名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/01(金) 23:17:24 ID:BtflUQum<> …━━━━ 連 続 殺 人 幻 想 ━━━━…・
犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。
『うみねこのなく頃に』の推理は、可能か不可能か。
07th-expansionの新作『うみねこのなく頃に』について語るスレです。
重複防止の為、次スレは>>950が立てること。駄目なら代わりに立てるレス番を指定すること。
場合によってはひぐらしネタバレもあります。
竜騎士07と07th-expansion公式
ttp://07th-expansion.net/
うみねこのなく頃に公式HP
ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
公式製作日記
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
wiki
ttp://umineco.info/
避難所(考察スレもここに)
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
うみねこのなく頃に 人気投票
ttp://www.vote5.net/game/htm/1187669824
ガイシュツ推理が多すぎてもう目障りだからここに張ったよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9851/1187961838/
各キャラの顔文字
うみねこのなく頃に Welcome to AA
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1189007155/
前スレ
うみねこのなく頃に part94
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1201445219/ <>うみねこのなく頃に part95
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/01(金) 23:17:45 ID:BtflUQum<> ____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
M
〃 `ヽ
lミ从从从 リ
W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
ソリ|| || lつ
し///ハ
しヽJ
●ここは基本的にsage進行なんだよ?きひひひひ
●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ?きひひひひ
●他のスレを荒らしに行くような人は、生贄に選ばれちゃうよ?きひひひひ
●次スレは>>950が立てるんだよ。重複を防ぐためにしっかりと『宣言』しなきゃだめだよ?きひひひひ
●スレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと抉られるよ?きひひひひ
●テンプレも見ないで自分の推理を書き込むなんて身の程知らずだね。きひひひひ
●既出推理に反応しちゃう愚か者は魔女の僕に食いちぎられるよ?きひひひひ
●・・・きひひひひひひひ。そんぐらいのこと知ってて欲しいね。きひひひひあ痛っ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/01(金) 23:18:47 ID:BtflUQum<> 【現時点でのデータ】
頒布履歴:episode2 2007年12月31日(月)コミックマーケット73 (3日目 西あ44B)
ジャンル:ノベルゲーム
値段:1575円
シナリオ:竜騎士07
立ち絵:竜騎士07
スクリプトエンジン:NScripter
注意:episode1も収録されます
【推奨動作環境】
●OS:Windows XP
●CPU:Pentium2 400MHz 以上
●HDD:1GB以上の空き容量
●DVD−ROMドライブ
●ディスプレイ:640×480(FullColor表示可能な機種)
●メモリ:128MB 以上
●DirectX 8.0a 以降
●サウンド:DirectSoundに対応したサウンドカード
(Windows95 Me Vistaでも多分大丈夫です)
【右代宮家】
金蔵(きんぞう)
[夫] [妻] [子]
蔵臼(くらうす) 夏妃(なつひ) 朱志香(じぇしか)
秀吉(ひでよし) 絵羽(えば) 譲治(じょうじ)
留弗夫(るどるふ) 霧江(きりえ) 戦人(ばとら)
楼座(ろーざ) 真里亞(まりあ)
【執事、家政婦等】
南條(なんじょう) 輝正 [主治医]
呂ノ上 源次(げんじ) [使用人頭]
紗音(しゃのん) [使用人]
嘉音(かのん) [使用人]
郷田(ごうだ) 俊朗 [使用人(元料理人)]
熊沢(くまさわ) チヨ [使用人(パート)]
【少しだけ、名前だけ登場】
明日夢(あすむ) [留弗夫の前妻]
縁寿 [戦人の妹、霧江の娘(留弗夫との子供かは不明)] (※真相解明読本より)
眞音(まのん) [使用人]
恋音(れのん) [使用人]
瑠音(るのん) [使用人]
川畑 [機長]
マルソー会長 [融資した人]
小此木社長 [食品会社社長(紅茶に詳しく譲治がお世話になってる)]
【そのた】
船長
怪我して辞めた使用人
真里亞の父(蒸発、出張中と言われている)
【魔女】
ベアトリーチェ
ベルンカステル
ラムダデルタ
【異形】
七杭
山羊頭 <>
順番間違った。酷いな<><>2008/02/01(金) 23:19:08 ID:BtflUQum<> ●魔法陣まとめ
★太陽の7の魔法陣
黄金で描き護符にして身につけたる者は、いかなる牢獄であろうとも束縛から
逃れ、自由を得られる力を授けられる。 (by真理亞)
ttp://www.darkart.homestead.com/7sol.gif
★月の1の魔法陣
如何なる方法によって閉ざされた扉でも開くことができる。
開かぬ扉を八方塞の事態に見立て、扉を開く。
難解な事態の時に用いることで、それまで 思いつきもしなかった解決策を
与えてくれるんだよ。平たく言うと、観察力や洞察力、ひらめきや直感を授けて
くれるんだね。(by真理亞)
ttp://www.darkart.homestead.com/1luna.gif
★火星の5の魔法陣
強力な魔除け。(by真理亞)
ttp://www.darkart.homestead.com/5mars.gif
★火星の3の魔法陣
魔法陣の意味するところは“不和”。
内部分裂を煽り、敵を自ずから瓦解させる。(by戦人)
ttp://www.darkart.homestead.com/3pent_of_mars.gif
Talismans from the Key of Solomon
ttp://www.darkart.homestead.com/talismanssolomon.html
魔導の部屋
ttp://www.ncn-t.net/ridwarn/salomon.html <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/01(金) 23:19:28 ID:BtflUQum<> ____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
M
〃 `ヽ
lミ从从从 リ
W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
ソリ|| || lつ
し///ハ
しヽJ
●ここは基本的にsage進行なんだよ?きひひひひ
●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ?きひひひひ
●他のスレを荒らしに行くような人は、生贄に選ばれちゃうよ?きひひひひ
●次スレは>>900が立てるんだよ。重複を防ぐためにしっかりと『宣言』しなきゃだめだよ?きひひひひ
●スレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと抉られるよ?きひひひひ
●テンプレも見ないで自分の推理を書き込むなんて身の程知らずだね。きひひひひ
●既出推理に反応しちゃう愚か者は魔女の僕に食いちぎられるよ?きひひひひ
●・・・きひひひひひひひ。そんぐらいのこと知ってて欲しいね。きひひひひあ痛っ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/01(金) 23:19:50 ID:BtflUQum<> ┌───────┐┌───────┐
│金┬蔵─夏─朱││無─煉 │
│ │ │││ │
│南├絵─秀─譲││奇 金─戦─真│
│ │ │││ │ │
│べ├留─霧─戦││絶 源 │
│ │ ││ │ │
│源└楼───真││ 紗 │
││ ││ │ │
│紗─嘉─郷─熊││ 嘉 │
└───────┘└───────┘
無限の魔女ベアトリーチェ
奇跡の魔女ベルンカステル
絶対の魔女ラムダデルタ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:26:23 ID:wSeli0Lq<> うおおおおおおお来いよおおおおおお
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよおおおお
うをおおおおおおおおおおおおおおおお <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:28:06 ID:xcbSdI+Y<> うおおおおおおお>>1くんかぁいいよォオオオォ!!
おん持ち帰りしたいよォオオオオオオオオ、
はぅうをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:29:20 ID:uWYz9jOo<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:37:58 ID:ogpOoC5d<> >>1
わたし、小狼君に好きだって言われて、どうしたらいいのかわからなかった。
小狼君のこと、どう想ってるのかわからなかった。
だけどね、今わかったの。わたし……。
カードキャプターさくら『さくらと本当の想い』。
次回もさくらと一緒にレリーズ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:38:52 ID:JoXkZTV7<> >>1
上出来! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:40:01 ID:AnCxga0C<> r―‐┴--ニ_‐-:::_``.....、
入:::::::::::::::::::::::::::‐-::、`ヽ:::`ヽ 復唱要求ッ!1は乙であるッ!
f ̄ヽ:---<::::::::::::::::::\:::\::V7 /⌒ヽ
|:::::::>`ー- 、`::::::、_::::::::\::::::〈 / ノ
V::::ト 、 ` <ヽ:\\:\::ヽ / /
V:ハfr__ぃ._,. -≦へ\\\ \! / /
ヽ::}>ゞ;冫 イ_じり |Xヽへ:ヽ「` _/ /
`! " く "〃¨` リ メ! !::| _,. -―― // __/ `ヽ、
ヽ `マ7 ̄ヽ 厂L__冫-――-、/ // _ ヽ }\
\ ゝ==' ' ,. イ ,.〉 | / / /:./ ヽ / / |
ハー< ,. <:./ ./ イ /|:.:.:.ト、 \ / /}
__//:.ヽ<:.:.:.:.:.:./_/ | {:.:!:.:.:ヽ.>、_i \`ーr' /
/ / |:.:.:∧:.:.:.:.:.:./ 0 / ヽ_`ー--ァ'/ \___/ `ー'
,イ __>, /,イ:::::ヽ:.:0/ 0 / \ _ ̄ /
|ヽ 「rv´.//:./ ̄/^ヽ / 、 / ̄ ̄ ̄ ̄
|| |ぅし'/:./::::::/:.:./ 0 / ヽ._/
/.| |`7〈/:::::::// 0 / | //
. / | | i|∧:::/:/ 0 / / | /
/ | | rj|:/::::/ / / / し' /
./ | | {!|::::::/ / / / //
'. | | |:::/ / / / /
| ヽ.レ'/ / /
| / .〉 {
| Y | ヽ
| | | ヽ
| | | 、
/ | | | 、 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:40:59 ID:Zr5q6Kxu<> >>1乙がなければ視えない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:42:10 ID:JlLT9Szm<> >>1そなたは乙だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:50:26 ID:0nYXIZ5h<> >>1乙としか言いようがない
そして、カノンとシャノンは同一人物だと唱えておこう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:52:30 ID:v5zbplJH<> うーうー!>>1に“乙”するー! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 00:09:27 ID:B+gM6kDv<> >>1がなければ視えない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 00:35:52 ID:ldqSC29N<> 金蔵は票が入らなくて無いとるようにみえるなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 00:38:49 ID:8dAE0RQS<> いくらなんでもマスターキー5兄弟って発想はなかったwww
ほんと天才ばっかりだなwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 00:39:10 ID:lwfKIGRP<> 戦人の投票コメの戦国BATORA吹いたw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:06:05 ID:IH8PxoOL<> 最近、日記を書いてないようだが
Ep2の酷評がショックだったのだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:16:52 ID:4OIaI5Sl<> 竜ちゃんは2chとか見てなさそうだからあんま酷評とか目にしてないんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/02(土) 01:52:39 ID:qu23nUGt<> 昨日EP2終わったんだが、グロイね・・・・
ひぐらしのほうがおもしろかったわ・・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 02:13:50 ID:ILd0Rl7M<> 717eM0NGと+uKDMGpvはすごいな
こんなすごい埋めははじめて見たわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 02:16:11 ID:N9nDposR<> >>1乙だぜ!
前スレ>>1000
ちゃっかり>>1000とっとるwwwwwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 02:17:41 ID:717eM0NG<> 埋まったぜ改めて>>1乙!
>>24
前々スレあたりからの埋め改変の猿真似してるだけなんだぜ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 02:17:46 ID:2Y4B37BY<> >>21
その日記の内容を読めば何でかわかるだろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 02:20:10 ID:+uKDMGpv<> >>1000
「1000、1000うるさいのよあんたは…。スレのお祭り…?
住人が何よ、次スレが何よ、馬ッ鹿じゃないの……?
あんた、○歳よ○歳…。前スレであんなに騒ぐから、わざわざ他スレに降りてまで
その吉野家みたいな気持ち悪い改変を貼ってやったのよ…。
1000を逃してまで前スレに貼ってやったのよ。
あんたどこまで私の1000を取れば気が済むのよ……!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 02:26:31 ID:sYF12JHR<> 見せて貰ったぜ…
黄金の埋めってヤツをよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 02:45:03 ID:pUl/ncHh<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおオオゲーホゲホゴホッゴホゴホッ!!!源次を呼べぇえぇぃ!!!ゲーホゲホゲホ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 03:06:05 ID:m5aGOXzL<> >>21
酷評を受けて悔しがったりはしても、ショックを受けるタイプじゃない
ひぐらしの時から酷評はあったんだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 03:19:11 ID:crPinhZa<> 金蔵はベアトを召喚して、六幹島と言う名の
電子ジャーならぬ、電子レンジに閉じ込めたんだよ。
真里亞「魔女はパンもお菓子も生み出せるー」
な? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 03:24:39 ID:I1PirmSb<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 03:28:49 ID:67MPpE/l<> EP2って酷評だったの?斜め上だらけで面白かったんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 03:30:43 ID:pUl/ncHh<> これで「魔法は実在しました。ファンタジー部分もすべて真実です。」っていうオチじゃないんだったらこういうのも十分アリだと思うよ俺は <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 03:50:25 ID:QMBsgo/B<> 逆にワクワクしたけどなー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 04:02:12 ID:eTTYfpLP<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 04:40:27 ID:Fjn9PZxx<> あと半年も待つのか・・・(´゚⊆゚`) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 04:46:41 ID:g6qbQSGJ<> 公式掲示板でよく見るep2の酷評はこんなとこか。
・ニコニコネタで引いた(ep1は結構上品な感じだったから世界観壊された/ニコ厨死ね)
・密室トリックしかない
・カノンブレード(Fate演出とか簡便・せめてもっとエフェクト増やさないと飽きる)
・グロ描写(安易なグロ描写はヒくだけで怖くない。ブラクラまがいの演出が気分悪くなった)
ひぐらしの前例があるから魔法が全てほんものでしたサーセンw ってのも普通にあり得るのが
メタ推理派の悲観の種になってる感じだな。
俺はどうせロクなオチがつかんと思ってるから、はなから期待してないがね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 04:56:36 ID:nKH13iFY<> エフェクト増やすとか冗談だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 05:11:44 ID:ICi+pSCR<> EP2は楼座無双で全て許した。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/02(土) 05:16:07 ID:wnIPAEgo<> >>39
あそこでネガティブな意見見たことなかったのにww
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 05:44:34 ID:LmwUBRte<> うおおおおおおおオオォオオオォ!!
うおおおおおおおおおおおおオオオォオオオオオオォオォオオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 05:48:07 ID:ENI1U3+/<> 竜騎士、お前も一発屋か。
サンドピアリスだな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 06:38:58 ID:OZDB1c+F<> 前スレ>>964
>件のwikiの「黄金郷組」説はかなり良い線いっていると思うんだけど
>#【3/7】
>#この説に基づくと、第三者パートに、ミスリードが幾つか含まれていることになる。
>#たとえば、穣治達を礼拝堂に行かせて、源次が一人で残るシーンで、源次が蝶をナイフで射止めてる。
>#でもよく考えると、これだけなら蝶は蝶であり、ナイフ投げはナイフ投げでしかないんだよね。
> 一瞬の出来事だった。
> …優雅に羽ばたいていた黄金の蝶は、源次の投げたナイフで
>昆虫標本の蝶のように壁に縫い止められていた。
> 黄金の蝶は、苦しそうに何度か羽ばたいた後、抜け出せないことに観念し、
>細かな黄金の粉と煙になって、水に溶けるように消えてしまう…。
>ここだけ間違いなのかな?
>バッチリ黄金の蝶だね。 [
おー、本当だ。
ぜひ推理の作者さんにも見てもらいたい指摘だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 06:49:54 ID:S6RsBlgK<> 推理の作者……?まあいいやなんとなくわかるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 06:55:12 ID:/PRtnq4M<>
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < 超パー >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| | <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 06:59:06 ID:Zr28Jem1<> >>47
朝から吹いたwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 07:12:24 ID:fediIsCg<> >>47
いきなりわらかすなwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 07:14:41 ID:naj1sMcd<> >>47
超パーってくらいの勢いはあるなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 07:14:52 ID:ifcaCCXC<> カンコンカンコンカンコンカンコン >1乙ー! ヒャハハハ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 07:26:10 ID:zBBFNfaL<> >>8
レナまぜんなwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 07:45:54 ID:2QGjnXcB<> これでベアト一位じゃなかったら赤字嘘説とか出てきそうで困るw
せめて超パーカステラには勝てよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 07:52:47 ID:naj1sMcd<> 誰もあの台詞がベアトの台詞だってことを証明できないっ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 07:55:24 ID:nKH13iFY<> もれなく戦人の一人称が妾になります <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 07:59:22 ID:W+Ee9PHm<> >>39
背景を連続で変える演出には呆れた。どういうつもりでやってるんだろうな、あれ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 08:06:41 ID:S6RsBlgK<> グロが嫌とかひぐらし漫画新参とかガチゆとりぐらいじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 08:37:48 ID:WwKQ/m/S<> グロが過剰すぎて、ちょっと飽きてきたってのはあるかも。
碑文の関係で、第一の晩で6人グロ死とかそういうパターンも
既に出来あがっちゃってるわけだし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 08:48:19 ID:naj1sMcd<> ブラクラまがいのグロ演出ってのは的を得た意見だわw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 08:51:48 ID:TY8kh2Ic<> この程度でグロすぎるとか言ってるは奴はゆとりにも程がある。一枚絵でグロやってるわけじゃないからいくらでも脳内で規制できるだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 08:54:59 ID:x4gV64WA<> ひぐらしはグロの使い方が上手くて恐怖感倍増だったが
うみねこはグロの安売りで鬱陶しいだけ。グロに対するキャラのリアクションも鬱陶しい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 09:07:40 ID:2Y4B37BY<> やはりベアのこの顔は最高すぎるな
http://rena07.sakura.ne.jp/sblo_files/naderika/image/yagi.jpg <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 09:18:54 ID:D0idOpHo<> ブラクラ=ブラックラグーンかと思って混乱した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 09:59:45 ID:C+dAT+fC<> 死んでる状態を一目でわかりやすく説明するためだろ→グロ描写
しょっぱな6人毒殺なんてマジ勘弁 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 10:02:44 ID:+uKDMGpv<> 7杭を打ち込むトリックがわかった。
実はめっちゃ短いかカットモデルだった。
絵羽の額の上は本当に置いているだけ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 10:12:13 ID:8myNPjep<> >>53
残念、深読み命の人たちがすでにその説を前提にしている <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 10:43:13 ID:Cs3OBSZ+<> 拷問ってスタンスだし、過剰なグロはさして気にならなかったな・・・
気になったのは密室しかないってだけかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 10:58:24 ID:naj1sMcd<> つーかグロ描写が苦手云々=ゆとりっておかしくないかw
ゆとりじゃなくてもお腹にお菓子詰めるとか、顔面抉りとか
好き好んでみるようなもんでも無いだろう…むしろ、嫌悪するのが正常なようなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 11:03:25 ID:W+Ee9PHm<> 別にグロは慣れてるからどうでもいいけどな。
点滅系の目に悪い演出はやめてほしいわ。相変わらずしつこいし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 11:14:37 ID:+Xz5BWqh<> 誰が正常とか異常とかそういう問題でもないでしょ
しかし、最近竜騎士が忙しいのって何でだろう
ひぐらし3期関連か、ひょっとしてうみねこアニメ化フラグか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 11:39:01 ID:naj1sMcd<> >>70
誰が正常、異常と言ってるんじゃないよ
グロ耐性の無い奴はゆとり、という見下した発言が気に食わなかっただけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 11:41:34 ID:jyz/hiZD<> >>71
ゆとり乙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 11:44:35 ID:XkcrJoae<> むしろ安直なグロで喜ぶほうがゆとり以下リア世代には多いと思うが… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 11:46:02 ID:fediIsCg<> アニメ化するならその前にドラマCDだろう
キャスト楽しみすぎる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 11:46:19 ID:Z8f2ICXK<> ,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ,/ ̄ ヽ
┌ー″ ._,l′ ,,,,, 〕 | . ○ │
イ-ッ .r‐''"ア .,i,__l′,l゙ ,-、 ゝ,,,,,ノ
,广゙゙゙″ ~゙゙゙|l" .,/,| ._,i´ / `、 ヽ \
゙lニ''',! ./゙゙゙シ''゙‐'''''''''l゙ / / ヽ ヽ __________
,/ .゙》′ ゙゙゙,レ .r‐''ァ .l゙ / / ヽ ヽ | |
,i´ .lケ ,!''''ア ―┘ .,i´ / / ヽ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,l゙ .lヽ,i|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i´ / / l l
: ,i´ .r-,,_ ,i´ i´ / │ l
.‘'''''" `~゙'''''''''''''''''''''''″ \/ `‐'
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | || <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 11:49:37 ID:naj1sMcd<> >>72
ゆとりじゃねーから、ゆとり以下の稚拙な発言が嫌だったんだよw
もうなんでもいーや\(^O^)/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 11:51:13 ID:+Xz5BWqh<> >>76
そうやって一々反応するのもゆとりっぽいからやめた方がいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 11:59:13 ID:xVN0P/bq<> >>76
ゆとりって言葉に一番反応するのが、現在21歳の奴っていう定義
理由は一個下から教育課程の変更があったから、年下=ゆとりのイメージが強い。
ゆえにゆとりにはすぐに反応し、自分はゆとりでは無い事を主張したがるが、逆に「ゆとり」に対してコンプレックスがある人が多い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 12:00:27 ID:jFNPwG6B<> もうゆとり制度作った奴が悪いって事でいいじゃない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 12:01:25 ID:jyz/hiZD<> しかし人気投票のページでキャラを一人ひとり見ながら
あらためて竜ちゃんすげえと思ったわ
それぞれのキャラがちゃんと個性持ってるもんな
最初登場人物が18人とか知ったときは
絶対キャラが立たないとか
名前覚えられないとか思ってたのに
気づけばどのキャラにも愛着が湧いている
ハゲだけど才能あるわこの人 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 12:02:43 ID:XkcrJoae<> 声優板の妄想キャストスレで何回かうみねこの希望キャスト見たけど、中々面白かったなあ
大人組の人選で年齢が出るよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 12:23:18 ID:+/os6Mlo<> >>80
そりゃ才能と髪の毛に関係はないだろうよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 12:30:51 ID:e2d0SGu0<> 毛髪の数量差が絶対的な才能の差ではないことを(ry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 12:31:04 ID:jyz/hiZD<> 胚乳と聞いて羽入を思い出した
っつうか俺のパソコンなぜか
羽入が一発変換できるんだけどなんだこれw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 12:43:38 ID:+uKDMGpv<> アニメはともかくドラマCD化はして欲しい。
大人たちの渋い会話を楽しみたいものだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 12:51:57 ID:+Xz5BWqh<> うみねこは漫画みたいなのよりドラマCDの方が需要あるかもね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 13:20:34 ID:pDs8rViW<> >>84
お前のPC、「ちぃ、覚えた!」とか言ってたぞ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 13:22:11 ID:mNwRRKlx<> 俺のPCが真っ赤に燃えるううううううう!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 13:24:53 ID:2xD6lTbh<> そうだな。うみねこはドラマCDが合いそうだ
でも人数多いからギャラが大変そうかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 13:36:27 ID:bDr79kYO<> >>89
いや、結局出てくるのは島にいる人だけだから
実は村民が色々出てくるひぐらしより少ないよ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 13:38:38 ID:fediIsCg<> 年配の大人が多いからなあ。しかもみんな結構喋るし
それなりの人を使わなきゃいけないだろうなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 13:43:13 ID:2Y4B37BY<> 南條:緒方
熊沢:くじら
この辺は鉄板 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 13:50:49 ID:pDs8rViW<> 声で重要な役がバレたら嫌だな、小此木食品の社長とか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 13:51:07 ID:4Wdn+uIU<> 見たまえ
凄まじい破壊力を持つ山羊の兵隊だよ
こいつが空から降ってこなければ、誰も黄金伝説を信じはしなかったろう
こいつは地上で作られたものではない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 13:57:19 ID:9TbK7NGI<> >>94
蔵ムス自重 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 14:20:34 ID:IBlL3tnx<> ひぐらしの声優はかなり豪華だったし結構高望みしてもいいかもね
もう竜ちゃんの中じゃキャスティング決まってんのかな?
金蔵→若本紀夫 源次→立木文彦
蔵臼→飛田展男 ルドルフ→大塚芳忠
桜座→矢島晶子 麻里亜→こおろぎさとみ
カノン→森永理科 ジェシ→小林沙苗
カステラ→田村ゆかり パー→大浦冬華
絵羽→17歳 ←交換可→ 夏妃→柚木涼香
郷田→たてかべ和也 羽入→堀江由衣
俺の妄想ですよう( ^0^)/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 14:23:31 ID:4Wdn+uIU<> パーは竜ちゃんの趣味で釘宮だろJK <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 14:29:54 ID:SZGN3bwV<> エバはわかなでいいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 14:44:13 ID:2xD6lTbh<> >>96
ルドルフが芳忠さんなのは同意見だ
しかし郷田がまんま杉だろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/02(土) 14:48:57 ID:SZGN3bwV<> わかなじゃねえゆかなだ
ちょっと六軒島行ってくる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 14:51:30 ID:+uKDMGpv<> 声質は余程外れていない限り誰でもいいんだけど
演技面で外されると自分は萎える。
なっちゃんの神経質で不憫な感じとか絵羽のいやらしさとか楼座のヒステリックな
感じとかちゃんと出ていればどんな声でも可。
10台役向け萌え声優は多少は知っているんだけど中年向けはさっぱりわかんないなぁ。
子供たちは余程聞き苦しくない限り誰でもいいや。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 14:56:25 ID:7oiup5jJ<> 洋画の吹き替えしてる人辺りならこなしてくれそうな気が>中高年組 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 15:03:01 ID:+uKDMGpv<> 洋画か。その手があったか!
あの、どんな日本語を喋らせても英語っぽく聞こえてしまう吹き替えの中の人か!
