけれど
作者の読者批判が始まった時点で、
なんだこりゃとますます遠い目で眺めるようになってたから
8のこれもまぁこんなもんだろとしか思ってはいないかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:00:43 ID:G50MXcnJ<> >>471
赤字がゲーム内限定のものである以上

縁寿の見た一なる真実と
絵羽の日記と
十八の実体験とが
同じ内容とも限らんからな

十八が絵羽の日記の中身を見たりしてない限り <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:00:58 ID:fXk8Wuwy<> >>480
「お得だねッ☆」 by 竜ちゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:01:04 ID:MpDt1g/V<> >>476
あれはヤスじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:01:20 ID:UlZnaOe7<> >>463
稼いでるから好きに書いちゃ駄目っていうのは
嫉妬かなにかですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:01:24 ID:nlCLlfgq<> >>476
こんな体で〜はヤスの事っていう説もあるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:01:32 ID:shZ70L/Y<> 真相を出さずに、猫箱に隠しちゃった竜騎士の意図ってなんなんだよ。
「物語」の戦人が妹に現実はつらいから見ちゃダメってスタンスなのはわかるが。
赤字なんて受け入れない!信じない!って結局縁寿もいっちゃってるし。
全然、未来に前向きじゃない。

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:01:35 ID:g8gRNgfK<> >>482
がんばるなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:01:37 ID:AngrCoR9<> お前ら『謎を明かせ』って言うけど、それで『霧江と留弗夫が犯人ですよ』って言われたら
今度は『結局人間が犯人なのかよwww魔法描写とか全部茶番ですねwww』ってなるだろ。
猫箱を開けちゃったら幻想描写(ファンタジー)が消えて、作品のテーマが成り立たないじゃん。
うみねこは『ミステリーvsファンタジー』であって、ミステリーじゃない。
お前らは『それはまぁわかるけど、それでも答えは知りたいし』って我儘言ってるだけ。
そう思うならミステリーの推理をすればいい。でも答えは明かさないよ。だってうみねこはミステリーじゃないから。
これはあなたが魔女を信じるまで続く永遠の拷問。
理解できた?
俺はできた上でムカつく。本当に読者を拷問してどうするの? 彼は馬鹿なの?
うみねこは読者を拷問してイラつかせるための作品だったの?
竜騎士はこれを『作品の個性』で片付けるだろうけど、客観的に見ればそれは『作者の力不足』。
単に読者に嫌がらせするだけの作品だったら誰でも書ける。ナポリタン問題とかそれに近いと思う。
ナポリタン問題は明確に答えが明かされないけど、あれは問題読むのに1分とかからないから面白いよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:01:40 ID:41wMLov6<> ttp://nekodayo.livedoor.biz/archives/1397722.html
の人の考察がEP8に怒ってる人の感想に一番近いんじゃない?
俺も似たような感想だし。
後、うみねこ弁護に同人持ち出してるやつは漫画、アニメ、PS3の存在を知らない人なのかな?
本編にも最初から企業が関わってたのはスタッフロール見れば明らかだし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:01:43 ID:/N67eNMn<> >>489
イラッ☆ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:02:37 ID:15vDAF4S<> 仕組まれぬ答えに 誰も気づかずに

あがいた日々も 終る

このゲームからの 卒業

ファンジタからの 卒業 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:02:41 ID:APfhP3rl<> お前ら次回作買う?? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:02:47 ID:cAwMAGiY<> 確かに公式もまともな意見言ってる人もいたけど
常連はそうでもない
しかも考察も2ちゃんのがマシってくらい酷いのばかりだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:03:04 ID:FcQ/cNQb<> >>482
やだかわいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:03:05 ID:x7rw0+nW<> >>476
こんな体〜はヤスの方だと思う、ソォイ!事件で死にそうになったし。
理御みたいに男か女か分からなくなってるor最初から染色体異常で子供ができない体だった
「子供ができない」というコンプレックスの夏妃のおかげでソォイ!されたんだから、
「子供ができない」=「恋愛ができない」=「人間じゃない、家具だ」みたいな思考回路でも不思議ではない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:03:20 ID:99X1Jqn+<> 猫箱ってのもシュレディンガーからかけ離れてただのゴミ箱と化したな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:03:50 ID:TKrMe3Ft<> >>495
ナポリタン問題とか結局「ただの誤訳を勝手に深読みしてただけ」だし
その程度の作品って事で良いのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:03:51 ID:a4Abjxgl<> >>496
批判や呆れなら理解できるんだけど、怒るってのはちょっと解んないです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 22:04:05 ID:7r1Sa+Gc<> そういえば理御の性別も結局あやふやなままだったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:04:07 ID:ZHFFEPWS<> >>386

ついに新シリーズをお披露目する運びになりました!
次のコミケで大々的に発表しますので是非みなさんいらして下さい
当日限定で第一話を先行販売します!うみねこ礼もあわせて販売します
それでは新シリーズをお楽しみに!なくシリーズを今後ともよろしく!!

こんな感じかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage <>2011/01/03(月) 22:04:32 ID:Z/g1bbP0<> >>499
新しいなく頃にシリーズは分からないが、うみねこの次回作なら真相のために買ってしまうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:04:53 ID:Us60+Hr5<> >>475
そこらへんの主張がよくわからないんだよね。

猫箱を面白おかしく弄ぶって、作者と読者で全編でやってたことじゃんっていう。
楽しめる余地を残しておく為に閉じたままにしてるのに、それを作中で否定する意味がわからない。
無責任な憶測するのが不謹慎だっつーなら、それこそエバの日記公開すればいいじゃんっていう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:05:06 ID:PmRjSWtJ<> >>418
>>421
回答感謝
今から手品エンドみてくるノシ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:05:13 ID:MpDt1g/V<> そもそも現実の六軒島で何が起きたかなんてこれまで問題にされてなかったじゃない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:05:34 ID:ZHGv+t8s<> >>503
ゴミ箱におれたちはひたすら妄想を与えていたわけか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:05:37 ID:OXabrUkl<> 結局あの島で何が起きたかは解らないまま終了か。
物語の流れで登場人物の縁寿に真相を教えないのはいいとしても、
読者にそれを行うのはどうかと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 22:05:36 ID:7r1Sa+Gc<> うどん食ったけど消化できないままいつまでも胃に残ってるみたいな消化不良感が拭えない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:05:47 ID:NSX0Fki0<> うみねこのなく頃に musicboxってアレンジ?
そのまま収録されてるだけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:06:21 ID:x7rw0+nW<> >>499
俺は買うけど山羊の皆さんは買わないだろうな。人気投票がマジ楽しみ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:06:58 ID:bdfljlPU<> >>495
ジャンルが「ミステリーvsファンタジー」でもわけわからんけどな。
ファンタジー側の目的はこれは人間には無理な犯行だからファンタジーでしかありえない、と
人間に認めさせる事だけどそこに注力した気配は微塵も感じられない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:07:01 ID:shZ70L/Y<> シュレディンガーの猫って箱の中の猫は死んだ状態と生きている状態が同時に存在している。
ってことだっけ。

竜騎士の猫箱ってのは「箱の中にはゾンビ猫がいます」って感じだなぁ。

うまく言えないけどそんな感じ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:07:13 ID:OqNJlxwG<> >>475
さっきも書いた通り悪魔の証明なんだよね
でもそう思わせてしまうような文を書いちゃった時点でどうかと思うんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:07:36 ID:DgN98gIo<> まるで蟹の様な作品だったな
時間をかけて手足を食い尽くしても空腹は満たされず←豚
ここが美味いんだよとカニミソに手を出した輩は食中毒を起こした←山羊
だが味は悪くない←EP8の結末は好きだよ派 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:07:42 ID:UlZnaOe7<> >>496
竜騎士はOK出しただけだろ
昔から2次創作は好きにやってくれってスタンスだし
最初からアニメ化、ゲーム化する気ならうみねこみたいな複雑な作品書かねーよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:08:09 ID:XAtorQgC<> ガートルードさんぺろぺろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:08:43 ID:umhJ7i5d<> >>518
明らかに死んでるけど生きてるって信じようよみたいな
いや見せてよ!死に顔見せてよ!埋葬させて心の整理つけさせてよ!
→愛がない山羊めーズバッ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:08:54 ID:S/4B33/g<> >>496
もう話題に出てるな
ねこねこブログをこのスレで検索してみたらメンヘラ扱いされてるヤツだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:09:07 ID:vCpoT+DE<> >>509
作品と現実混同するなって
俺達が面白おかしく推理する分には構わんだろう、ゲームなんだから
でも作中じゃあ実際の惨劇なんだから不謹慎で当たり前
確かに肯定派の俺もやってて「あいたー」って思ったが、推理派の否定はしてないと思うぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:09:32 ID:cAwMAGiY<> ここまで言われたら礼で真相書くんじゃないかな?
一応ユーザーの意見取り入れてるしさ


とりあえず真相本を待ってみる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:10:17 ID:S5eoq6Aw<> 礼はシエスタの話が入ると予想
ベルン達が読んでた手紙でシエスタの話を読み上げなかったから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:10:19 ID:524LJMER<> だって山羊が言ってることって基本ネットで言われたりしてたことじゃん。わざわざそれなぞって登場人物にボコらせてる時点で不愉快に感じる人なんて大勢いると思うよ
いくらか譲って山羊に真相明かさなくてもべつにいいけどさ、現実のプレイヤーには明かさないとw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:10:24 ID:4RQ9HLVS<> 絵羽の日記
「10月2日。お前が死ぬべきだったんだよと言いながら縁寿の顔面を殴ったら、
ワンワン泣き出してうぜえからふとんで全身をぐるぐる巻きにしてやった。
縁寿がヒューヒュー言いながら息してるのを聞いて夕飯を食べた。今日も飯が旨い。」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:10:24 ID:/N67eNMn<> さっきふと思ったんだけど

戦人に真相を吐かせるために、ベアトをレイプする山羊集団っていうシチュエーションが浮かんだ!!!


どうですかね?こんな薄い本書いてくれる人いない?

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:10:30 ID:lZAkcb/I<> 『うみねこのなく頃に』の推理は、可能か不可能か。



結果は不可能でしたってことなのか…
残念だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:11:08 ID:nlCLlfgq<> >>526
竜ちゃん ヘタレだしね
そうなってくれるといいけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:11:09 ID:x7rw0+nW<> >>526
EP7の霧江無双じゃだめなの?「これは全て真実」って言われたジャン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:11:37 ID:cAwMAGiY<> 次回作売れなくなるから礼で真相書きそうだなー


すまん、願望だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:11:38 ID:vjzp9eXs<> >>531
推理は可能だったよ
答え教えてくれなかったけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:11:40 ID:TKrMe3Ft<> >>518
死んだ猫を箱に突っ込んで隠しつつ
「まだ死んでるか生きてるか分からないでしょ」と言ってる気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:11:40 ID:524LJMER<> >>533
Ep8やった? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:11:49 ID:hGlY5hly<> シュレディンガーの猫って元々観測するまで結果が2種類存在するなんて有り得なくね?って批判材料じゃなかったっけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:12:14 ID:DgN98gIo<> >>531
うみねこ流に言うなら推理は可能
ただし回答は保証されない
でしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:12:15 ID:D3+2tFlb<> 竜「アイガーアイガー」
山羊「しょーりゅーけん」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:13:03 ID:j+1ZgAZm<> >>533
それならそうと言いきってくれれば良いのに
ep8でベルンに「真実…とは限らない」って
言わせちゃったからなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:13:59 ID:2CMdAPLa<> >>531
各Epのゲーム盤の推理小説は推理可能かもしれんが
物語中の六軒島事件自体は推理小説じゃないんだから
推理不可でも問題ないと思うけどな。
むしろ、実際の事件が推理小説のように推理可能のあるはずがない
という竜騎士のメッセージだとおもったけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:14:12 ID:MpDt1g/V<> >>541
ウィルさんが負けた時点でそんなもんは言葉遊びにすぎないんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:14:12 ID:KiTJqp2N<> >>541
実はそこに一番大笑いした
うわっ、後だし佳代と <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage <>2011/01/03(月) 22:14:33 ID:Z/g1bbP0<> >>537
あれ白字じゃん 白字で赤字を否定しようなんて烏滸がましいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:14:45 ID:HfaMFf00<> 序盤から思わせぶりに絵羽の日記のことちらつかせてたから
後で縁寿が読むか読まないかの選択をせまられて、そこで選択肢が出てくるのかと思ってたのは俺だけ?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:14:52 ID:3V5cYm2g<> >>536
あー、そうか
最近の猫箱の扱いは、結果でてから箱をかぶせて
「これで箱の中だから今どうなってるかわから無いね」って言われてるみたいなやり方だな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:15:08 ID:MpDt1g/V<> >>542
つまり画伯に謝れということが言いたいんやな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:15:21 ID:nlCLlfgq<> >>546
俺もだw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:15:37 ID:uI2ewRYW<> >>528
>だって山羊が言ってることって基本ネットで言われたりしてたことじゃん。

