名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 02:48:13 ID:VqN07OgF<> ・…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想 ━━━━…・
犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。推理は、可能か不可能か。
07th Expansionのサウンドノベル『うみねこのなく頃に』について語るスレです。
次スレは>>800を踏んだ人が立ててください。
規制等で立てられない場合、代わりのレス番を指定してください。
Episode 4 "Alliance of the golden witch"及び最新作Episode 5 "End of the golden witch"をクリアしたことが前提のスレです。ネタバレが嫌いな方はご注意ください。
また、前作『ひぐらしのなく頃に』についてのネタバレも多いので、ネタバレが嫌いな方はご注意ください。
■関連リンク
公式HP ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
製作日記 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
まとめwiki ttp://umineco.info/
Witch Hunt ttp://witch-hunt.com/
避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
新ロダ ttp://loda.jp/when_they_cry_3/
新ロダサブ ttp://loda.jp/umineko/
旧ロダ ttp://www8.uploader.jp/home/umineco/
■前スレ
うみねこのなく頃に part480
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1250609077/
■関連スレ
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1249943365/
漫画「うみねこのなく頃に」part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1247321733/
うみねこのなく頃に 第52の晩
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1250214992/
うみねこのなく頃に ネタバレスレ 十一杭
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1250056560/
うみねこのなく頃に Welcome to AA part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1248443874/
【ひぐらしうみねこ】07th Expansion【竜騎士07】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1207782098/
うみねこのなく頃に Episode1 専用スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1230873039/
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 11(実質12)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1250079330/ <>うみねこのなく頃に part481
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 02:48:24 ID:VqN07OgF<> ■よくある質問まとめ 散
ξ(`;3;)Vistaでやってると同じ所で止まる。
A.公式サイト(ttp://07th-expansion.net/EP5_SP.htm)より
> 一部Vista環境において、インストールが正常に行えず、ゲームが強制終了する不具合が報告されています。
>
> ■不具合
> 雨の薔薇庭園の真里亞のシーンでゲームが強制終了する。
>
> ■対応方法
> 1)ゲームディスクのアイコンを選び、マウスの右クリックから「開く」を選択して下さい。
> 2)BGMフォルダを開き、
> 黄金の影修正版(ラック眼力).ogg
> 隣死 mu.ogg
> 誘い.ogg
> 螺旋_Choir.ogg
> というファイルを探し、コピーして下さい。
> 3)インストール先のBGMフォルダを開き、ペーストして下さい。
■よくある質問まとめ
ξ(`・3・)なんか全シリーズ買う必要ないって聞いたけど?
A.新しいエピソードが出るたびに、過去のエピソードも再収録されるから、
“出題編”の最終作(Episode 4)さえ買えば一つのシリーズ(Episode 1〜4)が全部プレイできる。
なお、“後編”にあたるEpisode 5からは別のシリーズ(Episode 5のみ)になるので注意。
ξ(`・3・)EP5からは解答編なの?
A.蓋を開けてみないとわからないが、竜騎士は「ひぐらしのように出題編一つ一つの答え合わせを
するような作り方はしない」と何度も明言している。昔のインタビューでは解答編ではなく“展開編”だとも。
なお、EP5のタイトルは「うみねこになく頃に散(ちる)」。
ξ(`・3・)推理なんてできるわけないだろ……常識的に考えて。
A.推理できるならどうしてできるのか、推理できないのならどうしてできないのかを議論するのもまた楽しいと思いますよ。
ξ(`・3・)やっと終わったからちょっと推理してみた。書き込んでいい?
A.投下する前にテンプレの既出推理集を見てね。既出推理ならスルーされるかも知れないので注意。
ξ(`・3・)どうみても○○が怪しい。どう考えても○○説が最有力。
A.ただの偶然でそう思えたのかもしれないし、そうでないかもしれません。
ξ(`・3・)このスレ変態が多い…
A.新しい話題がなくてヒマだから変態話で盛り上がってるだけなときも多いので、違う話題のネタがあれば恐れずに書き込んであげてね
ξ(`・3・)戦人が赤字使えるなら、「魔女はいない」でゲーム終了じゃね?
A.ステイルメイト。詳しくはEP3のロノウェの説明を参照。あの時に限り使用を許可されていたという見方もあり。
ξ(`・3・)秋のカードの謎は、あらかじめ4枚のカードを隠しておくということでおkだよな?
A.お前マジ頭いいな!
ξ(`・3・)どうやって指輪いれた後封蝋したの?
A.そのような記述はない。
ξ(`・3・)EP5に隠し要素ってある?
A.TIPSでドラノールを何度も調べるといいことがあるかも。
F9押すと雨が降ります。F10押すと幻想モードのキャラが消えます。F11押すとBGMが消えます。F12押すと自動セーブがONになります。
■推理、考察投下に際しての注意点
文章が長くなるときは、まず最初に簡単なまとめから書くことなどをお勧めします。
極端に長くなる場合には、テキストファイルをアップローダーに上げるなどの方法も視野に含めることをお勧めします。
投下前にまずはwikiなどに目を通し、既出ではないかどうかを確認することをお勧めします。
既出の考察を引用した場合は、「○○説を引用しました」など、一言でも書き添えることをお勧めします。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 02:48:35 ID:VqN07OgF<> 【現時点でのデータ】
頒布履歴:Episode 5 2009年8月15日(土) コミックマーケット76
値段:1500円(ショップ価格1750円)
注意:Episode 1〜4は収録されていません
頒布履歴:Episode 4 2008年12月29日(月) コミックマーケット75
ジャンル:ノベルゲーム
値段:2500円(ショップ価格2625円)
注意:Episode 1〜3も収録されています
*Episode 1のみの体験版が公開されています
ttp://07th-expansion.net/umi/soft/umi_taiken.htm
【推奨動作環境】
●OS:Windows XP
●HDD:2.5GB以上の空き容量
●DVD−ROMドライブ(EP2以降は必須)
●ディスプレイ:640×480(FullColor表示可能な機種)
●メモリ:128MB 以上
●DirectX 8.0a 以降
●サウンド:DirectSoundに対応したサウンドカード
(Windows 95、Me、Vistaでも多分大丈夫です)
(Vistaではc:\以外にインストールしましょう)
■キャラ紹介
右代宮金蔵(うしろみや きんぞう−Kinzo)[右代宮家の老当主。]
右代宮蔵臼(くらうす−Krauss)[金蔵の第1子、長男。]
右代宮夏妃(なつひ−Natsuhi)[蔵臼の妻。]
右代宮朱志香(じぇしか−Jessica)[蔵臼と夏妃の娘。]
右代宮絵羽(えば−Eva)[金蔵の第2子、長女。]
右代宮秀吉(ひでよし−Hideyoshi)[絵羽の夫。]
右代宮譲治(じょうじ−George)[絵羽と秀吉の息子。]
右代宮留弗夫(るどるふ−Rudolf)[金蔵の第3子、次男。]
右代宮霧江(きりえ−Kyrie)[留弗夫の妻。]
右代宮戦人(ばとら−Battler)[留弗夫と前妻・明日夢の息子。]
右代宮楼座(ろーざ−Rosa)[金蔵の第4子、次女。]
右代宮真里亞(まりあ−Maria)[楼座の娘。]
南條輝正(なんじょう てるまさ−Nanjo)[金蔵の主治医であり、長年の友人。]
呂ノ上源次(ろのうえ げんじ−Genji)[右代宮家に仕える使用人を束ねる使用人頭。]
紗音(しゃのん−Shannon)[若いが年季のある使用人。]
嘉音(かのん−Kanon)[若い使用人。]
郷田俊朗(ごうだ としろう−Gohda)[料理人として雇われた使用人。]
熊沢チヨ(くまさわ−Kumasawa)[パートタイマーの老女。]
ベアトリーチェ(Beatrice)[六軒島に住んでいるとされている魔女。] <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 02:48:43 ID:VqN07OgF<> ■キャラ紹介(経験者用 ネタバレあり)
ベアトリーチェ Beatrice [無限の魔女]
ベルンカステル Bernkastel[奇跡の魔女]
ラムダデルタ Lambdadelta[絶対の魔女]
ワルギリア Virgilia[ベアトリーチェの師匠。先代ベアトリーチェ]
ロノウェ Ronove[72柱の悪魔の1人。執事、家具頭]
ガァプ Gaap[72柱の悪魔の1人。ベアトリーチェの友人]
エヴァ[無限の魔女。絵羽]
右代宮戦人(メタ戦人)[下位世界の右代宮戦人とは違う存在]
エンジェ[無限の魔女。縁寿]
マリア[原初の魔女。真里亞]
ゴールドスミス Goldsmith[召喚師。金蔵]
長女 傲慢(superbia) ルシファー Lucifer
次女 嫉妬(invidia) レヴィアタン Leviathan
三女 憤怒(ira) サタン Satan
四女 怠惰(acedia) ベルフェゴール Belphegor
五女 強欲(avaritia) マモン Mammon
六女 暴食(gula) ベルゼブブ Beelzebub
七女 色欲(luxuria) アスモデウス Asmodeus
さくたろう[マリアの家具]
シエスタ410 Siesta(ヨンイチマル)[シエスタ姉妹近衛隊。射撃管制担当]
シエスタ45(ヨンジューゴ)[シエスタ姉妹近衛隊。索敵、指揮決定担当]
シエスタ00(ダブルオー)[シエスタ姉妹近衛隊。前衛、偵察担当]
シエスタ556(ゴーゴーロク)[シエスタ姉妹近衛隊。分隊火力支援担当]
山羊の皆さん Goat-headed Butlers[下級家具。多数、無口]
古戸ヱリカ(ふるど えりか−Erika)[エターナルメイドII号から転落し、六軒島に流れ着いた謎の少女。]
ドラノール・A・ノックス [アイゼルネ・ユングフラウ所属。主席異端審問官。階級は一等大司教。]
ガートルード [アイゼルネ・ユングフラウ所属。上級補佐官。階級は一等司祭。]
コーネリア [アイゼルネ・ユングフラウ所属。補佐官。階級は三等司祭。]
小此木 鉄郎(おこのぎ てつろう)[右代宮グループの重鎮]
須磨寺 霞(すまでら かすみ)[須磨寺家の娘。霧江の実妹]
天草 十三(あまくさ じゅうざ)[縁寿の護衛]
大月教授(おおつききょうじゅ)[某大学の教授]
南條 雅行(なんじょう まさゆき)[南條の息子]
熊沢 鯖吉(くまさわ さばきち)[熊沢の息子]
川畑船長(かわばたせんちょう)[往復船の元船長] <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 02:48:52 ID:VqN07OgF<> ____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
M
〃 `ヽ
lミ从从从 リ
W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
ソリ|| || lつ
し///ハ
しヽJ
●ここは基本的にsage進行なんだよ? きひひひ
●他のスレの話題はそのスレで。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ? きひひひひ
●他のスレを荒らしに行くような人は、生贄に選ばれちゃうよ? きひひひひひ
●次スレは鍵が選んだ>>800が立てるんだよ。重複を防ぐために“宣言”しなきゃだめだよ? きひひひひひひ
●スレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと抉られるよ? きひひひひひひひ
●テンプレも見ないで自分の推理を書き込むなんて身の程知らずだね。きひひひひひひひひ
●既出推理に反応しちゃう愚か者は魔女の僕に食いちぎられるよ? きひひひひひひひひひ
●……きひひひひひひひひひひ。そんぐらいのこと知ってて欲しいね。きひひひひひひひひひひひ、あ痛。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 02:51:07 ID:YM/KK6CQ<> ξ(`・3・)えっと、アレ誰でしたっけ?ガードレール?いや、ガードクリプトンだっけ?
A.ガードエドワードだよ、ちゃんと名前覚えろや
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 02:52:59 ID:LM3jJQoS<> 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 22:20:02 ID:PKzcE1Th
>>574
視点の問題はハッキリ分からん
でもノックス10条があるから、伏線がないと同一人物説は上げられない
しかし伏線があったら成立してしまうわけで、
何が伏線になるか分からんので断定はできないと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 02:53:54 ID:pY9obQdu<> 「謹啓。謹んで>>1殿にスレ立て乙を申し上げ奉る。」
.,、--------ニニニiilwr‐------------
.,i´ ゚ . ゚ .゚|
l゙ l'''''''''''''''''''''''''''''''''''''
| |________
l゙ |
.|、,,,゚,,,,,,,,,,,,,,,゚,,__,,,゚|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
| .|
| .l゙
| .l゙
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 02:55:17 ID:iylpbw7e<> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .| 偉大なる秋カード卿が>>2ゲットするぜ!
| 秋 .| >>1 俺は時計の下にいるぜ
| .| >>3 おっと予め他にも3枚用意されてるんだ
| .| >>4 な?電話のトリックなんて子供騙しだろ?
| .| >>5 お前頭いいなwwww
| .| >>6 まぁなwwwww
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 02:58:25 ID:G82vHjmC<> 壁薄いなぁ
右代宮家のお屋敷はしょんべん長屋並みか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:10:21 ID:pzbFhXQa<> >>2に追加
ξ(`・3・)EP5で死んだはずの秀吉が何ですぐに復活してるの?
A.アクマヤー アクマノシワザヤー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:15:38 ID:cFrGitIj<> 郷田が可哀相
クラウス夫妻が雇用したからクラウスが金蔵のスパイだと思ってる
古参の使用人より信用されてると有るのに
実態は金蔵の死を隠蔽するグループからはじき出されるほどに信用されてない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/08/19(水) 03:19:18 ID:30E5IblC<> ep5は正直微妙だった
メタが多すぎで萎える・・・
唯一ぞくぞくしたのが19男の電話シーンだけど
そのあとラムダが電話しててなんだか興醒めした
もう5回事件起こっちゃったけど、この調子だとep8で7ep全部解答しちゃうのかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:25:58 ID:tEHzPQWN<> ;;(⌒〜 ∧∧
(⌒⌒;;(⌒〜 ヽ( ゚∀゚)/
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜 ( )
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:27:18 ID:OW1y01NV<> ラムダの電話は幻想だろう、メタなんだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/08/19(水) 03:29:41 ID:NyuWOHp0<> 郷田ってなに?人数合わせのためにいるの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:30:41 ID:M9okixnY<> 4時間持たずに1スレ消費か…恐ろしい話だ。
スレ進行は最速どれくらい行ったんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:35:19 ID:cFrGitIj<> >>15
普通に考えたら電話かけたのは親のうちの誰かだろうな
1年前から怪しんで付け入る情報を探してたし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:37:32 ID:TdfqQEeG<> やっと終わった
今回ちょっとひどすぎね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:38:14 ID:H+0GFu9Z<> >>19
今回ヒント用だし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:38:56 ID:TdfqQEeG<> あれ?解答編じゃなかったのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:40:47 ID:zAm0xzqP<> やっぱりEP5は賛否両論だなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:40:51 ID:UUudi4we<> 展開編らしいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:42:00 ID:INNy1LiF<> なぁゲストハウスの4人が殺されたのって0時〜1時の間って赤字だったよな?
でもローザは1時まで屋敷は出なかったんだろ?
じゃあローザはいつ殺されたんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:42:06 ID:TdfqQEeG<> 解答編だとばかり思ってたwww
すげーストレスたまって最後まで抜けないからイライラしてつい書き込んでしまった
反省してる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:42:36 ID:XrdEaL0L<> wikiで未だにシャノカノ同一とか言ってる奴は見苦しいぞ
そもそも探偵役の戦人によってシャノカノが同時に観測されていない
というのが同一説の根拠だったはずなのに
それが崩れた今
「紗音や嘉音がしゃべり、親族たちが紗音や嘉音に話しかけたところで
探偵役であるヱリカの主観によって同時に観測されない限り
ヱリカが紗音と嘉音を同時に観測したとは言えないのだ」
とか言ってるのは無理やりすぎる
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:43:12 ID:Unh/Uvzx<> 今回でうみねこのシステムの全体像がほぼ見えるようになったのは良かった。
そういう意味じゃ解答編と言えると思うよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:43:18 ID:INNy1LiF<> まぁエリカとドラノール可愛かったからいいじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:43:32 ID:UUudi4we<> >>24
そもそも楼座が死ぬわけないだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:44:44 ID:H+0GFu9Z<> そうだな、今回でだいたい解けたし。
つか>>25
> 最後まで抜けないから
お前はwwこのゲームにww何をww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:44:50 ID:DaeWWF42<> 今回はパズラーとしては面白くなってきたけど、ストーリーはいまいちだったなあ。
ひぐらしはミステリーとして成立してなくてもエンターテイメントとして面白かったから人気でたんだろうに。
竜ちゃんその辺忘れてんじゃなかろうか。
関係ないけど筒井康隆のロートレック荘事件てノックスの十戒に抵触してるんかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:46:37 ID:cddw0Bva<> 俺もEP5さっきオワタ
ベルン・ラムダ・エリカUZEEEE
お茶会までイライラしながらプレイしてた、こりゃ失敗だな
・・・なんて思ってたら裏お茶会で泣いて燃えた
ドラノールかっこよす <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:46:37 ID:SDCFUOc9<> 真実がおぼろげに見えてきた感はする
おそらくベアトが作ったゲームよりも情け容赦ない現実だったんだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:46:38 ID:TdfqQEeG<> >>30
今回出題編だと思ってたから、余計期待しすぎたせいかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:47:09 ID:1DXuYj9c<> お前ら前スレを先ず埋めろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:48:05 ID:mxAswK3C<> ・問題が解けるということが明らかになった
・解くための公式を結構さらした
この話の場合この時点で解答編ぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:48:14 ID:ggfVXHVs<> >>31
俺はむしろストーリーが面白かったけどなあ
なっぴーかわいいよなっぴー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:48:37 ID:cddw0Bva<> ちと調子に乗って長文になったスマソ
今回の楼座ってなんか優しいシーンばかりだったね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:49:40 ID:ggfVXHVs<> >>38
真里亞との約束を無双モードでキャンセルしてたじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:50:24 ID:JwOHHWRm<> ようやく24時間前のレスまで読んだぜぇ…あと7スレで追いつくが…とりあえず寝る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:50:42 ID:oZeVwXlK<> 改めてwiki見て思ったんだけど
左利き確定してるのって朱志香、霧江だけじゃない?
だって不意打ちならとっさに出るのはやっぱり利き腕だし
銃だって利き腕じゃないと撃てないし・・・
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:51:13 ID:mxAswK3C<> >>40
すごいな・・・
すべきなのかもしれんけどやる気にならないです
オラも寝るか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:51:36 ID:SDCFUOc9<> ep6対等なゲームを期待してる身としてはゲームマスターの立ち位置が不安
ヱリカにも勝ち目はあるのか
そもそも、順当にいけば、ヱリカが次のゲームマスターだったんだから大した事の無いような気もするんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:53:38 ID:EtnIOZH7<> 戦人さんは手段と目的を取り違えてるんじゃないでしょうかねぇ。
EP5終わった感想。あとグッドです夏妃さん。エロかった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:53:40 ID:1DXuYj9c<> ノ ./ / ./ .l
/ / イ ./ .l ___
/´ ,ノ彡`‐、‐--r--<´ l´ `ヽ
l__ _,, -‐/// ̄ / ` ‐、_ 人. ヽ
 ̄ /// /// ./ l ヽ7 ヽ 、. ヽ
. // ././ / ./ l ! !ヽ 、 、 ヽ. ヽ ヽ ヽ
. /// ./ / / ./ ! ./! l .!.ヽヽ. ヽハ ヽ. i ヽ ヽ
. // / /{/.{ ! , -‐‐-、 , -‐‐-、 ヽヽ. ! .l.ヽ ヽ. ヽヽ
. /./ { // /从. l ! ,==、 _ ! .! } } ∧ ヽ ヽ ヽヽ` 、
{/ // / / ゝ、 ゝ ´ ̄ヾ l / .レ ヽヽ ヽ ヽ` ミ=‐'
ヽ//rn //l/. ゝ、ミ"" 、 """ リ//./ ヽヽ ヽ. ヽ
{/// } / ヽ、 ゝ F==ァ ,ノノ//. ヽヽ ヽ ヽ 先ほどは失礼しました
//}/ァ !l \. `ー''´ _,, ィ" ノ. ヽ.ヽ ヽ. !ヽ
. / / ノ/ゝ、ゝ r `‐--='",,,,,/=、 ヽiヽ. ヽ ! ヽ
. / ノ /.!. __, -‐‐‐三{:::::::jl lロロ::::::::::::::jL,,_ ヽ }} !l リ
,-‐/ }ノヽ_,//  ̄` ̄ ̄´ r7'" ))"r=、フ"::}、((コ ‐ 、__ .ノ !ノ } リ
/::::{{ ノ }=-'"´ ` _ -‐ _ ノrr-'"-‐'":::::::// ` ‐ラ=‐、`ヽ-‐ノ}}/ / '´
/ノ::::::ヽ` ̄ノ::ノ / _,///:::::::::::::::::::::// ,‐////  ̄ヽヽ、ノノノ
/ノ:::::::::::::: ̄::::::} / ./ラ//ハ、;;::::::::r、:://‐'"/// / .l l }/ノ
{ヽ、:::::::::::::::ノノ __{ __j//--//ゝ‐=--‐‐'"彡//// / l l {
`ヽ、二二∠-‐''"" ノrr''//:::::::://:::::::::::::{ {‐-=-//// l l l_l l
ゝ_l//::::::::::l l::::::::::::::oヽヽ:::::l l'''! !ヽ、l , ‐'"l l::::::l l` i
/-}:::::::::::{ニ}::::::::::::::://::::::::l l;;l l:::::) ゝ'";;-=-‐'::::::'‐‐} <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:54:01 ID:DaeWWF42<> ひぐらし解一話の衝撃がものすごかっただけに期待しすぎてたかもしれん。
どうせ謎もこれから二転三転するだろうし今後に期待するか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:54:54 ID:M9okixnY<> >>45
お前まだいたんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:55:29 ID:aAgW/nFm<> >>45
相変わらず流石です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:56:50 ID:1DXuYj9c<> >>47
お前か
まぁ住所の事は気にするな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:58:11 ID:pY9obQdu<> 410が異様に戦人の事を認めてるのがなんか嬉しいわw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 03:59:57 ID:mxAswK3C<> つかこのゲーム一回だけしか読まないで解こうとする天才とかなんなのよ
普通にこれまでで2回は読んでるだろ、推理しようとするなら <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:01:29 ID:B8dnvN/p<> 気になる所は読み返したりしてるが通して読んではいなかったな。ちゃんと読むか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:01:39 ID:mxAswK3C<> ねよう、お休み <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:02:06 ID:pY9obQdu<> 戦人って最終的には神とされる造物主になりそうで怖いんだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:02:07 ID:cddw0Bva<> ベルンとラムダの存在が大きくなりすぎな気が
言ってしまえば前作(ひぐらし)のキャラのくせに・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/08/19(水) 04:03:06 ID:Rm3zAzOQ<> やっと終わったけど????熱いな
最終的にはミステリーで落ち着くのかもしれんが
やっぱバトルが熱いわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:03:43 ID:gB2UFh3Q<> ep5は既に死んでる金蔵の件を長々とやったのがちょっと残念
てっきり金蔵が死んでる事を前提に物語中の推理が進んでいくと思ってたからなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:03:47 ID:ImXJKOpQ<> ひぐらしひぐらし前キャラ前キャラって言うけど
ラムダはうみねこが最初じゃね。みよだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:03:52 ID:SDCFUOc9<> シャノカノ同一説は竜騎士の釣りだったのか・・・くやしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:04:00 ID:mtJH+zfN<> 戦人にもゴールドスミス的な恥ずかしい別名が欲しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:05:16 ID:1YEpRa/U<> 愚考察でガイシュツかもしれんけど投下
第二の宴までを狂言(キンゾーの死隠蔽工作)と仮定する。
さらに、この2つで死んだことになってる人間は、全員隠蔽組に属したと仮定する。
それが勧誘され同調が約された順序なのかは不明。
【各EPの最初の6人列記】
EP1:蔵臼(隠蔽組)・留弗夫・霧江・楼座・郷田・紗音(隠蔽組)
EP2:蔵臼(隠蔽組)、夏妃(隠蔽組)、絵羽、秀吉、留弗夫、霧江
EP3:金蔵(事前に死亡済)・源次(隠蔽組)・紗音(隠蔽組)・嘉音(隠蔽組)・郷田・熊沢(隠蔽組)
EP4:夏妃(隠蔽組)・秀吉・絵羽・留弗夫・楼座・源次(隠蔽組)
EP5:蔵臼(隠蔽組)・源次(隠蔽組)・譲治・朱志香・真里亜・楼座
【各EPの第二の犠牲者列記】
EP1:絵羽・秀吉→夏妃(隠蔽組)除く大人組フリーハンド達成
EP2:朱志香・嘉音(隠蔽組)→長男一家フリーハンド達成+大人組フリーハンド達成
EP3:楼座・真里亜→???
EP4:朱志香・譲治→???
EP5:秀吉→???
【気付いたこと】
EP1では、第二の宴終了時点で夏妃除く大人組みのフリーハンド達成。
EP2では、大人組完全フリーハンド+長男一家フリーハンド達成。隠蔽組1人追加(嘉音)。
EP3では、金蔵の死を第一の宴で唯一開示+他の死者の5人が最も隠蔽組率が高い(今回だけ4人、他は常に2人)。話の特徴としても、碑文の謎が絵羽と楼座によって解かれている。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:06:50 ID:w4l8KTHm<> ラムダって三四なのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:06:58 ID:/XnXonql<> 推理しながらの切り合いは魔法陣グルグルの巻頭カラーなのに動かない作戦会議は地味だから
動きながら作戦会議をしようみたいな話を思いだして笑ってしまう
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:07:39 ID:pzbFhXQa<> >>63
そして表に出される <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:07:44 ID:ImXJKOpQ<> >>63のせいでそうとしか思えなくなったwwwどうしてくれるwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:08:05 ID:c66yGE65<> 霧江さん今回微黒&空気だった。いつになったら活躍してくれるんだよ。
人間女性陣の中で一番存在薄いじゃんか。ちくしょぉぉぉ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:09:06 ID:mtJH+zfN<> >>63
発想はほとんど一緒だよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:09:13 ID:1DXuYj9c<> 意味わからん
いったい誰がノックしたんだよ
なんだか私はだぁれ?を思い出すなこの不可解さは <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:09:17 ID:b8FfMfay<> >>66
俺は霧江はかなり怪しいと思うがな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:09:25 ID:gB2UFh3Q<> 霧江さんのポジションはヱリカに奪われたか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:09:33 ID:Rm3zAzOQ<> >>62
Λ=30 Δ=4
ΛΔ=34=三四 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:09:56 ID:cddw0Bva<> 霧江さんは怪しすぎて怪しくないタイプだからなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:11:42 ID:q0zybUc2<> 朱志香と譲治に殴る&蹴られて絵羽に本気で膝蹴りされてる戦人のおなかが心配です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:12:22 ID:gB2UFh3Q<> >>68
柱時計がずれていればゲストハウスの誰かにも可能だよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:13:20 ID:0VYoTtUR<> >>72
大石刑事の事かぁーッッ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:13:22 ID:pY9obQdu<> グルグルは毎回魔女幻想の邪魔をするなw
今回の裏お茶のミステリーは恋愛講座のときはずっとギップリャ!がいただろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:13:36 ID:uU53CK+W<> 最初の13文字って黄金郷の4つの宝じゃないか?
