名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/15(火) 16:23:47 ID:sC1nhGcZ<> …━━━━ 連 続 殺 人 幻 想  ━━━━…・

 犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。
『うみねこのなく頃に』の推理は、可能か不可能か。
07th-expansionの新作『うみねこのなく頃に』について語るスレです。
重複防止の為、次スレは>>900が立てること。駄目なら代わりに立てるレス番を指定すること。

場合によってはひぐらしネタバレもあります。

竜騎士07と07th-expansion公式
ttp://07th-expansion.net/
うみねこのなく頃に公式HP
ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
公式製作日記
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi

wiki
ttp://umineco.info/
避難所(考察スレもここに)
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
うみねこのなく頃に 人気投票
ttp://www.vote5.net/game/htm/1187669824
ガイシュツ推理が多すぎてもう目障りだからここに張ったよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9851/1187961838/
各キャラの顔文字
うみねこのなく頃に Welcome to AA
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1189007155/

前スレ
うみねこのなく頃に part89
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1200254900/ <>うみねこのなく頃に part90 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 16:28:05 ID:sC1nhGcZ<> 【現時点でのデータ】
頒布履歴:episode2 2007年12月31日(月)コミックマーケット73 (3日目 西あ44B)
ジャンル:ノベルゲーム
値段:1575円
シナリオ:竜騎士07
立ち絵:竜騎士07
スクリプトエンジン:NScripter
注意:episode1も収録されます

【推奨動作環境】
●OS:Windows XP
●CPU:Pentium2 400MHz 以上
●HDD:1GB以上の空き容量
●DVD−ROMドライブ
●ディスプレイ:640×480(FullColor表示可能な機種)
●メモリ:128MB 以上
●DirectX 8.0a 以降
●サウンド:DirectSoundに対応したサウンドカード
(Windows95 Me Vistaでも多分大丈夫です)


【右代宮家】
金蔵(きんぞう)
 [夫]          [妻]      [子]
蔵臼(くらうす)    夏妃(なつひ) 朱志香(じぇしか)
秀吉(ひでよし)   絵羽(えば)   譲治(じょうじ)
留弗夫(るどるふ)  霧江(きりえ)   戦人(ばとら)
            楼座(ろーざ)  真里亞(まりあ)

【執事、家政婦等】
南條(なんじょう) 輝正 [主治医]
呂ノ上 源次(げんじ)  [使用人頭]
紗音(しゃのん)      [使用人]
嘉音(かのん)      [使用人]
郷田(ごうだ) 俊朗    [使用人(元料理人)]
熊沢(くまさわ) チヨ   [使用人(パート)]

【少しだけ、名前だけ登場】
明日夢(あすむ) [留弗夫の前妻]
縁寿        [戦人の妹、霧江の娘(留弗夫との子供かは不明)] (※真相解明読本より)
眞音(まのん)   [使用人]
恋音(れのん)   [使用人]
瑠音(るのん)   [使用人]
川畑        [機長]
マルソー会長  [融資した人]
小此木社長   [食品会社社長(紅茶に詳しく譲治がお世話になってる)]

【そのた】
船長
怪我して辞めた使用人
真里亞の父(蒸発、出張中と言われている)
【魔女】
ベアトリーチェ
ベルンカステル
ラムダデルタ
【異形】
七杭
山羊頭 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 16:28:37 ID:sC1nhGcZ<> ●魔法陣まとめ

 ★太陽の7の魔法陣
 黄金で描き護符にして身につけたる者は、いかなる牢獄であろうとも束縛から
 逃れ、自由を得られる力を授けられる。 (by真理亞)
 ttp://www.darkart.homestead.com/7sol.gif

 ★月の1の魔法陣
 如何なる方法によって閉ざされた扉でも開くことができる。
 開かぬ扉を八方塞の事態に見立て、扉を開く。
 難解な事態の時に用いることで、それまで 思いつきもしなかった解決策を
 与えてくれるんだよ。平たく言うと、観察力や洞察力、ひらめきや直感を授けて
 くれるんだね。(by真理亞)
 ttp://www.darkart.homestead.com/1luna.gif

 ★火星の5の魔法陣
 強力な魔除け。(by真理亞)
 ttp://www.darkart.homestead.com/5mars.gif

 ★火星の3の魔法陣
 魔法陣の意味するところは“不和”。
 内部分裂を煽り、敵を自ずから瓦解させる。(by戦人)
 ttp://www.darkart.homestead.com/3pent_of_mars.gif

