名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:44:01 ID:G3xW8Sai<> ・…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想 ━━━━…・
犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。
『うみねこのなく頃に』の推理は、可能か不可能か。
07th-expansionの新作『うみねこのなく頃に』について語るスレです。
重複防止の為、次スレは>>900が立てること。駄目なら代わりに立てるレス番を指定すること。
場合によってはひぐらしネタバレもあります。
竜騎士07と07th-expansion公式
ttp://07th-expansion.net/
うみねこのなく頃に公式HP
ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
公式製作日記
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
wiki
ttp://umineco.info/
避難所(考察スレもここに)
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
うみねこロダ
ttp://www8.uploader.jp/home/umineco/
うみねこのなく頃に 人気投票
ttp://www.vote5.net/game/htm/1187669824
ガイシュツ推理が多すぎてもう目障りだからここに張ったよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9851/1187961838/
各キャラの顔文字
うみねこのなく頃に Welcome to AA
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1189007155/
漫画「うみねこのなく頃に」
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1198307630/
うみねこのなく頃に(アニメ新作情報板)
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1215847262/
前スレ
うみねこのなく頃に part138
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1219229784/ <>うみねこのなく頃に part139
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:45:04 ID:G3xW8Sai<> 【現時点でのデータ】
頒布履歴:episode3 2008年8月16日(土)コミックマーケット74
ジャンル:ノベルゲーム
値段:1575円
シナリオ:竜騎士07
立ち絵:竜騎士07
スクリプトエンジン:NScripter
注意:episode1と2も収録されます
*体験版が公開されています
tp://07th-expansion.net/umi/soft/umi_taiken.htm
【推奨動作環境】
●OS:Windows XP
●CPU:Pentium2 400MHz 以上
●HDD:1.5GB以上の空き容量
●DVD−ROMドライブ(EP2以降は必須)
●ディスプレイ:640×480(FullColor表示可能な機種)
●メモリ:128MB 以上
●DirectX 8.0a 以降
●サウンド:DirectSoundに対応したサウンドカード
(Windows95 Me Vistaでも多分大丈夫です)
(Vistaではc:\以外にインストールしましょう) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:46:01 ID:aSCu4IR2<> 前スレ>>989
>>989
郷は「さと」とも読むな。
「里」とかけてるのかも。
黄金の郷は「おうごんのきょう」じゃなくて「おうごんのさと」かも。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:46:46 ID:EetODxIb<> テスト <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:46:46 ID:WARwm4eX<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレで楼座無双したいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:47:21 ID:G3xW8Sai<> 【右代宮家】
金蔵(きんぞう)
[夫] [妻] [子]
蔵臼(くらうす) 夏妃(なつひ) 朱志香(じぇしか)
秀吉(ひでよし) 絵羽(えば) 譲治(じょうじ)
留弗夫(るどるふ) 霧江(きりえ) 戦人(ばとら)
楼座(ろーざ) 真里亞(まりあ)
【執事、家政婦等】
南條(なんじょう) 輝正 [主治医]
呂ノ上 源次(げんじ) [使用人頭]
紗音(しゃのん) [使用人]
嘉音(かのん) [使用人]
郷田(ごうだ) 俊朗 [使用人(元料理人)]
熊沢(くまさわ) チヨ [使用人(パート)]
【少しだけ、名前だけ登場】
明日夢(あすむ) [留弗夫の前妻]
縁寿(えんじぇ) [戦人の異母兄妹、霧江と留弗夫の娘] (※真相解明読本2より
眞音(まのん) [使用人]
恋音(れのん) [使用人]
瑠音(るのん) [使用人]
川畑 [機長]
マルソー会長 [融資した人]
小此木社長 [食品会社社長(紅茶に詳しく譲治がお世話になってる)]
デイル・ワタナベ [留弗夫がアメリカでの訴訟の対応に雇っている弁護士]
【その他】
船長、怪我して辞めた使用人、真里亞の父(蒸発、出張中と言われている)
【魔女】
ワルギリア
ベアトリーチェ
ベルンカステル
ラムダデルタ
【異形】
ロノウェ
七杭
シエスタ姉妹(シエスタ410、シエスタ45)
山羊の皆さん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:47:40 ID:J5+6do7/<> ひゃっほー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:47:43 ID:QNPjGF6/<> ξ(`・3・)推理なんてできるわけないだろ・・・常識的に考えて
A,できるかできないかを議論することは楽しい。できるならどうしてできるのか、
できないのならどうしてできないのかを議論するのもまた楽しいと思いますよ。
ξ(`・3・)やっと終わったからちょっと推理してみた、書き込んで良い?
A,投下する前に既出推理集スレ⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9851/1187961838/
や考察スレ⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9851/1187605007/
を見てね。既出な推理ならスルーされるかも知れないから注意。
ξ(`・3・)どうみても○○が怪しい
A,ただの偶然で怪しく見えたのかもしれないし、そうでないかもしれません。
ξ(`・3・)なんか某動画サイトみたいな弾幕が・・・
A,竜騎士07の遊び心です。それと弾幕はパワーです。
ξ(`・3・)ラムダデルタってなんだ?
⇒ラムダ=λ=30
デルタ=δ=4
30+4=34
三四ちゃんこと鷹野三四は前作「ひぐらしのなく頃に」の登場人物です。
ξ(`・3・)6×9=54だろ・・・?常識的に考えて・・・
人生、宇宙、すべての答えでぐぐってみましょう。
※参考url
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%80%81%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E7%AD%94%E3%81%88&lr=
■その他テンプレとよくある質問集ξ(`・3・) < 魔理沙って言うなぜぜぜ
http://umineco.info/?%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%EF%BC%8F%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F <>
テンプレ支援<>sage<>2008/08/20(水) 23:48:11 ID:yro6R+lI<> EP3赤字一覧
【初日序盤】
・六軒島に存在する全ての扉は、鍵が通り抜けられる隙間などない
・妾には真実を赤で語る力があろうが
【楼座の回想】
・六軒島の森の中には、九羽鳥庵という隠し屋敷が実在します
・実際にこの場所で、お二人はこのような会話をなされました
・ここは1967年の世界
・1967年の六軒島の隠し屋敷に、人間としてのベアトリーチェさまが存在した
・(それのどこが生きているように見えるというのか。)間違いなく死んでいる
【初日ラスト】
・この六軒島に19人以上の人間は存在しない
【第一の晩】
・各使用人が1本ずつで5本だ。
・ちなみに、6つの部屋の扉や窓はいずれも普通。オートロックのような、鍵を使用せず施錠できるような
仕掛けは存在しない。
・金蔵、源次、紗音、嘉音、郷田、熊沢の6人は死亡している!
・6つの部屋には誰も隠れていない!
・6人は即死であった!
・室内には犠牲者しかおらず、それ以外の人物は室内には存在しておりません。
・6人はトラップで殺されてはいない
・6人は誰も自殺していない!
・この島に19人以上いない
【第二の晩】
・楼座と真里亞は死亡した
・死因は南條の見立て通りだ
・楼座と真里亞の二人は他殺です
・わしはずっと部屋におったで
・事件の前後の時間帯は全てや
【第四〜六の晩】
・霧江は食料はいらないと考えてた
・ゲストハウスを出ないべきだと主張していた
・食料を取りにゲストハウスを出ようと提案する
・その心変わりの理由は、誰にも語られておらず、また記されてもいない
・霧江はね、死ぬ最後の瞬間まで“食料を取りに行かない=屋敷に行かない”という行動式を維持していたわ
・霧江は何も書き残してはいない
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:48:14 ID:ZBiAvZLx<> 63 名無しさん@恐縮です [sage] Date:2008/08/19(火) 23:47:55 ID:gEXrOafu0 Be:
このスレを見てる奴らはほとんど陸上素人だろうし
普段あんまり陸上競技を見ない奴ばっかりだろうから言っておく
ボルトのストライド走法ではコーナーでスピードが出ない
加えてボルトはMJほど後半強い選手でもない
決勝は良くて19.4台だよ
世界新は確実とか18秒台が出るとかほざいてる奴は恥ずかしいからやめてくれるかな?
世界新がでたらこの書き込みをいくらでも晒してくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:48:31 ID:3RZ8mR1/<> ヒント
碑文でまだ小田原から考えてる人はep1やり直した方がいいぞ
ふぅ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:48:37 ID:QNPjGF6/<> EP3赤字一覧その2
【第九の晩以降】
・朱志香負傷後。絵羽は常に戦人の監視下にあった。戦人は犯人でもなく共犯者でもない。
よって、絵羽の完全なアリバイを証明できる
・この島には19人以上の人間はいない
・人間以外の生命は一切、このゲームに関係がない
・金蔵は死亡している
・蔵臼は死亡している
・夏妃は死亡している
・秀吉は死亡している
・譲治は死亡している
・留弗夫は死亡している
・霧江は死亡している
・楼座は死亡している
・真里亞は死亡している
・源次は死亡している
・紗音は死亡している
・嘉音は死亡している
・郷田は死亡している
・熊沢は死亡している
・南條は死亡している
・以上、15人は死亡
・戦人は生存している
・絵羽は生存している
・朱志香は生存している
・絵羽はあなたとずっと一緒にいたわ。だから犯行は不可能。もちろん戦人くんは犯人じゃないわ。
アリバイ偽装なんてしてないし、彼女が犯人の可能性も考慮していたから、その行動は用心深く見張ってた。
彼女には、不審なことをできるあらゆる可能性が存在しなかった!
つまり、犯行時の使用人室には、南條と朱志香しかいなかったのよ
・右代宮朱志香は殺人を犯していない
・南條殺しにかかわっていない
・彼女の目は完全に塞がれている。その彼女に殺人を行なうことは不可能よ
・絵羽と戦人も南條を殺していないし、かかわってもいない
・南條を殺した犯人は、戦人でも絵羽でも朱志香でもない
・朱志香の目は完全に塞がれていて、彼女に殺人は不可能
・朱志香の身体が起こした如何なる動作も、南條の殺人には関係・影響しない
・この適用を戦人と絵羽にも広げるわ
・朱志香と戦人と絵羽は、南條を殺した犯人ではない
・南條は他殺よ
・もちろん、トラップではなく、直接的な殺害方法よ
・凶器を構え、それにて真正面の至近距離から殺した! 犯人は、南條の目の前に堂々と現れ、
そして互いに顔を見合わせながら、殺害したのだ
・赤は真実のみを語る
・人間以外の一切の要素は、このゲーム盤に関与しない
・南條を殺したのは、確かに人間である
・地に足の付いた人間が、凶器をかざし、それにて殺した! 眼前にて! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:48:48 ID:8KvunHsC<> 西部劇世代を舐めるんじゃねぇぜ?ガキどもに>>1の渋みは語らせねぇ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:48:56 ID:yro6R+lI<> Q.南條を誰も殺せないんですが
A.絵羽、戦人、朱志香以外に生存者がいれば可能
Q.でも他は全員死んでるし、19人以上はいないよな?
A1.南條が殺された時点で15人の死者がいたかどうかは断言されていない
A2.親族会議以前に誰か(金蔵)が死んでいて、19人目Xが入れ替わって生存者18人としている
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
M
〃 `ヽ
lミ从从从 リ
W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
ソリ|| || lつ
し///ハ
しヽJ
●ここは基本的にsage進行なんだよ?きひひひひ
●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ?きひひひひ
●他のスレを荒らしに行くような人は、生贄に選ばれちゃうよ?きひひひひ
●次スレは鍵が選んだ>>900が立てるんだよ。重複を防ぐために『宣言』しなきゃだめだよ?きひひひひ
●スレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと抉られるよ?きひひひひ
●テンプレも見ないで自分の推理を書き込むなんて身の程知らずだね。きひひひひ
●既出推理に反応しちゃう愚か者は魔女の僕に食いちぎられるよ?きひひひひ
●・・・きひひひひひひひ。そんぐらいのこと知ってて欲しいね。きひひひひあ痛っ。
以上テンプレ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:49:15 ID:G3xW8Sai<> ____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
M
〃 `ヽ
lミ从从从 リ
W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
ソリ|| || lつ
し///ハ
しヽJ
●ここは基本的にsage進行なんだよ?きひひひひ
●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ?きひひひひ
●他のスレを荒らしに行くような人は、生贄に選ばれちゃうよ?きひひひひ
●次スレは鍵が選んだ>>900が立てるんだよ。重複を防ぐために『宣言』しなきゃだめだよ?きひひひひ
●スレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと抉られるよ?きひひひひ
●テンプレも見ないで自分の推理を書き込むなんて身の程知らずだね。きひひひひ
●既出推理に反応しちゃう愚か者は魔女の僕に食いちぎられるよ?きひひひひ
●・・・きひひひひひひひ。そんぐらいのこと知ってて欲しいね。きひひひひあ痛っ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/20(水) 23:49:17 ID:+56DREIA<> うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
復唱要求「>>1は乙だ」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:49:20 ID:vS4SBtJ6<> >>1乙
テンプレ張り終わる前に書きこむ奴はバカなの?死ぬの?
ヘソでも噛んで死んじゃえば <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:49:25 ID:D8eDYpnG<> あはは、あは。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:49:34 ID:Sz/DdFdz<> >>1
だいぶのひさしぶりに乙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:49:46 ID:Z7ciqUH6<> >>1
「………てめぇにスレを立てられて、18年間>>1乙し続ける女の狂気がわかるかよ…ッ!!」
レヴィアタンのレスが、999レス×7日で6993レス分の速度を持つならば。
霧江の積み重ねたレスは、1日が999レスで、それが365日で1年で、それがさらに18年で……。
閏年をカウントしなくても、6563430レス。…それはレヴィアタンのレスと速度の、935倍を超える。
つまり、レヴィアタンが仮に音速1225kmで書き込みしていたとしても、……霧江の目にはその935分の1にしか見えない。
「乙も速度も、あなた全然足りないわ。……出直してらっしゃい、お嬢ちゃん。」
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:49:47 ID:yro6R+lI<> お前らテンプレ張り終わるまでは自重しようぜ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:49:56 ID:qB2emqJA<> そのテンプレ貼り終わる前に書き込むのをやめろって言ってるでしょ!
いちおつ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:49:58 ID:plbJtD1h<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレにでヘソ噛んで死にたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:50:14 ID:0V7ORFsu<> ,,..- ニヮ''ニニ_'' ヽ
,. - 、 ,.r ´ニ..,,,;/´ ,,.. -──- ヽ,r'''''ヽ:、
ピラッ ,r'i' /''''>ー''''' ̄ ̄ '''''ー- 、 -=''{ }:: ヽ
________ (/ヽ/''´ ::::::ヽ、/> -イ:::. \
|||||○ ,r'i ,r' ./ , ::::::::::ヽ、:::iヽ:::. ヽ キリッ
|||||○,.r''''ヽ/ i:: / ,r' i i ::::::::::::::ヾ::::..... ヾ:::::i:::::::ヽ:/i::i:::::. i
|||||○i >>、 i / / i l ::::::::::::',::::i::::::::::i::::::::i:::::i:::::ヽ:V:::iヽ:::. i
|||||○ヽ ,、 ヽ:i ,' :/' i :i :l::::i::::::::::',:::ii :::::::l:::::::::l:::::i:::::ヽ::V::::i::::::. l
|||||--  ̄ ヽ :i::: i ::l l i ::i ::i::::i:::::::::::',:l:l::::::::l:::::::::|:::::|:::::::i:::::i::::i:i::::: | ハバナイスディ
||||| ,,r ''' ヽ`ヽi: i ::l l i :::i :ヽ:::i:::::::::::iリ:::::::ノ:::::::イ:::ノ::::::::|::::i:::::ii::::::: i 世紀末のヒロイン
|||||○( ) i: i:::ヽ:ヽ::ヽ :::ヾ__;;ヾ,,'─'''''´ ̄ __二... T:::::::::::i::::i:::::ii:::::: i 右代宮縁寿が華麗に>>1乙
|||||○ _- ''´ ::i i::::::ヽヾ_,>'二,,,,,,__ - '''三,,,ニニ:::i ::::::::::iヽ':::::i:i::::: i
|||||○ 日_ ∧ :i... i::::::::`:+、´,x-t'''ヮッ く_ヾ,,,シノ::::l ::::::::::| ノ:::::i:i:::: i
|||||○ |-' ,...,,i ::i |: i:::::::::::::ii ヽ `-`'''´ ..:. :::::| :::::::::l/:::::::i::i:: i
|||||-- +[ |: : i! |: i:::::::::::ii :::', .::::::::. ::::i ::::::::::i:::::::::i:::i: i
|||||___,| ;|__|. i:::::::::::i i :::', 、:::::::: ::::i :::::::::i:::::::::i::::i、 i
i! ヽ | | i::::::::::i i ::::', ::::i :::::::::i:::::::::i:::::i i i
ゝ `-! :| i:::::::::i i ::::ヽ -─ ::::ィ :::::::ノ:::::::::i::::i ヽ i
r'"~`ヾ、 i! i:::::::/ ii ::::::::> 、 ,. ''´:i ::::,ム、:::::::i::::i ヾi
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! i:::::/ i:i :::/::::,. >- ,,._ ,,... ´ ,,..-i :/:::::::\::i::::i
!、 `ヽ、ー、 ヽ i:::/ i::レ.. ''´ /ヽ.,,__`,,..-''´ レi::::::::::::::::::\- 、
| \ i:" ) | i/ iィ'─- 、,;;i' ハ ,,. - ''´'''''''''ヽ、 \`''-、.,,__
ヽ `'" ノ ,. -´ i `'- /.-.'-,.-´ ::::i \ .::::::フヽ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:50:19 ID:QNPjGF6/<> >>3
と言う訳で俺も聞いてみたが
コミケ特典「お持ち帰り〜☆ミニCD 2008SUMMER」
では黄金の「さと」だった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:50:26 ID:wCc6r2zU<> お前らテンプレ貼り終わるの待とうぜ
俺の下で縁寿も怒って>>1乙してるぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:50:31 ID:G3xW8Sai<> ちょっとかぶったけど支援さんくす <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:50:39 ID:D5qC3xdY<> >>3 >>4 >>5 >>7 >>10 >>11 >>13
おまえらなんでテンプレ貼り終わるまで待てないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:50:45 ID:0/juzzqn<> >>1乙だよ。きひひひひあ痛。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:50:47 ID:zKYjAa3I<> 第一の晩の数珠繋ぎ密室を推理してみたぜ
金蔵が既に死んでいて、親の誰か(楼座?)とXが組んでいると仮定。
Xが使用人達をそれぞれの場所で順番に殺していく。
礼拝堂が最後。カノンを殺し、鍵開けたまま逃走。
親たちが異常に気付き、一番進入しやすい一階の客間から順に巡っていき礼拝堂へ。
Xの協力者は他の親より早く礼拝堂の扉を開ける(鍵で開ける振り)。
既出だったらスマソ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/20(水) 23:50:58 ID:iz0W/FIm<> たったいまクリアしました。可愛かったベアトを返してください(ノд<。)゜。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:51:14 ID:dV++OrZQ<> >>1乙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:51:15 ID:Sz/DdFdz<> 毎回テンプレ貼り終わる前に書き込むの自重しろっていう文句もウザいんだけど?
ほっとけよもう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:51:16 ID:adXQ5q2E<> テンプレ前に書き込むやつは何なの?馬鹿なの?死ぬの?
特に>>3は黄金郷で死んでいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:51:24 ID:gbD8F2q1<> >>1乙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:51:35 ID:y824xn64<> ……お前はいい>>1だったぜ。先に天国で化粧して待ってろ。きっと乙しに行くからな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/20(水) 23:51:35 ID:49BW2Ie2<> 魔女はぁ>>1乙なんてぇしませぇん☆ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:51:49 ID:IyULTZBM<> いちおつ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:51:56 ID:/hv/0zhr<> >>1乙
>>25
黄金はおうごんで良いの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:51:59 ID:QNPjGF6/<> >>27
ここは連続投稿時間結構長いしな(そうでもないか?
勝手に貼らせて貰った、乙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:52:26 ID:e6opmLlY<> ああ、>>1乙だぜ。全然>>1乙だ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:52:33 ID:AfCVVodt<> 昨日の深夜から出てた黄金の謎が解けたって話はどうなったの?
大陸がどうこうってやつで
おかげで仕事が全然駄目だったぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:52:41 ID:/+ndY/6i<> 若本ボイスで「おおおベアトリーチェ」なんてやられたら
1年は腹筋が死ぬわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:52:48 ID:Sz/DdFdz<> >>3
そこはもう「おうごんのさと」で確定してるよ
過去ログ参照
テンプレに入れてもいいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:53:01 ID:kEIeeRa+<> >>前スレ879
失礼、赤文字見付けました。thx <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:53:02 ID:7hfCTipB<> ニコニコでうみねこのドラマCD上げたら権利者削除で消されちまったぜ
ぐぎゃぎゃぎゃ、07もちゃんと権利でも出してるのかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:53:03 ID:vS4SBtJ6<> っていうかこの勢いだったら>>900か>>920で次スレ立てたほうがいいかもな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:53:09 ID:C9LGk8H/<> >>33
まぁまぁ。
間違ったことを言ってる文句ってわけではないんだし、
それに、君もまた、そういう「ウザい」レスはほっとけばいいんだよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:53:17 ID:0/juzzqn<> >>43
ふつーに脳内再生されて困る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:53:23 ID:QNPjGF6/<> >>39
こがねでもきいろでもなく「おうごん」だった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:53:59 ID:IF3b/0Pj<> 島の外では南條の孫が死んでいた
だから「南條は死亡している(赤字)」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:54:04 ID:iPas3mNK<> >>42
転校した
なんか碑文の謎が解けたってやつは定期的に出るが
その後姿を消す <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:54:14 ID:QNPjGF6/<> >>42
前々スレ辺りで聞いてみたけどその後書き込みなかったっぽい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:54:17 ID:Sz/DdFdz<> >>42
釣り
今までそういう奴が10人以上居たが誰一人としてちゃんと書き込んでいない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:54:23 ID:C9LGk8H/<> >>43
でも正直、一発芸だよなぁ。
本当に若本で続けられると、俺的には「合わねぇ・・・」って感じで苦痛になってきそうだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:54:30 ID:D5qC3xdY<> >>47
元々900だったが立てられなかったんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:54:39 ID:zZAtlGeO<> 魔女は賢者を讃え、四つの宝を授けるだろう。
一つは、黄金郷の全ての黄金。
一つは、全ての死者の魂を蘇らせ。
一つは、失った愛すらも蘇らせる。
一つは、魔女を永遠に眠りにつかせよう。
結局、エバさんが手にした宝って、「黄金郷の全ての黄金」だけじゃん
他は全然駄目じゃん 嘘つき! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:54:43 ID:G3xW8Sai<> >>47
まあ>>1に次スレは>>900って修正して書いてあるけどね
皆気がついてないかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:54:43 ID:hRcKIEUY<> >>1
「………てめぇにスレを立てられて、18年間>>1乙し続ける女の狂気がわかるかよ…ッ!!」
レヴィアタンのレスが、999レス×7日で6993レス分の速度を持つならば。
霧江の積み重ねたレスは、1日が999レスで、それが365日で1年で、それがさらに18年で……。
閏年をカウントしなくても、6563430レス。…それはレヴィアタンのレスと速度の、935倍を超える。
つまり、レヴィアタンが仮に音速1225kmで書き込みしていたとしても、……霧江の目にはその935分の1にしか見えない。
「乙も速度も、あなた全然足りないわ。……出直してらっしゃい、お嬢ちゃん。」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:55:22 ID:/hv/0zhr<> >>50
そうか。ありがとう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:55:25 ID:7hfCTipB<> コードギアスの強力若本を見よ
しかるに!ぬぁんたる愚かしさ!オールハイルブリターニアー!
あの方は偉大です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:55:28 ID:zaBET7Gp<> 俺の夏妃ちゃんが実は妊娠していてお腹の子も一人としてカウントされる、っていうのはなしですか
時点時点の生存人数偽装には使えると思うんだが <>
11<>sage<>2008/08/20(水) 23:55:29 ID:3RZ8mR1/<> ちなみに俺、さっき碑文は解けた?みたいなんだが確証が持てないから自重する
何か「え?ホントにこれでいいのか?」って感じだったからw
とりあえず転校しますw でもおもしれーから定期的にROMるわ
っーかこのスレでお前ら碑文解いても書かいてないだろwww
シーユーアゲイン
ハバナイスデイ ノシ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:55:45 ID:Sz/DdFdz<> >>48
正しい事言ってるのは解ってるんだけど、
何回も書いてその文句だけでスレ流すなよヴォケって感じ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:55:50 ID:plbJtD1h<> >>6の縁寿を格上げしてやってくれー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:56:11 ID:aEf2MzJm<> ・六軒島の「黄金」はうみねこの糞の堆積が化石化したグアノ。「うんこ=黄金」ということで。
・金蔵は六軒島で発見した燐酸質のグアノ鉱床を採掘し、化学肥料の原料として大量に売りさばくことで、今日の財の基礎を築いた。
・南條は旧日本軍の軍医将校。化学兵器が専門で、燐酸質グアノを精錬して新種の有機リン系神経ガスを作り出すため六軒島にやってきた。
・南條の研究から精製された神経ガスを大量に吸入すると、願望が満たされたような幸せな幻覚を見る。金蔵は魔女の幻覚が現れるのが気に入って、酒に混ぜては飲んでいる。
・金蔵の部屋から漏れ出した低濃度の神経ガスを日常的に吸わされているため、夏妃は慢性的な頭痛持ち、朱志香は喘息様の発作を起こす。
・蝶のようなものが光って見えるのは、神経ガスの濃度が高まりつつある時に起きる目のちらつき。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:56:19 ID:l6ou8Ljx<> ベアトの役なんてやれる声優が存在するとは思えん。
なのでアニメ化はしなくていいよ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:56:28 ID:jfI8EG9P<> >>46
詳細はしらんが権力者はFWだろ?
竜も丸上げは消してるらしいがな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:56:33 ID:Upkro67o<> >>1乙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:56:34 ID:QNPjGF6/<> >>63
定期釣り乙でした <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:56:40 ID:WARwm4eX<> >>31
チェス盤をひっくり返せ。
顔芸ラムダがベアトにナイス喝したのが
捨て身の赤字→ナイス喝→騙してましたfhhhhwwwww
のタイミングだと考えるんだ
そうするとあの葛藤らしい表情でまさに…! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:56:45 ID:hRcKIEUY<> ジェシカと戦人の声聞いたが、イケる気がした。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:56:45 ID:uGlzfJ5B<> >>57
2つ目と3つ目は魔法のことだろ
4つ目は先代が引退するってことじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:57:17 ID:Ak+HDMYY<> 1998年の縁寿連れてきたよ、しかも魔女だよって堂々とやったのは良いが
魔法の類は信じ無い戦人にどう説明すんだよ・・・・・・信じたら魔法が有るって認める事になるんじゃねえの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:57:30 ID:D8eDYpnG<> もう全部幻想描写に見えてきた
戦人が居る場面でさえ幻想に見える <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:58:07 ID:A7dU9kvA<> ちと疑問に思ったので書き込むけど、Ep3で南條が殺されるのは何故?
南條殺しの犯人は最後に残った3人以外として、犯人は南條を殺す理由があるわけだよな?
犯人の姿を見たとか、口封じとか、ひぐらしで言う富竹の殺害のような理由があるんじゃないかと勘繰ってしまってるんだ。
つまり、南條に関してだけいうと、Ep3の南條殺しの犯人は南條をターゲットの一人にしてるんじゃないかな?
そして、これは全Epに通じるかもしれんなーと・・・
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:58:09 ID:QNPjGF6/<> >>74
そんなこと言ったらあのメタ世界自体が魔法だからな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:58:14 ID:plbJtD1h<> もしかして縁寿も赤字を使えるとか?
そういう意味で魔女 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:58:21 ID:Sz/DdFdz<> >>70
あーもう何で相手すんだよ…
こういう奴は完全無視するのが一番本人みっともない感じになるのにw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:58:24 ID:hRcKIEUY<> >>62
もしあったとして、どうなる?? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:58:28 ID:D5qC3xdY<> >>64
こんだけ言っても毎回書き込むバカがいるから言ってんだろうが
文句あんなら前スレの時点で書き込まないように言うくらいしろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:58:30 ID:7hfCTipB<> 謎は全部解けた、これは全部俺の夢だったんだ!→おわり <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:58:42 ID:zZAtlGeO<> >>74
それを言ったら、メタ世界で会話してるベアトはなんなんだよw
メタなら何やってもいいんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:58:45 ID:luZyHQvF<> >>1モメ>>1モメ乙チン乙チン
うみねこ、普通に家族愛の話だったりしてね
黄金郷=劣等感を拭い去って見える、家族の愛
黄金の意味は『非常に価値のあるもの』だしね
辿り着いた黄金の郷(OGONNOGO)は『鏡』
つまり自分自身
真の黄金郷辿り着くまでに、たぶん
トラウマや後悔と対峙しなきゃいけない
それが『煉獄の七杭』
杭で抉って殺せ、じゃなくて
悔いを抉って殺す=悔いをなくす、なんじゃ?