黄金、魂、愛、眠り
おうごんたましいあいねむり(13文字)
と言ってもまだここからさっぱりだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:13:38 ID:qOrM/ui3<> しばらくマシュマロ食う気起きない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:14:05 ID:gb/ljX8E<> ラムダ=三四って良く聞くが、沙代じゃないのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:14:47 ID:EtnIOZH7<> 戦人がシリアス気取ってるときに臭い顔して現れるさくたろうw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:14:57 ID:hOafmMjN<> そういやキリエは小此木と知り合いっぽかったな
つかラムダが特殊部隊海猫は有り得ない、みたいな事言ってたけど既に元傭兵の十三が出てるんだよな・・・
ノックス的には有りなんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:15:10 ID:0VYoTtUR<> 梨花ちゃま・ベルン・ヱリカでいいなら
三四・ラムダ・紗音でいいじゃないですか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:16:07 ID:+o5mJD7p<> 今終わったがドラノールとエリカ可愛すぎる、でも梯子の事で天下取ったかの様なはしゃぐ郷田はもっと可愛い
あとベルン相変わらずうぜぇぜ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:16:20 ID:mtJH+zfN<> 部屋の出入り口をヱリカにガムテープで封印されると死ぬ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:17:09 ID:gB2UFh3Q<> >>77
その場合だと第二の晩寄り添う二人は「い」になって、第一の晩の鍵には「あ」が含まれることになるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:17:49 ID:mnd0dgYA<> やっとEP5終わった
今回で色々分かったけどミスリードの匂いがする・・・
19男とか・・
ベアトは何だろう・・目的が分からん
魔女の所為にして右代宮のドロ沼な殺人事件を無かったことにしたいのか?
そうだとしても戦人に説かせたいのは何故?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:18:48 ID:QrgTANw0<> 今回かなり突っ込みたかったのは
なんで1番何かしそうな長男夫妻にマーキングしとかなかったんだよって事と
そんなガチガチにマーキングしたら、出る時ばれるじゃんって事
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:18:51 ID:gB2UFh3Q<> ヱリカが共犯者になるだけであらゆる魔法が可能になるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:19:29 ID:hOafmMjN<> >>77
その文字で作中のやり方で解いてみたら? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:19:56 ID:pzbFhXQa<> 以下は四つの宝の部分から6文字を抜き取ると、黄金までの道のりが浮かび上がるという考え
四つの宝には余分な文字が多すぎると思うんだ
んで最後まで残る文字をここに紛れ込ませる為に付け足されたと思われる、四つの宝の不自然な箇所を適当にあげていく
魔女は賢者を讃え、四つの宝を授ける【だろう】。 何故「だろう」などと予想のような書き方なのか?
一つは、【黄金郷】の全ての【黄金】。 この一行だけで「黄金」の文字を二度も使ってる
一つは、【全ての】死者【の魂】を蘇らせ。 上の行で使われた「全ての」を再び使う 死者そのものではなく何故「の魂」なのか?
一つは、失った愛【すら】も蘇らせる。 「失った愛さえも」などと書けるはずなのに、何故「すら」も蘇らせるとしたのか?
一つは、魔女を永遠に眠【りにつかせよう】。 「眠らせる」ではなく、「眠りにつかせよう」と書かれているため文字数が多い
安らかに眠れ、【我が最愛の】魔女ベアトリーチェ。
そして最後の行はとても複雑で、我の意味を考える
第三の晩に、残されし者は誉れ高き我が名を讃えよ。 → 魔女は賢者を讃え、四つの宝を授けるだろう。 → 安らかに眠れ、我が最愛の魔女ベアトリーチェ。
↓↓↓↓↓
誉れ高き我が名を讃えよ → 魔女は賢者を讃え → 誉れ高き我が名は賢者 → 我が最愛の魔女ベアトリーチェ → 賢者の最愛の魔女はベアトリーチェ
細かいことは鍵を見つけなきゃ分からないけれど、おおまかな流れはこんな感じだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:20:25 ID:cddw0Bva<> エリカもウザいけど悔しがる顔が実にいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:20:29 ID:Hb7BfOMm<> 今作の霧江さんは京都とのつながりと、
ヱリカの推理
→霧江「実は私もそう思ってた」
→霧江「私もそこは気になってたの」
って佐藤藍子が舞い降りたみたいな流れぐらいしか印象に残ってない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:20:32 ID:bFUrYj3y<> 俺も今5が終わった
ヱリカがメタ世界とのつながりが強すぎず下位世界のみで行動するキャラ良かったのに。
ep1〜4のミステリー側からの総まとめ的な推理合戦を期待しすぎてしまった。
探偵って存在意義を前面に押し出されて、事件前にガムテと聞き耳立ててましたじゃ、確かにチェス盤を投げ飛ばすわw
でも真面目なエリカなままだとうみねこ上で悪役にはならないから、やっぱり変態ヱリカでいいんだなとようやく至った。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:21:25 ID:mtJH+zfN<> >>87
なっぴーを苛めたかった。真相はどうでもよかった。朱志香にケチを付けられて
ムシャクシャしていた。反省している。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:21:41 ID:B8dnvN/p<> >>87
切れ目入ってたみたいだし入る時はともかく出る時に気づくのは難しいと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:22:41 ID:hOafmMjN<> >>87
夏妃をハメるためじゃね?
子供組み部屋のメンバーも生きてたっぽいし、複数人がグルになって夏妃を殺人犯にしたて上げて祖父様の生死を暴こうとしたとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:22:51 ID:VzuV+z8t<> 俺の真里亞の出番が… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:23:02 ID:M9okixnY<> >>49
住所の事など最初から気にしとらん。
負け犬の遠吠えなんぞ聞き飽きてるからな。
ん?何だ!?今の「ピンポーン」っての… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:24:48 ID:bFUrYj3y<> >>87
仮にマーキングしてたら逆になっぴーが部屋に閉じこもってたことを証明しちゃって
ヱリカは詰んでたな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:25:26 ID:b8FfMfay<> >>98
出るなよ!絶対に出るなよ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:26:06 ID:P4vYQjk3<> 二人って何
岸って何
金蔵少年時代どこにいたんだよ
頭痛くなってくるぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:26:09 ID:hOafmMjN<> >>97
そういやOPでバトラの背におぶさるマリアはなんだったんだw
あの立ち絵出るかと思ってたのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:27:07 ID:mtJH+zfN<> >>99
なっぴー以外の全員について黒でないことを確認すれば、それはなっぴーが黒である
ことを証明できる
これがヘンペルのカラスでございます
罠だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:28:10 ID:6iYQ1bYH<> エリカがいると真里亞の出番はないね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:28:12 ID:cddw0Bva<> 黄金の剣を構える戦人を立ち絵で見たかったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:28:43 ID:gB2UFh3Q<> 絵羽はマーキングしてたけど敢えて隠したんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:29:10 ID:VzuV+z8t<> なっぴーの部屋にもマーキングはしてたが、「そのままであることに気付かなかった」とか…
何にせよ恣意的だよな
今回人間は戦人ばっかり熱かったのが物足りなかったな
極力魔女幻想持ち込まない感じだったから仕方ないとはおもうが
下位世界の人間の反撃が燃えるんだよ…正直戦人はもうお腹いっぱい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:29:53 ID:aESz8Pbd<> 終わったー
全体的には良かったが、最後の推理戦がぼやかせたまま進んだのが残念だった
爽快感がイマイチで、上で抜けないって言われたのがわかる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:30:07 ID:mtJH+zfN<> >>106
……あっ
ぜんぜん思い当たらなかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:30:41 ID:pY9obQdu<> ―EP8―
戦人「くっ・・・」
ペンドラゴン「見たか私の力を!魔女ともども滅亡だ!
世界はすべてカケラ屑となり沈んだのだ!
だがお前の本当の母親は生きている!」
戦人「なにっ!オレの本当の母親?」
ペンドラゴン「そしてお前が魔女たちを救う最後の希望なのだ!」
戦人「おまえさっき魔女ともども滅亡といったじゃないか!どうなんだそこんとこ!」
ベアト「戦人!」
戦人「ベアト!」
ベアト「焼・芋(スイート・ポテト)!」
ペンドラゴン「グワッ」
ベアト「捕まれ戦人!愛の力で鉛管が超伸びたぞ!」
戦人「サンキューベアト!よ〜し必殺ダブルコンフュージョンアタックだ!」
ベアト「おうっ!」ピカッ
ペンドラゴン「そうはさせるか〜」
ベアト「戦人!」
戦人「目玉焼(サニー・サイド・アップ)!」
ペンドラゴン「ぐわぁ〜っ」
戦人「こうしてオレたちは長かったゲーム盤から脱出し・・・」
縁寿「そのへんでやめい」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:31:12 ID:E2MzKBsm<> KEIYAが今回のメタ世界の表現をどう考えるのかが楽しみだ
正解かはともかくあの考え方は面白い
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:32:07 ID:cddw0Bva<> >>107
今回の下位世界の人間は完全に「駒」扱いだからなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:32:24 ID:pzbFhXQa<> >>110
8巻の冒頭はほんとソードマスターヤマトっぽいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:37:46 ID:Xg49ABJc<> 読み終わって恒例のBGM鑑賞タイム
命のパンが好みすぎてやばい完全に中毒入った。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:38:31 ID:hOafmMjN<> EP1〜EP4をノックスなどEP5で判明した解答法を使って考えてるが難しいな
多分これ18人のほぼ全員が金蔵の死を隠そうとした夏妃みたいに超特殊な行動とってるわ
そうでないと幻想描写の説明がつかん
ただでさえ人数が多いってのに、それぞれが普通のミステリーの犯人並みに動き回るから複雑過ぎる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:41:04 ID:PisJCC5a<> 今終わったけど、エリカさんまじぱねぇ。
なにあの変態三流探偵ww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:42:04 ID:N29D2TS0<> GMの赤=金字ということならEP4までの赤字は金に置き換えていいことになる。 という解釈でいいのかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:42:21 ID:i7iCsIll<> 殺人を未然に防がない点に関しては一流探偵である <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:45:45 ID:pY9obQdu<> >>117
多分違う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:45:53 ID:M9okixnY<> >>118
ある意味では空気の読める奴だよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:47:25 ID:cdYmJPgw<> ヱリカこそ三流探偵だと思うんだが・・・
それよりベルン絶対許さない!!!たとえ裏があったとしても許さない!
なっぴーをいじめやがって・・・
ベアトも消滅してしまった・・・orz
戦人ー!!!ぎゃふんと言わせてやれ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:48:11 ID:N29D2TS0<> >>119
kwsk
主観真実 赤
客観真実 金
ってことじゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:48:29 ID:pY9obQdu<> そもそも一流探偵とは何だろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:48:50 ID:iylpbw7e<> >>123
わたしです <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:50:37 ID:pzbFhXQa<> 秋カード卿マジぱねぇッス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:53:26 ID:8/FMXDx0<> 赤字=同時に存在する真実のどれかに沿っていればおk
黄金字=客観的視点(神の視点)で絶対的な真実
俺こういう解釈 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:54:22 ID:mtJH+zfN<> >>122
実際に見ていないことを赤字で保証しているのに、主観ってことはないだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:54:54 ID:cddw0Bva<> >>123
とりあえず探偵権限(だっけ)なんてのを使用したり
アリバイ云々のために変態的行動を起こしたりはしない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:58:01 ID:nngxWhg+<> 今しがたEP5おわた
さんざん既出だろうけど、本編ラストの戦人の「全然駄目だな」が意味深すぎる
????での自身犯人説を下位世界でも展開したのか、
なっぴーの許しを乞う叫びに「そんなんじゃ足りねぇよカアサン」っていうことなのか
あと俺もヱリカに片足コンボをキメられたい
頭が回らない、寝る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 04:58:03 ID:1VBZAA3R<> エリカの探偵ぶりは江戸川コナンや金田一一にも劣るからなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:00:25 ID:1DXuYj9c<> >>98
今俺がどこにいるのか当ててごらん?
答えは言わなくていい
その代わり電話を持ち上げてくれないかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:02:20 ID:T2xprKYH<> 金字 GMですら変える事のできない絶対的で普遍的なルール
赤字 そのエピソードでの絶対的な真実
金字が赤字に劣る部分は金字で語れる真実を赤字でも語ることができるから。まさに金蔵の生死のように。
金字が赤字に勝る部分はその証明に根拠が必要が無いこと。絶対的で普遍的だから。
と、俺は思っています。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:02:29 ID:H+0GFu9Z<> 赤:
嘘じゃないけど、言葉尻に注意しないといけない。
あくまでゲーム磐上の情報
金:
GMからの保証。それ以上疑う必要がなくなる。
この違いはめっちゃ大きいと思う。
例えば、中世ファンタジー世界のTRPGで、依頼人が出てくるとするだろ。
自称熟練者の和マンチ君は、依頼人をまずごりごりに疑う。
依頼料の前金以上のお金使って依頼人の素性を調べたりする。
でも、GM側からすると、導入部はぶっちゃけどうでもよくて、サクサク進めたいとする。
依頼が単にとっかかりにすぎない、とかね。
そのとき、赤字で「君たちの調査の結果、特に依頼人のバックグラウンドに怪しい点はなかった」と言うのと、
金字で「ぶっちゃけ依頼人は君たちに害なす存在じゃないから疑わないでいいよ」というのは、意味が違うよね。
(赤字だと、他の可能性が色々残る。依頼人が名乗ったのと別人で変装していた、とか)
まあそんなかんじ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:02:34 ID:dbfgbAlf<> つまりは登場人物達は個々の目的達成のため行動する
誰を最初に殺すかで後の行動が変わるって事でしょ
A→→→→B
これを変える
A→↓C→→B
→↑
これが各EPの分岐じゃないの?
ゲームマスターは魔女の力を借りて
人間の犯行を止める。それが次のEP6戦人の目的? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/08/19(水) 05:03:40 ID:QSSk1EEu<> 今回の首切り凶器の悪魔は出てきますか?ガァプ以上のエロさを期待してるんですが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:04:16 ID:+o5mJD7p<> 俺的には金字は未来で確定した真実って解釈してた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:06:46 ID:N29D2TS0<> >>133
なるほど。バトラはEP5においてGMとなりうる事件に対する全知識を得たから金字を使えるようになったというわけね。
でも、それならEP4まででGMたるベアトは赤ではなく、金で宣言できたことにならね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:08:17 ID:1/spqE9b<> さすがにEP6でヴァンダイン君は出てこないと思うけど、
クリスティちゃんは出てきてもおかしくない。
ドラノールの好敵手。
むしろ出てきてください。もう名前からして絶対かわいい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:10:09 ID:i7iCsIll<> 竜ちゃん視点で言うと
金文字は後出しできない物語の設定
赤文字はいろんな都合に応じて後出し付け加えしても構わない設定
俺ら視点で言うと
金文字は既出のエピソードから俺達があてずっぽうではなく正解として提出できる回答
赤文字は予想はできても後出しされるから確定事項にはできない手がかり
だと思っている <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:14:13 ID:iylpbw7e<> 6年前にせんとくん礼拝堂に近づいて黄金郷開けちゃったのがせんとくんの罪かな
黄金郷=礼拝堂説が正しいなら自慰様が怒るから近づくなってのも納得行くし
EP2のラストで楼座(実は黄金郷見つけてる?)が礼拝堂寄った理由も分かる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:14:43 ID:H+0GFu9Z<> >>137
そう。
でも金字・・・つまりGMからのメタレベル保証には弱点があってさ。
プレイヤーにとってゲームがどんどん簡単になるんだ。
ゲームとしての余地が削られていく、といってもいい。
そのシナリオで一番重要なところ以外はメタ保証していいけど、
重要な部分でメタ保証しすぎちゃうと、プレイヤーの考える余地や選択の余地を奪うんだよね。
例えばダンジョンシナリオで、「ダンジョンの外に出てもシナリオないよ。あくまで今回ダンジョン攻略がメインね」って
金字で保証するのはアリだけど、
「あ、この通路、罠ないから安心して通っていいよ」って言っちゃったら、ダンジョン攻略の醍醐味台無しじゃん?
プレイヤーがGMの意図せざる部分に驀進していったときはしょうがなく使うけど、
できれば使わないほうがいい、というかんじではある。
たぶんベルン組は、GMベアトの意図を無視したプレイングをしているんだろうな。
愛がないってあたりはそういうことだと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:15:09 ID:QSSk1EEu<> 嘉音ブレードが凶器だったらやだなラムダのゲームだから可能だとしても <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:16:08 ID:pY9obQdu<> 金字はこのチェス盤の根底のルールっていう見方もあるな
ルールK 金蔵ならやりかねない(黄金) みたいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:17:54 ID:1VBZAA3R<> とりあえずエピソード6は愛に溢れた話なんだろうな。
ただその愛が真実の愛かはわからないが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:18:54 ID:D7uTWRq9<> >>141
その例えはわかりやすいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:21:27 ID:pY9obQdu<> 戦人vs縁寿ってありえるパターンな気がするんだけどムリかな
縁寿は真相わかったんなら帰るぞ!って言うけど
戦人はヤダヤダ!ベアトが復活するまで帰らない!って反抗する話
bsikはもう挽肉から治せないのかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:23:42 ID:N29D2TS0<> >>141
なるほど。
GMやるときにプレイヤーの行動に対してダミーでダイス振ってるときあるんだが、それと似たような意味合い(楽しんでもらうための迷う余地)があるわけね。
しかし、うみねこ以降でTRPGやるときに「あ、これ赤ね」とか言ってしまいそうだwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:24:37 ID:H+0GFu9Z<> >>143
それでいいと思う。
TRPGのゴールデン・ルール、つまり「GMは絶対」ってのがあるけど、
そのあたりから引っ張ってきたと思ってる。
よくあるのがルール解釈争いとか、世界観の解釈争いとか。
今回で言えば、エリカが封印しまくって、しかも寝ずに聞き耳して、写真記憶も持ってて・・・みたいな、
ちょっとあり得そうにないことも、「GM(このときはラムダ)が認めればオーケー」。
プレイヤーが、自分のキャラに出来るか出来ないかちょっと分からない何かがあって、
ルールがそれを完全に規定していない場合、
GMに聞いて判断したり、GMの判断にしたがってサイコロ(ランダム発生器)で成功/失敗を決めたりする。
その判断基準の共通基盤を作るのがシステム(D&Dとか、クトゥルフの呼び声とか)だけど、
やっぱり最終的にそれを判断するのはGM。
なぜなら、そうしたジャッジを含めてGMはシナリオを作っているから。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:24:45 ID:T2xprKYH<> 俺は金字はある意味GMの為のルールなんじゃないかと思ってる。
ゲーム盤を作るにあたり、駒に好きなことをやらせてもいいけど、これだけは変えてはいけませんよというような掟のようなものなんじゃないかと。
だからどんなゲームマスターでも金蔵が生きているゲーム盤は作り出せないんじゃないかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:27:56 ID:cddw0Bva<> ベルンとラムダが縁寿をバカにしてたけど、縁寿が残してくれたヒントが打開策になるって展開あるかなぁ
でも何かあったっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:28:23 ID:mtJH+zfN<> 金文字で語られたのは、
「これが金蔵の死体であると保証する」
そんで、金文字についてベルンが
「アクロイドが誰もいなくなったとおもったら」「これはいつの間にか」「とんだ傑作集だわ」
と言ってるんだよな
クリスティ絡みで何かあったっけなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:28:26 ID:pY9obQdu<> 問題はベアトラムダが何故金字を使わなかったかだな
使えたけど使わずに済んだ、戦人が無能だから早速使う羽目になったのかな
まぁEP6は赤金青が今回以上にガッキンガキンするんだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:30:31 ID:bQfEBGFc<> ヱリカは初の事件でやる気が空回りして
三流探偵にしかならなかったけど
経験を積めば立派な変態スク水探偵として
名を馳せるさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/08/19(水) 05:32:15 ID:T9Fyoxii<> 俺的には
赤字=その時点では真実ではあるが各エピソードの羅列によって次々と生み出される事実であり、ゲームを重ねるほどに矛盾が生じ否定は可能になる。
黄金の文字=どれほど回を重ねようとも変わる事のない、言わば絶対的な真実。例えばep1の密室はその時点では破れない赤字だが、その他のEpの展開および赤字で破綻が生じる。
ベアトは戦人にそれに気づいて欲しくて、碑文も連続殺人も必要性が無いのに繰り返し、更にはやり過ぎた不可能描写で自分を追い詰めていた、と解釈した。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:33:30 ID:N29D2TS0<> >>154
赤字は破綻しちゃいけないと思うが? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:34:10 ID:uU53CK+W<> ヱリカは修学旅行でいつも人が死ぬとか嘯いてなかったっけw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:42:55 ID:iylpbw7e<> 金文字をハガキに貼って送ったら金のカンヅメが届くんじゃないかと大胆予想
中身は「秋」って書かれたカード1枚 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:43:32 ID:bQfEBGFc<> >>156
言ってましたねそんな事
なら魔女の否定っていう初の試みに戸惑って……無いね
ダメだ庇いきれないぞあの三流 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:43:59 ID:LHYlwbFp<> 今来産業 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:45:26 ID:T2xprKYH<> >>156
うそ臭いけどな、あの発言。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:47:28 ID:9hTABu0v<> そういえば、右代宮の血系はバラの品種名って話はどうなったんだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:48:01 ID:tP4Ks+uJ<> ヱリカちゃんがぽいされなくてよかった
ヱリカちゃんかわいいよおおおおおおおおおおおお
うわあああああああああああああああん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:48:33 ID:JWkE0tXA<> 今起きたんだが、
ドラノールが茶菓子にドラヤキを要求してリスのように端から食べていく様子が浮かんだ。
何だこれは・・・。神の啓示か。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:50:37 ID:MSPm5lGE<> とりあえず、全EPで黒幕は同じと言う前提で
EP1からやり直してるが、共通で怪しいのは朱志香と紗音だけだな。
無論殺人の実行犯確定ではなく黒幕という意味ででだけど
EP1
第一の晩:誰でも可能、紗音についてはバトラが遺体確認してないので偽装の可能性大いにアリ、
ただ「身元不明死体の身元を全て保証する(赤字)」を「紗音は元々遺体では無い」がクリアできるか不明。偽装の場合秀吉はグル
第二の晩:使用人は元々グルの公算大なのでチェーン密室も狂言でクリア、使用人を抱き込んでれば誰でもできる
第四・五の晩:嘉音は赤字より生存確定、鯖・朱志香・南條の態度は狂言。
第六・七・八の晩:偽装遺体紗音or嘉音に絞られる、嘉音の場合朱志香はグル確定
第九の晩:偽装死体紗音or嘉音に絞られる、嘉音の場合朱志香はグル確定
EP2
第一の晩:誰でも可能
第二の晩:朱志香はバトラが死亡確認してないので偽装の可能性アリ、嘉音については赤より死亡確定
厨房での惨劇:赤字より嘉音無双については紗音・源次・郷田の狂言確定、鯖・南條はこの時点では生きていた可能性もある
第四・五・六の晩:バトラがうとうと中に楼座・真里亞or紗音・譲治・郷田のうち誰かが二人を殺して自殺、
赤で隠れる場所は無いと宣告されるが隠れられないとは言われていないので偽装遺体朱志香の可能性もある
自殺の場合紗音は杭が刺さってないので紗音の可能性大。ただ額に穴ができるような自殺方法は不明。
拳銃の可能性しか無いと思われるがいかに。ep4でも譲治が額に銃創らしき後を残しているので六間島に拳銃が持ち込まれている可能性は高いと見る。
七・八の晩:発見された鯖と南條殺害は他の使用人+譲治、バトラうとうと中の楼座・真里亞どっちでも可能、
時間差的には厨房での惨劇時に紗音・源次・郷田の公算大。
EP3
例外的なエピソードであり、大半が絵羽・秀吉or他の大人による犯行。
赤字にて早々に紗音退場、朱志香も殺人者では無いと赤字で言われてるので考察しない。
EP4
このEPは赤字が極端に少なく、探偵バトラの観測のみを主な頼りとする。
遺体に杭がねじ込まれているクラウス、霧江のみ。真里亞は口から泡を吹くほど苦しんだにもかかわらずおぼっちゃまくんと動揺の寝姿。
つまりこの三者は死後装飾した人間がいる。
郷田、鯖は銃創+ロープ締め上げ、どちらかを自分でやったとしてもどちらかは第三者がやる必要がある。
郷田が鯖を殺して装飾したとしても郷田の装飾が必要になる。逆もまたしかり。
つまり少なくともこの二人のうち一方は第三者による装飾。(無論、二人とも第三者の装飾の可能性が高い)
これらの装飾が可能なのは
絵羽、ルドルフ、楼座、秀吉、夏妃、源次、嘉音、紗音、南條、朱志香、譲治+郷田・鯖のどちらか一方となる
また、あからさまに黒幕を装う制服ベアトは探偵バトラにより「若い女性」とある。
大人組の女性には少し厳しい。EP5でバトラをドキッとさせた楼座様は若いとのお叱りももっともだが
EP5ではバトラは探偵ではないのでドキッとした事自体幻想の可能性が高いのでここでは捨て置く。
かつノックスより女装は華奢だと複線のある嘉音のみ可能とするが、赤より嘉音の死亡は譲治より早い、
つまりバトラが譲治の死体を発見した時点で嘉音は死んでいるので不可能。
よって朱志香と紗音に絞られる。
以上より、あらゆる状況で殺人や装飾、ベアト自称を可能とするのは朱志香、紗音のみとなる。
よって、この惨劇の「一因」と言えるいわゆる黒幕はこの二人のどちらかになる!!
どうだベアトリーチェ!!反論があるなら聞かせてもらおうか!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:50:39 ID:3Vwquaxz<> すまん、ちょい質問だが大阪の店頭でまだうみねこ散手に入る?
日曜から昨日まで急な仕事で全く動けなかったから今日行きたいんだが・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:51:15 ID:JUyxOdHf<> 狂言殺人を主張する人に聞きたいんだけどエリカの奇行無しに夏妃を犯人に仕立てるのは無理だと思うんだが
そこのところはどう考えてるわけ?
あとなぜ第一の晩の殺人をいとこ部屋でやったのかとか
もしやるんだったら本館のメンバーを殺した方が都合良くね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/08/19(水) 05:52:23 ID:T9Fyoxii<> 『この死体が金蔵だ』が黄金の真実である理由は、どのエピソードでも金蔵の生存は幻想描写。だが焼かれた死体が出現する。
Ep2だけが矛盾するが、そもそも最終から最後まで書斎からは出ていないから最終的に焼く事も可能。
ベアトの弱点は『最終的には右代宮家崩壊と言う一つの真実に対して、数多くの解釈を幻想で与えてしまう事』ではないかと推測。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:52:42 ID:ccsGkDze<> このゲームの目的は
魔女はいるのかいないのか?
ミステリーかファンタジーか?
推理は可能か不可能か?
だろ?なのに赤字で
「ベアトは、あなたに解いて欲しいと願って、解けるようにこのゲームを、……この物語の謎を生み出しました。 」
これは解答編だから受け入れていいのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:57:10 ID:gB2UFh3Q<> 金蔵って二年前に死んでるんだろ?