うみねこEP4まで読んでたら誰でも思いつくような推理ばっかだったじゃん
ネットで言われてたとしてもおかしくないわな
ていうか大概の推理はネットで言われてるだろ
うみねこスレやら公式最初から全部見なおしてまた新たな適当推理を作れと?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:15:42 ID:eMNUeiRJ<> うみねこの密室トリックなどはズンドコベロンチョや赤い洗面器をかぶる男みたいにそれじたいに意味はないものでも
理解できないと気になるっていう人間の性みたいなのをうまく利用した商売だとおもう
商人としては大成功したかもしれないけど作家としてはどうなんだろうな
種明かしがはやければ笑って許せるが4年はきついわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:16:10 ID:4Kc/gt1D<> 今、手品END読了。
こんなENDがあったのね・・・

一回目に魔法ENDを回収後、暗鬱な気分のまま
なにげなくBGMを聞いていて
その中になぜ今になって初期OP曲があるのか?と
不思議に思っていたが
こういう使われ方してたんだねww

たしかにこれは人によって意見左右されるENDだわ
でもこれは蝶俺好みww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:16:43 ID:t4OVFXGF<> なにに憤りを感じてるかってあれだよ

EP1を読んで 事件起こしたの誰だよ家族めちゃくちゃにしやがって!!と泣いて
EP2を読んで 魔女とかふざけんな絶対に俺は屈しないでも家族が犯人も嫌だ!!と悩んで
EP3を読んで 親たちにもいろいろあるんだな・・・なんでみんなで仲良く遺産分けないんだよ・・・と嘆いて
EP4を読んで 残された子かわいそうだな・・・この子幸せにするために真相を・・・!!と立ち直って

とかまあいろいろ考えてたことが全部全部全部
ただの犯人の作り話だったかもしれませんねーん★
ってことだよ
そのうえ、下位世界のみんなは死んでます★だけ事実としてのさばってるなんて
虚しすぎて二次創作する気も失せるわ
だったら未来を猫箱に閉じ込めてくれてた方がよっぽど考える余地があって良かったわ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:16:43 ID:ddQNAK+C<> お前らエヴァ旧劇に似てるとか言ってるけど
エヴァは皮肉たっぷりに問いかけてるだけで
別にシンジやアスカが観客をなで斬りにするわけじゃないからな

竜騎士「ねぇ、幻想って何かな?」
テロップ「気持ちいいの?」
竜騎士「わからない。現実が、よくわからないんだ」
綾波「他人の現実と自分の真実との溝が正確に把握できないのね」
竜騎士「幸せがどこにあるのか、わからないんだ」
綾波「幻想の中にしか幸せを見出せないのね」
竜騎士「だから、これは現実じゃない」
綾波「そう、“幻想”」
竜騎士「だから、ここには私しかいない」
綾波「都合の良い作り事で現実の復讐をしていたのね」
竜騎士「いけないのか?」
綾波「幻想に逃げて真相を誤魔化していたのね」
竜騎士「自分だけの幻想を見ちゃいけないのか」
綾波「それは幻想じゃない。ただの現実の埋め合わせよ」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:16:44 ID:x7rw0+nW<> >>537

>533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 22:11:09 ID:x7rw0+nW
>>526
>EP7の霧江無双じゃだめなの?「これは全て真実」って言われたジャン

>537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 22:11:40 ID:524LJMER
>>533
>Ep8やった?

これがうみねこの最大のトリック。
「どうして真相明かしてくれないんだうあああああああああああ」
って騒いでも続編が出れば「礼やった?」って言われる。それだけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:17:05 ID:3V5cYm2g<> >>552
スカッとするよな

「「グッド!」」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:17:06 ID:524LJMER<> >>550
それこそでかいチェーンとか天井なし部屋でももちだせばよかったじゃんww
揶揄ととられても当然だよ、あれ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:17:21 ID:vJuRfZ88<> 今思うと、「ラムダデルタの回想録」の
「witchは男にも使う。この人物が女性と断定することはできません」という
作者の注釈が意味真すぎるな…
当時はこれが犯人の性別を特定させないためだと思っていたけど… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:18:03 ID:TZelumfC<>
今回一番分からなかったのは、
絵羽おばさんはなんで一なる真実を生前語らなかったのか。
そのくせなんで日記に残しているのか。

トリックや一なる真実の内容自体を読者に委ねるのは
まだ作者の自由だとして、
一見して矛盾する設定そのものの理由を説明していないのは
不親切というより読者に対する悪意を感じる。
いくらなんでも王様の耳はないだろう。

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:18:17 ID:zJo8wiQk<> 前のエピソードで縁寿がふとん屋で見てビックリしたモノってなんだったの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:18:29 ID:S5eoq6Aw<> >>558
戦人が魔術師になるための布石だと思ってた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:18:30 ID:7M4Ka5cj<> 旧エヴァねえ・・・?

黒山羊<気持ち悪い・・・
禿<うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:18:47 ID:U1E0to+u<> >>560
sakutarou <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:18:59 ID:DgN98gIo<> >>559
日記の保管場所がいい加減すぎるのも納得行かないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:19:08 ID:uI2ewRYW<> >>557
あのシーンは暴論じゃ意味ないだろ
手ごわいヤギをやっつけるシーンなんだから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:19:36 ID:utRcj/bk<> 竜ちゃん次回作やるくらいだったらキャラデザだけやればいいんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:19:38 ID:g8gRNgfK<> >>559
絵羽「竜ちゃんが日記書けってうるさいから…」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:19:40 ID:kzs2ymLf<> うみねこの答って…  これ使用人たちや検死係の南條がヤスの共犯だったら
どのエピソードの殺人も簡単にできすぎるだろw
あいつら死んでたかどうかも怪しいしwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 22:19:44 ID:O18BYqps<> 手品エンドを見るために途中からロードしてやり直してるが
黄金卿の決戦・ラムダとベルンの決戦あたりの効果音うるさすぎてイライラしてきた
初回プレイ時はそれでもこの後真相解明がされるんじゃないかと期待をもってたからまだ気がまぎれたのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:19:47 ID:KiTJqp2N<> >>560
さくたろう
アニメだと映ってるそうな
翼の小品にもその話はある
別にわざわざ見ることもないから気にするな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:19:48 ID:8zejMyzE<> 猫を箱に入れて何カ月も餌を与えずに放って置いても
箱ごとビルの上から落としても
猫の死体を確認してないから生きてるかもしれないでしょと
言い張られてるような不毛さを感じる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:20:18 ID:OqNJlxwG<> >>538
散々指摘されてきたこと
そもそも最初に出てきたタイミングもちょっと違和感あったし、もう作者も猫箱猫箱言いすぎて分からなくなってるんじゃないかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:20:22 ID:x0W9FjqN<> 完全な猫箱だったらまだ納得いったんだけどな
絵羽の日記があったり八城さんが戦人を保護してたり中身を見た人間が漏れてるじゃないか
それに真実はどうであれ未来を生きなさいって縁寿に伝えることも別にいい
俺らはどうなんだよ右代宮の人間じゃねーぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:20:28 ID:x7rw0+nW<> >>559
日記に「六軒島での2日間の出来事が書いてある」なんて決まってないじゃん。
普通に考えて「事件後の心境」を日記に記す方が当然だと思うんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage <>2011/01/03(月) 22:20:36 ID:Z/g1bbP0<> >>565
いやバトラvs.エリカ ベアトリーチェvs.縁寿のシーンだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:20:52 ID:524LJMER<> >>565
手ごわい・・・?なんで、暴論だろうが通るときは通るのは散々いままでのEPでやてったでしょw
つかさ、そんなにいうなら何でこれだけたくさんの人間が不愉快に感じてるんだよw真実を求める側をなぜか悪いように描いてたのは竜騎士だろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:20:59 ID:vCpoT+DE<> お前ら普段からよっぽど竜騎士意識してるな
物語を作者がどう思って書いてるかなんてどうでもよくね?
ありったけの誠意と感謝を込めた駄文と悪意と傲慢で綴った名作だったら俺は後者読むけど

まあ貶してる奴にとってはそもそも駄文だったのかもしれんが、
それの否定要素に竜騎士の思惑を引き合いに出すのはどうかとね
つまらなかった、じゃ駄目なのかね?俺は面白かったが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:21:13 ID:y5IlN8PC<> >>557
あそこはヒントでもあるんだから極論じゃだめだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:21:51 ID:aLE3CZ10<> >>414
ひぐらしは批判された分、それでもなんとか風呂敷を畳んだ、ブサイクだけど必死でまとめあげた、っていう賞賛も同くらいあったと思う。
うみねこはもう批判というか罵倒レベル。賞賛する奴は見事に洗脳された重度の信者(ごく少数)だけという。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:22:06 ID:t4OVFXGF<> >>571
はやく猫さんを楽にしてあげて・・・お墓作ってうめたげて・・・


俺にも墓作ってくれよ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:22:14 ID:524LJMER<> >>578
既出推理持ち出して叩ききるのが何のヒントだよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:22:16 ID:2CMdAPLa<> 結局ボトルメールにはエンジェが病欠することは書かれていたのかな?
エンジェが病欠せずに来るようになってたら後の世で信憑性がなくなるし。
ということはやっぱり、ヤスと次男一家は何らかの画策をしてたと考えるべきなのか・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:22:38 ID:hBP1YqtJ<>         ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい真実!これで完結したんだろうが!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
            ↑猫箱 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:22:41 ID:BYwkpFzg<> そもそも絵羽さんが日記隠してた意味も分からん
見せたくないならさっさと処分しろよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:22:51 ID:a4Abjxgl<> >>553
そんだけ感情揺さぶってもらえれば十分に見えるw
ひぐらしでもあったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:22:55 ID:fKc3D87H<> >>442

むしろ当たってたら「やっぱりw」で終わりじゃない?
だからこそ、読みの上を作者がいった時に感嘆できる。
もっとも当たりなら当たりでいいから、
それをどう読ませて楽しませるかが、作者の力量なんじゃないかって思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:23:06 ID:bdfljlPU<> >>559
1.日記自体が嘘、または創作
2.エンジュに都合の悪い事実があったためエンジュのために真実を語らなかったが
死を前に余りにむかついたので嫌がらせのために残すだけ残しておいた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:23:10 ID:QJxe51my<> >>565
揶揄と取られて読者に不快感を与える可能性が高いシーンを
入れなければいけない構成にする必要がそもそもあったのかって事だろうな

俺も絶対的な必然性は感じない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:23:12 ID:TKrMe3Ft<> >>577
どうしてこんなん書いたんだってのすら考えちゃ駄目って話か
山羊には辛い世の中だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:23:17 ID:DhntKndp<> 最悪にエグイ真実をちゃんと明かして縁寿がそれに耐えるエンドなら
買ってよかったと思えたんだがなー

すげえモヤモヤする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 22:23:20 ID:Hwv5gI4S<> >>518
シュレディンガーの猫はシュ(ryなんて状態は起こりえないって意味
だから猫箱は、それ自体が猫箱を否定してんの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:23:33 ID:DoDPqO3e<> >>555
たとえ後だしでも礼で真相があかされれば問題ないんだけどな
礼だけが頼みの綱で出来次第で続編買うか考えるわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:23:49 ID:iDMhHSbu<> 紫色の文字は何を意味してるんだ?
真実でいいの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:23:53 ID:j7Tdz/Qe<> どうも途中からの主張の変遷とその脈絡の無さは
ガンダムシードとデステネーを彷彿とさせた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:24:06 ID:TZelumfC<> >>574
え?じゃあ一なる真実ってなんなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:24:07 ID:4yFQ7O2s<> >>559
縁寿が読んだのは幻想内だし、現実では公開されてない
そもそも日記の存在自体無かったことにできるからもっとヒドイよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:24:43 ID:lZAkcb/I<> >>553
そうなんだよね
想像の余地を残すなら、普通は未来なんだよ
ハリー・ポッターの作者は二次創作で勝手に弄って欲しくないから
主人公の将来まで書いてしまった(まあさらにその後なら作れるけど)

