名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 14:34:10 ID:iqKnJHeS<> ・…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想  ━━━━…・

 犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。
『うみねこのなく頃に』の推理は、可能か不可能か。
07th-expansionの新作『うみねこのなく頃に』について語るスレです。
重複防止の為、次スレは>>900が立てること。駄目なら代わりに立てるレス番を指定すること。
場合によってはひぐらしネタバレもあります。

竜騎士07と07th-expansion公式
ttp://07th-expansion.net/
うみねこのなく頃に公式HP
ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
公式製作日記
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi

wiki
ttp://umineco.info/
避難所(考察スレもここに)
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
うみねこロダ
ttp://www8.uploader.jp/home/umineco/
ガイシュツ推理が多すぎてもう目障りだからここに張ったよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9851/1187961838/
各キャラの顔文字
うみねこのなく頃に Welcome to AA part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1229865336/
漫画「うみねこのなく頃に」 part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1222158313/
うみねこのなく頃に 第5の晩
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1230261008/

前スレ
うみねこのなく頃に part238
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1230748709/l50 <>のなく頃に part239 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:40:35 ID:iqKnJHeS<> 【現時点でのデータ】
頒布履歴:episode4 2008年12月29日(月)コミックマーケット75
ジャンル:ノベルゲーム
値段:2500円
シナリオ:竜騎士07
立ち絵:竜騎士07
スクリプトエンジン:NScripter
注意:episode1と2と3も収録されます
*体験版が公開されています
ttp://07th-expansion.net/umi/soft/umi_taiken.htm

【推奨動作環境】
●OS:Windows XP
●HDD:1GB以上の空き容量
●DVD−ROMドライブ(EP2以降は必須)
●ディスプレイ:640×480(FullColor表示可能な機種)
●メモリ:128MB 以上
●DirectX 8.0a 以降
●サウンド:DirectSoundに対応したサウンドカード
(Windows95 Me Vistaでも多分大丈夫です)
(Vistaではc:\以外にインストールしましょう) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:41:29 ID:iqKnJHeS<> 【右代宮家】
金蔵(きんぞう)
 [夫]          [妻]      [子]
蔵臼(くらうす)    夏妃(なつひ) 朱志香(じぇしか)
秀吉(ひでよし)   絵羽(えば)   譲治(じょうじ)
留弗夫(るどるふ)  霧江(きりえ)   戦人(ばとら)   縁寿(えんじぇ)
            楼座(ろーざ)  真里亞(まりあ)

【執事、家政婦等】
南條(なんじょう) 輝正 [主治医]
呂ノ上 源次(げんじ)  [使用人頭]
紗音(しゃのん)     [使用人]
嘉音(かのん)      [使用人]
郷田(ごうだ) 俊朗    [使用人(元料理人)]
熊沢(くまさわ) チヨ   [使用人(パート)]

【少しだけ、名前だけ登場】
明日夢(あすむ) [留弗夫の前妻]
眞音(まのん)   [使用人]
恋音(れのん)   [使用人]
瑠音(るのん)   [使用人]
マルソー会長  [融資した人]

【その他】
天草十三
須磨寺霞
南條雅行
熊沢鯖吉
大月教授
小此木鉄郎
川畑船長
怪我して辞めた使用人
高宮議員、榎本会長
サク・ヒナ・リン
真里亞の父(蒸発、出張中と言われている)
【魔女】
ベアトリーチェ
ベルンカステル
ラムダデルタ
ワルギリア
エヴァ・ベアトリーチェ
マリアージュ・ソルシエール
【異形】
さくたろ
ロノウェ
ガァプ
七杭
シエスタ姉妹(シエスタ410(ヨンイチマル)、シエスタ45(ヨンジューゴ)シエスタ00(ダブルオー)、シエスタ556(ゴーゴーロク))
山羊の皆さん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:42:19 ID:iqKnJHeS<> ξ(`・3・)今から買おうと思うんだけど、なんか全シリーズ買う必要ないって聞いたけど?
A,新しく作品が出るたびに、過去のエピソードも再収録されるから、最新作さえ買えば一つのシリーズが全部プレイできる。
ただし、「出題編」にあたるエピソード4までと、「解答編」にあたるエピソード5からは別のシリーズ扱いなので注意。

ξ(`・3・)推理なんてできるわけないだろ・・・常識的に考えて
A,できるかできないかを議論することは楽しい。できるならどうしてできるのか、
  できないのならどうしてできないのかを議論するのもまた楽しいと思いますよ。

ξ(`・3・)やっと終わったからちょっと推理してみた、書き込んで良い?
A,投下する前に既出推理集を見てね。既出な推理ならスルーされるかも知れないから注意。
既出推理まとめ ttp://umineco.info/?%E7%9C%9F%E5%81%BD%E4%B8%8D%E6%98%8E%E3%81%AE%E8%A7%A3%E7%AD%94%E8%80%83%E5%AF%9F
犯人考察一覧 ttp://umineco.info/?%E7%8A%AF%E4%BA%BA%E8%80%83%E5%AF%9F

ξ(`・3・)どうみても○○が怪しい
A,ただの偶然で怪しく見えたのかもしれないし、そうでないかもしれません。

ξ(`・3・)なんか某動画サイトみたいな弾幕が・・・
A,竜騎士07の遊び心です。それと弾幕はパワーです。

ξ(`・3・)ラムダデルタってなんだ?
 ラムダ=Λ=30
 デルタ=Δ=4
  30+4=34
三四ちゃんこと鷹野三四は前作「ひぐらしのなく頃に」の登場人物です。

ξ(`・3・)6×9=54だろ・・・?常識的に考えて・・・
人生、宇宙、すべての答えでぐぐってみましょう。
※参考url
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%80%81%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E7%AD%94%E3%81%88&lr=

ξ(`・3・)24時間かける7日って188時間じゃなくね?
A.誤字です。修正パッチで訂正されました。

ξ(`・3・)今回裏お茶会あるの?
A.????が該当します。

ξ(`・3・).南條を誰も殺せないんですが
A.絵羽、戦人、朱志香以外に生存者がいれば可能

ξ(`・3・).でも他は全員死んでるし、19人以上はいないよな?
A1.南條が殺された時点で15人の死者がいたかどうかは断言されていない
A2.親族会議以前に誰か(金蔵)が死んでいて、19人目Xが入れ替わって生存者18人としている

■その他よくある質問集ξ(`・3・) < 魔理沙って言うなぜぜぜ
ttp://umineco.info/?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F

■2chテンプレ
ttp://umineco.info/?2ch%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC

■EP3の赤字発言を確認したい人へ
ttp://umineco.info/?%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%88%E3%82%84%E3%83%AD%E3%83%8E%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%81%AE%E8%B5%A4%E6%96%87%E5%AD%97%E7%99%BA%E8%A8%80%EF%BC%86%E6%8B%92%E5%90%A6%E3%81%97%E3%81%9F%E5%86%85%E5%AE%B9 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:42:46 ID:iqKnJHeS<>  |書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
  ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          M            ↑
                        〃   `ヽ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
                       lミ从从从 リ
                        W ゚ 〜゚ノリ 
                        ソリ|| || lつ
                         し///ハ
                         しヽJ

●ここは基本的にsage進行なんだよ?きひひひひ
●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ?きひひひひ
●他のスレを荒らしに行くような人は、生贄に選ばれちゃうよ?きひひひひ
●次スレは鍵が選んだ>>900が立てるんだよ。重複を防ぐために『宣言』しなきゃだめだよ?きひひひひ
●スレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと抉られるよ?きひひひひ
●テンプレも見ないで自分の推理を書き込むなんて身の程知らずだね。きひひひひ
●既出推理に反応しちゃう愚か者は魔女の僕に食いちぎられるよ?きひひひひ
●・・・きひひひひひひひ。そんぐらいのこと知ってて欲しいね。きひひひひあ痛っ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:49:15 ID:E2/L0nDO<> >>1
ポップにキュートに乙っ!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:50:52 ID:OTmi2S5B<>    /\::::::::::::ノ::::::ヽ// \ : : : : : :\\ : : :\ミミヽ
  /   \::::{::::::::::::::} : { : : : : \ : : : : :\ : : : ヽミヽ ヽ
 /     .|::ヽ:::::::::::ノ∧ : : : : : : : :ヽ、 :、 : :ヽ : :ヽ彡リノヽ
   あ  |:::::::r-‐'" : : ヽ : :ヽ : : : : ヽヽ._\∧リノ彡ノヽヽ     /
       |-‐'/ { : : : ! :ヽヽ : ヽ-‐‐'"/    ヽ ヽノリY ノ   / 
   り   |:{ : : : : : : ト : _`´       , -‐- ヽ }ヽ}ノ}   /
       ヽl : :l :ヽ : :. `´        /     !/ ) Y ./  >>1 こ
   が   | : :lヽ : ゞ`  __        """ l ヽノ ノ |  の  の
        |ミミ.ヽヽヽ /       ヽ       ヽヽ'  .|  お  ス
   と    了ヽミミr ヽ  """      _, -‐^ヽ   }-、`ヽ.|  か  レ
        | ヽ、\{ ヽヽ.     , ‐'"     }  /  ヽヾ|  げ  を
   よ    .|.  `ヽヽ、ハヽ.  ヽ       / ./    从|  だ  読
        |.     ゝ-ラ .}、  ヽ、___/ ./ ヽ_,,   |  よ  め
    ォ    |       /ノ ` ‐ 、,__    / <´ /   |  !!!  る
        |.      {{     ヽ `゙゙ニ'´‐'´_,-":ヽ-‐'"|.     の
   !   /ヽ,-‐'""''ヽ ヽ、_,   ヾ、----‐‐'"´:::::::; '   |.     は
       /__ ヽ    ヽ      j::::::::::::::::::-‐'"    <.     
      /|__  _ヽ   ヽ__/  ̄ ̄         |    
 ヽ___/                            \
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:51:23 ID:Ev8dPp2V<> ・・・ ・  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
>>1は、乙されてしまいました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:51:44 ID:GliOBDJ1<> ただし>>1乙に限る! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:52:43 ID:H6FmNJSR<> >>1
愛がなくて見えないスレだなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:54:46 ID:NR648GoJ<> 池袋のとらのあなって今在庫あるかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:55:49 ID:EpdS16V3<> >>3
真里亞の魔女の名前はマリアじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:56:02 ID:+ivYgySM<> >>1乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:57:31 ID:iqKnJHeS<> >>12
テンプレ案をそのままコピーしただけなんですまんのぉ
1秒でも早く埋まってくれ…
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:57:38 ID:b30izPMe<> >>1クール乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 14:58:20 ID:4Urirmmo<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前に出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:58:20 ID:bJEAiCIr<> >>1 乙クール。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:58:28 ID:P11MFYMo<> ところでなんでうみねこがないのwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:58:35 ID:lALDs6JW<> >>1

あと何スレぐらい消費後に読み終えてのんきにスレ覗きができるのやら

http://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00712.jpg
とりあえずこのフォントでマゾっけたっぷりにスタートだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:59:29 ID:I0PwQFhM<> 前スレ>>1000
GJ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:59:45 ID:TEGsWKhj<> >>18
いつまでたっても鳴かないからリストラされたんだぜ、きっと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 14:59:59 ID:jWAGk1Hr<> >>1
スレタイワロタwwwwwww

さくたろがショタになってもうたがな! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:00:40 ID:IG7pmfEr<> あかん、うーうーのくだりは泣いてしまう。
あんなん反則や <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:00:40 ID:bJEAiCIr<> 魔女チェック
>>34
>>45
>>410
>>1000 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:01:10 ID:kEn5Wy9B<> >>1

>>12
マリアージュ・ソルシエール=魔女同盟
原初の魔女(見習い)がマリア、だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:02:19 ID:n504y+w2<> 「王者の暴力とはね、見せるだけなんだよ。破壊しない。」
    , -‐‐-‐‐-、
   / /     ヽヽ
   { { { ∧∧ } } }
   {NNN~ ̄~レレレ }
   弋|(⌒)ー(⌒) り
    ハ. ̄、_, ̄ ノ
     .ゝ、_ , ィ
  ,-‐'"l::::::><::::::l゙'ー、
  /\> l。ィ>=<、。K /|
. /   lヽl:::/   l::/ /  | <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:02:25 ID:Fd4QacW9<> >>24
00は無理だからあれだけど556を忘れるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:02:53 ID:PVkrYSvl<> 前>>978
棚にあったのはひょっとしたら人形じゃなく無くしたはずの型紙だったかもしれない
それなら折りたたんでカバンにいれれば見えないので先に日記帳が目立つ
手作りした人形が本当なら型紙も手作りなのでマリアも創造できるんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:03:02 ID:bJEAiCIr<> AAきてたっけw <> 前スレ950<>sage<>2009/01/01(木) 15:03:44 ID:lov8F3Ue<> 確認してきた
「そのぬいぐるみは特別なぬいぐるみ! 楼座が娘の誕生日のために作った、世界でたった一つの、」
・・・・あ、・・・・・・ぅ、・・・・・あ・・・・

以上「」内、赤文字

中途半端に途切れてるけど
楼座が作ったことは確定でいいよな、世界でたった一つ も赤
だがそれがさくたろうとは言っていないwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:03:48 ID:vUT4WqgJ<> その顔面を破壊する.――― 機動武具シエスタ00 [ダブルオー] <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:04:18 ID:s4R2Xc2L<> >>30
そのあたりのSS
http://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00713.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:04:29 ID:vy6rqyMJ<> 次の解が出たらやっと推理ができそうだ
しかしバトラは大変だな、何人救うのやらさすが主人公 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:04:49 ID:5SWuilbo<> 船長はやっぱり連れて帰れなかったんだね(´;ω;`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:05:20 ID:+ivYgySM<> >>21
うみねこさんは無事に年越しできたんだろうか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:05:53 ID:zuvZabdi<> >>1


戦人が縁寿の頭のボンボン自分があげたの覚えてなかったのは
忘れてただけなのか。6年前の戦人と別人だからなのか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:06:06 ID:DyHhacO0<> 既出かもしれないけど戦人の出自珍推理してみた

【金蔵の息子と孫説】
初代ベアト(愛人)
  ├─────二代目ベアト(崖から落ちて死亡)
 金蔵───────┴───────────偽戦人?
  ├─┬蔵臼
  妻  │ ├─朱志香
      │夏妃
      │
      ├絵羽
      │ ├─譲治
      │秀吉
      │
      │明日夢
      │ ├─本物戦人?(既に死亡?)
      ├留弗夫
      │ ├─霧江の息子(本物戦人?)
      │ ├─縁寿
      │霧江
      │
      └楼座
         ├─真里亞
       真里亞の父親

EP2矛盾点 にある
* 絵羽の台詞
* あなたは私の自慢の一人息子よ。どこへ出しても恥ずかしくないくらい、
立派に成長してくれたわ。…そして、お父様の血を引く唯一の男孫。

絵羽が偽戦人?が金蔵の子供だと知っていたらこの台詞の矛盾がなくなる
ただ今回のep4で出てたベアトと戦う条件の
「金蔵の孫である右代宮戦人」もクリアするために孫にもなってもらった
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:06:17 ID:gqoZ0WnO<>
>>1がぎゅりぃをゆがべた乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:06:33 ID:EpdS16V3<> >>30
思えばこれ、後に続かなかった言葉が何なのかよくわからないな… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:06:48 ID:9VyRSpvn<> >>32
これは既製品にちょっと手を加えただけの手抜き人形説が濃厚だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:06:55 ID:yynqp938<> >>26
そ ろ そ ろ 反 撃  し て も い い か な ?  <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:07:00 ID:5SWuilbo<>    ○○○
  ○(・ω・)○ うりゅー
   ○○○
  .c(,_uuノ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:07:39 ID:7nLfzSpg<> ハッピーハロウィン・マリアとかその辺考えると
杭は怪しいとしても魔方陣はマリアージュ同盟ベアトが書いたってことで良いのかなぁ
魔方陣がマリアへのメッセージって説とも合うし、だからEP3では途中から無くなった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:07:51 ID:vUT4WqgJ<> いやいやまだわからんぜ、戸籍上死んだだけかも知れん<船長

そもそもTIPSで、死んでないのが怪しい(それいったら霞もだけど)。
・・・でもエンジュと十三は全体写真なのに、同じ島にいる霞と船長は写真なんだよね。
あの4人にもなんか起こるのは間違いないのか?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:08:01 ID:iqKnJHeS<> >>42
ダニ…? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:08:05 ID:s4R2Xc2L<> >>34
きっと解決編で台風の嵐なんか何でもないような技術と力を身につけてやってくるんだぜ
君達を迎えにきた!ってな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:08:06 ID:2Hm2nGMt<> >>34
連れて帰ってから死んだのかもしれないぞ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:08:43 ID:buDFybmw<> >>37
>絵羽の台詞
戦人は一度右代宮の名前を失ってるからでは? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:09:53 ID:+CGvGeI6<> >>36
明らかにそこは怪しいよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:10:15 ID:kEn5Wy9B<> >>30
戦人の赤字の文脈と比較すると、「世界でたったひとつ」は偽だと思う
縁寿がもう一体のさくたろうを発見してれば・・・
それをベアトが知らないとああいう反応になりそう

>>31
絶対誰か言うと思ったwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:10:53 ID:EpdS16V3<> >>36
あげた時中身わかんなかったからだと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:11:14 ID:DELUXO/X<> 戦人の罪って今回の事件の一端を担ってるらしいから
登場人物一人一人と戦人の関係を考えてたがよくわからんな
6年前に魔里亞が生まれてなければ戦人と楼座が生んだとか超展開も可能だが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:11:20 ID:I0PwQFhM<> >>37
すげー、参考になるわ乙! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:11:28 ID:QkXg7BER<> 今、テスト前に戦人と霧江が電話で話す場面読み返してるけど、
「戦人の力強い宣戦布告は、霧江が復唱せずとも、金蔵の耳に届く」
「金蔵のその声は受話器には拾われなかった。だから霧江が代弁する」
この二つの記述、架空の『金蔵』=霧江であることの暗示っぽいわ・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:11:33 ID:bJEAiCIr<> 戦人が6年過ごした家って須磨寺家?
霞さんとも結構親しかったりするのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:11:55 ID:9VyRSpvn<> >>52
>魔里亞

邪悪すぎて吹いたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:12:15 ID:WT3j75SJ<> お茶会が本編だろコレwwwww

今赤字と青字だけ纏めてる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:12:26 ID:l4Rb0L1t<> ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00708.jpg
これすっかり気に入っちゃったんだが・・・
誰かこれを金蔵・譲二・戦人・絵羽辺りの顔芸で作ってくれんかなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:12:40 ID:P11MFYMo<> もう戦人は本物戦人のクローンでいいじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:12:44 ID:Ev8dPp2V<> >>36
中身確認したのは数日後だぞ
ただその後も戦人と会ったことがあるならそのことしゃべってそうではあるが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:12:54 ID:gqoZ0WnO<> >>36>>49
縁寿が戦人に取ってもらったカプセルを開けたのは数日後、
戦人はカプセルの中身を知らなかった。だからおかしくはない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:14:05 ID:kEn5Wy9B<> >>51
遊園地に行ったのって、留弗夫との和解前だけど
そんなに昔じゃなさそうだしな

>>54
今回は霧江が怪しいよなあ
序盤の明日夢の遺伝子云々のあたりからしてもう・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:14:47 ID:+ivYgySM<> >>44
13が全体写真なのは何でだろうねー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:15:19 ID:iqKnJHeS<> >>30のは戦人が赤字宣言できなくなったのと同じ現象って解釈してたな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:15:39 ID:7nLfzSpg<> ラムダベルン=無責任なマスコミや野次馬、ってのは既出?
縁寿パートにある魔女幻想化のプロセスを見てると
その所為で真相(ベアト本来の目的)は何度も上書きされて闇に埋もれてしまってる気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:15:59 ID:PVkrYSvl<> >>59
手から炎だすのですね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:16:10 ID:E2/L0nDO<>              ノ      ./ /        ./  .l
             /      / イ       ./   .l .__
           /´      ,ノ彡`‐、‐--r--<l"     l´  `ヽ
          l_,_,_  _,, -‐/// ̄  /   `‐ 、_  /ヽ   .ハ 「シ、シエスタ45おおおおっ!
              ̄ ///,  ./// ./ ハ     ヽ7 ヽ 、 ハ 取り忘れたでありまあああぁぁすっ!」
.             // ././ / ./ l l  ハハ 、  、. ヽ ハ. ハ ヽ
.           ///  { / / ./ { ./l l .l ハハハヽ.ヽヽ ハ } ヽ  ヽ
.          // / / {/{ { {.-‐、_ヽ ヽ、 l }.ハハハハ }. } ヽ ヽ ヽヽ、
.         /./ { /‐" '" />{ { {. ッ==ミ   `=‐-.、,_! l } }∧ ヽ ヽ ヽヽ` 、
         {/ // / / ゝ、 ヽ、,,,,,,   ''"""ミハl l / .レ  ヽヽ ヽ ヽ` ‐-==-'
         ヽ//rn //l/.   ヽ、ミ   、   ////  }/ ノ/   ヽヽ ヽ  ヽ
         {/// } / ヽ、.    ハ   ト‐-、 u  _ノノ//     ヽヽ ヽ ヽ
        //}/ァ{{.         \ ゝニノ   ,, ィ" ノ       ヽヽ ヽ }ヽ
.       / / ノ/ゝ、ゝ         r.`ヽ-‐'"´,,,,/=、        ハ lヽ ヽ } ヽ
.      /   ノ ./ l  `__, -‐‐‐三{:::::::jl l::ロロ:::::::::::::jL,,_       ハ }} } }ハ }
    ,-‐/   }ノヽ_,//  ̄` ̄ ̄´ r7'" ))"r=、フ"::}、((コ ‐ 、__   .ノ lノ }/ ノノ
   /::::{{   ノ }=-'"´  `   _j-‐ _ ノrr-'"-‐'":::::::// `‐-ラ=‐、`ヽ-‐ノ } } / ‐'
  /ノ::::::ヽ` ̄ノ::ノ      /   _,///:::::::::::::::::::::// _,-////´`ヽヽ、ノノノ
 /ノ:::::::::::::: ̄::::::}     /   ./ラ//ハ、;;::::::::r、:://‐'"/// /    .l l }/ノ
 {ヽ、:::::::::::::::ノノ   __{  __j//--//ゝ‐=--‐‐'"彡//// /    l l {!
  `ヽ、二二∠-‐''""   ノrr''//:::::::://:::::::::::::{ {‐-=-////  l      l l_l l__
               ゝ_l//::::::::::l l::::::::::::::oヽヽ:::::l l'''! !ヽ、l  , ‐'"l l::::::l l` i
                /-}:::::::::::{ニ}::::::::::::::://::::::::l l;;l l:::::) ゝ'";;-=-‐'::::::'‐‐}
               /__j:::::::::::l l::::::::::::o:l l::::::::::}ヽ! ! ̄ ヾ/:::;; -‐ 、::::l=ヽ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:17:34 ID:vUT4WqgJ<> う わ あ  WWWWW  <ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00708.jpg

これで今年の魔除けはバッチリだね! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:17:36 ID:s4R2Xc2L<> 67見て思い出したが556はともかく、00はスレで活躍しそうにないなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:18:27 ID:rMyvDv2l<> 雨の中興ざめしてゲーム降りたベアトがEP1〜4のベアトで以降は別人なんだよな。
マリアがテストに合格したのに死んでたのは何でなんだ。自殺か? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:19:52 ID:gDZiINd8<> ガプって所謂ロケットおっぱい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:19:52 ID:Ev8dPp2V<> 再現性のあるバグがあったので他のPCでも起こるか確認してほしい

スタート→クリアしたepをどれでもいいのでクリック
→時を進める魔法使用→行き先選択画面でタイトルに戻る

この後音楽室に入ると真っ白い画面のままフリーズするんだ
間にTIPS挟むのは駄目だった
ちょっと試してみてくれないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:19:54 ID:s4R2Xc2L<> >>70
その過程と決意を見るテストだから、マリアはおそらく1.自分の命を選んだのだろうとは予想できる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:20:03 ID:bJEAiCIr<> >>70
妄想の黄金卿にはいけたんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:20:39 ID:b30izPMe<> 須磨寺の家に12歳から六年もいたら普通人格形成に大きな影響を与えそうなものだが…。
てか祖父だけ浮いてて祖母とも仲がアレだったんならさ、戦人(偽)が祖父祖母両方が死ぬまでよく須磨寺の家に居れたよな。
常識的に考えれて祖父死んだら居れないだろ、あんな一族の家。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:20:50 ID:yynqp938<> >>70
あれは下位世界の制服ベアト=現実に存在してる人間
じゃ

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:21:14 ID:vUT4WqgJ<> <ラムダベルン=無責任なマスコミや野次馬、ってのは既出?
むしろウィッチハンター=われわれプレイヤーかな?とは思った。
最初、「最悪なこのゲームに挑む、最悪な皆様へ。」で、なんで最悪なんだろう?と思ってたから
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:21:47 ID:hm8fKekA<> >>68
それ、ベアトとエヴァはもっと凶悪なツラがあったはずだからチョイスが少々惜しいなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:21:52 ID:GliOBDJ1<> >>72
本当だww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:22:00 ID:+4d19VI3<> >>54
クラウス以外の4人は全員共犯っぽいよな
5人いて4人が落とし穴に落ちた、って言ったら自分も落とし穴に落ちたって思うだろ
まあ全員が共犯ってのも十分にあるとは思うけどね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:22:10 ID:bJEAiCIr<> マリアの当主テストは、どうせみんな黄金卿にいけるからどうでもいいと、
わざと解答拒否をしたような気がしてる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:22:26 ID:X0GvHVm+<> ep5から解答編だろうからep1の答え合わせになるんだろうか
視点変えてくれんとマンネリしそうだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:22:49 ID:s4R2Xc2L<> >>72
一瞬応答なしにはなって、強制終了しますかうんぬんでキャンセル押したら普通に進んだぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:22:59 ID:2Hm2nGMt<> 六軒島で縁寿の前に現れた絵羽は、魔法を人殺しに使ってしまった縁寿自信だったりして。
それで悪い魔女に取り付かれたか、絵羽を「継いだ」かして、それを葬るために自殺とか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:23:24 ID:gqoZ0WnO<> >>72
言われたとおりにしたら起こった…
と書き込もうとしたら音楽室に入れた。時間はかかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:23:47 ID:lFqUdnUM<> ようやく終わったが
発売前に小此木と縁寿が喋ってるコラがあったが
現実になっててワロタw
今回でほぼ全員に殺人の動機があるのは確定したし
黒幕は別としてある程度マリアが重要なキャラなのもわかった。

