名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/09/10(水) 00:03:03 ID:hkGuO8gO<> …━━━━ 連 続 殺 人 幻 想 ━━━━…・
犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。
『うみねこのなく頃に』の推理は、可能か不可能か。
07th-expansionの新作『うみねこのなく頃に』について語るスレです。
重複防止の為、次スレは>>950が立てること。駄目なら代わりに立てるレス番を指定すること。
場合によってはひぐらしネタバレもあります。
竜騎士07と07th-expansion公式
ttp://07th-expansion.net/
うみねこのなく頃に公式HP
ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
公式製作日記
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
wiki
ttp://umineco.info/
避難所(考察スレもここに)
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
うみねこロダ
ttp://www8.uploader.jp/home/umineco/
うみねこのなく頃に 人気投票
ttp://www.vote5.net/game/htm/1187669824
ガイシュツ推理が多すぎてもう目障りだからここに張ったよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9851/1187961838/
アンサイクロペディア うみねこのなく頃に
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%81%86%E3%81%BF%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%8F%E9%A0%83%E3%81%AB#.E9.AD.94.E5.A5.B3.E3.81.A3.E5.AD.90.E3.81.9F.E3.81.A1
各キャラの顔文字
うみねこのなく頃に Welcome to AA
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1189007155/
漫画「うみねこのなく頃に」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1198307630/
前スレ
うみねこのなく頃に part173
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1220890407/
<>うみねこのなく頃に part174
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:04:37 ID:hkGuO8gO<> 【現時点でのデータ】
頒布履歴:episode3 2008年8月16日(土)コミックマーケット74
ジャンル:ノベルゲーム
値段:1575円
シナリオ:竜騎士07
立ち絵:竜騎士07
スクリプトエンジン:NScripter
注意:episode1と2も収録されます
*体験版が公開されています
tp://07th-expansion.net/umi/soft/umi_taiken.htm
【推奨動作環境】
●OS:Windows XP
●CPU:Pentium2 400MHz 以上
●HDD:1GB以上の空き容量
●DVD−ROMドライブ(EP2以降は必須)
●ディスプレイ:640×480(FullColor?表示可能な機種)
●メモリ:128MB 以上
●DirectX 8.0a 以降
●サウンド:DirectSound?に対応したサウンドカード
(Windows95 Me Vistaでも多分大丈夫です)
(Vistaではc:\以外にインストールしましょう) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:05:29 ID:dbnoOIZ2<> 【右代宮家】
金蔵(きんぞう)
[夫] [妻] [子]
蔵臼(くらうす) 夏妃(なつひ) 朱志香(じぇしか)
秀吉(ひでよし) 絵羽(えば) 譲治(じょうじ)
留弗夫(るどるふ) 霧江(きりえ) 戦人(ばとら) 縁寿(えんじぇ)
楼座(ろーざ) 真里亞(まりあ)
【執事、家政婦等】
南條(なんじょう) 輝正 [主治医]
呂ノ上 源次(げんじ) [使用人頭]
紗音(しゃのん) [使用人]
嘉音(かのん) [使用人]
郷田(ごうだ) 俊朗 [使用人(元料理人)]
熊沢(くまさわ) チヨ [使用人(パート)]
【少しだけ、名前だけ登場】
明日夢(あすむ) [留弗夫の前妻]
眞音(まのん) [使用人]
恋音(れのん) [使用人]
瑠音(るのん) [使用人]
川畑 [機長]
マルソー会長 [融資した人]
小此木社長 [食品会社社長(紅茶に詳しく譲治がお世話になってる)]
【そのた】
船長
怪我して辞めた使用人
高宮議員、榎本会長
サク・ヒナ・リン
真里亞の父(蒸発、出張中と言われている)
【魔女】
ベアトリーチェ
ベルンカステル
ラムダデルタ
ワルギリア
エヴァ・ベアトリーチェ
【異形】
ロノウェ
七杭
シエスタ姉妹(シエスタ410(ヨンイチマル)、シエスタ45(ヨンジューゴ))
山羊の皆さん
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:06:16 ID:dbnoOIZ2<> ξ(`・3・)推理なんてできるわけないだろ・・・常識的に考えて
A,できるかできないかを議論することは楽しい。できるならどうしてできるのか、
できないのならどうしてできないのかを議論するのもまた楽しいと思いますよ。
ξ(`・3・)やっと終わったからちょっと推理してみた、書き込んで良い?
A,投下する前に既出推理集を見てね。既出な推理ならスルーされるかも知れないから注意。
既出推理まとめ⇒ttp://umineco.info/?%E7%9C%9F%E5%81%BD%E4%B8%8D%E6%98%8E%E3%81%AE%E8%A7%A3%E7%AD%94%E8%80%83%E5%AF%9F
犯人考察一覧⇒ttp://umineco.info/?%E7%8A%AF%E4%BA%BA%E8%80%83%E5%AF%9F
ξ(`・3・)どうみても○○が怪しい
A,ただの偶然で怪しく見えたのかもしれないし、そうでないかもしれません。
ξ(`・3・)なんか某動画サイトみたいな弾幕が・・・
A,竜騎士07の遊び心です。それと弾幕はパワーです。
ξ(`・3・)ラムダデルタってなんだ?
⇒ラムダ=λ=30
デルタ=δ=4
30+4=34
三四ちゃんこと鷹野三四は前作「ひぐらしのなく頃に」の登場人物です。
ξ(`・3・)6×9=54だろ・・・?常識的に考えて・・・
人生、宇宙、すべての答えでぐぐってみましょう。
※参考url
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%80%81%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E7%AD%94%E3%81%88&lr=
ξ(`・3・)24時間かける7日って188時間じゃなくね?
A.誤字と思われますが詳細は不明です。
ξ(`・3・)今回裏お茶会あるの?
A.???が該当します。
■その他テンプレとよくある質問集ξ(`・3・) < 魔理沙って言うなぜぜぜ
ttp://umineco.info/?%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%EF%BC%8F%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:07:07 ID:hkGuO8gO<> EP3赤字一覧
【初日序盤】
・六軒島に存在する全ての扉は、鍵が通り抜けられる隙間などない
・妾には真実を赤で語る力があろうが
【楼座の回想】
・六軒島の森の中には、九羽鳥庵という隠し屋敷が実在します
・実際にこの場所で、お二人はこのような会話をなされました
・ここは1967年の世界
・1967年の六軒島の隠し屋敷に、人間としてのベアトリーチェさまが存在した
・(それのどこが生きているように見えるというのか。)間違いなく死んでいる
【初日ラスト】
・この六軒島に19人以上の人間は存在しない
【第一の晩】
・各使用人が1本ずつで5本だ。
・ちなみに、6つの部屋の扉や窓はいずれも普通。オートロックのような、鍵を使用せず施錠できるような
仕掛けは存在しない。
・金蔵、源次、紗音、嘉音、郷田、熊沢の6人は死亡している!
・6つの部屋には誰も隠れていない!
・6人は即死であった!
・室内には犠牲者しかおらず、それ以外の人物は室内には存在しておりません。
・6人はトラップで殺されてはいない
・6人は誰も自殺していない!
・この島に19人以上いない
【第二の晩】
・楼座と真里亞は死亡した
・死因は南條の見立て通りだ
・楼座と真里亞の二人は他殺です
・わしはずっと部屋におったで
・事件の前後の時間帯は全てや
【第四〜六の晩】
・霧江は食料はいらないと考えてた
・ゲストハウスを出ないべきだと主張していた
・食料を取りにゲストハウスを出ようと提案する
・その心変わりの理由は、誰にも語られておらず、また記されてもいない
・霧江はね、死ぬ最後の瞬間まで“食料を取りに行かない=屋敷に行かない”という行動式を維持していたわ
・霧江は何も書き残してはいない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:09:46 ID:hkGuO8gO<> EP3赤字一覧その2
【第九の晩以降】
・朱志香負傷後。絵羽は常に戦人の監視下にあった。戦人は犯人でもなく共犯者でもない。
よって、絵羽の完全なアリバイを証明できる
・この島には19人以上の人間はいない
・人間以外の生命は一切、このゲームに関係がない
・金蔵は死亡している
・蔵臼は死亡している
・夏妃は死亡している
・秀吉は死亡している
・譲治は死亡している
・留弗夫は死亡している
・霧江は死亡している
・楼座は死亡している
・真里亞は死亡している
・源次は死亡している
・紗音は死亡している
・嘉音は死亡している
・郷田は死亡している
・熊沢は死亡している
・南條は死亡している
・以上、15人は死亡
・戦人は生存している
・絵羽は生存している
・朱志香は生存している
・絵羽はあなたとずっと一緒にいたわ。だから犯行は不可能。もちろん戦人くんは犯人じゃないわ。
アリバイ偽装なんてしてないし、彼女が犯人の可能性も考慮していたから、その行動は用心深く見張ってた。
彼女には、不審なことをできるあらゆる可能性が存在しなかった!
つまり、犯行時の使用人室には、南條と朱志香しかいなかったのよ
・右代宮朱志香は殺人を犯していない
・南條殺しにかかわっていない
・彼女の目は完全に塞がれている。その彼女に殺人を行なうことは不可能よ
・絵羽と戦人も南條を殺していないし、かかわってもいない
・南條を殺した犯人は、戦人でも絵羽でも朱志香でもない
・朱志香の目は完全に塞がれていて、彼女に殺人は不可能
・朱志香の身体が起こした如何なる動作も、南條の殺人には関係・影響しない
・この適用を戦人と絵羽にも広げるわ
・朱志香と戦人と絵羽は、南條を殺した犯人ではない
・南條は他殺よ
・もちろん、トラップではなく、直接的な殺害方法よ
・凶器を構え、それにて真正面の至近距離から殺した! 犯人は、南條の目の前に堂々と現れ、
そして互いに顔を見合わせながら、殺害したのだ
・赤は真実のみを語る
・人間以外の一切の要素は、このゲーム盤に関与しない
・南條を殺したのは、確かに人間である
・地に足の付いた人間が、凶器をかざし、それにて殺した! 眼前にて! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:11:20 ID:hkGuO8gO<> 音楽室を軽くしたい人。オヌヌメ
偉大なる先達
タイトルからStart→Load→Load画面でExit→musicbox(!!!)
BringTheFateのスクロールが!!!曲のジャンプが!
やってみて! うちのPCだけならゴメン
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Nスクはデフォルトの状態だと一行ごとにセーブの準備をするからな。それを止めるのがsaveoff
処理はすごく早くなるが、セーブの準備をしていないので当然セーブは効かなくなる。
とりあえず音楽室入り口でsaveoff、タイトル画面戻った直後にsaveon、カノンブレードやスタッフロール他重いと感じる部分では最初と最後にsaveoffとsaveon
元からやってる場所もあるみたいだが、これでかなり改善されると思う
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:12:52 ID:hkGuO8gO<> Q.南條を誰も殺せないんですが
A.絵羽、戦人、朱志香以外に生存者がいれば可能
Q.でも他は全員死んでるし、19人以上はいないよな?
A1.南條が殺された時点で15人の死者がいたかどうかは断言されていない
A2.親族会議以前に誰か(金蔵)が死んでいて、19人目Xが入れ替わって生存者18人としている
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
M
〃 `ヽ
lミ从从从 リ
W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
ソリ|| || lつ
し///ハ
しヽJ
●ここは基本的にsage進行なんだよ?きひひひひ
●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ?きひひひひ
●他のスレを荒らしに行くような人は、生贄に選ばれちゃうよ?きひひひひ
●次スレは鍵が選んだ>>950が立てるんだよ。重複を防ぐために『宣言』しなきゃだめだよ?きひひひひ
●スレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと抉られるよ?きひひひひ
●テンプレも見ないで自分の推理を書き込むなんて身の程知らずだね。きひひひひ
●既出推理に反応しちゃう愚か者は魔女の僕に食いちぎられるよ?きひひひひ
●・・・きひひひひひひひ。そんぐらいのこと知ってて欲しいね。きひひひひあ痛っ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:13:20 ID:+jIsgtaH<> _,, -‐‐- 、
_, ='" ,,-‐'"´ ` `-、
, '"'"_,-'" / ノ 、ヽ、
/ / / // / / , } ハ
{/ / / ./ ./ ノ ノ ノ l i
{// /, - '//-‐フ 7イ l !. l
Y{./__,, ヽ、___ " !l ノ l
{.ハ rr。、 rr‐。、.` l/ノ} .ノ
. }jl "´ノ `""´ イ{ }/
ノ ! ヽ ヽ/"
`、 ー--' , .|´
\ , -' ノl
_` -‐'"´ '": : ,-、
,-==''''==/::jr'"'i: : : : : /::::::ゝ
//:::::; -'"::::;/j、__ノ : : : /::::::::::ハ`´ニ‐----、
}{::::'-、;;;;;/ /:::/: ヽ: /:::::::::::::::ハ:::::::`:::>、_`ヽ _,,,_
ノ-'"; -""/::::::ノ : : :∨::::::;;; -‐'''":::::::/::;-‐‐-{.,.-、 ___,,,∨:::::::::: ̄:::::'''''‐--- ,,,,_
/:::::/: ::/:::::::/ : : : ::/:::::::`‐-、_::::::::::/::::;::/::;-‐ニ>,-‐‐''''/ ヽ:::::::::::;;;;::| ̄ ''''' ‐-- ,,,,_/rヲ 、
<::::::::/ : : :/:::::::::/ : : : : : :/:::::::::::::::::::::` ‐、{::/::{::/:::://´:::::::r‐ゝ V:::::::|__|:| .|::{:{{:::}
ヽ:::{: : : {::::::::::{ : : : : : : !::::::::::::::::::::::o:; -'{::{、::!:!::::{/:::::::::::{ `""./ ノ:;;==、__ハ |:::}r‐-<
. V:::ヽ、: ハ:::::::::{ : : : : : :i::::::::::::::::o:::;/:::::::ヽ、__>ゝ;:::::::::::{ >、_/_(___,){ ̄ '''' ‐- ,,,_ .Vゝゝノ
V:::::::` -ヽ::::::ヽ;,;,;_: : l::::::::::o:::/:::::::::::::::::/´ ヽ::::::::ヽ (´ フ _`´ノ  ̄ '''"
V::::::::::|: : `==== } ̄l::::o:::/:::::::::::::::::::/ ヽ::::::ハー<i''''''''''"/ / ̄
l:::::::::::l : ::/:::::::::/: : :l:::/::::::::::::::::::::::/ \ハ L,,ニ-‐''"
/ ̄"''':::::::::::l: :/:::::::::/: : : ∧::::::::::::::::::::::::/ \ハ \
`ー-、::::::::::::レ'::::::::::/ : : : ヽ/:::::::::::::::::::::/. \
「………てめぇにスレを立てられて、18年間10ゲットし続ける女の狂気がわかるかよ…ッ!!」
>>11のレスが、999レス×7日で6993レス分の速度を持つならば。
霧江の積み重ねたレスは、1日が999レスで、それが365日で1年で、それがさらに18年で……。
閏年をカウントしなくても、6563430レス。…それはレヴィアタンのレスと速度の、935倍を超える。
つまり、>>11が仮に音速1225kmで書き込みしていたとしても、……霧江の目にはその935分の1にしか見えない。
「乙も速度も、あなた全然足りないわ。……出直してらっしゃい、お嬢ちゃん。」 <>
マモン「>>1乙よ!!」<>sage<>2008/09/10(水) 00:13:35 ID:vG5xhH1z<> \ 〃⌒`⌒ヽ /
\ (从V∧ ノ) /
\オツカレチャ━━!(`○´ レ,━━ソ!!/
ご苦労様 _./|_\ / ヽ /
⊂A ヘAZ\ / 人 \/ ♪葵从V∧ノ) ○
∬ (´ー川///\ ⊂´_/ ) / @●∀●)ノ
□⊂へ<†>∩)//|| \∧∧∧∧/ _※ ノ/ 馬 /
〃⌒`⌒ヽ'''i~~,,,,/ < >>1> /≡≡目 VR!
! UUUU) < 予 乙 >⊂(゚Д゚▼⊂⌒つ ≡≡≡(´⌒;;
UUo゚ ー゚ノj 乙なのだ < の > (´⌒(´⌒;;
──────────< 感 >───────────
∠Y"´゙フ < > (@__) ノWVノゝ
;' ゝ',,ェ)>>1乙! < !!!! > <V゚ー゚) (,´-;`从
; '(;゚∀゚)=3 メェ〜 /∨∨∨∨\ ノ .| |エロ\
゙; ';つ_';つ__ /_n 凪サン乙! \(_UU .⊂UUO)
日凸  ̄\| BIBLO |/( l 猿 _、_ Z \
======/ \ \ ( <_,`W \<V゚ー゚)「乙!(´∀`)b」
/犬V∧ ヽ___ ̄ ̄ ) テリブル\(,´-;`从「乙」
/ZW´_ゝ`.)プ / / Σ(0-0J \
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:14:10 ID:ts5T6QMr<> >>1
乙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:14:51 ID:hkGuO8gO<> テンプレ入れ忘れた。次の人どっかに混ぜといてくれるとありがたい
アニメ
うみねこのなく頃に Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1219502086/
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:16:03 ID:k96fmvcL<> >>1乙ハバナイスディ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:17:59 ID:50yxtzuB<> >>1
乙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:21:32 ID:aUhSvdgI<> >>1上出来!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:23:27 ID:/62YzzSX<>
,, r'''ヮニ二 ''' 、
,r''' x '' 三,,ム=ニ、二 Y´ `r-、
(ス /-''´ ::::ヽ、ヽ,,,ィ::. ヽ
// i ....... :::::::ヽ::::lヽ::. ヽ
// / i :::::::::,::i:::::::i:::::i::::i:::、ヽ'ハ::::. l
l:,' i i::::,::::::::i:ii:::::i::::::i::::i:::::i::V::i:::: l
l:i i i ::i i ::i::::::::i:ii:::::i::::::i::::i:::::i:::i:::il::::: l
l:ヽ iヽ ::ヽ >_ヽ,,..-'--',二'T':::::::l::l:::ll:::: l >>1
l:::ヽヾ>ニ二,,, - ニ´=,+ァl :::::::h':::l:l:: l ああ>>1乙ね、>>1乙。
l:::::::::ll、X弋ツ) ´''└ '´::l :::::::リ:::l:l:: l じゃあまたね、シーユーアゲイン。
l::::::::ll:ヽ .:::::.. ::::l ::::::l':::::l:::l l 迎えにはリムジンをよこして頂戴。
l:::::::l l:::', ' :::: ::::l ::::::l::::::l:::l: l みんなも一緒だから。
l::::::i l::::'、 ─- :::::l :::::ノ:::::l:::l 、:l じゃね。
l::::/ ll::::::>、 ゙ ,. '´l:::/i、:::::l:::l ヽ、
l:/ l:l:/.,r'´i` - ,,´-''''レ:::::::`ヽt、い
i' irニ...,,,, i`'ハ''´::::,,..-┴- 、 \)''-..,_
,,.-'´,' ニ' r--,-'' .:::i \:::: ´>
,,.- ´ i i::::::i_ .:::i \'/゙゙ヽ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:25:16 ID:0D/TwQcx<> 前スレでマモンが云々って出てきたけどマモンって誰だっけ?
ルシファーとリバイアさんしか顔と名前が一致しないぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:25:56 ID:SZdm/12w<> >>17
茶髪空気 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:26:24 ID:vG5xhH1z<> マモン「また1000取れなかったよどちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおお」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:29:28 ID:FzZ+4qkL<> >>1乙
あーやっぱり霧江って油断ならない女だわ
ある意味熟女の中で一番怖くね?精神面では絵羽楼座なんか蟻レベルな位怖い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:29:46 ID:yjs09Pvc<> うおおおおおおおおおおおおお <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:30:44 ID:pCALvG0P<> 七杭を全員個体識別できないまま出題編を終えようとしている俺が勝ち組
EP3で弱体化パッチ入った事だし… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:30:49 ID:3SotuUZb<> うおおおオォォ見せてやるよ!黄金の>>1乙ってやつをおおおおオオオォォォォ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:31:28 ID:Gmc6Jb4p<> >>1乙ー
よっしゃー、2回連続1000ゲットー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:32:12 ID:aUhSvdgI<> 名言集復活して欲しいわ。>>1乙の時便利だったのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:32:34 ID:vG5xhH1z<> >>24
マモン「^^」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/09/10(水) 00:32:35 ID:b9sb1SEc<> きひひひひひあ>>1乙。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/09/10(水) 00:32:59 ID:9oHKVhOz<> 霧江「戦人くん、私本当はあなたのこと大っ嫌いだったの。
ルドルフさんを寝取ったあの明日夢さんの子だと思うと
憎くて憎くて仕方ないのよ!」
戦人「…知ってたよ。 でも俺は霧江さんのことが好きだぜ。
昔から頼りになって尊敬できる、大好きなお姉さんだ!」
霧江「戦人くん… だが氏ね」
とかなりそうな予感。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:34:15 ID:pCALvG0P<> >>20
確かに一族最強の名を欲しいままにしていると思う。
だが、ウォーズマン理論の使い手なあたり、やっぱ留弗夫の嫁さんだよな〜とw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:34:19 ID:b9sb1SEc<> またあげちまった・・・・
>>28
そこで霧江さんは音速を超えるというわけですね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:34:47 ID:uJWFCtWv<> >>1乙
>>7は音楽室だけじゃなくTIPSも軽くなるぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:35:35 ID:u4wzw6HA<> 何故結婚したのか?なんて考えると
あらゆるキャラクターの結婚を疑ってしまうな
特にバカボンのママw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:36:19 ID:3SotuUZb<> 霧江は普通に戦人にとって初恋の相手じゃね?
何かそういう感じしない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:36:45 ID:pCALvG0P<> >>28
正直それはないな。あの魔法幻想通りなら、内心で嫉妬していても決して戦人に悟られず
終生良き姉さんとして支えてみせるのが霧江の美学にして長所、そして一番恐ろしいところだと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:36:53 ID:jAVzq3kG<> >>22
19歳なのに魔法少女と言い張るアニメにナンバーズという
見た目では判別しにくい集団がいて結局最後まで分からなかったw …ん、ピンク色の光?なんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:38:15 ID:FzZ+4qkL<> >>28
だが氏ねwww
>>29
あの理論のせいでどうして笑ってしまうw
霧江からしたら夏妃なんて色々と可愛いもんなんだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:38:16 ID:iIwE+pGa<> >>35にベルン様が興味を持たれました。
おや、懐から何かの欠片を取り出したようです・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:38:29 ID:SZdm/12w<> >>28
その展開になったときの表情は黒目絵羽より怖そうだw
嫉妬大戦の時に「戦人くんには内緒」と言ってるからギリギリにならないと戦人に本心は明かさないんだろうなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:38:41 ID:p8+GhRrZ<> マモンはEP4でネオマモンになり、
解答編でテンガイオーになる予定です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:40:09 ID:iIwE+pGa<> おまいら、マモンを地味とか言ってるけど、
あいつが一番個性があるし判別しやすいんだぞ。
七杭で唯一クシャミした時に、語尾にry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:41:04 ID:vG5xhH1z<> >>40
マモン「はっくしょん・・・・・・・・・・・・・・マモノ」
マモン「あれ?」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:41:22 ID:3SotuUZb<> >>35
あのアニメの題名を正確に表そうとするとまず魔法少女ではなく魔王少女だし
19歳は少女じゃないとすれば題名は魔王だぞ?
まぁ、見るけどw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:41:36 ID:b9sb1SEc<> >>40
「ハックション!!まもん。」
というんですね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:41:56 ID:aUhSvdgI<> >>32
しずかちゃんだって怪しく見えてくるな
あと、蔵臼と夏妃の結婚も本来不釣合いな気がする。
夏妃は深窓の令嬢だったわけだが、家は没落してて貧乏だったぽいし、
右代宮家も旧家で家柄も良いわけだから、どうせなら資産家の娘と結婚した方が良い筈
案外蔵臼が夏妃に一目ぼれでもしてて、財産やるから娘をくれみたいな流れに
なったのかもしれん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:41:58 ID:+poEaV3H<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:42:07 ID:FzZ+4qkL<> >>33
俺もそう思ってた
尊敬出来る優しいお姉さんに少しだけ憧れてた。だからこそ許せなかった
そして霧江は可愛がりながらもとてつもない殺意を抱いてた
…だが戦人の初恋は紗音なんだそうだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:42:49 ID:0D/TwQcx<> 音速霧江と無双さんがガチでぶつかったらどうなるのだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:43:17 ID:b9sb1SEc<> >>47
時が止まります <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:43:40 ID:kob+4qUX<> ちょwwシエスタどこいったww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:44:06 ID:vG5xhH1z<> >>47
間違いなくディープインパクト <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:44:07 ID:ts5T6QMr<> >>47
ドラゴンボールでよくあるドゴンドゴンが見られるよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:44:13 ID:iIwE+pGa<> >>44
一応のびたは、成長したら優れた科学者になるんだし、
高校くらいでその才能が発揮され始めたら、「あれ、のびたさんって何気に優良物件じゃね?」とか思って出来杉から乗り換えたとしても不思議じゃないと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:44:29 ID:aUhSvdgI<> >>45
楼座さんwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:44:51 ID:3SotuUZb<> よく考えると霧江は頭もよく、て立ち絵もbsikじゃなくて、EP1からずっといて活躍もしてるのにたまにAA貼られるだけくらいの存在だな…。
最近はマモンの方がまだ話題に出てるんじゃ…? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:45:09 ID:QPVosdLg<> >>49
楼座の夜食は兎鍋 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:45:27 ID:pCALvG0P<> >>38
たぶん、霧江は戦人に嫉妬していても愛しているだろうし殺意なんて抱かないと思う。だから強いんだろうと
もし、霧江がそこで戦人に嫉妬からの殺意を抱くような程度の女なら、楼座の方がずっと強いんじゃないかな
力は強い意志のみに宿るのがあの世界のルールだから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:46:10 ID:vG5xhH1z<> >>54
俺が頑張って話題をふっているんだ。
俺がいなくちゃあいつはだめなんだ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:46:28 ID:MxwpKSK9<> >>44
その蔵臼に純愛の粉を振りかけるとあら不思議!
ラブラブ長男夫婦と良いお話の出来上がりです。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:46:33 ID:iIwE+pGa<> >>54
あの人は、考察の話題になると必ずどこかの話題に入り込む。
そういう意味じゃ、なっちゃんの方がry
モメチンも照れが入って最後まで言わなかったしな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:47:08 ID:/62YzzSX<> なっぴーって巫女さんだった訳だから処女だよね
蔵臼がなっぴーのはじめてをもらったなんてしんじtk <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:47:54 ID:1/NNwpmc<> |
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾ霧絵=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| 『君に届きそうなこの指が 君に届かないこの想いが
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 君を失くすことに震えてる だけど 諦めたくないよ いつまでも』
' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ , | ですって…?」
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 笑わせるなよ小僧が。
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | 「………てめぇに男を寝取られて、 >>1乙年間嫉妬し続ける女の狂気がわかるかよ…ッ!」
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:48:26 ID:vG5xhH1z<> >>59
モメチンを言ってりゃあこのスレの支配者はなっぴーになってたろうぜ。一時の楼座みたいに。
EP2発売した後は間違いなく楼座がこのスレの支配者だった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:48:28 ID:iIwE+pGa<> >>60
何言ってんの。
今だって処女だよ。
ジェシカは金蔵経由でコウノトリから授かったんだよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:49:42 ID:IbmPCOz0<> 風呂はいってたら45とり損ねたちくしょう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:50:22 ID:pCALvG0P<> >>44
あの三兄弟全員敵に回して陰謀合戦を繰り広げる程の蔵臼が、
EP2序盤では夏妃には弱音を吐いてしまう(しかも夏妃が優しくフォローしているw)あたり、
あの家族はあの家族でバランスが取れているかもと・・・w魔法世界での実力は知らないけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:50:37 ID:IFQolvo9<> 実際、留弗夫と霧江は犯人にとって脅威かもしれん
EP3では反撃してたし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:50:53 ID:yjs09Pvc<> KRAマジこえー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:51:28 ID:v8JKORaI<> >ジェシカは金蔵経由で
なっぴーの処女を金蔵が喰ったようにきこえるぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:52:40 ID:MxwpKSK9<> >>62
おいおい、うみねこ界1のパワーキャラ
かつやられ役担当の楼座さんは今でも支配者だろ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:53:22 ID:FzZ+4qkL<> >>56
愛しい留弗夫の面影も有るし、無関係な戦人に嫉妬を抱く事を恥じつつも
その面影に余計に憎らしさを募らせてるんじゃないかね。まさに愛憎渦巻くというか、葛藤は有ると思う
本音を言うと殺してしまい程だが決して表には出さないし、戦人にも留弗夫にも気付かせない
霧江は賢いから恐ろしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:53:51 ID:3SotuUZb<> >>60
悪いが巫女は昔から非処女だらけだ。巫女とは名ばかりの忍び崩れや売春婦も沢山いた。
戦国時代にフロイスが町で庶民に処女を守る事の大切さを説いたら、老人から子供にまで鼻で笑われ馬鹿にされたとバチカンにあてた報告書にある。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:54:18 ID:aUhSvdgI<> >>65
娘の朱志香だって、突っ張っちゃいるけどホントは両親大好きだしなぁ
あの家族は全員不器用なだけで実は結構家族愛がある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:54:44 ID:iIwE+pGa<> それなりに話題に上がりAAも張られるバランス型
話題にはなるけどAAにはあまりならない潜伏型(地味目)
AAにはなるけど、話題にはならない特化型(可愛いよシエスタ可愛いよ)
AAも話題も上がらないよ派
大まかに分類するとこんな感じか。
実は、アスモデウス辺りが一番四項目目に相応しいような気がしてならないw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:55:00 ID:0D/TwQcx<> >>65
クラウスってエバに言わせると凡愚だけど結構アレで頭切れるよね
調略は得意だけどセンスが無いってことかしら <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:55:31 ID:aUhSvdgI<> >>69
呼んだか?>イ゜ー゜リ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:56:11 ID:MxwpKSK9<> >>71
??「みー、ひどい言われようなのですよ…」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:56:29 ID:FzZ+4qkL<> >>73
アスモデウスも実はさり気なく空気だよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:56:58 ID:iIwE+pGa<> >>76
膜の代わりに腹を破かれた娘乙。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 00:58:20 ID:3SotuUZb<> >>69
楼座が全く表れない、話題にならないスレはないからな。
私もスレの支配者は今でも楼座だと思う。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:00:20 ID:FzZ+4qkL<> >>72
長男一家を見てるとまるで思春期の男女(三人だが)みたいでもどかしくなる
お前ら本当は好きなんだろさっさと素直になってくっつけよ
みたいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:00:21 ID:u4wzw6HA<> お前等ベルンの膜とかスジとか想像してんじゃねぇw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:00:41 ID:vG5xhH1z<> >>75
そのAA出されても楼座に見えないww
あいつに見えるからwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:00:45 ID:/62YzzSX<> ___
,, -‐ '" ̄ ̄` ‐ 、
,, - '" ~^ヽ、 ヽ
, " i l i ヽ ヽヽ
. / ./ l .| l ! i ハハ
/ l | .| .| .l l .i .ハハ
{ .l ! .! | } l l l !