 Talismans from the Key of Solomon
 ttp://www.darkart.homestead.com/talismanssolomon.html
 魔導の部屋
 ttp://www.ncn-t.net/ridwarn/salomon.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/15(火) 16:31:04 ID:hLZt3Tke<> 乙〜!(゜∀゜;ノ)ノ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 16:34:45 ID:lEX4dgdB<> ※裏お茶会
クリア後のTIPSモードで各キャラの死亡・生前を弄って
死生死生
生死生死
死生死生
生死 死
死生死生
とチェス板模様みたくする (※金蔵は2回Executeしないと死亡状態にならない)
Episode2以降のDVDに収録された作品では、クリア後にタイトル画面に????という項目が登場するのでそこから裏お茶会へいけるためこの手順は不要。

※ラムダデルタってなんぞー?
⇒ラムダ=λ=30
 デルタ=δ=4
  30+4=?
問 ?に入る数字を答えよ。

※6*9=42って?
人生、宇宙、すべての答えでぐぐれ
※参考url
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%80%81%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E7%AD%94%E3%81%88&lr=

ベアト赤字発言集
http://umineco.info/?%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%98%EF%BC%88%E8%A3%9C%E8%B6%B3%EF%BC%89

楼座様暴言集
http://umineco.info/?%E6%A5%BC%E5%BA%A7%E5%90%8D%E8%A8%80%E9%9B%86

■よくある質問集ξ(`・3・) < 魔理沙って言うなぜぜぜ
ttp://umineco.info/?%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%EF%BC%8F%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 16:35:26 ID:lEX4dgdB<>  ____      ________               _______
 |書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
  ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                                      ↑
                          M
                        〃   `ヽ
                       lミ从从从 リ
                        W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
                        ソリ|| || lつ
                         し///ハ
                         しヽJ

●ここは基本的にsage進行なんだよ?きひひひひ
●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ?きひひひひ
●他のスレを荒らしに行くような人は、生贄に選ばれちゃうよ?きひひひひ
●次スレは>>900が立てるんだよ。重複を防ぐためにしっかりと『宣言』しなきゃだめだよ?きひひひひ
●スレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと抉られるよ?きひひひひ
●テンプレも見ないで自分の推理を書き込むなんて身の程知らずだね。きひひひひ
●既出推理に反応しちゃう愚か者は魔女の僕に食いちぎられるよ?きひひひひ 
●・・・きひひひひひひひ。そんぐらいのこと知ってて欲しいね。きひひひひあ痛っ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 16:35:28 ID:RsjacoNH<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 16:35:58 ID:lEX4dgdB<> ┌───────┐┌───────┐
│金┬蔵─夏─朱││無─煉        │
│  │          │││            │
│南├絵─秀─譲││奇  金─戦─真│
│  │          │││  │        │
│べ├留─霧─戦││絶  源        │
│  │          ││    │        │
│源└楼───真││    紗        │
││            ││    │        │
│紗─嘉─郷─熊││    嘉        │
└───────┘└───────┘
無限の魔女ベアトリーチェ
奇跡の魔女ベルンカステル <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 16:36:29 ID:lEX4dgdB<> ……私の目の前で>>1に乙してみろ。元来たスレが生温かったことを教えてやるよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 16:37:57 ID:3rACloJP<> 「……今日の妾は本当に機嫌がいい。>>1が望むなら
願い事を変えて、全スレの1に授けた乙を丸ごとくれてやる
ことにしても良いぞ? くっくっくっく!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 16:40:33 ID:zpgyAHbf<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 16:41:06 ID:ECtWIZcX<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 16:43:40 ID:lEX4dgdB<> wikiにベアト名言録作ろうかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 16:47:25 ID:drDudfS4<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおマンコォオオオォオッ!!!
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 16:48:05 ID:Xyamceum<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 16:52:51 ID:WqvCF9qk<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 16:54:57 ID:EEhHeNdX<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォマンオォオッ!!!
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 16:55:17 ID:YqiDmuXl<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォマンオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 16:57:03 ID:WCTOYHSq<>        ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  おお>>1乙ーチェよ・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 16:58:47 ID:wq2uI5cS<> >>13
暇なときでいいから作ってくれると嬉しい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 17:00:19 ID:/sBY1Av+<> 素晴らしい!本当に素晴らしいスレ立て人や、あんたは!
テンプレが加わると、推理も妄想も効果は二倍になるっちゅうわけやなぁ!
元スレの書き込みの面白さも二倍、さらにローザ無双で二倍。
>>1乙の倍々ゲームや!わっはっはっはっはっはっは!
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 17:00:55 ID:xgoMHqR8<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォまんこォオッ!!!