うみねこは二次創作殺しな事ばかりしておきながら
二次創作歓迎みたいな事を言うのが物凄く不思議だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:24:53 ID:yi2GIB61<> >>571
猫を電子レンジに入れてチンしても「猫を入れるな」とは表示されていないから生きているかもしれない
という主張も昔からある位だからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:24:53 ID:4RQ9HLVS<> 事件を自分なりに整理するために文章に起こしたのはわかるけど、
自分にやましいことがないなら公開すればよかったのになw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:24:54 ID:HQLnme3x<> 礼で真相明かしたらこの先の新作を買う
真相を明かさなければ買わない
この手の人が多そうよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:25:04 ID:IICA9enQ<> マリアのクイズの答えってどこかにない?
自分で考えて最短11手だったからB選んだけど不正解って言われたんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:25:15 ID:CPsKdckN<> GM戦人は戦人じゃない、あれは別の生き物だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:25:16 ID:OqNJlxwG<> そもそもEP2だったかで出た最初のシュレディンガーの説明がすでにおかしかった
あれは生と死2つの状態が考えられるのはおかしい、っていうシロモノだったけど
EP8のエンジェの言い草といい単に「可能性は二つ考えられる」程度になってるよね、今更過ぎるけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:25:19 ID:2CMdAPLa<> >>571
何が原因で死んだかは分からないとか、そういった感じじゃないの?
小さな魔女が表われて猫を殺したでも問題ないわけで。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:25:31 ID:x7rw0+nW<> >>592
礼で納得できなくても、その続編がでたら「続編やったの?」って言われる。
無限ループって怖いね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:25:40 ID:t4OVFXGF<> >>585
ひぐらしはまだいいだろおおおお
最後無茶苦茶でもハッピーエンドだったたんだからさあああああ

なにが「ハッピーエンドは与えない」だよおおおおお
ハッピーエンド妄想する余地くらい残してくれてもいいだろおおおおお

とまああんたに言われて気づいたが、なんだかんだ結構楽しんでるな、俺 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:25:59 ID:HfaMFf00<> 山羊描写が読者をディスってるとは全然思わなかったけど
しょぼい推理しか山羊に喋らせなかったのがなんかズルイと思った
もっと頭の切れる山羊さんいるだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:26:10 ID:524LJMER<> >>601
ヒントきいてセーブしてやり直せw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage <>2011/01/03(月) 22:26:25 ID:Z/g1bbP0<> >>601
他人に聞くくらいなら総当りでいいだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:26:28 ID:wnpYe2W7<> 今読了したよ
????がすげえ蛇足に感じたのは今回が初めてだ
いつもは一番楽しみにしてたのに
あんな中途半端に帰ってくるなら別に死んでても良かったんじゃないの

なんというかこれで終わりと言うには説得力の足りないエピソードだった
真実を知るより優しい魔法の方がいいじゃないっていう主張は分かるけど
それって結局真実を知らないと判断がつかないよなあ
正直感動したり反論したりする以前の問題
読者の想像に任せたいのかも知れんが、物語の胆になる部分を想像で補わせるならもはやそれは想像にお任せじゃなく強制じゃないかと
自分が推理苦手な豚読者だったのが悪いって言われたら反論はできないが
読者に作品の楽しみ方強制する姿勢はどうなのよって思う
だから俺はあんまり素直に楽しめなかった派
あと山羊さんたちマジお疲れさまでした
礼に期待していいのかなー不安だな、きっと買うけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:26:30 ID:3V5cYm2g<> 結局『一なる真実』ってのは「縁寿がそうと信じた事」以上の意味はないんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 22:26:51 ID:O18BYqps<> >>601
3手
「全員が」対岸に渡らなきゃいけないんだからわたるのは人間だけでいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:26:56 ID:4Kc/gt1D<> ところでみんなまだ「礼」
があるじゃないの

「礼」は真完結編?それとも後日談? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:27:00 ID:TZelumfC<> >>587

> 1.日記自体が嘘、または創作

そう。こういう説明が無い。これって推理とかと全く関係ない設定の部分だし。

> 2.エンジュに都合の悪い事実があったためエンジュのために真実を語らなかったが
> 死を前に余りにむかついたので嫌がらせのために残すだけ残しておいた

なら隠す意味が…
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:27:19 ID:524LJMER<> >>611
そんな扱いだったら戦人があんだけ必死こいて、っていうかEP8まるまるつかって読むの阻止したのはなんだったんだよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 22:27:28 ID:pY4umqFB<> 謎が解けたからって作者をバカにする読者なんて滅多にいないのにね
評価されるのは作品全体の出来であって謎単体ではない
あれだけ煽って簡単に解かれるのが恥ずかしいとでも思ってしまったのだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:27:32 ID:vJuRfZ88<> ラストの「この物語を最愛の魔女ベアトリーチェに贈る」という一文があるってことは
やっぱりEP8も創作なんだよな…、まさかベアトの棺に入れた物語じゃないよな… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:27:34 ID:LXyl3ebT<> >>331
ああ…いいなあそれ…
ていうかゲームなんだから、推理した人だけが入力して真相見られる仕掛けでも作ればよかったじゃん
ネットに上げられちゃうから駄目なの?そんなの無茶だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:27:41 ID:QFgXD1OW<> >>576
物語のヒントでもあるんでしょ
これだけたくさんって人数でも測ったの?wwww
今はそういう人の声が大きいから逆の人達はスレから離れてるだけかも
しれないじゃないか
あと君うみねこの世界と現実ごっちゃにしすぎ
実際の事件の事件を興味半分で騒ぎ立てるのと
ゲームの謎を解くのじゃ全然違う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:27:47 ID:zozKWSQq<> >>607
山羊の設定自体が知能低いって設定だからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:27:57 ID:dB3xkKfT<>    , -‐―‐- 、_
   /__     ヽ
  ( r―/ ̄`フ ヘリ
   V/   ノ^″ヘ\  整いました!
   | イて)  て) } j  山羊とかけて、一昔前のエロゲーと解く
   / ノ| |"  ヮ "ノ/    その心は「らメエェェ〜」
   レ'vリト _ _ イ ソ    しゃのっちです!
   /⌒ VOV  、ヽ
   〈  〉  〈 〉  丿 〉
    | |) ̄爻 ̄〈  | <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:28:04 ID:x7rw0+nW<> >>595
書いてあるとしたら、縁寿に対する絵羽の愛情とか謝罪とか、言えなかったこととか、それくらいしか考えられない。
でもそれは、「一なる真実」としては矛盾しないでしょ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:28:13 ID:CD48FMBn<> こうなったら制作日記に真相を書けよハゲ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:28:15 ID:7M4Ka5cj<> 復唱要求!魔法も手品も偽書であるッ!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:28:27 ID:IICA9enQ<> >>612
マジかよ……
くだらねー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:28:35 ID:aLE3CZ10<> アホな中二バトルを結構な時間読まされたせいで、読んだ奴の頭が悪くなってないかが心配だ。
アホバトル描写さえなければもうちょっとマシな作品だったと言えたかもしれない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:28:46 ID:j+1ZgAZm<> >>574
文字通り「日記」なんだから
10月4日と10月5日だけ外す理由が無いじゃん
当然当日は書けなかったとしても
後日思い出して日付を埋めるものでしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:28:48 ID:D3+2tFlb<> 書いてる内に本人も何が言いたいのかよくわからなくなってきて魔法バトルの演出で逃げた
すべて綺麗に収めようとしたが収集つかなくて「愛があれば・・・!」と、これが理解できないならお前には愛がないと言わんばかりの結末
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:28:50 ID:TKrMe3Ft<> >>604
「何が原因で死んだか分からないなら猫の死体を調べるべきだな」って言ったら
「死んだ猫ちゃんを調べるなんて可哀想な事する奴らには見せない」と
猫の死体が入った箱を開けずに隠されたんで山羊さん達はメェメェ鳴きましたとさ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:28:55 ID:3V5cYm2g<> >>615

戦人「縁寿の判断に変なバイアスをかける要素は排除したい(キリッ」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:29:04 ID:nlCLlfgq<> >>597
うんうん 裏お茶会とかかなりキツかった
あそこは語らなきゃいけないところだったのかも知れないけど

>>601
引っ掛け問題だよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:29:08 ID:G50MXcnJ<> >>595
魔法エンドに至った(飛び降りなかった)縁寿の
脳内世界での出来事だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:29:08 ID:Kd3LDFO+<> 礼って言ってるけどこの作品にこれ以上書くのはまさに蛇足
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:29:09 ID:x7rw0+nW<> >>607
だから「勝負にならないから猫箱に封印して逃げよう」って言ったんじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:29:15 ID:KiTJqp2N<> >>603
元からこの作者って、
言葉を自分なりに解釈して使っちゃうのが癖みたいなもんだからなあ
語彙も少ないらしく、同じ単語を多用するからますますクドイ文章になる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:29:26 ID:2CMdAPLa<> >>601
俺も普通に解いて11手だったわ。
肉は1回しか積むことが出来ないとか関係なかったよなw
さらに上のひっかけがあるとは思わんかったけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:29:27 ID:tEkSIEy5<> >>617
むしろそれ以外に何だと思うんだよ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:29:36 ID:LqGMotJR<> 十八はリハビリしてたら歩けた可能性もあるとは思うけどな。
恐らくはそれを拒否したんだろう。
戸籍も無いから保険証も作れないだろうしな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:29:37 ID:g8gRNgfK<> 1なる真実はロジックエラーなうみねこの真相
それを見て絶望する縁寿は読者のメタファー

だったら嫌だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:29:49 ID:524LJMER<> >>619
ごっちゃになんかしてねーよwww
わざわざあんなこと言わせて登場人物がえらそうなこといいながら叩ききるのみたら、不愉快な人はいて当然でしょって言ってるの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:29:56 ID:wnpYe2W7<> でもほんと真実を読者に隠す意味はあったのかな
やっぱり考えてなかったのかなって思っちゃうよなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:30:02 ID:vJuRfZ88<> >>607
ウィルさんとドラちゃんはただ山羊を倒してるんじゃなくて
「彼らの推理に驚嘆した」
「ちゃんと推理には敬意を持って全力で戦う」
て描写もあるから、まともな山羊さんもいるんじゃないかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:30:24 ID:aLE3CZ10<> 「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」←40歳でこんなの書く奴の作品なんて読んじゃダメって悟った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:30:41 ID:4Kc/gt1D<> みんなまだ「礼」があるよ
(*´ω`)「竜ちゃんを信じて」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:30:48 ID:4RQ9HLVS<> クイズ真面目にやってる奴多くて驚いた
俺はこんなのがやりたくてうみねこやってんじゃねーって思って
総スキップ総当りで進めたわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:30:51 ID:t4OVFXGF<> >>597
だよなー・・・
死んでたらもうどうしようもないぜ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:30:56 ID:umhJ7i5d<> というか嘉音は朱志香の幻想とか主張したら
愛がないって怒られるのが分からない
以前の戦人なら青字で言っちゃいそうなレベル
究極的には、○○は犯人で人殺し!と主張するようなこと自体、愛がないわけで
つまりミステリには愛がない
ああ、そういやヴァンダインもミステリにラブは不要とか言ってたね
つまりウィルさんはこれはミステリじゃねぇんだよ!と言いたかったのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:31:01 ID:bdfljlPU<> >>614
隠したとは限らないじゃん。遺産として縁寿に届くはずだったかもしれなかったし、
違う人が見つけて世間に公開されるのもまた良しと考えていたのかもしれない。
後は野となれ山となれの心境だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:31:15 ID:z78hLoAq<> 礼は、ぜひ手品エンド風でお願いします。
EP8の後でベタにネタバレされたって、萎えるだけだし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:31:23 ID:6jA2MIDB<> 結局はこうなんだと思う。

竜ちゃんは予め、推理の答えとなる要素(同一説、金蔵死亡、創作説、碑文etc)
のうち、解答編までに解かれていないものがあったのなら、
それを見せるという意味で、ラストに猫箱の中身を公開する。

もし、全部解かれてしまった場合、猫箱の中身を見せない、推理否定エンドを公開。

結果として、ラスト公開前に全部解かれてしまったから、
後者のEPになってしまったと。

それにしても酷いわなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:31:28 ID:TZelumfC<> >>622