新のベアトはまだ誰かわからんが
誰も生存者がいない状況でバトラが犯人で自殺でもしてない限り
今回のバトラの死因は時限爆弾なきがする。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:23:57 ID:5SWuilbo<> どうせ羽入みたいなのがまたでてくるんですよね、ドラゴンナイト先生 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:24:27 ID:2Hm2nGMt<> >>72
フリーズしたから書き込もうとしたら自然と復活した。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:24:27 ID:iqKnJHeS<> >>84
98年のいつ、どこで、どういうふうに死んだかは不明だからなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:24:43 ID:47eRYqMa<> 金蔵って6年前に本物の戦人に殺されてたりしないだろうか
戦人が原因で死亡、そこから偽者の金蔵に替わる

あと、今の戦人ってみんなから偽者ってばれてる気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:25:05 ID:b30izPMe<> >>77
なんかEP4で江の浦説やラプラタ説がウィッチハンターの本に載ったの見て、竜騎士からの「お前等の仮説が核心に近付けたらまた大月出してやるよ」と言うメッセージのように感じた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:25:36 ID:bJEAiCIr<> >>90
一昨年までの親族会議には出てたんだろ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:26:41 ID:OTmi2S5B<>      ,,. -''' ::: ''  ̄ '' ヽ
   / -─:::::─ ''''' -、 ヽ
.  //   ∧/i ヽヾ   :::::::ヽ
  i:ii い. i ヽ''i i i.i  i ヽ ::::i
.  i ii、ヾ、i' ̄ } イ ノiト  i i::::::i
  i : iヽヽ'、i  リ」/_リヽ.イ: i::::: i  君の攻撃は、もう十分に理解したから。・・・
.  i ::ir'''ヽ   ´二''ヽ:::i::ノ::::::i  ・・・・・・そろそろ、いいかな。反撃しても。
  ',r',ィ''''t、_n_´ { 0.ハ::ii i-、:::i   
   {´ヽー'' } :::ヾ゙゙゙゙゙゙´/リ  i::i'    
.   ヽ ... ノノ::;;;;::ー ''´::リ /:/
    '、 r、_-_-ォ  ::::i T/
     ヽ.ヾ、--シ  ::; ' l,
.     ノ`、、 ̄  ,/ィ'´ト、
 _,,. -´/::、 ''',.´イ::::::::::/:::\
''',,.. -''´/:::/-ヽ:.::.:.:::::::::,/:::::::::::::>、                  n_n
  \ /:::/  ヽ:.:.::.:.::/   <   `''-,_            _ .|`゙゙゙''''' ─--、 --、
. i'''''´ /:V>''''' r´\:::/     >   /  \..          ヽi  ,r'`゙゙゙'''''┐ i,r'`゙ ゙゙ '' '' - r'、
.i   /::::/  / ::::::::/    ,/   / /   `'' - 、       ノ /`゙゙゙'''´ノ l iiヽ      l 0l
i  /::::/  /::::::::::/    /    / / /      ` '-,r'''゙゙゙゙''、  l`゙゙゙'''.、l:Ol i ヽ`゙ ゙゙ '' ' -ヽノ
  /:::::/  / ::::::::/   ,/      i  ;          /     \ヾ゙゙''´.ヽ.l i   i゙ ゙ '''´
 .i、::::i  /_,,.- '/  /二h    、 i           i  , --、_ ノ.`゙゙゙'''''..,i i   i
 i ヽ、/   / /'-- .._  ii    ヽ          i' /xxxxx' 、_`i゙゙i゙'-' -'--''
: i  /     i ./     `      ヽ          i iixxx,,../ニニ:_ノ:ノ
:i  i iヽ、   :i/  ......::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/ ̄`'' 、    :i :iix:xx ' 、__ ノ
i  i i ,:nヽ ,r''7i' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      `''、  i`iixxx ' 、___.ノ
  i i l レ } 彡i ─  ::::::::::::::::::::::::,r'         ヽ i iixxxx'、___ ノ
 :i i: ヽ_ ノ 三 i           i           `''''`ヽ、___i__ll__l
 i i     ミ  i          i
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:26:47 ID:eLN9LiYd<> 大月は現代の協力者として
違う未来の先で出てきそうな予感はするな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:28:33 ID:Ev8dPp2V<> 確認してくれた人ありがとう
俺のも10数秒待ったら入れた

どうやらsaveoffが働いてないようで低スペだと時間かかるだけのようだ
ep3の時発見された裏技と真逆の状態だな
一応あとで公式に報告しとく <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:28:56 ID:bJEAiCIr<> 鯖吉が活躍する日はくるんだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:29:25 ID:iqKnJHeS<> 読み直した。布団屋で見つけたのさくたろだわ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:30:16 ID:47eRYqMa<> >>92
戦人の罪がそれかなと思ったんだが妄想すぎるな
もう一回やってくる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:30:30 ID:DELUXO/X<> 携帯会社の奴がやっぱ元ネタなのかな?
譲二の反撃〜うんぬんは・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:30:51 ID:eLN9LiYd<> さくたろうは普通に限定で商品化されそうだな
少し後のコミケ辺りで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:31:00 ID:OTmi2S5B<> >>99
IMEはマイクロソフト? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:31:34 ID:wS7cdj8f<> EP3で出た謎の暗号「07151129」が1億円倉庫の暗証番号だってことが
判明したけど、これってどういうことなんだろうな?

「唱えれば、小さな黄金郷が、開かれる。」
「唱えれば〜」 : 暗証(暗唱)番号
小さな黄金郷 : 1億円

と解釈できないこともないが、現実的には金庫の開錠のためには番号以外にも
カードキーと鍵の二点セットが必要なわけで、単体では全く意味がないし、
鍵二点セットが送られた人物にはメモが同封されてるんだよな。
あの状態で扉に怪文書として書き込む意図がさっぱり分からない。

あと、番号の用途が暗証番号だと発覚したのはいいとして、前半が戦人の誕生日と
一致しているっていう符合は謎なままだし。
むしろ、戦人の出生や過去の罪と関連して謎が深まった感もあるよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:32:04 ID:7GJ5js3I<> ep3で久し振りに会った朱志香が
「お前は忘れてたみたいだけど、私はお前が戦人だってすぐ分かったぜ!そういうのちょっと傷つくぜ」
みたいな事を言ってるが、朱志香は戦人と確信が有る?
あと紗音は
「6年前の事になると覚えてらっしゃらないんですか?〜(略)白馬に乗って迎えに〜」
と言っていて、今回見るとこの二人との会話色々気になる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:33:02 ID:ckirHC5M<> 偽戦人=金蔵の家具
真戦人=偽戦人精製に伴い死亡 記憶と孫設定が偽に引き継がれる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:33:16 ID:bJEAiCIr<> >>98
前スレにも書いたが、戦人の罪は明日夢=霧江に気付いてないこと、
で、あってる気がしてきた。今回の霧江さんは怪しすぎる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:33:26 ID:OTmi2S5B<> スレチでスマンがTOAみたいになってきたな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:33:32 ID:Ev8dPp2V<> 熊沢南條郷田が番号とカードキーと鍵を別々に与えられていたとか
3人で協力しないと金は手に入らない
でも誰かが裏切った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:33:45 ID:s4R2Xc2L<> 今、旧OPムービー見てるけど、新よりこっちのほうがやっぱいいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:34:03 ID:b30izPMe<> 金蔵はゲーム開始時点で死亡してて作品内の金蔵は幻想に過ぎないから矛盾は仕方ないのかも知れないけど
EP1のなっぴーを誉めた金蔵とEP4の金が業績の全てだ、欲しいものがあるならみんな殺して奪い取れな金蔵とは完全に別物過ぎる…。
EP4の金蔵が金蔵の本性だったと仮定すると右代宮本家の連中は関東大震災で被災して死したんじゃなく、たまたまそのタイミングで金蔵にみんな始末されただけのようにも思えてくる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:34:24 ID:7GJ5js3I<> >>100
さくたろう欲しいわ
普通に可愛いぬいぐるみだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:34:49 ID:7UM/E0zL<> >>102
暗証番号設定した人間が戦人と深い繋がりがあるくらいしか推測できない
俺の親は俺の誕生日を口座の暗号にしてたからやっぱ親かな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:35:35 ID:WT3j75SJ<> 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:02:48 ID:2UZl/4MR
>>587の続きだけど。

例えば黄金郷が40km先にあったとして、それをあの碑文通りの手順で目指してる訳だ
第一の晩に〜が終る旅にゴールへ向かっている、つまり進んでいるって事。
進めば進むほどバットエンドに向かうのがこのゲーム。(というか一歩でも進めばバットエンドは止められない)

じゃあ時速0kmで黄金郷に向かえば、無限の魔女でさえ敵にはならんと言う事だ。

時速0kmで黄金郷に向かう。

つまり動かない=何もしない。

これがうみねこの真相じゃないかって思ってる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:36:21 ID:Gje436YV<> tp://blog-imgs-31.fc2.com/s/i/r/sirius181/20081230234250.jpg

おまえらのよめだよ〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:37:15 ID:rMyvDv2l<> マリアのテストの描写が一切なかったのって怪しいよな
ローザは死んでるんだから2番の愛する者の名前は入れようないし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:38:00 ID:OTmi2S5B<> >>113
中身熊沢の乳じゃねえか! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:38:07 ID:dyJnLhOD<> >>32
結局、世界に一つのぬいぐるみじゃないってことなんだよな
そしてそれが奇跡であり魔法だと言っている

悪いほうに考えるなら、手作り云々は全て嘘で
既製品を与えていただけという可能性
この場合、複数あるのは当たり前なので、縁寿がぬいぐるみを
目の前に出したとしても魔法でもなんでもない
この時の縁寿とベアトの涙は、マリアが信じていた全てが否定された悲しみの涙
魔法の正体の真実なんてこういうものだと縁寿は言い世界を崩壊させる

ただ、楼座の言動からして、やはり手作りではないかと考えると
やはり考えられるのは、楼座が後に枕として製品化していた可能性
・・・とすると、涙の意味は逆になってくる
あれだけマリアを嫌っていた楼座だが、マリアの笑顔の魔法は通じていて
そこに生まれた楼座の母性愛が死後、さくたろうという形で蘇ったということ
それが魔法であり奇跡だと縁寿は言っており
魔法は自分の世界でしか通用しないと閉じこもっていたベアトを外に連れ出す、と
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:38:24 ID:ckirHC5M<> >>114
さくたろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:38:39 ID:b30izPMe<> >>110
ナップサックや鞄に入れて職場や学校に持っていくんですね、分かります。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:38:55 ID:hm8fKekA<> >>113
なっぴーを蔵臼からころしてでもうばいとる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:39:08 ID:AOE9T1Ly<> 譲二の顔芸の画像ありますか?

縁寿は最後どんな感じになったんですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:39:12 ID:+ivYgySM<> まあどうでもいいけど、誕生日を口座番号にするのって危ないよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:40:22 ID:LxahauG6<> 通販待ちですが耐えきれなくてスレの盛り上がりを確認してしまった私をお許しください
謝るから記憶を消してくださいお願いします <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:40:32 ID:s4R2Xc2L<> >>116
愛があるかないかで180度真実が変わってしまうんだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:40:33 ID:wS7cdj8f<> >>107
暗証番号・カードキー・鍵のセットに関しては、
南條家のもの、鯖家のものが作中で確認されてなかったっけ?
未確認ながらエンジェの元に届いたものもあるし、2セットの存在が
確認されてる時点で「協力しないと金は手に入らない」説は辛いんじゃ?

もっとも、金庫を開く鍵だけは金庫ごとに固有のものを使わなければ
ならないんだから、小分けにされた倉庫内の収容物を全部手に入れる
ためには協力しなければならないのかもしれないが…

>>113
カノンきゅんとさくたろうきゅんのミルク絞りコーナーがないのは仕様でしょうか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:40:47 ID:7GJ5js3I<> >>118
飾ってるうちにたぶん猫のおもちゃになる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:41:26 ID:OTmi2S5B<> >124
ホットミルクは別売りだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:41:41 ID:+CGvGeI6<> さくたろうのテーマってHOMのフレーズが混じってるんだな・・・
いい曲だわ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:41:50 ID:b30izPMe<> >>121
私も誕生日を番号にしてるよ。ただし、私や家族じゃなくて歴史上の偉人のだが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 15:41:55 ID:RbzCHwDg<> シンプルに考えれば1129は縁寿か真バトラあたりかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:43:19 ID:W24Jj3O3<> やっと終わった・・・確かにこりゃ密度濃い。ってなんだこのスレタイw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:43:21 ID:vUT4WqgJ<> >>113
何故ベアトとお師匠様がいないッ!!
えぇい!酒だ!源次はまだか! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:43:38 ID:wS7cdj8f<> >>125
昔うちにあった魔女宅のジジ人形も、後に拾ってきたリアル黒ぬこ子ぬこの餌j…
いいお友達になってたな。
大人になって飽kr…魔法が効かなくなってくる頃には、いい感じに首の辺りから
綿がハミ出てたが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:43:43 ID:bJEAiCIr<> いいにくはえんj <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:44:14 ID:OTmi2S5B<> >>130
愛がなければ視えない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:44:37 ID:yLNOjp7s<> うぉおおおおおおおおおおおおおおおおお
うみねこがいねえ!!うみねこがいねえよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 15:44:46 ID:O+7ZVU4o<> 縁寿のモツ鍋くいてぇ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:45:01 ID:+0KOXt1G<> 体をペンチで解体って痛いんかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:45:01 ID:DyHhacO0<> ワルギリアが鯖カレーを作ってくれるそうです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:45:02 ID:qKcxWvEW<> とりあえず何か重大な事があったのは、

1967年 19年前 -
 ・「九羽鳥庵のベアトリーチェ」存在赤字
 ・楼座が人間としての「九羽鳥庵のベアトリーチェ」に会う
 ・「九羽鳥庵のベアトリーチェ」死亡(EP2では起こってない?)

1967〜68年 19〜18年前 -
 ・留弗夫と明日夢結婚

1968年 18年前
4/2〜10/3
 ・蔵臼と夏妃の夫婦間に、長女「朱志香」生まれる
7/15
 ・留弗夫と明日夢の夫婦間に、長男「戦人」生まれる
 ・霧江も同時期に留弗夫の子を懐妊。出産予定日は戦人の誕生日と同じ日だったが、流産した

1980年 6年前
4/2〜10/3?
 ・留弗夫と霧江の間に、長女「縁寿」生まれる
10/6以降?
 ・母の明日夢が死亡。喪が明けない内から留弗夫は霧江と再婚
(霧江は留弗夫の仕事の同僚で長い付き合い(留弗夫と霧江は明日夢と出会う前から付き合っていた)だった。)
 ・そのことに対して父親に反感を持ち、6年間亡き母の実家の世話になる。母方の姓を名乗るようになる

6年前と18〜19年前だよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:45:34 ID:lALDs6JW<> フェルトで簡単なさくたろを作ってみたい衝動…
でかいのはすぐには無理だけど、タオル地とかで…うーうー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:45:43 ID:W24Jj3O3<> >>121
これだけ危ない危ない言われ続けていてもなお、
世の中の口座の暗証番号の何割かは、誕生日とかそういう
「他人が推測可能な」ものだっていう話をどこかで見たことがある。

どうやって調べた話なのかは知らないけど・・・(多分アンケートでもしたのかな)。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:45:43 ID:s4R2Xc2L<> >>131
いやそれよりもだな、 真里亞と六歳縁寿がゲブンゲブン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:45:47 ID:b30izPMe<> >>122
脳内神龍が「その願いはスレの力を越えている」と言ってる
脳内(`ー´)y―┛~~←も「妾は正月休み中じゃ許せ。」と言ってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:45:57 ID:IMu8RBey<> >>129
1129=いい肉=エンジェの最後だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:46:17 ID:iqKnJHeS<> >>116
そうだね、その両方どちらかに辿り着く。

未来で観測したから縁寿だから使える魔法。1986年で止まっているから蘇らせないベアト。
さくたろ、と仮定して読むとクルものがあったよ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:46:34 ID:LssYyNra<> 現在プレイ中

エンジェ×マモンが公式になったのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:47:34 ID:wS7cdj8f<> >>30
ローザってデザイン会社の社長だよな。
新商品のモデル(没った)として作った人形がさくたろうで、
事件後に没ってた商品企画が復活して販売された
量産版さくたろうを拾ったって説はどうだろ?
さくたろうの型紙はローザが紛失しただけで、破棄が確認
されてたわけでもなかったはずだし。

>>129
エンジェは違うってEP3内で名言されてなかったっけ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:47:47 ID:OTmi2S5B<> >>122
さくたろう人形は具現化失敗して凶悪なライオンのような怪物となってしまう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:47:51 ID:+0KOXt1G<> 俺の暗証番号は誕生日を元に複雑なエンコードを
施したものだから大丈夫 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:48:06 ID:bJEAiCIr<> >>139

須磨寺に6年いたってだけで、戦人が怪しく思えてくる今の俺がいる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:49:05 ID:rMyvDv2l<> 片手で蔵臼持ち上げられる『金蔵』は戦人か郷田しか浮かばんw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:49:07 ID:GliOBDJ1<> 戦人が居たのって明日夢の実家じゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 15:49:10 ID:bHKj8koF<> 今全部終わった
最後のベアトは本心なのか演技なのか…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:49:43 ID:RbzCHwDg<> >>116
イイハナシダナー

とりあえず解答編までに
楼座株が上がる妄想を頑張るお… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:49:50 ID:TEGsWKhj<> >>149
月日入れ替え、逆転、てところか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:49:56 ID:5SWuilbo<> さくたろは子供の枕サイズって記述あったし、ぬいぐるみじゃなくて枕なのかもな
男漁りで忙しいローザがマリアのために手作りするわけがないし(;ω;) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:50:27 ID:qKcxWvEW<> >>150
…亡き母の実家だから、須磨寺じゃないんじゃないか?
アスムの実家とは限らないが、少なくともキリエは死んでないし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:50:53 ID:GliOBDJ1<> >>149
数字を一つずらしてあるのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:51:00 ID:tWyWBITI<> まだ途中だが言わせてくれ…
戦闘譲冶tueeeeee^^;
赤坂並かよ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:51:10 ID:7GJ5js3I<> >>150
あれ戦人の祖父母って須磨寺だっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:51:38 ID:vSvQWL+0<> 鳥居が消えたのはいつだっけ?
オープニングにもでてくるし意味があるんでは・・・? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:52:03 ID:2Hm2nGMt<> >>160
明日夢の実家だよな。
まあ、明日夢=霧江説が正しいなら須磨寺だけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:52:41 ID:DyHhacO0<> 戦人
・怪しげな通販の筋力増強剤を使用している。6年前よりかなり成長した。

気になる・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:53:14 ID:SbV6gwhA<> 須磨寺=スマデラ=任天堂
霧江は音速を超えた=ソニック=セガ
ペンドラゴン=竜ちゃんはXBOX所持
つまり

飽きた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:53:44 ID:b30izPMe<> 上司「なんだ!この見積書は!さっさとやり直せ!」
DD「…はい、作り直します」
DD『うりゅー…また駄目出し…』
上司「…いい歳して職場にぬいぐるみ持ってくるなと何回言わせる気だ!こんなもの!」
DD『うりゅー!痛い!痛い!』
DD「DDの友達返して!さくたろ!さくたろ!」
とある会社での一幕 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:54:09 ID:1Zw564KU<> >>96
むしろ縁寿亡き後、1998年以降の世界で六軒島の謎に挑戦しそうなのは鯖吉くらいだと思う。
縁寿に会うまでは興味なしっぽかったけど、隠し金庫の一億円を発見すれば、俄然やる気になりそう。
熊沢の残したメモや写真もたくさんあるようだし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:54:24 ID:2OrUvxBR<> >>161
ジョ−ジ曰く「去年は確かにあった」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:54:30 ID:bJEAiCIr<> 俺、明日夢=霧江で推理を進めていたんだ。
戦人の認識が明日夢と霧江は姉妹だってんなら矛盾しない
……かどうかはそこまで詳しく覚えていない。スマン。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:54:45 ID:eLN9LiYd<> 人Xとして
そいつがスマデラ関係者なような気がしてきた
少なくともバトラを最後まで残らすように誰かが
しているのは確かなんだろうな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:55:10 ID:s4R2Xc2L<> >>165
9歳のマリアがしているのはそこまでおかしくない
うーうーってのもわざと言ってるのだということが判明したし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:56:01 ID:OS+hg7PP<> やっと終わった
小此木笑った

赤坂「給料いくらだ?」
小此木「○○円」
赤坂「犬とお呼び下さい」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:56:27 ID:wS7cdj8f<> >>158
俺は自分の生年月日に特定のキー数値を用いた演算を施して、
微妙に暗算を間違えた数値を使ってるな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:56:32 ID:7GJ5js3I<> >>161
漫画では朱志香曰わく、「鳥居が無くなったのはこの夏の事」
だそうだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:56:35 ID:SbV6gwhA<> >>166
熊沢が本格的に碑文解こうとしてたって話は今回初めてだっけ
定期的に止めてたのは九羽鳥庵関連だろうとは言われてたけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:57:20 ID:I0PwQFhM<> さくたろうは、市販のくま(りらっくまみたいのに)の枕に、
ローザがたてがみだけつけてライオンにしたとかはないかな。

戦人はいまんとこキンニクマン落ちになりそうだわ。
実は霧江が本当の生親か、病院で赤ん坊すり替えがあったとかでさ。
戦人の罪は生親を誤解して家出したこととかさ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:57:53 ID:6n3DDKSP<> >>165
さっそく職場で実践してくる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:58:10 ID:SbV6gwhA<> ×止めてたのは
○辞めてたのは <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 15:58:12 ID:CJBaYJBl<> バーロー「真実はいつも一つ!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:58:20 ID:+CGvGeI6<> EP5で富竹参戦
EP6で赤坂参戦
EP7で大石参戦
EP8で小此木参戦 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:58:31 ID:DyHhacO0<> 俺の暗証番号は獣と人の数字を足したもの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:59:15 ID:yLNOjp7s<> 時間切れ時の殺人は全部ベアトリーチェの仕業になるのか
ゲーム盤の定義からすると時間切れ後は動物もありだとは思うが
楼座無双がどの程度参考になるかが鍵だな
額面通りだとバイオっぽくなりそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:59:22 ID:bJEAiCIr<> >>166
最終話の裏お茶会が鯖吉の黄金探索編だったら吹くなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:59:37 ID:5M13yrKL<> 明日無は雛見沢出身にしておけば全てバトラのL5発症で説明がつく





<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:59:48 ID:ZLOfjpZY<> 今、終わった。マジ面白かった
とりあえず楼座に関して感想。

母親としてはどうかと思う。
でも、「男に捨てられた次の日に厚化粧で涙の跡を隠してまでして
授業参観に行ったとき、娘が周囲に醜態を晒して笑われてるときの
私がどんな気持ちだったか理解できる?!」

ここが何だか凄く印象に残ってて、やりきれなくなた。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 15:59:55 ID:iqKnJHeS<> >>175
偽戦人「…魔女のお告げだ。もう、このオンボロ小屋には戻らないッ。さらば母さん!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:00:01 ID:lov8F3Ue<> >>32
ありがと、一応話の前後関係も確認してきた
陳列棚にさくたろ(複数or量産されたor手直しされた)があれば以後の話のつじつまも合うと思う。
んで、これを前提にするとなんで島で標的にされなかったのか?
→持って行かなかったor愛がなければ見えない

>>147
十分考えられると思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:00:20 ID:2Hm2nGMt<> 俺の暗証番号は架空の人物の誕生日。
そいつを知っているのは恐らく3人。
厨二の産物って奴さ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 16:00:46 ID:Yo/GInO6<> さくたろうで抜いた
男だけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:02:09 ID:wS7cdj8f<> >>188
うん、普通だね。(赤字) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:02:28 ID:bqg0h0Zw<> これバトラ勝利、ベアト敗北で大団円って結末には絶対ならないね。

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:03:08 ID:bJEAiCIr<> さくたろうはサトシくんにしか見えなかった俺がいる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:03:14 ID:lov8F3Ue<> >>188
             ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /   ─   ヽ/    ─   ヽ
               (●) (●)  l    (●) (●) 
            l (__人__)   l     (__人__)
         ,. ‐'' ̄ "'' 、` ⌒´,. --‐┴─-- 、 ` ⌒´/ ̄ "'' -、
       /─ ─  ,.-‐''"´           \ _/─    ─ヽ
      (●)(●) /                 ヽ (●) (●)l
       l(__人__/  ●                l  (__人__) l
      ヽ` ⌒l       (_人__ノ         ● ヽ   ` ⌒´ /  うりゅーー
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/
      /─   l        ヽ_/           /   ─  ─ヽ
     (●) (●) ` 、             l  (●) (●)
      l(__人__) ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、     (__人__)l
       l,` ⌒´ / ─   ─ ヽ /  ─   ─ヽ,    ` ⌒/
       ヽ、,,  (●) (●)  l (●) (●) )l,,,___,,,/
         "'''l  (__人__)   l   (__人__)  l
              ヽ ` ⌒´   /ヽ  ` ⌒´   /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       | <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:03:25 ID:7nLfzSpg<> >>190
比較的素直に考えるならベアト救済(解放?)エンドなのかなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:03:28 ID:SbV6gwhA<> このままだと航海者という名称は定着しそうにないな
頑張れ竜ちゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:03:44 ID:OvZo+NJb<> バトラとベアトの勝利を両立させるだろうねぇ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:03:45 ID:7GJ5js3I<> >>191
あるあるw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:03:59 ID:qKcxWvEW<> >>190
むしろ本物のチェスとは違うんだから、両者勝利があってもおかしくない、とか言って両者勝利でエンドとかありそう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:04:27 ID:SbV6gwhA<> 俺は小此木が小此木にしか見えなかったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:04:31 ID:1ORBfREh<> 九羽鳥庵に通じる地下通路があるなら、ゲストハウスへ通じる地下通路があっても何ら不思議ではないよね
EP3のゲストハウス立て篭もりはそれで崩せそうなんだけどどうなんだろう
全EPを通じて金蔵に接してた場面も幻想だとすると、使用人達が金蔵の死を隠す理由ってなんだろう
郷田熊沢はともかく、主に源次あたりは隠すメリットないように思う
金蔵が死んだのなら源次も使用人としての仕事終わりそうじゃない…? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:04:48 ID:tWyWBITI<> ぎゃあああああああ
戦闘譲冶がぁああああああ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:04:49 ID:1Zw564KU<> >>182
俺は解答編の主人公が鯖吉でも驚かない。
Ep1の時から、解答編の主人公は出題編で死なずに生き残ってる奴だと予想してるので。
最初は縁寿がその役割かと予想してたけど、Ep4で死んじゃったし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:05:15 ID:+0KOXt1G<> 救いようの無い鬱ENDがいいな
信じる心で奇跡を起こせ、なんて寒い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:05:24 ID:MMRY2Ply<> 戦人は謎を解いてベアトは戦人に魔女だと認めてもらって両者ハッピーで終わりだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:05:49 ID:SbV6gwhA<> >>199
夏妃曰わく長男夫婦の味方らしいから何かあるんだろう
傲慢の杭もヒントかもしれない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:06:23 ID:b30izPMe<> >>188
今年の夏コミでさくたろ本が沢山出るに2000うー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:06:28 ID:W24Jj3O3<> >>199
(片翼の鷲の)使用人達は、単に「新しい当主=蔵臼」の命に従ってるだけじゃないかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:06:41 ID:sDcLWNOe<> >>147
ローザの会社の人間が作ったさくらろう、よりは麻里亞が持ち歩いていたさくたろうを見ていた人が作ったさくたろう、の方が愛を感じる
麻里亞のさくたろうには赤いマフラーも必要だしね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:06:58 ID:vy6rqyMJ<> <<190おとこはかわいそうな女に弱いのさ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 16:07:01 ID:Jnsq45+V<> ストーリーよりztsのapathyにやられた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:07:15 ID:bJEAiCIr<> >>201
ワルギリア並に変身しないと主役は張れないと思うがw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:07:34 ID:X0GvHVm+<> ジャケットの絵誰かと思ったらびんちょうタンの人か、画風が180度違うな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:07:59 ID:2OrUvxBR<> EP5以降もエンジェが出るとしたら別世界のエンジェか
それともEP4のスタッフロールが嘘って事になるのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:08:03 ID:7GJ5js3I<> 紗音、嘉音も源次と同じく黒くなったよなぁ
全員怪しくなり過ぎだw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:08:26 ID:qKcxWvEW<> >>199
作ったのがクラウス夫婦だから、2人が九羽鳥庵を知っていたかどうかだよなぁ。