<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 17:06:17 ID:hZivhu5L<> スレの伸び早いなw
とりあえず>>1乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 17:07:38 ID:1PFUqVNi<> チェス版をひっくり返して考えるの
『乙だから>>1』だと考えるのよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 17:42:00 ID:xhkC663T<> 今夜……>>1は乙されるかもな。

復唱要求!!「>>1は乙」! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 17:44:05 ID:Zl15veJG<> …………>>1乙!! 新スレではスレ主の事をそう呼ぶ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 17:44:47 ID:umwJA7Cz<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォマンオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 17:52:38 ID:kxqeU+o/<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォマンオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 17:54:03 ID:6nhEWlda<> ………私の目の前で>>1に指一本触れてみろ。
元来た地獄が生温かったことをうをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 17:55:06 ID:Xyamceum<> >>27,28,29
微妙に改変するなwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 17:55:51 ID:SpGFHXEU<> マンコオオォォォオオォォォォ!!!!!!!!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 17:58:10 ID:ECtWIZcX<> >>31
更新したら行き成りこれで吹いたwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 17:58:56 ID:/sBY1Av+<> ……何だよこりゃあ…。趣味が悪ぃにもほどがあるじゃねぇかよ…。
>>1乙を言うならそれで充分事足りただろうがよ…。……何だよこりゃあ!!
わざわざスレ立ての後に前スレの書き込みをコピーして楼座無双を引っ張り出して!!
わざわざその楼座無双を改変したってのかよッ!!
何だって、……何だってそんな悪趣味なことをしやがるんだよ!!
畜生ォ畜生ォ!やってくれやがるぜ最高だよ最高だよッ!!うおおおおおおおおおぉおおおぉ!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 18:40:40 ID:/SkC5HvZ<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォマンオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 18:44:02 ID:uyQVAihJ<> 「きひひひひひひひひひひひひひひ あ痛っ!」
「その >1乙、>1乙 言うのをやめなさいっ!」
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 18:56:33 ID:3xgn+LV5<> マンオォオッ!!! って何だよww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 19:12:03 ID:prpoZFUy<> マンコオオォォォオオォォォォ!!!!!!!!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 19:19:21 ID:h6/sgz5C<> >>1
上出来! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 20:11:00 ID:LlMigfLS<> >>1乙のバリエーション多いなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 20:16:13 ID:yzcRmGQD<> うおおおおおおおマンコォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツからマンコォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおマンコオオオォオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 20:18:45 ID:xgoMHqR8<> もはやマンコ言いたいだけw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 20:19:02 ID:sljsgDmP<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 20:23:35 ID:sMcnYt96<> >>1
マンコ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 20:31:03 ID:esvoavKD<> 竜ちゃんはもうep3作る気らしいな
今までで余裕もって製作終われたことってあったっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 20:35:24 ID:xgoMHqR8<> 礼は余裕あったんじゃない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 20:42:05 ID:Ldh+DZfq<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 20:54:14 ID:vsodCXKi<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:05:55 ID:cTSbcMa1<> >>29
場面想像したら吹いたwwww

前スレで長文うPした328だけど、本家の鯖メンテなげぇw
あの後色々追記してみた。おまいら好きに使ってくれ。
もう本家にもココにも貼れるような長さじゃなくなってきたなコレ。荒らしと思われるw
疲れたんでしばらく推理お休みするんで最後にあげてみるわ。
レスは怖いから読まないwww

http://www-2ch.net:8080/up/download/1200398363896928.sD2xxM
DL、解凍パス「うみねこ」

あとおまいらコレ使うと推理はかどったりするんだぜ
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se305186.html

つーわけでまた逃亡する。みんな推理がんばれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:10:28 ID:qBtTXhhc<> マリアが銃に弾を込める・・・か・・・。



