名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 10:19:01 ID:3Tj3F6vN<> ・…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想 ━━━━…・

犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。推理は、可能か不可能か。

07th Expansionのサウンドノベル『うみねこのなく頃に』『うみねこのなく頃に散』について語るスレです。

次スレは>>850を踏んだ人が立ててください。
規制等で立てられない場合、代わりのレス番を指定してください。

最新作Episode 6 "Dawn of the golden witch"をクリアしたことが前提で会話が行われているスレです。
ネタバレしたくない方はご注意ください。
また、前作『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』『ひぐらしのなく頃に礼』についてのネタバレも多いので、
ご注意ください。

■関連リンク
公式HP ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
製作日記 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
まとめwiki ttp://umineco.info/
Witch Hunt ttp://witch-hunt.com/
避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
新ロダ ttp://loda.jp/when_they_cry_3/
新ロダサブ ttp://loda.jp/umineko/
旧ロダ ttp://www8.uploader.jp/home/umineco/

うみねこのなく頃に part713
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1262361496/

■関連スレ
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1260592678/
漫画「うみねこのなく頃に」part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1259671296/
うみねこのなく頃に 第104の晩
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1262107483/
うみねこのなく頃に Welcome to AA part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1248443874/
【うみねこ】07th Expansion批判スレ11【ひぐらし】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1260705815/
うみねこのなく頃に Episode1 専用スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1230873039/
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1261881049/
うみねこのなく頃にinシベリア
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1257855114/
<>うみねこのなく頃に part714 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 10:20:18 ID:3Tj3F6vN<> 【現時点でのデータ】
頒布履歴:Episode 6 2009年12月30日(水) コミックマーケット77
値段:1500円(ショップ価格1785円)
注意:Episode 1〜4は収録されていませんがEpisode 5は収録されています

頒布履歴:Episode 4 2008年12月29日(月) コミックマーケット75
ジャンル:ノベルゲーム
値段:2500円(ショップ価格2625円)
注意:Episode 1〜3も収録されています

*Episode 1のみの体験版が公開されています
ttp://07th-expansion.net/umi/soft/umi_taiken.htm

【推奨動作環境】
●OS:Windows XP
●HDD:2.5GB以上の空き容量
●DVD−ROMドライブ(EP2以降は必須)
●ディスプレイ:640×480(FullColor表示可能な機種)
●メモリ:128MB 以上
●DirectX 8.0a 以降
●サウンド:DirectSoundに対応したサウンドカード
(Windows 95、Me、Vistaでも多分大丈夫です)
(Vista、7ではc:\以外にインストールしましょう)
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 10:21:17 ID:3Tj3F6vN<> ■よくある質問まとめ

ξ(`・3・)六軒島爆発事故ってどこで言ってた?
A.クリア後のTIPSで下位ヱリカをExecuteしましょう。

ξ(`・3・)EP6に隠し要素ってある?
A.クリア後のTIPSで上位ドレスヱリカを何度もクリックしてみよう。Executeすると…。

ξ(`・3・)なんか全シリーズ買う必要ないって聞いたけど?
A.新しいエピソードが出るたびに、過去のエピソードも再収録されるから、
  “出題編”の最終作(Episode 4)さえ買えば一つのシリーズ(Episode 1〜4)が全部プレイできる。
  なお、“後編”にあたるEpisode 5からは別のシリーズ(Episode 5のみ)になるので注意。
  今年の冬に発売予定のEpisode 6にはEpisode 5が収録されている。

ξ(`・3・)やっと終わったからちょっと推理してみた。書き込んでいい?
A.投下する前にwikiを見てね。既出推理ならスルーされるかも知れないので注意。
  スルーされたからって文句を言わない、。2chってそういうもんです。

ξ(`・3・)どうみても○○が怪しい。どう考えても○○説が最有力。
A.今の段階ですべての仮説は仮説に過ぎません。肯定にしても否定にしても、あまり断定するような物言いは止めましょう。

ξ(`・3・)通販で買おうと思ってるんだけど、どこなら早く着く? 送料は? 特典は? ……エトセトラ
A.初回分の通販予約はほぼ終了しているようです。ここじゃなくて店に聞きましょう。

ξ(`・3・)ウィンドウズ7に買い替えたんだけどプレイできる?
A.32bit版でEP5プレイ完了報告有り。薔薇庭園の所でVistaと同じ強制終了確認。Vistaと同じ手順で直せるとのこと。

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 10:22:00 ID:3Tj3F6vN<>  ____      ________               _______
 |書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
  ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                      ↑
                         M
                        〃   `ヽ
                     .n nlミ从从从 リ
                     c(・t・W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
                      `Tソリ|| || lつ
                         し///ハ
                         しヽJ

●ここは基本的にsage進行なんだよ? きひひひひ
●でもこれだけスレ消費が早いとsage進行に何の意味もないんだけどね。 きひひひひひ
●他のスレの話題はそのスレで。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ? きひひひひひひ
●ミステリ小説のネタバレなんかしたら黄金郷に招いてもらえないよ?ふひひひひひひ
●他のスレを荒らしに行くような人は、生贄に選ばれちゃうよ? きひひひひひひ
●次スレは鍵が選んだ>>850が立てるんだよ。重複を防ぐために“宣言”しなきゃだめだよ? きひひひひひひひ
●スレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと許せないッ!!まだまだ全然許せないッ!!
●テンプレも見ないで自分の推理を書き込むなんて身の程知らずだね。きひひひひひひひひひ
●既出推理に反応しちゃう愚か者は魔女の僕に食いちぎられるよ? きひひひひひひひひひひ
●……きひひひひひひひひひひひ。そんぐらいのこと知ってて欲しいね。きひひひひひひひひひひひひ、あ痛

■推理、考察投下に際しての注意点
このスレには「流れ」というものがあり、考察を投下してもスルーされる場合があります。
なので関連スレの「うみねこの超展開な解答を真面目に考察する」に投下することをお勧めします。

文章が長くなるときは、まず最初に簡単なまとめから書くことなどをお勧めします。
極端に長くなる場合には、テキストファイルをアップローダーに上げるなどの方法も視野に含めることをお勧めします。
投下前にまずはwikiなどに目を通し、既出ではないかどうかを確認することをお勧めします。
既出の考察を引用した場合は、「○○説を引用しました」など、一言でも書き添えることをお勧めします。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 10:23:50 ID:3Tj3F6vN<> ■キャラ紹介
右代宮金蔵(うしろみや きんぞう−Kinzo)[右代宮家の老当主]
右代宮蔵臼(くらうす−Krauss)[金蔵の第1子、長男]
右代宮夏妃(なつひ−Natsuhi)[蔵臼の妻]
右代宮朱志香(じぇしか−Jessica)[蔵臼と夏妃の娘]
右代宮絵羽(えば−Eva)[金蔵の第2子、長女]
右代宮秀吉(ひでよし−Hideyoshi)[絵羽の夫]
右代宮譲治(じょうじ−George)[絵羽と秀吉の息子]
右代宮留弗夫(るどるふ−Rudolf)[金蔵の第3子、次男]
右代宮霧江(きりえ−Kyrie)[留弗夫の妻]
右代宮戦人(ばとら−Battler)[留弗夫と前妻、明日夢の息子]
右代宮楼座(ろーざ−Rosa)[金蔵の第4子、次女]
右代宮真里亞(まりあ−Maria)[楼座の娘]
南條輝正(なんじょう てるまさ−Nanjo)[金蔵の主治医]
呂ノ上源次(ろのうえ げんじ−Genji)[右代宮家に仕える使用人を束ねる使用人頭]
紗音(しゃのん−Shannon)[右代宮家に仕える使用人]
嘉音(かのん−Kanon)[右代宮家に仕える使用人]
郷田俊朗(ごうだ としろう−Gohda)[料理人として雇われた使用人]
熊沢チヨ(くまさわ−Kumasawa)[パー卜タイマーの老女]
ベアトリーチェ(Beatrice)[六軒島に住んでいるとされている魔女] <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 10:24:39 ID:3Tj3F6vN<> ■キャラ紹介(ネタバレあり)
ベアトリーチェ[無限の魔女]
ワルギリア[ベアトリーチェの師匠。先代ベアトリーチェ。有限の魔女]
ロノウェ[72柱の大悪魔の1人。執事、家具頭]
ガァプ[72柱の大悪魔の1人。ベアトリーチェの友人]
ルシファー[煉獄の七姉妹、長女。傲慢を司る]
レヴィアタン[煉獄の七姉妹、次女。嫉妬を司る]
サタン[煉獄の七姉妹、三女。憤怒を司る]
ベルフェゴール[煉獄の七姉妹、四女。怠惰を司る]
マモン[煉獄の七姉妹、五女。強欲を司る]
ベルゼブブ[煉獄の七姉妹、六女。暴食を司る]
アスモデウス[煉獄の七姉妹、七女。色欲を司る]
エヴァ・ベアトリーチェ[新しい無限の魔女]
さくたろう[マリアの家具]
シエスタ410(ヨンイチマル)[シエスタ姉妹近衛隊。射撃管制担当]
シエスタ45(ヨンジューゴ)[シエスタ姉妹近衛隊。索敵、指揮決定担当]
シエスタ00(ダブルオー)[シエスタ姉妹近衛隊。前衛、偵察担当]
シエスタ556(ゴーゴーロク)[シエスタ姉妹近衛隊。分隊火力支援担当]
山羊の皆さん[下級家具。多数、無口]
右代宮縁寿(うしろみや えんじぇ)[留弗夫と霧江の娘、戦人の妹]
小此木鉄郎(おこのぎ てつろう)[右代宮グループの重鎮]
須磨寺霞(すまでら かすみ)[霧江の実家、須磨寺家の娘。霧江の実妹]
天草十三(あまくさ じゅうざ)[縁寿の護衛]
大月教授(おおつききょうじゅ)[某大学の教授]
南條雅行(なんじょう まさゆき)[南條の息子]
熊沢鯖吉(くまさわ さばきち)[熊沢の息子]
川畑船長(かわばたせんちょう)[往復船の元船長]
古戸ヱリカ(ふるど えりか)[エターナルメイドII号から転落し、六軒島に流れ着いた謎の少女]
ドラノール・A・ノックス[アイゼルネ・ユングフラウ所属。主席異端審問官。階級は一等大司教]
ガートルード[アイゼルネ・ユングフラウ所属。上級補佐官。階級は一等司祭]
コーネリア[アイゼルネ・ユングフラウ所属。補佐官。階級は三等司祭]

ゼパル[72柱の大悪魔の1人。契約者に対し不死身の絶大な防御力を与える。恋の狩猟者。青髪]
フルフル[72柱の大悪魔の1人。契約者に対し無限無尽蔵の攻撃力を与える。恋の調教者。赤髪]
八城十八(はちじょう とおや)[ボトルメール偽書作家]
フェザリーヌ・アウグストゥス・アウローラ[尊厳なる観劇と戯曲と傍観の魔女]

ラムダデルタ[絶対の魔女]
ベルンカステル[奇跡の魔女]
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 10:32:05 ID:r6wYm53j<> ブワッっとゥら、すわぁあんッ!!こォれウォッ、見て下さぁあああぁああぁい!!
なぁああぁぁぁんでぁああぁああ?!
┌───────────────────────┐
│                  (、                   .│
│             (二)\               ......│
│         Cニ/∨\\ \__               .│
│             ニ/´ 、\\\ノ             .....│
│         ⊂∧ハ |||   ト\              ....│
│           ∪\uu  | レ'     >>1乙      ...│
│            /,,  ` )、ー、            ......│
│               ヽ_f´|/ノ \ ヽ             .│
│                 r‐'´ ヽ   \ \         ....│
│                 /              ヽ        ...│
│             /       ∠--  )   ヽ\       .│
│               /___/            | ヘ     .│
│                 /           /λヽ ヘ‐、    │
│                   | 〜     /  ム人_ノ‐'    │
│                    乂     _ノ    // ||   ...│
│                   ̄ ̄ ̄     U U      │
│                           U U  ......│
└───────────────────────┘
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 10:55:19 ID:ABmdLxdc<>           旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 10:56:05 ID:guHcBxNy<> 「よくも>>1をッ、>>1>>1>>1をッ!! うごががががががくかかかげげごがぁ乙ぅあああアぁあああァああぁ!!!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 10:56:09 ID:Sjw1/QC8<> >983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/02(土) 10:46:10 ID:zjC9g0UY
>ベアトとヱリカがバトルしたら面白そうだな

えっ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 10:56:23 ID:ZtSmMkiI<> いちょつ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 10:56:35 ID:mwDtwHTH<> >>1

前スレ>>992
手紙自体はベアトの演出、つまり狂言のうちじゃないか
今回の狂言殺人見る限り、みんな演技力あるようだし
ただ、誰から誰までが狂言のぐるだったかは疑問
全員がぐるかもしれないが、嘘に信憑性をもたせるために嘘だと知らされてなかった人もいるかもしれないし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 10:56:54 ID:guHcBxNy<> >>10
ベアトとヱリカがバトラしたらって見えた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 10:59:39 ID:zjC9g0UY<> >>12
それなら狂言だと知っていた奴が第1の晩に死んだ奴じゃないの?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:00:06 ID:+cQRKQmC<> 同一人物説なんてすでにバレバレのブタカードで勝負したくない竜ちゃんが
半年後の自分が名案を思い出す事を願って赤字で「シャノカノは同一人物でない」って言っちゃって
うみねこ自体ロジックエラー起こして竜ちゃんがファンに毛を毟り取られて
毛根がもう二度と頭から出ることがないっていうのがあの密室の比喩表現であってる?
そんでカノンが毛生え薬の擬人化 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:01:06 ID:Mp9Mvi2C<> >>1

>>12
蔵臼はちょっと余裕見せてるなって風ではあった。
死体役に近づけさせない為には、
クラルドヒデの発見者達に仕掛け人が混じってないと不味かろうし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:01:52 ID:kAr46dTh<> 今までも狂言があったとすると
その狂言の理由が知りたいところだな
さすがにただ戦人歓迎するためとかいうようなほのぼの一族ではあるまい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:02:56 ID:guHcBxNy<> >>17
そこに6年ぶりに戦人を島に連れてきた理由が隠されてそうだよね
ベアトとは関係無しで親たち都合の理由 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:03:28 ID:MrWGWATX<> >>1

前スレ>>999
999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 10:52:53 ID:1tHU+V2b
>>1000を狙って書き込み待機してる人って童貞臭いっていうか

童貞乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:04:38 ID:x7EpHKvp<> >>17
案外そうなのかもよ
親族会議って毎年どんな悪戯をするかの会議なのかもしれん
借金やら何やらで財政が厳しいのは間違いないんだろうけどそれこそ創作側の書き手次第だしな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:04:40 ID:e5GJKVRH<> >>15
せめてワンペアと認識してあげてください <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:04:55 ID:Sjw1/QC8<> EP1は紗音だけが狂言ってよく言われるかな
EP2は発見時に全員死亡してるし、狂言の余地はないかもな
EP3は狂言だった予定が、ってのがありそうだな
親組を疑うことになるが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:05:08 ID:XJBq9d4T<> 狂言にしても密室やミステリに異常に造詣が深い人物が存在=ベアトリーチェ?
3重人格だった場合のシャノカノ=ベアトとは別なのかシャノカノがそうなのか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:05:10 ID:Mp9Mvi2C<> >>15
その前に「騙すならインタビュー発言で」的な予防線張ってるから、
その予防線こそが毛生え薬の擬人化。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:06:26 ID:1tHU+V2b<> >>17
狂言の内容によるけど、金蔵を部屋から出さなきゃならない状態にしたかった
親たちの陰謀とかで説明つけることは可能じゃない?
>>19
うん、どういたしまして <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:06:28 ID:/zYLLpxY<> 狂言を行う事が金蔵の遺言なんじゃね?
で、EP4までは戦人が対象だったけどEP5からはヱリカが来たから抱き込むよりもターゲットにしたと。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/01/02(土) 11:07:41 ID:ltyu3mRO<> 今回の嘉音=紗音に見える描写はなんか逆に胡散臭いよね。
あそこまで描写してたらもう誰かが断定してもよさそうなのに・・・
ここで、EP4の嘉音のexecuteの殺され方をヒントに嘉音と紗音は臓器移植候補(この場合は心臓)では?
と推理してみる。どちらかの心臓を誰かに移植しなければいけない(もしくは当人同士でもいいけど)ので
どちらかしか生き残れないとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:07:45 ID:4kXBKoP7<> 秀吉たちは狂言殺人だって知っていたのに、どうして律儀に部屋から出なかったのか。
狂言なんだから、郷田たちを容疑者扱いして監視する必要がない。
ヱリカが理由をつけて屋敷に向かうことくらい読めてるだろうに、
どうして1階で酒飲んだり、廊下でタバコ吸ったりする気にならなかったのか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:08:07 ID:9JVBANeb<> EP6やって、うみねこはひぐらしみたく大ヒットにならないって確信した。
完全に信者受けだけの作品って印象だな。
信者が多いここに書き込んでもアンチ扱いされるだろうけど
家庭用でゲーム出しても、漫画出しても今後はひぐらしを超えるブームはおきないよ。
そのぐらい、幼稚な作品だった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:08:12 ID:mwDtwHTH<> >>17
言い出したのが、ベアト=本来島において権力をもっている人物、ならただの歓迎でも通らないかな…?

後、第一の晩が発見時に狂言である必要はないんだ
重要なのは、狂言の予定だったのを、誰かが本当の殺人に変えた、という部分 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:08:13 ID:yWdbWde3<> シャノンの別人格→ベアト姉
カノンの別人格→ベアト妹

これで同一人説から脱却できる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:09:30 ID:Sjw1/QC8<> >>27
当人同士ってそれなんかおかしいような

でも家具=未来のドナー提供者ってのはありそうではある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:10:30 ID:MrWGWATX<> >>29
いや、その……ひぐらしとあまり大差はないというか……ひぐらしが好きならうみねこも
好きになれる人が多いっていうか……
展開に嫌気が差してきたなら批判スレへの引越しも考慮してはいかが? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:10:34 ID:/zYLLpxY<> >>29
最後の行が無ければ同意しても良かったんだが、まぁいいか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:10:52 ID:nh+txaLP<> 話のつじつまをあわせる為なら何でもしてくるのは前作を見れば…
大掛かりなびっくりショーくらいふざけた事はあってもいいんじゃ
もしくは一族全員でリアルミステリー大会とか
ハラワタ裂かれて中にお菓子詰めてる死体とか連結密室とか異様に芝居臭いんだよなぁ
だから死体を派手に殺すのは魔女として問題なかったんじゃだって遊びなんだから… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:11:12 ID:Mp9Mvi2C<> >>22
そしてEP4は明らかに狂言。
なんか途中で破綻して逃げ出してるっぽい雰囲気ありですが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:11:46 ID:kAr46dTh<> まあ今回は謎をほとんど明かさなかったし、評価が低めになるのも竜ちゃん折込済みでしょ
そうしてまで次回に持ち越したんだから、Ep7はきっと怒涛の伏線回収ですげぇ盛り上がると思うぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:12:41 ID:1ny+E+za<> 日本橋でまだ在庫ある?
午後にならないと動けないんだが…。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:12:46 ID:guHcBxNy<> 嘉音くんが「いない」場合、朱志香がどうなってしまうのかが気になる
一生あの島で親が決めた人物と暮らさなきゃいかんのか・・・・可哀相に・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:12:56 ID:mwDtwHTH<> >>32
とすると、ベアトもドナー提供者?
もしくはドナーを受ける本人で、シャノカノ二人分の臓器の提供がなければ、生きることができないとか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:13:35 ID:MrWGWATX<> 今回の偽書関連の話で『謎は明かさなくても良い』と提示されたと感じたのだが
似たような人はいるだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:13:38 ID:PpC5ecAT<> 狂言殺人を戦人の為に用意してたとすると嘉音の存在自体が
狂言の為の準備とも考えられる
戦人だけを騙すなら本当に2年前から居る必要は無いからね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:13:47 ID:mQGUcYf/<> 今6やってる
ごめん、少し前にジョークでネタバレ想像して書いたら
少し当たってて吹いたwさーせんwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:13:54 ID:1tHU+V2b<> つーか、今回ので「ぜんぜん解答なんかないじゃないか!」って怒ってる人は
次回以降のエピで何を見るつもりだと言うのだろう
それだけが、私の疑問です <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:14:02 ID:AmajVzy+<> やっとEP6終わって本スレ復帰だぜ

さすがは本家、オリスクよりもかなりナナメ上行ってるなァ
後半はいつエンドロールになるかヒヤヒヤしながら読んでしまった

んで、シヤノカノは男なの?女なの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:14:30 ID:XJBq9d4T<> 紗音が「いない」場合の方がより頭の痛い事態になりそうだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:15:44 ID:SmzIT+Uy<> 単に出題編4話、解答編4話にこだわった結果だと思う
舞台も限られた島の中だけ、ってなると
内容8分割しちゃうせいで中身薄い話が出てきちゃってもおかしくない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:15:46 ID:zjC9g0UY<> シャノンがベースでもカノンがベースでもどっちにしろ偽乳ということだよなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:16:05 ID:asXNZdoN<> 最後のほうでエリカがきても17人云々っていうのがよくわからなかったんだけどなんなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:16:08 ID:IOzwxd2u<>
ベルン魔女幻想をバッサ バッサぶった切って醜い親族殺しを見せるだろうな
魔女幻想なんてオブラートはとってストレートに現実を見せ付けてくれる事に期待 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:16:46 ID:Mp9Mvi2C<> >>40
ドナー提供者側だろうね。
受け側なら、彼女が諦めた時点で嘉音紗音は生き延びられる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:16:53 ID:guHcBxNy<> 狂言なら問題編で率先して死んでいた留弗夫が
後編で死ななくなったのも納得出来そうだ
自分の子を騙すとか凄く楽しみそうな奴だからな
女の子にはそんなひでぇこと出来ねぇとか言って生き残り組 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:17:28 ID:e5GJKVRH<> >>45
女じゃないと婚前SEXがどうとか子作りがどうとか言ってた譲治がアイタタタタなことに・・・・
朱志香と嘉音の恋については男装でも収まるような具体性のない段階だし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:17:38 ID:0jepb2ha<> あー、なんか読むの疲れてきた
お前ら何時間ぐらいやって最後まで見れたよ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:18:39 ID:guHcBxNy<> シャノカノが男→兄貴アイタタ
シャノカノが女→朱志香・・・

どっちにしてもどちらかに被害が及ぶ
シャノカノのどちらか消滅より遥かに痛々しい被害が・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:18:51 ID:/zYLLpxY<> >>54
6〜7時間くらい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:19:15 ID:Mp9Mvi2C<> >>50
現実なんて“絶対”見られない。byラムダデルタ
あんたはあの子の憎悪の深さを何も知らないのよ、って言ってました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:19:16 ID:0jepb2ha<> >>56
あと3時間ぐらいか
吊ってくる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:19:16 ID:1tHU+V2b<> 仮に今回のシャノカノ同一説が真だとして、それを全エピに拡大して適用する
必要はないと思うのだが
ヱリカにしても、GMの裁量で「今回は新キャラ出すよ」が通用するんだから、
「今回はシャノカノ同一人物にするよ」もアリだろうと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:19:20 ID://uX36p7<> ポーカーで例えたのは、
ブタの手札だと思ってよくみたら
1ペアだったぜってことか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:19:37 ID:e5GJKVRH<> >>54
とりあえず一通り読むだけで半日費やした <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:20:14 ID:Mp9Mvi2C<> >>58
それに後3時間ほど足しといて。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:20:24 ID:/BOqZ5XM<> >>53
譲治は典型的なBL顔してますw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:20:30 ID:3Tj3F6vN<> 余り話題に上がってないけど、今回シャノカノ対決の最中に、
「決着がどうであれ死ぬ運命」的なこと言ってたと思うんだけど、
ここがちょっと引っかかるんだよね。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:20:33 ID:Sjw1/QC8<> やっぱりEP4って、戦人を対象にした狂言に見えて仕方ないんだよな
そして最後にゲストハウスを出た戦人が全員を殺して回って……っていう映像が浮かぶんだが、いやでもなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:20:47 ID:LZrKQMDP<> つうかエリカ死んでたらチェーン掛ける事も
殺人する事も出来なくね?