辿り着いた賢者は、家族の愛や亡き人の愛、思い出
そんなものを再び手にすることが出来る
金ちゃんはベアトに対する妄執を眠らせられる
という綺麗事を言ってみた! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:59:08 ID:y824xn64<> >>66
とりあえずなっちゃんは生まれつき頭痛持ちだぞ <>
11<>sage<>2008/08/20(水) 23:59:23 ID:3RZ8mR1/<> >>70 いや、これがマジなんだよwホントなぞなぞだw
早い人は多分昨日の深夜に解いてるはずだ
今度こそシーユーアゲイン☆ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:59:32 ID:0V7ORFsu<> 音楽室のworldend_dominatorで845倍霧江のエフェクトが追加されてて嬉しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:59:43 ID:QNPjGF6/<> >>79
ごめんw
結局今のままじゃ解けないっぽいのかなぁ
何かが足りないんだよな、何か… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:59:47 ID:AfCVVodt<> >>52-54
サンクス、シーユーアゲイン
続きがすっげえ気になるぜぇ
夏妃、楼座、絵羽って来てるから次は霧江パートでごそっっとヒント出るんかなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:59:52 ID:HemnGH2z<> ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00109.jpg <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/20(水) 23:59:56 ID:iPas3mNK<> >>80
逆なら使えるが意味ないような気がするな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:00:07 ID:Sz/DdFdz<> >>81
お前が言おうがどうしようが書き込む奴は書き込むよ
それがどうして解らない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:00:12 ID:IyULTZBM<> >>86
じゃあ教えてくれよー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:00:28 ID:0/juzzqn<> >>84
うみねこのなく頃に 完
竜騎士07先生の次回作に期待しないでください!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:00:29 ID:D1hy8oZv<> 縁寿が来たのは
創作説を裏付けてるって解釈でよい?
少なくとも縁寿登場は竜ちゃんがこのスレやWiki見て決めたんじゃないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:00:44 ID:adXQ5q2E<> >>84
残念ながら黄金の郷(おうごんのさと)らしい
もっとも、読み方変えてどう解釈してもいいと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:01:01 ID:QNPjGF6/<> >>90
シエスタじゃなくてなんか他のキャラに見える <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:01:11 ID:yro6R+lI<> >>76
殺人動機ってかなり大きいよな 皆殺しにするならトリックもなにもいらないし
あれだけ広い屋敷なんだから一人づつ寝込み襲えば悲鳴も聞こえないだろうし
だけどわざわざ時間を空けて、しかもトリックなんか仕掛けて難解に仕上げてる
人間犯人説なら、なぜ犯人は見つかる、もしくは反撃される可能性を増やしてまでああいうトリックを作り上げたのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:01:14 ID:KfTRn0L7<> 創作説は結構厳しくなったと思うんだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:01:20 ID:GZ4IS/5O<> >>51の意見すら鼻で扱うことの出来ないこの土壌 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:01:34 ID:1bcUhweM<> >>74
服がベアトリーチェ。縁寿はそれに引っ張られてきた
これなら魔女を否定しても服が消えるだけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 00:01:36 ID:PSWWcBjs<> あ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:01:48 ID:VhrupAOq<> >>90
ビシィさん、ビシィさんじゃないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:02:16 ID:gk+LjUue<> >>95
理由を頼む
今回創作説は厳しくなったんじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:02:29 ID:PS505U59<> >>97
うさだか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:02:34 ID:hRcKIEUY<> >>99
俺は逆だと思ったな。
>>51天才か!? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:02:47 ID:FS3EuUAB<> 三十歳童貞なら18年以上の
嫉妬と怠惰と色欲と傲慢と憤怒と強欲で大変なことになってしまうんだな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:02:52 ID:gNbJyFl1<> 戦人はまず焼死した金蔵だと思われてる死体が本物かどうか復唱要求すべき <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:03:06 ID:HTl2B/Ec<> >秀吉は部屋にいた
>しかしそれはエヴァが部屋にいたことの証明にはならない
>ちなみに秀吉はどこの部屋にいたかは言っていない>
>2階かもしれないな
あの看病シーンはなんだったの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:03:09 ID:e8qammfP<> >>98
残り3~4人とかになるともう疑心暗鬼で殺ってそうだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:03:11 ID:JlDUq6Ve<> てか熊鳥千恵とか
このスレの予想のまんまじゃねぇかwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:03:12 ID:zZAtlGeO<> EP3のTIPS、無駄に一行空いてるよな
本来なら、EP1とEP2にあった魔女の手紙が来るはずなのに
今回は敢えて入れてないよな
どういう意味があるんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:03:39 ID:qB2emqJA<> >>108
死体は本物ということも十分考えられる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:03:44 ID:yro6R+lI<> >>109
あの魔法バトルはなんだったの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:04:07 ID:lPIH3e3E<> ベルンカステルの隠し玉(ひぐらしの赤坂+α的な存在)
として見出されたエンジェは、
ep4では19人目として六軒島に登場する。
年齢は1986年の事件現場では6歳、上位レベルでは18歳。
そして、ベアトは明日夢。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:04:11 ID:gTWwlCoV<> >>111
まったくだ。おまいらの推理力に脱帽した。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:04:19 ID:C23n9xRb<> >>112
まさかの追加パッチ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:04:23 ID:Sz/DdFdz<> >>76
ep3のtips見た?
その記述を信じるなら南條は生き残りかけてたのに
何らかの理由で最後の最後に殺さなきゃならなくなったっぽい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:04:25 ID:gk+LjUue<> >>109
看病シーンが本当にあったかどうかは明言されてない
結果が確定しない限り魔法バトルと同じ扱い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:04:26 ID:MB2eVIqy<> >>105
いや、うさみみは脳内で除去してて
何のキャラだか忘れたけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:04:36 ID:lx0erV92<> 今回のEP3はひぐらしで言うと綿流しとか目明しみたいに
真犯人は途中で目的を達成できなくなって(第一の夜で死んだ?)
途中からは今回だけの真犯人(絵羽)が事件を起こしてたって感じだろ?
てことは・・・第一の夜で死んだ金蔵と家具共が今のところ最有力容疑者
になるけど、う〜ん単純に考えすぎ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:04:39 ID:luZyHQvF<> >>96
うん、適当に考えとくw
ただ今回書きたいって言ってたのって
尊敬できる大人、じゃなかったかな、と
だからこんなオチもありうるかなって思ったのさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:04:41 ID:HTl2B/Ec<> >>114
何を信じればいいの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:04:55 ID:jfI8EG9P<> >>109
※画像はイメージです <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:05:04 ID:D8eDYpnG<> >>107
地球がやばいwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:05:11 ID:C23n9xRb<> >>120
個人的には佐野タカシの女装少年キャラに見える <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:05:11 ID:ejnLqugj<> >>112
たぶんバグ。NEXT押したらTipsがEP2のものになっちゃうから。
黄金蝶のブローチは表示されるがクリックできない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:05:25 ID:hRcKIEUY<> >>123
六軒島では赤字がすべてです。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:05:45 ID:HX/ULGVo<> >>123
君の信じたいものを <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:05:56 ID:iPas3mNK<> >>123
とりあえず赤字とバトラのいる場面
それすらも完全に信用できるかわからん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:06:13 ID:yro6R+lI<> >>123
サタンは俺の嫁であるということ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:06:14 ID:QNPjGF6/<> >>125
____ ) 『 男を寝取られて、18年間嫉妬し続けたらどうなるの?』っと、
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
____
/::::::─三三─\ リアルな話すると多分音速を超える
/:::::::: ( ○)三(○)\ レヴィアタンの力が、24時間×7日で188時間分の速度を持つならば。
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ 霧江の積み重ねた力は、1日が24時間で、それが365日で1年で、それがさらに18年で……。
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | 閏年をカウントしなくても、157680時間。…それはレヴィアタンの力と速度の、845倍を超える。
ノ:::::::: `ー'´ \ | | お前の嫉妬で悪魔がヤバイ
これk <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:06:21 ID:/+ndY/6i<> >57
一つは、黄金郷の全ての黄金。
一つは、全ての死者の魂を蘇らせ。
一つは、失った愛すらも蘇らせる。
一つは、魔女を永遠に眠りにつかせよう。
それぞれ別の謎を解く必要があるとか?
一つは、全ての死者の魂を蘇らせ。
一つは、魔女を永遠に眠りにつかせよう。
この二つは言葉どおりに現実サイドから見ると意味不明だが
しかもこの魔女ベアトとは言ってない
最後に 安らかに眠れ魔女ベアト とある
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:06:27 ID:S+z7Rnfx<> ロッケン島の建物情報の中になんかねーかとwikiの舞台をクリックしたら
1番上にカンガルーツアーって出てきておっさんビックリ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:06:32 ID:qzs/MhV5<> 縁寿は1998年の時点で確定している事実を赤字として突きつけることが出来る
それが魔女エンジェ・ベアトリーチェの能力
ベアトの主張を赤字で切ることができるってのが「魔法属性への攻撃に天性の才能を持つ。」っていう意味なんじゃないのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:06:39 ID:5KkMKMVI<> >>51
あくまでも島の中限定の話だと思うが
それだと南條以外にも同じことが言えるだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:06:42 ID:JlDUq6Ve<> >>116
最初なんかネタ扱いで
一番関心なかったんだぜwww
ダジャレとかねーよwwwwwwwwとかそういう雰囲気
永遠の魔女鯖トリーチェとかいう画像まで作られて皆で笑ってたのに
なんだこれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:07:39 ID:eEDCVyeG<> >>121
南条殺しがあるから、真犯人は最後まで生存していただろうな。
ただエバの暴走が予想以上すぎて、大いに狼狽したんじゃなかろうか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:07:52 ID:A+alX2dI<> 今回の戦人で違和感あったのは、何の葛藤もなく絵羽を犯人指名したこと
あんだけ18人のなかに犯人はいない〜って言ってたのに…あっさりしすぎだろ
せめて何でこんなことをー!って涙の一つも流しながら言ってくれないと今までの主張とズレすぎて居心地悪い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:07:55 ID:7OmKaivw<> EP3の人物一覧見ておれが一つのことに気づいた
魔女はすべからくして前髪パッツン! (ラムダ除く) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:07:55 ID:pAlBNPpu<> 看病の場面は普通に幻想パートと解釈して良いと思うけどなぁ
だって、いもしないエヴァトリーチェの暴走が絵羽の病状にリンクするなんて、
現実的に考えてありえんでしょ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:08:07 ID:0jO8qKSx<> >>123
赤字のみじゃね?
実際「幻想」ってep1から言ってるぐらいだからな
真実を推測するゲームなんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:08:28 ID:5kqMNk7f<> >>137
そんな感じの一見くだらないことが一番真相に近かったりしてな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:08:34 ID:C23n9xRb<> というか今回のエヴァ→バトラ
がうみねこ唯一の殺人現場の描写だよな
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:08:34 ID:0A1PHpWc<> キャスト
金蔵:若本規夫
源次:飯塚昭三
紗音:能登麻美子
嘉音:朴路美
郷田: 高瀬右光
熊沢:くじら
南條:増岡弘
蔵臼:堀内賢雄
夏妃:田中敦子
朱志香:川上とも子
絵羽:三石琴乃
秀吉:笑福亭鶴瓶
譲治:陶山章央
留弗夫:大塚芳忠
霧江:斎賀みつき
戦人:関智一
楼座:藩恵子
真里亞:沢城みゆき <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:08:38 ID:GZ4IS/5O<> スレ流れるの速杉。
明日夢=ベアト説となえるやつに聞きたいが、
明日夢死んでるんじゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:08:39 ID:rK4xoCol<> >>121
うみねこWIKIのEP3のよくある質問みてこい
エヴァトリーチェは絵羽なら犯行可能というだけで
エバトリーチェの正体が絵羽とは確定してない
もし絵羽が犯人だったらこれに対応する解答編つくる意味なくなるだろ
それはそうと楼座と昔ベアトの水族館気になるよな
それで紗音の水族館ではじまった恋だから
はじめてのデートも水族館とかいう話のながれも気になる
案外紗音もベアトリーチェ絡みなんじゃないのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:08:41 ID:uYapiToM<> ベアトの元々の人間姿が朱志香に見えてしょうがない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:08:42 ID:bVO8y/bz<> 既出だと申し訳ないが。
懐かしき故郷は小田原のことで、川は東海道新幹線のことってことはないかな。
駅に小田原があって一応海が入ってるし。
でも岸と里がわかんねえ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:08:55 ID:KfTRn0L7<> 看病は実際にあったんじゃないかと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:09:18 ID:qzs/MhV5<> >>145
どっかのブログが釣られるからやめてあげて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:09:20 ID:gTWwlCoV<> >>139
それがEp2までの自分の弱点だって後悔してたジャマイカ。
それで今回、ベアトが「19人以上はいない」と宣言したら親族含めてすべて疑ってかかるってっ覚悟を決めてただろ。
それでもエヴァトリーチェに赤字ラッシュを喰らって死んじゃったが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:09:30 ID:pmPar6kl<> ,,..- ニヮ''ニニ_'' ヽ
,. - 、 ,.r ´ニ..,,,;/´ ,,.. -──- ヽ,r'''''ヽ:、
,r'i' /''''>ー''''' ̄ ̄ '''''ー- 、 -=''{ }:: ヽ
________ (/ヽ/''´ ::::::ヽ、/> -イ:::. \
|||||○ ,r'i ,r' ./ , ::::::::::ヽ、:::iヽ:::. ヽ
|||||○,.r''''ヽ/ i:: / ,r' i i ::::::::::::::ヾ::::..... ヾ:::::i:::::::ヽ:/i::i:::::. i
|||||○i >>、 i / / i l ::::::::::::',::::i::::::::::i::::::::i:::::i:::::ヽ:V:::iヽ:::. i
|||||○ヽ ,、 ヽ:i ,' :/' i :i :l::::i::::::::::',:::ii :::::::l:::::::::l:::::i:::::ヽ::V::::i::::::. l 褒美の>>1乙円よ。
|||||--  ̄ ヽ :i::: i ::l l i ::i ::i::::i:::::::::::',:l:l::::::::l:::::::::|:::::|:::::::i:::::i::::i:i::::: |
||||| ,,r ''' ヽ`ヽi: i ::l l i :::i :ヽ:::i:::::::::::iリ:::::::ノ:::::::イ:::ノ::::::::|::::i:::::ii::::::: i
|||||○( ) i: i:::ヽ:ヽ::ヽ :::ヾ__;;ヾ,,'─'''''´ ̄ __二... T:::::::::::i::::i:::::ii:::::: i
|||||○ _- ''´ ::i i::::::ヽヾ_,>'二,,,,,,__ - '''三,,,ニニ:::i ::::::::::iヽ':::::i:i::::: i
|||||○ 日_ ∧ :i... i::::::::`:+、´,x-t'''ヮッ く_ヾ,,,シノ::::l ::::::::::| ノ:::::i:i:::: i
|||||○ |-' ,...,,i ::i |: i:::::::::::::ii ヽ `-`'''´ ..:. :::::| :::::::::l/:::::::i::i:: i
|||||-- +[ |: : i! |: i:::::::::::ii :::', .::::::::. ::::i ::::::::::i:::::::::i:::i: i
|||||___,| ;|__|. i:::::::::::i i :::', 、:::::::: ::::i :::::::::i:::::::::i::::i、 i
i! ヽ | | i::::::::::i i ::::', ::::i :::::::::i:::::::::i:::::i i i
ゝ `-! :| i:::::::::i i ::::ヽ -─ ::::ィ :::::::ノ:::::::::i::::i ヽ i
r'"~`ヾ、 i! i:::::::/ ii ::::::::> 、 ,. ''´:i ::::,ム、:::::::i::::i ヾi
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! i:::::/ i:i :::/::::,. >- ,,._ ,,... ´ ,,..-i :/:::::::\::i::::i
!、 `ヽ、ー、 ヽ i:::/ i::レ.. ''´ /ヽ.,,__`,,..-''´ レi::::::::::::::::::\- 、
| \ i:" ) | i/ iィ'─- 、,;;i' ハ ,,. - ''´'''''''''ヽ、 \`''-、.,,__
ヽ `'" ノ ,. -´ i `'- /.-.'-,.-´ ::::i \ .::::::フヽ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:09:49 ID:XqDQ53w5<> 「18人しかいない」じゃなくて「19人以上いない」っていうことは
実は「17人以下しかいない」の可能性もあるわけだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:09:51 ID:gk+LjUue<> >>146
ベアトは赤字で死んでるがなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:10:09 ID:gTWwlCoV<> >>145
僕にはもうあのブログ管理人が釣られるとしか考えられない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 00:10:11 ID:g9sLVw3T<> 赤字は魔法サイド
信じたら魔法は存在する
赤字は経営を破綻させる
つまり、国家転覆である!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:10:16 ID:0A1PHpWc<> TVアニメ化決定!
2008年夏頃より、制作プロジェクト始動予定。
原作ゲームをプレイの上、楽しみにお待ち下さい。
FRONTIER WORKS MEDIA INFORMATION Vol.19
http://www.fwinc.co.jp/img/mediainfo/mi19/mi19_04_05.pdf
アニメ公式HP
http://umineko.tv/
うみねこのなく頃に(原作)
http://07th-expansion.net/umi/Main.htm
キャスト
金蔵:若本規夫
源次:飯塚昭三
紗音:能登麻美子
嘉音:朴路美
郷田: 高瀬右光
熊沢:くじら
南條:増岡弘
蔵臼:堀内賢雄
夏妃:田中敦子
朱志香:川上とも子
絵羽:三石琴乃
秀吉:笑福亭鶴瓶
譲治:陶山章央
留弗夫:大塚芳忠
霧江:斎賀みつき
戦人:関智一
楼座:藩恵子
真里亞:沢城みゆき
「うみねこのなく頃に」アニメ化決定で早くも懸念の声
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/07/13_01/index.html <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:10:18 ID:rK4xoCol<> >>146
明日夢が死んでると赤字で宣言したやつはいないよ
EP1の留弗夫の「俺は今夜ころされるかも、家族だけで話したい」
ってのも
頭に二本の懐中電灯つけて
コートに七杭しのばせてウィンチェスターせおってる絵羽さんが
ギラギラしながら屋敷内をうろつきまわってたら
納得がいく
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:10:27 ID:2oTkZG49<> このスレにはいつの間にか邪神像が降臨するようになってたのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:10:39 ID:H6Ilcvin<> オレの六軒島まるまる黄金説がもろくも崩れてとても悔しいですね^^ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 00:10:46 ID:W5Km8ZL0<> >>139
まあ、あの時はある意味本人に対して犯人指定してたわけだし、ベアトのツンデレに篭絡されてる真っ最中だったしねw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:10:49 ID:0jO8qKSx<> >>149
既出だし懐かしき故郷は小田原じゃないのはep3の本文でほぼ確定
鮎の川が鉄道の比喩なのは俺も今のところイチオシだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:10:50 ID:iQs8TGr6<> ここを参考にしたが何か問題でも?
@隆起し <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:10:59 ID:E0iteHfx<> 縁寿の魔法力は
ベアトが赤字拒否した場合
魔法ビンタかまして無理矢理宣言させることができる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:11:06 ID:FS3EuUAB<> ちょっとまて 霧江の嫉妬って今でも続いてるのか!?!
六年前に再婚したんだから六年前で終わりじゃないのか!?
それとも嫉妬は流産した子供についてだから今でも続いてるのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:11:14 ID:HX/ULGVo<> >>154
16人かもしれないし、15人かもしれない。
家具は人間にカウントしないというルールなのかもしれないな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:11:22 ID:JlDUq6Ve<> バリスタの発射音おかしくね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:11:48 ID:ejnLqugj<> 17、18、19人うんぬん〜言うやつ定期的に湧くな。お腹いっぱい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:11:48 ID:gTWwlCoV<> >>166
戦人見たら明日夢を思い出してイライラしてるとか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:11:52 ID:XsVIlZgA<> >76
遺産を全てエンジュに渡したいキリエか
儀式殺人をあおるXを目撃した場合殺すに足りる
目の見えないジェシカは拉致ったか
ただし、これは金蔵が死亡説+Xの目的が魔女伝説の復活
以外求めていない場合のみ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:11:52 ID:biv0kVmG<> 六軒島事件の真相を知りたいだと?
よくある話さ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:12:08 ID:UsOUveAe<> >>141
俺の考えではあのシーンはリンクして繋げるというより
看病シーンと、魔女エヴァのシーンが平行で走ってるって思ったんだ。
とりあえず、魔女エヴァは幻想で、実際にローザとマリア対面してるのは真犯人。
どっちのシーンでもエヴァを出して、なんかありえねーって演出だけど、
俺は一応看病シーンは実際のことだと想定して考えた。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:12:19 ID:5KkMKMVI<> 家具って言われる使用人が人間に含まれるのか、なんてのも毎回いるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:12:40 ID:MB2eVIqy<> >>170
むしろ生まれてこなかった自分の子供をって感じだったが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:12:48 ID:gTWwlCoV<> >>169
19人以上ってことはもしかしたら家具は人に含めないとか
竜騎士お笑いルールがあるかもしれないだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:13:16 ID:1BrvdaPu<> >>166
32年前の父親の元彼女に嫉妬してる、ウチの母みたいなのもいるw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:13:30 ID:0A1PHpWc<> TVアニメ「うみねこのなく頃に」メインキャストの二人が決定!
これだけはガチ
戦人 小野大輔 (まっがーれ)
ジェシカ 井上麻里菜
http://umineko.tv/web/main/news/index.html
http://umineko.tv/web/main/news/img/080731pict.gif <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:13:39 ID:MB2eVIqy<> >>177
女こええ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:13:51 ID:Ke5plOeB<> 07151129
これってMMDDhhmm? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:14:01 ID:rK4xoCol<> さんざ家具のこと「お前は人間じゃない、家具だ家具だ」
といってるから、家具は人間に含めないってことで
今いる18人のうち 源次 紗音 嘉音 は除外でき
かわりに 楼座の夫 明日夢 ベアトリーチェ の三人が入ります
これで源次も紗音も嘉音も人間だと赤字でみとめてたら
今までの「お前は人間じゃないだろ家具家具」ってのは
いったいなんだったのかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:14:15 ID:XsVIlZgA<> >11はep1をもう一度やってみろというんだから
暇な学生は挑戦してみたらどうだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:14:13 ID:qzs/MhV5<> >>178
お前には早さが足りない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:14:17 ID:pAlBNPpu<> >>177
おいおい、音速どころか光速超えるんじゃ…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:14:18 ID:l7BwHR+x<> >>138
そうだ南条殺しがあった!すっかり(南条の存在ごと)忘れてたww
う〜ん確かにそれがあるから、真犯人は生きてたってことになるか・・・
登場人物はほとんど赤で死んだ宣言されてて、生存者は南条殺しに関与してない
宣言されてるから、疑うべきは19人以上はいないの赤宣言かな?
なんかまた言葉遊びっていうか言葉のトリックぽい気がするな〜。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:14:29 ID:MB2eVIqy<> >>180
kwsk <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:14:32 ID:gNbJyFl1<> EP3ではもしかしてこのままベアト退場か?とまで思ってたのにww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:14:41 ID:5kqMNk7f<> >>177
ささやかな嫉妬なら可愛いな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:14:45 ID:6xCrg/EC<> >>170
霧江さんと戦人の会話のシーンの度に
今霧江イライラしてんのかなと思ってしまう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:14:47 ID:sz4UrGfU<> [碑文の考察]
一つだけ分かった事。
碑文は絵羽が解けてるのにこのスレを見る限り俺等には解けない。
この事から碑文への真相への「何か」の情報が足りないと統計的に断定する。
俺はその「何か」を真っ先に「本館の名前」と判断した。
その理由は、まず第一に絵羽の行動。
「何か」を「地図帳」なるもので「確認」した行動。
それは「何か」を曖昧に忘れていたのではないだろうか?
こむづかしい漢字とか。
外国とか地形とかたぶんそう言う物では無いと思う。
そうなるとそういう情報を持っている或いは得意な者に対してアンフェアで、
金蔵が皆に(最低でも親族)不公平な理由は動機的に有り得ないと思う。(もちろん今提示されている情報での話し)
そして、何故その「何か」が「本館の名前」と思うその理由は
隠し屋敷・ゲストハウスの名前を直ぐ出したにも関わらず、未だ出していない点だ。
もちろんこれ等は妄想だ。
しかし、子供レベルのなぞなぞという情報を信じる以上
この程度の情報が欠けているだけだと思う。
他の「何か」も聞きたいのでレスよろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:14:51 ID:gk+LjUue<> >>181
・この島に19人以上いない
だから三人入らなくてもいいけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:15:10 ID:0A1PHpWc<> >>183
俺がこれを書くのは7度目だと言っておこう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:15:29 ID:1BrvdaPu<> >>188
離婚までしましたが何か^^ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:15:32 ID:s4O18VX9<> 碑文解けたとだけ書いて転校していくやつはもう無視しろよ
もし俺が本当に解けたとしたら真っ先に披露して認めてもらいたくなるけどな
解けたすげぇ、とだけ言われてもそれこそ悪魔の証明
認めてもらいたかったらさっさと書けばいいのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:15:45 ID:RyufPf7G<> 竜:新作をきっちり夏、冬2回のコミックマーケットで出す、という半年に1回の発表速度を
創作の現場に生かそうと思ったら、先に書いたものの評判を聞いて、新作を書く、
というやり方があっても良いと思うんですね。これをいっていいのかどうかはわからないですけど、
今、一番私がやりたいのはネット上でみんなが何が「うみねこ」の正解だと思っているのかについての
最大多数意見を抽出して、それを次の話で否定したいんですよ。
――おおー、なるほどなるほど!
竜騎士:「貴様らの推理はこれで崩れた!」ということを毎回示すんです。
だから今、07th Expansionのさいとで人気投票と同じように真相投票の開催を考えています。
真相を三行くらいで書いていただいて、上位トップ3の推理を次の話で打ち砕く。
――あなたは真里亞派か、戦人派か、みたいな。
竜:そうですね。しかし、ほとんどの人間は魔女が犯人だなんて簡単には認められないでしょうからね。
でも、次回作以降ではそれを魔女があざ笑うかのように定義を封鎖していく。
たとえば・・・・・・今回のEP1の事件では顔面をつぶされた死体が非常に多いんですよ。
だからぶっっちゃけて言うと、それは死体の入れ替わりトリックの王道でもあるじゃないですか。
そこを疑ってくれる人が絶対多いはずなんです。だとしたら、
EP2ではすごくフレッシュな死体を出しておいて、入れ替わり不可能な、
完全に被害者が特定できる死体を出す・・・・・・ま、これは単なる一例ですけど。
こんな感じでプレイヤーが期待している答えを次々と潰していく。
彼らが犯人だと思っている人物を最初に殺して見せたりとか。
インタビューより <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:15:50 ID:gTWwlCoV<> >>187
ちなみに俺は、このままエヴァトリーチェがラスボスになるかと本気で思ってた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:15:52 ID:QF/q5cst<> 実は霧江の1人目の子供も明日夢と同日にちゃんと生まれてて
それが上位戦人として頑張ってるとかそういうのではなかろうか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:15:54 ID:qzs/MhV5<> >>186
7月15日11時29分ってだけの意味だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:16:07 ID:lPIH3e3E<> 上位存在=ベアトのゲームを交わすバトラの最終目的は、
ゲームでの勝利、つまり魔女=ベアトの存在を否定することではなく、
ゲームそれ自体の意味を理解すること。
ベアトとバルトがゲームを交わす場は、
そもそもどのような位相に存在するのか考えること。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:16:20 ID:Ke5plOeB<> >>186
あー、いや07月15日11時29分かい?ってこと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:16:33 ID:gk+LjUue<> >>194
いまなら最初に碑文をといた人としてスレで称えられるしなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:16:39 ID:rK4xoCol<> 待てよ?
これで
復唱要求! 紗音ちゃんと嘉音くんと源次さんは人間!
