名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/27(日) 23:46:59 ID:lmkIPM/+<> …━━━━ 連 続 殺 人 幻 想 ━━━━…・
犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。
『うみねこのなく頃に』の推理は、可能か不可能か。
07th-expansionの新作『うみねこのなく頃に』について語るスレです。
重複防止の為、次スレは>>900が立てること。駄目なら代わりに立てるレス番を指定すること。
場合によってはひぐらしネタバレもあります。
竜騎士07と07th-expansion公式
ttp://07th-expansion.net/
うみねこのなく頃に公式HP
ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
公式製作日記
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
wiki
ttp://umineco.info/
避難所(考察スレもここに)
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
うみねこのなく頃に 人気投票
ttp://www.vote5.net/game/htm/1187669824
ガイシュツ推理が多すぎてもう目障りだからここに張ったよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9851/1187961838/
各キャラの顔文字
うみねこのなく頃に Welcome to AA
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1189007155/
前スレ
うみねこのなく頃に part93
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1201138293/l50
<>うみねこのなく頃に part94
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/27(日) 23:47:30 ID:lmkIPM/+<> 【現時点でのデータ】
頒布履歴:episode2 2007年12月31日(月)コミックマーケット73 (3日目 西あ44B)
ジャンル:ノベルゲーム
値段:1575円
シナリオ:竜騎士07
立ち絵:竜騎士07
スクリプトエンジン:NScripter
注意:episode1も収録されます
【推奨動作環境】
●OS:Windows XP
●CPU:Pentium2 400MHz 以上
●HDD:1GB以上の空き容量
●DVD−ROMドライブ
●ディスプレイ:640×480(FullColor表示可能な機種)
●メモリ:128MB 以上
●DirectX 8.0a 以降
●サウンド:DirectSoundに対応したサウンドカード
(Windows95 Me Vistaでも多分大丈夫です)
【右代宮家】
金蔵(きんぞう)
[夫] [妻] [子]
蔵臼(くらうす) 夏妃(なつひ) 朱志香(じぇしか)
秀吉(ひでよし) 絵羽(えば) 譲治(じょうじ)
留弗夫(るどるふ) 霧江(きりえ) 戦人(ばとら)
楼座(ろーざ) 真里亞(まりあ)
【執事、家政婦等】
南條(なんじょう) 輝正 [主治医]
呂ノ上 源次(げんじ) [使用人頭]
紗音(しゃのん) [使用人]
嘉音(かのん) [使用人]
郷田(ごうだ) 俊朗 [使用人(元料理人)]
熊沢(くまさわ) チヨ [使用人(パート)]
【少しだけ、名前だけ登場】
明日夢(あすむ) [留弗夫の前妻]
縁寿 [戦人の妹、霧江の娘(留弗夫との子供かは不明)] (※真相解明読本より)
眞音(まのん) [使用人]
恋音(れのん) [使用人]
瑠音(るのん) [使用人]
川畑 [機長]
マルソー会長 [融資した人]
小此木社長 [食品会社社長(紅茶に詳しく譲治がお世話になってる)]
【そのた】
船長
怪我して辞めた使用人
真里亞の父(蒸発、出張中と言われている)
【魔女】
ベアトリーチェ
ベルンカステル
ラムダデルタ
【異形】
七杭
山羊頭
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/27(日) 23:48:03 ID:lmkIPM/+<> ●魔法陣まとめ
★太陽の7の魔法陣
黄金で描き護符にして身につけたる者は、いかなる牢獄であろうとも束縛から
逃れ、自由を得られる力を授けられる。 (by真理亞)
ttp://www.darkart.homestead.com/7sol.gif
★月の1の魔法陣
如何なる方法によって閉ざされた扉でも開くことができる。
開かぬ扉を八方塞の事態に見立て、扉を開く。
難解な事態の時に用いることで、それまで 思いつきもしなかった解決策を
与えてくれるんだよ。平たく言うと、観察力や洞察力、ひらめきや直感を授けて
くれるんだね。(by真理亞)
ttp://www.darkart.homestead.com/1luna.gif
★火星の5の魔法陣
強力な魔除け。(by真理亞)
ttp://www.darkart.homestead.com/5mars.gif
★火星の3の魔法陣
魔法陣の意味するところは“不和”。
内部分裂を煽り、敵を自ずから瓦解させる。(by戦人)
ttp://www.darkart.homestead.com/3pent_of_mars.gif
Talismans from the Key of Solomon
ttp://www.darkart.homestead.com/talismanssolomon.html
魔導の部屋
ttp://www.ncn-t.net/ridwarn/salomon.html <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/27(日) 23:48:38 ID:lmkIPM/+<> ※裏お茶会
クリア後のTIPSモードで各キャラの死亡・生前を弄って
死生死生
生死生死
死生死生
生死 死
死生死生
とチェス板模様みたくする (※金蔵は2回Executeしないと死亡状態にならない)
Episode2以降のDVDに収録された作品では、クリア後にタイトル画面に????という項目が登場するのでそこから裏お茶会へいけるためこの手順は不要。
※ラムダデルタってなんぞー?
⇒ラムダ=λ=30
デルタ=δ=4
30+4=?
問 ?に入る数字を答えよ。
※6*9=42って?
人生、宇宙、すべての答えでぐぐれ
※参考url
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%80%81%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E7%AD%94%E3%81%88&lr=
ベアト赤字発言集
http://umineco.info/?%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%98%EF%BC%88%E8%A3%9C%E8%B6%B3%EF%BC%89
楼座様暴言集
http://umineco.info/?%E6%A5%BC%E5%BA%A7%E5%90%8D%E8%A8%80%E9%9B%86
■よくある質問集ξ(`・3・) < 魔理沙って言うなぜぜぜ
ttp://umineco.info/?%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%EF%BC%8F%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/27(日) 23:49:30 ID:lmkIPM/+<> ____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
M
〃 `ヽ
lミ从从从 リ
W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
ソリ|| || lつ
し///ハ
しヽJ
●ここは基本的にsage進行なんだよ?きひひひひ
●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ?きひひひひ
●他のスレを荒らしに行くような人は、生贄に選ばれちゃうよ?きひひひひ
●次スレは>>900が立てるんだよ。重複を防ぐためにしっかりと『宣言』しなきゃだめだよ?きひひひひ
●スレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと抉られるよ?きひひひひ
●テンプレも見ないで自分の推理を書き込むなんて身の程知らずだね。きひひひひ
●既出推理に反応しちゃう愚か者は魔女の僕に食いちぎられるよ?きひひひひ
●・・・きひひひひひひひ。そんぐらいのこと知ってて欲しいね。きひひひひあ痛っ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/27(日) 23:50:00 ID:lmkIPM/+<> ┌───────┐┌───────┐
│金┬蔵─夏─朱││無─煉 │
│ │ │││ │
│南├絵─秀─譲││奇 金─戦─真│
│ │ │││ │ │
│べ├留─霧─戦││絶 源 │
│ │ ││ │ │
│源└楼───真││ 紗 │
││ ││ │ │
│紗─嘉─郷─熊││ 嘉 │
└───────┘└───────┘
無限の魔女ベアトリーチェ
奇跡の魔女ベルンカステル
絶対の魔女ラムダデルタ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/27(日) 23:51:54 ID:bOiHUHQB<> >>1マンコ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/27(日) 23:55:35 ID:p1sejGHf<> ヽ_/-─>,-'",,,,,,_,-'"´``゙'''ヽ、 、ヽ、__! ハ
ヾ、`‐'"´, ‐'"´ ´`゙''ヽ、,,_ `ヽヽ `ヽ`''{-、
}::::::; ' , ヽヽ、 ヽ', .} j ハ ……妾は住人風情のうみねこスレとやらに出てくる
ゞ./ / ヽ`ヽ ', /ノ'''ヽ ノ
! / l ヽ ヽ,,ノノノ! } ”>>1乙”というものを常々馬鹿馬鹿しいと思っている。
. { l l l l l l l-‐'"ノ //lヽノ}
l l. __ l l l l l l K‐'" //l/ .レ' なぜか?使い方が間違っているからよ。
V .|'´ _`ヽ{. { 、__,, - ''''' ‐ 、レ. Y´ィ' l ! j
. !ミ{ ゙r 。ミ ` ,, ‐r=。r-、ヽ レ j レ'`フ ……うみねこスレに書き込まれる>>1乙を、
! ⌒'"ノ ‐'"""'''‐'" / /⌒v‐'
!"" く """""、_ // ノ お前は本当に”>>1乙”だと思っているのかぁ?
. ! 、_ __,, -ヲヽ { {__ノ
ヽ ヾ{` ̄´ _,タ" ノ、ヽ 思ってなどいまい?!
. ヽ、 `ニニ´ , "ノィ}
ヽ、_ _, - '´ ,ス'、_ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
_,,ノ、`´ _,, - '" j:::`::‐-...,_ どういうネタを使えば面白い>>1乙になるか!
_,, -/:::/ ` >‐'" ./::;;;;;;;ヽ::::::::`'''‐-...,,__
, -─/´;;;; -‐‐:::/ /ヽ/ヽ /::::::::::`::‐-::、::::::::::::::;;;;>, そう思っている。
/::::::::::K´::::::::::::::::jレ'`{´⌒`yヽ、 ./::::::::::::::::::::::/:::::::::::/:::::::::::ヽ
. /::::::::::::::::|::ヽ:::::::::::::/:/ }--/´ .ク:::::::::::::::::::/:::::::::::::i:::::::::::::::::ヽ つまり、住人どもが積み重ねた百回の>>1乙など、
/:::::::::::::::::::::/:::::ヽ:::::::::l::::l / / ノ/:::::::::::::;-'"::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::/::::::::::::ヽ::::::l::::レ' ./ ,/::/::::::_; ィ"):::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::ヽ ただの一度も乙されたことはないのだッ!!
. /:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヽ:::l::::::l ノ'"::::::/:::/::::::`´:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::ヽ
. /::::::::::::::::::::::::::::::::{:::::::::::::::::::::ヽ:l:::::::`´:::::::::::/::/:::::::;;;::::::::::::::::::::l::::::::::j::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::/'、:::::::::::::::::::ヽj::::::o::::::::::::::V:::::::::::○::::::::::::::::/::::::::/.ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/27(日) 23:58:28 ID:HZuFGhVs<> それは、果たして気楽なことなのだろうか。
・・・断じて>>1乙。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/27(日) 23:59:24 ID:SQlP4CiP<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 00:00:15 ID:X+WndGRy<> >>1乙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 00:01:39 ID:B4CYJn8O<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 00:03:01 ID:3+/yjUI1<> 煉獄の七姉妹 三女 サタン
_,, --- 、,,__
_, ‐'" ` ヽ、
/ `ヽ、ヽ、 ヽ
/ /l ヽ ヽ ヽ、 、 ヽ
// l l ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ハ
l l ! l l ヾ ヽ ヽ ヽ ヽヽ !
| l ! l l ヾ ヽ_ ヽ ヽ ヽ |
l l l ヾヽ ヾ, -',二,-r" | | l|
ヾヽ ヾヽ ___/,イ;;;;;| ! .| | | |!
lヾヽr_ニ,,三,_ ´-ゞ'" | | | |
| ヽ、ヽ ヽヾシ """" | | | |
| l l. ヽ"" 、 , | | | |
j | | lゝ -‐''" j| |_,,/ |
/! l ヽ ヽ >- ,,,,_ _,-'/ノ / ,ノlヽ
__,,, -‐ '"´、`ヽ、__ヽ、`ヽ、 ィ'´ `ヽ,//_/ / /-‐=--、
, -‐ ''"´::::::::::::::::::::::::::::___ヽ ヽ-、ヽ`ヽノ >‐'/ / ,,{ /__/ / )ノヽ,
/::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::ヽ ヽヽ }、 ヽ、ヽ レ'_, -':l !{_/‐''ヽ ! / //`ヽノ、
/:::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::ヽヾ‐'{ヽ ヽヽl l.-l:::o:::::`{/三-'''{ .|;-/r'フノ`ヽ
{:::::::::8:::::::::::::::::};; -‐'" ノ::::N .|::::::`ヽ }´`´::::l::::o:::::::Yr‐‐-':::ヽ、‐--__/,ヽ_!
{:::;;;;;; -‐''''''‐ 、}. /::::/`‐´:::::o;:/ノ:::::::::::::l::::o:::::::``::::::::::::i::: ̄l^{ 亞 l |
V / ヽ /:::/、::::::::o::/ }:::::::::::::::::l:::o::::::::::::::::::::::::{::::::::l ヾ=='ノ|
l l. 、 i ヽ l:::/ .l:::o:::/j. ハ::::::::::::::::l:::o:::::::::::::::::::::::{::::::::ヾ、==ノ|
ヽ ヽ ヽ.l'" レ ハ;;;/ /. j:::{::::::::::::::::l:::o:::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::: ̄:::|
`ヽ、\\_}'' l:::::ノ /:::::l::::::::::;;ノl:::o::::::::::::;/ i::::::::::::::::::::::!
`´`´ l::::::| /::::::::`''"´:::::::L -‐''"´::::::::::::ハ::::::::::::::::::::!
とても乙りんぼ。
でも実は自分を乙ってほしい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 00:28:20 ID:p6KolTV6<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッパイ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 00:34:31 ID:B4CYJn8O<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオシリィイイイイイイイイイイイイ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 00:36:02 ID:Pfa3KqNB<> イ゚ー゚リ<楼座チェック。楼座がいっぱいいるね楼座 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 00:39:33 ID:HBYCRNgr<> …>>1君は頭のスレ立て速いのね。賢い子は乙よ。話が早いわ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 00:42:54 ID:+e9treLm<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 00:48:23 ID:6+682QLY<> >>1が乙されてる。
きひひひひ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 00:55:13 ID:ppzmVarC<> >>1乙マンコ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 01:17:04 ID:noKTZWJc<> >>1に指一本でも触れてみろ、元いた前スレが生ぬるかった事を教えてやるよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 01:28:42 ID:noKTZWJc<> 魔女>>1は“い”るんだよ きひひひ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 02:02:13 ID:BLjiWrnh<> ♪ぺったん ぺったん >1乙たん
よーじょ よーじょ >1乙よーじょ
「>1乙っていうな〜」♪ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 02:03:30 ID:QYlCrbgl<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおきょぉぉおおぉまじぃぃさみぃよぉぉおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 02:21:12 ID:6ukxOrfH<> r―‐┴--ニ_‐-:::_``.....、
入:::::::::::::::::::::::::::‐-::、`ヽ:::`ヽ 復唱要求ッ! >1乙ッ!
f ̄ヽ:---<::::::::::::::::::\:::\::V7 /⌒ヽ
|:::::::>`ー- 、`::::::、_::::::::\::::::〈 / ノ
V::::ト 、 ` <ヽ:\\:\::ヽ / /
V:ハfr__ぃ._,. -≦へ\\\ \! / /
ヽ::}>ゞ;冫 イ_じり |Xヽへ:ヽ「` _/ /
`! " く "〃¨` リ メ! !::| _,. -―― // __/ `ヽ、
ヽ `マ7 ̄ヽ 厂L__冫-――-、/ // _ ヽ }\
\ ゝ==' ' ,. イ ,.〉 | / / /:./ ヽ / / |
ハー< ,. <:./ ./ イ /|:.:.:.ト、 \ / /}
__//:.ヽ<:.:.:.:.:.:./_/ | {:.:!:.:.:ヽ.>、_i \`ーr' /
/ / |:.:.:∧:.:.:.:.:.:./ 0 / ヽ_`ー--ァ'/ \___/ `ー'
,イ __>, /,イ:::::ヽ:.:0/ 0 / \ _ ̄ /
|ヽ 「rv´.//:./ ̄/^ヽ / 、 / ̄ ̄ ̄ ̄
|| |ぅし'/:./::::::/:.:./ 0 / ヽ._/
/.| |`7〈/:::::::// 0 / | //
. / | | i|∧:::/:/ 0 / / | /
/ | | rj|:/::::/ / / / し' /
./ | | {!|::::::/ / / / //
'. | | |:::/ / / / /
| ヽ.レ'/ / /
| / .〉 {
| Y | ヽ
| | | ヽ
| | | 、
/ | | | 、
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 02:30:19 ID:MWEp/0QY<> まさか楼座がこんなに人気になるとはなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 02:36:23 ID:6+682QLY<> GYAAAAAAA
前スレ規制くらった・・・後は誰か頼む・・・orz
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 02:38:31 ID:+MI++yEm<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 02:41:37 ID:PDUo8Ti2<> 妾が楽しければ>>1を乙するッ!!だから乙る!!
妾を思いっきり笑わせてみせろよ、家具ゥゥウッ>>1イイイイインッ?!?! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 02:42:22 ID:U53BGvpo<> 実は俺・・・郷田が一番嫌いなんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 02:42:46 ID:HBYCRNgr<> 前スレ埋め立て完了
ベアトの改変は難しいが楽しいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 02:44:34 ID:Odipm80z<> スレ埋め乙
安らかに眠れ
明日の出勤時刻頃に起きれたものなし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 02:45:44 ID:LMgIrdcm<> やったああああああああああ!
1000とったよ、ほめてよ郷田!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 02:47:51 ID:HBYCRNgr<> >>33
よし、人気投票は郷田に一票入れてやんよ
しかし>>999取れると判ってればなぁ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 02:52:22 ID:6+682QLY<> >>33
おめ! 俺も郷田に一票いれとく
さて、なっちゃんのいいつけも守れたことだし寝るとするぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 03:08:43 ID:DX5uHnmr<> 見せてやるよ…。黄金の>>1乙ってヤツをぉおおおおおおおおおぉおおおッ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 03:17:12 ID:vwci6mjK<> >>13
やべえ
可愛い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 07:14:15 ID:szFBTStZ<> >1 マンコ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 08:13:42 ID:WWUm0hlK<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおぉぉごぉだあぁぁああすきだよぉぉおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 08:25:17 ID:BLjiWrnh<> 七杭姉妹の不自然なポーズは七杭ブレードの複線?
それとも鷹とか鷲とか不死鳥とかの鳥がとまる複線?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 09:33:45 ID:+aF8Qp0N<> >>40
と思わせるためのブラフ。だといいな
あれが全部幻想だとしたら竜ちゃんどんだけ無駄な労力
でも毎回あれに出てこられると困る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 09:33:59 ID:OHISnwgO<> ベアトに「黙れ」とか「ほざけ」とか言えるキャラ出てこないかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 10:05:19 ID:IA3fyVc/<> 羽入の不自然なガッツポーズに何の意味があったというんだね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 10:08:01 ID:nbYOuj2y<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおいいですともオオオォオオオォオッ!!!
<>
園崎詩音<>sage<>2008/01/28(月) 10:09:11 ID:ByjAN1sw<> みなさんおひさしぶりです。
私もうみねこ参加させてもらいました。
私がひぐらしで初登場の時、圭ちゃんは私とおねぇを間違えましたよね。
レナちゃん達が双子の姉妹だって聞かされてたとしても
圭ちゃんからしてみれば、確認してないわけだから本当か嘘かは謎。
つまりこれは悪魔の証明って事になるわけですね。
違う例え方にすると、エピソード1の厨房で戦人さんの後ろに
ベアトリーチェが'い’るっていって戦人さんは驚いてましたが
当然な事なんですよね。だって戦人さんは前を向いていたんですから。
前を向いたら後ろは見えない。ごくごく自然な事です。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 10:16:32 ID:vMABZ7ML<> うおおおおおおお>>1オオオォオオオォオッツ!!! <>
園崎詩音<>sage<>2008/01/28(月) 10:30:18 ID:ByjAN1sw<> そしてベアトリーチェという存在。
みなさん、裸の王様って知ってますよね?
裸なのにいい服を着ていると思わせている王様の話。
純粋無垢な一人の子供が「王様裸じゃん」の一言で
いい服の存在がなくなってしまったって話です。
あれに似ている気がしますね。
存在しているのに存在していない存在。でも確実に存在している。
これをあるチョメチョメの力っていうんですけどね。言わないでおきますね。
おねぇは園崎家の頭首という役割を担っています。私は気楽でいいですね。
竜ちゃんさん?見てますか?私は擬人化されている謎を解きますよ?
園崎詩音は説きますよ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 10:59:41 ID:ByjAN1sw<> 窓埋めて
明日から馬鹿上げ
大儲け <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 11:04:34 ID:TFOT4YaQ<> とりあえず、七姉妹のポーズはすごい必殺技のタメだと言っておく
煉獄の七姉妹見てるとスクライドの常夏三姉妹を思い出す <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 11:10:12 ID:TFOT4YaQ<> ついでにグレンラガンのロージェノムの回りにいた
コアドリル娘 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 11:16:23 ID:PEnyxbkF<> 昭和58年6月〜その先の世界見たいな♪ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 11:26:33 ID:nbYOuj2y<> ラムダデルタのコスプレしてる人がいる・・・。
コスプレイヤーって仕事早いな・・・。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 11:40:25 ID:TFOT4YaQ<> 竜ちゃんプレゼンツの衣装はコスプレ再現しやすいしな
漫画版リューナイトとは大違い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 12:08:26 ID:noKTZWJc<> 脱税でなく頃に生き残れた竜なし。
勝者、黄金の魔女税務署。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 12:14:12 ID:TFOT4YaQ<> 脱税?
脱税より頭髪の心配をだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/28(月) 12:26:06 ID:8LtLvTYg<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォエエエェエッ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/28(月) 12:35:55 ID:HI8vUN+4<> >>1しかない>>1>>1、真里亞が>>1しないなら、ID自演してでも>>1してみせるッ!!
このスレ島には>>1しかないッ!
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 12:50:31 ID:noKTZWJc<> >>55
あっちはもう手遅れ。竜騎士くんの頭髪は“転校”しちゃった。
>>55くんの頭髪はしないよね?“転校”。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 12:53:28 ID:Odipm80z<> 蘇るから問題なし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 13:50:13 ID:UwfysGiK<> ドラゴンのなく頃に、生え残れた髪はなし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 14:02:26 ID:UsZuIkhG<> ニコニコにある『うみねこ小劇場』の作者って本人?
あのノリは竜ちゃんだとおもうんだが… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 14:06:40 ID:Dd7hPrGs<> モート服よりは七杭のがよっぽどマトモな格好なのでコスも増えそうだな
ひぐらしの服は3次元にしてしまうと微妙になりがちだったが、
うみねこ女性陣は結構レイヤー腐女子ウケしそうなデザインだし
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 14:31:19 ID:cfVHGS+k<> >>61
それはないと思う
確かに違和感ないんだが締め切り追われてるはずの12月に何度も投稿してるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 14:33:00 ID:w5EuC3vw<> 逆に考えるんだ。
小劇場を作ったから追われてたと考えるんだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 14:38:26 ID:noKTZWJc<> >>62
夏妃の服もベアトリーチェの服も絵羽の服も作るのは大変なのに会場では地味で全く目立たないわけだが。
レイヤー腐女子は簡単に作れてかつ目立つものが好き。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/28(月) 14:42:25 ID:sS9Wg+kk<> >>62
何一点だ!C73のレナコスはたまらんかった
>>65
確かに、某人形軍団に埋もれてしまいそうだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 14:42:46 ID:sS9Wg+kk<> sage忘れた・・・すまん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 14:44:11 ID:noKTZWJc<> あとたしかにひぐらしの服は微妙だね。
魅音の私服とかひどすぎるし、レナの前スリットは着る側の事考えてないしモート服はさらに考えていない。
大石とか富竹とか入江はまだいいとしても圭一の私服は微妙すぎる
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 14:51:43 ID:Y2+2JyYE<> >>68
なぜコスプレする奴のために服装を考えなきゃいかんの?
きもいんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 15:02:05 ID:noKTZWJc<> >>69
別にコスプレする奴に媚びなくてもいいが、実写化とか無茶やるんなら服くらいちゃんと考えてほしいものだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 15:02:18 ID:UwfysGiK<> >>69
落ち着け。
今さっき、ガキに罵詈雑言を浴びせられて罵られる辛さが解った。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 15:07:26 ID:Dd7hPrGs<> コスプレする側のことを考えてないとかじゃないだろ。服として昨日するかどうか
竜騎士原画をそのままフィギュアにしたシリーズなんか、レナはスリットからパンツ丸出しだぞ
まあコスプレ人気がないのは精神衛生上いいことだけどな
ベアトなんかあれで3次元にしたら目立つだろうからローゼンとか好きな連中がやりそうだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 15:08:42 ID:Dd7hPrGs<> ×昨日
○機能 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 15:50:54 ID:RFBIimpt<> 赤坂コスやる俺はひぐらし団体の近くにいないと誰も認識してくれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 15:57:41 ID:F/2oPEFG<> >>13乙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 15:58:40 ID:Odipm80z<> >>61
今見てきたがどうみても竜ちゃんです。
本当に有難うございました。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 16:11:15 ID:LD80nLkJ<> けど俺、思うんだ。
今ならとにかく、竜ちゃんが無名で駆け出し同人書きだった
ひぐらし1作目発表の頃から
着る人や実写化のことまで考えてデザインしてたら
むしろキモい と
どんだけ自意識過剰やねん と
デザインの微妙さって点については同意だけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 16:13:59 ID:szFBTStZ<> >76
ないってw
仮にそうだと仮定するなら
ttp://www.geocities.jp/loosedogtom/orisc/orisc_beya.html
↑これ全部竜ちゃんの作品ってことになっちまうだろ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 16:46:53 ID:KWRufaSg<> 神経ピロりんちょ <>
園崎魅音<>sage<>2008/01/28(月) 17:04:13 ID:ByjAN1sw<> あいたたた・・・おじさんどうやら誤爆してたみたいだねぇ。あひゃー。
まいっか。ついでに部活メンバーの部長としての意見を書いていくよ。
エピ1といい、エピ2といい密室やら手紙が現れたりしてるよね。
あれはきっと透明人間の仕業なんだよ。ほら、よくあるじゃん。
クラスの中で目立たない子。お前いたのかよって。そんな感じかな。
おじさんの事じゃないからね。これで謎は解けるわけだよ。
こんなんで密室を語ろうなんざ、この園崎魅音さんも舐められたもんだねぇ。
ベアトもちゃんと赤字で言ってるよ。
【そなたが認識していた以外の人間は存在しない】
まっそんなところだね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 17:12:32 ID:riTnX8Xz<> なんで園崎姉妹がこんなところにおるん? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 17:16:14 ID:KXQhWndH<> >>79
ここはinfinityスレではありませんよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 17:19:10 ID:0O+tzowk<> エピソード1の冒頭で必ずバグるんだが、パッチないの…?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 17:23:45 ID:Dxwy6YxV<> >>61
他人の文体とか真似して書くのはそんなに難しくないよ。
分かりやすいノリを持ってるならなおのこと。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 17:26:46 ID:HBYCRNgr<> >>83
とりあえず再インスコしろ
あとDVDとCDのどっちなのか教えてくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 17:27:46 ID:OnVr31Yq<> さっきから園崎姉妹やってるのは何なの?