エリカ関連の赤字がある限り、エリカは生存してないとロジックエラーじゃないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:21:14 ID:yWdbWde3<> >>38
高松アニメイトまで逝けば
たぶん今日中は大丈夫
ここは31日と元旦休みだったから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:22:54 ID:guHcBxNy<> 次回が全て暴かれるエピソードでベルンがGM
そして明かされない戦人の出生
これは・・・留弗夫&霧江&明日夢のドロドロがついに・・・ごくり
竜ちゃん、戦人虐めはいい加減にしてやって下さい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:22:55 ID:ltyu3mRO<> >>40
そうとも考えられるし、他にもベアト=爆発事件の元凶と考えるとベアト勝利の場合は二組とも破滅という
図式も成り立つね。まあこの場合二組どころか一族全員だし、エリカのexecute見たかぎりだと結局起こってるから
違うか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:23:01 ID:BSANFCEn<> >>59
でも、全部のエピソードで説明できそうな感じではある

幻想は無限のパターンがあるけど
骨格部分はひとつだと思うんだよね
ベアトの心臓=シャノカノの事なんじゃないかなと思ってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:25:04 ID:1tHU+V2b<> >>70
全エピで通用しそうなことこそミスリードだと俺は読んだ
んで、こういうエピごとで大胆な設定変更が可能なことが心臓の一部だと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:25:56 ID:Mp9Mvi2C<> >>59
問題が全然違う。
連戦する際にプレイヤーが一人増える(ヱリカ)のは問題なし。
でも実はこのEPだけ同一人物でしたとなるとルール変更になる。
魔女のルール改ざんによりロジックエラー発生。
罰として歪なクリーチャー「カノシャノ」が襲ってくる地獄に落ちますw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:26:26 ID:mwDtwHTH<> そういえば、シャノカノのそれぞれの中に互いの人格がある、というのはどうだろう
ブラックラグーンの某双子みたいに
人格と体を分けて考えると、そういう考え方も出来そうな
そして、結局はどちからかの人格しか成り立たない、みたいな…
一人二役ではなく、二人で共有する人格がある的な
あるいは、シャノカノで共有している人格がベアト、もありかなあ
カノンがBLになるけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:27:07 ID:nHXSp0hw<>      l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
     l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:/、 l:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l      反撃して、きっちり借りを返し、
     l:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.::.:.:.:ハ:.:.:.:./ `l:.:.:.:.lハ:.:.:..ト、:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l      二度とちょっかいを出したくないと思わせ、
     .l:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.ll:.l l:.:.:.i   l:.:.:.:l、. ',.:.:l ヽ:.:.:.:l i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ィ:.l
     l:.ハ:.:.:.lヽ:.::l l:l  i:.:.l _/',:.:.:l `ヽ、_i__ ',:.:.l  l:.:.:.:.:.:.:./l l:l       涙と鼻水で顔面をぐちゃぐちゃにしてそれを拭うのを忘れて
      l f ',:.:.:l ',:.l-l― ヽlニ 、  ,:.l  , ゝ:l― ',:.ト 、i:.:/l:.:/ヽ l!       額を地面に擦り付けて何度も謝りたくなるほどに
      .l l ',:.:l、ハl      ヽ  ヾ /  ヾ  ',l  l/、l/`i .ト、
      '、 ' ゝl i        ノ===〈.         //l / /  ` ‐- 、_  完膚なきまでに完璧に徹ッ底的にッッ!!!
       ヽ l .l \___../    ヽ、____./イlレ /       `
      / ヽ i.                    / ,ィ
     /    l¨i      r, 、 i、  ,i_ -、      //:.l                  ……>>1乙するためだよ。
  ,, ''     .l ヘ     i `ー-`=' - ‐''!     /´ : . l
,, ''        l: .ヽ.    l , ――‐ 、.l     ./: . : . :l
          .l: . :\   .H     H    /: . : . : .l
          ', : . : ヽ.  l l       l !  /: . : . : . : l
           ', : . : . ヽ  ',ヽ.___.ノ/ //: . : . : . : .l
           ヘ: . : . : . \` -----' / ./: . : . : . : . :l
.           ヘ.: . : . : . :\ニニ// ./ . : : . : . : . :l
            ヘ: . : . : . : . : .\ \/: . : . : . : . : .l

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:27:35 ID:nh+txaLP<> 狂言なら戦人が真相を知ってベアトに対する態度を変えたのもおかしくないな
それまではなんでそんなふざけた殺し方するんだ!!とかキレてたのがハヅカシイ事に <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:27:36 ID:zjC9g0UY<> カノンが自分を好きになる理由が分からないってのは自分が女でってことじゃないのかな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:27:54 ID:AJfTGFml<> 密室トリックは爆弾で壁を壊し外に出たら直す <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:28:18 ID:nHXSp0hw<> 今回の評価出来るのは

エヴァ様の登場とヱリカの散り様かな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:28:26 ID:jTJ/Y0IV<> やっぱ今回はラストの〆がいいな
わざわあざ赤であらめて自己紹介するって事はやっぱり
ヱリカ死んでいるとしか思えないだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:28:46 ID:1tHU+V2b<> >>72
そういうルールの定義はされてないよ
全エピソードでの保証は、密室定義とか除けば金蔵の死亡くらいじゃないかい? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:29:27 ID://uX36p7<> 譲治が不憫に思えないのは何故なんだぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:29:42 ID:y+jY+Jln<> >>76
多分シャノカノだとしても女だと思うなぁ
ジョージと子供を作ってどうとかそういう話出てたしね

EP1のカノンの非力設定も女だったというのなら納得
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:30:27 ID:guHcBxNy<> 嘉音も戦人も女の子だったらなぁ・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:30:57 ID:nHXSp0hw<> 譲治にキモオタ設定にふいた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:31:34 ID:/ejLrYoS<> >>81
親泣かせの童貞だから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:31:44 ID:y+jY+Jln<> >>84
若気の至りなんだろうけど
妙に生々しくてふいたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:31:44 ID:zjC9g0UY<> シャノカノ、同一人物で2重人格で体は女か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:32:44 ID:BeK5pvoO<> 譲治にキモさは異常 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:32:44 ID:mwDtwHTH<> >>73書いた後に思ったが、シャノカノのどちらか一方は必ず死ぬという設定になっていたとして
だからこそ、互いの中に互いの人格を作った、という線はダメかなあ
相手の死後にその人格が起動するなら、少なくとも一方の死体は確実に本人のものになるし
具体的な意味は考えてないから、ただの一説として <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:32:52 ID:/ejLrYoS<> >>68
今回霧江さんはEP3以上にどろどろしてたけど留弗夫の本性も明かされてさらにカオスなことになりそう
怖いなぁ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:33:01 ID:nHXSp0hw<> >>86
縁寿にすら童貞くさいって言われてるしなw

つーか半魔ってなんだよ…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:33:19 ID:y+jY+Jln<> もしシャノンが男だったら、真実を知った戦人が
ジョージシャノンの子作り描写やら孫までどうのって話作ってたら
ちょっと酷すぎると思ってなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:33:46 ID:Mp9Mvi2C<> 戦人がドナー。
提供者が紗音、嘉音。
紗音と嘉音は提供者は自分達だけだと思ってるけど、
妹ベアト(福音の家の誰か)も実は提供者(私は戦人のために生まれた発言してるし)。
つまり戦人が右代宮に戻ってこなければ、こんな争いが起こる事はなかったのです。
ああでも戦人様にも罪は御座いません。全ては運命の悪戯で御座います。
って熊沢のばっちゃが言ってたという妄想を受信した。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:33:48 ID:S80zyTzY<> 決闘でシャノが勝ったってのはそういうことなんだろうと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:33:56 ID:AJfTGFml<> 南條のの空気っぷりが半端ないな
あと次スレはpart0715 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:34:59 ID:MrWGWATX<> >>72
そもそもGMが違うじゃねーか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:35:11 ID:IOzwxd2u<>
戦人が女!!!?
それはらめぇええ
嘉哉なら別にいいや <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:35:22 ID:kAr46dTh<> >>93
ドナー=提供者 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:35:39 ID:nHXSp0hw<> 住人に問う

EP6>EP1+2+3+4+5
だと思う?正直そんな面白いとは…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:35:54 ID:e5GJKVRH<> アウアウ「もくてきわすれた」でベルンは無間地獄に帰還するのかな・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:36:12 ID:mwDtwHTH<> そういえば、次こそ南條絡みのどろどろも出てくるんだろうか
今回で結局第一の晩で死んでないのって南條だけになったことだし
共犯という以外の裏がないかと今から楽しみ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:36:52 ID:PRP8+EQf<> 「私は18人目の人間!(赤字)」→「そなたを迎えても17人だ(赤字)」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:36:56 ID:guHcBxNy<> >>90
明日夢さん殺したいくらい憎んでいた霧江さん
霧江さんを軽くあしらい、留弗夫さんを寛大に包んでいた明日夢さん
遊びまくった結果二人とも妊娠させてた留弗夫さん
死んだ霧江さんの息子
出て行った明日夢さんの息子
念願の霧江さんの娘

キャストはこのくらいか。ドロドロしてそうだが凄く見たい
正直EP3からずっと楽しみにしてたんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:37:16 ID:DohXiqYs<> 紗音=嘉音=ベアト=九羽鳥ベアトの娘=19娘ってのは
あまりにも短絡的だよなあ・・・

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:37:40 ID:nh+txaLP<> >>99
6で魔女の裏側を見てから今までを振り返ると実に面白い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:38:49 ID:zjC9g0UY<> >>104
19歳の女に当てはまるのはシャノンだけだろう
ジェシカは高校生だから留年でもしてなきゃ19以下だし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:38:50 ID:nHXSp0hw<> EP7が楽しみすぎる

ベルンの物語りとかゾクゾクしちゃう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:38:51 ID://uX36p7<> 霧江に勝った天然さが
計算されたものだったとすると
恐ろしい魔女だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:39:27 ID:y+jY+Jln<> 次回はオブラート抜きの真実のみの描写になるのかな
もう救いの無い話になりそうで楽しみだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:39:29 ID:Mp9Mvi2C<> >>98
サンクス。
ところで受ける側は何て言うん? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:39:33 ID:cBpXAl0F<> EP6はゼパルフルフルの立ち絵で竜ちゃんの絵がまた少し上達したことを確認する話 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:40:00 ID:guHcBxNy<> >>99
ロジックエラーの辺りは最高に面白かった
EP3の6人連鎖や南條先生殺しより面白い奴が来るとは思わなかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:40:03 ID:/ejLrYoS<> >>103
霧江の呪い帳に「もし明日夢の子が死産で自分の子が生まれていたら云々」ってあったよな
もし留弗夫の打ち明けたいことがそれだったら戦人の反応よりも霧江さんがどうなってしまうかが怖くて仕方ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:40:27 ID:uQeAdDtB<> 明日夢=九羽鳥ベアト説も結構あったけど、今回の霧江の話が本当なら
明日夢=九羽鳥ベアト説はだいぶ後退したかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:40:29 ID:y+jY+Jln<> ゼパルフルフルの存在からして
シャノンカノンを示唆してるように見えちゃうなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:40:50 ID:YAdgkowK<> いや、本当にただの天然かもしれない。
ゼパルとフルフルからしたらルドルフはどちらも
愛していないことになるんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:41:04 ID:mwDtwHTH<> >>110
よく知らんが、普通に患者でよくね?
どこか悪いからドナーがいるんだろうし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:41:10 ID://uX36p7<> >>113
もう、わかってるくせにひ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:41:19 ID:ySo5VVN6<> そもそもうみねこはep8がラストなの?
製作者サイドが8がラストって明言したっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:41:25 ID:zjC9g0UY<> >>99
たくさんのヒントがあってそれを理解すれば12345が別の見方ができるって意味じゃないのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:41:56 ID:DohXiqYs<> >>110
レシピエント <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:42:02 ID:y+jY+Jln<> しかしヱリカって探偵じゃねーよな
全然連続殺人の謎を解こうとしてないね

相手を論理的に矛盾無く論破するのが好きなだけで
真実はどうでもいいみたいな感じで

まあそんな感じで元カレを追い詰めて別れさせたんだろうね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:42:58 ID:nHXSp0hw<> ロジックの下りは面白かったわ

ヱリカの後だしは少し卑怯かなって思ったけどあの場面はヱリカ応援した

てかEP5では嫌いだったのにヱリカ散ったときうざいやつだったはずなのに涙したわ。
高潔って言葉が似合ったなって思った。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:43:19 ID:YgRbO5oB<> >>110
アクセプター <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:43:44 ID:kAr46dTh<> 赤字で古戸ヱリカは探偵と明言したのは、ただの演出ってことでいいのかな
なんかもう赤字を一々真剣に受け取ってたら矛盾だらけでやってられん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:43:44 ID:MrWGWATX<> >>123
ヱリカが高潔か……
その発想はなかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:44:20 ID:guHcBxNy<> >>113
無言で留弗夫さん殺しそうでこわい・・・いやそれはないか

明日夢さん云々よりも、明日夢さんの写真を戦人に送りつけた辺りに
女の狂気を見た
何時送りつけられたは知らんが、戦人も「帰ってくんな」の意味で取っただろうなぁ
送った人物の名前を「留弗夫」とかにしてたら更に恐ろしい
有り得そうだから恐ろしい。そんな霧江さんが大好きだから次回ぜひ見たいのです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:44:41 ID:1tHU+V2b<> >>122
ep5でなっぴー犯人に仕立て上げようとしたり、今回ロジックエラー狙いに行ったり
探偵役という建前のアンチミステリだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:44:45 ID:G3JPBglf<> ep2〜6が八城による創作でしたってのにはみんなどう思ってるの?

もしそうだったら、八城の辿り着いたという真実にそぐわなければ
ヱリカが増えたりシャノカノが今回だけ同一なんてのも別にいいんじゃないかと思うんだが

EP3で絵羽だけ生き残ったのも、実際事件で絵羽だけが生き残ったんじゃなくて
「こんな結末にしても矛盾はしてませんよ」って意味だとか

>>122
戦人が殺人自体を起こさなかったんだから、ヱリカが探偵として解くべきなのは
密室の謎であって、そういう意味では殺人を起こさなかった戦人に問題があるんじゃないかな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:45:32 ID:DohXiqYs<> >>122
「浮気をしている」真実と「愛してる」の真実が両立するというのが
愛のある解釈なのかなあと思ったけど、
フルフルゼプルに「浮気ダメ」って言われてるんだよなあ

つかヱリカって、探偵っていうより女の粘着質を強調しただけって感じだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:45:52 ID:Mp9Mvi2C<> >>121
おっけ分かった。
レシピエントバトラ!なんかカコイイ!

ところでEP1で嘉音君は自分に刺さった杭を抜いたよな。
思い通りにはさせないって、そう言って。
“自分の体を駄目にした”
提供出来ないようにって考えれば、納得が行くような。
ほとんどのEPで死体が見つかり難いのは、体を壊すのを失敗して、犯人に確保・保存されてしまうからじゃない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:46:40 ID:nHXSp0hw<> >>126
あの最後の胸から血を流しながら〜のとこ
竜騎士は本当に印象操作上手いなって思った

しかし敵に手心加える戦人てめーはダメだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:47:25 ID:AmajVzy+<> >>102
ここ気になるよな〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:48:07 ID:Mp9Mvi2C<> >>124
にゃんですと!?
アクセプターバトラとレシピエントバトラ、果たしてどちらが正しいというのか・・・・・・。
真実はいつも一つのはずなのに、うう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:48:33 ID:MrWGWATX<> >>132
ヱリカは外道非道非情キャラで通して欲しかったなぁ
どいつもこいつも過去にトラウマカワイソスカワイソス
味方陣営も手心カワイソスカワイソス傷の舐めあいちゃんちゃらちゃん
GMが変わればEP5のヱリカに戻れるのだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:48:59 ID:mwDtwHTH<> >>134
ヒント:用語には別の言い方がある場合がある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:49:12 ID:7DCRKqI9<> 嘉音の目的が救出じゃなくて殺害だとしっくりくるなあ
ヱリカは存在しなくて死んだふりを本当に殺した「私」が嘉音ならヱリカの居ないepもいける?
第一の晩は偽装殺人の場合があってもその後最終時間前に死んでいる人間はいるはずだし
今回金蔵に銃を撃たせてもらった事があるとも言っている

救出者とは、戦人の開けたチェーンロックを、再び掛け直した者、ということにする。
戦人を救う意思があったかどうかは、問わないことにしておく。

が引っかかりすぎる
下位嘉音がわざわざ窓から出て屋敷に向かう理由が全く無いし、わざわざこんな付け足しをする理由も無い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:49:25 ID:jTJ/Y0IV<> ヱリカは実質トピックスを見ると
今回で終わりっぽいからな上位は消え下位は一人だけ真っ赤 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:49:26 ID:zjC9g0UY<> >>133
18人でも有り17人でも有るという意味でしかないと思うけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:50:07 ID:nHXSp0hw<> >>135
確かにその方がやりやすいよなぁ

うん、そんな手心のないベルンの残酷な物語りが楽しみで仕方ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:50:33 ID:YWzkpfkt<> >>129
気になったんだけど、八城が

赤インクで書かれたこと以外は〜〜

みたいなこと言ってるシーンあったよな

これって現実でも赤字があるってことだよな


そもそも赤字ってなんなんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:50:40 ID:DohXiqYs<> >>133
紗音=嘉音で合計17人とすると、「私は18人目」が赤で言えない気がするなあ
やっぱヱリカ死亡説なのか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:50:59 ID:yWdbWde3<> >>130
その「浮気ダメ」ってセリフから、
家具ってのは金蔵の妾のことだと思ったんだけど
それだとカノンの死ぬ云々の話と繋がらないんだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:51:14 ID:e5GJKVRH<> >>140
どうせ最後はベルンも折れると思うが・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:51:33 ID:MrWGWATX<> >>139
赤「18人である」
が18人でもあるし、それ以外でもあるって解釈だったら大変なことになってもうがな(´・ω・`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/01/02(土) 11:51:39 ID:euXeFLv4<> >>122
勝つためなら何でもありって姿勢は好きだけどな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:51:53 ID:guHcBxNy<> >>137
戦人助け出された筈なのにエンドロールでは死んでたしな
しかもゲーム中断は第一の晩直後だろ?
嘉音に殺された可能性有りだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:52:27 ID:kXknoDyJ<> 在庫あったー!いろいろな店に電話かけまくったかいがあったよ
という訳で行ってくるノシ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:52:40 ID:jTJ/Y0IV<> ep7は最後 アウアウ卿に
我が方がもっと上手い配置が出来るとかうんたら言われる
未来しか見えない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:52:51 ID:PpC5ecAT<> >80
Ep5で人数が一緒と赤で言われてるのは"これまでのゲーム"だね
だからEp6で人数が変わっても抵触する赤字は無い
しかし、出題編で手がかりが出てないルールで解答するのはノックス違反
同一人物が居る事がトリックのキーなら出題編でもそうでないといけない

もう出題編は終わってるのだから核となるトリックを新たには出せないよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:53:48 ID:nHXSp0hw<> >>144
GMがベルンでベルンを止めるものはないのに何に折れると言うのでしょうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:54:13 ID:zjC9g0UY<> >>145
2重人格で体は17、人格は18で、解釈によっては間違ってないんじゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:54:24 ID:MrWGWATX<> ノックスとか竜ちゃんが色々やりたかっただけで自分自身がノックスにエラーを出される場合は
多分無効化すると思うぞ

そもそも六件島の事件なんて何も起こってません、解決なんて、ありません でいいんじゃねもう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:55:22 ID:DohXiqYs<> >>143
愛人ベアトが金蔵嫁の別人格
嘉音は紗音の別人格とすれば・・・

ふと思ったんだけど、嘉哉って448なんだな
紗代が34・・・これって人格のナンバリングだったりして <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:55:46 ID:Mp9Mvi2C<> >>129
EP1も八城が書いた可能性を提示します。
ボトルメールの発見は島内ではない事。
発見時は事件後しばらく経過してからというのがその根拠です。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:55:51 ID:zjC9g0UY<> >>141
偽ボトルメールで赤字を赤インクで書いて、これは真実のみを語る〜ってやっただけじゃないか
うみねこの小説でも同じことやってるらしいけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:56:21 ID:P6AIw6vJ<> 戦人には失望した、主人公なのに
EP5の終わり方を考えればEP6はビシッと決めるところだった
ガムテープを渡した傲慢さが命取り→「なーんてな、やられたフリでしたー」
くらいの事をやってくれよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:56:24 ID:nHXSp0hw<> >>153
出題編に登場してないヱリカが殺人してる時点でロジックって… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:56:26 ID:G3JPBglf<> >>141
個人的には赤字は「その作品中での真実」ってことだと解釈してる
つまり作者が自分で作った設定が赤字で
金字はこれに対応させると「現実での事実」とでもなりそうかな

でもこれだと「時に赤に勝り時に劣る」にちょっと合わない気がするし
「金字はその場の全員が認めたこと」ってのも有力っぽいんだよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:56:33 ID:1tHU+V2b<> >>150
それが本当に縛りになるなら、今回のヱリカの殺人をその条件でクリアしてみてくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:56:42 ID:mwDtwHTH<> 嘉音が殺人者であるとして、ベアトや戦人が魔女幻想でそれを隠す動機はなんだ
と、考えると上のドナー関連が多少しっくり来るかなあ
ベアトは同じドナーの立場である嘉音が殺人者であることを隠したい
戦人は、戦人が提供を受ける患者だとすると、自分のせいで殺人に走ったという負い目?
ただ、それだけじゃ弱いような
やっぱり、あの全滅の結果だけは覆せないという結論がないとダメかな
覆せないのなら、せめて泥だけは被ってやろうとか?うーん
なんかしっくりこない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:56:58 ID:guHcBxNy<> 6までの情報と鍛えられた住人達が
1と2をやり直せばきっと謎は解ける!!
気がする
妹ベアトにチュッチュするために2をやり直そうかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:57:13 ID:DohXiqYs<> >>137
金蔵に銃を撃たせてもらった、ってところで
EP1の犯人はやっぱり嘉音かなあ、と思ったな
EP1第2の晩と、今回のはチェーン密室って点では同じトリック使ってそうだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:57:20 ID:OJRjau6K<> 戦人が、船から落ちるーと言うシーンは、船から、人物Xが落ちた出来事の暗喩
 
ヱリカは、六軒島に漂着し、海岸でヱリカが戦人の存在を確認し、その時死亡する
海岸でピクニック中に、ヱリカの遺体を発見した戦人 譲治 真里亞 朱志香 紗音は、
ヱリカの遺体は、なかった事にするよう空気を読んで以後発言をする
発言を控えた理由は、真里亞の教育によくないと判断されたため
真里亞の教育によくないと判断された時、天候が崩れ、戦人 譲治 真里亞 朱志香 紗音は、海岸から撤収する
登場人物の会話、思考では、ヱリカという架空の自称探偵の人物が生存して上陸してきた場合の出来事を話している
ヱリカが登場し会話しているシーンは、このような出来事や魔法だったら、つじつまが合うのでは、という検証の話
 
ep1〜ep4は六軒島の出来事を、ロジックエラー無しで構築した場合の出来事
ep5、ep6は六軒島の出来事を、ロジックエラーが発生して、構築不完全の場合の出来事
「絶対」の真実ではロジックエラーは、発生しないが、非常に愛の無い冷めた結果のみが永遠と続く
登場人物の全てに都合の良い「奇跡」の真実は、まだ見つかっていないので、見つかるかもしれない
登場人物は、惨劇を魔法で真実に近づける為、ロジックエラーを回避し続けて物語をつづる
縁寿の目指している「願望」の真実は、ロジックエラーを起こさず、兄が生還する物語
縁寿は、希望する真実が手に入れば、思い残すことは無くなりその思いを抱えたまま黄金郷に行く
第三者の視点として、天草 十三は縁寿の最後を観測する
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:57:31 ID:XJBq9d4T<> 親7いとこ4医者1金蔵0使用人が源郷熊シャノカノの4で計16 +ヱリカで17
あくまでもシャノカノを2と数えるヱリカといんや1だとするGMズ、ということかいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:57:45 ID:0wglC8tE<> 心臓移植っていう大それた事より、シャノカノは2重人格で、奇跡によりどちらかの人格に統一されるっていう話がスッキリするな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:58:24 ID:YWzkpfkt<> >>137
戦人の開けたチェーンロックを再び掛けなおすのが嘉音
嘉音のかけたチェーンロックを外して脱出させたのがヱリカ

これならヱリカは嘉音の救出者だけど、赤字で言われた救出者じゃなくなる
……と思ったが嘉音は部屋から脱出することも許されてないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:58:24 ID:ScQA4YFz<> なんか戦人の無能っぷりが…また女に騙されたのとか
ベアトとのやりとり見てると主人公(笑)のはずの戦人よりも
卑怯とも汚いとも思える手で幻想を一切許さないヱリカを応援したくなってくる
探偵=主人公っていう刷り込みのせいかのか
まあ所詮主人公(笑)の咬ませ犬だろうからすぐにまたこき下ろされてゲロ扱いだろうけど

つーかさくたろう、飴玉のところで出てきたけどあの同盟自体がgrks妄想だと
既に露見してるのに外交官特権が使用できるとは思わなかった
あと「きんぞーなんてもういなかった☆」という前EPでの真実の猛攻ぱねぇ
きんぞー空気以下www <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:58:41 ID:e5GJKVRH<> そういや喘息の話は完全に消えたな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:58:48 ID:nHXSp0hw<> >>157
そのくせ密室に閉じ込められる始末
ベアトがいなけりゃあいつはやっぱダメだな

途中からヱリカ側応援したわ。絶対死ぬと分かっていても <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:59:17 ID:MrWGWATX<> >>158
伏線となり得るか否か
それを判断する絶対的な基準などなし得ない
つまりどうでもよすぎる文章、単語、表現が実は『遭難者がいるかもね』みたいなのを
示していました、とか言えば、ギリギリ、なん、とか、ならねぇな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:59:20 ID://uX36p7<> >>155
マリアの日記中の
魔女同盟のサインの筆跡と
ボトルメールの筆跡が一致してなかったっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 11:59:42 ID:AJfTGFml<> ヱリカの後に18人目が到着すればあるいは <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:00:42 ID:G3JPBglf<> >>158>>171
今回の殺人が出題編の謎と直接関わっていないのなら
その犯人がヱリカでも特に問題はないでしょ
というか今回は謎ですらなかったし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:00:43 ID:7DCRKqI9<> >>147
今回は碑文解いていないから碑文解かないと最後は全滅ですよ、でもいいが
各epが創作だろうが赤字のルールは絶対でそぞれは守られていると思いたいんだが

>>158,160
「私が殺した5人全員は、……私が殺す瞬間まで、ちゃんと生きていました。」
の「私」がヱリカではなければいけるかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:00:43 ID:Mp9Mvi2C<> >>137
つまり戦人は部屋脱出後に嘉音に殺され、
嘉音はその後部屋に入り密室形成し直しクローゼットに。
そして嘉音は嘉音を止める。これでおk。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:00:43 ID:ltyu3mRO<> まあ自分の書いた臓器移植候補って推理は、あくまで嘉音≠紗音では無い場合を
想定して考えた推理なんだけど、書いてみたら自分でも結構ありそうな気がしてきたなw
他のEPで考えてみると、EP1で紗音が死んだら、自分が〜〜のくだりは自殺を示唆していたのかも
しれないとも考えられるね。この場合自殺では無いと赤字で言われているので、それを阻止するために
一時的に仮死状態にされている(または単に死に切れなかった所を南條に手当てされてしまったので死ねなかった=赤字には触れない)でも
ありなのか・・・すっげー暴論だけどww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:00:55 ID:0wglC8tE<> >>133
エリカは招かれざる客として18人目に位置するが、島に今いるのは17人って事にも受け取れるね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:01:04 ID:+cQRKQmC<> >>173
なるほど、ここで鯖吉が生きてくるのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:01:09 ID:PRP8+EQf<> ヱリカが島に着いた瞬間1人死んだとか?
真面目に赤字すり抜け考えるならそれくらいしかありえん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:02:01 ID:zjC9g0UY<> フルフルたちがシャノカノを一人に満たないって言ってたしな


<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:02:15 ID:/BOqZ5XM<> シャノカノ=同一人物説で気になったんだけど、そもそもシャノカノが人間かどうか怪しいw レーザーソードやバリア的なものよく使うしw

こうなると使用人全員が人間かどうか怪しい(郷田は人間か、さすがにw)w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:04:31 ID:I4Ckrezx<> >>133
カウントすればカノシャノ別人格で18人目になるが
同時に存在できるのは片方なんで17人しかいないだけだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:04:52 ID:YWzkpfkt<> >>156
そうなると、
EP2は真ボトルメールなのに赤字が使われていたか、
それともEP2も創作だったかってことになるんじゃまいか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:04:54 ID:nHXSp0hw<> >>182
幻想信じてるのか… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:05:05 ID:mwDtwHTH<> >>182
家具とされている、源次とシャノカノかなあ、人間かどうか怪しいとするなら
シャノカノ同一人物説なら、源次がどうなるのか、という話だしな
家具の定義が問題になる
あの作品に置いて、家具とはなんなのか
臓器移植説を考えるのは、それなんだよなあ
家具=誰かのドナーとして、シャノカノは同じ人物のドナーとするとなら、一人に満たない、でもいい気がする
源次だと、金蔵あたりのドナーだったが、結局使われないままだった、とかかな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:05:16 ID:NxPYryyc<> EP1で夏妃はカノシャノ同一って知ってるんだから
エヴァ一族とシャノンの共謀なんてバレバレだろ
シャノン死んでるの?なんでカノンがここにいるのよってw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:05:23 ID:ltyu3mRO<> >>131
あ、先に書かれてたwすんません <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:05:25 ID:jTJ/Y0IV<> 今までもepが全部創作なのか
一つでも真実なのかもあやふや <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:05:29 ID:MrWGWATX<> 現実
親族会議が行われる 大爆発 ボトルメール発見

それ以外
大先生の妄想本 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:06:25 ID:nHXSp0hw<> >>190
真理 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:06:39 ID:/ejLrYoS<> >>187
んー、ボトルメールの作者が同一だと知らなかった?
または二人いますよーってアピールしたかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:07:05 ID:g/eIP8lg<> 嘉哉=ヨシュアならエリコの城壁を崩しの住民を皆殺しにした奴だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:07:08 ID:JM0npgeI<> この>>7のAAが何を書き表しているのか誰か説明頼む… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:07:29 ID:y+jY+Jln<> >>190
その現実をEP7でやって欲しいなぁ
何の幻想の誤魔化しの無い殺人側の思考や視点が盛り込まれたプレーンな奴を <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:07:54 ID:/ejLrYoS<> >>194
よしや「僕が描いたベアトリーチェ様だよぉ!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:07:55 ID:e5GJKVRH<> >>194
ガムテに記された複雑な記号・・・・? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:08:12 ID:AJfTGFml<> シャノンカノンが同一人物だと六軒島の住民が知らないのはおかしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:09:11 ID:b2e/i4qY<> >>194
画伯(小林ゆう)が描いた絵にそんな感じのものがあったはず <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:09:24 ID:y+jY+Jln<> >>198
知ってる可能性はあるな
まぁ常にシャノンカノンって当直じゃないらしいから
ごまかしようはあるのかもしれないけど
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:09:45 ID:G3JPBglf<> 同一人物だなんて、戦人に対するドッキリの一部としか考えられない

つまり戦人以外は全員知ってると思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:09:52 ID:MrWGWATX<> >>195
そもそも殺人があったかどうかも不明だしな……
いや、言ってしまえば赤字ルールも先生の設定……
金蔵たんだってご存命かもしれない
そろそろ六軒島が変形合体する時がきたようだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:09:55 ID:MvwGZah2<> 今回内容も自分の中では1,2だが
考察するのは一番楽しい 今までは暗闇を歩いてたけど、今回は明かりが差して
もうすこしで辿り着けそう・・・という感じが最高にいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:10:04 ID:zjC9g0UY<> シャノンとカノンは同時に姿を現したことってないよな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:10:04 ID:PRP8+EQf<> エリカはEP6のゲーム内で紗音嘉音を同時に目撃したっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:10:44 ID:e5GJKVRH<> >>195
いきなりゲームマスターになったベルンが真相を把握してるのか疑問なんだけど
ゲームマスターになったから全てを知ってるんだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:10:48 ID:xl370E/5<> >>168
「そなたは無能だ」があるから、自分の振る舞いでゲームに勝ったら拙いんだよ戦人さんは。
GMでなおかつベアトを尊重するのならなおさら。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:10:49 ID:NxPYryyc<> >>192
探偵バトラが立ち会った倉庫前でもそうなのね
では、EP1,2ってのも創作者の意図なんだから
探偵視点なんてはじめからないのね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:11:27 ID:IOzwxd2u<> >>205

して…ないよな?