源次は金蔵の遺言で隠してたのかもしれない。そうしたら、源次の「安らかな眠りを」に納得がいくからな。
他使用人たちは金か孤児院の存在で納得いきそうだし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:09:07 ID:CNq7vG01<> 結局エンジェの12年後の話って必要だったのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:09:14 ID:wS7cdj8f<> そういや、今回もゲストハウス無敵伝説は崩れなかったな。
今回のゲストハウス組みなんて、わざわざ外に誘い出されて殺されたにも
等しい状況だし。
やっぱり事前に死んでたきんぞー☆の毎回焼死といい、ここにも何か
裏があると見て間違いないか。

>>199
むしろ源次なら、金蔵が果たせなかった目的を果たすためにも
死を隠すってのは有り得そうじゃ?
「わしが没したことは三年隠せ」的な命令を末期に受けたとか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:09:28 ID:iqKnJHeS<> >>199
源次と長男夫婦は金蔵妻の秘密を共有してるのかと妄想してる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:09:29 ID:+0KOXt1G<> 縁寿は鳴り物入りで登場したはずなのに、
虐められてメンヘラになって挽き肉にされて、大した貢献も無しに退場ってどーなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:09:31 ID:eLN9LiYd<> 今から早すぎだと思うが終わったら
賽殺し編のようなマリアやエンジェが魔女にならなかった
場合の世界は見てみたいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:09:45 ID:fw2WNl9i<> ローザの株爆上げだろ
おまえら何が気に入らないんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:10:22 ID:5xSXMbvG<> >>195
今回のベルンとラムダの振りからするに、チェス盤をぶちまけるような勝利を手にするんだろうな
犯行の全てで魔女説を否定しながら、一方で魔法の存在が肯定されるような <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:10:56 ID:OY4PL55l<> まだプレイ中だけど魔王ジョージがイケメンすぎる
あとジェシカも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:11:06 ID:bJEAiCIr<> ゲストハウスは蔵臼の造った屋敷だから魔法が使えないんじゃね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:11:08 ID:sDcLWNOe<> >>129
真戦人じゃなくて現戦人だろ
現戦人は7月が自分の誕生日だと思ってるけど、そう思わされてるだけで真実を知らないんだから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:11:15 ID:wS7cdj8f<> >>221
VS羊さん戦のノリだったら、
あそこって絶対負けフラグカウントが加算されてるよなwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:11:29 ID:SbV6gwhA<> >>218
人間側と魔女側の中間の落としどころを提示した上で二次創作の種を蒔く駒扱いだったから仕方がない
いつかまた出番があるだろう
たぶん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:11:43 ID:b30izPMe<> ・初日ゲストハウスに居る奴は第一の晩に選ばれない
これが何故なのかが分かれば真相に近付ける気がする。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:13:15 ID:7GJ5js3I<> ep1の頃から「魔女は居るが、事件は人間で解決出来る」派だ
ただどっかの甘党みたいな事になってしまうが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:13:17 ID:yLNOjp7s<> >>215
全体のテーマとか物語の核心に触れてたので必要 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:13:20 ID:+0KOXt1G<> 現戦人以外全員共犯っぽくなってきた
オリエント急行か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:13:42 ID:ajtHY1AB<> EP4の事件部分についてだけ考えると
落とし穴で落とされて牢獄に入れられてたグループでバトラとかジョージとの電話に出てない奴は
居なかった事にして共犯扱いできそうだね
全部伝聞だし
一緒に居て共犯でもアリだけど
電話に出てないのは南條とシャノンとカノンだったかな
死体が出てない当りカノンが一番怪しいな・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:13:43 ID:DELUXO/X<> 緑寿さんが未来で立ち回ってわかったこと
・鯖、南條、緑寿に1億円を送った人物がいる
・ボトルメールと真里亞の日記に書かれた筆跡の人物だと思われる
・船着場が2つあり、一定期間生活物資を配達してた
くらいか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 16:14:04 ID:Jnsq45+V<> 12年後の縁寿が救われないって話は
涼宮ハルヒの微笑っていうSS内で、同じようにキョンが救われない
って話を思い出した  <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:14:08 ID:bMMk8CEy<> ロリ魔女二人が悪人すぎる
どう見ても黒き魔女
バトラの旅はこいつらを倒すまで終わらない

次回作!ひぐらしのなく頃に2!!
乞うご期待! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:14:25 ID:iqKnJHeS<> >>223
魔法的な理由はそれでいいのかも。
ニンゲン的な理由は純然なホテルとして建てたので落とし穴みたいな仕掛けがないってとこか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:14:35 ID:cElnuQ//<> 縁寿が陳列棚で見たものってなに?
さくたろうと同じヌイグルミ?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:14:42 ID:fw2WNl9i<> >>227
単純に遠いからだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:15:02 ID:lov8F3Ue<> >>227
チェス盤をひっくり返せば、全員がゲストハウスで待機することが勝利条件ともとれる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:15:17 ID:SbV6gwhA<> >>228
戦人がそれに気付けば話が終わるな
ベアトリーチェと利害は一致して、
一致して、
その後どうすりゃいいのかさっぱりわからんが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:15:19 ID:7nLfzSpg<> >>215
魔法の定義をある程度確定させたってのが一番大きなテーマだったんじゃないかなぁ
その上でどっぷりそれに浸かっちゃってるが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:15:22 ID:WT3j75SJ<> >>232
そういえばすっかり忘れそうだったけど
緑寿が船出してくれるようにお願いして、帰りに指さして「あれが魔法」とか言ってたよな。

あれってなんだったの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:15:41 ID:b9HpxyiJ<> とりあえず自宅での楼座プチ無双まで読んだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:16:07 ID:tEnOQJjh<> 例の追加Tipsのがさくすけ、今回のがさくたろということでさくたろ量産品ってのは可能性高いと思う。
本当のバトラであればわかるはずと言うベアトリーチェの問いは拗ねてるだけなんじゃないかな。
本当のバトラでも思い出せないような些細なことが誰かにとっては大きなことになっているとか。
今回の魔女同盟のベアトにしてもそうだけど、孫世代くらいのかなり若いベアトリーチェが存在することはずっと匂わされているよね。
17人以下限定の赤字からして既に登場している人物の可能性が高いけど、そうなるとジェシカとシャノンくらいしか思い浮かばないんだよな。

貸金庫の場面で開けられる金庫を示す緑ランプが20個以上あったと思う、と言うのがあったから少なくとも18人分全部に送られてたりはするんじゃない?とおもったがそうなるとエンジェのところには3つ届かないとおかしい罠。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:16:12 ID:qKcxWvEW<> >>231
皆電話で何かしら会話をした風に書いてなかった? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:16:19 ID:bMMk8CEy<> 勝利条件はやっぱり暗号を解くことじゃないかなぁ
今回まったく触れられてないが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:16:24 ID:1ORBfREh<> >>204
なるほどー
やっぱり杭はヒントだよね
熊沢の嫉妬の杭も気になるところ

>>206
片翼の鷲の使用人達はあの家っていうより、金蔵に忠誠を誓ってるようにみえたから違和感があったんだよね
金蔵死亡→クラウス当主なのかな
遺言にそうではない事が書いてあったから隠してる、とか…?

>>214
金蔵の遺言で隠してたっていうのは何だか納得
源次ならやりそうだよね
あの島にずっと住んでて、建物の存在を知らないっていうのはありえないと思うんだよね
これも愛がないと視えないのか!

>>216
そう理由ならありえそうだよね
EP2で楼座も金蔵に会ったと言ってたけど、結局は死んでたわけで実際は会ってないんだろうし
どうしてなんだろう。奥が深いね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:17:04 ID:lov8F3Ue<> >>241
さくたろが有力、愛がなければ見えない→他人にはただのぬいぐるみ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:17:15 ID:T4moPYJX<> やっとプレイ終わったけど今回竜ちゃん遊びすぎじゃね?
いや重要な部分もたくさんあったけど・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:17:45 ID:b30izPMe<> >>229
もし縁寿の話が無ければ、ここでずっと話し合っても結局魔法とは何かと言う事の解釈がまとまらないしな。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:18:00 ID:6e799Pqe<> 今終えた
だいたい10時間ぐらいかかった
感想としては序盤の痛々しいエピソードはいただけなかった
中盤の戦闘シーンは少しやり過ぎ感もあった
が、終盤の縁寿死亡〜最終決戦の流れは良かった、てか泣きそうになった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:18:20 ID:0P4fAyX7<> 後から観測されて真実が分かるってとこからして考えると
えんじぇが未来で見つけたものは赤字並に確定してることだよな
でもえんじぇのあの未来ってのはep3の場合のみ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:18:42 ID:SbV6gwhA<> >>248
一周通して読むにはちょうどよかった
何回も読み直す人にはきついかもね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:18:56 ID:ltAWFstd<> EP4はどれがノイズがわかりやすかったような気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:19:53 ID:dFk2hAwM<> 今回の件で入れ替わりは名前の入れ替えがキーなのがわかった(キャスリング?)
・金蔵☆は入れ替わり可能。
・多分下位存在ベアトも入れ替わり可(Ep3で誰か→絵羽)
・戦人ももしかして入れ替わり可???

ついでに、ありえないと思うけど、屋敷自体の入れ替えもあったとか(w。

屋敷自体が対となって全く同じ作りだとするとありえる。
うみねこが聞こえなかったり、社が無い理由はそういうこと。

ついでにEP3の絵羽は避難したんじゃなくて初めからそっちにいたことになる。

ワルギリアのあれはネタだとしても、ショートカットの道は高速で移動できる乗り物があるとか
の描写だとする。


つーか、このネタ昔からあったっけ?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:20:08 ID:ZmRaZTkq<> ベアトの株が上がったな
兄妹タッグで即ゲームオーバーにならんで良かったねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:20:25 ID:6e799Pqe<> 縁寿は船長宅で何を見たんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:21:07 ID:7nLfzSpg<> >>249
あの魔法解釈って、有力な説でもあったし綺麗にハマりすぎてて
逆にでっかいミスリードの可能性を捨てきれないのは考えすぎなのかなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:21:07 ID:qKcxWvEW<> >>241
量産型さくたろ、が多くでてるね。
自分は「さくたろ」とネーミングされた量産型さくたろだと思ってる。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:21:43 ID:iqKnJHeS<> >>243
じゃあ誰が鍵等の手配しているんだ?って話になる
死ぬ(殺す)人間は既に確定or全員殺すこと確定でせめても、と
遺族に手配することを事前に知ってる者がいるってことなんだが何か足りない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:22:01 ID:bJEAiCIr<> 屋敷が複数あるってのはEP1どころか六軒島の名前が出た時点で既出だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:22:04 ID:wS7cdj8f<> >>251
EP3でエヴァが生き延びてしまったことがイレギュラーなはずだし、1998の
エンジェ世界では恐らく他の世界では発生してない事件も含まれてるはず。
逆にそのイレギュラーがベアトリーチェにとっての綻びになるはずだから、
エヴァが生き延びたことによって発生している矛盾…
みたいなものがあれば、それは有力な検証材料になるだろうけど。

ぱっと思いつくと、全員死亡なはずのボトルメール内EP×2ぐらいしかないかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:23:02 ID:2hMeBAQ5<> さくたろう男かよw
なにこの竜ちゃんのわなは <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:23:14 ID:b30izPMe<> >>256
恐らく枕売り場にあたる商品棚で量産型さくたろを見たんだよ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:23:54 ID:+4d19VI3<> >>103
なんかひぐらし祟殺し編で魅音とレナが「昨日はお祭りで大はしゃぎだったね!」
って言ってたの思い出した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:24:44 ID:+ivYgySM<> ゲストハウスつえーな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:24:49 ID:g23piFg9<> 一億円貰ったのは、熊沢天皇・南条・ルドルフ。

そして譲二の魂と引き換えに、小さな黄金境が開かれるっTIPSには書いてあった。
つまり一億円の小切手もらえるのって、
誰かの殺人・および死亡事故に関与したからなんだよね。

熊沢と南条はep4の実際に事件に関与したとして、
ルドルフは旧バトラの殺人に関与してるとみていいんじゃないのかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:24:51 ID:7GJ5js3I<> 「本当の戦人」は「本当のママならこんな事しない」みたいなものだと思っている派 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:24:55 ID:SbV6gwhA<> そもそも朱志香や霧江が魔女の仕業魔女の仕業と嘘をつく意味はあるのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:26:14 ID:P11MFYMo<>       ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\  <僕が魔王だ!!
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     |r┬-|       |
  \     ` ー'´     /      1

      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\ <そろそろ反撃してもいいかな?
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     |r┬-|       |
  \     ` ー'´     /              2

      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\ <君の負けだ。お嬢さん・・・
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     |r┬-|       |
  \     ` ー'´     /              3 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:27:10 ID:U5/UIAAR<> ep1? ep2?でルドルフが「俺は殺されるかもしれない」的な発言してたけど、
今考えるとこれって、
6年前のバトラの罪に何らかの形で関係して(知って?)いて、
今回殺人事件が起こることを予測していたのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:27:42 ID:+ivYgySM<> >>233
俺はトランクス思い出したよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:27:59 ID:W24Jj3O3<> >>263
その説を見ると、「火の鳥・復活編」のロビタのその後を思い出す。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:28:08 ID:buDFybmw<> >>139
1952年のベアト死亡も大事なのでは?
若い親世代はここに集中してるし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:28:12 ID:b30izPMe<> 結局EP3の時の数字は誰が何のために書いたんだろうな。
番号だけわかってもカードなきゃ貸金庫開けられないわけだし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:28:13 ID:wS7cdj8f<> しかし、さくたろってザクレロみたいな名前だよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:28:22 ID:7nLfzSpg<> >>268
どっちもベアト疑惑が強いから、意味があるとしたらそれ系なのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:29:01 ID:9QkibqQA<> 終わった・・・感想まとめ
楼座*ね
00眉毛濃すぎ
ガァプエロス、ザッツエロス。ただしイケメンに限る
縁寿かわいい

てか竜ちゃんいろんなネタ入れてきたなぁ。最初からだけど。
最初の天下一武道会とからめぇとか死亡フラグとかwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:29:03 ID:7UM/E0zL<> >>260
本館
ゲストハウス
礼拝堂
渡来庵
九羽鳥庵

園芸倉庫も建物に入れていいのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:29:07 ID:dWYmbIqH<> やっと終わった
負けフラグ云々のところは読んでて苦痛だったぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:29:30 ID:2OrUvxBR<> 悪食島の話を今後は掘り下げそうな予感 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:29:54 ID:MMRY2Ply<> >>250
縁寿の赤文字連発〜戦人vsベアトは過去最高の盛り上がりだったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:30:12 ID:+4d19VI3<> >>139
船長が「もう裏には来なくていい」って言われたのは何年だっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:30:14 ID:WT3j75SJ<> ■ベアト
(ベアトリーチェが魔女でいることが出来る、”最後の謎”)
右代宮戦人。今から私が、あなたを殺します。
そしてたった今。この島にはあなた以外誰もいません。この島で生きているのは、あなただけです。島の外の存在は一切干渉できません。
この島にあなたはたった一人。そしてもちろん、私はあなたではない。なのに私は今、ここにいて、これからあなたを殺します。

「…………私は、だぁれ…?」

……………そして、駒としての俺は、ゲーム盤を降りた……。

wikiにも赤字青字発言として乗せるが、これが最大の謎だよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:30:14 ID:yLNOjp7s<> >>270
金蔵の死に気が付いた説もあった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:30:40 ID:SbV6gwhA<> >>274
誰が書いたかしらないが反応を見るためじゃない?
南條は意味を知っていて、反応したから生き残れなかった
戦人?朱志香? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:30:44 ID:qKcxWvEW<> >>268
しかし、その言葉を聞いたのはバトラだけだからなあ。いかんともしがたい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:30:47 ID:U5/UIAAR<> >>274
誰かの生年月日とか、元々は何らかの意味を持つ数字で、
それを暗証番号にしたのかもしれないね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:30:53 ID:ZmRaZTkq<> 双子屋敷説はどっかで見た。
EP4の終盤における魔女家具の空気っぷりは異常w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:31:13 ID:7GJ5js3I<> >>280
鳥居ついでに漫画版読んでたら
鯖が「六軒島はその昔…魔女が」って言ってるんだよな
「その話よそうぜ」って遮られてたけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:31:20 ID:2OrUvxBR<> >>282
昭和43年頃とある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:32:14 ID:jWAGk1Hr<> ローザ死ね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:33:06 ID:W24Jj3O3<> >>282
昭和43年頃って言ってた。
つまり1968年だから、船長の記憶はかなり正しい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:33:09 ID:MMRY2Ply<> >>274
文字を知ってる人間に見せて行動を誘導したかったとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:33:21 ID:9QkibqQA<> 終盤読んでて「あれ?コレ解答編だっけ・・・?」と錯覚したのは俺だけか。

しっかし青字も良い感じに序盤空気だったな。最後はバシバシきてたけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:34:13 ID:iqKnJHeS<> >>274
普通に考えたら遺族に対しての物だろうな。
まだあの番号の中身=EP4で明かされた物とは限らないと思う
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:34:19 ID:h4OSwt4z<> >>283
人の悪意って事にすれば簡単だな
殺すのは時限式の毒でも仕込んでおけば済む話だし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:34:19 ID:bJEAiCIr<> 逆に考えると、殺人の報酬が1億だったとして、先にカードだけ渡されても、
暗証番号がわからなければ報酬を手に入れられないことになるわけだ。

実行犯への報酬は、殺害を確認した時点で
赤い塗料によって知らされることになっていたとか。

EP1、2の魔方陣はただの魔法描写で。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:34:24 ID:ZLOfjpZY<> >>283
さっぱりだな。思考停止はするつもりないが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:34:29 ID:2OrUvxBR<> いくら青字を出そうが赤で証明させない限り意味ねーって感じだけどな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:35:54 ID:Ev8dPp2V<> >>283
明日夢の日記かなんかではないかと妄想 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:36:08 ID:MMRY2Ply<> >>283
さんざ既出だけどベアトはルールを擬人化したものだから
時間経過で全滅する仕掛けのルールのことって説が多い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:36:42 ID:6e799Pqe<> 南條が山羊の肩叩いてるシーンで吹いたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:36:46 ID:+ivYgySM<> 青というより水色なのは見づらいからかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:37:42 ID:MMRY2Ply<> >>294
もうep6くらいで終わりそうだなとおもた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:37:49 ID:bMMk8CEy<> タイムリミットになると火山性ガスが吹き出るのさ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:38:13 ID:7nLfzSpg<> >>283
戦人の自殺って否定されてたっけ?
環境が人を殺す、みたいなのだとルールとしてのベアトとも一致するけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:38:59 ID:CCr/Zfof<> >>283
「あなた」と「戦人」はおそらく区別したほうがいいだろうな
でもひとりしかいないと赤字でいってるし、難しいな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:39:51 ID:adnFM5K7<> 園芸倉庫怖いよー怖いよー
今回は幻想バトル描写が多くて、逆に今までの第一の晩みたいな
情景描写だけの不気味さって少なかったけど、
園芸倉庫だけは詳細が語られてないから気持ち悪い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:40:24 ID:WT3j75SJ<> お茶会の赤字、青字まとまった。
誰かwiki追加頼む


http://www3.uploda.org/uporg1900460.doc.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:40:37 ID:s4R2Xc2L<> >>283のあたり読んだ感じだとどうもそこを解くと正解が芋づる式にわかるようないいぶりなんだよな
だからルールの擬人化とかじゃないんじゃないかと思ってる
ルールだとするとラムダが一番みすぼらしいカケラを選んでどうのこうのってのがおかしくなる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:41:16 ID:RSq3T1J2<> >>308
たしかに郷田と熊沢(´・ω・)カワイソス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:41:17 ID:7UM/E0zL<> >>283
これ言った場所薔薇庭園だっけ
>なのに私は今、ここにいて、
何か埋まってるんじゃないか
薔薇の下=秘密 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:41:17 ID:MMRY2Ply<> 園芸倉庫は最初に戦人が見た時は多分まだ二人は死んでないよな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:41:39 ID:9QkibqQA<> 場面変わりすぎてイマイチ流れつかめてない俺がいる
そもそも1986年の上位世界で死んだ縁寿が1998年でも死んでるのはなぜ?
1998年の縁寿は人間で、上位世界の縁寿は魔女人格じゃないのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:41:58 ID:h4OSwt4z<> >>307
この場合は「あなた」は
『右代宮戦人』<これにかかってるから戦人のみを指す。今から私が、あなたを殺します。
そしてたった今。この島にはあなた以外誰もいません。この島で生きているのは、あなただけです。島の外の存在は一切干渉できません。
この島にあなたはたった一人。そしてもちろん、私はあなたではない。なのに私は今、ここにいて、これからあなたを殺します。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:42:07 ID:W24Jj3O3<> >>303
たぶんそうだと思う。
青字はスクリプトでは#5decffになってるけど、これが#00ff00だとかなり見づらいはず。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:42:16 ID:6e799Pqe<> 結局奇跡の魔女と絶対の魔女の二人がラスボスかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:43:07 ID:dsFz/9ql<> 戦人と明日夢が楼座と麻里亞みたいな親子関係だったとしても驚かねえよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:43:07 ID:/1Zxhmhs<> たった今バトラ以外いないだけで、
空からある時刻にヘリコプターで特殊部隊が降ってきて
バトラを殺すよ説。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:43:16 ID:zhbnyg3o<> 六軒島地底基地でどうだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:43:18 ID:+ivYgySM<> 倉庫の郷田と鯖さんは自殺したフリしてやり過ごそうとしたけど
ばれて撃たれちゃったと妄想した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:43:21 ID:1Zw564KU<> アンチファンタジーを貫くなら、ベアトもベルンもラムダも全員否定しないと駄目だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:43:43 ID:KmyLxUwa<> スマデラスマデラってなんだよ
って人の為に…こんな廃人向けゲームです

斜めからで見にくいけど
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WowKCUQX4v4

ニコ見れるならこっちの方が見やすい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1466729 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:43:57 ID:qKcxWvEW<> >>273
もっともだ、と思ったので。

金蔵-ベアト関係?
1952年 34年前 -
右代宮家本家屋敷が竣工(完成)、しかしそのまえにベアトリーチェは死亡。
 ・金蔵はベアトリーチェを蘇らせる方法として黒魔術にはまっていった。屋敷が建てられた当初、源治が使用人として勤めはじめる。南條も同じくこの頃からの付き合い。
 ・金蔵がベアトリーチェを六軒島に閉じ込めるために鎮守様の社を作る

1952〜54年 34〜32年前 秋頃?
 ・絵羽の大学院進学の夢が破れる

1952〜1967年 34〜19年前 -
 ・ベアトリーチェは金蔵に捕まる。
 ・金蔵が新たな肉体の檻を使い、「九羽鳥庵のベアトリーチェ」を誕生させる。
 ・金蔵が「九羽鳥庵のベアトリーチェ」を隠し屋敷(九羽鳥庵)に住まわせる。

1952〜55年 34〜31年前 -
 ・金蔵と金蔵の妻の夫婦間(?)に、次女「楼座」生まれる

1955年 31年前 -
 ・夏妃が右代宮家に嫁ぐ(没落した旧家から来たことだけが分かっている)
 ・(蔵臼、あるいは夏妃に問題があるのか不明だが、以後12年間子宝に恵まれず)
 ・金蔵とベアトリーチェのチェスが中断
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 16:44:07 ID:ub49Qk0e<> 礼拝堂は発見した時に死亡していただから、即死じゃないヤツが鍵を閉めたって意見はもうでた? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:44:12 ID:qKcxWvEW<> 戦人-明日夢-ベアト関係?
1967年 19年前 -
 ・「九羽鳥庵のベアトリーチェ」存在赤字
 ・楼座が人間としての「九羽鳥庵のベアトリーチェ」に会う
 ・「九羽鳥庵のベアトリーチェ」死亡(EP2では起こってない?)