舞台も名前も金蔵の趣味も洋風だしピッタリだな。
蔵臼とかいかにも吹き替えっぽい喋り方だからハマりそうだ。
「〜じゃないか。」とか「〜かね?」とか「知らんよ。」とか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 15:27:19 ID:DYeG63s6<> ルドルフあたり山ちゃんでも良いかもと思ってきた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 15:37:56 ID:SZGN3bwV<> ルドルフは藤原啓治あたりで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 15:38:49 ID:jyz/hiZD<> 山ちゃんとかないみかの競演が見たいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 15:51:26 ID:jRHPoUE3<> その二人は第二の晩に既に別れた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 16:02:18 ID:bg9/mBFW<> >>105
ぴったしに思えた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 16:16:28 ID:brxrCELS<> 第二の晩
真里亞×ジェシカ
シャノン×ジェシカ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 16:35:29 ID:lwfKIGRP<> 紗音活躍してた割にはあんま人気無いな
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 17:09:49 ID:75Q/tKQH<> 魔理沙好きな俺は完全にジェシカに傾いた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 17:29:15 ID:1FjwJ4hD<> 理論上、最高の効果を発揮する植毛だが、それは
花を10万本植えれば砂漠が花畑になる、というような
もので少々現実的ではない。
そして彼は10万本植えた。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 17:34:29 ID:e2d0SGu0<> >>96
真里亞はみゆきちでいいと思うんだ
つか絵羽17歳はねーよwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 17:38:20 ID:ICi+pSCR<> ルドルフは大塚芳忠でおけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 17:56:32 ID:naj1sMcd<> 17歳はMGS3のボスみたいな演技もできるし合いそうだけどなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 18:00:26 ID:mNwRRKlx<> アンサイクロの楼座ワロタwww
絶対ここの住人だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 18:05:12 ID:pUl/ncHh<> ローザだけ別ページかよwwwwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 18:12:12 ID:XkcrJoae<> 296 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/18(土) 22:36:34 ID:dMBY5fTZ0
さっき読み終えたから適当にうみねこのなく頃にで親族連中のみ
右代宮 金蔵:麦人
右代宮 蔵臼:中田 譲治
右代宮 朱志香:小林 ゆう
右代宮 夏妃:冬馬 由美
右代宮 絵羽:折笠 愛
右代宮 秀吉:屋良 有作
右代宮 譲治:千葉 進歩
右代宮 留弗夫:平田 広明
右代宮 霧江:田中 敦子
右代宮 戦人:保志 総一朗
右代宮 楼座:井上喜久子
右代宮 真里亞:釘宮 理恵
戦人はまんま圭一だから保志以外考えられねえw
442 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/05(土) 22:31:06 ID:lye+MHq20
EP2出た記念にうみねこのなく頃に
戦人:鈴木千尋
譲治:岸夫だいすけ
朱志香:水樹奈々
真里亞:沢城みゆき
金蔵:麦人
蔵臼:速水奨
夏妃:根谷美智子
絵羽:折笠愛
秀吉:塩屋浩三
留弗夫:大塚明夫
霧江:田中敦子
楼座:平松晶子
紗音:折笠富美子
嘉音:皆川純子
ベアトリーチェ:榊原良子
ベルンカステル卿:そのまま
ラムダデルタ卿:そのまま
鯖の人とかはめんどいから省略 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 18:13:10 ID:XkcrJoae<> 622 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/27(日) 09:02:58 ID:TBYtHhis0
うみねこのなく頃にEp2仕様
右代宮家
戦人…神谷浩史
真里亜…斎藤千和
朱志香…水橋かおり
譲治…小野大輔
蔵臼…飛田展男
夏妃…田中敦子
秀吉…緒方賢一
絵羽…田中理恵
留弗夫…中田譲治
霧江…高山みなみ
楼座無双…沢城みゆき
金蔵…麦人
紗音…名塚佳織
嘉音…小林沙苗
源次…大塚明夫
南條…茶風林
郷田…ほづみ
鯖…くじら
煉獄の七杭(兼役)
長女ルシファー…小林沙苗 次女レヴィアタン…水橋かおり
三女サタン…田中理恵 四女ベルフェゴール…沢城みゆき
五女マモン…伊藤美紀 六女ベルゼブブ…斎藤千和
七女アスモデウス…田村ゆかり
“黄金(無限)の魔女”ベアトリーチェ…雪野五月
“奇跡の魔女”ベルンカステル…田村ゆかり
“絶対の魔女”ラムダデルタ…伊藤美紀 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 18:26:36 ID:tS63gz1j<> 七杭まで考えてる奴がいるのかw
何となく真里亞に沢城をあててたけど、ローザに沢城もアリかもなあ。ヒスっぽい感じで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 18:32:39 ID:pUl/ncHh<> ラムダそのまま34さん使うのはちょっと無理が・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 18:35:50 ID:DYeG63s6<> >>121
幼34ならともかくな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 18:36:11 ID:e2d0SGu0<> 34さんはロリ演技もいけるだろう・・・
つか鯖にくじらはイメージできすぎるwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 18:47:15 ID:XkcrJoae<> 伊藤美紀はあの年と声質なのにロリキャラかなり上手いぞ、確か
二期で幼34は声替えなくてもよかったのに、と言われてたし
ベアトが難しいんだよな…ババア扱いされてるけど若々しい声でもいいような気もする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 19:04:06 ID:rgOZwK72<> ある程度まとめたらいいんじゃない?
1人3役くらいに。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 19:39:37 ID:D0idOpHo<> >>124
全面的に同意だ
あの声で「勝手にベアトって略さないで〜」って言って欲しいハァハァ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 19:45:42 ID:3W2k3IWK<> >霧江…高山みなみ
これははまるだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 20:19:28 ID:DYeG63s6<> ベアト=折笠は譲れないと何度言ったら(ry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 20:23:25 ID:TY8kh2Ic<> 折笠ってバラライカの中の人だっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 20:28:19 ID:1o1h8KCr<> >>127
バーローしか想像できないぜ・・・他どんな声だっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 20:31:05 ID:Y0hFSz6U<> >>127
それいいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 20:34:58 ID:fewEzvIJ<> >>127
本当に事件解決しちまうだろwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 20:35:39 ID:jRHPoUE3<> ベアトもくじらでいーべ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 20:36:03 ID:D0idOpHo<> >>130
今00で眼鏡大佐やってる
かなり微妙だけどマリみての聖さまのお姉さまの時の演技が凄く好きだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 20:38:36 ID:3W2k3IWK<> >>130
俺屍のやつとかリンダとか
今やってるガンダムにも出てるんだが、バーローの人はうますぎて困る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 20:49:03 ID:H6/O0zMq<> 留弗夫 神谷明
霧江 高山みなみ
戦人 山口勝平
楼座 山崎和佳奈
蔵人 茶風林
真里亞 林原めぐみ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 20:52:22 ID:gfMzZRzV<> >>136
なんで大石さんいるんすか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 20:53:44 ID:e2d0SGu0<> 戦人=山口勝平はアリだなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 21:35:01 ID:XQYCacLP<> まず
羽入→堀江由衣
にツッコむやつはいないのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 21:43:16 ID:+uKDMGpv<> >>139
ξ( 'Д`)< さすが堀江由衣ね。身長はいくつくらいあるの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 21:57:59 ID:Vo7exS7t<> 話題無くなると西友か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 22:09:32 ID:2Y4B37BY<> 西友ならウチの近所にあるよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/02(土) 22:16:39 ID:HE6SB2h1<> ttp://jun.2chan.net/b/src/1201930650828.jpg <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 22:17:40 ID:4GJ/xMTN<> もうこの際
戦人:杉田智和
譲冶:坂口大助
真理亜:釘宮理恵
でいい気がしてきた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 22:22:38 ID:vDiOvqRb<> 釘宮って幅広いんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 22:31:31 ID:9avS8XwM<> 戦人って意外と声がイメージしにくいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 22:32:33 ID:4Ax0p7vf<> もうバトラ=釘宮でいいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 22:33:32 ID:iUNlS2bG<> 声優の名前さっぱりだが
金蔵は海原雄山・桃パイパイでいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 22:36:00 ID:270wAMm1<> >>146
主人公だからな
自分と近い声で脳内再生されてるのかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 22:37:22 ID:7d8cSK9V<> 戦人:石田彰
譲冶:緑川光 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 22:37:34 ID:vDiOvqRb<> 俺も割りとキャラの声イメージするの苦手
だから、よっぽど外れてなきゃどんな声でも受け入れられる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 22:44:59 ID:/ooODJpb<> >>146
圭一の声をちょっと大人びかせた感じ、ならどうだろう
イメージ力が強い人試してみてくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 22:47:58 ID:+uKDMGpv<> 何スレか前に誰かが薦めてくれたEcoNoteV便利だな。
ネットとかで収集した細々とした情報のメモを管理するのに重宝する。
うみねこの推理でも助かっている。
時の魔法じゃ章分けが大雑把過ぎるので更に細かく'節'で分けて整理したら
かなり読み返しが楽になった。
誰だったか忘れたけどありがd。
ttp://upload.jpn.ph/img/u09708.png <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 22:48:14 ID:1o1h8KCr<> やっぱ圭一より3〜4歳上ってのがあるからな。
つてもそのKも☆だし、「若い男」の範囲内ならあまりその辺は関係ないのかも試練 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 22:52:02 ID:zurAUAUI<> 全部くじらでいいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 22:59:10 ID:tS63gz1j<> ベア様=雪野さんもかなりイメージしやすい。雪野さん以外にアレができるのかってくらいドSで下品に壊れまくってくれるだろう
ただ詩音と被るから絶対無さそうなんだよなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 23:05:16 ID:4BpB3hI3<> きひひw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 23:05:42 ID:iUNlS2bG<> 留弗夫は天津飯でいいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 23:09:19 ID:D0idOpHo<> >>156
あの人がグギャるともう詩音にしか聞こえねえ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 23:11:27 ID:/ooODJpb<> 地獄少女ってアニメでもゲストキャラが雪野さんだった時は
どう聞いても詩音にしか聞こえなかったなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 23:21:41 ID:q9fkywXF<> >>156
雪野さんは朱志香じゃないのか?キャラ位置的に
ベアトは沢城とかでいいよ グギャるのはあの「ひゃはははははぁ〜」の音声をそのまま使えばいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 23:22:49 ID:q9fkywXF<> 留弗夫は絶対にひろしがいい
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/28n80122212803.jpg <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 23:30:59 ID:zBBFNfaL<> もっとそういうの語りあうのに相応しい板で語ってこいよww
雪野さんは意外に年食ってるのと犬夜叉のかごめも雪野さんだったんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 23:43:15 ID:aAwF/yGL<> みゆきちは絶望先生のマ太郎の感じで真里亞を <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 23:46:37 ID:XQYCacLP<> 竜騎士も意外といい声だったから機長あたりの役で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 23:47:27 ID:XkcrJoae<> 沢城はうまいけど若すぎて他がベテランだと声自体が浮くしドスが足りない
ベアトならどうしても根谷とか雪野あたりになるよねイメージ的に
まあどう転んだってアニメ化は無理だろうし、
例えCD化したところで竜ちゃんの人選は的確だからあんま心配はしないな
コネでどっかに水橋をつっこんできそうだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 23:52:34 ID:+uKDMGpv<> 竜ちゃんの声って表に出たことあるのん? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 23:53:37 ID:XQYCacLP<> みゆきちは年齢の割に声に貫禄ありすぎるぞ
むしろおばs
アルトネリコ2でも、ギャグ調の時はザマスおばさんっぽい感じがあったし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 23:54:02 ID:DYeG63s6<> そういえばなんでひぐらしはあそこまで豪華キャストを揃えられたんだ?
鬼隠しドラマCDのあたりはそれ程爆発的な人気でもなかったろうに
イメージと実際の声の違和感眼ほとんど無くて驚いた記憶がある
まぁ初期梨花ちゃんは演技指導がアレなわけですが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 23:54:45 ID:Id+BdKm5<> >>167
俺は映画製作の舞台裏みたいなやつで聞いたことある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 23:55:36 ID:sYF12JHR<> お前ら声優好きだな
正直なんでもいいやひぐらし同様本編しかやらないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 23:57:33 ID:XQYCacLP<> >167
げんちょけん
まだ聞けるぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 23:58:03 ID:rgOZwK72<> 豪華なのかどうかは俺にはわからない。
キラ・ヤマトくらいか有名なのは。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 00:01:05 ID:YIo7mNp2<> >>171
ドラマCD罪滅し編は幻の子安が赤坂を熱演しているのに・・・
以下参照
http://www.nicovideo.jp/watch/sm737959 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 00:05:38 ID:YIo7mNp2<> 間違えた暇潰しだったorz <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 00:13:02 ID:cwFrW1+/<> >>169
マジレスすると有名声優でもドラマCDのギャラはかなり安い
だからかなりマイナーな原作でも結構豪華なキャストになったりする
ひぐらしはアニメ化決まったのもかなり早い段階だったから、
メディアミックスを見込んでドラマCDでも竜ちゃんの希望がほぼそのまま通ったんだろう
声に違和感ないのは、声優に詳しくない竜ちゃんが人気に左右されず、声サンプルを参考に選んだからだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/03(日) 00:17:01 ID:jYK4LT+A<> 今日コンビニに車止めて買い物して外にでたら、隣の車からアンコは十勝製が爆音で聞こえてきた
なんか甘酸っぱかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 00:18:41 ID:pG7sECRg<> >>177
それが 恋だよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 00:24:28 ID:pqlApBzV<> >>177
海猫男か…応援してるぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 00:25:13 ID:21d7HGMi<> 人気投票は、また戦人・ベルンのワン・ツー フィニッシュだった。
縁寿低すぎだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 00:26:43 ID:9/gNZyNT<> >>169
ひぐらしは竜が直々に選んだキャストだからな。俺もどれも違和感なかった
うみねこもやるなら竜チョイスだろうしドラマCDは是非やって欲しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 00:29:09 ID:ccYp4tjk<> 竜ちゃんって声ヲタなの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 00:31:52 ID:cwFrW1+/<> >>182
>>176 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 00:32:51 ID:9/gNZyNT<> 選んだのは知ってるけど声優に詳しくないって言ってたっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 00:34:03 ID:+rf6dzNf<> 違和感あったのはお魎婆さんぐらいかなあ。おれはもっとだみ声をイメージしてたから。
すでに漫画化されてるぐらいだし、今回もドラマCDあるんじゃないかな。
竜ちゃんを信頼して待ってみるとするか。
まあそれよりも何よりも、ep3が待ち切れん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 00:37:53 ID:cwFrW1+/<> >>184
何かのインタで言ってたよ
僕はあまり声優さんに詳しくないのでCDスタッフが持ってきたサンプルから声と演技で選びました〜とかなんとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 00:41:19 ID:21d7HGMi<> >>185
気長に海水でも飲み干して待とうぜ。
みんなの脱出の手助けになるし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 00:47:59 ID:9/gNZyNT<> >>186
そうなのか。てっきりヲタかとw
選んだ声優があんなに豪華でよくアニメまでほぼ変更せずに出来たよなー
竜の耳には今後も期待。朱志香は萌え声よりちょっと少年っぽく <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 01:05:59 ID:AxFjnh1O<> >>172
thx
聞いてくる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 02:25:15 ID:uTnPh+2x<> >>128
君はよくわかってる人だ。ベアトは折笠しかないな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/03(日) 02:37:25 ID:K3/0vbOA<> 縁寿が何歳かって議論が前スレで出てたが
多分6歳未満はありえないと思うんだ
1.ルドルフと再婚したのが6年前
2.金蔵が血族発言してない
このことから、仮に6歳未満だとしたら再婚後にルドルフ以外の男と
不倫して妊娠した子供ってことになっちゃわないか?(養子なら別だが。)
既出だったらゴメン <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 02:38:24 ID:K3/0vbOA<> ギャー上げてしまった申し訳ないOTL
全裸で熊沢の靴舐めてくる・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 03:04:58 ID:hw9kJh7E<> 人気投票。
郷田9位か、、、 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 03:12:13 ID:+rf6dzNf<> ヽ(`Д´)ノゴウダアアアア!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 03:21:16 ID:mqKnBLpf<> ログあったから見てきた。途中経過こんな感じで3日間かかってたぜ
開始
2時間半 島に到着
4時間 昼食
7時間 遺産問題
8時間 薔薇が消える
10時間 魔女からの手紙
13時間 譲治と紗音
14時間 死体発見
18時間 うー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 03:22:10 ID:mqKnBLpf<> なんという誤爆
ちょっと顔を耕されてくる・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 03:48:11 ID:/58+865+<> ベアトが飴を治すシーンでピーンときたわけだが、
ep1で折れたバラが(萎れたバラだっけ?)無くなったのって、
ベアトが魔法使って直したんじゃね?
やっぱベアトって実在する魔女なんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 04:11:23 ID:AAULVLOP<> >197
お前、頭がいいな。
と、言いたいところだがよく考えてみろ。
キャンディの包み紙はどうしたんだ?
もしもベアトが直したら包み紙を持ち去る必要は無い。
むしろ、そのまま残しておきバラを直した事をアピール
するのが自然じゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 05:28:16 ID:2zYm1mPf<> >>188
声優ヲタの場合、もっと顔で選んだような棒読み声優が入りそうな気がする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 05:34:32 ID:F8IEzAkB<> 今更ながら2やってるがつるぺったんの唐突さに呆れたわけだが。なんだこれ
今までうみねこはあんまりネタ風味無かったからビックリした
ニコ厨な俺だが笑いより先にため息が出た
さて続きやるか… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 05:39:55 ID:5uPrn5Jh<> 復唱要求。
>>200は魔女に屈服する。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 05:50:51 ID:OH8dGuVZ<> >>200は魔女に屈服する!!(赤字) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 05:52:17 ID:QcVYuGyT<> >>200は魔女にうんたらかんたら <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 06:00:33 ID:6Y6bheF8<> >>200
んィ, -‐―‐-、-,、
そ〆-──-、 、`く)、
/ / 丶ヽ ヽ ト)
l i_{ _j___{_|__}_彡ヌ)
`.l ‐- -‐‐ リイノ
{ _, " ∫ノ
ゝ、 _ , イ、
,τ´'━'´ (⌒)
~~┗‐(⌒)‐ ((;;;;卅;;;;;;ソ(;;;;;)
八.ノ`;;ノ.|;l;;;|;;;;l;;/ ノ八
ベアトリーチェ様が新しい家具を見つけたようです。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 06:06:58 ID:axPljHpO<> 1位:バトラー
2位:フレデリカ
3位:マリア
4位:無双
5位:ベアトリーチェ ←
6位:34
赤で断言する! 妾が一位ぞ!!(失笑)
もう34にまで抜かれそうな勢いですが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 06:40:04 ID:S/grL9tg<> 得体の知れない創作キャラに負けてるおっさん連中カワイソス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 07:20:06 ID:YZqtrzdS<> 俺の愛した郷田はもう手の届かない存在になっちまった・・・
俺にはもう蔵臼しかいない
蔵臼だけは誰にもわたさんぞ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 07:48:32 ID:QvUR8cFQ<> 楼座のコメントの「まるで魔女から真里亞を守っているかのようだ」に、純粋に感動してる俺がいる。
楼座が、上の真里亞と下のベアトに挟まってる構図が何ともいえん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 07:59:23 ID:Q9zOnQdu<> なんかバトラカノンゴーダ以外の男性陣が悲惨だなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 08:03:20 ID:O9bZ0fXv<> 逆に嘉音は朱志香を守ろうと魔女に立ち向かっている感じだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 08:06:00 ID:oQeIkUgN<> 491 名前:嫌い[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 02:47:31 ID:Xs21gn0D0 (PC)
海猫
魔女
普通にむかつく
やたら萌える萌えるって取り上げられてるけど何一つ萌え要素を感じない
高尚ぶった言葉で飾ってるだけで下品で根性悪じゃん
残酷なルールの擬人化だから仕方ないけど
見た目も美人とは思えない
男が似合わない女装しているみたい
他の女キャラも性格悪いの多いけどこいつは本当に最悪
こいつの手下も折角緊張する場面にいちいち出てきて緊張感削ぐから同様に腹が立つ
気持ち悪いんだよKYロリ
とっとと殺っちまえ場トラ
493 名前:嫌い[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 03:18:25 ID:68qJ/DoaO (携帯)
>>491
魔女同意
二話は正直ドン引きしたわ
あと>>489の耐えも同意
こいつにもドン引きすることが多い
まじょさまだいにんき! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 08:06:51 ID:S/grL9tg<> 源次もうちょい上位でもいいと思うんだけどなー
さりげなくかっこよかったし
まあ俺は郷田に入れたけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 09:31:29 ID:aM7ohba9<> >>211
同人板なんて陰湿でねちっこい所からよく持ってこれたな。
しかしこの手の嫌いキャラ吐き出しは知名度高い+現行作品ほど頻繁だから、(今期ガンダムとか)
うみねこの知名度もそう捨てたもんじゃないのかもな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 09:43:21 ID:Ogf631Am<> 特撮板でうみねこネタ出したら2人ほど食いついてきてビックリしたよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 10:20:15 ID:HV52xoY1<> そういえば、EP1の「マリアの薔薇がなくなる」+「距離感の狂う道」って
ミスリードだったのかなあ
素直に考えれば建物が2揃えあるフラグなんだが
そもそも2つある意味ってのが今のところ無いしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 10:27:47 ID:A3H4wmBn<> ベアトリーチェは悪い魔女ではない。本当は誰も殺していないし、面白がっ
て無限に殺し続けたりもしていない。彼女が象徴しているのは、六軒島で何度
も何度も凄惨な儀式殺人が起き続ける、というルールではなく、既に凄惨な連
続殺人事件が起き、しかる後にそれが奇妙な魔女幻想殺人事件という形に改変
されて世に出るということのルールにすぎない。ベアトの使う魔法というのは
いわば幻想であって、あるどうしようもない現実をきれいで優しい幻想で無限
に飾り付けてくれるもの。そしてその動力源は愛である。くもりの日の味気な
い海を青くきれいな海に、陰湿な一族の凄惨な殺し合いを、愛によって引き起
こされてしまった悲劇の魔女幻想殺人に。愛がある人はそれを見ることが出来
る。セーブもロードも出来ない人々にとってベアトはむしろ慈悲深く優しい魔
女。向き合えない向き合いたくないどうしようもない現実が目の前にあるとき、
その人が生きる希望をもつために、彼女はとても大切な存在である。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 10:38:14 ID:MtyqO5l5<> >>216
良いこというな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 10:43:33 ID:iN3r99Cd<> >>216
感動したw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 10:44:51 ID:vhdoouqN<> >>216
スマンw最初縦読み系かと思ったw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 10:50:24 ID:avh6Espf<> >>216
真面目に感動した。
「でも、真実から目をそらしてはならない」ってのが、戦人だな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 11:00:37 ID:/fT3vxzb<> ちょっと待ってみんな何に感動してんの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 11:12:54 ID:xDK+XxGu<> >>216
事件は既に起こっていてそれを反芻してるだけとか、身内の犯行を認めたくない
から魔女の所為にするとかはep1の頃からさんざ既出だが、それでも感動した。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 11:31:54 ID:SlEYA3Dl<> >>216
ということは大笑いして惨殺してたあの人は誰? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 11:37:19 ID:uTnPh+2x<> >>199
声優ヲタなら逆にベテランしか選ばないだろ。
少なくとも堀江は絶対あり得ない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 11:37:24 ID:HgN/SFHL<> >>220
ep2で力いっぱい目を逸らそうとしたけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 11:55:10 ID:A3H4wmBn<> けれど、ルールベルンカステルを味方につけたとき、ベアトは最悪な魔女に
変わってしまう。ベルンを味方につけると、恐ろしいことにセーブもロードも
可能になる。どうしようもない現実が奇跡によって変えられるものになったと
き、ベアトは希望を与える存在から、単に奇跡を邪魔するものに成り下がって
しまう。ベルンにとってベアトの相性は最悪。ベルンの目的が悲しい現実の回
避なら、しかる後のルールである彼女と対面したときは既に半分負けているよ
うなもの。一度起こってしまった事実は、どんな奇跡によっても同一の世界で
覆すことは出来ないのだから。そしてベアトはたちの悪いことに、そのゲーム
を経験することに得られるはずだった次へのアドバンテージを、容赦なく剥奪
してしまう。優しい幻想で惑わせて真実から遠ざけ、普通であれば得られたは
ずのヒントを得られないまま次へと進ませてしまう。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 12:00:40 ID:AxFjnh1O<> >>216
力いっぱい感動したが読み難いので勝手に改行を入れて改変した。
---------------------------------
ベアトリーチェは悪い魔女ではない。
本当は誰も殺していないし、面白がって無限に殺し続けたりもしていない。
彼女が象徴しているのは、
『六軒島で何度も何度も凄惨な儀式殺人が起き続ける』
というルールではなく、
『既に凄惨な連続殺人事件が起き、しかる後にそれが奇妙な魔女幻想殺人事件
という形に改変されて世に出る』
ということのルールにすぎない。
ベアトの使う魔法というのは、いわば幻想であって、あるどうしようもない現実を
きれいで優しい幻想で無限に飾り付けてくれるもの。
そしてその動力源は愛である。
くもりの日の味気ない海を青くきれいな海に、
陰湿な一族の凄惨な殺し合いを、愛によって引き起こされてしまった悲劇の
魔女幻想殺人に。
愛がある人はそれを見ることが出来る。
セーブもロードも出来ない人々にとってベアトはむしろ慈悲深く優しい魔女。
向き合えない向き合いたくないどうしようもない現実が目の前にあるとき、
その人が生きる希望をもつために、彼女はとても大切な存在である。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 12:00:43 ID:vwaIa2MF<> つーかベアトがラムダを味方につけたら何らかの事象が絶対になって、
むしろルールを探りやすいような気がするんだが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 12:10:23 ID:vhdoouqN<> >>228
そうだよな
ラムダが向こうに付いたことによってむしろ突破口が
開けそうな予感。何となくベアトの足引っ張りそうだw超パーだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 12:10:42 ID:avh6Espf<> >>225
なんだよな。
様々な思いによって生まれる矛盾に苦悩する姿には共感を抱いた。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 12:15:56 ID:aWmMU7CB<> でも戦人はお茶会で開き直ったからといって、身内を疑うようになるとは思えないんだよな
多分今度は戦人が攻撃する側になると思うんだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 12:23:29 ID:vE1w/7Yi<> >>231
人気投票で1位になりそうだから
それはない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 12:27:08 ID:A3H4wmBn<> もしもラムダデルタを味方に出来たら、ベアトはおそらくあっさりと負かせ
られるだろう。ラムダの絶対の意志をもってすれば、ベアトの幻想に惑わされ
ることはない。なぜならばベアトの幻想はラムダの意志よりもずっと弱いもの
だから。ベアトの幻想を形作る「愛」は「意志」に比べるとはるかに矛盾した
複雑なもの。誰も疑いたくないという思いも愛ならば、真実を知りたいと思う
心も愛によるもの。だからベアトはいつだって最善手を指せるわけじゃない。
それはベルンを惑わすことは出来るかもしれないけれど、ラムダにとっては単
なる悪手。ラムダにとってベアトの相性は悪くない。どうしようもない現実か
ら、幻想に惑わされず、確実にアドバンテージを得ることが出来る。そしても
し「次」があるなら、ベアトが現れる前に惨劇そのものを回避することができ
るだろう。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 12:27:13 ID:iN3r99Cd<> >>228
ep1、ep2で起こったある事象が「固定」されてルールが分かりやすくなるってことだよね
敵にしても味方にしてもなかなか使えるな超パーw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 12:29:34 ID:A3H4wmBn<> >>227
どうもありがとうww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 12:30:13 ID:avh6Espf<> 戦人が一線を乗り越えるためには、やはり次男一家エピソードが必要になってくるか。
六年前に逆上るか、二日目に留や霧が生き残らない限り、難しいだろうな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 12:34:50 ID:AWmhI/UP<> 人気投票で郷田がナツヒより上なんてep1では考えられないなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 12:37:40 ID:SlEYA3Dl<> 郷田人気ありすぎワロタ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 12:39:37 ID:7EHQwASP<> こりゃ郷田が手からビームを出す日も近いな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 13:03:44 ID:Jubnqs6y<> >>226
幻想は確かに一時的な退避場所を確保してくれるが、やはりそれは一時的なものでしかない。
マリアは母の虐待を魔女のせいだと幻想し、優しい時の母のみが本当の母だと理解した。
そうやって母に愛されているという安心を得ようとした。
しかしその幻想は問題を根本から解決しはしない。
必要なのは虐待する母と優しい母とを統合し、一人の虐待しない母を生み出すこと。
九歳児のマリアにはとても不可能に思えるその作業を、しかしマリアはやってのけた。
「ねぇ、ママ。…知ってる? 世界にママはひとりしかいないんだよ。いいママも悪いママもいない。…ただ、ママがひとりいるだけなの。だから真里亞は、世界でたったひとり、ママがいてくれればいい。そして、ママにとって、たったひとりの真里亞になりたいの。」
「………機嫌が良くて甘やかしたい真里亞と、邪魔だから居て欲しくない真里亞は別人じゃないの。真里亞も、たったひとりの真里亞なの。……だから、怖いママもやさしいママも一緒。
……真里亞には、
…たったひとりの
……ママなの……。」(ep.2・楼座無双のシーン) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/03(日) 13:04:29 ID:EWF9NTi1<> 楼座と真里亞強いな。
ところで楼座無双で真里亞が弾込めたのも違和感あったけど
EP1で銃が実際に撃たれるシーンってあったっけ?