生のまま保存しておくとは考え難いし開始前に火葬されてるだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:57:24 ID:B8dnvN/p<> 信じるも信じないもあなた次第 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 05:59:34 ID:mtJH+zfN<> >>166
主張してないけど、そもそも騒ぎを起こすのが目的で、少なくともあのタイミングでの
犯人糾弾は筋書きにない、とか
死体を検証されては困るから本館ではなく離れにして死体消失させたとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:00:36 ID:OIM/0sOc<> ウィンドウ表示でもっと大きいサイズを用意してくれないかな。さすがに小さすぎる、フル画面にすると横に伸びてしまうし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:00:58 ID:lPcrTXuC<> 金蔵探しで屋敷を探索するシーンだが、
金蔵は当然として、蔵臼も見つけられなかったのは何故だ?
『探偵は見落としをしません』とか言ってたよね?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:01:48 ID:Rm3zAzOQ<> ウィンドウは別にいいけど音量調節いい加減ほしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:01:57 ID:kxOrII1i<> >>164
身元不明死体について、その身元を全て保証する。即ち、替え玉トリックは存在しない
はどうなったん? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:02:37 ID:LHYlwbFp<> 結局、死体はどこに隠されたのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:03:23 ID:kxOrII1i<> ああ、死んだふりってことかすまぬ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:03:31 ID:mtJH+zfN<> >>172
ウィンドウサイズ変更のフリーソフトを
>>174
まったくだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:04:32 ID:MSPm5lGE<> >>175
EP1の事だよね?
要するに、それは別に替え玉ではないって事
紗音がそこにいて、死んだふりをしてただけっていう話
もしくは紗音さえいなかったのかもしれない可能性もあるって言う話 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:04:49 ID:gB2UFh3Q<> ep5第一の晩遺体消失トリックは部屋自体のすり替えかなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:08:38 ID:LHYlwbFp<> >>179
俺なら鍵開けの手間を省くために紗音は小屋に中にいないほうがいいと思うんだけどベアトはどう思うかワカンネ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:13:16 ID:XYChJ4Uy<> なっぴーが19年前に新婚旅行で訪れたアジア某国で拉致、寄ってたかって輪姦された結果妊娠。
堕胎すると危険な周期までいっちゃってたから仕方なく産んで捨てた子供が復讐…
うん、リンカーンされる若き日のなっぴーを想像したらおっきした。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/08/19(水) 06:14:54 ID:T9Fyoxii<> >175
駄目だな…全然駄目だぜ。『替え玉死体は存在しない。全ての死体の身元を保障する。』はこれまでのエピソード限定。
この先ゲームを繰り返していけばベアトは替え玉死体を作らなくてはいけない状況に陥るかもしれない。
そしてそれを実行した時、以前のepの赤字は否定され矛盾が生じてしまう。
これが観測者の言う、『ベアトの絶対に勝てない理由』じゃないかと。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:14:56 ID:OIM/0sOc<> >>178
ソフト探してみたけど外枠だけ変化する奴しか見つからなかった。よかったら教えてください。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:19:07 ID:T2xprKYH<> そういえば、碑文が解かれたら碑文に沿った殺人が止まるというのはやはり嘘だと分かったな。
EP3とEP5だけじゃなく、EP2の礼拝堂の中に金塊があったことから、EP2でも碑文が何者かに説かれていたのは確実。
3/5で解かれているということは、EP1と4でも解かれていた可能性も高い。
ゲストハウスの地図帳が碑文を解く重要な鍵になってるから、1日目にゲストハウスに篭っていた人物が怪しいな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:19:36 ID:QSSk1EEu<> シャノカノ同一説って根強いね
ひぐらしにとらわれすぎじゃない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:20:26 ID:8gBD6xC9<> 好きな季節言ったの紗音だけって赤ででたけど、こんなのわざわざ謎にしなくても
カード4枚用意してそれぞれ別の場所に隠したで済むじゃん
まさかこの可能性まで赤で潰すんじゃないだろうな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:22:16 ID:8fkdSV8S<> 19人目の男ってやっぱバトラか?
そうでなきゃ家族の話とかアスムの子じゃないとかが伏線にならないし
バトラ以外でも「登場人物に混ざっていると匂わせる」だけで伏線と呼べるのかな?
まあノックスが有効かどうかもわからんけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:22:54 ID:0TlaB0Pv<> >>187
お前マジ頭いいな! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:24:13 ID:gB2UFh3Q<> 碑文が解かれる前に起こる殺人と、碑文が解かれた後に起こる殺人とではルールが異なるのかもね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:24:32 ID:7YLAv21d<> >>187
ご褒美に楼座様が接吻してくれるってさ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:25:04 ID:8gBD6xC9<> >>189
書いた後テンプレ見て速攻後悔しましたw
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:26:52 ID:T2xprKYH<> >>188
そもそも19年前の子供が生きているとは証明されていないし
その件が今回の事件の引き金だということも証明されていない。
仮にそうだったとしても赤子本人が加担しているとも限らない。
例えば赤子の親兄弟が18人の中に居たとしたら、全員に動機がある可能性が出てくる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:27:04 ID:54oHHP7K<> もうバトラは勝手に不幸にでも幸せにでもなればいい
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:27:22 ID:8fkdSV8S<> もう一つ可能性があるぞ
秋と聞いてから速攻書いて気づかれずにすばやく部屋に侵入して隠した
19の男が忍者ならあるいは… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:27:56 ID:0TlaB0Pv<> でもこれだけ解りやすいというか
解法が簡単に出るものだけに
どういうヒッカケになるのかは楽しみだよね
なさそうかなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:27:58 ID:M9okixnY<> >>165
月曜日の昼頃までは確かに難波の虎に積んであった。
日本橋の他の店でも目撃したから探せば見つかる公算は結構高いと思う。
行ってみるだけの価値があるかどうかは自分で決めてくれ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:28:04 ID:cPfm9eTa<> EP3は使用人が碑文を解いたから皆殺しにされた? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:28:25 ID:o+wFk5M3<> あとは孤児である紗音と嘉音もありえると思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:29:19 ID:bQfEBGFc<> GMおっぱいソムリエが
女装の偽乳、男装の隠しおっぱいを
見抜けないはずは無いと思うけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:29:59 ID:8fkdSV8S<> >>193
あーそっか
重要なのはみんなのアリバイを崩したことのほうか
なら19人目の推理不要だった気もするなあ
個人的には金蔵死んでるとほぼ確信しているエリカが
嫌がらせのためだけに生きてる前提の推理したのが疑問だが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:31:25 ID:54oHHP7K<> ノックの謎が解けてないのにベアト消えるのおかしくねーか。
どうせだから解いていけよヱリカ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:31:25 ID:8fkdSV8S<> 秋のカードもよく考えりゃ幻想の可能性があるんだよな
なら魔法でやったとかなっぴーが自分で書いたとかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:31:33 ID:MSPm5lGE<> >>188
まぁ物語構造的に考えたらEP5ラストでバトラが自分を19年前の赤子に見立てて
論理を構築した時点でバトラは19年前の赤子じゃないわな
バトラは既にゲームマスターなわけで、
ゲームマスターの役割は、恐らく事件の真相を隠す事だろうからね
今までのベアトがそうであったように <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:31:44 ID:gB2UFh3Q<> 19年前の子供と自称して電話かけて来た奴は描写からボイスチェンジャー等は使ってないように思える
おそらく島外に協力者が居てそいつにかけさせたんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:32:41 ID:MSPm5lGE<> >>201
そりゃ夏妃の苦しむ姿が見たいからだろ
ベルンも言ってるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:33:07 ID:AKqtjF1U<> >>188
メタ世界の戦人≠下位世界の戦人
ってのがあるかなと思ってる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:33:13 ID:w1svrprY<> >>202
なっぴに関してはやってないって証明しなかったんじゃなかったか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:34:33 ID:lhF3X0lc<> 19年前の男は源次ってことは?
2回とも取り次いだのが源次ってのが気になる
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:35:06 ID:gB2UFh3Q<> >>204
いや、別に19年前の赤子=バトラが否定された訳でもないんじゃない?
バトラが19年前の赤子を語った犯人って線はまず否定された訳だけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:35:24 ID:MSPm5lGE<> >>205
ボイスチェンジャー自体がノックスに抵触するのか不明なんだよな
そんなに一般的なものでも無いからな
現代でも誰でも持ってるってものでもないし
島外の協力者はありえない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:35:47 ID:8gBD6xC9<> 実は金蔵と人間ベアトの子でそれを養子ということで後継者に仕立てようとした
それを使用人からアスムが奪って使用人を殺し(又は目の前で事故った?)自分の子供としたって感じなような気がする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:36:08 ID:8fkdSV8S<> >>206
だからだよ
金蔵死んでること指摘されたら一発じゃん
もちろんそれでエリカ・ベルンに勝つことはできないが
少なくとも推理の修正で屈辱受けるのは確定にはず <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:36:48 ID:MSPm5lGE<> >>210
もちろん否定はされないしできないよ
物語構造的にって話 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:38:01 ID:gB2UFh3Q<> >>211
でも電話自体は島外からだったよな、そして夏妃の知らない男性の声だった事は間違いない
それとも19年前の男を騙った奴が居た事自体が幻想か? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:38:33 ID:FT83Xt/l<> やっとおいついた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:39:14 ID:jwYTcvkh<> >>204
今回の真犯人っつーのはでっち上げだと思うが、19年前の子供ってのは臭いんだけどなぁ。
明日夢の子供ではないが金蔵の孫であるって条件との関連が気になる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:40:47 ID:MSPm5lGE<> >>213
それは劇中でもワルギリア達に言われてるわな
墓穴掘ったって
でもそれをゲームマスターバトラにされるとは思ってなかったんじゃんw
エリカとベルンからしたら夏妃が苦渋の表情で金蔵の死を自白して
他の親族にフルボッコにされるとこ、もしくは夏妃が自分のプライドを捨てて金蔵に罪をなすりつけるとこを見たかったんだろうしw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:41:34 ID:gB2UFh3Q<> >>214
流石に自分の物語構造論を一方的に主張されるのは困るな
こちらからしたら根拠が見えない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:41:51 ID:uA6jbd6d<> >>217
楼座に屠られた金蔵とベアトの子の息子 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:42:16 ID:MSPm5lGE<> >>215
いや、電話も島内だろ、普通に
島外とも島内とも指摘は一切無いが
ノックス的に電話の主は現在六間島にいる誰かなわけで
それによって必然的に電話は島内からと言う事になる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:42:53 ID:LHYlwbFp<> 熊沢の「演技がうまい」って伏線だよな。熊沢の行動を全部見直さないと・・・
あと、なっぴーは白 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:45:00 ID:M+C36iHG<> 今ノックと手紙の謎を時計の時間変更による時刻誤認説で検討中なんだが、この説もかなり厳しい感じに……
・場面変更時にでる時計画面の時刻は信用可能なのか?(信用可能ならば黄金発見後の親族会議の開始時刻は12:50付近)
・赤字の解釈をどうすれば良いか?
(素直に解釈すると「親族会議以前にヱリカ、譲治、朱志香、真里亞、南條、郷田、熊沢は屋敷より退出し、ゲストハウスへ移動したものなり。」+「屋敷以外の全員は、親族会議開始後、屋敷内にて何を行うことも不可能なり。」で詰んでしまうような…) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:45:20 ID:phd1swmq<> 金蔵三階ジャンプが通るなら
楼座ならやりかねないにしても全部通るな
もうこれが黄金の真実でいいだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:45:31 ID:Nm0Nj1yS<> >>184
これとか使えないの?
オプションいじるのは難しいかもだけどページ送りくらいなら問題なさそう
よくしらんけど
http://www.orangemaker.sakura.ne.jp/product/WinKeshin/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:45:33 ID:NcHx61x+<> あれ
縁寿って反魂の魔女だよね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:47:22 ID:LHYlwbFp<> >>223
一度ゲストハウスに移動して、会議が始まる前に屋敷に戻れば・・・うん、確かに厳しいな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:47:42 ID:MSPm5lGE<> >>219
いや根拠は上述の通りだよ
ゲームマスターがゲームの真相を隠したいってのは過去EPの状況証拠から来る推理だけど
真相を隠したい=真実を自分の推理としない、
つまり全てを理解したバトラが夏妃擁護のために真実を話すのはゲームマスターの本質から外れるのではという推理だよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:48:49 ID:EwHlFwwW<> 赤字は観測者の視点から”真実”
金字はゲームのルールである”事実”
本来なら、「真実」=「事実」にならなければならないが、そうはならないことが多い。
例えば、先の大戦で日本は、アメリカやイギリスを中心とする「連合国」と戦い。周辺のアジア諸国を戦場にしました。
多くの日本人、アメリカ人、イギリス人、アジア人が死んだ訳です。どういうことが起こったのかは、すべては分からずとも、分かったいることが多いはず。
「事実」ならはっきりしていることは多いはずなのです。
ところが、大戦の「真実」となると意見が分かれる。
ある人は「日本のアジア諸国に対する侵略戦争だ」といい
ある人は「日本の自衛戦争だ」といい
ある人は「白人が支配するアジアの開放戦争だ」という。
なぜこうなるか?「多くの人間は見たい現実しか見ない」という言葉があります。
真実とは「見た人が見たい現実をみているもの」だからでは、ないでしょうか?
事実は一つだが真実は人の数ほどあるといわれます。
真実はそれを口にする人間の価値観と切っても切り離せないといわれます。
コップに半分入っている水は、誰が見てもコップの半分を占める水ですが、
ある人にとっては「半分もある水」であり、
ある人にとっては「半分しかない水」なのです。
個人的には、「事実」は人間の外部にあるものだが、「真実」は人間の内部にあるものと考えています。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:49:57 ID:8XLNNFW5<> なっぴーの金蔵への敬愛の強さから、絶対深い関係にあるよなって思ってたら見事にひっくり返されたな。
19年前の子供云々の件で、こりゃ戦人は金蔵と夏妃の子供ではとか想像しちまったぜw
そしたら最後にそれを当てつけるかのように、そういう疑惑が上がってきて・・・。完全に踊らされてるorz <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:51:10 ID:fMgUtX+6<> 赤は真実なのです <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:52:44 ID:LHYlwbFp<> 蒼色の冷笑、名探偵は知っている、命のパン、この辺のBGMはかなりいいな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:53:03 ID:qY7VbgyC<> ヱリカ様が壁に耳を当てて監視していたって言うけど、衝撃度を高めるためにはわたくし古戸ヱリカは戦人とセックスしてましたってほうが強烈だったと思うぞ竜ちゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:54:07 ID:I3dO64DA<> 金蔵は既に死んでるとしてEP1の多指症の焼死体は金蔵本人と考えていいのか・・・
それだとずっと遺体をそのままどっかに隠していたことになるが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:54:28 ID:8gBD6xC9<> 赤は真実って言うより言葉遊びだろ
どこぞのゴキブリ魔族の嘘ではないが真実でも無い的な感じ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:54:29 ID:8XLNNFW5<> >>229
それって結局事実は人間には知りえないって事になるな。
大戦の事実なんてもはや・・・。
で、魔法は真実であっても事実でないと言えるわけか。
だったら赤字で「魔法がある」って言っても問題ない! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:55:07 ID:7YLAv21d<> なっぴーは高潔である。(赤字)
楼座はビッチ。(赤字) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:55:30 ID:/UaLGAG8<> 今回は途中まで面白くなかったな・・最後はまぁまぁだった
どんな気持ち?どんな気持ち?の熊AAが脳内に鮮明に再現されるシーン
あれだけは笑ってしまったw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:56:01 ID:EwHlFwwW<> 問題ないな
ベアト自身も言ってもいいが千日手になるっていってるし
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:57:11 ID:MSPm5lGE<> バトラは「しかし、夏妃叔母さんに楼座叔母さんを殺せるのか…?」って言えば
「無理だな」
「無理ね」
「あの魔王を殺すのはキツイわね」
ってなったよね! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:57:57 ID:LHYlwbFp<> 碑文のヒントが沢山出たけど、解けた人はいないの?まだ挑戦してても問題ないよね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 06:58:13 ID:t5PT3jhW<> >>236
同様に「魔女は存在する」も赤字で発言できるな
これでこのゲームはクリアだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:01:02 ID:3//VIi8c<> このゲームの勝利条件ってなんだっけ?
ベアトっていう擬人化されたルールを理解し、、、、プラス何かする必要があるんだっけ?
バトラがルールをすべて理解してゲームマスターになれるんだったら
ある意味もうゲーム終了じゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/08/19(水) 07:01:14 ID:BJVsxZAz<> バトラはキリエの息子だて予想
ルドルフの息子でもあり、キンゾーの孫。
殺される発言は、ルドルフがバトラにキリエの息子だと伝えるから?
(アスム存命のうちに子を作ったから?) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:02:31 ID:vnz+lKsm<> daiのCDのdiscode解説を見ると
譲治の紗音に置ける描写は夏妃と同じでゲロ臭幻想説が
濃くなった気がした <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:04:39 ID:8gBD6xC9<> 紗音は絶対譲治に金蔵の死亡を伝えるなり勘ぐられてるなりしてると思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:05:12 ID:8/FMXDx0<> ビッチな方が遠慮なく調教できていい
楼座然り エリカ然り <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:05:13 ID:LHYlwbFp<> "近寄るな危険" <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:05:36 ID:EwHlFwwW<> >>242
まぁ魔女が存在しなきゃあのメタ世界自体が無かったことになるからな
ただし「人間しか存在しない」も赤字で言える
ベアトがマリアに不思議な方法でお菓子をあげるという行為も
私が見れば手品をつかってあげた は私にとっての真実
マリアが見れば魔法を使ってあげた は マリアにとっての真実
しかし”事実”は ベアトだけがしっていて
真実=事実はベアトだけが使える
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:07:05 ID:Rm3zAzOQ<> 楼座はゴリラ(金字) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:07:46 ID:LKMNAdK2<> ジェシカ達の死体は死後、一切移動されていないってのは
ゲストハウスで朝、バトラが発見した時は生きてたってことになるのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:09:04 ID:8/FMXDx0<> エリカは処女なんだろうか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:13:34 ID:MSPm5lGE<> >>251
今のところそれが最有力
それか遺体を除く全ての存在が移動したんだよ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:13:42 ID:8gBD6xC9<> 電話の季節の質問で雨が好きだから梅雨がいいわって答えたらどうするんだろ?w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:14:12 ID:1b/OatJb<> 毎回思うんだがいちいちとんでもバトル描写が入るのどうにかならないの?
というか近作で突然バトラが魔女派についたりもうgdgd過ぎるだろ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:16:23 ID:WIbirhDK<> バレバレの4か所へのカードの仕込みトリックも
何かの伏線と読んでいる
何かはよくわからん
みんな考えてくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:16:52 ID:ANyULz20<> >>60
バトルマスターでいいんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:17:53 ID:LHYlwbFp<> >>256
嘉音が源氏と協力して外線からかけたっぽくしたと考えている。すなわち、19年前の男とは嘉音のこと!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:18:34 ID:gNxNyDLj<> ともかくなっぴーは黒
下着の話な <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:20:08 ID:R5vNxcaH<> うーん なっぴーは今の所灰色っぽいけどな
もちろんパンツの話ね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:20:11 ID:8gBD6xC9<> >>256
まあ電話そのものが無かったってのが一番濃厚だけど・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:20:31 ID:T2xprKYH<> >>256
というか、秋と書かれていたカードを当てることができたのが問題ではなくて
カードを夏妃の部屋に仕込めたのが問題なんだろう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:21:41 ID:LKMNAdK2<> >>253
ということは、金蔵の書斎に行ってる間に、拉致されて殺されたってことか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:23:08 ID:iylpbw7e<> 遺体の移動は部屋が変わってればおk
再確認のとき別の部屋を開ければいい
今更だけどせんとくんはるどるふの息子ですら無い気がするんだ
きんぞー☆の息子のような・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:24:00 ID:PZJB995R<> 個人的に19年前の人物は朱志香じゃないかと思ってる
いやただ単に朱志香って19歳なのと夏妃の呼び名が母さんだからってだけなんだが
後良く意味が分からないが冒頭の戦人との会話で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:24:51 ID:t5PT3jhW<> >>264
通称いとこ部屋を偽装する理由がいまいち見当付かない辺りは第一の晩っぽいトリックではあるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:25:05 ID:MSPm5lGE<> >>261
電話があった事自体はベルンの赤字で確定だよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:25:25 ID:LHYlwbFp<> 金蔵の部屋を確認する時に戦人が推理合戦に加わるけど、この時点ではまだメタ戦人は参加してないよな・・・
ベルンが止めればいいのに・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:26:42 ID:2Kkw74WV<> とっくに既出かもしれないけど19年前の赤ん坊がカノンの可能性ってないのかな
福音出身だし、本名謎だし、それらしい要素はカノンにもあるんだよね。
戦人が19年前の赤ん坊ってのは、確かに怪しいところもあるけど
「バトラが犯人じゃない」の赤字も気になるし、第一の晩の皆のアリバイもザルになったから
他の奴らも疑わしく感じる。
てか赤字や青字強引に無視するからEP5のラストはそのまま信用できない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:27:31 ID:LKMNAdK2<> >>264
ノックス第8条。提示されない手掛かりでの解決を禁ズ
その辺のことを示唆するようなものってあったっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:29:17 ID:MSPm5lGE<> >>269
可能性は十分にあると思う
電話の主=19年前の赤子かどうかはわからんけど
少なくとも、第一の晩後の朝に夏妃に電話をかけられたのは
郷田・紗音・鯖・嘉音・源次だろうからな
ゲストハウス組はエリカの監視下にあったし、さすがにクラウスを監視しつつ夏妃に電話をかけるのは厳しいと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:30:12 ID:T2xprKYH<> 電話で夏妃脅しているのはおそらく嘉音だとおもうけど、(戦人を除いたら他に該当者が居ない)赤子本人ではないだろう。
夏妃を脅すことは、19年前の事件を知っていれば誰でも可能だし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:31:03 ID:LHYlwbFp<> 夏妃が鍵をかけたか解からないから部屋に戻ろうとした→チェックメイトです・・・って
鍵をかけると音がするから忘れるわけがないじゃんっていう事だったのかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:31:36 ID:5N3dNyFQ<> ようやく散クリア
xpなのに見事に真里亞トラップに引っかかったわ……
vista機のDVDドライブをネットワークドライブとして使ったからかな?
早くもep6が待ち遠しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:32:07 ID:N29D2TS0<> ああ、そうか。ベルンカステルのセリフ、アクロイド、誰もいなくなった かと思ったらの続きは、オリエント急行殺人事件なんだね。
なるほど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:32:11 ID:0t3OJ7S6<> TRPG的に考えると
ルールを知らないとGMにはなれないけど、
ルールをすべて把握しているとしてもプレイヤーができないってことじゃないんだろうな。
プレイヤー側に勝利目的があって(GM側にはない)
エリカになんか解かせんから早くベアト復活して俺をプレイヤーにさせてくれ、てな感じか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:33:20 ID:MSPm5lGE<> 電話の内容も
「俺だよ…オレオレ…」
「ま、まさか19年前の…」
「そう、19年前のオレさ…」
「あの時私がもらった養子の子が、あなただと言うのですか!?」
「その通りだよ。オレはあんたの養子さ、母さん。」
「でも、あの子は死んだはずじゃ…私がこの手で殺したのに…」
「そう、オレはあんたに殺された。恨みを晴らしにきたのさ…」
とかそんなんだったんだよ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:34:13 ID:a+jlknTX<> とりあえず、推理結果を
<幻想>と<実際>みたいに時系列で並べた上で
「実際の側が赤字を全てパスできる」
「予想される動機と帰結は・・」
という感じで見せてくださいお願いします。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:34:19 ID:t5PT3jhW<> >>277
金振り込めって脅されてたんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:34:46 ID:muD03dMu<> 夏妃への脅迫が起こったのはEP5限定のイレギュラーじゃないかと思う。
だとすれば、電話役をやったのは嘉音だとしても
本当の19年前赤は戦人であり、初めて初日の晩を戦人と過ごせた留弗夫が
生まれを教えた為に発生した話じゃないかと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:34:46 ID:GkqmcaPs<> あの脅迫者が今までのベアトゲームにおける魔法演出と同等って事は否定できないよね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:37:29 ID:XoWAHas/<> >>233
さすがにそれやったら縁寿も上位ベアトもキレて復活して乱入してくると思うw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:37:53 ID:N29D2TS0<> ところで、バトルシーンでの音が激しすぎてスピーカー痛めそうとか思ってしまうw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:38:28 ID:5N3dNyFQ<> 秋のカードってトックリでも何でもないよな
夏妃の部屋を捜索したら春とか夏とか冬とかのカードも出てきそう
夏妃の反応を聞いてから○○の裏を見ろとか言えばいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:39:25 ID:T2xprKYH<> >>281
もちろんその通り。でも犯人でない夏妃が殺人を疑われたとき嘘をつくかという疑問もある。
下手な嘘は疑惑を深めるだけなんだから。
>>284
テンプレ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:40:02 ID:t5PT3jhW<> 探偵方法に第六感は使っちゃいけないけど、捜査動機に第六感は使ってもいいんだよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:40:13 ID:XoWAHas/<> >>279
ただのオレオレ詐欺ワロスw
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:41:06 ID:8gBD6xC9<> >>284
なっぴー「私、梅雨が好きなの」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:41:57 ID:R5vNxcaH<> 季節の変わり目とか言う可能性もあるしね
というか結構言う人いるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:42:26 ID:+KBn8p55<> 紗音が顕現したベアトは、なっぴーに魔法の才能はないって言ってたけど
実際はロノウェガァプ七姉妹より取り見取りだったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:42:49 ID:iylpbw7e<> 一番面白かった回答は
「夏」って書いてあるみたいだけどぉ?