どうでも良いが詩音はレナちゃんじゃなくレナさんだぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 17:28:22 ID:DX5uHnmr<> オリスクは形式を真似てるだけでもそれっぽく見えちゃうもんだからな
実際うみねこ小劇場は改行癖とかカタカナの使い方とか口調とか見る限りさほど竜ちゃんっぽくはないよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 17:36:02 ID:0O+tzowk<> DVDっす
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 17:37:56 ID:UsZuIkhG<> レスサンクス
まぁ流石に本人ってことはないだろうけど、作品の完成度は本編のオマケでも全然問題ないほどのできだよな
前科もあるし案外次回作のには……… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 17:41:57 ID:KWRufaSg<> >>82
そうでしたか。
私がいいって言うまで喋らないで!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 17:45:37 ID:HBYCRNgr<> >>88
現時点でDVDはパッチ無し <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 17:51:31 ID:0O+tzowk<> そうか…
最初の金蔵の『駄目だ!駄目だ!』(フォン!)ってとこで切れるんだけど、同じ症状の人は居ない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 17:55:07 ID:UsZuIkhG<> >>84
しかし内容からだいたい制作者の歳は解るよ
郷田=ジャイアンネタをしてることからドラえもん世代であることがわかり、10代〜30代もしくわ40代〜50代の人がつくったとわかるね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 17:59:14 ID:0O+tzowk<> ごめん、公式見てたら同じような人居たみたい。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 18:02:37 ID:p6KolTV6<> >>93
10代〜50代って最早うみねこ買う人の年齢層が上から下まで全部入りきってないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 18:03:43 ID:KWRufaSg<> いい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 18:05:20 ID:U53BGvpo<> >>95 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 18:06:56 ID:jCisbQDW<> >>95
そこ笑うとこ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 18:10:11 ID:UsZuIkhG<> >>95
天然な>95の人気に嫉妬 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 18:14:51 ID:EXCAKG2W<> >>95
計画的もしくは突発的な犯行 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 18:20:12 ID:zKXL8qE9<> >>1乙
一夜で新しいスレが出来てる事にビビッた
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 18:27:25 ID:VFg/jR8d<> ep2終わってまずタイトル画面が変わった事にせいせいしたのは何故だろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 18:41:59 ID:zKXL8qE9<> >>102大丈夫。オレも同じだ
そういえば人気投票今週の金曜日だな
前回はうみねこをプレイしてない梨花のアンチがベルンサマに投票したという。
この事についてどう思うよ>住人 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 18:42:26 ID:noKTZWJc<> >>95
(・ー・)あなたは沙都子並みに健全なのですよ、にぱ〜☆ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 18:45:31 ID:jCisbQDW<> >>103
食わず嫌いに100ベルンカステル <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 18:52:21 ID:Q4Oco4MR<> >>95
60歳以上や10代未満が買ってるかもしれないじゃないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 19:19:04 ID:YO2gyvFV<> >>95更に言えば男性、もしくは女性が買っているやもしれん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 19:39:38 ID:5dp66lz9<> >>106
ゴメン忙しかったから50の父さんに買いに行かせたwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 20:01:03 ID:eM6eXL7N<> 前回、うみねこ未プレイ者が
梨花に似てるからベルンに投票
魅音に似てるから朱志香に投票
圭一と魅音に似てるから戦人と朱志香に投票
恐ろしい…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 20:12:04 ID:3+/yjUI1<> 魅音と朱志香はさすがに似てないだろ…
富竹と似てるから譲治に投票するなら分かるけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 20:23:06 ID:uttPHs9W<> 今さら礼の予約特典が机の中から発見された件
どうしよう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 20:25:33 ID:UT1WJXf/<> 俺は今回もベルン様にいれます <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 20:52:32 ID:UHc+Id19<> 正直に言おう
秀吉が坂崎のおっちゃんにしか見えない <>
名無しさん@お腹いっぱい<>sage<>2008/01/28(月) 20:55:18 ID:gwgAhJHS<> うみねこ小劇場が竜ちゃんの作品と思ってる奴乙
口調とか文体とか全然違うじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 21:07:35 ID:3+/yjUI1<> 坂崎か…
まぁ容姿と口調は似てないこともないけど、中身はだいぶ違うな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 21:20:05 ID:VFg/jR8d<> 今回
羽入に似てるから山羊に投票(ツノ生えてるだけ)
それにしてもあの人気投票告知絵の譲治は… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 21:36:21 ID:wsK38ybL<> ニコニコにみおんっぽいと書いたの俺ねw
あの小劇場でのまきこまれっぷりは魅音っぽい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 21:37:06 ID:0PpFbMSX<> そりゃよかったな給料幾らだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 21:52:11 ID:D3UUIteN<> 電気代も冷房代もゼロ金利でビビれー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 22:05:08 ID:wgfjMfEP<> にゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 22:11:20 ID:eM6eXL7N<> あ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 22:12:28 ID:DLmlNWs2<> わたーしのちんぽもーげ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 22:15:16 ID:2ht5qI6N<> ローザの夫の空欄にはいるのは小此木とおもわせといて
まったくの別人なんだろうな
で、ネタバレスクショみてみんな
「いくらなんでもこれはねーよwwww」
「どうみてもただの白い山羊wwwww」
「人間じゃないフォルムwww」
「ローザばかだろwwwww」
あとエンジュの立ち絵とかでてきて
「あるあ… ねーよwwww」
「天使のわっかがついてるぞ」
「犬ミミまで生えてるwwwww」
金蔵のわかいときの話がでてきて
「こんなイケメン金蔵じゃないwwwwwwww」
「バトラよりひどいwwwwwww」
「ベアトのこと全然信じてないwww ガチで本物の魔女なのにwwww」
お婆様の若いときの絵がでてきて
「なにこれwwwどうみても凛wwwwww」
「竜ちゃん自重wwwww」
あと源次が雛見沢をおとずれたら普通にエンジェルモートで七杭が働いてたり
そんなEP3希望 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 22:19:59 ID:3+/yjUI1<> ああ…凄くありそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 22:20:34 ID:lXsO/GNt<> そんなEP3は嫌だぞ、俺は。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 22:20:55 ID:PulxPZiD<> ヤギ対ローザ女 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 22:22:39 ID:O3Wo1Pet<> どっちかつーとひぐらしのお疲れ様会のノリ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 22:32:10 ID:6OzXHSg/<> お前ら竜ちゃんに次回作のヒントを与えるなよww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 22:34:09 ID:UwfysGiK<> 発売から一ヶ月のこの日を迎え、
とてつもなくグダグダになってまいりましたうみねこスレ!
さて、このスレは果たして夏まで持つのでしょうか! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 22:39:05 ID:2ht5qI6N<> ヤング金蔵
「ばーかばーか! 魔女? ダッセー!
いまどき誰がそんなの信じるんだよ!
魔女だっていうんなら、ニンゲン様にはできないことをしてみるんだな!
そうだな! 黄金だ! ざっと10トンほど出してくれたら、
魔女だってしんじてやってもいいぜ!」
ヤング金蔵「ほほう。ほ−う。
上等じゃねーか! どうしても俺に魔女だって信じさせたいみてーだな!
断言するぜ! 魔女なんていねえ!
その黄金だって金さえあればつくれるじゃねーか!
俺がおなじだけの財産をつくって、
ニンゲンにも可能だってことを証明してやるぜ!」
ベアト涙目wwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 22:41:41 ID:abEzHvgT<> EP2やってるけど、安っぽいグロに走りすぎだな
竜もぶっ壊れたか、それともネタ切れか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 22:43:16 ID:3+/yjUI1<> なんか戦人=金蔵説が事実な気がしてならない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 22:48:28 ID:OHISnwgO<> 戦人って名前は留弗夫がつけたんだとしたら
留弗夫はいつかこうなることを知ってたのかな
まあ単に竜騎士が格好つけただけかもしれんがw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 22:48:56 ID:vgdahakf<> >>130
そりゃ謝った方がいいわ金蔵w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 22:49:37 ID:HBYCRNgr<> 戦人は金蔵のマイキャラか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 22:51:02 ID:KWRufaSg<> 何で角は2本なの?
1本じゃいけないの?? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:06:06 ID:9cUVhzAY<> >>126
こwwwwれwwwwwwwwはwwwwwwwwwwwwww
こんな夜中に爆笑してしまった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:08:15 ID:3+/yjUI1<> LyceeとかいうTCGにうみねこが出るらしいけど、親父陣も出るのかね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:09:36 ID:vgdahakf<> なんぞそれ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:12:57 ID:riTnX8Xz<> >>138
kwsk <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:16:42 ID:3+/yjUI1<> ttp://www.lycee-tcg.com/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:24:20 ID:tCK/4OXL<> 全ては大阪城奪還を企む秀吉の陰謀 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:24:54 ID:g2k5WgHu<> ttp://naderika.sblo.jp/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:29:59 ID:riTnX8Xz<> >>141 >>143
サンクス。カードゲームなのか。
ゲームはやらんがカードだけは欲しいかもなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:31:41 ID:noKTZWJc<> 安らかに眠れ、我が最愛のネタの切れた本スレ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:39:40 ID:abEzHvgT<> なんかひぐらしに比べると退屈だなぁ、うみねこ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:40:15 ID:DLmlNWs2<> 汝は退屈が嫌いじゃ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:41:19 ID:3+/yjUI1<> 退屈を愛さぬ者はひぐらしスレの先人共に半年の凌ぎ方を伝授してもらってくるといいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:42:12 ID:abEzHvgT<> >>148
ひぐらしの時は、それまで出たのを何回も読み直した、
というか、読み直す気になれたからな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:43:48 ID:qAnKcOJp<> ひぐらしは一度っきりだったのに、うみねこは何回も読み直している俺は一体 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:44:57 ID:abEzHvgT<> >>150
ヘンターイ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:47:09 ID:qAnKcOJp<> >>151
自分は常人
俺は変態
つまりは、こう言いたい訳か <>
152<>sage<>2008/01/28(月) 23:47:56 ID:qAnKcOJp<> 間違えた
自分は常人
お前は変態
正しくはこうだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:48:47 ID:vgdahakf<> >>150
うおおおおおおおおおおお来いよおおおおおおおお
竜ちゃんが書いたグロ見たい奴から前に来いよぉおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:49:07 ID:3+/yjUI1<> すいません、僕も変態です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:49:14 ID:abEzHvgT<> >>153
違うと思うなら赤字で言ってみな
復唱要求ッ!
「qAnKcOJpは健全なる常人ッ!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:51:57 ID:qAnKcOJp<> >>156
ここでどうやって赤字を使えば良いんだw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:52:45 ID:3+/yjUI1<> 健全なる常人ってどこか頭痛が痛いっぽいよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:53:04 ID:w5EuC3vw<> 赤字は使えない。
つまり2chの情報を鵜呑みにするなってことだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:53:44 ID:vgdahakf<> 誰がうまいこと言えといった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:54:17 ID:KMvHYsYo<> そ、……そうよ、変態…。変態ッ、変態変態変態変態ッ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:55:55 ID:UwfysGiK<> 今の俺は賢者 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:56:22 ID:xUeuznFl<> ひぐらしは綿流しの途中で投げちゃったが、うみねこは何回も読んでるぜ
当たり前だが結末しってるとダメだわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/28(月) 23:59:51 ID:3+/yjUI1<> >>163
アニメ組?
竜騎士の文章が気に入ったならひぐらしは一通り読んどくといいよ
ベルンとかの立ち位置がよく分かるかもしれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 00:10:54 ID:Sk7E+UaD<> 灯台モトクラシー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 00:15:05 ID:Jtgu+n+A<> 小劇場のうみねこファイブの中に楼座様がいなかったのは残念だったぜ
うみねこパープル、スタンド『真里亜』を使える
「ごめんね悪いパープルでごめんね」→豹変 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 00:16:28 ID:VrzxhWps<> うみねこEP1のドアノブに血濡れの手で掻き毟ったような跡が出来ていたっていう所は
ゾクリとした。
もっとこういうのをお願いしたい所だったけど、もう手遅れか……。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 00:17:05 ID:goD3mqOJ<> >>165
全然関係ないけどワラタ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 00:18:43 ID:Jtgu+n+A<> 紫はなっちゃんだった
なぜか楼座とかぶる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 00:19:14 ID:HsDTr6Wd<> 俺的にはもっと大人の会話を多くしてほしい
アクションは当分いいから、霧江中心に頭を使った展開に <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 00:22:19 ID:Jtgu+n+A<> >>159
>>95は俺のとなりで寝息をたててるぜ(赤字) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 00:24:10 ID:Q2DdHFTE<> 右代と古代か・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 00:27:14 ID:b/Rs8oFH<> ドラゴンハゲは漢字ネタ好きだよな
魅音詩音とか古手とかオヤシロ様とか
だから今回もどっかしらで出てきそう
でもそれが碑文の解法とかっていうのは駄目だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 00:36:38 ID:plo6Rj+p<> 前から思ってたんだけど
縁寿の寿の字とベアトリーチェのチェの字ってなんとなく似てないか?
「チ」の右下の方に「ェ」を重ねると「寿」に見えなくもない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 00:37:30 ID:ZxKe2eBw<> もうでてるじゃないか
里が <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 00:40:32 ID:b/Rs8oFH<> >>174
それはない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 00:46:17 ID:plo6Rj+p<> >>176
ないかorz
縁寿が右代宮縁寿じゃなくて熊沢縁寿だったら
まんまベアトリーチェになるかなって思ったんだけど… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 00:52:36 ID:b/Rs8oFH<> >>177
個人的にベアトリーチェは
・ベア(熊)+鳥居(沢。形的に)+蝶(チヨ)=熊沢チヨ
・BEATRICE=米叩き=杵=禾+士(食卓の真里亞の上下、ジェシカと秀吉の名前に共通)
・BEATRICE=米に打ち勝つ=アメリカに対する決定的なジョーカー
この中のどれか、あるいは幾つかだと思ってる
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 00:54:28 ID:GjE+mfKE<> >>167
うみねこではひぐらしの出題編でやったようなそういう演出を意図的に避けてる感じがするぜ
実験的というか、まぁそういう挑戦したかったから同人なんだろうと思うが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 00:56:13 ID:/wyo4vRE<> 東大デモクラシー? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 00:59:52 ID:Sk7E+UaD<> 大正デモクラシー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 01:02:14 ID:o16lKXob<> >>181
うるさい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 01:05:04 ID:plo6Rj+p<> >>178
・ベア(熊)+鳥居(沢)+寿(チェ)=熊沢縁寿
を4番目に追加しておいて
つまり縁寿成人後、熊沢さんの孫と結婚して改名→六軒島にベアトリーチェとして戻ってくるみたいな説w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 01:06:07 ID:Sf3nYAl3<> 大正時代とかいい感じの舞台になりそうだな
竜騎士は歴史系の作品は得意だろうか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 01:06:08 ID:b/Rs8oFH<> >>183
縁どこいった縁w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 01:10:06 ID:plo6Rj+p<> >>185
アッー
しまったどうしよう… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 01:19:05 ID:seT/tt6f<> 赤文字で断言する
もし熊=ベアトだったらベアト人気はものすごい勢いで落ちる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 01:24:43 ID:QnvTW42s<> 一方、鯖は一位になった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 01:30:03 ID:b/Rs8oFH<> ルール・ベアトリーチェは劣化しないからおk <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 01:41:19 ID:Q2DdHFTE<> きひひひひひひひあ'い’た。か・・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 02:06:32 ID:dUVx+GsD<> >>184
(京極夏彦+サクラ対戦)÷2−悪ノリ=竜騎士風大正浪漫 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 02:11:31 ID:SCNOQlca<> 竜ちゃんに悪ノリするななんて無茶なことを <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 02:18:39 ID:Sf3nYAl3<> >>191
見てみたいなソレw
まあ今はうみねこに専念してほしいが
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 02:20:57 ID:cizLEJ13<> 竜ちゃんはどの時代書いたって結局は固有結界張るからあんま意味ない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 02:32:10 ID:o16lKXob<> EP2終わった
んと・・・これは何を推理すりゃいいんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 02:40:50 ID:wit8SyJQ<> >>195
人間が犯人だと思うなら犯人とトリックを推理すればいい
魔女が犯人だと思うならどうぞ服を脱いで四つんばいになってください <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 03:01:41 ID:6Mi6fFf6<> >>185
謎はすべて解けた
まず縁寿は事件後、熊沢家に引き取られたんだ
そして名前も変更、縁寿の寿の字を分解してチエ
母の霧江から江の字をもらって千江
これでベア(熊)トリー(沢)チェ(千江)となる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 03:03:10 ID:6Mi6fFf6<> あれ?ID変わったwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 03:04:26 ID:b/Rs8oFH<> >>197
寿→チエは無理があるにも程があるとだけ言っておこう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 03:20:20 ID:6Mi6fFf6<> >>199
ベルンは100回畳めば月まで届くみたいなことをやってのけた
それに比べれば寿→チエは別に無理なことじゃない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 03:27:54 ID:b/Rs8oFH<> >>200
だってチエをどうしたら寿になるかがまずわからんもん
100歩譲って上半分でチエだとしても寸が余るじゃまいか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 03:35:58 ID:6Mi6fFf6<> >>201
寸は余らないよ。余るとしたら寸の点だけ
点を無視すればチェは寿になる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 03:38:10 ID:YxCzNa/q<> 漢字パズル的な真相は勘弁してほしいな・・・個人的には <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 03:43:43 ID:b/Rs8oFH<> なんとなく判ったけど、上下ででちゃいけない線がでてるのは何よ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 03:46:48 ID:6Mi6fFf6<> >>204
ノイズ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 03:50:11 ID:b/Rs8oFH<> >>205
ぶち殺すぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 03:52:26 ID:QnvTW42s<> うるせぇ、チェス盤ぶつけんぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 04:00:19 ID:GdFx1Q0I<> >>201
だったら200歩譲れ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 05:18:29 ID:2wFHvSPC<> >>204-207
この流れクソワロタwwwおまいら最高ww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 08:00:58 ID:Q2DdHFTE<> 金蔵が昔会ったベアトリーチェ
金蔵が作ったベアトリーチェ
魔女のベアトリーチェ
謎はすべて解けた! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 09:32:59 ID:DN4Yujg4<> やっぱりおれはお前らが大好きだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 09:43:27 ID:pbArcd9d<> 気持ち悪い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 10:10:29 ID:DN4Yujg4<> ごめんなさい。
愛してる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 10:14:20 ID:FAbvMWXC<> 給料くれよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 10:15:21 ID:b/Rs8oFH<> ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 10:36:38 ID:Jtgu+n+A<>
(゚∀゚ )彡⊃ ワッフルワッフル!
⊂彡 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 12:56:20 ID:Fm0PNE1T<> うみねこep37「覚醒」
戦人とベアトリーチェ(以下熊)の戦いもいよいよ終盤戦に突入。前話の戦いで重症をおったルドルフが戦人に衝撃の事実を告げる。
ルドルフ「今まで黙っていたが…実はお前は俺の子ではない」
戦人「…な…なんだって」
ルドルフ「お前の本当の名前は戦人(せんと)。親父の怪しげな実験から生まれた人造人間だ…っ、ぐふっ!」
熊「やかましい。去ね」
ルドルフ「ぐあぁああああアッー」
戦人「お…親父?親父ィィーーっ!うおおおおおおっ!兄貴ィ!」
ジョージ「よしきた!」
―合体―
ジョージ「…金の魔女を叩いて砕く!僕がやらねば誰がやる!人造聖人戦人(セント)ジョージ!見・参!」熊「…なん……だと?」
戦人ジョージ「駄目だよ…全然駄目だ。僕がこの生剣カノンブレードで身の程を教えてあげるよ」
さっきこんな夢みた。なんで俺生きてんだろ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 13:07:26 ID:6d2ntApc<> I was bornだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 13:26:03 ID:EvtOeGNg<> よーし、パパEP2終わったぞー
ベルフェゴールは俺の嫁 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 13:59:05 ID:esV+9Wc1<> もれなくベアトがついてきます^^ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 14:42:02 ID:b/Rs8oFH<> 100個注文した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 14:50:04 ID:9d3nTzSs<> うみねこは八重歯キャラ多すぎ
八重歯キャラはほんの一人ささやかに
これが究極の美徳でございましてよー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 14:51:38 ID:95eWl2f5<> >>220
年増はいりません <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 14:54:07 ID:89UK06Hm<> 巨乳分も過剰供給
特に霧江さんは貧乳のほうが絶対萌えると思うんだ
これはもうベアトかベルンのどっちかがPADじゃないと話にならんな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 14:58:57 ID:CsTtsK3z<> ナイチチなら楼座が居るじゃない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 15:09:07 ID:Q2DdHFTE<> ひぐらし礼のさよなら会で言ってた
魔女とか梨花のおっぱいが大きくなるとかはでたが
あと一つ人形がどうたらってのもあった
人形出したらチェクメイトだぜ?
いや、あるいはもう出ているのか・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 15:21:38 ID:esV+9Wc1<> ベアトもベルンもパットくさいし
楼座さまもタイで貧乳ごまかしてるし
キリーと夏妃くらいは巨乳じゃないと…。
エバ?胸より肩より、おみあしを先に出すべき <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 15:31:16 ID:Uvn9TozF<> EP3では主役交代を希望する。
・戦人は圭一ほど感情移入できない。
・二話目ですでに魔女に屈服。
・基本的に駄目だぜとチェス盤ひっくり返すのと泣いてるだけ。
・ベアトに赤字で無能と言われる始末。
・EP1で人数にこだわっていたくせに島には18人以上いると赤字でベアトに復唱させない。(これは羽入に富竹ストーキングさせないくらい愚か)
・霧絵視点とかで事件を見たほうが遥かに推理しやすい。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 15:34:46 ID:Uvn9TozF<> >>227
夏妃もPAD臭いわけだが。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 15:36:55 ID:q1AatIMU<> >>228
>・EP1で人数にこだわっていたくせに島には18人以上いると赤字でベアトに復唱させない。(これは羽入に富竹ストーキングさせないくらい愚か)
それしちゃって赤字で言われたら完全に身内が犯人ってなるじゃないか
身内を疑うくらいなら魔女認めた方がマシって考えの戦人なんだから聞く訳にはいかないだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 15:38:29 ID:q1AatIMU<> >>230
ミスった
赤字で言えなかったら。か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 15:48:43 ID:xf5WEPCB<> 謎は全て解けた!!
PADはベルン
ベアトは寄せて上げてるだけ、というのはどうだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 15:49:35 ID:CsTtsK3z<> >>228
俺は感情移入なら逆に圭一の方が出来なかったけどな。特に罪以降は喉が痒くなる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 15:51:28 ID:esV+9Wc1<> >>229
それはそれで
コルセットは確実にしてるだろうし、よきかな
>>233
自分は祟の圭一と祭囃しの羽入がツラかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 15:56:36 ID:Uvn9TozF<> 探偵役のくせして身内を疑うなんて地獄だよひぃぃぃぃとか言ってるから僅か二話目で魔女に屈服するんだよ。
探偵役に明らかに向いていない。もう更迭しかないって。
どうせ身内の人間の誰かが犯人説で説明できそうになったらまたそんなのなら魔女認めるよと言い出して魔女に屈服だろ。
戦人が探偵役である限り千日手状態なんだよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:08:54 ID:89UK06Hm<> 馬鹿だな
そんなんしたら話がすぐおわっちゃうだろ
第一ベアトはもう追い詰められてると相手に伝わるような復唱拒否なんてしないだろうし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:09:12 ID:95eWl2f5<> >>228
俺は圭一も戦人もどちらも好きだが
戦人のが感情移入しやすいかな
ヘタレな所とかいっひっひっひとかこのお人は〜みたいな
何となくへりくだったような言い回しが好きだ
圭一は理想の主人公ぽいイメージ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:10:16 ID:CsTtsK3z<> つーか恐らく序盤のep2までで判断するとかアホ過ぎ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:10:28 ID:b/Rs8oFH<> お乳分布表(俺調べ)
紗音
ベアトリーチェ
えば
なっぴー
ジェシカ
霧江
楼座
ラムダ
ベルン
真里亞
惜しくもランク外…熊沢
※一部製作者の願望が含まれています
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:15:50 ID:FeHv3kTD<> >>239
若かりし頃のチヨ
紗音
ベア(ry
でおk <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:17:39 ID:b/Rs8oFH<> >>240
老いた巨乳ほど醜いものはない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:18:47 ID:Uvn9TozF<> >>238
ひぐらしと同じくらいだとしても出題編は次で終わりだぞ?(暇潰し編は推理には関係ないと竜騎士が言ってる)
皆殺しにあたるEPあたりで戦人が仮に活躍してもそれは駒としての活躍であって探偵役としての仕事はとっくに終わってる事になる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/29(火) 16:20:16 ID:uVtl/LPz<> 巨乳の夏妃が右代宮家に嫁入り
↓
標準の絵羽「なんでこの女こんなに胸でかいのよぅムキー」PAD使用
↓
何も知らない標準の楼座「うおおおおなんで姉さんは大きいのに私は小さいのおおォオオオ」PAD+涎かけで隠し
↓
何も知らない貧乳の霧江「…もしかして私やばい…?」PAD使用
じゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:24:40 ID:Q2DdHFTE<> 譲治「紗音の乳首には秘密があるよ、僕は嘘をつかないよ」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:27:52 ID:xf5WEPCB<> >>243
クソワロタw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:31:54 ID:xzgSM2/3<> >>244
押すと宇宙に発射された巨大な脳味噌を積んだロケットが爆発するんだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:34:54 ID:CsTtsK3z<> >>242
いや、恐らく敢えて今の戦人を無能なキャラとして描いてるだろうし、現時点で更迭しろとかねーよ。もっと見ないと分からん
ひぐらしでも探偵と言えるキャラは居なかったろ。竜にそんな形で解かせる気はなさげ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:40:33 ID:esV+9Wc1<> >>242
ひぐらしには、ノリノリで探偵をして
ブラフという名のミスリードにひっかかり
祖母、双子の妹や想い人を殺し
脚を踏み外した牛乳女がいてだな… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:42:24 ID:HsDTr6Wd<> 早くEP4の製作に入りたいとかBTが日記で言ってるから、とりあえずEP4までは出題編なんじゃね?
四作目以降解答編ならもっと別の表記するだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:42:57 ID:cizLEJ13<> >>242
何でひぐらしと同じ構成だと決めつけてんの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:48:33 ID:CsTtsK3z<> >>248
……。(・ε・ )
>>249
なんて可哀想なep3くん!まだ書き始めてさえいないのに! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:49:51 ID:6MqO0sTc<> 早くEP4の製作に入りたい→とりあえずEP4までは出題編
イミフ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:52:41 ID:xJeGpZPJ<> >>242
謎は物語の中で解かれるんじゃなくて、解いた物語があるのだからそれでいいんだよ
探偵役なんてミスリードのためのピエロでしかない
ひぐらしで言う末期発症者のポジション <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:53:28 ID:cizLEJ13<> 夏と冬の間隔短いからEp3を早めに仕上げてEp4製作に入りたい、って意味じゃないの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:53:34 ID:CsTtsK3z<> とりあえず出題編か解答編かは分からんが、ep4にはスタッフのモチベーションが上がるような何かがあるんだろうな
重要な話になりそうだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:54:13 ID:b/Rs8oFH<> >>252
それだとむしろEP4から解決編ってほうがしっくりくるよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:55:02 ID:6MqO0sTc<> 年末苦労したもんなー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:55:07 ID:cizLEJ13<> つーか
>目の前の残務を片付けて、早くEP3やEP4の作業に入りたいところです!
別にEp3無視してるわけじゃない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 16:56:12 ID:CsTtsK3z<> >>258
なんだ、普通の事言ってるだけだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 17:07:38 ID:Uvn9TozF<> >>248
だがそのおかげで推理から園崎関与説を排除できた。
戦人がピエロになってプレイヤーが得たものって何? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 17:08:52 ID:CsTtsK3z<> >>260
それ解答編だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 17:11:45 ID:Uvn9TozF<> >>250
ひぐらしより短い期間で竜騎士が考えた話がひぐらしより長い構成になるわけがない。
だから最大でもひぐらしと同じ程度の構成になるのが妥当。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 17:16:35 ID:Uvn9TozF<> >>253
綿流し編で圭一は魅音に変装した詩音にお前は魅音じゃないと言って推理を助けてるじゃん。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 17:23:16 ID:q1AatIMU<> >>263
うみねこも今は解らないだけで核心に迫る伏線もあるんじゃね?
ようは解答編や伏線回収があるまで戦人がヒントを出してるかどうかはわからない訳だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 17:24:00 ID:HsDTr6Wd<> >>252
EP4が一つの節目だとしたら、EP3と同じような扱いにはしないんじゃないの?
前作もひぐらしとひぐらし解で分けられていたんだから、
解答編になった際、一度リセットしてもっと別の表記になるんじゃないかと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 17:28:11 ID:CsTtsK3z<> >>263
そう言いながら圭一は最後まで魅音だと思ったままだったし、肝心の犯人の告白もブラフだし
鬼も綿も得られる情報は無いに等しい。祟が唯一役立つ程度
それらも探偵役が解決の為に積極的に得た情報ではないし、目明しは解答編だし
全て今だから「あれはああだったのか」と言えるだけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 17:30:53 ID:6MqO0sTc<> >>265
>>254
別の表記ってなんだよ、穿った見方し過ぎだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 17:41:34 ID:xJeGpZPJ<> >>263
そういう細々とした一つの編に対する解答じゃなくて、物語全体の解答
うみねこは人間が起こしてるとしたらトリックは?魔女の仕業か?
ひぐらしは人か祟りか偶然か。
魅音じゃなく、詩音だと分かったとしても連続怪死事件の犯人が詩音なわけじゃないだろ?
推理を助けたんじゃなくて、後から読んでみて「ここが伏線だったな」ってだけ。
鬼隠し編に出てきた大介君の趣味が狙撃で夢はA級スナイパーだって今となっては圭一を連想出来るけど、当時はただのギャグじゃないか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 17:43:03 ID:Uvn9TozF<> >>264
確かに今はわからない何かのヒントを出しているのかもしれない。
だがこいつはまだ時間も人物も残っている段階で「もう誰も疑えないよ〜もう魔女でいいよ〜」と言って投げてそれに対する総括もないままお茶会で「やっぱ続けるわwww」だぞ?
まだ魔女を否定するために身内だろうと疑う勇気を持つにいたる心理描写とかあるんならいいけど、これは酷いだろ。
大見得切っておきながら途中でバックレて反省もしない奴を「いいよ、いいよ、君は主役だから」で許していいわけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 17:48:59 ID:xJeGpZPJ<> >>269
むしろ一度屈服→復活して解決なんて物語の王道な気がする
しかも戦人は「こいつが犯人かも?」って思った後、犯人じゃない証拠をかき集めるような人にも思えないし。
そこに至る証拠が出てくるか出てこないか、消去法じゃない犯人の探し方なら容赦なく疑う気がする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 17:49:28 ID:CsTtsK3z<> そもそも今回はひぐらしよりプレイヤーに不親切に作ってるのに探偵役にポンポン情報やるかっつーの
最初に屈服させると言ってんだから探偵役には「ムキーこれじゃ駄目だー」と、とことん地団太踏ませるだけに決まってるだろと
つまり今戦人が無能なのは仕様 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 17:52:03 ID:6MqO0sTc<> 最後まで無能&空気化キボン <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 17:52:37 ID:cizLEJ13<> 何わめいたって戦人が主人公に変わりないんだからUvn9TozFはとっとと切ればいいじゃんうみねこを
いつまでもぐちぐち気持ち悪いなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 17:55:04 ID:6MqO0sTc<> 戦人が主人公……?