Vヽ _,,,、_i___!,,,,,,,,,,j-=‐ | .l !
\\,z‐',,ゝ、_ヽ、_,,,ィラ‐。z`''r' l l
| ハ.ヽゞ゚'` ´‐ゞ-'' .| l .}
l. ! ""ノ """ | レ'
. l ハ. u `v==三ヽ j j |
l ゝ、 ゞ===''" .,/|__,, -'" .|
|'‐- _i./|`‐ 、_, ‐'"_,r'" jヽ .|
__ / ̄ ̄ ̄ヾ、__/::j `><'"´ /,,-'./:::\-,,|_
_,,,,,ノ;;;;`,´;;;;;;;;;;;;;;;;; -/:::::/j--'=ヽ,,,,/,_ll_ノ::::::::::::\::`i'''''''‐-、_
,, - '":::::::::::::::::::::::::::;;---z'''" ̄/:::::::::::::::;;;;;;;;; ̄`''''',=、--ヽL_;;;;;::::::::`‐,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./ l::::::::::::r-、:l  ̄>/ }‐-/:::/‐-、::::::|
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j─ i .ヽ::::::::L,,j:| ./ r'''' 、 |::::} {::{::::ノ:::/、_
. ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .{ ゝ、;;;;;;;;ヽ .{ | i |:::レ‐}‐〔::/:::::::{
\;;;;::::::::::::::::::::::::::| i 、 _,,}::j~^^l、. { |:{:::{;;;ゞノ`ヽ;::::::i
 ̄`''''''''''‐--ヽ, \_ _,,>'"ー':/ j>‐- 、_ヽ `フー'.j:::::::::::ヽ:::i
. ヽ-'"ji T'"‐-_/::/~~´=- .j .|:::::::::|::` ̄´ /:::::::::::::::ヽ::i
. ヽ::::-!:`''";;;-="__,,,ニ''-‐":::::::::};:::::::`''''''''":::::::::::::::::::::`::i
ヽ:::::`´::::::::::::::::::::::::`´:::|::::::::::::j"ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::| `‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::j
>>79よくぞ言ってくれた
褒美として私を娶る権利をおおおおおおお来いよォオオオォ!!
私を嫁にしたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:01:40 ID:0D/TwQcx<> しかしep1直後はなっぴーが一番の萌えキャラだったはずだが
コラで一杯だった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:01:48 ID:MxwpKSK9<> >>75
い、いえ自分は楼座さんがアルデバランやクロコダイルみたいな
パワーキャラ兼やられ役だなんて一言も言ってないであります! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:03:22 ID:vG5xhH1z<> >>77
しかしアスモデウスは髪型や末っ子というポジション的に一番心に残りやすい。
ツインテだし彼氏募集中だしな。個性的だ。
しかし、マモンにはこれといった特徴がないっ・・!しかも髪型は地味!!
ああ駄目だ、全然駄目だぜ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:03:35 ID:3SotuUZb<> >>81
「自分は縁寿のすじを想像してた」まで読んだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:04:06 ID:FzZ+4qkL<> 他熟女が凄いせいで夏妃が萌え分以外最弱でまともな気がしてきた
しかもちょっと頭足りない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:04:15 ID:5o2t6Yhb<> / ̄ ̄\
 ̄ ̄\/
/ ̄\ / ̄/ ロロ __/ ̄/ _ノ ̄/ / ̄/ ___/ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ ____ __/ ̄/
 ̄\/| ̄| ̄|__ / ゙ー-; /___.  ̄// ̄ // ゙ー-;/___  ̄/  ̄ フ / /◇/ /___.  ̄/
/ ̄ ̄\ |_|_|| |./ /ー--'゙_____/ / ̄  ̄/ / / /ー--'゙ノ ,: / ̄ / / / ̄ ̄ ̄/ ____/ / ̄
 ̄ ̄\/ /_//_/ /__,,.ノ /__/ /_/ /_ノ,___/ /___,___.ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ /__,,.ノ
/ ̄\/゙゙゙\/ ̄\/゙゙゙\/ ̄\/゙゙\/ ̄\/゙゙゙\/ ̄\
| |. .| |. | |. .| | .| |
\_/\__/\_/\__./\_/\__/\_/\__/\_/
| | _|_ | | | _|_ | | | _|_ | | | _|_ | |
/  ̄  ̄ \ /  ̄  ̄ \ /  ̄  ̄ \/  ̄  ̄ \/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \ ::\:::/:: / ::\:::/:: \::\:::/::./ ::\:::/:: \
. / <●>::::::<●> \>::::::</. <●>::::::<●> \>::::</ <●>::::::<●> \
| (__人__) |_人_.| (__人__) |.人.| (__人__) |
\ ` ⌒´ /`⌒´\ ` ⌒´ / ⌒.\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、ー 、/,,― -ー 、 , -‐ 、ー 、/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )‐ "( , -‐ '" )'"( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'` ー- `;ー" ` ー-ー -ー' ー- `;ー" ` ー-ー -ー'
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ワ ゴ ン | <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:04:16 ID:iIwE+pGa<> >>84
うみねこ一のなごみキャラランキングは、まだなっちゃんはトップクラス、というかトップで君臨してると思う。
EP3で急激にデレベアトが追撃してきたけど、僅差でまだなっちゃんが上にいると思われる。
モメチンもそうだけど、EP1からの共通なごみイベント、とりあえずヒステリー起こして不利になると泣き始める、は健在。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:05:39 ID:b9sb1SEc<> >>86
関係ないけどpixivでマモンで検索したらゴマモンばっかだった・・・
空気な予感!? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:06:11 ID:FzZ+4qkL<> ゴマモンwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:06:35 ID:MxwpKSK9<> >>88
夏妃はずっと萌担当でいいんじゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:06:58 ID:SZdm/12w<> >>88
楼座:無双 霧江:音速嫉妬 絵羽:魔女化 夏妃:?
碑文解読でも霧江と違って解くこと恐れられてないしな。夏妃は熟女内の癒しポジでいいんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:07:09 ID:3SotuUZb<> >>84
夏妃は今も萌えキャラだけど萌えしかないのではシエスタと変わらない。
それだけではもはやスレを支配出来ない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:07:50 ID:vG5xhH1z<> >>91
なんでゴマモンなんだよwwwwwwwwwwくっそふいたwwwwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:08:33 ID:/62YzzSX<> 「当主さまに愛人がいる」
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <そんなのないモン!
`ヽ_つ ⊂ノ 当主様は立派なお方だもん!
ジタバタ
「黄金があるに違いない」
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <そんなのないもん そんなのないもん
`ヽ_つ__つ
「夫が、当主さまのお金を流用している」
_, ,_
(`Д´ ∩ < 無礼よ無礼よ!
⊂ (
ヽ∩ つ
〃〃ジタバタ
「夏紀。少し席を外していなさい」
∩
⊂⌒( _, ,_) < ヤダヤダ
`ヽ_つ ⊂ノ あなたの力になりたいの
ヒック...ヒック...
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:09:56 ID:aUhSvdgI<> なっちゃんはなごむだが、胸の中に押し殺した過去とか色々あるしまだ油断は出来んよ
それになごみといえば郷田だとjk! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:09:58 ID:MxwpKSK9<> …アニメ化したら熟女百合なんて凄まじくミクロな市場が開拓されるのかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:10:03 ID:3SotuUZb<> >>90
ワルギリア「なごみキャラなら私も負けませんよ。」
ロノウェ「なごみキャラなら私も有効です。」
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:11:55 ID:IEWfeHro<> >>99
魔法少女ならぬ魔法婆さんの市場も開拓しようとしているしなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:12:00 ID:0D/TwQcx<> >>100
ロノさんは和みキャラっつーかw
いや好きだけどさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:12:22 ID:FzZ+4qkL<> >>94
絵羽にも楼座にも夏妃には無理だと思われてんだなw
実際頭は堅そうだし教養も必要以上は無さげ。箱入りだし
もう夏妃は萌、意外とまとも、非ヤンキーキャラ担当で良いよ。そんなキャラも一人は要るよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:12:59 ID:QPVosdLg<> 燃えトップは誰ですか
順当に主人公戦人ですか
貫禄の無双楼座さんですか
嫉妬のダークホース霧江さんですか
手数の大穴嘉音君ですか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:13:34 ID:vG5xhH1z<> >>103
楼座は燃え、意外とマジキチ、ヤンキーキャラ担当ってわけですね、わかります <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:14:15 ID:iIwE+pGa<> まぁ、RPGになったら間違いなくなっちゃんは補助&回復担当だろうな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:14:40 ID:aUhSvdgI<> >>104
楼座さんでおながいします <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:14:45 ID:180pqNPu<> シングルマザーのヤンママに萌えない訳にはいかねぇぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:15:16 ID:SZdm/12w<> >>104
やっぱりそこは楼座 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:15:24 ID:FzZ+4qkL<> >>99
絵羽×夏妃
霧江×楼座
みたいな感じか。そんなポスターが無駄にアニメ誌に付いたりするのか
こんなのねーぞ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:16:38 ID:b9sb1SEc<> >>110
霧江対楼座でバトルしてるポスターがみたい・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:16:41 ID:iIwE+pGa<> >>104
▽_▽<誰か忘れてない・・・? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:17:37 ID:p7kIFr8n<> そしてベアト空気化 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:17:45 ID:vG5xhH1z<> >>106
楼座は戦士で霧江は黒魔道士だな。絵羽は格闘家か。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:17:47 ID:3SotuUZb<> >>104
楼座はガチ燃えキャラ。
楼座の燃えSSなら沢山書ける気がする。
戦人は主人公補正かかってもヘタレなところが多々あるから現時点では燃えでは楼座の方が上だろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:18:31 ID:FzZ+4qkL<> >>105
それにお人好し、歳の離れた末っ子という謎の属性まで付くから楼座って奴は困る
辛いのに甘いみたいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:18:36 ID:KjQH4zds<> そういえばロノウェのことデップって呼ばなくなったね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:20:03 ID:XGfSQ0IO<> ジョニーデップをデップと呼ぶこと自体無かった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:21:20 ID:MxwpKSK9<> >>111
あれ?後期OPでど派手な魔女っ子大戦の中に
違和感なく入ってる楼座さんのカットが見えたような… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:21:45 ID:aUhSvdgI<> >>116
おまけにEP3ではなかなかに狡猾ってのも分かったしな
こんだけ揃えりゃそりゃオモシロキャラも出来るわけだわw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:21:56 ID:180pqNPu<> 絵羽はレズッ気があるっぽいよな
絶対夏妃さんや楼座を言葉責めしながら濡れてるよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:22:33 ID:3SotuUZb<> >>111
私の脳内じゃそのポスターとんでもなくかっこよくなってるwww
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:24:15 ID:MxwpKSK9<> >>110
砂浜で水着着て意味なくポーズ取ってるポスターとかは出そうだなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/09/10(水) 01:24:23 ID:IGGFyuKD<> 今回、歴史についての描写が多いな。バブル、朝鮮特需。
・冷戦終結前
・エバに毒を盛ったのはKGB
・ハロウィンパーティーは組織行動が疑われる
KGBが暗躍してるよ説で。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:25:12 ID:aUhSvdgI<> 俺は豪鬼のコスプレした楼座さんが見たいよう!>< <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:25:46 ID:iIwE+pGa<> 金塊片手で、今にも振りおろそうとしてるローザと、
片手ウィンチェスターで余裕の表情でもってそれを迎え撃つキリー。
そして、後ろの方で、そ、そんな事は止めなさい・・・!とオタオタしてるなっちゃんが映ってるわけだな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:26:18 ID:SZdm/12w<> >>123
熟女は露出が少ないからいいと思うんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:26:30 ID:180pqNPu<> >>123
グラサン留弗夫(歯が白い)、埋まってる秀吉、アロハシャツ着た蔵臼まで見えた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:26:57 ID:3SotuUZb<> もしスーパー叔母大戦と言うゲームが作られたらうみねこの叔母さんメンバーは全員参戦だと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:27:34 ID:/62YzzSX<> >>121
ちんこたった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:27:35 ID:FzZ+4qkL<> >>120
そう考えると楼座って闇鍋並みにカオスなキャラだなw
絶妙なバランスの上に成り立ってる
それを奇跡と呼ぶ事にする
>>121
言葉責めは好きそうだがちょっと物足りなく感じてるサタン気質と予想 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:29:23 ID:aUhSvdgI<> >>131
実はM気質なのに気づいていないドSか。ベアトと仲間だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:30:35 ID:FzZ+4qkL<> >>123
熟女www
まさか50近いキャラのポスターでそんな事になるだなんて、しかも子供組そっちのけだなんて
こんなアニメかつて有っただろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:32:14 ID:0D/TwQcx<> >>123
妊娠線が出まくってるグラビアというのもいいかも知れない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:33:30 ID:IbmPCOz0<> 親族全員がそれぞれ殺人の計画を立てている
第1の晩を実行しているのはローザと家具
この2つは俺の中で確定事項だがエピ4で崩されそうな悪寒 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:33:57 ID:1HScmnrH<> 空気読まずに投下
右代宮家の血は男しか生まれない説(しかしこの事は金蔵以外知らない)
・絵羽と楼座は養子、しかしまだ物心がつく前に引き取られたため金蔵の血を引い
ていると思っている。
・本来蔵臼の子は男であるはずだが、夏妃が純粋すぎるため朱志香を養子として
連れて来た。夏妃には「コウノトリが運んできた。」でおk。
・留弗夫と明日夢の子である戦人だけが子供組の中で唯一金蔵の血を引いている。
・縁寿は事件当時六歳である、しかしよく考えると、霧江と結婚してから孕ませた
のであれば、五歳である方が自然ではないだろうか、つまり縁寿は霧江の連れ子
である可能性がある。
・楼座が虐められていた理由は養子だったから、しかし本人は養子だということを
知らなかった。誰もその真実を言わなかった。
・「碑文」は「秘文」とかけてある、そしてそれには今まで金蔵が隠してきた真実が
全て書いてある。
・「秘文」を見つけた楼座は右代宮家全部が信じられなくなった。そして犯行へ・・・
・「秘文」を見つけた絵羽はヤケクソになった。そして犯行へ・・・
長文&意味不明でスマソ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:34:30 ID:MxwpKSK9<> >>128
正直、本編があれだからそんなホンワカしてる方がいいなw
…だが、もしアニメがディーン制作ならEDとかで
半脱ぎの夏妃とジェシカの絡んだ一枚絵ぐらいQ太ならやりかねん… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:34:37 ID:FzZ+4qkL<> >>132
絵羽のデレっぷりを見るとM気質は持ってそうだ
というか殆どのキャラがMとSの面両方を兼ね備えてるように思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:36:09 ID:3SotuUZb<> 竜騎士が本気だせばもっと年齢上でもイケるような気がする。
もし仮に老人ホームが舞台の作品でも女性陣はワルギリア師匠くらいの立ち絵のキャラになるわけだし、全然イケる。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:38:09 ID:FzZ+4qkL<> >>137
何その蔵臼の為のED
だが仮に坂井ならやりかねない
無駄に紗音と朱志香を絡めたりもするな
趣味で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:38:46 ID:SZdm/12w<> >>136
一応公式で縁寿は戦人と異母兄妹とあるしなあ
あといくら夏妃が純粋とはいえコウノトリはないと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:41:09 ID:3SotuUZb<> >>137
アニメのうみねこ、スタジオディーンが作ると楼座無双の作画が崩れそうで嫌だ…。
Fateとかセイバーがヤバイ顔になってたし…。
ブラックラグーン作ってたマッドハウスとかに期待したい。
そうすりゃどんなに動いてもどのキャラも作画は崩れない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:41:52 ID:180pqNPu<> 孤島の洋館で一族が年に一度のSMパーティだなんて・・・
確かにベアトリーチェが戦人に見せたがらないのも良くわかりますね
>>136
Ep2のTipsを呑むなら真里亞も血を引いてると考えた方が自然かな
魔術の才も遺伝なら真里亞、楼座が金蔵の血を引いていない説得力が高まるが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:42:37 ID:/62YzzSX<> マッドハウスは作品によってえらい差があるぞ
でもOPとEDはすごいかっこよさそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:43:10 ID:IbmPCOz0<> 妄想ばっかだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:44:25 ID:/62YzzSX<> 2ちゃんで赤字は書けないからな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:44:51 ID:1HScmnrH<> >>141
>>143
指摘サンクス
もう一度考え直してみるわ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:44:57 ID:yeHK/AZQ<> もうそうもうよそうよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:45:47 ID:FzZ+4qkL<> 戦人と真里亞は金蔵の血がどうこうと才能について語られてるのに
同じ従兄弟の譲治と朱志香には何か無いのかよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:46:55 ID:/62YzzSX<> ジェシカはライブで凄い人気だったkらそっち方面の才能があるんじゃないか
譲治は普通にできる子 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:47:23 ID:MxwpKSK9<> アニメ化してさらに知名度上がって
逆に腐女子な方々が食指を伸ばすと秀吉と郷田みたいな
考えたくもない組み合わせにもフィルターかかるのか… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:47:27 ID:180pqNPu<> 譲治は語られてたな、魔術の才
朱志香・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:49:01 ID:vG5xhH1z<> >>151
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それは・・・・・ないと思うぞ・・・・・・多分
あったとしても留弗夫×戦人とかじゃねーか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:49:43 ID:/62YzzSX<> >>151
ねーよ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:50:33 ID:AU+babww<> 若き日の秀吉と郷田に接点があったというifが語られ
後に真実となる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:50:37 ID:IbmPCOz0<> うーむ…やはりチェーン密室が分からない
単純に誰か隠れているでいいのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:51:40 ID:180pqNPu<> 源次×郷田とかアリだと思う
郷田は絶対受け <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:52:29 ID:FzZ+4qkL<> >>150
そういう才能は二人とも有りそうだが、幻想TIPS的な物がだな…
>>152
今の所全く触れられてないのは朱志香だけか…
親と違って才能0とは言われてないが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:53:26 ID:MxwpKSK9<> 腐女子の方々にかかれば凸凹の文字ですら創作可能と聞いてたんでな… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:54:33 ID:aUhSvdgI<> >>156
EP1は赤字が無いからなぁ…。隠し部屋に犯人が居てもいいし、
チェーンに細工したでもいいし…。
でもそんなオチじゃ納得できねえwつーのが本心だな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:55:04 ID:3SotuUZb<> >>157
せめて源治×嘉音にしてやれよ…
郷田可哀想だろ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:57:47 ID:0D/TwQcx<> >>149
ジョージは今回シャノン生き返らすときに「流石金蔵の孫」とかベアちゃんに言われてなかったか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:58:00 ID:4S1EXnUg<> 腐女子はやばい
801板行ってめちゃくちゃなカップリングを依頼してみろ、奴らなら川畑機長×山羊仮面くらい余裕でやりやがる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 01:58:08 ID:MxwpKSK9<> ジェシカはいい子だからキャラ立ちが他に比べると弱い気がする
まぁ、まだ幾らでも後から個性付け可能だがな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 02:16:17 ID:0D/TwQcx<> というか数字板に普通にうみねこスレあるな
最新の流行情報はロノ受けらしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 02:17:39 ID:m+CSKAWH<> ロノウヶ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 02:18:25 ID:N/CE/SQl<> ようやく終わって、考察とか見て回ってます。
お師匠様との魔女バトルの後で、
戦人がベアトを拒絶したときに魔法(結界?)の演出が出るんだけど
あそこはどう解釈したらいいんだろうか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 03:10:32 ID:0q/B/HsW<> 移転? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 03:19:19 ID:wThvpPUy<> うみねこも6話で終わり?
まだ出題編がありそうな感じだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 03:25:47 ID:52KJwhPx<> ラムダデルタが何をしたいのかがイマイチわからんのだが?
ep2とep3で言ってる事が逆なんだけどどう思う? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 03:33:04 ID:cx5uec0/<> 駄目だぜ・・・ああ!全然>>1乙だ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 03:34:26 ID:cx5uec0/<> >>170
やつはパーだからw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 03:36:03 ID:9WbMb+lp<> 【山形】耕運機に頭を挟まれ89歳男性死亡・寒河江
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220973277/l50 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 04:04:15 ID:5D37BZ36<> うみねことひぐらしなら、うみねこの方が難易度はかなり易しいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 04:04:42 ID:rRGeqhZF<> 熊沢さんwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 04:30:56 ID:3SotuUZb<> >>174
ひぐらしは鷹野の動機は読めないわ、山狗については入江が一言言っただけだわ、『リサさん』は意味のないミスリードだわ、みおんwは空気読まないし、オヤシロサマは普通にいるし、『東京』に至っては出題編では『と』の字も言ってないわで難易度高過ぎ。
仮に鬼隠し編終わったあたりで「オヤシロサマは普通にいるけど祟りは特殊部隊が演出しててその首謀者が鷹野だ」って言ってたら「お前麻薬でもやってるのか?ww」で終わりだったよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 04:39:35 ID:J9wFZnhA<> 問答無用で推理を限定する赤字の存在がうまく効いてるんだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 05:10:15 ID:rRGeqhZF<> 犯人とかは色々推測とかできんだが俺の知能じゃ犯行の手順とかさっぱりワケワカメ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 05:12:51 ID:bSyf/R/B<> ついさっき終わったけど新キャラ出過ぎだろ
シエスタ45可愛すぎだろ
ワルギリアって結局ワルなのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 05:14:06 ID:cx5uec0/<> >>176
ひぐらし批判はひぐらしスレでやれ!
人間だから失敗はあるだろうが!
文句あるならお前が書け!
ここは心の広い人があつまるインターネッツです。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 05:14:56 ID:cx5uec0/<> >>179
あんな美人が悪なわけないだろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 05:16:42 ID:0D/TwQcx<> >>181
だが待って欲しい
悪い美人と言うのもそそる設定ではなかろうか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 05:16:46 ID:bSyf/R/B<> >>181
ですよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 05:34:40 ID:EYJBD+ez<> というかこれって最後のほうは19人目の協力者がいるってだけで解決しね
19人目のベアトリーチェ(人間ver)死亡については過去の話だしな
現在の時間軸にまだいない19人目がいてもおかしくなくね
赤字で宣言されてるしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 06:07:21 ID:3jTcjwHx<> 夏海ルート終わった、トライオンはエロ二回ずつということか
残り3ルートはスキップで崩し終了とするか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 06:08:26 ID:3jTcjwHx<> 誤爆した・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 06:11:19 ID:ZqOLXFZo<> >>185
夏海->夏妃
トライオン->渡来庵
ってことですね!
意味はわかりませんが! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 06:12:57 ID:cx5uec0/<> エロゲ作るなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 06:16:58 ID:JZvZln2S<> >>187
夏妃が渡来庵で二回エロをするという意味なのでは?
残り3ルートは絵羽、霧江、楼座ルートですね! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 07:13:40 ID:QAzRxFFl<> 待て、主人公は誰だ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 07:14:03 ID:rRGeqhZF<> シエスタの姉妹兵とか何このウサミミさんたちは・・・興ざめです(#^ω^) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 07:16:31 ID:QAzRxFFl<> >>191
ジョージが犯人
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 07:22:49 ID:YR2wsARU<> 最初の郷田の料理、甘いストロベリーソースと酸っぱいローズヒップソースの二種類の赤いソースだったよな
つまり… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 07:38:54 ID:L9yHbs2L<> >>152
EP2で普通の魔法使いに扮して頑張ってたじゃないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/09/10(水) 07:45:54 ID:oG7hfRuC<> >>193
つまり何ですか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 07:53:52 ID:FzZ+4qkL<> ところで、1日目の夜ゲストハウスで従兄弟4人は一緒に寝たが
皆同じベッドで寝たんだろうか?狭くね?漫画版ではどんな風に描かれてたか分かる人居る?
それと、風呂に入ったり寝巻きに着替えたりはしたんだろうか
全く本筋には関係ないが気になって <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 07:58:01 ID:jsUIAF5i<> >>196
ガンガンパワード8月号確認
ベッドが2つ繋がって並んでて左から戦人、譲治、真里亞、朱志香の順に寝てた模様 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 07:58:04 ID:cx5uec0/<> ホテルみたいに各室にすべてが備わってるだろ。
後にホテルとして売り出すんだから。
てか君が求めているのはむしろ寝ていて欲しいってことだろ。
そうするとジョージイラネだな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 08:04:15 ID:aUhSvdgI<> イ゜ー゜リチェック 今日も筋トレだよ楼座 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 08:07:36 ID:FzZ+4qkL<> >>197
有難う。ベッド寄せてか…いい歳こいて仲良い奴らだなw
すまん服装はあの侭か?
>>198
いや、設備とかじゃなくあいつら夜中まで遊んでないでちゃんと寝る準備はしたのかなと思っただけだ
何で譲治要らねーんだよ一緒に寝させてやれよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 08:09:37 ID:jsUIAF5i<> >>200
服は着替えてる人もあれば戦人みたいに下の赤シャツだけのもいるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 08:11:46 ID:FzZ+4qkL<> >>201
わざわざ確認有難う。和ませて頂いた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 08:38:21 ID:6bGRV51H<> 漫画の紗音が本当に顔が半分しかなくてワロタ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 08:42:25 ID:rRGeqhZF<> 07151129の数字についての推理ってもうでてる? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 08:44:41 ID:6bGRV51H<> レナ苺大福
読むと小さな黄金郷の扉が開かれて
南條先生の心臓苺かあいいようお持ちかえりーで南條死亡
犯人は六軒島の悪霊レナさん
顔が半分のこってるから蔵臼はEP1もEP2も普通に第一の晩で
殺されただけ、EP3も普通に死んでるので信じてやりたいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 08:47:07 ID:MRjNjoyn<> 【07151129】ってどこで区切るかわからないけどep3でのルーレットの【出目】かもしれない
ミスリードだったら無意味だけど参考に使ってみて つ【ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00204.jpg】 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 09:02:19 ID:T7eSbLbi<> >>158
後のEPで実は才能ありと語られたらもう決まりだぜ。色々と <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 09:09:20 ID:sXIGetVr<> >>201
着替えて…だと?
まさか同じ部屋でか。
テンション上がってきた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 09:22:03 ID:rRGeqhZF<> >>205-206
ありがと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 09:37:02 ID:IEWfeHro<> 07151129って血じゃないんだよな。
魔方陣と同じペンキ。
ということはダイイングメッセージじゃあないんだろうな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 09:38:48 ID:+poEaV3H<> 赤い塗料が血ではないってどっかで確認されてたっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 09:52:59 ID:IEWfeHro<> ep1から抜粋
〜〜
……不気味な赤黒い…、液体? 粘液? あるいはネバつく塗料のようなものなのか…。…そんな不気味な何かで、
(中略)
もう言葉は選ばない。
……血をイメージさせる赤黒い不気味な何かで、……不気味な何かを暗示させるような図形、マークのようなものが描いてあるのだ。
〜〜
確かに明言はされてないかな。
ただ血って鉄くさい臭いがするから気づくんじゃないかっていう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 10:02:42 ID:8OwwGCuD<> 買い物に行ったらジャックオランタンの消臭剤があった
EP2の真里亞の影響か知らんが、ハロウィングッズがすげーほすぃ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 10:15:02 ID:aaCE3Wme<> >>210
待て、なんで「血で描かれていないからダイイングメッセージではない」ということになるんだ?
血で描かれていようがペンキで描かれていようが、ダイイングメッセージである可能性は否定できないはずだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 10:24:01 ID:MRjNjoyn<> >>206(自レス)
ルーレットのオッズ表を見て思ったが島にいる人数ってルーレットの数字の丁度半分だよね(『0』を除く)
『【1〜18】【19〜36】』『【赤】【黒】』どちらかの組み合わせで人間と幻想生物を分けていそう
箱を開ける(真相解明)までは未確定状態(シュレ猫)なので箱の中(六軒島)には最大『36+α(0の人物)人』“い”るかも? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 10:25:13 ID:jsUIAF5i<> >>214
周囲に赤ペンキが無い以上、「前もって用意されたもの」と推察できるからでは?
まあどっちにしろ否定はできないわけだが。犯人が片付けた可能性もあるし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 10:28:23 ID:IEWfeHro<> ペンキで書かれている?
↓
魔方陣を描いたのと同じ人物が描いた?
↓
魔方陣を描いたのはさすがに被害者自身ではないだろう
↓
ダイイングメッセージではない?
という推測レベルの話だよ。厳密にはいくらでも否定できるけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 10:37:01 ID:aaCE3Wme<> >>216
赤ペンキを犯人が片付けた可能性があるというなら同様に数字を描いた人物が片付けたという可能性もある
>>217
> 魔方陣を描いたのと同じ人物が描いた?
描いたのが同じ人物なのではなく塗料の方が同じだったということもあり得る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 10:39:57 ID:FB1fB6jL<> 魔方陣が書かれてる=死体があるという判定が違う気がしてきた。
同じ魔方陣を2個書いておいて、一方は消せるようにしておくように
すれば
Aの扉で魔方陣が書かれてた→皆パニックになる→誰かに鍵を取りに
いかせてる間にAの扉の魔方陣を一時的に隠す処理を行い
Bの扉に書いた魔法陣を浮かび上がらせる処理をしたってのは
どうだろうか?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 10:41:35 ID:u4wzw6HA<> >>215
0の位置はベルンでは?
その説なら萌家具がまだまだ増えそうw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 10:56:30 ID:MRjNjoyn<> >>220:0の位置はベルンでは?
『0』は縁寿か魔女ベアトリーチェ(ベアトだけではなくエヴァの様な○○ベアトリーチェ全体の総称)だと思う
後者ならep1の嘉音はボイラー室でベアトから名を奪い『カノン・ベアトリーチェ』を襲名しようとしたのかも?
まぁ結果は返り討ちだったけどwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 11:01:30 ID:7o8Qvq9c<> 郷田のクロスワードが必要です。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 11:06:33 ID:a77gL1/D<> 郷田「やった!賞品の金メッキだ!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 11:08:41 ID:S3fBsReH<> 郷田「今月の懸賞は・・・なっ、デルゼニーランドペア招待券・・・だと・・・?」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 11:14:09 ID:u4wzw6HA<> >>224
ペアなら誰を誘うんだろ?
源次と郷田の2人で遊びに行くのかww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 11:14:38 ID:xsOoqOAW<> 最後あんなんなっちゃったけど、未だにベアトの真意を掴みかねている
だって全てがベアトの手の平で踊ってた茶番だったとして
エヴァトリーチェのチェックメイトを助ける理由がない
あれで戦人が投了しても魔女の勝ちなわけだろ?
それを「魔女の仕業じゃない」なんて決定的な赤を使ってまで戦人を助けた理由は?
勝つ気あんのか!?ってラムダにも怒られてたけど……
ベアトの行動も決して愉悦だけじゃなくて、まだまだ謎が隠されてそうだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 11:23:33 ID:8vUjK4z6<> 郷田ってやっぱ独身なの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 11:34:55 ID:IEWfeHro<> >>226
>あれで戦人が投了しても魔女の勝ちなわけだろ?