1967〜68年 19〜18年前 -
 ・留弗夫と明日夢結婚

1968年 18年前
4/2〜10/3
 ・蔵臼と夏妃の夫婦間に、長女「朱志香」生まれる
7/15
 ・留弗夫と明日夢の夫婦間に、長男「戦人」生まれる
 ・霧江も同時期に留弗夫の子を懐妊。出産予定日は戦人の誕生日と同じ日だったが、流産した
New!
・船長、「もう裏に来なくてもいい」と言われる

1980年 6年前
4/2〜10/3?
 ・留弗夫と霧江の間に、長女「縁寿」生まれる
10/6以降?
 ・母の明日夢が死亡。喪が明けない内から留弗夫は霧江と再婚
(霧江は留弗夫の仕事の同僚で長い付き合い(留弗夫と霧江は明日夢と出会う前から付き合っていた)だった。)
 ・そのことに対して父親に反感を持ち、6年間亡き母の実家の世話になる。母方の姓を名乗るようになる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:44:12 ID:R3G+JrC3<> とりあえず各人登場人物の状況や行った可能性のあることを書いて、さらにその動機を付け加える、という形で考えてみた。追加とかの修正はまかせた

譲治
怪しい行動は感じ取れないが、幻想パートとはいえ今回の発言で、目的のためなら手段を選ばない人間であることが分かり、どこかで殺人やその協力を行った可能性もある。
【動機】 犯行を行ったなら、それは目的のため(紗音のためというのは幻想パートだからどこまで信用すればいいか)

ジェシカ
狂言の可能性の高い霧絵と同様なことを言っていたため、戦人を騙そうとした可能性が高い。
また、譲治の死やその死に方まで知っていたのは怪しい。
【動機】 蔵臼の身柄をダシに狂言を吐くよう脅されていた?それとも元々真っ黒?

留弗夫
替え玉を用意して遺産相続を狙った?何にせよ戦人を騙していることは確実
【動機】 あくまで予想、長男を得るため、生まれた女の子と戦人を摩り替えた?

霧絵
ドアノブに穴などない上に攻撃方法も現実ではありえないため、狂言の可能性大。
【動機】 なぜ人外の犯行にしたてたかったかは全くの不明

絵羽
EP3の犯行の多くを行った可能性は高いが、それ以外のEPでは事件に関わっていると思われる部分はなs
【動機】 黄金を見つけて独り占めしたかった?怨み?家族が死んだのは他の真っ黒家族と激突して?

秀吉
絵羽同様にEP3の事件以外に関わった可能性を感じさせる部分はなし
【動機】 この人主導で殺人が行われるとは思えないので、殺人に関与したとすると、絵羽の凶行を手助けしたのでは

蔵臼
金蔵の死亡をごまかしにより黒が確定。南條&源次を従えていた可能性が高く、さまざまな殺人に関与できる可能性を秘めている
【動機】 金蔵の死を秘匿したのはそれ自体が目的?それとも他の意図が?

夏妃
蔵の死亡をごまかしにより黒が確定。
【動機】夫の立場を守りたかった? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:44:51 ID:+0KOXt1G<> >>311
ミステリーで密室に意図的に入るのは死亡フラグだなー
と思ってたら本当に死んでたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:45:11 ID:R3G+JrC3<> 桜座
性格的には真黒だし、EP2の犯行は全てこの人が?手紙も真理亜を使って出させていたという予想があったが、今回の件で真理亜と深い溝があることが分かったためその可能性は下がったかも
【動機】 ただ単に金と怨恨のため。それだけで大量殺人を行っても不自然ではない

真理亜
魔女の手紙は親しいベアトに利用されて出したという可能性が大。暗黒面にそまった現状なら普通に殺人計画に加担していてもおかしくない
【動機】 手紙を出したのはベアトに頼まれたから?殺人計画加担したとしたらそれはただ単に桜座を殺したかったのと、死んでも生き返るから殺しちゃえ、の考え?


南條
金蔵の死亡をごまかしにより黒が確定。生死や遺体の死因をごまかしたり色々な面で暗躍していた可能性あり。  
【動機】 息子宅に送られた手紙のことから金(孫の治療費)のため?(ただし手紙を誰が送ったかによって状況が変化)EP3の死亡の時も孫の事を想ってたことから、孫(金?)のためなら裏切りでもなんでも行いそうである

熊沢
EP4での第一の晩の犯人を金蔵と証言。金蔵の名が継承式だとしても元の人物の名前を言うはず。脅された?送られてきた手紙の件を考えると何らかの形で何らかの事件に協力した可能性が高い
【動機】息子宅に送られた手紙のことから金のため?また、シエスタ=マリアの人形説でいくならワルギリア=熊沢あり、ベアトの正体と深い関わりがある可能性がある。

郷田
犯行 熊沢と同じくEP4での第一の晩の犯人を金蔵と証言。 
【動機】 金のため?脅されていた? 

源次
金蔵の死亡をごまかしにより黒が確定 1,2では終盤まで生存し、EP3では長男夫婦繋がりのある南條の検視のため死んだ振りをすることも可能。また、EP4でも第一の晩を生き残った親&使用人が皆共犯であった場合
最初の6人死亡すら怪しい。どのEPでも死亡が最後の方&死亡が確定しない場面ばかりなので、殺人への加担の可能性高し
【動機】 金のためとも思えないし、長男夫婦に忠誠を持つ話もない上想像もできないので全くわからず。金蔵の遺言で動いている? 

嘉音
金蔵の死亡をごまかしにより黒が確定。死体が2度消え、EP1では不自然な死に方、EP3では偽装可能な死に方    怪しいところ満載のため、源次同様殺人への関与の可能性は十分ある
【動機】 よくわから(ry

紗音
金蔵の死亡をごまかしにより黒が確定。また譲治がアレなため、譲治の凶行を補佐した可能性あり。
動機 愛ゆえ(ry

結論 もう全ての人間が黒&グレー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:45:12 ID:+4d19VI3<> >>283
戦人は実は7年前に失踪した何者かで、その12時を迎えた瞬間に死亡が認定される、
ってのもちょっと考えた
金蔵の死亡条件の話のときに出てきたアレね
そしたらベアトの正体は“法律”になる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:45:29 ID:7nLfzSpg<> >>310
最低でもベアトが2種類いるのは確実じゃないかな
ドレスベアト&制服ベアトだったりルールベアト&人間ベアトだったり
黒幕ベアト&マリア同盟の優しいベアトだったり、区分は何個か考えられるけど

このシーンの「私」はそのうち一個を示すのかベアトと総称される複数を示すのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:45:43 ID:P11MFYMo<> これep8まであるんだからep5〜7のおわりは
ep5 戦人「うおぉぉぉぉおぉ!!縁寿すまねぇ・・・」
ep6 戦人「うおぉぉぉぉおぉ!!縁寿すまねぇ・・・」
ep7 戦人「うおぉぉぉぉおぉ!!縁寿すまねぇ・・・」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:45:50 ID:ZmRaZTkq<> >>301
大抵のプレイヤーは人間として認識してるよな。そういう奴は
EP4のお茶会と???で同情してベアト勝利を望んでるんだろうね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:45:59 ID:bJEAiCIr<> >>314
竜ちゃんはFateというゲームから、上位世界に時間は関係ないと学んでいるからな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 16:46:26 ID:Jnsq45+V<> >>315 既に死亡した誰かが盛った遅効性の毒とか?トラップXは否定されてるから駄目か・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:46:54 ID:iqKnJHeS<> >>330
楼座夫が失踪したのが7年前だとしたら…

こんなんじゃ誰でも思いつくよな〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:49:23 ID:bMMk8CEy<> >>327
金蔵の死を隠してたからといって黒確定とは限らなくね
それを利用した犯行が可能というだけで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:50:16 ID:GW/LJhhN<> 山羊のギュウギュウ
先月あたりだったかこのネタ
TV番組でやってたな…竜ちゃん見てたのかもな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:50:23 ID:g23piFg9<> ep4ラストのバトラが死んだってのは、
役割を終えたってことじゃないのか?

つまり、皆殺しにより復讐が完了し、
旧バトラの役割を終えて、本当の自分に戻った

なんて都合のいい話ないよね☆ミ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:51:17 ID:U5/UIAAR<> 孤児院が金蔵によって作られた年って、もう作中に出てたっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:51:28 ID:Ev8dPp2V<> 薔薇倉庫の2人はさ、最初にシャッター下ろした時にもうあの状態だったんじゃないかと…
つまり戦人譲治朱志香が犯人
鍵は小窓からなんとかすれば号だのポケットに滑り込ませられると思うんだよな
わざわざロープで首吊りみたくしてたんだから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:51:30 ID:0P4fAyX7<> 戦人が赤字を使えるってのがなぁ
魔女を理解していないと魔女は倒せないってのを考えると、
わたしはだぁれ?は妄想力を手がかりにすれば分かりそうな気もする
人間が犯行を行っているとして誰がベアトを必要としているんだろう
そうなるとやっぱり戦人の妄想がベアトなんかなーって気もしてくる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:51:57 ID:SzGbp/x4<> 1955年 31年前 -
 ・夏妃が右代宮家に嫁ぐ(没落した旧家から来たことだけが分かっている)
 ・(蔵臼、あるいは夏妃に問題があるのか不明だが、以後12年間子宝に恵まれず4/2〜10/3
 ・蔵臼と夏妃の夫婦間に、長女「朱志香」生まれる
7/15
 ・留弗夫と明日夢の夫婦間に、長男「戦人」生まれる
 ・霧江も同時期に留弗夫の子を懐妊。出産予定日は戦人の誕生日と同じ日だったが、流産した

これを読んで何も想像するな、という方が無理だよね
ミステリーの常套手段だし、戦人が明日夢の子供で無いというのも合わせて考えると
児童交換が行われた可能性がみえてくる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:53:12 ID:fA1Gvkx+<> >>333
誰かが人間だと観測してあげれば、どんな正体があろうとも人間です。

今の戦人が別人とか、そんなのどうでもいい。
あいつだけがベアトを魔女じゃなく人間として見れる立場にいる。
過去に拘らず新しい戦人と新しい関係を築けばいいだけの話。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:53:16 ID:SzGbp/x4<> >>343
4/2〜10/3
 ・蔵臼と夏妃の夫婦間に、長女「朱志香」生まれる
付け忘れた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:53:30 ID:b2f2sPgd<> まだ途中だけど、バトラの罪は母親殺しじゃね?
それが原因で霧絵が後妻に入って、スマデラ家と繋がりが出来た。
スマデラ家は右代官家を滅ぼせば、エンジェが遺産を相続するから、
霞が後見人になれば、一族復興できる。

ところがエバが生き残ってしまい、エンジェの後見人になれずに、みたいな
全部やってないから途中の推測だけどね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:53:33 ID:W24Jj3O3<> >>340
まだのはず。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:55:13 ID:U5/UIAAR<> >>347
サンクス!

今までの流れ見ると、孤児院と右代宮家の子どもとのつながりがありそうかなと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:55:25 ID:bJEAiCIr<> >>344
EP2で大多数のキャラが人間ベアトを観測していたような。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:55:33 ID:qKcxWvEW<> >>330
バトラも今年に島に行かなかったら、死亡が認定されてしまう可能性もあったんだよな。
そのため、偽者であれ本物であれ、今年は島に行かなければならなかった。
だから……どうなるんじゃろ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:56:03 ID:wS7cdj8f<> そういや今回って碑文がほとんど出てこなかったな
前回ヒントを出しすぎたってことか?

今回のEPで九羽鳥庵の存在や、屋敷から続く地下道の
存在が証明されたわけだけど、今回の井戸とは別経路かも
しれないが、碑文を解いて行ける黄金ルームってのは屋敷内の
どっかの隠し通路から行ける九羽鳥庵内の部屋ってことなのかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:56:28 ID:WT3j75SJ<> http://www3.uploda.org/uporg1900496.doc.html

ああ、裏お茶会の赤字忘れてた。
追加したからコッチ誰か頼む。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:56:34 ID:R3G+JrC3<> >>337
金蔵が死んだことをしらないではいられない人間が、死んだことを言わないんじゃ
なんらかの計画に加担、または口止めされる等されたから黒じゃね

黒を秘密ごとまで該当するようにしていなければ違うが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:56:45 ID:h4OSwt4z<> 狂言を言う可能性として犯人にバトラが魔法を信じるようになったら
・お前は殺さないと脅されていた
・遺産をやる
この辺りか
殺人手段とバトラの後半残り率からしても
バトラに魔法が有ると認めさせたいと言う意思が出てるし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:56:49 ID:g23piFg9<> ただひとつ、ルドルフがヤリチンなのは赤字でしるせる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:56:50 ID:CCr/Zfof<> なんかもう・・・あれだ・・・

なく頃にシリーズだから最後はハッピーっぽい方向にいくんだろうけど

戦人が魔女否定しても、ずっとベアトと心の中で2人で語り合ってる
ようなエンドでいいよ・・・ベアトかわいそす <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:57:21 ID:kEn5Wy9B<> 今気付いたけど、TIPSでベアト殺すとメッセージ変わるな
もう真里亞とベアトは切り離して考えられないな

>>243
すでに金をもらっていた、と考えるとどうだろう
命の対価ではなく、親族会議に関する報酬
おそらくは金蔵の死に関する口止め
それが南條、熊沢、留弗夫に渡っている

つまり三人は最初から金蔵の死を知っていたのではないだろうか
留弗夫がEP1で殺される・・・」って言ってたのは、
絵羽辺りに裏切りを気取られたからかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:57:38 ID:fs3nocfr<> >>343みたいな情報は本編でやれよ。
関連グッツによる情報追加は嫌われているんだから
ひぐらしの時も解読本に自衛隊陰謀説の新情報が示唆されていたしな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:58:15 ID:pLzF2RcJ<> 終わってみたが・・・・・・・、やだ、なにこれ?戦人が犯人じゃん・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:58:39 ID:iqKnJHeS<> 今回は魔方陣も宣言手紙以外は出なかったみたいだし、あれらは源次+熊沢の手による物でほぼ確定かな
動機とかがさっぱりだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 16:58:41 ID:37y0AzSo<> >>351
バトラが譲治の頭が杭で刺されてるのを見て碑文に書いてあったやつか、と思うあたり少なくとも1よりは碑文について触れていたのだろうけどコレまで以上の進展はなかったとかそんな感じかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:00:11 ID:W24Jj3O3<> 「18年ほど前」と「6年前」の他にも、「2年前」が結構重要だよね。
肖像画を掲げたのも、渡来庵ができたのも、郷田を雇ったのも2年前だし。
金蔵が死んだのは2年前かな、とも思う。

ここまで来て、EP1のプロローグが俄然重要になってきた気がする。
あれは肖像画が掲げられる前の会話、本物の金蔵の死の間際の姿ではないかと。
これまでは金蔵の「残したまま逝けぬもの」って、人間ベアトが死んだあとに確保した
次の人間ベアトかと俺は思ってたけど、なにか戦人と関係ありそうな気配になってきたな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:00:21 ID:Bq2iDd1q<> >>356
つ真里亞 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:00:49 ID:g23piFg9<> 魔法は薬物で説明できるだろ
ノドカキムシールもでるくらいだから、
マホウミエールが出てきてもなんら不思議じゃない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:01:14 ID:V8L2y3Bl<> エンジェとバトラの髪の毛の色がまったく同じなのはなんかの複線だろか?

と思ったけど両親が地味な髪色なのにジェシカは金髪だったわw
染めてるだけ?知らんがなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:01:14 ID:fs3nocfr<> TIPSにいるキャラは島にいるキャラだけだっけ?
今回は20人の中にベアトがいないんだよなぁ。それが気になる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:01:36 ID:W24Jj3O3<> >>358
本編の情報では? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:02:01 ID:b4KrUAn5<> >>343
霧絵との電話のときに、最後にバトラはかぁちゃんって呼んでるだよな
いくらなんでもアカラサマすぎるから、ミスリードの可能性も高いけど <> 実況<>sage<>2009/01/01(木) 17:02:08 ID:MSVgpec1<> 金蔵キター
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:02:30 ID:bMMk8CEy<> 金色って何か気になるよね
魔法側の描写と言えばそれまでだけど
金色の蝶にしろ、金色の糸にしろ
何か意味があるような気がしてならない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:03:09 ID:lov8F3Ue<> 死んだはずのカノンの殺人についての考察なんだけど、
実世界ではカノンは実は失踪扱いになっていて、あの時間を以てして、ちょうど7年で法的に死亡
とかも有り得るのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:03:50 ID:RCkKUAKI<> 今現在プレイ中なんだけどこれどうアニメにするつもりなんだろうっていう気持ちでいっぱいです
船の上で人生がどうのこうの言ってる所だけどまだ本編始まってないよねこれ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:04:00 ID:fs3nocfr<> プレイヤー=バトラじゃないから、
バトラが犯人なら二重人格である必要がないのか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:04:21 ID:0P4fAyX7<> TIPS見てて思ったんだけど、ep2の戦人ってやっぱり行方不明で体ぼろぼろになってないから死んないのかな
ep4もそうなってるかなーと思ったらそうでもなかったし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:04:29 ID:iqKnJHeS<> >>365
EP3発売の頃、縁寿の髪飾りが浮いてて戦人の絆とかじゃね?って言ってる人いたし
竜騎士絵の記号ルールからするとジェシカがイレギュラーなのも意味ある記号として両親と違う色にしてると思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:05:07 ID:h4OSwt4z<> >>364
竜騎士物は未知の薬物ありだからな
落とし穴に落ちた感じに気絶する薬は出たし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:05:09 ID:U5/UIAAR<> >>371
エンドロールとかの死亡って、
生死としての死か、精神的な死か、法的な死か判断できないよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:05:10 ID:uLYLzQPX<> >>360
杭もかなりおざなりだったよね
この二つはやっぱセットで考えた方が良いのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:06:57 ID:DELUXO/X<> しかしながらEP3の後の緑寿のことばかりだけど
その他のEPの緑寿はどうなるんだろうか?
小此木が保護してればまだマシだけど霞が保護だと最悪だな・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:07:05 ID:fs3nocfr<> ep4自体に謎はないから、鷹野からの追加赤字で詰め作業中か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:07:06 ID:b4KrUAn5<> >>371
前々スレで言われたけど、かなりの共犯がいることが伺えることが分かる今、
実は登場人物たちの証言に関してはかなり信頼性が低い。
ぶっちゃけ、カノンを見たってのは南條達の嘘じゃないかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:07:36 ID:98sSuOGy<> >>371
それはまさに金蔵死亡の件で、霧絵や絵羽が問題にしていた点じゃないの?
失踪ではなく、肉体の死をもって死が確定して話が動き出すんでしょ。

金蔵が失踪でもありだったら話が成り立たない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:07:38 ID:GliOBDJ1<> >>378
息子が殺した死体を母が処理してた話思い出した。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:07:43 ID:gfoqmjOg<> 熊沢の息子に狂気を感じた
あの顔は平気で人を殺す顔だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:07:45 ID:xCHerK/H<> >>185
フェニックス乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:08:00 ID:g23piFg9<> ep2の絵羽が最後まで生き残った事がイレギュラーだとして、
いままでの違いを考えると、
最後まで残ってたのがいつも戦人で、
ep2では戦人がラストのちょっと前で死んだから皆殺しが完了しなかったのでは。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:08:29 ID:SzGbp/x4<> 明日夢はベアトで生まれた子供がヤシカ?
ルドルフと霧江の子供が戦人?

まあ、こんな動機やら背景やら想像するより各EPの犯人予想をして
そこから浮かび上がってくる物を掬い上げたほうが効率的なんだがね・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:09:25 ID:jWAGk1Hr<> 金蔵の目怖い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:09:33 ID:xCHerK/H<> バトラが死なないことには生き残りはでない(赤字)
でしょ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:09:34 ID:V8L2y3Bl<> あー、あとそうだ
縁寿が島に到着してレイプされた後の理不尽な反撃
あれってたぶん天神の狙撃だよね?
銃を持ち込んでいる描写、銃を縁寿に向けたものから死ぬ、TIPSとかで確定? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:09:54 ID:iqKnJHeS<> >>386
ep3の絵羽じゃね?

つか、EP3がイレギュラーってどこから得た情報なの?読んだ覚えないんだよなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:10:08 ID:fA1Gvkx+<> >>360
つ真里亞 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:10:31 ID:fs3nocfr<> >>379
毎回エバが残るわけないし、須磨寺にいいようにされるだけかと。
島民17人の全滅=縁寿への財産継承なんだよね。これが動機になるなら、主犯は霧江だと思ってた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:11:04 ID:+ivYgySM<> 金蔵君目こわっ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:11:32 ID:h4OSwt4z<> >>389
島に来なければ起こらないと言う事はそう言う事でもあるか
バトラを苦しめる、バトラに認めさせる為に殺す
最後になっても分からない様ならバトラも殺す
バトラが死ねば意味が無いから殺人も止まると <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:12:17 ID:7UM/E0zL<> >>384
考えすぎだろw
大月の方が怖い、目が笑ってない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:12:17 ID:xCHerK/H<> EP4でも金蔵はすでに死んでたんだっけ?
そしたらエンドロールおかしくない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:12:31 ID:W24Jj3O3<> 朱志香が夏妃の産んだ子かどうかも・・・怪しいよなぁ。

ていうか4兄弟は皆子供絡みで一つずつ悶着あって、
それがまだ消化されてないのが不気味だね。
子供ができない夏妃に朱志香が出来た(んで喘息設定)、譲治の見合い、
戦人の出生、真里亞の父親、って、どこから何が展開してもおかしくない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:13:30 ID:W24Jj3O3<> >>384
俺は「忍空」に似たキャラが居たのを思いだしたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:13:41 ID:RSq3T1J2<> そもそも全EPのゲーム開始って何時から?

金蔵除く17人が島に揃ってからでいいのか
それとも指輪投げた瞬間に金蔵死亡でスタート? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:13:58 ID:fs3nocfr<> >>390
縁寿は1998年に死亡。
あのおばさんは不明。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:14:04 ID:GliOBDJ1<> EP3で絵羽が生き残ったのは第一の晩が成立してないから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:14:09 ID:kEn5Wy9B<> >>330
ありそうだよなあ

>>348
子供つーか戦人の出生とか、
何かのカモフラージュの可能性はあるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:14:09 ID:S9UAATko<> エンジェのラストが魔法幻想見ながら死んでいったことにすると
rokkenjimaで起きる魔法展開は「全部魔法だったらいいな」という願望じゃないだろうか
誰がそう願っているかはわからないけど(バトラ?犯人?憎しみの連鎖を絶ちたい白き魔女?)

バトラは魔法を信じないから「事件は魔法だった」と納得しない
だからバトラの中では永遠に事件が繰り返される
「自分の納得できる真実」を探し続けているけど、見つからない(魔法を否定している限り

犯人を人間とも魔女とも決められなくて
永遠と自分の納得できる真実を考え込んでいる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:14:09 ID:SzGbp/x4<> >>386
それにしたって戦人が偽と真いると考えれば
EP3以外で生存者は居る事になる
つまりEP1,2,4で得をしたのは偽・戦人又は真・戦人と邪推もできる

物話の導入部時点で戦人が二人いれば、物語の最後に戦人が一人死んでも
まだ一人残ってるから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:14:20 ID:g23piFg9<> >>389
そんな大事なこと見逃してたのか。

>>391
オレがそう思った(赤字) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:14:39 ID:bJEAiCIr<> そろそろ3匹くらいのうさぎが待機してる予感 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:14:45 ID:iqKnJHeS<> >>389
あ、なるほど驚いた
真偽はともかく、あの戦人が来島するのが絶対のルールなのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:14:51 ID:wBavWt7I<> 結局作者本人がプロットを作りきれなくて全部「魔女」のせいにしちゃうご都合作品
ひぐらしがスプラッタ系で売れてしまったから「この路線いける?」と調子こいてしまったw

つくづく卑しい人間だと言わざるを得ない・・・ファンの方には申し訳ないがな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:15:21 ID:MMRY2Ply<> >>390
天草=十三=ゴルゴ
ってレスを見て確信したw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:15:23 ID:X+vJTEGJ<> Ep2においてカノンが最初から死んでいる可能性についてはどう思う? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:15:42 ID:iWYQHG7S<> 蔵臼の「三分間だけ待ってやる!」…は、ムスカネタですよね、竜騎士先生 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:16:08 ID:fA1Gvkx+<> >>379
エンドロールに縁寿の結末出てたじゃん。
あれが全滅パターン(EP4)の縁寿の死に様でしょ。
EP3の縁寿?
生きてるに決まってるじゃん。
常時付いてるボディーガードを、武器として使う覚悟を決めたのだから。
いっしょにしりとりしてたのも天草よ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:16:39 ID:OTmi2S5B<> >>412
過去の作品でもあるから探してみよう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:17:23 ID:fs3nocfr<> >>397
殺人の順番を変えて誤魔化すのはミステリーの超基本。

>>400
10/4〜10/5と拡大解釈しておいたほうがいい。
少なくとも指輪を投げたときには金蔵は死んでいる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:17:53 ID:MMRY2Ply<> 三分だけ待ってやるって突然クラウス何故そんな態度に?
と思ってたがムスカネタだったのかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:17:53 ID:7GJ5js3I<> 紗音や嘉音って何者だ?
福音の家出身
紗音に至ってはあの年齢で既に10年以上勤めてる
嘉音は本名不明
二人共金蔵の片翼の家具
こいつら怪しいマジ怪しい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:18:06 ID:pLzF2RcJ<> このスレ的には戦人が真犯人で良いの?
あと考えることは残った謎と共犯者? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:18:40 ID:W24Jj3O3<> 途中までは、真里亞と縁寿の「魔法による友達との会話」を見て、
メタ世界もすべて、六軒島にいる「人間ベアト」の壮大な思考遊びの表現かと思ったけど、
少なくとも思考の主については考え直さなくちゃならなくなったなぁ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:18:55 ID:7UM/E0zL<> >>417
2人はプリキュア的な存在
リンクで強くなるよ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:18:56 ID:g23piFg9<> >>418
個人的に戦人が真犯人だと思ってるけど、
結論はまだはやいwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:19:35 ID:X+vJTEGJ<> >>416
クラウスが犯人だったら
「慎み給え! 君は今、右代宮家次期当主の前にいるのだ!」
とかいいそうだな