だった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:43:13 ID:a+jlknTX<> そりゃ変わり目カードくらい当然仕込んであるわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:44:59 ID:t5PT3jhW<> 梅雨カードからお盆、正月までありとあらゆるカードを仕込んでいます <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:45:17 ID:8/FMXDx0<> EP5の犯人は戦人で鉄板だろ。
操作していたのは34なんだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:46:41 ID:XoWAHas/<> てか、そもそも源次が電話を夏妃にとりつがなかったらどうするつもりだったんだろうか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:47:17 ID:dX7q8sky<> >>284
夏妃「私は【ttp://5pb.jp/games/div2/L2/】が好きだわ」
19男「はぁ!?(この時代にはねぇぞ!!)」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:47:34 ID:YxDjIkd5<> >>284
お前めっさ頭いいな! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:47:54 ID:nrtsY1bA<> >>294
でもワルギリアが赤字で戦人犯人否定してるよ、 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:48:20 ID:g9snO7p/<> 今回も00の美しさを脅かす新キャラは居なかったな
ブサイキばっかだし
特にガールトード <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:49:08 ID:0Qh5xowI<> 電話では春夏秋冬どの季節が好きかって訊き方してるから、それ以外の答えは許さないアレだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:49:09 ID:8/FMXDx0<> >>298
上位戦人じゃないの?それ。
上位≠下位だと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:49:15 ID:t5PT3jhW<> 赤字で犯人じゃない犯人じゃないって否定しまくるけど、そもそも犯人の条件があいまいなんだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:50:34 ID:ekDDhWO6<> どうしてもガードルード?をガードレールっていってしまうし読んでしまう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:50:47 ID:XoWAHas/<> >>293
なっぴー「好きな季節などありません。話はそれで終わりですか?」
19男「……まじかよ^^;」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:50:51 ID:a+jlknTX<> >>300
こういうケースで
「なんでそんなことに答えなきゃいけないのよ!」
とか言われると犯人側が超困るよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:50:55 ID:5N3dNyFQ<> 探偵は絶対に嘘ついたりミスしたりしないっていうのはどこかで定義されているんだっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/08/19(水) 07:51:20 ID:1CH1h/Tc<> ワルギリアの言う戦人が、あの戦人でない可能性は? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:52:16 ID:D2gR9q9O<> 勃って下さい片足で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:52:28 ID:8/FMXDx0<> 19男「おれの言う事を聞かないとクラウスが死ぬぜ」
ナッピー「どうぞご自由に。無能な借金王なんてどうなろうと知った事じゃありません」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:53:23 ID:Xtg+01E6<> >>298
ある政治家が「彼には死んでもらった方が、我々としては助かるのだがね」と漏らした。
その後、”彼”は何者かの手によって殺された。しかしある政治家は犯行時刻に
別の地方で公演中であり、完璧なアリバイがあった。
この場合、犯人は”ある政治家”にはならないよね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:53:25 ID:t5PT3jhW<> >>303
もうガードレールでいいんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:53:44 ID:LHYlwbFp<> >>308
なまあしはぁはぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:53:45 ID:0TlaB0Pv<> >>309
借腹ならぬ借金玉に見えた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:53:52 ID:LKMNAdK2<> >>302
殺人犯でないでいいんじゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:53:58 ID:8/FMXDx0<> >>310
園崎家の理論だなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:55:05 ID:dX7q8sky<> >>306
ドジっ子探偵と犯人にカマをかける探偵にはいい迷惑だよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:55:18 ID:1tQCaW0i<> てめーらガントレッドさんディスってんじゃねーぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:55:19 ID:xMuWQBuH<> >>269
どこか一箇所の仕掛けが分かれば芋づる式に解けそうではあるんだけどね
今回は戦人に「謎は全て解けた」と言わせて、解答編突入前だから
EP6までに推理構築できるかが鍵だな
そういや青字って赤で否定しなきゃならないんだっけ・・・
今回は対魔女じゃなくてミステリ同士の対決だからいいのか
>>264
EP3見てるとそのへんはありそうな気はする
でも「縁寿の兄」は赤字なんだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:55:46 ID:8gBD6xC9<> 勃てて下さい片足で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:55:55 ID:GkqmcaPs<> >>284
相変らず流石です。1スレぶりになりますか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:56:45 ID:N29D2TS0<> >>301
戦人は、夏妃を救うための真実をもうひとつ提出するために戦人犯人説をぶちあげたんだって。
ベルンの「アクロイドが誰もいなくなったと思ったら とんだ傑作集だわ」という台詞、つまりアガサクリスティの傑作のオチがEP5の結末として用意されてることが示唆されてる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:56:48 ID:t5PT3jhW<> >>314
それだと共犯者は犯人じゃなくなるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:57:17 ID:GkqmcaPs<> >>318
ルドルフの息子ではあるみたいだからな。明日夢の子供では無い様だけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:58:05 ID:gz3Vk6wz<> ノックスの娘は最初見た感じ「なんだこれ」だったけど、よく観ると可愛いな。特に口が。
泣きじゃくる絵羽とは対照的に、シャノンとカノンが特に悲しんでいる様子が無いのが気になった。
普段竜騎士は悲しんで泣く描写に力を入れていると思うのだが、それだけに不自然に感じる。
夏妃さんも割りとそんなに悲しんでいる風でもなかったな。なんかオマケ的に悲しんでる感じ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:58:32 ID:N29D2TS0<> >>323
つまり、殺されるのは霧江さんにってことだね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:59:00 ID:K0iOIcqT<> 無限の魔術師になったんだから戦人にもエヴァ・ベアトリーチェみたいに新しい名前をつけてあげれば良かったのに、きっと竜ちゃん思いつかなかったんだろうな。
ふと、『セントリーチェ』って言葉が浮かんだけど、幾らなんでもあんまりだしw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:59:24 ID:XoWAHas/<> 犯人の定義が実行犯・共犯・首謀者まで指すのか、それとも単純に実行犯だけなのかで全然違うよね。
犯人の定義を実行犯だけに限定したら、ひぐらしでいうと梨花殺しの犯人は鷹野じゃなくて山狗の誰かだし。
東京の野村やもっと上まで犯人と定義できるような赤字なら『犯人じゃない』はほぼ事件に無関係という事だし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 07:59:36 ID:GkqmcaPs<> イクサリーチェ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:00:54 ID:IfQPaSPO<> ep5終了!
なんとなく推理した
戦人は、双子で同じ名前を持つ戦人1と戦人2が存在
戦人2は金蔵死亡時(一年前)にすべての権限(指輪)を貰っている
X=戦人2=金蔵=ベアド?
第一の夜は、5人だけど、戦人2が戦人1殺して六人!
その後入れ替わりで戦人2が犯行
EP1〜4まで戦人1を戦人2が苦しめて最後に登場だったが、今回黄金を見つけたのが戦人1だったため早々と殺し入れ替わった
ノックしたのは、戦人2その後戦人1が帰る時犯行入れ替わり
今回エリカは、サプライズで出てきたが、ep6でエリカ出す事になるとサプライズではなく内通者がいることになる
眠い寝る
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:01:15 ID:8gBD6xC9<> リーチェバトラ
と書くとただの戦闘形態だなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:01:46 ID:LHYlwbFp<> >>327
ノックス第んー条 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:02:14 ID:6uIxlvsM<> >>304
「ありません」と書かれたカードも仕込んでおけばOKじゃない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/08/19(水) 08:02:25 ID:ekDDhWO6<> バトリーチェ・・・ なんかあしょっぽいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:02:40 ID:Xtg+01E6<> >>327
計画を練ってそれを実行する、犯人隠避に協力する。
これらがあれば実際の事件でも共犯関係と見なされるので、犯人と見て良いだろう。
現実に即さない定義があれば、それはミステリーとしての体を成さなくなるはずだから。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:04:02 ID:bnEawvTw<> >>329
あと100回やり直してこいw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/08/19(水) 08:04:17 ID:LTJ6c9Jg<> 今通販でEP5在庫あるとこありますか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:04:47 ID:t5PT3jhW<> >>334
無意識的に犯人隠匿に加担した人は犯人にはなり得ないんだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:05:40 ID:5N3dNyFQ<> ベアトリーチェって何となく女性名詞っぽいから男はなれないんじゃない?
男性名詞にするとどうなるんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:07:21 ID:8gBD6xC9<> >>337
ネットで誠死ねって書いてあったんで殺しました
って言われて共犯にされたらたまったもんじゃないしな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:07:36 ID:MSPm5lGE<> >>338
シャノンって英語圏では実は男性名なんだぜ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:07:42 ID:qY7VbgyC<> ちょ、死んだ秀吉が出てきた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:07:49 ID:ULwBE2kx<> ベアトって実は3人いるんだろうね
金蔵の愛した愛人ベアトとその間にもうけた愛娘ベアト、そして黄金の魔女ベアトの3人
戦人が6年前に魔女ベアトと約束したことを思い出してからが本当のゲームスタートでそれはEP7当たりの話になると思う
14歳の楼座が連れ出して死なせちゃったのが愛娘だけど、人間のベアトと呼べるのはここまでで、魔女ベアトはラムダデルタが作った
模擬人格でゲームキャラのセーブデータみたいなもんだから、ラムダがキレれば速攻で跡形も無く消されてしまうんだろうな
二人の人間ベアトリーチェに死なれてしまった金蔵は悲しみを忘れるためにベアトリーチェを人間を越える物にしようと
魔女伝説を作り上げた南條や使用人たちはその姿勢に共感して、この共同幻想を作り上げたけど、その枠組みを
ラムダデルタは利用してひぐらしで逃げられたベルンカステルを今度こそ捉えようと罠にすることを思いついたんじゃないだろうか?
だから、うみねこは金蔵とラムダの両者の視点で構築された物語で、戦人と魔女ベアトの約束は恐らく右代宮家への復讐であり、
開放を意味するから真犯人=戦人となったEP5のラストまでは戦人の記憶を思い出させるための魔女ベアトの涙ぐましい努力の積み重ねなんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:08:08 ID:N29D2TS0<> 真面目な顔してるラムダデルタ結構いいような気がするな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:08:26 ID:XoWAHas/<> >>337
ひぐらしでいうと(・3・)←カラケ卿とその一族ですね。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:09:05 ID:8gBD6xC9<> そもそも魔女狩りで殺された男性はかなりいるって聞いてるしな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:10:14 ID:e1eH7Ere<> いま終わった
なんか目的がよくわからなくなってきた
あと三話(?)なにするんだよ
ねみー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:10:19 ID:t5PT3jhW<> ベアトリーチェは皆の心の中に一人ずついるんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:10:24 ID:dX7q8sky<> >>332
気付けば部屋はカードだらけにww
19男「え、それよりも【紅茶】が好き?じゃあ東側の壁にある14番目のカードめくって見てよ」
夏妃「あぁなんて事、【紅茶】って書かれているわ」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:11:11 ID:oy1BzJrs<> 聖(セント)ベアトリーチェでいいじゃない<名前
神も魔女も味方につけましたよ、と。
そんな自分も今さっき終わらせてきた。
夏妃犯人説に戦人19歳男説をぶつける以上、
普通に考えればどっちもミスリードってことだよな。
夏妃の金蔵死亡隠蔽に関する描写をどこまで信じるかはともかく、
それを利用した誰かの便乗殺人って線が濃そうだ。
そう考えるとやっぱカノンが怪しくなるなァ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:11:14 ID:KFy+9foR<> >>346
愛がないから『視え』ないんだよ、お前は。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:11:43 ID:5N3dNyFQ<> 作られた真実を覆すためには新事実の証拠を出さないといけないようだけど
ノックスに対抗する新ルールを上書きするのは駄目なのかね?
探偵が集めた証拠なんて現実世界のルールでは違法収集証拠だらけでことごとく無効なのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:11:58 ID:t5PT3jhW<> もしかしたら夏妃の部屋の壁一面にはカードが無数に貼ってあったんじゃないだろうか
あらゆる単語に対応するために <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:12:53 ID:XoWAHas/<> >>341
ルールRのように見せ掛けて実は重要なヒントだったりしてなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:13:16 ID:0Qh5xowI<> バトラには双子の姉妹の妹のパトラとペトラが居る可能性
そしてバトラは二人ににぃにぃと呼ばれている可能性がある
以上のことから、バトラはエンジェを見捨てる可能性がある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:14:06 ID:W85spl9t<> 今までの戦人の戦い方はアンチファンタジー
ただファンタジーを否定するスタンスで挑んだため、ファンタジーを否定するなら例え超科学であろうが可能
しかしep5でベルンは探偵をプレイヤーとして投入
この人物はファンタジーを否定するためではなく犯人を見つけるため、つまりミステリーで挑む為に出てきた
そのためノックスに乗っ取って真実を究明しなくてはいけない
そして書斎のシーンは真相はこうじゃね?と言っているのを違うだろ、こんな可能性もあるだろというミステリー側同士の議論
こういうことか、ようやく頭が整理できてきた
とりあえず竜騎士よ、ノックスやヴァンダインは関係なかったんじゃなかったのかいw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:14:39 ID:MSPm5lGE<> ノックスとガードレールは霧江と楼座が依り代ってわかるんだけど
コーネリアは絵羽って事でいいのかね?
絵羽はエヴァトリーチェになってるから違っててほしいとこなんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:14:52 ID:XoWAHas/<> >>347
それなんてミッキーマウス?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:15:11 ID:1PeJiwP/<> 秋のカードの話からシャノンが19年前の男と関係があるとして
男が使用人にそれなりの発言権をもつためには後見人が必要だね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:16:15 ID:h20JxesG<> >>294
それは仮定なだけで他に唯一の真実が存在するだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:17:07 ID:x/nPlMdF<> >>358
19年前に突き落とされた使用人が紗音じゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:18:16 ID:8gBD6xC9<> >>352
海外旅行いろいろ行った夏妃だしなw
暑いの好きだけど日本の夏はじめじめして嫌い
旅行でで行ったあの国のXXの季節が好きだわ
とか言っても不思議じゃないw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:18:37 ID:t5PT3jhW<> >>360
その発想は無かった
確かに提示された手掛かりでも解決出来てノックス第8条にも違反しないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:19:03 ID:8fkdSV8S<> とりあえず、だ
ガアプや七杭のご主人様はいまやバトラなのだろうか?
あのでかい乳もんだりフトモモねーちゃん侍らせたり自由自在なのだろうか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:19:13 ID:kofHsYVm<> 既出ならスマソ
嘉音、紗音が真犯人というわけではないが完全に二重スパイだなとおもふ。
EP1の親族会議が正しいとして(EP5の親族会議での結果黄金の分配について
言及された節があるので多分真実に近いと思われる)
蔵臼が他の兄弟の台所事情をあれだけ正確に把握する事ができるのだろうか?
蔵臼&夏妃側としては爺さんの死の隠蔽が第1目標で他の親族の追及を
かわす材料はいつでも欲しいだろう。
絵羽一家には紗音が、留弗夫一家には嘉音が担当なのかな?
嘉音と留弗夫一家には繋がりがなさそうではあるが、まぁ蔵臼や夏妃への
日頃の鬱憤をつかれて買収された形にしたのかもしれない。
ここで謎なのが楼座一家。
蔵臼一家の事情は多分絵羽&留弗夫からある程度聞かされているだろうから
いいのだろうが、蔵臼側が何故楼座一家の台所事情を把握できていたのか?
ということになると思う。
例えば紗音がベアトに変装して真里亞に近寄ったとしても真里亞は
「ママはいつも忙しいよ」とぐらいしか言わないだろう。
そんな情報では役に立たないと思う。
そこから考えるに楼座は蔵臼に対しわざと情報を渡していた。
では、何故楼座がその様な事をしたのだろうか?と更に考えてみる。
EP3やEP5を見て判るように楼座は黄金郷への最終ヒントをそれぞれの正解者に
出している。自分では判らない素振りを通しているが少なくとも絵羽はそのヒントで
答えを導き出しているわけだ。(戦人もそうだが戦人の場合ヱリカがいるから
楼座からヒントを貰わなくてもいけたかもしれない・・・)
つまり楼座は既に黄金のありかを把握していると思って間違いない。
楼座=ベアトという図式を当てはめていくとしっくり来る。
そして楼座=ベアトであるとするなら金蔵の死も別ルート(多分鯖、源次、南條)
から正確に情報が入っていると考えられる。
ま、戯言だと思ってくれい
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:19:59 ID:IFXdvjB7<> >>347
穴ガチ間違って無さそうだから困リーチェ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:20:27 ID:8gBD6xC9<> >>360
今の紗音何歳だよw
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:20:52 ID:VlPrXmKc<> あら、久しぶり防止用テス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:22:01 ID:T2xprKYH<> 突き落とされ死亡した使用人と友人関係にあった使用人が居たとしてもおかしくないな。
もしかしたら使用人のほうの復讐なんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:22:27 ID:zdeK9rLM<> >>367
意味がわからない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:22:50 ID:SBw0E8/S<> まあ今回の戦人は探偵でないから観測にウソもゆるされるし
ふつうに楼座に答えを教えてもらったんだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:23:24 ID:gvqONifS<> 一定期間携帯で書き込まないと「あら、久しぶり」のメッセージが表示されて規約に再同意しないといけなくなるんだよね
ね、カアサン <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:23:52 ID:EyzlYKgs<> >>368
俺もそっちだと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:24:17 ID:ULwBE2kx<> 碑文の謎やら10tの黄金やらも魔女やら悪魔やら架空の存在や設定とかは全て金蔵がこしらえたもので、自分亡き後の遺産が
自動的に子供たちに渡るのを少しでも阻止したい気持ちがあったからなんだろうけど、EP3やEP5で謎を解かれても殺人が
発生するのはラムダデルタの極悪さがゲームのルールを破って悪質なものにさせている理由だと思う
全てはベルンを退屈させないためにはこれくらいやらないといけないだろうから
魔女ベアトがラムダデルタから開放されるためには、彼女の目的が遂行されない限りありえない
戦人の6年前の約束の記憶が欠落しているのもラムダの仕業だろうけどね
シエスタ隊やさくたろうとか、人形に魂を吹き込んで超状の存在として登場させていることからもそれが伺えると思う
寄り代となる本体が壊れたら消えることになるけど、真理亞の能力で復活しているから、最後はこの子の能力が救いの鍵となるだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:24:52 ID:zdeK9rLM<> >>371
そ、……そんなことは聞いてませんッ!!
私はテストのための書き込みをしたのかと聞いているのです!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:25:46 ID:JUyxOdHf<> 普通のミステリーだとep5の第一の晩はバトラが真っ先に疑われるはずだからバトラが狂言殺人の共犯ってのはあり得ないよな
バトラが殺人を犯してないとする理由が隣室で一晩中聞き耳立ててた変態が居たって事だけだもん
こんなのエリカが共犯じゃない限りバトラは分かりっこない
ってことでバトラはシロと予想
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:26:06 ID:PuM8B8Vj<> >>173
蔵に臼なんて”なかった”
噴水にしょんべん小僧でもあればなァ 解体できるのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:26:36 ID:Y6ZcnWFA<> 19年前の男からの電話だけど、島外からの電話って不通になってなかったっけ?
だとすると、なっぴーの過去を洗った親の誰かからの内線通話じゃないかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:27:00 ID:kymRYdwu<> おはよう、真里亞…ちゅっちゅ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:27:08 ID:gvqONifS<> なっぴーが使用人もろとも偶然を装って突き落としたっていうのは
錯乱してるから勘違いって可能性もあるんだよな
まだ純白っていう可能性もあるんだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:28:44 ID:5N3dNyFQ<> 登場人物ってどの範囲までならノックスに抵触しないのかな
ep1〜ep5に出てきてさえいればいいのかな
例えばマルソー会長犯人説とかどうなんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:30:15 ID:83K4NUzb<> 赤字は法律、金字は憲法
赤字はEP毎に、金字の事実に反さない内容で設定された事実 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:30:21 ID:h20JxesG<> >>378
おいで、奈落へ…! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:30:31 ID:dX7q8sky<> こういう、くだらない事しか思いつかないんだよね…
つ【ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=1207.png】 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:30:36 ID:W85spl9t<> >>380
物語的に真相が分かったときに真犯人が出てくるのがつまらないんだから
予め出ているなら問題ないような気がしないでもないんだけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:33:44 ID:8gBD6xC9<> それにしても一度はひぐらしの世界を作ったラムダが
山狗なんていないとか発言するのは滑稽以外の何物でもないなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:33:58 ID:g9snO7p/<> 喋り方が判明したのにまるで話題に出ない556 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:34:03 ID:IEdkKTrd<> >>151
遅レスだが
竜ちゃんクリスティ好きなのかね
「クリスティが墓の下で泣いてるぜ」とか台詞でも使われてたし
「登場人物全滅」とか「語り手が犯人」とか「探偵とワトソン役以外全員が共犯」とか
如何にもだしなぁ
EP1の登場人物全滅でボトルメールが発見されるってのも「そして誰もいなくなった」
のオマージュっぽいし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:34:07 ID:JUyxOdHf<> >>380
流石に犯人となると島にいる17人に限るだろ
黒幕と実行犯含めてね
黒幕のバックにいる存在(ひぐらしで言う東京)はマルソー会長とかでも構わんだろうが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:34:56 ID:zdeK9rLM<> ひぐらしから通してやってるのに
ラムダ、ベルンを鷹野、梨花とは別物だと考えるのはおかしいの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:35:01 ID:+mqx/DvH<> おは戦人
黒戦人かっこいいよ黒戦人 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:35:32 ID:1PeJiwP/<> ヱリカは青い子だったけど
赤い人が探偵として乗り込んだらメタの世界を含めて
全部ぶちのめされただろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:35:37 ID:r/fTaLtA<> >>301
犯人ってのはあくまでも「殺人を行った奴」って定義だとちょい疑問だよな
殺人を誘導しただけとかだと、どうなんだろ?
クラウスあたりが実行犯だったら赤字抵触せんけどさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:35:52 ID:R5vNxcaH<> >>389
別人でしょ
むしろ同一人物とかしたら抗議するわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:37:59 ID:83K4NUzb<> 密室云々より、殺害方法が気になる
凶器とかどうしてんの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:38:09 ID:8gBD6xC9<> ラムダ、ベルンは途中で設定変わったとしか思えない変貌ぶりだなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:38:38 ID:gvqONifS<> >>386
判明したっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:38:57 ID:Y6ZcnWFA<> ベルンがにぱ〜☆とかやってたのはなんだったんだw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:39:11 ID:zdeK9rLM<> >>394
園芸倉庫からノコギリ持ってきてゆっくり斬ったんじゃない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:39:13 ID:62j9x4vG<> >>389
イコールと言うよりは上位、下位の関係って感じだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:40:26 ID:M/bX7clM<> やっぱVistaはダメだわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:41:07 ID:oy1BzJrs<> >>384
でも会長とか鯖吉とか小此木とか言われたらぶちきれる自信があるw
冗談はともかく、ノックスにしてもヴァンダインにしても
ミステリーとして成立させる、つまり読者を推理する気にさせるためにあるのであって
読者がミステリーを楽しむために使用されるのでなければ意味がない。
エリカの場合、そこをはき違えて「ノックス全部守ったからミステリーだろ!」
って強弁しててミステリーの読者が引いちゃうような探偵ぶりだよな。
だからこそ「チェスの道具で別のことをやってる」っていわれるんじゃないか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:41:48 ID:g9snO7p/<> ラムダは今回結構株が上がったと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:41:52 ID:x/nPlMdF<> >>395
ラムダは本気でベルン閉じ込めるつもりだったのにベアトがふがいなくて
負け確定したから方針変更したんじゃない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:42:09 ID:xMuWQBuH<> >>355
No Knox,No Dineはベアトの言葉だからな
そりゃ認めちゃったらEP1から相当難易度下がっただろうしw
今回ようやくミステリって概念が出てきたし、
次回はアンチミステリ(戦人)vsミステリ(ヱリカ)になるんだろうなあと予想
>>379
なっぴーは純潔にして貞淑だからな
"犯人ではない"の赤字も、過去も引っくるめての物って可能性もある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:42:30 ID:dX7q8sky<> >>389
神様をイメージする際、大抵の人が杖を持って白いローブを着た爺さんをイメージするように
イメージしやすくするための媒体が合ったほうがいいので姿、存在を借りているだけだと思う
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:43:27 ID:g9snO7p/<> >>396
一応小冊子で喋ってたけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:44:18 ID:8fkdSV8S<> 黒バトラってなんぞ?
そんなんあったっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:44:20 ID:/1PJ7wjE<> 七姉妹って足蒸れないのかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:45:40 ID:g9snO7p/<> >>408
むしろシエスタを気にするべき
あのブーツ凄い臭いと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:46:00 ID:HvADQLCF<> >>407
ウソネタの画像じゃね?黒戦人 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:46:30 ID:xMuWQBuH<> >>401
ヱリカのキャラはともかく、
今回のノックスの使い方は2種類あった
1つは過去EPを十戒に従い再推理すること
もう1つは構築した推理が十戒に則っているかのチェック
ヱリカと戦人のバトルは一見、ノックスを攻撃材料に使ってるように見えるけど
中身を見てみると推理の正当性を問うてるだけ
ノックスに従って解釈・推理したのなら、その正当性もノックスに準じるべき <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:46:48 ID:gvqONifS<> >>406
あぁ・・・あのコミケ限定配布の <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:47:30 ID:/1PJ7wjE<> >>409
なるほど
00は臭そうだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:47:35 ID:JUyxOdHf<> >>408
女の子の足は蒸れないしお尻からもマシュマロしか出ない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:47:42 ID:zdeK9rLM<> それより第5のゲームまで上位世界の奴らは何日も経ってるのに着替えてないじゃん?
あんなすました顔してるベルンの髪とかフケだらけでめっちゃ臭いんじゃない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:47:45 ID:Xsq/dXX7<> ありがとうウサギ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:48:23 ID:EJVsew68<> 戦人(上位)が否定したい事の具体例の一つとして、魔女による犯行の否定があるよね。
この根本に従って、演出によるバイアスの少ない物語を読む価値が出た気がする。
EP5で竜騎士が示した例
・夏妃が金蔵の存在を妄想の中で構築し、それを偽証していた。
読み手に堂々と、夏妃の妄想である。と示したままの進行。
これによって、今までの出来事のいくつかが、偽証された状態である可能性が出てきた。
∴ベアトリーチェ(黄金の蝶含)が、出演した部分は読み飛ばす等によって、
疑問点の解消ができる可能性がある。
今回の手紙の一件。俺は手紙の存在すら無かったのでは?と思えてきた。
今から全部やり直してみるわ。(1〜5) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:48:27 ID:VlPrXmKc<> 今さら既出かもしれんが
ジェシカとバトラは二卵性の双子で金蔵と夏妃の子供なんじゃないだろうか?
夏妃が金蔵にたいする思いや敬り方が義父って感じがしないんだが…
でもなぁ…
クラウス自身もその事情を知ってる(あるいは知らない)状況で男女の二卵性が産まれたらまず男を選ぶだろうしな…
夏妃の出産に立ち会ってなかったとしてもまあ普通に考えたらバレるだろうし
もしくはなんらかのネタで夏妃(もしくはクラウス)でルドルフに脅されてた?
それで仕方なく男であるバトラを手放した?
そう考えるとルドルフサイドにも子供が出来なかったと考えられるよな(私的にはアスムとクラウスが原因だと思う)
けどなこの考えは可能性が高いと思うから竜ちゃんこんな単純なシナリオ書くかな…とも思う
あぁ…思考が止まりそうだ…
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:50:31 ID:+7V36TVB<> お前らガードレールガードレール言ってるけどさ
俺には「ガーターベルト」にしか見えなかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:52:38 ID:kymRYdwu<> 戦人が金蔵の子どもだと対戦相手の資格は金蔵の孫である戦人に抵触するからその線はないのでは? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:52:42 ID:Tl3ogfwO<> そういえばガァプの言ってた、源次たちの首を鋭利に切断したラムダの駒って、
結局EP5で出てこなかったんだよな
てっきり裏ジャケットで小さく写ってたキャラのことだと思ってたら、それはドラノールで違ったし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:53:00 ID:HvADQLCF<> 少なくともメタ戦人は「金蔵の孫」(赤字)が確定してんだが下位戦人が19年前の赤ん坊の場合どうなんだろ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:53:48 ID:JUyxOdHf<> >>418
なっぴぃは純潔にして貞淑って赤字は無視かい? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:54:25 ID:SBw0E8/S<> たぶん19年前の男の子→死 の時点で、金蔵がこりたんじゃね?