赤字で頼めるか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 17:55:31 ID:4h5ctf9O<> つ[[紅茶]] <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 17:55:43 ID:x4ZQPfBq<> きょ、拒否する
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 17:56:58 ID:jP9A7z7P<> 梅干紅茶でおねがい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 18:11:43 ID:Uvn9TozF<> >>273
竜騎士はその気になれば目明し編みたいに主役交代や礼みたいにそもそもそんな人居ません演出ができる子。
空気化させる事だってできる。作品ごと切る必要はどこにもない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 18:19:30 ID:CsTtsK3z<> だから? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 18:23:11 ID:wIu1D2tt<> 何なんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 18:24:11 ID:6MqO0sTc<> 決め付けとはかくも恐ろしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 18:27:23 ID:Q2DdHFTE<> スターウォーズから考えるとEP1の続きがEP2になってるから
うみねこもEP1からEP34までは続き物にうまい事なってるんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 18:27:31 ID:Sf3nYAl3<> ひぐらしも最後は圭一が空気だったしなぁ
まあそれなりの覚悟はしておくべき <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 18:28:48 ID:CsTtsK3z<> 今回は若者4人がメインだけどはっきりとは決めてませんって言ってたよな
秀吉視点希望 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 18:30:47 ID:2GvbPISE<> 回答編は晩餐で子供追い出した後に大人達が何やってたか見せる必要があるから
探偵は大人だろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 18:32:24 ID:esV+9Wc1<> >>260
萌え、だな。ヘタレ男可愛いよヘタレ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 18:37:13 ID:Q2DdHFTE<> お前らなんか推理書けよ
俺が全否定してやるからよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 18:40:19 ID:CsTtsK3z<> >>287
一連の世の中の流れを受けて犯人は大人組 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 18:42:02 ID:Q2DdHFTE<> 大人は内臓ぐちゅりちゃぴぷにゅりってなってるから大人組ではない
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 18:42:54 ID:+CC4SVfN<> >>287
EP2までの内容を推理すると、小此木が楼座の夫という事が物語の鍵 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 18:46:30 ID:Q2DdHFTE<> 紅茶繋がりかか・・拒否できんな、俺オワタ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 18:55:14 ID:GnRSPOhd<> 竜騎士は人気が薄い奴にテコ入れしてその分高い奴を痛めつける
戦人が今回ひでえ役回りだったのはただそれだけのこと
次作ではベルンカステル卿がお茶会を血の海に変えるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 19:11:58 ID:+gjYISx8<> 消去法で真犯人探すよー\(^o^)/
全員死んでるから誰かしら入れ替わってるの前提で
EP1
くらうす 顔半分残ってるよー 死んでるよー\(^o^)/
るどるふ 顔全壊だよー 偽装できるよー\(^o^)/
きりえ 顔全壊だよー 偽装できるよー\(^o^)/
ろおざ 顔全壊だよー 偽装できるよー\(^o^)/
しゃおん 顔半分残ってるよー 死んでるよー\(^o^)/
ごうだ 顔でかくて顎残ってるよー 死んでるよー\(^o^)/
えば 偽装無理だよー 死んでるよー\(^o^)/
ひでよし 偽装無理だよー 死んでるよー\(^o^)/
かおん 偽装無理だよー 死んでるよー\(^o^)/
きんぞー 足指6本あれば偽装できるよー\(^o^)/
ばばあ 中途半端に顔全壊だよー、強引でよければきりえ ろおざ えば で偽装できるよー\(^o^)/
げんじ でこ残ってるよー きんぞー>ひでよしで偽装できるよー\(^o^)/きんぞーならきんぞーも偽装されてるよー\(^o^)/
なんじょ 顎残ってるよー ごうだとひでよしなら偽装できるかもだよ\(^o^)/
なつひ 偽造むりだよー\(^o^)/
くらうす しゃおん ごうだ ひでよし えば かおん は真犯人じゃないよー\(^o^)/
なつひは殺しまくって最後殺された可能性が残ってるよー\(^o^)/
るどるふ きりえ ろおざ きんぞー ばばあ げんじ なんじょ ばとら じょうじ じぇしか まりあ なつひ は犯人の可能性があるよー\(^o^)/
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 19:14:52 ID:esV+9Wc1<> >>293
しゃおん、かおんはともかく、ろおざってww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 19:28:11 ID:+gjYISx8<> 消去法で真犯人探すよー\(^o^)/
EP2
くらうす 偽装無理だよー 死んでるよー\(^o^)/
なつき 偽装無理だよー 死んでるよー\(^o^)/
ひでよし 偽装無理だよー 死んでるよー\(^o^)/
えば 偽装無理だよー 死んでるよー\(^o^)/
るどるふ 偽装無理だよー 死んでるよー\(^o^)/
きりえ 偽装無理だよー 死んでるよー\(^o^)/
じぇしか 偽装無理だよー 死んでるよー\(^o^)/
かおん 死んでるの?たぶん死んでない気がするよー\(^o^)/
なんじょう 偽装無理だよー 死んでるよー\(^o^)/ていうか死体なくなったから死んだかわからないよー\(^o^)/
ばばあ 偽装無理だよー 死んでるよー\(^o^)/ていうか死体なくなったから死んだかわからないよー\(^o^)/
じょーじ 偽装無理だよー 死んでるよー\(^o^)/
しゃおん 偽装無理だよー 死んでるよー\(^o^)/
ごうだ 偽装無理だよー 死んでるよー\(^o^)/
くらうす なつき ひでよし えば るどるふ きりえ しゃおん は真犯人じゃないよー\(^o^)/
かおん なんじょう ばばあは死んでるかもわからないよー\(^o^)/
刺されたくらいじゃ死なないぜ\(^o^)/っていうならごうだ じょうじ じぇしかは死んだふりの可能性があるよー\(^o^)/しゃおんはさすがにむりだと思うよー\(^o^)/
ろおざ ばとら げんじ まりあ きんぞー (ばばあ なんじょう かおん ごうだ じょうじ じぇしか)は犯人の可能性があるよー\(^o^)/
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 19:39:41 ID:HsDTr6Wd<> もしかして死人なんかいないのかもな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 19:42:18 ID:2GvbPISE<> >>296
きんぞー☆中二病と園崎同人誌から好きな方を選べ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 19:44:46 ID:DN4Yujg4<> 金蔵=ルールベアト
もしくは
戦人=ルールベアト
ラスボスは戦人がいいなぁ。
誰かこの妄想にこじつけの根拠をください <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 19:50:23 ID:+gjYISx8<> EP1とEP2共通
りえない集団\(^o^)/
EP1くらうす しゃおん ごうだ ひでよし えば かおん は真犯人じゃないよー\(^o^)/
EP2くらうす なつき ひでよし えば るどるふ きりえ しゃおん は真犯人じゃないよー\(^o^)/
片方でも出てくるのは くらうす なつき ひでよし えば るどるふ きりえ しゃおん ごうだ かおん\(^o^)/<こいつらの中にはいない気がする
2回出てくるのは くらうす ひでよし えば しゃおん \(^o^)/<こいつらはありえねーだろー
りえる集団\(^o^)/
るどるふ きりえ ろおざ きんぞー ばばあ げんじ なんじょ ばとら じょうじ じぇしか まりあ なつひ は犯人の可能性があるよー\(^o^)/
ろおざ ばとら げんじ まりあ きんぞー (ばばあ なんじょう かおん ごうだ じょうじ じぇしか)は犯人の可能性があるよー\(^o^)/
2回とも出てくるのは ばとら ろうざ げんじ ばばあ なんじょ まりあ じょうじ \(^o^)/<あやしいぞ ちくしょー
↓↓ここからちらしの裏↓↓
この中で生き残っても行方不明か死んだことになってるとしてそれでも社会的に得をするやつはいるのでしょうか\(^o^)/
ばとら ろうざ じょうじ まりあ は遺産もらえなくなるよ 緑寿に行く(?)としたらおもしろくないよ 黄金持ち逃げしても家族死ぬのは悲しいよ\(^o^)/
げんじ 自由になれるよ 黄金持ち逃げでおいしいよ\(^o^)/福音に寄付するためと読んだよ\(^o^)/
なんじょ あんまり変わらないよ 黄金持ち逃げでおいしいよ\(^o^)/金だけのためにここまでするのか\(^o^)/
犯人はげんじかなんじょーだと思うよ\(^o^)/どっちかっていうとげんじ\(^o^)/
でも、自分の勘は「こいつらはないだろ・・・」って言ってるよ\(^o^)/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 19:51:25 ID:FAbvMWXC<> ヒントは嫌ってくらいにベルン郷が言ってくれてると思うけどな
今回は「ワンサイドゲーム」もいいところだったんだぞ。
それはいわばキングを取れば勝利のチェスで、ルール、いや駒の動かし方を覚えたての初心者相手に
キング以外のほとんどの駒を奪取して、それでなお、ほれてめえなんとかできるのか出来るんならやってみろや
出来ねーだろくはは馬鹿みてー何やってんだああ楽しいこの糞ボケバトラー
とか、んな感じのゲームのありさまだったわけです。
ってことは想像ついたよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 19:51:48 ID:i8l0uy82<> ばばあにワロタw
いや、わかるけどさ。それでもわかるけどさ。
名前くらい出してあげても…よくないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 19:52:40 ID:14uFA96F<> とりあえずベアトの勝利条件が分からないと遊びの部分も推理しようがないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 19:54:00 ID:GnRSPOhd<> さばあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 19:54:53 ID:+gjYISx8<> >>301
クマトリーチェだっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 19:57:38 ID:FAbvMWXC<> あれだけ魔女が殺してるシーンみせられてまだ人間犯人だと思ってるのかwww
んなら密室の謎なんかより魔女が存在してるとみせかけているトリック探したほうがいいんじゃないのか
どうみても魔女いるじゃんww しゃべってんじゃん。いるもんはいるんだよ 幻想でも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 20:04:53 ID:SOcMtc6R<> >いるもんはいるんだよ 幻想でも
日本語でおk <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/29(火) 20:07:10 ID:2NDEY/T0<> >>306
黄金郷の言語ぐらい知っとけよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 20:13:24 ID:FAbvMWXC<> 今回一番有様が勝利者のようだったのは誰だ シャノンだ
彼女の在り方はかなりヒントになるような気がするよ
>>306
金蔵には見えない
しかし見える人間には見える
少なくとも生きてる魔女っていう人じゃないだろ
便宜上の言葉だということでいい
まあここにはもうちょい色色考えてから、多分語りません <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 20:13:55 ID:GnRSPOhd<> >密室の謎なんかより魔女が存在してるとみせかけているトリック探したほうがいい
この文についてニンゲンの言葉では何を意味するのか知りたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 20:18:12 ID:Q2DdHFTE<> 楼座と真里亞は黄金卿で死亡
これはチップスに書いてある
ところが魔女の棋譜では
楼座を黄金卿に招きませんでした
招いてないのにも関わらず、楼座は黄金卿で死亡とこの矛盾
謎は深まるばかりである <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 20:22:19 ID:IecmJ7Xz<> つまりローザ無双で黄金郷に殴りこんだんだけど惜しくも返り討ちだったんだろ
見せてやるよ黄金の夢って奴をおおおおおおおおおおおおおお <>
どっかのアンソロより<>sage EP2の本質だと思うけどな<>2008/01/29(火) 20:32:06 ID:GnRSPOhd<> 紗音は「魔女はいます」と言いました。
嘉音は「魔女はおります」と言いました。
朱志香は「魔女はいるぜ」と言いました。
戦人もまた「魔女は確かにいるんだ」と言うのです。
真里亞は嬉しくて「みんながベアトリーチェを信じてくれた!」と叫びました。
ああ、魔女はきっといるのです。私たちの心の中には。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 20:32:34 ID:+CC4SVfN<> うみねこのなく頃に、生き残れた者はなし
↓
楼座大勝利^q^ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 20:32:43 ID:esV+9Wc1<> 招かざる客 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 20:42:51 ID:2GvbPISE<> >>302
ベアトの勝利条件は登場人物全員の屈服だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 20:46:58 ID:oINWhGLB<> >>246
何故そこでルパン <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 20:59:41 ID:ANgAGe2j<> EP3では
最初の6人で バトラ マリア ジェシカ クラウス ルドルフ キリエ 死亡
どうみても犯人の最有力候補は絵羽夫妻
ローザ無双となっぴーがブチキレ
ことあるごとに登場するけど、目がどうみても嘘だっ目になってる
第二の晩はシャノンとカノン
そのあと超バトル展開で 金蔵 源次 郷田 熊沢 南條 死亡
残ったのは ローザ無双 なっぴー 絵羽組
↓
12時きて魔女と完全ガチバトル → やった魔女を倒した! →島が大爆発 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 21:04:05 ID:Sk7E+UaD<> 秀吉城開城 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 21:07:45 ID:FAbvMWXC<> 魔女は要りょー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 21:08:19 ID:U8vV9j2R<> 風雲秀吉城 <>
突っ込んでほしいんだよな<>sage<>2008/01/29(火) 21:09:59 ID:cm0sl+Lg<> >>317
戦人死なしてどうするw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 21:16:20 ID:Q2DdHFTE<> 金蔵はベアトリーチェを殺したんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 21:16:32 ID:CsTtsK3z<> 別に戦人死ぬのも有りじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 21:17:26 ID:U8vV9j2R<> 戦人は死んでからが強い、魔女でも勝てない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 21:18:25 ID:14uFA96F<> 圭一は仲間を信じていたのに疑ってしまう主人公だった
戦人もL5になれば解決するんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 21:21:58 ID:U8vV9j2R<> 戦人はベアトリーチェは殺人なんかしないと信じてる優しい子なんです。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 21:31:15 ID:ANgAGe2j<> よく考えるとバトラはベアトリーチェが犯人じゃないって証明ばっかりしてるような気が
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 21:31:56 ID:qq7eFJ9n<> いや、そういうゲームじゃなかったか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 21:37:27 ID:GnRSPOhd<> いちおー、ベア様とベル様と公式HPの煽りでは、
犯行が魔女にしかできないものか、人にも出来るものなのか、というテーマ
ただし、ゲーム中のバトラとベア様がそれだけで対立しているとは限らない
魔女の設定とかメタ推理の整合性を問うてみるの等も面白いんだろうけどさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 21:37:29 ID:YgvRkQy5<> おっぱいぐらい揉んだればいいのにね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 21:44:07 ID:o16lKXob<> でもカノンブレードとかシャノンシールドとか、
ロウザ様とヤギ頭がガチンコとかやられると、推理なんてどうでもよくなるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 21:49:20 ID:CsTtsK3z<> シャノンシールドってどんな見た目なんだろ
紗音と譲治を中心にした赤い円柱だっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 21:52:28 ID:Vb7IP+H5<> 俺は球体をイメージした
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 21:53:48 ID:zl/0qr7b<> 煉獄七姉妹の下はエンジェルモートとして上はなんなんだと考えた結果、
今日は一日中脳内で七姉妹との学園ギャルゲが展開されました。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 22:01:25 ID:Q2DdHFTE<> まずはすべてのはじまり
ゲストハウスを建てたからか
薔薇庭園をいじったからか
それともその両方か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 22:06:35 ID:UGXrfBHK<> ゲストハウス
増える客は魔女ばかり
とはこれいかに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 22:08:51 ID:CsTtsK3z<> >>335
他に
この世に生まれたこと
夏妃と結婚したこと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 22:14:25 ID:gcOGMTfN<> 戦人が推理に負けるから、カノンブレードみたいな展開になるんだ。
戦人が推理に勝てば戦人専用コンバットスーツだとかバトルホッパーとか・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 22:17:05 ID:bUq5tEQ+<> >>338
ローザ無双は・・・? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 22:19:57 ID:ANgAGe2j<> バトラってけっきょく
人間であるベアトリーチェが魔法をつかわずに犯行を行ったっていいたいんだろ?
そんで最後に「犯人はベアトリーチェ、お前だ! トリックはこうこうこうだ!」
でハッピーエンドと。
なんかほんと普通のミステリーだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 22:22:06 ID:UB3mj7SY<> >>340
重要なのは結果ではなく過程なのだッ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 22:33:20 ID:gcOGMTfN<> >>340
違うだろ、
戦人:こう言う理由で、ベアトリーチェが犯人じゃないッ!
ベアト:・・・戦人、信じてた、きっと戦人が助けくれるって信じてた!
って言うハッピーエンド。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 22:39:22 ID:b/Rs8oFH<> >>342
なんで片言なんだよw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 22:39:38 ID:GnRSPOhd<> >>317のスルドイ推理によると魔女の正体はどうみてもジョージ
ベアトリーチェは悪くない、きっと無実 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 22:40:16 ID:SOcMtc6R<> >>341
どうでもよかろうなのだッ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 22:55:23 ID:HsDTr6Wd<> うみねこは多分ミステリー風ファンタジー的ヒューマンドラマになると思う
要するにひぐらしと同じ道を辿るような <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 23:03:00 ID:RTecO5Gp<> 竜ちゃんの作品、ひぐらししか見たこと無いんだが
小説とかも書いてるんだっけ?そっちはどんな感じなのよ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 23:04:47 ID:o16lKXob<> >>347
読み進める気が起きない感じ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 23:05:04 ID:seT/tt6f<> ラムダデルタの出てくる小説書いたらしいな
読んでないけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 23:08:33 ID:Wlubqji8<> 階段と踊ろうだっけ?
学校の図書室にその小説が載ってる雑誌が
あったから読んでみたけど、内容忘れちまったな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 23:10:59 ID:HsDTr6Wd<> 階段と踊ろうは漫画版しか読んだことないけど、
まぁ竜騎士っぽい内容だった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 23:13:14 ID:b/Rs8oFH<> >>347
原作やった人間としては綿流し上巻で挫折
一応買い続けてるけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 23:15:38 ID:gcOGMTfN<> やっぱり主役は熱血系に限る、でないと読み進める気が起きなくて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 23:15:43 ID:HsDTr6Wd<> ひぐらしの小説版って原作のコピペじゃないの?
小説用に書き直してるのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 23:15:45 ID:Sk7E+UaD<> 階段で踊る話だということはわかるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 23:16:34 ID:FAbvMWXC<> 階段一応34の過去花なんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 23:32:20 ID:Q2DdHFTE<> 楼座が売春婦だったらと想像したら泣けてきた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 23:46:19 ID:iCusCdM3<> 階段は完全に鷹野の過去ってわけじゃないだろ。両親がいるような描写あったし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 23:50:24 ID:FAbvMWXC<> よく覚えてないけど本当の親じゃないとかなんじゃないの?
なんか刑事に聞かれたとき微妙な対応してたような・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 23:52:02 ID:gMe365LQ<> 竜はアルケのなんかで小説っぽいの書いてた気がする
ひぐらしの小説版はただのコピペじゃなく
TIPSが「○○のメモ」とかだとちゃんとメモっぽく手書きの画像になってたり
場面ごとに日付が入ってたりその他いろいろ
原作飽きるほどプレイした俺でも普通に楽しめる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 23:52:19 ID:AlyVPP9L<> 田無美代子だったからなぁ。
本編の鷹野だったらおじいちゃんの苗字使うでしょ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 23:52:20 ID:CsTtsK3z<> あれはパラレルワールドらしいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 23:55:09 ID:esV+9Wc1<> >>356
あの世界では、その後も三四にはならない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/29(火) 23:58:07 ID:b/Rs8oFH<> 階段の名前を使い回してひぐらしになっただけかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:00:05 ID:SnGUeixz<> >>364
にほんごでおk <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:06:06 ID:bJYyMTXo<> よくある説ですが、魔女は人それぞれの性格を反映したもので
チェス盤をひっくり返すの本当の意味は
相手の立場になって考えるではなく客観的に自分を見るということ
そして、自分を見つめなおすことによって魔女が現れなくなる
殺人が起きなくなる
魔女幻覚の発生条件不明
碑文の必要性が薄れる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:06:26 ID:+lL8Pwe7<> ああ…オラの島にもついにサーチエンジンが…
ttp://wtc3.es.land.to/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:10:19 ID:aiMCdYfc<> 祭りでは田無=鷹野って描写あったべ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:16:55 ID:vCC/Rkx4<> >>357
うぉおおコース一万円でお願いします <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:20:39 ID:D0KwXOGX<> >>357
黄金の夢を見せてください性的な意味で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:20:55 ID:kP3jvxPw<> >>368
階段世界の田無から祭の鷹野に繋がってるような描写はなかったと思うぞ
マンガ版階段は知らないので、小説版とマンガ版で違ったらごめんよ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:22:10 ID:aiMCdYfc<> 繋がってたらなんか不都合でもあるのか?
名前同じだし繋がってていいじゃんw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:23:34 ID:SnGUeixz<> 竜騎士ファンならなく頃にシリーズ第2弾をやり直すべき <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:27:48 ID:sQS6PFJM<> >>373
竜騎士ファンならなく頃に は、どっかの移植会社が、去年PS2で出したじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:28:47 ID:+lL8Pwe7<> 階段とひぐらしは厳密には繋がってないでしょ
田無の境遇とか違いすぎるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:31:48 ID:iaaZB9pS<> 黄金の夢、と聞くとどうしてもジョルノを思い出しちゃうなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:38:15 ID:CU2jfebE<> >>370
バッカお前性的な意味で黄金っていったら
スゲェマニアックなプレイになるぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:41:38 ID:6Rqw8Fy1<> 0から何かを生み出す事は不可能である
なぜなら何かを生み出そうという発想を持つ事自体が
何かに影響を受けて行われる行為だからである
この時点ですでに+の領域に入っている <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:42:32 ID:bJYyMTXo<> 無限に殺す能力もジョルノ思い出す <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:43:49 ID:aiMCdYfc<> 境遇に関してそんな確定情報的な描写あったっけ?
住んでる家にしても、うそ(捏造)臭い感じのする環境だったけど
てかなんでつながりをそう否定したいのかよくわからん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:50:39 ID:+lL8Pwe7<> 別に否定したいわけじゃないし、その辺は個人の自由に受け取ればいい
竜騎士は結構「読者の想像にお任せ」っていうのが好きだからな
境遇についてはまぁ、ひぐらし版田無があんな学校でのんびりしてないだろうということに尽きるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:50:46 ID:xZ0Nn/BA<> そういや金蔵が確率云々奇跡云々魔力云々言ってたが、
自身の例え「ルーレット」にしては生存確率高すぎじゃね?
1/3 > 5/18 (仮にランダムな場合の生存確率) ≒ 27.78% > 1/4 (いずれも 0, 00 を含まず)
仮にランダムだったとして、これじゃ 1個の数字に賭けるよりよっぽど当たるわけだし、
もし金蔵の例えを全面的に採用するとすれば、
・ 金蔵に奇跡として作用する何か (確率が実はランダムではないなど) がある
・ 生存した上で、追加の条件がある
・ 5/18 が十分に低いと思っている / 判断している
とかの要因があるのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:51:01 ID:HsKPKBi8<> >>380
鷹野は高校生の時点では真面目に勉強してる
神になるなんていいだしたのは意地でも一二三を世に認めさせたいから
雛見沢症候群の研究が始まってもいない時期に末期的な思想にはならないはず <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:53:26 ID:8QzB0pYR<> >>379
同意w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 00:55:34 ID:+lL8Pwe7<> >>382
金蔵に限っては他の親族と違って完全防備してるから、
それなりに自分が生き残る確立上げてきてるんじゃないの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:01:34 ID:kP3jvxPw<> >>380
なんでそんなにつながりを肯定したいのか分からん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:04:10 ID:i9QYObfZ<> >>382
ちょっと前のスレでも言われてた
リスク云々言う割に引きこもりじゃねーかwとかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:10:30 ID:6DjK0qVn<> 田無美代子とラムダデルタの関係について。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:10:59 ID:kP3jvxPw<> >>382
同じ1億分の1の確率に賭けるにしても、1円賭けるのと全財産賭けるのじゃ
得られる結果が違うように、
賭けるものが命(?)なら、生き残る確率自体はそれほど低くなくても
魔法と呼べるほどの物たりえる、という話かもしんない
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:11:28 ID:aiMCdYfc<> >>383
あれ中学の話じゃん
手元に小説がないから強い反論ができないんだが
同姓同名なのは確定した上ででつながりを否定されても困るなぁ
漫画版の絵柄が納得いかないとか?w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:12:02 ID:SnGUeixz<> >>388
トミーなら、最終的にはどっちも可愛がるんだろうね。尻もませろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:21:25 ID:SnGUeixz<> 狭い市内に、同姓同名で同い年の秀才さんが載ってたり
フルネーム一字違いの美少女を
ハトコだと紹介されたことがある自分からしたら
同姓同名なんてなんともないぜ!
双子だって似てても別人で、よく見れば別人だとわかる
賽の詩音と普段の魅音は、クローンくらい雰囲気違うだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:21:57 ID:HsKPKBi8<> >>390
ああ高校じゃなくて中学だったか
鷹野が完全におかしくなったのは雛見沢症候群研究打ちきり決定してからじゃん
文脈っていうか流れを考えれば
中学の田無が祟りになって生き続けるなんて言うわけがないと判りそうなもんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:27:04 ID:aiMCdYfc<> >>393
つーかそれ憶測じゃん・・・言うわけがないって・・・
別に中学というか子供の頃からそういう志向持ってて何の違和感があるの?
少なくとも、同一人物であることが濃厚だ、という言い方はしていいでしょ、まず。
つながりを否定したがる意味がよくわかんない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:36:02 ID:HsKPKBi8<> >>394
いや、濃厚ではないだろ
つーかwiki見ろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:36:18 ID:bAzhJeOJ<> >>393
あの当時は、オヤシロ様なんてとってつけたような神様で、持ち上げられたのはダム計画が出てきてから。
だから「祟りになって生き続ける」って言ってたら、辻褄合わない気が。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:40:11 ID:aiMCdYfc<> >>395
wikiのどこ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:40:49 ID:HsKPKBi8<> >>397
階段の方 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:40:57 ID:FxolxgLv<> ありゃパラレルワールドの鷹野三四だろ
階段の出来事が昭和42年あたりなら年齢もあうし
性格や言動など共通する部分も多いし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:45:38 ID:SnGUeixz<> ファンサイト巡ってたら、CGIかじってサーチ作ってみた
今週末に公開するので頼むって日記に…!愛がなければできない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:47:35 ID:1stBVCGK<> 空気を読まずに長文推理を投下w
ep1の裏お茶会でベルンが出したヒントは
T ベアトリーチェはルールが擬人化した存在でニンゲンの誰かじゃない。
U ベアトリーチェを倒すためのスプーンとして
1 チェス盤を見渡し駒の動きと役割を理解せよ。
2 この世界のルールを暴いて、ゲームの勝利条件を探れ。
ep2の本編でベアトはあえてスプーンの例えを揶揄して使ってみたり、
ニンゲンの誰かとして登場してみたりと、これらのヒントを否定すべく動いた。
ベアトのこの動きから考えられるのは、やはりベルンのヒントが推理の核となるのは間違いない。
こう考えると一見崩壊したかに見えるep2の惨状も、ワンサイドゲームという総評から逆にヒントが読み取れる。
つまり意味不明に見えるベアトの動きは
1’ 駒の動きと役割を分かりにくくし、チェス盤を見渡せなくする。
2’ ゲームの勝利条件を隠し、世界のルールを暴けなくする。
という目的があっての行動だったということになる。
ベルンのヒントTからベアト=ゲームのルールとするなら、プレイヤーが勝っても負けてもルールが負けるわけじゃない。
ルールと勝敗など付けられない。あえてルールが負けるとするとそれは”ゲームが遊ばれなくなること”だろう。
つまり、ゲームのルールの具現化であるベアトの勝利条件とはプレイヤー側の駒を全滅や屈服させることではなく、
「ループしてリプレイさせること」のみなのではないだろうか。
次に駒の動きと役割に関してだが黄金郷組説などで言及されている通り、
戦人が魔女に屈服しないことがループの引き金になっている可能性が高い。
戦人という駒に魔力耐性があって生贄に選ばれない理由は魔女の勝利条件に必要な駒だからであり、
この駒をep2で一度屈服させた目的は、1’駒の役割を分かりにくくして 2’勝利条件を隠す 目的があったと思われる。
つまりゲームの結果としての勝敗条件は
【ベアト○:×プレイヤー】
生存+ループしてゲームはリプレイ
全滅+ループしてゲームはリプレイ
【ベアト×:×プレイヤー】
全滅+ループぜずゲームオーバー
【ベアト×:○プレイヤー】
生存+ループせずゲームオーバー
となっていて、この勝敗条件なら
ep2の最後でプレイヤー側のベルンとベアト側のラムダがともに戦人の復活を促したという不自然な行動が説明できる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:50:48 ID:aiMCdYfc<> http://www.wikihouse.com/higurasi/index.php?%B2%F8%C3%CC%A4%C8%CD%D9%A4%ED%A4%A6%A1%A2%A4%BD%A4%B7%A4%C6%A4%A2%A4%CA%A4%BF%A4%CF%B3%AC%C3%CA%A4%C7%CD%D9%A4%EB
これだよね
おそらく同一人物だって考察になってるように見えるんだけど・・・
>>399
まあそんな感じでいいよね、パラレルとかで
確定させる必要はとくにないし
ただ、後の鷹野三四となる存在でもあることが濃厚、とかそのへんで
そろそろ寝ます <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:56:13 ID:HsKPKBi8<> >>402
親が生きてるから鷹野にはならんぞ
最後にそれだけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:56:26 ID:SnGUeixz<> なんという・・・梅干紅茶飲んでから寝ろよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 01:59:31 ID:aiMCdYfc<> >>403
親ってかなり他人行儀だったじゃん
実の親なんだっけ?
一応 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 02:06:16 ID:kP3jvxPw<> >>401
考え方は面白いんだが
「生存して」「繰り返しを止める」が勝利条件というのは
王道中の王道で、誰もが思うことではないだろーが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 02:09:44 ID:6DjK0qVn<> ラムダデルタと紗音
の関係について。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 02:11:59 ID:i9QYObfZ<> 「わたしを見て・・・!」
シカトされると弱っちゃうベアト様モエス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 02:13:00 ID:HsKPKBi8<> >>405
鷹野は一二三が死んで小泉の養子に入ったんじゃなかったか?