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:11:38 ID:nHXSp0hw<> >>205
部屋わけしたのはヱリカだから見てるはずなんだが… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:12:11 ID:Mp9Mvi2C<> >>167
別に脱出させなくても良くない?
ヱリカが嘉音を殺しちゃえよ。
ヱリカ「全部戦人さんの狂言だという事はこの古戸ヱリ・・・・・・嘉音・・・さん・・・?」
嘉音「いいや僕はもう家具じゃない。嘉音じゃない。もう何者でもない、ただの人殺しだ」
ヱリカ「ならば名探偵として、貴方を見過ごすわけにいきません。自首して下さい!」ビシッ
人でないモノ「はいそうですね、って素直に従う訳ねェえぇええええぇええだらァあああぁアぁああああぁ!!!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:12:40 ID:NxPYryyc<> >>201
ドッキリだとしても
遺産相続や借金問題を棚上げしてまでする余裕はなさそうな
遺産相続も借金もgrksですよーなら理解できるが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:12:49 ID:AJfTGFml<> EP6では探偵じゃないから見た見てないはあまり意味がない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:12:52 ID:IOzwxd2u<> シャノカノ
いとことトランプする時も一緒じゃなくて交互にいったよな…
仕事があったにしても怪しいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:13:00 ID:G3JPBglf<> >>205
ヱリカは探偵じゃないんだし、同時に見ててもかまわないんじゃない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:13:19 ID:zjC9g0UY<> >>206
バトラは全てを理解したからGMになったけど
ラムダはGMになったから全てを理解してなかったっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:13:51 ID:ScQA4YFz<> >>169
ひどい発作がおきて薬を飲もうとするところを犯人に邪魔されて
死んでいくっていうのがありそうでなかったな
ってか朱志香の喘息の意味ってなんかあったっけ?
せいぜい夏妃が娘を気遣う姿と、気遣おうとする嘉音を母親として
遠ざける描写に使用されたくらい? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:14:28 ID:g/eIP8lg<> 嘉音は最初からいなくて
「同年代の使用人の男の子と恋に落ちる」という朱志香のゲロカス妄想だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:14:40 ID:z9tyiqVe<> >>7はどうしても「,,  `」の部分じゃなく「uu」が目に見えてあまりグロく感じないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:15:44 ID:mwDtwHTH<> >>212
その可能性もあるんじゃね
借金や遺産相続問題があるにしても、実はあそこまで深刻になるほどでもなかったとか
遊ぶ余地がある程度の、どうにかできる問題だった可能性はある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:15:55 ID:nHXSp0hw<> >>218
ベルン様ならやりかねませんな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/01/02(土) 12:16:36 ID:Xan6dGGo<> >>147

こんなゲームにまじになっっちゃって、どーすんの  <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:16:39 ID:b2e/i4qY<> >>218
紗音がジェシカのゲロカス妄想に同情して登場させたのが嘉音なんじゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:16:49 ID:kAr46dTh<> 今回、探偵が一人もいないので
全ての描写が信じられません <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:17:04 ID:G3JPBglf<> >>212
元々はドッキリの内容に狂言殺人があり、そのトリックの一部として
紗音と嘉音で2人にわけていた

もちろん借金問題を抱える兄妹達は、ただドッキリを仕掛けることが目的だったのではなく
何かしらの別な理由があった
それが霧江が蔵臼の部屋に、絵羽が貴賓室に行った理由だと思ってる

>>220
もしそうだったとしたら、子供たちを失望させてまであんな議論をするのかという疑問が <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:17:04 ID:MrWGWATX<> 大先生>観測者>GM>プレイヤー>駒
こんな感じか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:17:47 ID:AJfTGFml<> ジェシカは目が見えないとすればジェシカの為にカノン役が存在するのはあり得る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:17:54 ID:Mp9Mvi2C<> >>217
EP2の第2の晩とか、自室で朱志香一人だったから、ソレだったかもよ。
吸入器持ってる嘉音がどこにもいねえんだもの。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:18:09 ID:Ah7G8zpw<> 紗音は13歳の時脳に障害を患いその影響で別人格嘉音が生まれた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:18:09 ID:zjC9g0UY<> >>220
そこまで行くと全部創作で殺人も相続も全てゲロカスでした〜って結論に至りそうだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:18:35 ID:nHXSp0hw<> つーかベアトって誰だよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/01/02(土) 12:20:03 ID:Xan6dGGo<> >>211

嘉音がヱリカを殺しても良いんだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:20:34 ID:/BOqZ5XM<> 嘉音は本当に男かな? 紗音、嘉音どちらも女だったりして。
個人的には嘉音が女は大アリなんだけどw
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:21:10 ID:nHXSp0hw<> >>232
なんでsageないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:21:38 ID:NxPYryyc<> >>220
まぁ犯人が前もって遺族に1億ずつもくばりまくってるんだから
もう借金問題は解決してるのかもな
バトラとキリエだけが知らなかったと

んでルドルフが本当だとバトラに全額いく予定だったんだが
とある事情で急遽お金欲しいんで兄弟で当分しちゃったごめんね
と謝る予定があったのかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:22:14 ID:ltyu3mRO<> >>210
紗音=嘉音だと引っかかる部分が正にそこなんだよなあ・・・
部屋わけの時にエリカが「6、6なら均等になりますし…」って部分で誰も反対
しなかったからなあ…もし同一人物or二重人格ならそうはならないよね?

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:22:15 ID:PRP8+EQf<> これでシャノカノ同一人物説がただのミスリードだったとしたら竜をどうしてくれようか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:23:02 ID:x0s81G1A<> あくまでも肉体は男のほうが エヴァの婚約反対の理由が説明しやすい>シャノカノ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:24:01 ID:zjC9g0UY<> >>238
それはないだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:24:13 ID:+cQRKQmC<> EP6は探偵いないんだから何が起きてもいいんじゃないの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:24:26 ID:VLY1sqZg<> ミスリードっぽい
本当に同一人物だったら超展開過ぎてアンチになりそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:24:40 ID:MrWGWATX<> >>237
散々確定事項のように言い振舞ってた奴らが涙目で俺ご満悦 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:24:49 ID:euXeFLv4<> >>236
探偵じゃない人間の主観や描写は100%信用できるわけじゃないし良いんじゃね
1%でも見落としや勘違いの可能性があるなら問題ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:25:15 ID:WPAhoBPA<> 今EP6やり終わった〜
戦人が無能に逆戻りとかどういうことだよww
魔術師になったんだから無能卒業したと思ってたのに・・・
そろそろ戦人アゲないとひぐらしみたいに最終局面で
主人公空気になりかねないなぁ
まぁ今回のロジックエラーの罠は
抜け出す手段あったっぽいけどベアトの心臓がさらされちゃうから
使わなかったってのもあって漢だなぁとは思ったけど。
狂言の殺人なんて甘っちょろいことやるからヱリカにつけいられちゃうんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:25:20 ID:IOzwxd2u<> 嘉音「そろそろ…だね」

紗音「ごめんね、私だけ」

嘉音「なに言ってるんだよ、僕は君なんだ……姉さんが幸せなら、……僕なんて生まれてこなければ」

紗音「ううん、私、嘉音くんに救われたよ…奥様に怒られた時だって励ましてくれて」

嘉音「僕は…姉さんの役に立てた?」

紗音「うん、ありがとう、本当に…だからさよなら、もう私は紗音……いや紗代として生きるよ」

嘉音「うん どういたしまして」
嘉音・紗音「「さよなら」」

そして、紗音を支えてきたもう一人の人格…嘉音は静かに光りの粉末となり消えていった。

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:25:43 ID:cBpXAl0F<> EP1のころから言われ続けてる爆発事故が来た時点で今更何を持ち出してきても驚かないな
ノックスにかかってなければセーフ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:25:50 ID:/BOqZ5XM<> >>238
やっぱり譲治はガチホモだったんですねww

シャノカノ×譲治はBL作られそうw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:25:54 ID:MvwGZah2<> Xで証明を省かれた
嘉音ガムテ部屋脱出方法って、このスレの考察出た? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:26:08 ID:1tHU+V2b<> むしろ、これで一切のミスリードを含まなかったら、こんだけ引っ張ってまんまかと
竜ヘッドを引っ叩きたくなる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:26:26 ID:+cQRKQmC<> >>244
赤字で無能って言われたんだからいまさら無能じゃなくなったらロジックエラーが起きるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:27:46 ID:x0s81G1A<> >>247
いやホモとはちょっと違う。あくまでも内面のシャノンに惚れたと予想してるから
体は男で心は女。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:28:31 ID:nmlSSq/f<> 紗音嘉音同一としても以前からじゃなく、ゲーム開始の引き金として二人の対決があるんじゃないかと思ったり
以後どちらかが成りすましている。全EPそれぞれの死体も偽装死体ではなくなるし人数やらの赤字もすり抜けられそうな

しかし各EP探偵役のバトラ以外全員グルで同一に協力していないと、おかしすぎる部分ばかりあるんだよな
バトラの前で二人の名前を呼称した人物を分けて、どちらが主で誰が協力者か纏める作業せんと・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:29:29 ID:+cQRKQmC<> 竜ちゃんのことだから
シャノン=カノンで解ける真実とシャノン≠カノンで解ける真実の二つ用意してそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:29:36 ID:NxPYryyc<> >>237
俺的にはミスリードがいいんだが
ミスリードにするなら、バトラを脱出させる展開を考えないと
どんなにみすぼらしい真実でも少なくとも1つは用意しないとなー
全然思いつかない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:29:46 ID:kAr46dTh<> ていうか、そもそもバトラは狂言のトリックになぜ固執したんだ?
別にあそこで全てが狂言でしたってバレてもそれだけで全く問題ないじゃん
次にちゃんと本物の殺人事件用意すればいいだけだろうし、そうする予定だったんじゃないのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:31:00 ID:PRP8+EQf<> 単純に「親族会議という大人数が集まる日になぜ2役やる必要があったのか」という疑問が <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:31:13 ID:NxPYryyc<> >>247
愛には性別なんて関係ないからね
案外エヴァが反対してるのは身分でなく
子孫ができないって点のみで反対してるのかも
エヴァは実はいい人だからね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:31:22 ID:DohXiqYs<> >>248
・紗音=嘉音説
・嘉音の本名が秀吉、譲治、紗音、熊沢、南條のいずれか
・隣部屋は両隣にあったよ説 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:31:39 ID:/zYLLpxY<> >>255
親族ぐるみでの狂言殺人がありですと認めたら、かなりの大駒が取られる事になるからじゃね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:31:49 ID:w3fjNvIL<> ジェシカはバンドのボーカルで生徒会長なんだろ
この辺が凄いゲロカス臭い
本当のジェシカはベッドから離れなれない寝たきりなんじゃないだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:32:53 ID:YAdgkowK<> LANDの毒ってなんだろ?
あと、ラムダ達が落ちたロジックエラーを
抜けた方法って、リカの妄想説を出したから抜けた? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:33:50 ID:PPlkRDS/<> >>244
どちらかというと最後まで主役だから今回下げたのかと思ったな
正直前回のヒーローテンションや今回序盤のスカした感じでこのまま最後までいかれると
見てて疲れると思ってたから今回調整してくれて助かった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:34:14 ID:MrWGWATX<> >>255
戦人が何かを考えて固執したんじゃない
竜ちゃんがこのネタをやりたくてもっていきかたを考えるのがめんどくさかっただけだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:34:32 ID:guHcBxNy<> EP1の漫画を「殺人とか狂言」を頭入れて読み返したら
全員名演技すぎるだろこれwww
たとえ狂言があったとしても全員とは限らないが
絵羽さん辺りは戦人に絡んでみたりレシートだったり楽しそうでしたね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:34:46 ID:DohXiqYs<> >>262
オープニングで予想はついてたし、
ヤラレ役なのが戦人らしいと感じてしまう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:34:46 ID:NxPYryyc<> >>260
バンドのボーカルって普通は毎日ファンとHしてるよな
なまむすめがバンドのボーカルってありえないと思う

今まで書かなかったのは童貞臭いと言われそうだったんで控えてた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:35:03 ID:Vr1QdAz1<> >>257
つうか譲治ばかりガチホモガチホモ言われてるけど、紗音の本体が嘉音って事になると、
婚約まで出来る仲になってる嘉音もガチホモって事になるんだけどなw


しかし思えば「親族会議という大事な日にヱリカを騙す大ドッキリ大会始める」とかどんなお茶目な一族だよと。
戦人は血なまぐさいはずのシナリオでも皆に仲良くして貰いたかったのかなと思うと、ちょっと切なくなった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:35:16 ID:+cQRKQmC<> 下げて下げて盛り上げるのがうまいからおそらくEP7も無能のまま
EP8が出るならその時戦人を爆発させるんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:36:27 ID:BA2fJhLk<> EP6プレイ終わったー
とりあえず・・・

ジョーヱリ厨ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:37:06 ID:nHXSp0hw<> >>267
そんな健気な気遣いも潰すヱリカ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:37:13 ID:zjC9g0UY<> >>260
たしかにゲロカスくさい、でもそれゲロカスだったらアニメでゲロカスをCDにしましたってかwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:37:30 ID:1tHU+V2b<> >>266
oioi、お嬢様学校に通ってるジェシーだぜ?
ファンの女の子と毎日Hしてるからなまむすめで問題ないぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:37:47 ID:uQeAdDtB<> >>268
下げられたままの楼座さんはいつ上げられるんでしょう?
いや、人気は上がってるんですけどね。
このまま下げっぱなしで終わりそうだな〜、それだと真里亞が
不憫だな〜と。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:37:53 ID:Mp9Mvi2C<> >>236
そこ気になってきっちり読んでたんだが、6:6って表現ではなかったと思うね。
半々っていう曖昧な表現だったと思う。
7:4が6:5になっても半々なんだよね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:37:54 ID:/ejLrYoS<> EP7はベルンが人間側、ベアト戦人が魔女側ってことでいいのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:38:26 ID:kAr46dTh<> >>259
狂言殺人もありうるよ、程度のこと認めても特になぁ
素直に部屋の中にバトラがいて「いやぁバレちゃったかハハハ」とかで
ヱリカが「ふふん狂言だなんて気付いてましたよ」とか言いつつ
その時、ゲストハウスから悲鳴が!とかそんな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:38:52 ID:ltyu3mRO<> しかし紗音=嘉音説が浮上するたびに探偵役だったEP5のエリカの紗音嘉音同時目撃は
なんだったのか?ってなるよね。まあ、これがあるから↑のドナー説を考えたんだけど…
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:39:04 ID:G3JPBglf<> >>275
ベルンがGMみたいな流れじゃなかった?
好きにしていいみたいに言われてすごい喜んでたし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:39:14 ID:ip58Dsoc<> ジョーエリとかネタでしかなかっだろ
一体誰と戦ってるんだよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:39:32 ID:e5GJKVRH<> >>275
ベルンがゲームマスターなんだから魔女側がベルンでしょ
プレイヤーは鬱憤晴らしにbsikあたりが引きずり出されるのか・・・・
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:39:52 ID:NxPYryyc<> >>267
長男一家が関わりなければ
大量殺人事件が起きれば、
金蔵の生死を調べれる名目で部屋に入れるのでは?
っていう兄弟の策謀にとれるんだけど、
各EPで長男一家がコロコロ死んでるからなんとも言えない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:39:54 ID:WPAhoBPA<> 探偵役は戦人とベアトのどっちかになるだろうけど
探偵役って2人でもおkなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:40:04 ID:XJBq9d4T<> >>267
EP2で譲治xシャノに反対してたから人格としてのカノンはノーマルじゃなかろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:40:23 ID:1tHU+V2b<> >>275
ベルンはGMだから魔女側
んで、ライフジャケット着たアウアウ様が流れ着いて人間側 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:40:30 ID:guHcBxNy<> 朱志香「私達は身内を疑いたくなかった・・・
現実から目をそらしたから魔女に・・・屈してしまった
でも戦人なら・・・戦人なら魔女になんか屈しな」

魔術師になった戦人のゲームが「誰も死んでませんでした」なら
それが戦人なりの「現実から目をそらした結果」っぽい
つまりEP1、2で殺人は実際に起こっている <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:40:38 ID:/ejLrYoS<> >>278
そうなんだけど、ゲロカスガシャーンで鬱憤晴らしたいのに魔女側の駒を動かすのか?と思って
・・・あ、でも今回の第一の晩みたいな形式なら人間が人間殺すこともできるのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:40:56 ID:nHXSp0hw<> >>278
どんなえげつない物語りになるか楽しみだ
みんなのゲロカスをぶっ壊してほしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:41:29 ID:+cQRKQmC<> EP7でベルンは戦人とベアトを対戦相手にするのがいやで楼座さんを対戦相手に選んじゃうよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:41:51 ID:PRP8+EQf<> EP1で
・戦人は紗音と嘉音を同時に目撃していない
・戦人は紗音と嘉音の死体を確認していない
この二つが地味に効いてくるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:42:07 ID:uQeAdDtB<> >>287
とことん醜い現実でゲロカスガシャーンしてくれそうだよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:42:25 ID:wLbfkzi5<> ニコニコに上がってた推理動画でEp1、2は夢落ち、3が真相ってあったけどなんか当たってるなぁ
結局Ep3が現実、そのほかは誰かの書いたゲロカス妄想小説だったって落ち?

Ep6は赤文字でバトラは無能って言いたかっただけちゃうんかと
源氏もよくあんなドッキリ死んだ振りを褒めるよな・・・
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:43:55 ID:+cQRKQmC<> そろそろ無能が無能ってことを黄金の字で保証してくれないと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/01/02(土) 12:43:54 ID:idv5G25j<> 夕方ころ秋葉に行ったら売ってるかね?
すでに現在売り切れかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:44:17 ID:Vr1QdAz1<> >>291
絵羽が生き残ってるという結果が偶然一緒だっただけで、EP3もあうあうさんの創作でしょ。
現実でわかってる事は「絵羽が生存した」という一点のみかと。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:44:41 ID:Xan6dGGo<> >>250

それが一番のロジックエラーだが、何と今回は華麗に回避!!

戦人は無能の儘でしたという芸術的な作品だったね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:44:43 ID:AJfTGFml<> ジェシカが盲目ならカノンの謎は解ける <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:44:51 ID:1tHU+V2b<> >>286
譲治がホモのニートで朱志香はシンナー中毒とかいう設定にして、目つきが気に入らないとか
いう理由で島内バトルロイヤル形式でビーム撃って殺しあうシナリオとかなら十分ガシャーンだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:45:02 ID:YAdgkowK<> 爺さんのセリフを自分で言って自分で泣くなっぴーとか、
ベアトを一人二役しつつ紅茶のみながら「あっきゃっきゃ」とか
笑うシャノンとか、そういうの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:45:14 ID:WPAhoBPA<> GMって負けフラグな気がしてならない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:45:21 ID:Mp9Mvi2C<> >>267
ドッキリ大会に乗りつつも、奥様方はそれぞれの目的のために死ぬ部屋を選択したぽいですが。

>>269
ドラノールの幻想をゲロカスガシャーンしてみるとそこに居たのは譲治でした。
そんな展開もまた猫箱の中には詰まっているのです。
ドラノールが傷付いたヱリカを慰める美味しいシーンがありましたよね?
ざまあってどういう意味? ねえねえどういう意味? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:45:54 ID:G3JPBglf<> ベルンがGMを務めるのは、フェザリーヌの持ってる「ゲーム盤のレプリカ」的な者なんだよね?

フェザリーヌは答え合わせがしたいと言っていたはずだけど、その答え合わせというのが
単にフェザリーヌの考えをベルンの考えと比べることなのか
それとも本当の真実と比べるのかがよく分からない

ベルンと答え合わせしても仕方がないし、やはり後者を意味するのだろうけど
それだと真実を知る人物が必要だから、やっぱラムダが手を貸したりするのだろうか

そして対戦相手はやっぱフェザリーヌになると思うけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:46:00 ID:NxPYryyc<> >>292
紗音のおっぱいが手に触れそうになっても
勃起した表現がなかった戦人は不能である <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:46:04 ID:uQeAdDtB<> >>291
EP3〜EP6も十八の創作と言われてたけど。
EP1〜EP2は真里亞と魔女ごっこしていた下位ベアトが書いたんでしょ。
EP3は現実に近いけど、あくまで創作。
実際に六軒島で何があったのかはまだ描かれてないということだと思うけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:46:26 ID:nHXSp0hw<> >>297
そうだよな〜譲治は実際はニートなんだよなw
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:47:13 ID:zjC9g0UY<> >>299
最近の小者臭からするとラムダの暗躍でロジックエラー起こされて牢獄に逆戻り発狂するんじゃないだろうかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:47:20 ID:nHXSp0hw<> >>298
それ今回戦人がやってたな
つまり真相か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:47:51 ID:PB6OIL1/<> ラストのタンスからの消失トリックって、下位世界から見れば「ハイ、今名前捨てたよ!今嘉音じゃなくなった!」ってだけだろ
何故タンスに入ってるタイミングでそんな決意してるんだよ…。下位世界の辻褄が無茶苦茶すぎる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:48:00 ID:BA2fJhLk<> ああ・・・早くGerokasu of the golden witchが読みたい・・・

半分くらいひぐらし並みの詭弁・滅茶苦茶だけど、もう自分なりの答えは用意してるからな。
じわじわヒント出されて地味に崩されるよりさっさと解答でガシャーンしてほしい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:48:01 ID:9GeAChjk<> >>260
ペルソナを思い出した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:48:17 ID:/ejLrYoS<> >>298
「”お前の胸には片翼の鷲が刻まれているのだ”」
「お、お父様…」

うわあああああ
わかってはいたが「””」の威力がやばい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:48:36 ID:w3fjNvIL<> 車輪のようにその存在は仄めかされいながら実際に登場するまで
誰も気づかないってことがあるんだろうか
あれは見事だった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:49:21 ID:NxPYryyc<> 俺が夏妃なら金蔵の部屋を選択しただろうな
お父様の枕をクンカクンカして寝たいわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:49:21 ID:JYgqj72I<> >>255とか>>307とかの疑問はですね
深く考えず、ストーリーのために竜ちゃんがゴリ押ししたとお考えください <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:50:13 ID:XJBq9d4T<> おかしいな、譲治は頼れる兄貴的ポジションだったのに
なんでホモとかニートとかの肩書きがついてしまったんだ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:50:18 ID:P6AIw6vJ<> よし、人数を宣言した瞬間、誰かがジャンプして空中にいたっていうトリックで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:50:59 ID:G3JPBglf<> >>307
これまでのGMは下位の行動原理なんかもちゃんと合わせた上で勝負していたんじゃない?
そして戦人は無能だったから、ヱリカにロジックエラーに追い込まれてそれどころじゃなかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:51:03 ID:nHXSp0hw<> >>314
ホモはしらんが働いてないでしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:51:06 ID:OJRjau6K<> ★シャノンカノンが同一人物
嘉音は、女顔なのを理由に、偽乳をつけ紗音として、福音の家で家具としての教育を受けた
六軒島に勤務になったのは6歳のころ紗音として勤務開始
紗音の正体が男性である真実は、登場人物の戦人意外、誰もが知っている
その後、嘉音として、年頃の男性の家具としても配属になる
しかし、「空気を読んで別人であることにしておけ」とする、
王様の耳はロバの耳的な、金蔵の魔法がかけられている
 
親族会議当日は、譲治と、朱志香の両方を満足させるために、嘉音と紗音で、二重出勤
嘉音としての家具の立場で、戦人には初めて会う
無能で、おっぱいソムリエの戦人は、紗音の乳をもんでいないので、
紗音の乳が、偽乳であることをゲーム開始時に看破していない
戦人は、嘉音と紗音は、同一人物ではない存在であるとしてその後対応している
 
嘉音は、男性の性器をもたない紗音になることで、
朱志香との関係をあきらめ、譲治との愛を貫く事決心をする
バスルームの針金、ニッパーは、嘉音自身による男性器の除去に使用した道具
嘉音は、男性の性器が除去された時点で、完全な紗音になり、その時、嘉音は、存在しなくなる
その為、島の人数は、1名減る
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:51:07 ID:RUVwGRjD<> Rebirthのイントロが某手術ゲーのラスボス曲にしか聞こえない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:51:41 ID:ZtSmMkiI<> >>315
領地、領空、領海含め六軒島です^^ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:52:05 ID:DohXiqYs<> >>285
そこ凄く違和感なんだが、
すでにEP1の時点で、朱志香はベアトの対戦相手が戦人って知ってるんだよな
これって朱志香がベアトなんじゃね?ってのをEP1からずっと思ってた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:53:05 ID:NxPYryyc<> >>307
狭く暗い場所は決断に向いてる
やっぱジョージ様と付き合いたいわっと決断したので
カノンはそのまま閉じ込められてシャノンがそこに居たのかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:53:35 ID:nHXSp0hw<> 下位ベアトが誰なのかはっきりしてほしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:53:53 ID:ZBTmdiFL<> さっき終わった 前作よりさらに微妙だった
金蔵って未来のバルトじゃねぇのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:53:58 ID:ltyu3mRO<> >>318
怖ぇよw
あとわざわざ女装する意味がわからんww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:54:58 ID:DohXiqYs<> >>318
マテ
6歳未満に偽乳が必要なのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:55:19 ID:PB6OIL1/<> >>316
ならいいんだけど、今までの密室トリックもこんなオチじゃねぇかなぁ…
スレ住民が頭突き合わせて答え出せないってロクなオチじゃないだろう
それに残り2エピソードしかないのに、下位6エピ分の行動原理まで逐一説明できると思えん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:55:28 ID:MvwGZah2<> EP3はまだしもEP4以降はどこが創作ストーリーなのかどこが現実なのかわかりにくいのがな・・・
八城が出て余計ややこしくなったわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:55:52 ID:/BOqZ5XM<> もしバトルロワイアルなら、密室にする意味ないwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:55:56 ID:PpC5ecAT<> >285
現実を直視してもその打開策に殺人を選んだらひぐらしと同じ
現実を見て殺人以外の解決を見つけたのでは? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:55:59 ID:nh+txaLP<> 今回の裏側開示で大きかったのはジェシカVSキリエみたいなバトルが
真実の誇張表現とかじゃなくて観測者がいないのをいい事に
捏造されただけの幻想白昼夢だったと確定された事かな
薔薇庭園で殺されて転送された描写とか嘘アリバイとして完全に無視していいわけだから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:56:26 ID:/ejLrYoS<> >>321
あー、そういえば
唯一魔女に屈するな的なこと言ってたことは気になってたがそっちは考えてなかったわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:56:41 ID:z87H7XNk<> エリカがクローゼット開ければ済む話なのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/01/02(土) 12:56:45 ID:Xan6dGGo<> >>327

どっちに賭ける?