なかったら
夏妃が銃を弾込めずに威圧用に持ってた
→犯人に奪われても大丈夫
→犯人ともみ合いになって相手が弾持ってた
→夏妃撃たれて死亡。
とかないかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 13:12:27 ID:Jubnqs6y<> しかし世の中には幻想のベールに隠しておいた方が良い事も多々ある。
特に終ってしまった惨劇の真相など知って何の得になるというのか。
知らぬが仏。
それを解っていながらも、人は幻想を払おうとする性を持つ。
しかし一度立ち止まって考えてみるべきだ。
そのベールを引き裂いてしまうことに意味があるのか。
真実を直視することに耐えられるのか。
本当のところ、自分にも幻想という名の魔女が「要る」のではないかということを。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 13:32:03 ID:gCDxVOgt<> でも次のEP3だとベルンがなんか奇跡おこしてくれるんだろ?
その代わりラムダが絶対の何かを起こすわけで
ベルンが起こす奇跡というのはバトラの妹がくるようになるのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 14:05:18 ID:oQeIkUgN<> 同人四兄弟はどれもねちっこいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 14:06:42 ID:uQoWsAR8<> 人気投票のメンテひでえwwwwwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 14:17:14 ID:jNftSLzq<> >>245
ラムダかわいいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 14:40:04 ID:O9bZ0fXv<> 楼座一気に7位転落でワロタ
一気に三人に抜かれたのかよw凄えww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 15:04:48 ID:6KSvdU6q<> >上に真里亞で下にベアトのこの構図・・。まるで魔女から真里亞を守っているかのようだ。
真理亞ああああああ!1 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 15:54:35 ID:9/gNZyNT<> ラムダとベルンが上位だと途端に冷めるから困る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 16:23:47 ID:VClzkUE2<> ダメだ、竜ちゃんの声がイリーに聞こえる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 16:24:27 ID:PT/6yT1J<> ひぐらし票というより幼女票に見えるのは気のせいか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 16:29:59 ID:ccYp4tjk<> それもあるかもな、でもひぐらし票なのは明らか
ひぐらしキャラのバーゲンセールはやめてくれよ?竜ちゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 16:35:16 ID:axPljHpO<> 1位:戦人 ←「糞、俺はベルンに守られて何をやってるんだ!」
2位:ベルン ←戦人をガード
3位:マリア ←ベアトの尖兵
4位:ベアト ←親玉
5位:34 ←「退きなさいよ! あたしが直接ベルンに鉄槌を下すのよ!」
6位:カノン ←ジェシカをガード
7位:ジェシカ ←「ぺったんぺったんつるぺったん♪」
8位:無双 ←悪い魔女に取り付かれたのでマリアをスルー
こう見える <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 16:46:24 ID:pG7sECRg<> >>253
ジェシカ駄目すぎる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/03(日) 16:51:42 ID:QginzXPA<> EP1もEP2も面白かった。
よくもまあ、個人でこんな膨大なストーリーを考えられるものだよ。
でもふたつだけ言いたい。
あの歯型みたいな視覚エフェクトはやめてくれ。
あとベルンのみーにぱー☆のとき血が滴る音を入れないでくれ。
それだけ抜きにしたら文句はねえw
EP3も楽しみにしてるぜ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:03:43 ID:CCm5DaWh<> なんだかんだ言っても主人公が人気のある作品の方が良いやね。
主人公が3位以下っつーのは問題あるわ、ジャンプの漫画じゃあるまいし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:08:17 ID:avh6Espf<> >>256
上の行にすごい同意。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:09:06 ID:YJONYNZk<> …あれ。金蔵の子ども達が主人公かと思ってた
クラウス、ルドルフも今後もっと見せ場増えるんかなぁと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:10:24 ID:UZrMB4qn<> ベルンがグー、ベアトがパー、ラムダがチョキ
これでジャンケンとしてのルールが成り立つわけだ
上位の中で誰が一番強いかって?
そりゃお前、戦人の復唱要求の手を見ればわかる事
謎はすべて解けた。チェックメイトだぜ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:13:16 ID:OH8dGuVZ<> くっ……リザインだ…っ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:20:30 ID:mGN5j6Au<> カノンブレードやシャノンシールドの場面は信憑性がないんだよな
バトラがトリックを見破った後にそこで本当にあった殺人場面のシーンが再生される演出とか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:22:03 ID:mGN5j6Au<> あればいいな・・・
今回のうみねこシリーズはなんか狭いよ
これで8作引っ張るのは無理だと思うよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:27:12 ID:9/gNZyNT<> 8作やるとは言ってないぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:29:17 ID:3HM8snTr<> 8作だときつそうだね。5、6作ぐらいがいいかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:30:20 ID:mGN5j6Au<> 8作じゃないって明言したの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:33:49 ID:YJONYNZk<> なんという <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:36:05 ID:jNftSLzq<> けど出題編がもう1話で終わりだと寂しいな
ひぐらしの鬼、綿に比べて
うみねこの1,2は話がかなり似通ってるしさ
広がりを感じないんだよな
やっぱり4話までは引っ張ってほしいわ
いや面白いのは間違いないんだけどね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:37:17 ID:lA9hGRe1<> いずれにせよ全6話で締めてほしい それ以上ひっぱるのはもはや悪徳商法 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:38:39 ID:jNftSLzq<> 面白ければ10話でも12話でもいいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:42:30 ID:6KSvdU6q<> 出題4回答2とか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:43:08 ID:cIudGtKd<> 別に8話でもいいや
どっちにしろ後三年程度だし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:44:30 ID:jNftSLzq<> あと3年か
2011年・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:44:39 ID:9/gNZyNT<> >>265
大体6話予定してんだとよ。少し前にスレで出てたろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 17:52:52 ID:YJONYNZk<> いつも公式掲示板に書き込めないんだがなんなんだろうっていうww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 18:06:01 ID:mGN5j6Au<> >>273
そうなのか ごめん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 18:33:05 ID:S/grL9tg<> 出題編と解答編が同じ話数だとは限らないぞ
そもそも出題・解答という形式になってるのかどうかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 18:34:04 ID:jNftSLzq<> うみねこのなく頃に 怪 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 18:38:10 ID:rgfrQn3t<> 銀英伝のアニメ版くらい出ればいいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 18:39:21 ID:uQoWsAR8<> 金蔵は園崎ババアと結婚しろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 18:44:24 ID:6KSvdU6q<> まさか、園崎ババアがべああttt <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 18:47:31 ID:OH8dGuVZ<> 詩音さんがベアト <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 18:49:19 ID:jNftSLzq<> アベトリーチェ様ああああ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 18:55:55 ID:7i54nyCg<> 10位以内に男が3人居るとわな。
バトラと嘉音と郷田はまるでゲッターチーム。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 18:56:09 ID:21d7HGMi<> >>282
魔女、辞めるわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 19:04:46 ID:YJONYNZk<> >>282
ウホッいいチョコレ…インゴッド! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 19:06:22 ID:jNftSLzq<> アベト「いいこと思いついた
お前カノンの腹の中でションベンしろ」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 19:19:54 ID:xDK+XxGu<> やっつけトレス。ムラムラしてやった。細かいところは諦めた。
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00039.gif
W ゚ 〜゚ノリ <うーうーウマウマ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 19:21:12 ID:jNftSLzq<> >>287
いいね!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 19:21:35 ID:S/grL9tg<> >>287
これはかわいいwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 19:23:08 ID:kS/AQqVS<> >>287
おおww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 19:26:36 ID:iN3r99Cd<> >>287
動き早すぎてワラタ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 19:42:14 ID:AzYmYyAX<> >>195
進行スピード遅すぎないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 19:45:31 ID:S/grL9tg<> >>291
普通のブラウザで開くか保存して見るんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 19:51:49 ID:NYj2A+hj<> >>287
やべぇ、結構いろっぽい
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:00:36 ID:YJONYNZk<> >>287
何これ…
ベアトが白無地履いてるとかww
シャノンならまだわかるんだがなー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:01:58 ID:AxFjnh1O<> >>287
動体視力を鍛えておけば良かったよ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:02:34 ID:UZrMB4qn<> ベルンと真里亞だったら
うーみーねこになるというわけだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:07:38 ID:mGN5j6Au<> >>295
さあ白を肌色に塗りつぶす作業に戻るんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:09:55 ID:xDK+XxGu<> >>295
すまん単に塗り忘れwリロれば直ってるはず。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:13:13 ID:gCDxVOgt<> 頭超パーにでも投票しようかとおもったけど、ゴーダのコメ自重しろwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:13:28 ID:mqKnBLpf<> >>299
縞パン・・・・だと・・・・・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:21:07 ID:/9zpqtR7<> >>299
履いてないだと! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:22:48 ID:AxFjnh1O<> 縞に変化したッ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:25:32 ID:S/grL9tg<> 縞パンwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:27:01 ID:B0YnrLYR<> ベアトはニーソックスと同じ色じゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:30:35 ID:ZeIAnWCu<> >>255
みーにぱー☆の吐血っぽさは俺的にはアリだ
なんつーか、すっげえ無理してるのがタマランwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:48:37 ID:uQoWsAR8<> 外人ワロタwww
質問側 What is 'female humanized furniture'?
回答側 Female Humanized Furniture is "Female Humanized Furniture"
質問側 Im confused...
質問側 What do the goat-headed butlers look like?
回答側 ヤギブレード×3 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:49:22 ID:hrjlamsw<> ベアトは黒であってほしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:52:12 ID:OH8dGuVZ<> 黒のレースにガーターな
ベタすぎるか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:52:36 ID:UvRGfFze<> おいおい、真里亞のバックプリントぱんつはまだかよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:53:14 ID:mGN5j6Au<> ベアトはガーターだけ付けて下ははいてないでほしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:57:42 ID:1eTpcF9v<> は?ベアト様はイチゴパンツだよ。俺見たもん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 20:59:56 ID:bzrRiz9z<> >>312
すくなくともベアト=東城ではない事を祈ろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 21:11:13 ID:21d7HGMi<> 園崎家=S号
右代宮家=LBF
LBFが何の略かわかる? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 21:15:21 ID:hrjlamsw<> ライトニング・ベアトリーチェ・ファイヤー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 21:18:08 ID:6kOxNDWs<> 夏妃苦戦してんねー。前回3位が現時点で10位とは。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 21:22:56 ID:cIudGtKd<> EP2で濃くなった奴が増えたからなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 21:24:26 ID:uTnPh+2x<> 楼座、黄金の夢を見せてくれ。このままの順位では…。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 21:25:40 ID:/qKQhwx4<> 出題編はひぐらしもうみねこも(ひぐらしは前半後半の落差はおいといて)
無難っていうかまさにダイジェストな作りだよな。
テコ入れはどっちも二作目からか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 21:28:55 ID:uQoWsAR8<> 次は絵羽の夫婦無双 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 21:31:43 ID:ZeIAnWCu<> つかひぐらしもうみねこも1,2話目をあえて似た展開にしてるのは同じ
ひぐらしは圭一が狙われる構図になってるし、
うみねこは人物が違うのにプロセスが同じ
多分ひぐらし同様、うみねこもEP3でだいぶ変えてくるんじゃないかと予想 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 21:40:33 ID:AxFjnh1O<> 戦人が狂気に囚われて銃を。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 22:01:35 ID:LbGhU31+<> >>322
その発想はとても面白いな
主人公が変わったら面白いけどなあ、郷田とか郷田とか郷田とか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 22:11:31 ID:OH8dGuVZ<> 第一の晩で霧江残して親全滅。霧江が銃を持つ
四の晩に霧江脂肪。銃郷田へ
郷田死亡→ジョージって感じで銃を持ったやつが死ぬ展開とか見たい。
最後はバトラがマリア殺害 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 22:11:42 ID:lA9hGRe1<> >>323
探偵役が犯人ってのは恥ずべきペテンだってヴァン・ダインが言ってた・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 22:14:19 ID:lG6aliCM<> >>325
探偵役=犯人なんてもうありがちだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 22:19:24 ID:ZeIAnWCu<> ひぐらしで主観=犯人はさんざんやったから、
今回は戦人が探偵役に徹したまま、
まったく違う展開が見てみたいよなあ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/03(日) 22:23:59 ID:1aJUvpvz<> うみねこって二話目のやつ買ったら一話も入ってる? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 22:24:48 ID:xDPo0jpU<> >>328
入ってるぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 22:24:54 ID:A3GqGwg8<> 次回作は鯖とマリア残して、第一の晩に女性陣が全員顔面デストロイな状態で見つかってほしい。
オヤジ臭い島に期待。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 22:25:57 ID:cIudGtKd<> 生き残りが親父ばっかは俺も是非やって欲しいが、問題は竜騎士がモチベーションを保てるかだw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 22:32:14 ID:AipbzFSA<> 次回の第1は子供4人+シャノンカノンでしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 22:35:17 ID:6kOxNDWs<> 第一の晩で夏妃 絵羽 霧江 楼座 朱志香 紗音が死亡か。
そうなると蔵臼が仕切ることになるのか。留弗夫と喧嘩して秀吉が仲裁するんだろうなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 22:45:19 ID:LbGhU31+<> 序盤で女性陣全員死亡(カノン、マリアも含む
生き残りは
蔵臼
ルドルフ
秀吉
バトラ
綺麗な富竹
蔵人
郷田
書斎ニート
源次
これでむさくるしい夜を演じて欲しい
ルドルフのつるぺったんも希望 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 22:48:22 ID:QginzXPA<> 第二夜はどうやって起こすんだよw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 22:50:19 ID:b3wd2R06<> でもヒグラシに比べるとサクサク読めるんでちょっと長くても良かったりなんて思ったりしてる。。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 22:50:54 ID:ZeIAnWCu<> 秀吉「あかん・・・蔵臼義兄さん・・・」
蔵臼「ククク・・・お前の身体はそうは言っておらんようd(ry
ってな感じで男同士の風呂で惨劇
これで完璧じゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 22:54:34 ID:LbGhU31+<> 秀吉「正月になったら、新婚旅行の続きをしよう」
蔵臼「嫌…今がいい…」
そういって蔵臼は秀吉に唇を求めうわあああああああああああああああ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 22:55:14 ID:IAj+0yT6<> 同性愛の痴情のもつれってのはミステリでは結構あるしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 22:55:25 ID:HuERWj9z<> 第一の晩になぜか10人死んで生き残れるのはたった一人のバトロワ開幕とか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 23:04:30 ID:21d7HGMi<> >>314
正解は
LOOK BACK FAMILY
でした <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 23:05:05 ID:O9bZ0fXv<> 第一の晩
夏妃、絵羽、霧江、楼座、紗音、真里亞
第二の晩
朱志香、嘉音
竜ちゃん涙目のお知らせ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 23:09:59 ID:/9zpqtR7<> 女と違って男は嫁に先に死なれると弱いんよ。
秀吉やルドルフは酒に溺れる可能性が高い。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/03(日) 23:19:09 ID:1aJUvpvz<> >>329
ありがとう。ひまが出来たからやっと出来る。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 23:22:43 ID:cUBs8aRu<> 寄り添う二人は親友同士でもいいじゃないか。
だから金蔵と南條が一緒に死んでも問題はないはず、多分。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 23:32:22 ID:EnQhYs0F<> 07thの人達は基本的に登場人物はカップリングというよりコンビとしての関係を重視してるっぽい
ベストコンビ投票の説明書きに、”名前×名前”じゃなく”名前&名前”と表記しろと赤字で書いてあるくらいだからな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 23:36:49 ID:ymCYLDt9<> >>346
いきなり何の話だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 23:37:08 ID:v44ECtxi<> 第一の晩
戦人、富竹、ジェシカ、マリア、カノン、シャノン
でナイスミドルなうみねこも見たい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 23:38:06 ID:S/grL9tg<> 親がみんな発狂して殺し合いになるぞw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 23:40:32 ID:8UIDGRmd<> 親は冷静に生き残ろうとする人や激怒して暴れる人
そして疑心暗鬼におちいって先に殺そうとしたり・・
って展開が結局また同じだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 23:42:01 ID:vZPSqz9M<> そういえばうみねこ発表前は「主人公は特にいない。しいて挙げるなら戦人」って言ってたよな?
今や誰がどう見ても戦人が主人公でしかないが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 23:47:21 ID:slc0sEVP<> 戦人なんて言った事あったっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 23:48:51 ID:EnQhYs0F<> >>347
竜騎士含む07thスタッフの習性を考慮した結果、
友人という関係でも第二の晩は適用されるのではないかという推測 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 23:50:06 ID:ymCYLDt9<> >>346>>353
頭大丈夫? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 23:53:18 ID:EnQhYs0F<> そんなこと言われても… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 23:55:06 ID:cUBs8aRu<> >>348
そうなるとなんか男親は役立たずになるような気がw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/03(日) 23:55:36 ID:LbGhU31+<> >>346 >>353
IDって知ってるか?
落ち着いたら入江診療所にでもいこうか
自分に自分で語りかけるなんてなかなかロマンチックじゃないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 23:57:34 ID:b+IZ/Lc9<> >>357
>>357
>>357 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 23:59:20 ID:LbGhU31+<> 盛大に誤解してたwwww
頭撃ち抜いてくるww
すまんかったwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/03(日) 23:59:27 ID:BUlrY27q<> お前ら全員落ち着けwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:00:04 ID:xDPo0jpU<> なにやってんだw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:00:08 ID:EnQhYs0F<> ああびっくりした <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:00:45 ID:iN3r99Cd<> >>293
亀だが今確認した
改めて良いなこれw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:01:04 ID:8bIVGucI<> 腐れはちゃんと見えないところで腐ってろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:01:27 ID:WSEVCzZh<> >>357
まぁまぁ、落ち着いてアンカーを見ようぜ
それに寄り添う二人が異性とじゃないといけないことはない
理由は竜ちゃんの作品コンセプトとして、ペアって言う概念が恋愛に限ってないからだ
って主張はそんな間違ってもいないと思うぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:01:28 ID:LbGhU31+<> カオスすぎワロタw
集団でL5発症すんなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:03:07 ID:N2LB7Pf+<> いや発症してるのは俺か…
チェーンかけて部屋に引きこもってくる…
明日の朝迎えたら謝るから許してくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:03:09 ID:6V+2woVw<> これはベアトの罠だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:07:50 ID:oqzbTF4a<> だったら俺は>>367の部屋の扉に魔方陣でも描いてきてやるとするかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:14:13 ID:E0OiOn/q<> >>367
「うふふ…あなたの中暖かくて気持ちいいの…」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:18:10 ID:qPE1xIR9<> 今日やり終えた
山羊が金蔵を食べるときの画面にびびった・・・
なんであんな気持ち悪いんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:20:30 ID:BRvrd6Bo<> >>371
つうか源次が死んだ描写がないのって怪しくね?
源次最後まで生きてるんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:20:51 ID:y+OHn+O3<> 次回は絵羽が銃もって、シャノンを撃ち殺そうとする展開と見た <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:21:47 ID:BRvrd6Bo<> つうかカノンブレード・シャノンフィールドを超える
次の超演出が何か今から楽しみだわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:29:36 ID:Tfdci+Xo<> あれ以上の超演出ってあるのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:29:59 ID:qPE1xIR9<> >>372
TIPSにかじられて地獄に行ったって書いてあるからそのまま死んだのかと思ってた
爺さん食べてうまいのかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:34:49 ID:1iRtXTZ1<> 金蔵おいしいです>< <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:45:02 ID:6mDdJW2l<> 黄金郷から招待された♪
黒山羊さんたらキンゾー☆食べた♪
仕ー方がないからバトラも食ーべたら♪
残ったローザにうおおおおおおお来いよォオオオォ!!
真里亞が込めてくれた銃弾を食らいたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
ターン <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:47:46 ID:U6ppR/Gv<> >>378
吹いたw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:48:34 ID:xw2gWvSN<> >>375
六軒島が宙に浮いて
蔵臼「ミロ!人がゴミのようだ!」
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 00:48:49 ID:n2AltAoV<> >>287を微修正後音付けてみた。
ムービーメーカーで初めて動画作ったので色々ずれまくりだが…。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=RTY_k-J65ss
参考までに元ネタ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=UX6e7sO1ss0 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 01:03:45 ID:vOGrPYJm<> ふと考えた。
ベアトが、完全に染め上げた家具戦人を手中に収めた場合、
最凶最悪の相手になるんじゃないか。
戦人の『超魔力耐性』……
幻想バトルでは、カノンブレードやシャノンブレードを一瞬で無効化する代物に変わると思うんだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 01:05:09 ID:vOGrPYJm<> >>382
間違えた。シャノンバリアー、な。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 01:05:59 ID:qA5L2U4D<> 家具の半端な超能力があってもどうしようもなかったわけだし、やっぱ碑文が鍵になるんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 01:07:22 ID:qPE1xIR9<> あそこまで見せつけられといて、戦人はベアトの何を否定するんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 01:08:36 ID:qA5L2U4D<> >>381
いいな
しかしベアトの靴下は縞々であるべき <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 01:08:59 ID:UdT7OJz1<> >>382
ベアトに堕ちた時点で魔力耐性なんて失われてるんじゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 01:13:28 ID:IOAnMH53<> >>287
http://or2rakugaki.a.orn.jp/cgi-bin/src/orn5932.gif
こうですか?わかりません>< <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 01:14:54 ID:3A3kHBcE<> ババァ自重しろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 01:26:04 ID:/l8AhwPo<> >>387
戦人の対魔力耐性は、金蔵の血を引き継いでるからこそあるものと思ってるんだが、
対魔力耐性の力が「魔女を否定する心」と比例していると考えると何とも言えないよな。
>>382のやつは、俺も考えたあるわ。
ヘタレにならなきゃ、最上級以上の家具になるかもな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 01:29:07 ID:qA5L2U4D<> 竜絵のベアトと肖像画のベアトってあんまり似てないよな
誰か立ち絵じゃなく肖像画の方をモチーフにして描いてみてくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 01:37:18 ID:LljLszUB<> 金蔵の記憶の中の魔女だ。そりゃ美化もされてるさ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 01:57:34 ID:h4RKqpC+<> ムスカ+巫女=魔理沙
夏妃の血筋と鏡は後々に絡んでくるような設定なのかね?
やっぱり紗音が割ったの鏡の一族…とかだろうか。今回は鏡がよく出てくるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 03:03:49 ID:/Q8Rb4j6<> おはにゅーおはにゅー…
>>388
なんという露出卿 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 03:10:33 ID:/Q8Rb4j6<> >>343
そんなこともないんじゃない
夫と愛息子が殺されたら、絵羽は幼児化しそうな悪寒
痛みには女の方が強いとか言うけど、どうだろうね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/04(月) 04:08:17 ID:S0Hy+t1k<> 聞いてくれ 皆 あの赤文字は本当とか言っときながら HPで投票やってるんだがベアトが 赤で 一位は自分見たいな言い方してるぞ もし結果でベアトが一位じゃなかったら EP2の話の推理は嘘ぱち だ皆 だまされるなよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 04:11:48 ID:PpjsoSxj<> 戦人「妾が一位だ」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 04:27:10 ID:LFnHnMkm<> >>396
その空白は何だ
赤で復唱してみろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 04:44:11 ID:On2x5JLG<> >>398
嘆息なんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 04:44:32 ID:PpjsoSxj<> 息切れだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 05:31:06 ID:gFhxju8K<> 動悸だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 05:38:22 ID:fofs1oym<> 気付けだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 06:06:08 ID:ARx21f/4<> キューシン♪キューシン♪ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 06:08:55 ID:IOAnMH53<> BTの日記がカオスな件
みぃにぱー☆
http://naderika.sblo.jp/
イ゙ェアアアアのなく頃に
http://rena07.sakura.ne.jp/sblo_files/naderika/image/noroi_u.jpg <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/04(月) 06:15:24 ID:E0OiOn/q<> >>399-403
お前らwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 06:19:36 ID:/Q8Rb4j6<> そ、……そうよ、QQ車…。QQ車ッ、QQ車QQ車QQ車QQ車!!