ぶっちゃけwikiにあるようにスターシステムだと思うんだけどね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 02:21:36 ID:aiMCdYfc<> >>409
お前と何を議論してるのかわからなくなったよww
だからまあ、俺の意見は何も変わってねえw
なんかもういいや、ほんとにお休み <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 02:25:57 ID:8SP5Qf0S<> >>410はパラレルとか平行世界の意味をよくわかってないのでは? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 03:58:51 ID:5lVUXRGO<> あれ?まだ学校って長期休暇入ってないよな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 05:01:09 ID:fkB7+LxD<> 大学は休みに入ってることあるよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 06:04:42 ID:tPJjr/y2<> >>401
なんか未経験者にボードゲームを教えようとするゲーマーか
あるいは子どもに将棋を教え込もうとする親みたいだなw
プレイヤーとしてゲームに参加してはいるけれども
その目的はゲームでの勝利ではなく、他のプレイヤーがゲームを続けることにある。
ゲームの楽しみを教えるためには程よく負けてあげたり
時には相手を励ますことも必要になる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 07:19:25 ID:zJXk8TvC<> やっとucomの規制が解除された・・・今回長かった。
まぁ恐らく既出の意見だろうけど、俺は1話と2話では第一の晩をやらかした人物が別人で、
碑文の解釈も両者で違っていたんじゃないかと思う。
1話の犯人は、以前このスレでも出ていたように、「二人が口にし岸」を食卓の席順から
「穣治と秀吉」のことと解釈し、そこから「飴玉」に発想が至って、萎れた薔薇に向かっていった。
んでもってそれが園芸道具→倉庫、と繋がっていった。
それに対して2話の犯人(俺は楼座だと思うんだけど、まぁこれは単なるイメージ)は、
同じ「二人が口にし岸」を、真里亞の「里」の両側の字がどちらも口にしているもの、と解釈して、
十字=礼拝堂関係に走った。・・・とか、そういう感じじゃないかなと。
つまり、碑文が多義的であること自体が物語の肝の一つになっていて、犯人達は正しい解釈だけでなく、
間違った解釈でも殺人を始めてしまう、という構造なんじゃないかなぁ、と。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 07:20:09 ID:5en96m7A<> 今更だがここはうみねこスレだ
いいぞ、もっとやれ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 08:23:47 ID:6jGYsv8G<> >>415
方法論はともかく、あり得る線だとは思う
登場人物に「いや、そんな無理のある解釈すんなよ」って言ってもしょうがないしな
碑文の謎で思い出したけど、この碑文って金蔵が考えたんだよなあ
忘れがちだけど
ミステリによくある「既に死んだ人物が遺した」とか「作者不明」とかじゃなく、
普通にそこにいるんだよ だから何ってわけじゃないけど
なーんか変な感じする
その黄金郷ってのは金蔵のものじゃないし、第一金蔵だってそこに至りたいわけだろう
なのに上の立場から偉そうに「これ解いたら黄金郷に至れるよ」って
おまえほんとに答え知ってんのかっていう
うーんうまく言えないけど、そこらへんに微妙な矛盾がある気がするんだよね
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 08:26:18 ID:27zIAAXo<> >>409
無駄に食いつくなよ
アホ
少しは自分の間違いを認めろ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/30(水) 08:27:40 ID:SvZGZ5+k<> 上で戦人が探偵役向いてないってのがあったけど
あれだけ人が死んでる中で身内を疑わおうとしないのは異常じゃね?
戦人と朱志香が同年代ってのを考えると二人が生まれてすぐ交換された
とかありえないか。誕生日出てないのがどっちにもとれるが。
それだと魔法耐性も実の親から引き継いだってことになるし。
そうすると碑文も二人が入れ替わって真「里」亞の対岸に朱志「香」
が来る。どうかな。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 08:32:28 ID:6jGYsv8G<> >>419
身内を疑わないことから何故いきなり朱志香と交換されてることになるのかが
よくわからん
詳しく <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 08:37:14 ID:JvBFUd8V<> >>417
そう言われれば確かに何か不自然な気するなあ
だから何ってのは俺にも分からんけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 08:47:45 ID:+zvGWlLi<> 魔女=茜ヶ崎 空
設備さえあれば説明はつく <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 08:49:31 ID:HsKPKBi8<> >>418
確証もないのに間違いもクソもあるか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/30(水) 09:12:22 ID:SvZGZ5+k<> >>420
あんまり上手く説明出来ないけど、魔法耐性を説明つけようと思ったんだ。
金蔵と長男夫婦は耐性ある(ベアトを信じない)のに娘はないって変じゃないか。
それで子供交換を思いついた。
あとはこじつけみたいなもんだけど
身内を疑わない→戦人にとって家族(疑いたくない人)が多い
→死ぬ前に明日夢に真実を話されてたとかあったが戻って来なかった
譲治が頭主になる可能性がある⇒自分が戻ったら面倒。
⇒金蔵の「自ら栄光を捨てた。」
蔵臼の着服が留弗夫にばれて黙っててやるから男の子供よこせ、っていう
やりとりが18年前にあった。
って妄想なんだが。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 09:15:18 ID:pi9E+LBL<> >>417
きんぞー☆の発言に変化があると考える。
EP2序盤までの金蔵の発言からすると
>この碑文って金蔵が考えた
とは限らない。金蔵は碑文を彫らせて、全員に解いてみせろと言っただけ
>黄金郷ってのは金蔵のものじゃない
黄金郷とは黄金のことであり、魔女に返済するまでは金蔵のもの
>第一金蔵だってそこに至りたいわけだろう
金蔵は黄金を見つけることに全員が失敗することによって魔女を復活させたいのみ
EP2終盤での金蔵の発言
>黄金郷ってのは金蔵のものじゃない
言うまでもなく魔女のもの
>第一金蔵だってそこに至りたいわけだろう
復活した魔女に黄金郷に連れて行ってもらいたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 09:26:44 ID:6jGYsv8G<> >>425
変化があるってのがよく分からんが…
とりあえずEP1では、嘉音と金蔵の会話にこんなのがある
嘉音「しかし、僕にはあのような難しい謎はわかりかねます」
金蔵「当然だ。難しく作った。しかし、お前も挑め」
よって金蔵が作ったものなんだと俺は解釈してた
むしろ黄金郷が黄金であるってことや、全員が失敗云々のことこそ、金蔵は明言してない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 09:29:47 ID:6jGYsv8G<> >>424
すごく単純な疑問なんだけど、金蔵と長男夫婦に魔法耐性がある(魔女を信じない)って
どこからの情報なの?
俺にはそうとは思えないんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 09:51:48 ID:pi9E+LBL<> >>426
テキストひっくり返すのは面倒だけど、
碑文の謎を解けば誰であれ遺産と黄金を与えるが、全員が失敗すれば魔女が復活するってのは繰り返し発言している。
変化だけど時系列的にはEP2ラストのバトラが魔女を認めたあたりから魔女のサバドにかけて。
つまり前半はリアルの金蔵の発言、後半はカノンブレードと同じ世界での発言だと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 09:54:33 ID:27zIAAXo<> >>423
お前の姿勢が大間違いなんだよ
気付けようんこまん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 09:58:46 ID:FwFXLdZq<> >>424
魔法耐性が無いのと才能が無いのは違うんじゃないの。まず長男夫婦、留弗夫が杭で死なないかどうかすら分からない
あの夫婦がその程度で貴重な男子を次男如きにやるとも考えにくいし、譲治がいるから無意味
というかその真実知ったらもっと疑うって <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 09:58:55 ID:pi9E+LBL<> >>427
1金蔵と夏妃には魔女が見えない(嘉音などの発言)
2「魔女を信じない」から「魔女が見えない」(真里亞の発言)
この二つからの推測じゃまいか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 10:05:37 ID:FwFXLdZq<> そういえば身内疑わないのって戦人だけじゃないよな
たまたま戦人が人間代表として外部犯説を主張してるけど、一部大人組以外そういう身内で揉めたり怯える描写が少ない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 10:12:08 ID:J20Nl3OU<> ゲーマガのインタビューでうみねこは最低でも6話って竜ちゃんが言ってたけどそうすると完結まで短く見ても後2年か、長いな
それと次回作の内容そのものをプレイヤーの反応見て決めるってはっきり言っちゃっていいのかよw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/30(水) 10:12:14 ID:SvZGZ5+k<> >>427
金蔵はベアトに才能がないって言われてる。
それに儀式が成功するとか自分の思い込みが果たされないと(序盤では)
ベアトが見えてない。
夏妃はEP2で霧江(魔女を認めるのが最後だった)にも
ベアトが見えたのに見えなかった。あと鏡とか退魔アイテム持ってる血族。
あー蔵臼にはなかった、杭で殺されてないってのだけじゃ不足だ。
>>430の言う通りかもしれない
戦人が留弗夫と夏妃の子だとかも考えたけどどうだろ。
蔵臼には実は子供はいない、とか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 10:21:50 ID:pi9E+LBL<> >>433
後半の件。
戦人が最終的に完勝したなら、魔女もろともカノンブレードもシャノンバリアも消滅してしまう。
背中を預けたジェシカノとか強い女モードのシャノンとかもついでに消滅しかねない。
それが惜しいという声が多数を占めたらたぶん推理ぶっちぎりの偽FATE世界を
竜ちゃんとしても真相にしたいwwwwそういうことだろう。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 10:25:33 ID:6jGYsv8G<> >>434
なるほどね
ただ誰の子供だとしても、それは全て右代宮の血なわけで…
要するに金蔵の血が流れているはずなのでそこから誰の子供云々を考えるのは
無理なんじゃないかと思うんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 10:26:21 ID:FwFXLdZq<> >>434
その夏妃もあの日は先に見た霧江より早く納得してるしなぁ
耐性といえば金蔵って耐性あるのにep1で杭刺さってるけどやっぱり死後に刺されたんかな
>留弗夫と夏妃の子
現時点では厳しいかもな… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 10:30:04 ID:6jGYsv8G<> >>428
あれ、そんなこと言ってたのか。俺も読み返さないとちゃんと分からないんだが
変化については、つまり、リアルとは到底思えない、戦人が魔女に屈した後の場面でしか
金蔵は黄金郷に至りたいってことは発言してないってことか
ふむ…確かにそんな気もする 読み返してみるか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 10:30:39 ID:FwFXLdZq<> >>435
そのシーンを残したいなら幻想部分だけ無くせば解決だぜ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 11:06:00 ID:OEJrc8Tw<> ふと思ったんだが、「戦人の勝利=プレイヤーの勝利」って成り立つのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/30(水) 11:13:27 ID:SvZGZ5+k<> >>436
そうだな、血縁関係は縁寿も分かってないし情報出るまで後回しにするわ。
>>437
死体には耐性とか関係ないよな。碑文から素直に考えれば
刺したのは魔女じゃないし。
EP1で安全な場所として金蔵の部屋が選ばれたけど
鍵が一つしかないなら礼拝堂でもよかったんじゃないか。
結界のせいか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 11:16:35 ID:tPJjr/y2<> >>440
戦人が純粋な探偵役なら犯人を当てようとする読者と探偵の意図は重なるし
当てさせまいとする作者と真犯人の意図も重なるでしょ
戦人犯人説とかだとまた違うんだろうけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 11:22:00 ID:LCiHADMe<> うん、まぁ俺としては楽しければそれで良いよ。
がんばれ竜騎士 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 12:10:10 ID:HsKPKBi8<> 縁寿をおいてきたのはこの戦いにはついてk(ry
縁寿をおいてきたのは、
単純に幼児って理由だけな気がするんだが
高くとも真里亞と同じ位の年齢なんじゃねえかな
それと、霧江の連れ子だから金蔵遺伝子がないってのもあるのかも
だから縁寿探偵説ってやたらイメージしにくいんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 12:23:34 ID:rZGZZsTg<> enjuはきっと本家のお絵かき掲示板かなんかでナイスな萌えイラストが投稿されて
それを竜ちゃんが採用するよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 12:53:15 ID:6jGYsv8G<> >>444
ていうか縁寿おいてきたのは、体調が優れなかったからって言ってなかった?
それを嘘だと仮定してってことか?
まあでも、縁寿が幼児ってのはある気がするな
イトコ組全員縁寿のことを話題にもせず気にもかけてないのは不自然すぎるし
ルドルフは縁寿いないのに「家族がそろってる今話して〜」とか言ってるし
それも縁寿が話もあまり理解できないほど幼いというのならまだ理解できる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 12:56:29 ID:FwFXLdZq<> >>446
霧江と秀吉夫婦の会話から考えてまだ幼児だろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 13:10:55 ID:kbILIyYF<> >>446
縁寿養子説は? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 13:15:36 ID:kbILIyYF<> 霧絵が自分の子供の幼児1人をおいて親族会議に来るかねぇ?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 13:21:34 ID:pi9E+LBL<> >>448
ルドルフ「そう、あれは父さんたちがオーエン興業というセントルイスの町工場を食い物にした時のことだ」
ルドルフ「最後の取り立てに行った時、薄暗い工場の中でオーエンと妻のジュリアが吊っていたんだ」
キリエ「その時、遺体のそばで泣いていた乳飲み子に名を付けて育てた。それがエンジュ、あなたの妹よ」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 13:22:26 ID:xp46/aFn<> 体調がすぐれないって理由が嘘だったとしても、親族会議には連れてこないだろ
霧江は空気が読める人だし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 13:23:11 ID:BzhfAqxK<> そりゃ誰かに預けてるにきまってるだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 13:28:05 ID:ArqMAvDl<> >>449
もし霧江が真の黒幕だったら、絶対親族会議には連れて来ないだろう
巻き込みたくないだろうからね
あくまでも霧江が犯人だったらという仮定だが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 13:28:05 ID:6jGYsv8G<> >>449
体調が優れないから誰か(親戚だっけ?)に預けてきた
ってのは別に不自然じゃないと思うけどなあ
まあそれでも母親は普通付き添って残るものなのかもしれんが、
今回のケースは普通じゃないからな
何せ会社と、家族の運命がかかってる相談をしにいくわけだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 13:29:17 ID:FwFXLdZq<> >>454
季節の変わり目によく体調を崩すからと霧江の実家に預けたらしい
特別不自然には感じないなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 13:33:08 ID:kbILIyYF<> >>452
自分がルドルフの立場でそこまでして霧絵に来てほしいか?
風邪がもし本当なら絶対おかしいし風邪が本当じゃなくてもどうしても金がいる事を霧絵には話してないんだぜ?
相談もしてないのに霧絵に来てほしいって矛盾してないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 13:36:12 ID:kbILIyYF<> >>454
親族会議に会社と家族の運命がかかってるのを知ってるのはルドルフだけ。
霧絵は訴訟で金に困ってる事さえ知らなかった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 13:47:59 ID:6jGYsv8G<> >>457
あ、そういやそうだな
うーん それでも別に不自然じゃないと思うんだよなあ
ただのイメージの違いだと思うけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 13:52:15 ID:Ti2WheuO<> >>444
あれ?縁寿って霧江の連れ子でFAなんだっけ?
留弗夫と霧江の間に生まれた子って可能性も残ってるよね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 13:55:19 ID:CPmDsTcC<> んー、とりあえず
魔法の才能が無い事と、魔力耐性が高い事はイコールではないと思うのだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 13:56:01 ID:bAzhJeOJ<> >>458
「親族会議」ってものに対しての認識の違いじゃないかな。
右代宮の親族会議は、面子とか体面とかそういうものを意識しつつ、兄弟と仕事の話、じじいの遺産の話をする場でしょ。
通常の親族会議は取り合えず集まるかー的な、用事があるなら休んでも仕方ないよ的な緩い感じかも知れんけど。
だからこそ、楼座は夫の不在で面子が立ってないし、霧絵はルドルフの顔を立てるために出席してるんじゃないのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 13:58:13 ID:JvBFUd8V<> >>456
いや、全くおかしくないだろ
大体なんでルドルフの立場で考えてるのかわからん
普通に霧絵の立場で考えろよ
ルドルフは会社がやばいってことは言ってないけど、それ以前にその親族会議が金蔵の遺産について話し合う場ってことは霧絵だって分かってんだろ
行くだろ まったく矛盾してない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 13:59:09 ID:8SP5Qf0S<> >>459
うん、まだ連れ子と決まってはいないね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 13:59:14 ID:1stBVCGK<> >>459
・金蔵が血族として名前を挙げない。
・年少組がほとんど話題にしない。
などから、右代宮の血が入っていない可能性が高いが、確定ではない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:01:03 ID:VIXVxKZD<> >>456
むしろ風邪ごときでこないほうがはるかに不自然だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:03:55 ID:6r7TvKwo<> >>459
まだ確定してない
確定は戦人の妹ってだけ
実妹また腹違いの妹または留弗夫と霧江の子供(隠し子)なら小学1年生以上から戦人の年齢まで
留弗夫と霧江の子供なら小学1年生以下 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:08:32 ID:Ti2WheuO<> >>464
可能性として高いってことか
でも幼児だと考えると留弗夫実子説の方がしっくりくるんだよなぁ
霧江と再婚して6年・・・再婚時に生んだとしても今6歳
霧江の連れ子だとするともっと上の可能性が高いし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:11:25 ID:VIXVxKZD<> 妹ってのは確定したんだっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:11:34 ID:kbILIyYF<> >>462
行っても発言権ないし現に殆んど遺産の分配比率についてとか霧絵は話してないじゃん。
遺産分配の件でどうしても助けたいと思ってついてきたのならどう兄弟を出し抜くかルドルフに献策してないのは変じゃない?
唯一言ったのはベアトリーチェを名乗る相手はスルーしようねだけ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:15:10 ID:kbILIyYF<> >>465
縁寿が本当に幼児ならただの風邪でも生死に関わると思うが? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:17:23 ID:VIXVxKZD<> >>469
発言権ないのなんか最初からわかりきってる
ルドルフに献策はそこまで描写してないだけじゃないか?
あの場のあの日のあの会議で、よっっっっぽどのことがないかぎり夫婦そろってないと
ルドルフの顔がつぶれる。 それだけでルドルフの発言力が弱くなる。
エバあたりは余裕でつついてくるだろ
まぁ夫婦そろってても顔つぶれちゃったんですけどねw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:17:56 ID:6Rqw8Fy1<> 縁寿の話が出たのは空港だけ
六幹島に来てからは一切触れられていない
それでいいじゃないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:21:40 ID:JvBFUd8V<> >>469
まず根本的に勘違いしてるのは、本当の親族会議は夕食のあとに行われるもので、本編では描写されてないってこと
霧絵がどんな態度をとったかを限定することはできない
大体、何かを活発に発言することだけが意味を持つわけじゃないだろ
上でも誰かが言ってるように、欠席するとルドルフの面子が立たないってのもある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:25:09 ID:OEJrc8Tw<> >>470
「季節の変わり目にひく」って、数回経験しているような物言いだから、ちょっと薄いんじゃないかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:30:39 ID:JvBFUd8V<> >>474
いや、「季節の変わり目に体調を崩す」だからな
風邪だとは限定されてないし、身体が弱いという意味で、
普通の感覚として、そんな中長旅に引っ張り出して悪化させたくはないと思う
幼児なら尚更 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:34:44 ID:6jGYsv8G<> >>472
ちょっとだけ触れられてるけどなww
霧絵からローザに対して、「同じ娘を持つ者同士、ゆっくりお話したいわね」てな感じで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:36:02 ID:kbILIyYF<> >>473
だからこそ、本当の親族会議が始まる前に献策しなきゃ意味がない。
もっとも描写されてないだけかもしれないけど、少なくともEP1で午後11時過ぎごろに絵羽夫婦が部屋に帰ってしまって次の日に「会議は何にも進展無かった」と言ってる以上霧絵がちゃんとルドルフに献策を行ったかどうか非常に怪しいのだが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:36:07 ID:pKuc+x5r<> >>476
そのシチュエーション、縁寿の精神年齢が真里亞以下じゃないと霧江やなやつだよなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:41:54 ID:kbILIyYF<> >>478
縁寿がもし真里亜より精神年齢が高いならこれ以上の嫌味はないな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:43:09 ID:FwFXLdZq<> 預けても安心な実家があるなら普通預けて夫婦で行くだろ。2日だけだし
年に一度の親族会議、面子もあるし子供の風邪くらいで休みます〜は通用しないんでは <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:45:58 ID:JvBFUd8V<> >>477
献策をしたかどうかがそんなに重要か?www
何を主張したいのかが段々よく分からなくなってきたよ
献策云々に関わらず、縁寿を預けてでも霧絵が親族会議に出席することは不自然ではない
なぜなら上記の理由から
よって縁寿が幼児である可能性は特にその部分からは否定されない
これではなにかまずいか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:52:20 ID:FwFXLdZq<> >>479
娘の事に過敏な楼座が素直に捉えて同意してる辺り、真里亞と歳が近いか年下なんだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:53:00 ID:kbILIyYF<> >>481
ルドルフを助けたくて来たと言ってる割りには能動的に動いてないし実際助かってないわけだから(面子は助かったのかもしれんが遺産に関しては何の進展もない)別の動機できたんじゃないのかと。
もっと平たく言えば黒幕じゃねーのと。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:58:17 ID:1stBVCGK<> >>482
少なくとも乳飲み子ってイメージではないな。
情報が少なすぎて今の段階で確定できる本人情報なんて一切無いけどな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 14:58:23 ID:FwFXLdZq<> >>483
会議で能動的に動いたかどうか分からんだろ
霧江は次男の後妻で地位も低い上に、留弗夫の性格を知っているから発言を控えてる。更に当日まで詳しい事情を知らなかった
妻だから会議に来たって理由だけで充分自然 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/30(水) 15:00:32 ID:pi9E+LBL<> >>477
留弗夫と霧絵に有利となる進展があったとしても、
翌日発言権があるのは絵羽夫妻だけだから「進展はなかった」と言う可能性は高いな。
>>483
チェス盤をひっくり返すぜ?霧絵が来た理由が不審なら、
何故プライドの高い留弗夫が
自分の恥がばれかねない会議に霧絵を呼んだのか、理由が不明になる。
本文から読みとれるのは二点
・留弗夫は霧絵に会社の危機を説明せず、発言も控えさせている。霧絵によると「男のプライド」
・にも関わらず会議のメンバーは、霧絵のチェス盤思考を頼りにしている(EP2)。
つまり、「留弗夫の視点ではプライドにかけても極力自力で解決したいが、
最悪の事態には霧絵の助力も欲しかった。それほどの一家の危機だった。」
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:01:46 ID:FwFXLdZq<> >>484
乳飲み子では流石に預けられないだろうしな
ある程度落ち着いた、けどまだ体力のない年齢(3〜6前後)じゃないかなーと今はイメージしてる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:04:50 ID:JvBFUd8V<> >>483
えーそう持ってくんすか
とりあえず先にも言ったように、能動的に動くことだけが結果を生むわけじゃないし、霧絵もそれを分かって立ち回ってるように見えるよ
それに意志があったとしても結果が必ずついてくるとも限らないだろ
結果が出てない→じゃあ霧絵別の目的あるだろ黒幕だろってのは
論理の飛躍どころかワープしてるよ
まあ可能性は否定できないけどな
それでもその理由だけではありえん
ていうか面子助かってるならそれだけでも意味あるし、遺産の件で進展ないのは全員に責任あると思うんだが
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:05:29 ID:zJXk8TvC<> >>478-479
そういえば俺、縁寿の年齢を脳内で勝手に2〜3歳にしちゃってたけど、
可能性でいったら、明日夢の存命中に産まれた子かもしれない、のかな?
真相解明読本とか読んでないから、そういうの否定されてるのかどうか知らないんだけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:07:36 ID:OEJrc8Tw<> >>486
それが一番しっくりくるよな。
いざという時の霧江さん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:08:44 ID:k/rR4uMe<> >>489
隠し子と言う可能性もある
留弗夫には隠し子がいる設定があったはず <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:10:48 ID:FwFXLdZq<> >>491
実際には隠し子が何人もいるんではと噂されてきた〜的な感じだけどな
女好きの表現かもしれないがわざわざ書いてるし、「裏切り」でもしっくりくるよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:14:55 ID:D0KwXOGX<> 唐突だがエバたんが絶望にあえぐ顔がみたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:15:42 ID:1stBVCGK<> そもそも縁寿は連れ子の可能性が高いので真里亞と同年代くらいともいわれる。
まぁ、答えが出ない問題なので追加の情報が出るまで保留しとくのがいい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:17:22 ID:kbILIyYF<> >>488
霧絵ほど有能で頭のいい人間が明確な意思を持って介入して何の結果も出ないというのは設定と矛盾している。
人間相手にノイズもないのに駄目ならチェス盤理論なんて何の力もないって事になる。
だがEP2ではベアトリーチェへの対応を決める時に場のみんなが霧絵の知能に一目おいて任せてる。
みんなチェス盤理論と霧絵に解決能力があると確信しているからだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:20:21 ID:JvBFUd8V<> >>495
いや、もういいよ
そんな穴ぼこだらけの理論展開されても反論する気にもならん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:22:27 ID:FwFXLdZq<> >>495
解決能力があっても他の親族が信頼して全てを任せてるという訳じゃない
ああいう場で霧江が出しゃばるのは得策ではない
お前はキャラ設定を過信しすぎ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:23:36 ID:kbILIyYF<> >>486
自分たち以外誰も会議出席者が生きていないとわかって嘘つくなら「私たちが4割でみんな納得した」とでも夏妃に言った方がいいんじゃないの?
「何の進展もなかった」と言う事は自分たちの取り分は(法定遺留分を除いて)0のままって事ですよ?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:25:07 ID:YgYAPdrx<> >>495
おもしろい話になってきた。俺の考える「会議は何にも進展無かった」の解釈は二通り
1)霧絵と留弗夫は意図的に会議を膠着させ、顔なし死体を作って一度消える。
そして夏妃と絵羽夫妻が互いを犯人と疑ったところで順に殺害する。
2)絵羽夫妻は霧絵の才覚で留弗夫有利に会議が進んだので留弗夫夫妻を抹殺し、
その罪を夏妃に着せる工作を練る。
どちらも霧絵の能力が高いと仮定した説だ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:29:25 ID:VIXVxKZD<> >>495
もう意味がわからんw
キリエが黒幕ってのは、殺人犯ってことを指してるのか?
その上でその理論なのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:31:16 ID:FwFXLdZq<> 都合の悪いレスはスルーだしもう答えは決まってるんだろ
はいはい霧江は怪しい怪しい
そもそも縁寿を連れてかない事が不自然という話ではないのかよと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:34:09 ID:tkGWTuZ+<> 破綻してるな
そもそもep1の犯人とep2の犯人は同一人物すら怪しいのに
うみねこはひぐらしとは逆のパターンに逝ってるから素直にそのままと言うわけじゃないだろ
そもそも犯人なんてどうでもいいわけだし
行われた犯行が人間に可能か不可能かというぐらいでいい
あとは碑文の内容を解けばいいわけだし <>
園崎茜<>sage<>2008/01/30(水) 15:36:02 ID:9wKkd7Eu<> おや?あんたらまだやってるのかい?
部屋に引きこもってばっかりいないで、たまには外で遊びなよ。
そんなんだとどこかの金じいさんみたいになっちまうよ?
それにしてもベアトって娘もほんと暇人だねぇ。
金じいさんと同じで単なる引きこもりじゃないか。
くっくっくっまぁお似合いなんじゃないかねぇ。
自分だけの小さな世界で暮らすのもいいけどさ、
なんかこう、もっとパァーッと弾けて
生きてく方が楽しいと思うんだけどねぇ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:37:19 ID:YgYAPdrx<> >>498
ID:YgYAPdrx = ID:pi9E+LBL ね。IDがかわっちまった。
>>499の2)のケースなら、
どのみち絵羽夫妻は自分たちと譲治以外は皆殺しにして失踪する計画。
クローズドサークルが解けて警察が来たら自分たちの工作がばれる。
ゆえに、夏妃に対して不自然な交渉結果を述べて警戒されるのは得策ではない。
自らも偽装死体になって最後までうまくいったか、途中で絵羽夫妻が実際に殺されたのかは別の議論ね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:37:28 ID:kbILIyYF<> >>497
でしゃばらなきゃ法定遺留分以上の遺産なんぞ手に入らないぞ。
黙ってるだけで次男に遺産が転がり込むなんて事は他の親戚殺す以外ではあり得ない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:42:24 ID:kbILIyYF<> >>504
なるほど、どうせ皆殺しにするなら会議の進展が実際はどうであれ「何も進展はなかった」とした方が夏妃の警戒はなくなるかもしれんな。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:43:06 ID:9alneMVG<> あれ、遺産ってどう分配されんの?
碑文といた時は、その人に全額だよね。
この遺言が法律的に有効かどうかは微妙だけど。
それ以外は、うみねこの中で何も示されてないよね。
親族会議関係なくね?
会議で大事なのは、分配比率じゃなくて、時期でしょ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:45:27 ID:FwFXLdZq<> >>505
夏妃でさえあの扱いな右代宮では霧江はスパスパと発言出来る程の地位はない。その上留弗夫はあの性格
更に絵羽、楼座達の顔も立てながら話を進めなければならん訳よ。目立ち過ぎるとカドが立つしな
大体霧江一人で何でも出来ると思ってんの?周りが素直に言う事聞くとでも?
揉めに揉めて纏まらなくても何も不自然ではない。その前に会議の詳しい内容は書かれてないだろうに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:48:51 ID:kbILIyYF<> >>507
時期は金蔵が死なない限りどうしようもないから兄弟全員で今、金蔵の財産で好き勝手やってる蔵臼をゆすりに来ているわけで。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:51:49 ID:bAzhJeOJ<> >>507
碑文解く=黄金見つける
クラウスに黄金やるから今すぐ現金よこせ^^
これがクラウス以外の兄弟の狙いだったろ
親族会議は定例だし、このタイミングにそれを言い出したのは、全員すぐに金が必要になったから。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:52:46 ID:VIXVxKZD<> この場合、法定遺留分は、金蔵の配偶者がいないから隠し子がいない限り4人兄弟で
4等分して終わりだよな? 違ったっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:57:36 ID:1stBVCGK<> ベアトの黄金は言ってみれば不正規な遺産だから、今回の親族会議の意味は
遺産相続を放棄する代わりに即決で正規の遺産の分配分以上の要求することだろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:59:18 ID:kbILIyYF<> >>508
地位はたしかに低いがベアトリーチェの手紙の時はみんな聞く耳を持って指示にしたがったんだから話の持っていき方と演出次第だろ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 15:59:52 ID:YgYAPdrx<> >>507
遺産分配における一番の問題は、結末が18人全員の死亡と警察発表がある以上
原則として、18人の中の誰かが後日生きていましたと顔を出すわけにはいかないことだね。
だから遺産が目当ての犯人が成功したとしたら、金蔵の残した「黄金」を手にして海外にでも逃げるしかない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:02:41 ID:kbILIyYF<> >>512
正規の財産の分配だけじゃみんなが欲しい額まで足りないしそもそも現金じゃないしな。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:04:22 ID:FwFXLdZq<> >>513
対ベアトは兄弟で協力しなければならない事態で、兄弟側に有利な案がすぐ欲しかったからな
何にせよ問題の箇所が詳しく書かれてないから、霧江の行動に矛盾があるとは言えない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:09:54 ID:kbILIyYF<> >>516
対蔵臼だってその他の兄弟で協力しなきゃならない事態だと思うが?