ってやって
赤字で言わせれば
もう紗音と嘉音と源次が家具じゃなくて済むじゃん
復唱拒否したら、それをもとにといていけばいいだけの話し出し <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:16:44 ID:eEDCVyeG<> >>173
たばこの吸い殻という証拠から、何らかの事情で絵羽は秀吉と一緒にいたことはないと思う。
南条殺しのところから、別の人間が暗躍してるのは確実だけど、あの看病シーンの時間に
絵羽が単独行動していたのも確実だと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:17:02 ID:QegSerZD<> >>177
霧江が生き残ったらもしかして
戦人は嫉妬で殺されることもありえるかもねw
今でも最後の絵羽が糞怖いし
白馬に乗ってやってくるってセリフがホワイトベースに変換されてしまう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:17:09 ID:biv0kVmG<> 来月末にEP4が出たなら、魔法は存在する <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:17:25 ID:AvML4a63<> 今回で屁理屈バトルが加速しちゃったもんな…
碑文も作中の人物には常識的な事でもプレイヤーにはまだ未知な要素入ってるっぽいし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:17:42 ID:XsVIlZgA<> >98
儀式殺人をする人間には魔女伝説の復活が絶対
でないと全てが戯言になる
顔を抉るのも、腹に菓子もただの遊びなら
34が言うように勝つというか目的が無いことになる
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:17:42 ID:0A1PHpWc<> うみねこのアニメの声優達が聞きたいならこれを聞け
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4332644 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:17:45 ID:qqhBsB+g<> >>190
「九羽鳥庵という隠し屋敷がある」
隠し部屋に仰々しい名前があって、本館に無いわけないもんな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:17:48 ID:5KkMKMVI<> ああ、思い出した。赤で死亡者列挙したときに使用人に含めて「以上15人は死亡」って言ってるぞ
人間扱いしてないなら人って数えないな。家具は人間にカウントしないなんていってるやつはもうこれでいいだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:17:52 ID:PS505U59<>
ヽ ‐┼‐ ‐‐\‐‐ __/ 、ヽヽ ┌─┐ l l _/ | ̄| | ̄|. | ̄|
'''7 lココ 〉  ̄ /``ヽ\ └┬┘ レ l / ̄ \ l l | | | | | |
) /|\ 、 / | ./├ l __l. l l |__| |__| |__|
∠-‐‐‐‐-- ゙''‐-- / 、/ /''‐┴‐-- / し'ヽ レ l □ □ □ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:17:56 ID:S+z7Rnfx<> 将棋板をぶん投げて考えろ。
霧江に解らないなら俺らに解るはずが無い、こう考えろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:18:03 ID:kz6I5sxC<> >>190
金蔵が小田原に来る前の少年時代に過ごしたの地名がその「何か」だと思う。
素直に、"懐かしき故郷"はその地名なんじゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:18:05 ID:G5JnPKSI<> >>195
こんなアホなこと考えてる暇あったら結末のひとつでも考えてろって話だよな
天邪鬼すぎるだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:18:14 ID:Hjifrhdh<> >>104
魔女を否定する限り、1998年から1986年に時間を跳躍して
縁寿が来たなんてことは現実にはありえないじゃん
だから縁寿が魔女になった、ベルンに導かれて1986年に来たってのは
単なるイメージ描写でしかない、という仮説・前提を置く
つまり現実に起こったのは
あくまで1998年に縁寿が六軒島にやってきたこと
何が起きたのかを再構成しようとしたこと
の二点のみと解釈する
つまり、エピソード4以降は縁寿が
既に起きた事件を真相解明のために調べ、
当時を再構成する流れになると思うのよ
さらにエピソード4以降が縁寿の推測からの創作としと構成されるとするなら、
エピソード1から3も誰か縁寿以外の後世の人間の手による
再構成と考えてもよくないだろうか、と思った
したがって今回の縁寿登場は、
創作説が成り立つ可能性を暗示してるのでは、と思う
推測に推測を乗じた滑稽な考えかもしれんが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:18:49 ID:gTWwlCoV<> ていうか、34が言ってる「遊び」って
猟奇殺人や、ベアトのツンデレごっこのことか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:19:11 ID:0jO8qKSx<> >>195
それ何のために貼ってるの?
実際ep2〜ep3はその通りの演出になってるだろ
真相にたどり着けない俺らをあざ笑うベアトリーチェって感じで
俺はこの竜ちゃんの煽りが大好きなんだけどw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:19:23 ID:5KkMKMVI<> >>214
ネットの大多数の意見なのに否定されなかったら正解だってすぐわかるなこれじゃ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:19:27 ID:KfTRn0L7<> っていうか霧江はせっかく生き残ったんだから第一の晩のことも考察してほしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:19:44 ID:RyufPf7G<> >>190
館の名前って桁数の英語だよな?
トリリオンとか。
なら推測できんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:19:57 ID:RB2UtX06<> >>208
ニコニコはお断りさせていただきます <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:20:08 ID:gTWwlCoV<> >>217
絶対竜ちゃんは熊沢=熊トリーチェを狙ったと思うんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:20:22 ID:XsVIlZgA<> >121
少なくとも源次、カノンがいないと魔法陣を書くのは難しい
マリアがいないと手紙は出せない
ぐらいでいいんじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:20:41 ID:Hjifrhdh<> >>139
泣いてたやん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:21:12 ID:FS3EuUAB<> >>190
薔薇庭園にある薔薇の名前、マリアの薔薇の名前、あるいは花言葉のとかは ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:21:34 ID:W5Km8ZL0<> >>216
ベルンカステルが言ってた「勝ちが見えると遊び出す」の部分の事だろうけど、それが具体的にどれを指すのかは解らないね。
これが解ったら、うみねこのルールの大前提が一つ解明されるから、大きな前進なんだけど……
最後の黄金郷で、戦人はすんなりサインしそうだったのに面白顔をしちゃったのは、遊びって言えば遊びかもね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:21:43 ID:qqhBsB+g<> >>215
推測に推測を乗じた滑稽な考えにしかみえない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:21:54 ID:RyufPf7G<> 今気付いた。
縁寿は1986年で6歳。1998年で18歳。
つまり1980年生まれ。
縁寿は松坂世代だったのだ!!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:22:00 ID:aczzJ90D<> ベアトのしゃべり方といい髪の色といい、朱志香にしか見えない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:22:29 ID:UsOUveAe<> >>203
ただ、あの煙草は”エヴァと秀吉がいた部屋で消された”というバトラの赤字要求に対して
拒否してるからまだ確実とはいえない。
でも、エヴァがあの部屋にいたという証明もできていないから、あそこのシーンは何も確定できないんだよな・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:22:31 ID:bMHkH4ah<> http://up2.viploader.net/pic/src/viploader753206.jpg
久々に読んだけど禿UZEEEEEEEEEEE <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:22:42 ID:BMxw/Kh0<> ところでOPムービーに真里亞がベアトリーチェに傘をさしてもらうシーンがあるわけだが、
影ができる方向逆じゃね?(普通は下から上。ムービーは上から下) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:22:47 ID:GZ4IS/5O<> >>217
つまり俺らがいくら答えを出そうとそれをつぶして他の答えを作っちゃうってことじゃない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:22:48 ID:0jO8qKSx<> >>222
それは俺も思うw
そういうネタ部分は完全に前回のネット感想から作ってるよなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:22:50 ID:8ZqFLYUD<> いまep3終えた俺が今北。
おまえらが思ったよりベアトちゃん萌え話を
してないのが意外だった。
それとも、もうそのハナシ終わった? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:23:00 ID:HX/ULGVo<> 隠し屋敷がquadrillion(千兆)でゲストハウスがtrillion(一兆)だから本館はいくつになるんだ?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:23:14 ID:C23n9xRb<> エヴァは見つけた 黄金を
それは秀吉にも言っただろう
キリエも見つけた 黄金を
それはルドルフに言っただろう
そして二人で向かった 黄金へ
それを見つけた秀吉は2人を殺した
おそらくホールの肖像がの裏あたりに階段があるわけだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:23:14 ID:bVO8y/bz<> >>163
レスサンクスです。
やっぱ小田原関係ないのか。
二人が口にし岸は,キスを連想したんで、岸と岸を繋げるということで
橋のことかなとか考えたりしたけど。
もうお手上げです。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:23:18 ID:RyufPf7G<> >>229
ジェシカの実の母は人間ベアト?
夏妃は不妊だったていう描写あったじゃん。
まあ、19年前に人間ベアトは死んでるからジェシカが年齢詐称してない限り成り立たないな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:23:29 ID:2oTkZG49<> 次作ではジェシカが謎のキノコを食べることにより終末放電を放つ
ボイラー室から <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:23:31 ID:W5Km8ZL0<> >>228
俺と同い年か。
ますます俺の嫁であるという可能性が高まったな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:23:32 ID:1bcUhweM<> >>232
ベアトリーチェが上から降ってきたとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:23:40 ID:Hjifrhdh<> >>227
そうか
出直してくるわ
死にたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:23:55 ID:1u5UQBGC<> それよりかエンジェの方がかわいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:23:58 ID:a+Jmpaf+<> 崖から落ちて死んだのはベアトじゃなくて楼座と考えるのはありですか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 00:24:05 ID:nI6l4tUN<> スレ伸びすぎでワロタ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:24:10 ID:MB2eVIqy<> >>190
九羽鳥庵ともうひとつなんだっけ、は出てるのにな
確かに言えてるかも
ゲストハウスとかも名前があるのかもしれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:24:10 ID:YXFYqdl5<> >>218
「復唱拒否」みたいなミスリードかもよ!? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:24:18 ID:7OmKaivw<> エバを黄金郷にみちびいた
屋外にある”こいつら”は薔薇以外に思いつかん
あの屋敷は風の作りをある程度考えて作られてるみたいだから
台風が来るとなんか風がうまいことやってバラが一定の模様を描くと予想 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:24:18 ID:gk+LjUue<> >>215
しかしあの後から探したらなんもみつからないんじゃね
警察で駄目だったのにエンジェがどうやって真相にたどり着くんだ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:24:20 ID:jw/lXYQ7<> >>214
話の外側を意見見て変えるくらいはいいが
ひぐらしみたいにラスボスまで変わりましたってのだけは勘弁してほしいわ
それじゃあ最初から推理するだけ無駄になるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:24:31 ID:gTWwlCoV<> >>234
さて、チェス盤をひっくり返して考えるんだ。
俺たちが一丸となって何かを必死に望めばそれは叶えられるということになるぞ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:24:41 ID:W5Km8ZL0<> >>235
何度も終わってるし、何度も始まってる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:24:45 ID:GZ2b0m4+<> >>245
いくらなんでも肉親相手に変装とか通じないだろ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:24:49 ID:QegSerZD<> 真里亞が今回早く死んだら
なんかイライラを感じなかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:24:55 ID:kz6I5sxC<> >>214
竜さんにほかの解答を提示できないくらいに、ネット上で様々な解答を
提示するっていうのがプレイヤー側の役目なんじゃないかと思ってる。
それが、ベアトとバトラの攻防と重なってて面白いと思うんだが。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:24:57 ID:C23n9xRb<> >>216
ツンデレごっこはよかったと思う
しかし詰めが甘すぎる
サイン前に本性さらしたら誰だって拒否するだろ
んで「お前ふざけてんの?」ってことだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:25:07 ID:sz4UrGfU<> >>209
そうだよね
本館にだけ名前が無いのは・・・
>>213
うん。
確かに、「金蔵が小田原に来る前の少年時代に過ごした地名」も「何か」かも。
唯、あくまで個人的になんだけどそれだと他の使用人やら子供達やらに対してアンフェアじゃ無いかなと思うんだ。
それは、親達しか知らない情報だと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:25:07 ID:GZ4IS/5O<> quadrillionは女王やクイーンの意味もあるってさ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:25:08 ID:BOt7s9OT<> >>247
渡来庵だったような <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:25:20 ID:RyufPf7G<> >>226
普通に十兆と百兆じゃないのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:25:32 ID:W5Km8ZL0<> >>251
ひぐらしのラスボスが変わったってのは都市伝説だろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:26:03 ID:gk+LjUue<> >>245
ローザかどうかは微妙だが
ベアトとは明言されなかったな
身代わり一号とかかもしれん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:26:09 ID:gTWwlCoV<> >>245
その考え方、前にあった。
でも、
・家出した子が帰ってきたら金髪の少女って無理あんだろ
・暮らしていけません
隠し通るのムリポ
という理由からなしと考えられた。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:26:21 ID:pAlBNPpu<> >>233
他のインタビューで「EP1の金蔵消失のトリックは正解者がいる」とか言ってるわけで、
別に答えをねじ曲げるわけではなく、はずれ推理の中で主流のものを潰すだけだと思うが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:26:29 ID:Hjifrhdh<> マリアの黒魔術知識ってもう役に立たないのかね
完全に空気じゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:26:46 ID:m/JvlxLa<> >>255
うみねこって作中の議論を停滞させるキャラと加速させるキャラの二種類がいるよね
ギミック解説時以外のまりあは完全に前者だから困る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:27:01 ID:jw/lXYQ7<> >>262
なんで都市伝説なんだww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:27:07 ID:1bcUhweM<> >>251
ひぐらしは一つずれただけだろ。そこまで影響は出てない
鷹野が黒幕じゃなくなって入江が犯人じゃなくなった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:27:40 ID:JlDUq6Ve<> 不思議なパワーが存在しえない場合って
誰かの妄想とかそれぐらいしかないよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:27:41 ID:gTWwlCoV<> (´・ω・`)34たんの本性怖いぉ。これはもう鷹野さんが六軒島に行くフラグだぉ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:28:11 ID:8cXLQ7oF<> 儀式を抜きにしてどうやったら「誰か」か「誰か」を殺す状況になるかで推理してみた
EP1六人殺し
→蔵臼、留弗夫、霧絵、楼座殺しは「何故か殺されなかった」絵羽と秀吉の犯行。殺害理由は金蔵の死を知って、蔵臼に金塊を見せられたから
→紗音殺しは譲治。理由は痴情のもつれ。
→郷田殺しは絵羽か譲治のどっちかの事情の巻き添えを食らった。目撃した、紗音とイチャイチャしてなetc
EP1絵羽、秀吉殺し
→もし絵羽たちが親殺しの犯人でかつ遺産が目的なら、二人で別の部屋に行ったのは譲治以外を殺す算段をするため。
なら話を聞いた夏妃がやったか?
凶器から源次か嘉音(もしくは両方)。密室はチェーンに細工してた。二人で切ったから他の奴にはわかりゃしねえ。
5分ででてきた魔方陣も源次と嘉音の嘘。二人は多分儀式調整役。
EP1嘉音殺し
→嘉音がドア開けて自殺。
EP1源次、南條、熊沢殺し
→源次が南條と熊沢殺して杭刺して、自分にも刺して自殺。
EP1夏妃殺し
→自殺。
EP2六人殺し
→「何故か一人だけ殺されなかった」楼座の犯行。他に何人か協力、もしくは勝手に手伝った可能性はある。
EP2朱志香、嘉音殺し
→朱志香は嘉音が殺した。みんなが朱志香の死体を見つけて部屋から出て行った後、戻ってきて自殺した。
EP2南條、熊沢殺し
→この段階では二人とも死んでないと思われる。死体が無いのもそうだし、紗音や郷田がおかしな物を見たと発言したのは口裏合わせ。
楼座に何らかの方法で抵抗、もしくは何らかの目的で源次の提案で南條、熊沢、紗音、郷田で口裏を合わせた。
紗音、郷田が死亡後、源次が南條と熊沢を殺した。
EP2譲治、紗音、郷田殺し
→譲治が紗音を殺した。理由は痴情のもつれ。郷田は例によって巻き込まれたか、イチャイチャしてたか、狂った譲治の勘違いで殺害。
譲治は自殺。源次が杭を刺した。南條、熊沢と譲治たちの杭の順番が逆なのはこのせい。
EP3は考え中。
源次や嘉音がわざわざ密室にしたり、魔方陣を5分で描いたように見せかけたり、ドアを開けて誰かが逃げたように見せているのは
魔女だと思わせるため?
譲治は紗音の何らかの行動で逆上して紗音を殺している。もしくは愛しすぎて自殺。
郷田は巻き込まれすぎだし、紗音と一緒にいすぎだから何か関係はあるかも?
絵羽は金塊見せると殺っちゃうモードに入ります。
夏妃は病んでます。
こんなもんでどうだろ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 00:28:18 ID:6E7ZNnEc<> >>235
>>71 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:28:48 ID:HX/ULGVo<> >>233
他の答えは作らないだろう。
ただ有力で誤った推論は潰していくだけで。
むしろ親切じゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:28:50 ID:m/JvlxLa<> 完結までには一人くらいひぐらしキャラが現実パートに湧いてきそうだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:29:00 ID:0jO8qKSx<> >>233
いやそういう話じゃないだろ
ep1の時点で真相のプロット立ててないとこんな話作るの無理だし
単にリアルタイムで俺らを煽るのが面白いなって話だw
まあ物語自体はいくらでも変更出来るだろうけど。何せ”幻想”だからw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:29:21 ID:FS3EuUAB<> とりあえず明日図書館に行って薔薇を調べてくる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:29:28 ID:MB2eVIqy<> >>260
ゲストハウスの名前は出てるな渡来庵だったか
んで、すっかり忘れられてるけど礼拝堂の文面もヒントになるのかな
礼拝堂自体には名前ないのかねぇ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:29:33 ID:P9FX2IyY<> Ep3で明らかになった要素
・幻想シーンは『魔女側の主張に過ぎない』
魔女と魔法の存在を肯定するならありえる仮定に過ぎないということ。
→戦人及びプレーヤを煙に巻く煙幕
・登場人物の主観シーンは『信用できない』
生存者の主張が正しければありえる仮定に過ぎないということ。
秀吉が絵羽を看病するシーンは、アリバイ工作を主観視点で描いただけの可能性が指摘された。
→つまり、全てのアリバイは『アリバイを保障するもの全員がグルだった可能性』を考慮しなければならない。
プレーヤには主観シーンだからという理由で無条件にアリバイを信用できない。
・『以上』が理解できない子が多い
『以上』は基準点を含む。19人以上といった場合19人を含む。
→つまり島には19人『未満』==18人『以下』の人間がいたことになる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:29:57 ID:gTWwlCoV<> >>272
> 5分ででてきた魔方陣も源次と嘉音の嘘。二人は多分儀式調整役。
ぱっとしか読んでないがこれは賛成。
使用人は多分、儀式役だろうな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:30:07 ID:JlDUq6Ve<> 正直鯖トリーチェ読んでただけでも
俺らの勝利だと思いたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:30:10 ID:sz4UrGfU<> >>220
そうなの!?
候補全て教えていただきたいです。お願いします!
>>225
薔薇庭園にある薔薇の名前、マリアの薔薇の名前、あるいは花言葉のとか
確かにこれ等は女性の方に有利ですね。
ん〜。それらかも知れないですね。
>>247
そうなんですよ・・・
ゲストハウスは渡来庵です。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:30:19 ID:QuTazIDA<> >>264
そこでドンジャラをひっくり返した発想ですよ
金蔵「やった、これで表立ってベアトを育てられるぜ」
子達「ローザがなんか別人みたいだよー」
金蔵「これがローザだ、お前等の目がおかしいんだよ」
そして成長したらどっかで勝手に子作りしてきたから
「ワシのベアトがあぁぁー、こんなガキみとめねぇぞ」
辻褄が合うだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:30:24 ID:lPIH3e3E<> バルトvsベアトのゲームは、
ラムダとベルンの代理戦争のように見えるが、
それはあくまでこれまでのところの見せ掛け。
ベアトにはラムダの支配力を逃れ覆す潜在的な力がある。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:30:44 ID:gk+LjUue<> >>279
三番目に笑った <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 00:30:47 ID:F9jgEIQ7<> 黄金のことを、「こがね」と読む奴は居ないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:31:10 ID:gTWwlCoV<> >>275
たびたびスレに話題出るけど、あんまり話題出すと
熊=ベアトリーチェの実例的にマジで出るぞw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:31:28 ID:eEkED5On<> ファンタジー部分はただの描写だとするのなら
現実派の俺はクスリをヤってイっちゃってる部分と認識する。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:31:29 ID:qqhBsB+g<> ゲストハウス=渡来庵(一昨年建った)
隠し屋敷=九羽鳥庵
出てるのこんだけか・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:31:39 ID:rK4xoCol<> まあとにかく、EP4になったら戦人は
源次、紗音、嘉音、が人間である。
と復唱要求するのが一番だと思うよ。
もし赤字でベアトがそう宣言したら、彼ら三人はその時点で解放されたってことで
もう家具としてすごさずにすむだろ。なんてったって赤字は真実なんだから。
そしてもしベアトが復唱要求を拒否してきたら
そうしたら19人以上〜の部分を持ち出して
16人以上存在しないと再度宣言させればいいと思うよ。
これを復唱拒否してきたら、その時点で未知の人間Xを持ち出せるし
もし肯定してきたら、それは大変なことになるけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:32:08 ID:A+alX2dI<> クールな霧江さんにも明確に憎い相手(義理の息子)がいたと分かって犯人になる理由ができたな
今から4が楽しみだ
第一の晩のなかに戦人を入れてくるかもしれない
以降兄妹はメタのみの参加という変則的なエピソードもありかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:32:42 ID:YXFYqdl5<> でもこれってあれだな
もし親族全員が誰かを殺したいくらい憎んでるって説で
羊と狼のパズルのように条件が揃えば殺す(殺せる)のが真相だとしたら
解答編って顔芸祭りだな、ゾクゾクしてきた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:32:51 ID:C23n9xRb<> うみねこのなく頃に はシュレティンガーの猫箱
内容は関係ない
竜騎士が儲かったという事実だけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:32:53 ID:gTWwlCoV<> >>283
なるほど。
「なぜ、他の親族たちにベアトだとバレなかったか?」の理由を考える必要はない、
まさに「悪魔の照明」ですね! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:33:27 ID:gk+LjUue<> >>290
いい指し手ではあるね
拒否すれば人数関連の問題はほとんど片付く
肯定したら家具は幸せになれる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:33:28 ID:5kqMNk7f<> >>292
一番面白い顔だった人に賞金として黄金が! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:33:37 ID:QuTazIDA<> >>290
赤字で言った時だけ人間だったけど数分後には別命令が出されて家具に戻りました
人間を演じろと命令が出ていたのでその時だけ人間でした <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:33:41 ID:C23n9xRb<> >>289
確認だけど、
わたらいあん
くわどりあん
であってるよな?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:33:42 ID:MB2eVIqy<> >>282
九羽鳥庵=くわどりあん=quadrillion=千兆
渡来庵=とらいあん=trillion=一兆
>>286
「こがねのさと」で6文字?とか考えてた奴はいたな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:33:56 ID:FS3EuUAB<> ひぐらし→殺人犯は確実に判るが黒幕はわからん
うみねこ→殺人犯も黒幕もいまいちわからん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:34:03 ID:gTWwlCoV<> >>292
なるほど。アニメ詩音、梨花バリに期待させていただきます。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:34:05 ID:uYapiToM<> EP2は楼座が黄金を見つけるはずだったけどヘタレだった話
EP3は絵羽が黄金を見つける話
EP4は霧江か夏妃が黄金を見つける話 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:34:07 ID:1BrvdaPu<> 次はquintllion <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:34:09 ID:8F9o1z+D<> 誰か麻雀できるひといる? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:34:34 ID:GZ4IS/5O<> お前ら思い出せ。
渡来庵をたてたのは金蔵じゃなくて蔵臼だ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:34:36 ID:QegSerZD<> >>292
マジで怖いから勘弁してくれ、エヴァ怖すぎ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:34:37 ID:1bcUhweM<> わたらいあん吹いた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:34:40 ID:Ln2KDobO<> 「二人が口にし」を100回くらい読んだら
「ふたが入口に」なった。
お先に黄金郷行ってきます。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:34:57 ID:7OmKaivw<> >>298
釣り乙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:35:04 ID:rK4xoCol<> >赤字で言った時だけ人間だったけど
それを認めるとしても、そのときに19人以上〜の論証にケチをつけることが
できるようになる
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:35:10 ID:1BrvdaPu<> quintrillionだった…かな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:35:17 ID:Eon5ryT7<> >>118
うん、殺されなきゃならなくなった。と言うよりか、
元々殺されるリストに上がってたんじゃねーのかなー、って思ってな。
生き残る事ができた。でもそれを許されなかった。
んじゃ、その理由は?って考えてみたわけなんですわ。
>>292
それ、俺も考えてたwww
ただし、条件が揃えば殺す(殺せる)の相手が決まってるとかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:35:29 ID:QuTazIDA<> >>308
郷田抹殺の際の鍋蓋の秘密に気付いてしまったのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:35:39 ID:gTWwlCoV<> >>303
九院鳥庵ですね、わかります。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:35:42 ID:x7y+PlPg<> 復唱要求!! 源次、紗音、嘉音は人間である!!
これだけ見ると何か酷いなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:35:56 ID:CrKp9vvq<> >>292
霧江さんのブチキレ顔を見たかったな。 今回も新表情なしだった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:36:13 ID:vJlhP2I7<> 譲治×紗音←郷田 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:36:38 ID:gTWwlCoV<> >>315
マスコミ「人を人として見ない残酷なゲーム」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:36:39 ID:BOt7s9OT<> >>299
ep2のm、b、t、qに繋がるな
millionかbillionの当て字が本館の名前かも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:36:58 ID:P9FX2IyY<> 最初の晩が悪魔のルーレット。最初の一日の些細な行動の違いがルーレットに影響を与え、犠牲者を決める。
六人の犠牲が出た時点で、南條は協力者の一人。+Xが誰かもその人数も不明。
しかし、ルーレットから外れた人間が自動的に狼と羊のゲームをスタート。南條+Xを巻き込んだ全然別の事件が発生している。
と、ここまでは共通認識としてもいい気がする。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:37:20 ID:C23n9xRb<> >>319
mbtqなんてでてきたっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:38:00 ID:gTWwlCoV<> >>321
Ep2礼拝堂かな?細部は知らんけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:38:01 ID:gk+LjUue<> >>320
南條が犯人側だとすごい楽なんだよね <>
272<>sage<>2008/08/21(木) 00:38:15 ID:8cXLQ7oF<> 後、今回の背景予想。
魔女はいるか?魔法はあるか?と尋ねられたら答えはイエス。
ただし六軒島の事件に魔法は一切使われていない。
何度繰り返しても悲惨な運命に会う戦人のことを考えて、ベアト(の元になった人物)が魔法を使って
戦人を安らかな黄金郷へ導く。もしくはずっと戦人を勝たせないことで戦人を留まらせようとしている。(ようはベアトのツンデレ)
ベアト(の元になった人物)は魔法を使うためにラムダに協力をあおいで魔女にしてもらった。
ラムダもベルンを閉じ込めるためにベアトに協力した。
つまり、この話はベアトの壮大なツンデレ物語なのだよ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:38:25 ID:UsOUveAe<> >>279
魔女側が煙に巻いて、ありえない展開を見せるのはまあいいよ。
実際起こった後の死亡状況で確認とれるし。
登場人物の主観視点で信用できないのは心理描写。
思い込みや、考え方であって、
ありのまま起こってる出来事は信用していいと思う。
時間差トリックで前後の時系列を曖昧にするのはいいけど、
その出来事自体をなかったことにされたら、流石にあかんでしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:38:34 ID:eEDCVyeG<> あまり南条、南条言ってると、EP4で南条が真っ先に×されそうだなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:38:37 ID:BOt7s9OT<> >>321
礼拝堂 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:38:56 ID:1BrvdaPu<> >>319
でも、渡来庵のほうが九羽鳥庵より後なんだよね
うーん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:39:20 ID:5kqMNk7f<> >>326
十分あり得る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:39:22 ID:MB2eVIqy<> 百万=million=みらいあん
十億=billion=びらいあん
百京=quintillion=くいんとりあん
こんなとこか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:39:32 ID:lPIH3e3E<> >>299
礼拝堂のレリーフ。
「This door is opened only at probability of ??」(本文では英語の苦手な戦人の台詞で表現され、「ディスドアイズ、オープンド、オンリーアット、プロバビリティオブ??」である)
* 二行目は何とかかれているかゲーム中のテキストでは明かされない
(譲二や真里亞は二行目の内容を普通に理解した描写があるので、
二行目も普通の英文がかかれていると思われる)
* 二行目も含んだ文章を日本語に要約すると
"この扉は、奇跡が起きない限り、開かれない。あなたは、奇跡が起きない限り、祝福されない。"
* 二行目はm、b、t、qという文字が重要な意味として挿入されている文章らしい。
譲二の言葉によるとこれらは確率を表すようなので、
それぞれmillion(百万)、billion(十億)、trillion(一兆)、quadrillion(千兆)を指すと思われる。
である
wikiより引用
(ttp://umineco.info/?%E5%85%AD%E8%BB%92%E5%B3%B6%E6%A1%88%E5%86%85%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:39:32 ID:gTWwlCoV<> >>326
今、ひぐらしキャラは出るかもね!みたいな事言ってたら
解答編で普通にひぐらしキャラ出るぞw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:39:44 ID:HX/ULGVo<> >>308
なんかツボに入ったw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:39:48 ID:9dLEfFMV<> >>286
金蔵の妻こがねさんの里だと主張したやつがいてな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:39:49 ID:ruw9BySF<> >>326
いやでもカインは公式のBBSしか見てないんじゃないか?