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 06:27:46 ID:PpjsoSxj<> >>404
やめてクリア直後に誘拐でまた連れ戻されるのやめて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 06:28:16 ID:gFhxju8K<> 僕オバケのQQ車。
よし、今日も絶好調 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 06:31:44 ID:MptILAnR<> 海市さん何やってんのwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 08:56:54 ID:h4RKqpC+<> 今EP2やり直してるが、紗音って口軽くね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 09:56:55 ID:E/9PIjyN<> 家具だからな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 10:30:07 ID:YYGsTOup<> ん、何か喋ったっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 10:39:38 ID:/Q8Rb4j6<> ジェシさまはカノンくんのことが好きみたいなの…
二人で、恋人として文化祭に行ってきて><
のことか?
それでも絵羽よりかは口軽くないんじゃね?
レシートのことは本来は秀吉との秘密だったんじゃない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 12:24:32 ID:d1P65ozd<> イ゙ェアアアアって最近ちょくちょく聞くけど
何のネタなん?昔のゲーム? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 12:55:46 ID:y1A0RAsH<> >>414
どっかの親子が作ったフリーゲーだった希ガス
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 13:00:53 ID:g36Ahwn8<> 呪いの館でググれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 14:16:52 ID:7gmZ4gRf<> 07thって何人でやってるのかね?
竜ちゃん、竜ちゃん弟、BTさんしかわからん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 14:21:09 ID:cHoSZPxp<> >>414
ニコニコで検索すれば見つかると思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 14:23:28 ID:xw2gWvSN<> >>287
音にあわせてみた。(381ジャ内よ)
http://www8.uploader.jp/dl/umineco/umineco_uljp00040.mpg.html <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 14:50:37 ID:qPE1xIR9<> >>419
かわいいなあ・・・
誰かベアトをローザにしたバージョンも作ってくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 15:00:23 ID:gFhxju8K<> おぉ
楽しみに待っとく <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 16:49:32 ID:YQwxhE6O<> 最近流行ってるのかこれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 16:53:23 ID:bgDOzgvr<> いろいろ見てみたが、ルドルフの声が井上和彦さんで聞こえてくる人はいないのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 17:02:06 ID:VDr/OCj5<> 金蔵 フリーザ
源次 ギニュー
紗音 ジース
嘉音 バータ
南條 リクーム
熊沢 グルド
で声優いいよ <>
287=381<>sage<>2008/02/04(月) 17:16:04 ID:n2AltAoV<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>419が音合わせてくれた動画見たいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
まじ感謝!
おまけ
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00041.jpg <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 17:27:17 ID:ARx21f/4<> >>425
楼座テラいやそうな顔wwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 17:41:44 ID:UregMJXX<> そのうち最初の船で予定通りに行けることになったバージョンの話がありそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 17:57:37 ID:lAgbmY1/<> たぶん犯人は特殊メイクの達人で
上は金蔵から下は南條まで好きな人に化けることが出来る
怪人20面相みたいなやつじゃないかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 17:59:58 ID:qPE1xIR9<> >>425ナイス!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 18:12:01 ID:Aoi+vpLQ<> >>425
上出来!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 18:15:02 ID:MsdumH9y<> >>430
くそw今そう書き込もうと思ったのにww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 18:28:37 ID:1CvqI8Jn<> >>422
正月付近がピークだった
http://www14.atwiki.jp/yakata/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1199383568/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 18:34:59 ID:Huq91Yqf<> 次回作はバトラとベアトの戦いの余波で六軒島とその周囲数キロが崩壊するな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 18:50:10 ID:/ThHHIln<> EP3のテーマは「疾走感」でお願いします <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 19:08:24 ID:e8HdG8Ea<> 竜に「疾走感」を書かせたらなんかまた妙なことになりそうな気がする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 19:10:01 ID:bjUbVUhC<> 郷田はEP3から本気を出すそうです <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 19:10:37 ID:0r0N8Hw3<> 失って全て完 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 19:11:04 ID:MsdumH9y<> 楼座「チェス盤を壊すぜ?」
EP3はこのセリフが出そう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 19:13:23 ID:6V+2woVw<> 人気投票、ベアトと鷹野がカノンを挟み撃ちにしてるのかカノンと無双が鷹野を挟み撃ちにしてるのか微妙な構図だ
碁の劫? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 19:17:33 ID:e8HdG8Ea<> ベルンとベアトに挟まれてる真里亞はとても嬉しそうですね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 19:20:13 ID:hYX8sTyI<> >>287
>>419
>>425
スバラシイ
ねぇちょっと思ったんだけどさ、これって戦人に救いあるの?
下位戦人は解答編でいずれハッピーエンドになれる世界もあると思うけど、上位戦人は?
ep1戦人=上位戦人だよね?
ベアト倒したらどうなるんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 19:20:37 ID:/ThHHIln<> 「疾走感」を獲得するために金蔵が考案した『六軒島10周マラソン』に挑む一族。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 19:20:52 ID:uXAFptdE<> EP2裏お茶会のラムダ登場を受け、EP3は最速の負け棋譜になると予想。
遊び手一切なしのベアトの完勝。
ってことでEP3の第一の晩の生け贄6人のうちの新顔が鍵じゃないかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 19:37:13 ID:lAgbmY1/<> 福音の家関係者 = 煉獄の七杭
紗音さよ = サタン
嘉音かねお = ベルゼブブ
眞音まもん = マノン
恋音れのん = レヴィアタン
瑠音るのん = ルシファー
明日夢あすむ = アスモデウス
郷田ごうだ = ベルフェゴーダ
謎はすべてとけた! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 19:39:20 ID:hgAlZiFJ<> 上位世界でのベアトとバトラの戦いは全部バトラ自身の脳内での出来事で
自分がやった殺人を魔女の魔法だと思い込むバトラに必死に語りかけるするカウンセラーみたいなオチはないかな?
かまいたち2の妄想編好きだったんだよな
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 19:42:22 ID:lAgbmY1/<> まあシャノンとカノンは犯人の一味とみて間違いないだろうね
福音の家が七杭ってのはありそうだし
そうすればEP2の第二の密室とかとけちゃうし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 19:53:25 ID:qPE1xIR9<> 魔女がいるって認めてしまえばいいのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 19:54:25 ID:kWYTF8Us<> 魔女はいる!魔女狩りだ!
うーうー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 19:55:06 ID:wORDq4y2<> >>447
魔女=ガイル? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:00:13 ID:qPE1xIR9<> なんでみんなあそこまで見せられといて魔女がいるって認めないの?
魔女は“い”るんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:01:03 ID:hgAlZiFJ<> 魔女はいるよ
僕らの・・・心の中に・・・! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:03:44 ID:PMJGsUMN<>
完 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:05:20 ID:UTOGNRTA<>
壁 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:08:06 ID:hgAlZiFJ<> 長い間たくさんのご声援ありがとうございました!
次回からはからは竜騎士07先生作画の連続サスペンスゲーム、「DEATH NOTE デスノート」が始まります
応援よろしくお願いします! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:18:58 ID:UTOGNRTA<> >>454
竜騎士絵は版権でも意外に萌えるから困る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:25:40 ID:e8HdG8Ea<> 戦人が左手で指差してるのが気になるんだが、戦人って左利きなのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:25:56 ID:lAgbmY1/<> 人間をあやつって殺せる毒ガスとかあるんだろ
密室とか人をあやつれるならだいたいできるし ヒトアヤツレールみたいなの
ヤギは防毒マスク 七杭は福音の家関係者 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:28:15 ID:hgAlZiFJ<> 指を指すのに利き手関係なくね?
自分でやってみても特に違和感ないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:31:10 ID:/ThHHIln<> 8時45分になると水戸黄門が助けに来てくれる
そんな解決編があってもいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:34:58 ID:n2AltAoV<> >>459
毎回熊沢姐さんの入浴シーンがあるわけか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:35:16 ID:JidAacFe<> ジョジョ読んでたらツェペリさんがジョナサンにチェス盤思考を教えてて吹いた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:36:32 ID:e8HdG8Ea<> >>458
そういうもんなの?
右利きの人が咄嗟に左手出しそうもないんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:38:58 ID:qPE1xIR9<> >>460
夏妃さんがいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:40:07 ID:hgAlZiFJ<> 指を指すとか大まかな動きの時はむしろ利き手は使わないんだぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:44:19 ID:LYtYxWUR<> 別のゲーム崩したりニコニコ見てたりしてて
2話を1ヶ月くらい積んでるんだけど
なんかいまさらやる感じでもなぁっていう気分
モチベを上げるために三行で概要を
ネタバレされたほうがサキが気になるタチでして
貧乳・弾幕・ペタの巻を除いて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:45:09 ID:JidAacFe<> カノンブレード
シャノンシールド
金蔵わっしょい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:47:16 ID:MsdumH9y<> ゲーホゲホゲホ!
ゲーホゲホゲホゲホ!!
ゲーホゲホゲホゲホゲホ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:48:17 ID:metJMb30<> さあ僕のアナルを
かっぽじってください
ベアトリーチェさま <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:50:07 ID:qPE1xIR9<> 食べる
食べられる
何回も死ぬ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:52:43 ID:lAgbmY1/<> やぎたん
サタンたん
ローザ無双 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:53:38 ID:qoNl4Qrf<> ずっと
魔女の
ターン! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:54:17 ID:2aZWcmUh<> アスモデウスたん
サたん
レヴィアたん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 20:58:39 ID:fofs1oym<> 沖縄デート
文化祭ライブ
ハロウィンパーティー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:02:45 ID:36vh5J+w<> 第一夜の発見現場と人が違う
楼座と郷田の株がストップ高
超☆展☆開 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:03:01 ID:yJutUQ6T<> 警察…
警察ッ
警察警察警察警察ッ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:03:06 ID:Aoi+vpLQ<> カノンシャノン山羊ブレードで
衝撃だったが
羽生を潜り抜けた兵たちには効果なし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:06:52 ID:bT3cOIUV<> 竜
騎
士07自重 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:10:13 ID:PPHjyrYH<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:10:19 ID:LYtYxWUR<> ありがとうござます
このままだとずっと増える氷精で増える蛙の相手をしているところでした <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:21:04 ID:t6JrDeDy<> 確定してもいない未来を赤字で断言したベアトは、こりゃ恥をかくことになりそうだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:24:07 ID:qPE1xIR9<> 魔女だから魔法で実現させるんじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:25:24 ID:Tfdci+Xo<> 一位が新しくベアトになればいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:28:45 ID:7Ob/DRHp<> さば
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/newcomer/index.html
なんだこれは <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:30:01 ID:2aZWcmUh<> >>480
>>55>>397 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:30:35 ID:t6JrDeDy<> いくらベアトでもそこまでインチキなことはしないと信じている。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:33:54 ID:qPE1xIR9<> ベアトは下品すぎる
なんであんなに口が悪いんだ
ベルンカステルはあんなにかわいらしいのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:36:05 ID:MsdumH9y<> 羽入も魔女で出てくればいいのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:36:13 ID:hgAlZiFJ<> 毎回ベルンのキャラが変わっていく仕様になっております
次回はやたらとエロイキャラに変わっています <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:38:30 ID:W9fFCvya<> 人気投票見てきた。
ベルンだのラムダだのが上位人気。結局ひぐらしか・・・
これでいいのか竜騎士?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:42:57 ID:56j5Bq8O<> >>489
ベルンはともかくラムダは多分三四と関係なくても入れてた
あれは久しぶりにヒットしたんだがw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:44:50 ID:lAgbmY1/<> ここでベルンをプッシュしておけば
うみねこ終わった後にまたひぐらしの新作でも作るだろ
アニメも三期やるわけだし
竜ちゃんもまたひぐらしでひともうけしたいはず <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:45:23 ID:N+G/1X/J<> このスレ最近全然推理してないよな…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:45:55 ID:JidAacFe<> 他の作品からキャラを持ってくる場合は、知ってる人だけニヤリと出来る範囲に抑えるべきとあらためて思った
ベルンのせいで、うみねこは別個の作品というよりひぐらしの続編みたいな扱いになってしまっている <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:47:00 ID:h4RKqpC+<> >>492
大体推理はやり尽くしたし別に推理スレではないからな
それにしても人気投票のベルンとラムダは…なあ。杭に思ったより票が入らなかったのは良かったが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:47:42 ID:qPE1xIR9<> >>492
推理するもなにも、全部魔女の仕業だし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:47:54 ID:MsdumH9y<> マスターキー5兄弟は不覚にも笑ってしまったw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 21:58:16 ID:hYX8sTyI<> オリキャラなんか投票に作るなよ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:00:08 ID:yJutUQ6T<> じゃあ今思いついた疑問など
カノンは右手から剣を出したが
左手からは何も出さなかった
彼の左手には何か秘密があるんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:03:13 ID:On2x5JLG<> >>498
カノンは右手から剣を出したが
右足からは何も出さなかった
彼の右足には何か秘密があるんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:06:57 ID:yJutUQ6T<> >>499
俺のレスおかしい? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:07:56 ID:h4RKqpC+<> >>497
ひぐらしの頃からそういうアホがいるんだよなー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:08:36 ID:HFpwCmgG<> >>500
悪魔の存在条件と一緒さ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:09:15 ID:/ThHHIln<> みんなで手をつないで全員1位 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:09:24 ID:On2x5JLG<> >>500
いや延々と続けられるなと思って
カノンは右手から剣を出したが
郷田は右手から何も出さなかった
彼の右手には何か秘密があるんだろうか
そんな感じの疑問があと100個くらい作れそうだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:12:42 ID:yJutUQ6T<> >>504
じゃあ変えよう
カノンは右手から剣を出したが
左手からは何が出てくるんだろうか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:14:39 ID:HFpwCmgG<> >>502で言ってることわからない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:15:02 ID:yJutUQ6T<> わからない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:15:08 ID:metJMb30<> >>505
カノンの右手からは剣が出てきたが
郷田の右手からは何が出てくるんだろうか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:16:24 ID:qPE1xIR9<> wooとかいうオリキャラもいたな
意味わかんね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:16:34 ID:xxpWM2Xs<> >>508
愛と勇気とちょっぴり子羊 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:17:35 ID:metJMb30<> >>510
ちょっと郷田に投票してくる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:19:02 ID:PPHjyrYH<> >>489
むしろ三四好きはラムダに入れてない希ガス
見た目意外全然違うし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:19:32 ID:GnF26bwP<> 来賓室で挑発の手紙を置けるのは
朱志香を含めたマスターキーを持つ6人だけでおk? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:23:46 ID:h4RKqpC+<> >>512
ひぐらしの人気投票時の三四票から考えても三四派が盛り上がってるというより
ひぐらし厨が面影あるキャラ登場にはしゃいでる感がある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:23:47 ID:3sroTFu1<> >>505
そりゃ剣の次は銃だろう、悪魔が相手なんだから。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:24:41 ID:On2x5JLG<> >>515
左手から出さなくても嘉音が銃を持つパターンは面白そうだな
どうやったらそんな状況になるかが難しいが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:27:15 ID:28gyCZql<> ラムダは見た目も性格も痛いからな・・・
あんま上位には入って欲しくない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:28:24 ID:yJutUQ6T<> どうやら俺がアホの子だったようだな
カノンが手から剣出すシーンが実際にあったことなのか
何かの幻想とかの類なのかはわからないけど
結局この物語は作者の竜騎士07氏によって創られているものであるから
あのシーンに何か秘密や伏線とかがあってもおかしくないと思ったわけ
俺が言いたいのはこう
実はカノンは左手から何も出さなかったんじゃなくて
何も出せなかったんじゃないか
つまり左手は使い物にならない
もしかしたら彼の左手は義手か何かではないのか、と <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:30:23 ID:metJMb30<> >>518
なんだアホの子か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:31:09 ID:yJutUQ6T<> >>519
うるせー馬鹿 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:32:13 ID:metJMb30<> >>520
その理屈が通るなら俺は両手に鉛筆もって勉強するよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:34:25 ID:xxpWM2Xs<> 俺には凡人過ぎて>>518が何を言いたいのか理解できない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:36:34 ID:/ThHHIln<> マイナスが描かれていたらプラスと思え。
プラスが描かれていたらマイナスと思え。
ってことだろ。普通はそんなことは考えないけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:38:03 ID:On2x5JLG<> >>518
カノンブレードが何かの暗喩なんじゃないかってこと?
そういう考え方もあるかもしれないけどじゃあシャノンバリアは何なんだってなりそう
でも似たようなことを考えた事があるよ
嘉音には海が青く見えない、彼は色弱なのではないだろうかとか
紗音も海が青く見えなかった、彼女も色弱なのではないだろうかとか
二人も色弱がいるんだから福音の家は障害を持った子供を集めた孤児院だとか
でもこれって推理とか疑問とか言うより妄想だよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:39:33 ID:JidAacFe<> >>517
いくらなんでも狙いすぎだからな〜 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:43:41 ID:PPHjyrYH<> >>517
ツンバカ最高じゃねえか
女からは人気なさそうだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:51:49 ID:yJutUQ6T<> >>524
>カノンブレードが何かの暗喩なんじゃないかってこと?
まさにそれ
あと使用人室でカノンはシャノンが手につけたくもの巣を嫌がってたけど
あれもそういうものじゃないかと思う。たとえば
くもの巣≒納豆
実はカノンは納豆が苦手とかwwwww
まあこれはないだろうけどww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:54:19 ID:n2AltAoV<> ラムダはひぐらしの事抜きにしたら普通に可愛いんだよなぁ
何か(たかのん+沙都子)/2って感じがどうも萎える。
二人ともそれぞれ好きなキャラだから混ぜるなと。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:56:44 ID:6zjgQTeC<> ラムダは鷹野にも沙都子にも似てないような気がする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:57:16 ID:Aoi+vpLQ<> 確かにこうなってないとおかしいよな。
竜ちゃんのストーリーミスだろ
ttp://upload.jpn.ph/img/u09978.jpg <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 22:58:40 ID:JidAacFe<> >>529
ラムダのデザインってモロにアニメの幼鷹野じゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:00:40 ID:metJMb30<> 皆殺しのにぱー鷹野と通常鷹野を足して二で割ればあんな感じだろう、多分 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:00:59 ID:6zjgQTeC<> >>531
まぁ見た目は鷹野だけど、中身は何か別のキャラ
田無美代子がああいう性格だったのかもしれないけど
>>530
ちょwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:01:06 ID:qPE1xIR9<> >>530
ジェシが死んでしまう・・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:03:25 ID:fo9JJG4b<> >>530
男に男の武器がある!シャキーン!・・・って言うのを思い出した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:07:13 ID:yZ6ibhZ8<> カノンブレードを考察すると
1.実は幻想で鉈がカノンブレードに見えた
2.ていうかあのシーン自体が幻想
3.特殊技能カノンブレード発動
ぐらいしか思いつかない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:09:26 ID:6zjgQTeC<> 祭りの夜店とかに光る剣みたいな玩具あるだろ?
あれだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:12:13 ID:58BeuLgL<> >>527の言ってることを俺なりに解釈してみた
皆は「右手から」出てるという認識だがチェス盤をひっくりかえして「右手しか」出せないと考えると
左手が義手で、生命エネルギーがうんにゃらかんにゃらで出せないのではないかと
つまり完全に人間だったら>>530の状態になるべきで、実はカノンは右腕だけ人体の人造人間(=家具)
と、こう言いたいわけか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:18:20 ID:On2x5JLG<> >>538
どんどん難しくなっちゃってるよ
右のポケットに財布が入ってるなら左のポケットには何が入ってるんだとか
条件反射で考えちゃうことあるじゃないか
何となくそう思ったって程度でそこまで難しく推察したわけじゃないだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:21:01 ID:yJutUQ6T<> >>538
そこまでは言ってない
単純に右手から剣出したんなら左手からも出せばいいだろうと思っただけ
相手に合わせて右手だけで勝負するから負けそうになった
左手も剣だして左手で相手の攻撃を防いで右手の剣で切りつければ
もっと簡単に勝てただろうにと思っただけ
>>539
まさにその通りです <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:28:31 ID:58BeuLgL<> >>540
あ、いや、大体わかるよ
でも、どうせならそこまで広げた方がいいかなーとか思って
後、長めのナイフ握ったつもりになって腕動かしてみるとわかるけど、二刀流ってかなり技術いるからねぇ
一本より二本が有利って言ったら侍とかは皆二刀流になっちゃうよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:35:35 ID:8GqUX+QY<> シャノンシールドって字面を見た時、亀甲シールド!ってフレーズが記憶の淵から蘇った <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:36:42 ID:h4RKqpC+<> シャノンバリア派な俺 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:42:51 ID:On2x5JLG<> シャノンフィールド派もいたよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:46:12 ID:yZ6ibhZ8<> ブレードと対だと考えるとシールド? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:47:18 ID:0JhNASGX<> なら俺はシャノンテリトリーを選ぶぜ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:48:17 ID:MsdumH9y<> もうシャノンの盾でいいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:50:50 ID:58BeuLgL<> 六軒島にシールドとブレードとをひさぐ者あり。これをほめていはく、「シャノンシールドの堅きこと、よくとほすものなきなり」
また、そのブレードをほめていはく、「カノンブレードの利なること、物においてとほさざることなきなり」
と、あるひといわく、「カノンブレードをもつて、シャノンシールドをとほさばいかん」
とその人こたふることあたはざりき。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:51:04 ID:/ThHHIln<> パンチキック <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:51:17 ID:Aoi+vpLQ<> ゴーダアーマー
源次ガントレット
鯖ヘルム <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:52:54 ID:1bEYNp2o<> もともとカノンブレードなんて出すつもりがなかったが竜がいきおいでやってしまった。
立ち絵で表示される上半身で右手が前に出てたから右手にぶれーど付けてしまえ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:54:04 ID:1DJHCL5y<> シャノンシールド1000G
カノンの剣5000G
バトラの鎧4000G
ジェシカのパンツ1000000G
どれを購入しますか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:55:35 ID:/PNBJclt<> >>540
その理論でいくと
山羊さんの左手も義手ってことになるぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:56:07 ID:5CawJWPC<> ゴーダのふんどし10000000G
これに決めた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:56:46 ID:h4RKqpC+<> >>552
ローザのペン <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/04(月) 23:57:48 ID:1DJHCL5y<> >>554
く…
それだけは勘弁してくれ
店が潰れちまう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 00:09:01 ID:M1kWCFTU<> すみません!うみねこ最後まで終わったですが、
tips2で残りの煉獄の七杭ってどうやったらでてくるのですか?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 00:11:01 ID:wWZWQZly<> >>557
七杭のマークを連打するんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/05(火) 00:14:34 ID:I5OYy9NF<> >>551
七杭も手から何か出しそうな気がする。
だってあのポーズ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 00:16:02 ID:7A5NjfME<> 源次の盾
源次の篭手 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 00:21:08 ID:goyq5D1l<> それ、平気で出してきそうだから怖いw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 00:24:29 ID:JT3R3uNo<> 戦人なみの身長をもらえるなら1000000G払ってもいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 00:25:17 ID:M1kWCFTU<> 558さんへ
どうもありがとう!
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 00:25:43 ID:epPRB7tE<> wikiの仮説が正しければ次は源次と金蔵と真里亜のサイキックバトルだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 00:27:24 ID:w6iAhV9X<> 年齢=彼女いない歴みたいな竜騎士が恋愛を語ることに非常に違和感がある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 00:29:29 ID:L9Z3Xzt+<> そこが良いじゃねーか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 00:32:00 ID:HWg4QmVe<> And then, nobody can survive.
The Witch will extol the wise man and grant 4 treasures.
One will be all the gold of the golden village.
One will be let all the souls of the dead be revived.
One will be make even the lost love be revived.
One will be take the Witch towards the eternal sleep.
You can sleep in peace, my beloved Witch Beatrice….
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 00:32:13 ID:RsprOByK<> 人殺し以外は殺人描写が書けない訳でもあるまいし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 00:40:58 ID:ebTpy6Ug<> ありそうもない恋愛書かれててもわからないから別にいいや <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:08:27 ID:HWg4QmVe<> 秀吉と南條とムスカ人気ねえなwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:10:18 ID:rETVoEk3<> ブレードは竜ちゃんの実体験に基づいている <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:15:03 ID:HWg4QmVe<> そういや熊沢のばあちゃんが
「旦那様が黄金のインゴットを一本所有しているというのを聞きました」
って駄目じゃんwww
なんで夏妃ですらしらなかったことを
熊沢の婆ちゃんが知ってるんだよwwwww
しかもムスカもそんな大事な情報を熊沢にもらすなwwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:19:53 ID:fREQFz0w<> 熊沢は蔵臼の愛人という説 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:22:18 ID:hi6sE156<> >>572
熊沢のばあちゃんは夏妃がいる前から勤めてるわけだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:24:38 ID:UR0oyVGv<> _、_
.(;^ω^) さすがの俺でもそれは引くわ
|\ o \o
( ヽ ノ_ bヽd_ノ
ノ>ノ
レレ (( <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:29:13 ID:goyq5D1l<> 主題歌の冒頭でナントカカントカと言ってるのは、結局何て言ってるんだ?