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:19:37 ID:W24Jj3O3<> >>418
このスレ的にはじゃなくて、単に君の判断では。
そう断言してるの君くらいしか見つからないよ・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 17:19:53 ID:mvlMfRSB<> >>185
フェニックスマン乙、真戦人の????フラッシュで復活フラグですね。
・・・なにげに心臓に持病有ってもの設定にあってるかもwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:20:21 ID:uLYLzQPX<> >>417
盤上世界では初と思われるループに関する言及が一番気になる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:20:22 ID:bMMk8CEy<> 戦人が犯人だとすると、戦人視点が全て嘘とかでもないと
無理な犯行が多すぎる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:20:29 ID:2Hm2nGMt<> >>413
あ、確かにEP3縁寿は生きてるかも。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:20:33 ID:Ih/Bj+qM<> >>418
戦人が黒幕なら賭けはベルンの負けだな
ラムダかベアトの勝ちフラグ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:20:42 ID:7GJ5js3I<> >>391
竜ちゃんがep3は綿目に当たると言ってるんで、その可能性が高いとされている <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:20:53 ID:g23piFg9<> とりあえず戦人を船で移動中に
何気を装って海になげこめば何も起こらないわけだな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:20:57 ID:MMRY2Ply<> >>422
ショットガンで頭吹っ飛ばして
「人がゴミのようだ!」
ともいいそうだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:21:07 ID:W24Jj3O3<> >>420
途中でウォーズマン算が出てくるから、むしろマッスルドッキングのほうが俺の頭をよぎった。
キン肉バスターとキン肉ドライバーを股間で合体するだけで威力10倍。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:21:19 ID:fs3nocfr<> >>418
バトラ1人しかいないしまで「魔女によって」バトラが殺された。
これを自殺以外で何かあれば <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:21:21 ID:X+vJTEGJ<> >>418
俺は全エピソード共通の犯人と毎回変わる共犯者X、だと思ってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:21:29 ID:pLzF2RcJ<> >>423
だからこのスレ的にはそれで良いのかって質問してるんじゃん? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 17:21:40 ID:Vvs0pvoK<> いや・・・覚申す自分はEP1しかやってないけど、
やっぱ、ひぐらしテーゼで『六軒島症候群』とか『症候群ベアトリーチェ』
とかじゃね?
犯人はベアトリーチェ♪
ただ、全部精神病にしてしまうと赤字発言をはじめとしたメタ世界の説明が出来ない
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:21:41 ID:numRduEe<> >>393
それだとスマデラあたりが使用人抱き込んでエンジェのぞく一族皆殺しってのも動機としてありになるよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:21:49 ID:Ly4DNWF0<> エンドロールも赤字じゃないから信用できない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:22:01 ID:xCHerK/H<> バトラを殺した絵羽が生き残ってたから
バトラが死ねば第10の夜の全滅は避けられる。

確定しようにもEP3しか生き残りがいないからわからん。

単に九羽鳥庵にいればいいだけかも・・・。でもちがうんだろうな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:22:19 ID:eLN9LiYd<> 家具はやっぱり記憶の継承や
ループを知っているのは気になる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:22:32 ID:g23piFg9<> >>435
肥溜めでこれは誰のウンコだと聞いてるようなものだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:22:35 ID:CCr/Zfof<> ぐはっ、流れ早くて無理だw きづいたら410こえてたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:22:39 ID:7GJ5js3I<> ep1で夏妃に黄金見せた時にもムスカネタ言ってたけど具体的にどの台詞だったか思い出せない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:22:47 ID:bJEAiCIr<> ベアトの正体がわからない以上、ベアトに殺される、の意味がわからないしな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:22:47 ID:W24Jj3O3<> >>425
まぁでも、サタンが言ったことあるから、全キャラで初めてってわけじゃないんで
考えすぎる必要は無いかなと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:23:04 ID:9N8cB2HW<> とりあえずEp4始めたんだが、この縁寿のガチでどうでもいい話はいつまで続くんだ?
正直きついので、住人のオススメを聞きたい。

1.我慢して読んで六軒島に帰るのを待つ
2.読み飛ばす
3.Ep1〜3に逃避
4.ドロップアウト <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:23:12 ID:iqKnJHeS<> >>429
なるほど綿目だからイレギュラーか、聞いた覚えはあるなぁ。ありがと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:23:43 ID:MMRY2Ply<> >>418
ep2のローザやep3の絵羽のポジションがep4の戦人だったんじゃないかな、毎回変わる実行犯(?)的な
ひぐらしでいう三四みたいなのがいるんだろうと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:23:59 ID:fs3nocfr<> 番上世界の魔法を全て嘘だとすれば、全ての行動も嘘の可能性がある。
信じられるのは赤字だけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:24:15 ID:W24Jj3O3<> >>435
発売直後の喧噪の中で、そんな重要ポイントについて
「このスレの意見」っていう一つを決定しようってのがそもそも無理では。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:24:17 ID:7GJ5js3I<> >>446
我慢出来ないなら勝手にしろよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:24:58 ID:9n0O2XTM<> シャオンは金蔵やクラウスの肉奴隷だった。
→実はバトラも一回お世話になってた(バトラの罪)
→今回のプロポーズの前にシャオンがそのことを譲治に暴露
→譲治無双 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:25:13 ID:X+vJTEGJ<> >>446
たぶん重要な情報は入ってるから関係者との対談は聞いといたほうがいい。
それに・・・他にもたぶんヒントは隠れてるぞ、さくたろ・・・とかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:25:27 ID:2Hm2nGMt<> >>446
4 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:25:44 ID:W24Jj3O3<> >>446
縁寿の話がどうのというより、何が重要で何がどうでもいいのかが
「自分にはわかる」と思い込んでいると、基本的にうみねこ楽しめないんじゃないかと思った。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:25:51 ID:kEn5Wy9B<> >>413
気付かなかった・・・
となると、今後もEP3縁寿の援護射撃はあり得るのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:26:03 ID:MMRY2Ply<> >>446
5.縁寿に感情移入する <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:26:16 ID:fA1Gvkx+<> >>433
ひぐらし的に簡単に答えをあげる。
鷹野を殺しても雛見沢大災害は起こります。
だから残念、どんなに殺人の謎を解いても結果は全滅。
あ、黄金郷に辿り着いた人は別ですよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:26:20 ID:eLN9LiYd<> >>446

後のラムダのシーンで頭が冷えるから
それまで読んでおけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:26:21 ID:g23piFg9<> エンジュの話は飛ばしてもいいだろ。
苦痛なら飛ばせば良い。

エンジュがエンジュイできなかった、ってのが記号なだけ。
それ以上の重要な情報はないからな。
オレは飛ばしながらそう解釈した。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:26:35 ID:S9UAATko<> >>466
俺もエンジェパートは正直退屈だったから気持ちはわかるぞw
好きにすれば良い
自分が楽しめると思う選択で <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:26:38 ID:2OrUvxBR<> きんぞーが死んでる時点の盤上世界のミスリードパートはいくらでもあると思える <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:26:50 ID:WUdlnTER<> やっと届いたあああああああああああああああ
なんかPS→PS2みたいな仕様変更してるw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 17:26:58 ID:Vvs0pvoK<> ラスボス(18名を全員殺す)=ベアトリーチェ
中ボス(第何の晩の実行犯)=Ep1・・・夏妃?
              EP2・・・楼座??
              EP3・・・絵羽???
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:27:10 ID:X+vJTEGJ<> Ep1では留弗夫が怪しかったよな・・・
でも死体偽造は使えないんだっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:27:13 ID:Ly4DNWF0<> 戦人の罪って思いだせないってことは
お人形を魅音に渡さなかったってレベルの些細なことなのかなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:27:21 ID:yAaxtNu9<> >>432
              '  /⌒⌒\ 
         ,' , ・,‘/ /  \ \
            / /|    /\ \  , ・,‘
           ◇/  |    |  \ ◇
         / /\  /     | / /\ \ 
        ┌ / \ \∧ ∧ ∧_∧/  \ ┐
        ||  /\(-д-(__ )\   ||
          ̄ // │     /  \〉   ̄
          〈/   |    │
              ┴    / ̄\
       ( ̄ ┐  / │ ∧ ∧  | / ̄_)
        | │ │ │(*・ν・ )| | | |
        □ ├‐┤ /⌒     |  | ̄| □
        | ├‐┤│      |  | ̄|  |
        | |(__)|     (__) | |
         (  \  |    |  / /
          \ \ /     |/ /        //
           \ \  /   / /       //
       \    \ \/   ∨ ∧      //
        \   |\ \_/ /  |     /
―       ・ ∴.'| |      |  | , ・,‘
   ̄ ̄――.∴ ' \|  〉     〈   |  / .'
        ̄ ・,'  /         |  | .∴ '        ―――
           ( ̄  /  ・,'' ,‘  \  ̄) ――― ̄ ̄ ̄
      ⊂ ̄ ̄ ̄ ̄   ∧_∧   ̄ ̄ ̄ ̄⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:27:41 ID:fs3nocfr<> >>446
全体9時間ほどの2/3が縁寿とマリアの話。
島での殺人や推理合戦はかなり少ない。

個人的にep4はつまらなかったほう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:27:55 ID:MMRY2Ply<> エンジェパートはボトルメールと07151129関連、あとスマデラ関係は見とかないと
この辺は事件的にまあ関わってるだろうし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:27:55 ID:2Hm2nGMt<> さて、556に備えるか。
AAはまだだよね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:28:04 ID:aHGxQyP0<> >>465
そういえば自分が死ぬの知ってたな
死体は身元が確認されてるはず <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:28:18 ID:uLYLzQPX<> 飛ばす、って斜め読みのこと?
それとも本気でオートモードにしてシーンが変わるまで放置することなのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:28:34 ID:eLN9LiYd<> ルールの一つは
戦人が最後の一人にならない事か(またはなる前に殺す)

実際それでエヴァは生存ローザも他に比べれば時間が稼いだ方 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:29:01 ID:vUT4WqgJ<> <ep7 戦人「うおぉぉぉぉおぉ!!縁寿すまねぇ・・・」
多分こんかいのラストから
ep8 戦人「うおぉぉぉぉおぉ!!ベアトすまねぇ・・・」
があると思う。少なくともバトラはベアトの真意を知って、号泣するフラグは立ったと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:29:22 ID:98sSuOGy<> ep3がイレギュラーだってのは書いてはいないけど、俺も同意。

だって、第1の晩で『金蔵を含めて』6人の死亡で生贄が完成してるのに
今回金蔵は事前に死んでいることが確認されちゃったんだから。
んで、第1の晩が未完成にもかかわらず黄金郷の扉が開かれた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:29:38 ID:7GJ5js3I<> >>466
例えば「6年前のあの約束を貴方は忘れてしまったんですね私ずっと待ってたのに王子様王子様」

みたいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:29:39 ID:fksGOFD6<> 00の眼窩姦同人描くわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:29:50 ID:cL2BBx5q<> もうやだ頭痛い
もう負けでいいから解答編早く寄こせ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 17:29:54 ID:Vvs0pvoK<> ひぐらしでいう『暇潰し編』はないのヵな?
イワユルきんぞー☆が主役の前日談がほしい
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:30:05 ID:xCHerK/H<> ひぐらし→梨花死亡→ひなみざわ大災害(全滅エンド)回避
うみねこ→バトラ死亡→第10の夜(全滅エンド)回避 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:30:22 ID:bJEAiCIr<> 縁寿は可哀相な女の子、ってのさえわかれば、あとはCTRLでぶっとばせばいい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:30:27 ID:9n0O2XTM<> えんじぇの話は魔法や魔女についての真相を語っている
重要なパートだと思うんだけど。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:31:12 ID:fA1Gvkx+<> >>446
気持ちは分かる。
だが読み飛ばすと魔法についての理解が十年遅れると思ったほうがいい。

>>456
天草>兄貴、になってなきゃ、あるんじゃね?w
「らめえぇぇぇ」の真実を船長から語られても、まだブラコンでいられるというならね・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:31:21 ID:JWTpGfOy<> >>184
「辛いから休ませて」と言えば良かったんだよ。辛い時にまで無理しろとは誰も言わねぇよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:31:25 ID:2Hm2nGMt<> EP4のプレイに耐えられない奴は俺が3行でまとめてやるから、それ読んで寝ろ。な? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:31:31 ID:KmyLxUwa<> ひぐらしでも部活シーンにめちゃくちゃ重要なヒントが紛れてるからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:31:33 ID:W24Jj3O3<> >>468
その辺はなかなか、ユーザーによって分かれる複雑な問題だろうとも思う。
解答編が始まってからならともかく、出題編のうちに
六軒島の二日間ばかり見せられるのはもういいよ、って話もあるからね。

アングルの違うものが、出題編の最後の話の多くの占めたのは、
俺にはけっこう好意的に効いた感じ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:31:35 ID:iqKnJHeS<> >>475
あ… 今まで気付かなかった。
そうだよな、金蔵死んでるのだから犯人Xどこじゃなくて儀式自体意味無いんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:31:50 ID:tE0+MUEB<> 島にいない残りの使用人が怪しい…そして施設も <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:31:51 ID:X+vJTEGJ<> >>471
死体の身元確認がでてこなければ、
「俺は今夜死ぬだろうな」は

五人が死んで一人行方不明になった。

単純は当然留弗夫も死んだと思う。

を狙ったが、偶然にも金蔵の死体を発見。利用しようと思い死体偽造、とも考えられるんだがな。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 17:31:52 ID:Vvs0pvoK<> 真の主人公はGODA
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:32:00 ID:vUT4WqgJ<> あのさ、もう17人全員、殺人実行に関して全く関係がないってことはあり得ないよね?
これで17人全員がシロだったら、スゲエと思うんだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:32:28 ID:o6kYCPN3<> まだ届かない・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:32:36 ID:fcHkz4Oq<> ep4ってまだ売ってる?
明日帰省から戻ったら買いに行こうと思うんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:32:43 ID:MmsFhcIg<> 今縁寿が島に向かって、さくたろたちと話してるところまで読んだんだが
あとどれくらい話ある?

あと自分も妄想っ子で脳内友人いっぱいいたから、気持ちはわかるんだけど、妄想ってわかりきってしまって辛かった
まりあがもう見てて痛ましくて痛ましくて涙止まらない
幼児虐待とかほんまやめてほしいわ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:32:54 ID:g23piFg9<> >>475
なるほど・・・・。
つまり儀式は目的じゃなく、皆殺しにすることが目的って可能性もあり? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:32:55 ID:fs3nocfr<> メッセージボルト=金庫1億=マリアの日記=マリア(ベアトリーチェ)
異なる次元からのメッセージボルト2つが同一人物なんだから、主犯のベアトリーチェは1人だと思うぞ。
そしてマリアが信じる人物であることが不可欠。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:33:00 ID:A+9WSvcw<> >>446って我慢できないゆとりなんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:33:27 ID:KmyLxUwa<> >>478
EP4終わったら次はkeyの新作らしいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:33:34 ID:W24Jj3O3<> >>475
どうだろう、生贄に捧げよって言ってるだけで、いついつに殺せとは指定していないから、
事前に死んだ人間を改めて儀式として捧げる、のもアリなのではないか、とも。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:33:34 ID:6e799Pqe<> 今回の本編は明らかにお茶会だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:33:49 ID:wS7cdj8f<> >>488
特に今回なんか、物語の発端がきんぞー死亡説の否定だったからね。
赤字で金蔵の死亡済みを宣言されたら、もうどこからどこまでを
信用していいものやら <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:33:58 ID:fksGOFD6<> メッセージボルトってなんか電気系の技みたいだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:34:09 ID:Ly4DNWF0<> 戦人、キメ台詞の「ここでチェス盤をひっくり返すぜ!」
ってのはもう完全に飽きちゃったのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:34:22 ID:X+vJTEGJ<> >>488
今回、そういうオカルトな部分って意味を持つのか?
俺はもしかしたら刷り込みであって対した意味は持たないんじゃないかと思う。
あえて意味を持たせるなら殺人の順番を錯乱させる事くらいじゃないだろうか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:34:33 ID:7UM/E0zL<> >>495
直後にもっと痛ましいシーンが繰り広げられます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 17:34:39 ID:Vvs0pvoK<> 楼座が九羽庵のベアトを殺すガキーマソじゃないかな・・・・・・・・・・?
で、EP8はベアトと18人両方を救うEND
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:34:56 ID:3cUFnMWp<> 『うみねこのなく頃に』は、皆さんに“解かせる気が毛頭ない”最悪な物語です。

これって2chや考察スレで出た推理は全部否定するってことなんじゃないかとEP4やって思った。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:35:33 ID:2/2+PRgw<> 2600円ってどーいうことだよ。カーチャンが残業して稼いだ千円札2枚持って虎の穴に買いに行って
余ったおつりでマクドナルド買って帰ろうと思ったら。ハゲが志を忘れて金儲けに走ってるのに絶望した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:35:34 ID:X+vJTEGJ<> >>492
17人のうち、何人が本物かわからない。
金蔵のように死んでいる奴がいるかも知れない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:35:49 ID:h4OSwt4z<> >>475
碑文の見立て殺人には意味が無いと言うだけだろう
ただ魔法の仕業にして殺したい奴が利用してるだけで
碑文は隠し部屋への道以外の意味はなかったと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:35:52 ID:2Hm2nGMt<> >>505
少なくとも犯人が金蔵の死を知っていて、かつ碑文に則ろうとしている可能性は無くなった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:36:00 ID:SzGbp/x4<> >>492
そう思っていいんじゃない
もしも全ては魔女又は超常現象のしわざですう、だから人間じゃないから赤い文字の
17人以上とかはカウントされないんです^^
とか竜がやったら話は別だけど、その時こそ、なく頃にのシリーズも終わる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:36:05 ID:sDcLWNOe<> >>433
たとえば>>330みたいに「法的に死亡が確定」みたいな考え方もありえると思う
時間がもうすぐ12時を迎える、ってのもあるしね
死の定義が肉体的・精神的・法的のどれを指すかが示されてないから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:36:09 ID:fA1Gvkx+<> >>466
>>476
「シーユーアゲインハバナイスデイ」
6年前戦人が船で別れ際に言った言葉。
すっかりさっぱり忘れてましたね、戦人。

まあ紗音は寛大な心で許してくれました。紗音は、ね・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:36:30 ID:+ivYgySM<> >>500
魔法の立場からすると
生きてる人間と死体とでは、やっぱり生きてるほうが生贄としては良いのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:36:43 ID:W24Jj3O3<> >>508
とはいえ、「ネットにある当たってる部分だけ組み合わせると、大体の形が出来上がってしまう」
というのも、以前から言ってたから、全部否定するわけにはいかないでしょ。

・・・っていうか、金蔵死亡説が見事に「当たった」時点で、全部否定はもう無い。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:36:57 ID:37y0AzSo<> EP4じゃバトラがいろんなものべたべたさわったから下手すりゃバトラ=真犯人説が流れてますますエンジェが辛い境遇に <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:37:10 ID:g23piFg9<> 時効って何年だっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:37:13 ID:eLEmgVvk<> 明日夢の子供は朱志香かな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:37:18 ID:+Ji8Fo6t<> >>468
10月4日から10月5日深夜までは本編じゃないだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:37:23 ID:X+vJTEGJ<> >>512
え? 犯人は金蔵の死を知ってるんじゃないの?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:37:24 ID:bJEAiCIr<> マリア卿の無限拷問は痛ましいというか、
竜ちゃんの暗黒面全開ですげぇと思った。

株が上がり下がりはともかく、楼座最凶すぎw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:37:25 ID:KmyLxUwa<> >>509
マクドなんかで無駄遣いするのをやめるところから始めようか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:37:29 ID:EfT+QPmx<> ひぐらし全編>>>越えられない壁>>>ep3>ep1>ep4>ep2 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:37:33 ID:bMMk8CEy<> ていうかもう真相は一部の人に明かしてるとか言ってなかったっけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:37:34 ID:KFbeNZud<> >>509
1〜4まで全部入ってんだから妥当な値段だろ
あと、禿はDS版ひぐらしとかですでに金儲けに走ってます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:37:42 ID:iqKnJHeS<> >>502
やっぱ金蔵死亡済み説は覆せないかw ぐらいだったよ…
勘弁してくれ、エンディングテロップの死亡の記載からまた洗い直しじゃねぇか… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:37:55 ID:eLN9LiYd<> 魔女を全員殺すとか消すような浄化魔法も
存在すると思う
大事なのは魔女や羊がうじゃうじゃ出てくる前に
なんとかする事出てきてからじゃ遅い

碑文を早く解き
バトラをさっさと殺す
これで1つのロックが解消 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:38:04 ID:fs3nocfr<> 儀式の殺人はミスリードだと思うけどな。
別に13人を順番に殺す必要はない。殺し方を合わせているからそう見えるだけ。
殺人に番号をつけて入れ替える。ミステリーの超基本です。
というか4回もやっていれば1〜2回は殺害順番入れ替えを絶対にやっている。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:38:08 ID:1Ta1OFHK<> キンゾー死んだ前提でやりなおしてみるか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:38:14 ID:MmsFhcIg<> >>506
やーめーてー

あとこれは完全に自分が悪いんだけど、須磨寺で任天堂キャラが大暴れするゲームの図が頭から離れないんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:38:18 ID:SzGbp/x4<> 495はスキップでそこら辺飛ばすか、EP4のディスク叩き割ったほうが
精神衛生上いいとおもうんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:38:26 ID:MMRY2Ply<> >>525
ひぐらしとの比較はおいといて
ep3>ep1>ep4>ep2ってのは全く同じで驚いた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:38:31 ID:98sSuOGy<> まず先にママに読んでもらうといいさ。
そして「この本はボクにも解ける?」と聞いて、
ママが頷いてくれたのだけ読めばいいさ!
ママに咀嚼してもらった離乳食だけ食ってりゃいいんだよゥ、
うっひぇっひゃっひゃっひゃっひゃぁぁぁ!
・・・ベアトリーチェ様の口を借りた、竜ちゃんじきじきのお言葉でございます。

迷ったり悩んだりする時期を楽しめないと、竜騎士の作品は楽しめないよ。
はっきりした回答が欲しい、何もかもが明らかになって無いと不満。
そういうんじゃなく、妄想を広げてぶつけ合う時間が
プレイヤー同士の戦いでもあり、俺らの竜騎士への挑戦でもある。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:38:47 ID:aHGxQyP0<> >>520
ありえるね
そして霧江は実は流産してなくて明日夢の子として育てられたとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:39:02 ID:EfT+QPmx<> 戦人が本当の右代宮戦人ではないっていう展開、月姫のパクリ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 17:39:05 ID:Vvs0pvoK<> あーーーーーーーー!も・・・わかんないです!
EP4やりてっぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
誰かネタバレを・・・ちょっとでいいから!メ欄でいいから
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:39:20 ID:MoiEbJNN<> 疑問なんだけど、
警察は、六鍵島で死体を全員分確認できてるんだっけ?
それとも、死体はないけど、いないから死亡、ということになってるんだっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:39:35 ID:fA1Gvkx+<> >>504
もうゲームじゃないから
本気のころし愛だから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:40:07 ID:RSq3T1J2<> >>415
10/4以前、10/4の17人揃う、指輪投げ、夕食後に真里亞が手紙読む
のがゲーム開始の合図>>10/5の24:00までで終了
それ以前に金蔵は死んでた、で良いのか?



確実なゲーム開始の時刻が分からんと、いつ以前金蔵が死んでたかによって、
少しおかしくならない?

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:40:11 ID:V8L2y3Bl<> >>537
ブラックジャックでおんなじ様な展開見たから違うんじゃねw
わりと王道なきがする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:40:20 ID:aHGxQyP0<> >>539
南条の死体がなかったって話は出てたような <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:40:40 ID:7GJ5js3I<> >>515
この部分さ、そういう些細な罪ともとれなくね?
さりげないギャグパートに見えるんだがep4やった後だと「6年前」についての証言は貴重というか
朱志香もこれに近い事があるかもしれない <> 446<>sage<>2009/01/01(木) 17:40:47 ID:9N8cB2HW<> 頭に血が上って挑発的な文面だったのにレスくれた人ありがとう

早く謎解きと推理がしたい身にはこの展開が続くのは辛い。
てか内容の半分以上コレは集中力続かないから時間置いて仕切りなおさないと無理…

あと>>498すまん。俺ゆとり世代じゃないんだわ。
いい年で我慢効かないのはなおさら救いようがないけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:40:50 ID:KFbeNZud<> >>539
いろいろ
EPや人によりけり
確かマリアは顎が見つかった
歯の治療痕で特定 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:40:59 ID:W24Jj3O3<> >>539
EP1のエンドロールでは、たとえば真里亞は顎が見つかっただけで、
「これが真里亞の死体」って確認できるものは見つけられなかった。
行方不明ってなってるのは全部そういう結末(死体が確認できなかった)だと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 17:41:18 ID:X+vJTEGJ<> で、問題は人質をどうやって数分で九羽鳥庵に移動させるか、な訳だ。
この答えは他の謎にも十分影響を与えるぞ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:41:20 ID:KmyLxUwa<> >>527
DSと小説はアルケと講談社のやり方が悪い気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:41:21 ID:S9UAATko<> >>518
実は全員生きてて
生きてた人間を殺して回ったのかもね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:41:54 ID:gnjTazv9<> >>533
ひぐらしと同じで飛ばしたやつが「超展開で訳が変わらん。駄作だな」と後で言うに決まってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:42:02 ID:MMRY2Ply<> >>545
お茶会できっと満足すると思うのでそれまで頑張れ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:42:02 ID:K32YaAbA<> しっかし、相変わらずテキストが助長。無駄にウザいエフェクトとSE。いい加減にしてくれ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:42:11 ID:T4moPYJX<> >>509
むしろ内容量から言って初期の値段の4倍でも間違いじゃないんだがな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:42:33 ID:EfT+QPmx<> 前作に比べて書き込み少ないね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:42:34 ID:2Hm2nGMt<>              ノ      ./ /        ./  .l
             /      / イ       ./   .l .__
           /´      ,ノ彡`‐、‐--r--<l"     l´  `ヽ
          l_,_,_  _,, -‐/// ̄  /   `‐ 、_  /ヽ   .ハ 「シ、シエスタ45おおおおっ!
              ̄ ///,  ./// ./ ハ     ヽ7 ヽ 、 ハ 556の代理でありまあああぁぁすっ!」
.             // ././ / ./ l l  ハハ 、  、. ヽ ハ. ハ ヽ
.           ///  { / / ./ { ./l l .l ハハハヽ.ヽヽ ハ } ヽ  ヽ
.          // / / {/{ { {.-‐、_ヽ ヽ、 l }.ハハハハ }. } ヽ ヽ ヽヽ、
.         /./ { /‐" '" />{ { {. ッ==ミ   `=‐-.、,_! l } }∧ ヽ ヽ ヽヽ` 、
         {/ // / / ゝ、 ヽ、,,,,,,   ''"""ミハl l / .レ  ヽヽ ヽ ヽ` ‐-==-'
         ヽ//rn //l/.   ヽ、ミ   、   ////  }/ ノ/   ヽヽ ヽ  ヽ
         {/// } / ヽ、.    ハ   ト‐-、 u  _ノノ//     ヽヽ ヽ ヽ
        //}/ァ{{.         \ ゝニノ   ,, ィ" ノ       ヽヽ ヽ }ヽ
.       / / ノ/ゝ、ゝ         r.`ヽ-‐'"´,,,,/=、        ハ lヽ ヽ } ヽ
.      /   ノ ./ l  `__, -‐‐‐三{:::::::jl l::ロロ:::::::::::::jL,,_       ハ }} } }ハ }
    ,-‐/   }ノヽ_,//  ̄` ̄ ̄´ r7'" ))"r=、フ"::}、((コ ‐ 、__   .ノ lノ }/ ノノ
   /::::{{   ノ }=-'"´  `   _j-‐ _ ノrr-'"-‐'":::::::// `‐-ラ=‐、`ヽ-‐ノ } } / ‐'
  /ノ::::::ヽ` ̄ノ::ノ      /   _,///:::::::::::::::::::::// _,-////´`ヽヽ、ノノノ
 /ノ:::::::::::::: ̄::::::}     /   ./ラ//ハ、;;::::::::r、:://‐'"/// /    .l l }/ノ
 {ヽ、:::::::::::::::ノノ   __{  __j//--//ゝ‐=--‐‐'"彡//// /    l l {!
  `ヽ、二二∠-‐''""   ノrr''//:::::::://:::::::::::::{ {‐-=-////  l      l l_l l__
               ゝ_l//::::::::::l l::::::::::::::oヽヽ:::::l l'''! !ヽ、l  , ‐'"l l::::::l l` i
                /-}:::::::::::{ニ}::::::::::::::://::::::::l l;;l l:::::) ゝ'";;-=-‐'::::::'‐‐}
               /__j:::::::::::l l::::::::::::o:l l::::::::::}ヽ! ! ̄ ヾ/:::;; -‐ 、::::l=ヽ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:42:35 ID:fs3nocfr<> ep3>ep1>ep4>ep2 に同意。
魔女なんているはずないんだから、魔法の説明をだらだらとされてもつまらん。
つーか赤字が出てくるのが後半というのがなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:42:55 ID:W24Jj3O3<> >>545
「謎解きと推理」はもう始まってると考えたほうがいいんじゃないかな。