2ちゃんのこのスレまで母ちゃんに監視してもらってるんだろうか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:40:14 ID:rK4xoCol<> >>315
正当な請求だろ。
それをごまかすと人数の問題でわけがわからなくなる。
「いやー、お前が源次さんや紗音ちゃんや嘉音くんのことを
家具あつかいして人間あつかいしてなかったから
ひょっとしたら彼らは人間じゃないのかなと思ってさ。
でも、そうしたら19人以上どうたらってのも意味がなくなるだろう?
だから、ここいらでひとつ赤字で宣言してもらおうと思ってな。
もし拒否したら、未知の人間Xを3人ばかり勝手によういさせてもらうぜ。
俺には彼らが人間のようにしかみえないから、これは当然の要求だよな。」
これで彼らを人間にできて、家具問題いっきに解決
嘉音「僕は家具なんかじゃ…あれ? 戦人さまが解決してくれた? そうですか」
紗音「私は人間… あれ? 赤字で宣言された? そうですか」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:40:46 ID:iTfdDvT1<> 朱志香は行方不明になってるが、生き延びた可能性は無い?
むしろ、真犯人じゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:40:59 ID:Hjifrhdh<> 南條に誤診の可能性はある、と強調されたのは妙にあやしいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:41:03 ID:gTWwlCoV<> >>335
ちょっと待て、カインって誰ぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:41:20 ID:c1aBjLXg<> 竜騎士は「音楽を先聴いてから内容書く」らしいから、
シエスタ姉妹にウサミミが生えてるのって、姉妹に使われてるテーマ曲のタイトルが「月うさぎのロンド」だったためなのかな
ところで、黄金郷でベアトリーチェがサインを「ベアトリーチェ」とカタカナで書いたのは、
ベアトの正体が外国語に弱い日本人=戦人(EP2で英語は苦手を言っている)であるってヒントか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:41:32 ID:XqDQ53w5<> ベアトの演技ってどこから始まったの?お師匠様と塔出して戦ってたところから、
既に戦人騙すためにお師匠様と共謀して演技してたの?
お師匠様が戦人に肩入れしてたのも太陽作戦を成功させるためのものなのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:41:34 ID:zUAiP5nx<> >>336
そういえばそうだよな
ベアトリーチェ自身が使用人を人間扱いしてるのはチャンチャラおかしいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:41:40 ID:gk+LjUue<> >>336
シュールだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:41:59 ID:ruw9BySF<> >>339
ヒント:FFIV <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:42:17 ID:sz4UrGfU<> >>330
ありがとうございます。
それを使ってまた碑文に挑戦してみます。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:42:17 ID:Hjifrhdh<> 金蔵の奥さんの名前はなに? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:42:21 ID:HWMue8+A<> 前スレID:mqSgixHyです。一応整合性のとれるかたちで
碑文の謎、「黄金郷の在処」までは説明のつく解がつくれました。
ただ、ちょっと無理があるかもしれません。
もしかしたらほんとに正解かもしれませんが、投下してもよいでしょうか。
よければ次で投下します。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:42:27 ID:gTWwlCoV<> >>344
FFを知らない俺 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:42:33 ID:MB2eVIqy<> >>344
竜騎士って事かよw
せめてガリにしとけww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:42:45 ID:c1aBjLXg<> >>339
カイン=竜騎士
出典はファイナルファンタジー5 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:42:45 ID:iTfdDvT1<> >>347
投下したまえ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:42:45 ID:5kqMNk7f<> >>336
二人ともあっさりwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:42:56 ID:QuTazIDA<> >>310
それは時間を指定してこないベアトの非だからな
>シャノン、カノン、源次と言った家具は
>人間として常時カウントすると赤字で言えば済むのにしないし
犯行時刻にしても上位バトラはベアトと一緒に見てるから
バトラ視点では大よその時間は分かるけど
そのおかげで聞く必要がないせいでプレイヤー分からないように
時刻全てボカされてるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:42:57 ID:0jO8qKSx<> >>347
どうぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:43:14 ID:4iwo5GYh<> >>347
どうぞ投下しちゃってくだしあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:43:17 ID:gTWwlCoV<> >>349-350
ここのスレ住民優しすぎ、d! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:43:19 ID:MB2eVIqy<> >>347
Go!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:43:33 ID:AvML4a63<> >>323
なんで楽になるか知らんが
各エピで殺人犯は異なるが南條、使用人は常に共犯者臭強いぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:43:39 ID:qzs/MhV5<> >>331
これはquadrillion以上の数が書かれてて、譲治がそれを読むためにm、b、t、qって数えてるのかと思った <>
では投下します!<>sage<>2008/08/21(木) 00:43:51 ID:HWMue8+A<> 懐かしき、故郷を貫く鮎の川。
→小田原から、都会へと人が流れてゆく東海道本線
? 黄金郷を目指す者よ、これを下りて鍵を探せ。
→下り線は、東京の反対側。よって熱海方面へ
川を下れば、やがて里あり。
→下っていくと、港の地図記号が初めて出てくる。「里」に似ている。「江之浦漁港」?
その里にて二人が口にし岸を探れ。
→漁港を「りょう」「こう」と読む。→「両」「口」→2人(両人)が口にし
? そこに黄金郷への鍵が眠る。
鍵を手にせし者は、以下に従いて黄金郷へ旅立つべし。
第一の晩に、鍵の選びし六人を生贄に捧げよ。
→ 江之浦→ ENOURA →絵の裏
*楼座が「黄金の郷」といったのを聞いて、「江之浦」を「え」の「うら」と読むヒントを得た。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:44:17 ID:MB2eVIqy<> >>350
4だw
5はレナの元ネタ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:44:22 ID:HX/ULGVo<> >>347
ドンと来い! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:44:52 ID:g0Pl82/p<> 碑文について考えてみた
懐かしき、故郷を貫く鮎の川。
故郷を貫く→リゾート開発する蔵臼
鮎は上流の汚れの少ない場所に住む→お嬢様育ちの夏妃&喘息持ちの朱志香
川は血筋 親子
川を下れば、やがて里あり
血筋を下ると右代宮 真里亞がいる
その里にて二人が口にし岸を探れ 二人→楼座親子 口にし岸→夫→馬の骨→ナイト
ナイトの初期配置にb1というのがあるから地下を探れという事か、もしくは
ナイトの動き通り8角形の場所を探せ 直球だと夫の墓とか
まっ先に気付いた絵羽と楼座 蔵臼&夏妃のことが嫌いだったのと自分の娘に里の字あるから気付いた
戦人が07151129を自分の誕生日だと思ったように普段から意識してない人には解けないのかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:45:32 ID:riY/8/86<> >>懐かしき、故郷を貫く鮎の川。
>>黄金郷を目指す者よ、これを下りて鍵を探せ。
>>川を下れば、やがて里あり。
>>その里にて二人が口にし岸を探れ。
>>そこに黄金郷への鍵が眠る。
屋敷から海に至る道に十字路だか道標があって
里 - 二 - 田 = 十
ここに鍵が眠る とか。
ありえねえ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:45:45 ID:iNH6aG8T<> >>360>>363
両者互いに引けを取らない猛攻です!!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:45:51 ID:MB2eVIqy<> >>360
肖像画の裏って言うのはノーヒントで考えた事あったけどね、それっぽいし
ただ、小田原が否定されてたのがなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:46:01 ID:xHvwYt3Q<> 秀吉が南條殺しまで生きていた、だからノロウェは『留弗夫、霧江、秀吉の三名は死亡している』の復唱要求をやんわり拒否したのか
まるで悲しんでいるかの様な心情をあの表情、音楽で散々演出しながらもっともらしいセリフを語っておいて
ベアトは最後にバラしてうわ〜だまされた〜(棒)で終わったがノロウェは隠し通していい奴の評価を手に入れた、とんでもねぇタヌキだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:46:02 ID:gk+LjUue<> >>358
検死等で死体に真っ先に関わること
どの章も結構最後まで生きてること
ここらへんがあるから犯人側にいるといろいろ説明しやすいってだけ
無茶な説も通しやすい
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:46:13 ID:0A1PHpWc<> http://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00057.jpg
もう次回作のキャプ出してるのか、流石は07殿 <>
改行が文字化けしたので再度投下しますすみません<>sage<>2008/08/21(木) 00:46:13 ID:HWMue8+A<> 懐かしき、故郷を貫く鮎の川。
→小田原から、都会へと人が流れてゆく東海道本線
黄金郷を目指す者よ、これを下りて鍵を探せ。
→下り線は、東京の反対側。よって熱海方面へ
川を下れば、やがて里あり。
→下っていくと、港の地図記号が初めて出てくる。「里」に似ている。「江之浦漁港」?
その里にて二人が口にし岸を探れ。
→漁港を「りょう」「こう」と読む。→「両」「口」→2人(両人)が口にし
そこに黄金郷への鍵が眠る。
鍵を手にせし者は、以下に従いて黄金郷へ旅立つべし。
第一の晩に、鍵の選びし六人を生贄に捧げよ。
→ 江之浦→ ENOURA →絵の裏
*楼座が「黄金の郷」といったのを聞いて、「江之浦」を「え」の「うら」と読むヒントを得た。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:46:26 ID:7OmKaivw<> 一応筋は通っているけど
エバは6文字に変換するときなにか調べ物をする描写があるんだぜ
あと「何から」6文字引くのかも思いついている描写がある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:46:55 ID:0jO8qKSx<> >>363
ep3やった?
里=真里亞は真っ先に否定されてたけど
たぶんep1の直後からさんざんネットで言ってたからだろうなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:46:59 ID:u/Lyho3d<> ベアトリーチェ「赤字で言おう、“18人以上は居ない”」
戦人「駄目だ駄目だ、全然駄目だな!
作者が“以上”の意味を間違えている可能性があるぜ!」
ベアトリーチェ「赤字で言おう、それはない。それはないと信じたい」
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:47:06 ID:Hjifrhdh<> 故郷を貫くの「貫く」って言葉変じゃね?
普通川が何かを貫くなんていうか?
貫くにも意味がある気がするわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:47:32 ID:rK4xoCol<> 公式ってほんと朱志香みたいに
頭ぶつけて狂っちゃったとうな奴しかいないんだな がっかりした
っていうか見てて気持ち悪い
真里亞みたいのしかいない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:47:34 ID:HX/ULGVo<> >>369
見事な嘘バレであったな。
これを見た瞬間、俺は発売日まで退避しようと決意した。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:47:34 ID:qzs/MhV5<> >>360
鮎の川→人の流れってのは面白いな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:47:54 ID:gTWwlCoV<> >>369
元ネタがさっぱりわからない俺は製作日記にダッシュしたんですけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:48:04 ID:MB2eVIqy<> >>374
「つ」と「ら」を抜くんじゃないかって事を考えてた人がいたな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:48:04 ID:6xCrg/EC<> あと懐かしきが何で「懐かしき」かっていう部分も
本編で強調されてたよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:48:13 ID:c1aBjLXg<> >>372
あー、でもそれは楼座が否定したけど、本当にその否定が正しいかどうかはわかんないよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:48:18 ID:iTfdDvT1<> 絵羽が地図帳しらべてた時の描写って、誰か用意できない?
>>360 は、雰囲気(変換OK)出てる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:48:23 ID:zUAiP5nx<> >>369
な、なんだと・・・! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:48:37 ID:pAlBNPpu<> >>369
力入れすぎなんだよこの釣りw
ひぐらし時代でもここまでのはなかったぞw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:48:46 ID:FS3EuUAB<> >>341
ベアトの顔が(・3・)になってから。
あの表情がすごくベアトっぽくなくて違和感ありまくりだった。
やっぱりベアトは鬼畜な口調と顔でないとイカン <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:49:15 ID:W7MovpgK<> ガキや孫の名前がアレなのがヒントの1つ。欧米圏で考える。
故郷→こきょう→国境を貫く川
川を下ると里あり→黒海(里も含まれるし海でもある)
川はドナウ川かな?
黒海周辺でキシは2つある。
モルドバの首都キシナウとトルコの都市エスキシェヒル。
黒海沿岸部を見ろということかもしれん。
海峡で考えるならボスポラス海峡があり、イスタンブールという都市がある。
トルコは英語でTurkeyと書き、key=鍵という意味かもわからん。
後は誰か頼んだ。
探せと探れの言葉の使い分けとかも意味がわからん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:49:46 ID:Ln2KDobO<> 「川を下れば」⇒海
「やがて里あり」⇒里
あわせて海里
「海里」⇒「マイル」⇒「参る」
お先に黄金郷行ってきます。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:49:50 ID:CrKp9vvq<> >>341
お師匠様は最初から最後まで騙していたポイだけど
ベアトの方は戦人に愛想をつかれた時以後は演技ではなく本心で言っていたと思う。
最後のサインの時にもけっこうグラついてたし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:49:58 ID:7OmKaivw<> 川は人や時間、無常観を彷彿とさせるなあ
たぶん鴨長明が方丈記でそんなこと行ってたからだろうけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:50:00 ID:iTfdDvT1<> 基本的には、EP進むごとに新キャラ出せるんだよね
ベアトがパワーアップしていくから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:50:10 ID:oFB4vakD<> 思ったんだが
「妾はホムンクルスの種子に魂を閉じ込められ、試験管の中より生まれ出でたのだ。」
ってこれ完全にクローン実験のことじゃね?とか思った
錬金術とかホムンクルスとか出てきたからそんな気がしたんだが
既出だったらスマソ
南條が実はこの実験に加担しているのでは?とか思った
福音の家出身の家具もクローン人間?(人間になりたい等の発言より)
六軒島大量殺人の真実は
金蔵によるこの実験が露見してどっかの宗教団体に福音の家ごとフルボッコ
とかありえそう
もしくは福音の家具による金蔵への復讐とか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:50:19 ID:Hjifrhdh<> >>370
乙
けどそれじゃ鮎の意味がわからんよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:50:21 ID:JlDUq6Ve<> 家計図のところさ
殺害してはすぐに殺害後の画像にはならないよな
つまり殺害シーンは余裕でスルーできるよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:50:44 ID:RyufPf7G<> >>370
これ正解なんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:50:44 ID:y3v8RFSK<> うみねこのiアプリ作ってみたんだが、誰かドコモの携帯持ってる人いないか?
いたら試してくれ
http://umineko.konjiki.jp/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:50:49 ID:W5Km8ZL0<> >>341
お師匠様と「北風と太陽」の話をする場面でベアトリーチェは「方針を変える」って言ってる。
んで、この場面は戦人は見ていないので演技をする意味は無い。
なので、演技を始めたとしたらこの辺りからだと思われる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:50:52 ID:jFAMxlqT<> ベアトの顔はEP2から(・3・)してなかったか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:50:55 ID:ZrJ698tH<> >>369
K1卿じゃねーか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:51:27 ID:HX/ULGVo<> >>370
乙。
なんかそれっぽい感じではあるな。
ちと強引だけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:51:37 ID:7OmKaivw<> というかTURKEYにKEYが含まれてるのって
冷静に考えたら何も関係なくないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:51:43 ID:6E7ZNnEc<> >>341
>>71 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:51:58 ID:1BrvdaPu<> >>387
逝ってよしw
懐かしき、か
懐古とか懐郷とか言うよね
…かいきょう…海峡? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:52:04 ID:AvML4a63<> >>368
虚偽しやすいように見えて案外できないんだ
南條を疑った視点で検証したんだが思ったより少なくてがっかりしたよw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:52:09 ID:x7y+PlPg<> エヴァが川はそのままの意味では無いと言ってるのに
何故そこまでドナウ川にこだわる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:52:33 ID:bkk4Wp70<> 下位世界での魔法描写が『喩え』だとすると、ルドルフと霧江のシーンは
それぞれ別の敵に抵抗していた訳だから『犯人は複数いる』と考え
られないか?
エヴァと秀吉がそれに相当しそうだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:52:33 ID:VGf/60g3<> >>242
メリーポピンズかよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:52:36 ID:iTfdDvT1<> >>392
鮎は回遊魚→帰ってくる→新幹線 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:52:52 ID:MB2eVIqy<> >>382
……川じゃなくて? 川じゃなかったら鮎は泳げないのに?
あぁ、でも、鮎が泳げるってことは海まで繋がってるのかしら……。
川魚だけど、海に出るってうちの人も言ってたし…。……………。
…………………………………。
……………海まで。
……………………いえ、
…でも、
………。
……え…?
「……気付いた? でもうろ覚えなの。ここには書庫があったはず。調べれば確認できるわ。」
……それが“鮎の川”なら、………。
………そして鍵は6文字の単語かもしれないなら。
…………………鍵が本当にその川に眠ってるというの?
わ、わからないわからない。
…とにかく地図帳を調べなければ…。
でも、それがわかったとしても、“何から”6文字を間引くかがわかってないじゃない…。
「……本当にわからないの? よく考えて。………私たちは下手に頭がいいから発想が硬いのよ。
碑文の謎なんて大層に考えないで、子どものなぞなぞだと思って。……男なんて、いくつになったって子どもなの。
お父様が老境に差し掛かったとしても、心の中の本質的な部分は子どもと何も変わらない。
………お父様への畏怖を捨てるの。…真里亞が船の中で突然出してくるような、下らなくて低脳ななぞなぞ遊びだと思って。」
……なぞなぞ。……下らない、低脳な。
……………………。
…………………え、………ぁ。
………あれは確か、…何だっけ、……えっとえっと……。
…確か、私の記憶が違っていないなら、……多分あれはえっと…。
ううん、あやふやな記憶で確かめなくていい。
それもきっと書庫で調べればすぐにわかる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:53:05 ID:VDFTrUXh<> なんだべリアルは次回用だったのか
碑文に子供や孫の名前が絡んでるとしてもさ
あのじいさんが特定の誰かだけを使うとは思えないよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:53:09 ID:gTWwlCoV<> >>397
紗音と茶菓喰ってる時とかしてたな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:53:30 ID:7OmKaivw<> >>407
エバが協調してるのは
「回遊魚」じゃなくて「海に出る」ことだと思ったが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:53:49 ID:e1v/ZpqI<> 当時ドイツは二つに分かれてる状況だから、
東西ドイツの国境沿いで考えるのが早いんじゃないの?
今作は携帯あっても問題ないケースなのに、
折角わざわざ冷戦下を舞台にしてるわけだしさ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:54:03 ID:lPIH3e3E<> 1986年11月21日 三原山大噴火 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:55:04 ID:rK4xoCol<> 復唱要求スレみてたら
金蔵がすでに死んでるっていう復唱要求がされてたりしたのは
19人や18人についてさらに鋭いつっこみが色々あるのはいいけど
あと熊沢チエについて書かれてたのもいいことだけど
ひとつだけ
> 復唱要求
>【真里亞は人でなく、楼座から生まれた娘でもなく、魔女である】
( ´Д`)こいつがいちばんバカ 魔女とかwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:55:06 ID:VGf/60g3<> >>237
俺は薔薇園に入り口あるんじゃないかと疑ってる
本編でやたらと絵羽が薔薇園には魔女が居るから行くなと釘刺してるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:55:38 ID:RyufPf7G<> >>370
その推理の過程は間違っていたとしても、肖像画の裏に隠し扉ってのは十分にありえそうだな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:55:39 ID:jW/3iaBn<> 絵の裏、か。
EP1で夏妃タンを殺した相手ってどこから湧いて出たんだっけか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:55:43 ID:Hjifrhdh<> >>395
見れた!
すげえな
音楽ないのは仕様でよい? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:55:45 ID:u/Lyho3d<> 戦人「だがあるいは、もう一つの可能性がある
“19人以上は居ない”ってこたぁつまり“19人、ないしは19より大きい数字の人数は居ない”
だが“18人以上は居ない”んじゃない
つまり18.5人目がいるんだよ!
一人の人間として数えられないのは誰か?家具しかいねーんだよ!!!」
>>369
もっとないのかね
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:56:30 ID:0jO8qKSx<> >>391
そんなオーバーテク考えなくても試験管ベイビーでいいんじゃね?
昔から実際に行なわれてるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:56:39 ID:gTWwlCoV<> Ep1のラストの手紙って何が書いてあったかまだ判明してないんだよね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 00:56:59 ID:hObMy/K0<> >>370
あなた こそ べあとりーちぇ です ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:56:59 ID:SblnUcu9<> 今気付いたんだけど、秀吉の手の色キメェな。
顔色とのギャップあり過ぎだろ。
秀吉って手袋でもしてる設定?…じゃないよな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:57:19 ID:RyufPf7G<> >>412
東西ドイツの国境説は昨日から散々既出。
いろんな推理が出てるがまだ有力な推理はない。
>>417
確かホール。肖像画の前・・・!? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:57:24 ID:y3v8RFSK<> >>418
おお!あ、BGMは一応、ラック眼力さんとこから許可とって入れたんだけど
鳴らなかった?
よかったら機種教えてください <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:57:29 ID:Hjifrhdh<> >>415
確か
マリアの薔薇が消えたのは
薔薇園に入り口があって
階段が回転して消えたんじゃないかって
言ってた人がいたな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:57:32 ID:HWMue8+A<> グーグルマップで小田原から熱海方面(南)へたどっていきました。
そうすると、「江之浦漁港」の所で「港記号」がでてきて、「里」に似ていて
エバのように、おおっ?「里?」と驚きました。
よかったら試してみてくれえ。
ttp://maps.google.com/maps?client=safari&rls=ja-jp&q=小田原&ie=UTF-8&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wl
言葉を言い換える部分「江之浦」→ローマ字変換→「ENOURA」は自分でもちょっと弱いかなと思います。
「鍵の選びし六人を生贄に捧げよ。」
の部分については、キリエのヒントは「6文字」という部分以外は、役に立たなかったのではないかという考えですすめました。
「捧げる」というのは「「肖像画を持ち上げる」という意味でとらえました。
>>392
人の流れが、ものすごく集まる東京のような場所を、海のような場所と考えた。
各地から線路という川にそって、人々が流れ込んでゆく。そういうイメージです。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:57:54 ID:XqDQ53w5<> >>385,388
ありがとう。お師匠様は紹介文に反してやっぱ腹黒キャラだったのかー
ベアトのスネ顔は魅音にしか見えなかったけど、嫌いじゃなかった
高位存在を下位存在が騙すっていう構図はEVER17を彷彿とさせるね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:58:01 ID:pAlBNPpu<> >>414
それ見た竜騎士が嬉々としてEP4で魔女っこ真里亞出してきそうな気がw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:58:06 ID:qqhBsB+g<> >>360
これは有りうる
感動した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 00:58:26 ID:V32hWDji<> >395
動いたよ
少し重いけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:58:29 ID:W5Km8ZL0<> >>415
俺も薔薇園だと思うよ。
真里亞の薔薇が無くなったのは、誰かが隠し扉なりを開けた影響だろう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:58:30 ID:3G0cgPID<> 火山噴火の話が関係あるなら何で1998年にその話が出なかったんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:58:33 ID:0jO8qKSx<> >>370
小田原は故郷じゃないってep3って言ってるけどな
俺も鉄道と思って下りと熱海で考えたけど前提から違うから違うんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:58:46 ID:Hjifrhdh<> >>425
sh905iっす
もしかしてマナーモードにしてたかも
ちょっと見てみる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:58:50 ID:4MtOQUca<> えっと今来たんだが、碑文の謎ってもう解読できたの?
一応俺も解読終ったんで買い得ね
↓
一文目から「エヨアキナオ」の六文字を抜くと、
「ぷつとりんぐいんろざりうむ」
put ring in rosarium
「薔薇園に指輪を置け」になるんだよね。
結局、薔薇園の下に金蔵の地下施設があるって言う推理は当たりみたいだったなww
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:59:02 ID:MCM4dDnf<> 絵羽の看病は観測されてないからなかったかもしれない。
これは解る。
が、碑文解読シーンもまた観測はされていない。
つまり小田原を否定することは出来ない。
俺は地名や外国とかじゃなくて、六軒島の地図がないと解けない方向だと思ってるけどね。
で、絵羽の看病部屋にあった吸殻。
あれはエヴァトリーチェ視点での、
賢いものほど引っかかる、篭城をやめさせるための罠ってことでいいのかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:59:35 ID:VGf/60g3<> >>257
味方だと思ってたワルギリアの変貌ぶりは夢に見そうなくらい怖かった・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 00:59:51 ID:y3v8RFSK<> >>431
そんな重かった?w
えと、音は鳴ってた?あと機種を教えてください <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:00:05 ID:0jO8qKSx<> >>429
あるあるwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:00:07 ID:gTWwlCoV<> >>428
腹黒熊沢さんはまだベアトの幻想である可能性も有 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:00:20 ID:rK4xoCol<> >>429
ありそうで怖いが
EP3でそういうミもフタもない質問禁止されたから
これは真面目な復唱要求でもなく単なるお前の願望だろって
つっこみたくなった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:00:28 ID:UsOUveAe<> てすと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:01:33 ID:GZ2b0m4+<> >>435
一文目ってなんですか?
「エヨアキナオ」とはどこから?
一文目に「ぷ」なんてあるんですか?
英語の冠詞は?
転校は禁止。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:01:36 ID:RyufPf7G<> >>436
1文目からその6文字をどう抜いたらその英文になるんだ。。。。? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:02:01 ID:XsVIlZgA<> >159
そりゃあ今夜死ぬなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:02:03 ID:/e8nISp1<> >>395
動いたー!
N903i
音もなるね
アニメの枚数が少ないのは仕様か?重いのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:02:10 ID:0jO8qKSx<> >>436
それどっかのコピペだろ
本当に本人なら過程を書いてよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:02:31 ID:MB2eVIqy<> >>408の続き (書庫にて)
「………あった。…これになら載ってるかしら。」
私はその本を抜き出すと、ばらばらとページを捲る……。
「……………う。………これ、
………
“鮎の川”…?」@
なるほど…。
鮎の川とはそういう意味なのね。
……もたもたしないで、さらに調べて。
「え、えぇ、わかってる…。@川を下ればやがて里あり…。里って町や村って意味? 人口密集地だもの、そんなのいくらでもあるわよ…。」
どうして思考を停止するの!
嫌ならやめちゃえば…?
右代宮家の当主は霧江に譲っちゃえばぁ?!
「い、…嫌よ…。私が当主になるの。…これがその、最初で最後のチャンスなのよ…。……里って何? 里ってどういう意味?! この“川”を下ると里なんてあるの……?!
…………ぁ、………ぁあぁぁぁ……!!」
……その里にて、二人が口にし岸を探れ。
……“岸”よ。わかってる?
「う、…ごくり…。わわ、わかってる…! 岸、……岸………!」
全然意味のわからなかったピースが、
……目の前で勝手に、
……ぱちり、
ぱちりと組み合わさっていく……。
開いた口を閉じることも思い出せない。
…喉がからからに渇いていく…。
これ、……本当にこれが答えでいいの?
ほ、本当に? 本当になのッ…?!
「…でも、これは全然6文字じゃないわ。……これが答えに間違いないって断言できるけど、これは全然6文字に満たない…!」
また思考停止? なら、それを6文字で読める方法を考えなさい。
思いつかないなら調べなさい。
……きっと答えはある。それを疑っては駄目。
それが信じられないなら、とっとと泣き寝入りでもして、ヘソでも噛んで死んじゃえば…?
「…………1、2、3、4、5、6…。……うぅ、…ろ、……6文字…。
……み、……見つけた。…これが、………黄金郷への、か、
……鍵………ッ!!」
えぇ。@それが、黄金郷への。……私たちの子どもの頃からの夢への、鍵。
……その鍵を挿す鍵穴は、あそこしかない。
生贄に捧げるのは、きっと、あれ。
もう、わかるよね……………?