蔵臼にルドルフたちが巻き返されるのを座して見てたのいかがなものか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/30(水) 16:11:28 ID:9alneMVG<> レスサンクス
碑文と遺産は関係ないのか…
あと、既出だろうけど蔵臼はお金に困ってないとは居え、
他の兄弟に現金渡せるのか疑問だ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:11:59 ID:9alneMVG<> ageてしまったorz <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:17:56 ID:bAzhJeOJ<> >>518
クラウスもお金に困ってるぞ。
じじいが言う通り、1枚の金貨を得るために2枚の金貨を使ってる。
新規事業開拓→流行らず→売却して撤退→流行るっていう先見の目を持っていても堪え性がないへたれ。
んで、親族会議の時はちょうど上で書いた所で言う「流行らず」の状態。
作中で「今は我慢だ。いつも撤退して損をした。だから今度こそは成功するのだ。あと少し耐えれば・・・」みたいな事言ってたし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:18:28 ID:FwFXLdZq<> >>517
対蔵臼の時はあの場で初めて知ったんだぞ
どれだけ必要なのか、大体何があったのか、把握しきれていない事にいきなり出しゃばれないだろ
しかも相手はベアトという外部の者ではなく最高位の蔵臼で、霧江は最下位
お前は細かい所つついて「とにかく霧江は怪しいおかしい」と言いたいだけとしか思えない。霧江を万能だと思いすぎ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:19:51 ID:+lL8Pwe7<> EP2最後の山羊集会でのベルンって生存者が残ってるあの時点で負け惜しみしてるんだよな
ってことはベアトの勝利条件は18人を全滅させることじゃなくて、もっと前に達成されてることなんじゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:20:06 ID:YgYAPdrx<> >>517
蔵臼の方が霧絵の思考の上をいったんじゃない?
別に霧絵は対人オールマイティの交渉能力を持つわけではない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:23:11 ID:EzhaO/eY<> EP3では
夏妃の母 春妃がでてきます
「宇宙人異次元人魔女がいたら私のところに」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:24:10 ID:FwFXLdZq<> >>524
またツンデレ婆ちゃんか! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:24:45 ID:+lL8Pwe7<> 霧江は右代宮家の誰からも一目置かれてる気がするな
絵羽でさえあまりからかおうとはしないだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:26:10 ID:YgYAPdrx<> >>522
もう梨花ちゃんハウスの窓辺でヤケ酒する気分です。早々に諦めていますw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:28:30 ID:FwFXLdZq<> >>526
あの女侮れんと思われて毎回早めに始末されてたりして
そして本人は実はドジだったりして <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:30:12 ID:1stBVCGK<> >>526
からかわないだけなら眼中に無いとも取れるけどな。
絵羽は自分の損得に関わらないと判断した相手には無難な対応をとりそうだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:33:57 ID:FwFXLdZq<> >>522
確か13人死んだ時点でベアトの勝ちだっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:36:09 ID:+lL8Pwe7<> >>529
どちらかというと絵羽は真性のかまってちゃんな気がする
それに、あんまりそういう微妙な距離感については頭が回らなさそう
対人関係と損得を結びつける能力は蔵臼の方が高いんじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:37:34 ID:HsKPKBi8<> >>530
13人死んだ時点で碑文の魔女復活条件は満たしてるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:39:46 ID:+lL8Pwe7<> っていうか第9の晩の誰も生き残れはしないってスルーされてないか?
それとも、エンドロールから楼座無双に至るまでずっと第9の晩なんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:41:34 ID:2QnuGGNd<> 第○の晩って言うからそれだけ日にちがかかるのかと思ったのに
一気に起きるのは何でなの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:42:30 ID:+lL8Pwe7<> 俺もEP1で嘉音が普通に殺されてちょっと戸惑ったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:46:12 ID:YgYAPdrx<> >>517
EP1なら、留弗夫や霧江、楼座が犯人だと全員皆殺しにして失踪しか犯行計画はないよな。
後で生きてましたwwwと顔を出したらどうみても犯人だし。
ただそうなると、遺産を相続するのは無理。霧江もそうだけど、
金蔵の「黄金」を見つけて持ち逃げしないと、18人殺しに見合うメリットはない。
本当に「黄金」が10tあったら持ち逃げする方法を説明しないといけないな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 16:57:50 ID:1stBVCGK<> >>531
基本的に絵羽の攻撃性などは右代宮の血族内の順位に絡んだ場合に発揮される。
紗音への隠れた攻撃と表面的にはそんなそぶりを一切表さないあたり、大人の距離感に疎いとは思えない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:00:54 ID:EzhaO/eY<> おまえらシャノンの肩をもちすぎだろwwwww
シャノンが鏡をわるところの描写をみてみろwwwww
シオンレベルのこともやりかねない雰囲気だったぞwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:02:25 ID:jvI/MCHZ<> EP2の世界が”事実”なら魔女の力は存在するわけなので犯人=ベアト以外考えられん。
七杭の存在や金蔵がホムンクルス製造の力を持つ世界でいくら戦人が密室の推理を暴いても説得力がねぇなぁ(´・ω・`)
かけらの世界を認識している梨花ちゃんがいるひぐらしだってある意味魔女の力が関与してるんだしな。
うみねこもひぐらし同様推理放棄の読み物読む感覚で楽しむのがベストっぽいw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:02:47 ID:EzhaO/eY<> ぶっちゃけ今回一番どすぐろかったのは鏡わるときの紗音だろww
あれにラムダが加勢しちゃったら死人が出ちゃうwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:04:57 ID:OEJrc8Tw<> >>538
つまり、ベアトリーチェの唆し次第で殺人をも犯すと言いたい訳か。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:07:21 ID:YgYAPdrx<> >>539
そして、
うはwww何このwwww偽wFwAwTwEwwwww
と叫ぶんだな。ちっとも楽しくねえw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:12:20 ID:FwFXLdZq<> >>538
プレイしてすぐの時はヤンデレ紗音にちょっと期待したもんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:12:47 ID:+lL8Pwe7<> 紗音には詩音化してほしくない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:16:04 ID:EzhaO/eY<> シャノンはシャノンシールドだして「魔女なんて認めない」
とか言ってたけど
あれらの描写はふつうにウソの可能性が高いからな
だって本当ならシャノンシールドも郷田が七杭にやられたのも
偽カノンも全部みとめなくちゃならんわけで
つまり黒シャノンがいてもおかしくない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:16:12 ID:FwFXLdZq<> 確かに恋に狂って皆殺し〜ってのにはもう飽きたな
二番煎じだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:16:39 ID:iO8nr8DD<> まぁお前ら、ちょっと息抜きして来いや
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2166667
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:18:02 ID:YgYAPdrx<> >>539
ついでにひぐらしで推理放棄の読み物として楽しんでしまうと、
目明し編で「キー!せっかく鬼の魂が死んだ魅音を動かしたと思ったのに、何さ入れ替わりって!」
罪滅し編は「オヤシロ様の戦士レナを妄想していたのに、圭一の誤解とか夢を壊されたwww」
皆殺し編に至っては「パラレルワールドを旅する圭一を返せww偽装死体とかウゼエww」
と散々に夢をぶち壊される・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:21:11 ID:jvI/MCHZ<> >>542
FATEはやってないんだ。
叫びたくとも叫べないw
まぁ推理を放棄するとはいったものこの作品をゲームと見る以上クリア条件は
竜の挑戦状である「魔女の仕業」の完全否定なんだろうな。
そうなると、この世界で起きた全ての事象を人の手でも再現可能にする必要があるんかな。
それは密室のトリックの看破、真犯人の解明、碑文の解明だけでなく、
お茶会の世界の説明、平行世界と思われるEP2の世界の否定。
後述の2点が重要な気がする。
ひぐらしのお茶会はあくまで舞台裏の控え室での談話みたいなものだが
うみねこのお茶会はベアトの世界であり、戦人との対決場だと思う。
ぶっちゃけこの時点で魔女否定無理。
EP2では超常現象としてカノンソードにシャノンシールド、七杭とベアトの実体化、金蔵の魔力の存在があるよな。
これも無いことにしないといけないのでは?
EP1で最後の4人は生きていてEP2では戦人に薬なり催眠であの世界を認識させていることにしないとあかんよな。
平行世界を認めるのはいいとしてEP2とEP1の戦人に同時認識させる部分で魔女否定は無理。
EP2の全てを否定しないと人犯人説にはたどり着けないと思うのだが、どうなんだろうかね?
長文ごめんなさい(´・ω・`)
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:21:23 ID:FwFXLdZq<> >>548
宵越し編… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:25:35 ID:YgYAPdrx<> >>549
1「そんなの叙述トリックやん」
2「犯人じゃないなら、魔女が居た方が二次創作にも使えるし楽しいじゃん」
お好きな方をどうぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:42:25 ID:jvI/MCHZ<> >>551
そんな2択で選ぶと今後のうみねこが楽しめそうにないなw
別に551に喧嘩売ってるわけでもなんでもないのでご理解よろしく。
推理放棄といったが、こんなこと書いてるとまた推理したくなるおれがいる。
まぁ、ゲームなわけなのでお茶会の世界を
ベアト=竜
戦人=プレイヤー
と、置き換えて各EPを竜からの出題とすればおkか。
EP1は世界観のあらまし、EP2は出題其の1「密室のトリックをやぶれ!」と見ると
やはりまだまだ魔女否定するには材料が足りなすぎるな。
ところで碑文の解明や密室トリックの解明はある程度進んでるんかね?
まとめ見てみるか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:44:40 ID:6AnuhKKI<> 竜ちゃんって帽子とったら元西武の和田みたいな頭なのかな?w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:53:22 ID:iO8nr8DD<> 金蔵だろ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:55:18 ID:YgYAPdrx<> >>552
公式の作品紹介によると
「六軒島で起こる事件と謎」が人間の犯人によるものか、魔女の仕業と信じるより他ないか
そういう勝負をしたいと言っているわけで、>>549はちょいと誤解があると思う。
どこで行われているとも説明のないお茶会を人間とトリックで説明しろ、とは最初からなっていない。
まあ、俺自身はホラーミステリでガチガチの新本格推理派を気取るのは、
代表格の京極夏彦が作中に年を取らない人間を出した時点で終わったと思うね。
メインの怪奇現象は人間のトリックでひっくり返すにせよ、
どっかにループする梨花ちゃまやら羽入やらの要素が残された方が読む側にも趣がある。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:55:59 ID:6AnuhKKI<> むしろ南條かもw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 17:59:57 ID:FwFXLdZq<> 割れてんぞw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 18:03:12 ID:aiMCdYfc<> 逆転裁判的に鏡はサイコロックですよwwwwww
感ですがねwwwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 18:14:47 ID:s3Dj3qc7<> 宵越し編の魅音が公式設定な限り魔女に屈伏せざるをえない
やつぁ実体無いくせに人殺しまくってた?からな
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 18:16:21 ID:eV1dSSnc<> EP2の冒頭のデブカップルうぜぇwwwって書き込みが多々あって
登場キャラそんなに太ってなくね?新規キャラなのかなとおもってEP2始めたら
30秒で魔女に屈服しそうになったぜ
妊婦さんと新婚旅行でもしてんのかよw
そんなシャノンが大好きです <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/30(水) 18:17:45 ID:EbFdQBjj<> BGMフォルダの曲MP3か何かにしたいんだけどどないしましょう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 18:21:21 ID:kbILIyYF<> 羽入に比べれば屈服せざる得ないようなトンデモないものなんて何も無い。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 18:29:00 ID:eYEQ9bxK<> >>555
京極が本格?
それギャグ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 18:32:20 ID:qYspdlcJ<> >年を取らない人間
そんなん出た覚えがないが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 18:41:26 ID:7uy4y6wq<> >>561
やればいいじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 18:41:56 ID:aiMCdYfc<> 魔女といえば裁判ですねそういえば <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 18:58:19 ID:2VoftLdU<> うみねこのアンソロにはよくひぐらしキャラがゲスト参加してるけど、
今日買ってきたひぐらしアンソロにベアトとベルンが普通に出てきてワロタ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 19:25:03 ID:+lL8Pwe7<> それは笑うwww
うみねこ知らない読者も多いだろうに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 19:39:22 ID:YgYAPdrx<> >>564
ここで京極が本格派と呼べるか否かを議論しても他作品のネタバレになるだけだからな。
記憶にないなら、京極堂シリーズを順に読んでくればいい。
言いたいことは、お茶会の類まで人間のトリックを持ち出す極論も、
カノンブレード前提の世界観をまんま信じ込む極論も、あんまり面白くなさそうだというだけ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 19:46:22 ID:IAZunD6Q<> 京極ときいて
, -───- 、
,..‐'´ `ヽ、
/:: ヽ
/::::::::: ,,:‐'''"゙´ `゙''‐、 i
. l ::::::::::. l
|..::::::::::::... ,. -─- 、 , -─- 、|
,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ | なんちゅうもんを
ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J `ヽ ̄j )ヽ ,ノ 食わせてくれたんや…
{. :::::::::::::::r'´ ,u'~ 、__,丿・! (、 l '⌒i
_,.. ‐'`iー'!:::::j ( 。 ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J | | なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __ ,)( 、l ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j 、( ´ (~ ,><〈 ソ~。‐.、
:::::: | ! l ~ 。 、´ , ` ノ' |。 `‐
| l ヽ __  ̄_,. イ/ !
:l ヽ.ヽ ,.、 , ̄ -‐'// |
l ヽ ヽ. // / 〉 :// |
! ヽ ヽ// ./ / :// !
この人しか思い浮かばないんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 19:50:26 ID:7RLvq1L1<> 南條に見えた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 19:52:11 ID:eYEQ9bxK<> >>570
お茶会のローザを思い浮かべた俺は疲れてるんだな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 19:56:11 ID:YgYAPdrx<> 鯖のデザートを喰わされた竜騎士に見えちまった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 19:58:19 ID:5en96m7A<> 「にいさまのこなど とうにながれてしまったわ」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 20:08:00 ID:7Ij1Y16H<> これが竜ちゃんでも俺は許す <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 20:10:52 ID:LxFs+3lc<> 絵羽のリナ臭がひどくていらつくんだが、どうしたらいいんでしょうか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 20:18:48 ID:IAZunD6Q<> ひぐらし話で申し訳ないけど
アペンド版入れたら正規品じゃないPS2のメモカから祭のデータ読んでくれない\(^o^)/
惨劇は繰り返される・・・orz <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 20:30:17 ID:2VoftLdU<> >>568
内容はベアトが詩音を唆すドシリアスで面白かったよ
ただ普通に出てきたのに吹いただけで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 20:30:22 ID:m2yYoaIU<> メタ構造になってる事を理解しないと
>>539,>>549みたいな根本的な思い違いをするのも無理ないだろうね。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 20:36:15 ID:qaIz9Q7S<> >>577
ひぐらし話だけど、
アペンドの最初で読み込むのは祭無印のディスクだぞ
無印のセーブデータから読み込んではくれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 20:41:51 ID:IAZunD6Q<> >>580
起動させたらデータがあればそれを、無ければ祭ディスクを入れろ、って魅音(詩音)のぐぎゃ顔が出た
データ引き継げるのかと思ったんだが… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 20:55:10 ID:EzhaO/eY<> うみねこのなく頃にとは
EP1
なっぴー萌え > ベアトいたのww > 親族会議 > お前のルーレットの0なんだー
>僕は綺麗な富竹 > やけにいい人の秀吉 > きひひひあ痛
EP2
ローザ無双 > カノン「ふっ、残像だっ」 > カノン「この老いぼれ家具がっ!」
> バトラ「魔女なんていないですお」→「全部魔女のしわざだったんだっ」
> つるぺったん > ヤギ6匹きたこれ > 金蔵「馬鹿だから隣にいてもみえないお」
> ラムダ > 小此木食品
いまおもうとEP1って本当にふつうの作品だったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 20:55:54 ID:oWSxRbOC<> ひぐらし祭で思ったが
皆殺し編の前半で省略されてる部分なかったか?
原作をプレイしたのが随分前だからよく覚えてないけど、
圭一たちが生活相談所に陳情するところで
レナがキレてテーブルを叩くシーンがなかったんで「あれ?」と思った。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 20:56:17 ID:EzhaO/eY<> 何気に自分のなかでカノン人気が高いことがわかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 21:01:02 ID:5en96m7A<> >>583
今もあるかは知らないがニコニコで原作に祭ボイス導入したのがあってな
それ見ると割とカットされてたらしい、録音はされてたみたいだけど
まぁそろそろひぐらしスレでやろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 21:05:28 ID:+lL8Pwe7<> >>578
何か読んでみたいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 21:19:09 ID:xFZMDU7j<> >>581
データってのは祭ディスク認識させた後にメモカに保存される情報で
それさえあればそれ以降祭ディスクなしでカケラ起動できるって奴だろうから
なんにせよ一回祭ディスク認識させる必要がある
セーブデータは自動的に受け継がれるんじゃね?
カケラやったことないから分からんが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 21:24:23 ID:Mz9qBiyz<> >>583
明らかにスレ違いだが・・・
CS版では、原作で展開された部活メンバーと相談所職員との
やり取りは全部カットされてた
本来皆殺し編での盛り上げどこなだけに、あのカットは本当に意味不明
或いは昨今の風潮から公務員に気を使ったのかもしれないが
ちなみに原作では児童相談所だったのがなぜか生活相談所になってた
これも意味不明な変更 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 21:24:31 ID:qaIz9Q7S<> うみねこスレだということは重々に承知しているが
>>587
受け継がれない
ぶっちゃけると無印祭のディスクだけでデータが無くてもアペンド起動は可能
あとアペンドはCG全開放、BGM新3曲以外開放、OPムービーも澪尽し無印OPも開放されてる
つまり無印祭をクリアしてないでカケラアペンドをプレイしようとすると最初からネタバレのオンパレード
まあ当然シナリオチャートとか主人公選択とかまでは開放されてないがな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 21:28:14 ID:+lL8Pwe7<> 仮にうみねこがCS化したら一体どうなるんだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 21:28:45 ID:qaIz9Q7S<> >>590
どう頑張ってもZ指定から逃れられないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/30(水) 21:30:01 ID:+2c5VWKN<> それでも竜ちゃんなら <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 21:33:29 ID:ouEVkiwV<> そこでグロ描写に定評のある箱○ですよ <>
kk<>sage<>2008/01/30(水) 21:35:37 ID:/gMxb9Pq<> >>590
裂けた腹(ry)子供の頃のびっくり料(ry)ぎゃあぁあ(ry
↓
駆けつけた先には…余りに酷いカタチにされていた親達の姿があった。
楼座「これは酷いわね…」
またはZ指定 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 21:45:07 ID:+lL8Pwe7<> 問題のある部分は三四のあれみたいに*****で埋めればいいかもな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 21:46:56 ID:qqKWp0A5<> 今回バブル直前くらいの時代背景だけど、
その時代の事件を絡めてくる可能性あるかね?
ひぐらしでは絡めてきそうで結局絡めなかったけど。
少年法改正がレナのせいになったくらい? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 21:54:28 ID:7RLvq1L1<> >>594
マジでひぐらしそんな感じだったの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 22:04:37 ID:kmsJTzG0<> 遅レスだが
>>466
留弗夫と霧江は明日夢生存中からつきあってるぽいので(公式キャラ紹介参照)
小学校一年生以下とは限らない
文脈としては保育園いってそうな年齢におもえるけどね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 22:05:53 ID:iJ0H7Sn7<> ひぐらしのなく頃に祭って何? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 22:11:37 ID:RClodlY8<> それくらいググれよw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 22:35:12 ID:I/M0t30v<> >>503
じゃあそういうあんたが雛見沢から出てみたら。
L5?そんなん知らんよ。勝手に狂え。
ベアトリーチェ様が好きで島に閉じ込められてるとか思い込んでる奴を気遣う必要性なんて感じないね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 22:50:34 ID:YgYAPdrx<> ベアトリーチェ様なら、
ずっと地下礼拝堂に籠もって隠しカメラで邸内の惨劇を鑑賞しておられましたよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 23:01:28 ID:bvX72Wc1<> >>595
>問題のある部分は三四のあれみたいに*****で埋めればいい
埋まっててもコンシューマーの祭では丸ごとカットされて34は背景が無いただの悪人と化してます
本当にありがとうございました
メリケンの規制みたく全年齢の制限厳しい代わりに18禁指定かければほぼ野放図にすれば良いのに
18禁のZ指定かけても半端にエログロ規制が入るのはつまらん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 23:06:03 ID:D0tI/1D8<> おまえら、ひぐらしもいいけどうみねこもね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 23:18:31 ID:+zvGWlLi<> タイムスリップ的なことと、記憶喪失的なことが同時に起こってるんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 23:24:30 ID:yk2fY/pj<> 実際杭はどうやって刺してるのかな
貫通させるには不向きみたいだし、文中にもあったがパイルバンカー的なモノなのか
違うもので殺したあと傷を隠すようにハンマーでカカカカカンと打ち付けてるのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 23:35:59 ID:edbsLMSE<> 杭が全員女で絶望した!!
ウホッ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 23:37:11 ID:+py7vJoz<> >>606
「クイガササール」 ¥7890(税込) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 23:38:29 ID:6AnuhKKI<> >>606
真相解明本みると構造がわかるが
アイスピック状で握る部分もあり 素手で十分刺せる構造になっている <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 23:43:02 ID:MNdVTiND<> >>606
ベルゼルガクラスのATを3機持ってる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 23:45:09 ID:i7vtEeQb<> カノンブレード
シャノンバリアー
マノンハンマー
ルノンランス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 23:47:58 ID:yk2fY/pj<> >>609
頭蓋骨貫通とか素手じゃ辛くね?これは只の主観なんだが
ボトムズ…組織はもうやったから今度はロボか!竜絵のロボ見てえ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 23:50:54 ID:+lL8Pwe7<> 素手はないだろ
それ専用の器具があるんじゃね
ニンゲンがやってたらの話だけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/30(水) 23:51:28 ID:6AnuhKKI<> >>612
馬乗りになって顔を横に固定して、両手でグサ! では無理か? やったことないからわからんがw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 00:04:55 ID:4IDuBphp<> ”第一” の "晩” と解釈するのはあり?
野球の表と裏みたいに。
"晩”は夜を支配するベアトのターン。
それに対するは"昼”かね?
戦人のターン? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 00:11:16 ID:KlamnliV<> なんか>>615を見て晩=番って感じがした
つまり第○の晩に〜というのは何かをチェスの駒に見立てての動かし方を示していて、この通りに駒を動かしてみると……
というのはきっと耳にタコができるほど既出に違いない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 00:29:18 ID:oegHBPMX<> >>614
横? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 00:30:02 ID:ExDcQTyt<> >>614
頚椎に針状のものを刺すのには全体重かけないと出来ないってどっかで聞いた事が・・・
頭蓋骨なら尚更器具が無いと無理だと思う。
俺は杭を刺す前になる「カカカン」って音はイメージじゃなくて本当になってると思うんだ。
仕掛けを作動させると糸が巻き取られて糸の先についてる、金具みたいなのが鳴らしてるんじゃないかと・・・
んで、作動するのはボウガンだったり。
まぁ、妄想だけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 00:36:46 ID:9/PwvWnE<> >>617
固定してのほうが語弊がなかった orz <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 00:41:15 ID:akKNEyUw<> なんかものすごいピタゴラスイッチみたいになってて
それが魔女がやったみたいになってる。
「ベアトリーチェさまー」鏡割る→落雷で祠が壊れる
→熊沢が変なこといいだす→マリアが不吉ーとかいいだす
→マリアがベアトリーチェみたとかいいだす
→ローザはまあそういうことにしとくかと思う
こいつはいいやって思った霧江さんがベアトリーチェいるってことにしとく
→ベアトは明日夢さんだと思ったルドルフが発狂してクラウス殺害
→なっぴーの裏人格が発動してルドルフと霧江殺害
→絵羽がぶちきれで夏妃殺害→郷田がぶちきれて絵羽夫妻殺害
→しかたがないので使用人全員でなかったことにする
→カノンがさわぎだしたのでカノン殺害→ジェシカもしかたなく殺害
→内乱になって熊沢と南條あぼん→ジョージとシャノンと郷田で殺し合い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/31(木) 00:48:52 ID:VsWeLLVH<> 推理してみた。
ベアトと戦人の会話の赤文字発言とかを信じた時点で
魔女=ベアトを認めた事になるから、
ep2のあの2人の会話はミスリードだと思った。
ep1では、あれらの会話は無い。
だから、ep2の戦人とベアトの会話の推理を前提に
考えてはいけないんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 00:50:26 ID:LPoNUs+R<> >>621
もうそうなると推理不可能だなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 00:52:54 ID:rnHsEUvL<> 紗音が鏡を割ったというのも、
落雷で社が壊れたのを魔女に言われて鏡を割ったという話にしたんじゃないかなーと思ったり
その話を金蔵にすれば、絵羽が異論を挟んでも確実に金蔵は譲治と紗音の中を認めるだろうし
どうせなら譲治が駆け落ちのために邪魔な親世代ズを皆殺しにし、
それに気がついた源次が恋人達を仲良く葬ったとかだとオチもつくw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 00:56:33 ID:rnHsEUvL<> >>622
どっちかというと密室が全部隠し扉も外からの施錠も何でも有りになるから、魔女なんかなくてもいくらでも犯行可能、
魔女はどうあがいても勝てなくなる一方、人間の犯人は可能性が多すぎて絞れなくなるってこったw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 00:57:14 ID:ExDcQTyt<> >>621
赤文字を使うのは上位世界のバトラとベアトだけだよ。
ep1には上位世界が無かったから。
ep2のバトラは複数の世界の認識が出来てる。
「ep2からのバトラ」か「うみねこにおける上位世界のバトラ」のどっちが認識出来てるのか分からないけど。
後者なら上位世界のみの存在で一般的な世界には干渉しない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 01:16:13 ID:hHwf8vJK<> 上位世界を信用していいものかという疑心暗鬼にw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 01:17:50 ID:bypsYjH0<> ループ自覚と魔法ありの中位世界を含めた三層構造だったりして <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/31(木) 01:27:16 ID:VsWeLLVH<> 上位世界認める→魔女はいる→負け?
上位世界認めない→下位世界のみで推理→勝利?
上位世界は魔女の巧妙な罠・・・・そう思いたい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 01:34:41 ID:wxKwVLrr<> うみねこの時代ってまだソ連が存在してるんだよな
どうせ特殊部隊出す展開になるならKGBやスペツナズも出して欲しいな。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 01:35:41 ID:rnHsEUvL<> >ID:VsWeLLVH
公式サイトで言う争点は魔女がいるかどうかではなく、犯人が魔女かどうかだとあれほど(ry
魔女なんて「いなかった」と言われた途端に存在意義が崩壊するバトベアな人々のことも思い出してやれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 01:43:21 ID:H/WfixRR<> >>558
ローザさまを腕輪でガクガク揺さぶりたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/31(木) 01:54:47 ID:ACWdmaax<> http://e.x0.com/~i-mode/2s/2shot/scan.cgi?ero
待[入室]?
まさ男[34-36神奈川県]出逢おう!
写真のような水着がスキなコと一緒に温水プールに行きたいです、ひやかしや・言はやめて。横浜
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 02:45:40 ID:qSsehcg1<> >>569
>記憶にないなら、京極堂シリーズを順に読んでくればいい。
そういう逃げ方はずるい
せめてメ欄にソースを示せ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 03:24:07 ID:Ebp90C/7<> うみねこは、メタな上位世界と、事件の起こる下位世界があって、
推理すべきは竜ちゃんがうみねこ紹介文で言ってるように、
あくまで六軒島連続殺人事件(=下位世界)についてだけ。
上位世界のベアトが色々ちょっかい出したりする中、
それに惑わされずに、
下位世界の事件を人間とトリックだけで説明できれば勝ちって勝負。
EP2みる限り問題は、プレイヤーが見る下位世界は
上位世界のベアトがかぶせた幻想フィルターを通しちゃってるって事だな。
ここで何度も出てる考察だが、現状ではこう考えるのが一番妥当だろう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 03:28:04 ID:G1MWKjwD<> たかのんが魔女っこになってるなんてエロすぎる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 04:21:22 ID:H/WfixRR<> あの子がエロいのはいつものことでしょ
ラムダデルタにひん剥かれて縛られてるイラストとかけしからん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 04:54:26 ID:H7+sbyCE<> ラムダデルタは小此木食品に毒入り餃子を使わせた。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 05:09:48 ID:1LHYFZAd<> 次の人気投票は
ラムダに入れるか小此木に入れるか考え中… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 05:24:22 ID:ZIkNGtdB<> EP3は山羊隊と山狗隊が大決戦。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 07:05:16 ID:uO4RUFMN<> >>633
鉄鼠じゃないのか
上にも書いたが「兄様の子などとうに流れてしまったわ」 の <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 08:22:01 ID:Tlm59T1K<> おい、今勝手口に胸に深い傷を負った少年を見なかったか!?
ばっかも〜ん!そいつがカノンだ!!
なに、黄金の蝶に変わって消えてしまっただと?
かまわんかまわん!ひっとらえ〜い!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 08:44:02 ID:6rEBVh2c<> >>641
なんか混ざってないかww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 08:55:52 ID:Lrg5xmjR<> やっと・・・やっと・・・やっとうみねこができるうううううううううううううううううううううう!!!
コミケで買っときながら、まとまった時間がとれずにずっと積ゲにしていたうみねこできるぜひゃっほう!!!