ヒララ鉱石が必要だな・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:21:53 ID:YeQaxjHF<> 存分に>>1乙できるスレをたてといたから
それだけで1000めざしといてくれ
毎回50レスくらいまでこれでうめられちゃかまわん
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1200399641/
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:25:35 ID:lEX4dgdB<> >>50
週漫板のバキスレは一時期100までAAで埋められていたんだぜ
それに1乙禁止されたらEP3発売直前までにスレが廃れる可能性も <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:25:38 ID:0i2IIk23<> ほんとどれだけ面白く>>1乙できるかスレだなw
個人的には結構バリエーションあって面白い
>>1乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:28:48 ID:LII6hupf<> 構わんって言ってるじゃないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:30:17 ID:xgoMHqR8<> 私は一向に構わんッ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:41:49 ID:h6/sgz5C<> 三人で礼拝堂に突入する時、源次も一緒に付いて行ってれば多分魔女の攻撃をやり過ごせたよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:42:56 ID:/sBY1Av+<> 源次は生贄が後3人ってことに気付いてたから行かなかったんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:44:16 ID:esvoavKD<> 源次の怪しさは異常 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:45:26 ID:hZivhu5L<> これってもうファンタジーの域だよな
推理できるかどうかというより実は推理モノじゃないんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:46:52 ID:TQ1pI8hF<> カノンブレードとシャノンシールドって何か元ネタあるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:47:39 ID:zpgyAHbf<> まあEp2をそのまま受け入れればファンタジーだけど、Ep1と微妙に矛盾点があるからなー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:49:03 ID:AmOeFAC0<> 3分ジェシカ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:49:41 ID:4i5oAAnW<> 阻止 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:50:23 ID:TsLAQlM6<> >>61
VIPでやれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:52:11 ID:6GEF5OeZ<> 推理漫画の定番の決めセリフ「チェス盤をひっくりかえすぜ」があるから推理モノ
まぁ「謎は全て解けた」とか「ジッチャンの名にかけて」とか「嘘だ!!!」みたいに流行らないとはおもうけと゛ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:52:36 ID:g2X7KpA1<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:54:53 ID:44Fv/ghG<> まりあとか私的ランキング的に最下位だけど
「あ痛」は好きw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:55:11 ID:4i5oAAnW<> 関係ないが昨日の「そこで船をひっくりかえすぜ!」には笑った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:56:09 ID:ewYdHhf2<> GENJI <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:56:14 ID:TQ1pI8hF<> >>67
昨日だっけ?
時間の感覚分からなくなってきた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 21:56:31 ID:TsLAQlM6<> >>67
転覆www <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:00:12 ID:usQQr80X<> >>1魔女は高潔さを讃え、乙の名誉を賜れました

>>67
ゲイのやつか。
そういう解答もあるのなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:02:35 ID:/xJpbf5z<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:02:57 ID:EEEnIVGz<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:03:46 ID:0gxPRygP<> >>66
日本語もろくに使えないお前より
まりあのが数倍可愛いだろ、常識的に考えて。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:03:56 ID:7lblPUEt<> うをおおおおおおおおおお!!!
>>1うをおおおおおおおおおおオオオオオオオォオオオォオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:06:08 ID:puxKxm7i<> >>75
叫んでるだけじゃねぇかwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:06:08 ID:6GEF5OeZ<> あそこまで完璧な惨劇回避の方法はない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:08:43 ID:zpgyAHbf<> うみねこはライフルや金塊を使って敵を殺していくゲーム <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:09:18 ID:TsLAQlM6<> >>78
どっかのニュース番組的紹介乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:09:44 ID:usQQr80X<> >>78
後者は否定しない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:11:01 ID:TUEJiICh<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
とりあえず>>100までマンコォオオオォオオオォオッ!!!
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:12:43 ID:fRzvFpgt<> >>1は乙
気の利くしっかり屋さん
その為、主を堕落させる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:13:11 ID:zXjUnz5h<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:14:48 ID:TQ1pI8hF<> うおおおおおおお来いよォオオオォ……
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ……… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:15:05 ID:TsLAQlM6<> >>84
元気ないなwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:15:41 ID:4i5oAAnW<> 壁に正方形の窓があります。
まぶしいので、入る光の量が半分になるように、窓を直そうと思います。
ただし、窓の形は正方形のままでなければなりません。
また、高さも幅も元の窓と同じでなければなりません。
どうしたらいいでしょうか?
もちろん色付きガラスやカーテンなどを使うのではないのです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:16:19 ID:TQ1pI8hF<> >>86
ひし形ってことか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:17:18 ID:4i5oAAnW<> >>87
正解、うみねこスレ民には簡単だったか

□→◇ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:17:24 ID:zpgyAHbf<> 窓を傾ける <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:18:00 ID:A7Jjjc5v<>          ┳┳
       彡
(,,ノ゜∀゜)ノ       ここでチェス盤をひっくり返すぜ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/15(火) 22:18:09 ID:H9Aeq9ju<> >>66
あ痛はずるすぎる! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:18:21 ID:/sBY1Av+<> >>86
太陽を半分削る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:18:29 ID:fRzvFpgt<> マンホールのフタ的な <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:20:18 ID:4i5oAAnW<> ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:21:40 ID:fRzvFpgt<> >>94
A.ナポリタンの缶詰が園崎製 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:21:56 ID:usQQr80X<> >>94
なんだ?
考察しなきゃいけないコピペ祭りか?
今日は。

頭の体操になるからいいがな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:22:16 ID:zpgyAHbf<> いくら考えても答えは出ないからもうやめろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:23:54 ID:44Fv/ghG<> ナ・ポ・リ・タ・ンを入れ替えるんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:23:59 ID:fJ4Rapfl<> ふっと思った。
チェスの駒は、ポーン8の、ルーク2、ナイト2、ビショップ2、クイーンとキング。
言い換えれば、兵卒8の幹部7+ボス。