絶対に出来ない。
奇跡的に出来そうで出来ない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:56:52 ID:znA9fHv/<> 今回のepは108まであるぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:56:59 ID:m+IsWWCf<> >>324
バルトって誰だよ
喜望峰に初めて到達した人か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:57:12 ID:Mp9Mvi2C<> >>297
いわゆるその後のマスコミが勝手に作り上げた彼ら彼女らの姿か。
酷い事になりそうだという実感が沸いてきた。

なぜなんだろうね、「これは酷い。だからこそこれが絶対の真実!」という大衆の流れは。
皆も経験してる通り現実って奴は、良くもなく悪くもなく、平々凡々で、黒幕など当然いなくて、
あったのは喜劇と悲劇とかいいつつも、結局は退屈な日常で、そして避けられない運命がある日突然全てを飲み込んで、
納得など誰も得られぬままに、ただ時が過ぎ去って忘れ去られるのみなのに。
分かってるからこそ求めるのかね。

ベルンのとことん酷い現実を、ガシャーンするために頑張ろう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:57:19 ID:/ejLrYoS<> >>335
54年かかるじゃないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:57:28 ID:RUVwGRjD<> ALIVEが神曲すぎて目の前が霞む

「「もう邪魔なのだから。」」でガチ泣きしたじゃねぇか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:57:28 ID:nHXSp0hw<> >>334
sageろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:57:58 ID:abzWW4HB<> >>321
また二重人格か!
でもベアトがお嬢様って呼ばれてたのも納得がいくんだよなー
あとライブで魔女の格好したりしてるのもその辺の願望とかにこじつけて云々 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:58:05 ID:7DCRKqI9<> ep6は本来屋敷で狂言殺人やってる間にゲストハウスで殺人があって6人死亡、が
戦人がやろうとしていたシナリオじゃないかな
ヱリカが探偵宣言していればさっさと狂言を見抜いてくれただろうし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:58:08 ID:Xan6dGGo<> >>340
今気がついた。
ごめん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:58:35 ID:P6AIw6vJ<> 技術的なトリックは否定されて
前提の登場人物がどういじられているかって話になってるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:59:01 ID:PPlkRDS/<> >>321
紗音がベアトだと知ってるからとも取れるような <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:59:13 ID:zjC9g0UY<> そういえばバトラとベアトが結婚したけど誰も触れないなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 12:59:57 ID:/ejLrYoS<> >>342
ちょうど部屋は5人5人にわかれてるしな
きんぞーの死体使えばどっちかの部屋が全滅してれば6人になる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:00:06 ID:euXeFLv4<> >>346
正直どうでもいいんでw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:00:16 ID:Mp9Mvi2C<> >>307
直前に戦人を殺し、一人になって冷静に考えてみたから。
愛があれば視えるんだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:01:12 ID:WPAhoBPA<> 次回はベルンさんにゲロカス妄想をすべて白日の下に晒してほしいな
場合によってはジェシカノやジョーシャノCPが危うくなりそうだが・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:01:26 ID:E4NL1n+T<> 再びEP6読んできた。
紗音・嘉音は多重人格、もしくは意図的に複数の名前を
切り替えているように見えたけど、なんとなく紗音が母体で、
朱志香と戦人の要求に応えて嘉音と妹ベアトリーチェを産んだように見えるね。
(姉と妹におっぱいの差があればすぐにわかるのになあ、と思ったw)
譲治と紗音の関係を見て朱志香に火がついた、という描写がEP2であったから
嘉音の方が幻想に近い気がする。

あと、EP6最後の古戸ヱリカは、ロジックエラーで自殺するつもりで
赤で【探偵】と名乗ったけど、戦人とベアトリーチェはヱリカの意志を尊重して、
本来切るはずじゃなかった【17人】のところを切って、致命傷にしたのかな、とも思えた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:01:57 ID:/ejLrYoS<> >>347
自己レス
間違えた、朱志香たちの方はもともと6人か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:02:24 ID:IOzwxd2u<> >>346

あのベアトは”ベアト”じゃない!!

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:02:24 ID:nHXSp0hw<> >>350
それでいい
気持ち悪いカプ描写は全部ガッシャーンでいい

あぁんベルン様ぅぅうぅぅぅ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:02:27 ID:Ah7G8zpw<> >>346
俺にはヱリカが"い"るから別に気にしない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:02:43 ID:jTJ/Y0IV<> 今の竜騎士はファンの反応を伺っているから
壊せれるとは思えない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:03:36 ID:/ejLrYoS<> >>350
ガシャーンするならさらっとやって欲しいな
この4人に次EPでも尺使う必要ないと思うし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:03:46 ID:ZtSmMkiI<> ガシャーンしたら植毛してあげよう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:03:52 ID:+cQRKQmC<> ベルンが幻想全部剥いだらそこには楼座が一人立ってたってことだろ
バレバレだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:03:58 ID:guHcBxNy<> >>351
そういうことか
ヱリカ泣ける。見事な散り際でした <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:04:36 ID:jTJ/Y0IV<> 次回ジョーシャノやジェシカノ自体掘り下げない
ような気がするわさらっと触れてあっさり殺して終わりだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:04:57 ID:nHXSp0hw<> ベルンは最後の希望 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:05:41 ID:5DbQegT0<> “実は殺人事件は全てウソっこのお芝居で
昔戦人が6年後に爆発する時限爆弾のスイッチを
うっかりポチっちゃったせいであわわわわわ”

“うみねこのなく頃に 生き残れた者なし”



bsik「・・・・・・・・・・・・・・何よこのオチ、あんた本当に作家?」
あうあう「もうなんかメンドクセーし」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:05:58 ID:/ejLrYoS<> ・・・てことは次回メインになりそうな辺りがガシャーン祭りになるということか?
秀吉が黒くなったら本格的に絵羽がかわいそうなことになるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:06:30 ID:Vr1QdAz1<> >>317
一応秀吉の会社で働いてるぞ。
給料貰ってるかは知らんが手伝ってはいる。
というかニートは働くつもりが無い人の事なんで、やる気は満々の譲治には当てはまらないでしょ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:06:44 ID:BA2fJhLk<> ところで、誰かが助けに来なくても戦人部屋の密室は抜け出せた気がするんだけど、俺の勘違い? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:06:58 ID:nHXSp0hw<> ベルン「いい加減ゲロ臭い物語りで飽き飽きしてたの。いいでしょ?ちょっとぐらいガッシャーンしても…クスクス。」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:07:19 ID:P6AIw6vJ<> 譲治がスケベだったら謎が1つ解けてるんだけどな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:07:36 ID:Ah7G8zpw<> あの……今更なんですけどガシャーンって何? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:07:39 ID:PB6OIL1/<> 明日夢の乗り物酔いがハッタリ認定された訳だが、戦人はどうなんだろう
物語終盤で、

朱志香「畜生ぉ犯人がバスに乗って逃げやがる!」
譲治「くっ、僕たちは全員足を撃たれて動けないんだったね!これでは追いかけることはできない…」
真里亞「戦人だけは無事だよ!でも戦人は乗り物が怖いんだよね…」

戦人「お前ら何言ってんだ?あんなもん演技に決まってるだろうが」

留弗夫「バトラぁお前って奴は!とっとと行ってこい!」
霧江「フフ… やっぱり明日夢さんの息子ね」

戦人「うぉおおぉおお結着を付けようぜ、ベアトリーチェぇええええぇ!!」

みたいな展開になるフラグかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:07:50 ID:euXeFLv4<> >>367
期待してます! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:08:04 ID:7DCRKqI9<> >>351
そういや最後だけは探偵宣言なのか

>>346
あんなあからさまなハッピー的な場面は誰もまともに受け取らないだろう
なにより曲がEngage of marionette→happiness of marionetteだしなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:08:12 ID:cBpXAl0F<> ベルンならEP7は全文赤字くらいのことやってきそうだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:08:23 ID:mQGUcYf/<> 速報プレイ時間10時間突破

・・・なげえ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:08:36 ID:1tHU+V2b<> >>366
かつてそういう様子見発言の後既出ネタを開陳する例が星の数ほどあったから
とりあえず書いてから言おう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:08:39 ID:IOzwxd2u<> >>366
ベアト「ほう、申してみよ」

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:08:56 ID:9GRWIBpd<> 気がついたらすごくベルンに期待している <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:08:57 ID:zjC9g0UY<> >>367
ロジックエラー起こして牢獄行き期待してます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:08:59 ID:Mp9Mvi2C<> >>369
幻想を暴いて真実を導き出すと称して、自分に都合の良い幻想を押し付ける時に使う擬音。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:09:07 ID:m+IsWWCf<> >>369
ガシャーンはガシャーンとしか…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:09:20 ID:orsCXC4y<> 昨夜ep6クリアして今北

お前らホント素直じゃねーないい意味でw
俺なんて「え?シャノン=カノンってガチなの?」とか
チェーンロックだけ残して扉ごと外しましたってバカネタでいいよもう
くらいしか思わんかったわww

つーかとうとううみねこにも男の娘が出てきやがってなんかもう
まあ隠喩かそれに見せかけたミスリードなんだろうけどね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:09:40 ID:ZBTmdiFL<> 愛があれば密室脱出とか言ってたから戦人とベアトが子供作って育ててその子どもが密室を解除させるみたいの思ってた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:09:43 ID:/ejLrYoS<> >>370
ハッタリってのは霧江の主張だからなぁ
てかそもそもあの戦人は明日夢の息子じゃないんだろうし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:10:04 ID:ZtSmMkiI<> >>369
ttp://konami.jp/am/gashaaaan/index.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:10:05 ID:WPAhoBPA<> 振り返ってみればEP6面白かったわ
戦人が予想外に頑張れなかったこととカプ話が主流すぎた以外は
結構面白かった。今俺の中ではEP1、EP5、EP6が3強に躍り出てる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:11:09 ID:9GRWIBpd<> >>369
おすすめのは→overと同じく
絵羽縁とかロザマリとかの心温まる小説が投下されたときのお約束のレス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:11:21 ID:P6AIw6vJ<> 人数の増減トリック=受精か!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:11:22 ID:IOzwxd2u<> >>382

> 愛があれば密室脱出とか言ってたから戦人とベアトが子供作って育ててその子どもが密室を解除させるみたいの思ってた

月日が長すぎるwwww
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:11:30 ID:yWdbWde3<> 下位世界の密室で指を食いちぎられる描写があったけど
あれは上位世界の指輪の挿入と対になってるのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:12:21 ID:/BOqZ5XM<> >>374

面白かったら10時間なんてあっという間だったはずw恋愛云々が長くて最初の方は俺もスゲー疲れたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:12:24 ID:YARCqoS2<> 今終わったぜ
ヱリカの退場よかったよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:12:34 ID:nHXSp0hw<> 指輪をはめるシーンは戦人をレイポしてる気分になった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:12:39 ID:z87H7XNk<> >>376
探偵ではないのでエリカと戦人が共犯ということにして
エリカが入った時に戦人を外に出してチェーンをかければ・・・
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:13:02 ID:ZBTmdiFL<> やっぱりかw アホな俺には理論難しいがうみねこは結構楽しんでますわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:13:09 ID:BA2fJhLk<> >>375
>>376

仮説1
戦人がまずチェーンロックを開く

ニッパーで蝶番を破壊

ドアのノブ側を閉めて、チェーンロック掛ける

蝶番側から出て、針金で修復

仮説2
チェーンをニッパーで切る

外に出る

針金でチェーンを直す

赤字うろ覚えだから引っかかってたらごめんなさいorz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:13:16 ID:E4NL1n+T<> >>382
どっかで見たネタだw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:13:24 ID:5DbQegT0<> >>385
トップ3なら俺は2、3、6かなぁ
5はどの辺がお気に入り? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:13:41 ID:Mp9Mvi2C<> >>382
・・・・・・いいねそれw
誰かそういう同人誌作らないかな〜w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:13:42 ID:AJfTGFml<> >>393
もっかい全部見直してこい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:13:46 ID:m+IsWWCf<> 密室が何なのか自分が誰なのかすら怪しい状態になるまで
戦人は何ヶ月何年位部屋にいたんだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:14:41 ID:nHXSp0hw<> >>395
外からはかけ直せない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:15:41 ID:+cQRKQmC<> 実際あの状態になれば名案が思いつくかもしれないから誰か体張って閉じ込められてみてよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:16:02 ID:Mp9Mvi2C<> >>393
それは嘉音が助けに来れなくなるから駄目。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:16:12 ID:fC7UswrX<> >>392
薔薇の棘が食い込むなんてもうあっちの描写にしか見えない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:16:26 ID:zjC9g0UY<> >>395
なんでそもそもチェーンを外しちゃいけないのか分かってないな
外に出た痕跡があったら密室じゃなくてロジックエラーになるから
それとニッパーを過大評価しているw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:16:33 ID:1tHU+V2b<> >>400
あの無能のことだから、3時間くらいで落ちたんじゃないかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:16:57 ID:guHcBxNy<> 密室戦人はお風呂入ってたのかな・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:17:24 ID:z87H7XNk<> >>403
いや誰かが来なくても抜け出せたって事を言いたかっただけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:17:33 ID:Xan6dGGo<> >>369

響けガシャーン!!
叩けガシャーン!!
砕けガシャーン!!

噂に聞こえたすごい奴。
キック!アタック!電光パンチ!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:17:34 ID:cBpXAl0F<> >>405
あのニッパーは時間さえかければ人間をミンチにする事も可能な最強ニッパーだぞw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:18:17 ID:Knsa4Qo8<> 読み終わった
今回死ぬほど面白かった
今までで最高かも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:18:46 ID:+cQRKQmC<> いままで謎の凶器Xはあのニッパーですべて説明できるな
EP1の夏妃の銃殺もニッパーでいける <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:18:52 ID:P6AIw6vJ<> 閉じこめられた戦人をみて、堀り系無し、自爆だけ1つあるレミングスを想像した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:19:24 ID:nHXSp0hw<> >>411
後半は面白いけど序盤のゲロ臭い恋愛シーンも最高だったの?すごいわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/01/02(土) 13:19:48 ID:Xan6dGGo<> >>401

チェーンの金具を賭けるんじゃなくて、
リングとリングを針金で結ぶんだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:19:59 ID:Mp9Mvi2C<> >>408
それは僕も思ってた。
戦人はヱリカに共犯関係になって貰えれば抜けられるよな〜って。
だからヱリカと結婚する羽目になったのだとばっかり思ってたよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:20:38 ID:Xan6dGGo<> >>406

その可能性は……ありえるw

>>392
>>404
ホモ臭かったね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:20:46 ID:JYgqj72I<> いやまず、扉にはガムテープの封印があったんだから
ヱリカが到着するまでは、チェーンロックかけたままですら
扉を開くことは許されない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:20:47 ID:abzWW4HB<> >>393
私が入室してから、チェーンロック施錠までの数秒間に、誰も退室は出来ないのだ。(赤字) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:21:39 ID:Xan6dGGo<> >>408

俺も思った。

>>416
いや、一人で出ればいい。
助けに来る人間は必要ない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:22:34 ID:Xan6dGGo<> >>418

チェーンロックは、郷田が切断しなかった?
いつ修復したの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:22:43 ID:zjC9g0UY<> 今回のゲームのテーマが
バトラが「全てを理解した俺がベアトの後をついでゲームを作る!」

ロジックエラー、で牢獄行き

新ベアトに助けてもらってハッピーエンドで何がしたかったのかは良く分からんなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:22:56 ID:guHcBxNy<> あのマント着たままドアの前で「トオサン、カアサン」てぐしぐし泣き出すのかよ
とか想像したらとんでもなく痛々しかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:23:05 ID:Knsa4Qo8<> >>414
そんなシーンあったっけ
なんか興奮しすぎてそこらへん頭から吹っ飛んでるっぽい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:23:05 ID:AJfTGFml<> ゲームは、私が客室に入ったところで終わってしまったのだから、 私は、自分で閉めたチェーンロックを、開けてさえいない。
 だから、私が退出した後に、私に続いて脱出、というのは通用しない。 また、チェーンロック施錠は、入室と同時に行なっている。 
私が入室してから、チェーンロック施錠までの数秒間に、誰も退室は出来ないのだ。 客室は、戦人検死時に封印したため、 
私が再び訪れて封印を自ら破るまで、客室の出入りは一切不可能だ。 よって、私の入室時、戦人は客室内のどこかに隠れていたことは確定する。
 戦人の脱出のチャンスは、私が封印を破った後のみ。 さらに限定すれば、私がバスルームにいる間しか脱出チャンスは存在しない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:23:11 ID:E4NL1n+T<> チェーン密室の赤でいちばん厳しいのは、ベアトじゃなくてヱリカ自身の赤字だな
【私の入室時、戦人は客室内のどこかに隠れていたことは確定する】
【私がバスルームにいる間しか脱出チャンスは存在しない】
って赤で書かれているのが厳しすぎる。

二重人格以外で考えると…もともと六軒島では、
赤い帽子をかぶっている人物を嘉音、白い帽子を被っている人物を紗音と定義する、
とかそういう抜け道しか思いつかない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:23:12 ID:WPAhoBPA<> >>397
本当はEP1とEP6なんだけど戦人好きだから。
EP5は戦人ががんばったので戦人補正で上位 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:23:16 ID:tdDDweEq<> でも恋愛シーンは一応EP2に対応してるんだよな。
EP1夏妃ターン→EP5裏夏妃ターン みたいに。

だからEP7は絵羽生還の裏側を描くドス黒い話。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:23:51 ID:P6AIw6vJ<> >421
ヱリカが特製ガムテープでつなぎ直した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:23:59 ID:XJBq9d4T<> >>422
何かをやろうとしたけど失敗して女にケツ持ってもらった、という事しか分からなかったね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:24:19 ID:jTJ/Y0IV<> 絵羽のターンそして楼座も少し絡むかもな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:24:36 ID:Mp9Mvi2C<> >>418
そもそもそのガムテープ封印を、室内の駒戦人は何で気付いたのか。
だってチェーンは壊れてるんだから、わざわざクローゼット内部でやり過ごす必要ないでしょ?
何となく夏妃寝室のさそりのお守りを連想させるねえ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:24:56 ID:NxPYryyc<> >>351
姉ベアトをつくったほうではないかな?
ジェシカみたいな性格が好きって言ってたんで
素ベアトが妹で、連成されて姉ベアトができたと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:25:19 ID:+cQRKQmC<> >>422
あれ?戦人って無能なんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:26:39 ID:ip58Dsoc<> 十八の創作は真実から外れたことを書いているわけではないんだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:26:49 ID:Xan6dGGo<> >>429

郷田が切断したあと、「扉」の封印をしたんでしょ?
その後はチェーンは切れた儘でしょ。
>418は、チェーンが繋がったままって言ってる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:27:03 ID:/BOqZ5XM<> Ep6の指輪シーンは全ep中ベストシーンだろうwww

なんであんなにエロチックなのかワカランww 官能小説か!www <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:27:14 ID:ScQA4YFz<> 結婚式やっちゃおうぜ!のところまできた
夏には鏡張りの寝室で鳥籠に入れられて泣き叫ぶベアトの眼下で
騎乗位とかで辱められ罵られるエロ同人が出るわけか…

ああ、そんなことよりジョーシャノざまああああぁぁあああああぅおおお!!!
って言えるような展開マダー?ジェシカノもうぜーぜ!だけど譲治最悪だこれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:27:18 ID:yWdbWde3<> >>423
最初はその「カアサン」のセリフで
19年前の男がその密室で飼殺しにされてるのかと
思ったけどな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:27:41 ID:seMMEmPy<> GM戦人「おい、そのクッキーを下げてくれ。今、死んだふりトリックで忙しいんだ」
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:28:13 ID:JYgqj72I<> >>436
いや別に
仮にチェーンロックがあろうがなかろうが
扉自体をあけられませんよ、ということですが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:28:33 ID:dJIv1cWw<> 大量規制されてるのにここだけ勢いがありますね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:28:39 ID:BA2fJhLk<> >>401>>405
仮説1のこの手順はどう?
○=戦人

  ___↑|___
  |    ○     |

       ここで蝶番破壊    ↓蝶番の中の棒を切断
  ___○___        ◎=====
  |     ̄     |        →○=====

  ___|↓___
  |    ○     |

        チェーンロックかける
  _______
  |    "○    |


  ___|↑___
  |    ○     |


       ここで蝶番修復     ↓ここに針金通して修復
  ___○___        ○=====
  |     ̄     |        →◎===== <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:28:46 ID:Xan6dGGo<> >>441

良く読んだらそうだね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:28:49 ID:nHXSp0hw<> >>438
そうだな
もうゲロ臭い恋愛シーンはお腹いっぱいだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:29:21 ID:oR6/1nEs<> tesu
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:29:36 ID:m+IsWWCf<> >>439
ありえない話ではないと思う
密室シーンが全部戦人のシーンとは限らない
一部分だけ違うシーンがあるかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:30:22 ID:PpC5ecAT<> >415
ガムテはチェーンだけを封じてるんじゃ無く密室その物を作ってる
ガムテを避けて密室を出れるならガムテの赤がロジックエラーを起こす <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:31:08 ID:1tHU+V2b<> お前らはニッパーと針金に期待しすぎだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:31:14 ID:guHcBxNy<> >>439
トオサンも来たから「19歳の父親ターンキタアァアァ」と
ムダに興奮した時間を返せ

でもあれも戦人なら、やっぱり明日夢さんだけじゃなくて留弗夫さんのことも
ちゃんと慕ってたんだなぁとホロリとしたよ
戦人は恋愛よりも父親としっかり話し合うことが先だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/01/02(土) 13:31:17 ID:Xan6dGGo<> >>448

本編に、ガムテープが破られない限り、密室の出入りがなかったことを保障するって言う文章があったはず。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:31:24 ID:WPAhoBPA<> 戦人が有能になったら戦人のことを無能だって
言ったベアトはゴシックエラー?
無能と有能の境が分からないなぁ
まぁ推理には関係ないことだとは思うが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:31:57 ID:Mp9Mvi2C<> >>441
上位ではヱリカが封印したから開けられませんよでいいかも知れんが、
下位で戦人が扉を出られなくなってバスルームの仕掛けを必死で作る理由にはならん。
つーか戦人出られなくて、他5人がヱリカに殺されてたら、ゲストハウス前に封筒置いたの誰だ。
嘉音か。あの時点で嘉音が脱出済みでないと成り立たないのか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:32:37 ID:WPAhoBPA<> >>452
ゴシック→ロジックの間違い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:33:01 ID:gzsARMw9<> そういや19男って幻想抜きで今生きていると思うか・・? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:33:04 ID:euXeFLv4<> >>452
そんな日はこない!(赤字) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:33:53 ID:S5t43sZA<> 狂言だったとするなら何でまた楼座さんはチェーンの無い客間におられはったんですか
どんだけ客間好きなんですか
帽子掛けで閂とかどんだけ豪快な発想されてはるんですか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:33:57 ID:E4NL1n+T<> >>433
うーん、姉ベアトは悪食島の伝説から作り上げた方だと思う。
妹ベアトはまず戦人に気に入られそうな外見を作って、
性格は後から付与することにしたんじゃないかなぁ。
それに、姉ベアトの方は性格は尊大だけど、ジェシカみたいながさつで下品なとこはないよね。

確実に言えるのは、碧眼でおっぱいが大きい方が、戦人のために作り出されたベアトリーチェ。
だからおっぱいの大きさが大事なんだよ!(強調) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:33:57 ID:+cQRKQmC<> 無能じゃなくなったら戦人の存在意義が無くなる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:34:17 ID:1tHU+V2b<> >>454
本編のベッドとベットみたいな気の利いたジョークかと首をひねった俺を辱める気か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:34:32 ID:VyU83mkC<> 今終った。疲れた。面白かったけどなげーよ。
後半眠くてドロドロだった。真実にも辿り着けなかった。
黒幕は朱志香? そして紗音=嘉音? 読み(推理)を入れてないからよく分からん
寝て起きたら溜まってるログを読む旅に出よう。きっと真実に辿り着いた者も多いのだろうから。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:34:34 ID:JYgqj72I<> >>453
それはすでに>>313で言ったんだけども
ストーリーのためにゴリ押ししたとしか言えない
戦人が密室を維持しようとする理由も、ヱリカが殺人する理由も
上位世界に基づくものとしか考えられないから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:34:57 ID:Xan6dGGo<> >>451

sageろ俺 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:35:00 ID:guHcBxNy<> >>455
生きてたら面白いから思う
でもEP5からの登場って辺りゲロカス臭い人物だとも思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:35:30 ID:MQ2rHIBQ<> 不具合って修正されてる? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:35:43 ID:eO9WGf7H<> >>460
「ブラックか、ノワールか」
orz

今でも結構かっこいいと思うんだよな。いい中二っぽくてw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:36:31 ID:XJBq9d4T<> 黒幕=GM=ドッキリ画策した密室マニア、か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:37:16 ID:zO4RZnWd<> おめーら、そろそろ新しい定説は考え出せたのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:38:06 ID:zjC9g0UY<> >>462
理論上や後だしがまかり通ってるから下位世界のシナリオを元に上位世界が議論バトルしてるだけにしか見えんな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:38:28 ID:Xan6dGGo<> >>468

何でそんな事をしなきゃいけないんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:38:32 ID:BA2fJhLk<> >>468
頑張って図にしたのにレスが無くて凹んだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:39:33 ID:PpC5ecAT<> >453
手紙はエリカが隣部屋に居る間にいとこ部屋の誰かが置けばOK <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:39:51 ID:Mp9Mvi2C<> >>462
いやゴメン、理由思いついた。
ヱリカは窓もガムテで封印してるし、おそらくそれは内側からだろうから、
それを戦人が見たら、扉も外からガムテ封印されてるだろうという推測が成り立つ。
つまり出られない。

それで手紙を置く役と連絡が取れなくて、戦人消失の計画を変えられなかったので、
針金とニッパーでシャワールーム偽装で脱出のチャンスを、というのが下位真相かな。
結局チェーンを外して出て、嘉音を中に入れるしかなかったみたいだけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:39:57 ID:ltyu3mRO<> 無能はGMにのみゆるされた真実!ときには有能に劣る。しかし時には有能に勝る!!
ってドラちゃんが言ってました。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:40:06 ID:yMUAXlUY<> お箸お箸ッ、ハアハア!!  <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:40:32 ID:guHcBxNy<> >>471
すまん素直に感心したけど誰かレスするだろうと思ってしなかった
普通に凄いと思う。蝶番をターゲットにすれば出来ないこともないのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:40:46 ID:NxPYryyc<> >>417
ゲームマスターの知識や趣味に影響されるからね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:41:04 ID:zjC9g0UY<> >>471
395の時点で破綻してるからだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:41:06 ID:U3mML/rF<> とりあえず紗音=嘉音=ベアトまでは分かった

三重人格で半陰陽とか業が深いな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:41:39 ID:WPAhoBPA<> EP6ってEP5とEP7の橋渡し的な話って印象を受けた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:41:45 ID:E4NL1n+T<> >>471
部屋の外から密室を構成する行為は全て、赤字に違反する。
ので、少なくとも>>443の最後が無理じゃないかな。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:42:37 ID:oR6/1nEs<> 気がついた点。
EP6でエリカがいても17人との赤字がある。
→これは今までのEP1〜5に関してもそうであると推測される。
EP5,6の他にEP2ではスーツベアトが客として迎えられているがエリカはいない。
つまりEP1,3に関してはプレーヤーには見えていないもう一人が存在する。

EP6のキリエは焼き殺されていたはず。
しかし死体は首切断、過去のEPにおいてもボイラー室の死体は足の指が6本というだけで金蔵とされ、
EP5の金蔵の死体は金字でバトラにより金蔵のものであると保障だれている。
EP5に関しては死後1年〜2年経っていると思われるが、多分他EPであっても同じと思われる。

よって、親族が島に降り立った後、ゲストが来る前に親族の誰かは死亡OR殺されて+ゲストで人数が+-0になったと思われる。

EP6はヒントではなく告白。今までのEPも擬装殺人→真犯人により殺害ってパターンが含まれているであろう。

しかしアンジェは大事故あったのにそれだけでは認められず連続殺人があったと思ってるのはなぜなんだろう?
大爆発の 事故 があたあのはアンジェも知ってる。でもそれ以外に 絶対、 殺人 が行われていたと思っているのはなぜなんだぜ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:43:10 ID:guHcBxNy<> 戦人が今回、ワルギリアやロノウェを呼び出さなかったのは
「””」みたいに魔法が虚しいことを知っているから
他の魔女たちがポンポン呼び出すのは魔法が楽しいと知っているから

どっちが幸せかはわからん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:44:09 ID:/BOqZ5XM<> Ep7ではベルンがオヤシロ探偵古手梨花を駒として送り込みます!
みぃーにぱー☆な萌え萌え探偵の活躍に乞うご期待下さい!
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:44:20 ID:ZBTmdiFL<> EP7で答え合わせ EP8で大円団 EP9で縁寿サイドストーリーみたい流れになりそうだなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:45:13 ID:BA2fJhLk<> >>476
一応、ヱリカが外で異常なし確認→シャワーでギエピー(この間に脱出)→ヱリカは部屋の中でゲームストップ
だから、蝶番トリックならヱリカが脱出の痕跡を見つける事は出来ない・・・はず

>>481
どの辺の赤字だっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:45:48 ID:QJbM9flo<> 質問していいですか?