いやだから隠す意味が… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:31:29 ID:Us60+Hr5<> >>525
混同しない方がおかしいっての。
劇中のウィッチハンターと現実の読者の立場は、同じ偽書を読んで推理や妄想膨らませてるって意味でまったく一緒なんだから。
各EPを偽書って形にして作中の読者と現実の読者を混同させてたのも演出的な面白さの一つだったのに、
それを不謹慎とか劇中で表現する意図がわからないんだよね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:32:08 ID:x7rw0+nW<> >>627
日記と言っても、数十年の日記がたった1冊に収まるとは思えない。
夏妃の日記だって19年でさえ1冊じゃなかったし。
だから日記は数冊ある。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:32:09 ID:NSX0Fki0<> なんかみんな不満大爆発してんね
やっとEP6終わってED曲いいなあと思ってたのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:32:14 ID:4Kc/gt1D<> 「礼」が真の完結編なんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:32:50 ID:CPsKdckN<> でも推理負けしたらウィルさんとか食われてるはずじゃん
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:32:57 ID:HQLnme3x<> ひぐらしも取りようによっちゃ礼で完成されてるしな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:33:05 ID:DOynOJZ2<> なんでこんなに急に荒れるのかわからない
EP2の時点でうみねこがクソなことはもう分かってただろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:33:10 ID:z78hLoAq<> 次回作は厨二なバトルと恋愛はやめて、翼のコーネリア風でお願いします。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:33:11 ID:HfaMFf00<> >>642
いたんなら台詞欲しかったなぁ・・・なんて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:33:31 ID:7M4Ka5cj<> りゅーちゃんの意図がどうであれ俺らは大なり小なり黒山羊さんさ
そうでないのは、うみねこに興味の無い奴だけで
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:33:36 ID:vRY1k0GG<> 礼の後日談とか舞台は天国はやめてくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:33:56 ID:3V5cYm2g<> 結局最後に、信じれば赤字は何の意味もない って事だったから
ルドルフが「ふぅ、こんな所に地下道があったとはな、今までの俺は死んだ。今日から心機一転生きるぜ」
とか
シャノンが「婚約指輪が無ければ即死だった、もうシャノンは死んだ、今日からは右代宮紗代ダッッッッ」
とかも有効って事よね(黄金の真実
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:34:02 ID:TZelumfC<> >>648
そんな推理と関係ない設定の合理的な説明がないから悪意を感じるんだよ。
後は野となれって、それじゃ王様の耳と同じだって。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:34:11 ID:x7rw0+nW<> >>651
ベットの裏に隠す、なんて男子のエロ本並みの隠し場所。本気で隠してるとは言えない
もしも縁寿がまだ絵羽を愛しているなら、その日記は見つけられる。
だが、縁寿が絵羽に興味を持ってないのなら、見つけられない。
その程度の隠し場所だったと思うよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:34:24 ID:U1E0to+u<> こういっちゃなんだが、所詮は同人ってことかなあ・・・
斬新というか型にはまらないという利点はあるものの、
ある種の王道というか、お決まりごとがなく、組織ではなく一人で考えた作品だからこうなっちゃうのかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:34:47 ID:wnpYe2W7<> 登場人物が報われない物語じゃなくて読者が報われない物語なんだから
当然不満は出るよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:34:48 ID:ZHFFEPWS<> 真相っていうのは、予想どおりやっぱりEP7で全部出たと思う
島爆発にしても碑文台湾にしてもEP7で明かされたし
明かし方がすごい吐いて捨てた感だけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:35:06 ID:4Kc/gt1D<> ネタバレするけど
ラスト手品ENDで縁寿が船長に向かって
裏切ったor裏切ってない
の猫箱に確信がもてない場合どうすればいいか?
の答えに対し猫箱ごと捨てるって描写があったと思うけど

これってうみねこという作品を猫箱ごと捨てるって
意味を指し示していると思うんだよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:35:06 ID:OqQ922jK<> もし次回作あるなら、萌えもギャグも厨2バトルも無い真面目な作品を頼む
短編とかでいいからさ。大作はもういいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:35:14 ID:x7rw0+nW<> >>663
幾子の使用人が紗音でも驚かないぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:35:33 ID:a4Abjxgl<> >>655
ハードル高いぜ?
出るのかも解らんし、やるのかも解らん
更にそれがいいかとなると…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:35:35 ID:aLE3CZ10<> >>641
瓶詰地獄みたいな、何通りかの解釈ができて、矛盾点や欠点は勝手に読者が補完して更なる解釈を与えてくれる、みたいなのを作りたかったんだろう。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000096/files/2381_13352.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1038287725 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:35:45 ID:shZ70L/Y<> >>660
賢い山羊さんがいたら、幻想郷なくなっちゃうからなぁw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:35:47 ID:gmC1JSHV<> 今終わった

一なる真実を知らなきゃ後の展開はなかったんだし
知らなきゃいい真実なんてなくてエンジュの決断に必要な事実だったわけだし
読者に中身知らせず、読者の知らないところでキャラクターが納得してしまい気持ち悪い

他にも言いたいことあるけど、作者との信頼に基づいて読み進めてたのに
ヤギ(=読者)を罵倒して煙に巻いて逃げるのは一番やっちゃいけないことだと思った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:35:53 ID:7M4Ka5cj<> 本当に赤字がどーのこーの言ってた時期はおもろかったと思うよ
ちゃんとオチを付けられるなら、もう一度こんなん読みたいぐらいさ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:36:08 ID:HfaMFf00<> 確かに4年・8EPもやる作品じゃなかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:36:12 ID:uCZqqIWJ<> >>643
EP2で悟ったのに何故まだいる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:36:13 ID:KiTJqp2N<> >>666
ここまで商業展開している以上、その意味での同人という逃げ道はずるいかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:36:28 ID:QJxe51my<> >>653
フィクション内フィクション構造が、全EPに渡ってる可能性も理解してる節があるお前から
なんで日記がどうたらとか、ウィルの推理が真相でどうたらとか、クレルのはらわたが真相でどうたらとか
そんなセリフが出てくるんだ?全て等しく無根拠だろ

作中の誰かの脳内から出たフィクション内フィクションに過ぎない可能性が高いんだから
それこそ推定の域を出ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:36:29 ID:fPRdpsvG<> つーか、ヤス自体が唐突すぎて、
本当に最初から構想されていた人物なのかもわからないのに。

結局各EPの真相も詳細までは
深く考えていなかったから、
スカスカの真実を明かすことができなかったんだろうな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:36:49 ID:4Kc/gt1D<> 「礼」で満足できるものになるのか?
また裏切られるのか?

確信がもてない場合どうするのか?
猫箱ごと捨てる? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:36:58 ID:UJb81xRX<> 手品エンド後の探偵縁寿の活躍が見たいです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:37:12 ID:G50MXcnJ<> >>674
言いたいことはわかるが
それはよその作品の舞台だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:37:20 ID:yi2GIB61<> うみねこの二次創作=ボトルメールってことになるんでしょ
みんなの真実をそこに書き記せばそれはきっと真実なんだから・・・
ワロローン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:37:23 ID:3V5cYm2g<> 瓶詰地獄は気味悪くて、嫌いなんだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:37:27 ID:2CMdAPLa<> >>674
賢い山羊さんがいたから黄金郷がなくなったんじゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:37:41 ID:z78hLoAq<> もう、出題編4編、回答編4編とかはやめて。
上下、もしくは上中下で、プロットをちゃんと練ったものをお願いします。
竜騎士先生、才能はあるんだから期待していますよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:37:46 ID:CD48FMBn<> EP7の時→「EP8が真相のはず」
EP8の時→「礼が真相のはず」
礼の時→「PS3版が真相のはず」
PS3版の時→「PS3完全版が真相のはず」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:38:04 ID:3V5cYm2g<> 黄金郷は概念否定砲で亡くなったんじゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:38:18 ID:wnpYe2W7<> >>689
あり過ぎワロエナイ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:38:20 ID:nlCLlfgq<> >>674
どっちみち幻想郷は一回散ったんだから山羊さんがもっと活躍しててもいいと思ったw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:38:34 ID:7M4Ka5cj<> 礼しだいだろう、これからの展開も <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:38:40 ID:my24IvQA<> いずれにせよ次回作はスルーだなあ
完結して評価が定まってからまとめて読むほうが精神衛生上いいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:38:57 ID:hBP1YqtJ<> >>689
うみねこはEP8で完結した(赤字)
真相などどこにもない(赤字)

(キーン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:38:58 ID:aLE3CZ10<> >>689
まさに錬金術師だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:39:23 ID:zJo8wiQk<> 事件は猫箱の中だから何とでもなるし、
都合の悪いエピソードはボトルメールの創作にできるし、
赤字などで叙述は誤魔化せるし、
多層世界のごちゃ混ぜで話はウヤムヤ
しかも夢オチまであるし・・・

これ何なんだよ一体・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:39:26 ID:lZAkcb/I<> >>637
ベアトの話はEP7で終わりで、今回は全編縁寿に捧げるゲームになるんだと思っていました
ベアトは好きでしたがもう飽きました、うんざりです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 22:39:36 ID:pY4umqFB<> これだけ設定や構想をぶち上げられるんだから風呂敷を畳む方法を学べばまともな作品を作れるようになるのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:39:43 ID:HQLnme3x<> >>689
ぶーぶー言いながら買う俺たち <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:40:11 ID:S5eoq6Aw<> >>694
そしたら議論とかできないじゃん
正直、原作読むのよりここで議論してたのの方が楽しかったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:40:18 ID:aLE3CZ10<> >>697
ミステリー作品の「逃げ」を全て使い尽くした稀な糞作品 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:40:20 ID:OqNJlxwG<> EP2で見限れないお前がアホと言われても言い返す気力も湧かないよ・・・
そんな滅茶苦茶なこと言われても、やっぱりそうだったのかなあとも思ってしまう
確かにEP8には不満あるけど、それまでに至る推理は楽しかったさ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:40:22 ID:umhJ7i5d<> 真相編はマジ期待
でもあれだけ真相を守るんだーって死んだり散ったりして
今さらやっぱ明かすわってのも中々上位陣にとっては笑えないなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:40:37 ID:tEkSIEy5<> >>689
皆殺し→祭囃しで大逆転があると信じてたやつと同じくらい滑稽だよなw
空気読もうぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:40:38 ID:KiTJqp2N<> >>699
ディレクションできる人材が必要だろうね
たぶん今のスタッフにはいない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:40:43 ID:O3b/MSBp<> \               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄禿ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_/\/\/|_/\/\/|_/\
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \                               \
     \ / く l   トェェェイ   ', ゝ \       <真面目に推理した奴バーカ!        \
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    / うみねこはEP8で正真正銘完結したって言ってるだろ!ゲロカス見ていないで現実を受け止めるんだな!!\
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄\/\/\/ ̄\/\/\/ ̄\/\/\/
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           | 竜騎士      |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:40:55 ID:OkoKFDaz<> ※PS3版は祭のときみたいに最後はオリジナル編になります <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:41:07 ID:Zsju0png<> ようやく終わった
結局、何なんだ?
単なる事故でみんないい人でしたってことなのか?
分かる人には分かるんだろうか…
よく分からないまま終わったが志方さんのEDにはつい泣いてしまった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:41:10 ID:hnufcCu1<> 考えてみたら、奇数エピソードに当たりが多くて偶数エピソードに外れが多い(自分的には)のって
単に執筆期間の長短によるものかもしれないと思った… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:41:10 ID:K/nP1Dp0<> あんだけひっぱりまくってこの裏切り方……
もう禿は半年ごとに合計8作商法できないな
1作で完結してる話で発売後評価が高くないと買いたくない層が激増したはず <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:41:13 ID:LXyl3ebT<> 考えてみたら、奇数エピソードに当たりが多くて偶数エピソードに外れが多い(自分的には)のって
単に執筆期間の長短によるものかもしれないと思った… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:41:20 ID:CPsKdckN<> オリジナル展開のほうがいいと思うけどね
今より酷くならんだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:41:32 ID:9R/+Lj3p<> >>610
>真実を知るより優しい魔法の方がいいじゃないっていう主張は分かるけど
>それって結局真実を知らないと判断がつかないよなあ
これ今回一番納得できない点なんだけど、百歩譲って「残酷な真実より優しい魔法」が
アリだとしても、それってあくまで「縁寿」に対してであって「読者」にじゃないんだから
読者に真相をちゃんと提示しない時点で阿呆だと思った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:41:35 ID:yi2GIB61<> >>689
真相はお前のしんぞう・・・そうつまりハート、・・・心の中にあるんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:41:50 ID:ZOOwwM11<> 犯人は紫文字で嘘をつくとか言ってたけど紫文字では嘘ついてねーよなこれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:42:10 ID:g8gRNgfK<> 俺的には出題編が全部当たりで展開以降はほぼハズレ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:42:20 ID:nlCLlfgq<> >>708
むしろその方が楽しみだわ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:42:38 ID:x7rw0+nW<> >>680
全ては猫箱に封じられているんだから、根拠が無かったり推定の域を出ないのは仕方のないことでしょ?
「わからん」って言われたから「こういう考えはどうだい?」って提示しただけ。もちろん真実の証明なんかできない、猫箱に封じられているから。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:42:42 ID:524LJMER<> >>714
そもそも縁寿に真相を知らせなくていい、ってのを戦人が勝手に決めてるのが気に食わないw酷い話だよこれw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:42:46 ID:7M4Ka5cj<> 卓袱台ひっくり返ったからなー
文字の色なんてなかった
ゲームとしてならあったが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:42:51 ID:HfaMFf00<> 心臓説ENDだったら泣いた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:42:58 ID:F1Mrh9mT<> >>708
ああ、あの稀代の錬金術師、カノー・キーチェが再び降臨されるのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:43:16 ID:S5eoq6Aw<> >>716
必ず嘘をつくわけじゃないよ
本当のことも言うし嘘も言う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:43:26 ID:b+fcm4PC<> ノックス(笑)やらなんちゃらってさ、
結局は『読者置いてけぼりにして作者の頭の中でしか通用しないことを主軸に物語書いちゃダメだよ』
って話なのにさんざんノックスノックスと窒素酸化物連呼してたうみねこはどうしてこうなった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 22:43:43 ID:XMwR6qDZ<> で、各編の回答はどこで見れるのだろう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:43:47 ID:Pc7yxks2<> >>710 >>712
仲良いな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:43:48 ID:U1E0to+u<> EP5・6はとくに寝る間も惜しんでみるほど面白かったし
一応信者は続けるけど
最後の最後はさっぱりだったなー
真相をほっぽリ投げるってのはどうも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:43:52 ID:9R/+Lj3p<> >>666
まともな同人ノベルゲなら幾らでもあるだろう
その言い方は他の作家に失礼すぎる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:43:59 ID:TZelumfC<> >>665