「う、…………うううううぅううぅッ…!!!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:02:40 ID:pAlBNPpu<> 今何となく思ったが、EP1で赤字がないのは勿論物語の都合もあるだろうけど、
竜騎士的に赤字を出すと不都合があるからかもしれない
第一の晩とか、死亡確認の赤字を復唱されると、簡単に死体入れ替えがばれちゃうみたいに <>
444<>sage<>2008/08/21(木) 01:02:47 ID:GZ2b0m4+<> >>435ではなくて>>436 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:02:57 ID:XsVIlZgA<> 鮎の川
黄金の郷
鮎川
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:03:03 ID:iTfdDvT1<> >>436 は、昨日も張られてた。
誰かが構ってくれるのを待ってる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:03:36 ID:Hjifrhdh<> >>395
sh905i
マナーモード解除したら音楽鳴りました
ベルンが「どうぞ」
って言って
ページ切り替わって碑文の本文が始まるところで
音楽が頭に戻るのは仕様でいいんだよね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:04:02 ID:lPIH3e3E<> >438
ワルギリアは敵になったわけではない。
あの変貌はバトラに対する警告。
ベアトはバトラとの勝負を本当は終わらせたくなかった。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:04:04 ID:c1aBjLXg<> 薔薇園は蔵臼によって数年前に大幅に改装されてる。
薔薇園の地下に入り口があるならそのときに見つけてそうなもんだがな。
もしく蔵臼はすでに黄金のありかを知ってる説 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:04:15 ID:H3BMNBt9<> >395
N904で動いた。
音も出るが人物の登場時の演出は無理っぽい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:04:15 ID:Ke5plOeB<> 「えのうらがわ」で6文字
「裏側」と「川」が何か掛かってるのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:04:26 ID:1bcUhweM<> EP4で南條が早死にしても南條犯人側説は消えない
むしろ強まるくらいだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 01:05:02 ID:V32hWDji<> >439
音は鳴ったよ
機種はp704i
ベアトとりかが出てくるとこだけ
文章はスムーズ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:05:24 ID:Hjifrhdh<> スレ立ってまだ一時間でこの速度か
どのくらいなんだろうな速さ
せんぶらないからわからん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:05:40 ID:0jO8qKSx<> >>458
当てはめてみる
……その「えのうらがわ」を挿す鍵穴は、あそこしかない。
生贄に捧げるのは、きっと、あれ。
もう、わかるよね……………?
絶対違うだろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:05:40 ID:y3v8RFSK<> >>447
確認さんくす!
ばりばりアニメにすると容量食うからムリっぽい
基本的に数年前の505i世代の機種用だから200KB制限が突破できないだけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:05:53 ID:gTWwlCoV<> >>461
8130 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:05:54 ID:FS3EuUAB<> >>417
すげええええええ
つまり
ホールで死んだ留弗夫と霧江も黄金を見つけたんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:06:11 ID:1bcUhweM<> 碑文が解けてないのに黄金見つけちゃう場合とかってないのかな
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:06:38 ID:GZ2b0m4+<> >>466
EP3がまさにそうだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:06:38 ID:vJlhP2I7<> シャノンがジョージを愛してなかったから殺した云々の話を過去レスで見てふと思ったんだけど。
もしかしたらちゃんと純愛してて、郷田が横恋慕してたんじゃあないかなと考えてみた。
んで考えてみようかと思ったけどワケワカメになった
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:07:09 ID:y3v8RFSK<> >>454
回避することもできるけど、とりあえず仕様です
確認さんくす <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:07:37 ID:Hjifrhdh<> >>395
ベアト登場のアニメは枚数少ないのは仕様?
あとおれsh905iって言ってたけど確認したらp905iでした
すみません吊ってきます <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:08:03 ID:MCM4dDnf<> >>467
絵羽が解いたでしょおオオオォォォォォ
茶番の可能性もあるけど、継承式典も行われて。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:08:37 ID:hObMy/K0<> 絵の裏だったらep3で霧江が屋敷行った理由も通る気もする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:09:06 ID:y3v8RFSK<> >>470
枚数少ないのは>>463の通りですw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:09:11 ID:1BrvdaPu<> >>370が一番綺麗に決まるね、乙!
竜さん本人だたら笑うw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:09:52 ID:GZ2b0m4+<> >>471
黄金郷にたどり着いてない。
碑文後半の恩恵を受けていない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:10:06 ID:gTWwlCoV<> Ep2では、楼座と他が一気に黄金を偶然見つけたから皆殺しにされたんか?
んで、ホールに死体が転がってるといくらなんでも不思議だから礼拝堂に運んだ、と。
んで、Ep1に戦人達が見たのは、肖像画がどけられて中からベアトリーチェの娘が出てきて
それを戦人が魔女と勘違いした、と。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:10:17 ID:lPIH3e3E<> >>374
貫くは『金色夜叉』の貫一なのでは。
お宮・・・貫一・・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:10:43 ID:jW/3iaBn<> >>472
3手に分かれるために、待ち伏せされてると言ったわけか。
するとルドルフ涙目っぽいが、確かに通るな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:10:55 ID:0jO8qKSx<> だから絵の裏じゃないってば
故郷は小田原でもないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:11:01 ID:rK4xoCol<> まあミもフタもない話だけど
源次と紗音と嘉音が人間である≠チていう復唱要求を
公式の復唱要求スレに書いといて
もし、ファンタジーで家具が人間じゃないとのことで
それが、その問いに応えると見もフタもなくなるから
という理由で要求拒否されたら
19人以上存在しない≠持ち出して
カウントどうなるんだとゴネれば高確率でしぶしぶ
源次、紗音、嘉音が赤字で人間であると宣言されて家具問題解決 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:11:03 ID:qzs/MhV5<> >>395
動作確認
SH702iD <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:11:22 ID:Hjifrhdh<> >>370
第二の晩以降が意味不明じゃない?
確か絵羽は第二の晩以降もクリアしてたどり着いたんじゃなかったっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:11:26 ID:MB2eVIqy<> そういえばEP2で霧江がベアトリーチェと会った?のもホールだったっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:11:27 ID:1bcUhweM<> >>370だと第二の晩以降と黄金の郷が説明できてないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 01:11:55 ID:FcXJaJqq<> EP3のOPムービーは1〜2のと同じですか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 01:11:57 ID:i+cSaPwh<> 二人の口にし岸を探れ
の 岸 なんだけど
岸(きし) じゃなくて 河岸 (かし)
じゃないかな?
で 河岸 → 歌詞
口にし だと歌詞とか詩なんかを想像できる
でも何の歌詞・詩かがわからねぇ。ふるさとの歌詞みてきたけど
二人とか鍵とか入ってないよなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:11:59 ID:JlDUq6Ve<> なぁ、誰も部屋には”隠れてなかった”んだよな
忘れ去られて影の薄い小此木さんが気づかれて無いだけ、ってのもありえるよな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:12:33 ID:HDQ83RZf<> >>370
一見するとすごいきれいでおお!と思うね
問題は「海まで」と「岸」が入ってない
漁港を里としてるのに「二人が口にし」がそことかぶってる事かな
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:12:41 ID:Hjifrhdh<> >>473
了解、乙!
すごい技術だね
しおりやロードがあるってことはまだまだ拡充するってこと?
期待してます <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:12:57 ID:C23n9xRb<> つまり絵の裏に隠し階段があるってことか?
しかし絵ができたのは2年前
改築工事なんかすればすぐばれるだろ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:13:09 ID:Ke5plOeB<> でもあれだけゲーム中印象的に絵の画面を出してきたり出題元のすぐ傍が答え
ってのもありえる話だよな
というかよくある話なのでハズレな気がしてきた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:13:23 ID:HWMue8+A<> >>417
>>465
>>472
た、たしかにッ・・・・・!!
またじっくり考えてみます。
では。ありがとうございました。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:13:45 ID:y3v8RFSK<> >>481
まさかの自分と同機種ですがありがとう! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:14:08 ID:Hjifrhdh<> ルドルフとキリエが杭を倒したのは何の比喩かね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:14:33 ID:gTWwlCoV<> 逆に考えるんだ。第二の晩の以降をどう考えれば絵の裏に辿りつけるか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:14:35 ID:eEkED5On<> 3作目を終えて一つわかる事は
ベアト×戦人の同人が増えるだろうということだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:15:04 ID:MB2eVIqy<> >>370
まぁそもそも港の地図記号が最初に出てくるのは小田原漁港じゃね?
とか言ってみる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 01:15:07 ID:sruMfYMX<> >>395
動作確認!
SH903i!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:15:10 ID:QuTazIDA<> >>490
魔法の言葉「あの金蔵なら」が産まれたから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:15:10 ID:0jO8qKSx<> 赤字「絵の裏には何もない!」
ってep4で来るなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:15:12 ID:4HhnfbFs<> これって碑文の謎解いてから殺人をするんだよな?
って事はep1とep2も碑文の謎解いた奴が居るって事になるの?
ep3は碑文を解いた人が絵羽、碑文通りに殺人をする魔女がエヴァトリーチェ=絵羽
これで辻褄は合うんだけど
ep2で殺人をしてた魔女ってベアトリーチェだよな?(ep1は分からない)
ベアトリーチェって誰の魔女なんだろ
間違ってたらごめんね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:16:16 ID:0ohv9tiy<> シャノンの死体を見つけて眺めている富竹
ついムラムラしてナニしてたら後ろからオカンが
うん ごめん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:16:50 ID:gTWwlCoV<> >>501
適当に考えると、碑文を誰も解いていない=Xが殺人をする
碑文を誰かが解く=頭がおかしくなって、殺人犯になる+Xも存在する。
じゃない?
Xは不特定複数。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:16:59 ID:jW/3iaBn<> いや、もともと黄金はあったわけで、それを隠す場所も最初からあったわけだろう。
バラ園にしろ絵の裏にしろ、大したことしなくてもおkなんじゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:17:04 ID:lPIH3e3E<> >>501 これって碑文の謎解いてから殺人をするんだよな?
>>じゃあep3の最初の6人は誰が殺したの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:17:09 ID:qlUoLEyz<> >>502
一度病院に行くといい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:17:36 ID:MCM4dDnf<> >>476
ep2ではそもそも碑文を読み解こうとしてないのでは。
若ベアトに屈服してたっぽいし。
誰も碑文を解けなかったとエンドロールで言われてるし。
いえ、勿論観測されてませんから。
誰かが解いてたかもしれないけどさ。
>>475
黄金郷に辿り着いた絵羽は、無限の魔女の力を継承し、
全ての黄金と、
無限の命と、
失っていない愛は度外視しつつも手に入れ、
最後はリアルで孤独死した。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:17:38 ID:dhZoKcUc<> ベアトがしゃおんを生き返らせたのは、演技なのか・・・本当に本心からだったのか
まぁ、何かしら心に変化は起きたようだけど
ベアトはツンデレツンツンデレなんですね、わかります。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:17:41 ID:ruw9BySF<> >>502
紅茶でも飲もうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:17:50 ID:3G0cgPID<> >>501
誰も解いてないなら金蔵じゃないか?
金蔵は答え知ってるしw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:18:06 ID:C23n9xRb<> 俺はEp1からずっとアホ専用バラが違和感あってたまらなかった
アホ一人で探したならともかく、ジョージやバトラと一緒に探したのに見つからないなんて事はありえない
いろいろ説があるが
・郷田が飯用に取った
→あのバラは弱ってた 弱ってるバラを使うわけがない
・誰かが鉢かなにかに植え替えた
→バラは見つからなくても掘った痕跡は残るはず
・風で抜けた
→風で抜けるわけねぇだろwwwww
つまり納得のいく説明がない
バラ園自体を回転なり移動なりする大規模なギミック程度しか説明がつかないよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:18:08 ID:gk+LjUue<> >>501
エンディングを信じるならep1と2では謎は解かれなかったんじゃね
それかえばだけが勝者になれる何かを行ったか
まあといたけど途中で関係ない奴に殺された可能性もあるか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:18:20 ID:FS3EuUAB<> 岸 陸と水の境界線のところ という意味もあるから
>>370 岸=港 とみなしても良いはず <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 01:18:34 ID:BO2zIJ82<> >>501
EP1EP2では謎を解いた人いないと思うが。
本来は謎を解いたら殺人終わるんじゃね?
碑文の生贄は暗号であって殺人をしろって意味じゃないと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:19:08 ID:iTfdDvT1<> >>504
だよな。蔵臼がまじめに調査すれば、謎とか解かなくても見つかっただろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:19:11 ID:1bcUhweM<> >>501
解かなくても殺人
解いても殺人
\(^O^)/
ってのが現状
>>502
俺が言えることじゃないが
エロパロ行こうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:19:18 ID:Hjifrhdh<> >>501
碑文の殺人は絵羽じゃない可能性あると思うよ
ローザとマリアはルドルフが殺し、
蔵臼と夏妃は譲治が殺した可能性もあるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:20:23 ID:lX/tiOg0<> >>395
F901iSでも動作確認 型が古いから動くか心配だったが大丈夫のようだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:20:23 ID:qzs/MhV5<> >>516
エロパロでも需要あるのかそれは <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:20:33 ID:jW/3iaBn<> >>511
でも仕掛けの影響でというのもちょっと引っかかる。
バラ園に仕掛け、だとかなり大掛かりになるよな。
人目を忍んで入るのもかなり難しいと思うし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:20:37 ID:DxsWxw7w<> さっきep3読み終えた。
今回かなり面白いね。
ミステリーとして読んでも、ファンタジーとして読んでも。
ベアトは本当は改心してたのかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:20:50 ID:Bsyu29Fd<> >>511
人物をちゃんと名前で呼ぶ冷静さすらない奴の推理なんて聞くに値しないなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:20:55 ID:MB2eVIqy<> >>511
薔薇園大回転…その発想はなかった
つまり花びら大回t…おっと誰かきたようだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 01:21:06 ID:BO2zIJ82<> >>511
バラがなくなったのは意味があるだろうね。
やっぱバラ園に隠し扉とかかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:21:21 ID:4HhnfbFs<> でも碑文を解いてなくて黄金も見つけてないのに親族を皆殺しにする理由があるかなあ
でも一人も生き残ってないってのがよくわかんないや <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:21:39 ID:c1aBjLXg<> 「あの金蔵ならやりかねない」は意図的に怪しげに使ってたよな。
あれって、魔女のゲーム盤の上での金蔵は、魔女と同じく幻想の存在(実在してない)ので
いくらでもデウス・エクス・マキナにしたてあげられるってヒントな気もする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:21:46 ID:gTWwlCoV<> >>520
その仕掛けをうっかりマリオと楼座に見られて殺しちゃいました、とか。
なんかあの2人だけ殺された場所おかしかったし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:22:07 ID:1bcUhweM<> >>519
世の中は広い
四肢切断に性的興奮を感じるやつもいれば、水道から勢いよく流れる水で興奮するやつもいる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:22:09 ID:C23n9xRb<> 後あれだ 違和感と言えばエヴァとローザがキリエガン無視したこと
エヴァからすると、自分が黄金見つけたとたんにローザが来たってことは、またほかに誰かが来るかもしれないと言うのは当然のこと
エヴァより先に「黄金を見つけた!」と公言されれば第一発見者はキリエになってしまう
だけどエヴァもローザもまったくそれを考えていなかった
これは変よね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:22:18 ID:rK4xoCol<> そもそも何で、絵羽が犯人って意見が主流になってるの?
どうみても絵羽を犯人にしようっていう罠じゃん
それで解答編あたりで
EP3発表当時はほぼ全員が絵羽が時点を起こしていたと
思っていたようですが(ニヤリ)とか言われるんだぜ
2chは唯一まともな人があつまってる場所なんだから
もうちょっと考えてから発言してくれ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 01:22:22 ID:BO2zIJ82<> >>521
改心してませんでしたって話だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:22:28 ID:Rofuz739<> 「あの金蔵ならやりかねない」はひぐらしでいうルールZじゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:22:48 ID:FS3EuUAB<> >>494
女は嫉妬深い。留弗夫も昭和風の厨二病でした ってとこか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:22:58 ID:XqDQ53w5<> 少なくとも地図帳あるいは地理的知識がないと解けないナゾナゾなのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:23:03 ID:x7y+PlPg<> 現実と幻想をリンクさせて考えたら、
魔女の力=何かしらの殺人兵器になるのかな
それを使ってエヴァ無双 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:23:20 ID:hObMy/K0<> ep2で楼座はなぜインゴットを持ってたの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:23:41 ID:0jO8qKSx<> >>530
>2chは唯一まともな人があつまってる場所なんだから
前提が激しく間違っていますw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:23:47 ID:Bsyu29Fd<> >>529
いいから貴様は真里亞にわびてから氏んでこい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:23:53 ID:iTfdDvT1<> 戦人が絵羽に撃たれたのもファンタジーの可能性ある? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:24:02 ID:gTWwlCoV<> >>532
なんかそう思わせることが竜の罠臭くて怖い。
>>530
え・・・・? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:24:12 ID:Hjifrhdh<> 薔薇が抜かれてたのは、
まりあをあそこに足止めして手紙を渡すタイミングをつくる
必要があったからじゃないかな
つまりあのときマリアが目印をつけたのを知ってる人間が犯人 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 01:24:12 ID:BO2zIJ82<> >>536
殺人現場においてあったのをパクッた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:24:18 ID:1bcUhweM<> >>532
ベアトをクワトリアンに閉じこめてた金蔵だからな
ある程度までは何があってもおかしくない気がする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:24:30 ID:C23n9xRb<> >>524
外に出たエヴァが言ってた
「………こっち? ……こっちへ回れってことよ
ね…………? こいつらが、……私をこっちへ回
れと、誘っているもの……。」
の「こいつら」もバラを指してるとおもっていいのかしらね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:24:42 ID:1GOH96jc<> >>536
碑文の謎は解いていなかったってことでは。
だからせめて礼拝堂のインゴットをいただこうとしたけど、
「何か」に襲われて、結局生きて島を出られなかった、っていう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:24:55 ID:gTWwlCoV<> >>539
赤字以外は残念ながら信用できるに値しません。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:24:59 ID:Bsyu29Fd<> >>539
ある。赤字以外には特に真実だという保証はない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:25:14 ID:lPIH3e3E<> しかし、
『07151129』にしろ碑文の謎にしろ、
うまい具合に流岸に踊らされてる気がする。
絶対解けないわけではないが、
その確率は限りなく0に近いのではないか。
まぁ、下位存在であるわれわれは、
神=作者に踊り続けさせられるしかないわけか。。。
まぁ、楽しいからいいか。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:25:16 ID:k3LBDmwA<> ベルンの手紙
親愛なる友へ。
お元気ですか、というお約束的な挨拶は、今の貴方にはきっと皮肉。
だからこう聞く方がきっと親切。
まだ生きてる?親愛なる友よ。
先日はお返事をありがとう。
まさか貴方に、未だ筆を取るだけの気力が残っていたとは驚きです。
まぁ、返事を書くように促したのは私なのだけれど。
それでも貴方が、私の為に筆を取るだけの気力を奮い起こしてくれたこと自邸がとても驚き。あるいは奇跡。
そして貴重なる助言をありがとう。
私も貴方の意見に同感。多分、黒幕はラムダデルタ。
あの子は私に復讐するためだけに、私ともっとも相性の悪い魔女を見つけ出し、私が誘き出されてくるのを待っていたのでしょう。
まんまとあいつの罠にはまったわけです。
…なるほど。それが可笑しくて貴方は筆を取ったのかしら。貴方の意地悪な笑い顔が、手に取るようにわかるわ。
ただ、貴方の病気を考えると、私にとって彼女は貴重な存在かもしれない。
彼女が私よりもはるかに高位の魔女であるならば、つまりそれは、それだけあなたの病気に近いということ。
つまりそれこそが、貴方を、いえ、私たちを蝕む病気から逃れる唯一の方法であり、彼女はそれを実践しているということ。…そして皮肉にも、彼女はそれを私に教えてくれているということ。
まぁ、どうでもいいことかもね。でも、あの子の茶番に付き合うことで、貴方の病気が少しでも快方に向かうのならば。どうかぜひ、私に力を貸してほしいの。
ラムダデルタは、このゲーム盤に私は“絶対”に勝てないと豪語している。
その時点で逆説的にルールXは判明しているの。本当に馬鹿な子ね。
つまり、物語が常に6月20日から始まるようなもの。恐らくこれが、ベアトリーチェなる魔女の心臓部でしょう。
なるほど、だとするとこのベアトリーチェという魔女は確かに面白い。
私もあの子も、そして貴方も知らなかった世界を、彼女は切り拓いている。
それを魔法の根源とするルールY。
ラムダデルタも少し触れたようだけど、彼女の域には到底及んでいない。
もしこれこそを魔法と呼ぶならば、ベアトリーチェを除き、私たちは誰一人魔女などと名乗れないに違いないわ。
その意味において、自らの魔法体系を組み上げた彼女は、魔女としては初心の部類に入りながらも、その域は魔女をすでに凌駕して、…貴方の域にまで踏み込み掛けていると言えるかもしれない。
もし彼女がそれを強く意識し、理解したならば。
私は愚か、ラムダデルタさえも足元には及ばない。……そして多分きっと、貴方と同じ病に冒されることでしょう。
しかしそれにしても、実に面白い。このルールYこそが、魔女ベアトリーチェの存在そのものではないかと見ているの。
そう。ここまでは私も解析できた。
そしてもう一つ、ルールZがあるのは間違いないの。
だってルールXとYだけでは説明できない現象が余りに多数、観測されているから。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 01:25:30 ID:0ohv9tiy<> 金を発見したとたん 誰にでも動機ができるのが面白いっちゃ面白いな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:26:00 ID:gmvo9ODN<> >>544
そこは風の流れとかかな?とも思った
屋敷周りは変な風に風が吹くとかなかったっけ。
記憶違いの可能性大だが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:26:02 ID:k3LBDmwA<>
ルールZの正体は不明。
ラムダデルタの言動から探るに、どうもこの要素が私にとって致命的に相性が悪いものの様子。
“それ”がヒントなのだとしたら、……いったい何なのかしら。
私は取り合えずこのルールZを、真相から煙に巻く、迷路的な存在だと仮定してみた。
つまり、ルールXとYに私を近付けまいとする迷路ね。
私の力は、百年を掛けて迷路の全ての分岐を確かめて地図を書き上げるのに似ている。
つまり、どんなに複雑な迷路であろうとも、いつかは必ず攻略できるということ。
(ちなみにラムダデルタの場合だと、出口に辿り着くまで、千年を掛けようとも右壁に沿って歩き続けるようなものなのかしら。いいえ、出口まで一直線に一切回り道をせず、全ての壁に穴を開けて通り抜けていくような感じね)
そんな私と“相性の悪い迷路”とは一体何…?
考え付くのはひとつしかない。
つまり、……地図を書いていくことが意味のない迷路。
例えば、ぐにゃぐにゃと常に形を変える不定形の迷路とでも言えばいいのか。
なるほど、この概念なら、ラムダデルタの言うジャンケンでも説明できるかもしれない。
…私の力でも攻略できない迷路でも、壁を貫いてゴールに向かえる彼女にはまったく障害ではないわけだし。
……概念では理解できるの。でもルールとして捉えようとすると、全く理解ができない。
だってルールとは本来、不変なものでしょう?
不定形なるものがルールであるなんて、私の知る常識を超えている。
固体でなければならないのに、液体である一面を持つなんて。……まるで水銀ね。
水銀はラテン語で“生きた銀”。 そして不老不死に通じると信じられ、錬金術師たちの研究対象として珍重された。
皮肉ね。つまりはまさに、彼女の自称する魔女や錬金術につながるということ。
このルールZが解けない限り、……いいえ、解けないからこそ、ベアトリーチェはまさに魔女であるということ。
……あぁ、ここまで書いていて腹立たしくなっていったわ。
あなたはここまでを読んで、絶対に笑っているわ。えぇ、賭けてもいい。
そろそろ私の困り顔を見て、さらに嘲笑ってやりたくなってきたころでしょう。
近いうちに貴方のところへお見舞いに行くわ。
見舞いの品は私。好きなだけ嘲り笑うといい。好きでしょう?そういうのは。
だから久し振りの友人を迎える為に、どうか生き返ってちょうだい。
まだ親愛であると信じている貴方の友人 ベルンカステルより
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:26:21 ID:DxsWxw7w<> >>531
バトラが、罠だったのか、って尋ねたとき
ベアトは苦しそうな表情してたから
本当は改心したかったけど
なんかの理由でできなかったんじゃないか思った。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:26:35 ID:XsVIlZgA<> >500
そりゃあ絵の裏は額だろ
絵の先に階段があるのさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:26:35 ID:jW/3iaBn<> >>529
ローザは折を見て早いうちに公表するつもりだったというのと
エバは殺るつもりだったのかな。
EP2ではローザが見つけて証拠の金塊とともに公表したのかも。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:26:36 ID:qzs/MhV5<> >>547
TIPSの死体発見時の状況って信用していいのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:27:07 ID:UQC2gRE7<> >>530 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:27:18 ID:1bcUhweM<> >>549
やっぱ病気ってのは退屈のことかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:27:36 ID:W5Km8ZL0<> >>551
屋敷からゲストハウス、海岸に抜ける道は一本なんで、うねるように風が吹くとかあった気はする。
こっちも記憶違いの可能性大だけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:27:57 ID:Bsyu29Fd<> >>553
わりと露骨な演出だったな。ま、それすらフェイクかもしれんがw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:28:03 ID:QuTazIDA<> >>530
お前の人生が凄い心配なんだけど
2chはゴミ溜め、底辺が集う場所だぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:28:28 ID:2oTkZG49<> ひぐらしでは信じる力で運命を打ち破れたが
うみねこ世界では無理なんだろうな流石に
長年の恨みが互いにあり過ぎて動機が分かるというか
心当たりがありまくりだから殺人が起こると誰かが発狂する <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:28:38 ID:0jO8qKSx<> >>554
いやそうじゃなくて>>370は間違いって言いたいんだけど…
まあいいやw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:28:45 ID:A3eGY5iU<> >>549
今回のコミケの小冊子の公式文だな
ルールXとYについて語られてるのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:28:52 ID:hObMy/K0<> >>542>>545
なるほどなー
解けてなかったとするとep3で楼座が解けたのはep3でなんらかのヒントがあったか
ep2でノイズがあって解けなかったかってことだよなって書いてて意味わかんなくなってきたああ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:28:56 ID:XqDQ53w5<> >>553
なんかの理由ってのはやっぱりラムダの脅しだろうか
ていうかベアトがラムダの下っ端的存在ってのがショックだったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:28:58 ID:FS3EuUAB<> >>544
薔薇が黄金の螺旋を描いていて、その中心に扉があるとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:28:59 ID:1GOH96jc<> >>550
さすがに200億円とか言われると、「まぁ、狂うには十分だよな」って納得しちゃうものなぁ。
実際、現実世界では、この100分の1の金でも殺人はいくらでも起きるわけだし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:29:12 ID:Rofuz739<> 個人的に祭囃子みたいなノリで解決されたくはないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:29:16 ID:gTWwlCoV<> >>553
そう思わせることが罠だったのかもしれんし、
更にそう思わせることが罠だったのかもしれん。
いや、更に更に(以下、無限ループ)
要はどっちかはわからんということだ。
もしかしたらただ単にこれで終わると退屈するから
改心したフリをしただけかもしれんし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:29:24 ID:W5Km8ZL0<> >>530
固定の犯人がいるなんて、うみねこやってる奴は誰一人として考えちゃいないだろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:29:27 ID:DxsWxw7w<> >>533
確かにフェイクかも
単にバトラに期待させたかっただけとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:30:19 ID:lPIH3e3E<> 小冊子文章
ttp://umineco.info/?%E5%B0%8F%E5%86%8A%E5%AD%90 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:30:21 ID:rK4xoCol<> 産みに出た(結婚した)女性が、やがて里帰り出産する。
その里帰り出産にて二人が(絵羽と楼座が)口にした岸っていったら
とりあえず産んだら誰かがとりあげないといけないから
産婆さんが必要になる。
そうしたら、熊沢さんしかいないんじゃないか。
でも熊沢だと2文字… クマサワチヨなら6文字 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:31:03 ID:XsVIlZgA<> >536
マルソー会長のインゴット <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:31:09 ID:1GOH96jc<> >>561
いやそこまで言うことは無いと思うけどw、
まぁ、>>530はちょっと早計とは思う、俺も。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:31:32 ID:BOt7s9OT<> >>536
礼拝堂にあったインゴットだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:31:32 ID:W5Km8ZL0<> >>566
祭囃しでやってた、「より上の悪役を登場させることで最初の悪役に酌量の余地を作る」の布石なんじゃないかね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:31:51 ID:jW/3iaBn<> ああ、EP2でローザは見つけてないのか。
すると残りは霧江か。
霧江が見つけて公表、はなんか違和感があるな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:31:55 ID:Rofuz739<> ん?そういや譲治の遺体発見された時は紗音の遺体はあったっけ?