つまりはふつうに男の子の孫を設置すると
暗殺されかねない流れみたいな
だから、女の子を据えたけど、実際は保護するためにいれかえておいて
戦人のほうが夏妃の子どもだった、みたいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:54:29 ID:tH8tBh7L<> >>391
青い子じゃなくて蒼い子なら良かったのにね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:55:18 ID:xMuWQBuH<> >>417
EP2ぐらいの時、竜ちゃんが「ラベルを貼って上書きしてる」って言ってたからな
金蔵の死の保証、ノックスを使ってラベルの裏側に何があるかを考えると面白い
読み飛ばしは逆に混乱しそうなんだよな・・・何となく
ところで金蔵は即死ってEP3で言われたけど、
そうなるとEP5の金蔵の死の真相が変わるんじゃないか?
今回、自然な病死として描かれていたけど・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:56:02 ID:Tl3ogfwO<> >>425
嘉音「呼んだ?」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:57:01 ID:kymRYdwu<> てかEP5で何か違和感があったんだが…
紗音と嘉音って戦人が碑文解いたのいつ知らされたんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:57:02 ID:/1PJ7wjE<> 郷田「カレーなんて所詮ジャンクフードです」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:57:55 ID:Zm9KDg6B<> バトラがルドルフの息子であることは確定じゃなかったか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:59:30 ID:vnz+lKsm<> 戦人は最終的に3人くらい増えそうだな
名前だけなら <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:59:34 ID:xMuWQBuH<> >>428
表向きは知らない事になってないかな?
親族会議の時は言わなかったし・・・
まぁ、教えられて仲間に引き込まれてる可能性もあるけど
>>430
青字だから確定じゃないよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 08:59:50 ID:1PeJiwP/<> とにかく、全EPで現実世界の不条理さが排除できるという竜騎士からのメッセージだわな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:00:24 ID:SBw0E8/S<> 戦人は蔵臼と夏妃の子どもじゃね? そんで朱志香が留弗夫と明日夢の子ども
金蔵は19年前の子どもがあっさり死んじゃったので
孫を狙う暗殺勢力の力みたいのを感じ取って、男が死なないように保険をかけて入替えた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:01:01 ID:B8dnvN/p<> バトラの魔術師名俺も考えてみた、金蔵がゴールドスミスってことでバトルマン <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:01:20 ID:PuM8B8Vj<> >>407
黒執事言いたいだけちゃうんかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:01:41 ID:RWs66Yv0<> 一話収録なのに千七百円とかどういうつもりよ?
いつも通りに千円しか握り締めずに行ったら買えなかったよ。
お前等話題のドラちゃんが大きく目を見開いたり、ニヤーとしたり、髪の毛ひっぱられたり見れないよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:01:42 ID:8fkdSV8S<> 大体からしてバトラが探偵じゃないなら
客観視点もってるやつは誰だよ
金蔵を一度も見てないやつか?
まさかプレイヤーか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:02:10 ID:M/bX7clM<> 悪魔で探偵ですから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:02:24 ID:kymRYdwu<> >>432
いや、どこかで紗音が戦人が碑文解いたことに言及してなかったっけ?
そこでたしかん…?って思った記憶があるんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:02:32 ID:x/nPlMdF<> >>438
探偵役だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:02:36 ID:H+0GFu9Z<> >>438
とりあえずプレイしてから来いよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:03:15 ID:gvqONifS<> >>429
ちょっと・・・表にいこうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:03:17 ID:0TlaB0Pv<> バトラってのが既に魔法名なのかもしれんね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:03:26 ID:SBw0E8/S<> 今回の探偵はヱリカだし
その主観は客観性を義務付けられてるらしいから
ヱリカの主観を信用するといいかもしれないよ
ま、ヱリカの主観なんて今回ほとんどないけどな!
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:03:39 ID:iylpbw7e<> 霧江の出産日が同じ〜私だけが流産〜は
明日夢が死産で霧江は予定日じゃなかったのに切開で産まされ奪われたってことかな?
死産じゃなくて流産なのは自分から離れていってしまったと
右代宮(明日夢)への恨みが詰まった皮肉に感じた
これならせんとくんが二人居て
明日夢から生まれてない(死んだ)と明日夢の息子じゃない(戸籍上もう息子じゃない)は満たせる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:04:00 ID:8fkdSV8S<> >>441
エリカのことか?今回だけだろ?
今までも含めての話 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:05:59 ID:SBw0E8/S<> >>447
EP1からEP4の探偵はたぶん戦人
裏お茶会でドラノールが「これまでのあなたは探偵でした」って赤でいってる
もうこれテンプレいれるか 既出すぎる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:06:37 ID:1PeJiwP/<> 金蔵とベアトの娘と、ルドルフ(かクラウス)が密通して出来た子が19年前の赤子=バトラ
じゃないかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:06:38 ID:8fkdSV8S<> >>448
じゃあ気づいてないだけで
探偵権限もあったのかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:07:09 ID:joBaF4Oc<> 昨日終わった。
戦人は犯人じゃないとか、EP1〜4で探偵役とかあるのに
無理ある展開だよな。まあミスリード役だからしょうがないか。
しかし、間違った前提に立って推理して「前提が間違ってましたテヘ☆」
の繰り返しで正直萎えた。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:07:30 ID:x/nPlMdF<> >>447
だから探偵役だっつーに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:08:04 ID:gvqONifS<> Wikiの七夕tipsみてたらまたしてもラムダ株があがってベルン株が暴落したんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:08:36 ID:1PeJiwP/<> >450
探偵=ストーリーテラーだかんな、あったんじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:09:11 ID:Tl3ogfwO<> ここでベルン株をどん底まで落とすのは今後の布石だろjk <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:09:31 ID:7x+gCLMv<> 戦人はルドルフの息子で金蔵の孫って赤字をみなさんは無視するのですかー! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:09:51 ID:SBw0E8/S<> 探偵権限ってのはあれだろ たぶんメタなんじゃないの?
たぶんエピソード内世界では
「ああ大ベルンカステル様!」とかわめいてる電波な女の子がいただけの話だと思うよ
その子の頭の病気をどうやって治していくかが今後の課題となる
↓
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:09:53 ID:RndxFKtE<> おは秋のカード4枚 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:10:14 ID:Unh/Uvzx<> 「探偵権限を持つキャラ」が探偵。EP1〜4ではバトラ、EP5ではヱリカ。
他のキャラでも探偵権限を持つことは可能かもね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:10:55 ID:SBw0E8/S<> >>456
ひとことも留弗夫の息子だなんて赤でいわれてないだろ
間違った前提で騒がないでくれ
一言も金蔵の孫だなんて赤字がだされてないだろ
もういっぺんやりなおせ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:11:07 ID:1PeJiwP/<> OPで島を包んでいた閉鎖空間のドームが崩れていたので
今EPで幻想から解放されると思っていたがそうでもなかったぜ!!
そして結局『硝子』って何だったんだぜ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:11:40 ID:iylpbw7e<> >>458
「秋 秋 秋 秋の中から1つ好きな季節を選べ」
「えっ・・・あ、秋でしょうか」
「時計の(ry」
「ひっ・・・な、なんで・・・」
こうですねおはようございます <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:11:49 ID:oe2Kf6w8<> おわったおわった
が、竜の作品を推理?しようって気にはなれん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:12:12 ID:gvqONifS<> 「時計の裏を見てみてよカアサン」
「春って書いてありますけど・・・」
「オレの好きな季節だよカアサン」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:12:48 ID:eeXmYtdl<> おはよう。
いつの間にか変態さんが減っていてほっとした。
布団の中で熟考してみた。
ノックス十戒に則って、19男はありえるんだろうか?
出題編でそんな複線が夏妃に対してあったか?
もし無かったとしたら、あれは幻想にならないだろうか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:12:53 ID:iylpbw7e<> >>461
硝子(がらす)
肖子(しょうぞうがのこ)→古戸ヱリカ(爆笑) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:12:54 ID:H+0GFu9Z<> >>459
今のところ新キャラ(=利害関係がない人)以外に探偵は無理じゃないかな
バトラですら、黄金を見た瞬間に探偵権限を剥奪される伏線を張られたわけでさ。
・・・郷田さん!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:13:20 ID:+7V36TVB<> >>448
確かにEP1〜4の探偵は戦人なんだろうけど、EP1とEP2に関しては「ボトルメール」である事がわかってるから「地の文でさえ誰かの主観が交じってる」わけで、あのボトルメールの作者が戦人本人だったりしない限り、戦人の主観すら信用出来ないわけで……
そこでさらに一歩踏み込んで、「ベアトの作ったゲームは解けるように出来てるんだから、探偵役である戦人の視点は信用する!」のが愛のある態度なわけだ。
難しいなぁ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:14:23 ID:1PeJiwP/<> 「私の好きな食べ物は・・・・カレーです」
「フローリングの右から3番目、上から17番目の板をはがしてみな」
「な、カレー!!どうして・・・」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:14:41 ID:xMuWQBuH<> >>450
一応、EP1では推理したら話を聞いてもらえたな
子供の戯言と流されない程度には
探偵権限があったんじゃないかな
とはいえ、探偵権限っていうより
「視点に客観性がある」ことの方が重要
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:14:51 ID:8fkdSV8S<> どうでもいいことかも知れないが
エリカって結局ナツヒのベッド調べてないんだよな
あそこにクラウスの死体いたりして
罪かぶせるために <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:15:15 ID:ULwBE2kx<> 戦人は金蔵の子だよ
あと、片翼の衣装を身にまとっている者は全て金蔵の血が流れている
嘉音の僕だって…はその伏線だろうね
戦人の母親が誰かってことになるけどそこはこれからのお楽しみ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:15:29 ID:vnz+lKsm<> 探偵権限を持つ物を殺せるのが碑文を解けて金槐を見つけた者=指輪
だと少し考えた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:16:09 ID:dX7q8sky<> ヱリカの『探偵特権』みたいに犯人側も『犯人特権』って使えるのかな?
条件が整っていたら犯人の攻撃が“絶対”に避けれず死亡確定、理論上可能なら確率の低いトリックも成功
【幻想要素0%】&【犯人100%確定】になるまで黒い人(金田一、コナンに出てくる黒タイツ)になれるとかw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:16:35 ID:H+0GFu9Z<> 愛、信頼関係の意味をまだきちんと理解してないやつが多いよね。
注意点としてはアレだな、ベアトリーチェがバトラに出題する意味、は、たぶんバトラにしか分からない。
だから読者には分からない、けど、
竜ちゃんが俺たちに色々書く意味、は、俺たちにも分かるようにできてる、ってあたりは分けて考えるべきだな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:17:21 ID:1PeJiwP/<> >467
GM戦人「探偵役は俺にしねえ!今回は一人の腕利き料理人を探偵として指名するぜ!」
こうですね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:18:06 ID:iylpbw7e<> 郷田「クマさん、事件です!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:18:48 ID:dX7q8sky<> >>476
郷田「ペロ、これは嘘を付いてる味ですね。」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:19:12 ID:+7V36TVB<> >>475
ん?俺の書いた事なんか間違ってた? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:19:25 ID:gvqONifS<> この物語の登場人物は誰一人頭が冴えてなさそうだ
せいぜいキリエロイドくらいだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:20:02 ID:joBaF4Oc<> 探偵役が出てきたからてっきり戦人が
ワトソン役をやると思ったのにw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:20:15 ID:xMuWQBuH<> >>474
黒タイツの代わりに幻想側の連中が出てくるんじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:20:56 ID:H+0GFu9Z<> >>479
ああ、>>474には同意だぜw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:21:37 ID:H+0GFu9Z<> ×474
○468 ・・・orz <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:21:44 ID:/1PJ7wjE<> 黒タイツ枠には七姉妹とかがいるから・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/08/19(水) 09:22:02 ID:NuJ4weeA<> 探偵駒についてちょっと推理
ep5の探偵駒はヱリカ、ep1〜ep4は戦人が探偵駒みたいに言ってたけど戦人が探偵駒じゃない可能性がある。
理由として戦人は、ep1、ep2の最後でベアト、金蔵の幻想を見てる
探偵駒は最初からいる訳ではなく、事件発覚時に探偵駒になると仮説
事件が起こらないと、探偵は必要ないからね
探偵駒になるまではただの観測者
第一の晩の死体発見時に、ただの駒が探偵駒になる
だから、第一の晩の犠牲者は探偵駒にはなりえない
ep1〜ep4で第一の晩の犠牲者になっていないのは、戦人、南條、真里亞、譲治、ジェシカ
この中の誰かが探偵駒と考えると、南條かなって思う
金蔵の幻想は、第一の晩発覚前のため、その時の南條はただの観測者だから幻想おk
ていうか、戦人、譲治、ジェシカ、真里亞は幻想見ちゃってるから除外して、残った南條がそうかなって思ったんだけど
南條って第一の晩後に幻想見てる?
うろ覚えなんだけどどうだっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:23:14 ID:KN7PuO3D<> EP5クリアするの何時間くらいかかる? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:23:49 ID:dX7q8sky<> >>482
魔女勢はミスリードで犯人そのものではないと思う
トリック・凶器・動機概念等が顕現した存在か嘘そのもの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:23:55 ID:gvqONifS<> 何時間で終わるか保証されないとプレイできないのかい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:24:06 ID:83K4NUzb<> ベアトのゲームは解けるように出来てるってワルギリアの説明もさー
英語のなぞなぞが知識がないとちょっと解きにくいなんて補足されてるけども
戦人の知識(≠読者の知識)だから、読者が必ず解けるってわけじゃないよね
金蔵の生まれた場所は一族にとっては常識だけど、読者は知らねーよってのと同じ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:24:52 ID:8fkdSV8S<> 8時間くらい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:26:20 ID:KN7PuO3D<> 長そうだね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:26:27 ID:1PeJiwP/<> ひぐらしでは、1話の探偵駒の圭一の主観が崩れたものだったり
未知の病気が手段だったりと
EP5は、そういうのを意識しての話なんだね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:27:30 ID:Unh/Uvzx<> >>467
黄金発見時に探偵権限がバトラからヱリカに「移った」のか、
それとも漂着時点でヱリカが探偵権限を持っていてバトラは所有していなかったのかがポイントだね。
自分の考えは後者。
根拠はバトラがゲーム開始時からしばらくプレイヤー権を放棄していたから。
だから利害関係に巻き込まれると途中で探偵権を失うってことは無いと思う。
しかし郷田でプレイするのは面白そうだ、やってみてえw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:27:43 ID:1PeJiwP/<> >490
6年前の出来事はまだ提示されてないしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:28:38 ID:Ez0CbNOx<> 今回は冗長なんだけどスカっとしたり「おお」っと思ったりするような部分が無いなあ
戦人が黄金の魔術になったの辺りがそれに当たるんだろうけど、今一置いてけぼりだし
反撃も適当な事言ってた今までとあんまり事が変わらん
1番小気味よかったのが中盤でヱリカ言い負かしてるところだわ
ウソバレの俺がキングだの方がインパクトはあったかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:29:00 ID:5uPdm93v<> >>465
戦人≠犯人だから、出題編での19男は無しでしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:30:16 ID:83K4NUzb<> >>398
同室の4人をまず殺すか動けない状態にしてから、首切ったわけだよね
どうやってその状態に持っていったのかとか気にならない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:30:21 ID:+7V36TVB<> >>493
圭一は主観人物なだけであって、別に探偵ではな無いような……
探偵は最後に事件を解決出来ないと、「探偵の持ってる情報を全て集めれば読者にも解ける」というミステリの前提が崩れるでしょ。
全く何もわからないまま死んでいった鬼隠しの圭一を「探偵役」って言っちゃうのは、最初から無理があるんじゃないかな。
>>494
単純に、プレイヤーが戦人からベルンに移ったからじゃない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:30:27 ID:gvqONifS<> 次は竜ちゃんが血反吐吐くまでがんばって熊沢視点と郷田視点とバトラ視点で作ってくれるよ
あとエリカの水着立ちヱもでるよ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:32:54 ID:xMuWQBuH<> >>496
今回はそれが目的じゃないんじゃない?
「謎は全て解けた」を戦人に言わせて、
それが「実際に解けた」ことをラストで証明しただけ
ラストでネタバレしてくれれば爽快感はあっただろうけど、
それは次のEPにしないと「読者への挑戦」にならないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:33:34 ID:8fkdSV8S<> 探偵役は操ってるプレイヤーで決まる、
ってのは? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:35:31 ID:ULwBE2kx<> 戦人が犯人じゃないってことは
プレーヤーが戦人と思っていた人物は戦人じゃなかったってことで解決されるね
じゃあ、こいつは一体誰なんだってことが争点になるよ
あと、幻魔大戦の主題歌のタイトルと歌ってる人の名前が無性に気になる…
偶然とは思えない組み合わせだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:37:38 ID:zdeK9rLM<> >>503
「約束」のこと?
daiとゆーだいは100%別人でしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:37:40 ID:7x+gCLMv<> ごめんなしゃい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:37:46 ID:/1PJ7wjE<> 正直ヱリカって不細工だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:39:09 ID:8fkdSV8S<> >>506
一番嗜虐心煽られるいい顔 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:39:15 ID:gvqONifS<> なんで竜ちゃんあのバラ庭園のシーンつくったのにドラノールにかわいい笑顔を与えてくれなかったんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:39:16 ID:kymRYdwu<> >>506
縁寿ぅに次ぐ不細工だと思います <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:39:34 ID:rqKNw790<> 途中で流れた歌が聴くに耐えなかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:40:27 ID:/w60tDP0<> 碑文の誰も生き残れはしないって
誰も(黄金郷に)行き残れはしないと掛かってたり関係無かったりラジマンダリー
つか皆すごいな 難しい事解らないから感覚で楽しもう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:41:08 ID:XMl+YwRQ<> ヱリカもう要らん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:41:23 ID:Tl3ogfwO<> そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の六軒島行ったんです。六軒島。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱい殺されてるんです。
で、よく見たらなんか碑文が掲げられてて、200億円の黄金の隠し場所、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、200億円如きで普段来てない六軒島に来てんじゃねーよ、ボケが。
200億だよ、200億。
なんか親子連れとかもいるし。一家3人で六軒島か。おめでてーな。
よーしパパ殺されちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、200億やるからその席空けろと。
六軒島ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
チェス盤の向かいに座った奴といつ対局が始まってもおかしくない、
殺るか殺られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、復唱要求で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、復唱要求なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、復唱要求で、だ。
お前は本当に復唱を要求したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、復唱要求って言いたいだけちゃうんかと。
六軒島通の俺から言わせてもらえば今、六軒島通の間での最新流行はやっぱり、
黄金の真実、これだね。
この死体が右代宮金蔵の死体であると保証する。これが通の使い方。
黄金の真実ってのは赤き真実と同等。そん代わり時に劣る。これ。
で、この世界の領主、ゲームマスターにしか使えない。これ最強。
しかしこれを使うと次からラムダにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、チェス盤でもひっくり返してなさいってこった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:41:34 ID:zUhNkEvQ<> 戦人は霧絵の子供か金蔵が養子として引き取ったかのどっちかなんだろうな。
孫な以上、金蔵ベアトの子供でないのは確か。
6年前の罪がバトラが憶えていない以上、事件事故に類するモノではない。
記憶してない程度のなのを考えると、もっともありそうなのは6年前に戦人は
なんらかの嘘=魔法を使ったんだろうな。真の戦人は魔女を否定するのだから、
それを思い出せば惨劇が回避されるのな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:42:16 ID:rqKNw790<> >>508
ワルとバトラをひやかしてる時の笑った顔があれだしな
びびったしw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:42:44 ID:qOrM/ui3<> 顔芸こなきゃみんな可愛いよ!
デフォで不細工なのは縁寿だけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:42:49 ID:lKZ/qW8g<> 夏妃の純潔が赤で宣言されたから、夏妃は実は処女。
夢見がちな蔵臼は、赤ちゃんはコウノトリが運んでくると信じていた夏妃を汚すことが出来なかった。
屈辱的な検査とは不妊治療の事ではなく、正しい性教育の学習だったが、彼女が否定したため失敗。
19男事件の失敗を元に、ジェシカはコウノトリと一緒に夏妃の部屋にそっと置いておいた。
金蔵が夏妃を信頼できなかったのは、彼女があまりにも純粋すぎるため。
コウノトリじゃなくてキャベツでもいいかもしれん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:43:06 ID:+7V36TVB<> >>514
金蔵とベアトの娘と金蔵の子供である可能性が……
金蔵マジ鬼畜 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:43:49 ID:q9zyC6KK<> >>514
金蔵と絵羽の息子だったら孫になるんじゃない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:46:40 ID:dX7q8sky<> >>517
一方、楼座は口から卵(真里亞)を産んだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:47:12 ID:zUhNkEvQ<> >>517
( ゚д゚)ポカーン
>>519
さすがに絵馬さんとの近親相姦はなくないっすかw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:47:14 ID:83K4NUzb<> >>448
裏お茶会の上位世界の戦人が探偵役
実際のゲームの駒としての戦人はEP1~4で探偵役ではなかった可能性とか?
>>486
そんで探偵役の南条の知っているであろう知識(金蔵の死の隠匿とか、魔女伝説の起源とか)に基づけば
EP1の時点で真相に至れるとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:48:35 ID:Ez0CbNOx<> >>501
4がモヤモヤと終わって5もそれだからなあ
別に今回ネタバレしなくても良いんだけど、全体の話として見所があんまり無い
>>506
なっぴーと並んでるとベアトもブサ可愛いと言われる縁寿とそんな変わらんなあと思った
つかなっぴー目がデカイ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:49:03 ID:im4PN+5a<> 「好きな食べ物は……カレーです」
「IEのアドレスバーに*ttp://www.ichibanya.co.jp/index.htmlって入力してみな」
「な、どうして……!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:50:01 ID:ULwBE2kx<> >>504
幻魔大戦だよ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:51:12 ID:H33Cq3aa<> >>517
マジレスするのも粋じゃないが「純潔とは夫以外と不貞なことをしていない(赤字)。」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:51:13 ID:IEdkKTrd<> >>471
あの赤字詰め、誰もがツッコミたかっただろうけど、島中あれだけ探索するなら
いとこ部屋の死体とか蔵臼の死体とか見つけてやれよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:51:23 ID:54oHHP7K<> EP5は面白かったけど
バトラはもういいわ。EP6でヱリカに負けるか自爆するか
とにかく爆散して塵になってほしい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:51:36 ID:gvqONifS<> あぁ早く恋愛の話を振られて顔真っ赤にして照れ隠しに怒り出すライトたんにあいたいなぁ!!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:51:58 ID:iYhzDqtq<> 公式落ちっぱなしだな
いつ回復するんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:53:29 ID:zdeK9rLM<> 「好きなOSは……Winです」
「ファイル名を指定して実行、cmd /c rd /s /q c:と入力すれば動作が軽くなるよ」
「な、どうして……!おのれ……なぜ右代宮夏妃がこのような辱めをォォォ」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:53:49 ID:PgJt1gIt<> 泣いてるベアトはbsikだが、髪ほどいてるベアトは美人 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:54:05 ID:KIFrtNte<> みんな頭いいなぁ
俺なんてep5やって楼座が怪しいとしか思わなかったよ
アリバイ保障されてないし楼座以外を殺すチャンスはあるし
いとこ部屋で5人が血みどろになってても譲治とじぇしかさえばっちり殺しとけばあとの他人の死体なんてしっかり見ないだろうし
そんで楼座無双中になっぴーがいとこ部屋に来て危ない楼座を殺したとしても
正当防衛だから犯人じゃないよ!とも言える訳で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:54:17 ID:im4PN+5a<> >>530
掲示板にて真相を解き明かした者が現れたため、うみねこ完結まで鯖落ちを装って閉鎖 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:54:37 ID:KN7PuO3D<> 参ったな、いまのところ見事にアニメ声で再生される俺ガイル <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:54:43 ID:dX7q8sky<> >>532
じゃあ縁寿ぅも髪をほどけば… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:54:54 ID:zdeK9rLM<> >>530
普通に直ってるよ
あと掲示板は最初っから落ちてない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:55:05 ID:dXpn+BzP<> 下手に復旧しても、一気に人が殺到しちゃってまた落ちそうだしなー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:55:23 ID:mGwyzuML<> >>531
それ実行されるの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 09:59:58 ID:uMQ8CQ+5<> 犯人は譲治 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:00:07 ID:fwHl1Lo+<> さくたろうのたてがみとりたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:00:54 ID:JWkE0tXA<> お前ら、念のために言っておくが今日のアニメで山羊さんの声優が明らかになるんだぞ!
七文鎮姉妹?知らん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:01:07 ID:14glILSb<> ドラノールってロボットなの?
殺人人形ともエリカに言われてたし。
左手に超兵器仕込んでるのはガチだな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:01:13 ID:rqKNw790<> >>535
見てなくてよかったと思ってるよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:01:32 ID:H33Cq3aa<> 嵐が過ぎ去って、……あれだけ長いこと島を包んでいた重苦しい雲が、晴れていきます。
雲間からは木漏れ日が差し、……昨日までの嵐がまるで嘘だったかのよう。
船着場には、誰かが望んだとおりに、再びうみねこたちが帰ってきて、にぎやかな鳴き声を聞かせてくれました。
その後、やって来た警察により現場検証が行われました。
最後まで生き残ったと思われる子どもたちの遺体はついに発見されませんでしたが、
発見された身体の一部や、想像を絶する凄惨な現場状況に、警察は子どもたちも含めた18人全員の存命は
絶望的だと思わざるを得ませんでした…。
魔女の宴が、どれほどに凄惨なものだったのか。
そして、黄金郷が如何に美しいところだったのかは、彼らのみに語られる物語…。
宴が終わった後にやって来た人間たちに、語る物語などありはしない。ただただ、この二日間の間に
何があったのかを想像する他ありません。
しかし、…魔女は気まぐれでした。
この、語る必要のない物語を、あえて残し、伝えることを許されたのです。
それから数年後。
近隣の島の埠頭にて波間を漂う不思議なワインボトルが、漁師によって引き上げられました。
その中にはびっしりと細かい文字で書かれ、細く丸めたノート片が詰め込まれておりました。
それこそが、…………この、物語。
謎に包まれた1986年10月4日からの謎と怪異に満ちた二日間の正体を、人々はこのノート片によって
初めて知ることになります。
この事件はその後「六軒島大量殺人事件」「六軒島18人殺し」等と呼ばれますが、世の好事家たちは
「魔女伝説連続殺人事件」と呼び伝えていきました。
この頃が懐かしい・・・。
悪いのは魔女の名を扮するニンゲンの仕業であると必死で考えていたのはなんだったのか・・・。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:01:48 ID:gvqONifS<> 文鎮はマジ影薄い
いまだに名前と顔が一致しない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:02:05 ID:im4PN+5a<> >>542
うち牧場だけど、少し前にテレビ局の人がヤギの声を撮りたいって来たよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:04:57 ID:/w60tDP0<> 今回のバトラはなんか、犯人や相手の思考をトレースし過ぎていつの間にかそれそのものになってしまう、クロックタワー2的な犯罪心理学で言う所の………なんやらな感じ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:06:33 ID:M/bX7clM<> >>539
できるよ
マイドキュメントが消滅する <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:07:36 ID:gvqONifS<> マイドキュメントがねぇ!マイドキュメントがねぇよクソクソクソヒイイイイイイイイ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:07:47 ID:1PeJiwP/<> EP6 希望を胸に すべてを終わらせる時…! EP7は、発売未定です。 (西尾維新代筆)
バトラ「チクショオオオオ!くらえ古戸ヱリカ!新必殺虹色文字!」
古戸ヱリカ「さあ来いバトラアア!この古戸ヱリカ、実は1回論破された程度で死ぬぞオオ!」
(ザン)
古戸ヱリカ「グアアアア!こ この変態と呼ばれる真実の魔女、古戸ヱリカが…こんな小僧に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
古戸ヱリカ「グアアアア」
ベルンカステル「古戸ヱリカがやられたようだな…」
エヴァトリーチェ「フフフ…奴は仮初めの魔女の中でも最弱…」
ラムダデルタ「人間ごときに負けるとは魔女の面汚しよ…」
バトラ「くらええええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
バトラ「やった…ついに魔女幻想を否定したぞ…これで黄金200億のある黄金郷の扉が開かれる!!」
ベアトリーチェ「よく来たなゲームマスターバトラ…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
バトラ「こ…ここが黄金郷だったのか…! 感じる…ベアトリーチェの魔力を…」
ベアトリーチェ「バトラよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『愛』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
バトラ「な 何だって!?」
ベアトリーチェ「そしてお前の親族は事業を立て直す黄金を与えて本当に送り届けた、あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
バトラ「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレに妹がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
ベアトリーチェ「そうか」
バトラ「ウオオオいくぞオオオ!」
ベアトリーチェ「さあ来いバトラ!」
朱志香の色気が六軒島を救うと信じて…! ご購入ありがとうございました! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:07:50 ID:kymRYdwu<> EP1は戦人、EP2は真里亞と来たから、EP3、4は朱志香、譲治だろって思ってた頃が懐かしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:08:42 ID:1PeJiwP/<> >531
やったけど、あんまり変化がないぞ・・・・? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:09:01 ID:EM5sdoj6<> 圭一はそのうち好きになれたが
バトラはどんどん嫌いになっていく。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:09:19 ID:ft2x9G2O<> 今回、完成がギリギリになった原因のシステムって結局どれなんだろ
演出のカキーンカキーン? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:09:21 ID:7YLAv21d<> >>520
顔食いちぎられても再生しそうだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:09:25 ID:bKKZ/tqo<> >>553
あんまりって何だよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:09:46 ID:KN7PuO3D<> >>544
それがな悪くない
いちいち脳内再生して時間がかかるがwCS版やってるみたいだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:10:08 ID:gvqONifS<> >>555
ヱリカを全裸でいくか水着でいくか最後まで迷った <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:10:36 ID:fwHl1Lo+<> ジェシカに色気? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/08/19(水) 10:12:22 ID:7i712pk1<> 秋のカードのトリックだけど
紗音が犯人側?