なら生前に言えばいいんじゃね?
っていうか、そういう設定(縁寿の愛情試しみたいな)の無意味と思える説明不足が、
作者の単なる手落ちによるもんならそれまでなんだけどね。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:44:06 ID:QhLoRXuW<> >>390
バニーはアニメ化して海外で売る時に困るって聞いたことあるが
関係あんのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:44:14 ID:3V5cYm2g<>        【火の鳥 うみねこ編】

.        `ヽ     rv―-リ  .:.:./ .; .: .:/   kJー=彡' .:;;. :.;:ノ: .:.:. :.:.: :
        从  ノ:J:.:_彡'    .:/   .:/  _,ノハ :),;;: ..; .:;;/.:.: .:..:. :/   安らかな 夢の中に 現れた 不死鳥は、
          }′「゙( .::.:..:て__     .; .:/  つぃヽ(__人;;.. :: . :  ..:'"´ . :     山羊達に こう 言いました。
      }ヽ./:Y^しい .:..づY⌒′     i/ _うぅ八_ノ.::.'゙ . : : : : . . : .: .:. :. :.
      j .:ん:ノ   . : ., .:.:く      _,ノ_,こニ .;:/:.::.: :, : :. : .  ,. : : . . : : : : '
    }Y jJ.:〔  . : :..:( .:.nノ : .   .:.:_つ=彡'′  '゙ ,:  :'"´  .:: : :-‐ :.:'  ―― 山羊達よ 猫箱も やっと 閉じられるのです。
 rし'   )  (`.:.:..:,. --ミ{  :.  . .:.: _))‐-  . : .: :   . :: .:: ;;;'': : : : :: ; ,
..,りノ  `ヾ .:...:.:/:::/´ム `Y   . :._〕ニ=        .::.   ,;,;. : :. ; .: ..' 
{〔    (  .:..:.ノ::::i んハ |\. : ..:.:う-    /    . : . ..:.: .'. .: :.'. :. .' ...  「 EP8では きちんとした 解答を 得られるのか?」
. `うぃ  `¨マ::::。:::| リー゚'   ヽ:.::,ム`    〃      . : .. :.    .::.,;,.: -
 ( rう      ゞミr┴-、ノ、   ∨i:i|    {:{         : . : .    ...;;:
.  ヾっ=-‐     }__/  ハ     Vli|   い             ) ,; .:. .__  ―― いえ、貴方達は 次も 彼の 幻想に
.  `つ-‐         (  } ;   Y     ゞ             /  .: .::: .::.       誤魔化されます。
   `うぅ‐  ::..       / ,:    }リ                _) .:. :..: :―
     {ぃ     :::...  / ,:     {ぃ               ノ  . : .. ; ,,;::.
       い    ::::.{        ソ             ノ    .:..:;;:゙  ̄ ̄う     「 では その次の 礼は?」
.       `ヽ      7^ー'^ー'^ー'´ |               . : : : _____,,つ ̄´
。    ◯  \   ′                    : : : : ニつ  ◯  O     
.  O 。   ゚ o  ``ヽi                   . : : : :_う^ 。o゚   ゚O ゚   ―― いえ、その次の PS3版も。
     °O      !                   . . : : :ノ         / %       その次の PS3完全版も。
     o   ◯°  ’  ミ、                 i⌒つっ__  / /        
。    o    o 0 ゚o                   . : |   づ⌒ぅ´ ∠  __ 
 ゚ O o  。          ヽ                   . . : : : 'くノ_)   つ≦⊇く≦    
            o  。 ヽ                   . . : : : 'く  つ≦⊇く≦     ―― 貴方は 明らかで 納得の行く 解答を
           ◯ o  。 ヽ                   . : : : 'く  つ≦⊇く≦        得られることは もう 二度と ありません。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:44:20 ID:aLE3CZ10<> >>710
個人的には1と4以外は全部外れだった。
5がちょっと面白かった程度。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:44:20 ID:yi2GIB61<> >>699
まずは大きくなくていいから汚れや虫食いのない綺麗な風呂敷を持ってきて欲しい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:44:37 ID:fKc3D87H<> >>700

他人が先に買って感想を上げてからでも遅くない。
それがep8で得た教訓。
まぁ、買ってから即売れば大して懐も痛まないから1700円なら買ってもいい。

うちの近所の発売直後の買取価格
ep7 1750円→買取1500円
ep8 3150円→買取1500円 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:44:42 ID:QJxe51my<> >>719
そこまで理解してるなら、その提示にはあまり意味がないと思うぜ、正直w
人に説明してる時にむなしくなるだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:44:54 ID:LEYreqnv<> >>710>>712
自演☆乙
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:45:11 ID:OF8fP9Es<> ああ傑作でしたよ、流石は我らが教祖、竜騎士様。
精神異常者の無意味極まる宴を、まさかいくつも高値で売り捌くとは。
ひぐらしで売れたから、もう適当に書いても売れると思ったんですね?
……ふざけんな。

今まで必死に自分を騙してたけど、もう嫌だ。
なんだこのオチ。下らないよ。つまらないよ。
まだまだ適当に書き続けて、まだまだ儲けよう、ってんだろ?
なにが悲しくて、こんな偉そうなおっさんの駄文に金を払わなきゃいけないんだよ?
スレ汚しなのは分かってるよ。でもこれで最後だ。
おまえらも早く目を覚ませよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:45:17 ID:YM/P4XOX<> うわぁ翼がちょっと面白い、憎みきれんなあ
EP8はつまらなかったけど
真実はつまらない物って他に言い方なかったのかよ、考える気無くすわ禿 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:46:13 ID:LEYreqnv<> >>738
もう皆覚めてるから安心汁 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:46:14 ID:aLE3CZ10<> >>725
作者はアホだからノックスの言葉がなんかかっこいいから引用したかっただけで、
なぜノックスがそんなこと言ったかなんてどうでも良かったんだね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:46:29 ID:LXyl3ebT<> >真実を知るより優しい魔法の方がいいじゃない
賽殺しが必ずしも理想世界じゃなかったのと
レナが両手を使ってそれを説明してくれたみたいなもんかなー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:46:43 ID:hGlY5hly<> >>725
ヘンペルとか悪魔の証明とかもそうだけど、覚えたての言葉を使いたい中学生レベルに唐突に連呼し出すからなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:46:44 ID:nlCLlfgq<> >>731
水着だってダメだと思うぞ
プリキュアとかもそれで水着きる回ないはずだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:46:52 ID:BYwkpFzg<> これで終わりとはなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:46:57 ID:VTfXTf23<> http://kanaesakura.blog23.fc2.com/blog-entry-31.html

噂の ラムダ似()笑い の猫桜さん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:47:05 ID:cfWOB2PA<> 今終わったけどヤギさん=俺らのメタファーでいいんだよな?
なんか竜ちゃん女々しいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:47:12 ID:eMNUeiRJ<> 作者の一番の罪はミステリーって言葉をだしてミステリーファンを釣ったこと
いまさらミステリーじゃありません^^;ていっても
ミステリーとして楽しみにしてたひとがいる以上
煽り文にミステリーの文字をだすのは2度としないでほしいな

ファンタジーならファンタジーって最初からいえよ
注目あびたさに自分のかいてるジャンルと違うジャンルの層の人たちを釣る行為はよくないと思うの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:47:14 ID:RirucckP<> いいか、みんな
        (゜д゜ )
        (| y |)


「信者」という言葉は

       信 ( ゜д゜)  者
       \/| y |\/


    二つ合わさって「儲ける」となる
        ( ゜д゜)  儲
        (\/\/

つまり、お前達「信者」は金づるでしかないと言うことだ
        (゜д゜ )
        (| y |)
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:47:29 ID:/VkBUrX8<> そろそろうみねこに復帰しよう
5分前
うみねこのネタバレツイートが検閲されるツイッターこわいです
58分前
このままでは明日までにうみねこep8に辿りつけない件
1時間前
重複表現を削ったらパラクロ文庫10Pも減りました! \おいおい/
1時間前
竜ちゃんちょっと落ち着いて重複表現を削ったらいくらか軽くなるよ、って軽くしなくてもいいのか羨ましい
1時間前 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:47:35 ID:HfaMFf00<> 縁寿とバトラが再開したってのに全然嬉しくない
なんかこう・・・もっとお互いの名前を叫びながらガバッと抱きしめあう感じのを想像してたのに

記憶障害・白髪とか萎える <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:47:40 ID:2CMdAPLa<> ゲーム盤の推理ゲームで遊ぼうって言っているのに
ゲーム盤じゃない実際の事件の真相が解明されてないって文句言うなんて。
推理ゲームの方も真相がぼかされているけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:47:47 ID:FcQ/cNQb<> むしろ翼が本編
EP8なんてなかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:47:51 ID:cxHsrTGC<> >>471
>>408のレビューは真相が分かってガクブルした結果
100点満点中98点をつけたみたいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:47:52 ID:7M4Ka5cj<> まあ禿はそういったつもりはあったか箱猫だが、結果的に山羊は俺らでもあるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:48:11 ID:zJo8wiQk<> ベルンがせんとくんに挑んだミステリー問題って、あれ蛇足だよな?
このストーリーに入れる意味が無いと思うんだけど。
山羊さんとエリカ連れて襲撃だけで済むじゃん、あれもクドいけどさ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 22:48:32 ID:O18BYqps<> 手品エンドのほうがなんかスッキリするなwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:48:33 ID:LEYreqnv<> >>750
なぁにこれぇ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:48:43 ID:x7rw0+nW<> >>736
まぁね、ただの暇つぶしだよ。このスレで散々言っても納得するかしないかは個人にゆだねられるし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:48:43 ID:V2bt2pz+<> 黄金卿に逃げ込む当たりから
現在進行形でctrlを押しっぱなしにしてますが
なかなか終わらないのに驚いてます。

ところで
縁寿が寝具店で見たものの正体ははっきりしましたか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:49:04 ID:KzoJoU5X<> >>748
ノックスとかヴァンダインを作品内で出してる時点でそういったひぐらしのときのような逃げは通用しないだろ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:49:08 ID:jy4WUPJn<> うみねこの偽書書こうかと思ってたが
ep8やって書く気がなくなった… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:49:09 ID:Zsju0png<> もしかしてずっと叩かれてる流れ?
まぁあの内容じゃ無理もないだろうけど… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:49:33 ID:PXvqZvqj<> うみねこのなく頃に解まだー? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:49:44 ID:CPsKdckN<> くそっお前らそうやって露骨に俺に翼を買わせようとするッ!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:49:51 ID:yi2GIB61<> >>743
俺はウチの甥っ子を見ているようで穏やかな気持ちになるわけないだろハゲ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:49:52 ID:PT8Kr7xG<> 結局ガァプやロノウェの正体て何なんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:49:55 ID:KiTJqp2N<> >>760
>>570 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:50:03 ID:z78hLoAq<> EP8を終えて、怒りのわいた人、がっくりした人、失望した人、とりあえず今日はもう寝て、明日になったら翼をやってみて。
もうやる気おきねーよ、とか言わずに。
手品エンドを見ていない人は、それも見てみて。

そうすれば、気分も少しは落ち着くと思うから。
(経験者談) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:50:06 ID:3V5cYm2g<> うみねこのなく頃に悔 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:50:11 ID:8uL3vcjQ<> 不買運動?買わなきゃいいよ、そんな連中は。新作出せば吠えづらかいてやるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:50:21 ID:4Kc/gt1D<> 普通に考えて「礼」が真の完結編
なぜなら「うみねこのなく頃に」は
いろんなメディア展開が期待されている
それこそ金のなる木

竜ちゃんが阿呆ならともかく
ブランドの質を落とすような
暴挙をするわけがない

かといってまた「礼」で気を持たせて
PS3に完結編をもっていったり、他のライターに
丸投げするか?
今回だけでもユーザーはかなり落胆しているので
そんな冒険、もしくは暴挙はありえない

よって「礼」が真の完結編

あえて明示しないのはユーザーへのサプライズ

アルケや関係者には一般人とは違い勘違いされないよう
すでに通達されている <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:50:34 ID:524LJMER<> >>771
石原慎太郎かよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:50:41 ID:nlCLlfgq<> >>753
ep7で打ち切りにされたほうがまだよかったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:50:44 ID:hGlY5hly<> >>766
ハ、ハハ、ハゲちゃうわ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:51:01 ID:vSiEv10E<> 十夜=バトラが黒幕で

縁寿を誘導したでFA?