登場した魔女陣営は、
嘉音と一騎打ちした山羊+偽嘉音+夏妃部屋でベアトが引き連れた山羊6で合計8.、
それから7杭+ベアト本人で8。

チェスに合わせてんのかね?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:27:43 ID:jC+jbiT/<> キングスカッシャーとかクィーンサイダロンとか言われてもわかんねぇーよ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:27:58 ID:/sBY1Av+<> 七杭の中にクイーンがいるとすると・・・ベルフェゴールたんだな! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:29:06 ID:A7Jjjc5v<>    ∧_ ∧
  (´∀` )     話は聞かせてもらったぞ!
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:29:07 ID:/qKtz51J<> うおおおおおおおお恋よおおおおおおおお
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へでろよおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:35:31 ID:fJ4Rapfl<> さらに適当に思った。
戦人陣営は、18人。チェスにするには、2人多い。

多い2人は、魔女陣営の駒だったりして。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:37:58 ID:oN1r11Fk<> >>94
アフリカ最強部族のナポリ族の戦死した戦人のタンを使った料理。
あら塩をまぶして薄くスライスしてうえにネギの微塵切りを乗せて炭火で半面を焼いてくう。
そんな食べてみたい料理、ナポリタン。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:37:59 ID:TQ1pI8hF<> ひぐらし礼の裏スタッフルームで「色んな作品を混ぜると面白いものが生まれる理論」が展開されてたけど


Ep2ってそれの実験? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:40:02 ID:0w5FN1gQ<> このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き メール欄に何も書かずに
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1200019805/



(・3・)



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
ついでにこれと同じレスを別のスレに貼り付けるとより効果的です <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:40:58 ID:A7Jjjc5v<> >>104
むしろチェスプレイヤーのほうがしっくりくる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:42:06 ID:BRmszwZk<> EP2でジェシカって本当に死んでたんかね?

いや、今回って色々とロミオとジュリエットがモチーフになってる気がしてさ。
そう考えたら死体のふりをしてたんじゃないかとか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:45:52 ID:4i5oAAnW<>   ┏━━━━━━━┓
  ┃杭 羊   金 嘉 ┃
  ┃杭 羊   蔵 源 ┃
  ┃杭 羊   夏 熊 ┃
べ┃? 羊   絵 譲 ┃戦
  ┃杭 羊   秀 真 ┃
  ┃杭 羊   留 朱 ┃
  ┃杭 羊   霧 南 ┃
  ┃杭 羊   楼 紗 ┃
  ┗━━━━━━━┛
郷「(´・ω・`)」

こうですか!?わかりません!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:46:38 ID:anNXmW7K<> >>109
赤字で「朱志香の死体」と出てるんで絶望的
最初の6人の方が生死がワカラン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:48:16 ID:TQ1pI8hF<> >>110
親がポーンかよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:48:42 ID:anNXmW7K<> >>108
ベアトは自分も駒でチェスで最強のクィーンになぞらえてたぜ?
ベアトのキングの場所が分らないから、このゲームの勝利条件が分らないんだよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:51:23 ID:mLi7x7+L<> 逆に考えるんだ・・・
赤字が実は嘘だったと考えるんだ・・・
でも魔女は気まぐれに真実を混ぜるから困る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:52:28 ID:lEX4dgdB<> 前スレの最後の方のレス読んだとき鉄平無双が脳内再生された
実際はレナ無双だったみたいだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:52:40 ID:YeQaxjHF<>   ┏━━━━━━━┓
  ┃杭 羊   戦 嘉 ┃
  ┃杭 羊   蔵 源 ┃
  ┃杭 羊   夏 郷 ┃
  ┃金 羊   絵 譲 ┃
  ┃鯖 羊   秀 真 ┃
  ┃杭 羊   留 朱 ┃
  ┃杭 羊   霧 南 ┃
  ┃杭 杭   楼 紗 ┃
  ┗━━━━━━━┛
こんなかんじじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:52:49 ID:TQ1pI8hF<> >>113
誰が上手いことを言えと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:54:58 ID:lEX4dgdB<> >>110
郷田はどこだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:55:41 ID:4i5oAAnW<> それぞれ対応させていくと

金べ
蔵夏
絵秀
留霧
楼真
朱嘉
譲紗
南原
郷熊

戦が余るんだよな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 22:56:37 ID:X3MdEPnp<> >>109

「カラマーゾフの兄弟」で発作を起こす使用人が、アリバイ作りのために
「そのときは発作で倒れてました〜(嘘)」とかゆうトリックがあったような

つーかジェシカの発作は伏線なんだろうが、ちゃんと使われるんだろうか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:00:18 ID:kKxJWKlv<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!?
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前に出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!?? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:02:56 ID:QYPa1jed<> >>120
ジェシカが懐からガバッと抜き出すのは、マスターキー?!違う、突然起こし、
意味ありげにながら一度も説明されないばかりか、伏線そうに見えて
何の使い道もなかったあの喘息の発作だ!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:04:43 ID:esPIBU93<> >>122
どう懐から抜き出すんだwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:05:04 ID:/xJpbf5z<> おっぱいリロードだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:08:57 ID:YeQaxjHF<> インタビュアー「うみねこのテーマはなんですか?」