たぶん、このパートに魔法の(っていうか魔女幻想の)重大なヒントがある。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:43:04 ID:9QkibqQA<> >>536
戦人の母親は霧江だよなぁ。流産したのは明日夢のほうで正妻としての面子を保つために
ルドルフにたのんで戦人をもらったとか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:43:06 ID:bMMk8CEy<> >>553
助長とな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:43:28 ID:h4OSwt4z<> 金蔵の事を知ってようが知ってまいが6年前が原因で起こってるっぽいからな
金蔵の生死はさして重要な事では無い気がする
財産目当ての親組みにとっては金蔵は重要なんだろうけど
全く別の思惑で動く殺人犯にとっては些細な事 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:43:46 ID:2OrUvxBR<> 推理に役立つ情報を出したくないから色んな物で薄めてるように思えるんだよなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 17:43:50 ID:Vvs0pvoK<> EP2の楼座無双とかEP3のエヴァの存在について疑問だらけ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:43:55 ID:U5/UIAAR<> >>556
忘れてたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:43:55 ID:iqKnJHeS<> >>556
よく頑張ったw 褒美に楼座さん呼んでくる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:44:08 ID:KFbeNZud<> >>553
ツンデレ乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:44:08 ID:W24Jj3O3<> >>553
今回はSEで悩まされなかったなぁ俺は。
高速版出る前のEP3はしんどかったけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:44:21 ID:V8L2y3Bl<> >>559
明日夢にはブチ切れ気味だったのに
やたらと戦人に寛大なのに違和感があったんだよね確かにさ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:44:23 ID:dsFz/9ql<> 縁寿が見つけたさくたろうだけど楼座が造ってあげた説と、
魔女と名乗る犯人が造ってあげた説、以外にあるっけ?
あと556は何で裏切ったんだ?
年明け買う予定の俺に教えて!エロい人! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:44:26 ID:2Hm2nGMt<> >>522
金蔵の死によって碑文が成り立ってないわけだから、犯人が死を知ってるなら碑文に則ることに執着しているわけではないってこと。
知らないなら碑文の通りにやってるつもりかもしれない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:44:33 ID:KmyLxUwa<> >>509
2曲で1000円の同人CDとかもあるし
曲だけでもこの値段は安い方だと思うよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:44:41 ID:qKcxWvEW<> >>530
ep4でいえば人質5人の殺害順番だな。
カノンが5人の中で一番最初としかないし。

ぶっちゃけ、料理人と医者を味方につければ、大抵の殺人は可能だと思うんだが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:44:52 ID:7UM/E0zL<> >>550
お前ゾクゾクさせるようなこと言うなよなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:45:28 ID:wS7cdj8f<> >>548
魔法を否定する以上、拉致られ組全員の共謀による
狂言としか考えられんかな。

あの辺のシーンは死んだはずの金蔵が出てたり、魔法バトルが
展開されたりして、ノイズ混じりまくりで判断の仕様がないというのが
正味なとこ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:45:31 ID:2aPXFOyl<> >>557
うみねこは最初から「魔法を理解しないと解けない話」だと思うぞ?
魔法の定義、魔法(幻想)の正体を理解してはじめて
そのベールを剥ぎ取れるわけだし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:45:48 ID:fA1Gvkx+<> >>529
もう戦人殺す気力も無いと思うよ。
あの青は自分がやられたらと思うとゾッとするほど痛すぎた。
まあそれ以前に戦人死亡の時点で幻想発生のスイッチが入る罠。
だからやるなら戦人失踪にしちゃって下さいw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 17:46:01 ID:Vvs0pvoK<> EP1のときにあった推理で
第一の晩を『第一の盤』にするやつあったよね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:46:03 ID:Ly4DNWF0<> 金蔵が開始時点で死んでるってことは
金蔵が出ているシーンをどう解釈すればいいのか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:46:06 ID:n5OGL1hN<> >>555
元旦だからまだ様子を見た方がいい
地方は運送会社の関係で届いてないとこもあるわけだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:46:22 ID:37y0AzSo<> 容量でかいから値段が高くなった、というより容量でかいから高いソフト使って値段も上がった、ということではなかろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:46:32 ID:DELUXO/X<> >>556
うおおおおお!!おっぱいを揺らす権利をおくれええええ!!

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:46:32 ID:2OrUvxBR<> 探偵が犯人みたいな普通はやっちゃいけないネタだからこそ
それを持ってくる可能性はアリアリだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:47:13 ID:adnFM5K7<> 霧江はバトラが明日夢の子じゃないと知ってるっぽいよなあ。
それであえて遺伝子とか言い出したっぽい
あと、霧江と明日夢関連は、「何故か霧江への処罰は勘当だけという甘いものであった」
ってところ辺りもなんか関係ありそうだよね。
裏取引の内容が気になる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:47:18 ID:bMMk8CEy<> >>557
魔法の説明は登場人物の心理や背景の把握に必須だと思うのだが
特に、マリアの理解には不可欠
縁寿パートも、結局のところマリアという人物を説明しているパートに他ならないし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:47:24 ID:bJEAiCIr<> そういやEP4発売の直前のスレッドでは、
死体が動き回って殺しているってネタが大人気だったな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:47:27 ID:2OrUvxBR<> >>578
幻想パートと同じミスリードか別の時間軸の話か… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:47:37 ID:SzGbp/x4<> >>548
・牢屋側の腕時計を弄っておく。子供達の一部も犯人の一味なので色々やって時間をごまかせば解決説とか?
冷静に考えて数分で人は移動できないもの、それ以外の楽な方法を考えておけば楽 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:47:56 ID:1Ta1OFHK<> 死体が動き回るって魔法説だから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:47:58 ID:S9UAATko<> >>520
>>536
なんかクラウスとキリエが生き残った理由に見えてきちまったじゃないか

これはバトラとカノンが入れ替わるための事件で
ラストの私はだぁれはカノン(元々バトラだったのにそうじゃなくなってて自分がわからない)
ありえないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:48:20 ID:6dAjPJ4T<> >>580
トールケースと言うのもある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:48:39 ID:6e799Pqe<> 心臓説とかあったなぁ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:48:44 ID:/1Zxhmhs<> 創作活動ってお金かかるの?
取材する旅行費とか、
資料の写真取るための高級デジカメ代とか、
音響編集するための高額PCとかかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:48:52 ID:adnFM5K7<> >>550
実は死んでなかった熊沢さんと郷田を撃ち殺す戦人想像して戦慄した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:48:52 ID:98sSuOGy<> >>556

長い文章は、家電説明書の長い注意書きみたいなもんだと思えばいい。
訴訟を恐れて企業が、言わずもがなな事を色々書いてるみたいに
やれ「後付だ」「こんな説明は無かった」「世界観や設定がない」とか
口うるさいユーザーに全部対応した結果、載せざるを得なくなったと。

ただ同人は、そういう設定こそ本質だと思うけどね。
クリアに必要なものだけ入れるなら、某弾幕シューティングゲームは
当たり判定と弾判定の点だけが画面を行きかってりゃ良いんだし。
厨2な設定や、キャラ同士の掛け合いを楽しめるから楽しいんじゃないか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:48:57 ID:U5/UIAAR<> >>582
ミステリーでは結構あるよね。

本当のホームズはベアトリーチェ?!w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:49:07 ID:h4OSwt4z<> >>548
時計を狂わせただけで実時間は結構経っていたで済むと思う
落下してからの正確な時間なんて一度も描写されないまま殺されたし。
会議に出てきたのが死んでるはずの金蔵の時点で
魔法描写で全て真実隠してるから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:49:17 ID:E4KRMFwR<> 朱志香は喘息だってこと忘れてた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:49:27 ID:6dAjPJ4T<> >>580
あとパッケージ絵も外注だしな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:49:37 ID:7GJ5js3I<> >>589
嘉音と戦人が同い年ならサラッと解決なんだがなぁ
戦人見て「僕だって…」も気になるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:49:38 ID:9QkibqQA<> >>583
俺はそれが「戦人を右代宮に差し出し、須磨寺に対し右代宮の協力を得る」だと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:49:42 ID:fs3nocfr<> ep4は1〜4まで入るし、うみねこ問題編として長期的に売るから少し高くなる。
と言っても2000円でよかった気もするなぁ。今までの流れからすれば、値段が高いと文句言いたくなるのはわかる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:49:55 ID:MXh+fAUL<> 喘息は何のフラグだろうなぁ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 17:49:59 ID:X+vJTEGJ<> >>570
金蔵死ぬと碑文が成り立たない?
金蔵が死んでも人数は足りるしベアトリーチェも復活できる。儀式は成り立つ。
それに金蔵が死んだところでクラウスはインゴットを見つけたいと思うはずだ。
埋蔵金の隠し場所を示した暗号として存在価値は十分ある。
犯人が金蔵の死を利用してる可能性だってある。
金蔵が死んでも何か変わる気はしないんだが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:50:26 ID:Vvs0pvoK<> 実際、ベアトリーチェも被害者であり、右代宮家は被害者であると同時に
加害者であるんぢゃね> <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:50:27 ID:6dAjPJ4T<> >>601
パッケージ絵が外注じゃなかったら2000円だったかもな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:51:00 ID:1Ta1OFHK<> 探偵ぽいのが犯人で探偵役は最後にちょろっと出てくるのは良くある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:51:03 ID:iqKnJHeS<> >>548
台本でも用意して、これを言わないと子供皆殺しね的に脅されて通話や録音なりした。
落とし穴自体なかったって暴論も出来るぞw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 17:51:27 ID:ub49Qk0e<> 真バトラっておまえらアホじゃね?どこの世の中に12才の子供を六年そこら見ないからって別人と間違えるんだよ
純粋に出生に秘密があってそれに関する情報を忘れてるだけだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:51:52 ID:+CGvGeI6<> >>592
実費以外の面が大きすぎるだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:51:55 ID:W24Jj3O3<> >>592
一番お金がかかるのは「他者を使うこと」。
うみねこは既に普通のエロゲよりよっぽど他者が関わってるよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:52:03 ID:FBdAytHd<> >>601
それってひぐらし解より安くなるじゃん
DVDでもないし
トールケースでもないし
パッケージ絵が外注なのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:52:09 ID:+ivYgySM<> >>602
そういや喘息なかったな  <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:52:44 ID:xCHerK/H<> >>608
小学生のころの同級生が大学にはいって再会したらわからんだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:52:50 ID:1Ta1OFHK<> >>608
ハーマイオニーとかマコーレー・カルキンの悪夢を忘れるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:52:55 ID:KFbeNZud<> >>608
いや12歳から18歳って1.5倍だぞ
お前があほじゃね?
sageも使えないし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:53:17 ID:FBdAytHd<> >>610
ストーリーが進むたびに製作スタッフが増えてるような気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:53:17 ID:gqoZ0WnO<> >>592
まず竜ちゃんの食費が必要になるわけで
他スタッフも飯食わなきゃ作品なんか作れないわけで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:53:20 ID:2Hm2nGMt<> >>603
既に死んでいる人物を生け贄として数えるかどうか。
数えるなら、EP4では第一の晩で7人死んでる。
数えないなら、EP3では5人しか死んでない。
まあ、「碑文に沿った殺人っぽく見せる」のが目的なら関係ないけどね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:53:23 ID:Ev8dPp2V<> >>550
俺は戦人がまだ殺してない嘉音を探してるのかと思った
丸一日探して見つからなかったから逃げられたと思いやけ食い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:53:25 ID:h4OSwt4z<> >>592
三行目からは不要
お役所がよくやる水増しだしな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:53:30 ID:7GJ5js3I<> >>608
12と18で容姿どれだけ変わると思ってんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 17:53:32 ID:X+vJTEGJ<> >>607
録音か!
それは全く気がつかなかった! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:53:32 ID:2OrUvxBR<> 事件の間に人間として出てくる制服ベアトがジェシカだったら笑ってる途中で咳き込むな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:53:38 ID:qKcxWvEW<> >>548
むしろ人質は本当に九羽鳥庵に移動させられたのか?だな。
お茶会でバトラが地下に行けなかった。ついでに九羽鳥庵にも行っていない時点で、色々と怪しい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:53:47 ID:98sSuOGy<> っていうか、2500円高いか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:53:57 ID:g23piFg9<> わかった。
ベアトリーチェは寄生虫で、
こいつが宿主を操って殺し合いをさせていたんだよ。

最後の一人であるバトラがコロサレルという描写もこれで説明がつく。
戦人の尻穴から入ったベアトリーチェが腹から飛び出して殺したんだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:53:57 ID:DELUXO/X<> >>602
確かに喘息の割には派手に結界壊そうとぶん殴ってたなwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:54:05 ID:iqKnJHeS<> EP1>EP4>EP2>EP3な自分には問題ない価格かな。EP3と同等だったらここで切ってたかもしれんがな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:54:13 ID:bMMk8CEy<> 一気に加速して追いつけなくなってきたお <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:54:18 ID:V8L2y3Bl<> バトラってカタカナで書かれると
http://image01.wiki.livedoor.jp/e/n/ebatan/466c910c5b5c5e62.jpg
こいつになるなどうしてもw

スマデラってカタカナで書かれるとどうしても任天堂になるし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:54:34 ID:fs3nocfr<> バトラは霧江の子
バトラがベアトリーチェ

これが今回のメインだよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:54:36 ID:bJEAiCIr<> 真戦人偽戦人現戦人とか考え出すと頭が混乱してくるのは確か。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:54:38 ID:h4OSwt4z<> >>610
作るだけなら5人も居れば作れるのに
金になると分かった瞬間に亡者が擦り寄ってきたからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:54:49 ID:fA1Gvkx+<> >>569
シエスタ556が裏切った?何の話だ?
黒楼座が殺したのはさくたろうだけじゃないぞ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:54:55 ID:7GJ5js3I<> 朱志香の喘息って何なんだろな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 17:55:13 ID:ub49Qk0e<> >>615
1、5倍ワロタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:55:14 ID:SzGbp/x4<> 戦人は明日夢の子供である

戦人は明日夢の子供ではない
この二つの記述を矛盾させない為にはバルトが二人いると考えなければ不自然じゃない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:55:33 ID:wS7cdj8f<> >>602
ジェシカの試練のシーンで

・うわっ、中で待ち構えてるかもしれないんだから鍵とかかけんな
・まずは自分の生命線である喘息薬の確保から行えよ
…etc

とか脳内実況してた俺キメェwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:55:38 ID:W24Jj3O3<> >>625
20ページのエロパロ漫画が500円とかで売ってる祭典で、
400字詰め4000枚超、BGM112曲のノベルゲーを2500円で売って
高いとか批判されちゃかなわんと、俺は思うけどなぁ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:55:44 ID:uLYLzQPX<> >>635
あれは正直、最初からある癖に意図が良く分からない設定だよなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:55:50 ID:1Ta1OFHK<> バルトって新キャラか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:56:12 ID:7GJ5js3I<> >>625
充分安い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:56:14 ID:g23piFg9<> 滅びの呪文 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:56:57 ID:6e799Pqe<> 結局EP1の枯れた薔薇はなんだったのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:56:57 ID:2OrUvxBR<> その内超戦人とか今(こん)戦人とか出てくる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:57:17 ID:S9UAATko<> >>624
隠し通路なんてないかもしれないよな
バトラは電話で聞いたこと鵜呑みにしてるけどさ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:57:26 ID:U5/UIAAR<> >>637
戸籍上の子ども(育ての親)と、その親から生まれた子どもって意味の違いもありそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:57:31 ID:dgdetbEO<> 高い人には高いし、安い人には安いとしか言いようがないけどな。
客観的なデータから"一般的"を算出し比べる人間もいれば、
自分の特別な価値観のみで見いだす人間もいるし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:57:33 ID:R3G+JrC3<> >>559
実はどちらも流産なんてしてなく、留弗夫は長男が欲しくて霧絵の子を奪って明日夢に与え、それを隠すために明日夢の女の子をどこかに追いやったという可能性もある。
もし交換などしてて子供が成長して、霧絵の子なのに明日夢の特徴が出てたら困るからな。
そしてそれを発展させてジェシカが明日夢の子であるという説も考えられる。本当の子供で無いからジェシカが金髪である、という話にも持っていけるしな

鬼畜な話をすると、本当は留弗夫が赤ん坊のジェシカと戦人を入れ替えたという説もとれる。

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:57:35 ID:X+vJTEGJ<> >>618
俺はオカルトな事は考えないで今回はリアリズムだけで勝負してるから儀式はただの見立て殺人だと考えてる。
金田一とかコナンとか見るに、見立て殺人には関係者に“思いこませる”事が主な目的だから、それっぽけりゃいいんじゃないかと思う。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:57:39 ID:KFbeNZud<> >>641
EP5から登場 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:57:44 ID:9QkibqQA<> >>625
EP1から買ってるとすでにPS2の新品ソフト1本分くらいにはなるからな。
EP4まで待って一気にやる人にとっては安すぎるくらいだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:57:48 ID:fs3nocfr<> 同人ソフトは普通1500〜3000円程度。
2625円は内容から見れば妥当かもしれないが、今までの値段を期待していた人はがっかりだろうな。
特にep4だけやる人には少々高く感じる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:57:49 ID:2OrUvxBR<> なんか解答編出ても投げっぱなしの部分が出てきそうで怖いくらい謎が残ってるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:57:51 ID:W24Jj3O3<> >>633
> 作るだけなら5人も居れば作れるのに
「何を」が抜けてるから、これ、えらい暴論だよ。
これをまったく同じ物を5人で作れたってことは無い。
人によってはシナリオ以上に評価しているBGM群とか、5人で作ってたらかなり消えるよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:57:52 ID:iqKnJHeS<> >>622
だって、物理的には移動手段思いつかないもんw
これぐらいの暴論は許してほしいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:58:10 ID:SzGbp/x4<> バトラだったww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:58:12 ID:g23piFg9<> 枯れた薔薇は、屋敷を移った描写じゃないかな。
メシくったー、みんな昏睡。
その間に7軒島(仮)にみんな運び込んだと。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:58:18 ID:gqoZ0WnO<> >>640
むしろ朱志香の入れ替わりを疑いたくなるな
戦人の前で嘆息出たのってEP1くらいだろ
正直EP3で目がつぶれたのも演技くさいし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:58:19 ID:dsFz/9ql<> >>608
決め付けは良くないんじゃないか
例えば12歳の頃、好きだった黒髪眼鏡の大人しそうな読書好きの子が
6年後に髪を金髪に染めド派手な化粧とギャル風の服に喋り方に頭の中もパープリンで援助交際が趣味になってても同一人物と認めなければならない現実が(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:58:21 ID:T4moPYJX<> >>643
唱えると蔵臼の目が大変なことになるんですね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 17:58:28 ID:XXqMq/iL<> 会場頒布ハウマッチ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:58:42 ID:S9UAATko<> >>627
まさか自分に跳ね返ってくるバリアーって…喘息だったのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:58:45 ID:KmyLxUwa<> ひデブが2800円
原作ひぐらし解の全曲入ってないサントラが3200円

今までが安すぎただけで少なくとも高くはないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:58:52 ID:W24Jj3O3<> >>651
いや8月を待たずに今月の初場所で見られる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:59:07 ID:OS+hg7PP<> そもそも会議が九羽鳥庵で行われてたとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:59:22 ID:ommbnNIG<> 今やっと全部終わったよ・・・・

顔芸パワーアップしすぎワロタw
しかし今回今までの謎を解いたのは結構あっさりだね

で、今後はどうなるんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:59:42 ID:fA1Gvkx+<> >>622
ラストの霧江は録音ありうるな。
黙って聞いてとか言って、会話のやり取り封じたし。

>>637
明日夢は卵子提供者である。霧江は代理母である。
これでも矛盾はしないぜ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 17:59:44 ID:t1ag39QQ<> >>649
ジェシカの喘息は明日夢の遺伝だったりして <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:00:03 ID:U5/UIAAR<> >>665
うめえw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:00:11 ID:cL2BBx5q<> ep1〜4という膨大な内容を詰め合わせて2500円は激安だと思うが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:00:13 ID:adnFM5K7<> 霧江が戦人を見るたびに明日夢を思い出して嫉妬するっていうのは、
明日夢の血をひいた子っていうことじゃなくて、
「私の血を分けた子なのに私の子じゃなくて明日夢の子となってしまった(乗り物嫌いとか)」
同じ年頃の「自分のもとで育てた戦人」を考えてしまう
ってことだとすると結構ぞくぞくすんね。
夫のいないところでは残酷な霧江無双もっと見てえー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:00:16 ID:2OrUvxBR<> 時計ずらしてあって夕飯の時間が22時じゃなかったとか
つっても手元にも時計あるか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:00:18 ID:eLN9LiYd<> ひぐらしと違って
本当の意味での謎が最後のepまで持ち越しの
可能性はあるよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:00:34 ID:MMRY2Ply<> バルトて今朝にも同じこと言ってた奴いたなw
ワイルドスマイルする男を思い出してしょうがないぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:00:37 ID:1Ta1OFHK<> 親族会議が九羽鳥庵で行われたて仮定すれば落とし穴も不思議じゃないけどなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:00:54 ID:qKcxWvEW<> >>653
逆にあとから買う人にはそれを買うだけで、出題編が全て入っているんだから超お得だよな。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:00:56 ID:h4OSwt4z<> >>655
「これ」自体に無駄が多いだけ
必要なのは竜騎士とその補助をする人間だけだ
無駄な音楽もマルチ販売手段の広報も竜騎士の作る作品はいらん
信者は盲目すぎるんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:01:12 ID:X+vJTEGJ<> >>624
九羽鳥庵の構造も気になるよな。
船着き場が二つあるなら、親戚一同がついたのは最初から九羽鳥庵だったとも考えられる。

というか、社が無くなったとかいう話からしても別の船着き場に連れて行かれてたんだろう。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:01:19 ID:xCHerK/H<> >>674
ひぐらしも全滅エンドの原因は最後まで謎だったでしょ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:01:33 ID:fs3nocfr<> 別荘への移動だけど、
井戸が別荘に通じていた証拠はあった?
あれは別荘じゃなくただの屋敷の部屋なんじゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:01:46 ID:ypDLfk5z<> >>663
!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:02:05 ID:qKcxWvEW<> >>678
つ鏡 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:02:18 ID:S9UAATko<> >>660
魔法で理想の成長像を作りたくなるなw
愛がなければ見えない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:02:18 ID:7GJ5js3I<> >>678
今ある音楽削られたら堪らんわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:03:02 ID:9QkibqQA<> >>681
せめて戦人が井戸をあるってたらなぁ・・・てか誰が鉄板しけるんだろう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:03:24 ID:eLN9LiYd<> >>678

今回なんかかなり音楽に助けられた節がある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:03:36 ID:KFbeNZud<> >>678
お前はそれでよくても
BGMないサウンドノベルとか誰が買うの?
売れなきゃ続きも出ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:04:10 ID:+4d19VI3<> >>327
夏妃は本当に金蔵死亡を知らなかったってことも無くはないだろ?
たとえば夏妃は病気で視力がすごく悪いとかさ
本人は隠してるけど実は視力・聴力が悪いんじゃないか、ってのを疑うのは
ミステリの常套手段すぎるから、あんまりうみねこっぽくは無いけど
あるいはなんらかの薬品で視力・聴力・時間の感覚とかをおかしくさせてるって方がうみねこっぽいか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:04:16 ID:MMRY2Ply<> 個人的にはひぐらしもうみねこもBGM効果がかなりでかいから
この辺手抜かれると辛い

dreamenddischargerが良曲すぎて困る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:04:23 ID:W24Jj3O3<> >>678
まぁ君の価値観はわかるし、それはそれでいいんだけど、
それってさ、君の言ってることのほうが「竜騎士07原理主義」的だよね。

だってさ、音楽とかそういう要素を褒めてて、このシリーズにはそれらが必要だと思ってる人達は、
竜ちゃんの仕事だけでは今のこの魅力は出ない、と思ってるんだから。
こっちの層のほうが、「竜ちゃんに対する盲目的な愛」は遥かに少ないと考えるべきでしょ?

つまり、「物凄い竜ちゃん信者の君にとっては、今のうみねこは無駄なものがくっつきすぎている」
が正しい言い分ではないかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:04:27 ID:V8L2y3Bl<> >>686
そりゃ あんた
最初っから蓋してあって開かなかったに決まってるでしょ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:04:39 ID:P1JFzrUP<> 今終わったところだが
ベアトは各EPの作られた犯人像
コナンでいうところの黒タイツ男という認識でOK?