全くわからんのだが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:30:43 ID:bGaNMn2i<> うっみねっこねっこっこマーンガーン電池♪ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:31:40 ID:HWg4QmVe<> たぶんだけどひぐらしでいうとこのトミーと鷹野の死、みたいに
明確に共通した死こそがひぐらしでいうとこのルールYをときあかす鍵になってるはず
(りかちゃんの死はかかれてない話もあるし、ルールXで死ぬこともあるので
考慮に入れない)だとすると
とにかく第一の晩でやられる ルドルフキリエクラウス
第七の晩と第八の晩でやられる南條熊沢 あたりの死がけっこうキーポイント
になっていて、その他の死は個々にぶちきれた小犯人がかってにやってることらしい
もしくは、バトラとマリアを最後までいきのこらせる、というのも
ルールYに相当するのかもしれない
マリアはベアトリーチェを肯定する役だから残していてもおかしくないとして
問題はなぜバトラを最後までのこらせるひつようがあるのか
ルドルフと霧江が毎回最初にころされている点から考えても
すなわちうみねこのルールYは、
1.明日夢がらみである
2.金蔵の男の子の男の子なので、金蔵の持つ特殊なDNAをもっているので
それを手に入れたかった
(右代宮家の8代男がつづいた家系の男が死ぬと悪食島の怨霊がでて六軒島大災害)
とかなんとかの理由で、バトラを確保したかったのかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:33:30 ID:fUF1sJQ1<> >>572
熊沢のことだから盗み義気したんじゃねーの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:36:02 ID:goyq5D1l<> >>577
そうそれ。何て言ってるか知りたいんだがなあ。
>>579
俺も普通に盗み聞きしたんだと思ってた。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:37:20 ID:hi6sE156<> >>577
っていうか何語だろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:39:36 ID:6zI9vBnv<> イタリア語だとか聞いた気がする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:40:07 ID:hi6sE156<> OPでもベアトも言ってるけど、「愛」がものすごく関わってると思う
登場人物全員がなんらかの形で「愛」を知ったときに黄金が見つかるんじゃないかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:41:18 ID:goyq5D1l<> 誰か聞き取れる猛者はいないものか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:43:17 ID:rETVoEk3<> 初代ドラゴンボールのEDが逆再生でメッセージが込められていたのを思い出した。
ひょっとして逆再生で聴けるとか?
逆再生機持ってないからわかんね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:43:19 ID:HWg4QmVe<> 愛がなければ魔女がみえないんだから
金蔵には魔女にたいする愛がなかったんだろ
つまり金蔵がベアトリーチェ〜 とかいってるのはあれだ
園崎ブラフならぬ金蔵ブラフ
金蔵は黒魔術なんかこれっぽっちも信じてない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:52:37 ID:6dyFNMVv<> >>585
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1951212
まったく意味は無いと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 01:53:57 ID:rETVoEk3<> 既にあったのね
d <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 02:02:07 ID:hi6sE156<> http://www.nicovideo.jp/watch/sm2222512
ニコニコにうpされてたw>>419 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 02:40:03 ID:bGaNMn2i<> みんなでゲストハウスに帰ってさっさと寝てしまえば第1の晩の惨劇は起きないんだよな。
今のところゲストハウスでは密室も殺人も起きてないし安全地帯っぽい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 02:57:35 ID:UG4pWs85<> >>590
て事はつまり、「ゲストハウスでは殺人が出来ない事の証明」じゃないか。
悪魔の証明だが。
でも、もしもこれが真ならゲストハウスの内部構造に詳しく無い人が犯人か?
出来たのは2年前。
屋敷で、「赤」で書かれたのはジェシカの部屋とか特定の場所の隠し扉や通路の有無だったはずだから、それ以外の場所にはあるのかも。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/05(火) 03:10:20 ID:LumgcqDY<> あはははは犯人はマリアに近づけないのさ!理由は(o^o^o)あはははははははははは 蠍のキホールダがあるからさ ゲストハウスには大体マリアがいたからな(o^o^o)あははははけけけけけけけうひひひひひひ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/05(火) 03:14:10 ID:LumgcqDY<> お前らに最大のヒントをやろうあはははは!まず第一のヒントくくくくベアトりーちぇを実際に見た人は ガキ、ガキのまま、シロガミママ、シロガミママかさきなはかあはありた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/05(火) 03:15:20 ID:LumgcqDY<> 悪い気をみだしてしまった まとめると まぁチェス盤ひっくり返してみだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 03:18:05 ID:q2MAgv9r<> 半年ROMってろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 03:18:26 ID:oVQ4Q7z+<> えp1楼座チップ また会えるだからさみしくない
えp2 礼拝堂にもいたにも関わらず生存
この観点からすると真里亞がえp1では仕方なく6人の中にいれ
えp2では7人中好きなママだけは生存させた
そして頻繁にでてくる6という数字。そして十字架。
真里亞とはダミアンなのである。オーメン参照。
ダミアン?ダミァン?ダミャン?ダニャン?ダメヤン?縁寿!
ここまで言えばわかるだろ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 03:33:29 ID:bGaNMn2i<> >>591
1〜8の晩で死なない条件としては
a) 真里亞と戦人(ほぼ確定)
b) 銃の人と一緒に行動(確定)
c) ゲストハウスで寝る(暫定)
あたりになる。
第一の晩のあと一箇所に固まったほうが安全ということで本館の大部屋に立てこもってるけど、
案外ゲストハウスで各々部屋に鍵かけて嵐が過ぎるのを待った方がよさそうな感じ。
13人死ななかったら惨劇回避という条件が正しかったらの話だけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 04:14:12 ID:nGwH6lfW<> >>597
ゲストハウスは親族会議している屋敷より安全そうだが第二の晩以降は危険すぎないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 04:26:26 ID:sShdOuMY<> なんとなくだがEP3で銃所持するのは絵羽な気がする
まぁ、霧江さんがあんな風になるのが想像できないから、な訳だが
それとも父親側が生き残る事もあったりするのかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 04:34:12 ID:oVQ4Q7z+<> えp1では6人が頭を抉られて死んで
えp2では6人が腹を抉られて死んだ
胸を抉りての部分が飛ばされているこれいかに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 04:35:56 ID:ft0DhcHj<> >>599
霧江は序列最下位だからな。銃を持つ(主導権を握る)為には他の親達が亡くなっていないと無理だろうし
もし持てば冷静で柵が無いだけに、怪しいと思えば平等に銃を向けそうだ
個人的には一度男親に頑張って欲しいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 05:28:05 ID:bGaNMn2i<> >>598
今のところゲストハウスでは密室殺人が起きてないから(暫定) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 05:37:51 ID:w6iAhV9X<> 夏妃さんの活躍をまた見たい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 05:44:48 ID:DoK9Bcu/<> 最終話で黒山羊部隊に対してウィンチェスター無双するまでお待ちくだしあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 07:16:38 ID:Rgl85EN4<> 最終話は秘密特集部隊山羊VS山狗だと予想
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 07:19:48 ID:Rgl85EN4<> 特殊だった…
特集ってなに特集するんだよ…
ローザがもらった手紙ってガチで山羊さんが食べちゃったのかな <>
大石蔵人<>sage<>2008/02/05(火) 07:30:21 ID:cdX2s2np<> どーもぉ、みなさん。おひさしぶりですねぇ。
私も参戦させてもらいますねぇ。まぁ何かのきっかけにでもして下さい。
我々が生活していく中にもルールというものがあります。
これは一見、息苦しいものでもありますが
私達を守ってくれているという観点からでは安息の地ともいう事になります。
その枠組みによって社会は構築されてるわけです。
しかし、その枠組みの中で生きているからこそ見えない部分もでてきます。
守られているはずのルールに縛られる事により、
ルール外の事は見えなくなってしまうわけですなぁ。
これは私のひぐらしでの反省点でもあるんですがね、んっふっふ。
何か事件が起きた時、私達は3つの目で物事を見ています。
それは自分から見た視点、犯人側から見た視点、
そしてそれを見ている視点の3つです。
この3つの視点を組み合わせる事により全体像が見えてくるわけです。
ルールというのはとても大切なものです。
一歩間違えば犯罪行為にも成りかねません。
ですがね、その考えも考慮した上で判断する事により、
より一層、幅広く世界を見れるという事にもなります。
それじゃあ、よいお年を <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 07:33:09 ID:/iutLwUJ<> >>572
家政婦は見ていた、だろ。ポジションから考えて
>>530
その発想はなかったわ
>592-594は邪気眼を持つものしか視えない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 07:35:28 ID:Xu88pKPa<> >>606
http://rena07.sakura.ne.jp/sblo_files/naderika/image/yagi.jpg <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 08:50:01 ID:jFaG04WD<> 一足先にep3する夢見たよ
絵羽が秀吉と譲治殺されてグギャって銃持ってたが、果たして予知夢となるのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 09:24:10 ID:6i2BKk+F<> >>609
ベアトのこの顔大好き <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 10:01:24 ID:/iutLwUJ<> サイトがぬぇーよぅ、ひぃいいい
これを読んだあなた、以下の情報を恵んでください
それだけが私の望みです
・絵羽にいじめられてる夏妃
・絵羽をいじめられてる楼座さま
・嘉音&真里亞
・霧江&紗音
・戦人&夏妃
WEB漫画か、MADか、同人誌 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 10:15:08 ID:jIFAxp0Z<> >>612
そなたは無能だ(赤字) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 10:16:39 ID:/iutLwUJ<> な、なんという誤爆…間違いなく自分は恥さらし
>>613
そなたは不能だ(赤字)性的な意味で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 12:19:19 ID:rETVoEk3<> アンソロの4コマとか割といいと思うぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 13:17:41 ID:st80ZH/C<> とっさに思ったんだけどらめぇぇぇって山羊の鳴き声じゃね?
はにゅーと似たような感じでっていうとwooと似てて嫌なんだけど
譲治を除いた孫三人にらめぇと八重歯が共通してるのは何か意味があると思ってる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 13:21:41 ID:kkOPbF+l<> 問1.
・愛が無ければ、視えない
・愛は肉欲なんだョ
この二つの言葉から考察できる事象を答えなさい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 13:25:42 ID:hi6sE156<> >>617
セックスしないと何も見えない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 13:29:16 ID:/iutLwUJ<> >>617
・ぎゅーはしたけどちゅーはしてない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 13:33:29 ID:QOXy7/OF<> バトラが犯人に思えてきたぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 13:37:59 ID:2EwMayvJ<> >>617
ティクビは起たないと見えない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 13:39:00 ID:ss7vOOuj<> >>617
肉欲棒太郎が必要です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 13:45:24 ID:DoK9Bcu/<> >>617
つまり服の下に何か隠されているな
おそらく肩翼のワシの刺青とかが誰かの服の下に隠されている
それが恐らくこの事件の動機などにつながっている <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 14:05:45 ID:cN7ShXj7<> >>617
>・愛は肉欲なんだョ
つまり愛=肉欲
これを
>・愛が無ければ、視えない
の愛に代入する
すると
肉欲が無ければ、視えない
ということになる
あとは知らん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 14:08:18 ID:yU9Sa4bn<> シャノンの左足にあるのは刺青じゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 14:11:03 ID:DoK9Bcu/<> >>625
例えばサバを脱がしてみると背中に肩翼のワシの刺青が… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 14:16:24 ID:hi6sE156<> 鯖は家具じゃないから方翼の鷲の刺青ないんじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 14:17:10 ID:yU9Sa4bn<> 鯖の刺青ならありそうだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 14:22:56 ID:DoK9Bcu/<> >>627
家具じゃないはずのサバに何故か刺青が…一体これはナニを意味するのか
何故これまで刺青を隠してきたのか
サバの過去に一体ナニがあったのか
後編へ続くみたいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 14:25:45 ID:17KWZ2xL<> もちろん、ナニがあったのでございます。
お試しになりますか?>>629坊っちゃま <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 14:26:37 ID:DoK9Bcu/<> らめえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 14:27:17 ID:hi6sE156<> 来いよオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 14:44:03 ID:cN7ShXj7<> <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 14:49:08 ID:4HQY8IKw<> <⌒/ヽ-、___<ひぎぃ
/<_/____/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 14:51:56 ID:16CM1ygR<> ナツヒミラージュ
霊鏡を装備することによって夏妃の巫女の力が覚醒し、超強力な魔力抵抗を生み出す
さらにシャノンシールドと組み合わせることにより七杭の攻撃さえも跳ね返すことが可能となるのだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 14:56:02 ID:jFaG04WD<> >>635
解答編辺りで竜ちゃんが本当にやりかねんからやめてくれw
まあ、実はEP2の派手な展開好きなんだけどな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 14:56:14 ID:KOklBQd5<> >>635
何故かワロタ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 14:58:24 ID:/iutLwUJ<> >>636 らめぇww
>>635 エバかキリーのも頼む <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 14:59:52 ID:kkOPbF+l<> 絵羽は真・空気投げだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 15:04:34 ID:DoK9Bcu/<> エバは当身投げであらゆる打撃にカウンター決めるよ
キリエは千里算総眼図で相手の動きを完全に読むよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 15:22:53 ID:rtocWJsK<> >>617
二律相反 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 15:31:48 ID:g1Er1bBZ<> 鏡は左右対称じゃなくて、前後対称? <>
419<>sage<>2008/02/05(火) 15:39:57 ID:oKC9FunC<> >>589
よくみると別の人が作ったやつみたいだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 15:53:20 ID:CrqI40v1<> ファンタジー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 16:09:58 ID:sKwVn4n+<> まさか杭に萌える日が来るとは <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 16:24:21 ID:ft0DhcHj<> でも初めて見た時の印象ほど人気出なかったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 16:30:29 ID:kkOPbF+l<> だって髪型変えただけでみんな顔いっしょだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 16:44:35 ID:CY92HhPA<> まさか・・・煉獄の七杭は7人組じゃなくて・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 16:59:50 ID:0rOsteQ9<> 全て小此木が演じていたと言いたいのかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 17:06:33 ID:oKC9FunC<> そんな・・・僕のマモンたんが・・・
イ゛ェアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 18:02:04 ID:hi6sE156<> ベアトの家具も、山羊の頭を持ってるんじゃなくて山羊の仮面をかぶってるのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 18:31:48 ID:ft0DhcHj<> >>651
微妙に首の辺り肌色見えてね?
気のせいかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 18:35:21 ID:5Zm3R16V<> あれはあの島にしか生息していないロッケンヤギという新種だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/05(火) 19:33:46 ID:LumgcqDY<> みんな頭わるくない?俺はIQ187あるから、わかったけどヒント教えてあげるよ科学上、魔女なんて存在しない犯人は人間さ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 19:35:39 ID:fREQFz0w<> はいはいわろすわろす <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 19:35:40 ID:U+PUfJ6j<> まず文法を勉強してきなさいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 19:36:09 ID:UZKHqB0y<> ∧_∧
( ´・ω・) まあ落ち着いて、紅茶でも飲みましょうよ
( つ旦O
と_)_) 旦 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 19:39:40 ID:g1Er1bBZ<> ウォン・ビンに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 19:42:23 ID:CjV8kvvJ<> >>612
ぴくふぇで検索してみ
確かいじめネタはあった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 19:48:32 ID:gYW9gZzm<> ぴくふぇはなかなか良サイト <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 19:50:35 ID:DoK9Bcu/<> お気に入りがまた重くなってしまった
どうしてくれる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/05(火) 19:51:34 ID:LumgcqDY<> >>656
僕を愚弄する気? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 20:00:41 ID:KOklBQd5<> >>662
きみ頭大丈夫? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 20:05:07 ID:XgGA0hIz<> >>662
そなたは無能だ(赤字) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 20:05:32 ID:DoK9Bcu/<> 黒ーザいいなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 20:08:27 ID:gYW9gZzm<> >>665
見に行ったのかww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 20:09:06 ID:2EUI2yAN<> 黒マリアをグロリアって名前で流行らせようとしたけど失敗した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 20:16:03 ID:4YH6XP86<> そういや一時期「真里亞の人格は108まであるぞ」っていって
本当に108の○里亞をスレ住人と共に考えた奴がいたなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 20:16:19 ID:DoK9Bcu/<> >>666
お前のせいだぞ縁起の悪い数字取りやがって <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 20:18:44 ID:gYW9gZzm<> >>669
ごめんねごめんね・・・償いとしてベアトの足舐めてくる。ぺろぺろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 20:32:38 ID:KOklBQd5<> >>670
頭大丈夫? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 20:33:46 ID:6zI9vBnv<> >>670
それ罰じゃなくてご褒美じゃん
償いにならんよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 20:35:07 ID:RsprOByK<> >>671
ノリの悪いやっちゃな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 20:38:31 ID:jIFAxp0Z<> 超パーがいるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 20:43:54 ID:DoK9Bcu/<> くるくる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 20:48:49 ID:hi6sE156<> パー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 21:14:37 ID:RZqm0No+<> \ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \やっぱり /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < 超パー >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| | <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 21:23:01 ID:HWg4QmVe<> EP1のマリアの手紙は、事件がおこったあとに書かれたのに
マリアの死体が発見されてるから
マリアがかいたんじゃないんじゃね? とかいわれてるけど
チェス板をひっくりかえすと
事件がはじまるまえにすでにマリアによって流されたもの
つまりマリアはループ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 21:23:15 ID:+qx8WenC<> 魔女になってもジュウシマツ住職の呪いからは逃れられないのか… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 21:35:25 ID:HWg4QmVe<> マリアは「魔女のしわざ魔女のしわざ」っていってるけど
それは実はバトラを元気付けるための嘘でしたてきな
羽入みたいなポジション <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 21:43:26 ID:262n4MhN<> あの教会で6人を殺し鍵を開けたのはマリア自身なんです!
そしてあの魔法使いバトルは全て妄想空想なんです
じゃないと魔法使いを否定するバトラの思想自体無意味になる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 21:46:13 ID:2EUI2yAN<> 実在するけど無能で実は味方的なポジション→羽入ポジション
無駄に不安を与えるけどそもそも登場しない→尾八白様ポジション <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 21:50:28 ID:1W0ptJFc<> もう当たり前のことでしたら申し訳ありません。
ベアトの能力”一人を無限に殺す”とは、私たちなど誰かが、殺害法などの可能性について
無限の仮定を打ち立てたとき、被害者はその仮定の数だけその仮定の方法に従って際限なく
殺され続けることをいうのではないでしょうか?
それはさておき、無限の可能性を削ぎ落としていくのに「オッカムの剃刀」理論など如何でしょう?
抜けの多い理論らしいですが別の視点で見る参考になるかな、と。
何故こんなことを書くかというと、(実はこれが本題なんです)この剃刀理論が登場するミステリーと「うみねこ」に
ちょっと似た雰囲気を感じたからです。本の名前は「密室・殺人」といいます。
ま、小林さんのファンなんで買ってくれりゃあしめしめということでひとつ。
すでに出ていた内容でしたらほんとすんません。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 22:01:49 ID:T+xqhf/4<> 真理亜は魅音ポジションだろう
「魔女の仕業!」=園崎ブラフ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 22:05:35 ID:262n4MhN<> 真理亜が魔女を信じ込ませようとしてあんな凶行に及んだんだ
まーでも竜ちゃんの作品なんて投げっぱなしで読者おいてけぼりですから
推理しても無駄ですけどねw鬼隠しが全部圭一の見た妄想なんです
には笑った、全部妄想で片付けるとかwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 22:07:39 ID:XvQww3av<> 今更ながらEP2終わった。EP1より面白くなってるな。
ベアトのキャラがいい、顔芸すぎるけどw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/05(火) 22:08:58 ID:aKhRjqBi<> クラウス最強説
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d311145.jpg <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 22:11:47 ID:Z1ETV6IW<> >>687
こうして見るとやっぱ絵柄や彩色がかなり変わったなぁ(ひぐらし→うみねこ) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 22:13:41 ID:e3QAJhj8<> >>683
公式板で面白い意見でてたぞ。
ベアトリーチェは過程を楽しむ=どんな結果になっても満足するから、どんな結末になろうと次のゲームに移る。
つまり、一人を殺し続けることができるっていう。
勝とうが負けようがベアト的にはOKだから、ひぐらしと同じように、未来の奪い合いっていうことにはならない。
ベアト=竜騎士とすると、プレイヤーがどんなにがんばっても竜騎士はその反応で満足する。
このゲームに勝つには、竜騎士が満足してゲームを作り終える=ベアトがゲームを辞めるまで付き合う必要があるとかw
EP2お茶会で、屈したまま立ち上がらないのが、挫折してうみねこをやめたプレイヤー。
立ち上がったバトラが、過剰演出に違和感を覚えてEP3を待つプレイヤーといえばいいのかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 22:22:21 ID:Bd2zIy1W<> >>650
>イ゛ェア
この部分が一瞬楼座に見えた
俺頭大丈夫? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 22:31:17 ID:gYW9gZzm<> イ゜ー゜リ
これかwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 22:32:06 ID:ylthblLQ<> >>691
そういや楼座厨最近みないな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 22:33:06 ID:OsypN6ON<> マリアの丸焼き食べたい
焼く前に <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 22:35:17 ID:T+xqhf/4<> EP2が出る前はしょっちゅう見かけたのに
出た後は見かけたような気もするがあまり記憶に無い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 22:37:00 ID:cT7jOHXj<> >>692
↓この数日後に本スレで見たきりかもしれん
ttp://netgame.mine.nu:10017/lpbbs/f1188115794/src/1200493713109.jpg
[70] Re: 無題 投稿者:名無 - 2008/01/20(日) 13:56
可愛いですね。そしてとてもエッチな楼座ですね
こんな楼座を見てしまったからでしょうか、とても胸がドキドキします
やはり楼座は僕の全てですね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 22:37:42 ID:sY1/vZW2<> ろうざに
みえねぇ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 22:43:33 ID:oVQ4Q7z+<> 無限に殺すっつんならよおおおおおお
有限にしちまえばいいってわけだな
簡単じゃねぇかあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 22:51:14 ID:DoK9Bcu/<> >>694
あまりのローザの活躍っぷりに満足して成仏したんじゃなかろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 22:57:07 ID:UG4pWs85<> 一人を無限に殺すっていうのは、三四と似ている
目的が違うけど。
三四は「目的を達成するために、一人を無限に殺した」
梨花は「生き残るために、自分を無限に殺した」
そして二人とも舞台の上の演者である。
上位世界のベアトは演者では無い。
上位世界と下位世界のベアトがイコールではない。
梨花自身は「上位世界にいける」わけではなく、上位世界を認識出来るだけで、上位世界に生まれた新たな梨花=ベルン卿なのだから
ベアトも同様と考えるべきで・・・
バトラが戦ってるのは、上位世界のベアトが下位世界の自分またはそれに類するコマを操って周りに与える影響を見物して楽しむ事ガ目的。
そしてそのコマに与える命令は全ての世界で一致するが「殺す」事。
もしかしたら、自分自身をも殺しているのかも知れない。→ひぐらしと同じならば下位世界の自分が死ぬ事がループ条件。
それが一人を無限に殺す力なのかもしれない。
ループしている時点で「誰をも無限に殺せる」事は明らかであるから。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 23:03:18 ID:g1Er1bBZ<> 一時間に一文字づつ使える文字が減っていく館
っての考えたけど凄くない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 23:05:24 ID:UG4pWs85<> >>700
確か海藤ってやつがやってたよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 23:08:25 ID:Bd2zIy1W<> それを提案したのは蔵m(ry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 23:08:48 ID:cT7jOHXj<> >>694 そうだな
part60
367 :07/11/27(火) 23:12:35 ID:arVzxK5m
イ゚ー゚リ<楼座チェック。ただいま楼座
368 :07/11/27(火) 23:39:34 ID:MIppmM2A
お帰り楼座厨。いつか楼座がメインになると良いな。
part88
798 :08/01/14(月) 00:33:05 ID:lDgjuKQh
イ゚ー゚リ<楼座はいつでも可愛いよ。黒い部分も素敵だったよ。もう彼女しか見えないよ
part92
179 :08/01/21(月) 01:40:47 ID:WNJKe9qV
イ゚ー゚リ<楼座チェック。楼座をいじめるなんて許せないよね楼座
956 :08/01/24(木) 11:20:20 ID:OArEJqEg
今気づいたけど、>>179楼座厨ひさしぶりな気がする・・・
そうか元気だったか 夕べ寝る前、お前のことを心配しちまったよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 23:19:54 ID:g1Er1bBZ<> >>701-702
そりゃ残念w
いずれいろいろ凄い作品に繋がりそうな気がしてたのに。
いろいろとね・・・
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 23:20:22 ID:LZGwOEBj<> で、結局密室はみんな解けた?