何も記述はなかったような <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:32:08 ID:A3eGY5iU<> >ラムダデルタは、このゲーム盤に私は“絶対”に勝てないと豪語している。
>その時点で逆説的にルールXは判明しているの。本当に馬鹿な子ね。
>つまり、物語が常に6月20日から始まるようなもの。恐らくこれが、ベアトリーチェなる魔女の心臓部でしょう。
ひぐらしの6月20日というと富竹が死に鷹野が失踪しお祭りが終わった後だっけ
つまり絶対に勝てない状況から始まっている、これをルールXとすればいいのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:32:08 ID:0ohv9tiy<> それにしても肖像画のロリエヴァはかわいいなぁ
思いっきり抱きしめてそのまま鯖折りして背骨バキ折りたいくらいかわいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:32:21 ID:1GOH96jc<> >>569
全員生還とか、そういうハッピーエンドの予定が無いから、
祭囃し的な方向性はまったく出番が無いと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:32:43 ID:eEkED5On<> 次は即効で遮音を殺された譲治が黄金郷の謎解いて
狂って生き返らすために殺しまくるね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:32:46 ID:iOuNShPF<> もう一体何を推理すればいいのかわからない。
地の文で嘘つかれたら読者にはどうしようもない。
竜騎士は小説の最低限のルールぐらい守れよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:33:01 ID:BOt7s9OT<> >>575
それはEP1の蔵臼じゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:33:18 ID:4eDfcPi8<> koeeee <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:33:22 ID:oFB4vakD<> EP1で熊沢が碑文解いてワルギリアになったんじゃね?とか思ったww
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:33:22 ID:qzs/MhV5<> >>583
メタ視点で魔法バトルしてベアトをフルボッコとかならありえそうだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:33:43 ID:4HhnfbFs<> >>584
ジョージ・ベアトリーチェとか・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:33:46 ID:3G0cgPID<> とらのあなで買ったけど何で特典が小冊子じゃなくて定期入れだったんだろう?
前回までは小冊子だったのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:33:48 ID:W5Km8ZL0<> >>585
そうやって言われるために書いてるからな竜騎士はw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:33:51 ID:TEMEKk0p<> >>530
まとも・・・?
2chは便所の落書きですよ?
嘘を嘘と見ぬけ(ryの世界ですよ?
基本的に2chのネタなんて、みんな冗句と分かった上で踊ってるんですよ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:34:02 ID:C23n9xRb<> 死んでも大して悲しむ人が居ないキャラは
金蔵
南條
源治
熊沢さん
郷田
くらいか
たとえこいつら5人は死んでも、残りが生きてればハッピーエンドになりうるかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:34:20 ID:y3v8RFSK<> >>567
たぶん、それはこの世でもっとも美しい長方形だと思うよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:34:48 ID:1GOH96jc<> >>585
そんな「小説のルール」は無いよ。
本格ミステリという限定的な枠内における不文律はあるけど、
本格ミステリでないことは既に語られているし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:34:58 ID:gTWwlCoV<> >>585
名探偵コナン読んでこい。お前、これ以上ここにいたら発狂するぞ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:35:11 ID:rK4xoCol<> >>593
だからうみねこやってる人間の中でまともって意味だよ
基本的にうみねこやってる人間って世間とくらべて
頭がかわいそうなのばっかりだろ
そのなかではまともってこと そんくらい読み取ってね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:35:16 ID:Bsyu29Fd<> >>577
今回の描写も考えると、礼拝堂にインゴットが並んだ理由がわからんな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:35:30 ID:BOt7s9OT<> そもそも本格ミステリの定義が不明だし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:35:34 ID:lX/tiOg0<> >>594
いや 郷田が死んだら俺たちが悲しむだろ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:35:37 ID:1GOH96jc<> >>595
1 : 1.618か。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:35:37 ID:JlDUq6Ve<> ところで
何で第10の晩まであるのに
3日程度で終わってしまうん? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:35:38 ID:pAlBNPpu<> キンゾウ・ベアトリーチェ
ナツヒ・ベアトリーチェ
ヒデヨシ・ベアトリーチェ
キリエ・ベアトリーチェ
駄目だシュールすぎる・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:35:48 ID:C23n9xRb<> >>585
No Dine. No Knox. No Fair. <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:36:02 ID:+jK/1H9Z<> もうだめ・・・
EP3最初の方始めたけどまだ魔女とか悪魔とか・・
ついていけない、くだらねえよ・・・
やめるわお前らどうせ大したオチないのに馬鹿だな
その時間をもっと有効に使えばいいのにね・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:36:03 ID:S+z7Rnfx<> 制限時間を過ぎても絵婆が死んでないって事はやっぱり
12時を過ぎたら「人為的な何かが生き残りを消す」って事だよな。
自然災害が人を避けるなんて在り得ない訳だしな。
3話通じて見てもルールが「勝利者以外は制限時間を過ぎると死ぬ」しか解らん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:36:30 ID:gTWwlCoV<> >>596
>>596
>>596
>>596
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:36:36 ID:A3eGY5iU<> >ラムダデルタは、このゲーム盤に私は“絶対”に勝てないと豪語している。
>その時点で逆説的にルールXは判明しているの。本当に馬鹿な子ね。
>つまり、物語が常に6月20日から始まるようなもの。恐らくこれが、ベアトリーチェなる魔女の心臓部でしょう。
ヒナミザワ大災害発生は昭和58年6月21日から22日にかけての深夜
6月20日から2日後は22日だからXは必ず全員死ぬみたいなもんで
絶対勝てない状況からの始まりか
多分ルールYとかは必ず毎回起こる出来事かな
前回はひぐらしの富竹死亡、今回はマリアの花がルールに適用されそうだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:36:38 ID:ruw9BySF<> >>603
性急な見立て殺人だからじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:36:46 ID:C23n9xRb<> >>599
インゴットの前に菓子詰めの理由がない
魔女や猟奇性のアピールにしては過剰すぎる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:36:48 ID:JlDUq6Ve<> >>606
何を悩んでるんだ
認めればいいだろうが
これはただのSFモノだぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:37:04 ID:iTfdDvT1<> >>606
2chに来るのをやめて、その時間を有効に使え <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:37:13 ID:5kqMNk7f<> >>581
「絶対」を少しでも崩せたら、一気にボロが出そうだなぁ 34は <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:37:28 ID:XsVIlZgA<> >599
あの場にいた夫婦がそれぞれ見つけたインゴット
何本あったか忘れたが
そもそもなんで礼拝堂にいるの連中
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:37:33 ID:W5Km8ZL0<> >>598
自分がまともだと思うために2chを巻き込むなよ。
心配しなくても、2chも2ch外も同じだよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:37:35 ID:Bsyu29Fd<> >>594
いいから貴様は真里亞にわびてから回線切って市ね!
二度とくだらん雑言を並べるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:37:41 ID:l8ya+3Hb<> >>607
黄金の隠し扉を開けると爆弾のスイッチが外れるとかでもアリかもな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:37:51 ID:y+ITs9vd<> >>594
そういう問題でもないだろ
全滅でもハッピーエンドになるとは言われてるし
その人らが殺されても復讐しようとする人がいなそうという意味では死んでもたいして問題ないかもしれないけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:37:56 ID:JlDUq6Ve<> >>610
なるほど
それじゃあ黄金郷が仮にあったとしても誰もたどり着けないし
ベアトリーチェがいたとしても復活できやしないんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:37:59 ID:4HhnfbFs<> >>599
「私黄金を見つけたの。その証拠がこれよ」
これを
「これが黄金じゃ! 私は魔女じゃ!」に変換
「ほ、本物だわ・・・ あなた凄いわね」
これを
「どうやら魔女と認めなければいけないようね」
で、その黄金だけでも欲しかった楼座が他の人達を惨殺 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:38:01 ID:C23n9xRb<> >>617
アホ子信者ブチギレwwwwwwwwwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:38:06 ID:7w4hxARv<> >>603
第〜の晩は時計の短針かと思ったが今回で崩れた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:38:25 ID:wTsIdfVN<> いくぜベアト、復唱要求!!!
「ベアトリーチェは俺の事が大好き」
さあどうだ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:38:34 ID:eEDCVyeG<> >>585
推理しなければいいじゃないw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:38:36 ID:gTWwlCoV<> >>606
今すぐPCを壊す作業に取り掛かるんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:38:37 ID:qzs/MhV5<> なんかおかしな流れに・・・いや、なってないな。なってない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:38:38 ID:y3v8RFSK<> >>602
よく解ったなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:38:39 ID:g9J3weH9<> 地名を貫いている○○川って普通に言わね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:38:46 ID:FS3EuUAB<> >>615
ベアトに連れられた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:38:46 ID:2oTkZG49<> あなたは、『うみねこのなく頃に』のEP1を終えたとき、本当に推理に挑戦できましたか?
本格か否かの宣言がないからと、挑戦を渋ったのではありませんか?
全ての証拠が提示されているという証明がないからと、挑戦を渋ったのではありませんか?
………くっくっくっく!! ばァか。そんな証明、貴様らの人生のいつどこにあったというのか?
貴様らは高校受験の時、神様に、ここを受験して受かりますか?と聞いて、
受かると神託を受けなければ受験も出来ないのかァ?くっひっひゃっははははははは…!
ママが、ボクちゃんならきっと受かるわよ!と言ってくれなきゃ、
受験も出来なかったって言うのかよォぉおお?? くっひっひひひひひひひひ!
ニンゲンの語るミステリーが何と下らないものなのかと理解できたそなた。
そして妾の笑いたい気持ちが理解できたそなたはようこそ“アンチミステリー”の世界へ。
「この世には科学では説明できないことが多々ある」ってよく言うだろォ?
そういうことなんだよ。この世の全ては完全証明不能!
常に我々の想定しない未知のXが想定しうる。そしてそれは誰にも否定できない!
推理ぃ? ミステリー? 本格ゥ? あっひゃははははははははははは!!
ばァかばかしいぃいいぃ!! ボクちゃんはミステリー文庫で新刊を買ったら、
まず先にママに読んでもらうといいさ。
そして「この本はボクにも解ける?」と聞いて、ママが頷いてくれたのだけ読めばいいさ!
ママに咀嚼(そしゃく)してもらった離乳食だけくってりゃあいいんだよゥ、うっひぇっひゃっひゃっひゃっひゃぁぁぁ!!
次回の鍵ゲーは大丈夫なんだろうか色々な意味で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:38:50 ID:8K9n6y+w<> その毎回起こるルールから特定していったひぐらしと違って
ランダム要素があってルールが不定だからベルンカステル卿が嘆いてるんじゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:38:54 ID:0ohv9tiy<> >>611
誰かが大事な鍵を飲み込んじまったとか
誰が飲んだか分からんので全員開きにしましたとか
どっかで読んだなこれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:39:11 ID:ruw9BySF<> >>617
何に切れてんだ?力抜けよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 01:39:13 ID:BO2zIJ82<> >>606
同意、EP1やってすごく面白かったけど
EP2からは魔法が出てきて面白くない。やる気なくした。
ベアトとバトラのゲームとかくだらない。
「悪魔の証明」とか屁理屈バトルを本気でやってる姿はあまりに滑稽 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:39:29 ID:eEkED5On<> >>585
赤字だけで判断するんだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:39:32 ID:x7y+PlPg<> >>624
・・・拒否する! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:39:38 ID:A3eGY5iU<> 今回はルールXは確定だけどその他があやふやでルールが毎回変わるから
絶対勝てないんだよな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:39:48 ID:jW/3iaBn<> >>599
確かに隠してしまわない理由はわからんな。
1つ10kgだと重くて持てない・・・ってほどではないだろうし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:39:50 ID:vv98oqTg<> a <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:39:54 ID:QCzH2bL1<> 家系図云々て話があったのでなんとなく作ってみた。
http://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00110.gif
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:40:01 ID:5kqMNk7f<> >>607
月が落ちてくるのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:40:10 ID:kz6I5sxC<> >>606
まあ、前半はバトルシーンばかりで面白くなかったと思う
個人的には後半から面白くなったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:40:21 ID:iOuNShPF<> まあ物語の謎はおいといても、うみねこは色々と興味深い文章が多い。
「両親を亡くした自分より婚約者を亡くした譲二の方が悲しみが深くて当然だ」みたいな。
そんな比較、考えたこともなかったな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:40:21 ID:osNBcu3V<> ベアトが実は本当に改心してたって意見あるけど、
最後に葛藤?っぽい顔を色々してたのは「お前こういう顔が好きなんだろぉ」?
っていうひけらかす意味でやってんのかと思ったわ。
そういう意味で最後の「改心なんてしませぇん☆」は非常に裏切られたと感じたw
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:40:22 ID:OR8RWAtG<> >>609
それと前のレスで出てた意見を考えると毎回起こるマリアの花は
薔薇園に黄金の隠し場所があって、誰かがそれを見つけてしまう、みたいな事なんだろうか。
それにしてもひぐらしに完全に当てはめるには、ループ世界の概念が少し違う気がして不安だよね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:40:35 ID:1GOH96jc<> >>634
そこはマジに受け取るところじゃないと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:40:43 ID:XsVIlZgA<> >611
魔女がいると思わせたい人物なら過剰でもないだろ
つーか犯人よく腹掻っ捌いて菓子詰めるなんて作業で
ゲロ死ねーよな
顔を砕くもゲロゲロだぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:40:52 ID:JlDUq6Ve<> 10日間親族会議はしないが全員集まるのはこの時だけ
↓
偶然(?)台風のおかげで島が孤立
↓
碑文になるたけ乗っ取って殺人すればいいか
こんな流れなのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:40:54 ID:gTWwlCoV<> >>631
何それ?竜ちゃんのミス信者への宣戦布告か? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:41:09 ID:l8ya+3Hb<> >>642
お面集めようぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:41:17 ID:+jK/1H9Z<> 何度もチェス盤とか悪魔の証明とか・・・
それしか知らないのかよあのメガネ禿・・・
もうやだこんなのが売れてるとか信じられん・・・
ねらーがよく馬鹿にしてる恋空とかと同レベルだろ・・
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:41:26 ID:Bsyu29Fd<> >>611
人の名前も呼べないゴミ虫がごたくを並べるなw
お前は冷静な推理をする場を汚したんだよw
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:41:27 ID:g9J3weH9<> 全滅してハッピーエンドといえば
事件が正しく認識されて、幻想にかき乱されずゆっくり眠れるってことかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:41:31 ID:vv98oqTg<> activepain
淡く細い望みは捨てて
その指にからみつく希望の糸もそう
もうたどることはできないから
絶望を楽しみなさい
ただ受け止めればいい真実
だけどゆるやかな罠に潜む
おぼろげな記憶がむしばむ前に
あなたの命の火を燃やしなさい
諦めた時点で全てが終わりを迎える
もう離さない つかんだ幻のあなたを
この目に見えるものが真実ならば
もう迷わない 答えはうつろいの中に
この激しい痛みとともにあるのならば <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:41:36 ID:1GOH96jc<> >>644
そこ、単純な比較として読む人がいることのほうに俺はちょっと驚く。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:41:54 ID:y3v8RFSK<> >>651
鬼神の仮面最強 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:41:57 ID:wTsIdfVN<> >>637
うひょー
つまりベアタンは俺が大好きだって可能性があるってことになるなwww
いい夢みるわ。おやすみ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:41:58 ID:eEkED5On<> ファンタジー戦闘は飛ばしても良いと思う。
「ああ、いまクスリでもヤってんだな・・・」くらいで。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:42:03 ID:lX/tiOg0<> >>645
俺もそう取ったわwwwwだからこそベアトはかわいいんだぜwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:42:06 ID:wjVwS3ji<> 渡来庵は「とらいあん」
九羽鳥庵はなんて読むんだっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:42:37 ID:Bsyu29Fd<> >>654
知らない方が幸せな真相の可能性、じゃないかな
親戚同士の殺し合いはほぼ確定だし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:42:46 ID:FS3EuUAB<> >>632
・始まりが常に事件当日
・赤字のルールが毎回変わること
これがうみねこのルールXとZで間違いないと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:42:52 ID:pAlBNPpu<> >>650
あくまでベアトの言葉だろうw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:43:05 ID:y+ITs9vd<> 正直言って竜ちゃんのバトルシーンはあんまり面白くない
今回は、滑稽だろ?みたいに作中でフォローいれてたが、それもどうかと思う
楼座無双とか富竹機関車方面の戦闘なら喜んで見るのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:43:20 ID:gTWwlCoV<> >>648
まったくだ。絶対気持ち悪くなるぞ。
ていうことはだ!そういうことをしても気持ち悪くならない人間が犯人だ!
・・・誰? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:43:26 ID:x7y+PlPg<> あのベアトの憎たらしい顔が段々愛らしく見えてきた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:43:26 ID:2oTkZG49<> 一番の萌え所は戦人にデレる為だけにギャルゲーをプレイして学んだって辺りだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:43:50 ID:VL863z0o<> >>594
左手に銃を持つ男GOUDAをなめんなよ
今は記憶が無いけど思い出せば特殊部隊黒山羊なんぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:43:56 ID:2oTkZG49<> >>666
機械人ゲンジー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:43:59 ID:HX/ULGVo<> >>635
あの屁理屈バトルがなきゃ赤字が提示されない。
赤字がないとプレイヤーが推理できない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:43:59 ID:XsVIlZgA<> >639
インゴットは普通1kgでは? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:44:15 ID:1GOH96jc<> >>659
まぁ、ファンタジー成分嫌いなのにep3まで読んでるってのが
そもそもちょっと変じゃないかって思うけどね・・・。
「あると宣言しているものがある」ことに、何で今さら抵抗感を示すのか、っていう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 01:44:27 ID:F9jgEIQ7<> >>631
竜騎士は対偶の証明以前に、「悪魔の証明」を理解していない。
魔法があると証明するためには、そう主張する者が、それを行わなければならない。
トリックだと証明できない=魔法がある
この証明は成り立たない。
竜騎士はあえて描写を暈かして、証明に必要なパーツを出さずに、証明できない=魔法があり魔女に屈服たと主張した。
これをEP1、EP2で繰り返したため、相当数の人間が竜騎士を馬鹿にしたはずだ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:44:28 ID:eEkED5On<> >>663
え?赤字のルールって毎回変わってるの?
そりゃねえぜ、竜ちゃんよぉぉおおおお <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:45:04 ID:l8ya+3Hb<> >>665
バトルで弾幕弾幕言ってるあたり禿は何がしたいかわかるだろう
許してやれよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:45:06 ID:j+62MNfn<> >>568
しかし名家出身の会社の経営者が四人。
最近の大型倒産を見てると、二百億程度では一時しのぎでは?とか思ってしまうw
それよりも、金塊10dで二百億にしかならないことがちょっとショック。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:45:19 ID:A3eGY5iU<> あとルールXはお助けキャラが既に死んでいる所とかじゃない
富竹とか赤坂がいない状態から始まるだろ
親方様が既に死んでるとか人間ベアト死亡とか
限りなく負けに近い状態からの始まりだからベアトは絶対の自信を持つ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:45:29 ID:1GOH96jc<> >>664
頭の沸いた若人が何人か本気で受け取ってマジ切れするのを見てニヤニヤする算段も、
竜ちゃんの中にちょっとはあるかもしれないw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:45:31 ID:ruw9BySF<> >>666
医者の南条やロボット源次 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:45:38 ID:2oTkZG49<> つまり東方海猫伝か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:45:42 ID:FS3EuUAB<> >>668
妹たちに調教されるルシファーだろJK <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:45:43 ID:JlDUq6Ve<> >>675
毎回死んでる人間も死んでる場所も死に方も違うんだぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 01:46:13 ID:QxPAZ+mK<> 黄金卿への鍵は薔薇園にいつも放り投げられる金蔵の指輪じゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:46:29 ID:1GOH96jc<> >>677
確かに、昨今のファンドとか思い浮かべると、
またちょっと感覚が違ってきちゃうってのはあるかもw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:46:49 ID:c1aBjLXg<> >>532
ルール仮説については小冊子でヒントが出てたが、少なくともひぐらしと似たようなもんではないのは確かみたいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:47:03 ID:jW/3iaBn<> >>644
そこは「俺の方が不幸なんだ」なんて普通誰も思わないだろ?
そのためにとって付けた理屈。
譲治は譲治で同じように「自分が一番不幸ではない」と思ってる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:47:24 ID:C23n9xRb<> >>677
当時の200円は現在の2000億・・・・
ってやつじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:47:39 ID:1GOH96jc<> 「赤字のルール」って、言い方がちょっと変じゃないかなぁ?
赤字が示すのはルールじゃなくて、「事実関係」だよね? その話で起こった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:47:50 ID:A3eGY5iU<> 冊子見る限り今回もルールX、Y、Zあるのかよって感じだなwwww
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:47:59 ID:2oTkZG49<> そうやってなんでも金蔵の仕業にすればいいお・・・
実際その通りなんだけどな! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:48:33 ID:JlDUq6Ve<> ひぐらしで羽生認めてるやつは魔女を認めないなんてことはありませんよね?
かわいいおにゃのこはいないよりいたほうがいいに決まってますよね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:48:34 ID:2oTkZG49<> >>688
ep4では親族が金と命を賭ける吸血麻雀ですね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 01:48:47 ID:F9jgEIQ7<> >>690
新ジャンルを切り開こうとしてるのか、論理が全くなくて推理小説を理解してないのかどっちかだね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:48:58 ID:A3eGY5iU<> ルールZ
ネットの評価により結果を幾らでも捻じ曲げる程度の力を持つ
by 竜騎士07 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:49:12 ID:pAlBNPpu<> >>690
三つってのは明らかにミスリードだぜ
EP1の六軒島の歩き方で、一つかもしれないし五つかもしれないと竜騎士が言ってる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:49:16 ID:c1aBjLXg<> >>665
>楼座無双とか富竹機関車方面の戦闘なら喜んで見るのに
ウォーズマン理論で音速超える霧江のバカバトル最高ということですね。マジわかります <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:49:22 ID:gTWwlCoV<> >>692
可愛いは正義だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:49:24 ID:OR8RWAtG<> 赤字は真実ってのだけは疑い始めたらもう破綻すると思う。
つまり殺人に対する意思、思惑が
ひぐらしと比べものにならない程理解不能って感じの意味なんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:49:39 ID:XqDQ53w5<> >>687
日本人ってどっちかというと不幸自慢体質じゃない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:49:52 ID:1GOH96jc<> >>690
「今回も」と感じるのは、あくまで名称の問題に過ぎないかと。
共通ルールがあることだけは、最初から言われていたわけだし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:50:12 ID:l8ya+3Hb<> >>695
碑文は正解出てたら本当に変わりそうだなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:50:57 ID:Dat5AoGt<> 黄金発見で、やっと面白くなってきた
戦人とベアトの異空間謎かけバトルは糞つまらんから
脱線は程々にしてもらいたい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:50:59 ID:qzs/MhV5<> 「……あぁ、その表情が一番お前には似合ってるさ。お前の気遣うようなあの表情な、妾にはやはり合わぬわ。背中が痒くなって、それを堪えるので必死であったぞ。」
このセリフ見るとやっぱり本気でデレてたんじゃないかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:51:04 ID:4HhnfbFs<> うーん、ep2で黄金インゴットが出てたけど
やっぱり碑文の謎解いて、あるいは偶然見つけた人居るんじゃないのかあの礼拝堂のメンバーの中に
じゃないと黄金インゴットがあるのおかしくないかなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:51:13 ID:Bsyu29Fd<> >>702
なに、雛見沢症候群だって初期ひぐらしスレで見抜かれていたんだしw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:51:21 ID:gTWwlCoV<> >>700
そうだろうなぁ。でもまぁ、自己中ではないってことじゃねえの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 01:51:24 ID:kxmfcb2D<> >>697
まぁ魔術大戦よりはよかったかと・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 01:51:24 ID:JazoAytX<> >>695
だけど説出しすぎて竜禿を追い詰めるとと奇跡のオンパレード <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:51:26 ID:1GOH96jc<> >>703
普通に読んだら、今後だいぶ減るのは予想つくだろう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:51:32 ID:0ohv9tiy<> >>702
マッスルインフェルノですね わかります」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:51:36 ID:RY2ljMvX<> 男が謎を解いたら
黄金の魔男になるんでしょうか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:51:56 ID:yVl1Ap0k<> >>553
>>570
あの表情のシーンをそう理解している人が多いのが不思議だ。
あれは単純にベアトが
「こんな苦しそうな表情うかべてたくらいでまんまと騙されやがって、バーカ」って意味で
戦人にもう一度同じ表情を見せて馬鹿にしている演出だろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:52:04 ID:A3eGY5iU<> 幾ら世界を答えてもそれを見た竜騎士07が結果を変えてくる
つまり議論は無駄、己の心の中で考えを止めておかねばならない
これのみが竜騎士に打ち勝つ方法なり
答えを言えば結果が変わるまさに魔女のゲーム <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:52:10 ID:iTfdDvT1<> 今、2回目プレイ中だが、
鮎の川は、河川以外で海へ続く線のようなもの。だな。
ヨーロッパの鉄のカーテン説が有力な気がする。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:52:41 ID:FS3EuUAB<> >>689
なら
ルールZ=後記クイーン問題
EP1 赤字なし
EP2 鍵の個数などがkwskなった
EP3 赤字ラッシュ+証人喚問の赤字
EP4 さらなる赤字ラッシュ
+@ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:52:43 ID:S+z7Rnfx<> 祟殺しの時点で「黒幕は入江」「Kはイカれた」「背後に軍隊」「切れやすい人達」までは
当たったんだけどな。いや、細部は当然間違ってるけど。
今回は完全に解らん。流れも想像付かない。
あの魔法バトルをどういう方法で無かった事にするのか。
わずか数日で生存者を骨辺に変え、建築物に痕跡を残さないモノは何なのか。
調査団が組織Xの子飼いです、とかで片付けられちゃう可能性もあるが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:52:44 ID:1GOH96jc<> >>706
というか、鬼隠し編のお疲れさま会で富竹が言ってたから。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:52:46 ID:c1aBjLXg<> つうか、ひぐらしみいなルールがあるというのが大きな間違いという仮説を俺は立ててるんだがな。
だって、ベアトのゲーム盤はベルンは絶対に勝てないんだぜ?
ベルン思考は100%間違いといっていい。
悪質といわれるかもしれんが、裏お茶のベルンのヒントは全て「間違い」じゃないかと。
つまり、これこそが竜騎士も言ってる後期クイーン問題だよ。
「神のような立場の登場人物でも真実を知っているとは限らない」って奴だ。
アンチミステリーを名乗るうみねこでは、ベルンカステルの言葉が真実であるとは保障されない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:52:48 ID:jW/3iaBn<> >>700
例えば親を早くに亡くした人が二人いて、お互いに
「俺の方が不幸だぜ」なんて言うかな?
むしろ「私はまだマシでしたが・・・」と言うのが普通じゃない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:53:15 ID:0uwMzM8N<> ところでこのゲームの趣旨ってこの閉鎖空間で起きた大量殺人を人間の仕業を証明するんだよね。
それとも魔女が存在することを否定する証拠集めゲームだっけ。
なんかチェス版をひっくりかえすことに夢中になりすぎて勝利条件がわかんなくなってきたんだけど。助けて。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:53:24 ID:2oTkZG49<> 赤字はそのゲーム内じゃ不変の規則というか推理のとっかかりということFAだろう
赤字すら間違ってるというか虚実なら
実は全て戦人の夢でしたでもおKになる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:53:39 ID:RyufPf7G<> >>585
昨日も書いたけど、地の文で嘘を書く推理小説は存在する。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:53:49 ID:LQLt7INQ<> たった今クリアした俺が来たぜひゃっはぁ!
色々いいたいことも語り合いたい事もあるがまずは一つ聞かせて欲しい!
熊沢=ベアトリーチェ説を主張してた方々、今の心境はどうだぁ?!
喝采か?! 引いたか?! 呆れたか?!