季節外れなインフルエンザのお陰でな('A`)
あー、だりー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 09:00:11 ID:pms0xipG<> 紅茶の用意を
味はタミフルでごまかしてください <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 09:10:08 ID:o7u5gnSc<> >>641
嘉音は何を盗んだんですか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 09:11:45 ID:Tlm59T1K<> >>645
ジェシカの心です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 09:13:19 ID:uJ5o1VqC<> >>646
竜「……はい!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 09:39:11 ID:A74gX1L+<> 竜ちゃんのあの無駄にいい声で脳内再生されました
ベアトの紹介文が上位世界と六軒島で違う時点で竜ちゃん的には結構なサービスだと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 09:52:15 ID:o7u5gnSc<> >>648
どう違うんだっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 10:03:30 ID:A74gX1L+<> 客人は抜かしても肩書きが「黄金の魔女」と「無限の魔女」で差別化されてるっつーか。
六軒島の魔女は否定されてもメタ世界の魔女は存在できるってことじゃないの
バトラはそれでいーんかとも思うが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 10:09:42 ID:Gu0C/qgo<> >>650
ep1だと上位世界でも「黄金の魔女」なんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 10:15:01 ID:pms0xipG<> うみねこにもXYZみたく三つのるーるがあってそれがそれぞれ黄金・無限の魔女として擬人化されておりep1ではルール黄金、ep2ではルール無限がバトラの前に立ちふさがったというのはどうか
金蔵は常にルール黄金に囚われているので下位世界では常に黄金の魔女
つまり魔女も杭みたくいっぱいで三倍美味しく萌えられるという <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 10:17:07 ID:o7u5gnSc<> >>650
なるほど
たとえ六軒島の魔女を否定できても上位世界にいる魔女を否定できなければ
六軒島の魔女は何回でも蘇るのかもしれないね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 10:22:53 ID:2HNXTxAL<> >>652
うみねこの場合は3つとは限らないけどね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 10:48:58 ID:+edrq6yp<> 上位ベアトを否定するならかなり壮大なメタでこじつけないと難しくないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 11:13:08 ID:LQNb1SWR<> >>655
そこでラストは上位世界で超バトルですよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 11:17:24 ID:o7u5gnSc<> >>656
うみねこデイブレイクですね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 11:23:58 ID:A74gX1L+<> >>651
Ep2で後付けしたんじゃない?
黄金の魔女はあくまで駒ってのをわかりやすくしたんだと思う
メタ世界の魔女連中はもうExecuteできなくなったし
上位世界の魔女否定はしないんじゃね?
メタ否定しちゃうと六軒島の幻想は誰が見せてるんだってことになっちゃうし、バトラの存在がとても希薄になる上ループ自体は起きてるんだから
ベルンカステルの存在すら許されないのならひぐらし世界自体がなかったことになるしな
あくまで立証すべきは六軒島での共通するルール、下位世界の魔女を否定できる根拠で、
例え負けたところで無限のベアトも死にはしないと思う。対ラムダ戦のように
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 11:34:05 ID:iFTG1eXC<> 昨日出たゲーマガのインタビューによるとうみねこは最低6話以上になるって <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 11:40:10 ID:o7u5gnSc<> 夏コミでep3ep4、冬コミでep5ep6と出せば年内にうみねこ完結 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 11:59:11 ID:8c/RR68I<> >>660
竜「それは死ねということか」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 12:00:16 ID:U1j3fMdf<> 大乱島うみねこシスターズだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 12:09:47 ID:o7u5gnSc<> >>661
死して屍拾う者なし
うみねこのなく頃に 完 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 12:21:53 ID:+edrq6yp<> よーし、みんなで竜ちゃんをはげまそうぜ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 12:39:42 ID:o7u5gnSc<> 断る
↓の人よろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 12:40:41 ID:xAOSVWEy<> こうして、>>664の「竜ちゃんを禿げ増そうぜ!」という陰謀は終わりを迎えたのだった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 12:42:40 ID:o7u5gnSc<> めでたしめでたし、と <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 13:15:52 ID:6bBOooW2<> ep3ではカノン君が女の子だといいな・・・
ジェシカの恋心?
知るか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 13:43:31 ID:mkwrGsLu<> 百合でいいじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 14:51:54 ID:Tlm59T1K<> 予言しよう
EP3で七姉妹は必ずブレイクする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 14:53:18 ID:xAOSVWEy<> 七杭がぶっ壊されるとな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 14:55:40 ID:R0vFoERv<> >>670
ep2本編で出なかった姉妹達の登場だな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 15:08:00 ID:MABu43di<> ルシファーのMい所が見たい
あとサタンを折檻する所も <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 15:10:28 ID:QNQVVvAl<> お前らwww
着々と竜ちゃんの斜め上を潰していってるなwwwww
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 16:13:47 ID:PFaenTUW<> EP3の最初の六人は郷田が出した中国産餃子を食べて死亡。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 16:14:50 ID:akKNEyUw<> 竜騎士「
この作品のテーマは何かと言われれば、それは信じることなんですね。
ひぐらしでも仲間同士しんじあうことが大切、というテーマがありました。
どれだけ早く魔女をしんじることができるか。魔法を信じることが出来るか。
それが、うみねこの謎をとく鍵だったと思っています。
犯人は18人の中にもいたし、外にもいた。犯人は人であり、また魔女でもありました。
推理は、可能である部分もあり、不可能である部分もありました。
そもそも推理が可能であることを最初から保障していません。
一見すると、魔女と人間との戦いの物語。
しかし、これは魔女と人間とが協力する物語なのです」
みんな「また騙された\(^o^)/ 」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 16:17:36 ID:akKNEyUw<> 竜騎士「 ひぐらしはエンターティメントでした。
では、うみねこはなにか、といわれますと
これは、やはりファンタジーであったと思います」
皆「\(^o^)/」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 16:30:50 ID:PFaenTUW<> 竜騎士「うみねこは断じてファンタジーなどではありません。21世紀型のSFなのです。この世界の1986年には各国政府がすでに外宇宙航海をしてるんですね、皆さんに推理していただきたかったのはズバリこの作品のジャンルの事なんですよ。」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 16:40:22 ID:PFaenTUW<> 竜騎士「ひぐらし経験者がよく思考を絡めとられるのはみんな人間だという強い思い込みですね。人かロボットかサイボーグか生態兵器か宇宙生物かをまず推理しなきゃ駄目なんです。」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 17:04:52 ID:akKNEyUw<> 竜騎士「
カノンブレードやシャノンシールド、そして黄金のインゴットから
金蔵が実に高度な科学力を持っていたことがわかるでしょう。
テレポーテーション機能やステルス機能も本編にはふんだんにつかわれています。
EP2の最後で源次がみせたものは、金蔵の超科学力でした。
飴玉を治したことから考えても、物質の時間をまきもどす機械があることが
わかります。みなさんはループ物だといいましたが
超科学力によってちゃんと過去にワープしたのでした。
ちなみに昭和にこのような科学力が存在したかについては
ないという証明ができない以上、あることを否定は出来ません」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 17:13:42 ID:0xb+64Jj<> おまいらはうみねこが好きなのか嫌いなのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 17:34:43 ID:AlRL12d+<> 知らんが、やってるのは一人だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 18:21:17 ID:ExDcQTyt<> 素朴な疑問なんだが、ep2の第一の晩でお腹の中に大量に詰め込まれていたお菓子は一体どこから来たんだろうか。
屋敷に元々あったとしても、買い置きしておくような量じゃないだろ?
6人の腹の中に詰め込んでテーブルの上にもぶちまけるほどの量なんて。
子供は使用人含めて3人しか居ないし、使用人が食べる用のお菓子なんて買い置きしておかないだろうし。
ジェシカだけのものなら大量過ぎるし・・・。
あとベアトリーチェが人間の誰かじゃなく、うみねこのルールが擬人化した存在って言うのも、ベアトリーチェが幻覚だとかいう事を指すんじゃなくて
複数の人間が使用する名前っていう事なんだろうな。
「人間の誰かじゃない」って事は逆に言えば「誰でもある」って事なんじゃないだろうか。
「誰でもある」けど人じゃないし、誰かでもない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 18:33:59 ID:1lkDC0sE<> >>683
金ちゃんのお菓子棚から… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 18:34:05 ID:7sDvBCZb<> >>683
金蔵のじゃね?
Ep1で戸棚にお菓子が入ってるっていってただろ?
ないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 18:35:26 ID:GYUvpHeg<> >>683
第一の晩のあと熊沢が「ハロウィンクッキーが棚にある」
みたいなこと言ってる。
案外、金蔵辺りが片翼の使用人に命じてこっそり
お菓子を買わせていたのかもしれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 18:35:59 ID:hnFFwmpj<> >>683
魔女の力を持ってすれば大量のお菓子なんぞいとも簡単にご用意できるのでござる。
ニントモカントモ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 18:39:57 ID:LPoNUs+R<> 別に作中に出てた物とは限らないと思う
菓子なんていくらでも隠せそうだ。
そもそも本当にお菓子だったのかも怪しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 18:46:00 ID:k6dfpqCj<> 逆に考えるんだ。
お菓子は最初から入ってたと考えるんだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 18:48:37 ID:I79dw+J7<> 金蔵「ベアトリーチェ・・・」
ムシャムシャムシャムシャムシャ
金蔵「おおベアトリーチェえええ……・・・」
ガツガツガツガツガツガツガツガツガツガツ
て感じで金蔵はお菓子が大好きなんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 18:56:10 ID:akKNEyUw<> どうせうみねこ解あたりで
ウー「まったく、マリアさまにも困ったものだな」
キヒ「その通りだ」
もちろん萌えキャラ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/31(木) 19:22:34 ID:mHvn3fXM<> 福音の家だっけ?
あれって、もしかしたらエスパー養成機関とかじゃねえの
それなら、カノンブレードとシャノンバリアは説明できるぜ
もしかしたら、うまくいけば他の魔法も超能力で説明できるかも知れん
まあ、殺人は、これで説明したくないけどね
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 20:03:27 ID:akKNEyUw<> EP1
適当に屋敷内にいるのを6人殺して超能力で顔面耕して超能力で
倉庫にいれて超能力で魔方陣書いた
夏妃の部屋にはいれなかったのはサソリのおまもりの超能力返し
第二の晩は超能力で部屋にはいってあっさりやった
金蔵とカノンとか超能力 三人も超能力 夏妃はうったたまを超能力ではじきかえされて死
EP2
最初の6人は超能力で扉から入った おかしとか全部超能力
第二の晩は超能力で殺してカノンの死体とともに外にワープ
死体を超能力でうごかしてもてあそんで熊沢南條殺害 超能力で脱出
郷田 シャノン ジョージを超能力で部屋にはいりこんで殺害
べつに魔女なんていなくても
超能力者が1人いれば十分に犯行が成立するな
こんなの推理するまでもないだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 20:03:30 ID:+1PIo9Kv<> 今途中なんだが、もう好きにしてくださいって気分になってきた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 20:03:45 ID:uv8966qK<> PC壊れて買ったはいいができなかったんだが今さっきようやく終わった
推理しようがなかった
なんとなく譲治が怪しいと思ったくらいか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 20:08:03 ID:O3K5T+b1<> >>695
教会に行こうって提案?
あれは確かに俺も違和感持った。
他の奴も簡単に賛同してスムーズに行き過ぎだなぁと。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 20:10:25 ID:akKNEyUw<> EP1とEP2の一番の共通点は
第一の晩で クラウス ルドルフ 霧江 が死ぬ
これはもう死んだと思われてた明日夢がいきてて
ルドルフになんどもなんども制裁をやらかしてるとしか思えん
ルドルフも殺されるかもとかいってたしな
ルドルフの浮気癖がなおるまで続く永遠の拷問 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 20:12:11 ID:uv8966qK<> >>696
いや、礼拝堂を立ち去る時に楼座に
楼「詳しいわね、真里亜の受け入り?」
譲「まあ・・・そんなとこです」
みたいなこと言ってたから
何故曖昧な答え方をするのかわからんかったから
教会に行こうって提案っていうのは初めて礼拝堂に入る時のことか?
あれは単純に好奇心からも取れると思うが…
言われてみると譲治が言い出すのは少し違和感あるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 20:15:15 ID:LxX+Lted<> やっとこさ2話目読み終わった、もう魔女は'い’るって事でいいじゃないかと思い始めた・・・
フレデリカさんごめんなさい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 20:16:13 ID:jQu/6KIV<> 魔女はいるとしか考えられないよな
論点は魔女が事件を起こしているか否かだと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 20:18:01 ID:P+oP2Pbs<> 七杭はソーディアン的なもの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 20:20:07 ID:O3K5T+b1<> >>698
ああそこか。
俺は別に何も感じなかったなぁ。
俺が言ってる提案ってのは夏紀か誰かのポケット?に入ってる鍵を取りに行こうってやつ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 20:23:53 ID:BzKs0mRI<> >>698
俺もあそこで言葉を濁したのがちょい気になったな
だいたい譲治は金持ちのくせに性格良すぎるのが
怪しさ大爆発だと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 20:38:00 ID:jQu/6KIV<> 金持ちだから〜っていうのは勘弁してくれって戦人が言ってた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 20:39:35 ID:k905MHso<> 金持ちのぼっちゃんて性格良さそうだが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 20:42:10 ID:CXyaZ8pI<> ・譲治達が夏妃の鍵を取りに礼拝堂に行った。
・楼座と真里亞が金塊を取りに礼拝堂に行った。
この二つは明らかにおかしい、礼拝堂に行ったのは事実で理由は幻想モードなんだろう。
身の危険を冒してまで行かなきゃいけない何かが礼拝堂にある。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 20:42:49 ID:uv8966qK<> >>702
鍵を取りに行くのは別に不自然じゃなくないか?
紗音が鏡を割った事後悔してる時に少しでも気休めになるためなら
譲治の性格なら行こうと思うんじゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 20:48:00 ID:6bBOooW2<> >>705
大学で色んな人間と付き合った経験で言えば
金持ちの子供でも成金の子供は性格悪いと感じた。
ちきしょー、あいつめ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 20:50:58 ID:X3WZ09Wt<> 親世代が成金の子供で子世代が真性だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 20:53:17 ID:LPoNUs+R<> ただの偏見だろうw>金持ちの性格 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:03:02 ID:lkJevpJk<> >>706
楼座は逃げる前に金塊の存在を思い出したから取りに行っただけなんじゃないのかなあ
屋敷からはそんなに遠くもないし
まあ結果的にその判断が生死を分けたんだと思うが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:15:20 ID:CXyaZ8pI<> >>711
ほとんどの親族が死んでるんだから、生き残れば自動的に自分の物になる。
無理して礼拝堂に取りに行く必要はないんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:15:25 ID:ExDcQTyt<> そう言えば片翼の向きが違うのってなんだろうな。
絵羽はなんかよく分からんけど、クラウスとジェシカとバトラだけきんぞー☆と向きが違った気がするんだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:18:02 ID:Lp0b5ONq<> うみねこやるのにそのレベルだとドラゴンハゲの思い通りに振り回されそうだな
特定の人物数人をもって、あるグループを代表させレッテル付け
性格の良し悪しなど、お互いの関係性によってかわる
見る人の価値基準にもよってもおおきく左右される
どこからを金持ちでどこからが普通?
昔は金持ちでいまは貧乏だとどうなるの?逆は?
俺?マジレスしてるんだから頭わるいが性格はいいだろwwwwwwwjk <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:20:55 ID:jQu/6KIV<> 別に礼拝堂に行っても、犯人がそこに潜んでないなら危険はないんじゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:25:22 ID:ExDcQTyt<> >>715
一刻も早く島から出ようとしていたのに、タイムロスをするのが危険って事じゃないのか?
追われてる事に気付く描写があろうとなかろうと、自分以外の全員が死んだor自分以外の少数が生き残ってる場合、
外部の人間の仕業か内部の人間の仕業かの違いはあるけど、敵がすぐそこにいるわけなら島から一刻も早く出ようと考えるわけで・・・。
追われていても、追われていなくても可及的速やかに島を脱出する必要があったはずなんだよね、あの時点で。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:25:36 ID:Ux69edMc<> 元々家柄の良い右代宮家の、更に温室育ちの孫世代なんかあんな性格でも違和感ないぞ
寧ろ世間知らず苦労知らずで反対に性格が良すぎる場合も多い
朱志香、譲治なんかその典型。特に朱志香は <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:35:37 ID:jQu/6KIV<> >>716
まぁそれもそうだ
しかし楼座は本気で海を泳いで渡るつもりだったんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:38:26 ID:CXyaZ8pI<> まあ、性格の悪い金持ちより性格の悪い貧乏人の方が多いわな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:43:50 ID:KLYNT12x<> ローザは魔女を否定してたみたいこと書いてあったけどそんな描写あったっけ?
あと否定してたなら魔女関係のものは見えないんじゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:44:10 ID:uv8966qK<> 他に気になるのが途中でベアトが
”認識されてない隠し通路はミステリーでは禁止されてる”
的なことを言ってたけどさ
ひぐらしでは双子ネタ使ってるよね?竜ちゃん?双子ネタもタブーだよ???
今更何言ってるの????と言いたくてたまらない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:46:41 ID:AlRL12d+<> 双子ネタそのものが駄目なんじゃなくて、予めの宣言無しの双子ネタが駄目なんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:48:09 ID:L/DyNb9h<> >>664
ハゲ増しちゃだめ〜;_;
真性の金持ちは、たいてい腰が低いというか上品でいい人多いよ。
成金の子供は最悪。
こういうのは教育の差なんだろうなぁ・・・
秀吉は本当の苦労人だから、人間関係の重要性についてはしっかり教え込んでるんだろうな。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:48:48 ID:LPoNUs+R<> >>721
ノックスもヴァンダインも存在しない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:50:35 ID:L/DyNb9h<> >>664
ハゲ増しちゃだめ〜;_;
真性の金持ちは、たいてい腰が低いというか上品でいい人多いよ。
成金の子供は最悪。
こういうのは教育の差なんだろうなぁ・・・
秀吉は本当の苦労人だから、人間関係の重要性についてはしっかり教え込んでるんだろうな。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:50:52 ID:uv8966qK<> >>722
ああ、ごめん
隠し通路での認識されてないは双子ネタにもと思って言ったんだが
言葉が足りなかったみたいだ、すまない
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:51:38 ID:L/DyNb9h<> うげ、間違えて二回送信しちゃったorz <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:53:39 ID:uv8966qK<> >>724
唱えた人物ではなくルールのほうを言ってるんだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 21:53:53 ID:CXyaZ8pI<> >>727
二回もハゲ増しやがって! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 22:00:43 ID:iFTG1eXC<> >>728
双子だと認識してから話が展開してるからいいんじゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 22:04:19 ID:uv8966qK<> >>730
ああ、そうか
すまん詩音って綿流しで登場してたか
鬼隠しとごっちゃになってた
頭使わないと色々忘れるから困る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 22:11:50 ID:YXd8R4YU<> まぁ、性格の悪い金持ちの周囲に与える被害は
性格の悪い貧乏人の比じゃないわけだが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 22:14:40 ID:CXyaZ8pI<> アレだけ序盤に双子を意識させておいて、それでも引っかかる奴が居るのが凄いな。
俺もバレを知りながら綿流しやったけど、それでも引っかかりたくなったね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 22:17:58 ID:k905MHso<> 性格の悪い貧乏人に粘着されてみれば考え変わるかも。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 22:18:15 ID:KnwKL4Xu<> ひぐらしの話題はスレ違い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 22:24:05 ID:+1PIo9Kv<> だんだんベアトをグーでしばきたくなってきた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 22:28:57 ID:rBauL+x4<> >>736
パーで叩いたほうがいいらしいよ
超パーで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 22:32:12 ID:eTcAUuW8<> じゃあ俺はチョキを使う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 22:32:32 ID:BzKs0mRI<> 弾幕タイプのベアトがグーで高火力で突撃馬鹿のラムダがパーってのは
違和感あるな。逆じゃね?
ラムダをアホの子にしたかったのかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 22:40:58 ID:bKt5hheL<> Ep2の再プレイで確信が持てたので
金蔵が既に'い'ないという観点でEp1もやりなおしてみた。
蔵臼の発言が色々と面白過ぎて噴いたw
「ふ…、良かったじゃないか、留弗夫。ご機嫌は伺えたんだ。
……それとも、不機嫌な親父殿を私に代わり、お前が説得して連れてきてくれるのかね?」
「そんなことは知らんよ。親父殿に直接聞いてみるといい。
…もっとも、声を掛けない方が機嫌の直りは早いと思うがね。」
「……ふ。実を言うと、南條先生とは異なる意見でね。
とても余命3ヶ月の重病人とは思えないというのが本心だ。
怒鳴り声は相変わらず健在で、いつぶん殴られるかと冷や冷やしっぱなしだよ。
……長男にだけ親父の世話を押し付けるのは実にフェアではないね。」
結構な綱渡りぶりw
健在をアピールしつつも巧いこと直接接触しないように誘導している。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 22:47:27 ID:+1PIo9Kv<> 魔女なのにたまに言うことがめちゃくちゃ俗物なのは仕様ですか
ていうかマジでしばくグーでしばく
直接攻撃で叩いてやるあのやろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 22:49:53 ID:rBauL+x4<> >>740
金蔵はすでに居ない?
ep.1で夏妃が会った金蔵は?
ep.2で筆耕をさせている金蔵は? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 22:50:51 ID:Q+m9GOvs<> >>742
ep1のは幻覚説がなかったっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/31(木) 22:51:38 ID:mHvn3fXM<> そう考えると誰でも怪しい。
ただ、俺はEP1では、夏妃が黒だと睨んでいる。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/31(木) 22:54:01 ID:mHvn3fXM<> まあ、EP1では、多くの死体が顔を潰されているってのは、
確実に、ミソだろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 22:56:22 ID:rBauL+x4<> >>743
幻覚説はよく知らないけど夏妃には幻覚見そうな予兆ってあったっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 22:57:28 ID:jQu/6KIV<> EP1の難易度が標準で、EP2が極上と区別されてるから、二つのシナリオは一応別の事件が起こってると考えるべき
ひぐらしだってルールに従ってるにこそすれ、それぞれのシナリオで事件も犯人も違ったんだから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 22:58:09 ID:ExDcQTyt<> >>745
EP2でも、嘉音の死体が見つからないのには何か理由があると思うし
熊沢と南條の死体もまた然り。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 23:01:16 ID:uv8966qK<> そういえばEp2で楼座が6人殺された後金蔵に報告しにいったよね?
その時
楼座「お父様はご無事でしたが、突然の出来事に多少取り乱していました。」
既に源氏(紗音だっけ?)が報告をし、その時は当然のような反応だった。
2度目の報告で取り乱すのはおかしくないか?
楼座が金蔵と話していないように思えるんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 23:04:40 ID:BzKs0mRI<> >>746
頭痛が何か関係あるとかか?
脳に異常があって幻覚見えちゃうよ〜みたいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 23:04:48 ID:ExDcQTyt<> >>749
まさか・・・ひぐらしみたいな展開なのかこれ・・・
銃を持った人が犯人で、何らかの病にかかっている
最後は錯乱してパーン
そして犯人は必ずベアトリーチェを名乗る。
だからベアトリーチェは人間の誰かではなく、ルール。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 23:06:48 ID:jQu/6KIV<> 煉獄の七杭の杭って悔いとも読めるよな <>
740<>sage<>2008/01/31(木) 23:22:51 ID:bKt5hheL<> >>742
色々理由はあるけど根拠として
・ep2この霧江の独白
………つまりこういうことよ。
今の六軒島では、何が示されても真実だと受け容れることはできない。
不思議な語感の言葉だった。
今のこの島は、台風に閉ざされ孤立している。
公的機関も病院もない。
だからこの島では、どんな機関が発行した証明書を見せようとも、全て虚偽だと言い張れる。
真実を証明することが不可能なのだ。
外界と途絶し、外界で証明された全ての真実が「虚偽」と呼ばれてしまう…。
ならばつまり。……今のこの六軒島には、真実など何もないということなのか。
……支配しているのは「虚偽」だけということなのか。
・ep2なっちゃんの
「…………すまん。……親父殿の件は、……問題ないかね。」
「はい。……源次と南條先生は私たちの味方です。
…あの強欲な兄弟たちを、決してお父様には会わせません。」
・接触
蔵臼夫妻、源次、南條、(嘉音紗音?)、(ep2銃を取りに行った楼座?)以外
2年程前から誰も接触していない。
以上から考えて蔵臼達が金蔵をサンタクロースのように'い'ることにしている。
ベアトをみんなで'い'ることにしているという譲治魔女観のエピソードとも符合する。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 23:35:41 ID:itnx0IZa<> 「サバト」って「鯖と」とも読めry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 23:43:23 ID:X91+QQ8Z<> なつひが金蔵にあったときってベタ褒めされたときだよね
金蔵に限ってあんな事言うとは思えないからなつひの幻想だったのかもしれん
と聞いてて思えてきた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 23:54:48 ID:JfvbrjOx<> 今始まったぞ人気投票 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 23:54:50 ID:jQu/6KIV<> そろそろ人気投票 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 23:55:28 ID:XUaliNqi<> 常識と非常識とは
常識とはこうであって当然だという考え方。
非常識とはこうあるべきではないという考え方。
つまり、常識非常識とは個人の枠内での勝手な判断であり、
個人の価値観により変わってくるものである。
自分と考え方が違うからと言って
相手を非難するという行為は愚かしいという事です。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 23:56:03 ID:jQu/6KIV<> 杭がずらりと並んでる…
一つにまとめるべきだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/31(木) 23:57:20 ID:hP6SuIOL<> やっべ、郷田一位じゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 00:00:42 ID:8tafpo73<> 悪魔の証明云々ってのはすでにいない金蔵を見つけるのは不可能ってことか?
特にEP1の金蔵部屋突入シーンとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 00:01:52 ID:aX0oGx9b<> >>753
その三点を示されてもよくわからない
>…あの強欲な兄弟たちを、決してお父様には会わせません。」
というのはむしろ金蔵が生きているからこそのセリフっぽいんだが。
単に病状の良くない親父が遺産を狙うハゲタカたちと会わないよう気遣っているだけのセリフに見える。
>2年程前から誰も接触していない。
確かに会っている人達は少ないからその人たちを全員グルだと決めつければ通るだろうけど、それなら十分な理由付けが必要でしょ。
なぜ死んだ金蔵を生きていることにしたかったのか。なぜその作戦に皆が荷担したのか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 00:06:47 ID:nhk/lITo<> >>761
逆じゃないか?
いるならきんぞー☆を連れてくれば証明出来るけど、いないは証明出来ない。
確かにろーざはきんぞー☆に会ってないかも知れないけど、部屋に居なかっただけかもしれないし、森に潜んでるかもしれない。
きんぞー☆が居ない証明ってのは死体を連れてくるしかないのさ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 00:11:14 ID:wSeli0Lq<> >>763
なんかややこしいな
いないことを証明できないからこそ悪魔の証明なんじゃないか?
「いる」かもしれない限り「金蔵は最初から部屋にいなかった」って答えにたどりつくのは(心理的にも)不可能で、
「いない」けど「いる」かもしれないからあんなに金蔵逃亡トリックのくだりを強調したのかな、と <>
740<>sage<>2008/02/01(金) 00:30:32 ID:LTK2ienc<> >>762
死んでいるからこそ会わす訳にはいかない。
生きていたとしたら >「はい。……源次と南條先生は私たちの味方です。
―の台詞が不自然すぎる。
口裏を合わせる理由はもちろん遺産問題。
蔵臼夫妻にとっては着服がバレるわけにはいかないのでなるべく長い間生きている
ことにする必要がある。
源次と南條先生は味方らしいので協力している。
たぶん金蔵の死体は最初から焼死体でみつかる算段だったんじゃないかな。
時期はもっと先にするべきだったけど事情が変わった。
(これについては金蔵居ない説ほどの確信はないが) <>
!omikuji<>sage<>2008/02/01(金) 00:31:09 ID:4ih4OU/z<> てすと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 00:36:52 ID:4/9ffv2v<> >>766
それ、元旦だけ有効だぞ。とマジレス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 00:37:26 ID:NlWRqHLN<> >>765
しかし、それだと楼座もなぜ「金蔵と会った」と
嘘を言ったのだろうか
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 00:48:09 ID:kA5/Nd9B<> 楼座人気ないな
2票で9位とか
てっきり戦人と首位争いをするのかと思ってた
あれだけいた楼座厨はどこに行ったんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 00:49:35 ID:tA0llD/6<> ネタと好きは違うのだ <>
740<>sage<>2008/02/01(金) 00:56:50 ID:LTK2ienc<> >>768
そこが迷っている。
書斎にいったとき黄金の蝶が楼座に止まっているんだよね。
だから嘘描写なのはわかるんだけど問題は理由。
楼座は夏妃に紅茶の土産を持ってくる間柄だから仲は良いんだろうけど
加担するほどの理由にはなりそうもない。
あまり自信はないが
過去に楼座に金蔵の死がバレてしまっていて蔵臼夫妻と楼座で
山分けってことになっているんでないだろうか?
で、分配率が不公平で他の兄弟にバラすとか揉めてそれが火種でバトルロワイヤル。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 00:59:36 ID:wSeli0Lq<> じゃあ次は蔵ぽんが生き残ってなっぴー楼座死亡か
うわあ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 00:59:37 ID:ga2qnxkX<> っていうか戦人根強いな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 01:08:41 ID:QQ4ZRyby<> 殆ど腐女子票だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 01:16:18 ID:aX0oGx9b<> >>765
>死んでいるからこそ会わす訳にはいかない。
死んでいるなら「会わせない」というより、「部屋に入らせない」という表現になると思うんだけどね。
まあ部屋に入らせないことを「会わせない」と表現することもあるかもしれない。
>生きていたとしたら >「はい。……源次と南條先生は私たちの味方です。
>―の台詞が不自然すぎる。
気軽に金蔵の部屋に入れるのはその二人だけ。金蔵の意思を伝えられるのもその二人だけ。
だとすれば、生きている金蔵に会わせたくない場合でもその二人の協力をあおぐことはありそうだが。
金蔵の「入室するべからず」という意思を伝えられるのはその二人だけになるから、そういう部分で協力してもらっているのかもしれない。
そこまで不自然には思えない。
>口裏を合わせる理由はもちろん遺産問題。
>蔵臼夫妻にとっては着服がバレるわけにはいかないのでなるべく長い間生きている
>ことにする必要がある。
なるほど、この理由はアリだなぁ
金蔵が出てくるシーンを全て妄想か自作自演にしなきゃいけないからこの説を維持するのは大変そうだけど、ep.1の金蔵の密室が全て無効になるのが面白い。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 01:24:07 ID:aX0oGx9b<> 楼座6位って結構がんばってるじゃん
虐待母属性のせいで絶対にウケないと思ったけど
郷田の次ぐらいにはなりそうだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 01:25:03 ID:DF+9LWO4<> 人気投票やべぇw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 01:28:30 ID:l/otPN1B<> >>741
そこは、超パーですよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 01:28:56 ID:jNTKSQ5P<> 金蔵は死んでる気がしてきた
でも、なつひは死んでるの知らないんじゃないかな?