今回は太陽作戦だったからじゃないだろうか。
人間には出来なさそうな犯行現場を見せて「こんな犯行魔女にしかできない」と屈服させるのが北風作戦。
エヴァトリーチェも北風作戦を取ったが、戦人にこの作戦が通用しないのはep.1ep2を見てもわかるとおり。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 11:44:18 ID:I8F9Pe8w<> それまでの敵と同盟を組むのにもっとも有効なのは、共通の敵を作ることだからな。
その点エヴァトリーチェはいい仕事したな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 11:50:33 ID:IRrcduEH<> ep4ではでないかもしれないけどね・・・
次はキリエーチェかマリアージュか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 11:52:37 ID:p/XoKppe<> 07151129は犯人を戦人だと示唆する数字の可能性はどうだろう?
真犯人が記して、絵羽がそれを見て戦人を警戒し、最終的に撃ち殺す <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 11:53:42 ID:rWqutJON<> _
\ヽ, ,、
`''|/ノ
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、)
ノ ,、
.| ヽYノ
.| r''ヽ、.|
| . `ー-ヽ|ヮ
| .`|
ヽ, .|
ヽ // ヽノ
,i└''"´ ̄`ヽ、
,.'´ 、、 ヽ ヽ
ノ lヽ j /、lヽ ト、 .',
h'´ r'"イ .ノ\| .r=ァ レ'{ }
{ヽ.,l r=- l11`○
´レ1ヽ'、 ー=‐' 人ル `。
7' レ〜' .、 / ┼ヽ -|r‐、. レ |
,-'、 ) ( d⌒) ./| _ノ __ノ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 11:55:58 ID:CkdNuQvG<> エヴァが生き延びたけど、ジョージが死んだことを悲しんでいた。
ということは、ジョージは死ぬ予定じゃなかったということ?
エヴァと共謀していて生き延びるつもりだったが、
ジョージは事故、自殺、他殺でエヴァの意志とは関係なくころされたのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 12:02:07 ID:IEWfeHro<> >>231
だったらもっとストレートに書くんじゃね?
戦人の自己申告がなきゃ気づかないような暗号なんて使わず <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 12:14:07 ID:yeHK/AZQ<> 郷田の休日
島を出てクロスワード雑誌を買って
解いた分のはがきを出して戻ります <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 12:35:24 ID:Gh89FPgz<> >>235
紗音「郷田さん、またクロスワードですか?」
郷田「……人生で必ず一回経験するもの。………Fで始まって7文字。」
紗音「そんなの決まってます。FirstTi……あれ?」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 12:47:09 ID:9ALNVtsJ<> >>226
普通に勝利目前で遊びだしただけじゃね?
ベアトはそういう奴だからな
「魔法バトルは実際の戦闘を大げさに書いているだけだが
言動は実際のものと近いものである」説が結構いいと思ってるんだ、
魔法にかけられた人が魔法に対する「具体的な」反応がなさすぎる。
例:「あの蝶はなんだ?!」なんてセリフを誰も言わない
だとすると疑問が2つあってだ
・ep2の「嘉音の偽者」は何だったのか
あそこは魔法を目撃した人が生存した数少ない場面だが、全員が「最初は嘉音だと思った」
と言う事を認めている
まぁ使用人全部グルだったなら説明はできるけど。
・ep2の譲治が紗音に守られていた時の行動
守られるだけじゃだめだろ、何か手伝ってやれよと思うし普通の攻撃なら譲治なら
なにか行動するだろう
紗音の防御に譲治が何も手出しできなかった状況ってどんなんがあるかなぁ、
同じ説指示してる人なにかいいシチュ思いついてないか?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 12:54:37 ID:QY016sdi<> >>226
勝利を目的にまっすぐ進むのがラムダ
だが愚直すぎる故にベルンは行動が読みやすいと言ってた
勝利へ一直線じゃなく途中遊びも入れるのがベアト
そのため結果として相手を助けてしまうこともある、だがその行動はとても読みにくい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 12:58:08 ID:yeHK/AZQ<> 助けた手段が'魔法’なんだよ
いろんな魔法を見せたいんだよ、ベアトは <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 12:58:48 ID:REHW+uvz<> このゲームの勝利条件と敗北条件ってのは
・このゲーム盤上でしか魔女(魔法)は存在できない。
なので相手にその存在を認めさせ永久に、無限にゲームを繰り返すことが魔女の勝利条件。
・ゲーム盤ではどちらも存在するが故にいかに現実的に各々の殺人・トリックを暴くかが鍵で
ゲーム盤を現実よりに傾けさせ、魔女(魔法)が存在できない世界にし、魔女を消滅させることが人間の勝利条件
ってことでOKなのかな?
赤字で「魔女は存在するor存在しない」発言はゲームのルール上使えないと思う。
それが使えると、ゲームそのものが成立しないからな。
しかし、こうみると本当に魔女側に有利すぎるなw
縁寿を呼んだ理由はEP3最後みたいに、魔女側の強引な手段に対抗するためってことでいいのかね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:00:00 ID:4C6ymveo<> >>234
前半が戦人の誕生日だとすれば、戦人に読ませる以外の目的は思いつかないな
記入したのは譲治、目的は戦人に読ませ本物の戦人なら知っているはずの1129の意味をを知らないことの暴露
つまりその意図はそこにいる戦人が偽者で黒幕である事を告発すること、譲治は父と恋人を気づかず殺されてしまった事を羞じて紗音の死体の上で自殺、という筋書きになる
前半が戦人の誕生日でないとすれば可能性は急に増えてくるね。
だけど、絵羽・朱志香・南條・戦人のうち一人はその意味が分かると言う事をプレイヤーが推理できる必要がある。
ちょっと思いつかないな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:03:17 ID:rRGeqhZF<> ep3の最後のトリックの謎って既出?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:05:58 ID:S3fBsReH<> >>242
じゃあ聞くけど、既出じゃない推理をお持ちで?
晒すのはいいけど大体の推理は既出だと思ったほうがいいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:08:22 ID:dsv8Wa0k<> 27位の二つ下 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:08:23 ID:Cc/MhbNx<> 19人目がいたよ説と絵羽、朱志香、戦人、南條以外の14人のうち誰かが生きてたよ説が今のところ有力だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:11:11 ID:QY016sdi<> 要は赤字のどの抜け道を使うか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:12:57 ID:rRGeqhZF<> >>245>>246
ありがと。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:12:58 ID:8pg7/y/w<> エピソード3の犯人は絵羽とか決めつけて思考を停止するの?
そんなんだったら家督を霧江にあげちゃえば!? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:15:18 ID:3DyJcFh9<> >>215
とするとEP1でカノンがボイラー室で言い放った台詞はどういう意味なんだろな?
どちらでもない0になる=幻想側の相手も殺せる存在? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:15:29 ID:yeHK/AZQ<> 絵羽の最後の目見たら人一人くらい殺してそうだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:18:18 ID:Cc/MhbNx<> 第一の晩と第四・五・六の晩以外は絵羽主導で間違いないと見ていいと思うんだけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:20:17 ID:aaCE3Wme<> >>237
> 「最初は嘉音だと思った」
これは朱志香の部屋で起きた出来事に対するヒントではないかと思う
朱志香たちが部屋に入ったとき誰かが死んでいて、それを「最初は嘉音だと思った」ということなのではないか
偽嘉音が胸に指を突っ込んで云々というのも同じくヒント
朱志香の部屋で見つかった遺体の検死等をするため胸などを触ってみたところ
女性であることが判明し、そして同時にそれは嘉音の遺体ではないことも判明した(嘉音は男であるため) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:22:53 ID:3DyJcFh9<> やっべ、リロード忘れてた
>>250
あれがひぐらし鬼隠しのおやしろモードみたいなものじゃないという証拠もないぜ?
>>251
第一の晩が絵羽の仕業っていう説を見かけたことがある。礼拝堂から密室作り始めて、そのとき礼拝堂に残す鍵を偽者にして、最後にシャノンのいた部屋を用意して本物の鍵を持って施錠
このとき、一番最初に乗り込む部屋はシャノンが居た部屋じゃないと問題あって、誰があそこから入るか言い出したのかといえば絵羽だった、っていう推理 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:32:30 ID:4C6ymveo<> >>248
確かに絵羽にしかできないという事件はほとんどない
EP3は偽戦人でも黒幕譲治でも南條によるベアトの復讐でもいける
問題はエヴァトが自分のアリバイを赤字で言わなかったのは何故か、ということ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:34:23 ID:Cc/MhbNx<> >>253
「小説や漫画のように体当たりでドアを破るってのは無理だ」と言ったのは留弗夫、という説もある
遠回しに「窓から入るしかない」ってわけだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:41:05 ID:8pg7/y/w<> >>254
アリバイを証明しなかったことがベアトリーチェの罠かもな
エヴァトリーチェは実は適当な奴が扮しただけとか大いにあり得る話
んで疑心暗鬼が生まれて絵羽犯人説が浮く
裏茶会の絵羽を見るあたり実はあの中で右代宮家の崩壊を狙ってるとか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:42:35 ID:jsUIAF5i<> 第4〜6の晩の赤字に"その心変わりの理由は、誰にも語られておらず、また記されてもいない"ってあるけど、
戦人の推理では"そして霧江はそれを留弗夫に打ち明けた。"ってくだりがあるってことはやっぱり間違ってるのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:43:04 ID:8pg7/y/w<> ×狙ってる
○狙ってる奴がいる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:44:04 ID:4C6ymveo<> しかし、犯人考察ー譲治を見たら、譲治黒幕説の人、いくつか上げた仮説の問題点を消しやがったな・・・
見づらい議論が入ってごちゃごちゃになるから共通推理に移動しろと言ったんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:44:23 ID:rD8mRggy<> >>255
それが理由なら後付けで全員承知していることになるぜ
「右代宮家の扉は小説や漫画のように体当たりでドアを破るってのは無理」
=窓しか入れないってなノリ、クラウスの納得とかもその辺とか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:47:38 ID:yeHK/AZQ<> >>260
全員がグルかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:48:14 ID:Cc/MhbNx<> >>260
そう、だから>>253の言うように、絵羽が言い出したから絵羽が犯人、と言う推理は乱暴だと思う
当てはめようと思えば誰でも当てはまるから、この一点で絵羽を犯人とは断定できない
せいぜい自説の後押し程度 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:51:04 ID:IEWfeHro<> 絵羽が犯人でなかった場合、自身のアリバイを赤字を言わない理由は想像しづらいが、
といっても魔女は最善手を指さないこともある、という大原則ががあるからなぁ
で、結局犯人の意図で絞っても何の結論も出ないから、アリバイで考えることになる。
で、絵羽にはアリバイが無い、と。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:51:39 ID:jsUIAF5i<> "朱志香の体が起こしたいかなる動作も、『南條の殺人』には関係・影響しない"
日本語って難しいね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:53:27 ID:Cc/MhbNx<> 最初から人間犯人説で考えてる人(つまりプレイヤー)からすれば赤字はヒント以外の何物でもないんだよなぁ
戦人とのゲームには必須のものではあるが鵜呑みにしていいものかどうか迷う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 13:57:39 ID:un8hH6pP<> チェス盤をひっくり返すぜ!
元はといえば各兄弟が経営する会社の危機的状況を作り出し
金という餌を元に親族会議に向けて仕立て上げれた場なのは間違いない。
恐らくこれは金蔵の仕業だろう、もしくは未だ見ぬ裏の黒幕。
魔術・魔法なんてものは存在しないことは前提
ということは金蔵の怪しげな黒魔術のための生贄なんてものでは無い。
ならば他に何か具体的な理由があるはず。(ひぐらしで言う高野の計画みたいなものが)
財産を回収するため?だが実際にep3では絵羽に全額正当に遺産が相続されている。
金が目的ではなかったってこと。金銭は関係無い。
そして右代官の血筋を根絶やしにするための何者かの復讐でも無いわけだ。
金蔵のホムンクルス、つまり人体練成は十中八九クローン実験を指すものだと思われる。
時代設定的にこの技術がどこまで発展していたのかは不明だが
金蔵独自のクローン実験は少なくとも、時代を一歩も二歩も進んでいたのだろう。
これと右代官一族の関連性は思い浮かばない。母体が必要ではあるが…
そして <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 14:08:16 ID:oxES0z3g<> バトラの親父さんがガンダムに出てくる人に似てるってのはガイシュツ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 14:09:52 ID:8pg7/y/w<> 英語の教科書曰く
そして、what? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 14:10:27 ID:IEWfeHro<> 北風と太陽
北風
・魔女にしかできない殺人事件を起こし、戦人に魔女を信じさせる。
・主に密室を作ることによって。
太陽
・魔女は善き存在であると思い込ませ、戦人に魔女を信じさせる。
・戦人は非現実的であっても良い結果であればそれを望む傾向がある。
・殺人事件が全て人間の手によるものであると証明されても、何の問題も無い。
魔女の目的は戦人に魔女の存在を信じさせることであって、
殺人事件における人間説を否定すること(魔女による犯行を証明すること)ではない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 14:17:19 ID:9ALNVtsJ<> >>252
それだとその後の会話と噛み合わないんじゃないかな、
な「(死んだ)2人に何があったの?!」
使「言っても信じてもらえないでしょう」
3人が襲われたタイミングで
譲治「今なら君たちが言ってた事を信じられるよ」
しかし>>252のおかげで
「嘉音に見えたのは実は生きていた朱志香だった」説が固まった!
「最初は嘉音に見えたけど(胸がついてたなんて)言っても信じてもらえないでしょう」
それで譲治たちに襲い掛かったのも嘉音の格好をした朱志香
「今なら君たちが言ってた(嘉音が女の子だったなんて)事を信じられるよ」
譲治が反撃できなかったのは途中で朱志香だとわかってしまった
前かその前スレで[白](死体の)[赤]朱志香ももちろん含まれるがずっとひっかかってたんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 14:19:11 ID:z7QA4yn+<> レヴィアたんって嫉妬して力を得たんだよな?
で、アスモデウスは色欲なわけでどうやって力を得たのかというとそれはつまり(ry
<>
270<>sage<>2008/09/10(水) 14:25:07 ID:9ALNVtsJ<> ・・・と思ったが朱志香だと分かったらなんとか止めようとするよな、
ここはまだ考える必要がありそうだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 14:27:34 ID:aaCE3Wme<> >>270
もちろん噛み合わないよ、でもそれが何か問題ある?
会話が噛み合うか噛み合わないかの整合性を求めてどうするの?
そんなつまらない推理よくする気になるね <>
270<>sage<>2008/09/10(水) 14:33:14 ID:9ALNVtsJ<> >>273
いや、そもそもこの説を支持する最大の理由が上に書いたように
「具体的な反応がなさすぎる」だから
もしこの理由でこの説を考えるなら言葉が実際の行動と噛み合ってなきゃ
いけないんだよ。
んだから「言葉が噛み合うようなシチュエーションはどんなだろう」
って意味で意見を求めたのであってそこが説明不足だったな、すまんかった
もちろん推理の方向の1つだから強制するつもりもないぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 14:36:33 ID:/UCfRLn+<> >>267
ブライトのことならEP1が出る前から言われてた
あと蔵臼のムスカもな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 14:37:55 ID:aaCE3Wme<> >>274
よく分かったよ、好きにするといい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 14:39:05 ID:8pg7/y/w<> 戦人「親父にも殴られ…あれ?」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 14:47:47 ID:3SotuUZb<> ルドルフは普通に殴りまくる父親だろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 15:02:18 ID:REHW+uvz<> >>266
経営危機に陥らせたのが故意のものなら
各EPの「蔵臼vs他兄弟→魔女の手紙→一致団結」の流れが必然的に起こせるな
で、誰かが碑文の謎を解けば、そいつが金塊の山に目が眩んで他兄弟を殺すって流れか…
EP3で譲治か秀吉、または両方を殺したのは留弗夫か霧江なのかな?
縁寿を異常なまでに憎んでたみだいし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 15:29:06 ID:YR2wsARU<> >>279
もしそれが本当に絵羽の耳に入ってたら目明しの詩音ばりに縁寿殺しそうだけどな
郷田の二種類のソースはドアに描かれた赤文字に関係がある気がする
ドアに文字を描いた人間は二種類いてそれぞれの目的で描いてるとか、共犯2人が連絡手段として描いてるとか
07151129はそれぞれ殺人を犯した犯人の番号だったりしないかな
最初の飛行機の席順がEP1から変わってないとするなら席順1の絵羽が三人、席順2の秀吉が一人殺してることになる。
席順はなんとなくあまり出てない飛行機を選んだけど、あと序列以外で番号振られてるものがあったかな
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 15:33:04 ID:tVDxY2bF<> なぁ蔵臼とムスカってそんなに似てるか?
リアルタイムで観てた自分からすると全く結びつかないんだが・・・。
中年市ね?乙。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 15:45:30 ID:cdj6nlxE<> >>281
まあ最近の漫画やアニメにムスカ型の顔が少なくなったからじゃね?
俺も似て無いと思うが、四角い長方形がムスカと言われれば否定はしづらい。
でも顎がムダに尖って同じ顔になるより隆起しの70年代絵柄で良かったと思うぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 15:52:48 ID:kqQhCF66<> EP3での南條の
・
「魔方陣」
の推理って出た?
それともあれは単なるセリフ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 15:53:22 ID:e+QjqbIw<> >>281
ムスカネタ実演した影響もあんじゃない?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 15:56:22 ID:S3fBsReH<> >>283
魔方陣は数学みたいなもんだよ。
3×3のマスに1〜9の数字を入れて縦、横、斜めのどこを足しても同じ数になるみたいな。
ただ魔「法」陣と別に、魔「方」陣というのがあるって言っただけだと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 15:56:35 ID:REHW+uvz<> >>280
実際に言ってたじゃん、殺すのは簡単だがお前をどう苦しませようかって。
人買いに売り飛ばして達磨にされて客取られる、だとかえげつないことも言ってたしなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 15:58:10 ID:kqQhCF66<> >>285
あぁ、そういうことか。
thx <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 15:59:19 ID:3SotuUZb<> EP3の(`ー´)y―┛~~の「うむ!あいつ、お前のクッキー、ぼりぼり食ってたなぁ。やはり男の子だからお腹が空くのであろう。多めに焼いてやれ…!」がとても微笑ましいな。
デレベアトは何回見てもよい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:02:14 ID:jsUIAF5i<> 魔方陣って3×3に限定されるものでもないし縦と横だけで斜めは特別必要とされてないけどね
全く関係の無い話だけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:05:51 ID:3SotuUZb<> >>286
常に黒服がついて監視され、あらゆる手段で妨害され友達も作れず、まともな思い出の一つもない縁寿の18年間は死んだ方がましに入る部類かもな。
実質刑務所の中にいるのと変わらん。
引きこもりの方がまだ自由度がある。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:06:36 ID:faNBPYgE<> ベアトは明日夢 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:06:44 ID:8LGIzxOW<> EP3でクラウスが宝島発言したのには吹いたww
公式でムスカ似発言した奴がいたんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:08:55 ID:3SotuUZb<> おっと、親族会議前の六歳までは友達もいるかも知れないから実際は12年間か。
12年間でも青春のほとんどだと考えるとこの12年間はつらいね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:10:34 ID:r/rk2I0m<> この物語はどうせ幻想に決まってます
実在する如何なる個人、団体、地名、事件とも
関係あるはずもありません <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:11:49 ID:faNBPYgE<> >>292
竜ちゃんはムスカ大好きだよ
東方の魔理沙大好きだよ
洋ゲーのFPS大好きだよ
これで分かるか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:14:32 ID:8LGIzxOW<> >>295
キレてるんですか?^^ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:15:13 ID:Gcib5kGg<> >>292
EP1だかでもパロディしてたのはわかってるん? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:17:19 ID:uJWFCtWv<> (‘ヮ‘)y―┛「うむ!あいつ、お前のクッキー、ぼりぼり食ってたなぁ。
やはり男の子だからお腹が空くのであろう。多めに焼いてやれ…!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:19:10 ID:3SotuUZb<> >>298
ちょww綺麗なベアトになってるwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:19:40 ID:u4wzw6HA<> カノン君も「僕は魔女を討つものだから」なんて言いそうだ。
羽入に「うぐぅ」って言わせた前科がある。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:22:26 ID:faNBPYgE<> 厨騎士07に改名してください。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:27:26 ID:RR/eIeT4<> >>269
そんなに難しいことを言わなくても
北風=ツン
太陽=デレ
でいいじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:27:48 ID:jsUIAF5i<> >>300
嘉音が田村ゆかりはちょっと無理がありすぎる。というか先約がいる。
あぅーっとかふぁいと、だよっとかも無理臭いけどとか何書いてんだ俺 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:34:07 ID:u4wzw6HA<> >>303
そんな事言う人嫌いですw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:38:15 ID:RkrMdfZb<> 嘉音は森永理科だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:44:22 ID:u4wzw6HA<> この話は魔女が犯人だとしても、
動機がわからん
人間が犯人でもわからん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:46:26 ID:1HScmnrH<> 嘉音は緒方恵美だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:48:02 ID:u4wzw6HA<> まさかの芸能人声優ならば
確実に惨劇が起きるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:48:51 ID:3SotuUZb<> 嘉音は斎賀みつきだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/09/10(水) 16:49:39 ID:8aaSqcOo<> 「07151129」
これ元々は0715だけが書かれていたんだけど、
真犯人が1129を足して書いたとか、そんな感じで考えてなんか出てこないかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:53:20 ID:MRjNjoyn<> ラムダの『語尾→犯人の名前』は案外、的外れな発言は間違っていないのかも?
安直に犯人の名前ではないと思うがこれって“犯人の口癖”に注意しろって事だったりしてwww
真里亞の「うー」や朱志香の『男言葉』が煙幕になって気付かれてない共通の口癖のキャラっているかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:56:31 ID:EIBLItKP<> わかったぞ。語尾に「良い肉」をつけてる奴が犯人だ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:58:57 ID:6bGRV51H<> >犯人の口癖
駄目だぜ、全然駄目だぜ
わかった、犯人は戦人のなかにいるもうひとりの人格
ベアトリーチェ 戦人くんは犯人でも共犯者でもないが
ベアトリーチェは真犯人 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:59:17 ID:eLIh0JUh<> 蔵臼
うむ。
〜かね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:59:38 ID:yeHK/AZQ<> >>310
0715を上下左右逆にすると、SILOとも読める
つまりシロ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 16:59:45 ID:+ozE4/fS<> EP1やり直して気になった点。
・絵羽は「左肩」の序列3位
・紗音は6つから勤めている→結婚指輪フラグ:嘉音の「姉さん」?
・GHQから買い取った元無人島
・真里亞は28kg←ブンブン振り回すバトラのスペック
とりあえず、肥料が30kg=一俵程度あったから嘉音持てなかったんじゃね?
あと、「庭師」とか言われてるってことは、結構やんちゃ系だったかもしれない楼座。
楼座無双伝説の始まり。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:01:44 ID:tVDxY2bF<> マモン「ハックション・・・・良い肉」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:02:13 ID:6bGRV51H<> 楼座さんは金塊がどっかいっちゃったので
あれから折れた足で真里亞をかついて
東京まで泳いで帰りましたよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:04:11 ID:woXKf5rh<> ロノウェ「ハックション!・・・まもの」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:10:04 ID:uJWFCtWv<> 真里亞の「うー」と言えば戦人がEP3黄金郷で「うー」と言っていたり
金蔵や朱志香が咳き込む時に「うー」と言っている。関係無いとは思うけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:11:27 ID:3SotuUZb<> ベアトリーチェも「うー。」は使ってる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:16:23 ID:kusAvjmm<> 俺も使ってる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/09/10(水) 17:19:27 ID:ii2ow0r/<> ベルンカステル人気あんな
ロリコンどもきめえ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:20:09 ID:eLIh0JUh<> 全員同一人物でした。
〜〜〜〜〜〜完〜〜〜〜〜〜 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:21:37 ID:ZdAzZRm/<> きひひひひ
うぜーぜ
わよぅ?
口癖に注意してみて結果何が解るのだろうと考えると・・・少し難しいのかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:21:39 ID:+ozE4/fS<> >>315
となると、後半は6tIIもしくはbtII?
駄目だ、全然駄目だぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:22:14 ID:uJWFCtWv<> 口癖は親しい者だったり相手に好意があるほど感染しやすいらしい…?
もしくは真里亞からクチグセうーウィルスが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:24:22 ID:eLIh0JUh<> うみねこでの最大の謎は何故か熟女に惹かれてしまう事だと思うんだが。
異論は認めない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:26:49 ID:ts5T6QMr<> 水着が楽しみです <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:28:08 ID:y1nrNxTA<> >>323
ひぐらしヲタの組織票であってうみねこヲタはベルンには全く興味はない
むしろいなくなってくれと思ってるやつだっている <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:28:20 ID:uJWFCtWv<> つ秀吉のシャワーシーン <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:29:56 ID:jNF/K4lt<> 何あのルガールみたいな新キャラ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:31:25 ID:tVDxY2bF<> 熟女、じつは俺も好き。好きだから歌わせてもらう。
ぽ〜にょ、ぽ〜にょ、ぽにょ、おなかが
あれ?誰か来たみたいだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:31:42 ID:lq4egQAd<> 正直ひぐらし厨と一括りにされるのは勘弁 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:33:14 ID:lDiujkJT<> ルール
・親は実の子を殺さない、子は実の親を殺さない。
・エピソードによって物語開始時の状況が異なる。
ただし、ラムダデルタの力添えで誰か一人は必ず死ぬ。
ベルンカステルの力は物語開始以前には及ばないのでその点で不利。
しかし、有利になる状況も存在する。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/09/10(水) 17:35:16 ID:4C6ymveo<> ひぐらしからスムーズに人を呼びたいという大人の事情から、ベルンとラムダはうみねこで営業を頑張っている。
ひぐらしも好きではあるが、その辺が透けて見えるからうみねこの魔女としては特に支援しない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:37:38 ID:jqUoj7Ku<> 07151129は金蔵の口座番号。
家においとくと危ないので、金塊は銀行に預けてありました。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:44:21 ID:ts5T6QMr<> ベアトも次シリーズで営業頑張るかもな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 17:57:48 ID:6bGRV51H<> 漫画版マリアのきひひひ画像手に入れたけど
楼座さんはやく来てくれーって感じだった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:01:00 ID:QY016sdi<> 漫画の楼座無双は凄いことになりそうだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:01:22 ID:yeHK/AZQ<> >>337
唱える→口に出して読む→語呂合わせ
御内儀いい服
いい服→絵羽羽織
つまり絵羽を指しているんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:04:21 ID:6yidzyep<> なんとか杭の考察からシロ確定のキャラを見つけられないもんかねえ。
傲慢 蔵臼(EP3・第七の晩) EP1,2ではともに第一の晩に死亡。
譲治(EP2・第六の晩) EP1では第十の晩に行方不明。3では第九の晩に死亡。
源治(EP1・第六の晩) EP2では第十の晩に行方不明。3では第一の晩に死亡。
嫉妬 熊沢(EP1,2・第八の晩) EP3では第一の晩に死亡。
憤怒 嘉音(EP1・第五の晩 2・第二の晩) EP3では第一の晩に死亡。
夏妃(EP3・第八の晩) EP1では第九の晩に死亡。2では第一の晩に死亡。
怠惰 南條(EP1,2・第七の晩) EP3では第九の晩に死亡。
強欲 金蔵(EP1・第四の晩) EP2では第十の晩に行方不明。3では第一の晩に死亡。
紗音(EP2・第四の晩) EP1,3ではともに第一の晩に死亡。
霧江(EP3・第六の晩) EP1,2ではともに第一の晩に死亡。
暴食 秀吉(EP1・第二の晩 3・第五の晩) EP2では第一の晩に死亡。
郷田(EP2・第五の晩) EP1,3ではともに第一の晩に死亡。
色欲 絵羽(EP1・第二の晩) EP2では第一の晩に死亡。3では生還。
朱志香(EP2・第二の晩) EP1,3ではともに第十の晩に行方不明。
留弗夫(EP3・第四の晩) EP1,2ではともに第一の晩に死亡。
煉獄の七杭の対象にならない
(以上の大罪がない?魔法抵抗力が高い?)
楼座 EP1では第一の晩に死亡。2では第十の晩に行方不明。3では第二の晩に死亡。
戦人 EP1,2ではともに第十の晩に行方不明。
真里亜 EP1,2ではともに第十の晩に行方不明。3では第二の晩に死亡。
毎回杭刺してる人物が同一ならやっぱり朱志香、もしくは戦人なのか。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:06:01 ID:4S1EXnUg<> 南條医院(仮)は霧江が出産に利用した病院だった
07151129は霧江しか知らないはずの何か
南條は霧江生存にビビる
という電波 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:06:59 ID:3SotuUZb<> >>340
漫画にすると楼座無双はドラゴンボールになるかジョジョになるかはたまたヘルシングやブラックラグーンになるかって感じだな。
実写にしたら完全にマトリックスだろうけどwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:11:56 ID:6bGRV51H<> 霧絵は何も書きのこしていないから
霧絵じゃないにょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:12:46 ID:QY016sdi<> >>288
そのセリフも演技だったって言うのか
嘘・・・だろ・・・? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:13:34 ID:zbqnP8Zs<> いまEP2をやり直し中だが・・
今更ながらジェシカの部屋の密室ってかなりザルだな。
赤字に時間的な定義がされていないのはいつものことだとしても
窓を使った出入りに関しては、ほとんど言及してないに等しい。
おまけに部屋においてあった鍵がジェシカの鍵だという赤字証明もない。
>>344
無数の山羊頭の中心で楼座が棒を軸に回転踏みしてるところをイメージしちまったじゃないかw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:18:40 ID:4S1EXnUg<> >>345
そういえばそうだった
電波って怖い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:21:01 ID:6yidzyep<> あそこは朱志香のせいにすれば密室でもなんでもないんだっけ?
もしそうなら朱志香=七杭担当がかなり信憑性の高いものになってしまうが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:21:44 ID:Cc/MhbNx<> ところでep3第二の晩について有力な説は出てる?