俺はその説を普通にネタと思って眺めてたが、ちょい斜め上のそれが判明した時
生涯始めて本気で吹いてモニターがツバ塗れだ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:53:51 ID:1GOH96jc<> >>712
witchに性別は関係ないよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:53:52 ID:C23n9xRb<> >>705
ルドルフ「兄さん 実は俺こんなものを入手したんだ」 インゴットを置くルドルフ
エヴァ「兄さん 私実はあるつてからこれをもらったの」 インゴットを置くエヴァ
ローザ「兄さん とりあえず見つけたの」 インゴットを置くローザ
クラウス「ちょwww 俺も持ってるwwwwww」
みんな「みんなもってんのかよwwwwww」
笑いすぎて内臓破裂
そのとき偶然天井から金蔵が仕込んであったお菓子(ベアトリーチェと結婚式上げるとき使おうと思ってたギミック)が壊れて落下
決まりだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 01:54:00 ID:qYtOMePd<> >>712
魔男が許されるのは童貞だけ
うぷくくくっく・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:54:04 ID:Bsyu29Fd<> >>705
儀式を偽装したのかもな。
単純に魔女の仕業っぽくしようとすれば、迷信深い使用人ぐらいは混乱すると考えて。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:54:01 ID:HX/ULGVo<> >>714
俺は有力かつ誤った推論を最優先で潰してくれる親切設計だと解釈してるぜ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:55:02 ID:Bsyu29Fd<> >>726
失せろクズ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:55:04 ID:x7y+PlPg<> >>717
魔法バトルは所詮幻想。結果だけが事実
と俺は割り切ってる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:55:07 ID:qzs/MhV5<> っていうかベアトリーチェって女性名じゃないの?
男の場合はどうなるんだろ
多分この先も女性キャラしか碑文解けない気がするが・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:55:15 ID:osNBcu3V<> >>726
(ベアトリーチェと結婚式上げるとき使おうと思ってたギミック)
きんぞー☆かわゆすw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:55:26 ID:1GOH96jc<> >>721
戦人の勝利条件は、「ベアトが諦めるまで魔女を否定し続けること」ではないかと。
証拠とかそういうのは関係ない・・・とまで言うと乱暴だけど、直接の争点ではないと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:55:57 ID:PSWWcBjs<> eee <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:56:02 ID:0ohv9tiy<> >>732
ベアトルーガとかベアトルーザとか
日本語って適当でいいよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:56:14 ID:CrKp9vvq<> >>713
ベアトの心情は不明だが、目明し編の詩音ならやりかねんな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:56:29 ID:qYtOMePd<> >>726
おみごと、正解です! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:56:31 ID:2oTkZG49<> しかしうみねこの男は全員屁たれというか打算的だからな
シャノン死んだ後の富竹は何するか分からんが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:56:34 ID:A3eGY5iU<> >>729
その答えが祭ばやしのお茶ら毛大運動会になるんですね、わかります
大体銃持った軍隊相手にサトコみたいな糞餓鬼達が勝つ展開なんて無茶ありすぎるわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:56:41 ID:hObMy/K0<> これでベルンが鬼畜顔で
「あんたほんとにあたしを信じちゃってたりしてたぁぁぁあぁ???
馬鹿ねぇぇ!!ほんっっと馬鹿あぁ!あははははははははは!!!」
とか言って裏切ったら一生竜についてく <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:56:50 ID:QuTazIDA<> >>699
赤字は嘘を言っていないだけで、こちらを騙す気満々だけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:56:59 ID:1GOH96jc<> >>714
ていうか、断片的な正解はチラホラあるって言ってるよ。
あと、そのレスの前提として、竜ちゃんが「まだ誰も言っていないことを正解に持ってくる」ことに
問答無用の意味と価値を見出している、ってのがあるけど、そこにこだわる必要が無いのでは。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:57:07 ID:WJtH7Fry<> 今回赤字で19人以上いないことや、ベアトリーチェが実在の人物だとしても、すでに死んでいる事が判明したわけだけど
ep2で出てきた洋服着たベアトはみんなどう解釈してるの?
ただの幻想描写ではep2はすませられないと思うんだけど
理由は、ep1,ep3魔法描写とep2の魔法描写が異なってるから
魔法描写を見た非ファンタジーキャラが死んでる場合、証人がいないのだから魔法はなかったこととしてとらえて
また、ファンタジーキャラとファンタジーキャラの交流は、全くのでたらめととらえる
ここまではいいのだけど、ファンタジーキャラと非ファンタジーキャラが交流して、かつその非ファンタジーキャラが生きたまま他キャラと交流してる場合
魔法描写を全くのでたらめと切り捨ててはいけないような気がするんだ
例えばep2でベアトがアメ直すところとか、廊下で霧江と会うとことか、他にもep2で殺人の絡まないベアト関連は全部そう
ep3にはこんなトコロはなかったと思う、魔法を見た人間は誰とも会うことなく死んでる
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:57:21 ID:l8ya+3Hb<> >>713
最初の表情変化はそれで間違い無いと思ったが2度聞かれても爆笑して嘲笑しなかったことに違和感は残る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:57:38 ID:jw/lXYQ7<> >672
本編で10kgって行ってる
1kgのインゴットじゃあ楼座無双も無理だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:57:41 ID:0uwMzM8N<> >>734
dクス。じゃぁ逆に考えると、ベアトがあきらめる条件ってどんなものがあるんだろ。
なんかそこら辺、今後大事になりそうな気がするんだが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:57:46 ID:HX/ULGVo<> >>740
落ち着けよ。
うみねこの話だ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:57:56 ID:8HcwwPBa<> EP3今終わった。
今回前回、前々回と比べて一番長く感じたわ。
さすが、早い段階でマスター終わらせただけあるな。
以下感想
・浜辺でのほほんと思わせて・・・「終わらねーよwww」にびびった。
・第一の晩でクラウス、霧江、ルドルフが生きている!
・霧江つえぇww
・ウサギ・・・。竜ちゃん懲りないな・・・
・黒目エヴァと黒お師匠様怖すぎw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:58:15 ID:jW/3iaBn<> >>672
ここで出てくるインゴットは10kg。
そう書かれているし、金で1kgだとかなり小さいぞ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:58:26 ID:1GOH96jc<> >>740
何かを皮肉りたい衝動にかられて興奮状態になってるのはわかるが、落ち着こう。
君のレスの流れはだいぶ変だ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:58:29 ID:C23n9xRb<> >>744
Ep3では19人以上いないけど
Ep2でもそうかって言うわけじゃない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:58:39 ID:GuU6LVS8<> >この六軒島に19人以上の人間は存在しない
死人は「人間」に入りますか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:58:48 ID:y+ITs9vd<> 黄金見つけたら他の奴らを殺してやろうと思うって殺人の動機としちゃ薄いと思うんだがなぁ
金蔵の残してる遺産をある程度分けてもらえるだけでなんとか立て直せる人らが殺人なんてリスク冒してまで一人占めしようとするかね
突然200億なんて金を工面したとなったら、正攻法じゃないなんてだれでも疑うだろうし正直そこまで会社にこだわる必要もあるまい。
極端な話、会社なんて潰しちゃっても20億もあれば3代豪遊してもなんとかなるだろうし
黄金が人を狂わせる説は釈然としないなぁ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:59:04 ID:Bsyu29Fd<> >>734
しかしTIPSで言う「ベアトを殺す唯一の方法」はたぶん全ての事件を説明するなんて受動的な方法ではなさそうな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:59:26 ID:A3eGY5iU<> >>751
雛見沢症候群にかかってるんです
はやく梨佳ちゃんの熱いお注射をケツにぶっ挿して下さい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:59:26 ID:1GOH96jc<> >>753
普通は入らないね。
死体が一体転がっていて、それを「ここに一人いる」と言い続けたとしたら、
たぶんそれはアンフェアと呼ばれると思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:59:45 ID:0uwMzM8N<> >>753
死人は物にカウントされるぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 01:59:51 ID:OR8RWAtG<> 六軒島のルール云々は置いといても
ベアトの盤面でベルンが絶対に勝てないと言われているのはメタ世界でのルールのせいだと思うな
つまり本編でも少しだけ触れてたけど、勝利条件が分かってないって事
ひぐらしはみんなでハッピーになるっていうリカの思惑があって
それが勝利条件だったけど、今回は根本が違うのかもしれないと思った <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:00:16 ID:lPIH3e3E<> >>734 戦人の勝利条件は、「ベアトが諦めるまで魔女を否定し続けること」ではないかと。
それは、オブジェクトレベルでの話しで、メタレベルでは違うと思う。
バトラの勝利の本当の定義はまだ示されてないのでは。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:00:51 ID:c1aBjLXg<> >>747
そもそもベアトは「ゲームに勝っても負けても構わない」ぽいしなー
ラムダも指摘してるけど。ベルンも「勝つ気でゲームしてるとは思えない瞬間があって対応できない」ってEP2で言ってたな。
なんかここが一番の謎なんだよな。
勝利条件という考え方で謎を解こうとすると。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:00:57 ID:C23n9xRb<> 惨劇はなかった
そこにあったのは利益と利益
寝るわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:01:08 ID:+e5VBKwT<> 男は魔女じゃなくて妖精だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:01:10 ID:vv98oqTg<> >>655
はEp3のエンディング曲なんだな
おもわせぶりな歌詞だな
曲もとてもよいな
><
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 02:01:13 ID:kxmfcb2D<> >>749
・ウサギ・・・。竜ちゃん懲りないな・・・
これは超同意
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:01:35 ID:2oTkZG49<> >>742
言い換えには気を付けないとな
朱志香と戦人と絵羽は、南條を殺した犯人ではない
南條は他殺よ
もちろん、トラップではなく、直接的な殺害方法よ
凶器を構え、それにて真正面の至近距離から殺した!犯人は南條の目の前に堂々と現れ、そして互いに顔を見合わせながら、殺害したのだ
赤は真実のみを語る
人間以外の一切の要素は、このゲーム版に関与しない!
南條を殺したのは、確かに人間である!
足に地のついた人間が、凶器をかざし、それにて殺した!眼前にて!
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:01:38 ID:A3eGY5iU<> 犯人は大体人間か魔女かって断定させようとするからこんがらがるんだよ
もう間取って犯人は魔女と人間の両方ってのはどうだ
あっバトラ負けちゃうw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:02:04 ID:XqDQ53w5<> 犯人よりも犯人じゃない人の方が少なかったりしてな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:02:06 ID:KcaiaAgA<> >>730
まだ誰も観測してないから、それが間違いだとは作者以外誰も言えないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:02:27 ID:gZFqaykG<> >>30
礼拝堂の扉って、なんか開けにくいとか書かれてなかったっけ?
Ep2で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:02:29 ID:4HhnfbFs<> ep2
碑文を解いた誰かが黄金をちょっと持ち帰って礼拝堂にみんなを集め
「碑文を解いて黄金を見つけました。このインゴットが証拠です。仲良くみんなで分けましょう^^」
だが楼座がこれを拒否しマリア以外を全員殺す
でも楼座も最後に死ぬ
結局ワケワカメな自分 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:02:35 ID:UsOUveAe<> 俺はエヴァ犯人じゃない説をずっと推すぜ
理由は作者の「ほら、どう考えてもエヴァが犯人だと思っちゃうだろ?」
というあからさまな作り方が気に食わないからね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:02:46 ID:1GOH96jc<> >>749
実際にテキストのサイズは一番大きい。
そこにスクリプト演出が加わるから、感覚だけでなく本当に一番長かったはず。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 02:02:56 ID:0ohv9tiy<> 結局師匠は何しに来たのかよくわからん、暇だったから仕掛け人引き受けただけか?
お茶会で多少触れるかと思ったら完全スルーだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 02:03:07 ID:V32hWDji<> 展開的に考えて、秀吉はルドルフ夫妻
譲治はクラウス夫妻に殺された気がする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:03:35 ID:2oTkZG49<> これでエヴァが殺したのが結局戦人だけだったら笑うしかない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:03:37 ID:1GOH96jc<> >>772
それは「ep3の後半の犯人は絵羽じゃない」という意味の説? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:03:48 ID:A3eGY5iU<> 一番ありえなさそうなので考えようぜ
犯人は郷田 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:03:57 ID:c1aBjLXg<> ベアトを殺す方法って無視なんじゃないのかな。もしくは忘却。
メタで言うと「ツマンネからどうでもいい」っていってうみねこをこれ以上プレイしなくなること。
アンチはベアトを殺しません。意識してるから。
竜騎士ならこういう皮肉たっぷりの構造をやってきそう。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:04:07 ID:qzs/MhV5<> >>772
そう思わせることが竜の意図かもしれないぞ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:04:39 ID:S+z7Rnfx<> 今回は目明し的なイレギュラーなお話の様な気はするね。
次回以降アヘ顔のビーチェ、サバトリーチェ、フトモモ7、うさみみに囲まれた状態でスタートすんのか・・・
はたまた下界の子供エンジェ視点になるのか・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:04:41 ID:VL863z0o<> >>754
金は人を狂わす蜜だろ
昔からその手の話なんてゴロゴロあるだろう
保証人だの金の為に人を殺しただの
それと秀吉、ルドルフにしてみれば会社は命と家族の次に大事だと思ってる
会社なんか潰すわけない
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:05:14 ID:oFB4vakD<> ああああぁあああぁ黒目絵羽思い出したああああいやあああああああああ
超こえええよアレ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:05:36 ID:0uwMzM8N<> >>761
そもそもベアトは「ゲームに勝っても負けても構わない」ぽいしなー
ラムダも指摘してるけど。ベルンも「勝つ気でゲームしてるとは思えない瞬間があって対応できない」ってEP2で言ってたな。
なんかここが一番の謎なんだよな。
勝利条件という考え方で謎を解こうとすると。
そうなんだよ。勝利条件がわからないから余計わからない。インゴット見つけても今回みたいな結末だし、ソレが目的とは思えない。
ゲームに負けてもベアトがいいということは、そこにベアトの目的がない。
じゃあなにがチェックメイトの条件なのか。・・・なんだろうなぁ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:06:15 ID:+TWRjgum<> 作者が知識もないくせにミステリ的なガジェットを意識しすぎてんのは大田の責任だな
あいつが煽りすぎた。限界露呈させるくらい力出し切ってる感はある意味面白いけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:06:23 ID:UQC2gRE7<> 一族以外が犯人だったとして殺人を犯す動機は何だろうか
手紙を作ったのが楼座なら謎を解いて欲しいわけでもないだろうし
絵羽から黄金を横取りすることもなかったし
単に誰かから金で雇われただけなのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:06:52 ID:qzs/MhV5<> >>783
ttp://viprakugaki.run.buttobi.net/cgi-bin/src/orz0155.jpg <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:06:56 ID:1GOH96jc<> >>782
地位・名誉・財産は普遍の動機だよな。
それらと同じくらい普遍的というと、いわゆる「愛憎」だけど、
うみねこはこれも結構混ざってそうだから、人間関係的には十分にカオス。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:07:03 ID:WJtH7Fry<> >>752
いやもちろんep2では19人目がいると思ってるよ
でもベアトそっくりの人間は20年ほど前に死んでるわけで、本命意見のベアトの子孫説が怪しくなったし
またep2にいてep3にいないってことは、島に住んでるってわけじゃなさそうだし
(島に住んでるのならep3にもいるはず)それともep2はローザと人間ベアトが出会わなかった世界なのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:07:06 ID:zUAiP5nx<> 赤で語ってることが本当は真実じゃありませんとか言ったら
竜騎士は二度とこういうもの作らないほうが良いと思いますですぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:07:07 ID:C7NOr4OI<> >>766
これって戦人追い詰めてるつもりで思いっきり魔女側追い込まれてるよな
だって自分から魔女否定してんじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 02:07:09 ID:V32hWDji<> 今まで銃で殺害された描写はないよな
新キャラは銃確定だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:07:22 ID:0jO8qKSx<> えーと、冊子で言ってるルールXは時限爆弾とかの事じゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:07:23 ID:/P18Padc<> >>734>>>>>760
まぁどんまい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:07:24 ID:4HhnfbFs<> >>787
ぎいぃぃぃやああああああぁぁぁぁぁあああああああ!!!!!!!!!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:07:47 ID:UsOUveAe<> >>777
いや、もう全部。
第二の晩でローザとマリアが殺された前後から、こいつは違う!とおもた
んで、今必死にそれを探し中
とりあえず、看病してる段階でエヴァは単独で行動してるかどうかは不明。
理由はタバコをどこで見つけて、どこで捨てたかが不明確だから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:08:07 ID:jW/3iaBn<> >>772
俺もそれは警戒してるなw
そんなに親切に書いてるとは思えないもん。
一部については絵羽なんだろうが、それで全体像を煙に巻こうとしてる感じがする。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:08:13 ID:GuU6LVS8<> >>757>>758
ならさ、「この六軒島に19人以上の人間は存在しない」って出る前に死んだ人数何人だ?
詳しく覚えていないけど、最初の晩で6人死んでるんだから、「人間は12人」だろ。
サイテイでも6人もXという不確定人物の存在を仮定できるのでは? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:08:17 ID:FS3EuUAB<> 圭一もシオンもレナもサトコも悟も人殺しなんだから
一度はみんな犯人役やるね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 02:08:24 ID:BO2zIJ82<> >>792
あるじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:08:32 ID:2oTkZG49<> 実は4人兄弟ではなく
金蔵の隠し子であるもうひとり兄弟がいて
そいつがショットガンで武装して一族皆殺しをだな
なんという銀と金 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:08:37 ID:1GOH96jc<> >>791
> だって自分から魔女否定してんじゃん
してないよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:08:55 ID:F1qYyuBA<> 綿流しも明らかに詩音が犯人ぽくてやっぱりそうだったし
ep3も絵羽が犯人って可能性はあるんじゃね?
単独じゃないだろうけどさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:09:05 ID:oFB4vakD<> >>787
いいいいいいいいやあああああああああああああああああああああああ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:09:29 ID:WSz4db41<> >>798
最初の手紙が来た後すぐに宣言したからまだ誰も死んでないよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:09:29 ID:4HhnfbFs<> エヴァトリーチェがやったとこは絵羽が殺したんじゃないのか?
それ以外のとこは違うかもしれないけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:10:05 ID:8HcwwPBa<> >>773
そうだったのか。
こんだけテキストあって、内容もよくて1500円ならEP3は大満足です。
8ヶ月も待った甲斐があるわ。
EP4出題編完結ってことで値上がりするだうけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:10:10 ID:OR8RWAtG<> >>744
バトラのみてない所意外は観測不能で脚色可能とするならep2も一応可能だった気がする。
ただその箱猫の脚色が何処まで通用してるのかが分からないんだよねえ。
実際にバトラが観測してない所はかなり滅茶苦茶だろうし、バトラが観測した結果に対して
つじつまの合うような範囲での動きだけしてるはず。
ただそれでもバトラが見てないシーンが多すぎて、どの程度までの描写が真実なのか全くわからん…。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:10:11 ID:YXFYqdl5<> >>787
まじ夢に出そうだわw
てかファンタジーで割り切れる魔女とか姉妹より
人間の方が気持ち悪い…('A`) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 02:10:12 ID:0ohv9tiy<> >>801
鏖 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:10:15 ID:osNBcu3V<> >>774
ラストの黄金郷、ワルギリアと金蔵が一緒に描写されてたのに
何故か違和感を感じた・・・何かはわからんけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 02:10:31 ID:BO2zIJ82<> >>806
だからそういう説を唱えるやつが多いわけで・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:10:35 ID:A3eGY5iU<> 実は戦人がキチガイでそれを正当防衛で撃ったとかじゃないのか
バトラキチガイ説で俺はいくぜ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:10:38 ID:HX/ULGVo<> >>784
エヴァベアトがベアトの心臓を締め付けようとするシーンのエフェクトが
XXXXXXXで、これは何かのパスワードを入力しようとしたことの暗示。
でもってそのパスワードで解除しようとしたものがこのゲーム盤の
心臓部ではないかという説がでてた。
これ凄く面白い説だと思うのよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:11:25 ID:1GOH96jc<> >>798
ゲーム盤の話をしているのでは。
算数の問題的に表現しなおすなら、
はじめに「19人以上ではない=18人以下の」人間がいました、
そして上に挙げた15人は死んでいます、朱志香も戦人も絵羽も南條を殺してません、
でも人間が殺しました、さて魔法無しでどうやってこんなことができるでしょう?
って言ってるのだと思うよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:11:30 ID:GuU6LVS8<> >>805
そうだったか…
まだ1回しかやってないので時間軸があやふやだった。
ありがとう! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:11:51 ID:WvvXENbR<> >>801
差別されたのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:12:00 ID:oFB4vakD<> あああああもう
完全に黒目絵羽トラウマじゃねーかよおおおおおおおおおどおおおしてくれんだ
よおおおおおおおおおおおお竜騎士のバカァ…(´Д⊂グスン <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:12:32 ID:C7NOr4OI<> >>802
凶器と人間っていうのが魔法と魔女も含めんのか?
凶器は魔法ですってか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 02:12:36 ID:BO2zIJ82<> >>816
二回目やるつもりか?
あんな長い話、一回で十分だわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:12:42 ID:jW/3iaBn<> 人間ベアトリーチェはクローンか何かか?
仮にも一人の人間を誰にも合わせず囲うなんて非道すぎるし理由がわからん。
人ベアト自身に人前に出せない理由があるということなんだろうかと。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:13:00 ID:lPIH3e3E<> 『ひぐらし』から『うみねこ』へと続く竜騎士のテーマは、
「信じる」ということなのは言うまでもない。
では、『うみねこ』は、
「みんなが信じあって幸せに」という
『ひぐらし』の都合主義的なハッピーエンドをさらに深化・暴走化させるのか。
あるいは、生ぬるい『ひぐらし』的な解答に対するアンチなのか。
乞うご期待といったところ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:13:14 ID:7eZEekCt<> ×われわれ18人は、黄金の魔女をベアトリーチェと認め、黄金郷へ招きます。
○あなたを魔女と認めます。
これにはどういう意味が含まれているのだろうか?
あとベアトがお師匠を殺したのは事実なの?だとしたらいくら魔女同士でも仲間になるとは… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:13:17 ID:FS3EuUAB<> >>793
始まりが常に事件当日→早くしないとタイムリミットでアボーン+事件の前に対策が打てない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:13:25 ID:4HhnfbFs<> >>818
何言ってんの?
解ではこんなのばっかりだよ?
出題編は魔女でカモフラージュしてるけど
解は親族同士の血みどろの争いだよ?解からが本番だよ?
ああああああああ解こええええええええええええ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:14:11 ID:S+z7Rnfx<> いくら考えても何も見えねーぜ。
ググmapでドイツ眺める作業にも飽きたお
次はパッケに命中率97.89%って書いとけよハゲ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:14:42 ID:jW/3iaBn<> >>825
そうだな。
実際にグロ細工してる描写とかありそうだもんな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 02:14:42 ID:BO2zIJ82<> >>826
乙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:14:44 ID:0uwMzM8N<> >>814
なんかあったね。なるほど。そういえばベアトはルールそのものとかなんとかベルンが言ってたし、魔女って言うのは何かのシステム機器かなんかの擬人化かなにかなのかな。それとも何かの比喩なのか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:14:46 ID:A3eGY5iU<> こんなゲームにマジになっちゃってどうするの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:15:07 ID:GuU6LVS8<> 先代ベアトは熊沢でおk?
熊沢ってずっと右代宮に使えていたっけ?
ってことはベアトは右代宮の人間? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:15:57 ID:1GOH96jc<> >>819
霧江の行動についての会話、覚えてる?
食糧なんか要らないと思っている霧江を本館へ向かわせたのが魔法だ、ってやつ。
死んだ人間を一時的に生き返らせて魔法で操ったとか、いくらでも魔法は混ぜ込めるよ。
第一、「最終的に実行したのが人間なら人間説」だというなら、
人間が自分の足だけで100mくらいジャンプして人を殺す描写があったらどうする?
殺したのは人間だ、だから人間説だ、魔女は否定された! ・・・とはならないっしょ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:16:03 ID:Fai+U7hL<> そういやバトラってそれっぽく読むなら執事か…
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:16:10 ID:oFB4vakD<> >>825
解やりたくねえええええええええ
ナツヒとかあんな目したら......うわああああああああああああああああああ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:16:35 ID:osNBcu3V<> >>823
先代お師匠が実は生きててベアトとグル
↓
熊沢が実は生きてて真犯人とグル・・・って比喩? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:17:29 ID:4HhnfbFs<> >>834
お、俺の、俺のシャノンちゃんが、あんな顔するなんていやだあああああああああああああ
うわあああああああああああああああああああ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:17:35 ID:A3eGY5iU<> 今回犯人役多すぎ
ひぐらしなんてそこまで多くないのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:17:47 ID:0ohv9tiy<> そういや最後の生き残りを一気に始末する方法のヒントが出たような気がするな
森の中の狼・・・というか狂犬病の野犬とか一気に放したら凄いことになりそうだ
雨降れば勝手に死ぬし
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:18:50 ID:0uwMzM8N<> >>838
人間の限定はされたけど動物の限定はないからそれもアリかもしれないぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:19:05 ID:2oTkZG49<> 今回森に人間が住める住居があることが判明したから
あの南条殺しだけ島に流れ着いて潜伏してた重犯罪者とかだったら嫌だな
結局エヴァが撃ち殺して一人生存みたいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:19:07 ID:Fai+U7hL<> >>834
>>836
お前らそんなにコラ職人に作って欲しいのか
饅頭怖い饅頭怖い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:19:46 ID:+TQ8kz6Z<> >825
解が物凄く楽しみになってきたwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:19:55 ID:1GOH96jc<> >>834
夏妃はああいう目にはならないんじゃないかとは思うけど、
何かに駆られて、哀しそうな顔しながら絵羽より黒いことをやってのける可能性はありそう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:20:16 ID:oFB4vakD<> >>836
本気でやりたくなくなってきた...どうしよマジで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:20:21 ID:y+ITs9vd<> 一族全員キチガイで、家具というキチガイ専用処理部隊によって消毒していく的な結末だったら竜ちゃんに掘られてもいい
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:20:24 ID:Fai+U7hL<> >>840
「ベアトも知覚してなかったので『19人以上居ない』って赤字で言っちゃったけど許してね☆」
だと切れるかもしれない
「宣言の後漂流したんだよ」だったらまあ…ねえ…? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:21:00 ID:7sHzGcFy<> 犯人は魔女でも人間でもないってのはどうよ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:21:18 ID:A3eGY5iU<> 主人公が犯人だったら一番面白いのでその路線で頼む <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:21:39 ID:1GOH96jc<> >>840
ものすごいバイタリティの重犯罪者だなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:21:43 ID:WJtH7Fry<> >>821
からくりサーカスって漫画があるんだけど
ラスボスは、自分に振り向いてくれなかった初恋の人が死んじゃって、それで狂って(もともといかれてたが)
初恋の人に激似の女を見つけてつけねらうが、うまく行かず殺して
その女の娘(やはり初恋の人に激似、この子が話のヒロイン)をつけねらう
金蔵もベアトに似てさえいれば娘でもなんでも良かったんじゃない、別に <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:21:49 ID:OR8RWAtG<> 隠し屋敷と昔のベアトどうのってみんな信用してるのか
単に突拍子すぎて拍子抜けしただけの理由なんだが個人的には信じられなくて
ひぐらしでの東京的な事出題の段階で赤で言ってるもんだからミスリードとしか思えなかった
なんか赤に穴とかないか探してみよう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:22:12 ID:9dLEfFMV<> 真里亞が死んだら手紙が消えた
真里亞が死んだら魔法陣が消えた
真里亞が死んだら密室が消えた
真里亞が死んだら誰も見立て殺人に気付かなかった
真里亞が死んだら人間の犯人が出た
真里亞が死んだら生還者が出た
真里亞が死んだら・・・全俺が泣いた・・・
とまでは言わないが真里亞が死んだ今回と他Epの違いは調べてみる価値ありじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:22:26 ID:1GOH96jc<> >>847
まぁ「犯人」っていうのは人間のことだけどね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:22:43 ID:tDoyMnYl<> 魔女は幽霊。相手に乗り移って、その人の欲望を増幅させる力を持つ。
他の人間への移動は可能。
乗り移られた人間は幻覚幻聴などで語りかけることが出来る。
ひぐらしの一二三が言っていた「人の行動を操る寄生虫」みたいな存在。
バトラ、金蔵は乗り移られない耐性を持つ。家具は金蔵が自分で作り出した耐性をもつ人間
乗り移れるものの、出来る事は人間ができる範囲まで。
魔女は存在するが、魔法は存在しない。よってこのゲームはどう頑張っても
バトラは勝てない。全てわかっても引き分け。
しかし、親族の中に犯人がというよりはその魔女のせいで犯行に及んでしまうので
バトラの望み有る程度かなって、微妙にハッピーエンド。
____
こんな事を考えていたことがありました。
ひぐらしでもカキムシールがあったんだからうみねこもSF的要素の一つや二つ真相に関わっていても不思議じゃないよね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 02:23:31 ID:B8YexFJS<> 逆にメーテル夏妃が見れるかもしれないと考えれば…っ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:23:33 ID:8HcwwPBa<> >>846
小冊子であんだけ赤を信じろって言っといて、赤が真実じゃなかった日には、
ひぐらしの比じゃないくらい住民が離れていくな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:23:48 ID:1GOH96jc<> >>851
森に何か隠してるんじゃないか(それがやりたいから島なんかに住んだんじゃないか)っていうのは、
結構たくさんの人が、ep1の頃から漠然と頭の隅に置いてたことだと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:23:48 ID:7sHzGcFy<> >>850
てことは、バトラに金蔵がダウンロードされてると・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:23:58 ID:FS3EuUAB<> >>832
あのベアトの拾った吸い殻も実は囮で
霧江の目的は>>370だった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:23:59 ID:iTfdDvT1<> >>851
隠し屋敷と昔のベアトはいたんじゃね?