「…………すまん。……親父殿の件は、……問題ないかね。」
「はい。……源次と南條先生は私たちの味方です。
…あの強欲な兄弟たちを、決してお父様には会わせません。」
遺産の件で兄弟を金蔵に会わせると不利になると蔵臼がなっちゃんに言えば
こういう答えが返ってきそうな気がするんだよね。
源氏と南條は普段から館にいる事が多いだろうから味方だと思ってるんじゃないかな
普段からなっちゃん金蔵の部屋に入ってたっけ?
最初に蔵臼殺されてるんだよなー・・・
南條味方なら金蔵の死体は足指6本なら蔵臼、るどるふでも偽装可能
楼座は金蔵がいない事がわかったからあとで蔵臼とビジネスな話をする予定だったのかも
金蔵の部屋にいるのは実はベアトで金蔵が'い'ない=ベアトが'い'る
証明になってしまったりとかそういうのだとかっこいいww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 01:38:11 ID:aX0oGx9b<> 公式の投票コメントが笑えるw
・あんた髪形が怪しすぎんぜ? 蔵臼、否! ヅラ臼さんよぉ! (2008/02/01(金) 00:35)
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 01:53:11 ID:fCU473mP<> 一周しかしてないから詳細覚えてないけど思いつきで。既出とかも知らん。
> 死んでいるなら「会わせない」というより、「部屋に入らせない」という表現になると思うんだけどね。
> まあ部屋に入らせないことを「会わせない」と表現することもあるかもしれない。
金蔵は死んでるけど、死体は防腐処理をされたかミイラ化したかで部屋にある
遺体に「会う」という表現はまあ自然だと思われる。
楼座の「会ってきた」発言も、遺体に対面してきたという意味。
焼死体は部屋から死体を運び出して焼いた。
なっちゃんとの会話シーン? アテレコ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 01:53:53 ID:wPNM5a1P<> 今やっとpart80を読んでる俺に一言
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 01:54:41 ID:Qm7tfhRh<> 郷田以下の嘉音 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 01:56:47 ID:4ih4OU/z<> ツンデレのツンがキツすぎたな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 02:00:25 ID:Mc+OIJXJ<> なぜか今回のカノンは良いイメージがまったくない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 02:00:39 ID:4/9ffv2v<> このスレのせいで投票のジェシカ絵がにゃんちゅうにしか見えない件 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 02:01:35 ID:uWYz9jOo<> >>782
頑張れ。そして追いついて来い <>
740<>sage<>2008/02/01(金) 02:04:02 ID:LTK2ienc<> >>775
ベアト同様に'い'ることにする空気が形成されているからこそ
そういう表現になっているのかと。
ベアトの信仰に関してお稲荷さんとかサンタクロースとかえらく丁寧に説明しているし、
「……無邪気な小さい子が喜ぶなら、口裏を合わせてお菓子を置いてくこともあるか。
……ってことは、譲治の兄貴なんか、だいぶやってそうだな?」
とか、嫌な推理の仕方になるがフィクションの作法として
無意味にこんなエピソードを入れることはないんじゃないかと。
まぁ金蔵死んでる説を1番プッシュする理由は
>>753の霧江の独白とカノンブレードとかシャノンシールドの超展開。
もう、ここまで執拗に「観測していない場面は嘘ですよーーー!!」
って作中でアピールしておいて、「金蔵は生きてます」ってのは流石にないかと。
この説が外れで実は生きていたとしても、少なくとも「死んでいる」と
竜ちゃんが読者に思わせようとしているのは確かかと。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 02:13:40 ID:iOagyz3Q<> >>785
前半からあんなに目立ったのに好感度下がるって不思議だよな
それより紗音が空気過ぎる件 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 02:25:20 ID:4ih4OU/z<> 前半はジェシカに対する反応で反発買い、後半はトンデモ描写の数々で良いシーンが台無しの上、
偽者が好き勝手やるわ結局死体見つからなくて疑惑残るわと色々アレだったからな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 02:26:12 ID:ZdDiJ+nl<> 6×9は42じゃなくて54だよね・・・? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 02:29:01 ID:LTK2ienc<> それが人と宇宙の神秘の答えだッ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 02:30:20 ID:aX0oGx9b<> >ベアト同様に'い'ることにする空気が形成されているからこそ
>そういう表現になっているのかと。
なるほど
ずいぶん説得されてきたw
>この説が外れで実は生きていたとしても、少なくとも「死んでいる」と
>竜ちゃんが読者に思わせようとしているのは確かかと。
この意図を強く感じることは確か。
特に金蔵の身に何か起きてないと「使用人を除いて2年間誰も顔をあわせていない」という過剰な設定が宙に浮いちゃう気がする。
他に使い道あるかね、この設定。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 02:30:42 ID:ZdDiJ+nl<> タイプミスならわかるけど、
もしこれが何らかのフラグにつながるなら凄いかも・・・? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 02:32:00 ID:lya/PAz3<> >>794
まずはWikiを見て来い。
話はそれからだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 02:33:27 ID:Ra2kVz7Y<> カノンは前半の地獄に落ちろでイメージ悪くなったな
安っぽくなったというか <>
793<>sage<>2008/02/01(金) 02:33:53 ID:aX0oGx9b<> >>793は>>788へのレスです
失礼しました。
あーあ、郷田が楼座に抜かれちゃった、残念。 <>
740<>sage<>2008/02/01(金) 02:40:50 ID:LTK2ienc<> >>793
おk。わかって貰えて嬉しい。
で、やっと本題だがこの説が正しい前提でみると
>>740の蔵臼の発言が必死すぎて笑えてしまうw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 02:41:46 ID:iOagyz3Q<> >>790
そのうち、かのんwと呼ばれるようになったり
赤坂のように要らない竜補正がかかったりしてな
竜は人気があると下げ、無いと上げにかかるから
はあ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 02:44:29 ID:l/otPN1B<> 040907
海?第一話完,最萌的是夏妃姨…沒異議!
不過夏妃姨究竟多少歳?
假設?16?結婚?,12年蛋都沒生一隻,再假設JESSICA17?………??!!
日本語でおk ww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 02:52:33 ID:iOagyz3Q<> >>800
うみねこEP1オワタ。夏妃が一番萌えるんだが夏妃って幾つだろ?
16で結婚、12年子供がなかったとして…朱志香は17?……!!?
ってな感じか。外国人もうみねこ出来んのか?分からないだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 02:54:36 ID:40RAugPf<> >>800
うみねこの一話を読み終わりました。夏妃が一番萌えたけど…何か変だ!
いったい夏妃は何歳なんだ?
16で結婚していたと仮定してして12年子供が出来なかった。
そして朱志香が17歳だということは…!? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 02:56:05 ID:aX0oGx9b<> >>798
いや、面白い説だと思うよ。
確かにそういう視点で見てみると>>740のクラウスの言い方が必死と言うか上手いというかw
実は自分もちょっと前に似たようなことを思いついたんだけど、
金蔵の死を隠すことで誰の得になるのかわからず放棄したんだ。
その点確かにクラウスだったらその動機があると言える。
といっても自分は金蔵黒幕説をとっていてep.2の
ーーーーーー
「………朝を迎えた、ということは…。……………ふむ。……どうやら、最初の生贄は逃れたということらしい。……ルーレットの目が幸運だったのか、…我が努力の賜物なのか、区別の付かぬところが何とももどかしいが、それは言うまい。」
金蔵は、書斎の扉の外側を見てみたい誘惑に少しだけ駆られた。
ひょっとすると、最初の6人の生贄に自分を選ぼうとして、この扉を破ろうと悪足掻きした痕跡が見つけられるかもしれないと思ったからだ。
ーーーー
というセリフを重要視してるから、このセリフが虚妄になってしまう金蔵死亡説には残念ながら乗っかれないんだけどなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 02:57:06 ID:ZdDiJ+nl<> なんか逆転裁判みたいなんですが・・・。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 02:58:12 ID:iOagyz3Q<> >>804
さっきからガイシュツな独り言控えて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 03:00:14 ID:l/otPN1B<> >>801-802
それはわか
サーセンwwわからんのは、そのブログには
くだけた日本語と、中国語が入り混じってたこと
きんぞー☆の中二くさい発言くらいわからん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 03:00:51 ID:ZdDiJ+nl<> 熊沢に一番萌えるわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 03:19:14 ID:4ih4OU/z<> 鯖乙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 03:26:46 ID:WoEtYVQt<> 今日も明日も夏妃たんに一票いれるぜ
戦人なんて目じゃないぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 03:32:59 ID:DihsRMvs<> 男親連中はまだあまり活躍がないから不憫だなw
さて蝶パー様にするかベアト様にするか… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 03:34:08 ID:4ih4OU/z<> ローザがベルン越したwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 03:35:33 ID:TNpmEkWJ<> 今日から人気投票か
郷田に入れてくるぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 03:39:17 ID:iOagyz3Q<> >>810
ここは郷田だろ…
想像してみろよ。主役級抑えて君臨するモブキャラを
竜の反応を <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 03:41:01 ID:TNpmEkWJ<> EP3は郷田無双・・・きっと第二の機関車が見られる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 03:42:53 ID:tA0llD/6<> ベアトなのか知らんが、妾が一位ぞ(笑) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 03:48:14 ID:4ih4OU/z<> ラムダとマリアが追い上げてきた!
そして11位コンビ自重しろwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 03:51:45 ID:aX0oGx9b<> 業者「さーて、うみねこのフィギュアでも作ってひと儲けするか。
人気投票で一位のキャラから100体、90体、80体ってところかな
……おい、本当にこの郷田っておっさん売れるのかよ、まあいいや。」
後日、うずたかく積まれる不良在庫。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 03:54:03 ID:kpoGYBtU<> >>817
ごめん俺が買い占めるからそれはない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 04:01:36 ID:TNpmEkWJ<> 山羊さんと源次にも入れたいな・・・
・・・多重あk(ry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>age<>2008/02/01(金) 04:11:58 ID:LsCpyrhj<> 楼座しかないだろ、ここは。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 04:33:58 ID:aX0oGx9b<> 各キャラ票田分析
戦人-腐女子票+人間主義者票
楼座-ep.2票
郷田-ネタ票
ジェシカ-ニコニコ票
ベルンカステル-ひぐらし票
ラムダデルタ-アホの子票
マリア-ロリコン票
ベアトリーチェ-M男票
夏妃-ep.1票
カノン-腐女子票
譲治-ガチホモ票
シャノン-同情票
ベルフェゴール他7杭-髪形フェチ票
山羊さん-ネタ票
霧江-チェス盤思考票
絵羽-理解不能 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 04:56:37 ID:iOagyz3Q<> >>821
朱志香=ニコニコ票は無いわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 05:09:51 ID:TNpmEkWJ<> 竜をこれ以上悪ノリさせないようにジェシには票入れられなかったりして <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 05:34:37 ID:DihsRMvs<> >>813
1主人公 2武双 3にぱー☆ 4郷田wwww
料理長ってレベルじゃねーぞ!
でも俺は家具だから…ベアトに入れざるを得ない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 06:36:19 ID:NwuYToL5<> 妾が一位ぞ!(赤字)
この言葉を見ると、心理的にベアトに一位を取らせたくなくなるwwww
俺は戦人や楼座に投票だぜ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 06:53:38 ID:iOagyz3Q<> 妾が一位ぞ(笑) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 07:05:33 ID:m8MbReY8<> これでベアトが一位じゃなければ後で赤字に矛盾が出ても
人気投票で既に赤字が真実じゃないことは明かしてましたー後だしじゃねーですー
っていえるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 07:07:30 ID:uWYz9jOo<> 一位になったやつが本物のベアトなんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 07:15:25 ID:tA0llD/6<> やりかねん……いや、いいぞもっとやれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 07:23:41 ID:iKEgejXm<> がんばれ郷田
負けるな郷田 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 07:33:26 ID:iKEgejXm<> でも郷田は第一の晩が起こってからいい人オーラが出たから、
もしかするとEP3だとまたただの嫌なオッサンになったりして…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 07:39:33 ID:iOagyz3Q<> >>831
俺は郷田、秀吉、蔵臼の中に今回の富竹(良い人、ネタキャラ)がいると信じてる
それにしてもプッシュしまくった筈の若家具二人が酷い順位だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 08:01:18 ID:lWf8k/bg<> 実況しねばいいのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 08:06:30 ID:iKEgejXm<> プッシュしたら逆効果になるのはよくあることです
ひぐらし祭とか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 09:01:22 ID:HoocSnLA<> 下手なプッシュが逆効果になるだけで、全くプッシュしなかったらそれはそれで大問題 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 10:08:16 ID:l/otPN1B<> >>807
証拠はおありかの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 10:17:46 ID:KrP9flAB<> ベアト今何位ぐらいなの?
結構下がると予想してるんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 11:00:58 ID:MUUf/tta<> 7い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 11:04:19 ID:/89vOXpt<> ジェシカはにゃんちゅう票 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 11:04:23 ID:d11CADlV<> またベルン卿が上位を占めているな
トップ3に梨花と三四が入ったらうみねこはひぐらしに屈したということでw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 11:13:40 ID:MUUf/tta<> そしたら別にうみねこじゃなくても
ベルンちゃんとラムダちゃんの魔法物語物語ってのを販売すれば
大人気になるってことじゃね?
ラムダちゃんが引き起こす大殺戮を
ベルンちゃんが阻止するみたいな感じのストーリーで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 11:16:07 ID:d11CADlV<> 結局、ひぐらしの続編をやった方が売れるという結論に…w
がんばれうみねこキャラ、魔女に屈するな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 11:55:53 ID:kA5/Nd9B<> ギャッラルホルンに入れたいけど
竜ちゃんが悪のりして本当に本編に出されたら困るんでやめておいたw
うみねこの人気投票だからうみねこキャラに勝ってもらいたいからな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 11:57:04 ID:iOagyz3Q<> だからひぐらし魔女には入れたくないんだよな
やっぱり新規キャラに上位に居て欲しいぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 12:00:18 ID:iOagyz3Q<> >>843
ちょwギャッラルホルンwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 12:08:03 ID:I3g+4iWX<> みんな調子乗るとDQNみたいなしゃべり方してうざいのは仕様ですか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 12:09:19 ID:txvXUziR<> シャベリカタウザクナールにでも感染してんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 12:09:26 ID:Mc+OIJXJ<> >>846
竜禿節です
まあ仕様っちゃ仕様 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 12:15:03 ID:KrP9flAB<> ギャッラルホルンて何だっけ
どっかで聞いたような <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 12:18:05 ID:GmZwwUUp<> 富竹は印象の強いレギュラー伽羅なのに
一人だけ過去話がないかわいそうなやつ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 12:58:00 ID:xcbSdI+Y<> 赤字で断言しよう
郷田は負ける <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 13:05:23 ID:l/otPN1B<> >>849
非公式絵板3だな
ttp://higuhokan.web.infoseek.co.jp/html/three/three481.html
1さんか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/01(金) 13:48:02 ID:nTfw/O46<> これ売れてんの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 13:56:40 ID:wqISxT69<> 赤で1位と断言した人が今現在7位でワラタ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 14:00:12 ID:HoocSnLA<> 郷田にも負けてるw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 14:00:26 ID:40RAugPf<> >>853
それなり <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 14:10:40 ID:l/otPN1B<> >>853
奥様方はよく熟れてる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 14:11:03 ID:NwuYToL5<> 今現在、ベアトと一位との差は25くらいだな。
戦人とベルンはやはり強い。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 14:29:09 ID:tq5K3Hb1<> 人気投票に票入れたくてユーザー登録手続き中なんだけど、
ここ2時間ばかりずっと「システムアクセス集中」と出て登録できない状態orz <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 14:33:34 ID:uPvmcec8<> 郷田すごいなw
つかいつの間にかwooとか小此木食品の社長がランクに追加されてやがる。
だが男親連中や年寄連中には一票も入っていない、哀れに思えてきた。
wooってのがなんなのかよくわからん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 14:36:55 ID:fU8bTAJJ<> >>788
金蔵いない説の根拠はまさにそこ!
>カノンブレードとかシャノンシールドの超展開。
>もう、ここまで執拗に「観測していない場面は嘘ですよーーー!!」
前スレあたりでも主張してたんだが、みんな七杭タンに夢中であまりきいてくれなかったんだw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 14:37:50 ID:Mc+OIJXJ<> 山羊さんにワロタ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 14:38:31 ID:TNpmEkWJ<> 煉獄七姉妹まとめて一人分にしたほうがよかったんじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 14:39:55 ID:KrP9flAB<> 昨日登録したから今日帰る頃には投票出来るようになってるかな
登録してもすぐには投票出来ないんだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 14:44:30 ID:fU8bTAJJ<> ちなみに金蔵いない説の派生として
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「金蔵が生きていたと思ったら死んでいた。だが金蔵は生きていたんだ」
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
つまり死んだ金蔵は偽金蔵で、いまは真の金蔵が金蔵として夏妃や楼座の前に現われた
なんてね( ゚ω゚ )y―┛~~
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 14:46:19 ID:l/otPN1B<> >>864
人気あるのはサタンとルシファーと予想
それなら魔女3人にまとめろとか言われそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 14:59:40 ID:aX0oGx9b<> >>861
>金蔵いない説の根拠はまさにそこ!
>>カノンブレードとかシャノンシールドの超展開。
>>もう、ここまで執拗に「観測していない場面は嘘ですよーーー!!」
一応カノンブレードとシャノンシールドはジェシカと譲治が観測しているわけだ
色々と視点が移る今作において信頼できる観測者とそうでない観測者を分ける基準は何なのかというのが問題に… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 15:00:25 ID:KrP9flAB<> 七杭の中ではベルゼブブが
元ネタのイメージがアレなのと
紹介文に萌え要素が無いのとで
人気低そうな悪寒 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 15:01:14 ID:P30KqT1h<> EP3は郷田が主役 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 15:23:03 ID:v1GQCOOI<> なんで今日はこんなにレスが早いんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 15:32:05 ID:jXI1UHaJ<> ベルゼブブの紹介文て、
美味しいものが好きで美味しければ自分の体でも食べちゃうよ
みたいなやつだったか?確か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 15:32:54 ID:vYbl+KuE<> >>860 >wooってのがなんなのかよくわからん。
どうやら公式で一部の空気読めない連中の考えたオリキャラっぽい。
目明し梨花がはにゅーはにゅー言ってたら羽入がいたんで
マリアがうーうー言ってるから「うー」ってキャラがいるんじゃね?
的な発想なんだろうけど
詳しい立ち位置は知らんし、はたから見ていて寒いんだが
竜ちゃんが採用しやがるんじゃねえかと、それだけが心配だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 15:38:34 ID:dZZhTM6K<> >>872
さすがにそれはないw
竜もこんなアホに影響受けるほどもうろくしてないってww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 15:44:18 ID:HoocSnLA<> 羽生の前例があるから(といっても、あれはデザインだけだが)、
億が一にはあり得るかもしれんぞw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 15:48:56 ID:44q9Ybyn<> しかしやっぱり出番が少なかったやつは人気少ないな
山羊や画像すら出ていないやつに負けてるやつとかもうね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 15:57:27 ID:QQ4ZRyby<> ベルンもラムダも七抗も、正直いらない子
ひぐらしや萌えに頼らないで欲しい
しかし思ったより紗音やベアトの順位が低くて竜ちゃん涙目w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 16:00:19 ID:23iFuvG6<> 二日間見にこなかったがまだこのスレなのか
速度おせー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 16:06:21 ID:4/9ffv2v<> EP1終了時は離れてたけど、こんな感じじゃなかったの?
推理で尽くして、後はキャラの人気投票のみで燃料切れ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 16:06:23 ID:gh3G0Hcg<> カステラ厨自重しろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 16:34:03 ID:kA5/Nd9B<> 俺はこのくらいの速度のほうがまったりできていいな
発売直後は流れが速すぎて話についていけなくてずっとROMってた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 16:47:16 ID:7+puIK3v<> 人気投票、贔屓キャラが作品にいてもいなくてもあんまり好きじゃないんだがな
信者とアンチの戦いなんて端から見てたら鬱陶しいだけだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 16:57:28 ID:/89vOXpt<> だれかきんぞー☆に票入れてやれよw
泣いちゃってるぞw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 17:00:57 ID:NwuYToL5<> >>882
あの泣き顔はベストコンビの金蔵+ベアトを思い出すから困るw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 17:01:07 ID:Mc+OIJXJ<> >>882
そればっかりはできんぞう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 17:03:05 ID:uk88vu2m<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
ゴーダみたいなネタキャラに投票してるヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 17:05:06 ID:MUUf/tta<> 金蔵なんてとっくに行方不明になってるだろ( ´Д`)
■ 南條と源次が味方で兄弟を金蔵にあわせないとか怪しい
■ 郷田が使用人なのに金蔵に食事をもってけないってのが凄い怪しい
■ 部屋のドアノブにサソリとかあやしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 17:06:06 ID:MUUf/tta<> 金蔵ぶんなぐってでも碑文の謎をとけば一発で解決なのに
ローザがそれを最後までしなかったのは
金蔵がとっくの昔にオワタだったからかもな
とにかく金蔵なんていない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 17:06:57 ID:5rm8eG7t<> 今回鯖ばあさん人気ないなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 17:09:13 ID:uk88vu2m<> 解のEP2ぐらいで、あぅあぅ言いながら戸締りを頑張って無駄に密室作ったダメ神がでてくるんじゃないだろうか
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 17:10:23 ID:d11CADlV<> >>886-887
じゃあ、金蔵の封蝋つきの封筒はどうやって楼座の手に渡ったんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 17:10:35 ID:MUUf/tta<> 解では
ベアト「金蔵、すでに死んでいたのか
うわあああああああああん。・゚・(ノД`)・゚・。 」
バトラ「ベアト…」
これで死人に遠慮する必要は無いし バトラ×ベアト成立だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 17:38:15 ID:INvkN30L<> 夏妃の部屋もまったく同じだぞ、いつもの通り
扉も窓も内側から施錠されていた
如何なるイカサマも細工もなく、そして隠された通行手段もなければ隠れる場所もないッ
夏妃自身の鍵は譲治のポケットに入って、室内に閉じ込められていた
あとは5本のマスターキーしかないが、それは全て“楼座”が持っているッ
----
何でここの楼座だけ””付なんだろうね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 17:44:38 ID:nhk/lITo<> 銃を持った人が犯人で良いと思うけどね。
その裏に固定の犯人がいて唆してるってのが一番しっくり来る。
19人目の存在は認めるけど、魔女じゃないだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 17:47:02 ID:d11CADlV<> >>892
もちろん、ローザの双子の姉、ゴトゥーザのことを(ry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 17:48:44 ID:V4uq/rss<> いいですとも! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 17:52:51 ID:8txPtdsw<> 狼と羊のゲームって表現があったけど、うみねこは汝は人狼なりや的ルールなのかもしれんね。
毎回皆役目が違ってる。ep2ではローザ潔白くさいけどep1では犯人くさいし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 18:00:47 ID:LTK2ienc<> >>861
飲め。我が友よ。 つ[緑酒]
>>867
カノンブレード、シャノンシールドのシーンこそまさに
「観測者が居ないからこんなシーンになっちゃったよ」って話なんじゃない?
朱志香と譲治が観測したんじゃなくて朱志香と譲治も含めて観測されていないから
こんなファンタジーなシーンになりましたって話で。
偽カノン大暴れは使用人達の戦人達向けの作り話。
…えーとややこしいが結局最後まで生き残る戦人or真里亞が観測者になるんかな。
ただ、何スレか前にほほえみデブ氏のうpしてくれた関わったひとたちの想像説が
たぶん大当たりと思うんで、それを考えれば戦人&真里亞すら観測者ではないかもしれん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 18:06:15 ID:fU8bTAJJ<> >>890
それよりもそもそも・・・
楼座と真里亞の前にあらわれた制服ベアトをなんだとおもてる?
だれかのコスプレ?19人目(縁寿や○音や朱志香の双子や小此木)、ガチベアト?
推理可能な部分を徹底的に考察してからメタ推理すこしすれば・・
これではゲームとして成立しない、ミステリー風どころか物語にもならない、無茶苦茶だ!
って結論に至るしかないとおもう 少なくても俺はそう確信してる
んで残された可能性はというと
1.楼座の嘘 2.楼座の幻覚 3.話そのものが嘘 4.違う話が混ざってる 5.時間がずれている 6.ベアトは何かのメタファ
くらいのものだと思うんだ
んで1−5はいいとして、6は説明しないと通じないよな
あれはたそのまま肖像画の魔女ベアトのことを意味してるんじゃなく
たとえば・・・たとえばだぞ
作中の制服ベアト=金蔵(死んでるという意味で)=碑文の謎の真相を意味するとしたら?
つまり作中で「制服ベアト、ないしは「生きてる金蔵」にあったものは碑文の謎の真相を知っているor知ったという記号」
と考えたら?その時の実際のメッセンジャーは源次だろうが南條だろうが関係ないわけで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/01(金) 18:17:33 ID:lD5dKZo7<> EP2での沢山の密室は、多分、誰かが鍵を持っているって簡単なもんだろ。
ベアトは、「使用人がそれぞれ一本ずつ持っているマスターキー」って言ったろ。
でも、実際の所、「五本しかない」マスターキーの内、一本はジェシカのポケットに入っているわけで
五本全てを使用人が持っているわけじゃないから、最終的に誰が持っていても、
そういうシステムだ、と言う意味合いで
「使用人がそれぞれ一本ずつ持っているマスターキー」になるんじゃないのか
例えば、使用人の内誰かが鍵をすり替えられていたとしても <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 18:20:02 ID:d11CADlV<> >>898
金蔵の指輪による封蝋つきの手紙が出ている以上、
人間ベアトを出したり楼座の虚言や幻覚とする系統の説は良いけれど
3〜6はちょっと困る。ちゃんと手紙が出現した理由を説明しないと。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 18:27:52 ID:d11CADlV<> ちなみに
・人間ベアト説を取るなら、その後も手紙が現れる理由も必要(共犯者など)
・楼座の虚言説を取るなら、実際に当主の指輪を持っているのは誰で何故楼座に手紙を渡したか、が必要 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 18:32:16 ID:Mc+OIJXJ<> 既出だけどあえて言う
マスターキー以外では開錠不能だけど施錠に関しては何か方法があるんじゃないか?
あるいはマスターキーに定義されない、複製の鍵があるとか
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/01(金) 18:32:31 ID:lD5dKZo7<> 俺の考えではEp1の犯人は夏妃。
まず、夏妃は、蔵臼を突発的に殺害。死体を運搬している所を紗音に見つかり殺害。
死体を何処に置いたかは知らんが、多分倉庫だろう。
そして翌朝、倉庫に変な落書きと、しかも死体増えててパニック。誰かに犯行がばれているってね。
そして、ここで『チェス思考板』だ。
夏妃は誰を、四人を殺し、魔法陣を描いた人物だと疑うか?
まあ、魔法陣って所から金蔵だろうな。だから、絵羽の推理通り、窓から突き落とした。
しかし、死体は、夏妃か誰かの手によって運搬され、そして、絵羽のレシートの件。
このままだと絵羽に陥れられると思って、絵羽を殺害。多分、部屋の外で。
部屋に運搬。秀吉殺害。チェーンを適当に、ちゃんと入ってはいないが、引っかける。
紗音が持っていたマスターキー(倉庫の鍵を閉めるのに使った)を使って、鍵を閉める。
そして、第二の犯人は、源次や嘉音が騒いでいるのを聞きつけ、部屋に向かい、
チェーンがちゃんとかかっていないと読み、外側から外し、中に入って、杭と魔法陣を偽装。
そして、嘉音がチェーンを切ったショックでチェーンはちゃんとはまる。
ってな事考えた。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 18:34:52 ID:fU8bTAJJ<> >>900-901
例にあげたのは楼座の手紙
楼座の手紙は結局なんだったのか最後までわからない
ってことがまず第一点
んで真里亞の手紙についてだが
別に3〜6でも問題はない
たとえば、<真里亞があのep2の薔薇園の一日目のお昼>にもらったのではなく、それよりも前にもらっていたのならどうにでもなる
あと細かい設定にどれくらい説得力をもたせられるかは作者の仕事であって、こっちはその可能性を考慮するだけでよいとおもうんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/01(金) 18:35:53 ID:lD5dKZo7<> EP2では、楼座と誰かが共犯って考えるとどことなくうまくいくような
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 18:37:29 ID:OGCTNmJZ<> >>902
従兄弟達が駆け込んだときに戸が開いてたらオートロックの可能性がある
閉じてたらオートロックは否定されるけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 18:41:53 ID:sHPK3EeN<> >>905
第四の宴が苦しいけどな
戦人&使用人の方が軽い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 18:46:21 ID:LsCpyrhj<> 犯人は地球外生物なのであらゆる隙間からゲル状になって入れるというオチ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 18:49:23 ID:Mc+OIJXJ<> >>908
そりゃ逃げるしかないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 18:51:40 ID:V4uq/rss<> >>908
未来から来た液体金属のサイボーグかもしれないぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 18:54:06 ID:gh3G0Hcg<> >>900
次スレ頼むぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 18:55:43 ID:uPvmcec8<> 全員錯乱の果ての自殺だったりしてな。
手紙とか魔法陣はベアトが実際いてその悪戯とかw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 18:57:30 ID:UAIwIQsX<> そろそろ950でいいんじゃないの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 19:07:50 ID:aX0oGx9b<> >>897
>…えーとややこしいが結局最後まで生き残る戦人or真里亞が観測者になるんかな。
仮にバトラが信頼に足る観測者だとすると
バトラ主観で見た風景は全て真実でそれ以外は虚実入り乱れていると考えるわけでしょ。
その考え方に立てばカノンブレードやシャノンバリアは確かに否定できるし、大半の密室も解けちゃうんだけど
それと同時に大量の推理材料を失ってしまうってことは理解してるよね?