楼座が銃を使ってなくて争った形跡が見られないとか、その辺の理由がどうしても分からないんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:23:16 ID:jsUIAF5i<> >>350
あの銃は最初に楼座に渡されたものと同一だったのか? とかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:26:26 ID:Cc/MhbNx<> 銃を持って警戒してる人間の延髄を刺して致命傷を負わせるにはどうすればいいのか
仮にあの銃が楼座の物でなかったとして、じゃあどうやったのかってのがさっぱり
絵羽が犯人ならなおさら楼座は警戒するだろうし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:26:57 ID:kqQhCF66<> >>350
これが一番ありえるように感じた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4448148 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/09/10(水) 18:31:19 ID:IFKs8+4s<> 南條は自殺でも他殺でもない、つまりショック死
絵羽が急に出てきたからショック死した
屁理屈対決だから、これで問題ない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:31:38 ID:ts5T6QMr<> ん?その銃少し変だな ちょっと見せてみ
って言うとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:32:25 ID:T7eSbLbi<> 南條は他殺だったよ
ってEp3だよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:34:21 ID:zbqnP8Zs<> >>349
ああ進めたら、窓は外から施錠不可能と赤字されてたわ。
それにしても消えたカノンの死体は普通に窓から外に放り出して施錠すればいいだけだし、
残されてた鍵が偽物であれば普通に扉から出て施錠すれば良い話だしね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:35:11 ID:jsUIAF5i<> 掻い摘むと「真正面眼前にて至近距離から武器を振りかざし殺害」と赤で言われてるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:35:26 ID:4XcGUTN1<> >>353
ニコニコ動画のアドレス貼られても困る
youtubeにないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:36:14 ID:KjQH4zds<> サタン>>ベルフェ>>レヴィアタン>>その他>>>>>>>>>>>マモン
が俺のジャスティス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:39:59 ID:1DOdJpvv<> >>353
強引過ぎるところもあるけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:44:28 ID:K+QfW/PU<> >>353
なんか駄目だな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:45:10 ID:4C6ymveo<> >>342
まず、杭って何なのかの考察が先じゃないの?
事件で死ぬ人は毎回入れ替わるけれど必ず後半使われる
それなのに日常シーンその他で存在が言及される事はなく、突然殺害現場に出現する
これは・・・何だろう? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:45:55 ID:SZUmqF+R<> >>353
またニコ厨か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:49:21 ID:kqQhCF66<> >>359
ごめん、なかった。youtubeにあればそっちを貼ってたんだが。
仕方ないから動画の内容をまとめると、
真里亞と楼座が薔薇庭園に出る
↓
絵羽が後を追いかけ、黄金の話を持ちかける
↓
一方、ゲストハウスでは蔵臼が外に出る楼座を見かけ、追いかける
↓
絵羽は蔵臼が来たのに気づき、薔薇庭園から立ち去る
↓
蔵臼が楼座に絵羽が来たかどうかを問い詰めるが、黄金の話なので楼座は真実を言わない
↓
口論になり、蔵臼が楼座の銃を奪おうとして楼座がぶっ飛び、柵に刺さって死亡
↓
騒ぐ真里亞を絞め殺して死亡
みたいな感じ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:50:13 ID:dgkg5+Co<> ここでネタばれ
実は金蔵が仕掛けたドッキリだったのである
死体は全て巧妙にできた人形で、死んだはずの人たちは全て隠し部屋に隠れている
家督を継ぐにふさわしいか見極めるために起こした事件だったがアクシデントが起こってしまう
疑心暗鬼に陥った者が実際に殺人を犯してしまうのだ
金ちゃん涙目 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:52:25 ID:6bGRV51H<> 朱志香と譲治がやったのほうが信憑性があるけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:54:34 ID:6bGRV51H<> 孤島の殺人の場合おおきくわけて3つのケースにわけられる
1.犯人の自殺
2.ダミーの犯人が作られる
3.全てが芝居
なぜかというとどんなに巧妙な事件を起こしたところで
警察が全部暴いてしまうから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 18:59:40 ID:Cc/MhbNx<> >>353
それ南條殺しの推理は見事と思ったけど第二の晩は強引すぎるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:03:50 ID:6bGRV51H<> 嘉音はループしていて礼拝堂で犯人を待ち構えていた
うみねこの主役、嘉音くんの活躍に期待
EP7、EP8で嘉音くんが主役で大活躍
最後は朱志香ベアトリーチェと結ばれて終り <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:04:54 ID:3q1r3af7<> 今EP3終わらせたんだけど、上位戦人が魔女説否定して何か得することある?
うろおぼえだけど、EP1では魔女とかよくわからないもんで虐殺されてたまるか
EP2では、魔女を否定すると身内を疑うことになるから屈服
EP3は身内を疑ってでも魔女を否定
なんか、戦人のほうこそ手段が目的になってないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:08:55 ID:T7eSbLbi<> 昨日か一昨日かであった朱志香=ベアト説なら奴は相当なタマだ
無能であるかと思わせて他人を意のままに動かしている(実行犯は自覚無しかもだが)
そのための準備は完全に出来てる。Ep2は例外か
実行犯と共犯を作らせ更に南條がグルで行動「させてる」。駒のように
密室は実行犯の考えた物
戦人と一緒にいればまず戦人には疑われる事ないから恐ろしい
この手法は黒幕が掴み難い故最後には手をくださなければならないけどな
別にこれが朱志香じゃなくてもいいけど、従兄弟組がやるなら。
まぁどうしようもない考えだなこりゃ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:13:40 ID:uJWFCtWv<> 部屋の鍵を内側から閉める構造の説明ってあったっけ?
内側から摘みをカチリ、とかレバーのスライドみたいな簡単な施錠なら
バネやらゴムやらで内側からでも施錠できそう
…内側からも鍵を使って施錠する仕組みならわからなくなるが
あっ…わかった、磁石だ。内側の摘みに磁石をセット、外側から対極で回し施錠、
同極で反発、うまく飛ばして机の下へ。机には強力な磁石があって、
施錠磁石は吸い寄せられ下から覗いたくらいじゃわからない
すべてのトリックは磁石で(ry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:16:36 ID:d52t05N3<> 鷲の位置とかによる考察ってなんかないの?
ワルギリア、ベアト、エンジェともに鷲があるにもかかわらず。
エバベアトの服に鷲がついていないのが気になる。
通常のエバは、でっかい鷲+左肩に鷲で相当血筋をアピールする性格だし。
エバの性格を考えると、鷲をアピールしてないとおかしいと思ったけど
そこから導き出されるものはなにもない。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:18:09 ID:Cc/MhbNx<> ep1は密室トリックより誰がどうやってなっちゃんを殺したかがもっとも難解のような気がする
赤がないから実は生きてました説がいくらでも使えるけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:23:06 ID:6yidzyep<> >>363
犯人が持参。あるいは六軒島内に元々あった(黄金のありかにあった場合も含む)
元々杭なんて存在してなくて、ただその人物に対する罪の象徴(EP1も虚偽で飾られたものとなるけど)
こんなところかな。
いや、元々EP3まで同じ人物に別の杭が使われない部分に違和感を持って、島内にいる全ての人間に対するイメージが等しい=杭担当は共通。
などといった突拍子もない説なんだ。忘れてくれ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:24:08 ID:jsUIAF5i<> >>375
Ep1が出た当初は「ベアト肖像画に向けて撃ったが兆弾し自爆」って説が多かったような気がした <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:25:35 ID:6bGRV51H<> 朱志香ベアト
作戦 真の黒幕となって全てを裏から操る
主にベアトリーチェを作り出す程度の能力
なおベアトリーチェは実際に殺人をせず実行犯を操る黒幕として立ち回る
従って、実行犯を突き止め、そして黒幕を突き止めても
真の黒幕である朱志香までは突き止められない
EP1 夏妃ベアトリーチェ
EP2 楼座ベアトリーチェ
EP3 絵羽ベアトリーチェ
EP4 霧絵ベアトリーチェ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:25:55 ID:d52t05N3<> 杭ってみんな言ってるけど
TIPSで見ると、エピソード1はアイスピック状の凶器になってるからな。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:28:22 ID:6yidzyep<> あれ?そういえば○○の杭って幻想無しの下位世界ではどういう風に見分けてるんだっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:28:29 ID:uJWFCtWv<> 竜ちゃんは何を思って杭を擬人化したのだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:29:48 ID:dWhqlLv9<> ep1の夏妃のTIPSでは
「魔女に鉄砲如きで挑もうなんて、身の程知らずもいいところ。
当然の結果なんだよ。きひひひひひひひひひひ。」
ってなってるけど、ep3では
「銃のような反魔法力の高い武器は、魔女や悪魔の天敵です。
普通のニンゲンとまったく同じように致命傷となります。」
って語られてるのがよく分からん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:30:18 ID:ts5T6QMr<> >>381
太股さ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:30:30 ID:6yidzyep<> 魔法障壁展開してるかしてないかの違いじゃないの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:30:41 ID:T7eSbLbi<> >>378
まぁそんな感じだ、途中まで手を下していない以上絶対に拘束できないし予想不可
実行犯を見つける必要があるがそれは人数が減ればたいした問題ではない(実行犯がわかってればそれはそれでこしたことはないが)
トリック何も推理してないがそんな奴がいてもおかしくないと。既出だろうけどね
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:31:21 ID:AU+babww<> 防御壁なしで食らうと致命傷になるから効かないように装うとか言ってなかったっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:33:56 ID:uJWFCtWv<> >>380
凝った意匠があったハズ
真里亞くらいにしかわからないかもしれないが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:34:39 ID:x4wEPCU/<> >>382
真里亞(魔女ならきっと銃くらい防げるよね)「き、きひひひひひひひ」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:36:22 ID:6yidzyep<> >>387
意匠に違いがあることまで言及されてたなら・・・・・・まだこの説は生きるか。
ちょっとEP1やり直してくるか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:36:51 ID:FzZ+4qkL<> >>382
真里亞的にはそうだったんじゃね?
それにep1は出題編最初の話だし「魔女に銃効くよきひひ」とは書かないだろうw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:38:04 ID:AAGDtE3S<> 東洋のまじない施した銃弾使ったら
障壁スルーしたりすんのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:39:20 ID:6bGRV51H<> 防弾チョッキ来てないと大変だよみたいな話だろ
留弗夫と霧絵のはあれだ
譲治(=エヴァ)追いつめてこりゃいけると思ったら
戦人が銃もって襲ってきたからお手上げになっちゃったみたいなもんだろ
基本的に
エヴァ =譲治
ベアト =朱志香 だと思ってるからな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:39:58 ID:Cc/MhbNx<> 思ってる根拠を頼む <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:40:06 ID:6yidzyep<> これだから過疎は怖いッ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:40:35 ID:/62YzzSX<> >>391
そういうまじないが無いから魔法抵抗力を持つとかなんとか言ってなかったっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:42:52 ID:FzZ+4qkL<> 夏妃の一族はきっと六軒島に関係有るんだろうな
あの雷で消失したアレとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:43:58 ID:z5XySzgj<> 煉獄の7杭だけ実写化予定です。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:44:26 ID:rlSwrIby<> >>378
下位世界では区別せず全部杭となってなかったっけ?
たぶんキャラの特性によって後付けでベアトが決めてるんじゃないのか?
今の所
色欲は盛ってた絵羽、朱志香、好色な留弗夫
憤怒はベアトに怒りをぶつける嘉音とよく怒ってる夏妃
強欲はがめつさで財を成した金蔵、家具の癖に恋を欲した紗音、霧江は嫉妬予定だったけど撃破して強欲
暴食は料理人の郷田と太りやすい秀吉
怠惰は南條、嫉妬は熊沢で共通だけど共に第7、8なんで余りっぽい
傲慢は源次は第6なんで余りかも、譲治は紗音を幸せにしたと思ってるってことで傲慢?
蔵臼は能力不足で当主継ぐ気満々なんで傲慢かな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:46:59 ID:FzZ+4qkL<> >>398
それ見て思ったが最初は留弗夫に怠惰を刺す予定だった?
最初からイメージ通りの色欲にすれば良いのにな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:47:08 ID:ts5T6QMr<> 魔法抵抗云々で何かサガフロ2思い出すなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:48:21 ID:T7eSbLbi<> 操作殺人なら最終的に実行犯や共犯を殺していかなくてはならないが(あとは自分が全て殺人を行うか
朱志香に焦点をあてると、EP2はそれが早めになっただけ。
EP3で絵羽にとってかかったのは本当に殺す気だったかもしれない。でドジって失敗
EP1の場合は考えづらい 自分でも詰んでたのかとしか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:48:33 ID:XgEkbKGN<> >>390
そう言うつじつま合わせは論理的な謎解きの場では意味ないよ
とっかかりとして採用して推理の補強にするか、竜騎士のミスと切り捨てるかのどっちかだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:49:15 ID:6yidzyep<> ちくしょー杭の考察は無駄に終わったか・・・・・・
次は次男夫妻、紗音・郷田がどうタイミングに死ぬ理由でも考えるかな。
こっちも水の泡になりそうだけどw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:50:05 ID:6yidzyep<> ↑同タイミング、ね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:53:13 ID:FzZ+4qkL<> >>402
いや別に感覚で言っただけだよ
「読んでてそんな気がする」程度の話 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 19:58:29 ID:6yidzyep<> >>398
余りってことはないんじゃない?今回の第二の晩で使わなかった理由が説明できないし
「七つの大罪を犯さない潔白な人間や魔力耐性の高い人間」には効かないわけだから
やっぱり何らかの対応する罪は絡んでくる気がする。
ところでこのスレにいる人たちは第一の晩はランダム説とってるのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:01:13 ID:QWQ/HU6p<> (・3・)〜? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:01:28 ID:6yidzyep<> 過疎ってるな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:01:49 ID:Rhe6SLXy<> 戦人の魔法抵抗力でシエスタの攻撃とか効かなかったけど
山羊の皆さんに腕折られそうになってたし
戦人にとっては純粋な腕力の無さそうな女性型上級家具より
雑魚の山羊の皆さんの怪力のが脅威なのかね
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:02:05 ID:CbDia6FM<> 何が可哀想かっていうとさ、
今後シエスタ姉妹は出るだろうけどエヴァトリーチェの出る可能性はとっても低いってこと。
エヴァ人気ないのかね。俺好きだけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:03:30 ID:QWQ/HU6p<> >>410
次はキリーチェでしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:03:40 ID:FzZ+4qkL<> >>406
ランダムな割には従兄弟組と南條が一度も誰一人として当たってないんだよな
勿論今後の第一の晩次第だが
>>410
エヴァ様魔女で一番好きだぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:05:44 ID:KjQH4zds<> >>410
シエスタも貼らずに何言ってんの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:05:45 ID:6yidzyep<> 襲名時は素直に可愛いと思ってたけど後半に進むにつれその外道っぷりが鼻についてきて、倒すべき敵にシフトされていった。
まあ、いいキャラしてると思うよ、今回初登場のキャラは全員。
少なくとも現時点では空気の朱志香と無個性の紗音より印象に残ってる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:05:45 ID:CbDia6FM<> >>411
キリエ・ベアトリーチェはなんか怖い。
エヴァが残酷ならキリエは冷酷って感じで。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:06:13 ID:nly7mQjP<> >>398
今のところメタ世界と魔法を消滅させる方法は全部誰かが書いたテキストだというのしかない
だからベアトというか、お茶会を含めてうみねこを書いている人の趣向次第だね
竜騎士、じゃあ無粋だからたぶんベアトが書いているという作中作なんだろうけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:07:28 ID:Jxgjc5Dk<> >>371
ひぐらしが仲間を疑わない疑心暗鬼になってはいけないで
真実にたどり着く話なら
うみねこは身内を疑ってでも真実にたどり着く構造、とか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:09:15 ID:1DOdJpvv<> >>374
エヴァは杖 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:10:04 ID:3SotuUZb<> >>406
EP4で第一の晩に戦人・譲治・朱志香・真里亜・南條らが死亡すればランダム説になるが、現時点ではまだそうとは言いきれない感じだな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:11:26 ID:ts5T6QMr<> キリエ・ベアトリーチェだと推理しやすかったりして <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:12:11 ID:6bGRV51H<> EP1は倉庫に集まった一同
シャッターが降りて慌てた楼座が暴れて出来たってのはわかったが
EP3は
ベアト「今おこったことをありのままに話すと
楼座を殺したと思ったら実は妾が殺されていた。
なんだ妾が楼座だったのかテヘッ、これは他殺」ということでおk?
第二の晩以降手紙来てないし… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:12:13 ID:OuI+WpnT<> >>419
生贄になるのはルーレットによって決まるからランダムだろ
何かの意思があったり仕掛けをしてたりしたら別だが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:12:38 ID:nly7mQjP<> >>415
そもそもEP1て真里亞に手紙を渡し、ラストで真里亞の前にもう一度出てきて喜ばせた
「ベアトリーチェ」というと霧江と楼座が二大候補・・・
真理亞の発言からしてEP1のベアトは確実に実在するニンゲン <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:13:29 ID:REHW+uvz<> ババア絵羽は何とも思わないが、エヴァトリーチェは心が時めく不思議 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:13:47 ID:6yidzyep<> 真実にたどり着いてもハッピーエンドにはならないんだろうな今回は。
ところで竜ちゃん。うみねこ解答編の題を「うみねこのなく頃にWahrheit」にしてみないかい? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:15:11 ID:6bGRV51H<> EP1で真里亞が最後でてきてキャッキャッよろこぶとか
普通に楼座が生きてたと考えるのが妥当じゃね?
後に出てきた死体はフェイクで、二人は逃亡
EP2でも楼座+真里亞は逃亡 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:16:39 ID:6bGRV51H<> EP1で真里亞が最後でてきてキャッキャッよろこぶとか
普通に楼座が生きてたと考えるのが妥当じゃね?
最初に出てきた楼座の死体はニセモノ
最後に出てきた真里亞の顎の死体もフェイクで、二人は逃亡
EP2でも楼座+真里亞は逃亡
EP3では第二の晩で死んじゃうだけに、手紙とか止まっちゃう <>
398<>sage<>2008/09/10(水) 20:16:58 ID:rlSwrIby<> 少なくとも幻想パート(?)に起こっていることは全てベアトの主張でしかない
つーか幻想パートの出来事は全部ベアトの脳内映像説で決まりじゃないのか?
要するに戦人とベアトが推理小説を読んでるって体にすれば理解しやすい
二人で読み進めてトリックを推理し互いに披露する
ベアトは魔女犯人説なんで証明不要。魔女が魔法でやったという主張
⇒これが再現VTR的に上位世界の戦人に魔法として見せられる。
シュレディンガーの猫箱で回避可能なのは推理なだけで真実(正答)が観察されてないから
戦人は人間犯人説でベアトに対抗。こっちは論理的な説明が必要。
ただし推理を披露するだけだから矛盾がなければ正答である必要がない。
と考えればどうだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:18:29 ID:dgkg5+Co<> 目を放した隙に410過ぎてたファック <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:19:06 ID:3SotuUZb<> >>374
そのかわり杖に片翼の鷲があしらってあるじゃん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:19:46 ID:uJWFCtWv<> EP3で杭が刺さっていた死体は5体だった="死体"に刺す杭は5本のみ。
EP1、2でも"死体"に刺さっていたのは"5本"だけ
破壊された嫉妬と怠惰はEP1、2でも存在しないこの2本が刺された死体は偽装
もしくは別の2本が偽装5本だけが死体に刺さっているとか
あと寄り添う2人なのに〜を抉れに対応している部位を刺されているキャラがいるのが謎 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:19:47 ID:6yidzyep<> それだとどこまで虚実が混ざってるか分らないから考察や規則性を探るのは不可能になるな。
何せ赤字しか信用のしようがないのだから
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:20:07 ID:W3Y93JA5<> EP3で絵羽が自分の内面と対話し、その相手である制服絵羽がエバ・ベアトリーチェになってる。
自分の内面に抑えてきた願望=ベアトリーチェの誕生ならば、
EP2の時にベアトリーチェと内面の対話をしていたのは紗音。
EP1の時に見えないベアトリーチェと話していたのは真里亞。
なので、
EP1ではマリア・ベアトリーチェ
EP2ではシャノン・ベアトリーチェ
EP3ではエバ・ベアトリーチェ
がそれぞれ碑文の謎解きとは関係なく誕生していたのではなかろーかね。
あるいは、会議の日のずっと前に真里亞と紗音は碑文を解いてしまっていたのではないかと。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:22:44 ID:dgkg5+Co<> 赤字以外で信じれるのは狼と羊のパズルのように均衡が取れていると思われる場面のみで考えるといい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:22:48 ID:6yidzyep<> いろいろ残念だなあw
それじゃマリア・ベアトリーチェとシャノン・ベアトリーチェの大暴れはもう期待できないんだな。
結構楽しみにしてたのに。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:23:10 ID:6bGRV51H<> 第二の晩には杭がいらないって
絵羽解釈のTIPSに書いてあったからな
だから杭のささっていた第二の晩は偽装の可能性がある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:23:28 ID:nly7mQjP<> >>428
確かにそれでいける。
しかしメタ世界は、きんぞー☆が一族にお茶を飲みながら自作の厨2病ストーリーを披露しているという形でも通るんだよな
かくして再びバッドエンド待望論は打ち砕かれ、エンディングは食堂から響くみんなの明るい笑い声という・・・w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:24:04 ID:FzZ+4qkL<> >>431
確かに本来は5本で事足りるのかもな
今回TIPSでも「ここからは杭使わなきゃダメらしい」みたいな事言ってるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:25:53 ID:OuI+WpnT<> というかマリア・ベアトリーチェは実在の人物にいるからな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:26:56 ID:6yidzyep<> 杭がみんな同じものとすれば5つあるのを使いまわせば確かに7つに見せかけるのは可能だけど
ならそこまでなぜ犯人は杭にこだわるんだ?
これがベルンのいう「手段が目的に変わる」という奴? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:27:26 ID:FzZ+4qkL<> >>435
いや後々有り得るかもよ
寧ろ出題編で空気な程怪しさが増す <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:28:31 ID:6yidzyep<> 個人的にはEP2で活躍した人物はみんな怪しく見える。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:28:46 ID:dgkg5+Co<> 杭にこだわるのは犯行を行っているものが途中で変わってるからだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:29:06 ID:aUhSvdgI<> イ゜ー゜リチェック 今日も可愛いね楼座 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:29:16 ID:ZqOLXFZo<> や、マリア・ベアトリーチェは上位ベアトじゃねえかと思うのだけど。
うーうー言うのもたぶんあれ誰か(おそらくローザ)の真似でしょ。
細かい謎だけど、ep1でマリアがバラ園にずっといたのにカノンとかがみなかったって言うのは、
ep3のジョージの空中浮遊と併せてゲストハウスから本館の間に通常とは違う
移動経路があるということを示唆している、ということなんかね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:29:33 ID:GHkglcJ/<> 今の俺にできることは「股間を抉りて殺せ」とか、
なんか全身にぞわぞわ来るような死に方じゃなくて良かったと
胸を撫で下ろすことくらいだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:30:37 ID:W3Y93JA5<> >>443
儀式を隠れ蓑にみんなが殺したいヤツをここぞとばかりに殺しているわけですな。
とりあえず杭を使っときゃバレねーみたいな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:31:45 ID:FzZ+4qkL<> >>443
途中で変わった犯人が同一犯に見せ掛けたく、その本来の意味が分からない侭有った杭を全部使っちゃったのかもな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:32:03 ID:nly7mQjP<> >>440
殺人の動機次第だろうなあ
○魔法儀式・・本当に魔女のための儀式なら杭が必要という暗黙のルールがあるかも
△復讐・・・・親や恋人を殺された事への復讐なら杭とかいらなくね?
×疑心暗鬼と衝動・・・衝動的に殺したなら杭とか用意できないじゃん
?偽装工作・・・本来の動機を隠して魔法儀式に見せかける、だがそんなことをするメリットが不明
つまり、ベアトの伝説を生み出すための儀式ということにw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:34:32 ID:FzZ+4qkL<> 真里亞が一人だけ魔女(縁寿含む)と同じ青い瞳なのが地味に気になるんだよなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:38:12 ID:nly7mQjP<> >>448
そういう事か。疑われないための工作として杭で抉って第一の夜の延長に見せかけるんだな
だとすると、あの一族及び使用人の多くは抉りて殺せが杭を使って殺すという意味だと認識しているんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:38:21 ID:AAGDtE3S<> 竜「そんなにバッドエンドが良いなら、スイーツ(笑)も引くくらいのハッピーエンドにしてやるぜ」 ひゃっはー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:38:27 ID:6bGRV51H<> EP2で戦人が屈服したのはベアトリーチェの拷問にではなく
楼座の精神攻撃によるものだった
「嘉音くんが朱志香を殺した!」「家具どもが!」
「マスターキーが5本しかないなんて誰が信じるの!」
「あんたが手紙をおいたんでしょ! 偽者なんじゃないの!」
↓
戦人屈服
EP3 楼座と真里亞の現場にての戦人の発言
「あるいは事故死かもな? 真里亞が癇癪を起こし
それを泣き止まそうとした楼座叔母さんは
力の加減を誤ってつい殺してしまったとか。
それで動転して、滑って転んで、柵に倒れて運悪く死んでしまった」
EP1について
「あるいは事故死かもな? 倉庫のシャッターが閉まって真っ暗になり
暴れた楼座叔母さんは力の加減を誤ってつい5人の顔面を砕いて
殺してしまった。それで動転して、滑って転んで自分に攻撃して
死んでしまった」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:38:54 ID:3aO71/fG<> つうか明らかに家具より強い霧江さんは何なんだw 女ゴルゴ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:39:12 ID:6yidzyep<> あれは魔女信仰が強い真里亜にオカルトチックな雰囲気を醸す為じゃないか?
思考停止してるかもしれないが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:41:40 ID:Jxgjc5Dk<> 戦人が真犯人だとしてメタ世界は戦人の深層心理で
魔女に屈服=自分の罪を認められないで魔女のせいにする
という罪悪感からの逃避行動がうんぬんかんぬん
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:42:35 ID:6yidzyep<> >>454
家具って実は最弱な気が・・・・・・
嘉音→切りかかるも銃で防がれ、打たれて死亡。
紗音→バリア張るも銃で撃たれバリアを貫通されつつ致命傷を食らう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:42:44 ID:6bGRV51H<> EP3についても
楼座→真里亞殺害 事故死についても
「あー、そういうわけではないぞ。実はだな、楼座と真里亞は」
戦人にさえぎられたあとのこの続きが気になる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:43:46 ID:dgkg5+Co<> 楼座と真里亞は姉妹だったのだ
な、なんだってー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:44:01 ID:6bGRV51H<> あと「死体」と「遺体」の違いもポイントかもね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:46:31 ID:nly7mQjP<> >>457
生き延びて18年間嫉妬し続ければ、超えるかもよ?音速 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:49:25 ID:rlSwrIby<> 下位世界の謎だが……
こっちはまずひぐらしっぽく世界を縛るルールを見つけるのが先かな?
共通点は儀式にしたがって殺害、及び死体発見がなされている点
⇒強力な意志によるもの?
ただし全エピソードで同一人物の意志かどうか、あるいは一人の意志かどうかは不明
あるいはこの意志がベアトリーチェの形をとって表現されてるとすれば麻里亞が有力候補、ただし幼いのが問題ではある
EP3で麻里亞死亡と前後してエヴァトリーチェ襲名は別の人間が引き継いで儀式を続行したことの表れ?
ちなみに後半は杭をさすだけなので殺害と同一犯でなくとも良いが
序盤は殺害自体が儀式なので複数犯であるほうが現実的(特に第一の晩)
勿論犯人の一部が被害者と言う構図も十分ありえる
例)EP1第一の晩は楼座と留弗夫夫妻と犯人が他の三人を殺害
その後倉庫に運んだ時点で留弗夫夫妻を楼座と犯人で殺害、最後に犯人が楼座を殺害 など
これをルールYとすると、これが魔女自身の正体であると言うのも納得はいく?
(密室自体は戦人が証明しているように解けてしまうので魔女であるとは言いづらい)
あと可能性としては後続の犯人が前例を模倣しているという考え方
この場合第一の事件さえ起こしてしまえば後は勝手に偽装工作してくれて儀式にしたがって事件が起こる
この場合ルールYは第一の事件を起こす強い意志と
事件が起これば魔女復活の儀式に見えるという六軒島の風習(前作の園崎のようなもの)を一つに纏めたものとなる
ただ、第一の事件全てで共通している被害者がいないのでそこに強い意志が感じられないのは疑問
⇒第一の事件だけは魔女の復活を望む誰か(金蔵?)の仕業という考え方もあるか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:50:16 ID:OL4xPMpf<> >>461
嫉妬マスクとかとんでもない速度になりそうだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:50:17 ID:o90QzzL8<> 今までの人物描写を見る限り、右代宮家の親族は金蔵を除いて
良くも悪くも現世的な人物で、菓子を腹に詰めるような
猟奇的な発想は仮に思い付いても実行しないと思うんだよね。
金や事業や家族の為に血迷って人を殺すとしても、もう少し単純な方法を選ぶだろう。
楼座の旦那。
推理小説的には卑怯だが、真里亞のオカルトキャラ付けからして、
EP2の第一の晩をこのようなやり方で実行しそうな奴の候補としては、
現状謎キャラであるこいつも有力だと考えている。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:50:54 ID:ts5T6QMr<> >>460
wikipediaによると、死者の人格を尊重する場合は主に「遺体」を使うらしいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:51:08 ID:6bGRV51H<> そもそも使用人がいつ死んだかについては
赤字で指定されてないっぽいから
第一の晩の人が生きてる可能性もあるだろ?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:53:05 ID:6yidzyep<> 今作までで一番キャラが薄い下位世界の人間は誰だろう?
下位戦人、朱志香、紗音、郷田、南條の中にいそうだが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:54:18 ID:QWQ/HU6p<> >>464
ノロウエの画像が出回ったとき
こいつが真里亞の親父かと思ってた頃が懐かしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:54:32 ID:6bGRV51H<> 譲治が第二の晩の犯人だとしたら
現場に銃を残していったのも頷ける
なんせあまった銃は正統に秀吉のものになるんだから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:57:11 ID:8XqY85zp<> >>466
反則臭いがそれも一回考えた。
確定できるのは絵羽、戦人、朱志香がのいずれか一人が死亡する前に15名が死亡していることだけだし。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 20:57:48 ID:nly7mQjP<> 下位戦人 →EP1の活躍を見てくれよな!
朱志香、紗音、郷田 →EP2の活躍を見てください!
南條 →(・ω・)…
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:00:09 ID:Rhe6SLXy<> >>468
ノロウエて誰だよw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:01:06 ID:RaGcdFIz<> 南條ってなんだか金蔵の親友であることに妙に固執している気がする。
Ep2でのチェスの目的の会話の部分といい、源次が金蔵にとっての親友である云々をやたら意識しているような。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:01:38 ID:rlSwrIby<> ルールXはベルンによれば6月20日からひぐらしが始まるようなものらしい
確か富竹殺害が6月19日(綿流しのお祭り)だったので
第一の事件は不可避であると言うこと?あるいは疑心暗鬼が避けられない?円満解決の鍵が既に失われている?
ルールZはベルンには相性の悪いものらしい
ラムダの発言から考えればつまり最善の一手が指されないというもの?
最善の一手ってなんだろう?