パソコンAにまっさらなEP6がインストールされてる
パソコンBにクリア済みEP6がインストールされている
BからいくつかのファイルをコピーしてAをクリア済みにしたいのですが、必要なファイルはどれでしょうか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:45:51 ID:zO4RZnWd<> 本編の「「17人だ」」の少し前から
文字速度を高速にしてオートモードにすると、
ちょうどいいタイミングでスタッフロール?と歌が始まるな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:46:15 ID:oR6/1nEs<> あとEP6でカノンが部屋はいった後、バトラを逃がし、そして消失する。
消失が物理的に可能であるならば、そのトリックをバトラに使用すればよいはず。
でもしてないのは、カノンにしか適用できないトリックだから。
ノーマルなニンゲンではないのは確かっぽいなぁ。
若しくは赤字を逃れる言葉遊びがあるかも知れないけど、あの部屋入ったら基本出られないぽいよね・・・生きたままでは。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:46:48 ID:PB6OIL1/<> 八咫桜「竜騎士…あんた正気? 無策で『答え合わせ編』出そうっての?
     これでロジックエラーを起こしたら、あんたは無限の時間、2chの牢獄でハゲ騎士と詰られるのよ!」

竜騎士「構わない。俺が作ったゲームだ。ここで退けるか…!」


〜2010夏〜

竜騎士「ぐ… くそ… 思いつか…ねぇ……」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:46:51 ID:JYgqj72I<> >>486
ニッパーはどうするんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:47:16 ID:guHcBxNy<> >>489嘉音くんはアブノーマルなニンゲンだったのか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:47:35 ID:dXcuy3Ty<> ゼパルとフルフルがいいキャラだったのがびっくりだ、いつ豹変するのかと思ってたのに・・・
EP7じゃまた変わるかもだけどね

ところで、性別はフルフルが男ってことでいいんだよね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:48:00 ID:1tHU+V2b<> >>487
自動スキップしてテレビでも観てればいつの間にかクリア済みになってるという魔法 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:48:39 ID:BA2fJhLk<> >>491
普通にテイクアウトでよくね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:48:39 ID:PpC5ecAT<> >468
既出だが、嘉音=金蔵説
これで嘉音がいとこ部屋の封印前に外に出ていても
「全員」に含まれないので赤字には抵触しない
封筒も置ける

嘉音として密室に入った後、金蔵になれば嘉音が消えるのは
紗音=嘉音説と同じ

17人にする為には他の人を減らす必要があるが
こっちはまだ不明
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:48:40 ID:/ejLrYoS<> なっぴーの家の話って普通に今回触れられたところくらいで終わりになりそうだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:48:50 ID:U3mML/rF<> チェーンの上げ下げは位置的に人間にしか不可能
入れ替わったあとにベッドにもクローゼットにもいなかった

ははっ、バスルームにいたに決まってるじゃないデスか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:49:14 ID:7DCRKqI9<> >>486
“密室の定義とは、外部より構築不可能であるコト”。
認める。

というか戦人ちゃんと復唱しろよ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:49:21 ID:Mp9Mvi2C<> >>486
上位世界概念的脱出論と下位世界実在的脱出論を一緒くたにすべきではないな。
下位ではヱリカが居るんだからシャワールームに近寄る事さえできんよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:49:34 ID:JYgqj72I<> >>495
ヱリカが風呂場で見つけてなかったけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:49:50 ID:ri3pTybr<> 今回の台詞で、序盤の方のエリカの顔芸と共に「 ブ チ 殺 レ」はインパクトかなり大きかったんだけど
あまり話題になってないれすねー。後半のマジキチテンションに食われたか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:50:22 ID:IOzwxd2u<> MusicBoxで聞くALIVEの曲の時の後ろの画像で
紗音がはっきり写ってて嘉音が薄いんだが
これは同一人物説に繋がるのか…?
ベアト(妹)が薄くなっていくシーンはあったが嘉音は無かったよな、文章はあった?みたいだが
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:50:41 ID:YAdgkowK<> 逆噴射式迷惑無能領主 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:51:13 ID:/ejLrYoS<> そういえばかのん回想で源次に恨みがあるみたいなこと言ってたけどどういうことだろ
普通に使用人として教育されるときに厳しかったとかそんなこと?
それとも父親と思ってる、ってのに関係ある? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:51:22 ID:U3mML/rF<> 戦人は嫁だから旦那が頑張らないとしゃーないというお話だったのさ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:51:51 ID:E4NL1n+T<> >>486
>>499のやつ。あと、客室がどうやって作られた密室かというのは
  【この部屋は内側から作られた密室です】
とちゃんと宣言されてる。魔女の赤はすげーシビアだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:52:16 ID:nh+txaLP<> 普通のミステリーでもチェーンロックかけて外側から蝶番を修復するのは不可能だろうな
蝶番って部屋の内側にあるから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:52:18 ID:9eu+Mhl6<> >>504
なにその超有能無能領主 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:52:30 ID:abzWW4HB<> 嘉音、戦人と入れ替わってチェーンロックをかける

戦人、ドアの隙間から嘉音を殺害、バラバラにしてドアの隙間から回収 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:52:39 ID:Mp9Mvi2C<> >>499
なんていうかベアトリーチェに比べて余りにサービス精神が足りないよな。
その上このやり方だと相手の意図を捻じ曲げて違った真実を伝えるという方法が取れない。
だから追い詰められるんだよ馬鹿戦人、略してバトラ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:53:13 ID:U3mML/rF<> しかし紗音と嘉音が同一人物だとすると二人が観測者いる場面で同時に物語に出てるのは不自然極まりないのだが
戦人が探偵のエピソードで二人同時で出てるシーンって一切無かったってオチ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:53:20 ID:WPAhoBPA<> っていうかこれちゃんとEP8で終わるのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:53:23 ID:/zYLLpxY<> >>487
gloval.savだけ動かせばいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:54:17 ID:ZBTmdiFL<> 何時源次が本気出して無双してくれるのかと思ってたがどうやら無いっぽいな
ヱリカは序盤飴玉の魔法な訳無ェだろおおの流れが大好き <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:54:35 ID:1tHU+V2b<> >>510
出入りも赤で宣言されてるから回収不可 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:54:41 ID:Xan6dGGo<> >>499

外部から構築された密室が、どれだけあると思ってるんだ・・・・・・。

とある作家なんて、理論上可能な方法でビルを動かしてたぞw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:54:46 ID:bCsswixu<> >>490
それが真相だと思うんだがwwwww
後付け設定でいくらでも無限に密室を作りだせるのは作者である竜ちゃん

ストーリーの犯人とかは別にいるんだろうが、上位世界のさらに上 俺らの現実世界では
奴こそが犯人 ベアト=竜ちゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:54:47 ID:+cQRKQmC<> マジカル郷田シェフの伏線はいつ回収されるんだよ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:54:54 ID:/wo3zH7i<> ぬいぐるみ野郎の外交特権ってなんだよ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:55:31 ID:PpC5ecAT<> 封印が破られてない事が赤で言われてるのは窓とチェーンだけ
扉の封印は破られてる可能性がある
だから蝶番トリックは可能

ゲームを止めなければ直ぐにバレるけどね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:55:38 ID:guHcBxNy<> >>506
超納得した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:59:01 ID:YAdgkowK<> >>509
無能領主損害弁済費の予算編成が必要で
やっぱり肖像画と椅子を廊下に放り出さないと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:59:11 ID:Mp9Mvi2C<> >>520
さくたろうは死んでしまいましたなはずなのにな。
あの時の六軒島で復活してた理由は、楼座が死んだ振りする場所に客間選んだのと関係あるのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:59:18 ID:QJbM9flo<> >>514
ありがとうございます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:59:46 ID:BA2fJhLk<> >>507
今回の戦人は、復唱しないで「認める」だけ赤で言っているのが多い。
そこが叙述トリックである可能性。
>【この部屋は内側から作られた密室です】
これの指す「この部屋」とは、どの時点の「この部屋」だろうか?
それをすり抜ければ単独脱出の可能性もゼロではない・・・まあダメなんだろうけどorz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 13:59:55 ID:nh+txaLP<> >>508は無しで
自分の部屋が内開きだから勘違いしてたよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:00:51 ID:1tHU+V2b<> >>521
ヱリカ入室時には密室の封印を確認してるから、ヱリカがシャワーと格闘してる間に
全部済ませれば可能だね
うん、ぶっちゃけプルプルピコプヨと同じレベルだと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:01:15 ID:tdDDweEq<> >>513
EP8では、お端遊びと称して、端々の細かな謎をヱリカが1つづつ答えあわせしてくれるよ。
もちろんあのド変態キャラで。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:03:22 ID:U3mML/rF<> EP6の設定は

ヱリカ「あったま悪ぃなぁおめえら、オラちょっとニヤニヤしてきたぞ」

生意気なヱリカを締めてやるッ!右代宮の壮絶なイタズラ開始

ヱリカ「この探偵を舐めるんじゃねぇ、全員ブチ殺る!」

第一の晩、大量殺人

難を危うく逃れた戦人と嘉音が怒りの逆襲

あなたこのままじゃ銃パーンですよ、バタン、ヱリカはしんだ

すげー筋だぜ…竜ちゃんぱねぇ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:04:33 ID:PB6OIL1/<> 今回ばかりは心が折れたな
俺らが推理する時にはどうしたって、下位世界の連中の行動原理、「何故そいつがそんなことをするのか?」ってところも考えない訳には行かない
それを、「結果的に戦人が室内からいなくなればいいんでしょ?入れ代わった人間は死ぬけど…」なんて調子じゃどうしようもねぇわ

ただ、段々と話を上位世界にシフトさせて、当初メインだった下位世界の細かい物事が瑣末なことであるかのように錯覚させるってのは、
凄い(詐欺の)テクニックだと思った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:06:12 ID:nHXSp0hw<> >>530
説明要領良すぎてふいた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:06:39 ID:S5t43sZA<> >>510
わざわざ戦人が殺さなくたってエリカが殺せば良いじゃない
後はペンチで刻んで流すだけ☆ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:06:47 ID:JYgqj72I<> >>528
いやまずニッパー自体がそもそも風呂場にあって
蛇口の針金を切るのにヱリカが使ってる最中なわけで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:06:59 ID:+cQRKQmC<> EP8はプレイヤーキャラと対戦相手が自由にえらべるぞ
人間側を選ぶか魔女側を選ぶかもあなた次第
自分だけのifうみねこストーリーを作ろう
ネットにつなげれば世界の人と対戦もできるよ
※bsikは使用できません <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:07:25 ID:Mp9Mvi2C<> >>527
いや、防犯面の対策で大抵内側だぜ。外の場合は簡単に工作出来ない対策が施される。
外から蝶番弄って中へ入れるんじゃ鍵の意味ないしなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:07:39 ID:nh+txaLP<> >>528
ヱリカがシャワーと格闘してる間はヱリカがニッパー使ってるから
戦人は使えないんじゃないかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:07:56 ID:hj33/tE/<> これ戦人って女じゃねえの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:08:04 ID:ltyu3mRO<> >>535
なにそれ超面白そうww
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:08:33 ID:9rUrXHiS<> >>3
ξ(`・3・)EP6に隠し要素ってある?
A.クリア後のTIPSで上位ドレスヱリカを何度もクリックしてみよう。Executeすると…。


エリカのアイコンが消えるだけで何にもならないんだけど、なんか操作まちがってる? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:08:38 ID:vFdAw0yt<> >>537
ニッパーが一つとは限らない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:09:22 ID:/wo3zH7i<> 縁寿が魔法で須磨寺の部下を殺してたのは、やっぱし天草の狙撃だったのか。
そんで縁寿も天草に殺されると…

つーか右代宮家全滅エンドしかないのか… (´・ω・`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:09:44 ID:U3mML/rF<> あのチーズの下りも何らかの暗喩なんだろけど
愛が無ければ見えない、全部一太刀で斬れると言ってるのかしらん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:10:59 ID:guHcBxNy<> >>538
なぜにそう思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:11:23 ID:U3mML/rF<> 天草はサイコロ的には流動的だから絶対に縁寿殺す方向に運命は定まってないと思う
ただ天草止めるだけの奇跡や絶対の要因が足りてないってとこか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:11:39 ID:JYgqj72I<> >>538
絵羽も、譲治に「あなたはお父様の血を引く唯一の男孫」とか言ってたしな! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:11:46 ID:Mp9Mvi2C<> ヱリカ「あったま悪ぃなぁおめえら、オラちょっとニヤニヤしてきたぞ」

生意気なヱリカを締めてやるッ!右代宮の壮絶なイタズラ開始

ヱリカ「この探偵を舐めるんじゃねぇ、全員ブチ殺る!」

第一の晩、大量殺人

ヱリカ好みの戦人だけ拉致監禁ゲトー

代わりの死体として嘉音を殺してクローゼット詰め詰め

九羽鳥庵であの変態妄想の続きを実現

というスジだって考えられるんだぜ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:12:03 ID:+cQRKQmC<> ポップコーン>戦人 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:12:24 ID:ZtSmMkiI<> >>543
様々な角度(視点)から視ろってことで終了してた・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:13:07 ID:smmFe7ZT<> やっと読み終えた
序盤のテンポ悪すぎて微妙だったけど後半の勢いはいつものうみねこだった
EP7はひぐらしの皆殺し編並にみんな酷い死に方しそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:13:25 ID:E4NL1n+T<> >>526
いちおう、>>507の赤字は戦人が閉じ込められる時のものだから、間違いはないと思うよ。
【この部屋は内側から作られた密室です。(中略)チェーンロックが掛かっていない状態での退出は、脱出とはなりえません。】

そこまで叙述トリックだったらなんでもアリだし。
二重人格を使わず、赤をくぐり抜けるだけでいいなら、こういうのもありだしなw
『戦人が客室に入る。ヱリカが客室に入る。二人が結婚して子供Xが生まれる。
嘉音が入る。子供Xが嘉音と戦人を殺し、遺体を食べてチェーンを閉め、クローゼットに隠れる』 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:13:37 ID:zjC9g0UY<> >>531
全部創作でした〜っつー話じゃないの?
全てを知った縁寿が真実を描いた最後のボトルメールがep8じゃね

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:14:19 ID:VyU83mkC<> つーかみんながハィリューン卿が出てきたら毟るとか言ってたから実際に出てきてしまったね
みんなどう思っているのかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:14:28 ID:XJBq9d4T<> 単独で脱走の可能性・・・
『部屋』という単位での封印→扉窓通風口床下天井裏全部ダメ
隠し扉は言うに及ばず
・封印が破られたのはヱリカ入室時で扉
・入室後はチェーンロックに封印
・部屋の外からロックは不可

チェーンが完全にロックしない状態で部屋の外に出て、室内のヱリカの何らかの行為で完全に施錠される仕掛け、とか?
難しいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:14:47 ID:tdDDweEq<> >>542
あの辺は、

・小此木(&and須磨寺?)に右代宮家を全滅させる意思があり
・警戒深い絵羽が生還してしまったことで12年間叶わず
・絵羽が死亡したことで一気呵成に目的を成就させた

島外の事情を示す手がかりなんじゃないかと思った。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:15:24 ID:/zYLLpxY<> >>553
何だかんだで出てくると思ってたので、とりあえず今は傍観者ポジだったからまぁいいかなと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:15:41 ID:U3mML/rF<> ベルンの情け容赦のない救いがたい物語がEP7
縁寿の至った愛が無ければ見えなかった真実がEP8

これで終了だと思うわ、そして天草は縁寿庇って死ぬ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:15:43 ID:nh+txaLP<> >>541
確かに数までは確定してないな
口先言葉遊びバトルってムズカシイ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:15:45 ID:Mp9Mvi2C<> >>541
いや一つだよ。
ハンガーが見つかった。こんな物さっきまでなかったのに。っていうのは、
シャワー工作に使った針金が、ハンガーを元に作られた物だからだよ。
つまり1個しかないハンガーとニッパーを、シャワー室工作ではなく別の事に使ってたら、
という仮定世界での脱出模索なんだよあれは。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:16:33 ID:1tHU+V2b<> >>543
詳しい条件がない設定は自由に歪ませることが可能、とか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:16:34 ID:+cQRKQmC<> >>554
仕掛けXですべて説明可能だ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:16:56 ID:7DCRKqI9<> >>531
救出者である嘉音に戦人を救う意志が有ったとは限らない
生きた戦人が部屋から出たとは言っていない
5人を殺した「私」がヱリカであるとは断言されていない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:17:08 ID:hj33/tE/<> >>544
根拠はないです
なんとなくふいんきでねw
実は女だったとしたらいろんな人に罪作れそうだし
あとそのほうがエリカレイプ興奮するじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:18:08 ID:guHcBxNy<> 1と2は戦人視点が殆どで3から上位戦人視点は多かったが
下位はどんどん空気だった。
とーやさんが戦人の内面を知らないから
書けなくても仕方ない。上位はある意味創作キャラだし
これって1と2のボトルメール作者が戦人をよく知ってるって証拠だよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:18:35 ID:/zYLLpxY<> 指輪のくだりとか密室に閉じ込められたくだりとか、女性的な描写は多かったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:19:06 ID:4PdTBfyu<> チェーンが知恵の輪だったんだよ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:19:13 ID:ZBTmdiFL<> そうか!エリカと子作りして密室を(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:20:00 ID:zjC9g0UY<> 分かった針金で箸を作ってエリカを懐柔するんだw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:20:10 ID:guHcBxNy<> >>563
戦人が女の子ならベアトとできないじゃないですか!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:20:10 ID:GaAIAWZH<> 今回隠し通路の存在って否定されたっけ?
3部屋まで許された封印の条件ってどうだったかな
扉と窓を個別に論じてるところからすると
「この出入り口は封印されてても他が大丈夫とは限らないよ」という
論理になりそうな気がするんだが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:20:11 ID:Xan6dGGo<> >>558
普通のミステリーだと、確定しておくんだけどね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:21:54 ID:tdDDweEq<> まぁ某有名作家の創作説がネタの作品に、
女性が男性として書かれる事が最大のトリックだったものがあるな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:22:40 ID:7DCRKqI9<> >>570
前提としてベアトのゲームの再現である <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:22:52 ID:U3mML/rF<> >>570
赤で封印された以上はノックス剣抜けるから無理かと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:23:03 ID:Mp9Mvi2C<> >>557
死ぬな天草。
縁寿はな・・・・・・昔の家族を諦めて、
お前と新しい家族を築く未来でしか幸せになれねんだよッ!!!

それがベルンカステルの至れなかったエンジェ・ベアトリーチェの出した答えなんだ。
だから・・・・・・生きろ天草ッッ!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:24:49 ID:guHcBxNy<> >>575
お兄ちゃん乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:25:09 ID:U3mML/rF<> 戦人くんが実はヱリカをコケにできるぐらいの推理小説マニアってのは今回の設定のベアトと被るんだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:26:12 ID:BA2fJhLk<> >>551
まあ完全に不可能ではないって事だね。

ところで、TIPS読んだ感じヱリカの現実世界実在がさらっと確定してるなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:26:15 ID:Mp9Mvi2C<> >>569
ベアトが男である可能性を未だ捨ててない自分としては、
出来る出来るヤれば出来るってどうしてそこで諦mry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:26:54 ID:+cQRKQmC<> かのんくん「………消え失せろ!」
チェーン「………」
かのんくん「お前一人なら僕一人だって遅れは取らないぞ!」
チェーン「………」

かのんくん「………消え失せろ!」
クローゼット「………」
かのんくん「お前一人なら僕一人だって遅れは取らないぞ!」
クローゼット「………」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:27:35 ID:m9NxeXta<> バトラとベアトはセックスをするのか?
大事なのはそこだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:27:58 ID:hj33/tE/<> >>569
ベアトが実在しないなら生やせるんじゃねw
410の嫁発言とかニュアンス的な発言だろうけど
今回は戦人に女性的な感じが多かったように思った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:28:26 ID:imHGcwPI<> 譲治いつも厨二病みたいな描写されてるな。
なんか哀れだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:28:29 ID:dwW9bPb9<> 今までのEPも、救いがたい部分ばかりだけどなあ
ベルンが出てくると、そんなに変わるもんなんだろうか

殺される過程が肉体的、精神的に残虐になる以外に何かあるかな
(そういや本編の誤植で「カテイ」の漢字が間違ってるのあったよね
ジェシカの「テッコウ」ってのも誤植に見えたけど、あれは敢えてかな)
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:28:45 ID:1tHU+V2b<> >>581
「そなたは不能だ(赤字)」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:29:22 ID:ZBTmdiFL<> \   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:29:31 ID:zjC9g0UY<> 410「あいつは私の嫁」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:29:46 ID:guHcBxNy<> >>579
「ザマァねぇ顔だよ、鏡で見てみろよ、裸になって靴を舐めてる最低なお前が映ってるぜェエエ?
 見えるかよ右代宮戦人ァアアァアアァアァアアアァアッ??」
「ぃや、……ぁ、………あ………ッ、……ッ……ッ、」

こんな二人ですねいいカポーですね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:29:52 ID:5bID1w6W<> 前から薄々思ってたけど今回で確信した
戦人の無能っぷりやヒロイン的な扱いや410の俺の嫁発言からしてやっぱりセント君は女の子だろう!
なのでベアトは貰っていきます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:30:15 ID:Mp9Mvi2C<> >>582
つまり今回竜騎士は、紗音嘉音同一人物説と戦人女性説を同時に打ち立てて来た訳だ。
そしてどっちもフェイクw
ま、自説を持ってない奴は飛びついて嵌るんだろね。エグい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:31:24 ID:/wo3zH7i<> 嘉音の発言からすると、金蔵は家族の前では威厳がある様に演技してたけど、
実はお茶目なお爺さんでしたって事かな?
ベアトの仕業とされていた館のイタズラも金蔵の指示だったと。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:31:53 ID:GaAIAWZH<> んーと、じゃあこうだ

蛇口の針金を切ると自動的にチェーンロックが掛かるような仕掛けがあった
例えばピアノ線のような細い糸が針金にくっつけてあって、それが緩むと
チェーンロックがかかる。ピアノ線自体はエリカが入室する前に既にバスルームから
ベッドルームまで引っ張ってあって、脱出者はエリカが針金と格闘している僅かな隙に
クローゼットから抜け出し、ピアノ線を使って仕掛けを完成させたあと普通に退出し、
エリカが仕掛けを起動させたあとドアの隙間からこの仕掛けに使ったものを回収した
この退出者が戦人であってはエリカが戦人の脱出を意図せず手助けしてないって赤字に
抵触するので、カノンが戦人を通常通り退出させたあと、カノンが上記の仕掛けを使って
退出したものとする。仕掛けの具体的な構造については思いつかないけど
機械的には別に不可能なことでもなんでもないと思うので割愛。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:31:54 ID:PPlkRDS/<> >>577
他にそんな伏線のあるキャラいたっけか?
絵羽おばさんあたりか?w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:31:55 ID:4Blx+cbF<> 「認める」って赤字よく使ってたけど
何を認めたか書いてないからいくらでも逃げれるますよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:32:45 ID:PMX/fLUy<> >>590
ホント、人を疑心暗鬼の固まりにするよな、この作品。
ひぐらしもそうだけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:33:21 ID:guHcBxNy<> >>593
霧江さんとか、あと息子が読むなら育ての母もってことで明日夢さん辺りか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:33:21 ID:YgRbO5oB<> チェーンロックはお箸でかけ直したんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:33:34 ID:XJBq9d4T<> 今回の女性的なバトラは、腐によるバトラ総受けへの竜ちゃんなりの回答と判断した
多分、これ以上毟られたくなかったんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:34:30 ID:GaAIAWZH<> >>597
外部から掛け直すのはどんな手段でも不可能と赤字で言い切られてるのでそれは無理っすね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:34:46 ID:G8FUPDVO<> ただいま。数時間ぶりだがなんか進展はあったか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:34:56 ID:Xan6dGGo<> >>592

どかーん!!

戦人「ノックスの十戒では抜け道が有ってはいけないが、「作ってはいけない」とは書いてないぜ!!」

ヱリカ「え〜」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:35:00 ID:hj33/tE/<> >>590
俺のことかw
まあ竜ちゃんの思うつぼかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:35:16 ID:tdDDweEq<> 完全に創作説なら実在の戦人が女性でしたは、通そうと思えば通るんだよな。多分。
戸籍は男性だけど女性だったとか、例え戸籍が女性でも、
ウィッチハンターのお約束として、戦人は男性と扱うものだった、とかでもいい。

ゲーム的には赤字さえすり抜ければいい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:35:29 ID:guHcBxNy<> >>600
蝶番破壊工作
戦人が女の子の可能性 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:36:06 ID:/wo3zH7i<> ベアトが誕生する?シーンで戦人が彼女にするなら朱志香みたいなのがいいとか言ってたけど、
こんな会話できるのって誰だろ?
夏妃とか留弗夫はまず無理だよなぁ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:36:20 ID:b2e/i4qY<> >>592
ノックス的に微妙じゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:36:20 ID:1tHU+V2b<> >>599
>>597は「誰が」とまでは言っていない!
すなわち、お箸でチェーンロックを掛け直したのはヱリカだったんだよ!