竜ちゃん「おばさん萌えです。
     ひぐらしでは、出題編が レナ萌え、みおん萌え、サトコ萌え、梨花萌えと
     なっていて、解答編はそれぞれのヒロインの問題を解決しますが
     うみねこでは
     なっぴー萌え、ローザ萌え、エバ萌え、キリエ萌え となっていて
     解答編で四人のヒロインの問題を解決します」

ということならエバさんとキリエさんにも十分萌えられるチャンスがあるのでウマー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:09:11 ID:ewYdHhf2<> >>119
じゃあベルンとか七姉妹で。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:09:39 ID:EEEnIVGz<> エバさんはep1で見せ場あったからおしましですぅ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:10:16 ID:/xJpbf5z<> なん・・・だと? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:11:20 ID:ECtWIZcX<> 霧江が第一の晩で死んで
留弗夫と戦人が親子の愛を……というシナリオはまだですか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:12:17 ID:QYPa1jed<> >>104
寄り添う二人が犯人か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:13:48 ID:/sBY1Av+<> 黒マリアは魔女側、今でもそう思っている <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:14:19 ID:4i5oAAnW<> 待て、こう考えるんだ!

バトラと誰かはメタ世界の住人!

で残り16人になるからおk! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:15:41 ID:UK0JkNcG<> >>125
ありえそうで怖いww俺は秀吉がブチ切れるんじゃないかと思ってるが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:15:47 ID:xgoMHqR8<> >>48
読んだ。おもしろいなぁ・・・
こんなに深く考えてる人の分を読むと、楼座無双まんこばっかで喜んでた自分が実に恥ぢかしい。

シャノンバリアーやカノンブレード、山羊頭など重度厨二病設定を説明するには、断然きんぞー☆作者説より納得がいく。

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:16:42 ID:zpgyAHbf<> やっぱ解答編まで行くと絵羽もいい人になるのかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:16:52 ID:44Fv/ghG<> うみねこで一番面白い部分って
大人同士の会話シーンだとおもうのは俺だけか?w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:17:23 ID:fXZJ4N9y<> >>129
そして第二の晩に死亡か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:17:45 ID:7Muu1aMN<> >>104
縁寿じゃないか?
まだ出てないが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:18:01 ID:esPIBU93<> >>136
むしろひぐらしの頃からそうだった気がしてならない俺 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:18:11 ID:SpGFHXEU<> >>136
大体のやつはそう思ってるだろうよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:19:12 ID:h6/sgz5C<> >>136
それはある
EP2はひたすら家具だったから、次は大人に焦点当ててほしいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:19:54 ID:7Muu1aMN<> 違った>>119だった。吊ってくるわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:20:05 ID:X3MdEPnp<> カノンとジェシカが痴話ゲンカ!
エキサイトしてジェシカ発作!
カノン「チャーンス!死ねッ!!
ジェシカ「ギエエ!
カノン「やっべwwwホントに殺しちゃったwww隠れないとwwwドアの影に隠れるかwww
カノン鍵掛けてドアの影へ行く

ローザ達ジェシカの部屋に来る
ドアを開けるがカノンがドアの裏にいて見えない
ローザ達が部屋を探しているときにそそくさと退場

これなら
・ジェシカの発作
・カノンは気配を消せる

という伏線を消費できるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:21:03 ID:A7Jjjc5v<> あくまでも一般的に考えて
人間が犯人なら屋敷に常駐してる人間、
あるいは常駐してる人間が共犯者のなかにいるよなあ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:21:36 ID:UZ1MPcmK<> >>136
腹に一物ある会話の書き方は素直に上手いよな
EP1も子供たちが遊んでる裏の大人の駆け引きが面白かった
逆に燃えまくるシーンはテンションまかせって感じなのが竜ちゃん
色々とアンバランスだがそれが面白い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:23:35 ID:LlMigfLS<> 子供組全滅でも大人組が生き残ったらなんとかならなくもない気がする
ローザ無双を筆頭に頼もしいやつ結構いるだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:27:58 ID:ewYdHhf2<> デルゼニーランドにはもう行ったかね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:29:00 ID:ctVCQpil<> なあ、青森の事件で殺された母親の腹の中に人形詰められてたのってこれの影響? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:29:10 ID:7Muu1aMN<> 子供組全滅したら留弗不夫妻以外は発狂しそうだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:30:08 ID:A7Jjjc5v<> クラウスはなんか小物臭がひどい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:30:30 ID:mzZ0EBbR<> 現代のおとぎ話的な嘘くさい話で燃えさせるのは確かに上手いけど、
大人描写が上手いってのは変なフィルターかかりすぎだろw
絵羽とか40ー50にもなって、やってることは女子校の後輩いびりレベルだしw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:30:32 ID:/xJpbf5z<> >>149
ローザ→バーサク
絵羽→駄目人間
夏妃→脳が…脳がいてぇよぉおおおおおおおおお!!!!!!!
こうかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:30:51 ID:usQQr80X<> >>148
人形がお菓子と捉えられたらそうだし、