赤文字否定か使用人グル説以外で
なんか有力説でた? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 23:24:17 ID:ljLa/JEk<> >>705
鍵の複製とって第三者の犯行ってのはだめなの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 23:24:22 ID:DoK9Bcu/<> 俺は体当たりして天文学的確立の賭けに勝利して壁すり抜けた説を捨てない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 23:26:03 ID:H8wQJ6sS<> >>707
「魔方陣グルグル」のニケだったらあるいは・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 23:30:47 ID:LZGwOEBj<> >>706
それだと赤に引っかかる密室がある
赤を真実とし、身内を疑わない方法を考えてるんだが
いいのが思い浮かばなくて・・・
>>707
それが回答なら俺は龍の頭の毛を一本残らず
むしりとる(赤文字) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 23:36:07 ID:e3QAJhj8<> >>705
俺はもう密室とかは、プレイヤーを楽しませるための装置にすぎなくて、物語的にはほとんど意味ないんじゃないかと疑ってる。
なぜそういう舞台装置を用意したか、っていう点が重要な気がしているんだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 23:41:48 ID:0BzDOt5I<> 今まで出た中で一番可能性のある推理教えてください <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 23:45:19 ID:F36xtnKm<> 譲治・ジョースター説 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 23:50:02 ID:msmeVg3s<> 赤い海説も捨てがたいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 23:52:40 ID:LZGwOEBj<> >>710
なるほど
虚偽の描写がある可能性が高いから
密室描写自体も怪しいって意見もあるしなぁ
しかしあまりにEP2は密室関係スルー率が高くて
逆に挑む価値がある気がしてきたりもする
右代宮譲治、略してジョジョか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 23:55:33 ID:P81ExOPq<> さっきEP2終わったよー。
ひぐらしの時から同じような展開っていうか、飽きたな。
竜が一所懸命ミスリードしようとしますよー
はいはい右往左往してみんな死にますよー、やっぱ死にましたよーってな感じ。
グロ描写が増えただけで、怖くもないし。グロいのと怖いのは違うしなぁ。
ひぐらしの時はもっとワクテカしたんだが…。同じような展開に飽きたんだな、やっぱ。
ひぐらしの前科があるから推理には全く期待してもいないし、余計にな…。
みんなは感想どうだったの?? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 23:57:09 ID:hi6sE156<> ジョージがきもいんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/05(火) 23:58:59 ID:+qx8WenC<> wikiの赤字集を見ながら>>709の条件で絞り込んでみた。
第一の晩 → 楼座が真里亞の手提げから封筒を取り出す前に、犯人が使用して戻した。
朱志香の部屋 → 室内にあった朱志香の鍵は偽者。本物は犯人が所持。
使用人室 → 窓の施錠を外して侵入。逃走時に南條のMキーを奪って扉を施錠。
夏妃の部屋 → 夏妃自身の鍵以外に複製が存在する。犯人はそれを使用した。
こんなとこかね。無理やりかもしれんが矛盾はしていないはずだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:07:53 ID:WY59NzLC<> >>717
朱志香の鍵は楼座が本物かどうか試してた
南條のMキーは、封筒に入ってた
夏妃のは「如何なるイカサマも細工も〜」が曖昧で曲者
身内疑わないと厳しいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:10:30 ID:F4ezZFkm<> 郷田の9位に感動 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:10:38 ID:2F4r8oz6<> >>715
>>715
確かに流れが毎回同じだと飽きると思う
そろそろどうにかして崩してくるべき <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:12:43 ID:3CW2dnC0<> >>714
密室を楽しむっていうことは、それはそれで重要だとも思うからOKだと思うよー。
それぞれアプローチの仕方があって、時にひょんなことで、科学反応を起こすってことがあるから。
ひぐらしの時は、そういう意見同士がぶつかり合って新しい方向が生まれてくのが面白かったw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:12:54 ID:F4ezZFkm<> >>716
人気投票見ても人気が絶望的に無いようだから安心しろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:13:56 ID:guFww8el<> ジョナサンの息子でジョセフの親父がジョージ・ジョースターだったな
ザコに殺されたけど・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:13:59 ID:lQavzpMo<> そんなことより絵羽分補給をなんとかしてくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:15:09 ID:2F4r8oz6<> 譲治はほとんど何もしてなかったしなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:17:18 ID:Fr9VoC+v<> 譲治は情事しかできない本物のヘタレ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:19:20 ID:ntDH3IHt<> >>720
全くだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:22:04 ID:guFww8el<> 譲治や富竹は鼻の書き方をなんとかすれば
結構良くなりそうなんだけどな
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:22:14 ID:gLq6Gnxw<> >>726
情事どころかチューすらしてなかったような… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:22:56 ID:lQavzpMo<> 戦人第一の晩に死亡か金蔵青年編しかないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:23:32 ID:F4ezZFkm<> ひぐらしからのチョイ出ゲストキャラが上位に名を連ねて、レギュラー・準レギュラーの若者キャラが下位ウロウロ、壊滅状態な傾向がさらに酷くなった現状は深刻だな。
うみねこのキャラが全然ユーザーに認められてないってことだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:24:57 ID:qgYwRe9U<> どうせお前らあの眼鏡男のどす黒い欲望をep3で覗いちまったら、次の人気投票で全票つぎ込むんだろォオオオンンンンンゥウゥウウゥ?? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:31:07 ID:jLqUu/5O<> 第一の晩はふつうに隠し扉がないとはひとこともいってないから
開いてる扉からはいってドカーンってしめたら自動的に鍵がかかるオートロック
だっただけ そんで隠し扉から出た <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:32:56 ID:U1QFTNBj<> >>733
第一の晩は戦人が解決しただろ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:33:06 ID:VXuL3hVr<> >>731
問題は竜がそれをどう受け止めてるかだな
はしゃいでたらヤバいぞw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:35:52 ID:Q/E6XUGz<> もう次回作はひぐらしでいいじゃんw
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:37:13 ID:7n0PfQXO<> ep1,2の序盤でひっかかりを感じた点。金蔵部屋の使われ方(演出、脚本)
金蔵と南條・家具の会話は、年月日時が特定できない
(今回の親族会議の季節と解釈するのが普通の流れだが、その前提を崩すと
1986年10月以前の幻想シーンとか。クラウスノック時も同様)
二日目序盤
ep1では第一の晩発覚直前に夏妃が入室(金蔵在)
発覚後、再度夏妃と絵羽が入室(不在・失踪)
ep2では発覚後まもなく楼座が入室(金蔵在。
第二の晩に於いて金蔵部屋での源次、シャノンのアリバイ証言)
第二の晩以降、ep1にくらべ金蔵の無事を気にするシーンが無い少ない
1,2を通して思い込みの前提をぶち壊して読むと
金蔵部屋での描写がブラックボックス状態に近い。
ep2ベアト入館シーンなんざ問題にするまでも無く、金蔵もベアト同様の
確証のとれない幻想概念上の存在にかぎりなく近い、とする解釈が可能。
そしてエバのいたずらドアトリックが改めて意味深。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:41:50 ID:2F4r8oz6<> 竜騎士ゲストのげんちょけんが更新されてるぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:46:51 ID:YBjBEw0Z<> もう全部屋オートロックでいいじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:52:28 ID:le82Z4hp<> 楼座が言ってる汚い言葉は今まで彼女が言われてきた言葉だ〜って話があったが、
ベアトが言ってる愛は肉欲だなんだの罵詈雑言も、
もしかしたらベアトが言われ続けて来た言葉なんじゃないかとか一瞬思ったら、
ベアトが可哀想に思えてきた。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:53:12 ID:oik+2TOC<> >>737
箱の中の猫だな。
箱に猫を入れておいて、そのまま放置。
その間に猫が死んだとしても、それを観測出来ない以上生存している事になる。
死んでいる事を確認して初めて死亡した事実が始まるわけで、確認出来ない以上生存している事になるってひぐらしでも出てたな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:56:55 ID:guFww8el<> >>741
確認できない以上生存しているんじゃなくて
箱の中身を確認するまでは半分死んでて半分生きてるとかじゃなかったっけ?
シュレディンガーの猫って <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:57:08 ID:ndwPoYvi<> >>740
ベルンが梨香の100年の旅の果てに産まれた魔女なら
ベアトも普通の人間が、何年も何年も同じ時を繰り返して苦しんだ結果の存在かもしれないよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 00:59:07 ID:U1QFTNBj<> にしても金蔵の心配をしないのは変だよな
晩餐の席で読まれなかった楼座の手紙も変だし
礼拝堂にいたっぽいのにそのことを気にしない楼座も変
時間を操る魔法とかあるし話すっとばされたのかと思った <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 01:04:56 ID:U1QFTNBj<> 観測していない以上嘉音は手からブレードを出して朱志香を守ったかもしれないし
紗音はバリアーを出して杭と戦ったかもしれない。
何もかも箱のなかの猫で表せる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 01:06:30 ID:le82Z4hp<> >>743
そうかもなあ。
>>744
ひぐらしの綿と目みたく、結局合わせ鏡にしないとわからん話だと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 01:20:52 ID:5aiyhzpz<> 金蔵が生き残ったとしても結局は10月5日は命日になる気がするよ
それがタイムリミットだね、きっと
そして新しいチェス盤が用意されて、どこからか(2年前?)スタートすんじゃね?
この束縛された六幹島からベアトともども脱出するのが目的
紗音でいう水族館の切り離してなんやらかんやらで、ここは水族館と一緒
ニコニコみながら碑文でも解くか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 02:06:00 ID:le82Z4hp<> 金蔵の成功は何度もループすることでつかみ取ったものなんじゃないかと思ったこともある。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 02:07:49 ID:SxnIhonP<> だんだん竜から芝村臭がしてきたな
それも初期の謎ゲームやってた頃じゃなくて末期のアレ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 02:25:07 ID:dEJXyH5Y<> >>749
誰それ?
どういう風に似てるの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 02:31:19 ID:hT9qM4OL<> ガンパレードマーチの人だろ
クロスオーバーやスピンオフを多用する作風か? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 02:40:26 ID:G+b3+EJ0<> 膨大な後付設定とか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 02:49:22 ID:7n0PfQXO<> ep2第一の晩と第二の晩の狭間
「羊と狼」発言前の一時、ローザは羊?
第一の晩発覚〜?〜ローザはキンゾー部屋へ(単独で?)移動
?筆耕?ローザ入室?時の状況は
羊:ローザ、きんぞー
狼:源次、シャノン
金蔵部屋〜客間移動時は
羊:ウィンチェスターローザ
狼:源次、シャノン
第二の晩の後に羊狼発言する人が、二回も危い橋を・・・
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 03:09:43 ID:5aiyhzpz<> 碑文途中まで解けたけど、なかなか感動した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 03:12:01 ID:KSTMLqtf<> つ、釣られないぜ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 03:22:47 ID:5aiyhzpz<> 碑文解くには愛が必要でしたwwぷぎゃwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 03:45:15 ID:Itj7dzJ/<> ループに関しては戦人にはベアトという
オヤシロ様的な能力(スタンド?)がついてるとか
彼自身が超常現象を起こす力を持ってるとかそういうものを予想。
というかループに関してはそれ以外無理な気がする。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 03:59:33 ID:56ll9lZw<> ループじゃなくてパラレルならそもそも要らないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 06:27:16 ID:pFiLFvOh<> もう毛根の魔女セブンスドラゴンが犯人だよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 06:44:46 ID:dei6iMVO<> >>759
ここでチェス盤をひっくり返すぜ!
その魔女は毛根がないから魔法が使えない!
よって犯人ではない!
・・・あれ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 06:55:57 ID:Lf8UZmDL<> なんだ.........
また竜ちゃんを励ましてるのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 07:03:11 ID:YsZf2p+R<> 増すも何ももう…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 07:22:32 ID:9DRVR7JG<> だって竜ちゃんの頭L4じゃん…
うみねこのキャラが認められていないというか、ひぐらしやったやつならああいうゲストキャラは親近感わくからな
むしろ18人もよくキャラ立てれたと思う
髪はもう立てられないかもしれないけど…
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 07:27:29 ID:gtzfPs7x<> しかしEP1の頃に
魔女に屈服すればベアトのエロ同人誌が読める、
という推理?があったが、
なんつーか当たらずも遠からずな展開になったよな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 07:48:04 ID:rlkQ2B1X<> 竜ちゃん、そんなに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202224193/
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 08:09:08 ID:dEJXyH5Y<> >>765
関係ないニュース貼るなよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 08:51:18 ID:F4ezZFkm<> >>763
親近感沸いても高くてせいぜい7、8位あたりが適正順位だろう
古ぼけたキャラが新進の若手を食ってるってのは、つまりそういうことだと感じるよ
>認められてない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 08:53:21 ID:F4ezZFkm<> しかも本編に出番なんてほとんど無いチョイ役の域出てないしねえ・・ベルンもラムダも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 08:57:05 ID:p+uIYXos<> じゃあ郷田にいれるしか・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 09:35:09 ID:Q/E6XUGz<> 上位が魔女ばっかりwしかもひぐらしキャラとかww
ニンゲンのヒロインなんていないんだよ
全ては夏コミはひぐらしでいいじゃんと決めるだけのことだもの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 09:39:16 ID:QYE78Z5R<> 郷田×>>769を想像しちまった…
ちょい病院行ってくる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 09:48:23 ID:Q/E6XUGz<> なんでこんな結果になったかというと、EP2は人間関係を描写する意味では失敗しているってことだ。
楼座・真里亞・ジェシカ・シャノン・カノン辺りに焦点を当てたかったのだろうが、
焦点が多すぎてどれも中途半端にしか描けなかった。物語が薄い。EP1が金蔵や夏妃に絞って成功したのと対照的。
ひぐらしなら圭一とレナ(鬼)、魅音(綿)、沙都子(祟)、赤坂と梨花(暇)
と毎回焦点を絞ったから描けたわけで。
EP3はもっと扱う人物を絞らないとまた薄くなるよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 09:50:59 ID:p6a4Dvjt<> >>689
それはベアトが何の目が出ても満足すると同じじゃん
もう既に出てることをなぞっただけだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 10:13:26 ID:vHnTa76V<> このゲーム犯人誰 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 10:15:58 ID:qTkD1AWN<> 妾 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 10:21:14 ID:vHnTa76V<> はやくこのゲームがアニメ化されて欲しい
そしてローザにエバの舌を食わせて当主様の食われるところやバトラの裸を見せて欲しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 10:22:33 ID:Fs0ipvO9<> >>800が犯人 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 10:56:15 ID:CI/AJ/ZC<> >>776
自分で描いて、絵板にうpすればみんな幸せ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 11:08:19 ID:jLqUu/5O<> 小此木「いいところがあるんだ、家族みんなでいこう!」
小此木とローザとマリアは雛見沢へ
↓
そして綿流しの晩、小此木死亡 マリア行方不明
↓
ローザ「うおおおおおおおおおおおお」
入江「あれはまさか雛見沢症候群! 馬鹿な! 根絶したはずじゃあ!」
ローザ「うおおおおおおおおおおおお」
たったひとりで住民全滅 新雛見沢大災害 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 11:08:37 ID:7eJ7USig<> あーまじマリアにうーうー言わせたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 11:11:08 ID:5aiyhzpz<> すべては真里亞の願望
碑文を解いた俺にはわかりゅ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 11:15:02 ID:jLqUu/5O<> なんかよくプレイ感想ブログとかでいわれてる
こんかい魔女がみせた隙っていったいなんなの?
ラムダとかベルンも、今回はベアトに「つけこませたいかのように隙がある」
っていってたけど、どんな隙なのかわかんね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 11:18:51 ID:e7UNbEtz<> 顔芸やりすぎとか赤文字とかカノンブレードとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 11:26:30 ID:L9X5Ohr3<> >>782
隙が解らないというよりもベアトの目的が解らないんだろうな
「隙がある」とか「ノイズがある」とか「最善手をさしていない」という言葉の意味というのは
つまり「目的に対して最善でない行動がある」ということだから
目的が解らなければどの行動が隙かなんて解ったもんじゃない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 11:32:26 ID:vHnTa76V<> そのうちベアトはラーを呼んだりヒエラティックテキストを読み出すに違いないぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 11:40:48 ID:ltT5zmEr<> ガイシュツかもしれんが、これって話が七つの大罪に対応してるんじゃないか?
例えばep2は食欲。
やたら食べ物や食うという行為が強調されてたし。コック萌えキャラ化しかり。
つまりうみねこは全七話と予想。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 11:48:44 ID:v2OeFhJC<> 魔女の隙ってのはカノンブレードとかのやりすぎた表現のことだと思う
バトラが直接見ていないものは幻想っていうのがわかりやすすぎる
だから金蔵もバトラは魔女に屈伏したあとしか直接会ってないし金蔵がもゔい゙ない説は正しいと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 11:52:13 ID:k1L5zH7G<> >>786
じゃあえp1は何の大罪よ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 12:15:01 ID:j99hifEJ<> 某動画で4コマとか見たら、ますますなっちゃん萌えが強まってしまった。
>>782
以下はもちろん俺個人の見方に過ぎないけど・・・。
2話のベアトは、魔法の描写を思いっきり混ぜ込んでこちらを圧倒しようときているけど、
そのせいで、「断固として本編を魔法抜きで読み込んでいくぞ」って姿勢の人間からしてみると、
これはもう「何らかの理由・ルールに基づいて、真実の上に塗り直された描写がある」構造なのだと、
まずはその辺については決め打ちで行くしかない状態になった。
つまり、あまりに圧倒的にマジカルで、逆にこちらの切り口が収束する結果になった面がある。
しかもそのせいで、1話の中にも同一のルールで「ごく自然に」混入することに成功していた塗り直しが
あったんじゃないかと、一度はベアトが場に通した描写が、改めて検証の目に晒されたりもしている。
ベアトが「考えるのをやめさせようと」持ち込んだ魔法描写を見て「考え始める」、という動きがあるわけだ。
喩えるなら、防御を固めてた奴が、全身全霊を傾けたトドメを刺すために一時的にその防御を解いたようなもので、
その一撃でくたばらなかった人間からしてみると、「しんどかったけど、一瞬本体を見たぞ」って話になる。
こういうのが、ベアトの隙(の一つ)と言えるんではないかと、俺は考えてる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 12:29:08 ID:m5cfcoyk<> 幻覚や妄想の類はもうやめてほしかったんだけどなあ
多用されると読んだ気がしなくなるというか何というか…
上手く言えないな… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 12:29:54 ID:L9X5Ohr3<> うーん、でもカノンシールドやシャノンバリアは
「魔女の存在を信じさせる」という目的を達成するにあたっては最善の手段だと思うけどね
あれらの表現を幻覚だと断定する人は多いけど、そういう人たちに
「幻覚は個人的なもののはずなのに、なんで二人以上(シャノン&譲治&郷田、カノン&ジェシカ)が同じ幻覚を見ているの?」と突っ込むと
大体一定のルールの元に「魔女が幻覚を見せている」という結論になってる人が多い。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 12:40:47 ID:Q/E6XUGz<> 幻覚はひぐらしで使ったネタ。ミステリで理由なく同じネタを繰り返すことはないと思う。
俺は「藪の中」トリックだと見るがな。こっちは幻覚抜きで超常現象が起こせる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 12:42:00 ID:jLqUu/5O<> >■小此木二尉
>本件査問委員会は二尉が本件の副犯格であると断定。
>調査部は三佐に買収されたものと分析しているが、不審
>な点も多く、背後関係を引き続き調査中である。
>懲罰委員会は、二尉が積極的に聴取に応じ、本件解明に
>貢献したとして、一部の罪状について司法取引に応じる
>予定である。
小此木なにちゃっかり司法取引で助かっちゃってんのwwww
けっきょくどの編でもセーフじゃないかwwww
じゃあやっぱり小此木食品社長としてなんかやってるなwww
ギョーザに毒いれたりとかww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 12:44:32 ID:D70ff2h1<> 超展開どもを上位バトラに見せてるんなら、
目的は魔法だと信じこませるってこと、で納得いくんだけどそうじゃないからなぁ。
そういうのをバトラが一切目撃していないってことを
考えると、本当に魔法なのか、プレイヤーに直接見せてバトラではなく
プレイヤーの混乱を誘ってるのか。はてさて…
後者だとしたらバトラは主人公じゃないような気がしてくるし、なにより
そんなことしても、プレイヤーからしてみれば、これはブラフの幻想パートとして区別
すべきって答えに行き着くのは簡単ってことくらいは
竜もわかるはず。だとすると幻想と決めつけるのが
ミスリードのような気がしてくるけど……魔法だったら萎えるしなぁ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 12:45:17 ID:v2OeFhJC<> でも二人以上が同じ幻覚を見てるってわかるシーンなんてあったっけ?
EP2のゾンビカノンの話はみんな「なにがなんだかわからない」としか言ってなかったし使用人は全員グルな可能性もあるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 12:50:43 ID:TY+J5PER<> 嘉音が傷口に指突っ込んでグリグリしてたとか嘘にしてもエグイな
そうだとしたら使用人たちの猟奇性が浮きだつ作り話だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 12:56:11 ID:jLqUu/5O<> 第八の晩がおわってもう密室とかひつようないはずなのに
バトラとローザとマリアで手紙の密室をつくっちゃったところが
余計な一手であり隙なんだとよ( ´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 12:58:36 ID:m5cfcoyk<> >>797
何かわからんが落ち着け <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 13:13:52 ID:v2OeFhJC<> なるほど!>>797が言いたいのは手紙を置いたのがローザかマリアなのも簡単にわかってしまうってことか!
( ´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 13:18:19 ID:2/6a60Aq<> >>718
ローザは白だが使用人を信用していないから嘘をついた、では通らないか?
個人的にはEP2のローザは犯人の一人だと思ってるけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 13:18:54 ID:j99hifEJ<> >>791
俺は本編中の誰も、幻覚とか妄想に囚われてはいないと思ってる(もちろん、思ってるだけね)。
今回は、物語が物語の外から書き換えられているじゃないかと。
たとえば「*が***した」みたいな伏せ字付きの台詞は、本編中ではちゃんと口にされているものを
作品世界の外から「*を貼り付けて」伏せて、真実を見えなくする手法だけど、
俺はこの「*」に相当するのが魔女幻想なんじゃないかって、そう感じてる。
んじゃ誰が貼ってるのか? っていうと、俺は一つ前の編の登場人物を疑ってる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 13:23:31 ID:L9X5Ohr3<> >>792
藪の中形式だとしたら、カノンブレードや夏妃の部屋の事件についての
証言者は誰なのだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 13:30:52 ID:WKl0ZI08<> わかった、台風が来なければいいんだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 13:38:20 ID:rs4Tkq+e<> >>792
藪の中トリックて何ぞ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 13:47:11 ID:TpWmLvx0<> >>804
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/藪の中 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 13:58:19 ID:L9X5Ohr3<> >>801
地の文を改変できる人物を想定する創作説の一種だね
誰が改変者かも大事だけど、その権限がどこまで及ぶのかも大事
wikiに載ってる黄金郷説はそこをうまく調節したものだけど
前スレだったかで「源次が刺した蝶は明らかに魔法的なもの」という矛盾が出てた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 14:14:14 ID:D1jgjTsl<> ひぐらしと違って、話の広がりがないから、1話、2話共に似たような展開で退屈。
魔女もでしゃばりすぎでひぐらしのオヤシロさまみたいな怖さはないし・・・・
3話はちょっと展開変えて欲しいな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 14:19:06 ID:ndwPoYvi<> 怖いっていうよりただただグロイよな
スプラッタ映画みたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 14:19:37 ID:vHnTa76V<> ぶっちゃけゲームとしちゃひぐらしより面白い
ひぐらしで面白ろかったのなんて目明しぐらいだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 14:27:42 ID:JPRmM55E<> 最初は不安だったがいざプレイしたら意外とハマった
fate展開や七杭擬人化やベルンラムダには流石に度肝を抜かれたが、
雰囲気や世界観はひぐらしより好きかもしれん。
どう決着をつけるのかに関して興味があるからとりあえず最後まで買い続けるよ
ただ3話以降どう話や舞台を広げるのかは重要だよな。
主人公のフラグ以前にある程度固定化した2日間の物語だから二次創作が苦しいのも事実だし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 14:31:30 ID:3PV920pi<> 12億の金塊を辞退か…
子供たちがL5発症しなければいいが…
金蔵もこんな感じなんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 14:51:03 ID:Q/E6XUGz<> >>802
おっしゃるとおりこのトリックの焦点は「証言者」だ。
EP1同様に「海辺で発見された瓶の中のメモ」が出典だと今のところ仮定している。
ならば「証言者=メモの作成者」は、警察の現場検証で死体が確認された人以外の誰かだろう。 <>
kk<>sage<>2008/02/06(水) 14:58:02 ID:MWuvdkJC<> 密室の中での出来事は書き足されたもの。
説明できない出来事はカノンブレードや七杭擬人化で書かれている。
じゃあまず密室での出来事は誰がどこでどう死んだかを考えれば!!と思ったけど何もでてこねぇ。
魔女否定案01 ベアトリーチェは男
魔女を否定しながら魔法を否定させない。竜ちゃんのやりそうな… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 15:02:34 ID:D70ff2h1<> >>800
お前が犯人か
>>777 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 15:03:23 ID:vHnTa76V<> オヤシロ様の祟り的なモノが魔女に移り変わっただけだろ
つまり魔女は居ない、魔女がいるように見せかけてるのはマリア(?)
マリアも梨花ちゃんと同じに何かがあるハズ
密室説さえ打開しちまえば後は何とか話繋げていけるはず <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 15:08:45 ID:vHnTa76V<> 後、魔女の振りをした鏡に封じられていた化け物で本当は魔女はいいやつでしたwとか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 15:09:26 ID:t5y6fI9G<> 前作は、オヤシロさまなんかいない いや、実はいましたw って酷いオチだったからな
流石に今回は逆なんだろうって予想はつく
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 15:12:01 ID:vHnTa76V<> 前作の落ちからして推理不能wwwwwwwwwwwww
竜騎士07の電波文章に頭がおっつかない俺ら涙目wwwwwwwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 15:15:40 ID:3PV920pi<> そこでチェス盤思考
竜ちゃんは更に逆を突いてくる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 15:45:24 ID:5aiyhzpz<> 真里亞の'い’るはさ、存在すると必要としているの意味がありそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 15:47:04 ID:lAZNQqdn<> それはEP1の時から言われてるぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 16:12:08 ID:5gjs67kM<> 俺もひぐらしよりも続編楽しみだったりする
なによりキャラのグラフィックが格段に向上したのがありがたい
慣れたら大丈夫とはいえ、少し興を削がれてたからなー
EP3はどんな感じに広がるのか楽しみだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 18:14:34 ID:L9X5Ohr3<> 「ベアトリーチェは確か、これを解いたら、どうするって言ってたんだっけ。」
確か、魔女の手紙には、利子の回収を諦める、みたいな抽象的なことが書かれていた。
…俺はそれをつまり、一族皆殺しを諦めると好意的に読み取っているのだが、……本当にそういう意味で書かれているのだろうか。
この謎を解くことで、本当に自分が助かるのか、実感できない。
………仮に解けたとしても、それは犯人の思う壺で、結局は全て無駄な努力なのではないかと思ってしまう…。
「うぅん、そんなことはない。……この碑文が解けたら、ベアトの儀式はおしまいになる。だからもうそれ以上、誰も死ななくなる。」
「……本当にか? そういうルールをヤツが提示してるだけだろ…? この謎を解けば、…多分、祖父さまの隠し黄金の在り処がわかるんだろう。…ヤツはきっとそれを狙って…、」
「うー。狙わないよ。」
「…何で、そう断言できるんだよ。」
「黄金は最初からベアトのものだもん。自分のものを狙ったりなんかしない。」
「……じゃ、…じゃあどうしてベアトは俺たちにこんな大ヒントを授けてくれたんだ? ……というか、どうしてこんなゲーム染みたことを仕掛けてきたんだ?」
「魔法には、リスクが必要なの。」
「……リスク。…よく意味がわかんねぇな。」
「例えばマラソン。……完走すれば誰でももらえるメダルと、一番になった人しかもらえないメダルって、同じ価値だと思う…?」
「思わねぇぜ…。
……つまり何だよ、結局、ヤツは遊んでるってことなのか? わざとこっちにチャンスを与えるようなことをして、」
「ちーがーうー。それがね、魔法というものなの。どんな大きな魔法にも、絶対にリスクや弱点があるの。うぅん、ないといけないの。」
「…魔法って言われるとピンと来ねぇが、…ギャンブルだって考えれば少しは理解できるな。デカく失う覚悟がなきゃ、デカくは勝てない。そして勝ち目の薄いギャンブルであればあるほど、配当はデカくなる。」
「その通りだよ。だからベアトは、儀式のリスクをちゃんとみんなに説明したの。だから、この謎を解けばちゃんと儀式は中断される。だって、それを約束違反したらリスクにならない。」
「これを解けば、…ヤツは本当に約束を、守るのか。」
「花は枯れるのにどうして美しいの? 造花は見分けがつかないほど精巧でもどうして美しくないの?