個人的には勝利に拘らない姿勢かもしれないなと思ってる
EP3お茶会をみればベアトがラムダに圧力をかけられてるのは間違いない
つまりゲーム自体はベアトの意思によるもので無い可能性があるってことで
それが勝利に拘らない姿勢に繋がってるんじゃないだろうかとかいろいろ推測はできる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:02:15 ID:8XqY85zp<> 朱志香と紗音は全部郷田さんのきれいなジャイアンと楼座無双で消し飛んじゃないかw
台詞ひとつも覚えてないなんて(朱志香はうぜーぜがあるけど)この二人とマモン位だぞ。
あれが全力ならもうだめぽw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:04:40 ID:uJWFCtWv<> マモンってなに? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:05:36 ID:FzZ+4qkL<> 紗音と朱志香には何か有りそうな気がするぜ
寧ろ出題編で目立ったキャラは後々空気化する可能性が <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:10:03 ID:8XqY85zp<> 二人とも謎が多そうな気はするんだけど、竜ちゃんだからな・・・・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:10:45 ID:XwbPRzhK<> ここにうみねこのなく頃にのCDに入ってる曲が全部あったよ(^o^)ノ
http://url.ms/ylB <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:12:41 ID:dsv8Wa0k<> 危険です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:12:47 ID:nly7mQjP<> >>475
郷田好きなんですね?判ります
楼座無双はともかく郷田は完全に忘れちまったが何かw
朱志香と紗音は結構覚えてるよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:12:57 ID:Rhe6SLXy<> ひぐらしのメインヒロイン的位置に居たレナが最後空気だったしな
主人公だった圭一も然り
圭一はアニメでは無理やり見せ場作ってたけどレナは空気のままだったし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:13:23 ID:ZqOLXFZo<> >>474
しかしひぐらしでもトミーがそんな重要人物だったなんてなかなか思いつかなかったしなあ。
うみねこではどうなんだろう。
金蔵死亡説なら金蔵が開始前に死亡していること、なんだろうけど。
既出だけど、ep3ラストでなんでバトラはエバが犯人だとわかったの?
あの場面ってエバと一緒にいて南條が殺害されたわけで、
普通に考えて謎の殺人鬼Xが殺し回ってるとしか思えないよな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:13:32 ID:o90QzzL8<> >>474
小冊子のベルンの考察は、
ひぐらし好きの人がルールXYZに縛られて長く悩める為の、
サービス的なミスリードだとも考えているよ。
物語中のベルン当人も、自らの誤った考察を基にして介入している為、
解答編のメタ部分に予期せぬ結果が起こるという伏線なのかもしれない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:14:53 ID:XwbPRzhK<> うみねこのなく頃にEP3と漫画版もあったよ
http://url.ms/ylB <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:16:23 ID:FzZ+4qkL<> >>482
そして物語は梨花メインに…
梨花も意図的に出番を控えてたらしいし、空気かどうかは今後次第だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:17:37 ID:b9sb1SEc<> マモンってしゃべったっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:19:15 ID:hkGuO8gO<> >>487
そんなやついたっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:19:18 ID:WjceiFgT<> マモン「はっくしょん・・・・・・・・・・・・・・マモン」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>mamon<>2008/09/10(水) 21:21:19 ID:Rhe6SLXy<> 次回作では猛烈なマモンプッシュがあると信じている <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:21:28 ID:nly7mQjP<> >>475
特にEP2紗音の活躍は凄いぞ
冒頭の譲治・ベアト・嘉音とのシーン→貴賓室でのベアトとの論戦
→vs黒嘉音@使用人室→夏妃の部屋での決戦、とほぼ全編に渡る活躍ぶり
譲治だけじゃなく嘉音をかばったりベアトに哲学論で勝ったり内容もたいしたもんだぜ
いくら郷田が好きだからといっておまえはいったい何を見ていた(ry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:21:29 ID:uJWFCtWv<> 1/7のハズなのに何度クリックしてもキャラ紹介に出てこないマモン <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:22:01 ID:b9sb1SEc<> そういえばカノンとマモンってなんか名前にてね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:22:45 ID:Rlce4vxw<> KAONってグミうまくね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:22:54 ID:FzZ+4qkL<> 杭よりも他のキャラをry
まぁベルフェは嫁だが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:26:28 ID:Cc/MhbNx<> >>474
ルールZは固定された方法ではない、と予想してるんだが
ひぐらしの山狗が梨花殺害→雛見沢大虐殺は何千何万回繰り返そうが計画通り
たまに詩音が狂わせるけどw
つまりうみねこには計画なんかなくて、すべて偶発的に起こることなのではないか、と
それ故に何度繰り返そうと固定されたパターンが分からずに負け続ける、ということ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:26:37 ID:6bGRV51H<> 格闘技やってる絵羽とか
赤字で中学生のときに人殺してるって言われた楼座に
嘉音が勝てるわけないじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:26:55 ID:FzZ+4qkL<> >>491
紗音は対ベアトに秀でてるんで戦人に変えて
メタ紗音をぶつけると案外あっさり勝てたりしてなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:31:49 ID:087MmOxw<> >>485の貼ってる奴ウイルスか何かか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:44:50 ID:KjQH4zds<> >>499
氏ね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 21:52:54 ID:/62YzzSX<> なっぴー無実説強いけどopムービー見る限りなんかありそうだよな
竜ちゃんの罠かもしれないけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 22:02:51 ID:+poEaV3H<> OPはEP1準拠だからあんなになっちゃんが目立ってるんじゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 22:03:23 ID:dgX8RM7b<> 禁じた記憶とやらが気になりすぎてムズムズするですん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 22:04:14 ID:mmBeVe/K<> マモンかわいそ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 22:05:59 ID:8GXdr4Tb<> ムービーは解答編になったら変わるのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 22:10:33 ID:Rhe6SLXy<> >>505
確か変わるって言ってたハズ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 22:17:29 ID:aUhSvdgI<> ある有名な漫画で、化粧台の前まで被害者を追い詰めた殺人犯が、
化粧台の鏡に映った己の姿を見て犯行をためらってしまう、ってーのがあったな
EP2で紗音が霊鏡の力を使ってバリア展開ってのがあったが、これは単に
犯人が、鏡に映った己の醜い姿に僅かに反応したのを紗音が見て、
犯人をなんとか説得しようとしたが失敗、って流れを魔法的に表現してるのかも? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 22:20:54 ID:IWV6XKpz<> >>104
文句なしにローザ様。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 22:21:40 ID:6bGRV51H<> 鏡はよこにひびわれて、では
はしかにかかってる人が、妊娠した人の近くにいって
それがもとで赤ちゃんに悪影響がでて流産しちゃって
それが原因で復讐して殺すみたいな話があったから
霧絵の流産の理由が実はナントカ、で事件おきてるのかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 22:29:24 ID:6jspbjpp<> マモンの話題が出てる!!!
嬉しい!!!よかったねマモン!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 22:34:24 ID:IEWfeHro<> , -‐ ´ ̄  ̄ ̄`ヽ、
. / 丶
/ / _
. / / /.// " ̄ `ヾ、 ヽ ',
/ / ,' 〃 ヽハ l ま
Vl l _斗'´ `ヽ、l从│ l も
| ! /リ j N | 、 l |
ヽ小l ● ● イ l| } | ん
. lハl⊃ ⊂⊃| |ノ |
. | 人 r_,、_y | | l |
j| >'う __, r<l ││ ││
/ | レ' /:::_j_ / / ,/、│ l |
. / ,リ / ∧f三ミ/ / //l j | │
. ,' / l/ 〃!l|`¨7 /ル/ V | │
l./ |{ヘ_ノト、|:l|M/// / l_ | | <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 22:38:45 ID:6jspbjpp<> マモン「なによ、このすごい過疎は・・・・・・・なんでよ」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 22:43:17 ID:QAzRxFFl<> ttp://www.smilevideo.jp/view/4568358/2062058 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 22:44:18 ID:3SotuUZb<> (`ー´)y―┛~~出でよ煉獄七姉妹のマ、……なんだったかの?忘れてしまったわ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 22:46:53 ID:T7eSbLbi<> >>507
バリア=説得でおk? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 22:48:48 ID:XrhxLkOC<> 平日はスレの流れもマターリ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 22:50:39 ID:tDyZJk4c<> そして誰もいなくなった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 22:53:33 ID:6jspbjpp<> >>514
マモン「ベアトリーチェ様・・・・・・・・あ、なーんだブラックジョークかw」
マモン「あれ?目からおしっこが・・・・・・・・・・」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 22:58:46 ID:3SotuUZb<> >>518
ロノウェ「もちろんお嬢様なりの冗談ですよ。落ち込む事はありませんよ、マキロン。」
ワルギリア「ほっほっほ、ロノウェも意地悪ですね。本当の名前のマロンと読んで上げればいいものを。」戦人「おいおい、マモスだろ?復唱要求しちまうぜ?」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:00:24 ID:b9sb1SEc<> カノンの次はマモンか・・・w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:00:41 ID:sNqPYX5v<> 07151129は0を金蔵とした右代宮の当主継承順位にあてはめる暗号かとおもったけど、結果は大ハズレですた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:01:22 ID:gLDltoQr<> マモンってどんなやつだっけ?
全然思い出せん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:01:29 ID:Rhe6SLXy<> 泣くなよマンモーニが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:04:29 ID:6jspbjpp<> >>519
マモン「私マモンです」
マモン「もうわたしを怒らせたらマジヤバイわよ」
マモン「どんくらいヤバイかってゆーとマジヤバイ」
マモン「お前ら今にみてr・・ハックション!!・・・・マモノ」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:04:33 ID:8GXdr4Tb<> マモンってシャノン・カノンと発音似てるし「音」の文字入るんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:05:36 ID:srhOG8do<> というか眞音じゃね?音的に <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/09/10(水) 23:05:41 ID:DLw7QuOt<> おいおい、今度はマモンが、いじめられるのか?ww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:06:04 ID:uJWFCtWv<> ベアト「マモンを呼べ」
マモン「(!!!)はい!ここに!」
ベアト「はぁ?ちげーよ、カノンだよ、 カ ノ ン。お前じゃねーよ」
マモン「…マモンって言ったモン、聞いたんだモン(T〜T)」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:10:05 ID:50yxtzuB<> 止めてねもう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:10:42 ID:6bGRV51H<> 戦人「馬鹿め! 金蔵は既に死んでいるが、
本物の戦人も既に死んでいるわ!
私は南條機関で若返った金蔵だ!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:13:07 ID:6jspbjpp<> >>528
こ、これは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マモン「使える・・・(ゴクリ)」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/09/10(水) 23:17:58 ID:PMeW7+A5<> どこに投票するかはあなたの自由、次の衆院選で勝った政党が日本を最低でも4年間支配できるわけです
自民党にいれるか民主党に入れるか、次期内閣の候補も参考にしながら決めましょう。
★★自民党内閣★★ ★★民主党内閣★★
内閣総理大臣 - 麻生 太郎 内閣総理大臣 :小沢 一郎
官房長官 - 小池 百合子 官房長官 :菅 直人
外務大臣 - 中川 昭一 外務大臣 :田中 真紀子
総務大臣 - 安部 晋三 総務大臣 :原口 一博
法務大臣 - 鳩山 邦夫 法務大臣 :鳩山 由紀夫
財務大臣 - 戸井田 とおる 財務大臣 :岡田 克也
金融担当 - 平沢 勝栄 金融担当 :田中 康夫
文部科学大臣 - 石原 伸晃 文部科学大臣 :田中 均
厚生労働大臣 - 舛添 要一 厚生労働大臣 :長妻 昭
農林水産大臣 - 若林 正俊 農林水産大臣 :亀井 静香(国民新党)
経済産業大臣 - 甘利 明 経済産業大臣 :加藤 紘一(離党必須売国自民)
国土交通大臣 - 松本 純 国土交通大臣 :蓮 舫
環境大臣 - 松 あきら (公明枠) 環境大臣 :辻元 清美(社民党)
防衛大臣 - 石破 茂 防衛大臣 :白 眞勲 (在日朝鮮人)
国家公安委員会委員長 - 古屋 圭司 国家公安委員会委員長:平岡 秀夫
拉致・少子化対策担当 - 中山 恭子 少子化対策担当 : 岡崎 トミ子 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:21:43 ID:dgX8RM7b<> スレ違いだが、こうして見ると きんぞー☆のネーミングセンスぱねぇ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:23:42 ID:50yxtzuB<> あのネーミングはちょっと竜騎士の絵と似たところがあると思う
慣れてくるとあれ以外考えられなくなる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:23:49 ID:Pbi78JKr<> 個人的に七姉妹さん達は
長女→サタン(叱り屋で委員長格)
次女→ベルフェゴール(律義な性格、まとめ役)
三女→マモン(喧嘩早い、典型的なジャイアンタイプ)
四女→ルシファー(上と下で板挟み、劣等感が強い)
五女→ベルゼブブ(食いしん坊、癒し系)
六女→レヴィアタン(泣き虫なのでいじられ役)
七女→アスモデウス(背伸びしたがり、甘え上手)
の方が性格的にしっくりくるんだけどどうよ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:25:45 ID:Cc/MhbNx<> ふと思ったんだがサタンとルシファーって同一・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:25:51 ID:aUhSvdgI<> >>515
おk。
魔法バトル等の幻想表現は事件現場で起こった事を元に作ってるだろうから、
そこから被害者と犯人のやりとりを想像することは可能だと思うんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:28:17 ID:dRccIAAH<> http://dat.2chan.net/l/src/1221039584499ae2d.jpg
これ詳細知ってる人いる? EP3にこんなのあったっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:28:24 ID:6jspbjpp<> >>535
ジャイアン役ならもっと目立つはずなのに・・・
しかし外見だとアスモ、内面だとルシファーが目立つなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:29:07 ID:8JqkYQQO<> >>536
いや、同一説もありゃ別って説もある。
この辺はややこしいからな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:29:29 ID:b9sb1SEc<> >>538
何この給料いくらだwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:29:38 ID:3SotuUZb<> (`ー´)y―┛~~「今日は皆でハイキングにでもいこうかと思う。」
ロノウェ「本日は気分を出すためにバスを用意致しました。これで目的地まで向かいます。」
戦人「杭の姉ちゃん、ちゃんといるか〜?」
ルシファー「長女の私が集合時間に遅れるわけないじゃない。」
アスモデウス「そんな事よりどこかにいい男いないの〜?」
ベルゼブブ「ランチボックスの中身は昨日の残りを詰めただけのお弁当じゃなわよね?」
サタン「知らないわよ!うっさいわね!少しは黙りなさいよ!」
レヴィアタン「うわーん;;私のお弁当がなぁい;;誰か勝手に食べたんだぁ!うわーん;;」
ベルフェゴール「私のを半分分けるから落ち着いて」
戦人「…糞うるせーし、こりゃみんないるな。」(`ー´)y―┛~~「では出発と行こうかの」
―五分後―
カチャ、パタン
マモン「…うっう…ひどい下痢だった…あれ?…みんなは?…バスは?…ねぇ、そこの人!」
(・3・)「おじさん知らないよ〜」
まもんw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:29:51 ID:FzZ+4qkL<> >>535
確かに嫉妬が次女って感じじゃないしな
この順番も意味が有るんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:31:07 ID:dsv8Wa0k<> 俺としてはマモンwよりルシファーをとことんいじめ抜いてほしい
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:31:21 ID:Rhe6SLXy<> ルシフェルが堕天して名前がルシファーになって
そっからサタンになったんだっけか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:32:44 ID:50yxtzuB<> サタンが委員長にはどうも見えない
あれはどちらかというとスケバンの代表格か何かでしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:33:53 ID:Pbi78JKr<> >>543
姉妹の順番と大罪は何かしらの意味がありそうだよな
竜ちゃんは名前に意味持たせるの好きそうだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:34:50 ID:3SotuUZb<> >>544
それっぽいのを書くとルシファー叩きうざい!とか虐待SS書くな!と言われる罠。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:35:21 ID:dgkg5+Co<> 次女の鈴音です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:35:51 ID:dsv8Wa0k<> >>548
いや本編で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:35:57 ID:6jspbjpp<> >>542
ひでえwwwwwwww
マモちゃん置いてくなww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:36:10 ID:dgX8RM7b<> >>538
ベリアルみたいなもん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/09/10(水) 23:36:18 ID:PMeW7+A5<> どこに投票するかはあなたの自由、次の衆院選で勝った政党が日本を最低でも4年間支配できるわけです
自民党にいれるか民主党に入れるか、次期内閣の候補も参考にしながら決めましょう。
★★自民党内閣★★ ★★民主党内閣★★
内閣総理大臣 - 麻生 太郎 内閣総理大臣 :小沢 一郎
官房長官 - 小池 百合子 官房長官 :菅 直人
外務大臣 - 中川 昭一 外務大臣 :田中 真紀子
総務大臣 - 安部 晋三 総務大臣 :原口 一博
法務大臣 - 鳩山 邦夫 法務大臣 :鳩山 由紀夫
財務大臣 - 戸井田 とおる 財務大臣 :岡田 克也
金融担当 - 平沢 勝栄 金融担当 :田中 康夫
文部科学大臣 - 石原 伸晃 文部科学大臣 :田中 均
厚生労働大臣 - 舛添 要一 厚生労働大臣 :長妻 昭
農林水産大臣 - 若林 正俊 農林水産大臣 :亀井 静香(国民新党)
経済産業大臣 - 甘利 明 経済産業大臣 :加藤 紘一(離党必須売国自民)
国土交通大臣 - 松本 純 国土交通大臣 :蓮 舫
環境大臣 - 松 あきら (公明枠) 環境大臣 :辻元 清美(社民党)
防衛大臣 - 石破 茂 防衛大臣 :白 眞勲 (在日朝鮮人)
国家公安委員会委員長 - 古屋 圭司 国家公安委員会委員長:平岡 秀夫
拉致・少子化対策担当 - 中山 恭子 少子化対策担当 : 岡崎 トミ子 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:36:54 ID:aUhSvdgI<> ルシファーといえば長女で出来損ない……ハッ!ジャンク!? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:40:06 ID:dsv8Wa0k<> 莫大な黄金を賭けた姉妹たちの金蔵ゲームがはじまる
抉りますか、抉りませんか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:41:01 ID:Cc/MhbNx<> 子どもの頃、暴食が二人分食べてマモンの晩御飯がなかったとかありそうだなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:41:57 ID:eunPwfec<> >>554
銀様と言いたいのか?
嘉音はベルフェゴールと言いたいのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:45:39 ID:087MmOxw<> むしろ金糸雀とレヴィアタンが被る
泣き虫的に <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:47:13 ID:d52t05N3<> みんな気付いてないと思うけど、源次はロノウェは
双子なのでアリバイつくりたい放題ですよ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:50:23 ID:aUhSvdgI<> >>557
長女で傲慢で実は出来損ないとくれば、疑わないわけにゃいかねぇぜ!
まあ、ルシファーと違って銀様は強いが。
>嘉音はベルフェゴールと言いたいのか?
その発想は無かったわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:50:23 ID:QY016sdi<> 深夜なのでエッチ度を考えちゃった・・・///(tips参考)
マモン≒ルシファー>サタン>(変態の壁)>アスモデウス>ベルゼブブ>レヴィアタン≒ベルフェゴール <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:51:05 ID:Pbi78JKr<> >>556
ベルゼはそんな酷い事しないよ!
平等に7人全員の分まできっちり食べるよ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:52:03 ID:FzZ+4qkL<> アスモデウスって色欲の癖に大した事ねーよな
次回辺り負けるんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:53:59 ID:50yxtzuB<> アスモデウスは七杭初登場だし…
杭としてもキャラとしても <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:54:31 ID:6bGRV51H<> EP2見るたびに
エヴァに楼座が負けたのは単に魔法に関して楼座が開眼してなかったから
そもそも真里亞の母親なんだから魔法的な能力は抜群のはず
楼座が覚醒したらとんでもないことになるな… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:54:39 ID:dgkg5+Co<> 明日夢です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:55:41 ID:087MmOxw<> て言うかなんでかのんがベルフェゴールなんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:55:47 ID:b9sb1SEc<> >>557
いやでも竜ちゃんローゼン好きだし
ジャンク意識はありえるかもな・・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:56:16 ID:6jspbjpp<> >>561
マモちゃんってばエロエロじゃねーか・・・・・・・・・(/////) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:57:06 ID:dgkg5+Co<> かのん かね 鐘 ベル? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:57:29 ID:FzZ+4qkL<> >>564
インパクト有るけど、そんなに色欲してないよなとw
変態とガチで闘ったら負けそうじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:57:40 ID:aUhSvdgI<> >>562
仕方なくまた晩御飯作る奴をジャンケンで決め、その結果
ルシファーが「何故この私がああああぁぁアアァァァァ!!」って叫びながら
六人分のチャーハン炒めてて欲しいなあ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:58:14 ID:iIwE+pGa<> >>542
ベルフェはべリアルの嫁。
あの子はいい子だよ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:58:36 ID:4S1EXnUg<> 男塾とローゼンと
あと何足したのがうみねこだっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:58:36 ID:QY016sdi<> >マモンは、非常に手が早く
>強欲で独り占めがモットー。
>自分の感情に最も素直であり、姉妹で一番異性に尽くすタイプでもある。
まもんは、ひじょうにてがはやいって <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/10(水) 23:59:49 ID:50yxtzuB<> >>574
東方 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:00:24 ID:+Xsaj5ZC<> もうマモンが痴女にしか見えない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:00:54 ID:iIwE+pGa<> >>572
多分、中途半端に美味しいんだろうな。
・・・いや、まずくは無いけど・・・ねぇ?
みたいな顔を全員から向けられるw
ベルゼブブは食いタンなのかね?(食べ担当)
あいつが本気出したら結構料理上手な気がする。
ただ、完成すると同時に全部つまんで無くなるんだろうけどな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:01:27 ID:WIX6zPPM<> >>574
>>576
東方=ジェシ力
ローゼン=七姉妹
男塾は何だろう・・・俺男塾知らないんだよ・・・・
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:01:42 ID:YJxuC/9G<> >>577
マモン「ちょっと屋上行こうや・・・・。久しぶりに・・・キレちまったよ・・・・・」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:01:44 ID:xSi98AnV<> >>573
お前杭恋し編を見たな!
俺もだ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:02:19 ID:HOjJ3DQf<> >>576
thx
その三つを足す方向から推理してみる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:04:24 ID:Jzz+4stE<> >>547
七つの大罪を改正したグレゴリウス一世が決定した
罪の厳しさの順番に並べて対応する悪魔を当てはめただけ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:04:31 ID:aUhSvdgI<> 男塾っていうと…よく知らんが屁に火をつけて火炎放射器化させる猛者が出る漫画だろ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:05:20 ID:VaO80Nh4<> >>565
楼座は解答編で拳で魔法を打ち破ります。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:05:47 ID:Ruc7prbe<> そういや、竜騎士は次のエピソードでは、
おまいらの考えてる上位ネタを潰しに掛るという事らしいな。
という事は、マモンの出番が増え・・・るわけないな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:06:12 ID:9oE0UkKd<> むしろ潰してくれたらありがたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:07:06 ID:faa0Os8m<> >>579
男塾足したらすべての犯行は中国拳法で説明可能じゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:07:06 ID:Ruc7prbe<> ローザ、地味になる
マモン、活躍する
ベアト、ツンデレ辞める
の三本です、じゃーんけry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:08:06 ID:VaO80Nh4<> >>579
男塾分担当は楼座と南條。
南條は王大人死亡確認!をやる立場
楼座は言わなくても見れば分かるよね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:08:35 ID:e/Ny1bqq<> | ノノ))
ノ う皿;ノ 。・゚・⌒) 何故この私がああああぁぁアアァァァァ!!
/ o━ヽニニフ))
∠‖| ヽ
しーJ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:08:35 ID:2zVY2+Gu<> >>572
エプロンつけたルシファーが必死でチャーハン炒めてる
横でニヤニヤしながら(・∀・)マダー?って囃し立てる
マモンとアスモデウスに、サタンに怒られてしょげてるベルゼブブ、
泣いてるレヴィアタンを慰めるベルフェゴールまで
即座に連想できた俺はもう末期らしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:08:46 ID:18gfp/Qt<> 杭恋し編てなんぞ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:10:05 ID:sBuOwvQc<> オリスクでしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:10:23 ID:YJxuC/9G<> >>589
マモン、活躍する。はいいけど他2本が糞じゃねーかww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:10:33 ID:Ruc7prbe<> >>593
某動画サイトのオリスク。
かなりの改編がされてるので、注意は必要、ググれば見つかるんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:10:34 ID:Whu6nW6g<> >>592
その想像力、いや妄想力で悪魔がヤバイ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:10:57 ID:VaO80Nh4<> ルシファーは種のディアッカみたいに本編じゃチャーハン作ってないのにあだ名がチャーハンになるのだろうか… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:11:18 ID:ECq5l7r+<> >>590
そうすると南條が死亡確認した人間はすべて生き返るわけか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:11:54 ID:WIX6zPPM<> >>599
つまり犯人はナンジョーなんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:13:01 ID:Ruc7prbe<> 金蔵が十人いたらアメリカには負けなかった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:14:51 ID:lZ9jWnbc<> ルシファーは実力も無いが運も無いってイメージがあるわ
ジャンケンは七人もいるのに一発負け、猫をなでれば一人だけ噛みつかれ、
ババ抜きやれば最初から最後までジョーカー持ったまま、とか。
ルシファー最高 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:15:42 ID:HOjJ3DQf<> 紗音は悪戯をする(ハッピーハロウィン) 島を出れないのは人見知りするから
嘉音は女の子かつ弱い(赤字)
ルシファーは虚勢を張っている
七番目敵対=戦人側と共闘か
場合によっては八本目の杭が登場する
南條「死亡確認」 つまり、偽装死体が含まれている可能性を示す
本気出した絵羽の格闘マジやばいフラグ
楼座無双
夏妃と朱志香はいつか共闘するかもしれない
夏妃さん巫女服(赤字)
猫耳真里亞→その保護者→1000年の魔女
こんなもんか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:17:52 ID:16y+17kB<> 福音の家ってローゼンメイデン養成所?
金蔵=お父様?
金蔵の儀式=アリスゲーム? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:18:22 ID:VaO80Nh4<> >>595
「活躍する」の中身も問題だよ。マモンの場合まだ何キャラか色が強くついてないからさ。
戦闘や燃える場面で活躍するのか、ネタキャラとして笑える場面で活躍するのか、萌えキャラとして燃える場面で活躍するのか、すじ晒してエロキャラとして活躍するのか
あるいはつけっぱなしの部屋の電気を消して環境面で活躍するのか
で、全然違うもんな。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:20:23 ID:Ruc7prbe<> マモンは、作中内で「ハックション・・・マモry」をやるだけで、
多分七杭の中でダントツトップに躍り出ると思う、ネタキャラとして。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:20:58 ID:YJxuC/9G<> >>605
すじ晒せば同人でマモン出放題で空気キャラ脱却⇒おまけにすじのあだ名がつく!
⇒すじ的萌えキャラとしても活躍!
おいしすぎるだろ、これは・・・もう晒すしか・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:22:29 ID:VaO80Nh4<> >>603
絵羽の格闘シーンを書くにあたって竜騎士が参考資料にしたのはバキと餓狼伝である(赤字) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:23:05 ID:pSCODQ4m<> 真里亞「きひひひひ、これは魔法陣だね」
戦人「知っているのか真里亞?」
真里亞「知らん!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:23:28 ID:lZ9jWnbc<> >>604
そういわれると、紗音嘉音が言ってた「儀式で生き残れば人間になれる」って話はアリスゲームに似てるよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:23:39 ID:sBuOwvQc<> ところでEP3の漫画って誰が描くんだろう
夏海、次郎級の仕事をする人がまだいるのだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:24:09 ID:WIX6zPPM<> >>609
しらねえのかよww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:25:13 ID:Ruc7prbe<> >>611
流れ的に、綿、目の人とかじゃね?
一応シナリオの立場的にも似てるらしいし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:25:17 ID:fHu+VR1w<> >>603
偽装死体は男爵ディーノでもよさそうだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:25:24 ID:lZ9jWnbc<> >>609
ちょっと言ってみたかっただけなんですねわかります <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:26:26 ID:Ruc7prbe<> 真里亞「きひひひひ、これは魔法陣だね」
戦人「知っているのか真里亞?」
真里亞「質問をすればいつも答えが返ってくると思うな」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:26:53 ID:sBuOwvQc<> >>613
あの人顔芸が過剰気味だから嫌だな
絵柄も合わない気がするし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:27:36 ID:VaO80Nh4<> >>609
真里亜は間違いなくキンゾー☆の孫だと実感したwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:28:43 ID:90GPBAwo<> 漫画版、EP1がまだ第一の晩なのにEP2はもう次でベアト様出てきちゃうんだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:29:19 ID:WIX6zPPM<> >>619
なんかひどい・・・
ネタバレがああ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:29:46 ID:n9h1jhkf<> 真里亞「きひひひひ、これは魔法陣だね」
戦人「知っているのか真里亞?」
真里亞「ググレカス」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:30:50 ID:Gtm9Ab26<> うみねこはひぐらしと違って並行連載には向かないと思うけどなあ
皆殺し編と祭囃し編を後回しにした時みたいに番外編やればいいのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:31:19 ID:YlG/uRpW<> ファンタジー要素がなくなった場合のかのんくん
銃は強力すぎるので禁止ルールで
鉈かのんVS絵羽
格闘技をやってる絵羽にかのんがかなうわけない
かのん死亡
楼座は普通にインゴットを遠心力で頭にぶつけて
万年筆を目に刺してそれを拳で打ち抜いて倒すとかできる
ふつうに楼座の勝利でかのん死亡
霧絵さんは夫のいないところでは残酷なのでかのん死亡
夏妃さんもうちの朱志香はやれませんということで
本気の夏妃さんはとても危険でかのん死亡
こんなにハンデあげても勝てないかのん君って… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:32:45 ID:CW+lN6C9<> >>614
き、聞いたことがあるぞ地獄魔術師・楼座の得意技
その名も奇跡のステッキ…!これがEP3のトリック!? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:33:45 ID:agc/NN/3<> >>619
それドラゴンボールでベジータ編とフリーザ編を同時に放送するようなレベルだぞw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:34:00 ID:pSCODQ4m<> 雷電ネタが豊富だなおいw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:34:33 ID:Whu6nW6g<> >>623
メリケン朱志香(ノーマル)にも勝てない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:35:12 ID:YlG/uRpW<> EP6
ローザ・ベアトリーチェ「ブラッディクラウスうめー!」
ローザ無双により
山羊の皆さん死亡
七姉妹死亡
シエスタ姉妹死亡
ロノウェ死亡
ワルギリア死亡
エヴァ死亡
ベアトリーチェ死亡
エンジェ死亡
ラムダデルタ死亡
ベルンカステル死亡
人類滅亡 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:36:02 ID:Gtm9Ab26<> >>625
「オレは宇宙一なんだー」の裏でフリーザ様にヘイコラしてるベジータが放映されてると気の毒だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:36:08 ID:VaO80Nh4<> >>623
郷田にも体格的に勝てない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:39:18 ID:n9h1jhkf<> http://www.nicovideo.jp/watch/sm4543347
まだ「かのんw」の字幕が残ってるぞ。
定期的に覗いてる奴が居るだろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:40:38 ID:WIX6zPPM<> >>621
お前俺と思考が同じだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:48:29 ID:Hf0edmHI<> 負の心情吐露を今までの出題編中でやったキャラは黒幕ではなさそうな気がする
霧江を黒幕と疑ってた時期もあったが、せんとくん見たらどす黒い感情が芽生えるって
幻想パートとはいえ意外にあっさり白状しちゃったからなあ
逆に綺麗どころとして描かれ、やたら達観した物言いが多い紗音には何かありそうだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:48:50 ID:HOjJ3DQf<> 絵羽が碑文解いたのがイレギュラー要素の一つなら、碑文が次に解かれるのはEP6あたりか
絵羽が碑文を解くには、碑文を解き始める空気(大人組多数生存、霧江のヒント?)と楼座のヒントが必要
楼座は本気出せば碑文解けるらしい
夏妃さんには無理
霧江はもしかしたら解けるかもしれない
男親三人には無理?