スクイズじゃないかって話もあるなぁ。
スクイズは詳しくないからよくわからんが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:32:47 ID:0i2IIk23<> >>150
小物と見せかけて実は…な展開希望 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:33:07 ID:lEX4dgdB<> >>151
絵羽より年上で陰険な女はいくらでもいるぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:33:20 ID:cCA1VBRd<> >>148
んなこと自分で判断しろよゆとり <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:33:26 ID:ctVCQpil<> >>154
小物と見せかけて実は大物っぽく見せておいて実はやっぱり小物でしたwって展開になると予想 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:34:22 ID:0i2IIk23<> >>157
ありそうwそれでも良いや <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:36:08 ID:h6/sgz5C<> 蔵臼は過小評価されてると思ってたけど、
シーソーの話を見る限り、リアルでやばい状況っぽいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:37:08 ID:/xJpbf5z<> ジェシカは生き残っても親が破産とかなりそうな予感 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:37:57 ID:A7Jjjc5v<> まあ黒木瞳も50歳近いからな
なっちゃんもあんなもんだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:40:31 ID:lEX4dgdB<> >>160
嘉音と結婚したら人生終わるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:40:53 ID:sMcnYt96<> >>161
そうか黒木瞳か。これで安心して寝られるノシ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:41:16 ID:KNF+9ZES<> >>155
だから何だよ、って話だがな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:41:30 ID:A7Jjjc5v<> >>163
こんなもんでどうだろう
http://www.seiko.co.jp/images/newsreleases/2007/03_14_01a.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:45:01 ID:0i2IIk23<> 昨日の顔が無い写真がトラウマで画像が怖くて見られないww
俺涙目ww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:45:03 ID:qBtTXhhc<> 今回も夏妃タンはエロ可愛かったよね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:46:59 ID:/xJpbf5z<> 顔が無い顔が無いと嘆くよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:47:03 ID:xgoMHqR8<> epごとに夫婦間の距離感が違うのも、やはり他人の妄想であるとすれば説明がつくな。
EP1の蔵臼夫婦は冷え切った感じだったのが、EP2ではゆうべはおたのしみでしたねといいたいくらい夫婦愛を感じた。
なっちゃんが黒木瞳・・・! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:47:32 ID:iSXTHSDT<> >>151
女はいつまでもあんな感じだよ
50過ぎのカーチャンが女ばっかりの職場でいびられて凹んでた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:48:14 ID:0i2IIk23<> カーチャンがいじめられることほど凹むことは無いな…
逆もそうなんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:48:39 ID:7Muu1aMN<> >>152
そんな感じになりそうwww
ローザ「うおおおおおおお出て来いよォオオオォ!!
    真里亞殺したヤツは前に出ろよォオオオオ、
    うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!」
絵羽 「ジョージ死ンジャッタ!! アヒャヒャヒャ!!」
夏妃 「脳が…脳がいてぇよぉおおおおおおおおお!!!!!!! 」
もう収拾つかないなwww