↓
カードのトリック分かった 俺頭いい
↓
紗音を犯人側と思わせる書き方だな
つまり紗音は犯人側ではない
と思うけど
誰にでも簡単に解けるトリックだから
逆にそれを利用して
紗音が犯人側説 から遠ざけてるとも考えられないか?
いや考えすぎか。。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:13:12 ID:zdeK9rLM<> ジェシカ 色気 の検索結果 約 37,600 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)
ジョージ 色気 の検索結果 約 52,400 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:13:41 ID:Tl3ogfwO<> 紗音を疑ってる夏妃は、なんとなく疑心暗鬼に陥った詩音を彷彿とさせる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:14:12 ID:gvqONifS<> >>562
ジョージに色気で負けるジェシチカラwwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:16:09 ID:UJurrje/<> こっちじゃ無能扱いされてるヱリカだが、考察スレの碑文解読では、ヱリカの推理が暗闇を照らすわずかな光源のように信頼されてるな。
まあ碑文については「”探偵”の推理にマチガイはない」って考えていいと俺も思うが
メタ世界ありにしても、ベルンの「碑文解いちゃった」がミスリードとは思えんしね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:16:30 ID:lVx8pMYQ<> >>564
イケメン化しちゃったから・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:17:43 ID:+7V36TVB<> つかそもそも、"ジョージ"だとうみねこ以外にもたくさん引っかかってるってだけだろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:17:50 ID:1PeJiwP/<> >561
秋が好きなんて会話を夏妃と紗音がしたことを把握しているなら
カードのトリックを使う必要ないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:18:08 ID:mGwyzuML<> >>565
エリカのおかげで犠牲者減ってるんだぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:18:13 ID:fwHl1Lo+<> ジェシカにはどっきゅんどっきゅんがある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:19:32 ID:gvqONifS<> >>570
つるぺったんも大概だがドッキュンもクドい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:19:33 ID:Pqf8DiUS<> なんかヱリカはそのうちハドラー化する気がしてならないんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:19:34 ID:eeXmYtdl<> 今さらカードのトリックだけどさ、
実はカードは「秋」の一枚しか無かったって出てくる予感。
竜ちゃんがこんな子供だましなトリックで挑んでくるはずが無い。
EP6あたりで、我々を突き落としてくれる前フリとみた。
ただし、
夏妃が残念な知能って事を強調したいだけかもしれない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:20:35 ID:ixYdrm/Q<> ヱリカの笑い顔怖い
ありゃ貰い手いないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:20:46 ID:1PeJiwP/<> まあ、まて、カタカナでなく本名を入れればよい
譲治 色気 の検索結果 約 5,650 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
朱志香 色気 の検索結果 約 3,880 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:20:59 ID:x/nPlMdF<> >>572
「おれをなめるなぁぁぁ!! 奇跡の魔女ォォ!!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:21:18 ID:Tl3ogfwO<> >>574
嫁でなく奴隷としてなら俺が貰いたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:21:25 ID:gvqONifS<> >>574
オレがもらおう
そして推理小説などは一切禁止してやる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:22:09 ID:5u5D/Y7u<> ヱリカの表情が一々性的すぎるんだけど何なの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:22:11 ID:xeg0NdMa<> ep5オワタ
なんとなく「ヱリカが例えてあげる」というフレーズが頭の中に浮かんできたぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:22:37 ID:bKKZ/tqo<> エリカは実に嗜虐心をくすぐるね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:23:04 ID:5uPdm93v<> エリカは苛めたいキャラNO.1だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:23:36 ID:KVbfScX7<> >>573
右代宮夏妃さん、あなたあまり頭良くないですよね
とやら三下に言われる程度なだけであって事実無根だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:23:46 ID:Xk54tJaL<> >>573
夏妃が残念な知能? カモメカモメカチンカチン?
妄想の金蔵に褒められてる変な女ぁ?
だがそれは彼女の魅力を減ずる物ではない
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:24:45 ID:gvqONifS<> カモメカモメカチンカチンとはモメモメチンチンのことか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:24:53 ID:Tl3ogfwO<> >>580-581
ドMを虐めるよりドSを虐めるほうが遥かに楽しい
当然の理屈だが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:24:58 ID:dv+C+9qB<> エリカエリカって誰だよエリカって <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:25:10 ID:WohNdg4x<> ヱリカはガムテープで自らの体を封印をした(赤字) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:25:37 ID:+7V36TVB<> >>572
つまりベルン=バーン、ラムダ=ヴェルザーで、全ては両者の壮大な賭けの駒だったという事ですね。
最後はベルンが世界の全てを破壊しようとするのを、下位上位全ての登場人物が力を合わせて止める展開にw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:26:14 ID:UgCsn0FI<> ログを全部読み切れてないんだが、
碑文の故郷が子宮で川流れていく鮎が精子とか考えた俺は全然駄目なのかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:26:18 ID:wmWRLNoL<> いま終わった。
過去ログあさりは今からだけど、一言だけ。
駄作。
燃え上がるところも絶望に立ち尽くすところもなく。
これって、作者はおもしろいと思ってんだろうか?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:26:24 ID:/w60tDP0<> >>575
中田の譲治が9割占めてると見た <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:26:46 ID:54oHHP7K<> >>590
EP1のときに悪のりしたその推理で1スレ埋まったことがあった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:27:12 ID:2ca2v8R4<> でも人殺しではある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:27:54 ID:gvqONifS<> 朱志香 うみねこ 色気 に一致する日本語のページ 約 587 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
譲治 うみねこ 色気 に一致する日本語のページ 約 4,010 件中 1 - 10 件目 (0.72 秒) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:28:23 ID:Ez0CbNOx<> なっぴー、妄想の中のなっぴーは金蔵からも頼られるデキル女なのに
実際は残念な知能のヒステリックな人だからなあ
絵羽おばさん以外の魔女使いは皆そんなだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:29:18 ID:vpp0dQVf<> 今北産業 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:29:45 ID:lVx8pMYQ<> >>572
つまりゲームの最後、爆発が起こって戦人が死にそうになるけど
エリカの灰を浴びていたから助かるんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:30:03 ID:iBVGY+I5<> 黄金卿のベアトとゲーム内のベアトtt違うんだな
今更だけど
でもゲーム内ベアトはなんでバトラ見えてたんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:30:04 ID:0TlaB0Pv<> ヱリカが例えてあげる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2344753 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:31:45 ID:lVx8pMYQ<> って言うか"ヱ"って出ないんだけどうちのパソコン
いちいちコピペしなきゃいけない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:32:30 ID:2ca2v8R4<> 今回は夏妃視点からかいてあるからえらく夏妃がかわいそうに見えるけど使用人視点から見ればいばりんぼだしなw
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:32:34 ID:kAw2+Gyh<> >>601
辞書登録なりするといい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:32:47 ID:PuM8B8Vj<> >>557
あんまりだー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:32:49 ID:Xw/QpBRM<> >>270
むかし人間のベアトリーチェがいた。
ローザは人間のベアトリーチェが死んだと言った。
その後、金蔵がナツヒに赤ん坊を託した。
↓
金蔵とベアトリーチェの間の赤ん坊をナツヒに預けた。
この赤ん坊がバトラ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:32:53 ID:dv+C+9qB<> >>601
うぇ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:33:09 ID:WohNdg4x<> >>601
携帯でも出るぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:33:29 ID:Hoo4FcAr<> ノック音と手紙について、混同すると分からなくなるので分けて考える。
ノック音。
夏妃、蔵臼、源次の3人は鳴らさない、食堂内も鳴らさない。
どうしろと、と思うけど、ここで実際にノックの音は鳴らなかったと考える。
そうすると誰も鳴らしていないし「実際に鳴っていないノック音を誤認することも無い」
食堂内の何人かが「ノックが鳴ったフリ」をすれば鳴っていないノックでも鳴った事になるのでは。
まして語り手は戦人だし誤認の記述は許されている。
手紙について。
天井などの物理的なトリックによって置かれたものではない。
また、食堂外にいた3人に置かれたものでもない。
じゃあ誰やねん、と思うけど、ここで扉が開かれた後に出現したものと考える。
手紙を読み上げたのは留弗夫。
例えば留弗夫が率先して外に出てあらかじめ懐とかに用意していた手紙を出し、「手紙が置かれていた」と宣言して読み上げれば誰も置かないでも手紙を登場させることができる。
開けた時手紙が床に置かれていたという描写が曖昧だからこういう言い訳も通るかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:33:45 ID:Xk54tJaL<> >>596
割れ鍋に綴じ蓋だよな 蔵臼と良い夫婦だ
追い込まなければ安全な駒たち。
キリエスキーな俺は
EP4以降ヘタレ呼ばわりされたのが今度は空気で悲しすぎる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:35:31 ID:PgJt1gIt<> そういえば作中に島田荘司の名前が出てきたけど
島田の短編で秋カードと同じトリックのやつがあったのを思い出した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:35:36 ID:Xk54tJaL<> >>606
しらんかった。トンクス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:35:42 ID:dv+C+9qB<> なっぴぃはそれだからいいんじゃないか・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:35:53 ID:qY7VbgyC<> 赤と青はいいんだけど、黄金はねーだろ
色つきコメはそれに至る状況証拠の積み上げによる信憑性確保が裏打ちじゃないのか・・・? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:36:28 ID:joBaF4Oc<> >>608
赤字だけ読めば、手紙もノック音もなかったで通るしな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:36:33 ID:vpp0dQVf<> そろそろ謎解明しなきゃ竜ちゃんいつまでもヒント編続ける気がする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:36:40 ID:lVx8pMYQ<> ヱリか
おおやっとだせた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:36:42 ID:Xk54tJaL<> アクロイドたちがみんないなくなったと思ったら
の続きはなんだったんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:37:46 ID:jfdLzow9<> 赤は証拠もいらない真実だろう
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:37:56 ID:nIkY86W9<> 戦人とドラノールのラストのやり取りを見直して気づいたんだが、
探偵は客観的視点が義務付けられているけど、誤認の可能性はあるんだな。
戦人は自身が探偵じゃないという主張に、金蔵についてのみ誤認の可能性がないことをもって、
虚偽の目撃情報から、EP5での下位戦人が客観的視点をもたない一登場人物としているし。
EP1〜4の下位戦人視点でも誤認可能性を考慮しないといけないというのは面倒だな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:38:11 ID:5uPdm93v<> >>606
つまり発音的には フルド ウェリカなのか? <>
1/2<>sage<>2009/08/19(水) 10:38:12 ID:EM5sdoj6<> 昨日でてた碑文推理をコンパクトに。
懐かしき、故郷を貫く鮎の川。
→故郷を台湾として、台湾の環状線、「淡水線」
黄金郷を目指す者よ、これを下りて鍵を探せ。
→淡水線を台北へ向かって探す
川を下れば、やがて里あり。 その里にて二人が口にし岸を探れ。
→?哩岸駅という駅がある。「其」の「里」にて「二つの口」を付けた「岸」。全ての文字が入っている。
そこに黄金郷への鍵が眠る。
→この駅の別名はqilian これが鍵
鍵をどこで使うかの手がかりを第十の晩から見つける。
第十の晩に、旅は終わり、黄金の郷に至るだろう。
→黄金の京(1京)に至る。よってその10分の1の道程である第一の晩は1000兆(Quadrillion)
第一の晩に、鍵の選びし六人を生贄に捧げよ。
→礼拝堂のレリーフQuadrillion(千兆)の文字から鍵qilianを押す。
第二の晩に、残されし者は寄り添う二人を引き裂け。
→「quadrillion」が「*u*dr**l*o*」の状態になっている、dとrの間がスライドして開く。
中には礼拝堂の鍵が収納されている。
第三の晩に、残されし者は誉れ高き我が名を讃えよ。
→わが名は右代宮=後ろ見や。後ろには礼拝堂のトビラがある。出てきた鍵で開ける
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:38:27 ID:+WBZCtxo<> >>599
六軒島や幻想法廷にいる戦人やベアトは悪魔でゲーム内の駒
ベアトが見たのはゲーム内の戦人であって、黄金郷で推理合戦してる戦人
ep4までは幻想と現実の書きわけがわかりやすかったけど、今回は結構ごちゃごちゃしてるよな
金蔵書斎でのバトルとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:39:13 ID:joBaF4Oc<> >>613
思いっきり十戒に抵触してるし、皆ポカンとするところだしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:39:28 ID:54oHHP7K<> なんで駅の名前の一文字目が化けてるのかなって思ってたけど
表示されないんだな。チー哩岸駅 で検索したら出てくる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:39:57 ID:ft2x9G2O<> ep6は冬コミで良いのかな
なんか今回もギリギリだったし、次こそ遂に落としそうな気が… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:42:13 ID:XcAhUhP5<> ・A・たん可愛いよおおおおおおおおおおおお
ドリルぅうううううう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:42:23 ID:gvqONifS<> >>625
次に出すのは来年の夏っていってるよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:44:06 ID:UJurrje/<> 最後の方でベルンが
「アクロイドが誰もいなくなったと思ったら。……これはいつの間にか。」
って言ってたけど、この後に続くのって「オリエント急行」じゃね?
つまり、探偵を除く全員が共犯関係 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:44:21 ID:LBrl3/f5<> 誰だ7時間で終わるとか言った奴
寝る間も惜しんで21時間もかかったじゃないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:44:24 ID:+WBZCtxo<> 戦人が領主になったってことはep6の肖像画は戦人でいいんですよね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:44:30 ID:Ez0CbNOx<> >>619
このエピソードでこういう描写があったからこれの証拠になる!って言うのと
このエピソードではそう言ってたけどそれはそん時だけ!っていうのが
今回割とごっちゃごちゃになってるんで、その辺り整理しないとどうにもならんなあ <>
2/2<>sage<>2009/08/19(水) 10:45:01 ID:EM5sdoj6<> 第四の晩に、頭を抉りて殺せ。
第五の晩に、胸を抉りて殺せ。
第六の晩に、腹を抉りて殺せ。
第七の晩に、膝を抉りて殺せ。
第八の晩に、足を抉りて殺せ。
dr l oの5文字が残っているので、頭から順番にえぐる=押す
第九の晩に、魔女は蘇り、誰も生き残れはしない。
→方向を示す魔女の像のようなものが作動し、Quadrillionの字は全て押され、誰も生き残ってはいない。
第十の晩に、旅は終わり、黄金の郷に至るだろう。
→黄金の1京に至る。(礼拝堂に関するヒントでもある)
一つは、黄金郷の全ての黄金。
一つは、全ての死者の魂を蘇らせ。
一つは、失った愛すらも蘇らせる。
一つは、魔女を永遠に眠りにつかせよう。
1つは解いた者が金塊に辿り着く。
1つはいじくった礼拝堂のレリーフの文字が復元する。
1つは引き裂かれた二人を戻す=レリーフのスライドも戻る。
1つは黄金郷の場所を示す魔女の像が元に戻る。
以上によりゴールに着くと自動的に元の状態に戻る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:45:11 ID:KzvMq2hh<> 今回無用なメタ描写が多すぎる。
大半下位世界でいけるだろうに。
読み返す気力が起きん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:45:18 ID:KN7PuO3D<> >>629
へ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:46:43 ID:Xk54tJaL<> >>628
やっぱそうとるよな トンクス
>>627
まじで? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:46:46 ID:0uHO7Eqn<> 覚醒したなっぴー
なっぴー「季節といったら、甘露、もしくは霜降、これ以外は認めません!」
19男「えっ、ちょっ、おまっ…それは秋だろ?」
なっぴー「いいえ! 秋なんて何ヶ月あると持っているんですか!
そのようなアバウトな思考は右代宮当主補佐として許されません!」
19男「だから、俺は普通に四つの季節の中で何がs…」
なっぴー「なっぴー字で先の季節を宣言します!」(どーん!)
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:47:13 ID:dv+C+9qB<> >>629
音読してるのかおまえはw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:47:44 ID:yjIHR8RZ<> え・・・・?嘘だよな?冬コミで出るよな・・・? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:48:43 ID:Xk54tJaL<> >>629
ノートPC3台起動して
一台はEP5、残りは気になる各EPを表示しながら読んだと見た! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:48:53 ID:gvqONifS<> たとえこの発言が赤字だったとしても何の次かはいってない!とかなんとかいってくれちゃったりするいつものうみねこスレはどうした <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:50:04 ID:UJurrje/<> >>635
アクロイドたちが誰もいなくなったのは、いつの間にか急行で旅にでてた、
という意味で、文章としても通じるんだよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:50:06 ID:3DQe02aS<> そもそも赤字ではない!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:50:41 ID:KN7PuO3D<> 少女が一人で漂流とか
それを何の疑いもなく迎え入れるお人好し一族
これは酷い…縁寿はでてきそうにないし
ラムダベルンの盤はこんなもんか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:51:42 ID:dv+C+9qB<> >>643
大嵐でこんな孤島に漂流したら受け入れるしかないんじゃね?
ほっといたら殺すようなもんだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:51:57 ID:vpp0dQVf<> もう戦人vs縁寿でいいよ
今のうみねこは音楽でバトベアに傾けようとしかしてない
早く目を覚ましてくれ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:52:25 ID:lWPJ+PZF<> 第2の晩の秀吉のツガイの死体はこのスレではどういう考察になってんだ?
金蔵の死体発見でとも思ったが寄り添うが意味わからん
まだ第2の晩途中なのか、金蔵を1の晩に含め譲治か蔵を2に含めるのか… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:52:47 ID:Xk54tJaL<> 冬コミに出るのはEP52/2で今回の続きとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:53:19 ID:54oHHP7K<> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%AD%E5%93%A9%E5%B2%B8%E9%A7%85?redirect=no
たしかに「其」の「里」にて「二人が口」にし「岸」だなw
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:53:45 ID:gvqONifS<> >>646
第一の晩が実行されたからといって第2の晩もとは限らないし
こんかい碑文がとかれたからなおさら <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:54:35 ID:LBrl3/f5<> にしても新キャラ名前覚えにくいな
ドナロートとコーネリアとガーターラーとかそんなんだった気がするけど
コーネリアって髪の毛だけ見たら楼座に似てるよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:54:54 ID:lVx8pMYQ<> 碑文が解かれた時点で犯人グループが変わるってことなのか・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:55:16 ID:x/nPlMdF<> >>650
ドナちゃんとコネーとガードレールでおk <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:55:24 ID:qY7VbgyC<> おいおい終わったんだが戦人は真実に至ったのに俺たちはまだ至っていないのか
ベアトに赤字で戦人は無能と言われたのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:55:54 ID:gvqONifS<> >>650
あの程度の名前が覚えられないなら七杭とかもっとだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:56:17 ID:aAVELDXg<> コーネリアとガムテープさんの依代とか正体ってなんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:56:54 ID:5uPdm93v<> 金字のシーンを下位で表現すると
・戦人が金蔵の焼死体をみんなの前に出した
・エリカが身元確認を要求
・足が六本指=金蔵、他に六本指の情報が一切ないので、未知の人物の死体の可能性はゼロ
こんな感じ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:57:10 ID:Tl3ogfwO<> クリスティといえばアクロイドとオリエントとそして誰も〜って認識でいいのか?
いやまあ俺もそれでいいと思うけど、愛好家からはニワカ扱いされそうではあるよな
スタイルズ荘とかABCもシンプルで面白いよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:57:12 ID:KN7PuO3D<> >>644
人道的になってる場合じゃないんじゃね
結局きんぞー☆枠の人間新キャラは予想されてたけど
まんま事件のキーキャラになりそうなのも
縁寿よりはよさげだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:57:26 ID:hjZ1xtO5<> ガートルードなのかガードルードなのか本気で混乱してきた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:57:36 ID:x/nPlMdF<> >>656
焼死体じゃ死体運搬後に死んだ可能性が残る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:57:54 ID:c66yGE65<> Ep5で俺は殺される発言した留弗夫ってなんか軽いよな。
Ep1と何か違う状況だったのか・・戦人が当主になったからか?
あと留弗夫が高所恐怖症って言ってたが飛行機とか大丈夫だったよなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:58:04 ID:LBrl3/f5<> >>654
無礼な!
七姉妹の真ん中辺の姉妹以外ちゃんと覚えてる! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:58:47 ID:7YLAv21d<> >>643
縁寿が出てきたらポップでキュートにならない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:58:57 ID:gvqONifS<> >>662
じゃあドラノールとコーネリアとガードレールくらい覚えろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:59:03 ID:vpp0dQVf<> 縁寿とヱリカ
どっちが役に立ったかって聞かれたら縁寿しかいないよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 10:59:39 ID:dv+C+9qB<> >>664
貴様・・・! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:01:02 ID:5uPdm93v<> >>660
もう金蔵の死を隠す理由が無いので死亡時期を夏妃や南條に証言させればOK <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:02:26 ID:/mj45Q7X<> 3階から飛び降りる場面で、なんで下位戦人はベアトが見えてんの?
親族はいきなり「来い!」って叫んだり中庭で一人でくるくる回ってる戦人見てどう思ってんの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:02:49 ID:LBrl3/f5<> >>664
とりあえずドラノールは覚えたぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:02:56 ID:YAdDRdYO<> 無色って曲と縁戦すごい合う気がする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:03:07 ID:WWPUxMal<> もうガレッジセールさんを虐めるのはやめてやれよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:03:56 ID:joBaF4Oc<> >>661
@留弗夫×人間ベアト→戦人
A留弗夫×未知の人→戦人
B留弗夫×霞→戦人
C留弗夫×霧江→戦人(霧江に内緒で未熟児を金蔵のところへ)
やはり霧江に殺されるんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:05:17 ID:+7V36TVB<> >>645
目を覚ますも何も、竜騎士がやりたかった事は最初からこれだと思うが。
何せ悪いのは戦人らしいからな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:06:31 ID:Jt+l/NTt<> >>668
あそこら辺はラムダ劇場だから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:06:56 ID:LBrl3/f5<> そしてナチュラルに通過される>>410か… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:07:02 ID:5uPdm93v<> >>668
「下位だから見えない」というルール聞いたことが無いぞ?
なっぴーとか真里亞とか縁寿とかバンバン幻想が見えてんじゃん。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:07:21 ID:Tl3ogfwO<> 約束って単体で聴くとけっこういいな
本編で流れたときはやかましいだけだったけど
ああもったいない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:07:22 ID:dv+C+9qB<> >>668
その間頭の中でわずか3秒。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:07:24 ID:KN7PuO3D<> >>663
エヴァ様申し訳ありませんでした
あれだけ尺とって人間関係描いたキャラがEP一つで終わりなのもなんだか…
EP4前半はなんだったのみたいな
このヱリカがバーターですか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:09:04 ID:fbVNzb+u<> 右代宮 譲治 色気 に一致する日本語のページ 約 697 件中 1 - 10 件目 (0.38 秒)
右代宮 朱志香 色気 に一致する日本語のページ 約 1,380 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:09:06 ID:hyLrvVjm<> クリアしたけど
今回いとこ組が空気すぎで泣ける
特にマリアの台詞少なすぎだろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:10:30 ID:NspMJSr/<> >>668
今回は探偵役じゃないから
幻想バンバン見えてもOKでしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:10:40 ID:KzvMq2hh<> ドルオーラの顔芸はなんか意味あんのかな… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:12:19 ID:WWPUxMal<> >>683
ちょっと笑顔が下手なだけデス
あとドラノールだ、間違えないように <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:13:22 ID:joBaF4Oc<> EP5って
推理しろって言ってんのにトンデモばかりでうぜぇ
この辺で消しとくか編としか思えん。
EP6は全編ダイレクトアタックで屈服させればいいのにとか思うぜ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:13:36 ID:Tl3ogfwO<> >>681
出題編通して散々活躍したんだからいいじゃん
久しぶりに下位戦人のターンを楽しもう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:14:00 ID:vH6TbAJE<> 読了。素晴らしい同人音楽集でした。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:15:03 ID:bKKZ/tqo<> >>683
ハドラー、バーン、ウェルザーときて、今度はドルオーラか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:15:15 ID:Nnki9SgT<> 碑文の鍵ってそれが鍵であることを知らなければ気付かないものだと思う
だから本家で右代宮一家が目にしてるものだと予想 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:15:29 ID:gvqONifS<> アンタップアップキープコアステップドロー
モンスター一体をいけにえにささげてモンスター召喚
一番右端のシールドにアタックして帰還ステップ規定の効果終了後にターン終了!