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:51:11 ID:qT6Xdjjs<> 終わった。予想通りの猫箱ENDだったから、特に不満はないかな。

あと、犯人は戦人一家でいいのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:51:13 ID:KiTJqp2N<> >>765
やったけど、余程でない限り手に入れる必要はないと思うよ
ただの小品集だから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:51:19 ID:fUOByJ9I<> >>756
昼間にも書いたんだけど、俺もまったく同じことを考えたよ
裏を返せば(竜ちゃんが物語の構成能力なしの無能じゃないかぎり)、
あのベルンのミニゲームには意味があると思うんだよな… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:51:20 ID:x7rw0+nW<> >>751
たしかに記憶障害は酷いと思った「どこの20世紀少年だよww」って <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:51:40 ID:LEYreqnv<> >>776
十夜だれだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:52:02 ID:wnpYe2W7<> 0点とは全然言わない、部分部分に面白い場所はあった
だけどそれにしたって冗長な印象、ひぐらしの頃も思ったけど
そこはもう分かったから次の展開行こうぜって思う場面がうみねこ全体を通していくつもあった
この辺はもうちょっと何とかなったんじゃないかなと思う
俺はボリュームのある文章をぶっ通しで読むの好きだからいいけど
読んでて飽きたから投げたって言う人結構多いんじゃないかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:52:15 ID:3V5cYm2g<> >>776
えくすとりぃ〜むぅ〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 22:52:22 ID:O18BYqps<> >>756
本編に推理要素が皆無なんでここで推理ごっこしてくださいねw

という竜の計らい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:52:23 ID:VTfXTf23<> 落ち着くってか、あれただのキャラクター保管ディスクじゃん。
EP8に怒り感じた該当者だが、やっても金の無駄だったとしか。
そんなのは、やったやつによって違うだろ。
EP8のせいでキャラクターにも萎えた俺は、翼買って損したと思ってます。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:52:27 ID:/VkBUrX8<> >>758
現在うみねこEP7プレイ中の本職の推理小説家のツイート <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:52:38 ID:Uu7+OPth<> 翼終わった。
多少ep8でのショックが癒えたかも。
なにげに本編のタネ明かしも混ざってるのな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:52:48 ID:FoIVVo4T<> 戦人も犯人って想定すると記憶喪失も罰だと思えるけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:53:11 ID:524LJMER<> 何度単発がきても翼は買わないw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:53:13 ID:0i+G5PAC<> >>751
若キンゾーそのまま流用てのがまた萎える要因だよね
作者と同じように禿にしとけばよかったのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:53:14 ID:G50MXcnJ<> 細かいことは言わない
ただ一つだけ

残像はやめなさい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:53:19 ID:0H5Lbh9h<> そういえばボトルを流したのもベアトだったんだよな
流した理由や真里亞の名前使った理由が全くわからないが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:53:40 ID:Zsju0png<> >>777
でも、それだと最後の再会が嫌じゃないか?
自分らを殺した奴を歓迎するって… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:54:08 ID:F1Mrh9mT<> そういえば今回キャストに「山羊の皆さん」ってあったっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:54:32 ID:e7PrU6b/<> 郷田が作ったケーキの画像を見たら笑ってしまった・・・
もうちょっとどうにかならなかったのかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:54:35 ID:qT6Xdjjs<> >>793
あのみんなの再会は要するに縁寿のゲロカスでしょ?
真実とは関係ないと思うけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:54:43 ID:3V5cYm2g<> >>793

老バトラ「(俺は歓迎されてる・・・・・・みんなにひどいことしたけど、全部許してもらえてる!俺、許されてる!愛されてる!)」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:54:58 ID:x0W9FjqN<> >>794
ばっちりあった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:55:06 ID:CPsKdckN<> というか偽書って上位世界は書かれてないんだよな?
あくまで毎回EPで変わる島の殺人事件部分だけだよな
じゃないと全て参考にならん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:55:07 ID:cfWOB2PA<> 竜ちゃんの書くスーパー茶番タイムが好きな人ってどのくらいいるの?
俺見てるだけで恥ずかしくって毎回飛ばしたくなるんだが。
特にあのフォンフォンフォンっていうバット素振りしてるみたいな音にイライラさせられる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:55:24 ID:x7rw0+nW<> >>792
単なるジョークじゃないの?「9歳の真里亞がこんな文章を書けるはずがない」って <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:55:44 ID:V2bt2pz+<> >>768
そうなんだ。サンクス
本編で明らかにしないのね…

もうネットで散々検討されるこの時代に
問題編→回答編での商品は難しいな。

20世紀少年のときも思ったが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:55:47 ID:vSiEv10E<> 最後に縁寿に会う時の戦人が慎重なのも

間違って真相にたどり着いてる可能性も考えてだよな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:55:47 ID:OF8fP9Es<> >>783
お、おしおきだけは勘弁だべっ?! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:55:50 ID:2CMdAPLa<> >>756
単なる物語として読んでいる読者に、少しは推理も楽しんでねっていう竜騎士の演出 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:56:08 ID:LEYreqnv<> >>792
すべてはまじょのたわむれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:56:21 ID:uVzLWUTw<> EP3最後の黄金郷(屋敷のホール?)と誓約書にサインするモチーフって、
EP8の手品と魔法の選択、福音の家に似てるな。
両方共魔法を選ばせようとするあたりがなんとなく胡散臭い。
EP3は本来EP3じゃなかった事、十八の偽書である事に関係してるのかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:56:22 ID:jy4WUPJn<> >>796
俺は十八が戦人と分離した描写だと思った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:56:38 ID:yi2GIB61<> >>791
フフ、遅いな・・・、それは残像だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:56:40 ID:vx3VjIIH<> むしろ、うみねこそのものが茶番 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:56:44 ID:4RQ9HLVS<> 竜が真実なんてどうでもいいってことをエンジェを通して伝えたかったにしては、
エンジェは優柔不断すぎて真実なんてどうでもいいやっていう気分になれなかったのが痛い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:56:58 ID:aLE3CZ10<> >>754
真相なんか分かりようないし、
戦人犯人説なんて全然すごい真相でもないのに何を驚いてるんだろうか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:57:06 ID:4yFQ7O2s<> 未来にもgrksが混ざると考えると何もできんぞww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:57:07 ID:LEYreqnv<> >>804
BREAK!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:57:17 ID:Ds+IS2ZG<> >>802
分割商法の謎解きってあんまりいいイメージないわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:57:20 ID:APfhP3rl<> 一番面白かったのはEP4だな
次にEP1
散は総じてクソ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:57:27 ID:QJxe51my<> >>786
なんで止めてあげないんだww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:57:28 ID:x7rw0+nW<> >>800
楼座無双とか大好き。文章とか見ても「これひっでぇwwwでも大好きwwwっうぇwwっうぇ」って感じ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:57:36 ID:j7Tdz/Qe<> >789
同意
本編がつまらんのに他に目が行くはずもない
礼も買わない
真相が明かされたのならここかwikiで知ればいい程度 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:58:04 ID:7M4Ka5cj<> とりあえず白無能さん勝ち組ぐらいか確定してるのは <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:58:11 ID:ZHFFEPWS<> >>726

A.EP7で見れます

「第1のゲーム、第一の晩。園芸倉庫に、6人の死体。」
(蔵臼・留弗夫・霧江・楼座・紗音・郷田)
「幻は幻に。……土には帰れぬ骸が、幻に帰る。」

「第1のゲーム、第二の晩。寄り添いし二人の骸は鎖で守られし密室に。」
(秀吉・絵羽)
「幻は幻に。……幻の鎖は、幻しか閉じ込めない。」

「第1のゲーム、第四の晩。密室書斎の老当主は灼熱の窯の中に。」
(金蔵)
「幻は幻に。……幻の男は、あるべきところへ。」

「第1のゲーム、第五の晩。杭に胸を捧げし少年の最後。」
(嘉音)
「幻は幻に。……幻想の魔女と杭は、幻想しか貫けない。」

「第1のゲーム、第六、第七、第八の晩。歌う少女の密室に横たわる3人の骸。」
(源次・熊沢・南條)
「幻は幻に。……盲目なる少女が歌うは幻。密室幻想。」

「続けましょう。第2のゲーム、第一の晩。腹を割かれし6人は密室礼拝堂に。」
(蔵臼・夏妃・秀吉・絵羽・留弗夫・霧江)
「幻は幻に。……黄金の真実が、幻の錠を閉ざす。」

「第2のゲーム、第二の晩。寄り添いし二人は、死体さえも寄り添えない。」
(朱志香・嘉音)
「幻は幻に。……役目を終えたる幻は、骸さえも残せない。」

「第2のゲーム、第四、第五、第六の晩。夏妃の密室にて生き残りし者はなし。」
(譲治・紗音・郷田)
「土は土に。……棺桶が密室であることに、疑問を挟む者はいない。」

「第2のゲーム、第七、第八の晩。赤き目の幻想に斬り殺されし二人。」
(熊沢・南條)
「土は土に。幻は幻に。……幻に生み出せる骸はなし。」


長くなるし空しいので終わります <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:58:15 ID:3V5cYm2g<> 一番真実なんてどうでもいいっておもえたのは、手品エンドよね

「「グッド!」」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:58:18 ID:vjzp9eXs<> >>793
他の人も言ってるが絵羽の秘密日記には事件のことは書かれてない可能性もあるんだよ
縁寿のことを愛してる的なことしか書いてなくて、こんなに絵羽伯母さんは
私の事愛してくれていたのに…私は…私は…うわぁああああ!!みたいな可能性も <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:58:22 ID:umhJ7i5d<> >>813
今や信用できる情報は未来にある事実だけだしね
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:58:33 ID:S5eoq6Aw<> >>797
許せねぇ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:58:42 ID:LEYreqnv<> >>800
スーパー早送りモードでやってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:58:45 ID:x7rw0+nW<> >>810
最初から最後まで真相から遠ざけるための茶番だったな。それゆえの次男一家犯人説だろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:58:48 ID:G50MXcnJ<> >>792
目的は魔法を生み出すことで
ベアト名義で出したら
ベアトを名乗る人物が実在することの物的証拠になって
魔法の効果が薄れるというか興ざめだし
使用人の名前で出したら
せっかく家具という舞台装置に紛れてるのが無意味になっちゃうしということで
一番ミステリアスな名義で出したんでしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:58:50 ID:FoIVVo4T<> もう竜ちゃんがここに降臨してwiki見てこれは正しいとか言ってくれるだけでいいんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:58:57 ID:BYwkpFzg<> >>821
経緯は? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:59:12 ID:nsaWT92A<> >>818
俺もそんな感じ。茶番も茶番だと思えば梅干紅茶ぐらいには楽しめる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:59:15 ID:DlTiHeZK<> 真里亞は、うみねこの作中劇としてのひぐらしにハマってたんじゃないの?
だからベアトに「最後にこれ入れて!」と言ったとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:59:54 ID:7M4Ka5cj<> マリアもうーうー魔女魔女いってた頭の弱い子だったからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 22:59:57 ID:iewzEJMp<> 出題編で幻想キャラがピークに達して
解答編で徐々に消えてくと思ったら
そのまま増え続けて飛んで行ったでござる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 22:59:57 ID:eXISPsHa<> やっと終わった

途中のヱリカVS戦人とベルンVSラムダだけ飛ばした
手品エンドはまさに「グッド」だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:00:05 ID:g8gRNgfK<> 絵羽の秘密日記か
読んだら恥ずかしくて悶絶してうっかりビルから落ちる内容かもしれない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:00:11 ID:QJxe51my<> >>813
六軒島なんて無かった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:00:14 ID:F1Mrh9mT<> ○○犯人説ってのを見ると山羊を思い出して吹いてしまうw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:00:15 ID:tbsg0h9J<> よくも悪くもそろそろスレは落ち着いてきたか
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:00:16 ID:Uu7+OPth<> >>791
質量を持った残像だとっ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:00:28 ID:wnpYe2W7<> 無能さんにEP4????くらいの盛り上がりが欲しかった
バトル系の描写でもいいから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:00:39 ID:YM/P4XOX<> >>765
ちょっとだぞ、ダルかったら夏コミの動きをみてから買っても良いんじゃないか
俺は暇で暇で仕方なかったから
>>790
昼寝してたら次スレになってるのにそれは酷い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:00:41 ID:GMjv8uKK<> >538
最初に持ち出された文脈はそうだけど、理論としては正にその、
「猫(マクロ系)でも重ね合わせが発生する」と言う事を論証する事になっちゃった。
だから、基本的な意味は作中ので合ってる。