従兄弟四人はそもそも本気出さない
片翼の家具三人は解こうとしない
郷田は静かに暮らしたい
熊沢と南條は何か知ってそうだけど詳細不明
これで17人だけど、あと一人解く対象にされてる人間がいるんだよな
やはり金蔵も答えわかってないのか、忘れちゃったのか、死んでるのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:49:43 ID:SgCP8A7i<> >>628
楼座の啼く頃に、生き残れる魔女はなし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:51:38 ID:hfzuVN3S<> どうみても昼だけどうみねこの夜
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow84127.jpg <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:54:53 ID:HOjJ3DQf<> >>636
戦人「犯人は……」
ニア俺だ
この中にいない誰かだ
秀吉さんだ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:57:36 ID:90GPBAwo<> ニア すっぺらぴっちょん! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 00:59:01 ID:cF+Xybc4<> 未来の世界のネコ型ロボット説を使えば魔女説は否定できる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:00:52 ID:pSCODQ4m<> >>634
まさか郷田のファーストネームが吉影だったとはね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:02:48 ID:ggqvPU/5<> ep1 チェーン密室トリック
夫妻時間差殺害説
まず絵羽を呼び出すか、ただ出ていくの待ち
秀吉が一人になった所を先に殺害、絵羽殺し用に大量ドライアイスか練炭などのトラップと
ロープ ワイヤーなどを使った、絵羽移動用の仕掛けの設置準備し離れる
戻った絵羽はトラップにより、施錠後扉の近くで意識不明になる
後はチェーンの掛かった扉の僅かな隙間から、移動用仕掛けを使いベットに絵羽を運び
杭射出装置wを使いとどめを刺し、移動用に使ったロープ ワイヤー類回収で完了
と、こんなのでどうでしょうか?
絵羽意識不明までは、中々いけてる思うんですが
それ以降 笑いとり過ぎなんでw、そこらへんもう少し考えたいです
あ それと、杭射出装置wの補足なんですが、手に持ち直接射出出来る物や
天井裏に仕掛けるなど、色々あると思うんですが
絵羽のは、頭部に直接取り付けてるタイプと考えます
おおまかな形状は、頭部に太めのベルトがハチマキ的に着けられ
その眉間の辺りに直形3cm弱 長さ30cmちょいの筒状(ry
射出の反動で留め金が外れる仕組みで
取り付けられてるワイヤーで、回収出来るようになっている
絵羽移動用仕掛け補足、扉上部に取り付けた器具 スタンドグラスの釣り止め口
ベット近くのナイトランプ? の3箇所を基点にワイヤーを張り
そこに、体育座りの格好に縛り吊るした(靴脱げ予防)絵羽を
滑車で移動させ(ry
分かりにくい説明すまなんだ…。(・ω・`) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:04:28 ID:CW+lN6C9<> >>639
人間以外の生命はこのゲームには一切関わりがない!(赤字) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:04:51 ID:78yP7ytZ<> 真犯人にとっては、誰かに碑文の謎を解かれるのは、
ひぐらしのリカが何者かに拉致され殺される様な事と
考えていいのかな?
それだとバトラあたりが怪しくなるが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:06:00 ID:cF+Xybc4<> >>642
ロボットは生命じゃない! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:08:27 ID:CW+lN6C9<> >>644
>642は間違い。人間以外の存在だったはず! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/09/11(木) 01:10:49 ID:Iq70Km+F<> >>634
金蔵はルーレットに選ばれずに生き残るのが目的だから、碑文の謎は関係なさ気?
さすがに自分で用意した謎と答は忘れまいw
しかし、金蔵のゲームに対する語りは、幻想パートの可能性高いのよね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:10:54 ID:cF+Xybc4<> >>645
じゃあギガゾンビ様だな。立派な23世紀の人間だぜ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:13:20 ID:78yP7ytZ<> 未来人の犯行なら赤字に矛盾しないな
トリックは全て超科学w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:17:20 ID:Ruc7prbe<> 既に未来人はいるからな。
後は超能力者と対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェースが揃えば完璧だな。
え?
後者は道具、いや、家具みたいなもんですから。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:17:50 ID:VaO80Nh4<> てか宇宙人出せばいいんだよ。人間だから赤字に反しないし。
「魔女なんか居ねぇ!」と言って上位戦人はE.T.やグレイと肩組んでれりゃいいんだよ。
これこそ本当の屁理屈合戦。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:18:20 ID:CW+lN6C9<> ああ駄目だ、全然駄目だぜ!18人の縛りがある以上
人間であるギガゾンビによる犯行は不可能!これでチェックだ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:24:07 ID:VaO80Nh4<> >>651
金蔵が親族会議前に死亡していて入れ替わってたのなら18人縛りにはかからない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:27:09 ID:9oE0UkKd<> 最初から誰かいなければいいからな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:28:05 ID:CW+lN6C9<> >>652
ギガゾンビはさておき、金蔵が生きてたら
根本から崩れる推理は多そうだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:31:06 ID:B1XKMtLy<> やっぱ誰かが二重人格か金蔵は死んでるかぐらいしか考えられない
個人的には紗音が煉獄七姉妹の全人格を持っている
ポケモンspecialのイーブイもびっくりな展開希望 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:31:49 ID:BTVVRRNT<> あぁ駄目だ!全然駄目だ!!なにがギガゾンビだ!
ベアトの密室定義によれば、外から中に声をかけることは出来る!
つまり犯人はジャイアンとステカセキングに決まってる!!これでチェックだ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:35:15 ID:n9h1jhkf<> 南條「どこでもドアー♪」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:36:00 ID:5l04ZuWb<> >>650
そうそ、戦人が真相当てを放棄して泥仕合に持ち込むって言ってるのに、
そこまで突き詰めてやらないですぐ泣き言言い出すから、
上位世界のやりとりが予定調和の茶番にしかなってないんだよ
K1の時は実力こそまったくなかったけど、少なくとも(子供らしい甘い見通しも含めて)
全力を出してたし、そこに至る考えの軌跡も描けてたんだけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:36:05 ID:3Ccp4467<> 懐かしき故郷ってのは母親のお腹のことじゃないだろうか?
そして、鮎の泳ぐ川、つまり(ry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:36:54 ID:VaO80Nh4<> >>655
紗音じゃなくて鯖が煉獄七姉妹の全部の人格持ってたってオチも嫌だな…
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:37:12 ID:CW+lN6C9<> >>655
死人入れ替わりと二重人格がなかったら…
現実路線なら南條の死亡偽装と催眠術の類あたりか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:38:48 ID:LqR+qFxN<> 人間の仕業だってのを超自然が関わる出来事だと看破するのと
超自然な出来事を人間がやったんだと証明するのは
後者の方が気が重そうではある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:40:03 ID:CW+lN6C9<> >>656
島の住民が一度に死ぬので無理 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:41:04 ID:VaO80Nh4<> >>661
・世界自体、マトリックスが見せてるシュミュレーターでした
・劇中劇
・みおんwが書いた同人誌などという夢オチまがいなのもある。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:43:49 ID:CW+lN6C9<> >>664
ゲームの前に現実で作家生命が終わるだろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:44:33 ID:mcl0/GJu<> ep5辺りでリュウキシ07・ベアトリーチェが登場することだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:45:15 ID:mkM5IRAl<> >>666
ハゲトリーチェか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:47:27 ID:CW+lN6C9<> >>658
その屁理屈合戦突き詰めるのは有りだと思うんだかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:48:15 ID:hfzuVN3S<> 野々宮戦人
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow84130.jpg <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:50:46 ID:RMt7KFkf<> >>668
赤字で無能だから仕方ない
通常の推理に必要な復唱要求すらしてくれないもんなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:51:20 ID:UTwtf9YB<> (‘ヮ‘)y―┛<戦人ぁ、一緒にクッキーでも食べよう
紅茶も用意したぞ
∬ □■□ ∬
つ旦 □■□□ 旦 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/09/11(木) 01:53:44 ID:Jckk8SDG<> 今までの流れから、ロノウェのクッキーやら紅茶やらを平気で食う戦人の神経を疑う。
材料が何だか分かんねえよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:56:01 ID:VaO80Nh4<> >>668
戦人「俺は魔女なんて信じねぇ!楼座叔母さん達は宇宙人に超科学でキャトられたんだ!」
という指し手できたら悪魔の証明だから宇宙人も超科学もベアト側は否定出来ない。
竜騎士はこの屁理屈をどう返すのか見てみたい気がする。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:57:36 ID:hfzuVN3S<> >>672
蔵臼を圧搾して残った絞り粕だッ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:57:51 ID:VaO80Nh4<> >>672
中国産の小麦粉で作られてたりしてなw
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 01:58:21 ID:Jckk8SDG<> ロノウェの尿という説も。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:00:44 ID:VaO80Nh4<> >>676
どんだけ嫌がらせしたいんだよwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:02:02 ID:LqR+qFxN<> 最終的には戦人の方から食べ物を振舞うぐらいの
馴れ合いに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:02:48 ID:B5WRNrZ6<> >>673
それする事で、赤字を引き出すかリザインかを迫れる攻防兼ねた手札になるのに
ちっとも切ろうとしてくれないからな・・・
「赤字は本当に真実か」の論議もそうだけど、真実の証明を安直に
描こうとした赤字システムは失敗だと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:06:27 ID:UTwtf9YB<> 今日は911で「くい・いち」、杭の一番、長女ルシファーの日 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:06:29 ID:BTVVRRNT<> いや、あのな、ほんとに戦人が宇宙人とか持ち出してきたら、興醒めだろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:06:45 ID:Jckk8SDG<> >>675
今は日本の米粉のほうがやばいかもな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:08:26 ID:WIX6zPPM<> >>680
これから一週間杭○の日ですかそうですかw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:09:23 ID:BTVVRRNT<> 戦人「未知の新薬、ジブンニクイヲウチコンデシニタクナールを使ったんだ!」
てのがOKなら、ひぐらしを叩いてる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:09:25 ID:14vrDJIX<> ,,';三≡=-<⌒ヽ _,,,,,,、、,,_
/,,、-‐'''''" ̄,r‐‐'、- 、,,_ ヾ. 、
,'ィ'_,,=---‐_,、( ,、i-‐ '''''`ー- 、 ヽ'、
〃``'''フ' ̄,、-‐''´ `ヽ、 } }
. / / ,、-‐'' _,,、、-‐‐‐、 、,_ヽ //
, ' / , //,、-‐'''''' )ノ/ノ〃
/ノ‐/ / ///=-‐'' _,、 ' ,,;;='=、
_,,,'_イ'|/ /, ,'イ/,'\,,、、-‐''"´_,、 , ‐-丶''、`ヾ、
,、- '´ `ヽ /// /i/ー='、‐==''_;、-' // i i ヽ ヾヽ.
/ }/,ヘミ;;、 ー= '=‐''´'´ ノノ / } ヽ ヽ i
┌─‐「][] , ' ,} |!! ';;;,ヾ` ー=二-‐''='´/ / i ヽヽ!!
 ̄ ̄} | [[] 「} / ノ| i' , -=;;='´/ / / i l i
r─' ノ rー'_ノ / ,、-',,ノ' :|'i、 、'ヽ, _,、-=;;、`}、-=彳 ノ/ / / ! ほぇぇ・・・
 ̄  ̄ / __ /=='' / iヽ、 ´ ’{=-'',〃,/´'" / / / / / 一ヶ月もウンチしてないから臭いよぉ
/ '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶-‐'i´ー=二-‐''´ / /.///
/ / 〃´`"''、 i; / i|イ// //ー=二-‐',、-'´//
'、 i i'〃 \i;、, !ノ||i ||/ ~"二,,、、-‐'' '
,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'! ヽ i、ィ、ソiiソ !
/ {{,,、、-‐‐''~丶 ヽ.〉) \!
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ィ ⌒ >'/ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ 〉
〈 ,'; ( _ イ ,' ! { ヾ
y ( _){ ‖ ヽ. ヽ
. ,' ゝ ___,ノ , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
,' / i ヽ ヽ
. ,' ./| |. ヽ ヽ
. ,' /‐'~~i`''‐;,,、、-‐'ヽ ヽ
,'. / ヽ、 ヽ . ヽ
. ,' ∧ ヽ. ヽ '、
,' / `丶=、_ ヽ、 ヽ \ヽ _ _
-‐‐''‐- 、 i /"""''ー''´ `丶-' ヽ i、,、‐'´ ` ,>‐-、、,,
`ヽ、 `ヾ. / ヽ / / ,r
ヽ / ヽ / /
'、 / ヽ. { {
} / 丶. ! !
ノ ,、'´ `丶、,,_ ヽ ヽ
/、-‐'´ `'''丶、、ヽ
,、‐'´ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:10:19 ID:CW+lN6C9<> >>673
ep3の失敗はそれに尽きる。
子供の口喧嘩なら口喧嘩ならではの面白さがあるのに追求してない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:10:47 ID:mEqBO9/B<> 最低限必要なことも確認しない内に、判らない判らない言ってる現状の方が興ざめだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:12:00 ID:pSCODQ4m<> 戦人は無能だから気付かないんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:14:03 ID:BTVVRRNT<> ぶっちゃけ創作のキャラクターでしかない戦人に、ここで「なんでこの内容の赤文字復唱させないんだ」と
本気で憤ってる奴を見た時点で興醒めだけどな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:14:07 ID:HOjJ3DQf<> まずEP2をなんとかしようぜ
ブレードはもういいとしても、制服ベアトとか肖像画の変わるタイミングとか、他にも他にも意味ありげな描写多いし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:14:10 ID:z56lC7qr<> もし最後の生き残りの理由が、
・親が犯人(共犯)→子ども組の誰かが毎回残る(狼と羊)
・南條=碑文の「鍵」と勘違いしてる=碑文は解けてない
だったら、今の所残るのかな?
あと、ベアトの魔女の師匠だから熊沢が死ななかったとも考えられる。
今回はエヴァトが犯行側だから最初に死亡した可能性あるし。
関係ないが、SHの考察がすごくうみねこちっくなのあったな。楽園関連で。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:15:32 ID:Z3pop8n4<> >>673
宇宙人と超科学の定義を聞いて赤字で否定はだめなの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:18:59 ID:VaO80Nh4<> >>681
竜騎士だって言ってるだろ?推理は矢だと、とにかく数を射って面で攻めろって。
どんな荒唐無稽な話だってそれで情報を引き出せるなら価値はある。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:20:04 ID:CW+lN6C9<> >>690
ep2はもう屈服してるw
部分部分なら何とかなるが、全体通すと調合性も説得力も今は持たせられん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:20:11 ID:pSCODQ4m<> >>691
エヴァトが誕生したのは第一の晩の後じゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:21:15 ID:Z3pop8n4<> >>673
その宇宙人は魔女が魔法で呼んだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:25:30 ID:LqR+qFxN<> >>696
魔女も魔法も宇宙人が未来から遺伝子操作した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:25:42 ID:HOjJ3DQf<> >>694
うみねこは第〜の晩単位で考えがちな分、全体を通した流れまで考察が及びにくいよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:26:30 ID:srZsKANm<> >>696
それを言うと千日手だから、魔女側は赤字を出さないとならなくなる、そうすれば一歩前進できる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:27:18 ID:mkM5IRAl<> >>671
クッキーの件の男の子だからお腹空くんだろなぁとか言ってるベアトと
動物園ベアトの可愛いさは異常
ベアト萌えの気持ちが凄く分かったわ
エヴァ様派だけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:31:03 ID:SgCP8A7i<> エヴァ可愛い
台所で魔女ごっこしたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:33:03 ID:CW+lN6C9<> >>698
屈服した分、ep2の解答が楽しみだよ
消化不良で終わった羽入問題を越えてもらいたいもんだ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:35:23 ID:HOjJ3DQf<> 上位戦人の方針だと、魔女否定は出来ても真相にたどり着くのは難しい。場当たり的な推理ばかりで、2日間を通して筋が通る仮説を立てられない
EP3でようやく絵羽真犯人説を提示したけど、さすがに無理がある
ひぐらしの時は無意味だったタイムテーブル式推理が案外有効かもしれないな
幻想描写=嘘の証言なら、アリバイがガタガタになりそうだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:37:07 ID:BTVVRRNT<> >>693
おk、煽り無しで真面目に話し合おう。
あの上位世界は一種の精神世界のようなもので、自分自身の思考や感情がストレートに
表現される場であるようにみえる。魔女側はともかく少なくとも人間側は。
言い換えれば、自分が信じていないこと考えていないことは言えない。逆に
信じてしまったこと考えてしまったことは表現してしまう。(相手に伝わってしまう)
そうでなければ屈する・心が折れるなどしても、それを黙って平静を装ったり
してしまえばいいだけになってしまう。
EP3の魔法バトルの後、戦人も最初「地下に秘密基地があって…巨大ロボットが…」と
トンデモ科学を言おうとしたが、結局それを戦人自身が信じきれなかった。
『杭射出機』や推理小説でトリックが暴かれるような『密室』は、戦人にしても
「よくわからないが、たぶんこんなふうなんだろう」程度の曖昧ではあるが、
現実として認識できるが、巨大ロボットだの宇宙人だのは、自分で「そりゃない」と
思ってしまうんじゃないか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:37:38 ID:HOjJ3DQf<> >>702
・ハッピーハロウィンをやらかしたのが誰か
・制服ベアトは何だったのか
・0時以降に何があったのか
・偽嘉音の幻想描写の意味は何なのか
・つるぺったんは何がしたかったのか
確かに楽しみだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:41:40 ID:mfEASYl4<> >>704
前提に空想入りすぎて考察の対象にするにはあまりにお粗末、お前興醒めだわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:43:02 ID:Z3pop8n4<> >>697
魔女の否定になってないような気がするw
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:43:34 ID:CW+lN6C9<> >>705
2、3は自分なりの答えが固まってる。
1と4はその前後で矛盾が出まくるので推理不可だったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:44:11 ID:FvEsmYZj<> シエスタ45を召喚して命令を下さずに放置して挙動不審にさせたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:45:36 ID:mkM5IRAl<> >>701
残り物で気の利いたおつまみ作ってくれる台所の魔女やってるエヴァ様ってちょっと良いな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:48:22 ID:VaO80Nh4<> >>704
確証が無い事は聞かない、聞けないんじゃ探偵役としてやはり無能。それじゃかまもかけられん。
EP3の赤字ラッシュも全然切り返し方はあったのに自分で勝手に思考の限界を作って「そりゃない」で終わって赤字の隙間をつかない。
これじゃいつまでたっても埒があかないし情報量も増えない。読者側にしてみれば実にもどかしい。
次回は縁寿に期待するしかないか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:50:49 ID:g5/3Ymuw<> >>679
赤字システム自体は凄く評価できる試みだと思うぜ
問題は、突っ込み役である戦人の突っ込みが甘すぎることなんだよな
(まぁ、赤字で無能と断言されちゃってるから仕方がないのかもしれんがw)
最初はいいけど、だんだん「どうして○○って聞かないんだよ!」みたいな
ストレスがどーしても溜まってしまう構造なのが難しいところ
縁寿が加わるEP4では(一応)改善されそうだけど…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:52:02 ID:HOjJ3DQf<> >>708
わざわざ内臓ぶちまけて菓子まで詰めるのはよほど隠したいことでもあったのかね
それにしてもやった奴の思考パターンが気になるが
制服ベアトについての答え出せてるってすごいな。俺はさっぱりわからん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:52:11 ID:VaO80Nh4<> >>707
魔女は宇宙人が作った機械のプログラム
これなら魔女はプログラムに過ぎない事になる。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:58:56 ID:HOjJ3DQf<> アンチミステリーVSアンチファンタジーでSF説を主張すると混沌としてきそうだ
赤字自体は面白いルールだけど、もう少し隙を減らしてほしいのも確かではある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 02:59:36 ID:FvEsmYZj<> 魔法抵抗力999,999,999を越える戦人は実は創造神で
この世界は戦人が創ったので魔女なんかいない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:00:31 ID:Z3pop8n4<> >>714
うーん、なるほど
でも、それではプログラムである魔女がいることになるような
いや、ちがうか?わけがわからなくなってきたw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:01:37 ID:VaO80Nh4<> >>712
戦人は泣き始めると推理はおろか復唱要求もしなくなるからな。
泣き止むまでの間に時間は六軒島の時間はどんどん進むし、ベアト側は戦人を情緒不安にするだけで余裕で逃げ切れるというのあまりにひどい。
クールな奴が探偵役だったらもう少し情報量あったんだろうなって毎回思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:03:48 ID:CW+lN6C9<> >>713
ep2は単純に碑文の解読時間切れエンドって思い込んでるから
逆算して矛盾がでないジェシカや楼座のリレー方式で辻褄合わせてるだけだよw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:04:19 ID:BTVVRRNT<> 確証は必要ない、かまもかけられる。自分が「こうじゃないか?」と考えられる
ぐらいのものがあればいい。というのが俺の解釈ね。
でもそれがさすがに宇宙人だの巨大ロボットだの、というレベルになると
「そりゃない」と思って言わない。
財布が無くなった時に「駅で落としたかな?家に置き忘れたかな?」とは考えるけど
「テレポートしたかな?宇宙人が取ったかな?」と少しでも考える人はいないだろ。
そう考える人がいるなら、その人はアンチミステリー側のがいいんじゃね。
戦人の切り返し方の甘さは俺も認めるよ。もっとも、製作側の都合(そこ突かれちゃ
すぐ解決されるからスルー)や演出(細かい定義や確認をいちいち繰り返していたら
テンポが悪くなって面白くない)があるのは仕方ないとも思うけど。
ただそれと、宇宙人でも何でもいいから持ち出せという暴論とはまた別の話だと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:05:32 ID:FvEsmYZj<> >>720
だが少し待って欲しい
何か無くし物をした時に「もしかしてこの家ブラックホールでもあるんじゃね?」
と思った事がある人間は俺だけではないはず <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:06:54 ID:BTVVRRNT<> >>721
すまん、じつは俺も思ったことあるw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:11:32 ID:mkM5IRAl<> >>721
リモコンってよく吸い込まれるよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:12:59 ID:CW+lN6C9<> 仮にep4で戦人が悪魔の証明とか駆使して説明拒否のままベアトに勝ったらどうなるんだ?
私は幻想でした。それでは消えますってなり、メタ戦人も消え物語は謎でおしまいか?w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:14:38 ID:FvEsmYZj<> >>722
だろ?魔法のせいにするのは楽だからな
屈服しちゃえよ
>>723
あれ?さっきここに置いたのに!と布団や物をひっくり返すぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:18:36 ID:7ujCAOfY<> >>712
赤字って要素は強力すぎて、一気に核心へ踏み込みすぎてしまうんだよ
バトラがもどかしいのは、無能という言い訳に隠れて実は、過去レスにあがってるような
すこし踏み込んだ攻め方をすると直ぐに赤字を出さざるを得ない事態になるのを避けるため
つまり、赤字の為に物語が縛られざるを得ないという構造欠陥があるんだよ、だから失敗
ぶっちゃけ革新的でも何でもなく、地の文の信頼性を放棄する宣言をしてしまった為に
場当たり的に出さざるを得なくなった苦肉の手段だし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:18:42 ID:VaO80Nh4<> >>720
神様や特殊部隊を前作で普通に登場させてる竜騎士の作品である以上、一見荒唐無稽な巨大ロボット云々ですら赤字の復唱要求をして事実を確定させた方が読者のため。
情報量が多い方がいいのか、戦人の常識でバイアスかけられて赤字復唱もないような少ない情報量がいいのか、どちらがいいかは明白。
だいたい竜騎士自体がこれは屁理屈合戦だと言ってるのに、現実に財布落とした時程度の対応と発想で何とかしようというのは無理がある。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:19:29 ID:Z3pop8n4<> >>714
しかし、その宇宙人は魔女の魔法によりそう思い込ませれているだけ・・・・・・
やめよう、俺が荒らしみたいだw限りがないw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:19:48 ID:mkM5IRAl<> >>725
穴が繋がってたのかソファの後ろから出てきた事有るぜ
ブラックホールじゃないのなら、これは俺にとっては魔法としか思えない
こういう事があの島でもry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:21:26 ID:Z18OyBSv<> なるほど、今の宇宙人云々の流れが後期クイーン問題か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:23:43 ID:VaO80Nh4<> >>728
これ以上指しても千日手なんでベアトリーチェ大先生に赤字で斬って貰おうぜ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:31:51 ID:HOjJ3DQf<> >>724
上位世界が逆転裁判だとすると、戦人の主張が通っても真実は見えないよな。わざとベアトリーチェがリザインしたら間違った回答に誘導されるし
もしEP3ラストの赤字ラッシュを戦人が切り返していたとしても、理由もわからず絵羽が無双乱舞状態で親族を殺して回り、別の誰かに秀吉と譲治が殺された意味不明なゲーム盤が残るだけ
上位戦人の戦い方では真相が見えない
主張が通ればそれが真相になると考えてもいいけど、人間犯人説だとそれじゃ駄目なんだよな
綿流し編は魅音(真詩音)が全部頑張りました、でも説明がつけられるけど、それは真相じゃないみたいな感じで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:37:05 ID:mkM5IRAl<> ep3からより逆転裁判ってかゲーム性が増したよな
メタ視点での再構築やら「有効です」やらラスト近くのエヴァとのやり取りなんか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:43:06 ID:cFR0tRBN<> >>726
言ってることはわかるけど
赤字なかったらep2でプレイヤー離れが凄まじかったと思うぞw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:44:27 ID:FvEsmYZj<> 巨大ロボット説
ベアト「さぁさお出でなさい、ネクロノミコンの鋼鉄兵。その神なる右腕で焼き尽くせ!!」
ベアト「レムリアァァァァァ―――」
ベアト「―――インパクトォォォォ!!!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:44:53 ID:n9h1jhkf<> つまり俺の家にはブラックホールがあるということか。
全ての謎が解けた。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:44:53 ID:VaO80Nh4<> >>732
戦人は魔女さえ否定できれば俺の勝ちと言ってるからねぇ〜。
戦人はたとえそれが事実とは違ってもこうすれば人間でもやれたという仮説を最後まで貫くだけ。
真実を探すのは読者に丸投げ。
読者側も犯人の動機とかは無理なんで解答編に丸投げ。
現状こんな感じだよね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:49:46 ID:VaO80Nh4<> >>735
ベアト、版権!版権!
…逆にニトロプラスの作品に楼座出して欲しいな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:50:08 ID:o7HbjjmG<> だからベアトは能無しなんだろ。少しぼこられたら敵である師匠に泣きついたり
戦人を魔女版にしたようなもんだ。戦人がお手上げになるような戦略を練れるようには思えん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 03:55:10 ID:BTVVRRNT<> >>727
そこまで疑心暗鬼になる気持ちはわかるけど、読者のためと言った所で、それはひぐらし体験をした
読者の考えであって、戦人の考えではないだろ。
(あ、戦人もひぐらし読んでたかw)
情報量ってのも、まず物語あっての作品だと「俺は」思ってる。そんなみみっちい事を1つ1つ
確認しないと先に進めないような主人公?は見たくないし、そんなことを戦人が言い出したら
俺はそれこそ小冊子のベアトのように嘲笑ってしまうかもしれない。
繰り返すけど、戦人の差し手の甘さは俺も認めてる。>>726の言うとおり強すぎる要素だから
作者としてもなかなか使いどころが難しいんだろう。
だからおまえさんが「なぜ赤字で時間の定義を復唱要求させないんだ」とか言ってる分には
俺は何も言わないよ。(ヒーロー物でロボットが合体してる最中に、敵はどうして攻撃して
こないの?と同じ程度の疑問・要望だとは思うけど。答え:お約束だから)
ただそれが、たとえ推測の幅を狭めるためとはいえ、宇宙人レベルの話をアンチファンタジー派が
自ら持ち出してくるのはおかしいんじゃないの?という話。
小冊子のように、殺人現場で警察が「この事件は推理可能ですか?(宇宙人は関与してませんか?)」
と拍手打って「推理可能ですよ(宇宙人は関与してませんよ)」とご神託を貰わないと捜査が始まらない
のと俺には同じように見えるんだよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 04:00:13 ID:CW+lN6C9<> 竜がもう少し世界観を提示すると思ったんだけどな…
物語とメタを独立させたけど両方持て余してる感が今は強いな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 04:05:15 ID:mkM5IRAl<> 別にベアトが圧倒してる訳ではなく、今後の解答編の為なのか意図的に戦人が深く突っ込まないよう調整されてる感が強いんだよな
流れとして仕方ないのか分かるが確かにモヤモヤするなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 04:20:06 ID:qpaQdq3T<> お師匠様のコスプレにチャレンジしても、みな失敗におわるだろな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/09/11(木) 04:54:50 ID:8NcUc5nE<> キリエがわざわざゲストハウスに行ったのって黄金の隠し場所のめどがついて確認しにいったとは考えられないかね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 05:04:43 ID:qpaQdq3T<> アニメにするとEP2は面白いかもしれないな。
とくにローザに絞った話にして欲しいが。
最後の無双シーンを動画でみれると思うとwktkだぜ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 05:34:51 ID:eC3ijbrR<> >>744
それは出まくっている説だが、それもあり得るとしか言えん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 07:07:12 ID:lRrDWQe0<> 今更ep1やってる新参だけど今回はラブコメ要素薄いね
ep2では戦人と朱志香のニヤニヤ展開を期待してまつw
ひぐらしで言えば魅音的な位置だから期待せざるおえないなぁ
今回は女の子少ないけどあとフラグ立ちそうな娘いる?
やっぱ主人公はハーレムじゃなきゃね
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 07:31:37 ID:hLVcvnQJ<> >>747
エロゲ脳なむ・・・
バトラと情事とかのんとクラウスを同時に主人公として楽しめるぐらいの上級者でないと
(うみねこハーレム幻想は)難しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 07:40:08 ID:hLVcvnQJ<> >>727
それは赤字による情報提供というよりネタバレなんじゃないかと
ファンタジーミステリ世界のある探偵が面白いことを言っていてな
「あらゆる科学的説明を尽くして、なおそこにありえない要素が残ったなら、それが超自然的要素だ」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 07:44:55 ID:lRrDWQe0<> >>748
ごめん意味分かんないんだけど
ハーレムになるのはひぐらし見りゃわかるでしょ
そして公式の主人公はどう見ても戦人っしょ
しかもヒロインはジェシカっぽいしこれはまず確定じゃん
マリアは梨花ちゃんポジションだからちょい微妙かな
とすると後残ってんのは紗音か
あの二人が戦人取り合ったりするのはちょっと想像つかんなぁw
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 07:50:23 ID:5tetH4sW<> 碑文の謎を解きたい奴は独語辞書を引け <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 07:51:26 ID:vgrISQ5H<> >>750
ゆとりっぽいですね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 07:51:59 ID:/WC73Whs<> 【07151129】は各epの実際の生存者数を表しているのかもしれない(変動がなければ7、8編なので)
ep1は全員死亡で『0』ep2は金蔵・戦人・ベアト(制服)・楼座・真里亞・源次・嘉音が生存で『7』ep3は絵羽が生存で『1』
うみねこが7編なら一箇所だけ二桁でep5、6に『11』or『12』人が生存するのかも?