人間は死を賭すから奇跡が起こせる。不死の人間がいたとして、その人物に何の奇跡も起こせる道理はない。………私たちも、人生も、魔女も儀式も。私たちはリスクを負わなければ、何も成し遂げられないの。」
「……謎が解けたらどうするんだ。ピンポーンって鳴らして挙手して、解答を魔女に伝えて答えあわせをするのか。」
「うー。それは知らない。でも、解けばきっと、自動的に儀式は終わる。」
「……………………。
…真里亞は詳しいな。…そいつはみんな、……ベアトリーチェに習ったのか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 18:16:15 ID:L9X5Ohr3<> これはチェスプロブレムではない。
対等なゲームだ。
妾だけが一方的に詰めるわけではない。
そなたは妾の詰めから懸命に逃れ続け、引き分け無効試合に持ち込むことができる。
まぁ、せいぜいそなたにできるのはそれを延々と繰り返すのが関の山よ。
そしておそらく、それはそなたにとってそう難しいことではあるまい。
しかし、そなたは永遠に続く無効試合に、やがて精神をすり減らし、やがては精神を殺す。
その時にこそ、敗北を受け入れ妾に屈服することになるであろう!!
対等なゲームと言った理由。
……それは、妾にも敗北の条件を設けてあることだ。
負けのないゲームほど退屈なものはないのでな?
妾を負かす方法。
それは、妾の肖像画に捧げられたあの碑文よ。
あれこそは黄金郷の扉の開き方にして同時に儀式を打ち破る鍵でもある。
妾は碑文に従い儀式を完遂する。
そなたは碑文の謎を解き、儀式を打ち破り妾を滅ぼす…!
碑文に隠された謎を解き、妾が金蔵に与えし莫大なる黄金の在り処を暴いて見せよ!!
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 18:34:05 ID:L9X5Ohr3<> >>823と>>824を見る限り、魔女の目的は「魔法」の実現である
「魔法」の実現には「儀式」と「リスク」が必要になる
■儀式
・碑文に従って実行するようなもの
・途中で中断できるようなもの
・碑文の謎が解かれれば中断するもの
・碑文の謎を解かなくても「引き分け無効試合」に持ち込むことはできるもの
・=利子の回収?
・=一家皆殺し?
■リスク
・儀式に中断条件を設けること
・その中断条件をバトラ達に知らせること
○謎
・実現される魔法とはなにか
・儀式=利子の回収=一家皆殺し、だとしたら、だとしたら儀式が中断された時「回収したものを含め全てをお返し」(魔女の手紙T)できるのか?
●最大の謎
「魔女の勝利条件は魔女を信じさせること」(ep.2、???)ではなかったのか
「魔女を信じさせる」ことと「魔法の実現」の間にはどのような関係があるのか
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 19:02:41 ID:L9X5Ohr3<> >>823と>>824はep.2本文からの引用
>>824はメタ世界のベアトリーチェによる発言
大きな謎を一つ忘れていた
・儀式を完遂しようとしている「魔女」は誰か
>「魔女を信じさせる」ことと「魔法の実現」の間にはどのような関係があるのか
というのはつまり、魔女の目的が分裂しているように見えることについての疑問。
なぜこれが重要な謎なのかというと
1、ep.1で魔女の勝利条件が解れば簡単に倒せるとベルンが言っていたから
2、>>784で言ったように、魔女の目的が解れば他にもいくつか解ることがあるから
目的と勝利条件という言葉は同じ意味だと考えていいのか、という疑問もある。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 19:25:35 ID:qgYwRe9U<> ep3のタイトル案は難易度の高い方と低い方の2つあるってゲーマガで言ってたな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 19:44:38 ID:VXuL3hVr<> 比較の為にも難易度は高いだけじゃなく色々出して欲しいな
ep1は標準らしいが基準が分からんしw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 19:48:48 ID:2F4r8oz6<> 竜騎士のことだから高い方でくるんだろうな
この局面であえて低い方できたらちょっと見なおすかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 19:51:28 ID:XONy7ODw<> >>825
上位ベアトの発言と下位世界の発言を混同したらいけないと思うんだ
そもそも下位世界の惨劇が儀式に見立てただけって可能性は否定されてないし、
上位魔女が魔法の存在を信じさせようとするのは、
上位ベアトがルールの擬人化した存在だからじゃないのかな
上位ベアトにとって、不可能犯罪は自分の存在を立証するものだけど、
下位世界にとっては、犯人が自分を疑われないように
状況を作ってるだけ、と考えられるわけだし
要するに、惨劇が必然的に起きる状況があって、
だから犯人は自分が疑われないように密室を作る
(誰かが魔女の仕業に見せかけるために・・・って線もあるけど)
その結果、人間に犯行が不可能という話になって
魔女の犯行では?という話になってるだけのことかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 19:57:35 ID:VXuL3hVr<> >>829
俺も敢えて低くして緩急つけてみて欲しい
綿も難易度は低いらしいが楽しめたし、ガンガンと攻められても飽きるしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 20:19:39 ID:1jy0Js8R<> 今までのゲームでこんなのミステリーじゃないとか糞ゲーとか言われてきたから
ベアトの戦人への罵倒が竜ちゃんのプレイヤーへの罵倒に聞こえる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 20:40:20 ID:3CW2dnC0<> >>773
つまりベアトの目的は、結果じゃなくて過程だっていうこと。
ベルンやラムダのように、自分の望む結果が目的じゃなく、結果にいたる過程で楽しむのが目的だとしたら?
ひぐらしであった、望む未来の奪い合いを前提にしてると、完全にとっかかりからして間違えることになる。
ベアトが作る隙は意図的なことのようにも思える。
EP2お茶会でも立ち上がるのを待っていたというし、EP2の魔法乱舞は、逆にプレイヤーに疑惑を与えているしね。
チェスは勝敗も大切だが、お互いが楽しむことも大切っていう台詞が本編にもあったし、ベアトリーチェも、互いに楽しみ続けることを目的にしてる気がする。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 20:42:59 ID:gLq6Gnxw<> >>832
俺もそれ思ったわ。しつこいくらいに言わせるから「ああ、やっぱ竜ちゃん気にしてるんだなぁ」と思った。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 20:50:18 ID:MjziW0fr<> ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
日記更新きたー、竜ちゃんはほんとFPS好きだなあ
プレイヤーは貪欲な悪食であれか
深い意味は無いんだろうけど、まだまだ屈するなよと言ってるようだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 20:54:46 ID:XONy7ODw<> >>831
しかしひぐらしの時も祟殺しで「難易度は最悪」と言いつつ
後から考えるとほとんど答え出してたりするしなあ・・・
竜ちゃん基準の難易度表示はアテにならんw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 21:02:36 ID:SxnIhonP<> まあ謎が納得できるかどうかなんかどうだっていいよ
物語として面白ければいいし
面白くなかったらアンチスレで罵倒するだけだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 21:09:59 ID:D70ff2h1<> Ep2で出てきたベアトは実在するんじゃないかと思えてきた。
Ep1の時も実は島にいた。Ep2の時は敢えて姿をさらした。これが隙なんかなと
別に隠れて動けるんならそっちの方が楽なのに
駒の動きを荒らす為にわざわざ出てきた、と。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 21:28:36 ID:/6V6baJ+<> 一連の密室トリックについて
朱志香のポケットに入っていたマスターキーは偽物だった可能性がある
源次は「間違いなくマスターキーである」と言ったが
この発言はあの鍵が本物であることの証明にはならない
あの鍵がマスターキーとして機能することを確認した者は誰もいない
つまり
鍵は偽物、本物のマスターキーは犯人が所持していた
という可能性がある
犯人がマスターキーを持っているのなら
朱志香の部屋も、使用人の部屋も、夏妃の部屋も、客間の部屋も自由に出入り可能
いくらでも密室を作ることができる
問題もある
戦人が客間で手紙を見つけた時のベアトの赤文字
「5本のマスターキーは全て“楼座”が持っている」
との発言から
犯人はどうにかしてこの時までに楼座と接触して鍵を揃えていたことになる
犯人が楼座と共犯だったならこの問題はなんとかなりそうだが
そうでなかった場合は一体どうやって鍵を楼座の元に揃えたのかわからない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 21:37:57 ID:R8ZsAZ20<> マスターじゃなくてその部屋専用の鍵を使えばいいんでないの?
個々の部屋の専用の鍵って使えないようになってたんだっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/06(水) 21:39:01 ID:EwriNJjo<> ベアト「過程や……!方法なぞ………!どうでもよいのだァーーーーッ」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 21:44:22 ID:gLq6Gnxw<> 共犯というかウィンチェスター持ってる人物(主人公サイドの支配者)は犯人に操られてると思ってるんだが
夏妃にしろ楼座にしろ、“19人目”にとって都合のいいように物事を誘導しているように感じる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 21:51:34 ID:GExiEL+t<> >>838
戦人の目線が正しいと仮定するなら
ベアトかそれに類する者が存在していたのはガチだな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 21:51:45 ID:qgYwRe9U<> >>840
使用人室のキーボックスに入ってるらしいが
朱志香と夏妃の鍵は当人が持ってたみたいだからなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 22:06:50 ID:WY59NzLC<> バトラも言ってたが楼座が共犯なら
朱志香部屋→探す振りして犯人から預かった鍵を机の上に置く
使用人室→探す振りして犯人から預かった封筒を置く
夏妃部屋→犯人に鍵の受け渡し場所を決めとく
で、説明できちまうんだよな・・・
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 22:31:48 ID:jLqUu/5O<> ベアト
「バトラ、思い出すな! 私が犯人だ!
私が全部やったことなんだ! 私を信じて!」とかいいだす
そんで
バトラ「違う、俺だ! 俺が犯人だったんだっ!
なんで俺はあんなことをっ!」
完 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 22:40:59 ID:D70ff2h1<> >>846
そこで終わんなw
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 22:45:08 ID:WhxRnBHm<> バトラ「アジア的優しさのある中国人が毒を入れたりするはずがない!俺は信じねぇぜ!きっと日本鬼子が毒物を混入したんだ!」
ベアトリーチェ「(赤文字で)ギョーザのダンボールは店に着くまで開封されていない。そして食べられるまで未開封だった」
バトラ「へへ、そうくると思ったぜ…未開封でもよぉ?店先で注射器か何かで注入したんだ!袋の穴がその証拠だぜ!」
ベアトリーチェ「穴の空いていないギョーザからも毒物が検出されたが?」
バトラ「くっ…穴を見落として発見できなかったのかもしれない」
ベアトリーチェ「(赤文字で)穴は空いていない。日本の調査に間違いはない。」
ちなみにギョーザは天津港からは二手に分かれ日本へ運ばれているぞ?
そなたの推理では、ギョーザが日本に到着した後、日本全国で同時に毒物が混入されたとでもいうつもりか?
バトラ「バトラ「そ…それはきっと中国がやったように見せかけるために日本の反中組織がやったんだ!」
ベアトリーチェ「推理が苦しくなってきたなァ バトラァ!?」
バトラ「ゲーム盤を逆にして考えるんだ!……そうだ!中国工場は徹底した管理で工場内に異物など持ち込めなかったと言っている!」
ベアトリーチェ「蒸し部屋内部に携帯電話を持ち込んだ女性労働者がいたことは中国側が公式に認めているぞ?」
バトラ「ぐ…だが最近ではきちんと管理していたかもしれないじゃねぇか…!」
ベアトリーチェ「くっくっく…まぁよい…ところで、そなたは肝心なことをあえて無視しようとしているだろう?」
バトラ「………!」
ベアトリーチェ「(赤文字で)メタミドホスは日本で流通していない」
バトラ「畜生…中国人が犯人のわけはないんだ!…日本人の犯行に決まっているんだ!中国に対する愛はないのかー!?」
ベアトリーチェ「(赤文字で)日本での毒混入の機会はなかった(赤文字で)日本人の犯行ではない。(赤文字で)お前は無能だ」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 22:48:31 ID:U1QFTNBj<> バトラ「違う、俺だ! 俺が犯人だったんだっ!
なんで俺はあんなことをっ!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 22:52:54 ID:F79Rq7EB<> >>848
「天津甘栗」なんてよくいうけど
輸送する過程で天津を経由してるだけ
天津産とは書いてないじゃない
まで読んだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 22:54:34 ID:jLqUu/5O<> バトラ「俺が犯人でしたm9(^Д^)プギャー
まいかい俺が最後までいきのこってるのを不審におもわなかったの?m9(^Д^)プギャー
マリア? EP1でアゴとか発見されてるし死んでるから犯人じゃないm9(^Д^)プギャー
まあ魔女魔女うるせーから利用させてもらったけどなm9(^Д^)プギャー
魔法? 実在するにきまってるだろm9(^Д^)プギャー 俺が全部魔法でやったんだよ
m9(^Д^)プギャー 上位概念とかお茶会とか俺がうみだした幻覚だよm9(^Д^)プギャー
赤字とかなにしんじてんのm9(^Д^)プギャー 俺の自作自演だからなんかいでも
繰り返せるおm9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー 」
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 23:25:47 ID:mvFcmVpV<> エピ2途中だがマリアウザスw
主張ぐらい許せよw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 23:39:36 ID:F79Rq7EB<> epi2やって真里亞は俺の嫁ぇえってなった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 23:40:16 ID:SxnIhonP<> これってゲームじゃないよなあ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 23:42:49 ID:TDy7x60X<> ウッソのために次々死んでいくシュラク隊的な <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 23:43:29 ID:SxnIhonP<> 竜は難易度とか言ってるけどこれって謎を俺らに解けって言ってるの?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 23:43:47 ID:tDhIxgDl<> ぶっちゃけ竜ちゃんのオナニー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 23:46:40 ID:SxnIhonP<> 竜の実家に回答のファックスとか手紙が毎日2万通くらい来たらおもしろいよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/06(水) 23:51:37 ID:FbtTEQy/<> ぶっちゃけ碑文の謎解きってベアトにとって大したリスクじゃなく感じるんだけど
解けたら下位世界のベアトが死ぬぐらいじゃないと軌跡や魔法のリスクとし弱すぎる気がする。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 00:00:14 ID:BpNGAwme<> まあアレだ。
ひぐらしの時と同じようにトンでもミラクルファンタジーなオチだったとしても、
ひぐらしの前例があるから、お前らもうそんなにはキレたりしないんだろ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 00:00:38 ID:5JyQ5I1n<> >>858
髪はないのにね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 00:02:12 ID:W3h98lge<> 切れはしないけど面白くなかったらオチを箇条書きでコピペしまくって売り上げ減らすようなことをするやつが出てくる可能性が無きにしも非ずみたいな感じかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 00:03:58 ID:7AAMLbzY<> >>860
そりゃまともな推理なんて期待してないからな。うみねこは音楽とネタのためにやってる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 00:06:41 ID:/MxvOMz4<> 推理には期待してないけど、辻褄合わせには期待してる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 00:07:24 ID:xvm8m8Y9<> 今出てる推理だけでも十分期待できるもんだと思うけどなぁ…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 00:10:04 ID:/MxvOMz4<> >>865
推理というか、黄金卿組の願望説は本編に採用してほしいぐらい好みだな
それなりに救いがありそうだし
実際のところ、真相も結構これに近いものなんじゃないかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 00:15:12 ID:hFk7JtXa<> あなたは思い込みだけで走りすぎて、まわりを何も見ていない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 00:17:28 ID:J8SFFkQ2<> 黄金郷組願望説はいまいち好きになれない
ドラゴンハゲにはもっとぶっ飛んだ展開を期待してる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 00:25:35 ID:XsOid/0o<> 黄金郷願望説なんてふつうにEP3で今回の金蔵ベアト関連と
源次関連とマリアローザ関連でなにかあれば正しかったってわかるだろ
源次が(家具として?)やすらかな眠りを希望してるから
もしかしたらEP3では金蔵の過去話をやったあげくに
そこで源次がでてきて、源次が家具としての登場じゃなくて
人間としての登場になるのかもしれないね
その場合は、カノンとシャノンが家具じゃなくなる話もあるはずだから
カノンとシャノンが最後の晩までいきのこる話もありそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 00:29:06 ID:gX1C/5Ah<> 人気投票の今の見所は嘉音とラムダの五位争いぐらいか
うみねこは本当ひぐらし厨ホイホイだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 00:33:23 ID:hFk7JtXa<> 竜騎士ファンじゃなくて、
ひぐらしファンばっかりってこと? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 00:34:01 ID:bBC7Nj2w<> 平たく言うとそういうことなんだろうね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 00:40:45 ID:hFk7JtXa<> それは残念なことだな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 00:45:41 ID:xh2E5eBs<> 人気投票で1位になると、出番が減る&ヘタレ化のありがたくない
副賞がつくから、それを防ぐためにひぐらしキャラに投票してるわけじゃないのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 00:47:00 ID:S8GBcTrE<> >>874
戦人の出番が減る上にEP2以上のヘタレ展開が待ってるとな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 00:47:59 ID:wD0NCdqK<> そうしたら最終回で、空気投げが出来るし
アニメの最後で活躍したり、CS版で気持ち悪ーい活躍をさせて貰えるじゃないか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 00:58:08 ID:7AAMLbzY<> というか今回スポットライトを浴びたキャラがことごとくアレなのが問題
紗音は自分本位だし、譲治は影薄いし、嘉音は厨ニ病キャラだし、朱志香は色ボケ
楼座は虐待しまくるし、金蔵は引き篭もってるだけだし、ベアトはビッチ
頼みの綱の戦人もあっさり(プレイヤーがしてないのに)屈服するし
こんなカスどもしかいないから消去法で郷田の人気が上がるのも納得だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 01:01:17 ID:VFDi1vKB<> ローザ「質問だ…右の金塊で殴るか?左の銃で撃つか?あててみな」
山羊「ひ…ひと思いに金塊で…やってくれ」
NO! NO! NO! NO! NO!
山羊「じ…銃?」
NO! NO! NO! NO! NO!
山羊「り...りょうほーですかあああ〜」
YES! YES! YES! YES! Y E S !
山羊「もしかしてローザ無双ですかーッ!?」
マリア「YES!YES!YES! OH MY GOD」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 01:03:26 ID:wD0NCdqK<> 郷田は、富竹ポジになれるのか…!
郷田の愛こそがベアトリーチェを救う! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 01:03:55 ID:RftlodEW<> >>876
それと引き換えに永遠のネタキャラ扱いを得てもなお、それが欲しいと言うのか・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 01:13:51 ID:J8SFFkQ2<> >>880
おれは多分好きだな、そのキャラ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 01:20:51 ID:NJIlbYvu<> >>830
亀レスになって申し訳ない
>上位ベアトにとって、不可能犯罪は自分の存在を立証するものだけど、
>下位世界にとっては、犯人が自分を疑われないように
>状況を作ってるだけ、と考えられるわけだし 要するに、惨劇が必然的に起きる状況があって、
>だから犯人は自分が疑われないように密室を作る
>(誰かが魔女の仕業に見せかけるために・・・って線もあるけど)
下位ベアトにも「魔女を信じさせたい」という目的があるように見えるんだよね。
公式で聞いた意見なんだけど
少なくとも「自分を疑わせないために密室を作る」という目的のためだけにあれだけ手のこんだ見立てをしたとは思えない。
というのは、そもそも最初の6名の死体を森にでも捨てて、犯行が発覚しないようにした方が殺人を疑うということも無いのだし、その後の殺人もやりやすいはずだ。
また、ep.2の使用人室の事件なんかでは人間ベアトリーチェと金蔵以外の人達に完全なアリバイがある時に死体の搬出なんかをしてる。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 01:46:18 ID:GVIAvPrA<> ローザ無双のシーンを初めて見た時の俺の想像が、
銃と金塊(剣)を使った山羊(悪魔)を狩るデビルハンターになった姿だったから
このスレ見るまで無双って感じがなかったw
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 02:44:13 ID:skVKXxtM<> 鯖が主人の熊沢を抜いて16位に
鯖に負ける17位以下の人間の尊厳って… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 02:53:00 ID:EM8NPMxS<> カノンブレードもシャノンバリアも本当に違いない
といいつつも最後は超科学や宇宙人の介入するSFになると予想 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 04:16:38 ID:rCOSLAXF<> 黄金郷説ってベルンの言ってた
「永遠の岩牢の中で、水のようなスープを延々と啜り続ける」
という仕組みのことだろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 09:12:19 ID:e1A/x5TO<> >>877
消去法云々を抜きにしても郷田はよかったぞ
他のキャラに魅力が無いのは同感 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 10:45:30 ID:hcDB/vuL<> でも肉切り包丁を持ったシーンと熊沢・南條の傷の一致からして二人を殺したのはたぶん郷田だよな。
熊沢が悪い冗談を言って、楼座同様に疑心暗鬼に陥った郷田が止めた南條もろとも殺してしまったとみるんだが。
落ち着かせた源次に諭されて、それまでの小悪党から目覚めて良い大人になったんだと見るんだが。
竜ちゃん、人気投票の顔色をうかがうなら、
郷田を犯人に出来ないだろうなぁ。さあ、どうするのじゃ?くっくくくくくくく!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 11:09:25 ID:NUOJBwCH<> ベアトの仕様上いくらでも犯人を変えられるから意味ないよ
人気投票も糞もないし
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 11:57:04 ID:hcDB/vuL<> どうせ魔法だからいくらでも犯人を変えられるからってのは、あんた既に魔女の家具じゃまいかw
人気投票を無視して、ちゃんと出題編の情報に対応した犯人を解答編で提示できれば見直す。
だが実際は、「竜は、どんな魔法を使おうが、人気投票に媚びた真相を出す(赤文字)」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 12:25:32 ID:4e8twQdi<> うみねこのトレフィださねーかなMAX
ひぐらしは逃しちまったんだよな…表情パーツで遊びてえ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 12:48:03 ID:i2foiyTz<> MAXのフィギュアはよかったぞ
うみねこで出すなら子供とシャノカノとベアトあたりからかな
だが楼座無双を再現したいし杭姉妹も欲しい、いや全員欲しいけどそもそも企画が出るかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 12:49:48 ID:XsOid/0o<> 今回どうみても全部の事件に郷田がかかわってるじゃねーか
郷田がカノンとジェシカを殺害
郷田が南條と熊沢の首を切った
郷田が密室の中でシャノンとジョージを殺したけどやられた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 12:53:27 ID:6MlncnzJ<> >>893
鬼才現る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 13:00:05 ID:njd9+wgD<> 鯖が犯人だろ
鯖に含まれる成分が特殊な幻覚を見せてるんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 13:36:22 ID:XsOid/0o<> 夏妃の裏人格 郷田 が犯人組だったとするならEP1 EP2 ともに解決
EP1は夏妃が郷田に指示してみんな毒殺祭り、郷田の死は偽装
金蔵は夏妃の裏人格が死体をなげおとしたところを郷田がキャッチして燃やした
第二の晩 郷田「おっ、奥様が疑われている! おのれ絵羽夫妻め」
カノン「ゼロなんだ!」 郷田「うおおおお!」
手紙は夏妃が缶をおくのと同時においた自作自演でした
郷田「歌でも歌ってなさいですお」
夏妃「郷田さんよりお手紙、ひとりできてくださいとな( ´Д`)」
あとで何がおこったかはしらね
EP2
夏妃の死は偽装 やっぱり毒殺祭り
第二の晩は郷田のマスターキーでさくっと完成
南條と熊沢は、そこに夏妃があらわれちゃって当主宣言しちゃえば
源次とシャノンは従わざるをえない(金蔵はすでに死んでて夏妃が当主なのかもしれんし)
そんで郷田の包丁で南條と熊沢をちゃっちゃと処理
ジョージとシャノンと郷田は、
どうせジョージが「死体の確認でもいこう」とかいいだした。
そんで夏妃さんの死体がないことがわかって「こりゃどういうことだ!」
っていうんで夏妃の部屋にいったら夏妃がいて
ちゃちゃっと処理された 郷田の死は偽装だから密室完成
手紙はベアトに命令されたマリアがやったんだろ
ラストに何がおこったかはしらね
零鏡が〜 っていうのは、たぶん夏妃が鏡をみると
別人格のベアトリーチェから表夏妃にもどってしまうというのがポイントかも
使用人たちは、ひるの主人は金蔵としても(まあ金蔵はとっくに
しんでたから当主は実質的に夏妃だったのかもしれん
それについてはEP1で金蔵(死んでるから夏妃の妄想?)が、真の血族は夏妃とか
いってるし、夜の主人は夏妃が変身したベアトリーチェってことになってる)
夏妃がベアトリーチェなら、マリアが毎年ベアトにあっていてもおかしくはない。
郷田は夏妃がやとったので、完全に夏妃の手先 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 13:40:37 ID:XsOid/0o<> 夏妃の死体がなかったら夏妃の部屋の鍵がとりだせないな
ちょっと訂正
だいたい夏妃の死体から鍵をとったらチョウチョでてきて嘘モードはいってるはずだから
礼拝堂について夏妃の死体から鍵をとりだしたら
夏妃ベアトがおきあがってとんでもないことになったってことでOK <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 13:41:19 ID:XsOid/0o<> ラストの礼拝堂も
ローザが礼拝堂にきたら夏妃がまたふたたびうごきだして
とんでもないことになったと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 13:59:44 ID:0RsUW0th<> 夏妃の裏人格=郷田? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 14:15:32 ID:aJl71Oi7<> >>899
ナイナイナイナイそれはナイ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 14:27:29 ID:HEVj2+D5<> 人間の腸にね、お菓子を詰めて1日くらい乾燥させるんです
お菓子の甘味と腸にこびり付いた排出物が
いい具合に調和して最高の料理ができるんですよ
なんて言うかもね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 14:39:28 ID:XsOid/0o<> ぶっちゃけ魔法ありでも
七杭とヤギとベアトを倒せばいいだけの話だろ
死んだ人なんてよみがえらせればいいんだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 14:47:00 ID:XsOid/0o<> バトラ以外全員ベアトリーチェ支持者
ベアトリーチェがいたって事件にするためなら殺人もできるし自殺もできる
これで全部解決 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 14:56:00 ID:HEVj2+D5<> あの人はもう死んでるんだよ
ラストは陰陽師で締めます <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 15:02:02 ID:DHKXubpg<> 7つの大罪/7つの美徳/悪魔/天使
傲慢/忠実/ルシファー(長女)/ザドキエル
嫉妬/節制/レヴィアタン(次女)/ガブリエル
憤怒/正義/サタン(三女)/サマエル
怠惰/希望/ベルフェゴール(四女)/カフジエル
強欲/慎重/マモン(五女)/ラファエル
暴食(虚偽)/忍耐/ベルゼブブ(六女)/(ミカエル)
色欲/愛/アスモデウス(七女)/アニエル
上級六大悪魔=バフォメット(黒山羊) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 15:44:24 ID:1htJ1b1y<> >>893
「やられた」って何にだよw
殺人者は常に安全な場所で「殺人」をする。
差し迫った状況なら、対象を殺さず協力して、危険を排除した後に対象を殺す。
「やられる」状況になってたのならば、誰にやられたのか、「やられる」事、追い詰められている事を知っていたのかどうか。
どっちにしろ、実行犯が郷田だとしても、あの時点で実行犯を殺してしまう意味が分からない。
んで、ep1とep2で生き残ってる人が増えたのは何か意味あるのかね。
碑文で死ぬのは13人。5人は元々生き残る。
ep1は夏妃だったから死んだのか、ep2はローザだったから生き残ったのか・・・
それともこれから生き残る人間が増えていくのか、「5人は生き残る」がルールで「犯人と対峙」という要素が入ると例えその5人でも死亡なのか。
銃を持った人間は「愛を思い出す」っていうのも共通なのかね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 16:27:01 ID:i9+emR1+<> >>906
ネタにマジレスされても…
「生き残る」をどういう意味で言ってるのかわからんけど、最終的には1、2とも全員死亡じゃないの?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 17:09:25 ID:hcDB/vuL<> 全員死亡なら、ワインボトルのノートを誰が何を資料として書いたのかが問題に。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 17:52:26 ID:6Ooo/hgN<> そろそろローザ無双の季節だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 17:57:23 ID:OYzylyxV<> どんな季節だw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 18:08:19 ID:w0nVsAF0<> >>886
考えてみれば殺人が起こらなかったとしても
誰も幸せにはなれないんだな。
遺産が存在しなければ
みんな借金抱えて従業員は解雇。
マリアとロウザの二人の関係はあのままで
シャノンと譲二も多分破局。
ジェシカとカノンはEP2での描写そのものが怪しい。
ループなのか並行世界なのかわからないけど
あの繰り返しも親族会議以降の世界に進みたくないという気持ちで
意図的に起こされているのかもしれない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 18:41:54 ID:hFk7JtXa<> 資産で会社を立て直すのが幸せなのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 19:25:05 ID:gX1C/5Ah<> うみねこカップリング論争
男「バトマリが俺のジャスティス
「子供組余りだから丁度良いし、年下と年上の禁断の恋。
数年後にはラブラブハッピーエンド これがロリコンの極地」
女「どう見てもベアバトが王道だろ
「首輪に言葉攻めでやりたい放題、戦人もまんざらでもないらしいし」
男「ならEP1やってみろよベアト厨
二人の掛け合いには勃ったね きひひひあ痛やらで数々の台詞から萌えを感じるよ
あれはきっと禿騎士公認だ」
女「これだからバトマリ厨は
EP2ではベアバトオンリー尽くし。
バトマリのバの字も出てこないね
男「それ、ベアト厨の狂言だろ・・・」
女「どっちにしろバトマリが禿騎士公認はありえないね
そもそも戦人が真里亞なんかを好きになる要素は無い
趣味は黒魔術で・・・頭も悪い。おまけにウザデレでうーうーきひひひ
ベアバト以外は絶対にありえない」
男「金ベアで我慢しとけよ」
女「そっちこそ、マリロザでいいだろ」
男「百合は認めない」
女「じゃあカノマリで・・・」
男「俺はジェシカノ派だ、リバ可能」
竜騎士「次回で進展させときます(笑)」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 20:07:05 ID:1LllZhDl<> ep2を見てからでも公式はバトマリだと思うwwwww
ベアバトだと戦人が不憫wwwwwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 20:16:50 ID:A0DcKIWL<> >>914
駄目だな、全然駄目だぜ!