それがどうしたって話ですね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:36:22 ID:G8FUPDVO<> >>604
>戦人が女の子の可能性
これだと男性ファンが増えるということか! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:37:02 ID:Mp9Mvi2C<> >>592
駄目です。
嘉音が中に入る理由が消失します。
チェーンを仕掛けで閉められないからこそ、嘉音は身代わりにならざるを得ないのデス。
以降戦人の代わりに密室に閉じ込められ、その仕掛けを完成させるまで出ないというなら認めても構いまセンが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/01/02(土) 14:37:07 ID:9rOFgEhC<> >>605
紗音じゃないの?譲二曰く楽しく話す仲だったらしいじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:37:29 ID:PPlkRDS/<> >>596
そうだな、重要な人物を忘れてた
霧江さんや明日夢あたりなら子供を身ごもったとか留弗夫関連で
19歳らしいベアトとどうにか関わらせられないものか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:38:03 ID:dJIv1cWw<> 戦人女の子説自体はかなり前からあったような…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:38:05 ID:9xfIDbCv<> ????での天草と小此木の会話ってどんなの?
モロ縁寿暗殺話? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:38:16 ID:zjC9g0UY<> 19歳の可能性があるのってシャノン以外いなくね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:38:22 ID:guHcBxNy<> >>608
男性票も入ったら無敵主人公だな
無能だけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:38:37 ID:/zYLLpxY<> ヱリカが中から物理的に修復すればいいんじゃないの?
ヱリカは救出者で無い=チェーン直して無いだけで、扉を直さなかった訳じゃないんだろ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:39:23 ID:+cQRKQmC<> 嘉音くんはすっごいヒョロヒョロでチェーンの隙間から出れる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:39:27 ID:GaAIAWZH<> >>606
難解な科学的説明を要する機械を犯行に用いてはいけないとあるから
難解ではない説明で記述出来る機械ならいいんじゃないかね
構造的には特に難しいものにはなりそうにないと思うんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:39:49 ID:guHcBxNy<> >>611
崖から落ちたベアトを留弗夫が孕ませてた可能性
全ての始まりは留弗夫の女癖の悪さ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:39:58 ID:BA2fJhLk<> チェーンを閉めずに脱出後、隙間から手紙を投函。
『お箸は、チェーンロックを閉めれるようになったら一人前と聞きました』
手紙には最高級のお箸が同封されていた。

これで、ヱリカに非意図的に内側からチェーンロックを閉めさせる事が可能! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:41:24 ID:Mp9Mvi2C<> >>601
・・・・・・有効デス!!!
クローゼットの中に抜け穴がたった今作られたとしたら、何の赤字にも抵触しまセン。
ただし・・・・・・何故嘉音様にとってのみ可能で、戦人様にその方法が為しえなかったのか。

 説 明 し て い た だ き マ ス ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:41:28 ID:GaAIAWZH<> >>609
戦人はEp6中、自分でぶきっちょだと言っている
つまり仕掛けはぶきっちょでは設置するのが難しい、微妙なバランスを必要とするものだった!
カノンは自分で仕掛けられない戦人の身代わりになったのだ!

これでどう? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:41:32 ID:J5SLedSI<> >>617
大正解 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:42:41 ID:hj33/tE/<> >>617
ワロタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:42:44 ID:G8FUPDVO<> >>617
ロジックエラーは回避できるけど読者の信頼の失墜は回避できんな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:42:54 ID:tdDDweEq<> 竜ちゃんの意図は、赤字で保証するからそこのチェーン密室は疑わなくていい、
ゲストハウスの2つの密室を疑え、っとこだったんだろうけど、
日頃の行いが悪すぎて、チェーン密室にばかり目が向けられてるな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:43:39 ID:G8FUPDVO<> ってか、嘉音=紗音同一説がもし真実だとしても、隣部屋、いとこ部屋から脱出できなくね(´・ω・`)?
なんかわかんなくなってきた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:44:17 ID:Mp9Mvi2C<> >>622
・・・・・・有効デス。
しかし嘉音は客室に入ったのみとの赤字があります。
隣の客室に出たならばともかく、廊下には出られまセン。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:44:59 ID:MvwGZah2<> 手動インストールしてゲームはぶっ続けでやったから問題なかったんだが
なぜかセーブができない・・・どうすればいいのこれ

それより何故インストールできないかがわからない 
launcher.exe開いたらゲーム実行とアンインストールしかないでござる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:45:16 ID:abzWW4HB<> 嘉音くんはチェーンロックが掛けられるように訓練されたドアの隙間から出れるサイズの小猿 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:45:30 ID:r0atujp9<> >>617
もうそれでいいよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:45:31 ID:U3mML/rF<> 右代宮の連中の性別が一部か全部かは知らないが逆ってのはあるんじゃないかなーと思ってる
名前が異常なので真実知らない人にはミスリードのいいカモ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:45:42 ID:/wo3zH7i<> 赤字の18人目と17人の奴は、素直にシャノカノmix+招かれざる客と考えて良いのだろうか… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:46:12 ID:1tHU+V2b<> >>626
実際、ヱリカにチェックメイト差したのは「嘉音も消えてた」ってとこだから
チェーン密室は無視できないところ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:46:14 ID:zjC9g0UY<> カノンは存在しない、でも存在している、だから助けに来れた
実体のない僕なら助けられる

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:46:22 ID:OUvmZEbY<> >>627
いとこ部屋に嘉音は最初からいなかった
隣部屋の紗音が窓から脱出した後嘉音にチェンジしたってことじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:47:00 ID:8it55c+f<> TIPSを適当に弄ってたらドレスヱリカがアヘ顔になったんだけど
やり方がわかんなくなっちゃった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:47:22 ID:+cQRKQmC<> >>621
EP2での赤き真実、「戦人は無能である」に基づく!
この本ゲームでは全てにおいて戦人は無能でないことは許されていない!
よって抜け穴など作ることなど不可能!なぜなら無能だから! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:47:27 ID:G8FUPDVO<> >>636
でも赤字で「全員」が隣部屋だったかいとこ部屋にいたかだったからアウアウな可能性が。いや、セーフか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:47:34 ID:guHcBxNy<> 隣部屋からの脱出って出来なかったんじゃなかったっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:47:40 ID:zjC9g0UY<> >>637
イラストをクリック <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:48:53 ID:1tHU+V2b<> >>640
隣部屋の窓だけは、封印が確認されてない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:49:21 ID:GaAIAWZH<> >>628
やっぱそこが問題になるよね・・・
もうトリック以前の問題なんだよな、そこの文言
「入ったのみ」と言い切られちゃったら方法を問わず「出る」ことは出来ない
でも「入った」という事実も絶対になるのでまだ室内にいるという以外に
解釈の仕様がない。体がチェーンロックの隙間より細かろうが壁をブチ破ろうが
「出る」ことは出来ないんだから・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:49:30 ID:G8FUPDVO<> >>642
ロジックエラー時は、

いとこ部屋:扉、窓
隣部屋:扉

の封印健在、でいいんだよな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:49:49 ID:guHcBxNy<> 戦人女の子説の根拠って
・唯一の男孫
・明日夢さんの「息子」とは発言してない
・今回の厭らしさ
だっけ?何か説としては弱いなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:49:59 ID:U3mML/rF<> 竜ちゃんの言う戦人の密室よりより巨大で完璧な密室というのはやっぱあの18人と17人の下りなのかね

えらく簡単に思えるが、解法0の何かがあるのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:50:09 ID:m9NxeXta<> バトラの部屋にヱリカが入った瞬間、ヱリカを殴り倒して気絶させて観測者不在ってのはダメなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:50:27 ID:G8FUPDVO<> >>645
夢があるよな。
戦人が女の子で何が変わるのかちょっとわかんないけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:50:40 ID:BA2fJhLk<> >>621
この構造で説明が可能。

  ↓クローゼット内
 | ◎   |
 | ┼ ←かのん
 | 人   |
 ┿┯━┯┿━━ ←床
:::::::::|↓|::::::::::::::::::
:::::::::|抜|::::地中:::
:::::::::|穴|::::::::::::::::::

クローゼットの下の『穴』を『仕掛けの無い普通の床』で完全にふさいでいる構造。
この構造がクローゼットに存在すれば、『穴』の存在を知る者のみが『床』を破壊し、
『抜け穴』を容易に”作る”ことができる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:51:05 ID:nHXSp0hw<> 右下のchange?かなんか押せばいいんじゃなかったっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:51:08 ID:QJbM9flo<> >>621
室内のいかなる道具を使っても壁をぶち抜くことが出来なかった!
だが嘉音が室外から道具を持ってきたなら話は別だ
例えば斧や番線カッター!!
EP4で戦人がシャッターの扉をぶち破ったことから、それらの道具が壁を破れる能力を有していることは示されている! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:51:25 ID:G8FUPDVO<> >>649
ノックス先生の血圧あがるぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:51:35 ID:zjC9g0UY<> >>645
唯一の男系は戦人が右代宮の名を捨てたからじゃなかったっけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:51:35 ID:1tHU+V2b<> >>644
そうそう
そんで、嘉音がいた(と思ってた)部屋がいとこ部屋で、紗音は隣部屋 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:52:55 ID:G8FUPDVO<> 今回、紗音=嘉音説が急浮上したのってラストの赤字もそうだけど、
隣部屋いとこ部屋の在室確認してるときに、「嘉音」の名前が呼ばれなかったからってのもあるすなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:53:43 ID:mwDtwHTH<> >>632
一部の性別が逆ってのはありそうだなあ、創作説だと
名前から、男っぽいから男として描写、女として描写されてるけど実際は、というの

後、少なくとも今回の上位戦人の中の人は女性かもなあ、と思った
今回の、というのは今までの戦人はそんなあからさまに女性的に描写されていないから
GM交代の時点で何かイレギュラーが起こっているのかも

そして、上とは矛盾するかもだが、上位戦人について一説
上位戦人は、女性の中の戦人人格、なんじゃないだろうか
元とある戦人がいたとする
その戦人に恋する女が二人いた
一方は戦人が島から去った後、戦人の理想の女になることを望んだ→ベアト
一方は戦人が島から去った後、自分の中に戦人の人格を作り、同一となることで欠けた自分を埋めようとした→上位戦人、とか

また別の説
密室のトウサン、カアサン、が気になってるんだ
もし、あれだけ時間軸が違ったとしたら
自分が誰か分からなくなるまで閉じ込められた誰か、がいるんじゃなかろうか
そして、自分が誰か分からなくなった後で人格を植え付けられたとしたら?
候補としては、ベアト、戦人、金蔵、かな
戦人が金蔵に良く似ているっていうのが気になっているんだよな
あれは、金蔵に近くなるよう人為的に調整された結果じゃないか

思いついた妄想を並べてみた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:53:56 ID:guHcBxNy<> >>648
俺たちのオカズが変わるだろ?

>>653
それを抜いたら根拠がみすぼらしい物になるから入れさせてもらいました
戻ってきたとき絵羽さん舌打ち物だったろうよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:54:43 ID:tdDDweEq<> >>645
・戦人の男性器の存在を証明する描写がない

も、あるらしいよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:55:11 ID:zjC9g0UY<> >>654
シャノンが隣部屋から脱出してバトラ助けて、カノン人格消失で完了か
上位世界でロジックバトラを助けたベアト=シャノンか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:55:16 ID:ZBTmdiFL<> ゴクリ・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:55:50 ID:I4Ckrezx<> よく考えたらジョージがシャノン好き好きなのも
ジェシカがカノン好き好きなのも赤字じゃないから
この辺の人間関係は全てが妄想なんだろ。
だとすればホモでもレズでもないんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:55:53 ID:CTX1U2+3<> 今EP6終わった
一言だけ言わせてくれ…
楼座様が簡単に殺されたのだけが一番納得いかねえ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:56:03 ID:PpC5ecAT<> >621
抜け道を作るのはいとこ部屋からの脱出時だな
銃で壁を打ち抜いて出ればいい

これもゲームが進むと直ぐにバレるけどね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:56:31 ID:Mp9Mvi2C<> >>638
嘉音の有能性に疑問がありマス。
薔薇庭園での彼の所作は無能に類するものデシタ。
こと筋力においては嘉音は戦人より劣る事は明らか。
戦人より優れたる技術、特技を示しなサイ。

・・・・・・今、何かチカッと閃くものが。なんだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:56:51 ID:U3mML/rF<> 戦人(バトラ)くんじゃなくて戦人(セント)さんだったんだよ…って感じか

全員薔薇の名前がモチーフでセントはあるのにバトラは不自然って前から言われてたな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:56:54 ID:/zYLLpxY<> 戦人がやたらおっぱいに拘るのは、女性ゆえのあからさまな男性アピールとも考えられる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:56:57 ID:Xan6dGGo<> >>651
ヱリカ「嘉音は非力だという描写があったはず・・・・・・!!」

どかーん!!

戦人「非力であることは赤字で宣言されていない!!嘉音君はものすごい勢いで、壁を掘ったのさ!!」

ヱリカ「え〜」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:56:59 ID:guHcBxNy<> >>658
あんだけおっぱい居るのにおったてたことないもんな
不能とかじゃなかったら可能性はある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:57:26 ID:+cQRKQmC<> 物体の構造は実はスカスカで壁に激突し続けると偶然すり抜けてしまう現象が起きる可能性かある
嘉音君はたまたま壁からすり抜けることができた
ちなみに貫通してしまうと消滅するけどな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:57:36 ID:1tHU+V2b<> >>659
個人的に、その辺りは素直に納得し難い部分だけどなぁ
人格がどうのとかベアトが紗音とか、安易すぎるっていうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:58:05 ID:gOo9NaY0<> >>662
いくら幻想描写とはいえあれはないと思った 寧ろ幻想なら楼座が力を解放できるのに
霧江もありえない 一番の雑魚キャラに負けるとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:58:07 ID:Xan6dGGo<> >>665

じゃあマントくんは誰なんだ?

上位GM「無能」戦人? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:58:08 ID:eQ3B6aRZ<> >>630爆笑したww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:58:10 ID:5bID1w6W<> >>658
・紗音がおっぱい触られるのを拒まなかった
ってのも今思い出した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:58:20 ID:bCsswixu<> ばれなきゃ犯罪なんてないんだぜ?
真実はあってもね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:58:36 ID:abzWW4HB<> そなたは、右代宮明日夢の息子ではないとはそういう事だったのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:58:51 ID:/zYLLpxY<> 嘉音は床下に埋められてるんじゃないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:58:58 ID:Xan6dGGo<> >>630

てめえwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:59:00 ID:guHcBxNy<> しかし戦人女の子説で残念なのは
縁寿を見る限り色々と期待は出来ないという点だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:59:14 ID:QJbM9flo<> 密室客室の隣の部屋が別の客室である可能性はあるだろうか?
もし隣も客室だったら解けたかもしれん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:59:27 ID:x0s81G1A<> 安易といわれても 特殊部隊がどうたらこうたらより一万倍マシだよw
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 14:59:39 ID:/zYLLpxY<> 今回のロジックエラーさえ解ければ、
EP1、EP2の第二の晩の密室トリックも解けそうなんだけどなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:00:21 ID:gOo9NaY0<> >>679
親が多分違うから、まだ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:00:44 ID:LBaAOOBF<>      l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
     l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:/、 l:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l      
     l:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.::.:.:.:ハ:.:.:.:./ `l:.:.:.:.lハ:.:.:..ト、:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l      
     .l:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.ll:.l l:.:.:.i   l:.:.:.:l、. ',.:.:l ヽ:.:.:.:l i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ィ:.l     ああ俺は童貞だよ!!
     l:.ハ:.:.:.lヽ:.::l l:l  i:.:.l _/',:.:.:l `ヽ、_i__ ',:.:.l  l:.:.:.:.:.:.:./l l:l      
      l f ',:.:.:l ',:.l-l― ヽlニ 、  ,:.l  , ゝ:l― ',:.ト 、i:.:/l:.:/ヽ l!       
      .l l ',:.:l、ハl      ヽ  ヾ /  ヾ  ',l  l/、l/`i .ト、     童貞の何が悪い!!!!
      '、 ' ゝl i        ノ===〈.         //l / /  ` ‐- 、_  
       ヽ l .l \___../    ヽ、____./イlレ /       `
      / ヽ i.                    / ,ィ
     /    l¨i      r, 、 i、  ,i_ -、      //:.l                  
  ,, ''     .l ヘ     i `ー-`=' - ‐''!     /´ : . l
,, ''        l: .ヽ.    l , ――‐ 、.l     ./: . : . :l
          .l: . :\   .H     H    /: . : . : .l
          ', : . : ヽ.  l l       l !  /: . : . : . : l
           ', : . : . ヽ  ',ヽ.___.ノ/ //: . : . : . : .l
           ヘ: . : . : . \` -----' / ./: . : . : . : . :l
.           ヘ.: . : . : . :\ニニ// ./ . : : . : . : . :l
            ヘ: . : . : . : . : .\ \/: . : . : . : . : .l
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:00:49 ID:hj33/tE/<> 戦人のために碧眼グラマラスで生まれたのにお前女かよ的な
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/01/02(土) 15:00:59 ID:9rOFgEhC<> 縁寿は伏し目を直せばかわいいと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:01:12 ID:5bID1w6W<> シャノカノ同一人物はあくまでロジックエラーがおきない一手であって、解は他にあるような気がするけど
矛盾しない説が思いつかねぇよくそくそひぃー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:01:47 ID:nHXSp0hw<> >>684
違うよ
キモオタゲロカス童貞ピザ眼鏡だよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:02:08 ID:guHcBxNy<> 女なら妾が男になるから問題なっしんぐ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:02:13 ID:U3mML/rF<> >>671
イタズラって聞かされてたならあんなものじゃない
あとはヱリカの戦闘能力が異常すぎたか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:02:15 ID:gOo9NaY0<> >>686
あと肩幅と体型 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:02:27 ID:Knsa4Qo8<> 嘉音は目に見えない速度で部屋の中を高速移動している <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:02:40 ID:BA2fJhLk<> >>671
チェス盤をひっくり返して考えれば、
竜ちゃんが必死に楼座人気を食い止めようとしているのは楼座が犯人or黒幕だからと言える <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:02:40 ID:9rOFgEhC<> >>685
そういえば「シーユーネクストアゲイン〜」も伏線と言うかヒントだったのかもわからんね。
そういう厨二せんと君なら彼女にするなら金髪碧眼っていいそうだものな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:03:18 ID:4xwNb2Fb<> 今から頼もうと思ったがどこが一番早いかわからない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:03:21 ID:9rOFgEhC<> >>691
バカモノ、寸胴だから良いこともある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:03:37 ID:KRz1Y/I2<> 何か紗音、嘉音の同一人物説が浮上しているけど、自分はやはり
EP5でエリカが紗音、嘉音を見ている可能性が捨てきれないから
まだ全ては信用出来ない感じ。

ちなみにシャノカノ以外で同一人物だと思われる組み合わせの説って
出ている?? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:03:40 ID:tdDDweEq<> 嘉音は本名不明の上、毎回死体が消えてしまったり検死できなかったりで、
存在に謎があるとはずっと前から言われていたんだよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:03:41 ID:Mp9Mvi2C<> >>649
>>651
有効デス。嘉音は見事脱出しましタ。
脱出先が同じく客室であるならば赤字に抵触する事もないでショウ。

ただし・・・・・・赤字とは関係ありませんが嘉音様には穴を塞ぐ義務があるでショウネ。
なぜなら戦人様から密室を譲り受けた責務があるからデス。
嘉音様は無責任な方では御座いまセン。
密室を壊しても良いのなら、初めから摩り替わる必要性は生じないのですヨ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:03:49 ID:XJBq9d4T<> >>691
性格と口調は直さなくていいのかね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:04:05 ID:m9NxeXta<> >>686
あと頭デカい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:04:11 ID:LBaAOOBF<> >>645
あとさ410が花嫁って言ってたよね戦人の事 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:04:14 ID:1tHU+V2b<> 楼座は確かに首を切断された
普通の人間が首を切られて生きているはずがない

だが、楼座が死んだとは一言も言ってないぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:04:14 ID:zjC9g0UY<> >>687
シャノカノは一人未満、片方が邪魔で幸せになれないってのも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:04:14 ID:guHcBxNy<> 霧江さんはスレンダーなイメージなのに
どうして縁寿は・・・
明日夢さんはぽっちゃり系でおっとりさんだな、譲れん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:04:16 ID:x0s81G1A<> 女バトラは明日夢とそっくりなんだろうなw 常にキリエが内心ぶち切れモード。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:04:26 ID:5bID1w6W<> >>689
頼む・・・ッ後生だ・・・ッ!ベアト男説だけはやめてくれ・・・ッ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:04:40 ID:U3mML/rF<> 紗音「6年ぶりに思い人が来たらなぜか女になってたでござるの巻」

これはグレる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:05:12 ID:ZBTmdiFL<> 部屋が欠陥住宅でエリカがシャワー使った時の熱温で部屋が膨張し、その隙間からバトラが脱出した

すまんやっぱ無理 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:05:59 ID:/wo3zH7i<> つーか、あうあう先生がベルンとラムダを雛見沢に放り込んだ張本人って事なのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:06:22 ID:Tj+yADQA<> もう全員性転換しちゃえよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:06:25 ID:Mp9Mvi2C<> >>680
客室はたくさんあって並んでると思うよ。
扉に魔法陣を描く事で部屋を誤解させるトリックとか考えてた人いたし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:06:28 ID:YAdgkowK<> ベアトがバトラの望むことを叶える性質があったなら、
EP4でベアトが赤で言いかえさなかったのも諦めたのも
強がりながら二回戦させられたのも全部バトラのせいだったのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:06:34 ID:SSJOJM7A<> 今終わった
これまでで最高だって評価は伊達じゃないな。
たぶん両極端な評価になるだろうけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:06:54 ID:guHcBxNy<> みんなのおかげで増えてきた
・唯一の男孫 →家出中なので×
・明日夢さんの「息子」とは発言してない
・今回の厭らしさ
・紗音のおっぱいに触れそうだった
・ちんこ表現なし
・410の嫁発言 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:06:57 ID:GaAIAWZH<> >>649>>651はいいな
一応全ての赤字を回避して脱出劇を可能にしてる
>>649の補足があるなら物理的にも不可能では無さそうだし
ゲームはクローゼット開ける前に終了しちゃってるから
床に穴が空いてても関係ねえ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/01/02(土) 15:07:03 ID:9rOFgEhC<> >>706
あれ、もしかして縁寿が本当は明日夢の娘で
明日夢が18年地獄を見るように周到に用意された霧江さんの計画だったとか?w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:07:12 ID:/zYLLpxY<> >>708
紗音が男なら漫画で良くあるパターンなんだがな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:07:14 ID:U3mML/rF<> >>710
名前みりゃ分かるとおりのはにゅーの本性です <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:07:25 ID:KRz1Y/I2<> >>662
そういえば楼座さんって何気に今回で第一の晩死亡率単独トップなんだよな??
自分は後半で何かしら大化しそうなフラグだと思ってるんだけど。

例えばこれはひぐらしでいう鷹野や富竹みたいな感じだけど何かしら大きな
意味はありそう?? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:07:33 ID:+cQRKQmC<> >>700
どうせなら顔と髪型も変えようぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:08:18 ID:+cQRKQmC<> >>703
楼座は普通の人間であるっていう赤字はまだないよな?
生きてる可能性はあるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:08:25 ID:LBaAOOBF<> 大分忘れちゃったけど
なっぴが使用人と赤子を殺した件て実際に突き落としてはいなかったよな確か
ただ落ちろと念じてただけで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:08:35 ID:guHcBxNy<> >>707
お前の夢を穢してすまんかった、あのおっぱいは本物さ
ゲロカスかもしれんが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:08:58 ID:gOo9NaY0<> >>721
服も換えようぜ
名前もへんだなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:09:12 ID:5bID1w6W<> >>721
どんだけ劇的ビフォーアフターするつもりなんだよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:09:38 ID:Xan6dGGo<> >>689
>>707


金蔵が女なら問題がないじゃん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:10:03 ID:nHXSp0hw<> >>715
朱志香がゾウサンうんぬん言ってなかったか?
間違いならスマソ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:10:06 ID:guHcBxNy<> >>726
もう天草に乳臭いなんて言われないね!良かったね縁寿ちゃん! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:10:21 ID:kxOzqsaY<> 二重人格とかいやだけど
バトラは無能だと赤で言われてるから
バトラだけ知らなかったとしても文句は言えんわなぁ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:10:58 ID:Mp9Mvi2C<> >>725
性別を換える必要もありそうだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:10:59 ID:TBS8Un0+<> >>726
「そんな!声まで変わって!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:11:21 ID:U3mML/rF<> >>728
半陰陽は二人いたッ!ってジョジョ的展開かね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:11:35 ID:/zYLLpxY<> >>727
ベアトの事を本当に好きだったのは金蔵の奥さんで、金蔵はそれをかくまってた? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:11:37 ID:Xan6dGGo<> >>699
どかーん!!

戦人は無能だ(赤字)

戦人「つまり、嘉音に出来ることでも、無能な戦人には出来なかったのだ!!ど〜ぅだ!!これで密室は破ったぜ!!」

ベルン「アンタ・・・・・・それで良いの?」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:11:38 ID:bCsswixu<> この世には不思議なことなんて何もないんだよ
ただ知らないことが多すぎるだけで不思議に見えるだけ

だが創作ならそれを逆手に取れる ファンタジーに対する愛がなければ見えないのよ!