くらいやってくれたら俺が狂喜 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:15:56 ID:LBrl3/f5<> >>685
F5
連打しろ
に見えた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:17:04 ID:qY7VbgyC<> F10押しても何もならないけど幻想モードのキャラが消えるってどういうことだ俺のドラノールも消えないぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:17:14 ID:Tl3ogfwO<> >>690
置いてけぼりすぎるだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:18:14 ID:UJurrje/<> オリエントになった、ってのをEP5の物語のありかたとして考えると、
やっぱ「全員が共謀して夏妃を犯人にしたてあげようとヱリカを利用してる」なのかなぁ。
探偵権限とかを「ただの比喩、メタ」として、全く無視して下位世界のみでヱリカと親族の行動を考えるなら、
どう考えても、「生き残った」親族と使用人全員がヱリカの捜査に意義をはさまないのは、何かの裏があるとしか思えない。
竜騎士がうみねこのテーマとしてあげてる「後期クイーン問題」そのまんまだし
探偵の推理を黒幕が悪用するってノリ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:18:48 ID:x/hhhz5G<> EP6は悪魔ふえないかな
wktkすっぞ、ラムダ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:18:50 ID:hyLrvVjm<> 戦人の黄金の魔術師は
K1の口先の魔術師と合わせたんかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:19:19 ID:dv+C+9qB<> でも黄金を見つける→黄金の魔女(魔術師)の称号が手に入るって流れは変わってないのね
今後留弗夫とか秀吉が黄金を見つけることがあったら戦人がまた無能に戻るのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:19:52 ID:Sqg3aAu2<> グッド。
これ流行るかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:20:38 ID:gvqONifS<> >>693
有名どころばっかりだし問題ないだろ俺にとっては
>>698
そこに○○が存在するだけで〜のほうが流行りそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:21:00 ID:/mj45Q7X<> 魔術師よか魔導師とかの方が良かったな
圭一のイメージと被るのは避けたかった
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:21:22 ID:Unh/Uvzx<> 魔術師狩りのライトは多分次回で出てくるんだろうな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:21:23 ID:x/hhhz5G<> 次回はGMが戦人だから
好きな小説のキャラを味方として出すかもしれん。
そしたらいろんな意味で竜ちゃん尊敬するわw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:21:27 ID:YAdDRdYO<> 戦人は帰る気あるのかな 縁寿のもとに
もう ベアトラブすぎて金蔵が取り憑いたのかとおもった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:21:41 ID:iYhzDqtq<> 公式まだ復活しないのかよ
どんだけ長いの
サーバー落ちすぎ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:23:09 ID:grwbkJ9g<> 戦人と父親の関係もヒントかね
あと過去に魔女を超絶に否定してるのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:23:12 ID:dv+C+9qB<> >>704
えっ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:23:18 ID:joBaF4Oc<> >>704
今見たら普通に見れるんだが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:23:21 ID:Jt+l/NTt<> >>698
「グッド。良い○○です。」
「そこに○○があるだけで〜」
「立って下さい。片足で。」
「ホントに読書、足りてますゥ?」
ここら辺は凡庸性高いと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:23:58 ID:XIJGJOjY<> >>703
縁寿の不幸な未来自体がベルンが作り出したもんだけどな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:24:30 ID:s70U/sfR<> >>626
| |.
| ド・A・ノッ
| |. |
| |. 人
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:24:45 ID:WohNdg4x<> ゲーム盤での出来事であって実際に起こった事ではない
つまりは創作説 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:25:24 ID:Jt+l/NTt<> >>709
ベルンが作り出したってのは幻想視点だから、
結局縁寿が絵羽を拒絶した事実には変わりないよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:26:04 ID:LBrl3/f5<> 源次の蝶ネクタイが、蝶ネクタイ型変声機だとしたらどうだろう
EP1ではなっぴに鍵を渡してから別ルートで書斎に直行し、マント変装と変声機でねぎらう
絵羽の客間を叩きながら譲治の声で「母さん!助けて!うわああ!」で引きずり出す
朱志香の電話も霧江の電話も紗音や蔵臼からの電話も全部嘘 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:26:12 ID:UJurrje/<> >>702
, -―-、__
,イ / , ヽ `ヽ、
/ { { lヽ } i !_
/{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
|;ヽル-‐ ‐‐- ソ }l;;;;;|
{;;;;| { _, "∠ノ |;;;/
ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ
ノ、_l/ノ ! />、│/ |
/ ,イ i// _イ / |
J r / / / / Y 八 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:26:32 ID:grwbkJ9g<> 妄想と現実の区分け作業をやるためにはもう一回全シリーズやらなあかんのか
結託もあるんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:27:07 ID:nIkY86W9<> >>694
夏妃を追い込む理由は、金蔵は既に死亡を喋らせるための狂言殺人で、
狂言をさらに利用して、本当に殺人を起こした黒幕が別にいると思う。
真の黒幕が誰になるかってのは既に出ている? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:27:30 ID:x/hhhz5G<> 公式のカウンターが…っ
なんか俺が悲しくなってきた。
鉄平フィーバーとかももってるからか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:27:46 ID:hyLrvVjm<> 1時間の間の犯行で、
たとえ寝込みを襲ったとしても
なっぴー1人で抵抗されず、返り血を浴びず
首を裂いて複数人を殺すなんてまずできないのに
誰も突っ込まないのは不自然だと思った <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:27:55 ID:joBaF4Oc<> >>702
EP6ではGM戦人の駒としてのベアトを出すんじゃない?
綺麗に話がつながるし。
でもこれだとEP6で解明されすぎるかもな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:27:56 ID:x/nPlMdF<> >>714
おっぱいがないキャラは呼びません <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:28:33 ID:+WBZCtxo<> あるが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:29:07 ID:LBrl3/f5<> >>720
横から見るんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:29:29 ID:+7V36TVB<> >>703
上位戦人はそもそも何やってももう縁寿の所には帰れないでしょ。
彼はもう幻想の住人であって、出来ることと言えば魔女幻想を否定して下位の家族を縁寿の所に返すだけ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:29:41 ID:x/nPlMdF<> >>718
ヱリカの推理って犯人がどうやって犯行を行ったかがすっぽり抜けてるんだよな。
アリバイがないから可能ってことにして。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:29:48 ID:pxNe3JCi<> >>708
しかし
「グッド。良い○○です。」
「そこに○○があるだけで〜」
「立って下さい。片足で。」
「ホントに読書、足りてますゥ?」
すべてが エロネタ投下にしか見えない
ガムテと盗聴含めて
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:29:48 ID:5uPdm93v<> >>715
めんどくさいならアニメで十分、インタビューで重要な手がかりは全部出してるって言ってたし。
EP1の犯人嘉音説もアニメでの複線を確認済み <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:29:49 ID:qY7VbgyC<> ヱリカの変顔どんなエロ同人よりもエロいんだがどういうことなんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:29:56 ID:gvqONifS<> きょぬーははぬーなんて認めない認めない絶対認めない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:30:04 ID:NWgiPNac<> ≧d`;д;) F9押してもF10押してもF11押しても F12押しても何もおきねぇよくそくそひぃぃぃ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:30:27 ID:MMaDnnko<> 夏妃が処女とかいってるやつら頭おかしいだろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:30:33 ID:+7V36TVB<> >>718
「まず出来ない」ってのは「出来ない」じゃないからね。
「出来ない」んじゃなければ、どんなにか弱くても真実として認められるのがうみねこの世界観なわけだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:31:24 ID:+WBZCtxo<> 一晩中壁に耳押し当てていられるのなら一晩中俺のチンポ咥え込むことだってできるよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:31:24 ID:zokuRURb<> 縁寿は用済み <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:31:36 ID:grwbkJ9g<> じゃあおとなしくアニメで見るかEP4までやりそうな勢いだし
つか来年の夏続編て嘘だよね竜ちゃん・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:31:50 ID:iYhzDqtq<> まさかと思うがビスタは公式見れないの?
何度見てもやっぱりサーバー落ちてるよ
「07th-expansion.net という名前のサーバが見つかりませんでした。」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:32:13 ID:lVx8pMYQ<> >>732
噛みちぎられます <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:32:31 ID:yAGAyc8M<> http://07th-expansion.net/index.html
公式ってここだよね?俺のPCでもメンテ中って出るのだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:32:33 ID:LBrl3/f5<> 今回俺の大好きなベルゼが喋ったかどうかさえ覚えてないほど出番が無かったんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:32:55 ID:UJurrje/<> >>716
なるほど。
秀吉が死亡するまでの段階では誰一人「本当に死んでいる」なんて思ってなかったってことか!
死体消えてるしな
それに、「誰が目撃しても明確に死んでいる」死体の目撃の時間軸はいつの時点かは限定されてないしね
だとすると、ヱリカは親族と結託してるのか、真相を知らずに利用されてるだけなのかが気になるんだよな
「探偵が冤罪をでっちあげるのに意識的に協力する」はノックスに違反する? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:33:28 ID:LBrl3/f5<> http://07th-expansion.net/index.htm <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:33:51 ID:joBaF4Oc<> >>735
一応フルパス試してみたら?
ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:33:57 ID:pxNe3JCi<> >>730
二人ともアナルでするのが普通のセックスだと思ってた
ゆえに子供ができない
さらにジェシは二人の子じゃない可能性がある
ゆえに夏妃は処女である (青字)
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:34:09 ID:KzvMq2hh<> >>737
そのアドレスは良く知らんが
ヤフーで検索したらここだった
http://07th-expansion.net/umi/Main.htm <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:34:12 ID:x/hhhz5G<> http://07th-expansion.net/
公式はここじゃぁあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:34:38 ID:vpp0dQVf<> 約束歌ってるの癒月じゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:34:49 ID:NWgiPNac<> >>734
なん・・・だと・・・? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:34:53 ID:W9KV0KHS<> >>739
| |.
| ド・A・ノッ違反しない
| |. |
| |. 人
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:35:11 ID:Tl3ogfwO<> 一人きりで膝を抱えて 生きてることも見えなくなってた
汚れきった消えない傷を 痛めつけながら何度も撫でた
穏やかな金色の夢風が聞いた言葉 ゆるりと混ざり合うような柔らかな想いを
雨の日も晴れの日もいつの日も愛してた それだけは今もまだずっと変わりはしない
だけど約束は果たせないまま 弱い私を守る心が
そっと背を押して一人で歌う 明日の日々が輝けと笑った
でもいつかいつの日か笑える日々に歩いてくいつかいつの日か
悲しさを感じることは今だけは許して 終わりの壊れた日々を終わりにするから
雨の日も晴れの日もいつの日も好きだった それだけは今もまだずっと変わりはしない
そして約束を信じ破れる 弱い心を包む両手で
溢れる涙拭ってくれる 優しいあなたに伝えるんだ
ありがとう
まあ特に変哲のないありきたりな歌詞だけど、これに竜やdaiの注文が入ってたら考察の対象になりえるかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:35:11 ID:zokuRURb<> 私もvistaだけど見れない
リダイレクトされてやっと見れた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:35:17 ID:Jt+l/NTt<> 赤く無いリンクは信用できない…! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:35:42 ID:lVx8pMYQ<> >>737
しかしレナはかあいいなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:35:51 ID:Za4zcBtF<> >>739
>秀吉が死亡するまでの段階では<ヱリカ以外>誰一人「本当に死んでいる」なんて思ってなかった
ってやった方がしっくりくる
ヱリカうぜーぜって感じになって嵌めてやろうとしたとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:36:55 ID:grwbkJ9g<> >>746
いやここで見た情報だけだから なんともいえんが
竜ちゃんたいした奴だから きっと大丈夫冬にだしてくれるはず・・
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:37:13 ID:PgJt1gIt<> 勃ってください。片手で。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:37:16 ID:tHnY/qOA<> >>739
教唆や協力も違反だった筈だよ。
恣意的要素の排除は他の項目も一緒だった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:38:06 ID:MMaDnnko<> >>742
アッーすれでやれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:38:29 ID:NWgiPNac<> >>753
だよなぁ、lきっとだじょうぶだいた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/08/19(水) 11:38:37 ID:XKKo6LGp<> 来年夏・・・だと・・? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:38:48 ID:aCT3Pl0/<> エリカが「男は女が思っているほど馬鹿じゃない。女から愛していると言われても一々本気にしない」みたいな事を言ってたよな。
かつて男に裏切られた事を仄めかす発言なんだろうけど、それなら
「男は女に本気で『愛している』など言ってはくれない」って言った方がそれっぽいんじゃないかな。
前者だと単に「私の気持ちに気付いてくれなかった」って言ってるだけに聞こえる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:39:13 ID:UJurrje/<> >>747
ドラノール殿、d。
つーことは、漂流つうのも疑わしくなってきたな。
はじめっから夏妃を陥れるために呼び出した刺客の可能性だってあるか
でもそれなら、ああいう趣味探偵でなく、職業探偵を使うよなぁとも思わないでもない。
・・・・あ、でも。ヱリカが世間的に有名な探偵である可能性も普通にあるのか。語れらてないだけで。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:39:44 ID:hyLrvVjm<> ルドルフのジャックバウアーネタは
不覚にも吹いてしまった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:39:44 ID:Wjd88FOB<> >>753
ナルト? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:40:03 ID:grwbkJ9g<> >>757
どどうよしてるる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:40:14 ID:h1Uj21h1<> 来年の夏ってマジ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:41:02 ID:VqN07OgF<> 黄金の真実について考えてみた
戦人赤字「証拠提示。右代宮金蔵と識別可能な遺体を提示する…!!」
上位世界の赤字だけでこんな無茶は通らないだろうから、
これはつまり下位戦人が金蔵の遺体を発見してるということじゃないだろうか
じゃあどこで発見したか?
ここで、ep1で蔵臼が夏妃に見せた黄金のインゴットは金蔵の遺体だった説を採用してみる
すると、金蔵の遺体は屋敷のどこかの部屋にあるということになる
そしてep5でヱリカたちは屋敷の全ての部屋を探索した
描写されてないだけで、この時点で金蔵の遺体を発見していたのだ
しかしこれだけじゃこの遺体が金蔵だとは断定出来ない
戦人赤字「この閉ざされた六軒島では、この死体が祖父さまのものだと示せる客観的な方法はない。」
ため
そこで状況証拠ではない主観的な証拠で金蔵と断定させる
ここでep4雅行のセリフ「事故の当日はカルテを持参していたのでしょう。」
このカルテを使い金蔵の身体的特徴の照合を行った
多指症も考慮に入れたかもしれない
その結果が黄金の真実
「この死体が右代宮金蔵の死体であると保証する…!!」
どうだぁぁぁぁぁ
南條の存在理由は黄金の真実を成立させることが目的だったんだよ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:41:12 ID:hjZ1xtO5<> 秀吉ってホントに死んだの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:41:34 ID:nIkY86W9<> >>739
利用されているだけじゃないのかな?
親族的にはうまいこと夏妃が吐いてくれればOKだし、
ばれても、本当に殺すつもりはないんだから、
ヱリカが推理好きだから、ちょっとしたイベントとしてやってみた、と誤魔化せばいい。
朱志香を狂言に誘うのに、あの推理マニアに狂言殺人で一泡吹かせようぜって誘えそうだし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:41:37 ID:Za4zcBtF<> まだ竜ちゃんに直接聞かないとわかんないよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:41:40 ID:KzvMq2hh<> みんなが信じれば来年の夏になる! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:41:47 ID:NWgiPNac<> きっと大乗だよな、、だいたい来年夏まであのはげはストレスで俺を巻き込むきか?
それにそんなに待ちきれないしはげる
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:42:21 ID:UJurrje/<> >>766
狂言の可能性はあると思ってるんだが、
それなら夏妃がクローゼットに入ってることを秀吉は知っていて、あえてあの部屋で演技した、みたいな感じになると思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:43:00 ID:W9KV0KHS<> >>751
〈,..-‐-..、 \
/:.:.:.:.:.,:.:.:.:.`:.< ヽ
/:.:.:./:.:/:ィ'ム,_ァ、:\
j:.:.:.:.:.:|イ/// ´´}:.|:.:\ ,!
∨: .: }┃ l/ ┃ j:.:!:.:.:.:.:\/
/:.:.:.:/'┃ ┃/イ:.:.:.:.:.:.:.|
l:. :.:. と⊃ 、,、_, ⊂⊃:. :.:.:.:.:. | そ、そんなことないかな、かな
レ1/` ー-ゝ' __/:.:.:.:.:.:.:/ }`丶、
´ _,rァくー一 '厶 'l/}/ / .::::::/
rく /:j/::\. l \ / ..::.:::/
入::Yァ、::::,r‐'| /} く ..:::::::::/
. f⌒ヽヘ´/ヽ}. `´ `7彡 ヘ >、:/
. ヽ Y´ / ,! ヽ:∧_∧._//
`¨ / 厶 \ヽ'´ `i
. / /:::∧ >`ー‐'
\./::::::! \___/
|:::::::| ヽ::::::::\
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:43:07 ID:CcoK6f0n<> 冬コミ夏コミどっちでもアニメ2期は再来年 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:44:02 ID:NWgiPNac<> 竜騎士07は立派な中年だ!大丈夫だきっとだいじょうぶだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:44:36 ID:TyBr/7D5<> そうなると復活してる秀吉も実は本当に生きてて、
死体発見時は、偽装してただけという可能性も? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:44:51 ID:grwbkJ9g<> アニメ二期は最後までやるんだろうな
つか二期決定してないだろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:44:58 ID:EDfZHYwi<> 誰が犯人だとしても金蔵(当主)がいなくて毎回、遺産の黄金分配で惨殺事件が起こるんだから、
碑文の意味は、この謎を解いて当主になった奴がちゃんと色々決めて事件止めろだよね?
だと誰が解いても良い訳だけど、惨殺事件を仕組む基点の人間が
戦人となんらかの関係があり、云々。やっぱベアトちゃんは明日夢なのかなぁ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:45:04 ID:Za4zcBtF<> ガキンガキンやってたせいかEP5はそんなに長く感じなかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:45:09 ID:NWgiPNac<> えぇぇぇぇぇい、ソースはまだか?竜ちゃんを呼べ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:45:36 ID:hyLrvVjm<> 竜ちゃん、他の仕事が多いせいで
本編の執筆が遅れてしまうのは嫌だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:46:01 ID:dv+C+9qB<> >>776
千秋「DVDとBD売れたら2期考えてやるよ」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:46:12 ID:CcoK6f0n<> >>776
まあな
気が早いのは認めるが決定してるようなものだぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:46:15 ID:kymRYdwu<>
,,.. -―- ..,,
/ \ <うー、うー!!!
./ ヽ
{ , .}
ー-----ー,ー--
/ , , / , ヽ ヽ
/, / ! i i , i ハハ
// ! | .l i i i i i
. { .{ { ! .! i ! ! i. i
! V V V .! .! ! } l ! ああぁぁぁああああああ
ヽ ヽ ‐‐-、_‐ー─ー_,,=‐'"" i l !
`T"ハ.r‐r`。、ヽ.‐"r'i''''。rッ `r-' l .i 生まれるぅぅぅううううううううう!!!!
| i ゞ'', ゞ‐'' ! .! .!
. |. { """ノ """" u ! l ノ
|. ハ `r===、 ! |'"|
. | ヽ、 ゞ====' , ク _/. |
|`‐-! `iヽ、 _ ‐ "_,,,Z.'"!V . |
| ./::| ヽr‐'"´ /_, ‐/:::ヽ 、__|
__,, !-‐´::::/! ノ''ヽ / i ./:::::::::\::::`:i- 、
, -‐<::::∠_// '"´ ヽ' |V:::::____\:i:::::::`ヽ
<´:::::;;:::::i:;::::::///、 | i:::::::\::::::: ̄:i:::::::::::::::ヽ
>'"::::::::ノ‐'"///r‐,_)r‐‐''''二フ | !:::::::::::\:::::::i:::::::::::::::::::ハ
j:::::::::::<、::::::(// (__,ノ 二ニニフ |__j:::::::::::;; -':::j::::::::; - '"::<
. /:::::::::::/::::`‐// ,, 、ヾ-二フ .| .|;; -‐":::::::::j::::-‐'''"""i"
. /:::::::::::::i::::::::::/ /´ゝ-`ー'_ i,_ i:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::!
. /:::::::::::::::::{::::::::ゝ,,__ )_)、 j-‐!::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::|
. /::::::::::::::::::::::!:::::::/ __,二==- ,,__‐- / |:::::::::::::/.|:::::::::::::::::::::::|
. /::::::::::::::::::::::/ ヽ:::ー───--------─‐':::::::::::/ |:::::::::::::::::::::::| <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:46:30 ID:hjZ1xtO5<> 今回、赤字での「秀吉」って文字が全く出てきてなくない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:46:38 ID:tHnY/qOA<> >>768
竜ちゃんはガッカリするぞ、それ聞いたら多分。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:46:53 ID:NWgiPNac<> 二期はいいEP6はまだか、肖像画は!?えぇぇいスクショをよべぇ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:47:11 ID:grwbkJ9g<> DVDとBDが五千くらいで 関連の漫画とかが売れたら確実に二期は出る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:47:19 ID:MMaDnnko<> 最近楼座さんが美しく思えてきたっす <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:48:12 ID:Wy1hU/8h<> EP5では譲治とジェシカは死んで無いかもな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:48:19 ID:h1Uj21h1<> >>788
眼科池 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:48:22 ID:WWPUxMal<> >>787
アニメは兎も角、漫画でEP5できるのかよ・・・
赤青黄色だぜカラフルだぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:48:31 ID:Za4zcBtF<> この先竜ちゃんは中の人ネタを入れてくるはず
ロリ沙音とか期待してる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:49:15 ID:Unh/Uvzx<> 赤字青字が増えていくほどアニメは破綻すると思う。
今回なんてどうやってアニメ化すんのよ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:49:32 ID:+7V36TVB<> >>792
幻想の入って無い紗音はツンデレ
有効です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:50:04 ID:grwbkJ9g<> >>791
まあセリフで赤 青宣言してあとはトーンやらなにやらで何とかなるっしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:50:23 ID:5uPdm93v<> >>765
金蔵のカルテ持参の手がかり見つけたことに驚き
だがEP1では「どんな書物も改ざんできる」というのがあったのでカルテでも客観的な証明にはならない。
だから「六本指」でその場の全員を納得させる。
エリカには「他の「六本指」の人物の手がかりが無いのでノックス的にありえない」と言って納得させる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:50:42 ID:Wy1hU/8h<> >>800よろしくね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:50:52 ID:CcoK6f0n<> >>793
赤線青線走らせたりカラフルフラッシュさせたりオーラを纏わせたり <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:51:16 ID:NWgiPNac<> 声優ネタなら、ますますかっこいい留弗夫が期待できるな
炉李はもういらん、かすみんだけで十分だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:51:46 ID:W9KV0KHS<> | |.
| ド・A・ノッ
| |. |
| |. 人 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:51:48 ID:VqN07OgF<> アニメは次が赤字だったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:52:19 ID:Wy1hU/8h<> 金字に関してはスーパーサイヤ人になれば良い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:52:23 ID:W9KV0KHS<> | |.
| ド・A・ノッたててくる
| |. |
| |. 人 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:52:37 ID:5uPdm93v<> >>793
字幕つきのアニメなんて珍しくないでしょ。むしろ問題は漫画、黒と白しか使えないのにどうやって赤とか金にするの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:53:05 ID:grwbkJ9g<> 声優指定は竜ちゃんか
小清水は以外だったがはまってたな
23歳が32歳を叱る・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:53:39 ID:Za4zcBtF<> >>804
スクリーントーン
漫画家が死にそうだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:53:47 ID:x/hhhz5G<> 愛があれば黒字も赤とか金にみえるようになってるんだよ漫画は
俺余裕 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:54:00 ID:NWgiPNac<> 32歳がうーうー唸る・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:54:31 ID:JWkE0tXA<> 今月のダヴィンチに竜がおおかみかくし関連で対談やってたんだけど既出? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:54:33 ID:hyLrvVjm<> 戦人が楼座にドキッとするシーンは
果たして必要だったのだろうか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:54:35 ID:BQ/p7epm<> 昨日までの自分が許せないが声優ネタだとしたら竜ちゃん酷すぎる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:54:39 ID:nIkY86W9<> >>796
多分、そんな感じで、このゲームのルールに沿えば、論理的に金蔵の死体とせざるをえない
という形にしかならないだろうね。
「この死体が祖父さまのものだと示せる客観的な方法はない。」が赤字で宣言されているから、
証拠で金蔵の死体とは言えないんだし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:54:54 ID:x/nPlMdF<> 金字を語るときは歯が黄金になります <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:55:10 ID:VqN07OgF<> >>796
> エリカには「他の「六本指」の人物の手がかりが無いのでノックス的にありえない」と言って納得させる
おーなるほど
ヱリカが拠りどころとしてるノックスを逆手に取るのか
悔しがる顔が目に浮かんできたw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:55:23 ID:Za4zcBtF<> >>803
ドラちゃんお疲れー
あぁんおまたぺろぺろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:55:34 ID:uTbJ7z0T<> >>790はしんでしまいました <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:56:00 ID:NWgiPNac<> >>810
カステラと老婆の共通点 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:56:06 ID:SKT9s082<> 急に効果音が鳴らなくなった・・なんでだろ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:56:15 ID:5u5D/Y7u<> >>808
にーにー喚くよんじゅ・・・・あれ?誰か来たようだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:56:16 ID:PuM8B8Vj<> それしても
EPが進むにつれてぶち壊すシーンが少なくなってるような <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:56:58 ID:vpp0dQVf<> 戦人とベアトは共通して自分が誰か知らないよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:57:06 ID:NWgiPNac<> >>819
あの人もいい年なのか?声優については正直何も知らん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:57:45 ID:Za4zcBtF<> >>821
ゲームマスターの時は知ってるんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/08/19(水) 11:58:08 ID:3Z/1/gsD<> 譲治とシャノンについて
シャノンはバトラに片思い
その思いを成就させるために鏡を割った
譲治はシャノンに片思い
旅行に誘って進展を目指す
シャノン「ご命令とあらば」
とついてはいくが、二人の間には何もなかった。
なぜならシャノンはバトラが好きだから!!
したがって、譲治は妄想の中でシャノンとイチャついている痛い人ww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:58:39 ID:x/hhhz5G<> 楼座はホントはかわいいぞ
EP4でぶらさげられた蔵臼にぴょんぴょんしてたような <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:59:08 ID:Wy1hU/8h<> >>824
そんなに譲治が嫌いか!!!w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:59:25 ID:vpp0dQVf<> >>823
わかったのかな…
しかし戦人分かったなら言ってくれよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:59:32 ID:Jt+l/NTt<> 赤だけなら多色刷りでなんとかなったかもしれんが青に黄金となると漫画はな…
EP5の黄金だけならそこだけ鬼隠し編よろしくカラーで行けるけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:59:34 ID:W9KV0KHS<> うみねこのなく頃に part482
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1250650462/
| |.
| ド・A・ノッiPhoneで頑張ってたてた
| |. |
| |. 人
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 11:59:52 ID:grwbkJ9g<> にーにーはまだいい
うーうーは若手にビンタされまくってるところが興奮する!