ミスリードかもしれないがep1で『0』ep2で『7』ep3で『1』の共通する“何か”はあるかも?ep4でそれが『5』なら確定? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 07:57:12 ID:Jzz+4stE<> >>753
それを誰かが残したとなるとゲーム盤上に
上位世界の知識を持つもの、つまり“魔女”がいることになっちゃわないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 07:57:23 ID:hLVcvnQJ<> >>750
そうか。ネタバレも気にしてないようだし、もうちょっとわかりやすく解説するか。
うみねこでは、ジェシカの彼氏はカノン、シャノンの彼氏は譲治、これはEP2、EP3と変わらない
現実世界ではバトラのフラグはマリアしか存在しない。幻想世界ではベアトとか縁寿とかいるが
だからうみねこでは、主人公バトラにこだわる限り、恋愛は楽しめない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:00:42 ID:hLVcvnQJ<> >>754
下位バトラは上位世界での会話に反応して叫んだり泣いたりするよ。
もっともバトラが生存者の数を知っていたら黒幕になっちまうがw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:02:50 ID:7PmxY2VL<> >>755
熊沢は?
恋愛なんてない。 あったのは、幼女と熟女。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:09:37 ID:Jzz+4stE<> >>756
仮に上位と下位、二人の戦人が同一人物設定なら泣く場面も叫ぶ場面も必然的に重なるだろ
上位世界の影響で泣いたり叫んだりしてるわけじゃなくて
上位世界の戦人が泣きたくなる場面では下位世界の戦人も泣きたくなるってこと
EP3まで見た感じだと感情を抑制するのは不得手みたいだし
逆に下位世界の戦人の泣いてる場面でも上位世界の戦人が泣かないことがあるのは
上位世界のほうが知識や経験が豊富だから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:17:06 ID:hLVcvnQJ<> >>758
同一人物説、有効です
下位で泣いていて上位で泣いていないときは、内心では泣かずに推理中なのかも
もうひとつ、EP2以降はベアトが作ったゲームで、
下位バトラは上位バトラが送り込んだプレイヤーキャラなのかもしれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:18:47 ID:lRrDWQe0<> >>755
うわぁ…嘘だと思ってWiki見たらマジでやんの…
なんか一気にテンション下がったわ
シャノンはまだ許せるけどジェシカは有り得んだろ…作者の悪意を感じるわ
あんな陰気ショタとジェシカは合わないだろ
竜騎士ってハーレム嫌いだったのかな
カミソリでも送り付けてやりたい気分だぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:22:56 ID:lthVDG7n<> >>753
数字の謎についてだけど「霧江は何も書き残してはいない」の赤字が気になるね
たぶんそれはこの数字についても適用されるのだと思う
つまりこの数字は霧江が描いたものではない=霧江は読み手側(霧江宛てかどうかは不明)
霧江にならこの数字の謎が解けるという意味だと解釈した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:23:08 ID:YlG/uRpW<> プレイしないでバトラとシャノンがバトラとジェシカがとか
かってにいろいろ考えてたのかこいつ真性のアホだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:24:48 ID:aqQxqd/N<> >>760
カプ厨脳は消えろ
カミソリは送るな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:25:19 ID:lRrDWQe0<> >>762
うるせえデブ殺すぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:25:35 ID:Sq8bY+qF<> さて始めるか
(中略)
真里亞きめぇ!
なっぴーは俺の嫁
紗音と朱志香に早々に見切りを付ける
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオ(ry ←今ここ
超パー萌えっ
ルシファーにお仕置き(勿論性的な意味で)
絵羽かわええよ絵羽
エヴァかわ・・・ぎゃあああああ
やっぱベアトは最高だわ
誰この(ry
縁寿は美少女(赤字) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:26:21 ID:7NgTk4Yu<> 下手な釣り
ああ駄目だ、全然駄目だぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:32:40 ID:/WC73Whs<> >>754
痕跡を残す程度(読者へのヒント)のレベルで魔女より上位の創造主である竜ちゃんが参入したとかwww
ヤンジャンのガンツを見て思ったが単位は円か時間で残りがそれしかないことを表しているのかも?
縁寿はどうやって過去に干渉するのかな?
現実:メタ世界の戦人は縁寿・ベアトは犯人で『縁寿の様々な推理(想像)』と『二転三転する犯人の供述』が各ep
幻想:体or思念を実際に過去に飛ばし後者なら『過去の自分or霊媒体質の人に憑依』か『ラジオ・TV・テレパシーによる干渉』 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:38:22 ID:lRrDWQe0<> ったく何で素直にハーレムにしねえんだよ
ひぐらしファンならハーレムマンセーだろうが
もう駄目だなこりゃ、ひぐらしは越えられんわ
エンターテイメントなんだからサービス精神てものを忘れちゃあかん
解答編ではモテモテになってる戦人を期待するよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:39:38 ID:YlG/uRpW<> ひぐらしでもやってろ脳欠損 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:47:06 ID:78yP7ytZ<> EP4の序盤、赤字で「私は美しい」と、
自分で発言するエンジェ・ベアトリーチェ萌えw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:51:53 ID:hLVcvnQJ<> 女の子全員からモテないとヤダヤダヤダ
後に良き夫良き父親になれたID:lRrDWQe0にも、かつてそんな時代があったのです <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:53:15 ID:lRrDWQe0<> >>769
うるせえ
ひぐらしでも最初はヘタレだったK1が後半はカッコよくなってたように戦人だって後半モテキャラになるかもしんねーだろうが
むしろここまでモテないと逆に伏線と考えるべき
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:54:05 ID:Jzz+4stE<> >>768
ひぐらしってハーレムだったっけ?
圭一に好意を寄せてるのは魅音だけだったよな
レナは内心で人の気持ちを感じ取れない鈍感さをウザイと思ってたし
沙都子は精神的に未熟すぎて恋愛感情なんてないし
梨花ちゃんはからかって楽しんでるだけだし
詩音は悟史一直線
鷹野には富竹がいる
茜さんには夫があるし
あ、お魎はフリーだし圭一のこと気にいってたよなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:56:36 ID:vIQMe2QV<> >>768
大事なのは萌えキャラがたくさんでてくることであって、主人公がモテることではないと思うんだが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:57:24 ID:78yP7ytZ<> >>773
羽入と知恵先生以外は、好意を持っていたと思うが? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 08:58:49 ID:FvStbhai<> >>768
とりあえずep3まで頑張って読んで下さい。
七姉妹のハーレムありますよ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:03:45 ID:lRrDWQe0<> >>773
それは無いw
>>774
モテなさすぎる主人公ってのもどうよ
ひぐらしの時とギャップありすぎでしょ
特にジェシカの扱いは悪意があるとしか… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:03:47 ID:hLVcvnQJ<> >>773
そこで魅音が好きだったのは悟史というのを加えると圭一モテナイ説も・・・w
俺は圭一の選択次第で誰に好かれるかが変わるとみるね。普通はそういうものだ。
だからID:lRrDWQe0が現実から浮きたいならそれもいい。
奇跡の魔女ベルンに戦人ハーレムのカケラを探してもらえばいい。二次創作にあるだろうw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:04:23 ID:FvStbhai<> >>774
ですよね。
ひぐらしやうみねこは 主人公=オレ では無いですし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:04:32 ID:78yP7ytZ<> ジェラルド・バトラーって俳優がいるんだな。
綴りはわからんが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:07:50 ID:vIQMe2QV<> >>780
Gerard Butler <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:08:06 ID:rZ5Qu2be<> 特にEP2はエロゲ脳涙目だな
ID:lRrDWQe0は楽しみにしておくといいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:11:08 ID:Sq8bY+qF<> >>773
黒梨花×圭一なら俺によしだったのに
そういやベルンは梨花の過程から分化したのは確定だろうけど
巻き戻し能力って本来羽入のものだったよな?混ざったんかな
黒梨花とベルンも同一って訳でもないんだろうか
まぁそうだとしてもあの手紙の相手には成り得ないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:11:23 ID:78yP7ytZ<> 正ヒロインは、ベアトかエンジェのどっちかだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:11:49 ID:Vld/ln8U<> こういうクソボケがウザいからうみねこではカプ厨が沸く要素を排除したんだな
助かるわー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:11:56 ID:FvStbhai<> >>780
戦人もこんなに格好良かったらハーレムですね。
母親達にw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:13:34 ID:vIQMe2QV<> >>777
気持ちはわからんでもないが、エロゲじゃないから。そこは妄想力で補うしかない。
>>776
七杭ハーレムは素でうらやましい…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:14:43 ID:Jzz+4stE<> っていうか良く考えたら圭一主人公じゃないじゃんw
梨花が主人公だよな、ってことは……
赤坂、圭一、悟史、羽入、沙都子のハーレムだったんだよ!!
>>783
梨花×圭一は俺も好きだぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:16:25 ID:78yP7ytZ<> 主人公がエンジェで七杭が男だったら、
妄想が爆発するのにな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:16:46 ID:lRrDWQe0<> >>776
マヂっすか!
じゃあがんばって読み進めまっす
シャノンとジェシカのことはもう考えないようにしよう、そうしよう
なるたけ立ち絵は見ないようにして超絶ブスに脳内変換しよう
そうすれば悔しくない悔しくない… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:17:06 ID:ycub80rn<> うみねこスレなのに、
何でひぐらしキャラを出すんだよ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:22:28 ID:Whu6nW6g<> 俺は世界観と推理楽しめればいいと思って始めたのにこういう奴いるんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:26:59 ID:oGHh0GPb<> 擁護するわけじゃないが、そんな要素も入ってるっちゃ入ってるしなw
話は変わるが
某レビューサイトでうみねこはFateと逆転裁判と東方が混ざった駄作だとか言われてて吹いた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:27:53 ID:lZ9jWnbc<> >>784
そして正ヒーローは楼座か霧江のどっちかだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:29:05 ID:lRrDWQe0<> >>782
あんまそういうこと言うなよ
寝取られとか嫌いやねん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:29:08 ID:hLVcvnQJ<> >>784
肖像画の魔女と実の妹かw
ベアトについては、上位世界が実は現実で下位世界はゲーム画面だったとすれば、いっきに正ヒロインだな
エンジェは実の妹だが、実の妹がヒロインってありなのか?それともやはり孤児で後に実の両親登場パターンが必要? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:31:12 ID:78yP7ytZ<> >>794
カノンをボロ負けのままにするわけないだろ?
そのうちロノウェを超えるぜ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:33:01 ID:lZ9jWnbc<> >>796
ヒーローと恋仲じゃなくても、物語の主軸を担う女性キャラであればヒロインなんだぜ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:34:41 ID:78yP7ytZ<> 実の妹が正ヒロインなんて、
今の時代のエロゲでは珍しくない。
それどころか、実の妹に産ませた娘を妊娠させて、
娘を産ませたエロゲもある。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:35:35 ID:Jzz+4stE<> >>797
その頃にはロノウェに勝てる夏妃さんとかでてそうだがw
嘉音は山羊さんしかり七姉妹しかり、強くなって勝ったエピで
苦労して勝った相手が普通人にあっさりやられちゃうからなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:37:09 ID:mkM5IRAl<> >>750
こういう事になるから全部やってから来いと
戦人取り合いとかひぐらしの二番煎じは勘弁。物語の性質も違うし充分面白い
まぁ幻想パートが多いんで俺はまだベアトの正体次第では有り得ない事も無いと思ってるが
展開的に殆ど可能性は無いだろうな
ついでに戦人の初恋は紗音 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:37:11 ID:PDGepL0a<> 山羊さんは無双さんが強すぎたからだとry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:37:16 ID:lZ9jWnbc<> >>793
くやしいっ……!でも言い返せないw
ちなみにFateと逆転裁判と東方の他に、ローゼンと男塾も混ざってるんだぜ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:38:54 ID:hLVcvnQJ<> >>799
エロゲの正ヒロインという時点で既に犯罪の香りがするなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:38:55 ID:FvStbhai<> >>792
知名度も上がったし、読者の層が増えたからですね。
自分は、うみねこの人気が上がって純粋に嬉しいです。
関係ないですけど
本作クリアしてpart160ぐらいまで必死に推考して、
今は自分や皆さんの妄想でマッタリしていて、
とても充実しています。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:43:28 ID:IJ77OGsS<> エンジェはどうなんだろうな…
うらやましい羨ましいとわめいてたから1ゲームじゃ満足しなさそうだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:44:33 ID:vIQMe2QV<> >>805
いや、推理も続けようよ。マッタリするの早いよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:46:55 ID:78yP7ytZ<> バトラは最終回で人間の真犯人を知るが、
それはベアトを消す事になるのでチェックメイトせず
愛するベアトと共に黄金郷(幻想世界)に旅立つ
というエンディングありそうじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:46:59 ID:SgCP8A7i<> もう魔女認めちゃった奴も多いだろうしな・・・
かくいう俺もry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:48:35 ID:mkM5IRAl<> >>808
愛するとかきっついな
だが真実が酷すぎて逃避はしそうだ
縁寿がぶん殴るだろうがw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:49:00 ID:BTVVRRNT<> ローゼン要素と男塾要素ってどこ?
ローゼンはよく知らんが、男塾と言われると塾長と物知り月光さんと
死んだと思ってたやつが実は生きてた!ぐらいしか思い浮かばん。
ハッ!死体偽装で実は誰か生きてるってことか!? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:49:09 ID:DMV9R/kQ<> ハーレムといえば留弗夫
孫世代、実は全員留弗夫の子説
そーいえば第二の晩で楼座が死んだとき、ワンワン泣いてたな弗・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:49:39 ID:FvStbhai<> >>806
主役交代で最後までいくんですかね?
ベルンがまた他の駒出す可能性も?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:49:43 ID:tqAyM/Y+<> >>803
今考えると、逆裁以外はひぐらしの裏お疲れ会で既に(相当ギャグでだが)名前だしてたなw
狙ったか、竜ちゃん! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:53:28 ID:mkM5IRAl<> >>812
まさか楼座が死んで泣くとは思わなかった
兄姉不器用説有効です
楼座含め全員兄弟だと年齢的にプレイボーイも頷ける <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:53:48 ID:BTVVRRNT<> >>809
ラストはどうなるんだろうね。
魔女を認めるというか、ここまで魔女側のキャラを立ててきてしまった以上、
最後はどっちも有りって流れになりそうな。
魔女達が現実の何かの象徴や擬人化であったとしても、人間とトリックで全ては
説明できました、はいさようなら、ではさすがにちょっと可哀相。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:55:35 ID:18gfp/Qt<> きんぞーの設定がデモベの覇道鋼造と被って見える
まさかこれも…
無いか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:55:36 ID:Ufmq28SU<> 昔、ランゴリアーズって映画みたんだけどさ、
飛行機に乗ってたらいつのまにか、時間の止まった世界に入っちゃった物語。
で、その時間の止まった世界は「もうすでに過ぎ去った(終わった)世界なんで
最後にはその時間を食いつぶす怪物がぼこぼこ出てきて
その止まった世界をどんどん食べていっちゃうの
EP2の楼座無双がある魔女の宴って俺的にはそんなイメージ
すでに現実世界で死んでるという(結果)のある人達は、この2日間限定の
幻想世界で時間切れになると(結果)のつじつまあわせをするように
山羊さんに食われて消えてしまうみたいな感じ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:56:12 ID:DMV9R/kQ<> >>815
併せて思ったのが、実はきんぞー☆
すげー甘い親なんじゃないか
結局誰の事業にも金は出してるんだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 09:56:57 ID:tqAyM/Y+<> >>810
今回も「話しかけるな」まで行った割にベアトの頑張り物語一発でデレちまってるし、
EP3が実は演技じゃなかったみたいなオチでもあればコロッといきそうな気もしなくもない。
まあどっちにせよ縁寿が黙ってないだろうがw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:02:40 ID:78yP7ytZ<> EP4ではベアトとエンジェが、バトラをめぐって、
大喧嘩するんですね、わかります <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:05:07 ID:mkM5IRAl<> >>820
縁寿からすれば「わざわざ死んで此処まで来たってのに何それ?無能なバカ兄ふざけんなや許さん絶対許さん」だろうなw
戦人って本当に甘ちゃんだよなー。良い面でもあるがそんな戦人くんに偶にイラつく <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:06:05 ID:vIQMe2QV<> >>818
ああ、なるほど。制限時間内に碑文の謎を解かないと強制終了させられるってことね。無理矢理全員死亡。
絵羽が金塊を見つけても儀式は止まらなかったから、碑文の謎は解かれていないことになる。
やっぱり碑文の謎をキチンと解くってのが一番重要ぽいな。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:07:12 ID:FvStbhai<> >>821
ハーレムENDに近づくわけですね、わかります
>>807
自分なりに推理が固まったので、ep4見てから
回答(?)編まで待ってようかなと。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:10:04 ID:78yP7ytZ<> 幻想パートは現実世界で全くモテないバトラの
脳内ハーレム世界じゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:12:30 ID:18gfp/Qt<> >>825
本物の戦人は植物人間状態で入院中ってか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:13:07 ID:lRrDWQe0<> やっぱみんなハーレム好きなんじゃんw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:14:44 ID:NyXJDQ1A<> >>818
あああ、なるほどそういう考え方もありかな。
ジパングでも、太平洋の磁場が何たらで護衛艦がタイムスリップしてえらい目にあってたが、
六軒島は太平洋の孤島だし、そういうことがあってもおかしくないかも知らん。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:14:54 ID:mkM5IRAl<> 幻想世界は遊び心満載だからまだ許せる
杭もシエスタもいずれは消えてくだろうしな
俺はエヴァ様につまみ作って貰えたら良い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:16:08 ID:WvaG59sM<> >>827
わかったからゆとりは黙れ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:16:18 ID:Whu6nW6g<> >>818
つじつま合わせで無理矢理幻想で終わらせると言う事ね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:16:35 ID:FvStbhai<> >>819
金蔵含む親全員がツンデレだとビックリしますね。
全てはツンデレ故の悲しい事件・・・。
新ジャンルですか?竜ちゃん。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:16:56 ID:mkM5IRAl<> >>818
霧江もこの島だけ切り離されたような妙な感じがする、みたいな事言ってたな
何だかイメージに合ったわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:17:06 ID:Jzz+4stE<> 下位世界の謎を全て人間説で解いたところでゲームが終わるわけじゃないんで
ひぐらしでいうところの羽入的存在(物語として解決するのに必要な舞台装置)
として上位世界が設定されてると思ってる
ベルンVSラムダの構図でラムダの駒であるベアトがラムダから離反
ベアトとベルンの共闘でラムダ撃破してゲームを終わらせるとかありそう
あるいはベルン・エンジェVSラムダ・ベアトの構図でもいいか
ベアトは消滅するか、あるいは賽殺しの梨花みたく人間に戻るか
そう考えると上位世界はさらにラムダ・ベルン・ベアトのいる上位世界を持つ構造になるのかもしれん
もちろんそれとは独立して下位世界の謎がきちんと人間説で解けるのは間違いないだろうけど
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:18:15 ID:78yP7ytZ<> 愛がテーマなのにパートナーがいない主人公って、
格闘マンガの主人公がひ弱みたいなもんだよな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:18:48 ID:p192sYjM<> >>811
ほォーッ、叩きがいのある尻だのー!
物知りなのは月光じゃなくて雷電じゃーッ!ボケーッ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:19:38 ID:mkM5IRAl<> >>835
つまりパートナーは親族全員なんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:20:26 ID:hLVcvnQJ<> >>825
上位世界はEP1初出の際にPurgatorio(浄罪界プルガトリオ)と呼ばれていた。これはダンテの『神曲』第二部のタイトル
『神曲』によるとダンテはウェルギリウスに案内されて浄罪界を彷徨い浄罪山の山頂にいるベアトリーチェに会う
ロノウェに台詞にもそうあるし、つまり基本的には『神曲』モチーフの世界なんだよな。
浄罪界は既に死んだ者が罪を償い天国に向かう場所。
既に死んでいるベアトや戦人がいるのは判るし、縁寿が投身自殺してそこに現れるのも判る。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:20:32 ID:WvaG59sM<> >>835
弗がいるじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:23:25 ID:mkM5IRAl<> ちょっと話が逸れるんだが上位世界で戦人、紗音バリアと同じ結界張ってたよな?
一瞬しか出て来なかったから確認出来てないんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:23:59 ID:FvStbhai<> >>823
制限時間が何時までだとハッピーエンドになるんですかね?
島に着いてすぐに解ければどんな展開になるのかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:24:00 ID:18gfp/Qt<> >>835
ひ弱でいじめられっ子の主人公が特訓して強くなって行くタイプの格闘マンガもあるさ
戦人もその内パートナー出来るさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:26:01 ID:SgCP8A7i<> 魔女を認めない限り戦人のパートナーは俺たちだろ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:26:01 ID:BTVVRRNT<> >>836
おぉ、すまんかった。
罰として民明書房の本探してくるわ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:26:48 ID:mkM5IRAl<> >>842
竜もいずれ現れます、みたいな事言ってたな
俺はベアトの正体か?なんて思ったが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:28:29 ID:PDGepL0a<> >>832
きんぞー☆のツンデレは厳しすぎると思うけどなw
一応戦人のことは認めてたのかしら <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:33:20 ID:hLVcvnQJ<> >>834
>>838から言えるのは、ベルン・ベアト・ラムダは既に死んだ存在だから浄罪界にいるんじゃないかと。
EP1のプルガトリオでベアトと戦人は初対面。
縁寿がプルガトリオに出現するなら、EP3のお茶会にあるとおり絵羽は生きて島を離れたことになる。
ゆえにEP1からEP3までは全て同じ事件で絵羽だけが生き残っている
そして上位戦人はEP1で既に死んだ存在なので魔女に勝つか罪を浄化するかしても天国に行くしかない。うむ、バッドエンドだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:34:18 ID:9L7k6J/U<> >>805
なんというロノウェ的なアレ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:34:48 ID:18gfp/Qt<> >>845
普通に縁寿じゃね?
お兄ちゃん大好きっ子みたいだしさ
後に血が繋がって無いことがルドルフから明かされ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:37:23 ID:mkM5IRAl<> >>849
縁寿なー。丁度その発言の後に出てきたから可能性は高いが近親はちょっと勘弁なんだよなー
コンビとしては大有りなんだが
あと霧江の一途さ的な意味で義妹もちょっとw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:39:26 ID:Jiu8vtII<> >>840
「兄さん、君を、助け(ry」のシーンだっけ。
?戦人の結界。それなりに後々への伏線。
?戦人の魔法抵抗力の描写。同じエフェクトなのは竜ちゃんの手抜き
?エンジェリーチェのバリア
どれでもお好きなのをどうぞ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:43:32 ID:BTVVRRNT<> >>851
いや、そこじゃなくて、序盤の方のじゃない?
ベアトと先代の魔法バトルを見せ付けられた後、ベアトに「ほれほれ、ど〜したトリックで
説明してみろよぉ」と弄られた時に「うるせぇ!」みたいに拒絶した時。
その後、戦人は薔薇園に移動して先代と会って <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:43:52 ID:vIQMe2QV<> >>841
なんかオレだけ解釈違う? まあいいや。
儀式の開始が10/5午前零時。第一の晩(EP3儀式の開始)。
儀式の終了が10/5午後十一時五十九分(EP2魔女の宴)。
猶予は24時間のみ。
儀式開始前に碑文を解いてしまえば、儀式は始まらないから、誰も死なない。
しかしベルンカステルの言うルールXがすでに惨劇は回避できない地点からのゲームスタートを意味するならば、10/5午前零時の時点ですでに誰かが儀式以外で死んでいる、ということになると思う。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:45:31 ID:o7HbjjmG<> 魔女はいるよ、幻想描写も本当のことだよ。って説にとってベルンの手紙はどうなんだ?
魔法が実在するならルールがどうとか関係ないし、手紙の内容を説明できなくないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:46:13 ID:lRrDWQe0<> バトラのヒロインはおっぱいの大きさで決めればいいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:52:28 ID:BTVVRRNT<> >>854
魔女支持派ではないけど代弁すると、いくら魔女とはいえ、何のルールも無しに
魔法を行使できるわけではないので(呪文を唱える、魔法陣を描く、魔力を消費する)
魔法を使う上でのルールってことでは? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:57:22 ID:lZ9jWnbc<> >>855
それじゃ紗音の一人勝ちじゃねーかw
でもEP3で戦人の初恋が紗音ってわかったし、譲治が犯人で紗音は利用されてただけって
事態になると、本気で戦人の恋人が紗音で納まってしまう可能性が…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:57:48 ID:78yP7ytZ<> ベアトの発言によれば、金蔵さえ死ねば、
島からベアトは脱出できるんだろ?
惨劇の動機は魔女には無いはずだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 10:59:32 ID:7PmxY2VL<> >>855
単純な胸囲で計るとなると蔵臼、秀吉、留弗夫辺りが怪しいか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 11:00:48 ID:nni3pVPu<> >>855
譲治にヌッコロされそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 11:02:27 ID:18gfp/Qt<> >>859
郷田を忘れるなんて! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 11:02:44 ID:rcGiwH07<> ルドルフがヒロインならキリエの嫉妬が頂点に! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 11:03:28 ID:PDGepL0a<> >>859
綺麗な富竹ことジョージも脱いだらガチムチだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 11:04:37 ID:78yP7ytZ<> EP4では化け物のような胸を持った家具登場の予感w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 11:04:39 ID:lZ9jWnbc<> >>859
蔵臼「私を、信じて…」
秀吉「わしを、信じて…」
留弗夫「俺を、信じて…」
どれがいいさあ選べ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 11:10:16 ID:zGpi9B0b<> 郷田「俺が・・・俺たちが魔女だ!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 11:13:23 ID:SgCP8A7i<> 南條「俺の診断を信じて・・・」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 11:14:11 ID:9p8NEk9z<> まぁメタボってる南條さんが優勝なんですけどね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 11:16:08 ID:mkM5IRAl<> >>851
やべえ2が有り得るのが怖い
>>852
そこそこ。確か強く拒絶した時に出た気がした
ep3で初めて紗音バリア以外で出たから印象に残ってて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 11:16:38 ID:hLVcvnQJ<> >>857
譲治黒幕説はバトロワ+「この無意味な殺し合いからして、
実は黒幕は譲治だったんだよーっ!(キバヤシ)」「な、なんだって〜」って感じだからなさそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 11:30:31 ID:FvStbhai<> >>853
その意味で考えれば
金蔵が死んでいるか、ベアトが昔に死んだ事(ニンゲンに戻れない、
みずぼらしい姿=死体?)ですかね?
戦人は頑張っても現世でどちらか(もしくは二人)に会えないとゆう事・・・。
最大のハッピーエンドは、
10/5午前零時までに石碑を解き、(もしくは犯行を事前に防ぎ)
島を出る事かと思いました。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 11:33:18 ID:mkM5IRAl<> 仮に朱志香なり紗音なりが物語次第で戦人と絡んだりしたら今まで出題編で積み重ねてきた物が(幻想オチにするにしても)全て無駄だった訳だよな
これは間違いなく荒れる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 11:41:34 ID:TLn7yeaV<> >>872
最大の切り札「幻想描写でした」が一応まだ有効なのが怖い所だな…
(色々荒れるから)まさかやらんだろう、と理性は言ってるが、本能は「竜ちゃんだしなあ…」と訴えるこのジレンマ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 11:42:04 ID:lRrDWQe0<> >>872
何が事件の引き金になってるか分からんぞ
もしかしたらバトラ以外の人間とフラグ立てることが引き金かもしれんw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>7age<>2008/09/11(木) 11:48:48 ID:o7HbjjmG<> >>856
魔法のルールにしても、このルールxyzで説明された事が魔法とどう絡むのかが… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 11:51:31 ID:mkM5IRAl<> >>873
カプ絡みに対しては臆病な竜が自ら荒れを招くとは思えないが
不自然な描写も多いし各組み合わせが早々に円満なのも気になる
>>874
お前はまずやってこいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 11:53:51 ID:FvStbhai<> >>874
そうゆう意味では、女性陣は戦人に屈服するかどうかの
ゲームになりますねw
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:00:51 ID:FvStbhai<> >>876
うわぁ・・気づかずレスしてしまいました。
>>874
全部終わってから此処に来た方がいいですよ。
ネタバレありますし。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:02:27 ID:SgCP8A7i<> 戦人は遊ぶ女友達は何人かいるって言ってたけど
おそらく向こうにとっては本気なんだろう
仮にも留弗夫の息子だからな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:02:30 ID:hLVcvnQJ<> >>875
たまには魔法支持派の立場に立ってみようか
「ベアトの魔法はルールxyzであって実際の魔法ではない」
これがベルン卿の主張ですな。ではルールxyzって何でしょう?魔法現象をどう説明します?
ベルン卿、あなたの主張は支離滅裂ですよ。魔法を信じれば済むというのに、ぶっくっく・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:05:59 ID:lRrDWQe0<> >>878
別に気にしなくていいよ
ネタバレとか気にならんし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:06:54 ID:mkM5IRAl<> >>879
朱志香も忠告してるしな。いつか無自覚で傷付けて刺されるかもしれん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:11:32 ID:hLVcvnQJ<> >>879
主人公というより春原(クラナド)か谷口(ハルヒ)みたいな感じだな
だから主要キャラとフラグが立たないんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:14:01 ID:e/Ny1bqq<> >>881
暗にさっさと出てけって言われてんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:16:47 ID:d+J2lgfI<> >>881
俺らが、お前を見て、マスゴミが「ひぐらしは少女が鉈で敵を殺していくゲーム」ってほざいてるのを見てるのと同じ気分を味わってるんだって言ってるんだよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:18:58 ID:rcGiwH07<> みんなでワイワイ>>>恋人
だもんなバトラは <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:19:10 ID:lRrDWQe0<> >>884
自治気取りも大概にな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:20:49 ID:mkM5IRAl<> (・3・)おじさんの仲間が居るようだね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:21:36 ID:S5zGmlSH<> 俺は郷田の名誉の為に言わせて貰うぜ!
まずEp1にてランチについて聞かれて言いよどんだ後の嘉音に対して紗音が言った言葉
いいの気にしてない。分かってくれてうれしい
郷田も至らぬところがあったが貴様にも反省すべきことが多々あるんじゃないのか!
これではまるで郷田が全面的に悪いようではないか
それからEp2の皿洗い
皿に盛りたいと言い出した郷田が洗えば良いのにとの内心を紗音と鯖が明かしたが
貴様は料理を作ってくださった母親に後片付けを義務付けるのか!