ホムンクルスに魂入れたは嘘かもしれんけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:24:00 ID:U6he9UKN<> 黒目マリア「きひひひひひ」
黒目ジェシカ「カノン君なんて所詮家具だぜ」
黒目ジョージ「僕がシャノンを愛してる分けないだろう」
黒目バトラ「駄目だぜ、全然駄目だ!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 02:24:37 ID:0ohv9tiy<> >>852
>真里亞が死んだら誰も見立て殺人に気付かなかった
他はともかくこれは気づけよ・・・って思ってたな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:25:08 ID:Fai+U7hL<> >>859
それだと秀吉連れて行くのは不自然だと思うぜ
どうしても三人ってならバトラ連れて行くと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:25:10 ID:xHvwYt3Q<> 朱志香を導いた「嘉音の数字」も唱えれば小さな黄金郷を開く数字なんじゃないかな
07151129を解いて嘉音の数字が出てくるのか、解くためのヒントなのか?
07151129は紗音の数字、391010910?が嘉音の数字? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:25:16 ID:+UQ3Le3Y<> 普通に考えるとエヴァが犯人で色々エヴァトリーチェの状態で殺してた描写が
ほんとはエヴァがあの目で首絞めたり刺したり撃ったりしてたんだよな。
魔法で殺したって方が現実感が無いだけマシな気がしてきたよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:25:28 ID:ogU73nQx<> 楼座が森でベアト殺したのが留弗夫によると「20年位前」
でもロノウェの説明してた19年前の回想でベアト生きてる
どういうことだ
20年位→19以下ってことか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:25:29 ID:WJtH7Fry<> >>851
そんなに突拍子ないかな?
むしろ俺はようやく森の中が開けた
やっぱりベアトの子孫いたか!! くらいな感じ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:25:42 ID:+TQ8kz6Z<> >852
そこらへんはかなりのヒントだと思う。
特に手紙に関しては、ぶっちゃけマリアが作成してんじゃないかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:25:48 ID:7eZEekCt<> EP8
ある高校の教室
戦人「とまあ……こんな話を思いついたんだが。どうだ?」
ベアト「駄目だぜ、全然駄目だぜぇぇ戦人ぁぁァァアア????
こんなんじゃ同人作家が聞いて呆れちまうぜェェ」
縁寿「戦人兄ちゃんの才能がないのは、昔からだから。気にしないで」
縁寿「それより、来週は親族会議があるんでしょ?」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:27:12 ID:oFB4vakD<> >>841
やめてマジやめてホントやめてお願いだからそんなこといったら
コラ職人ホントにつくるからもう心臓止まるから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:27:15 ID:1GOH96jc<> >>866
そこ、なにか疑問に思う点、あるかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:27:18 ID:Fai+U7hL<> >>868
真理亞が早々退場&使用人が速攻全滅だからなー
どっちが原因で今回がEP1,2とずれたのかは気になるところ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:27:34 ID:jW/3iaBn<> >>851
まぁ赤で語られてるからな・・・
そういや九羽鳥庵の掃除とか世話とかは、普通に使用人がやってたんかな。
源次とか熊とかの古参だけでは手が足りないような気も。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:27:46 ID:x7y+PlPg<> 思えば今回殺されるペースがやたら速かったよな
七時かその位で生存者エバとジェシカ二人だけじゃなかったっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:27:48 ID:2oTkZG49<> >>865
そこは疑問なのよね
実はジョージもクラウス夫妻は殺ってそうな感じ
見張りがいないなら屋敷にいけるし
窓から飛び降りた形跡がないなら玄関から出るしかない
チェーンロック?それは魔女がジョージが出た後に中からだな(RY <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:28:13 ID:4HhnfbFs<> 熊沢=ワルギリア
?=ベアトリーチェ
絵羽=エヴァ・ベアトリーチェ
縁寿=エンジェ・ベアトリーチェ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:28:26 ID:T8h8Zots<> >>869
ベアトさん19ぐらいだから留年してますなwww
そんな奴に才能ないなんて言われるなんて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:28:35 ID:LQLt7INQ<> >>766
俺が漠然と考えたのは、
・両親を殺したのは絵羽とと信じる朱志香
・しかし、目を負傷し見えなかった
・それでも復讐しようと手探りで武器を取る
・南條止めようとする
・興奮し暴れる朱志香を止めようとし、もみ合ううちに偶然南條のクリティカルな部分に刺さる
つまり、南條は殺されたけど、これは殺人ではなく事故死!
だからもちろん朱志香は殺しには関わってないよ、あくまで事故だもん。
とゆー屁理屈。
あとは、
・朱志香は殺る気満々だったけど、標的はあくまで絵羽
・人の気配を感じたから、絵羽と思って襲ってみました☆!
・結果南條殺されちゃったけど、朱志香主観ではあくまで殺したのは絵羽、だから
南條殺しは主観的には関わってないのDeath☆
とゆーのもわりとひどくてオススメ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:28:39 ID:ryp7houZ<> >>862
見立て殺人について話してる描写ちょっとだけなかったっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:29:00 ID:ogU73nQx<> >>871
楼座の記憶がなんかどっかでくるってるんじゃないかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:29:08 ID:pAlBNPpu<> なるほど、キャラに愛着がすっかり付いたところで、解からドロドロの本物の殺人劇へ移行する訳か
こりゃ、ひぐらし以上のホラーになるかもしれんな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:29:15 ID:VGf/60g3<> >>731
俺もバトル始まったら「ああ・・・また目眩ましか」と思って流し読みしてる
信じられるのは結果のみ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:29:21 ID:+UQ3Le3Y<> >>873
ローザが来たときに庭師?って聞いてたり
始めて来た人と話すのが唯一の楽しみって言ってたから
結構人は出入りしてたんじゃないの? 普通はそこら辺からばれそうなもんだが。
キンゾーはよほど金でも積んでたのかね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:30:21 ID:sz4UrGfU<> >>854
・この六軒島に19人以上の人間は存在しない
・人間以外の生命は一切、このゲームに関係がない
・人間以外の一切の要素は、このゲーム盤に関与しない
この赤字を信じるならひぐらしの寄生虫やらウイルスなどの生命は少なくとも入らない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:30:28 ID:2oTkZG49<> >>883
分からんぞ
島の外から人呼んで仕事終われば本島に返せば
島民にはバレない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:30:34 ID:+UQ3Le3Y<> >>875
ミスリードの可能性は多いにあるが、普通に解釈したらってことね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:30:43 ID:pAlBNPpu<> >>883
庭師が源次=(ロノウェ)とかはありそう
その考えで行くと、熊沢と人間ベアトの関わりがよくわからなくなってくるが・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:31:00 ID:WJtH7Fry<> >>852
マリアが死んだらって言うより
エヴァがしゃしゃり出たからだと思う
真犯人をエヴァが殺しちゃったんじゃない?
だからエヴァが金塊を見つけてから、殺人の方法が今までと変わった
メタ世界ではベアトがエヴァベアトになった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:31:01 ID:gk+LjUue<> >>866
そもそも20年前に何人いたかどうかって意味ないだろ
赤字って現時点の人数であって
館建設時とかも含めて必ず19以下しかいなかったって訳じゃないだろうし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:31:14 ID:U6he9UKN<> 今まで綿流しのグギャリオンが一番怖いと思ってたけど
今回のエバで完全に逆転しました <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:31:32 ID:1GOH96jc<> >>883
とりあえず、この物語における金蔵の「能力」として、
・金で解決できることなら、まぁ大抵金蔵には解決できる
ってのはあるね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:31:44 ID:g9J3weH9<> 回想の時の19人以上の人間が存在しないっていつの話なんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:32:13 ID:e8qammfP<> >>876
マリア=ベアトで実在ベアトの転生とか言い出したら吹く <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:32:17 ID:0ohv9tiy<> >>890
エヴァンゲリオンですね わかりますってあれ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:32:21 ID:+UQ3Le3Y<> >>892
普通に考えると台風が起きてからかねぇ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:32:43 ID:jW/3iaBn<> >>833
そうか。
近しい関係者にバレなければ問題ない、というやり方も考えられるのか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:32:51 ID:7w4hxARv<> EP3って根本的な何かが引っかかるんだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:33:02 ID:A3eGY5iU<> そんなに怖いのやりたいならナナシノゲエムとかSIRENとか零とかサイレントヒルでもやればいいじゃない
うみねこの怖さを凌駕した怖さを提供してくれるよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:33:06 ID:1GOH96jc<> >>892
正確には回想が終わったあと、話を戻す流れで言っているから、
「いつ」について悩む必要は無いと思うよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:33:07 ID:osNBcu3V<> >>872
目明し編の詩音=絵羽みたいに思えた。
梨花が殺されて鷹野の計画がオジャンになったのと、
真里亜を殺して何かの計画が崩れたのか、が。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:33:42 ID:jW/3iaBn<> >>896の引用は>>883、ね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:33:45 ID:FS3EuUAB<> >>866
EP1の源次曰く、1stベアトが死んだのは34年前
最速で死んだ年にクローンベアトが生まれたとする
19年前に金蔵との会話 当時最高で15歳
20年前に死ぬ 16歳
クローンじゃなくて記憶喪失のソックリさんならもっと年上の可能性も <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:33:51 ID:g9J3weH9<> >>895
じゃあ別にもう一個館があってそこにベアト専用の使用人とかが集まっていた可能性も捨てきれない
ミリオンとか残ってるんでしょ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:33:53 ID:MB2eVIqy<> >>851
「妾」が赤で語ることは全て真実
これやられるときっついがw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:34:51 ID:Fai+U7hL<> >>878
ジェシカの肉体は自ら、あるいは他人に使われる形であっても南条殺しに関与してない
らしいぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:34:54 ID:gmvo9ODN<> >>836
ちょっといじってみたけど
シャノンがかわいいのがよくわかっただけだった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:35:05 ID:e8qammfP<> >>900
詩音というよりは魅音だと思うけど
あたかも犯人のように描写されてて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/21(木) 02:35:51 ID:gNbJyFl1<> こんなもん魔女の仕業に決まってるだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:36:02 ID:RyufPf7G<> >>852
ふーむ。
真里亞がどういう「駒」なのかは、かなり重要そうだな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:36:21 ID:g9J3weH9<> 人間ベアトがくわどりあんに昔いて金蔵と会話してそして死んだことは事実
ローザが会ったとかは真実かどうかわからない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:36:22 ID:lPIH3e3E<> 878>>
以下赤文字
「朱志香と戦人と絵羽は、南條を殺した犯人ではない
南條は他殺よ
もちろん、トラップではなく、直接的な殺害方法よ
凶器を構え、それにて真正面の至近距離から殺した!
犯人は南條の目の前に堂々と現れ、
そして互いに顔を見合わせながら、殺害したのだ」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:37:48 ID:yVl1Ap0k<> >>878
>朱志香の身体が起こした如何なる動作も、南條の殺人には関係・影響しない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:37:57 ID:UsOUveAe<> >>878
たぶん、その考えはこの赤字に抵触するから厳しいと思う。
《ジェシカの身体が起こした如何なる動作も、
南条の殺人には関係、影響しない。バトラとエヴァも然り。》 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:38:00 ID:qYtOMePd<> かわいいベルンちゃん
ttp://ge.st98.arena.ne.jp/cgi-bin/up/stored/zup1052.jpg <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:38:02 ID:HX/ULGVo<> 真里亞といえば、楼座にどうすれば癇癪が収まるのか聞かれて答えるシーン。
ちと怖かった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:38:03 ID:WJtH7Fry<> >>907
だれもうみねこの全ての黒幕がエヴァとは思ってないでしょ?
ep3に関してのみの話であって
ひぐらしで魅音へのミスリードは、全体の黒幕としてじゃん
だからあたかも犯人のように描写されってのはなんかおかしいぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:38:13 ID:4iwo5GYh<> エバーを追っかけて行ったと見せかけてせんとくんがジェシカ追いかけて
んで間違えて南条を殺そうとしているジェシカを見つけて
思わず抱き上げて止めようとした結果ジェシカが暴れて
そのまませんとくんがジェシカで偶然南条を殴ってしまったんだよ
それで二人とも死亡、せんとくんはエバーに撃たれて終わり
南条殺しは事故だったんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:38:25 ID:GuU6LVS8<> そういや、カノンが起こした「番狂わせ」って現実世界でもあったのかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:38:30 ID:x7y+PlPg<> wiki
↓
ソロモン72柱
↓
ロノウェ
↓
何・・・だと・・・? ←今ここ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:38:30 ID:MB2eVIqy<> >>904はベアトの赤字だけが真実って事ね
以前誰かが言ってたけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:38:59 ID:+UQ3Le3Y<> >>914
ちょいとちぐはぐだがいい感じだな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:39:16 ID:MB2eVIqy<> >>914
吐いた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:39:24 ID:U6he9UKN<> >>914
精神的ブラクラ
なつひとかシャノンとかはやるなよ!いいな絶対やるなよ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:39:31 ID:4HhnfbFs<> >>914
おい、マジでやめろ! それ以上やるなああああああああああああああ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:39:33 ID:1GOH96jc<> >>914
福笑い的なズレが、緩衝材になってる感じ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:39:58 ID:qzs/MhV5<> >>900
次スレ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:40:04 ID:R/44VBqe<> EP3の絵羽犯人説は、やっぱどうにも違和感があるな。
普通に金塊に目がくらんだのが動機なら、
・なんで碑文の見立て殺人なんてするんだ。
・見立てに使った七杭はどこで調達したんだ。
・後継者にする予定の譲治殺す理由が無い。
・扉の前の数字列を書く意味が無い。
ってあたりが説明できん。
最低限、別の動機が必要じゃないか?
あるいはまったく別に真犯人がいて、戦人を譲治の仇と
誤解して殺しちゃったとか。
綿流しの時と同じで、フェイクの予感が。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:40:08 ID:FS3EuUAB<> それにしても今回は簡単だったな
難易度が互角というより初月モードだろ
それとも竜は魔法バトルとメタの魔女裁判でごまかし通すつもりだったんだろうか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:40:10 ID:7w4hxARv<> >>919
ベアトの元ネタもソロモン72柱の1柱だけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:40:10 ID:HX/ULGVo<> >>914
怖えええ。
こんなのが窓の外にいたら失神するわ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:41:17 ID:1GOH96jc<> >>930
カーテンを開けてごらん。
ほら、そこには可愛い可愛い魔女っ子が・・・。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:41:55 ID:qYtOMePd<> >>931
ttp://ge.st98.arena.ne.jp/cgi-bin/up/stored/zup1052.jpg <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:42:02 ID:2oTkZG49<> うーん、12年後の世界でも絵羽は証拠不十分で起訴されてないんだよな
それは警察が検視した結果、親族同士の殺し合いの末、
絵羽が唯一生き残ったと解釈したのか、
屋敷に火でも放って死体を全て処分したのか
謎の殺人者をエヴァが殺したという決着だったのか
気になるお <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:42:31 ID:y+ITs9vd<> 竜ちゃんのことだから、エバは詩音的役割だから真の黒幕ではないよと明かしたと見せかけて、
エバも立派に黒幕だっつうの!
あれだけ描写があって、黒幕じゃないと思えるなんておめでてーなきひひひぃぃっ!!
とかそういう展開に持ってく可能性もあるある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:42:47 ID:x7y+PlPg<> >>929
ベリトって奴だよな?
てかまんまじゃねーかw
で、何でロノウェのページが・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:43:36 ID:FS3EuUAB<> >>927
3つ目以外は誰が犯人でも違和感ありまくり <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:43:39 ID:4HhnfbFs<> キリエが外に出たのって秀吉から聞き出す為だろ?
絵羽と共犯なんだろ?って <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:43:57 ID:A3eGY5iU<> http://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up19608.jpg
2秒で作った <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:44:28 ID:jW/3iaBn<> >>933
そこは俺も不思議に思ってる。
燃やしたくらいでは死因の外傷を隠せないんだよな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:44:40 ID:U6he9UKN<> >>938
wwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:44:46 ID:+UQ3Le3Y<> >>938
はにまる君みたいだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:44:49 ID:sz4UrGfU<> >>927
同じ考えの人が居てよかったw
そうだよね。説明出来ないよね・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:45:09 ID:e8qammfP<> >>937
でもたばこ云々の情報ってベアトから貰ったもんだしな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:45:11 ID:ShvLmki3<> もう魔女はいるでいいじゃん
別にいたって困らないし魔女っ子かわいいし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:45:38 ID:UsOUveAe<> エヴァ犯人説うんぬんは
バトラ「復唱要求!”この吸殻はエヴァ伯母さんたちが休んだ部屋の灰皿で揉み消された”」
エヴァト「お断りします」
※復唱してたら、エヴァの黒確定
バトラ「復唱要求!”右代宮エヴァは、その時、部屋から一歩も出ていない”」
エヴァト「お断りします」
※復唱してたら、エヴァの白確定
だから、判断しようがないんだよなぁ、、、
それでも俺はエヴァ犯人じゃない説を推すけどな! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:46:25 ID:Fai+U7hL<> >>939
故の六軒島大災害説だと思うんだが…
エンドロールにある「崩れ去った黄金郷」といい、天災によって、となると絵羽の生存もまた
難しいんだよなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:46:25 ID:2oTkZG49<> 魔女っ子が許されるのはメリィーだけなんだよ!
/ ─-〃 \ \ o /
/ 、 ─- ミ 、_ ヽ \ / 。o + ゚ Oo
〃 /`ー-=ニ二..__ ノ》─ 、 oO o° 。°
/ j/ /  ̄`'く < ̄ / \c 。o+゚゜
′ jj/ _ _ \_ヽ ', 。/ O+。 |
{ | '´ ` | │ 「゚o |
| | ,.ィぅ:、 ,.ィぅ、 │ │ l ! ─‐Oo─‐
| | ‘(:::ノ {:::ノ’ ! | | ! +゚|
| i │ _人_| | | } |
i | │ 〉 〉 〈| リ ' √}.┐
i | │ '⌒ル' /{ / -‐ 'フ /7
. jj { | │、 ー--‐' / | /八 { -ヘレ'ノ}
/ ハ 八 | |l . .イ | / / ヽ _人_ ) j
ノ イ / ヽ| |i l> .. __ . rf'| | j/ハ/ `Y´ ノ
. 人∧ 人 ン⌒ノ {┴ヘ、l 人ノ | |`'ー--{
V冖´ : : く `フ : : : ̄`ヽ | : : : : |
人 : : : : : : : `'ー--─ '′/: : : : : : 入. | : : : :│
rく : : ヽ : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : / \ |`ー--│
/ \ : : : : : : : -─… ' : : : : : : : イ \ ! │
/ `ト : :_: : : : : : : : : : .: ;. '′ 、 \ j |
/ }  ̄ ̄`¨ヽ ̄/ :、、 \ j |
. / { ∨ V\ \i |
/ / }} 、\ { |
. / /{ 八 ヽ \ j
<>
900<>sage<>2008/08/21(木) 02:46:44 ID:osNBcu3V<> って、スレ立て自体したことないんでよくわからん・・・
>>950に任せる; <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:46:54 ID:2oTkZG49<> >>950 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:46:59 ID:2oTkZG49<> >>950 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:47:05 ID:+UQ3Le3Y<> 三原山が噴火したんだよ!とか誰か言ってなかったっけ。 <>
●<>sage<>2008/08/21(木) 02:47:17 ID:2oTkZG49<> 逝くか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:47:26 ID:oFB4vakD<> 正常な人間がいきなりおかしくなるのが一番怖いわ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:47:44 ID:MB2eVIqy<> >>935
72柱の悪魔自体が削除審議中?
ベアトリーチェの元ネタってダンテじゃないの?
そして>>900反応ねーな>>950よろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:47:58 ID:0uwMzM8N<> やっぱり噴火も関係あんのか?! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:47:58 ID:lPIH3e3E<> >>933
三原島噴火で六軒島消滅。。。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:48:15 ID:y3v8RFSK<> スレ速いなおいw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:48:29 ID:U6he9UKN<> >>950
任せた
てか伊豆諸島って火山島だよね
つーことは六軒島もそうなるんか?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:48:48 ID:y+ITs9vd<> ノドカキムシールと大災害はもういいなぁ
もっとドロドロ人間ドラマをやってほしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:48:53 ID:+UQ3Le3Y<> 噴火したとして金塊の隠し場所なら生き残れるってもんなのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:49:01 ID:sz4UrGfU<> 次スレまで減速してぇ〜 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:49:38 ID:y3v8RFSK<> >>960
それこそ、かまいたちの夜2や3みたいな展開だぞw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:50:07 ID:dlkWKPjd<> 史実では六軒島には影響はないはず>三原山噴火 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:50:13 ID:jW/3iaBn<> >>945
冒頭で秀吉怒られてるじゃないか。
近くで吸うこともあるってことじゃないのかな。
バレるとだめみたいだから、夜とかさ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:50:17 ID:MB2eVIqy<> ●持ちなら早そうだな
>>960
大津波説、時限爆弾説もあるな、地下シェルターなら耐えられるんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:50:23 ID:HX/ULGVo<> >>960
TIPsの小さな黄金卿というのがシェルターを指すという説はでていたな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:51:40 ID:y3v8RFSK<> >>966
あの開閉ボタンを押すときがくるのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:51:42 ID:x7y+PlPg<> >>954
俺も元ネタはよくわからんが
>錬金術に詳しく、金属を黄金に変える力を持つ。
ほかにも、過去と未来の知識を人間に与える。
裏表のある性格でよく嘘をつくとされる。(wikiから引用)
少なくともこれを参考にしてるような希ガス <>
●<>sage<>2008/08/21(木) 02:51:44 ID:2oTkZG49<> うみねこのなく頃に part140
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1219254541/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:51:57 ID:FS3EuUAB<> 11月15日 火山噴火
0729が残った 7:29噴火なのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:52:14 ID:4iwo5GYh<> >>960
俺は巨大台風直撃説が理にかなってると思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:53:09 ID:jW/3iaBn<> >>960
単に生き埋めになるだけのような気がするw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:53:29 ID:xHvwYt3Q<> >>915
あのシーンで、楼座が真里亜を窒息死させた!と思ったら再び動きだして裏真里亜だもんな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:53:45 ID:lPIH3e3E<> 元ネタはダンテでしょう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:54:11 ID:U6he9UKN<> 他に考えられるのは・・・落雷から火事とか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:54:36 ID:dlkWKPjd<> 竜騎士が83年にしようとしたけどその年も三宅山の噴火があったんだよな
こっちは10月4日で親族会議の日だけど
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:54:41 ID:1GOH96jc<> 死の灰が襲ってきて、自分を犠牲にして蔵臼夫妻をシェルターに入れる郷田。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:55:12 ID:MB2eVIqy<> >>970
三原山の噴火は11月21日じゃね?
ってかそんな予言されてもそのなんだ困る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:56:03 ID:Eon5ryT7<> >>977
それ、トキじゃねぇかwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:56:25 ID:UsOUveAe<> >>964
バトラの言い分だから信用できないけど
以下プレイしながらまとめた俺のテキスト
ちょっと文体違うけど、ニュアンスは原文とまったく一緒だから
※ローザ、マリアの死後、残った生存者はゲストハウス全ての戸締りを再確認。バリケードを構築。篭城の結束を再確認
バトラ「第二の晩以降、ゲストハウスでは全ての部屋の点検が行われた。
このとき、キリエさんは、あってはいけない場所にあってはいけないものを見つけたんだ。それがこの吸殻さ。こいつが、秀吉伯父さんのいた客室の灰皿に置かれていたんだ」
エヴァト「それがなんやっちゅうねん」
バトラ「エヴァ伯母さんは大の煙草嫌いなんじゃい!その伯母さんが体調を崩して寝込んでいるのに、吸殻があるわけないんじゃ!」
バトラ「しかし、灰皿には吸殻があった。それを見たキリエさんはすぐに気がついたんや。・・・秀吉伯父さんは嘘をついている。本当はエヴァ伯母さんは寝込んでなんかいなかった、
・・・部屋を抜け出していたんだと気づいたんや!」
バトラ「復唱要求!”この吸殻はエヴァ伯母さんたちが休んだ部屋の灰皿で揉み消された”」
エヴァト「お断りします」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:56:42 ID:2oTkZG49<> 実は六軒島の地下には核融合してる鴉がいてな
しかし、12時を迎えるとメルトダウンを(ry
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:56:53 ID:FS3EuUAB<> 神曲とソロモン王のコラボでいいじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:57:04 ID:6b4USgQz<> >>977
これはひどいw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:57:32 ID:GwQyMkQ5<> ξ(`・3・)<埋めーんぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:58:08 ID:U6he9UKN<> >>981
では魔理・・・いや、ジェシカに地下に行ってもらうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:58:13 ID:y+ITs9vd<> つかエンジェが何が起こったのか分からない時点で噴火オチはない
そんなもんあったら、バトラ死んじゃったんだ悲しい。で終了だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:58:35 ID:W7MovpgK<> 天啓により、生贄となった6人は「ローザ」「ルドルフ」「ジェシカ」「ジョージ」「エバ」「クラウス」
残されし者は「バトラ」「エンジェ」「源氏」の3人とする。
マリアに関しては、金蔵が別の名前にしたかったのを無理やりマリアにしたので亡き者として考える。
残されし者は寄り添う二人を引き裂け→名字と名前を分けて考える
つまり名字を消す。この時点で「バトラ」「エンジェ」「ロノウェ」
呂ノ上は金蔵が「名字が源氏、名前がロノウェ」と勘違い説を採る
わが名を称えよ→金蔵の名字「右代宮」を足す
頭をえぐる→(呂ノ)上
胸をえぐる→右(代宮)
腹をえぐる→バ(ト)ラ
足をえぐる→エン(ジェ)
組み合わせると「バラエン右上」
黄金の郷→黄金の壕はバラ園の右上にあったのだ!!
な、なんだってー(AA略 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:58:42 ID:HX/ULGVo<> >>977
災害が終わり外に出てみると、そこには髪が真っ白になった郷田が。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:59:02 ID:dlkWKPjd<> >>979
北斗神拳の一子相伝とベアトのジュウザが出たから分からんぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:59:08 ID:+UQ3Le3Y<> >>986
そういやそうだな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:59:23 ID:W7MovpgK<> なんてこったい、せっかく考えたのに書いてる間にスレが終わりそうだ。
つーことでマルチしてくる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:59:25 ID:Fai+U7hL<> 言われてみればそうだな
大災害なら大災害で終わるわけだからな…って事は完全に真相不明か
絵羽が無罪放免ってどんな理屈だったんだ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 02:59:29 ID:1GOH96jc<> >>986
だね。外部から見たときに「実際には何があったんだ」と思うものである必要はある。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 03:00:12 ID:MB2eVIqy<> >>986
死体はともかくなんかあやしいのが残ったんじゃね?
>>987
頑張ったなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 03:00:41 ID:U6he9UKN<> >>1000ならえんじぇは俺の妹の筈 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 03:01:01 ID:jW/3iaBn<> >>980
最後の2行でいいよ。
普通に考えればそっちの方が筋が通る気はするよ。
するんだが拒否の理由もわからないしなぁ。
なので戦人の説明も受け入れていいのか警戒してしまう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 03:01:01 ID:2oTkZG49<> 殺し方がバラバラなのも幸いしてるのかもな
死体が残っているという前提でだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 03:01:05 ID:FS3EuUAB<> >>992
狂って責任能力が無かったとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 03:01:07 ID:UsOUveAe<> 1000なら夢オチ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/21(木) 03:01:07 ID:GwQyMkQ5<> >>1000ならEP4では全員最初から黒目に頬染め <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>