問題は、重ね合わせに「あり得ないことは含まれない」、ってのを都合良く無視してる点。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:01:06 ID:U1E0to+u<> EP5・6のトリックは完璧に丸投げだもんな
「真実を知ることは無粋」的な流れにもって行っても
結局島にいた全員死亡ということは変わらんし・・・
後味もよくない、トリックも犯人もわからん
もやもやだけで何も残らんかった
何を伝えたかったのかが伝わってこない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:01:14 ID:tbsg0h9J<> >>836
ただひたすら縁寿かわいいとか
縁寿ペロペロとかそういう内容だったんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:01:20 ID:YM/P4XOX<> >>789だった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:01:23 ID:HfaMFf00<> >>792
人格を一人の人間として認めるマリアを作者としたからこそ
ボトルメールの中で紗音と嘉音が別人のように描かれている

って意見を以前スレで見たんだけど凄く納得いった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:01:44 ID:Ds+IS2ZG<> この物語はどうせ幻想に決まってます
最初から最後まで幻想だったんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:01:51 ID:KiTJqp2N<> >>789>>819
うん それでいいと思う
たいしたもんじゃないから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:02:19 ID:x7rw0+nW<> >>830
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9851/1187605007/237- <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:02:25 ID:2CMdAPLa<> >>830
経緯?そんなものがこのゲームに必要だと思っているのですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:02:47 ID:cfWOB2PA<> 俺みたいな奴が「未来の、惨劇を望む奴ら=ヤギさん」なんだろうけどさ
違うんだよ竜ちゃん
竜ちゃんの書く団欒やら茶番やらは面白くないだけなんだ単に
ずっとドロドロした話だけ書いててくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:02:48 ID:yi2GIB61<> >>822
あそこで初期OPを持ってくるのはお約束といえばお約束なんだどやっぱりああいうのは素敵
結局何も解決していないけど何かかっこいいからいっかってなっちゃうもの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:03:10 ID:fUOByJ9I<> 六軒島に押し寄せてきた山羊さん(おまえら)の中に、
一なる真実とまったく同じな推理してた奴がいたらどうなるの

ピタリ賞が難しいことは分かってるけど、島を埋め尽くすほどいたんなら、一匹くらい完璧な正解いても良さそうなもんだけど
真相持ってるやつは幻想組でも人間組でも倒せないよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:03:12 ID:aLE3CZ10<> 俺も次があっても買わない。
金なんか安いもんだが、こんなので盆休みとか正月休みを潰してしまっていたことの後悔が今すごい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:03:30 ID:nsaWT92A<> >>845
そりゃ見たら死にたくなるし、見せたくないわ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:03:49 ID:F1Mrh9mT<> EP7でホワイダニットを熱く語ってたのにねぇw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:03:50 ID:VTfXTf23<> http://kanaesakura.blog23.fc2.com/blog-entry-31.html

噂の ラムダ似()笑い の猫桜さん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:04:06 ID:eBnVhny9<> 結局最後まで真相は猫箱か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:04:13 ID:HfaMFf00<> 光の速さでうみねこの謎を解いたらどうなるの・・・っと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:04:14 ID:x7rw0+nW<> >>854
だから猫箱に封じて逃げたんでしょ。最初から勝てないって言ってたし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:04:15 ID:lZAkcb/I<> >>834
「魔女幻想、散る」

大嘘だったな… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:04:15 ID:fVjNA7Gw<> ようやく終わった。バトラだけは生きてるかもなって思ってたし
記憶喪失の可能性もあると予測してたが結局あの日なにがあったかは
語らないのかよ・・・・・

カットシーンからある程度推測できるとはいえ
なんか消化不良だわ。
幻想バトルあんなにやるぐらいなら隠しモードでもいいから
入れといてくれればよかったのに。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:04:17 ID:G50MXcnJ<> >>854
だから崩壊したんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:04:18 ID:tbsg0h9J<> >>852
EP7のお茶会みたいなのがいいな
しかし終始ドロドロした話だと読んでて疲れるのも事実 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:04:41 ID:9xi5WrWJ<> >>858
これが竜騎士に抱かれた女の顔か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:04:45 ID:3V5cYm2g<> >>835
ああ、実にグッドだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:04:46 ID:yi2GIB61<> >>845
それは俺の日記だから違う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:04:49 ID:CPsKdckN<> 絵羽に日記って赤裸々な性生活の記述あったんだろうなぁ
きっと制服プレイとか書いてあったんだろうなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:05:07 ID:T4/1NN6F<> ゲームマスター戦人!を読んだらなにもかもどうでもよくなった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:05:07 ID:a4Abjxgl<> もう3日も終わりか
もう許してやれよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:05:14 ID:2CMdAPLa<> >>854
だから、優秀で賢い山羊さんたちによって、ドラもウィルもやられて
黄金郷は消滅したじゃないか。
残ったのはエンジェの心の中だけ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:05:21 ID:DgWXE1iY<> 誰かさ、戦人犯人説以外でどうして戦人が生き残ったのか考えた人いる?



<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:05:27 ID:qBNzpFJG<> >>858
ヴァヴァアだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:05:31 ID:QJxe51my<> >>824
違うよ、この物語の場合は未来の描写も信用できない

未来すら誰かのフィクション内フィクションだったりする可能性や
縁寿の脳内フィルタによるごまかしなどの可能性が払拭できないから

普通は、この手の話では事件後の未来の話は、信用できるような構成にしておかないとダメだけどね
真実は猫箱の中にあってこそ価値があるってのがテーマらしいから仕方ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:05:32 ID:QhLoRXuW<> >>823
一般公開を阻止しようとがんばったのはなんでだっけ・・・
ちょっと記憶がおぼろげだわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:06:06 ID:ZHFFEPWS<> >>772
浅はかに
同人で満足したファンがアニメやアルケ切るより
商業で真相あかしますのほうがファンも買うと考えたとか
アニメの真相を更に詳しくしたのがアルケ版ですとか言って <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:06:09 ID:cxHsrTGC<> >>854
物語中に六軒島(黄金郷)は山羊の推理によって破壊された
遠まわしに正解者がいたって竜ちゃんが認めてると思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:06:26 ID:3V5cYm2g<> 魔法エンドだと、赤字で死んでる死んでるって言われてるのいくらでも無効化できるから
全員生存エンドも可能 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:06:29 ID:nsaWT92A<> >>873
ヤスちゃん戦人をペット化計画 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:06:46 ID:cAwMAGiY<> >>858がキモイくてうざい

猫桜よりも公式掲示板のラムダファンの方がキモイ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:07:21 ID:aLE3CZ10<> いらなかったもの
・ゲロカス幻想シーン
・クイズ
・ベルンのゲーム盤
・魔法バトル全て

必要だったもの
・手品エンドの続き <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:07:25 ID:G50MXcnJ<> >>873
ヤスと次男夫婦が犯人の場合
単に殺されなかったケースを想定するのも難しくはないだろう
そのための今回の霧江の実子設定だし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:07:35 ID:x7rw0+nW<> >>876
八城の気まぐれ。もしくは「この日記の中に2日間の内容なんて記されてないのではないか」という考えに至ったとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 23:07:38 ID:XMwR6qDZ<> >>821
なるほ…わからん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:07:42 ID:FoIVVo4T<> ベルンとの推理ゲームみたいに、うみねこ全般のト書きは全て真実を語っているとかあればいいのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:07:48 ID:cAwMAGiY<> うみねこ駄作で猫桜叩くとかお門違いすぎね?
ソース出せよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:07:56 ID:fUOByJ9I<> >>861,864,872
そうか…消滅したんだったな…
なんか描写では山羊さんはおばか推理(e.g 嘉音は寂しい朱志香の妄想)の塊なんだだけど、
数の暴力だけに押し負けたっていう印象だったなぁ
ちゃんと真相に辿り着いていた賢い山羊さんもいたけど、そんなの関係ねーよ俺の縁寿に教えるなアホってか…
真相なんて語っちゃうやつは正解者なんかじゃなく醜い山羊さんだメェーってことなの…
ほんと糞展開だな… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:08:03 ID:nlCLlfgq<> ひぐらしの頃から茶番は飛ばさないし結構好きかもしれない
惨劇とのギャップを楽しむためっていうのもあるけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:08:09 ID:pUiYtc8/<> うみねこを通じて禿が本当に伝えたかったことは
12年という時の残酷さ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:08:29 ID:07XIqt1g<> これで『礼』が事件とかまったく関係無く全員生存してた上幻想とも乳繰りあってる話だったらどうしよう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:08:29 ID:9xi5WrWJ<> >>882
いらなかったもの追加で


つ【うみねこのなく頃に】 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:09:25 ID:eXISPsHa<> >>882
血濡れの口 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:09:26 ID:umhJ7i5d<> >>891
普通にありそうで怖い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:09:28 ID:3V5cYm2g<> >>890
辛くない12年だったら、正当に成長してたはずだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:09:33 ID:x7rw0+nW<> >>885
>>850 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:09:43 ID:yi2GIB61<> >>890
やめたまえ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:09:53 ID:qT6Xdjjs<> 思ってるほど批判が多くてびっくりだわ。

予想通りだろ。このエンド <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:09:54 ID:lZAkcb/I<> えーー、団欒の描写は好きだよ
それだけにいとこ組の空気ぶりが悲しくて悲しくて
なんでこんなに下位軽視なんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:09:59 ID:S5eoq6Aw<> >>873
ヤスが改心して助けたんだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:10:04 ID:vSWP2jXP<> >>872
そもそも、黄金郷の核であるベアトは
探偵役のヱリカに討ち取られてるしなあ
少なくともヱリカにはベアトの正体が分かってたわけだ
だから心臓を晒したあげく殺せたんだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2011/01/03(月) 23:10:22 ID:XMwR6qDZ<> >>876
十八が縁寿に会いたがったので一芝居うったが、現れなかったのでやめたとか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:10:33 ID:tbsg0h9J<> >>882
ベルンのゲーム盤は俺は面白かったぞ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:10:39 ID:nsaWT92A<> 竜ちゃんも12年の間に頭のてっぺんが残酷な事になったんだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:10:40 ID:HfaMFf00<> >>890
プレイヤーは4年という時の残酷さを知った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:10:46 ID:BYwkpFzg<> >>850
経緯か?それ
>>851
普通はね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:10:52 ID:UpV7GdNY<> ガッシャンガッシャンうるさいんだよ
過剰なSEイラネ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:11:00 ID:a4Abjxgl<> 12年であれならbsikが熟女になったらどうなるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:11:16 ID:g8gRNgfK<> >>869
魔女っ娘プレイは確実にやっているだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:11:16 ID:NSX0Fki0<> 翼 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:11:35 ID:x7rw0+nW<> >>888
ヱリカみたいに知的強姦とか大人げないことやってるんじゃねーよ、ってことだろう
手品ENDの「「グッド!」」が気に入った人たちは「知的強姦サイコ―」って感想だと思うけどさ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:11:37 ID:x0W9FjqN<> ベルンちゃんの犯人あてクイズにト書きは真実とか言ってたけど
うみねこ全体もそうだったりして
ああ駄目だ幼女縁寿見て狂喜乱舞してた昨日に戻りたい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:11:47 ID:9xi5WrWJ<> >>898
予想はあったが、もしかしたらEP8でみんなが納得するような奇跡の風呂敷回収が……!
って期待もあったけど、それも見事に打ち砕かれたっていう鬱憤による批判も多いと思う。

俺がまさにそれ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:11:59 ID:OF8fP9Es<> ああ……
こうしてみると、竜騎士は楽すぎて笑いが止まらないだろうな、と思う。
適当な文章書いて、答えのない謎を出せば勝手に解釈してくれるんだから。
豚だの山羊だのって罵倒しても、笑顔で「最高! 礼も買う!」って……
そりゃあ、儲かるよな……下らない……
本当に、本当に下らないよ…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:12:43 ID:+hZ3Vn6f<> 終わった
途中の中だるみが酷かった
どんだけ戦闘長いんだよ、うんざりするわ

でも入水シーンは泣いた
裏お茶会最後のところも泣いた
半分は志方さんの力だがずっと見てきた戦人とベアトはどうかお幸せにと素直に思えた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:12:49 ID:4M61/okY<> >>898
俺は真相が明かされないのは予想通りだしこれでいいと思ってる。
むしろ明かされたほうが嫌だったかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:12:57 ID:x7rw0+nW<> >>898
理解できる読者は100人中20人にも満たないってEP6でも言われてたしね。しょうがない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:13:13 ID:qT6Xdjjs<> 考えてみれば、うみねこの設定上犯人断定は不可能なんだよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:13:18 ID:3V5cYm2g<> >>911
知的強姦っていうか
認め合った女同士の爽やかな友情を匂わせる会話と
未来への意志と
したたかに成長した姿と
青い海と 青い空と 白い波飛沫が最高