自分達も食べたなら後片付けくらいやっても良いもんだ!
しかも郷田はお前等の為にスープ作成中だぞ。頼んでないとでも申すか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:29:02 ID:mkM5IRAl<> >>889
郷田に関しての家具視点はかなり偏ってるように思うな
特に嘉音は色々人を嫌い過ぎだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:34:15 ID:rZ5Qu2be<> 紗音(家紋も纏わぬ下っ端風情が偉そうに・・・)
嘉音(地獄に落ちろ) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:34:25 ID:hLVcvnQJ<> >>889
他のキャラを罵倒する前に、EP1でミスを他の使用人に押しつけていると批判されている件について
実はあれをは郷田なりの愛情表現なんだと弁明してやるべきじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:35:57 ID:FvStbhai<> >>890
ですよね。
あと嘉音はep3の後半、ベアトに対してあっさり手の平返しましたよね。
純粋とゆうか単純とゆうか・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:45:01 ID:LqR+qFxN<> 家具達って自分達を卑下する割に
妙なプライド持ってるよね
家畜人ヤプーのご主人様に奉仕することに誇りを持ってる
ヤプーみたいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:48:59 ID:o7HbjjmG<> >>880
つまりベルンは勘違いなアホな子って事かw
ひぐらしの事例を引きずって人間犯行にこだわり過ぎて…と一応説明はできるがさw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:51:13 ID:VSv298Ma<> 郷田さんって一番怪しくないよね
なんかただの巻き込まれた一般人臭がする
良くも悪くも普通の人間的な感じが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:51:24 ID:lRrDWQe0<> >>885
何をむずがってるか知らんがNG登録でもすればいいだろ
やれやれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:52:05 ID:aoHIdgRz<> バトラが今8chで!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 12:57:21 ID:mkM5IRAl<> >>893
純粋なのはよく分かるんだがなぁ…家具だの夢は無いだの言っておきながら結構我が強いし子供故か視野も狭いよな
あ、叩いてる訳じゃないぞ決して
>>894
忠誠心が強いように見えて何処かそうでないように感じる時がある
紗音は恋に生き、嘉音はすぐ暴言を吐くし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:01:50 ID:VaO80Nh4<> >>889
どう見ても接客業として郷田はまとも。
紗音がただ照れ隠しするためだけに夜、本館に手伝いにきて郷田がじゃあ見回りしてもらえませんか?と言ったのを厚顔無恥みたいに言ってるけど
手伝いたいと言ったのは紗音だし、夜親族から言い付けられそうな事(夜食作れ!)とかより見回りの方が簡単ですぐ終わるからそっちに行かせたのは郷田なりの気配りだと思う。
逆に紗音が残ってもし蔵臼が全員分の夜食作ってくれと言ってたらどうする気だったのかと?
夜中に郷田探して走り回ることになったんじゃねーの?しかも親族は待たされすぎて「おい、まだかよ」とキレたかも知れない。
郷田の選択は決して間違っていない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:02:23 ID:4a/uRIkI<> 既出だったらごめんなさい。
私の友人が言っていたうみねこのルールなんすけど、
作中のキャラ達は誰かに殺意も持っており、一定の条件、例えば、
殺意を持った相手と二人きりになると殺される。
なので、エピソード1、2、3の最終的な犯人が異なる。
さて、この考えで行くと、EP1は犯人は顔を耕された人間、共犯は南條?
EP3を見る限りだと楼座有力で既に碑文を解いちゃってる説。
EP2はロノウェさん碑文を解いちゃってて楼座を裏切っている説。
EP3は絵羽がローザより先に碑文解いたから、ベアトリーチェ役が変わった…。
なんて穴だらけな説なんだろうか…。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:07:55 ID:lZ9jWnbc<> >>892
EP1での肥料袋の件も、一人でやるのが使用人として当然の務めだと言えるよな
紗音を夜の見回りに行かせたのは、また紗音がヘマやっちゃうと思っちゃったからかもな
結論:郷田は俺の心の友 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:11:48 ID:hLVcvnQJ<> >>900
夜のシフトは確かにどっちもどっちだなwでも、その前の昼間も郷田は色々やらかしていなかったか?
>>892の論法だと、嘉音や紗音にだって使用人として未熟な点があるから
郷田が横暴で最悪でも許して愛してくれ、という感じで。。。そりゃアンタ無理ですがな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:12:20 ID:Z6/U7cz7<> 戦人の対魔法力についての考察ってあるかな?
シエスタがウィンチェスターにしろ投網や投げ縄にしろ昼寝にしろ
ほぼ間違いなく防げる戦人君の能力がわかればシエスタの正体的な何かも判明しそうだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:12:29 ID:VaO80Nh4<> >>879
その友達もセフレだったりしてなw
みんなでワイワイ=麻薬打ちながら乱交とか
戦人は六年間もグレてたんだからかなりやりたい放題ヤンチャしててもおかしくはない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:18:03 ID:mkM5IRAl<> >>905
まぁ"女友達"だからな。特定の恋人が居ないだけでw
明日夢の件も有るし余りそっちで酷い事はしてなさそうだが、戦人って一方では女にとことん嫌われてそうだな
思わせぶりとかで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:18:06 ID:hLVcvnQJ<> >>903のアンカーは
×>>892→○>>889ね
>>895
アホとは言わないが、思考能力が梨花と同水準だとすれば、探偵ではないだろうな
あれは一生懸命走り回って協力者を集めてくれる、職業的には「ヒロイン」って感じだ
会いにいった相手は助言してくれる存在だから探偵かも知れない。上位レナとか?わからんが
ともあれ、その助言を元に縁寿を戦人の元に送ったのだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:20:48 ID:jcHrItMc<> >>899
叩いてるとか気にしなくてもいいですよw
あと誰かNG登録の仕方を教えてください。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:22:01 ID:oUHPnUd9<> ベルンの手紙もそうだが、ベルンやラムダ関係の話は魔女&魔法説のウィークポイントになりえると思うぜ
ベルンじゃ絶対に勝てないってのも毎回犯行方法が変わるからなら分かるが、魔法説だと・・・・
そもそも魔法だから人間説で凝り固まってるベルンじゃ解けないとかか?それなら直接舞台に殴りこんで魔法対決すればどっちが勝つかは分からんし
力技ができないとして、魔法が実在したらベルンじゃなくてもほとんど誰も勝てないだろう。それをラムダなら勝てるって何よ。
ラムダなら魔法が実在しても勝てるとか何がどうやら・・・・
現状ゲーム盤の中だけなら魔法説でも十分すぎるほど説明できるが、こいつらの存在で訳がわからなくなるわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:22:53 ID:jG8UrvJS<> 規制で発売以来ずっと書けなかったorz
小冊子を読む限り
ルールXが事件背景のセットアップ完了していること(金蔵とか外部の人間Xによって)
ルールYが黄金に目がくらんで発狂すること
ルールZが誰が碑文を解くかはランダムであること
なんだと思う? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:26:49 ID:VaO80Nh4<> 嘉音が一人で肥料袋も持てないのは身体能力的にどうしようもない事だから仕方ないけど
紗音は10年近く屋敷にいて仕えているのに自分が入れてる紅茶が何かも分からないってのはコンビニバイト並みに向上心無いって事じゃね?
そんな体たらくで郷田をどうこう言う資格はないと思う。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:28:39 ID:KCgRfCLL<> そう言われりゃそうだなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:29:13 ID:Z6/U7cz7<> >>908
IDを右クリックしたら幸せになれるかもしれない、だめならググレ
で、自己レスであれだが「シエスタ姉妹=金(金銭での買収)」というイメージがでた
金で人を縛るってのはここの親連中にはもってこいだし、(見つけたと前提して)エヴァが駆使するにはもってこいの武器
ベアトが駆使するのに苦労するってのが弱いが、黄金の在り処を知ってたとして安易に手をつけるとも思えんし
俺発想の「ホムンクルスベアトは2体でした説」では六軒島在住になるから金なんぞないだろうしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:31:41 ID:Jzz+4stE<> >>911
紗音は注いでるだけで紅茶入れたのは郷田じゃなかった?
しかも別の用があるからよろしくねって一式渡されただけだって嘉音がいってたような気もする
うろ覚えだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:32:22 ID:hLVcvnQJ<> >>909
少なくともベルンの手紙はベアトの魔法の本質を探るヒントだとは思う。
魔法支持派の立場で論じると>>880みたいに簡単だけど、
魔法を打ち破ろうとするとこれは難しいなw
ただ、ベアトが「魔法」と称しているものは
「事件が一件不可能であるということからヘンペルのカラス的に魔法として認めさせようとするもの」
に過ぎないと考えてみる。
それならば、「物語が6月20日から始まる事が魔女の心臓部」という文面はその例えだろうと説明はつくね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:32:51 ID:V9wcxoJ1<> >>910
ひぐらしを経て判ったことは
竜の提示した方法論のコースに乗ったら、いつまでも正解は見えてこないって事
その裏や外回りのルートをロジックで構築して、それが正解ならゴールには必然的にXYZになる物があるはず
まぁどんな謎解きも、だいたい作者に敷かれた正規ルートが一番通りにくくなってる物だけど
この作品の場合は、作者自ら宣言するほど後付け後出しする余地があるから尚更 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:32:55 ID:78yP7ytZ<> 郷田以外のキャラクターも、誰かの主観で
ねじまがってる可能性はあるよ?赤字じゃないから
ジョージはとんでもない不良とか
ジェシカは語尾にですわってつける とかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:34:51 ID:mkM5IRAl<> >>914
でもまさか種類をネチネチ聞かれるとは郷田も思わなかったんじゃね?
郷田を責める程の事ではないと思うんだわ。家具は郷田が嫌いだからそう捉えるだろうが
ちょっと可哀想だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:37:30 ID:LqR+qFxN<> まあひぐらしもそうだけどうみねこも
論理的な物語や謎解きに魅力がというより
演出力がすごいっつーか
あんな絵でうわ…って感じの萌えネタパロネタちらほらで冷静&引けそうな
要素満載なのに後半ガチで怖いもん むしろギャップゆえか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:42:27 ID:VaO80Nh4<> >>914
館に何種類の紅茶が用意されてるか知ってれば少なくとも「いつもはアールグレイなんですけど…これはたぶんダージリンかと…」とくらいは返せたはず。違っても勘違いでしたと言える。
絵羽は別に意地悪で超難問を聞いたわけじゃなくて客として当たり前に知りたい事を聞いただけなのに
紗音の反応はコンビニバイトでたとえば客が電池出してるのに商品も見ないで「温めますか?」のレベル。
なんで客間に入る前に確認をしない?てか確認しても分からなかったんじゃねーの?紗音は館にある紅茶の銘柄について本当に理解してたか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:43:18 ID:hLVcvnQJ<> >>918
でも、一流のシェフが料理やお茶の種類を知らないとか
いい年した大人が自分の見栄からシフトを変えたりミスを押しつけたりしたあげく
紗音や嘉音だってミスはするんだから文句を言う筋合いじゃないとか
やっぱり郷田を愛するのは今の話じゃ無理だなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:44:39 ID:VSv298Ma<> 郷田がこの先生きのこるには <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:44:59 ID:YIbMtl+n<> ふと思ったんだが、上位戦争は「これはファンタジーじゃない! ミステリーのお約束で解決できる!」っていってるけど、
そのミステリーについて結構無知だよね。「俺はよくわからないが、頭のいいミステリー作家の人たちが書いた推理小説の中にこういうのを熱かったトリックもあるはず!」ってだけじゃん
戦人はただアンチファンタジーなだけだ。
むしろベアトの方がミステリーのロジックをきちんと理解してて、赤字、密室定義、ノックスとダイン否定、後期クイーン問題などを駆使して、ミステリー側の論客に効果的に攻撃できてる
ここらも「アンチファンタジーVSアンチミステリー」ってことかなと思った
縁寿の論客としてのミステリーマニア度はどんなもんだろ。
流水大説も六枚のとんかつも華麗に分析できるくらいのミス厨だったら展開変わるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:45:04 ID:sLKpimax<> >>919
だな。ミステリがどうのとか、理解してもいないクイーン問題をどうのと言いださなければ、
素直に楽しめてる人はもっと多いと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:46:48 ID:TiZ7qLUL<> 確か、ウェルカムドリンクにこりすぎて配膳する時間が
足りなくなったから紗音に押し付けた、ってことだったと思う。
そりゃ怒るよ、自分の点数に繋がる部分以外には時間裂かないってことだし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:48:39 ID:VaO80Nh4<> >>921
郷田は銘柄わかってるでしょ。自分で準備したのだから。
紗音は10年近く屋敷に仕えているのだから、客間に入る前に確認すれば当然見ればわかるでしょって事。
しかし分からなかった。たぶんDDかも…でさえ言えなかった。
紅茶に興味なんかないんだろ?本当は。
テキトーに入れてテキトーに次の仕事に早く移りたいな、早く終わらないかなと思ってたんじゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:49:47 ID:hLVcvnQJ<> >>922
郷田に好感を持てる話というのは、
実は他の使用人には理解されてないが郷田はこんなにも他のみんなに配慮し気遣っている
いずれ他の使用人達もその事を理解するはずだし、郷田にはそこまでできる
・・・というのならそりゃさすが一流シェフだと俺なら好感を持つ
今のところいい年した大人が少年少女と同レベルで張り合うようなキャラ叩きに堕しているから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:50:57 ID:mkM5IRAl<> >>921
いや郷田が種類を知らない訳じゃないだろ。紗音に伝えてなかっただけで
ちょっと嘉音視点を間に受け過ぎてる部分が垣間見える
まぁ確かに小物っぽいが別に特別な嫌がらせをしてる風には感じなかった。家具も使用人として頼りないしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:51:06 ID:Z6/U7cz7<> >>923
なんとなく
「少女ベアトたんが九羽鳥庵で推理小説を読みふけっている風景」がでた
絵が描けないのが口惜しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:51:14 ID:YIbMtl+n<> >>924
ひぐらしはともかくうみねこは、これだけ
「ほれほれ考察してみろとぉぉぉ ううん? 人間で推理してみろよぉぉ ひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!!!!」
っていう煽りが鼻につくほどすごいから、この煽りに「なにくそ!」って思える人でないとつらい気がする。
要するに、ミステリー的な視点(推理するという意味でなく、ジャンル的な視点な)をもってないとつまんないんじゃないかな
ええと、
「こんなのミステリーじゃない!」っていう嘆きをある程度の理解ができないと面白味薄いというか。
アンチになるんじゃなくて、「どうやってミステリーとファンタジーを両立させるんだろうドキドキ」って感じが先を読ませる原動力になってるというかな。
「ミステリーでもファンタジーでもどっちでもいいじゃん」って態度なら、うみねこって面白さ半減じゃないかなーと。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:54:05 ID:jG8UrvJS<> ひぐらしのときは「罪滅し編」の段階でどの程度推理可能だったっけ?
雛見沢症候群の設定はぎりぎりになってから出てきたんだよな
ということは、うみねこでも種明かしされるまで推理が不可能なのかもしれないぞ
でも、今作については竜騎士が推理可能なように気をつけて書いている節もあるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:55:06 ID:aoHIdgRz<> >>910
X 舞台設定:赤坂みたいな駒が飛び入り出来ない、富竹みたいな時報役が既に死んでる、悲劇の回避が不可能
Y ベアトリーチェの存在そのもの:ベアト=聖者 という意味から、神に近い又は神に準ずる存在。オヤシロ様のような役。
Z ランダム:碑文の解き方がランダム、殺人実行犯がランダム(34のような黒幕は固定)
ベアト=聖者 は広辞苑より
殺人実行犯:鬼隠し祟殺しでの圭一、罪滅しでのレナ、綿目の詩音 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:56:31 ID:jG8UrvJS<> 郷田はせこくてずるいけど陰険ではない
自分しか見えてないだけで
他人に悪意をもっているわけじゃない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:57:44 ID:q3ZRyWwR<> >>933
まるで逆転裁判4の弟くんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:57:55 ID:jG8UrvJS<> >932
そのルールYは魔法を肯定しているな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:59:00 ID:VaO80Nh4<> >>928
紗音は自分より長く仕えてるんだから郷田が自分がいちいち伝えなくても屋敷の紅茶の葉の種類くらい分かると思うの当然。
てか分からないで知りたければ郷田が渡すときに「郷田さん、この紅茶種類なんですか?」と聞けばよかったがそれもしないんだから紗音の自業自得だろ。
あいつ仕事を押しつけやがったと言う前に屋敷の紅茶の銘柄も分からない自分を恥じろと。
お前何年仕えてるんだと。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 13:59:15 ID:hLVcvnQJ<> >>930
その意味では、
EP2冒頭のベアトが空中から出現したり消えたりするシーンが一番面白かったな
「いきなり推理不能かよwww」と思ったけど、EP1のお茶会を思い出してああなるほど現実の風景とは限らないのかと
だから早くもEP3で魔法幻想の種明かしをしちゃったのはちょっと惜しい気がした <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:01:51 ID:S5zGmlSH<> ミスを押し付ける云々はあくまで他の執事達からの伝聞のみ
実際に見ればまた違った解釈も出来るかもしれん
マノンやレノンも然り
要領良くやり、抜けるところで手を抜く事が果たして間違っているだろうか
実際のところ>>889の描写が気になっただけなんだ。特に皿洗い
郷田の名誉は二のつg <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:04:10 ID:qrLykD0O<> >>927
Ep1で真犯人は郷田を殺すため使用人室の中に身を潜めていた
それに気付いた郷田は紗音に見回りを任せ一人使用人室に残る
そう、郷田は紗音を守るため自ら犠牲になったのだ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:04:54 ID:Whu6nW6g<> まぁ、紗音は要領悪いな、長年仕えてる割には
必要なところさえ抑えておけばいいのにぼやっとしてる感が <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:06:15 ID:mkM5IRAl<> >>938
間違ってはいない。こだわり過ぎて他に支障が出るよりはマシ
そういう点は紗音はとても正直で真面目だが10年やってきたメイドとはとても思えないな
そして嘉音は少しそんな紗音を無理やり擁護し過ぎだな
他人を貶めてまで、って本当に本人の為だろうか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:06:37 ID:e/Ny1bqq<> ちょっと仕事さぼったくらいでカノンに死ね言われるマノンはちょっと可哀想だったな
カノンは死ね死ね言いすぎだろ 小学生か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:07:54 ID:aoHIdgRz<> >>935
竜「魔女はいません。が、神が祟殺しました^^」
ということの伏線かも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:08:01 ID:LqR+qFxN<> >>931
「なんでもあり」だったひぐらしより
逆に最初っから魔女の仕業です!で出題したうみねこの方が
実は枠内で可能な出来事として書いてる節はあるな
ひぐらしが幽霊はいた…?に侵食される後ろに立つ少女なら
うみねこが祟りはあるんだ!からはたしてそうかな?になる消えた後継者ね
<わかりにくいたとえ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:08:38 ID:oUHPnUd9<> >>915
いや、簡単じゃないだろw ベルンの話事体が見当違いとか、最後の手段で使うくらいの代物だw
ベルンは魔女なんだし、魔法がベアトが言うようなもの(超常現象)なら、魔法(超常現象)による犯行もちゃんと想定してるはず。
だから魔法による犯行ならベルンの言ってたルールXYZは魔法(超常現象)のルールになるはず。
しかしそう考えると魔法の心臓部?真相から遠ざける迷路?可変迷路?ベルンが解けずラムダが解ける迷路? 何がなにやら <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:09:45 ID:hLVcvnQJ<> >>938
それは全くその通り。伝聞を取っ払えば、実は他の使用人達が郷田を虐めていたのかも知れない。
ただ、あのシーンをそのまま事実として、
実は郷田の行動はこんなに紗音や嘉音への愛情に溢れていたんだという解説があれば面白いな、と思っただけなんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:10:45 ID:VaO80Nh4<> 要領よく立ち回ったマノンら他の使用人が死ねなら、自称真面目にやってるくせして同じ時間で廊下の掃除すら終わっていない紗音は何なんだよって感じだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:12:27 ID:Whu6nW6g<> 嘉音は瑠音に地獄に落ちろとかぼやいてるのは覚えてるが眞音にも言ってたっけ、いつだったかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:13:07 ID:mkM5IRAl<> 紗音のあの余りにメイドとして頼りない様子を見てると(ついでに嘉音のひ弱さも見てると)
本人に紗音はメイドとして勤める島にやってきたのだろうか?あれはカモフラージュ又は兼業で何か他の役割が有るのでは?と勘ぐってしまう
二人共何処か我が強い面も有るし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:14:47 ID:mkM5IRAl<> >>949に誤字が有った
×本人に→○本当に <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:16:09 ID:VaO80Nh4<> >>950
次スレよろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:16:16 ID:jG8UrvJS<> いや、ちゃんと思い出せ
紗音は動揺するパニックに陥りやすいく
他の使用人が手を抜くところをちゃんと掃除し
他の使用人より乳がでかいだけであって
決して無能ではない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:17:01 ID:e/Ny1bqq<> >>949
某アニメの影響で女忍者が浮かんだww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:18:08 ID:mkM5IRAl<> 立ててくる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:19:05 ID:hLVcvnQJ<> >>949
緊張するとミスが増えるとあるから、親族会議という大舞台でミスが目立つのは当然
それに物語の都合上、紗音がミスをしたシーンを多く取り上げることになるだけかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:23:22 ID:mkM5IRAl<> すまん立てられなかった…誰か頼めないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:24:11 ID:aoHIdgRz<> メイド歴10年なのにドジっ娘シャノン、
薔薇庭園の世話をしているから、力仕事は日常茶飯事と予想されるのに虚弱なカノン。
これは「だがそれがいい」って突っ込まれるためだけの設定? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:25:01 ID:hLVcvnQJ<> >>949にもう一点
そんなドジっこで目立つメイドが工作員はできんw
ついでに、紗音が島を出て他に就職しない理由も分かった気がする。
一つは怒りっぽくて危なっかしい嘉音を放っておけなかった事(「すぐに死ねというのを止めなさいとたしなめてるし」)。
もう一つは島を出てドジらずに仕事をしていける自信がない事。
嘉音視点を外すと、紗音と夏妃や蔵臼って息が合っているのかも知れない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:26:47 ID:jG8UrvJS<> スレ立て、試してみるが期待するなよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:28:19 ID:YIbMtl+n<> >>945
ベルンの手紙は、意外と人間説をつた抜くプレイヤーに攻撃するための竜騎士の嫌がらせみたいなもんかな。
ベルンはなぁ。魔法を肯定してやがる形でプレイヤーにヒント与えてるから。
ベルンの目的とプレイヤーの目的って実は一緒じゃないんだよね。
だから、ベルンカステルはうみねこで一番の「信頼できない語り手」なんじゃないかな…
彼女の言うことを信じると、ベアトという個人には勝つけど、魔女という属性には勝てないんじゃないかな
んで、プレイヤーの目的はベアトを打ち砕くことでなく、「事件の真相をあばく」ことだから。
ところがベルンは真相なんてどうでもよさそう。裏お茶会やTIPS見る限り、彼女はベアトを屈服させることだけに固執してる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:31:57 ID:mkM5IRAl<> >>958
だが掃除の件は普段の話だしなぁ
ドジっ子が読者や親族含めて油断させる演技だとすれば?
それに紗音はベアトとのやり取りを見てると頼りないだけではなく、賢く芯が強い。寧ろ最近はドジっ子設定を忘れてしまうw
島を出ない理由は(何か無いのなら)それで俺も納得だ。蔵臼は紗音を褒めたりしているし、更に娘は誕生日プレゼントを渡したり懐いているようだし案外悪くないのかもしれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:32:53 ID:2so3oS2P<> >>959がダメだったら俺が行ってみるかな <>
959<>sage<>2008/09/11(木) 14:35:56 ID:jG8UrvJS<> スレは立った
しかし、45秒規制のためにテンプレ貼るのに時間がかかっている
しばし待て <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:37:01 ID:2so3oS2P<> >>963
おお、GJ!!
しかし45秒規制は面倒だよな本当 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:37:15 ID:mkM5IRAl<> >>963
乙。有難う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:38:58 ID:o7HbjjmG<> ただでさえ作中の白文字から全てのキャラまであらゆる事を疑わなければならないのにベルンまで疑ったら何を信じろと
うみねこの話はベルンvsラムダ第二ラウンドなんだし、ベルンの分析くらいは信用してやらんと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:39:03 ID:hLVcvnQJ<> >>961
>>955の通りで「普段の話だから」というのは成り立たない。
紗音が賢明で勇敢なシーンは魔法幻想内だから難しいところだな。
ただし、緊張するとドジしやすいことと大切な人に危険が迫るような緊急事態に強いこととは必ずしも矛盾しない
厳密な心理学的説明は調べないとわからんが、緊張感がドジを踏ませるような心の迷いが緊急事態では吹き飛ぶのかも知れない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:40:35 ID:q3ZRyWwR<> >>958
シャノン視点が楽しみでならない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:41:41 ID:qrLykD0O<> >>967
普段全く役に立たないのび太が映画だと大活躍するよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:44:47 ID:7PmxY2VL<> >>969
腰巾着のスネ夫が映画だと敵になるよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:47:58 ID:78yP7ytZ<> 郷田は映画で大活躍だよ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:48:58 ID:mkM5IRAl<> >>967
いや、別に親族会議で緊張しなくても普段から要領は悪いんだろって事だよ。勿論強調はしてるだろうがベテランとして余りにも酷い
確かに全て幻想パートで、ドジと土壇場に強い事は必ずしも矛盾はしない
…が俺はep3まで読んで紗音を単なる「従順で真面目なドジっ子メイド」とはとても思えない
本当にそれだけで終わるだろうか。キャラの薄い、要らない子だなんて嫌だぜ
別にその辺考察してみる余地は有るだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:54:48 ID:jG8UrvJS<> うみねこのなく頃に part175
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1221110893/
1にアニメのスレ入れ忘れた
関連スレに更新無し
テンプレ長いよ、誰か改善してくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:54:50 ID:Q2GjYLak<> 郷田って確かデザートが得意なんだよな
とんでもなく美味いアイスクリーム作って
ベアト買収して生贄回避とか……無いか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:55:04 ID:hLVcvnQJ<> >>972
夏妃の叱り方次第で緊張するとミスする事が増える、そのシーンを物語の必要上並べて見せただけだろう
紗音が解答編で出題編同様の活躍をしたらそりゃ凄いぞ。活躍するというのは緊急事態なんだから強いに決まっている
どうみてもキャラの薄いいらない子どころか、サスペンスシーンでは強力な味方キャラになるわけだが
紗音について色々考察するのは面白いが、薄いキャラと前提する必要はないと思うな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:56:10 ID:LqR+qFxN<> 解決編では郷田とのび太もとい嘉音の友情が見られるわけか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:56:36 ID:U7a+F1WZ<> >>966
それらは全部希望的な憶測に過ぎない、
推理に必要なのは、揺るがない事実とそれを補う想像だけ
そもそもベルンvsラムダなんて設定は、後出しで何回転でもひっくり返せるだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 14:58:52 ID:hLVcvnQJ<> >>974
つ郷田が作る栄養たっぷりのジャイアンシチュー(戦人の推理力が上昇する効果) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 15:01:09 ID:jG8UrvJS<> 魔法を否定するっていう上位戦人が魔法の産物なので
「現実世界は現実世界によって説明される」が厳密な上位戦人の勝利条件かな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 15:01:17 ID:mkM5IRAl<> >>975
そんな風に安易に演出上の事だろうと言ってのけるのは危険だぞ
じゃあその度重なるドジっ子演出の意味は?現時点では幾らでも考えられるし、そこを深読みするのもまた楽しさ
いや、だからさ。あの描写が幻想で更に裏も無いなら"只のキャラの薄いメイド"で終わってしまうだろって話だ
まぁ他キャラ含めて味方かどうかもまだ分からないけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 15:05:37 ID:Jckk8SDG<> >>973
一応、wikiに雛型はあるから誰かが改善するのを待とう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 15:09:38 ID:hLVcvnQJ<> >>981
wikiに情報がある分は削ってもいいんじゃないかな?
要はwikiを見なくても便利だからというのと、wikiも見ないで質問する奴対策なんじゃないの、
テンプレって?
そこからすると名前の読み方とか赤字一覧は要らないと思うんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 15:20:25 ID:18gfp/Qt<> かのんはあんな性格のわりにジェシカに好かれたり秀吉に気に入られたりするのは何故だろう
例え内面が良くても外面があんなんじゃ絶対嫌われると思うんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 15:21:38 ID:YIbMtl+n<> >>966
>うみねこの話はベルンvsラムダ第二ラウンドなんだし
いやいや、それはさすがにひぐらし脳がすぎないかと。
個人的にはベルンは嘘はついてないと思うが、情報を無駄に混乱させてる気がするのね
竜がベルンを本当にプレイヤーにヒントを出す機械として定めているなら、「相性が悪い」という余分な設定はつけんのじゃないのかなと
ただ、少なくとも、俺はうみねこのキャラや白字の方をベルンより信じたいけどな。
感情論だけど、ちゃんと物語の中でがんばっている人たちの方に信頼をおきたい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 15:21:51 ID:Jckk8SDG<> >>982
wikiにある分削ったら>>1がまるまるなくなるんだが… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 15:21:53 ID:mkM5IRAl<> >>983
見た目 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 15:23:09 ID:q3ZRyWwR<> >>983
籍を入れたり、絵羽に入ったり…
秀吉はあまり語られすらもしないけど今後の活躍を期待します <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 15:23:23 ID:7PmxY2VL<> >>982
赤字は同意。
名前も一応wikiの登場人物見れば書いてるし要らないのかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 15:23:48 ID:S5zGmlSH<> 偉い人は言いました
ブサイクの無口は根暗だがイケメンのそれはクールであると <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 15:24:54 ID:jrN1qQDM<> >>1000なら <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 15:25:05 ID:hLVcvnQJ<> >>985
その続きを読んでくれ。つまりは
1.wikiも読まない奴のためにFAQと関連スレは最低限必要
2.基本的な仕様とかの情報はあってもいいかもしれない
という意見だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 15:25:29 ID:lZ9jWnbc<> >>974
中華一番ばりのベアトのリアクションが見れるなら一見の価値ありだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 15:33:41 ID:18gfp/Qt<> >>992
口から光が吹き出してるベアト想像したw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 16:04:12 ID:EbyG8gAV<> >>993
それって味っ子の味皇だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 16:10:29 ID:IJ77OGsS<> >>1000ならep4でベルゼブブ×戦人 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 16:11:12 ID:t0v5l32z<> 埋めろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 16:11:37 ID:bjui1aVF<> ウメ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 16:12:36 ID:18gfp/Qt<> >>994
まあ、確かに想像したのはソレだが料理アニメは基本、口から光出すじゃない
てか誰も埋めんのね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 16:13:41 ID:7PmxY2VL<> >>1000なら>>997-999が混ざる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/09/11(木) 16:14:27 ID:RnqnrRh1<> 1000 <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>