ベアトが「私は誰?」と問いかけているから、そう、思ったんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:04:45 ID:MXh+fAUL<> >>679
一年ぶりの親族はともかく、毎日暮らしてるジェシカは気づきそうなものだけど・・・屋敷関係者はみんなグルか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:04:53 ID:vUT4WqgJ<> >>622
狙い打つぜ!!
   〃⌒'⌒ヽ
  、ノ_从{^^リトゝ
   从ゝ゚∀゚イl <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:04:54 ID:qKcxWvEW<> >>663
喘息持ちの俺としてはおおいにありえると思う。
急激な運動→喘息→ガツーン!
なのか?

しかし、それは喘息患者の人に対する結構な文章だと思うんだが… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:04:59 ID:wS7cdj8f<> ゲストハウスと九羽鳥庵が内線で通信可能だったっていう描写も、
正直ちょっと不自然な気がするわな。
牢屋の内線電話は常設ではなかったにしろ、少なくとも回線的には
ゲストハウスとつながってたわけで、本館経由でつながってるにせよ
どちらにしろ物理的に回線を辿ってくことで到達可能ということになるわけで…

なんつーか、九羽鳥庵を島中を虱潰しにしても見つからなかったっていう割には
やり口がお粗末な気がしないでもない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:05:03 ID:fA1Gvkx+<> >>667
とりあえず裏お茶会と???見て来い。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:05:20 ID:SzGbp/x4<> 678ぼっこぼこ笑ったw
まあ、しょうがないわな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:05:27 ID:fs3nocfr<> 今回は音楽も演出もよかったな。
ep2ep3は笑い声や武器音でうるさすぎた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:05:33 ID:dgdetbEO<> >>678
別におまえの理想をスレ住人たちが欲してるわけではない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:05:51 ID:iOThpsxI<> 三行詩にあったな。
「まだわかりませんか?
それこそがあなたの罪なのです。
Frederika Bernkastel」
ってのが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:05:52 ID:bJEAiCIr<> カノンには死に方に関する謎が結構残ってるからなぁ。
死体を調べられたら困るのかね。
足の指が6本だったりおっぱい付いてたり……ないわー。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:05:56 ID:X+vJTEGJ<> >>689
夫を守りたかっただけだと思うよ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:06:08 ID:adnFM5K7<> >>689
EP1の金塊内緒にされてたこと考えるとなくはないよね。
ゲーム開始時には死んでたとはいえ、そう遠くない過去だとおもうし
(焼死体が金蔵本人だとするならば、少なくとも焼けばごまかせる程度) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:06:12 ID:iipxzF04<> 明日夢の子供だが明日夢からは生まれていない
試験管ベビーですか?明日夢が二人いるんですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:06:40 ID:X+vJTEGJ<> >>693
たぶんそうだと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:06:40 ID:dsFz/9ql<> >>634
楼座は陶器のウサギやら何やらたくさん破壊したんだよな、それは分かる
あれ?なんか556が裏切者って話をスレで見掛けたような気がしたんだ
ワルギリアが殺っちゃいなちゃい!きぃーっ!って画像。あれ、勘違い? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:06:46 ID:7GJ5js3I<> >>693
ベアト黒タイツ説ってep3までの頃でも結構出てるよな
俺も黒タイツに近いと思ってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:06:48 ID:nZOvCq5n<> >>678
竜ちゃんの制作環境についてここで愚痴られてもな…
ここで愚痴って値段が変わるわけでもなし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:06:55 ID:+CGvGeI6<> >>697
途中で無線になったり衛星経由で回線が繋がっているかもしれないじゃないか
クワドリ庵は海底にあったとか宇宙にあったとかでももう驚かんよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:07:26 ID:ArzVaemb<> 竜ちゃんって宇宙物理学にでもはまってるのか?
ハイゼンベルクの不確定性原理なんか持ち出して。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:07:38 ID:W24Jj3O3<> >>710
出るところに出ても通用するいっぱしの理屈だと思っているなら、
直にメール出して要望したほうがいいよね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:07:48 ID:MMRY2Ply<> >>700
お茶会の青と赤の光が交錯するエフェクトの使い方良かったわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:07:53 ID:7GJ5js3I<> >>708
いいから中途半端な質問する位なら待てよ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:07:56 ID:X+vJTEGJ<> >>703
Ep2に関しては最初からいなかったんじゃね?
だから制服ベアトが島に存在できた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:08:08 ID:fs3nocfr<> >>707
違うと思ってる。
根拠はメッセージボルトの筆跡 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:08:33 ID:dsFz/9ql<> >>684
愛があっても見たくないwww
…………そうか、こういう時に人はベアトリーチェを求めるのか………! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:08:33 ID:iqKnJHeS<> 地下室はともかく、九羽鳥庵を今まで知らなかったってなると蔵臼、今まで何してたの?って話になるし
金蔵の生存を今まで隠してたって前科持ちになっちゃったから、あの閉じ込め〜電話シーン自体疑うのもありだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:08:36 ID:kEn5Wy9B<> ふと思ったんだが、
「マリアージュ・ソルシエール」ってフランス語だよね
EP1で金蔵が「ルージュかノワールか」と言ってるから、
魔女同盟の名付け親は金蔵じゃないかと思った
(既に死んでたわけだが)

そう考えると、真里亞に黒魔術の知識を教えたのは金蔵の可能性がある
金蔵は魔女同盟に何らかの形で関わっていて、
真里亞が黒くなったことに危機感を感じて、
魔女同盟を「遺せない」と言ったのかも

真里亞は状況を利用して魔法を顕現する動機がある
うーうーの話と言い、真里亞は単なるアホの子ではないだろうし、
筋書きを書いた黒幕の可能性も否定できない気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:08:46 ID:+4d19VI3<> >>601
今までの肖像画だって江草が描いてきたんだからそんなに変わらないんじゃないの?
ゲーム内イラストとパッケージでそんなに値段が変わるもんなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:08:49 ID:yyVCG6nE<> >>712
シュレディンガーの中二病から高2病にかわっただけだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:09:04 ID:X+vJTEGJ<> >>705
俺は夫を守ろうとがんばったのに、夫は金塊の事を何も教えてくれなった。
で蔵臼殺害、だと思うよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:09:26 ID:S9UAATko<> >>668
もし録音ならもう第1の晩の時に録音した後あそこにいた奴ら全部殺してたのかもな
バトラが来るまでに時間そうたってないし南条殺せば検死なんてできないし
死亡時刻いじる必要ないしな

生き残りは鯖、GODA
それぞれジェシカ、ジョージを呼んで殺した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:09:35 ID:V8L2y3Bl<> >>709
ベアトが固定の主犯格で
ロノウェとかエヴァチェとかの魔法キャラが編ごとの共犯な感じがするけどね

そう考えると今回の共犯者はロノウェガープワルギリで3人もいるのか?w
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:09:44 ID:MMRY2Ply<> >>719
電話で思ったんだけど外線だけ打ち切って内線だけ繋げるって意図的に可能なの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:09:52 ID:I6t33YmP<> EP1 難易度は標準
EP2 難易度は極上
EP3 難易度は互角
EP4 難易度はあなた次第

この難易度って推理の難しさではなく、物語の受け入れやすさのような気がしてきた
特に拒絶反応の多かったEP2と評価の分かれているEP4 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:09:51 ID:NCNGzdUs<> ベアトはEP2の頃からやたら表情豊かな黒タイツということでイメージが固まってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:10:15 ID:Ly4DNWF0<> >>712
もともとエロゲやラノベの作家ってそういうネタよくやるじゃん
量子論とか哲学とかの薀蓄を傾けて衒学ぶるのはよくあること <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:10:22 ID:W24Jj3O3<> あえてベアトに「役」をつけるなら、
「真里亞と対話したベアト役=メッセージボトルを書き記したベアト役」
は確かなのかなぁ。つまり、筆跡のことだけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:10:26 ID:MXh+fAUL<> さっきからメッセージボルト言ってる奴は何なんだよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:10:37 ID:dsFz/9ql<> >>715
サーセン
内容については年明け待つよ……… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:10:53 ID:KFbeNZud<> >>726
可能
ってかホテルの電話とかそうじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:10:54 ID:KmyLxUwa<> >>691
竜騎士は作曲者が全く想定してなかった使い方で曲を合わせることもあるし
上がってきた音楽を聴きながら
イメージを膨らませてシナリオを書くことがよくあるとも言ってる

曲と文章の相乗効果を出すのは竜騎士が最も得意とする事の一つで
竜騎士しかできない

お前の言ってる事のどうしようもない矛盾がわかるか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:11:16 ID:MquRzTWj<> >>656
あの場に食堂にいた人間全員が犯人なら充分可能だ
遺産相続の話題で何かしらのトラブルが起きて殺人を起こして、それの隠蔽の為に別場所に潜伏して子供に対しては嘘の情報でかく乱させる。結局子供達は金蔵が死んでいることは知らないから金蔵が犯人なんだと疑い続ける
金蔵自体蔵臼あたりがどこかに死体を処分しているから後からいくらでも言い訳は聞くわけだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:11:21 ID:X+vJTEGJ<> >>717
犯人像のベアトリーチェ、実在するベアトリーチェ1、それの生き写しの娘くらいまではいるんじゃない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:11:41 ID:+CGvGeI6<> >>726
常識的に考えろ。できないわけがないだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:11:50 ID:W24Jj3O3<> >>729
別にこの程度は衒学ってほどでもないと思うよ。

既存の何かに便宜的に当てはめれば、この奇妙な物語に少しは「質感」というか
「とっかかり」のようなものも出る、くらいの小道具だと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:11:59 ID:ypDLfk5z<> >>726
多分出来る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:12:02 ID:MMRY2Ply<> >>733
なるほど、ホテルの電話か…
出来ないなら外線かけれんのは嘘かなあと思ったんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:13:12 ID:S9UAATko<> >>696
壁に押しつぶされそうになる→窒息しそう

苦しいから薬を飲んだら顔が破裂する小型爆弾だったぜ→「へへ、やられちまったぜ」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:13:13 ID:kEn5Wy9B<> >>599
「僕だって」あと二年早く産まれてたら、
戦人のところに立っていたのに

と解釈したけどな
今のところ、戦人と同年の福音の男子は出てきてないから、
たまたま入れ替え可能だったのが戦人だっただけとかんがえると

あと、そこを突っ込んでいくと、
戦人と嘉音、朱志香の関係性もけっこう怪しくなってくる
バルコニーで戦人に問いかけたベアト=朱志香な気がするし
(この時点で朱志香の死亡確認してない)
そもそも6年前にメタベアトはいないと発言してるから、
あの発言はメタベアトじゃない誰かのものなわけだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:13:46 ID:X+vJTEGJ<> >>735
本館〜九羽鳥庵の瞬間移動のことじゃないのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:14:01 ID:fs3nocfr<> >>731
ep1とep2の世界から届いたメッセージだと思ってる。
他に1億金庫をバラ蒔いたりと、計画的かつ失敗の可能性もある作戦を立ててある。
犯人は複数だろうが、4作共通の主犯はいると思うよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:14:04 ID:2OrUvxBR<> 今回はそもそも九羽鳥庵に行ってなさそうだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:14:04 ID:TwF9lRGo<> >>740
ス−パーで連絡に使うやつとか学校とかがそうじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:14:10 ID:iqKnJHeS<> >>741
人間爆弾ですね。よくわかります <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:14:23 ID:7UM/E0zL<> >>741
下の行ないわw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:14:42 ID:9QkibqQA<> ここにきて疑問に思ったけどなんでEP2がだんとつで人気ないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:14:48 ID:vUT4WqgJ<> >>727
EP2があったからどれがノイズはわかりやすかったと思うよ、EP4は。
そういった意味でのあなた次第かな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:15:17 ID:SzGbp/x4<> W24Jj3O3とKmyLxUwaは消えた678を求め無限に意見の潰しあいをしている
実にうみねこ的である <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:15:21 ID:uLYLzQPX<> 俺は主犯(ベアト)と共犯(各EP毎に違う)じゃなくて
煽った黒幕(ベアト)と釣られちゃった実行犯(各EP毎に違う)だと思ってるんだけど
結構前者の考え方の人の方が多いんだろうか

黒幕と実行犯と装飾係がそれぞれ別の意図で動いてる所為で滅茶苦茶になってる気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:15:27 ID:1Ta1OFHK<> >>749
いきなりわけのわからない魔法描写が出てきたから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:15:32 ID:OTmi2S5B<> >>749
一方的にやられるのは嫌だろ・・・俺も含め <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:15:33 ID:bJEAiCIr<> 今更なんだが「マリアージュ・ソルシエール」ってどういう意味?

それにしてもスレの流れはぇぇなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:15:47 ID:gfoqmjOg<> あーシエスタってマリアのポケットの人形の事だったのか
今スレ読んで理解した
だから一人欠けてたのね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:15:51 ID:fA1Gvkx+<> >>730
警察も縁寿も、全ての筆跡と照合したに決まってる。
その結果「誰だか分からない」のだから18人目以外ありえない。以上 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:15:55 ID:VFf5A3iH<> >>746
そういや昔のJRの車掌のアナウンスが受話器だったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:16:00 ID:X+vJTEGJ<> >>741
穣治兄貴は額の爆発する小型爆弾を飲まされたんだぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:16:13 ID:7UM/E0zL<> >>749
だってあんな変化球どころか魔球が来るなんて思わないじゃん… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:16:19 ID:yyVCG6nE<> 女性キャラは沢山出るけど正統派ヒロインキャラのジェシカってスルーされてるよな
エンジュはふとましいふとましいとネタにされつつも愛でられてるのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:16:40 ID:MMRY2Ply<> >>754
ep2が好きな人はMってことか… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:16:51 ID:1Ta1OFHK<> まぁ黒幕はセッテイングだけして島外に出てる可能性もあるからなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:16:56 ID:2Hm2nGMt<> >>762
ごめんなさい…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:17:05 ID:W24Jj3O3<> >>734
> 上がってきた音楽を聴きながら
> イメージを膨らませてシナリオを書くことがよくあるとも言ってる
よくあるっていうか、実際に使う曲を流しながらじゃないと書けない、って言ってたね。
まぁ物理的に一文字も書けないって意味ではないだろうけどさ。

> お前の言ってる事のどうしようもない矛盾がわかるか?
いや、よくわからん。まぁ、君が作曲家イラネ派ならそれでいいと思うし、要る派なら俺に噛み付く必要は無いよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:17:24 ID:X+vJTEGJ<> >>761
うみねこは熟女ゲーですから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:17:31 ID:iqKnJHeS<> >>761
EP4限定なら上がり幅が一番大きかったのジェシカなんだけどw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:17:55 ID:qKcxWvEW<> >>762
なんか知らんが元気出せw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:18:01 ID:RSq3T1J2<> メッセージボルトwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 18:18:07 ID:8F/waBmW<> kkl <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:18:09 ID:W24Jj3O3<> >>749
ファーストインパクトの問題かなぁ。

俺はあれで考察しまくる気になって、正月休みの間中
長ったらしく色々書き込んでたから、個人的には遺憾なんだけどw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:18:12 ID:6e799Pqe<> 自分はEP1=EP2=EP3=EP4かな
結局最後までやらんと評価しきれん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:18:24 ID:SzGbp/x4<> 俺は各EPの主犯(ベアト)=真・戦人
そして各EPの犯人達、それを解決しようとしてるのが偽・戦人なんだと考えてる
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:18:25 ID:EfT+QPmx<> 縁寿はもう退場なの・・・・・・?
赤坂みたいな存在なのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:18:28 ID:cL2BBx5q<> なんでお巡りさんが大石なんだよ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:18:31 ID:R3G+JrC3<> >>669
喘息設定にしても金髪にしても正確にしても似てなさ過ぎてなぁ・・・

>>742
>>741じゃないが、EP2事件で疑われた小型爆弾でジェシカ自殺ってのもありだよな
戦人が目撃している以上ベアトを装った人物がいて、それが可能なのはジェシカ、紗音、嘉音のだれかだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:18:54 ID:bJEAiCIr<> どんなに一方的な超展開でもいい!



……ただし(作者が)イケメンに限る!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:18:57 ID:iqKnJHeS<> >>762
楼座様に踏みつけられ、罵られるのが我々の業界では御褒美でしてね… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:19:03 ID:KFbeNZud<> >>769
不覚にも吹いたwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:19:07 ID:W24Jj3O3<> >>761
とりあえず、正統派ヒロインキャラではないと思うw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:19:10 ID:t1ag39QQ<> ジョージは母と習った武術、蔵臼は大学のボクシング
なんでジェシカは女子高生でパンチとか連打できるんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:19:12 ID:kEn5Wy9B<> >>649
それはあり得る話だな
今回の話で、杭の大罪と親の罪が完全に一致した気がするし

最初は留弗夫が色欲担当だと思ってたけど、
楼座が色欲だってことになると、
七姉妹の序列と長男〜次女夫婦までの位置関係が一致する
そうなると留弗夫はマモン=強欲担当になるわけで

ちなみにTIPSの七姉妹の説明って、
ほとんどそのまま親たちの内面描写になりそうな気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:19:21 ID:fs3nocfr<> >>749
世界のルール説明をせず、プレイヤーを突き放しすぎたから。
ひぐらしではそれが成功したが、今回は最初から魔女を出しているし展開が似偏る。
なのでep3で一気に難易度を下げてルール説明したところ、ミステリーとファンタジーのバランスがよく、好評だったわけ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:19:32 ID:tE0+MUEB<> ep2はネタとしては一番好き、完成度ならep3 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:19:41 ID:BIBW5mf6<> ジョージとジェシカのアレは正直キツイんだけど
その直後にあっさり殺されるって展開だと、表現として分からなくも無いと
ギリギリ容認できるレベルになる不思議

祭囃子はそれが無かったからキツかったのかなと考えさせられた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:19:51 ID:9QkibqQA<> >>774
EP7くらいで「間に合った・・・」ですね、わかr(ry

でも縁寿の早期退場は予想外だわ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:20:06 ID:7GJ5js3I<> >>742
おおお、そうか。「僕だって…」はそう捉える事も出来るのか
嘉音の伏せられた名前もそう考えると意味深だ

>戦人、嘉音、朱志香の関係性
これ俺の中で一気に臭くなってきた
元々その三人+紗音をとても怪しんでいるのもあって <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:20:11 ID:iOThpsxI<> >>755
太陽と月の結婚 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:20:13 ID:MMRY2Ply<> >>776
今回戦人が実行犯かも?ってとこがあって戦人視点も怪しくなってきたからなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:20:46 ID:W24Jj3O3<> >>772
各EPごとに仕事の内容が違いすぎて、
ならして評価するのがそもそも結構無茶だというのは、確かに俺も感じる。

すべてが終わった時に初めて、それぞれのEPがやった、それぞれの仕事の「効能」が
見えてくるという面は、まぁ、あるだろうなぁ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:21:11 ID:OS+hg7PP<> >>741
喘息の薬の気管支拡張剤吸入器は、
確かに起爆ボタンみたいではあるw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:21:15 ID:+ivYgySM<> とりあえず師匠のお尻触った山羊はどの山羊だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:21:20 ID:8F/waBmW<> メッセージボトルとマリアの筆跡が同じなんてのは
犯人がマリアを脅して書かせればいいだけだよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:21:38 ID:eLN9LiYd<> >>785

祭は勝者verだよな
だからなんか見ててキツイ物があった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:21:44 ID:1Ta1OFHK<> >>793
お前もう一回やってこいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:21:58 ID:cNqDfYOl<> 関係ないけどエンジュとかバルトとかの誤字ってネタで言ってるんだよね?
いや一応念のため聞いただけなんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:22:40 ID:2OrUvxBR<> EP8が祭囃子みたいなノリだったらきついものがあるなー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:22:56 ID:h4OSwt4z<> しかし死んでる金蔵に話しかける、死んでる金蔵が動き回る
主観視点が最初から最後まで信用できない作りだな

金蔵が死んでる以上は
会議では蔵臼、夏妃、絵羽、秀吉、留弗夫、霧江、楼座
源次、紗音、嘉音、郷田、熊沢、南條がなんらかの事情で潰し合った事になるし

そうなれば生き残った落下組みと逃げ組みの
蔵臼、霧江、楼座、紗音、嘉音、南條、郷田、熊沢が共謀してた可能性が出てくる
残った連中も孫のテストに合わせるように都合良く生存
楼座はすぐに死んだけど
色々都合が良い残り方してるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:22:58 ID:S9UAATko<> ベアトの発言から
バトラ→俺達プレイヤー
ベアト→プレイヤーに物語りを書き続ける竜騎士
って感じちゃう時あるんだよな
いつもそう思うまいって忘れようとしてるけど

EP3
バトラ「EP2のあれなんだよ!もう嫌だ!バーカ!」
ベアト「ごめんね、ごめんね。やさしくしました、推理してね」

EP4
ベアト「お前らが満足する結末書くのもう疲れたぽ。駄目ぽ。私の世界を毒素で満たさないで。」
バトラ「おぃぃ!?お前それでいいわけ?俺の怒りが有頂天、絶対に許さないよ!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:23:08 ID:KFbeNZud<> >>796
ふいんきやガイシュツみたいなもんだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:23:27 ID:b30izPMe<> >>792
山羊が羨ましいとまじで思った。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:23:29 ID:fs3nocfr<> メッセージボルトが明日夢説はある?
明日夢の計画どおりにバトラが執行したとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:23:36 ID:iOThpsxI<> エンジュは素の人もいそうだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:23:47 ID:9n0O2XTM<> >>783
けどそれだとep2があってのep3の高評価って感じがするけど。
前後の繋がりが評価に現れない各話毎の評価してもしょーがないよね。

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:23:49 ID:qKcxWvEW<> >>791
お前w今後吸入器を使うとき思い出すじゃないかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:23:50 ID:+31e9nn+<> つまらないのも正直あったけど終わったら面白かった不思議
最後までやらないと評価できないうみねこ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:24:23 ID:7UM/E0zL<> >>802
お前いい加減にしろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:24:48 ID:1Ta1OFHK<> >>802
明日夢とは言わないけど黒幕は島外にいるって説は支持する <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:24:48 ID:kEn5Wy9B<> >>780
でも今回のベアト=朱志香だと、
なんか6年前に約束とかしたっぽいフラグが立った気もするぜ?

>>788
素直に「魔女の婚姻」=魔女同盟と読もうぜw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:25:08 ID:fs3nocfr<> >>799
メタ的にはその認識。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:25:19 ID:MMRY2Ply<> メッセージボルトって流行らせたいのか?
電撃が流れるメッセージみたいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:25:21 ID:+CGvGeI6<> >>799
それならラムダとベルンは竜騎士を金蔓にして離そうとしないアルケミストと漫画・アニメ制作会社だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:25:31 ID:wS7cdj8f<> >>802
6年前の故人にそこまで詳細な計画を立てるのは不可能だろ?
1986パートの説明によると、事件当時の六件島の内情をよく知る人物じゃないと
書けない内容だし、ゴーダなんか雇用が事件の2年前だから明日無が知るわけないし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:25:36 ID:KmyLxUwa<> >>765
すまない、「つまり」以降を読んで竜ちゃんの才能に
選曲なんかのセンスを含まない って内容だな と思ってカッとなってやった。
今では激しく自己嫌悪しながら反省している <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:25:42 ID:7GJ5js3I<> くらえ!気合いのメッセージボルト! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:25:55 ID:adnFM5K7<> シエスタはマリアの音楽隊っぽいけど、ミスリードな気もする…。
使役描写があったのはエヴァと金蔵だけだよね?

関係ないけど魔女マリアの肖像画が見たいなー。次辺りで出てこないかな…。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:26:00 ID:37y0AzSo<> メッセージボルト
相手は死ぬ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:26:06 ID:fA1Gvkx+<> >>767
残念。譲治の一人勝ちです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:26:10 ID:+4d19VI3<> 俺としては4話終わった時点で一番読み返したいのはep2
ノイズ等のルールを知ってから見ると一番印象が変わりそうな気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:26:10 ID:+CGvGeI6<> >>811
メッセージつきのボルト・・・
日本で言うところの矢文だろ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:26:46 ID:NCNGzdUs<> EP1は夜と月のイメージ
EP2は何か沼のイメージ
EP3は北風と太陽のイメージ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:26:49 ID:iOThpsxI<> >>809
sol=太陽
ciel=月
marriage=結婚
すまん直訳w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:27:00 ID:y2cuUDXa<> ・ルドルフが父
・明日夢の子ではない

この条件を満たすのはルドルフ+霧江ぐらいしか思いつかないんだが
ほかに候補ある? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:27:03 ID:bJEAiCIr<> >>809
ソルシエールってのが魔女なのかw サンクス。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:27:04 ID:W24Jj3O3<> 北京五輪100m決勝のボルトの欽ちゃん走りがヒント。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:27:36 ID:kEn5Wy9B<> >>799
今回の????で、
作者=ベルン&ラムダな気がしてきたな
なんか出来レースっぽいし、筋書きを書いてるのがベルンたちで、
むしろ魔女に踊らされてるのはベアトと受け取れる

そして解でベアトが航海者二名を越えるパワーアップフラグな気もする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:27:44 ID:gfoqmjOg<> 個人的に
主観視点や通常の白文字が真実とは限らない
っていうギミックはあまり面白く感じないので多用しないで欲しいなあと思うが
竜ちゃんは今回そこに拘って作ってるんだよなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:27:52 ID:wS7cdj8f<> ソルシエールと聞いて真っ先にアルトネリコを思い出したのは私だ。
さくたろの人形引き裂きイベントを見て、どんすけ人形再作成イベントを
彷彿としたのも私だ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:28:00 ID:1sJkDjdH<> ふう・・・やっと終わったぜ・・・
みんなどうだったの?面白かった?
正直今回はぐだっと終わるかと思いきや
マジで期待以上のレベルだったわ。
本編中に赤字をほとんど使わなくなったせいで
ラストの盛り上がりが異常だな。
ベルンの裏切りは予想してただけにたまらんかったわw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:28:20 ID:1Ta1OFHK<> >>823
霞もぁやしぃ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:28:27 ID:DELUXO/X<> >>823
ルドルフ自身が女作るのが上手いから愛人が複数いた可能性がある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:28:47 ID:uUZGbNxw<> >>823
ルドルフは父というのが決まったわけじゃない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:28:50 ID:+CGvGeI6<> >>827
今回どころか前作からそのギミックが肝だったわけだが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:29:11 ID:breggpUy<> 師匠のお尻触った山羊は
実は小此木食品社員の可能性について。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:29:14 ID:1Ta1OFHK<> ルドルフが父って赤字なかったっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:29:33 ID:KFbeNZud<> >>828
俺もアルトネ思い出したわ
主題歌に志方使ってるし竜騎士はアルトネプレイ済みかもな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:30:06 ID:1sJkDjdH<> カノンが襲ってきたやつがあったが
あれはファンタジー世界で描いてただけかと思いきや
一応カノンっぽいやつが襲ってきたってので
よかったんだな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:30:06 ID:wS7cdj8f<> >>823
戦人はルドルフが世界中へ修行へ向かわせてた
100人の実子のうちの一人説。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:30:11 ID:2Hm2nGMt<> 分かったぞ!