妄想楽しいなー^p^ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:11:54 ID:guHcBxNy<> >>728
あった、懐かしい
せんとちゃんは上位戦人にしか当て嵌まらないな
誰かが言ったみたいに中の人が女だった、は有り得そう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:11:56 ID:nh+txaLP<> 戦人だけじゃ密室から出るのは不可能
ヱリカが封印破って嘉音が入る事で出られる
嘉音は部屋から消える 入ったのみで出たわけじゃない
代わりに入ってチェーンロックかけたなら
いるんだよな部屋にヱリカと嘉音だった何かが2体 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:12:02 ID:/wo3zH7i<> ラムダのベアトは推理小説好きが魔女になった発言ってのは何なの?
霧江の事なのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/01/02(土) 15:12:12 ID:xE8wy8MH<> せんとくんがシャノンのおっぱいを揉む描写ってある?
シャノカノ同一でシャノン母体ならカノン時にあのおっぱいを
サラシやコルセットでどうにかできると思わないんだが

もし偽乳なら万死に値するんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:12:39 ID:VVD+DE+s<> 「どうやら戦人の度胸とかわいいゾウさんはがきのまんまみてーだな
Ep1冒頭より」
そういえばEp1は創作だっけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:12:42 ID:ip58Dsoc<> 楼座が殺されないのは、九羽鳥庵へいく方法をしっているからだとか
碑文の解法か或いは重大なヒント知ってるからとか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:13:16 ID:x0s81G1A<> 羽入「なんでもは知らないわよ。知ってることだけ。」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:13:26 ID:+cQRKQmC<> >>741
実は巨大なクリトry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:13:38 ID:/zYLLpxY<> 朱志香が小さい頃戦人と同じ風呂に入った描写でも無ければセーフだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:14:08 ID:U3mML/rF<> 二人のベアトが両方とも鏡を嫌がるのは2名の性同一障害者がいることの告白かもね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:14:16 ID:Xan6dGGo<> 嘉音に出られるのなら、戦人が一人で出ればいいのになあ〜。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:14:25 ID:guHcBxNy<> >>744
このスレは子供も見とるんやでぇッッ!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:14:30 ID:PpC5ecAT<> >710
あうあうこそがループの元凶でしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:14:34 ID:zjC9g0UY<> >>740
バトラはない、ジョージは肘で触ったことはある
同一人物の場合偽乳説が有効 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:14:47 ID:gOo9NaY0<> >>744
誰得 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:15:25 ID:Xan6dGGo<> >>746

ベアトと「名乗ってる何者か」が、自分を見て魔法が破れるからじゃねえの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:15:29 ID:5bID1w6W<> メイドで偽乳とかほんま竜ちゃんは東方厨やで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:15:43 ID:BA2fJhLk<> >>699
以下の手順で床をふさぐことが可能だ。

 ┌───┐
 ├───┤←棚
 |ヾ◎シ |
 | | ←かのん
 | 人   |
 ┿┯━┯┿━━ ←床
:::::::::|↓|::::::::::::::::::
:::::::::|抜|::::地中:::
:::::::::|穴|::::::::::::::::::

 ┌───┐
 |___|←棚の固定部を壊す
 |<◎√|
 | ‖   |
 | く\   .|
 ┿┯  ┯┿━━ ←床を破壊
:::::::::|  |::::::::::::::::::
:::::::::|━|::::地中:::
:::::::::|↓|::::::::::::::::::

 ┌───┐
 |      |
 |      |
 |  ↓  |
 |___|←床面積と同じ大きさの棚が床をふさぐ
 ┿┯  ┯┿━━
:::::::::|◎|:::::::::::::::::: ←嘉音は落ちる
:::::::::|┼|::::地中:::
:::::::::|人|:::::::::::::::::: <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:15:47 ID:Mp9Mvi2C<> >>735
戦人「別に構わないぜ〜。人には得手不得手があるのさ〜」
嘉音「こ・・・・・・こんな姿見られたくなかった」
戦人「大丈夫、朱志香には黙っといてやっから」
ベルン「・・・・・・何をして脱出したのよ?」
戦人、嘉音「「魔法(だぜ)(です)」」
ベルン「あの赤きゲロカスの剣か、クソッ!」

ん?ん?あれ?えっと・・・・・・嘉音の赤い剣は確か・・・・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:16:47 ID:guHcBxNy<> 女の子ならこのシーンで大歓喜出来たのに
どうして戦人ポジがベアトじゃなかったんだ

ヱ「ダメです。……ほら、……指、………入れますよ……?」
戦「ぎ、……ぐぐ、……い、……痛ぇ……うぐぐ…ぐ…ッ、」
戦「痛ぇ……、……ッ、………ッッ…。……む…、無理…、……そんなの、……入るわけ………、」
ヱ「……大丈夫です。……入りますから、………ちゃぁんと…。」
ヱ「……力を抜いて下さい。一気に奥まで、……入れちゃいますから…。…無駄な抵抗なんかしないで下さい。……抵抗しない方が……痛くないですよ…?………ほら、……ぬめって、入るようになった……。」
戦「ぃや、……ぁ、………あ………ッ、……ッ……ッ、」
戦「ぉ、……が、………、……………かは……ッ……、」
ヱ「……ほぉら、……見て下さい…? ……一番、奥まで入りましたよ……?」
戦「…痛…い、……痛…い、……ぐ、……抜…い……て……、」
ヱ「……さぁ。………一番奥まで入れたまま、……最後の仕上げですよ…? これでもう、……あなたは永遠に、……私のもの……。」
戦「ぃ……、……ぃゃ……、…ゃ……めて…………、」
ヱ「いいですよ。……許して下さい、ヱリカさまって言えたら、やめてあげます。」
戦「…………ほ、……ほんと……に………、」

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:17:01 ID:Xan6dGGo<> >>754

脱出手品の要領だね。

初代引田天功が得意だったんだよな。
まあ二代目は北朝鮮から脱出したけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:17:55 ID:1tHU+V2b<> バトラくんと留弗夫の隠し子セントちゃんがどこかの段階で入れ替わって、縁寿の元に
お兄ちゃんのバトラくんは帰るけど、セントちゃんは代わりに爆発事故で黄金郷入りか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:18:29 ID:TBS8Un0+<> 決闘のシーン、嘉音の「慎重だから」は分かるけど紗音の「短気だから」はなんか違和感あるんだよな
短気ってワードとあの局面であえて回避を選択する戦術はイメージ的には朱志香っぽい
だからなんだって話だし、もしかしたら普段から紗音が譲治に対して
「そんなだから会社でええええ!!!なんか童貞臭いし・・・とか言われるのよおおお!!」とか言ってるのかもしれんが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:19:19 ID:tdDDweEq<> 朱志香がゾウさんを触ったり揉んだりしてくれればな〜。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:19:28 ID:eQ3B6aRZ<> シャノカノ同一人物説がしっくり来る気がするんだけど納得が行かないのが幾つか…
これってヱリカが隣部屋は「その他全員」って確認したから通じるんだよね?
でもこの言い回しって戦人に有利なだけな気がするんだよ

隣部屋の人物を一人ずつ挙げて復唱要求したとする。
もし拒否したらヱリカは隣部屋の人物を好きに使って魔女幻想を壊せる。
もし拒否されなかったら今と同じ状況でも、少なくとも戦人はシャノカノ同一説を使えない、
同一人物でなくてもヱリカにとっては状況を狭められると思うんだ

何でヱリカは全員なんて言ったんだ?
本編忘れてたらごめん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:20:03 ID:YgRbO5oB<> 嘉音は家具であるタンスに変身できる能力を持っていたのだ!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:20:07 ID:U3mML/rF<> というかEP6は探偵宣言をヱリカが拒否ったからノックス破りは御法度ではないという解釈でオッケーなのかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:20:22 ID:9xfIDbCv<> おまえら何ノン気にしてンだッ!!
あの楼座がかのんwに負けたんだぞ!!あの最弱伝説をほしいままにしたかのんwに!!
うちゅうのほうそくがみだれる!!なんとかしないと!!!







・・・なーんだ狂言だったか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:20:26 ID:5bID1w6W<> >>756
妹「ダメです。……ほら、……指、………入れますよ……?」
姉「ぎ、……ぐぐ、……い、……痛ぇ……うぐぐ…ぐ…ッ、」
姉「痛ぇ……、……ッ、………ッッ…。……む…、無理…、……そんなの、……入るわけ………、」
妹「……大丈夫です。……入りますから、………ちゃぁんと…。」
妹「……力を抜いて下さい。一気に奥まで、……入れちゃいますから…。…無駄な抵抗なんかしないで下さい。……抵抗しない方が……痛くないですよ…?………ほら、……ぬめって、入るようになった……。」
姉「ぃや、……ぁ、………あ………ッ、……ッ……ッ、」
姉「ぉ、……が、………、……………かは……ッ……、」
妹「……ほぉら、……見て下さい…? ……一番、奥まで入りましたよ……?」
姉「…痛…い、……痛…い、……ぐ、……抜…い……て……、」
妹「……さぁ。………一番奥まで入れたまま、……最後の仕上げですよ…? これでもう、……あなたは永遠に、……私のもの……。」
姉「ぃ……、……ぃゃ……、…ゃ……めて…………、」
妹「いいですよ。……許して下さい、ベアトリーチェさまって言えたら、やめてあげます。」
姉「…………ほ、……ほんと……に………、」

如何でしょう、皆様方 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:20:33 ID:+cQRKQmC<>  ┌───┐
 |  嘉  |
 |  音  |
 |  の  |
 |  墓  |
 ┷┯  ┯┷━━
:::::::::|◎|:::::::::::::::::: 
:::::::::|┼|::::地中:::
:::::::::|人|::::::::::::::::::
::::::::::  ̄ ̄ ::::::::::::::::::: <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:20:43 ID:guHcBxNy<> >>758
セントちゃんは180超の大柄女の子ですね
さすが縁寿の姉 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:20:45 ID:JM0npgeI<> >>559
感心した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:21:12 ID:Xan6dGGo<> >>761

さいごヱリカに対していった、お前を入れても17人だって言う台詞は、

ヱリカを入れなきゃ16人って事だよな?

竜ちゃんはロジックエラーを引き起こさなきゃ良いけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:21:25 ID:Mp9Mvi2C<> >>754
グッジョブ!
つまり嘉音は脱出手品の使い手だったという訳ですね!
その穴をいつ用意したのかとか、
二度の破壊音を美しくも賢き古戸ヱリカに聞かれずに済んだのかとか、
そういう細かい事は一切無視して、まずはその暴論を褒め称えましょうじゃありませんか!

さーてここに穴があるんですねえ、クローゼットの床板はーがそっと、うひひひひひ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:21:51 ID:MOBabKOW<> タイタニックは生き残った女が事件の事を子供達に語っていたが、うみねこって島の人間は全員死んでるなら各Epの語り手って誰?
やはり、遺留品やらを見た真実知らない人達が勝手に書いた小説で確定?(三億円事件みたいに)
でも、遺族が生き残ってる限り性別間違えはあり得ないだろう
副音の人間は性別間違えありそうだが…嘉音なんて名前だけ聞いた時は女だと思ったよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:22:12 ID:guHcBxNy<> >>765
なぜか妹の方がエロスに感じてしまった・・・
逆ver!!逆ver!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:23:12 ID:mwDtwHTH<> >>697
ベアト含めるなら
ベアジェシ、ベアバトは同一人物説あるな
後、ジャシカノも同一人物説があった筈
どうしても体格的な都合から入れ替わりがあるとするなら、ジェシ、シャノ、カノになりやすい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:23:14 ID:yRV0ABu8<> >>756で勃ったのは自分だけじゃないはず <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:23:20 ID:x0s81G1A<> おまえら何無駄なこと議論してんの?
嘉音がクローゼットに隠れたんじゃない。嘉音がクローゼットなんだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:23:28 ID:LBaAOOBF<> >>744
               __ィ仁二二二__¨:.:―---.、
          r――‐┴――――-:.:.:.__:.:.‐-:.:._:.:.:.:.vイ
             \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ニ‐-:.:._`ヽ:.:レ1
            \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.::、:`ヽ\|
          「 ̄::.:\ヽ二二_:.:.:‐-:.:_:.:.:.:.:.:.:..::.:.:\:.:.:.:\
              |:.:.:.:.:.:.:ァ'´     ̄ー=三`ー=ニニ_:.:\‐-\ これは、クリなの。クリちゃんがおっきくなってるのっ。
             V:.:.:.:.:i           `ヽ、三ミ、:.:.:‐-\
           V::.:.:.L_ _         ,.x≦´ 斗:r<\:.:.:.「`ヽ
               ヽ:.:ハ≧ミヽ`いィ'_,,x=ミ、  |:.:ト、レ' \|
             \:.:Y´ ノ   `u´`ヽu j/ ノ`   ヽ
                 `{ {  `ヽ __,. - 、 i !  爪
                  ヽヽ  了―一ヘ} | ! / !、
                 ヽ\└' ニー‐' リ' /: ハ
                 ,.イ >..__,. イ ´/: : :/ '.
                 / /ヽ  _,. : '´: : : : :/  ヽ`ー- _
             ,. /  / : : ><: : : : : : : : : /    \    ‐-  _
        _,. -‐  <    i: : /:: ̄\: : : : : : /     ,. '´     /  i
     r' ´        \  レヘ __:/\: 0 /    /      /     |
     ト、   ,. -‐ ' "´,.イ/: :/:::::::|: : : : :\:/    ̄  ―-、 /       !
     |  、  i弋二┐(r、i|: : i::::::::::|: : : : : : /            //       | <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:23:40 ID:YAdgkowK<> カノンの正体はタンス
ヱリカはタンスの下敷きになって死亡した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:23:42 ID:E4NL1n+T<> >>699>>754
赤字の隙を探したが、意外と納得してしまった。
要するにヱリカが密室を一度壊した後は、何をしてもいいのか(本当かな?)。
別に窓を壊してもいいと。客室が2階なら、1階へぶちぬけるんだがな… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:24:11 ID:1tHU+V2b<> >>767
体重までは言及してないから、モデル体系のすんげぇ美女かもしれん
縁寿は失敗作 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:24:19 ID:U3mML/rF<> じゃあ真相を俺が書いてやるよ

クローゼット「残像だ」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:24:23 ID:tdDDweEq<> >>769
・ヱリカは死体として漂流した説(金蔵の例の通り死体は人数に含まない)
・ベルンの地獄から逃げたいヱリカのロジックエラーを狙った自殺説

あとなんだっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:25:08 ID:5bID1w6W<> >>775
あぁやっぱり家具ってそういう・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:26:02 ID:ip58Dsoc<> 楼座は男
無双時の怪力
真里亞を片手で持ち上げる、さくたろう破壊する 等々

小冊子で真里亞に髭反り送られて狼狽えたのも解るだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:26:36 ID:LBaAOOBF<> とりあえずEP6で好きになったキャラ教えよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:27:03 ID:Knsa4Qo8<> >>775
クローゼットが嘉音の可能性もある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:27:11 ID:kxOzqsaY<> 410の嫁発言は
オタク的なかわいかったらなんでも嫁でいいってことかと思ったけど
まさか本当に女説が浮上してくるとは・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/01/02(土) 15:27:20 ID:FP+XVVfz<> ゼパルとフルフル。。。
ちょうど、プレイ中に親が部屋に入ってきて気まずそうに出て行ったぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:27:26 ID:zjC9g0UY<> >>773
ベアトじゃ人数変わらないだろw
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:27:26 ID:TBS8Un0+<> >>781
プレイヤー側はそもそもロジックエラーを起こす赤字は発言できない
ってのが大筋の意見に思える
俺も少なくともロジックエラー狙いとは別の意図だと思うなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:27:59 ID:guHcBxNy<> >>779
180のスレンダーお姉さん(ヘタレ系)か・・・いいな・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:28:07 ID:+cQRKQmC<> >>785
探偵役がクローゼットと嘉音を同時に観測したら駄目なんじゃね?
見直してないからわからないけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:28:39 ID:5bID1w6W<> >>784
ガァプ
よしや君
あたりはストップ高だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:28:46 ID:Xan6dGGo<> >>783

今回子連れの熊であることが発覚したような物だね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:28:53 ID:zjC9g0UY<> >>786
エリカの元からベアトが奪いに来るヒロインポジションだからだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:29:05 ID:Mp9Mvi2C<> >>778
客室を出てはいけない。入っただけだからね。
しかし客室の定義には二つある。
戦人が死んだ振りをしていた客室(限定)。屋敷全ての客室(広域指定)。
嘉音が脱出した先はずばり広域指定範囲の客室内だ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:29:09 ID:X5+BjWdU<> >>761
ヱリカが封印する前に誰かが抜け出してた説
実は未知の人物Xがい屋敷に潜伏してた説

この二つを封じてロジックエラーにさせるため <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:29:10 ID:dq9/wVIP<> >>771
六軒島に何か事件があった

六軒島の誰かが書いたとされるボトルメールが見つかった
(どのEPかはわからんけど多分EP1)

遺留品やらを見た真実知らない人達が勝手に書いた小説が
ネットの海に流された

っていう話じゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:29:34 ID:nh+txaLP<> 外部から侵入してチェーンロックかけれるクローゼット <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:29:43 ID:mwDtwHTH<> >>773
同一人物説と入れ替わりとはまた別に考えてた
まあ、ジェシがジャシという別人になっている時点で文章中で入れ替わりが起きているが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:29:54 ID:U3mML/rF<> >>784
ガチで殺す気になったジェシカさんマジぱねぇっす <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:30:37 ID:9rOFgEhC<> >>784
新キャラで悪いがゼパルだな、もはや竜ちゃんの絵じゃ無いと駄目だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:30:44 ID:LBaAOOBF<> >>786
俺も始めそう言うギャグ的な意味の嫁だと思ってた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:30:45 ID:nHXSp0hw<> >>784
ヱリカ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:30:54 ID:+cQRKQmC<> もしかしたらあの部屋自体がクローゼットなのかもしれない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:31:16 ID:bDCXVLgH<> いまEP6届いた。
リセのカードエリカだった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:31:24 ID:BA2fJhLk<> ゼパルとフルフルって、どっちが男の子なの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:31:48 ID:GaAIAWZH<> >>795
客室→客室へ直で抜けないと
「一度客室ではない場所で出た」という事実が残ってしまうからダメ
でもこれは特に問題じゃないな
地下にも客室があったことにすればいいだけだし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:31:54 ID:mwDtwHTH<> >>804
クローゼット万能だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:32:17 ID:Mp9Mvi2C<> >>786
410の発言だからかもねえ。
EP5でも「あいつ(戦人)ならやると思ってたにぇ」とか、
戦人関連で訳知り顔な台詞吐きやがるんだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:32:25 ID:LBaAOOBF<> >>806
セリフからしてゼパルだろう
ゼパルのが可愛いし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:32:31 ID:gOo9NaY0<> >>806
悪魔学的にフルフルの方が男っぽいけどまあ好きな方につければいいんじゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:32:33 ID:zjC9g0UY<> >>806
おそらくゼパル <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:32:41 ID:guHcBxNy<> いやいやあの館がクローz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:32:53 ID:BA2fJhLk<> 嘉音の本名=クローゼット説 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:32:58 ID:2uXikyLL<> 今敗者をジャンケンで決めるかとかうんたら言ってる所なんだけど全体のどのへんくらい? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:33:03 ID:5bID1w6W<> >>806
男か女かの二択しかないと思ったら大間違いだぜ!
世の中には性別が「わんこ」の神様もいるくらいなんだから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:33:12 ID:x0s81G1A<> >>806
絶対にゼパルは女の子 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:33:46 ID:1tHU+V2b<> ヱリカ株は高騰しそうだったから売った
うぜーぜ株はいつもコツコツ買ってるし、ラムダ株も多めに買い足した
アウアウ株を笑ってスルーしつつ、ゼパルフルフル株は急いで買いまわった感じ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:33:47 ID:SSJOJM7A<> >>786
あれは譲治のことだろう
助けにいったのは紗音だし>>784

圧倒的にヱリカ。あとラムダ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:33:57 ID:QJbM9flo<> 戦人と嘉音入れ替わる

嘉音はなんらかの方法で、壁・床・天井のいずれかに穴を開ける

穴の先が別の客室で、嘉音はそっちの客室に移動する

・【戦人救出時、客室に入ったのは嘉音のみである】 → 有効
・【そなたの入室からロジックエラー時まで、客室を出入りしたのは、そなたと戦人と嘉音のみだ。】 → 有効
・【そなたと嘉音は入ったのみ、戦人は出たのみ】【出入りの定義とは、客室と外部の境界を跨いだかどうかである】 
   → 嘉音は別の「客室」にいるので「客室外」には一切出ていない。有効
・【客室とは、 ベッドルーム、 バスルーム、 クローゼット内の全てを含む】 → ここでいう「客室」はどの部屋か特定していない
・【客室に、嘉音は存在しない。………もちろん、クローゼット、ベッドルーム、バスルーム、この全てにおいてである】 → 同上

客室に大穴が開いていたか否かには触れられていないので検証不可能
よってシャノカノ同一説を使わなくても、密室の脱出は可能


まとめてみたがこんな感じか
同一人物説を否定する余地はまだあるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:34:07 ID:YAdgkowK<> >>816
それなんてアマ公? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:34:20 ID:Mp9Mvi2C<> >>806
両方とも。
詳しく説明すると昼はゼパルが男で夜はフルフルが男とかそんな感じ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:34:23 ID:Knsa4Qo8<> クローゼット=嘉音
ベッドルーム=戦人
バスルーム=ヱリカ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:34:40 ID:E4NL1n+T<> >>795 >>807
……いや、それはやっぱり無理じゃない?
”客室内とは、ベッドルーム、バスルーム、クローゼット内の3区分”で
【妾もその認識でいるぞ】という赤字があるから、ベアトが話している客室はこの3区分のみで、
別の客室を客室の延長として使うのは無理じゃないかなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:35:58 ID:x0s81G1A<> >>818
俺はひぐらしの頃から 底値で這ってたアウアウ株を仕込んでいたから勝ち組。
まさかあんなに美人になるとはな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:36:03 ID:WPAhoBPA<> ゼパルとフルフルって本当にどっちかが男なの?
まぁ互いに性別が異なるって言ったあたりそうとしか解釈できないけど
「互いに性別が異なる」って遠回しな言い方が少し気になる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:36:04 ID:Xan6dGGo<> >>784
そう言えば、特に無いな。
強いて言うならヱリカか。
EP1から出てれば面白いキャラになったのになあ〜。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:36:05 ID:ip58Dsoc<> >>806
カモメカモメカチンカチンを思い出せば、
フルカフルカカチンカチン→フルフルチンチン

つまりフルフルが男 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:36:34 ID:VVD+DE+s<> ゼパルって名前がどうしても覚えられない。
思いだそうとするとゼブラがでてくる。
フルフルはもんはん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:36:42 ID:3GUi8qHe<> なあこれ、また、おなじ構造のものがありましたで矛盾でてくるん? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:36:57 ID:X5+BjWdU<> >>764
紗音、嘉音、霧江、妹ベアト、姉ベアト、ゼパル、フルフル、真里亞

ヱリカは過去がしょぼすぎたのがな・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:37:14 ID:guHcBxNy<> バスルーム=ヱリカ

ちょっと待て <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:37:19 ID:y+jY+Jln<> ゼパルとフルフルはどっちかが(精神的)に男って意味だと思ってた
見た目はどっちも女だな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:37:23 ID:5bID1w6W<> 色合い的に青い子のほうがフルフルだと勘違いしてしまうことが稀に良くある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:37:25 ID:wd5M9MJY<> このスレを見てる受験生…

明日夢「落ちる〜落ちる〜」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:37:26 ID:LBaAOOBF<> >>822
       , -‐r─‐-、
      〆 ̄ ̄ ̄○⌒ヽ
     /   l l  l  l ヽミハ  マジで?
     | ヽ_l_l_l_l_| | | | 
     |ハ --  --- .| |)| |   いかん勃起が止まらん
     |. ハ  _  " | | | |
     | | ゝ、 _ , イl/| | |_   
   /\`: ,゛~´{つ ̄て_)’、_ \
   /+ \ ゛"´      (´::)  ヽ
 /+    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`、
〈\ + + +    + +  ヽ
 \ \_____________ヽ
   `、______________〉
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:37:36 ID:nHXSp0hw<> >>825
あれ顔長すぎだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:38:27 ID:v9dq1ovX<> >>829
キン肉マンゼパルみたいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:38:38 ID:U3mML/rF<> つか窓から抜けられるのが可能ならば別に嘉音だけが助けに行ったって話にしなくていいんじゃね
二人で行ったならもっと簡単だし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:38:44 ID:tdDDweEq<> アウアウ様は顔っていうか頭が長いよな。上にはみ出てるし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:38:44 ID:1tHU+V2b<> >>829
うぜーぜパールライス、と覚えたまえ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:38:53 ID:Knsa4Qo8<> フルフルとゼパルって悪魔のくせに名前かわいいよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:38:56 ID:LBaAOOBF<> >>829
モンハンだとフルフルはちんこって言われえたよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:39:15 ID:+cQRKQmC<> ゼパルは男の娘
フルフルは漢 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:39:27 ID:gOo9NaY0<> フルフルはあれが揺れるときのオノマトペ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:39:35 ID:zjC9g0UY<> ラムダは妙に素直で親切でやさしいな
たまに凶暴だけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:39:52 ID:Mp9Mvi2C<> >>824
例えるなら「人体の定義は、頭、上半身、下半身、であってるよね」「認める」って会話だよね。
だからって嘉音と戦人の人体がそっくり同じって訳じゃない。
屁理屈だなこりゃw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:39:58 ID:b2e/i4qY<> >>820
残念だが・・・

「……はっきり断言しましょう。
この扉以外に、脱出口はありません。」

っていう赤があってだな・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:40:26 ID:guHcBxNy<> 次スレは戦人スレか
今の内にセントちゃんを広めとく必要があるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:40:27 ID:/zYLLpxY<> 常に両者の性別が入れ換わってる状態なのかもしれないね! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:41:08 ID:zkqogrPi<> 縁寿の記憶が混濁してるのがさっぱりわからん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:41:49 ID:/zYLLpxY<> >>849
721スレに気を取られててすっかり気付かなかったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:41:51 ID:lb1xSn8f<> シャノカノ同一ってのはわかるんだけどさ
それと例の密室トリックがどう関係すれば成立するわけ?
赤字でかのんが部屋に入ったっていってんのに部屋にはいないんだぜ?
もともとかのんなんかいないんならばとらはどうやって部屋から抜け出したの?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/01/02(土) 15:41:52 ID:Db8M7DYK<> >>850
それは素晴らしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:41:53 ID:/wo3zH7i<> もう何か推理したら負けの様な気がしてきた…
どうせ全部の答えはでないんでしょ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:42:08 ID:/BOqZ5XM<> Ssの戦人が詐欺すぎるwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:42:14 ID:S5t43sZA<> それでも俺は真里亞一筋 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:42:18 ID:TE7jm3Xx<> >>850
Part0715よろしく <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:43:02 ID:GaAIAWZH<> ゼパルもフルフルも普通にwikipediaに載ってるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:43:02 ID:X5+BjWdU<> >>855
全部の答え出ないから推理しなきゃいけないんだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:43:11 ID:tdDDweEq<> 悪魔は男とやるのが好きな奴は女、
女とやるのが好きな奴は男の身体で現れる。

ゼパルはフルフルとやるのが好き、
フルフルはゼパルとやるのが好きなだけで、
その時のその時の性別はどちらが男女を担当してもいい。

ということで一件落着。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:43:25 ID:Mp9Mvi2C<> >>848
『戦人の』脱出路はじゃない?
嘉音を脱出させようとしてるだけですからーw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:43:59 ID:U3mML/rF<> 今回の鯖さんの格好よさは異常
ベアト愛されてるよね、実の娘並みに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:43:59 ID:Db8M7DYK<> >>853
カノンが客室に入ってシャノンに人格が変わればカノンは部屋から消滅できると思われ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:44:27 ID:gOo9NaY0<> まず男の娘なのかボクっ娘なのかどちらかが決まらんとすっきりしない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:44:28 ID:2N8Sjnxg<> 誰でもわかるEP6

戦人・ベアト「お前はもう(最初から)死んでいる」
ヱリカ「ひでぶ」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:44:37 ID:QJbM9flo<> >>848
なら最後の一文を訂正する
「よってシャノカノ同一説を使わなくても、密室の赤字すり抜けは可能」

嘉音が脱出したか否かは問題ではない
いかにしてあの時点で「あの客室にいなかった」かを説明できればいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:44:46 ID:BA2fJhLk<> >>820>>848
この手順ならさらにスムーズに説明できるのではないだろうか。

 ┌───┐
 |___|←棚の固定部を壊す
 |<◎√|
 | ‖   |<アレッ!?
 | く\   .|
 ┿┯━┯┿━━ ←床を破壊できない
:::::::::|  |::::::::::::::::::
:::::::::|  |::::地中:::
:::::::::|  |::::::::::::::::::

 ┌───┐
 |      |
 |      |
 |  ↓  |
 |___|←床面積と同じ大きさの棚が嘉音を潰す
 ┿┯━┯┿━━ <ギャー!
:::::::::|  |::::::::::::::::::
:::::::::|  |::::地中:::
:::::::::|  |:::::::::::::::::: <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:45:03 ID:hH0fRLNt<> なあ、シャノカノ同一説ってロジック的にはありなのかもしれんけど、
常識的に考えてどうよ?
普通気付かなきゃ問題だよ。戦人精神科に連れてっちゃうよ。

ノックスだかなんだか知らないけど、本格推理って常識が通じないのか?
まあ、シャーロック・ニート・ホームズ先生もよく女装してたけどwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:45:54 ID:E4NL1n+T<> >>820
一生懸命読んだけど、自分がベアトリーチェだと考えても
この論法は無理がある気がする。というか、この解なら二重人格以上に毟りたくなるw

3行目で、もし仮に、戦人が居た客室Xと別の客室Yを家庭して、
嘉音が客室Yに移動することを許すとしても、
それ以降の客室の定義は、XとYと両方含むんだ”全ての客室”を表すと思う。
というか、そうでないとおかしい。

>>847
仮にそうだとしても、その次に「人体に物体xは存在しない」っていう赤字を打たれた、
それは嘉音と戦人両方を含んだ、あらゆる人体に物体xが存在しないことになるよね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:45:55 ID:y+jY+Jln<> ここまで描写があってシャノカノ同一じゃなかったら
盛大なミスリードすぎるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:46:09 ID:Xan6dGGo<> >>860

いや前提として、答えが出るように出来てなかったら、推理する必要は無いんじゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:46:31 ID:OtD6HGAv<> 嘉音はクローゼット内から「発見可能な隠し扉X」で脱出したのでは?
エリカはクローゼット内を確認してないから有効なはず。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:46:36 ID:tdDDweEq<> >>869
ミステリーには創作説という便利な表現方法があってな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:47:13 ID:b2e/i4qY<> >>868
なんかわろたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:47:18 ID:Mp9Mvi2C<> >>868
EP3第一の晩脱出失敗事故死説焼き増しktkr
お前絶対戦人だろ・・・・・・流石戦人そこに痺れないし憧れもしないがさすが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:47:30 ID:tdDDweEq<> 創作説っていうか叙述トリックか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:47:34 ID:TBS8Un0+<> >>872
作中に出てこないことと答えが出ないことはイコールじゃないだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:47:43 ID:dq9/wVIP<> >>869
本格推理の定義については色々紛糾すると思うのでなんともいえないけど
本格推理と叙述トリックは共存できる
性別誤認は叙述トリックの基本なので
その点だけはノックスもスルーすると思われる

戦人については…うん、まぁ…そうだなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:47:45 ID:U3mML/rF<> つかクローゼットにいないがベッドルームにいるってだけでロジック的に勝ち負けできるゲームなんだから
もっと思考を柔軟にすべきなのかもな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:48:09 ID:/zYLLpxY<> ・嘉音は客室内にいない。
・嘉音は客室から出ていない。
・嘉音は客室に入った。
・客室から出られるのはドアのみである。
・チェーンロックは内側からからしか掛けられない。ヱリカはチェーンロックを掛けなおしていない。

んー…ずっと前から客室に人が隠れていた可能性はあるか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:48:19 ID:PpC5ecAT<> >820
密室に抜け道が無いと赤で明言した後で抜け道を作成する
・・・有効デス

酷いトリックって言われるってのとも合致するな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:48:45 ID:Xan6dGGo<> >>878

作中に全てのパズルが出なかったら、出した答えが答えであると確定できないじゃん?