「「グッド!」」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:13:45 ID:umhJ7i5d<> 殺人とはなんだったのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:13:45 ID:2CMdAPLa<> >>888
そりゃ、知って不幸になることをわざわざ教えたくないし
真実が暴かれ猫箱が開けられば、無限のゲーム盤が破壊されるし
そのゲーム盤で楽しんでいる奴らにとっては醜い山羊になるさ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:13:47 ID:G50MXcnJ<> >>909
譲治兄貴が大きなお友達になったのも
両親の変則プレイを目撃してしまった為に
性癖が歪んでしまったせいか… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:14:00 ID:7rM8CIKE<> >>900
そもそも真相だとヤスは何も行動起こしてないこともあり得るぞ。
戦人が犯人でなくても生き残るパターンはいくらでも考えられる。
まあ逆に、戦人とヤスが共犯とかのパターンもいくらでも出せるんだが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage <>2011/01/03(月) 23:14:06 ID:Z/g1bbP0<> >>912
幻想描写どうすんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:14:23 ID:kzs2ymLf<> ミステリーでもファンタジーでもなくて 変な一族の物語だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:14:25 ID:nsaWT92A<> >>915
と、思うだろうけど幻想はがしたら戦人真っ黒かもしれません <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:14:40 ID:tbsg0h9J<> >>914
しかし文章力のある奴が
同じような同人活動を始めても
そう簡単には売れんのが現実
先に売れたもん勝ちだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:14:48 ID:uVzLWUTw<> おくすりを覗いたら別のゲームかと思った。
カプ厨は一生理解できんわ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:15:05 ID:x7rw0+nW<> >>914
EP8で答え出さなくても続編出せば「続編やったの?」っていう流れになる
綿流し→目明し→X の無限ループは旨すぎるだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:15:07 ID:9xi5WrWJ<> >>914
お前メンヘラっぽいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:15:13 ID:3V5cYm2g<> 一族全員で、六軒島を舞台にした壮大なかくれんぼをしてる途中
変なスイッチを誰かが押して ボン 説を押したい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:15:31 ID:Pc7yxks2<> >>850
次スレ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:15:53 ID:+hZ3Vn6f<> >>926
俺はそうは考えてないから大丈夫 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:16:01 ID:DgWXE1iY<> >>880
んで飼い犬に手を噛まれたとww
>>883
だとするとep7みたいに次男夫婦はやっぱり絵羽あたりに殺されて、その後殺しそびれたヤスが戦人救出ってわけか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:16:08 ID:QJxe51my<> >>898
予想通りだからといって、低質なものが上等にはならない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:16:15 ID:qBNzpFJG<> お前らこっから礼(仮)でドロッドロの血みどろ展開の真相知ったかの縁寿その後
それこそ山羊の俺らでも鬱になるような展開来たらどう竜ちゃんに会うつもりなの?

俺だったら土下座して毟った髪の毛返上したあとに、竜ちゃんの髪の毛全部毟るな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:16:19 ID:umhJ7i5d<> >>921
戦人とかベアトは分かるけど
なんか分からん間に殺されてその犯人も一緒にいるのに
みんな仲良くしようぜな妄想世界を守るのに全員加わってるのが
すごく不自然に思えた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:16:28 ID:nsaWT92A<> >>933
ならOK <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:16:30 ID:9xi5WrWJ<> >>931
もうそれでいいや

EP8のストーリーよりマシだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:16:37 ID:dkJbsFHW<> >>915
歌の力って偉大だよな
まあ俺もあの2人のラストだと思うと色々と感慨深くて涙ぐんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:16:37 ID:TZelumfC<> >>876

猫箱の中が確定するから。
それは縁寿が望む内容=家族の生き残りを否定するものだから。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:16:41 ID:V2bt2pz+<> 99%の真相は明らかにするけど…
ってことじゃなかったっけ?これ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:17:24 ID:qHOxL7ei<> ゲーム盤上での各EPの真相(トリック・犯人)と
作中実際の六軒島事件の真相

どっちか片方だけでも明かせばよかったのにね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:17:29 ID:z78hLoAq<> うみねこに必要だったもの。

BTさん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:17:56 ID:ddQNAK+C<> 最近の竜ちゃんはむしろ安易な二次創作氾濫は内心嫌ってるんじゃないか
作ってねと言いつつ、この過酷な条件であなたに作れるかなと煽ってるように思えてならない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:17:57 ID:4RQ9HLVS<> 俺はせめてひぐらしぐらいの解答は得られると思ってたわ
まさか開き直られるとは思わなかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:18:05 ID:WBRWgVzs<> 朱志香たんぺろぺろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:18:16 ID:OF8fP9Es<> >>930
今まで貢いできたからなw
目が覚めたショックもでかいんだよ。
あれだ、変な宗教から脱却した元信者ってこんな気持ちなのかな、とか…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:18:26 ID:b3h9HR1m<> >>936
「8で終わらせるっつたのになに嘘ついてんだ禿!!」っつって叩くけど何か? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:18:45 ID:4M61/okY<> >>943は未読者 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:18:52 ID:3V5cYm2g<> >>939
これだと、バトラが隠したかった気持ちも (こんな事が原因だとしれたら、命かけてた今までにがっくりくる)
幻想ゲームでみんなが仲良くしてた事も (本当にパーティが催されてて、今回はかくれんぼだった)
解決する!

金塊とベアト? ああ、返還された奴を駆け落ち費用としてこっそり持ってたんじゃないスかね
地下道で隠れながらラブラブチュッチュしながらね
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:19:00 ID:aLE3CZ10<> >>948
額はたいしたことないだろw
まあ気持ちの問題だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:19:01 ID:t4OVFXGF<> >>899
下位世界=死者に救いはありません
だって死んでるんだもの

マジ二次創作殺し乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:19:19 ID:9xi5WrWJ<> >>948
もしかしたらリアル知り合いかもしれなくて内心怖い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:19:32 ID:qT6Xdjjs<> 禿「○○が犯人でした」
俺ら「赤字で言え」
禿「○○が犯人でした(赤字)」
俺ら「異なる真実は同時に存在できる」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:19:35 ID:yi2GIB61<> >>948
そこで魔法ですよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:19:41 ID:b3h9HR1m<> >>945
ひぐらしの頃から嫌ってるだろ。
人の物語をいじるんじゃなくて自分の物語を作ろうぜ的なことを言ってた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:19:43 ID:QJxe51my<> >>944
そうなんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:19:49 ID:umhJ7i5d<> ひぐらしの解答への批判がトラウマになってるのかなぁ
正直、今おぼろげに見えてる真相って、今となっては別に突飛でもないし
ちゃんと描けばキレイに終わりそうないい素材だと思うんだけどな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:20:01 ID:68LJnf+R<> バトラとその親が犯人なのは別に構わないが動機はなんなの?ボートに乗るくらいの少ないインゴット?それもそれが落ちて拾いに行って記憶喪失?そんな理由うんこすぎる…

>>908
縁寿のbsikで地球がヤバイ


<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:20:04 ID:x0W9FjqN<> >>931
そしてヤスが趣味で書いていたボトルメールコレクションがポーンと海に飛んでったんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:20:20 ID:2CMdAPLa<> >>937
みんな仲良くしようぜの妄想世界だけでなく
ゲーム盤という世界そのものが破壊されるのが、あの世界の住人にとって問題であって・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:20:29 ID:3V5cYm2g<> >>953
死んでる は自由に解釈できるよ
記憶喪失だからOK がまかり通るんだから
俺は今までの名を捨てた! 結婚したから苗字変わった! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:21:03 ID:CPsKdckN<> たまに入水シーン泣いたとか言う奴いるが、あれ泣けるか?
なんで戦人はボートに乗って騒がないんだとか裏考察してて泣くとかほど遠かったんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:21:11 ID:3V5cYm2g<> >>961
グッド! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:21:13 ID:umhJ7i5d<> >>957
むしろ、東方の二次創作つくってもいいですかとZUNに頼んだら
あなたは自分の作品を作ったほうが素晴らしいですよとか言われてたような <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:21:15 ID:tbsg0h9J<> 下位世界の大半が死ぬのは別にいいんだよ
全員生還のハッピーエンド望んでる奴なんて少数派だろう
猫箱を確定させなかった方が痛い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:21:20 ID:LEYreqnv<> >>950
噛み付くならお前は分かるんだな 猫箱だからとか言いだすなよ
そんなのは皆わかってるから
カタルシスの問題 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:21:24 ID:qBNzpFJG<> >>949
そういやそうだったな
どうすんだよこれ

「やっぱりEP9だします☆」

してもしなくても終わってるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:21:38 ID:KiTJqp2N<> >>927
そうさな。。。
確かにうみねこよりうまい作品はいくつか思いついたけれど
これほど数字がでてないのは
やっぱり売りかた、、、というかマーケティングなんだろうなあと思ってみる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:22:08 ID:lidw4+AH<> 今エンジェがミンチから復活して黄金郷にいるとこなんだが…
懐柔されるの早えええええwwwwやっぱ無能の妹だわ。
クール系だと思ってたら感情的で流されやすいとことか似てるw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:22:09 ID:b3h9HR1m<> >>957
それはひぐらし進めてたときだからもあるでしょ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:22:21 ID:TKrMe3Ft<> >>952
金より時間でね?
プレイ時間とハマッてた数年の期間が無駄と言うか

もっと別の作品にオタ的な情熱注げたかもしれない訳だし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:22:49 ID:OF8fP9Es<> >>954
やめてくれ、俺も不安になるだろw
……もう寝るかな、頭に血が巡ってるのやらいないのやら……
ああ…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:22:51 ID:tbsg0h9J<> >>964
6年ぶりに再開して3日目なのに
イチャイチャしてるのは不自然だからな
メタ世界でもないのにあれはおかしいよな
創作かゲロカスとしか思えない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:22:53 ID:umhJ7i5d<> >>962
もちろんゲーム盤の中の駒だから、ゲームマスターの思う通りに動くけれど
現実は悲惨なのに、そのキャラたちがなぁ・・・という思いが拭えなくてねぇ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:22:55 ID:K/nP1Dp0<> 1000なら次回作売り上げ激減で禿げ顔面ブルーレイ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:22:59 ID:z78hLoAq<> うみねこに填っていた時間、プライスレス。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:23:04 ID:KiTJqp2N<> >>948
君は依存する癖がありそうだから、
今後も気をつけた方がいいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:23:07 ID:QJxe51my<> >>957
そのわりには、ニコ動の翼ギターインストverを採用したりしてるし
良く分からんちん

物語じゃなくて、自分以外の作曲者の曲の二次創作ならOKってことか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:23:09 ID:LXyl3ebT<> >>957
だったら魔理沙コピー出してぺったんぺったん歌わせたりすんなっつーの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:23:19 ID:qHOxL7ei<> >>950
まさかEP7のあれで真相とでも言うつもりか?
ノックも初めましても空白の二年間も全スルーなのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:23:37 ID:4M61/okY<> >>963
十八バトラがOKだったのは障害で「バトラ」という人格が消滅したからだろ
シャノカノでも人格の消滅=死だったし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:23:39 ID:9xi5WrWJ<> >>969
竜「EP9じゃなくて礼です(キリッ」
とかありそうで怖い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:23:46 ID:t4OVFXGF<> >>967
全員生還ENDを望んでた俺って少数派なのか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:23:47 ID:3V5cYm2g<> 殺人とか、推理とかそんな下衆な事は止めて
これからは6歳縁寿をチュッチュペロペロする事にうみねこを費やそうと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:23:49 ID:pD7dFxgV<> >>975
あれは二人とも上位の記憶を受け継いでるから幻想 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:23:50 ID:cAwMAGiY<> >>975
そう思う

どこをどうしたら紗音だと思うんだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:24:09 ID:S/4B33/g<> >>953
どう死ぬか、で腕の見せ所じゃないの
あとep1、ep2やep4とかのように絵羽を生き残らせなきゃいけないってわけじゃないから
偽書を偽書としてならどんな二次創作でも書けるんじゃないのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:24:11 ID:eXISPsHa<> 次スレ立ってたよー

うみねこのなく頃に part1045
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294064299/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:24:18 ID:x7rw0+nW<> http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294064299/
うみねこのなく頃に part1045

へいおまち! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:24:27 ID:dkJbsFHW<> 上位世界の続きの戦人とベアトの最後の顛末と思ってる>ボート <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:24:31 ID:Ds+IS2ZG<> >>985
ここまで救いがない奴らだとは思わなかったのはあるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:25:30 ID:kdcCpQ4B<> >>966
オブラートに包んでお断りされたんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:25:32 ID:QJxe51my<> >>968
おそらくマトモな答えは返ってこない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:25:43 ID:7M4Ka5cj<> grks揃いで何でこんな良い人たちが!という気分にはならないしなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:25:50 ID:t4OVFXGF<> >>989
好きなキャラたちの死に方考えて何がうれしいんだよ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:26:24 ID:eXISPsHa<> orz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:26:25 ID:fXtaLcdk<> 1000ならヱリカさまは俺の主 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2011/01/03(月) 23:26:29 ID:nsaWT92A<> >>1000なら楼座無双ゲーム発売 <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>