トラップ好きの旅人「良い感じの無人島を見つけたぞ。罠を仕掛けよう」
〜数年後〜
金蔵「良い感じの無人島を見つけたぞ。屋敷を建てよう」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:30:20 ID:OS+hg7PP<> >>827
極端に言うと単に「地の文が極端に少ないミステリ」だよなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:30:30 ID:W24Jj3O3<> もう何が既出かもわからないんで遠慮無く書くけど、
EP1では旅客機?の機長が川畑だったよね。
で、船長も川畑なわけだけど、ここに何か意味は・・・・特に無い、かな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:30:52 ID:R3G+JrC3<> >>782
位置関係が一致するってマジか。しかし強欲で子供を持て遊んだのが本当なら留弗夫は桜座並みに鬼畜だな

そしてメッセージボルトやめろwww吹くwwwww

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:31:10 ID:XBITGgdz<> EP4に関しては、バトラ自身も言ってたけど
ゲストハウスで待ってる間にほとんど終わってて
結果だけ与えられてようなもんだから想像の余地がありすぎる
戦人視点だけ抜き出すとかなり簡潔になるな

えーと、どんなだったかな……

ゲストハウスにいると、郷田・熊沢がやってきて6人が殺害されたことを語った
蔵臼達から電話がかかってきて、金蔵が犯人、そこから動くなと言われた
そして郷田と熊沢を倉庫に閉じ込めるよう指示された
その後、また蔵臼達から電話があり、テストといって一人ずつ呼び出された
朱志香から電話があり、自分の死因と譲治の即死を証言した
霧江から電話があり、鍵穴から狙われていると告げ、またそれまでの事件の経緯を語った
ベアトリーチェを名乗る人物から電話があり、真里亞が出て行き
戦人は本館へと向かい玄関でベアトリーチェらしき人物といくつか問答をする
その後、館内に侵入して捜索を続け、各犯行現場をチェックして回り、
そして最後に死亡


うろ覚えだから違いとかあるかもだけど、こんなところ?
これだけ見ると、やっぱ蔵臼達が怪しいかねぇ

個人的には、蔵臼たちの視点は超常現象を除けば
ある程度の真実を描写してるのではと思ってはいるんだが……
戦人から見れば、やはり疑う余地が大きい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 18:31:26 ID:lAF9dGEb<> なあ、さくたろうって楼座に殺された後、
後悔した楼座もう一体作り直してたけどマリアに渡せなかったやつが
布団屋にあったってことでいいの?
てか、そうであってくれ・・・。
既製品とかは最悪すぎる・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:31:27 ID:b30izPMe<> >>829
裏切るのはまだいいにしても、今回の言動は普通にカスだろベルンは。
死んだ縁寿をあんな風に言うなんて。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:31:32 ID:1Ta1OFHK<> >>841
そういやそうだななにかにおう… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:31:36 ID:bJEAiCIr<> >>839
サトコ完治おめ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:31:38 ID:KFbeNZud<> >>838
シンの皇帝よりすごいなwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:31:56 ID:+31e9nn+<> 須磨寺霞が登場したときのBGMが恐かった
抹茶が気になる・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:32:00 ID:+ivYgySM<> 速攻魔法!メッセージボルト! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:32:41 ID:MXh+fAUL<> 七罪をそれぞれ親族に当てはめてくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:32:44 ID:gfoqmjOg<> >>833
疑心暗鬼で単に主観が怪しいってのと
描写そのものがでっちあげでありうるってのは大分違うでしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:32:47 ID:fA1Gvkx+<> >>831
留弗夫のそれ、フェイクの可能性あるぞ。
戦人が誰の子かばれないように、て。
子供使用人大量に雇って九ベアトを隠した金蔵と同じ発想だがな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:32:58 ID:7GJ5js3I<> 留弗夫が朱志香に「夏妃さんに似て良かったなぁ」と言っているのを少し夏妃の娘である根拠にしていたが
わざとらしく聞こえるようになってしまった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:33:11 ID:BIBW5mf6<> ジョージとジェシカの格闘と
未来のエンジェの部活的なシーン以外は普通によく出来てると思った
でも、あーいう毒も含めて彼の文の個性として愛を持って読めばいいんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:33:23 ID:+CGvGeI6<> >>849
園崎家地下拷問室と似たり寄ったりに違いない
大島教授の運命やいかに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:33:42 ID:9QkibqQA<> >>849
お抹茶・正座して石を抱く、これらからなぜか三角モクバもあるんじゃないかと
思った俺を変態といってくれて構わない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:33:49 ID:V6WMtT+j<> EP4終了。真里亞・縁寿の話が大半か...。
序盤は鬱、中盤は( ゜д゜)ポカーン、終盤〜Tea partyは盛り上がってきた〜!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:34:39 ID:xCHerK/H<> EP1
最初の夏妃と金蔵のやりとりは金蔵の遺言状を見たで可? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2009/01/01(木) 18:34:58 ID:ommbnNIG<> >>856 大月きょうじゅじゃなかったっけ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:35:04 ID:kEn5Wy9B<> >>832
留弗夫が父ってのは赤字宣告じゃないしな
あれは縁寿が戦人に言っただけ
その縁寿が「血の繋がりがなくても〜」と矛盾したことを言ってる

金蔵の孫ってのは正しいんだろうけど、
親が誰かはまだ分からないと見るべき

>>852
違うけど、もうそういう物として納得してるからなあ
今回の落とし穴の後も、きっと壮大な嘘描写だろうと思ってたし

郷田や熊沢を含めて口裏を合わせておけば
魔法があるってカバーストーリーをでっち上げることは可能
EP2のゾンビ嘉音も同じ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:35:06 ID:X+vJTEGJ<> では皆様のアルマーダ・コン・マルテーロの威力についての意見を聞こう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:35:23 ID:W24Jj3O3<> >>857
俺はちょっと前に、日本の処刑の歴史みたいな本を読んだもんだから、
なんか必要以上にグロいものを想像したw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:35:33 ID:pLzF2RcJ<> >>441
まったく意味わからんわ

戦人が犯人側は今回でほぼ確定な気がする
あれだけ露骨に入れ替わってますって言われてるしな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:35:47 ID:1sJkDjdH<> >>845
それこそが"ひぐらしをやった人が陥りやすい罠"
のうちの一つなんだろう。
リカちゃんと同じだからって
信用しちゃってる(というか優しくて味方)だと
解釈しちゃうから騙されるっていう。

いやあ、あの顔たまらんかったわ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:37:01 ID:7GJ5js3I<> >>865
怖い以前にそう思ってる奴らに
ざまぁwと思ってしまった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:37:26 ID:R3G+JrC3<> >>861
どうでもいいけど蔵臼と戦人って無能繋がりだよね。親子なんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:37:32 ID:eLEmgVvk<> ベルンは今回俺の中では評価↑ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:37:38 ID:ommbnNIG<> バトラの罪ってのが気になるな
まだまだ本編でも明かされてないことは山積みだったな・・・
まぁ・・・深く推理しないでありのままに受け止めるひぐらしスタイルで読まないとダメだね
またどうせ裏切られるからwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:37:40 ID:1Ta1OFHK<> うみねこが終わる頃にはひぐらしの真犯人も34ちゃんじゃなくなってたりしてな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:37:46 ID:kEn5Wy9B<> >>864
逆に戦人犯人はない気がしたけどなあ
戦人のために誰かが殺人を犯してるんじゃないかと
だから戦人はEP3以外は最後まで生き残る

>>865
ループするから話が続いていく
ベルンがいないとEP1で終わり

ってことは、ある意味では
閉じこめてるのはベルンだったわけだよな
今回の頭から無条件に信じるなって言われてたわけだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:37:47 ID:y2cuUDXa<> ・俺は右代宮戦人
・右代宮(明日夢より生まれた:赤字で言えなかった)
・明日夢の子ではない (ベアト?)
・ルドルフが父 &私のお兄ちゃん〜(エンジェ)

は赤字だったように覚えてる
金蔵の孫?は赤字だったかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:37:53 ID:+31e9nn+<> >>856
そうだ大島教授を忘れてたw

>>857
エンジェが三角木馬ごくr <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:37:55 ID:DELUXO/X<> EP4本編中の戦人の死体発見順
首吊り鯖、郷田見る(この時点で死亡扱いされてないので偽装も有り得る)
譲二→第一の晩に死んだ人たち+真里亞→ジェシカ→霧江→クラウス
→南条+沙音→きんぞー☆(っぽい焼死体)→鯖+郷田でおkかな?
見返すのが面倒だったが・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:38:33 ID:fA1Gvkx+<> 七杭とかがイマジナリーフレンド(幻想の友達)だとすると、
親達との相似性はあくまで元ネタの人としてであり、
それ以上でもそれ以下でも無いと思うんだけどね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:38:38 ID:eLN9LiYd<> ベルンは目的のためなら結局中身はラムダと
同じってのま魔女らしくて良かった

良い魔女なんて存在していませんよと言う意味 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:38:53 ID:+ivYgySM<> >>841
川畑さんは何でも操縦できちゃうよ
親戚か何かだよ
たまたま苗字が一緒だよ
所謂村人だよ

あとなんだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:38:55 ID:BIBW5mf6<> あらためて思ったのは、これをアニメ化するのは無理って事だな
良くも悪くも内容が濃すぎるし情報量も凄まじい
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:38:58 ID:1Ta1OFHK<> >>872
ルドルフが父=ルドルフがセクロスして作った子
って事にはならないよな戸籍上って事もあるだろうし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:39:05 ID:+0KOXt1G<> 三角木馬はマジ痛てーぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:39:38 ID:7UM/E0zL<> 今回の顔芸一等賞は間違いなくきんぞー
次点が霞
ベルンは別格
あとピンポーン♪の時のガァプ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:39:54 ID:iOThpsxI<> アルマーダは艦隊
コンは結合、含有を表す
マルテーロがわからん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:39:59 ID:y2cuUDXa<> >>861
赤じゃなかったのかスマン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:40:09 ID:1sJkDjdH<> >>871
杭を触ったり、全部の死体を見て回ったりしてるあたりが
明らかにバトラ犯人説のミスリードに感じるんだよなあ。
もちろん多少関わっていてても
おかしかないんだけどね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:40:33 ID:kEn5Wy9B<> >>881
戦人のキレ顔もなかなか顔芸だと思うぞw

しかし今回のお師匠様を可愛かったと思うのは俺だけか
次点がシエスタ姉妹の言葉責め <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:40:39 ID:98sSuOGy<> 『スレ立ては>>900です。ご注意いただきますよう、ぷっくっくっく』 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:40:45 ID:HrVBYhch<> 竜騎士の総合スレかと思ったぞ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:40:57 ID:1sJkDjdH<> てか竜ちゃん、アニメ化に伴って
金蔵の声を若本だと思って描いてないか。
金蔵の台詞がやたらと若本チックだった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:41:20 ID:fA1Gvkx+<> >>854
本来娘は父親に似る。息子は当然母親な。
だから戦人は、ほら、誰かさんに本当にそっくり。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:41:23 ID:+ivYgySM<> 確かにベルンの顔はたまらんかったなぁw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:41:26 ID:B28LkzBP<> なんでこんなスレタイなんだw
探すのに苦労したぞ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:41:26 ID:ommbnNIG<> >>888 3分間、待ってやる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:42:13 ID:OS+hg7PP<> ルドルフとイッパイアッテナ

名前がいっぱいある奴がいるはず <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:42:21 ID:9QkibqQA<> >>888
うん。シャルルすぎるね。
あとついに蔵臼も「3分間待ってやる」って言ったから声優は間違いなくムスカの人になるね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:42:33 ID:cL2BBx5q<> 900ならベルンと結婚できる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:42:37 ID:MMRY2Ply<> >>888
ep4執筆前に若本に決まったって聞いてたりしてね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:42:42 ID:98sSuOGy<> むしろ「ロノウェにゃ〜のよ〜」の方が浮かんだw
金蔵は遊びがイマイチ少ない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:42:59 ID:iOThpsxI<> ムスカの人、ガチで俳優だぜ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:43:01 ID:EQRflIvm<> 個人的に今回評価下がったの楼座だけだな
真理亜、縁寿、7姉妹は急上昇、ベアトや師匠も上がった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:43:01 ID:WUdlnTER<> 今は勢い5000超か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:43:09 ID:1sJkDjdH<> 3分待ってやるは狙いすぎだったなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:43:26 ID:B28LkzBP<> EP4面白いなー
カケラ紬が一番好みだった俺としては。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:43:46 ID:7GJ5js3I<> >>893
懐かしいなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:43:50 ID:756JOFn9<> うみねこひぐらしイベントで
さくたろう縫いぐるみを作ってくる人とか出そう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:44:29 ID:h4OSwt4z<> >>894
ギアス厨は市ね
って言うか声オタは市ね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:44:50 ID:uLYLzQPX<> でも流石にベルンとラムダをただの賑やかし用ゲストキャラだと思ってた人は少ないんじゃないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:44:55 ID:98sSuOGy<> >>900
スレ立てをお願いします。
皆様におかれましては、今しばらくレスをお控えくださいますように。

なおスレ立ての場合は宣言を、不可能な場合は指輪の引継ぎをお願いいたします。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:44:57 ID:HrVBYhch<> >>899

そうか?
俺はむしろ楼座様踏んで下さいませと願うくらい株価上がったが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:45:01 ID:B28LkzBP<> >>900
次スレよろしく。
マリアージュ・ソルシエールの変更も忘れずに。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:45:18 ID:2Hm2nGMt<> 新スレ立ってるな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:45:49 ID:yyVCG6nE<> >>904
さくたろうのオリジナルは竜ちゃんの母、監視の魔女アイコ・ベアトリーチェの手作りだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:45:57 ID:t1ag39QQ<> ホントだ
もうたってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:46:02 ID:+31e9nn+<> >>881
きんぞーは最初みたときワロタ
霞は笑顔が逆に恐かった
ベルンはいい子だと信じてたのに
ガァプは顔芸よりドレスがよかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:46:06 ID:+ivYgySM<> うん、師匠とシエスタ姉妹可愛かったなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:46:13 ID:b30izPMe<> >>904
是非会社や学校に持っていってくれw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:46:14 ID:iOThpsxI<> >>905
おまえが何らかの否定されるべき厨であることを否定出来ない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:46:29 ID:1sJkDjdH<> ってか今回えらい短くなかったか?
俺がぶっ続けでやってたからかもしれんが
10時間かかんなかったんだが。
いつもは3日くらいかけてやってたんだけどなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:46:37 ID:iqKnJHeS<> >>908

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

同盟の名前を考えようか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:46:59 ID:WUdlnTER<> うみねこのなく頃に part240
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1230803071/
一応立てた
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:47:04 ID:W24Jj3O3<> >>899
でも楼座はあそこまで描写されたのは良いなーと思ったよ。

キャラ人気というのを、たとえば「友達になりたいキャラ」とかそういう意味で解釈するなら
そりゃー株落ちまくりだと思うけど、
俺にとってはキャラの魅力ってそうじゃなくて、物語内の「良い仕事」のことで、
今回の楼座はすっげー良い仕事してたと思ったから。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:47:10 ID:fA1Gvkx+<> >>877
代々パイロットに憧れ易い家系。
実は政府御用達の裏の運び屋としての家柄。当然、右代宮監視要因として働いていた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:47:17 ID:37y0AzSo<> >>904
首はもがれても大丈夫なようにファスナーで着脱可能にしておいてほしいところだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:47:26 ID:b30izPMe<> シエスタ556の可愛さは異常
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:47:40 ID:BIBW5mf6<> 作風的に解では各キャラの悪魔な部分が出てくると考えると
現在マイナス評価が少ないキャラが今回のローザのようにやばくなる予感
郷田あたりが一番次回作でのマイナス評価警報が出てる気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:47:59 ID:W24Jj3O3<> >>917
EP1 670KB
EP2 640KB
EP3 710KB
EP4 870KB <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:48:04 ID:MMRY2Ply<> きんぞー「いっそ俺の女になれ!そうすれば何もかも手に入る!金も権力も永遠の名声でさえも!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:48:06 ID:iOThpsxI<> >>922
ブチャラティかwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:48:21 ID:98sSuOGy<> >>919
乙です。さくたろうをモフモフする権利を与えましょう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:48:25 ID:18af4Yxy<> >917
夏コミと冬コミの間は4ヶ月しかないからしょうがない。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:48:35 ID:eLN9LiYd<> エンジェを散々前評判を見てから

ここまで妄想 メルヘン少女にしたててポイ
したのは凄いと思うよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:48:40 ID:2OrUvxBR<> 楼座をマリアが責めるシーンと霞が黒服にエンジェ蹴らせるシーンがだぶりまくる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:48:49 ID:Ly4DNWF0<> ベルンカステルの邪悪な笑みはショックだわ
あれはベルンカステルで、梨花ちゃんじゃないけどショックだわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:49:04 ID:iqKnJHeS<> EP8で熟女4人対シエスタ4姉妹があって、556vs603の対決があるんだろ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:49:04 ID:fA1Gvkx+<> >>891
愛がないから視えないんだよ、きひひひひひひひひひひひ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:49:07 ID:SzGbp/x4<> もうミステリー板に完璧に保障されてる状況と一つ一つの事件を持ち込んで
各犯行の犯人を割り出してもらってそれを繰り返す
そこから黒幕と各EPの犯人を捜したほうが簡単そうだw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:49:24 ID:bJEAiCIr<> EP4を短く感じたって人はあれじゃないか?
エフェクトが速く。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:50:11 ID:uLYLzQPX<> >>931
あれは意図的にダブらせてるんじゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:50:40 ID:BIBW5mf6<> 実質2ヶ月程度?でこれを書き上げるのは素直に凄いと思うよ
普通落とす <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:50:44 ID:QkXg7BER<> 今回の竜ちゃんの何がすごいって、
新規キャラあんだけ出しつつもきっちり既存キャラも書ききったことだね。
七杭とエヴァトリーチェなんかもう使い道ないなと思ってたのに。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:50:54 ID:pLzF2RcJ<> 次でもう終わるんじゃねこれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:51:00 ID:RSq3T1J2<> >>924
郷田の料理に人肉が・・・位あればやばいかもな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:51:01 ID:EjNa5rcm<> さくたろぬいぐるみってあれ実際には販売されてるやつか?
まさか、手作りって訳じゃないだろうな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:51:11 ID:SzGbp/x4<> >>932
しまった!ベルトの呪いで今後梨花がにぱー笑いするたびにベルン顔芸が浮かんでしまう!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:51:45 ID:eLN9LiYd<> エンジェターンで終了か・・とおもいきや
ちゃんとバトラもベアトも出番と印象に残されたのは完敗 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:51:46 ID:bJEAiCIr<> 七杭は今後寝返るのかね? シエスタも。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:52:01 ID:Rxlqy/3x<> 金蔵やべぇえええええええええええええ
なにあのモンスター

マジでトラウマ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:52:01 ID:98sSuOGy<> >>935
答えが分かって終わりじゃないだろ、うみねこは。
むしろそこからが本番。

詩音と鷹野の殺害方法が分かったところで、ひぐらしのヒトカケラにすぎない。
それと一緒。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:52:06 ID:EjNa5rcm<> 夏から冬まででよくこれほどの内容書けるよな
執筆速度は確かに早い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:52:21 ID:7UM/E0zL<> >>934
そういえばその真里亞の笑いの「ひ」はなんか意味があったのか?
数えるようにしてはっきり言ってた描写があったけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:52:27 ID:b30izPMe<> >>924
なっぴーに悪魔的なところなんかありません。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:52:36 ID:iOThpsxI<> >>943
ベルト? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:52:57 ID:yyVCG6nE<> 縁寿、ep3直後は色々妄想されてたけど
蓋を開けたら友達いないメルヘンな子だったんだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:53:04 ID:HrVBYhch<> エンジェはもう出ないんだろうな。
出たとしても今回のとは全く違う成長をした別人かぁ。

竜ちゃんのカケラ世界の概念はその辺どうしても報われない気分になるな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:53:04 ID:fA1Gvkx+<> >>931
責める人がいるだけマシだなあと思った。
誰かさんはその存在さえ忘れかけられております。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:53:16 ID:MMRY2Ply<> >>938
体調崩すのも無理ないなと思った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:53:22 ID:8F/waBmW<> >>949
妄想の中で殺した回数とか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:53:49 ID:37y0AzSo<> >>950
あの年齢であの外見は悪魔と契約してるだろ常識的に考えて・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:54:21 ID:5M13yrKL<> 学園を暴力と金で支配する女帝だと思ってたのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:54:40 ID:7UM/E0zL<> >>956
あー楼座をか
その度に恨み言を言われた真里亞が哀れだなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:54:42 ID:fA1Gvkx+<> >>941
熊沢の生首を皿に乗せて、口に鯖を咥えさせる、とかまでいけばむしろ笑えるしな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:54:44 ID:gfoqmjOg<> 金蔵の顔芸はテリー伊藤みたいだったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:54:45 ID:iOThpsxI<> >>957
違うな


波紋の力だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:54:57 ID:iqKnJHeS<> >>953
竜騎士という作家がどこまでそこに踏み込むのか、それはすごく興味ある点だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:55:08 ID:eLN9LiYd<> でもep3のキャラ説明は
間違った事は言ってないんだよなエンジェ
金ばらまきも悪態も <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:55:15 ID:HrVBYhch<> 梨花はアニメでの顔芸が凄すぎたから、正直今回のアレは何にも感じなかった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:55:32 ID:Mbn/lWD6<> >>953
赤坂の例があるから案外そうでもないかもよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:55:37 ID:PyhKYf+V<> 次まで8ヶ月待たないといけないっておかしいだろ…
何で半年毎じゃないのさ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:56:09 ID:+31e9nn+<> ラムダがエンジェがベルンに騙されてるといってたけど
???で使いやすい駒だとベルンが言ったときはエンジェが可哀相でないた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:56:11 ID:EjNa5rcm<> なっぴーもこれから先のEPで今回の楼座みたいになるのかな・・・その辺がちょいと怖いぜ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:56:40 ID:fA1Gvkx+<> >>949
きひひの「ひ」は「ひとごろし」の「ひ」
黒マリアが想像の中でその回数分仕返ししまっくてる、と思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:57:03 ID:98sSuOGy<> >>967
その次の期間が短いんだから喜べ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:57:23 ID:iqKnJHeS<> >>962
波紋の力があのおっぱいを…?! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:57:27 ID:U5/UIAAR<> >>967
それだけいいものが出てくるって考えようぜ!

8ヶ月まった結果がこれだよ!的にならないことを期待してだが… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:57:46 ID:eLN9LiYd<> ゴールドスミスの顔芸は最後まで怖かった
ベアトやエヴァとかあれに比べれば赤子だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:58:22 ID:RSq3T1J2<> クラウス戦闘力8ってDBの銃持ったおっさんより強いよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:58:24 ID:pLzF2RcJ<> ミスリードミスリードって言ってるやついるけどそれって推理じゃないよね
あからさまに戦人犯人が濃厚になってきてるから気持ちはわかるけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:58:44 ID:HrVBYhch<> >>967

俺がロードス島戦記の続編をいつから待ってるか知ってるか?
八か月、四か月と何だかんだで納期を守り続けてくれていることがどんだけの軌跡かわかってるのか?

その程度で不満が持てるお前さんが俺はマジでうらやましいぜ。


まぁ、正直四か月毎年三回出してくれれば最高だがな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:58:45 ID:b30izPMe<> >>969
なっぴーと師匠は癒し系の最後の砦なんでそれはないでしょ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:58:52 ID:98sSuOGy<> むしろサイクルが長くてよかったよーな。
解編の一発目は、きっちり作りこんで欲しいし。
・・・まぁ八ヶ月ってかなり短いけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 18:58:53 ID:fA1Gvkx+<> >>972
ヒント:エリザ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:00:07 ID:iqKnJHeS<> >>980
なんてこった、ちょっと過去の楼座さんに教えてくる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:00:11 ID:iOThpsxI<> >>988
=リサリサ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:00:29 ID:2OrUvxBR<> なっぴーが黒化してもジェシカが成長してるからそこまで痛くはならなさそうだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:01:06 ID:iOThpsxI<> 間違えた>>980だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:01:06 ID:adnFM5K7<> 今回ムービー変わったけど、解答編は変わらないのかな。
っていうか個人的には主題歌も一新して欲しいところ。
今のOPだいすきだけどね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:01:24 ID:98sSuOGy<> >>976
ベアトが罪のくだりを語るところ読み返せ。
『直接手を下すわけではない』って言ってるだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:02:08 ID:EfT+QPmx<> 縁寿は再登場するだろ。
このままじゃ余りにも不憫すぎる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:02:22 ID:BIBW5mf6<> 格闘模写は、ジョージ・ジェシカのマジメ路線じゃなくて、
クラウスのように明らかなギャグ路線だったら、変な臭さも薄れて良くなると思うんだけどな
魔法戦の表現はかなり良くなったと思うけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:02:28 ID:+31e9nn+<> >>1000ならガァプは俺の嫁 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:02:33 ID:fA1Gvkx+<> >>983
なっぴーが黒化する事を夢見ていた時期が俺にもありました。
金髪碧眼なのに袴姿という、とてつもなく違和感バリバリの姿で登場するだろうと。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:02:48 ID:pLzF2RcJ<> >>986
解釈しだいだしベアトが出てきてる時点で妄想なんだから真に受けるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:03:29 ID:U5/UIAAR<> >>1000
ならガアプはづら <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:03:43 ID:DHoqANbV<> 1000だったらさくたろは俺の嫁 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:03:47 ID:nnDENnIW<> >>988
あれわざとじゃね、ガァプの馬鹿にしかた的に考えて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:03:49 ID:b30izPMe<> >>987
全くだ。あのまま終わりじゃ縁寿があまりに不憫過ぎるし、私もハンバーグが食べられないままだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:03:51 ID:B28LkzBP<> >>1000なら <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:03:51 ID:fA1Gvkx+<> >>991
あのベアトを妄想で片付けるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:04:04 ID:9QkibqQA<> ガプガプガプガプっ!リーアかわいすぎるwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:04:11 ID:B28LkzBP<> >>1000 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2009/01/01(木) 19:04:11 ID:iOThpsxI<> >>1000なら縁寿はもらった <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>