竜騎士は間違って使ってるけど、これが本当の後期クイーン問題だよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:48:54 ID:/zYLLpxY<> 次スレ立ててくる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:49:06 ID:m+IsWWCf<> >>869
普段は二人とも別固体として存在するけど
今回の親族会議の時だけ二人一役だった

なんでそんな事をしたのかは悪魔の証明により説明拒否ッ!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:49:11 ID:9xfIDbCv<> 小此木が言った世界平和云々は、須磨寺との癒着?でも落ち目らしいしなぁ。
縁寿の資産が原因だとは思うが。

つか天草が縁寿といい仲になったら、暗殺に支障が出ないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:49:14 ID:LBaAOOBF<> ヱリカの殺人はヱリカ好きにはどうだったんだろう
やっぱ引いた? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:49:53 ID:G//dJTP7<> EP1にヱリカが出てきてないからヱリカは犯人じゃない
であってる? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:50:26 ID:zjC9g0UY<> 実はみんな死んだふりでした、だから○○が共犯者で助けに来れます
残念でした実は全員殺しておきました

こんなバトルだぞw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:50:31 ID:KRz1Y/I2<> >>784
熊沢→クッキーの所が凄く良かった
エリカ→首ちょんぱは許せねえがそれでも最終EPまではいて欲しかった。
ベルン→EP7に凄く期待したい
楼座→何かしらないけど可哀想&黒幕っぽく感じてきたから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:50:45 ID:Xan6dGGo<> >>887

いや、「後出しという描写の仕方」は不味かったと思うけど、行為自体は別に良かったよ。

どんでん返しとして面白かった。

でも、ちょっと描写が足りなかったかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:50:47 ID:E4NL1n+T<> >>881
じゃあこの青でどうだw
『ずっと前に客室に隠れていたトウサンカアサンXが、戦人の代わりに入ってきた
嘉音を殺して食べ、クローゼットXに隠れた』 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:50:52 ID:U3mML/rF<> >>887
ヱリカならまーやるだろでいけました
戦人フラグぽっきりすぎて泣けますわー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:51:50 ID:Mp9Mvi2C<> >>881
じゃあもういっそチェーンのかかってないドアから隣の客室いっちゃえよw
ん? あ、いや、ちょっと待てよ。待て自分。
自分だけ一人見慣れない部屋の中。
かけた覚えのないチェーン。
だから中にもう一人誰かいるのが唯一の答えなのか。
誰かが内側から鍵をかけて、それは自分ではないから誰かいる・・・・・・否。
扉がもう一つあればいいんだ。
チェーンをかけた者はそっちから出て行く、それで部屋に残されるのは一人。
普段は使わない、マスターキーも通用しない、壁同然の扉。
戦人は開けられない。でも。

嘉音なら開けられる。
そう嘉音がそれを開ける為の鍵が、ああ、手元に、既に、持ってた、EP4で手に入れてた、解けた、全部解けた。
EP6論破完了!ポテチよさとしくーん! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:51:57 ID:dq9/wVIP<> >>887
探偵宣言をしなかったから、
GM戦人が自由行動を理由に
ヱリカを犯人に仕立て上げる(EP5の夏妃みたいに)話かと思ってたw
むしろ殺してまわったことに好感をもったw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:51:59 ID:/wo3zH7i<> 嘉音はどーやって部屋から出たんだよぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
もう頭が沸騰しそう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:52:29 ID:nKEZA2SG<> 十三はセントくんで、謎を解くと
バトラくんに入れ替わる。
「君を迎えにきた」
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:52:29 ID:U3mML/rF<> >>889
最初にあくまで偽書による創作というメタが無ければ暴動起こされるのは間違いないなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:52:53 ID:ubkkRFkr<> シャノカノ重ね合わせ状態説をベースに

epスタート時に紗音嘉音それぞれが別個に存在する
ただし存在確率はそれぞれ2分の1

決闘により嘉音の非存在が確定。
これによって嘉音の存在を前提にしたあらゆる命題が真になる。
「嘉音が生存している」と言う前提が偽なので、
「嘉音が部屋に入る」「嘉音がチェーンロックをかける」「嘉音がクローゼットに入る」
いずれも赤字で復唱可能

そして、クローゼット内に関しての人間の存否は、
ベアトの言うように赤字で復唱する必要が無い。
もともと嘉音は存在していないからベアトの言うとおり、魔法で消えた、と表現して差し支えなくなる。

>>880
その論法がヒントになった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:53:02 ID:X5+BjWdU<> >>881
・“隣部屋に所在するのは、秀吉、譲治、紗音、熊沢、南條である!”
・それ以外の全員が、いとこ部屋にいることを認める。
・客室の完全な封印を確認しマシタ。 ヱリカ卿が戦人の存在を確認して以降、この密室は維持されていマス。
・客室内に、ヱリカさんに発見不能な隠れ場所は、存在しません。
・謹啓、謹んで申し上げる。 (扉の封印は)どちらも破られていないものと知り給え。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:53:03 ID:dJIv1cWw<> この早さだから予言すると、次に出てくる72柱の悪魔はシトリー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:53:23 ID:/BOqZ5XM<> >>887
エリカ好きはカワイイから好きとかそんな理由ではないと思うぞw

狂ったど変態っぷりが好きなのだと。だから今回のもアリだとw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:53:37 ID:nKEZA2SG<> >>887
むしろ見せ場だったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:53:41 ID:eQ3B6aRZ<> >>796
あぁ、ロジックエラー狙いだったんだっけ、さんくす
それで「その他全員」の復唱に戦人が渋ってたんだっけか
戦人にとっては全員生きてる狂言にしたかったんだもんね

けどまだ納得がいかない・・・
戦人は「すべてを理解した」んだよね、無能だけど
もしその内容がシャノカノ同一ってことなら、
バトラは隣部屋復唱で一人一人名前を挙げてもらうわけにはいかなかったんじゃないか?
カノンの名前が出せないわけだし、戦人にとっても具体的な名前を挙げないのは
願ったり叶ったりだと思うんだ
そこで渋ってヱリカの考えを変えさせるのは戦人にとって得策ではない気がする

そう考えると同一では無い気が・・・してこない?w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:53:47 ID:TBS8Un0+<> >>883
まぁそりゃそうだが、確定出来ないことを考えるのが無意味ってのも読み物の否定だろう
そこは好みの問題とも言えるけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:53:56 ID:gOo9NaY0<> >>887
「グッド!! 封印をッ、破りますッ!! ビリビリッ、バリバリッ!! ふ、ふひひひひひひひひひひひひッ!!!」
「でもダメぇええぇえぇウェえええぇえええぇッウェッウェッウェぇええぇえぇえぇぇ!! これをッ、見て下さいよぉおおおぉおッ、ガートルードォ、コーネリアぁああッああああぁあああぁあぁああッッ!!」
「ブワッっとゥら、すわぁあんッ!! こォれウォッ、見て下さぁあああぁああぁい!! なぁああぁぁぁんでぁ
ああぁああ?!」
「オゥイエエエェ!!! ベリーギュゥウウウウッドゥ!! ワンモア!! コッチの扉のゥわぁああああぁああ
ぁあああ?!?!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:53:58 ID:1tHU+V2b<> 魔女側は未知のXとか悪魔の証明により説明しないって手は使えないんだぞ
伏せた真実を用意しないと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:54:16 ID:9eu+Mhl6<> >>895
オレもそういう展開かと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:54:19 ID:9rOFgEhC<> >>899
もうそれおま天でよくね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:54:21 ID:/wo3zH7i<> 嘉音が部屋に入った後に、紗音人格になりましたでもいいのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:54:35 ID:5bID1w6W<> 能力的にダンタリオンさんが登場しそうだと思ったんだけどなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:54:41 ID:GaAIAWZH<> エリカの皆殺しは今回で一番感心した
ミステリの歴史長しといえど流石にこれは前代未聞だろと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:55:54 ID:5bID1w6W<> >>902
楼座ファンと同じ理屈だろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:56:15 ID:/zYLLpxY<> うみねこのなく頃に part715
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1262415062/

ブワッっとゥら、すわぁあんッ!! こォれウォッ、見て下さぁあああぁああぁい!! なぁああぁぁぁんでぁああぁああ?! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:56:15 ID:9eu+Mhl6<> >>895
なんていうか凄いIDだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:56:28 ID:Xan6dGGo<> >>905

>860は「推理しなきゃいけない」って言ってるからさ。

そんな義務はないでしょ。
全てパズルが出そろった推理小説ですらそうなのだから、
ましてやパズルが出てない読み物で、推理の義務が生じるわけ無いよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:56:29 ID:X5+BjWdU<> 結局EP5の切り裂き魔とは何だったのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:56:40 ID:b2e/i4qY<> ベアトはロジックエラー回避のために、このEP中だけでの紗音と嘉音を同一の存在とした。
"それ以外の全員が、いとこ部屋にいることを認める。"
と赤字宣言されたことから、嘉音と紗音が同一人物でないロジックと同一人物であるロジックの二つが作れる。
同一人物でない方のロジックはロジックエラーを起こしたから、
同一人物であるということにしたとか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:57:04 ID:lMwlg8T6<> まだ最初の方だけど何このクソ忌々しいラブ米
ジョージの懺悔とかもう聞くに堪えないわ。
え・・?俺?まさに厨房の時のジョージの精神のまま
大学生まで成長してしまった男だよ。
ちくしょう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:57:31 ID:/zYLLpxY<> >>913
というか、ミステリーで悪役が犯罪起こしたから嫌いとかある訳が無い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:57:59 ID:TBS8Un0+<> >>916
そこは俺は推理する動機があるって意味で受け取ってたわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:58:00 ID:TE7jm3Xx<> 探偵役(探偵ではない)が殺して確定っていうのは想像ついたけど、
ひぃぃぃぃぃいいいいって感じだよね

まさか……、とは思ったがそのまさかでワロタw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:58:09 ID:v9dq1ovX<> ep1でローザが死んだことに対してどうとも思ってないマリアだったけど
ep6で隣でローザ殺されたのに死んだフリしてるっていうのは
ローザがマリアにママは誰かに死んだって言われても死んでないとか教え込んでるとかなのかな
絵羽に負けたけど碑文解いたこともあったしなんかあるのかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:58:11 ID:x0s81G1A<> エリカの同人が出てないのが信じられません <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:58:16 ID:YAdgkowK<> 客室の壁が実は30センチぐらいしかなくて
バトラを壁を乗り越えて別の部屋に逃げた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:58:41 ID:X5+BjWdU<> >878
お前は知らんのかもしれんが最後にハッキリ答えが明示されないミステリっていっぱいあるぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:58:52 ID:LBaAOOBF<> ヱリカの殺人はまだ良いけど首切断がちょっと嫌だった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:59:16 ID:E4NL1n+T<> >>900
……ああ、その赤があった。>>892は無理だ。”全員”の赤字制限厳しいね。
なんで戦人はこんなもん宣言したんだー!

>>904
そこすごく気になる。
同一人物ならあそこは”復唱できない”から、それ以外の全員と言うしかないんだよね。
でも迷わないで決めるのも変だから、あそこで迷っているのは、戦人の演技なのかなあ……
実は有能なのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:59:45 ID:U3mML/rF<> ヱリカも作中の年齢描写がどーも胡散臭いんだよな
あの絵の見た目の年齢で綿密に浮気調査して男に絶縁されるってのは無理あるぜw

あ…ひょっとしたらアニメ絵だと七姉妹並みに身長伸びちゃうのか!デルモ体型なのか! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:59:47 ID:SSJOJM7A<> >>889
あんなの所詮盤上のことだし、こいつマジだwってぐらいだ
それより、他のEPでも狂言から本当に殺人があったってフラグだと思う
つまり、居心地の良い場所で死んでた第一の晩、EP2、EP3の客室、EP4食堂の戦人が見る前は疑う必要がある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:59:56 ID:Mp9Mvi2C<> >>887
偽装殺人だった場合はやるだろうなとは思ってたが、
実際そう言われるとちょっと引いたわ。
やっぱり魔法は必要だった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 15:59:58 ID:5bID1w6W<> >>919
よう、俺
あそこらへんの懺悔とか親子バトル見ててほんと胃が痛くなった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:00:12 ID:tdDDweEq<> >>916
ベアト「推理しろよ推理ぃぃぃ。ほらほら推理しなきゃ屈服だぞぉ」
プレイヤー「いいから脱げよ」

今はこんな状況だもんな。魔法で装飾すれば。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:00:26 ID:/zYLLpxY<> >>926
有名どころだと、どちらかが彼女を殺した、とかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:00:30 ID:nHXSp0hw<> >>887
ヱリカ嫌いだったけど戦人の甘えを許さない非情さは評価した。でももっと別の方法で暴いてほしかった

生きてるって分かってンなら公表しろと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:01:18 ID:bCsswixu<> 脱出口が扉しかないって 脱出じゃなく退室なら別にいいんだよな
カノンにバトラを助ける意思がなくてもよかったように、脱出する意思がなく、普通に退室したなら問題ないよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:02:19 ID:ubkkRFkr<> >>906
> ビリビリッ、バリバリッ!! ふ、ふひひひひひひひひひひひひッ!!!」

ここが一番良いね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:02:36 ID:WpxsDx+R<> 序盤のバトラと金蔵のダブりっぷりとあうあう登場からループネタに移行するんじゃあるまいな…と思った奴は俺だけじゃないよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:02:38 ID:X5+BjWdU<> >>904 >>928
嘉音の正体を晒すこと=ベアトの心臓を晒すこと

だから戦人はためらった、って作中に書いてあった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:02:43 ID:U3mML/rF<> ヱリカは清々しいまでの悪役貫いたと思う
「あ…ぁりがとう…」とか言っちゃったあとのあの変貌ぶりとかもう最悪や!でもそんなヱリカが嫌いじゃない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:02:52 ID:5bID1w6W<> >>923
やっぱりEP1の楼座の死は偽装で、それを事前に真里亞に言ってあったから取り乱さなかったんじゃねーかな
お歌を歌ってなさいって言ったのもやはり・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:03:07 ID:/zYLLpxY<> >>937
ガムテープはまかせろーバリバリ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:03:32 ID:guHcBxNy<> 投げやりで戦人改造でセントちゃん作ってみた
初AA貼り付けだからズレテそうだ
参考:カアサンの髪


       {     ̄ ̄ ̄'''' ‐- ,,_`''''- ,,_  ヽ,ノ!
       \ ̄ ̄'''''''─‐-- ,,_ ` ''‐- ミミ、ヽノ!,,
       i''''''''\,r─-- ,,,__   `''' ‐,,,_ ミミ`、ヽノ
       { l   , -─-- 、`  - 、,,,,,__ ` ミミ ヽ、
       i !  i´      ` ‐ 、 `‐、''' - ミ` 、 ヽ
       VV .! ‐=、      , =‐'ヽヽ `ヽ  `ミ 、`゙
       ノV ハ. rrミ 、  -彡r''''。r, `! r-、ヽ,、 ミ
       ノ ヽ ハゝゞ゚j.    ゝゞ-'"   !ノヽ_}'" ヽハ
      ( ヽ.ヽ| "" ノ    """"  ノ__ノ    ヽ!
      ノノヽ ヽ  `__,,,,, -v'i    /|
      (  ノ  \  ゞ==="  /|,j、
       ノ }ヽヽノ `、  ,, ‐'" /:::∧
        ノ ノ  ,,, ∧` ´  ,, ‐"::::::/  ヽ、
       ノ  ,, -/ /:::ハ_,, - "::::::::::::::/   \` ,__
     _,, -‐'"/  ./::::/-\:::::::::::::::::/     ヽ  >,
  . '"   ヽ、   ハ::/:::::::::::>、::::::::::/    , ‐'"    |
  .   i   ,, -‐'" _, レ'::/ー!"::::\:o:/   ∠,,,,,__   |  
    r'"- 、__r"_/!::::/:::::::|:::::::::::::`/       o `ノ  | 
  . ∧ ゝ- .!__ノ!i:::::!:::::::::|:::::::::::::/      o  /      

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:04:03 ID:4pLZy3DY<> >>942
戦人「やめてー!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:04:06 ID:/zYLLpxY<> エヴァやヱリカは見事なヒールだと思う。ヱリカは全ての点でエヴァの上位互換になってしまったが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:04:15 ID:Mp9Mvi2C<> >>935
彼女には公表できない理由がある。
本当の殺人事件に発展させねばならない理由が。
詳しくは伏せる。
どうせ愛がないから誰も理解してくれないのですよ、アウアウ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:04:27 ID:tdDDweEq<> >>943
なんかこのまま改変していけば結構イケてそうで怖いw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:04:55 ID:WpxsDx+R<> >>906
終盤バトラが逆転して

「いかがでしょうか!皆様!古戸ヱリカはこの程度の仕込みで簡単にトリックを打破することが可能なのです!」
「探偵……?ちがうな…ぜんぜん違うぜッッッ!!テメーはもう探偵じゃなくてただの殺人鬼だ!!」

って言わせる複線かと思ったがそんなことはなかったぜ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:04:55 ID:X5+BjWdU<> >>941
「ママは死んでもベアトの魔法で生き返るから心配しないで」
とか言っておくのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:05:38 ID:BA2fJhLk<>      ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ふ、ふひひひひひひひひひひひひッ!!!
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:05:48 ID:7DCRKqI9<> >>738
よく考えると不気味だよね
嘉音じゃなければ合羽をクローゼットに入れた後でベッドの下で斧構えてても問題ないだろうし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:06:05 ID:5bID1w6W<> >>945
エヴァ様はエヴァ様で子宮に戻してあげる発言で再び株があがったから上位互換じゃねーよ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:06:08 ID:nHXSp0hw<> EP6で残念だったのがエヴァ様の赤字無双を越える演出がなかったことかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:06:30 ID:/ejLrYoS<> >>945
「……ムカつくライバルっつー意味では、充分にもう間に合ってんだ。タチの
悪さも変態度も、お前さんをはるかに上回ってるぜ。」

こんなこと言われちゃってるしねぇ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:06:43 ID:/BOqZ5XM<> うみねこもひぐらしも死んでは生き返りだから、誰か死んでも何とも思わなくなるw

逆に誰か死んだら、いよいよゲームの始まりかと ワクテカしてしまうw

ヤバイww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:06:54 ID:nHXSp0hw<> >>946
ゲロ臭いこと言うのやめてもらえますぅ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:07:17 ID:TE7jm3Xx<> >>955
最近第一の晩で終わっちゃうからつまんないんだよねー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:07:21 ID:JM0npgeI<> >>919
俺も俺も <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:07:35 ID:m+IsWWCf<> >>929
結婚式のドレスを見る限りそれなりのボインちゃんっぽいし
実は <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:07:46 ID:ip58Dsoc<> >>941
アニメだとうーうーの時の歌とEP1の時に真里亞が歌ってた歌一緒だったからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:08:08 ID:/zYLLpxY<> >>953
右代宮霧江ニハ、戦人ヲ救エナイ。
右代宮霧江には、……戦人を救えマセン。
右代宮夏妃には、戦人を救えマセン。
右代宮絵羽には、戦人を救えマセン。
無駄death。 楼座にも真里亞にも救えないのデス ……デスデスデスデスデス、デスデスデスデスデスデスッ、
Die the death! Sentence to deathッ! Great equalizer is the Deathッ!!

ここら辺はなかなか震えたんだが、赤字無双と比べるとちょっと劣るかな。絶望感はこっちのが上だが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:08:31 ID:tdDDweEq<> >>955
いやミステリーを読み慣れるとそうなるよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:08:48 ID:E4NL1n+T<> >>939
ためらい方の方向性だけど
本当は一択の選択肢(”それ以外の全員”としか言えない)なのに、
迷った振りをして二択(個別に名前を言うか、それ以外の全員と言うか)に見せて、
焦って愚かな決断をしたようにヱリカに見せているとしたら、戦人は結構な策士だね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:09:57 ID:GaAIAWZH<> 戦人は今回の戦い方のブザマさについてはもう擁護出来ないなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:10:09 ID:Mp9Mvi2C<> >>949
魔女嫌いな楼座さんは言いそうにないね。
そういう感じの説得しそうなキャラ・・・・・・紗音とか?

>>956
酷いのです酷いのです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:10:42 ID:nHXSp0hw<> >>961
あ〜分かるよ。確かにそれは震えた
久々に怖いって感じたよその赤字


エヴァ様の時は勢いあったしハピマリでもう鳥肌止まらんかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:10:47 ID:Yiy4EPIF<> まだ途中だけどチェーンロックのトリックは
戦人くんが実は二人でうんたーらかんたーらという考察を残しとくぜ
俺SUGEEEE <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:11:10 ID:b2e/i4qY<> >>961
右代宮霧江ニハ、戦人ヲ救エナイ。
でまじ怖すぎて震えた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:12:11 ID:nHXSp0hw<> >>964
手心加えるとことか本気で死ねって思ったわ
今回のGMダサすぎる

結局ベアトに助けてもらっただけだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:12:14 ID:gLqyq1v+<> 真里亞って底知れない感じがあったけどただの池沼の子供ってことが確定したな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:12:16 ID:X5+BjWdU<> >>965
「ごめんなさい、これまでのママは悪い魔女だったの!」
とか何とかEP2の虐待後言ってなかったか?
真里亞の魔女幻想を都合よく利用してそうなイメージ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:12:17 ID:ABmdLxdc<> >>961
音楽も止まるんだから怖い怖い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:12:32 ID:5bID1w6W<> >>965
自身が魔女嫌いと言えど、真里亞の魔女好きを一番知っているのも楼座さんだろうから
ベアトをダシに何やかんややっててもおかしくはないんじゃないかな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:12:33 ID:/ejLrYoS<> >>961
その手があったか。本当に霧江さんだったら嬉しいなー

うわああああああああああ

そこは本気で怖かったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:12:46 ID:RUVwGRjD<> 右代宮霧江ニハ、戦人ヲ救エナイ。

は演出が神掛かってたな
ロジックエラーを修復できたかと思ったら、突然画面中央に大音量でアレだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:12:56 ID:/wo3zH7i<> 戦人への愛からベアト誕生。
推理小説マニアからベアト誕生。
屋敷で悪戯に勤しむベアト。
ベアトの原型は三つあるのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:13:14 ID:tdDDweEq<> >>970
EP1からずっとそんな扱いだったと思うが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:13:30 ID:do38LK1/<> いっやっほおおおおううううう!!!!
やっとお前等とイチャイチャできる境地に至ったぜぇぇぇええいいぅいいあいあ!!!!

とりあえず…はぬー、なぜお前までこちらにきた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:14:02 ID:zjC9g0UY<> ドラちゃんが子供ですのでって言ってて吹いたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:14:22 ID:Mp9Mvi2C<> >>955
>>957
そういうのなんて言うか知ってますぅ?
古戸ヱリカ...........って言うんですよおおおおああああぁぁぁぁあああああ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:14:23 ID:mwDtwHTH<> 戦人がヒロインっていうのは、この物語において戦人こそが救われるべき対象である、という意味かもなあ
救いたがっているのは、ベアトか?
だからこそ、戦人は無能でもいいのかもな。戦人は救われるべき対象であって、誰かを救う必要はないから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:14:26 ID:/ejLrYoS<> 公式掲示板の感想見てきたが、結構批判的でびっくりした
あそこって誉める人ばっかりじゃないんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:14:43 ID:5bID1w6W<> >>964
あの無能っぷりには絶望しつつ安心したw
複雑な気分だ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:14:46 ID:SSJOJM7A<> >>970
EP4で殺してまわったのって真里亞な気がする
もとからあった説だけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:15:03 ID:RUVwGRjD<> 煙草は吸いマセン。子供デスノデ。

これは名台詞すぐる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:15:20 ID:TBS8Un0+<> >>963
ほんとに躊躇してる時だけその様子を見せちゃうのはゲームプレイヤーとして無能すぎるんだよな
仮にブラフだとしてもそれを生かせなかったのはなんとも言えんが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:15:50 ID:/BOqZ5XM<> >>982
マジか?ちょっと見てくるは <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:15:50 ID:ip58Dsoc<> >>965
魔女の話があったときに
絵羽が楼座にこういうの好きでしょ?って聞いてたし、
実がどうなのかはわからんかもよ
真里亞の飴降り魔法だって実行したの楼座だろうし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:16:35 ID:tdDDweEq<> 公式は読みにくいからなぁ。だれか読んできたら大まかな雰囲気でもまとめてくれ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:16:39 ID:SSJOJM7A<> >>982
カノシャノ説が濃厚で、ジェシカノ派が暴れてるだけだろwたぶん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:16:50 ID:Mp9Mvi2C<> >>971
>>973
確かにそれもそうか。
むしろベアトを利用して色々吹き込んでて、それがバレるのが怖いのかも。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:17:18 ID:5bID1w6W<> >>988
真里亞にとって楼座は黒き魔女であり、同時にベアトリーチェなのかもな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:18:47 ID:aDh36uLL<> >>1000なら全員同一人物 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:19:01 ID:nHXSp0hw<> >>990
今回ジェシカノ実らなかったしなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:19:26 ID:Xan6dGGo<> >>963

戦人が策士な訳ないって。

ガムテープとか渡しちゃうし、アホでおっちょこちょいだ。

今回何したんだよあいつw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:19:31 ID:7DCRKqI9<> >>1000ならep7でもまだ同じような展開 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:19:37 ID:Jpugy0Ag<> 1000なら真里亞が「いない」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:19:40 ID:dq9/wVIP<> 1000ならEP7はガァプ無双 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:19:40 ID:ZtSmMkiI<> 1000ならカプ厨全員死亡 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/01/02(土) 16:19:58 ID:/ejLrYoS<> >>990
そういうのは無かった気がする <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>