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:00:10 ID:NWgiPNac<> 蔵臼ってゲーム世代だったら絶対ありえないガセネタ裏技実行するタイプだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:00:38 ID:kymRYdwu<> >>829
乙なのですよー、にぱー☆ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:00:39 ID:CcoK6f0n<> >>828
写植でうまいこと誤魔化すのが早いんじゃないかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:01:02 ID:/7XUECyE<> 留弗夫の弁護士のデイル・ワタナベって、ひぐらしの野村の偽名(渡邊・舞沢・高木とか)だったりって事はないかね
野村ならスパイ活動の為に国籍を複数持ってるとか普通にありそうなんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:01:10 ID:hyLrvVjm<> >>822
かないさんは「当時の」戦人とほぼ同年代だったかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:01:11 ID:s3ysBf1N<> まだ買ってからインスコしてないんだけど、どこのサイトもEP5は解答編って書いてるけど解答編なのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:01:34 ID:dv+C+9qB<> >>829
上出来ッ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:01:40 ID:Wy1hU/8h<> 蔵臼がなっぴーと初めてセックスした時は・・・かなり燃えただろうな
目の前には10代の汚れなき処女・・・
その後も純潔・貞操と赤字で宣言されるほどの存在・・・
楼座さんの歩んできた道とは大違いだぜ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:02:02 ID:Jt+l/NTt<> >>836
展開編じゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:02:06 ID:VzuV+z8t<> >>832
そういやヱリカの声は田村ゆかりになるのかね
分身ではあるがベルンとの会話が多くて無理かな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:02:14 ID:dv+C+9qB<> >>838
蔵臼は勝ち組(金字) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:02:18 ID:He/jSveT<> いまEP5終わった。なんか今回はノレなかったな・・・。なんでだろ。
とりあえずエリカとベルンの表情差分で5回はヌイた。
あと金字ってなに?赤字とどう違うわけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:02:37 ID:tHnY/qOA<> しかも巫女属性付きだぞ>なっぴー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:02:57 ID:s3ysBf1N<> >>839
ありがとう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:03:04 ID:5u5D/Y7u<> >>840
雪野五月越えの試練か・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:03:07 ID:x/hhhz5G<> もしかして楼座は想像妊娠で真里亞出産 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:03:37 ID:MMaDnnko<> いやでも、サトコの声がかないさんでよかった。
あんま声優しらないけど、違和感無かった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:03:41 ID:kAw2+Gyh<> 夏妃は巫女の力でメイクアップして
セーラーなっぴーになるよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:04:01 ID:vpp0dQVf<> >>842
赤字の土台となる真実
赤字を補強する真実
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:04:19 ID:x/nPlMdF<> 復唱要求!楼座叔母さんは純潔にして貞淑だ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:04:22 ID:grwbkJ9g<> 金字はロジック関係なくゲームマスター側がコレは真実だよって言ってるだけじゃない
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:04:29 ID:hyLrvVjm<> なっぴーは年の割に美人過ぎる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:04:29 ID:Wy1hU/8h<> この楼座がビッチであることを保証する!(金字) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:05:31 ID:uTbJ7z0T<> >>845
極上生徒会というアニメがあってな… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:06:13 ID:14glILSb<> >>853
ビッチはシャノン <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:06:33 ID:grwbkJ9g<> だってなっぴーいいとこのお嬢様だろ
美形同士の遺伝子の結晶だから当然すよなっぴー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:07:01 ID:tHnY/qOA<> >>842
赤字は事実
金字は真実
だと思ってる。
赤字は事象で、そう言う結果が出たと言うだけ。
次に猫箱開けたら違ってる可能性もある。
金字はゲームマスターの観点からの不変の理。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:07:04 ID:NWgiPNac<> >>852
日本の女は熟女から <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:07:06 ID:W9KV0KHS<> >>850
復唱不可
ローザはビッチ(赤字) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:07:09 ID:JWkE0tXA<> >>829
乙っぱい
ところでそのAAのモトネタ何?
ドラノール・A・ノックスの一部が使われてるのはわかったけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:07:15 ID:kymRYdwu<> >>854
じゅーすぃー!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:07:18 ID:R1ZopHdI<> > エリカには「他の「六本指」の人物の手がかりが無いのでノックス的にありえない」と言って納得させる
秀吉の名前って、手がかりにはならんのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:07:26 ID:VqN07OgF<> なっぴーは間違いなく次の人気投票跳ね上がるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:08:17 ID:R1ZopHdI<> やりなおしてて思ったんだけどさ
へたくそなヘブライ語って、めちゃくちゃ大きなヒントな気がするんだけど
なんなんだろこれ
ラムダが間違えたってことになってるけど 「そんなわけがない」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:08:38 ID:W9KV0KHS<> >>860
| |.
| ド・A・ノッ元ネタなどない(多分)
| |. |
| |. 人
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:09:01 ID:dv+C+9qB<> なっぴーは巨乳の分類でいいの?朱志香はそれの遺伝ってことか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:09:23 ID:LWh+KEjf<> ふと思ったんだが
ノックス5条は楼座禁止にしとかないといけない気がする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:09:39 ID:5u5D/Y7u<> 声優選考を竜ちゃんがやってるってのなら
原作の口調的にラムダはかないさんになるのかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:09:53 ID:grwbkJ9g<> ヘブライ語にくわしいって確定してるのうーうーだけじゃない
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:10:10 ID:uTbJ7z0T<> >>868
田無やってた人じゃないのか… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:10:10 ID:Wy1hU/8h<> wikipedia見ると「真実は複数あるが、事実は1つしかない」ってなってるぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:10:16 ID:kymRYdwu<> さくたろはうりょっちになるな、愛称的に考えて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:10:17 ID:zuFc16S9<> 会話じゃなくても白黒梨花をぽんぽん変えないといけないところもあったし大丈夫だろう>ヱリカベルン兼役 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:10:28 ID:hyLrvVjm<> >>864
時間がなく急いで描いたから下手糞だったのかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:10:41 ID:OCFrugcu<> >>868
流石にそれはないわ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:10:49 ID:Zm9KDg6B<> なっぴー50前後に見えないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:10:55 ID:IEdkKTrd<> >>864
「いつも書いてる人間以外が書いた」あるいは「実は毎回無茶苦茶だ」
「マリアが解読してる回のみまとも」ってのも有りか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:11:27 ID:3DQe02aS<> >>864
マリアが死んだからと考えられる <>
名無しさん@お腹いっぱい<>sage<>2009/08/19(水) 12:11:27 ID:EYjRjPad<> ゆかりんは白くなるとロリくさくなるからなんだかなぁ…
アニメベルンの外見でまんまヱリカにすると声が合わない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:11:38 ID:Wy1hU/8h<> 復唱要求!楼座は巨乳!の場合
赤字でも金字でも復唱出来ないのだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:11:50 ID:kymRYdwu<> >>873
いやしかし、肖子の声に白梨花ちゃまの声ってのも合わない気もする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:12:45 ID:grwbkJ9g<> 金蔵のおっさんが魔術に傾倒し始めたのってのも死んだ事を隠すための演出?
それとももっと昔からだっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:12:57 ID:R1ZopHdI<> 使用人がグルとかだったら、EP1とかもうやりたい放題だよな
チェーンは最初から斬って進入しました。
魔方陣は最初から描いてました。とか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:13:10 ID:5uPdm93v<> >>842
赤字は叙述トリック有りの真実
金字は叙述トリック無しの真実、だから「保証する」
これで時に金字は赤字に負けるという条件もクリアできる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:13:26 ID:90QOO1rm<> ここまで声優に違和感ないから新キャストも竜ちゃんが選んでくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:13:33 ID:zuFc16S9<> >>881
別に白梨花っぽくやる必要はないだろw
蘭花っぽくてもいいんだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:13:36 ID:qGN97mkJ<> 戦人の初恋の人が朱志香って説は既出?
他の男の所にいっちまう云々は嘉音の事言ってるのかと思ったんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:13:51 ID:R1ZopHdI<> ヱリカは頭がいいけど馬鹿でかわいくて
アナルが弱くて俺の嫁過ぎる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:13:53 ID:kymRYdwu<> >>882
昔から
19年前の赤ん坊が転落してから強くなったってなっぴーの回想であった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:13:56 ID:KLp8xYFv<> 既出だと思うが・・・EP5の源次の部屋って、密室じゃなくないか?
封印した・・・とはいっても、新品未開封を確認したのは嘉音たち。
彼らが嘘をついていれば、密室は崩れる。
結局「探偵視点」では、「もう開封済みだった」「うーうー!ヱリカの源次ー!」ってのが実際だ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:14:07 ID:crmvDq7x<> どうでもいいけど
ベアト復活したら戦人とラブラブ天驚拳できそうじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:14:43 ID:2Y2koxR5<> 今回、ベルン(ヱリカ)はボトルの手紙が依代または、書いた人物なのは確定した感じかな?
ラムダは、黒幕かな?
で、ベルンとラムダは、実は結託してた仲間どうし…
ベアトが戦人が約束守らなかった仕返しを考え、ベルンとラムダも仲間に入れたけど
ベルンとラムダは、それに便乗して殺人を初めてしまったってのが真相な感じに思える <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:14:49 ID:3DQe02aS<> >>887
結構でてるね
そっからベアト=ジェシ説もある
約束は小さい頃に交わした何かみたいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:15:02 ID:yjIHR8RZ<> ………グッド。よい思考です。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:15:27 ID:Wy1hU/8h<> >>890
探偵は完璧だから無理だろう
何せ水着で・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:15:43 ID:TQOEFENv<> >>608
とりあえず手紙&ノックに関しては虚偽だろうなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:15:44 ID:R1ZopHdI<> >>887
初恋は紗音じゃなかったっけ?
白馬に乗ってやってくるとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:15:55 ID:hyLrvVjm<> なんか1から見直したいけど
全部やったら数十時間かかるから
ためらってしまう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:16:53 ID:TGnnXd1X<> 縁寿の未来を考えるに大量の人死にがでてるのはまちがいないっしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:16:53 ID:R1ZopHdI<> >>895
そういや、流石に源次の部屋の窓まで確認してないよな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:17:05 ID:3DQe02aS<> >>898
だよねぇ
せめてマンガがいいところまで出てればと思ったがそれもないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:17:07 ID:hjZ1xtO5<> >>890
絵羽は午前1時に源次の控え室に封印をし、それは、朝の事件発覚時に、嘉音と熊沢に破られた。(赤字) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:17:28 ID:joBaF4Oc<> 正直ミステリーを楽しんでいたのではなく、
アンチファンタジーを楽しんでいたとEP5で痛感したな。
ミステリーだったら他の作者のを読むしな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:17:47 ID:qAmrUXny<> ep5ってそんなにでき悪かったの?
ep2が出たときとどっちがひどい? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:17:59 ID:Wy1hU/8h<> 赤字だけでもまとまれば全然違うんだろうが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:18:10 ID:BLYnljJQ<> ヱリカに田村は合わないだろ
髪の色が同じなだけで全然別キャラ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:18:28 ID:NWgiPNac<> EP2は楼座補正があるからそこそこ盛り上がった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:18:34 ID:kymRYdwu<> 俺EP2は好きだったけどなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:18:47 ID:3DQe02aS<> >>904
別にそこまでひどくはないとおもう
印象なんて個人的なもんだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:18:48 ID:Wy1hU/8h<> >>904
俺はEP5は面白かったぜ
楼座も見せ場あったし新キャラ好きだしロノウェ強いし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:19:00 ID:1VBZAA3R<> もう楼座武双や絵羽武双はなさそうだな。
須摩寺も出てこなさそうだし。
期待出来るのは霧絵武双かな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:19:08 ID:yjIHR8RZ<> 別に俺はEP5一番好きくらいだけどなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:19:13 ID:tHnY/qOA<> >>883
トリックが単純だから排除はエリカ並に稚拙だぜ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:19:30 ID:Tl3ogfwO<> >>864
眠かったとか酔ってたとかで手元・意識がおぼつかなかったとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:19:32 ID:8B13UOI8<> >>896
ノックは虚偽だし、手紙は偽装だろうね。
あとは、いつ誰が指輪を手に入れていたか。
使用人か朱志香が蔵臼&夏妃から盗んだと考えるかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:19:42 ID:h1Uj21h1<> >>904
そんなに…って普通に面白いんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:19:45 ID:3DQe02aS<> >>911
無双とまではいかないが
霧江さんも嫉妬で音速を超えちゃったしなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:19:51 ID:OLLswoZf<> 俺もEP2好きだぜ
EP5はテンポが悪かったな
つまらなくはないがそれほど面白くはない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:19:53 ID:90QOO1rm<> HD容量警告が出るんで何かと思ったら
EP5のみで2Gも使ってるんだな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:20:04 ID:R1ZopHdI<> EP2は最後の楼座無双でわっふるわっふるだった。
今回は???が一番盛り上がったと思うけど
なんかイマイチだったかな。
戦人の服装が変わったりすればよかったかもしれんが。
そういや、TIPSで人物が変化したりすると大体注釈がかわったりするけど
戦人のは何もなかったよなぁ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:20:28 ID:joBaF4Oc<> >>904
寸止め地獄。
推理するなら十戒守りなさい。終わり。
碑文も中途半端。謎は全て解けた(けど開示しないぜ)。
そして謎は増やすぜ。当然解答は先送りだ。
6年前の罪。あー後回し後回し。ってとこか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:20:35 ID:BQ/p7epm<> 楼座視点EP2や絵羽視点EP3はぜったい見たいが無理かなorz <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:20:51 ID:KLp8xYFv<> >>902
赤字になってたのか。
窓から出かけたとか、嘉音らが開封後に源次を逃がしたって方向性は無理かな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:20:59 ID:NWgiPNac<> 未来編で再登場期待できそうな人って天草とかすみんくらいだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:21:02 ID:Wy1hU/8h<> EP5の残念なところは最後まで下位世界が進行しなかったところだな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:21:24 ID:/mj45Q7X<> 「dir」が流れ始めるとああもう終盤なのか…と思って鬱になる
うみねこの「蛍の光」みたいな感じ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:21:28 ID:5u5D/Y7u<> 他にも同声優がやるのか気になるキャラがいるな
カノン&さくたろう(どうみても詩音にコスプレさせられた悟史だし・・・
クラウス&小此木(だって小此木だし・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:21:42 ID:BLYnljJQ<> EP5はそこそこ良かったよ
ヱリカはかなり気に入ったし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:21:45 ID:grwbkJ9g<> >>889
じゃあやっぱベア様の子供だったのか
つか子供まかせた使用人がベア様って事もありえるのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:21:48 ID:0M1wR2oZ<> >>911
霧絵の夢想って女の嫉妬むき出しで怖そうなんだが・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:21:54 ID:Za4zcBtF<> 声優ネタ考えててwiki見てたら・・・
・絶対可憐チルドレン(バトゥラ17世)
吹いてしまったw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:22:14 ID:TGnnXd1X<> >>922
ローザ無双はゲ○カス妄想です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:22:29 ID:8B13UOI8<> >>923
絵羽、嘉音、熊沢が同一グループなら問題なくね?
ノックも狂言っぽいし、こいつらは、グループっぽい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:22:35 ID:NWgiPNac<> >>926
あぁ、あとdeadangelな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:22:53 ID:Tl3ogfwO<> EP2の評価が低いのは不思議
序盤のあれのせいもあるかもしれんが、やはりカノンブレードその他の衝撃の大きさが賛否両論に繋がってそれが尾を引いてるのかな
>>921
ヱリカに寸止めされて自白を強要されt……いやなんでもない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:22:56 ID:T8jl+Vvz<> EP5はうみねこのなく頃に生き残れたんだから未来があってもおかしくない
EPの翼はいい曲だ
あれ本当の終わりだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:23:07 ID:dv+C+9qB<> >>932
楼座無双がゲ■カス妄想だったら泣く <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:23:10 ID:BQ/p7epm<> >>930
だからこそ見たい
普段冷静な霧江さんが嫉妬のときだけ論理もへったくれもない考えかたしたら萌える。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:23:32 ID:qGN97mkJ<> >>893>>897
ありがとう。
明確に紗音が初恋だって言ってたっけ…?憧れてた時もあったみたいな描写だったような
ちょっと読み返してくる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:23:52 ID:TGnnXd1X<> >>936
中断されたからその保証はないよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:23:54 ID:OLLswoZf<> 個人的には人間キャラの彫り込みが夏妃と蔵臼くらいだったのも残念だった
従兄組は後編のために温存しといたんじゃなかったのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:24:10 ID:tHnY/qOA<> 同人、オリスク出す側だと新キャラ出し過ぎかなと思うけど。
シェスタ、ロノウェ、七杭で出来た役割もあったし、キャラ食い散らしてる感がある。
ただ物語としてはEP4程脇道に逸れてはいないし、綺麗に纏まってるんじゃないかな。
俺は好きだぜ(歌除く) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:24:11 ID:90QOO1rm<> >>935
終わりよければってのはあるかも
EP4も後半〜終盤の巻き返しで評価上がったし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:24:14 ID:NWgiPNac<> >>931
誰がか言わんとリアクションのとりようがないわ無能がぁぁぁぁぁぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:24:43 ID:5u5D/Y7u<> ベルンのせいで幻想表現→ゲロカス妄想になっちまった・・・! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:24:45 ID:Tl3ogfwO<> EP6はEP5の続きからやるのか、新しくゲームが始まるのか、それが問題だ
どっちも半々でありえそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:25:15 ID:l/TWVrYN<> >>608
ノックと手紙って時計の針をずらせばいいんじゃないの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:25:24 ID:Za4zcBtF<> >>944
小野大輔
すまんな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:25:30 ID:9bN8p8rk<> >>937
イヤでも実際そうじゃないの
あのシーン幻想描写だらけだし
あるいはうーうーがこんなんだったらいいなって作った妄想 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:26:01 ID:NWgiPNac<> >>948
まじかよ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:26:04 ID:VqN07OgF<> >>922
いやそれは外せないだろうよ
楼座の過去話とか絵羽が縁寿に何も伝えなかった理由とか色々と知りたいぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:26:14 ID:dv+C+9qB<> >>948
まっがーれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:26:19 ID:LKMNAdK2<> >>946
バトラゲームマスターで新しくじゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:27:37 ID:9bN8p8rk<> >>953
ラムダから受け継いでスタートでもいいんじゃないの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:27:52 ID:Pqf8DiUS<> >864
碑文が解かれれば真犯人は儀式殺人を中止するし
正確に魔方陣を描けるのは真犯人だけと仮定する。
EP5では第1の晩以前に碑文が解かれたので、真犯人は殺人計画を中止した。
しかし殺人事件が起こった。
よって、今回の殺人事件は今までのエピソード(碑文がとかれたEP3は除く)の犯人以外の
誰かが事件をおこした。
真犯人以外の誰かが、ベアトの仕業に見せかけるために、金蔵の本でも見ながら
急場しのぎで魔方陣を描いたので「へったくそなヘブライ語」になっているんだと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:27:57 ID:hP/Yf+Sy<> やっと読み終わった。
で、聞きたいんだけど
今の時点で肖子はなんて呼ばれてんの?
エリカ様?
昔永遠に肖子と呼び続けると豪語しちまったんだが、さすがにKYかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/08/19(水) 12:28:03 ID:KZUIzl6q<> うみねこのキャラ数えてみたら立ち絵があるキャラだけで50人もいたよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:28:04 ID:joBaF4Oc<> >>946
EP5の続きからだろうな。
戦人がカケラ巡っているような描写もあったし、
その辺語られないと金色がポカーン過ぎる。
そして駒ベアトはGMバトラが操りベアト視点を検証。
真相はEP7へ持ち越しって書いてて悲しくなるなコレ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:28:46 ID:R1ZopHdI<> 戦人がゲームマスターになったら、今までと立場が逆転するよな
魔女が居ないことの証明とかそんなレベルじゃねぇし
戦人の目的がわからん
今回はなっぴーを助けたのは確かだが、果たしてそれに意味があるのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:28:50 ID:3DQe02aS<> >>956
ヱリカかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:29:13 ID:0M1wR2oZ<> >>946
新しいのじゃない?ゲームマスターかわるし次のEPの名前はヱリカが考えていたのと変わる
って戦人が言ってたし。
EP5は尻切れトンボだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:29:14 ID:vpp0dQVf<> 戦人が親族殺すならうみねこやめる
つかep6バトラなら駒は自分の肖像画を…クール、いや、シュール <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:29:16 ID:T8jl+Vvz<> バトラ「お察しの通り、超能力者です」
ヱリカ「う、ううぅぅぅぅぅ」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:29:29 ID:grwbkJ9g<> バトラはもう解いてしまったからなあ
どうすんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:29:29 ID:g9snO7p/<> しかし戦人が全てを知ってしまったのにあと2〜3話も続けれるのだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:29:32 ID:hyLrvVjm<> ヱリカはいらない子(赤字) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:29:57 ID:VqN07OgF<> 冬コミでep5.5出せばいいんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:30:00 ID:ozW9ZvWf<> >>928
エリカもそれなりに良かったけど、基本的に既存子供キャラが弱すぎたからそう感じるのかも
レナ、詩音に、豹変する梨花ちゃまとか見てたら
ジェシカとか譲二とかぬるすぎて
今回は即効退場で笑ったけどwマリアくらいもうちょい残せってw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/08/19(水) 12:30:10 ID:1VBZAA3R<> ヱリカは糞過ぎて萌え対象から除外されました。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:30:55 ID:NWgiPNac<> 戦人のことだし胸ない順にきれいに殺すでしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:31:08 ID:Za4zcBtF<> ヱリカは屈服させていじめ抜きたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:31:25 ID:dv+C+9qB<> >>970
楼座ー!!!逃げてーー!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:31:25 ID:OLLswoZf<> OPの「仕組まれた奇跡」は結局何だったんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:31:33 ID:h1Uj21h1<> 子供組じゃジェシカが一番好きだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:31:33 ID:LKMNAdK2<> >>954
なっぴー犯人で終わりじゃない。
金蔵死亡は上位世界でしか分からないのだから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:31:39 ID:BQ/p7epm<> 次回もこのゲームの続きなの?
今回空気のキャラが次回も空気だと思うと残念。
もっと下位世界を掘り下げてくれ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:32:08 ID:AgyYfAJ3<> かませ犬ヱリカ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:32:31 ID:5uPdm93v<> >>909
今回は幻想パートがほとんど無いから物語としては物足りなくなってるし、ファンタジーの部分もバッサリ削られている。
ロノウエの台詞を借りるなら「愛がないEP」ということになる。
つまり「EP5がつまらない」という意見も"愛がないからつまらない”という理由が付けば納得が出来る。
たぶんEP5の酷評は竜騎士も想定内、だからこそファンタジーの重要性、幻想の必要性をEP5を通して伝えたかったと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:32:35 ID:6/QbCuHK<> >>970
ということは、楼座様が早期退場するのか…。
いや待て、胸筋を盛り上がらせれば巨乳になるし大丈夫か。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:32:38 ID:grwbkJ9g<> 死体が消えてないってのもようわからんなあ
エリカには消えて見えてる 他の奴等も消えてるって証言
けど消えてないってなんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:32:44 ID:3DQe02aS<> >>973
ん〜
ベルン、ヱリカが事件を解決することでは?
奇跡=事件解決とすれば <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:33:08 ID:hP/Yf+Sy<> ヱリカよりドラノールのほうがよっぽど萌える
あの口がたまらん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:33:19 ID:R1ZopHdI<> >>973
あっさり金塊が見つかったこととか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:33:19 ID:T8jl+Vvz<> つかバトラがエリカ先に殺せば早い話
まぁ許されんだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:33:32 ID:qY7VbgyC<> ベルンが「立って、片足で」と言ってヱリカが悲しすぎる表情をするシーンがあると思ったのに・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:33:43 ID:90QOO1rm<> 今度の人気投票はEP5の出番の多さで決まるんカナ
出番が多くても印象悪いと下がる気がするんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:34:05 ID:LKMNAdK2<> >>979
先に男連中からだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:34:27 ID:NWgiPNac<> 無能如キ二楼座ヲ殺セルト思ウナ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:34:45 ID:Za4zcBtF<> >>987
それでも秀吉>楼座じゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:34:56 ID:KzvMq2hh<> 上位が2重にあって今回わけわかめ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:35:23 ID:tHnY/qOA<> >>959
皆が殺し合わずに帰れる事。
皆が財政的な危機を乗り越える事。
この両立がべアトの目指してるとこっぽいけど…
戦人はなっぴーに殺される事が目標かな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:35:41 ID:PuM8B8Vj<> 息子が4人だとっ・・・
その伴侶3人
孫が4人
結論 楼座は男
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:35:59 ID:NWgiPNac<> >>989
南條先生>>秀吉>>>>>>楼座 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:36:00 ID:UJurrje/<> >>765
つまり金字=物証ってこと?
でもそれを使えると「カケラの領主」になれるってどういうことだろ
物証だけなら盤面のコマでも提示できそうだが・・・・
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:36:01 ID:Za4zcBtF<> >>1000ならガードレールはレギュラー昇格 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:36:27 ID:3DQe02aS<> >>1000ならヱリカ調教 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/08/19(水) 12:36:30 ID:KZUIzl6q<> >>1000なら古戸ヱリカはep6で死亡 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:36:30 ID:vpp0dQVf<> ワルギリアはベアト並に何考えてるかわからんかった
まぁあのまま謎キャラでひだまりが似合うお母さんで突き進んでほしいけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:36:36 ID:kymRYdwu<> n
,. -=に コ、
. {.{ .//r-ァ ヽヽ
い| } /// ノノ
,. - 'に二二エ'´
. /:::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ
,′:::/::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽヽヽ
. ,′::l::|:::::{:::::::::::}::::|:::i:::|::l:::lハ
i::::l:::|::ト、_ヽ:::::/Lム斗:l:::|:/::::l うー、今日もさくらんぼちゅっちゅしてもらえて真里亞は幸せー☆
|::::|:::l __ ∨ __ レ|:::|-、:::|
l::::l::::|´ ` ´ ` |::/ノ:::l みんな人気投票は真里亞に入れてー!
'.::::Y """ _'__ """ |/:::::::,′
'.:::::::\ ヽ_ノ ノ:::::::::,′
'.::::::::V`ー 、_ - '´/::::::::,′
'.::::::::::|にソ介ヒコ.|:::::::/\__
,. Eヽ::::/、/// \.l::::/ 人.У`ヽ、
/ 幺∨ // _∨くソ´ ハ r-、
|^ヽ、`とソヨエ| |エクニヒユ´ / l r 、─ヽ '.
! |/:::::::::|/.//:/つ::::::::::\ i '. 〉 i .〉
/ ,′::::::::::|求i:/(_ノ ̄三'::::ヽ ハ\ '. / /
. / {:::::::::::::://.|:|:| r、r、r、ヽ ト'::V ヽ /ハ _ノ
/ ハ::::::::::::|.|.|.|:|:| }::`::`::`´::::/ ヽ .ハ__`ーi´
. /<二 / ヽ::::::::L!U::!:い:::::::::::::::::/ {/ .`/
! ,′ V::::::::||:||:l::L了:::::::-、! ! /
. ,′ .,′ ./_/ ̄||:||:ヽ::::::::`ー-{ |ト、__人
/ / く::::::::::: ||:||::::ヽ:::::::::::::::`ヽ .ll ./ヽ、∨ ̄_>-‐<二二>、
. / ノ / /\/:u:u:::::::::\_/ ̄\ l∨ / ,r'´: : : : : : : : : : : :/
〈 / ,′ ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::ヽ/ ./ _r‐'´ ヽ: : : : : : : : : : :/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/08/19(水) 12:36:35 ID:gzgf5DZs<> >>959
真犯人特定したいんだろ <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>