金蔵の室内の描写は全て嘘かもしれない、「おおお、ベアトリーチェーぇええ」は全部嘘で
金蔵はベアトリーチェを愛していないかもしれない
むしろ金蔵は生きていないのかもしれない
当然あの碑文も金蔵が作ったかどうかは解らない
譲治とシャノンが旅行に行ったのも嘘かもしれないし
カノンがジェシカの高校の文化祭に行ったのも嘘かもしれない
ベアトリーチェとシャノンとのお茶会のシーンははまあ嘘だとしても
譲治に婚約指輪を渡したシーンも疑えるし
楼座とマリア二人だけの虐待シーンも嘘の可能性がある
そういうバトラが見ていないシーンに言及する時
常にそれが嘘かもしれないって疑ってかからなくちゃならなくなる
こういう「自分の見たもの以外信じない」と言い切っちゃうような論をとっちゃうと、その副作用がシャレにならないんだよ
独我論、とか懐疑論とかでググってみるとそのヤバさがよく解るんじゃないだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 19:18:15 ID:40RAugPf<> >>897
緑酒と緑寿って似てないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 19:21:00 ID:kA5/Nd9B<> >>913
そうだな
おれも950でいいと思うな
それで950は>>1と>>5を900から950に修正してくれるとありがたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 19:42:10 ID:8v0SV4AE<> >>910
ターミネーターかよW <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 19:46:53 ID:0nYXIZ5h<> >>898
まりあが「魔女からママに戻って」みたいな事言ってたジャン
楼座が魔女に取り憑かれたフリして手紙を渡して
「私はベアトリーチェだ、この事は秘密だぞ」的な、
ことでもいっておけばどうにでもなるんじゃないだろうか
これだと最後にまりあに歌を歌わせ惨劇を見せないことも簡単だろうし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 19:50:17 ID:fU8bTAJJ<> >>914
>バトラが見ていないシーンに言及する時
>常にそれが嘘かもしれないって疑ってかからなくちゃならなくなる
それで間違ってるとは思わない
問題は、そのままだとほとんどの推理材料を失うってところだろ?
だから
蝶がでてきたらダウト
それだけじゃたりないなら
魔方陣が観測外ででてきたらダウト
とかでいいわけで
ダウトの合図をさがすのが俺らの役目で、ダウトの合図をいれるのは作者の役目
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 19:50:48 ID:40RAugPf<> >>914
でも戦人が見た物以外信じないってことにして取捨選択するのは結構楽しいぜ
戦人が見て無い出来事も戦人の前で話題にされたらとりあえず情報として取る
19人目の客人が存在するかどうかとか
行動の結果が現れている場合はその”行動”は行われているものとして取る。
死体があれば殺人は行われているしインゴットがあるなら持って来たやつがいる。
その過程は見てないからわからないけれど。
それがわからないから魔法になってしまう、というのを表しているのが
カノンブレードとかシャノンバリアなんだと思ってる。
金蔵は死んでるかもしれないし旅行も文化祭もなかったかもしれない
ベアトと紗音のお茶会はさっぱり証拠がないから無視
婚約指輪はEP1で紗音がはめていた指輪がそれなら何所かで渡したんだと思う
虐待シーンは薔薇園での二人を見ると存在していたかもしれない
戦人が見てないシーンは全部疑ってかかってる。
見てない、見えない物を信じるということが魔女を信じることなんだと思う。
推理材料を失うことよりノイズに騙されることのほうが危険なんじゃないだろうか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/01(金) 20:04:35 ID:IecXQ7nM<> 1000なら犯人は魔女 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 20:06:06 ID:0nYXIZ5h<> EP1と2でインゴットの数が増えてるけどなんでだと思う?
ワン夫婦ワンゴットなのかな?
金蔵が昔融資の為に使ったのは一本のはずだけども
楼座が一本しか持ってこなかったのは重かったからじゃなくて
一本しかなくなってたような気もするんだぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 20:07:53 ID:xcbSdI+Y<> >>921
早やすぎw
あんたり早いと>1001の生け贄にされちゃうよきひひひひ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 20:18:21 ID:NwuYToL5<> 改めてwiki見に行ったんだが、やっぱりすげぇな。
特に、
黄金郷に招かれた者達の願望に沿って物語が作られている。というのは確信に近いと思うんだよな。
魔女否定、魔力耐性を持つ戦人が「台無しにしてる」っていうのも納得する。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 20:21:40 ID:nhk/lITo<> >>923
見せてやるよ…。誤字の山ってヤツをぉおおおおおおおおぉおおおッ!!!
>>923が間違った字を探したいヤツから前へ出ろよォオオオオ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 20:30:51 ID:LTK2ienc<> >>914
うん。
大量の美味しかったシーン…特になっちゃんと金蔵のシーンとかを失ってしまう。
だから予想としては戦人or真里亞orほほえみデブ氏論が観測者だろうと思うけど
気持ちとしてはこれは無しであって欲しい。
金蔵の愛すべき言動が全部他人の妄想だったってオチは悲しすぎる。
だから自分としては何スレか前に書いたカノンブレード実在論を推したい。
留弗夫の会社はニッチな分野の特許侵害品カノンブレードを販売していて
ヤギブレードをパクられて怒った海外メーカーの社員が制服の山羊マスクを
被って襲い掛かってきた。
留弗夫の「今夜殺されるかも」はこれのこと。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 20:32:29 ID:7IrcKyW3<> >>914
戦人がというより俺は明らかに現実離れした出来事が嘘だと思ってる
カノンソード然りシャノンシールド然り
だからプレイヤー視点だと夏妃の部屋に行った3人の理由が鏡を探すためとなっており
戦人達がたどり着いた時、3人は死んでいた(死んだふりはナシという前提で)のだが
部屋で3人が(若しくは犯人の一人が)何かを探したという点に於いては印象が薄くなり勝ちになってたり。
勝手口の出来事も口をそろえてカノンだか何だかわからないモノが襲って来たと言っているが
クモの巣の話なども後に死亡する譲治が合流するまで無い所を見ると
実際に在った出来事では無く、クロを作ることによってせめて譲治とシャノンだけでも
ここより安全な楼座達に合流させてやろう的な話し合い(源次発案と思っているw)があったんじゃないか
だから、その時点では南條も熊沢も死んではおらず、死んだことにしておいて、どっかに隠れたのかもしれない
結局楼座の疑いは晴れず譲治合流。
後に鏡を探そうと言い、夏妃のカギを礼拝堂で探してベアトに追われ夏妃の部屋で死んだ
と、言うことになってるけど、実は事件に重要な何かを掴んだか何かで夏妃の部屋に行く事を決定
夏妃の部屋にたどり着いたところで源次にぬっころされる?
初日の礼拝堂の騒動の時、非現実世界で(敢えてこう呼ぶ)楼座がベアトリーチェと遭遇していながら一人生きてるのも
楼座犯人説を裏付ける要因の一つ
昨日プレイしてまだ整理中だから穴がボコボコだけど・・・
だぁってぇ、実際ベアトリーチェを見た人で黄金郷の扉が開かれる時まで生きてるのが源次と楼座とマリアだけなんだもん
あと、そこそこ不可解な発言が「まりあといればだいじょうぶ」発言
EP1に繋げると納得いくシーンがある
ココがオカシイってとこあったらおせーてくだしあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 20:43:58 ID:nhk/lITo<> >>926
んな事言ったら家族皆殺しの方が悲しいわけで・・・
「これは悲しいからやだ!こっち!」は根拠にならないかと。
現実離れした事よりも、現実に起こりうる事を元に考えた方が考えるに値する答えが見えてくると思うんだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 20:53:22 ID:xcbSdI+Y<> >>923
…不覚
戦人 「真里亜、濡れてんじゃねぇの?イヒヒヒ」
真里亜 「うーうー。真里亜濡れてる。」
戦人 「張り付いて気持ち悪いようだったら、脱いだほうがいいぜ」
真里亜 「うーうー真里亜脱げない。戦人が脱がしてうーうー。」
戦人 「喜んでやるぜ。さあ、もっとこっちへ。」
真里亜 「うー戦人。脱ぐと気持ち良い。」
戦人 「おい真里亜、俺のことも楽しませてくれよ。」
真里亜 「うー、戦人のは大きい」
戦人「始めは淵で遊ぶのがベストだな、ぬかるみ具合が堪らんぜ。」
真里亜 「さっきだいぶ揉んだからかなりいい。」
戦人 「…なあ真里亜、もう少し中心へ寄ってもいいか。」
真里亜 「…いい」
朱志香「…おいおい、さすがに全年齢板でそれはねーぜ」
戦人「なんだ?朱志香も水溜まりで遊びたかったのかよ!?」
真里亜「うー戦人の靴下大きいうーうー」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 21:12:54 ID:KFT/Xo/X<> 途中まで読んでwktkしてしまった自分が悔しいw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 21:15:13 ID:M64XfGHX<> 煉獄七姉妹、場所とりすぎだろ
1つにまとめろよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 21:17:12 ID:aX0oGx9b<> >>919
>問題は、そのままだとほとんどの推理材料を失うってところだろ?
そうそう、懐疑論を信じて「どんな謎も解けましたよ〜」って言ってるだけだと
結局ep.2全部が幻になってしまう
だから
>ダウトの合図をさがすのが俺らの役目
この作業が絶対に必要なんですよ
で、「ココだけは信じていかないとお話にならない」って部分を寄り集めていって
物語を再構成するといつの間にかカノンブレード問題が復活してて、また信じない部分を作らなくちゃいけなくなる
そういう綱引きが大事なんだということを言いたかっただけですすいません……
ウィキに載ってる
・・・・・・・
この物語の一部分は、前回の物語で黄金郷に辿り着いた者(以下「黄金郷組」)による
「愛や夢、そして魔女への屈服に基づいた書き換え」が行われている。それが碑文の示す四つの宝の意味。
その「一部分」の選定にはルールがある。物語全体を次のように3つに分けるとして、
(1) 魔力耐性のある戦人が居る場面(ただし屈服中は除く)
(2) 黄金郷組の愛する者が居て、戦人が居ない場面
(3) 上のどちらでもなく、他の誰かしか居ない場面
書き換えられているのは(2)のみである(以下、「戦人パート」「幻想パート」「第三者パート」と呼び分ける)。
・・・・・・・・
は練りこまれてて凄いと思う。一度全てを疑ったあとは、作業をしていきましょう、と。
ただ、この人の黄金郷説も探せば若干つけ入る隙はありそうで、
例えば、この人の基準だと魔女ではない人間扮する偽ベアトリーチェだということになっているスーツのベアトリーチェに対して
カノンやシャノンが「それまでドレスの魔女ベアトリーチェとしていた会話の続きができてしまっているところとか <>
932<>sage<>2008/02/01(金) 21:22:18 ID:aX0oGx9b<> >>932
偉そうな事言おうとしてるくせに誤字脱字多すぎて(´・ω・`)
誤・は練りこまれてて凄いと思う。一度全てを疑ったあとは、作業をしていきましょう、と。
正・は練りこまれてて凄いと思う。一度全てを疑ったあとは、こういう作業をしていきましょう、と。
誤・カノンやシャノンが「それまでドレスの魔女ベアトリーチェとしていた会話の続きができてしまっているところとか
正・魔女の貴賓室で、カノンやシャノンがそれまで「ドレスの魔女ベアトリーチェ」としていた会話の続きができてしまっているところとか
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 21:44:13 ID:n/k0WILr<> 狼側は黄金郷で願った愛の種を蒔かれた相手だったりして。
黄金郷組に対する愛の幻想を見せられてるうちに・・・とか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 21:46:12 ID:n/k0WILr<> 安価抜けてた。↑は人狼説の場合。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 22:02:02 ID:AnCxga0C<> >>914
嘘って言うより虚飾だと思うぜ
変なフィルターがかかってるだけで全くの嘘じゃないんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 22:23:11 ID:fU8bTAJJ<> >>932
うん そうそう
WIKIのその説は自分のなかで採用してるやつなんだが
失った愛をとりもどすのは、四つの宝のひとつにすぎないし
蝶がでてこないときも全部適用すると、沖縄や文化祭までなくなってしまうので
もうちょっと明確な合図というか条件があってパターンも数種類あるとおもう
んで他にダウトの法則として可能性があるのは
肖像画の前にひとりでたってモノローグがはじまるとダウト
ちなみに・・・蛇足だが自分はWIKIのその説の人とは違い
家具はループ記憶継承という立場をとる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 22:25:59 ID:fU8bTAJJ<> どーしてもわからないんだが、絶対なにかの合図だとおもってるのが
ep1の消えた薔薇
人が抜いたならば譲治が熊沢に抜かせたでFAだとおもってるんだが
あれが幻想パートの合図ならばよくわからないところ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 22:26:14 ID:4zhY4oiy<> ep2のパッケージの裏面に、人か魔女か幻想か、とかあるが、純粋に三択とは言えそうもないな。
むしろ三つのことが絡み合っているっちゅーかなんちゅーか、
人が現実に成したことは何なのか、魔女の干渉はどの程度なのか、そしてどこまでが幻想なのか、
複合的に考えていかなきゃいかんなあ、と改めて思った。
まぁ、同じく裏面で、魔女幻想に侵食〜とか連続殺人幻想とか書いてる時点で、
やっぱし幻想っちゅうもんを考慮にいれんといかんのだろうな。
難しいのはその線引きなのだが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 22:38:55 ID:uk88vu2m<> Wikiの推理は凄いとしかいいようがない
幻想パートと真実パートをどう見抜くかがポイントになるとおもうけど
竜ちゃんが推理みてまずいとおもって後付けしたら終いだからな(例 マスターキーの複製がなくなったこと
そしてK1みたいにバトラも狂ってる或いは狂ってしまったならどうしようもないしなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 22:42:10 ID:9x+HaujF<> 魔方陣→惨劇の入り口?
指輪→主要人物(主人公?犯人?)選定のためのルーレット?
黄金の蝶→幻想のスイッチ?
ウィンチェスター→感情の暴走?
薔薇は・・・なんだろうね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 22:42:43 ID:fU8bTAJJ<> 連投御免
>>936
まったくの嘘ではないとおもうんだが
虚飾にしたってどこまでが事実とみなしていい情報なのかが難しいんだよね
最低限、時間/場所/登場人物はあっているんだろうか?
いなかった人がいるということはなくても、いるひとがいないように描写されてることもあるのでは?
原因がなんであれ死亡は事実とみていいんだろうか?
まあつまり
熊沢南條は本当にあのとき使用人室で死んだのか???
だとすればあの密室トリックは、
「糸をつかって2個鍵のはいった封筒を使用人室の机の上に置いた」
とかすごく興ざめなオチにしかならないような気がするんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 22:49:08 ID:uk88vu2m<> >>941
大方これで間違いないはずなんだよなー
指輪を拾った奴が犯人となり、殺人を開始する
それで気づいた奴が犯人を返り討ちとかで途中から犯人が変わってしまうのか?
俺は犯人が時間の経過とともに替わっていくと踏んでるんだけどどうなんだろうか・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 22:49:40 ID:yHUyr0Se<> まさにOPの「飾られた虚実愛が無ければ見えない」が確信な気がする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 22:55:36 ID:xcbSdI+Y<> >>950
もう>950が新スレ立てる? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:00:49 ID:LTK2ienc<> >>945
異議なし <>
修正<>sage<>2008/02/01(金) 23:08:31 ID:/PVzyMRi<> …━━━━ 連 続 殺 人 幻 想 ━━━━…・
犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。
『うみねこのなく頃に』の推理は、可能か不可能か。
07th-expansionの新作『うみねこのなく頃に』について語るスレです。
重複防止の為、次スレは>>950が立てること。駄目なら代わりに立てるレス番を指定すること。
場合によってはひぐらしネタバレもあります。
竜騎士07と07th-expansion公式
ttp://07th-expansion.net/
うみねこのなく頃に公式HP
ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
公式製作日記
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
wiki
ttp://umineco.info/
避難所(考察スレもここに)
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
うみねこのなく頃に 人気投票
ttp://www.vote5.net/game/htm/1187669824
ガイシュツ推理が多すぎてもう目障りだからここに張ったよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9851/1187961838/
各キャラの顔文字
うみねこのなく頃に Welcome to AA
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1189007155/
前スレ
うみねこのなく頃に part94
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1201445219/
<>
修正<>sage<>2008/02/01(金) 23:09:25 ID:/PVzyMRi<> ____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
M
〃 `ヽ
lミ从从从 リ
W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
ソリ|| || lつ
し///ハ
しヽJ
●ここは基本的にsage進行なんだよ?きひひひひ
●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ?きひひひひ
●他のスレを荒らしに行くような人は、生贄に選ばれちゃうよ?きひひひひ
●次スレは>>950が立てるんだよ。重複を防ぐためにしっかりと『宣言』しなきゃだめだよ?きひひひひ
●スレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと抉られるよ?きひひひひ
●テンプレも見ないで自分の推理を書き込むなんて身の程知らずだね。きひひひひ
●既出推理に反応しちゃう愚か者は魔女の僕に食いちぎられるよ?きひひひひ
●・・・きひひひひひひひ。そんぐらいのこと知ってて欲しいね。きひひひひあ痛っ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:16:38 ID:kA5/Nd9B<> 949 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/01(金) 23:16:59 ID:BtflUQum<> たててくら <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/01(金) 23:18:15 ID:BtflUQum<> http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1201875444/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:26:57 ID:LTK2ienc<> >>950
ξ(*´Д`)< 相変わらず見事です。住人を御持て成しするに値します。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:27:09 ID:xcbSdI+Y<> >>951乙
新スレがたった瞬間からこのスレは2ちゃんねるの常識から切り離されて魔界になった
この先ではどんな嘘も証明することがて゛きなけれはば真実に <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:29:51 ID:nhk/lITo<> 六軒島18人殺しの犯人は"俺"。
信じようと信じまいと実在した事実だけがそこにある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:31:51 ID:xcbSdI+Y<> さっそく無双してるな
次回からは無双に関する注意書きも追加したほうがいいかもな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:40:28 ID:iOagyz3Q<> そこまでじゃないんでは <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:40:39 ID:JoXkZTV7<> 誰もが皆等しく無双する権利がある
そんなスレに私はしたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:41:14 ID:AnCxga0C<> 無双と見せかけてレナがいた。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:45:03 ID:/PVzyMRi<> まぁ仲良くな
出来れば埋めでやってほしいものだがw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:45:33 ID:LTK2ienc<> 「《このスレには、お前たち以外は存在しない。
お前たちの定義とは、BtflUQum、LTK2ienc、xcbSdI+Y、nhk/lITo、
iOagyz3Q、JoXkZTV7、AnCxga0C、のことを指す》。
《よって、このスレの件、そしてこの次のスレの両方について、
そなたが認識していた以外の住人は存在しない》。
《誰も隠れていない》。」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/01(金) 23:50:10 ID:e2HfZLhN<> >>944
ああなるほど、言われてみれば。
他の部分も示唆的っちゃ示唆的なんだよなあ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/02/01(金) 23:59:08 ID:xcbSdI+Y<> >954
うーうーずるい
行方不明中のローザは"俺"。
信じようと信じまいと実在した事実だけがそこにある
>961
さっそく悪魔の証明をしてしまった>960
む
なるほど無双万歳 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 00:02:53 ID:xcbSdI+Y<> >>962
夫が抜けてたorz
しかも二回目w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 00:24:22 ID:+uKDMGpv<> 件のwikiの「黄金郷組」説はかなり良い線いっていると思うんだけど
#【3/7】
#この説に基づくと、第三者パートに、ミスリードが幾つか含まれていることになる。
#たとえば、穣治達を礼拝堂に行かせて、源次が一人で残るシーンで、源次が蝶をナイフで射止めてる。
#でもよく考えると、これだけなら蝶は蝶であり、ナイフ投げはナイフ投げでしかないんだよね。
一瞬の出来事だった。
…優雅に羽ばたいていた黄金の蝶は、源次の投げたナイフで
昆虫標本の蝶のように壁に縫い止められていた。
黄金の蝶は、苦しそうに何度か羽ばたいた後、抜け出せないことに観念し、
細かな黄金の粉と煙になって、水に溶けるように消えてしまう…。
ここだけ間違いなのかな?
バッチリ黄金の蝶だね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 00:29:32 ID:mNwRRKlx<> 1000が近いと聞いて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 00:30:04 ID:NumnxxGV<> >>938 >ep1の消えた薔薇
俺は 嘉音が抜いた でFAだと思うんだが。
バラのやりとりがあったあと、猫車に園芸セットを載せた嘉音が通りかかる。
マリアたちのやりとりを知らない園芸担当の嘉音が
目印のついたしおれたバラを見れば
「来客にしおれたバラを見せるな。処理しておけ」
という合図だと解釈して処理するのは自然
つまり、あの件は意味ありげだが事件と直接的な関わり合いはない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 00:32:39 ID:ilqtOZtM<> 現実的な解答がしっくりくるだけにあのネタを何故引っ張ってるのかの方が謎
なんか裏がありそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 00:40:52 ID:sYF12JHR<> あの薔薇を鞭にする幻想戦闘フラグだな
五感を徐々に奪う罠の可能性もあるが… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 00:41:43 ID:NumnxxGV<> 嘘描写の目印は
ベアトリーチェ・山羊頭
だと思う
根拠は、前回隠しだった魔女たちのお茶会が隠しじやなくなったこと。
ベルンの「ベアトはルールの擬人化」という言葉が大きなヒントになっているから
隠しにするのはマズいと竜ちゃんが判断したのかな、と。
ドレスベアトとスーツベアトの2タイプいるのは、
ドレスが「ルール」スーツが別の概念もしくは事象の擬人化だから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:01:22 ID:/PRtnq4M<> >>885
ネタキャラは金蔵じゃないの
>>966
処理しておけという合図、のくだりでしっくり来た
バトラを手押し車にして遊びたい。あるいは
お馬さんになって真里亞を背中に乗せてやってほしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:09:18 ID:/PRtnq4M<> >>915
残念だけど、縁と緑は似てるけど違う字なのよね
ちなみにひぐらしは沙都子、うみねこは紗音(しゃのん) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:11:45 ID:4OIaI5Sl<> EP1の最初の殺人の時にも言及されてたけど、なんで密室なんだろう?
わざわざ密室にするメリットが全然感じられない
EP2じゃマスターキーを持った人間とかモロに疑われてたし
外部犯の仕業っぽくした方が何かとやりやすいんじゃないのかなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:20:09 ID:iVzDccia<> アンサイクロで主人公よりも先にローザ様の項目が <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:27:09 ID:2xD6lTbh<> >>968
何という蔵馬 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:30:39 ID:717eM0NG<> Start
うみねこのなく頃にPart94へようこそ。
埋めを開始します。
スレの>>1000取りもこちらから行います。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:31:13 ID:+uKDMGpv<> 「つまり、お前たちの言い分はこうかね。……このスレの余命は短い。
次スレに着いて早急かつ具体的な協議に入りたい。……何を焦っているのかね。
確かにお前たちの言う通り、このスレをレスで埋めるのは簡単なことではないだろう。
なればじっくりと埋めるべきじゃないのかね?
お前たちは今晩の内にも次スレに書き込みたいと焦っているように見える。
そうだろう、楼座。何を焦ることがあるのかね?」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:31:44 ID:717eM0NG<> Exit
スレを終了します。
次スレへのお越しを心よりお待ち致しております。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:34:09 ID:717eM0NG<> Tea party
お疲れさまでございました。
本スレでの推理は快適でしたでしょうか?
黄金の魔女はあなたに、次スレへの招待状を
お贈りになられました。
ぜひご参加いただければ幸いです。
>>976
確かに、ちょっと早まったかもしれん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:34:44 ID:+uKDMGpv<> 「………真里亞。
ママはちょっと用事を思い出したの。次スレに行っててちょうだい。」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:35:51 ID:naj1sMcd<> うー!真里亞は>>1001に会うのー!うーッ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:36:52 ID:717eM0NG<> Tips
この度の推理を振り返ることができます。
この数日間を回想する手助けになれば幸いです。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:38:38 ID:+uKDMGpv<> 「……………焦ってるわけじゃない。…でも、住人の間での取り決めは必要。
それはいつでもいいことだけれども、次スレが立っていて、
1000が近付いているというなら、先に話だけしておいても…、
それは性急とは言わないと思うし…。」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:40:43 ID:717eM0NG<> Episode 1
>>1000取り会場へようこそ。
黄金の魔女はあなたを心より歓迎いたします。
まずはゆっくりとお埋めください。
難しく考えることは何もありません。
>>1000を、黙って、狙って、書き込む。
あなたに求められているのはそれだけなのです。
難易度は標準。
深夜くらいはまったりで参りましょう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:43:34 ID:+uKDMGpv<> 「はっはっは。とても良い話じゃないか。
……私も、お前たちとの関係が疎遠になっていたことには非常に心を痛めていた。
このスレを埋めることによって、住人間の関係が再び友好なものにできるなら、
それはとても嬉しいことだよ。喜んでスレを埋めさせてもらおうじゃないか。
……喜べ楼座。次スレは成立だ。」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:44:19 ID:717eM0NG<> Episode 2
おはようございます。
黄金の魔女はあなたをお待ちかねです。
どうぞ>>1000取りをよろしくお願いいたします。
よく休まれて、利き手の回復はできましたでしょうか?
魔女は、あなたに大変期待されており、>>990から
仕掛けると意気込んでおいでです。
私もあなたの読みを楽しみにしております。
難易度は極上。
魔女は>>1000をいきなり取るつもりです。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:49:05 ID:+uKDMGpv<> 「…………すまん。……1000取りの件は、……問題ないかね。」
「はい。……源次と717eM0NGは私たちの味方です。
…あの強欲な住人たちを、決して1000には会わせません。」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:49:12 ID:jmSIyF1H<> >>2ならあきらめずに魔女と闘う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:52:27 ID:717eM0NG<> 竜騎士さまのヴィジュアルノベルの謎をお楽しみいただいているでしょうか。
すでにご存知と思いますが、スレにはレスが多くは残されておりません。
どうか、私が埋めれば次スレにいくことができるという甘えをお捨て下さいませ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:55:36 ID:+uKDMGpv<> 「ならば存分に丁寧な埋めを心掛けなさい、あなたにこのままこのスレ
の埋めも命じます。>>1様の大切なテンプレが多数飾られ、次スレへの賓客を
お招きすることもある大切なスレです。レスひとつ残さないよう、あなたが
納得するまで丁寧に埋めなさい。もちろん今日中にです。それを終えて私に
報告するまで、次スレに書き込むのは許しません。わかりましたね?」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 01:57:21 ID:717eM0NG<> 私がぬくぬくとここで、住人が書き込むのを待ち呆けるとでも?
知的な夜に、埋めない貴方は似合わない。
こんな夜更けにスレ立てた>>1はどんな顔? うん、見たよ、本当に乙な>>950面。
今は次のスレでうをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!いっぱい! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 02:00:55 ID:+uKDMGpv<> 「奥様も、そして瑠音も地獄へ堕ちろ。
あいつは>>1様がどこをチェックするか知ってて、そこしか埋めない。
さっきの埋めもそうだった。見ていたから知ってる。
………本当の意味での埋めなんかしてないんだよ。
…丁寧に埋める717eM0NGさんに寄生してるだけの最低なヤツだ。」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 02:01:41 ID:717eM0NG<> 住人の皆様。スレの埋めはいよいよ佳境に入りましたでしょうか。
皆さんに>>1000を取ることができる唯一の方法が、書き込むことなのです。
それ以外の如何なる方法を持ってしても、私とID:+uKDMGpvを止めることはできません。
くれぐれも皆様の目的をお間違いなきよう、よろしくお願い申し上げます。
私を規制しようとも、無駄。私の連投から逃れようとも、無駄。
>>1000取りを阻止しようとも、無駄なのです。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 02:02:54 ID:rkxg5esd<> きひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 02:04:43 ID:717eM0NG<> スレの埋めは進んでおりますか?
もうじきあっさり>>1001。
次スレは、もうじき始まります。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 02:05:47 ID:+uKDMGpv<> 「えぇ、ディナーにはこのスレの1000を…! 素晴らしいコピペがすでにクリップボードで
今夜を待ちわびておりますよ。1001も今夜はぜひ期待してください。」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 02:08:18 ID:717eM0NG<> 追伸。
二人の住人を埋めにお借りします。
後ほどご返却いたしますので、ご容赦をお願い致します。
あと、このスレは皆様の物ですのでご返却いたします。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 02:09:47 ID:+uKDMGpv<> 「…>>1から、当日は特にお嬢様にお仕えするよう厳命されております。
僕は1000を取ったことがないのでわかりませんが、
何でも1000が取れないと大変肩身が狭い場だとか。
…右代宮本家令嬢が、庶民に劣ることがあってはならないと
特に厳命されておりますので。」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 02:12:35 ID:rkxg5esd<> 次スレも愛して愛して、>>1001になるまで妾の玩具にしてやるよ…。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 02:14:19 ID:jmSIyF1H<> 1000 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/02/02(土) 02:14:21 ID:OBCTbrgD<> 「……>>1000取りに興味はありません。
・・・僕は、家具ですから」 <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>