ベアトをep2だけで判断するのは時期尚早じゃないのか?
ドSって奴は、チェス盤を引っくり返せばドMだったりするんだぜ!
ep3のベアトはドM。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 20:22:53 ID:6EgsT92I<> >>914
でもバトマリだとどう見てもバトラがロリペド犯罪者 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 20:24:57 ID:kOQ+H2gm<> >>916
Ep1の時の絵板のはヤバかった。
危うく幼女に目覚めるところだった、ガチで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 20:28:06 ID:urQVJsv6<> 竜「どうせ全滅ENDなのでどうでもいいです^^;」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 20:28:52 ID:hcDB/vuL<> ネタロリ主人公はいいけど、ガチロリ主人公は嫌だなあ。
圭一より年上な主人公と梨花沙都子より年下なヒロインかw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 20:31:06 ID:XsOid/0o<> たぶん人間ベアトは実在して
お茶会とかひらいてシャノンとかにブローチあげてるすごいいい人で
鬼畜ベアトは幻想なのでウソ
あと六軒島の悪霊がとりついてたとかそんなの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 20:38:44 ID:1LllZhDl<> おまえらベアト様好きだなwwwww
いやかく言う自分も好きだがw
最終的にどうなるやらわからんなwww
ひぐらしもレナがヒロインかと思いきや
CS版でひどい扱い受けてたしw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 20:39:44 ID:6EgsT92I<> 煉獄ナナ姉妹は実在するよ
それぞれ杭持ってピッキングとかで部屋に侵入してぶっさしていくんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 20:43:20 ID:kOQ+H2gm<> >>922
ぶっさいくしてんだよ に見えた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 20:46:17 ID:OYzylyxV<> 真里亞の父親がふたなりだと?く、詳しく! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 20:49:00 ID:w56eDDBt<> 夜神ライトになってたな、レナ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 20:53:11 ID:sxvEWe/Z<> >>923
俺も見えた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 20:55:26 ID:Ha9K1ijp<> >>924
小此木がふたなりというのも中々良いな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 20:57:03 ID:hcDB/vuL<> >>921
叶の二次創作のことかw
男の俺としてはバトベアもバトラが弱すぎてつまらんのだがな…
あまりにサトシオンっぽいジェシカノも好まないし、譲紗は譲治が薄すぎるし
うーむ、推理ばかりで花がないのもつまらんw
まあ、解答編でバトベアや譲紗が化けてくれるのを期待するか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 21:03:18 ID:HEVj2+D5<> 寄り添う二人を引き裂け
GEORGE
GE or GE
犯人は源次2人とわかった
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 21:06:19 ID:RJdMJ2U8<> >>928
まあ二次創作を引っ張り出さなくても祭囃し編での空気っぷりは(ry
しかしまあ、ある意味竜ちゃんちの象徴みたいなキャラそのまま投入してるんだから
これがあんまりに目立ってたらまたアレげに見えてたんだろうなと思うとそろそろスレ違い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 21:14:59 ID:D4h0fUCs<> 推理でローザは金塊を1つ持ってきたってあるが、何で持ってきたんだろ?
Ep2最後にこれを売れば新しい生活ができるみたいなこと書いてるし、わざわざもってくる必要あったのかね?
何かの拍子で島で手に入れたのかな?
碑文を解いたとかで。
後者だった場合、今後のますますの活躍が期待できますな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 21:19:38 ID:7AAMLbzY<> 礼拝堂にあった金塊だろ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 21:26:04 ID:1htJ1b1y<> >>931
兄弟は4人とも全員、事業の失敗で今すぐ金が必要な状態だった。
だからローザは金塊を持ってきて、それを島の外で売れれば金になる=借金だか何だか知らないけど、その金が必要な状態が無くなる。
何かの拍子で島で手に入れたんじゃなくて第一の晩で教会に置いてあった三つのうちの1つじゃないのか?
兄弟全員が1つずつ持っていて、4つ目のインゴットかもしれないが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 21:28:10 ID:XsOid/0o<> たぶんベアトはインゴットを4つだしてあげたんだろうけど
インゴットが4つあったら4兄弟いたことがばれちゃうから
ローザはこっそり1個をもってっちゃったから
インゴットが3つになったんだよローザチェック
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 21:35:17 ID:XsOid/0o<> 俺の考えじゃベアトはとってもいい奴だからな
とってもいい奴で「碑文の謎をといてみな」としかいわないし
ジョージとシャノンの仲をとりもってあげたり飴をなおしてあげたり傘を
かしてあげたりいいやつなんだけど
気がついたら毎回親族どおしの殺し合いがはじまっちゃってベアト涙目
そんで惨劇がおこったらしかたがないのでベアトがなんとかして元にもどしてあげてる
バトラが「ベアトはいたんじゃないか」とか最終的にいいだして
べつに殺人事件に魔法がつかわれているわけじゃないし
犯人じゃないし、魔法があってもいいよね? って流れになる
そんでラストは特殊部隊と絵羽さんがガチでたたかって絵羽さんがかって終了 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 21:35:24 ID:A9ob0jZl<> ああ、そういうことなのか。
確かに逃げるときにわざわざ礼拝堂から持ち出すのは不自然だから、最初から持ってたと考えるのが自然だあな。
てっきり最初の6人を殺害したのはローザだと思ってたけど、
案外違うのかもしれないね。
4本出してあの場で兄弟ぶっ殺したなら4本とも、もしくはもてるだけ持って行くだろうし。
(1本ではおそらく借金返済にも足らない)
1.礼拝堂で金塊4本が出現。
2.ローザが自分の分け前として1本を取得し離脱。
3.6人が死亡。
と言う時間軸を予想するけどどうかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 21:46:37 ID:D4h0fUCs<> ローザは金塊を外から島に持ってきたわけではない。
碑文を解いて金塊を手に入れたわけではない。
単に教会にあるインゴットを持って最後の逃走をしていたってこと?
Ep1でローザが島に来る時に、何か重い物を大事に抱えて持ってきた。
郷田にすら触らせなかった。
ってあったので金塊かなって思ったが、ただのブラフってことかな。
ローザは他の兄弟が嫌いだから、ほかの奴らが借金で路頭に迷おうと鼻で笑い飛ばしそうだから、
兄弟のために持ってきたってのも考えられないしな。
逃走中にこれさえあればって言ってるから、1つで借金返せるだろうしわざわざ持ってくるのはないか。
てか金塊1つで借金返せるって、金塊1つでいくらなんだろ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 21:50:33 ID:HEVj2+D5<> EP3では秀吉が生贄なって
絵羽が生き残って
この豚ようやく死んでくれたわうふふとか言いそうだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 21:52:25 ID:MsFoGQyR<> 借金で切羽詰ってる状況なんだから
わざわざ礼拝堂から持ち出しても不自然じゃないだろ
全額返せなかったとしても無いよりよっぽど良い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 21:56:33 ID:1htJ1b1y<> >>937
俺は外から持ってきたんだと思うんだけどな・・・。
クラウスから金を引き出す時に兄弟が言ったのは「黄金が見つかったら全部やるから、金を今すぐくれ」だ。
その信憑性を増すために、兄弟全員が別々に金塊を持ってきたんじゃないかと。
クラウスもクラウスで金塊を探した結果、1本だけ持っていた。
それが金蔵がベアトリーチェからもらった黄金かどうかは別としてね。
んで、これが事実だとしたら、クラウスから引き出そうと思っている金>インゴットだと思うし、インゴットを譲り渡す必要も無い。
まぁ、クラウスの事だから「そのインゴットを渡してくれれば考えよう」とか何とか言うかも知れないから、最後の手段として取っておいたのかもしれないし。
ep2の最後もインゴット1本だけしか持ってないって描写あったっけ・・・?
もう覚えてないんだが・・・、もしかしたら持てるだけ持ってたかもしれないな。
現在の金の価値が確かg1800円程度だっけ?
1kgで180万、10kgで1800万、20kgで3600万程度じゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 21:57:52 ID:A0DcKIWL<> >>937
持って来てたのはハロウィン用のお菓子じゃね?
ep1じゃ使う前に返り討ちにあったんだろうよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 22:05:01 ID:A9ob0jZl<> インゴットの価値はゲーム中でバトラが推測してなかったっけ。
今の相場とそれほど違いなかったような。
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php
グラム3000円ほどみたい。
>>939
礼拝堂に取りに行ってたら殺されちゃってたんじゃないかなあ?
いや無双して奪い取ったとかもないとは言えないけど。
>>940
ローザの荷物の描写があるからもしかしたらみんなが一本ずつってのはあるかもしれない。
個人的には4本島で発見されたとベアトを名乗る女が持ち出してきて、
それを総取りするゲームに参加するか1本の分け前をもらって引き下がるか、
とか言われてローザは1本もらって帰ったんじゃないかなと思った。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 22:05:44 ID:1htJ1b1y<> >>940の金の値段に追記。
g1800円は貴金属店に持ち込んだ時の売値。
市場の取引価格は3300円程度。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 22:18:50 ID:SbJL7gqn<> ベアトリーチェがやって見せた悪魔の証明って、金塊の場所を言い当てて見せたんじゃないのか?
金蔵とベアトリーチェだけが知っている金塊の場所を知っているのだからベアトリーチェである。
仮にベアトリーチェじゃないとしても、碑文の謎を解いたんだから金塊は既に自分の物であり、ベアトリーチェを名乗る必要はない。
つまり、その謎の女をベアトリーチェだと認めないと即座に金塊は碑文を解いた謎の女の物になる。
ベアトリーチェだと認めれば利息回収するまでの猶予が与えられる。
答えを聞いてしまったら失格⇒生贄 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 22:27:46 ID:ozfRVZnh<> EP2のラストで楼座が無人の礼拝堂に入ってインゴットを持ち出す様子が描写されてる
それと
「せめて…、この一つだけでも…、これだけでも一千万円以上の価値があるはず…。」
重いから一つしか持ち出せなかったのか、一つしか残ってなかったのかは不明だが
実際にこういう描写があるのに、何で事前持ってただの礼拝堂に入れなかったとかいう話になってんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 22:28:45 ID:XsOid/0o<> >Ep1でローザが島に来る時に、何か重い物を大事に抱えて持ってきた。
>郷田にすら触らせなかった。
まじで
そんなの初耳
ちょっと調べてくる( ´Д`)ハァハァ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 22:30:00 ID:D4h0fUCs<> >>940、942
金の相場ありがとう。
今Ep2の最後のシーンだけ見直してみた。
『楼座はインゴットのブランケットを両手で掴むとそれを引き摺りながら自らも疾駆する。』
『すさまじき重量のインゴットが凄まじき遠心力と速度で山羊頭の頭部に叩き込まれる』
以上の2点から、複数持っている可能性が高いですね。
つうかどんだけ力持ちなんでしょう。
ハンマー投げやったら世界新出せそうだなローザ様なら。
結局自分の質問は解決しました。
楼座は1つのインゴットでは解決できない額の借金があったんですね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 22:33:48 ID:XxPx4BLJ<> 10kg3000万か
今一番信用できるのは三菱金かな
俺も財産金に買えちゃおうかな 数キロにしかならんけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 22:40:04 ID:a9dnTNG+<> クソゲー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 22:43:18 ID:ozfRVZnh<> >>947
>複数持っている可能性が高いですね。
何でそうなる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 22:47:20 ID:J8SFFkQ2<> >>950
次スレ頼む
礼拝堂ではインゴット3本あったんじゃなかったっけ
ブランケットの上に置いてあったなら普通全部まとめて持ってくだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 22:49:23 ID:C/KqjxfX<> でも兄弟が一本ずつってのはいい線かもなー
実体ベアトが実在するかどうかも分からんし
案外、夜の兄弟会話は単なる碑文の謎解きだったのかもしれんし・・・
>>951
いや、楼座にそんなに持てるとは思えんが
女性で片手(恐らく利き腕)に銃持ってる状態で、
もう片方の手で20キロの物を持つってかなりギリギリだと思うけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 22:53:39 ID:J8SFFkQ2<> ここ数十レス見る限りだと金塊*3で10kgそこそこじゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 22:53:53 ID:ozfRVZnh<> http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1202392210/l50
立てて来た
よく見たら立てる前に宣言しないと駄目って書いてたな
すまんかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 22:58:42 ID:1htJ1b1y<> ていうか、銃に弾こめる事が出来るマリアはなんなんだ・・・
逃げてる描写すら妄想劇に見えてきたんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 23:00:59 ID:D4h0fUCs<> 金塊1つなら片手で振り回せるから、引き摺って振り回すってやらないかなと。
逃げる時も金塊入りのブランケットを引き摺りながらだろうって思ったが、これは破けたら泣けるね。
あと最後に階段でこけた時、これを売れば何千万かになって人生やり直せるって言ってたので
金塊1つじゃ足りないかなって。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 23:01:23 ID:urQVJsv6<> >>954
乙
宣言云々は>>1には書いてないから気付かなくても志方ない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 23:01:23 ID:OYzylyxV<> >>952
ローザさまは9歳児の母だぜ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 23:14:41 ID:HEVj2+D5<> 嘉音が朱志香の部屋に入った時
すでに朱志香は息絶え絶えになってました
嘉音「これは死んだな・・」
嘉音は朱志香の部屋の鍵を閉めどこかに旅立ちました <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/07(木) 23:57:36 ID:oreIGcld<> 金の相場って、平成20年でなく昭和61年で考えなきゃ
それとも同じくらい? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 00:08:02 ID:iUljy++G<> しかしローザはすごいよな 使用人がひっしこいて変なソードをだして
何度もカキンカキンやってきられたかとおもったら
なんとか倒したみたいなスペックをもつやぎさんを
万年筆いっぽんであっさり倒せるんだから
カノンもそれみたら忠誠を誓うしかないだろ
右代宮親族 >>>>>>>>>> 家具
クラウス >>> 絵羽 >>> ルドルフ >>> ローザ
たぶんクラウスはものすごい強い
どんくらいつよいかっていうと
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 00:23:39 ID:2yISQgVc<> へんし゛か゛ない。たた゛のしかは゛ねのようた゛ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 00:33:20 ID:Nx7x9lCW<> あれは金の折り紙を貼った羊羹なのですよw
あうあうあうwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 00:36:46 ID:ia1meqCo<> クラウスはたぶん息吹きかけただけで5匹は倒せる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 00:37:45 ID:dDC8MByC<> >>963
お前は前作あれだけ場を引っ掻き回しておいてまた・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 00:38:18 ID:E3jFdyCk<> 金田一の常識
・『アーモンド臭→青酸カリ』の流れ
・素顔がわからない人物が登場
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 00:39:40 ID:ZC2aBZON<> それバーローにも当てはまるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 00:40:35 ID:bTnC6bCe<> ペロッ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 00:41:58 ID:f9VcrCeC<> これは金塊!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 02:28:02 ID:2yISQgVc<> 搭乗時に、金属探知機使ってなかったっけ?
それとも手荷物しか検査しないのかね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 02:47:18 ID:Gr6vnb4k<> うめーん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 09:11:51 ID:c+i9Kh7l<> ume <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 09:48:41 ID:wh4YUyLQ<> 「ならば存分に丁寧な埋めを心掛けなさい、あなた方にこのままこのスレ
の埋めも命じます。
>>1様の大切な天麩羅が多数飾られ、他スレの賓客を
お招きすることもある大切なスレです。
レス番ひとつ残さないよう、あなた方が 納得するまで丁寧に埋めなさい。
もちろん今日中にです。
それを終えて私に 報告するまで、次スレに書き込むのは許しません。
わかりましたね?」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 10:35:07 ID:xs7xFgbK<> 奥様は地獄に落ちろ。僕が梅を手伝うよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 10:49:16 ID:wh4YUyLQ<> 「……ふ。………受け継いでほしいことや、伝えたいことだと? 馬鹿馬鹿しい。
この>>1、次スレに残したいことも伝えたいこともただのひとつもないわッ!!
裸一貫でスレを立てた。そして裸一貫で死ぬ! 次スレに残したいものなど何一つないわッ!!
もしも訪れる1000が今日だとしても、今だとしても!
私は何も恐れることなくその1000の運命を受け容れようではないか!!
全てを書き上げた。>>2も! >>3も! 全てだ!! それらは私とともに築き上げられ、
私とともに失われよう。
次スレに残してやるものなど何もないわッ!! 何もないッ!!
あとは野となれ山となれ! まとめスレもwiki保存も何も望まぬわ!! それがヒロユキと私の契約だ!
このスレがdat落ちした時に全てを失う! 初めからその約束だからこそ、何も残らぬのだ。
何も残せぬのだ!!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 10:53:47 ID:0ZIpggne<> ume☆紅茶 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 11:38:15 ID:E3jFdyCk<> 出るか・・
出るか・・・
出たーー!
実に巧妙な心理誘導トリック <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 14:09:34 ID:db/+enhN<> いつも埋めなさいって言ってるでしょ!?このっ!このっ!!
そんなんだから友達が出来ないんでしょ!?
何が住人よ!気持ち悪い・・・! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 14:22:27 ID:BgsbqDsS<> そ、そんなの可哀想です…。知ってますか?
>>1000近くに来て埋めようなんて言い出すのは
世界中でも2ch住人だけなんだそうですよ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 14:22:34 ID:7CMRdI8H<> うー、>>1001は『い』るのー! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 14:25:19 ID:BgsbqDsS<> 確かに、改変は本当の埋めではないかもしれません。
…でも、ここに書き込む住人が埋めと信じたなら、
これは確かに埋めなんです。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 14:28:52 ID:BgsbqDsS<> スレだって、有限ですよ。
うぅん、仮に無限だったとしても。
私たちは生きている内にどれほどのレスを返せるんでしょうね。
きっと、それはスレよりずっと少ない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 14:33:42 ID:BgsbqDsS<> >>978さまこそ、それで埋まるんですか?
住人の方はもう少し書き込まれた方が良いかと思います。
…普段の>>978さまだったら、もう少しレスを書き込まれていると思いますよ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 14:36:59 ID:BgsbqDsS<> あ、ID:BgsbqDsSの埋めは連投で出来てるから、これでも平気なんです…。
ぁぅ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 14:43:31 ID:BgsbqDsS<> いけません…。本スレを埋める前に次スレに書き込んだら、埋まらなくなっちゃいますよ。
次スレさまは、楼座さまの血が濃いみたいですから、気をつけないとうをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!スレになっちゃいます。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 14:46:16 ID:BgsbqDsS<> そ、そういう意味じゃなくて…。
ちゃんと前スレを埋めないと板にって…、あぅ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 14:49:58 ID:BgsbqDsS<> くすくす。私に埋めさせたかったんですね。
……もう、住人さまは甘えん坊です。はい、ぽちり。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 14:54:02 ID:BgsbqDsS<> …私、………うみねこスレに常駐する住人です。
そんな私が、>>1000が近いからって…こうして埋めてるなんて…。
その、………過ぎたことのように思えて。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 14:58:01 ID:BgsbqDsS<> ……想像だけは、……してました。
いえそのあの! 想像というよりは、その、……妄想みたいなもので……。
いつも目立って達成感のある、>>1000とご縁があったらなって、
……その、妄想していただけで……。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 15:04:15 ID:BgsbqDsS<> 私はこのような時間帯にもかかわらず、私の連投を誰かが咎めていないか、もう一度だけリロードする。
……見えるのは数多の推理と遠くに霞むテンプレ、そしてそそり立つ>>1001にスレを埋めている自レスだけだった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 15:07:21 ID:CM8i1Bxf<> >>287
>>295
(゚Д゚ )なんだ・・・ベアトしまパンかよ
・
・
・
・
・
・
(*゚Д゚)・・・だがそれがいい!!!!!!!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 15:10:50 ID:BgsbqDsS<> >>1000はただのレス番号じゃない。
…推理中心な住人にはスレの終わりに過ぎなくても、一部住人には大切な意味のある数字だ。
……それを、時間による過疎に任せて取ってしまってもいいのだろうか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 15:11:55 ID:HsEw967i<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
ID:BgsbqDsSが埋めてくれるスレで>>1000取りたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 15:12:20 ID:BgsbqDsS<> あの狂おしい感情を、知ってしまったから。
アダムとイヴが、イチジクの葉をむしらずにはいられなかったように。
私ももう、……>>1000を取らずにはいられないのだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 15:13:08 ID:BgsbqDsS<> そして、埋めている。
埋めている私は、取れるのか、取れないのか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 15:15:21 ID:BgsbqDsS<> ひとつ、わかったことがある。
何かを得るには、失う覚悟がなければならない。
何も書き込もうとせず、埋めようともしない臆病者に、>>1000を切り開く鍵は決して与えられることはないのだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 15:15:53 ID:rgi3/6h5<> ヽξ(`・3・)ノ <ザ・ワールド!
| ノ
/ > <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 15:16:18 ID:BgsbqDsS<> >>1000は、すでに数レス中にある。
それは、これを、取ること。取ること。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 15:16:50 ID:BgsbqDsS<> スレに閉じ込められた住人の私に、他にできる努力が?
ない。これしか、ない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/08(金) 15:16:53 ID:KAjyfa8k<> うみねこのなく頃に 1000を取れた者はなし <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>