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:48:47 ID:h6/sgz5C<> EP1もそこまで冷えてるとは思わなかったなぁ
夏妃は言うまでもなく夫のことに必死だし、蔵臼も一応は夏妃のことを気遣ってた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:50:03 ID:ewYdHhf2<> 黒木瞳がおぉぉおぉのれぇえぇえええええ!!
とかいうのはアリだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:53:48 ID:A8m/sx9s<> >>170
童貞の好むフレーズだな「女って奴は」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:57:03 ID:KNF+9ZES<> >>170
母親が50過ぎって事は、少なくとも20超えてるだろうに、本人から聞いた身内の事例だけで
そこまで言い切っちゃう事に乾杯 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:58:28 ID:xgoMHqR8<> いや、個人的にEP1の蔵臼の気遣いはかえって距離感を感じた。
なっちゃんの蔵臼に対する思いというのも、あくまで「右代宮家」とか、蔵臼の淡白な距離感への悲しみが強かったように思う。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:59:07 ID:fRzvFpgt<> >>176
つ ジェシ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/15(火) 23:59:17 ID:/xJpbf5z<> つまりep2はジェシカ分が多いからなったんくらうすもなかがいいと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:01:08 ID:YclfPSYA<> ベアト名言禄
http://umineco.info/?%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%88%E5%90%8D%E8%A8%80%E9%8C%B2 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:03:13 ID:KW5YJF39<> >>180
後半のベアトの発言は総じて名言だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:04:11 ID:3bCldScg<> ep1の蔵臼も視点を変えれば夏妃に心配かけたくなかったから言わなかったのかもしれんよ。留弗夫もそうだしな
夏妃視点だからあんなだが、台詞自体見てるとそんなに悪意あるものではないし
嘉音紗音側からの郷田的な感じじゃないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:06:24 ID:YclfPSYA<> >>181
二周目進行と同時に作ってるから必要なら入れるか待つかしてくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:07:34 ID:TtUPS9Sg<> ベアト様の名言NO.1は「そなたは無能だ。」だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:08:17 ID:EwKIrxBu<> うみねこの(1話)と(2話)買ってきたんだが、(2話)のほうには(1話)のエピソードも収録されてるみたいだな
もしかして(1話)って買った意味ない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:08:26 ID:KW5YJF39<> 郷田ってやっぱ部活メンバーより料理美味いのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:09:12 ID:PG7H+RvN<> >>185
意味は無い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:09:40 ID:fdTfDCRq<> >>172
霧江「あら戦人君死んじゃったのね・・・可哀想に」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:10:06 ID:JBy2hFA5<> >>185
合掌 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:10:09 ID:9zmTiLor<> >>184
いやここは肉欲がうんたらとか
そこの眼鏡がなんたらとかをだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:10:16 ID:4qLrT7F/<> >>186
レナ以上の料理の腕とK1並のはったりは出来そうだな・・・。
贖罪は園崎家以上か? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:11:42 ID:Ae+i20cs<> >>191
郷田何したんだw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:11:43 ID:tL1b18Od<> >>48
おもしれえな

だがこれだとなんでEP1とEP2っていう異なる物語ができたのかわからん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:13:14 ID:EEWl0RmM<> これ面白い? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:13:21 ID:4qLrT7F/<> >>192
ごめん、食材ですwwwwww
郷田どんだけ謝るんだwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:15:09 ID:uNoEgOp/<> 私の乳ぽろり 私の乳ぽろり 私の乳ぽろり

あんこは十勝製〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:16:15 ID:2oOz3D/x<> >>193
語り手が2人居たんだよきっと
ep2はローザの夫っていう説をどこかで見た <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:17:11 ID:KW5YJF39<> >>195
同じ食材で作ったとしたら
郷田>>魅音≧レナ>梨花>>>沙都子>>>>>>>>>>>>>>>>>>圭一
だと思ってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:20:23 ID:4qLrT7F/<> >>195
今回は郷田が株を上げたよね。

というか、生き残った人間全員が株を上げたのかな?
やっぱり誰もが犯人じゃなかったと思いたいなあ。 <> 199<>sage<>2008/01/16(水) 00:21:00 ID:4qLrT7F/<> 安価ミスった
>>198だった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:22:05 ID:QUf3hel6<> 郷田「料理人は食材を求め、時には谷底に飛び込みイノシシ豚とも戦う!
そこにあるのはお客様に喜んで頂きたいその一心!!!
料理人風情とあなどったなベアトリィィィチェエエエエ!!!!!!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:22:43 ID:YclfPSYA<> >>201
釘パンチを撃ちそうな郷田だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:23:39 ID:EwKIrxBu<> >>187
>>189

orz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:24:40 ID:nPvsBz2q<> >>198
一応、レナと同等かちょい上にはぬーがいるだろうな。
流石に本職や、才能あるけど使えない人よりかは下だろうが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:25:37 ID:KW5YJF39<> >>203
まぁまぁ
EP1のディスクは音楽がmp3で置いてあるぞ
そこは利点と言える <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:29:49 ID:XMVca4Mo<> まあEP3でだいたい出題のなぞはととのうだろ( ´Д`)
時間切れになったらどうなるのかがわかるはず <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:30:08 ID:fViCqQSv<> >>204
はぬーは後ろから見て指導するには充分だけど、自分でやらせたら・・ってタイプじゃ?w
とりあえずEP2で郷田の料理が食べたくなった。トニオさんの次くらいに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:30:21 ID:KW5YJF39<> >>204
鯖も梨花くらいの位置にはいるかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:30:38 ID:sAt796qZ<> 結構間違ってEP1も買った人多いみたいだしテンプレに書いた方がいいのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:31:35 ID:YclfPSYA<> >>208
時間切れは魔女の宴と楼座無双じゃねーの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:31:38 ID:vgTvwsib<> 裏ジャケ見ればわかる事だと思うのだが…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:31:41 ID:EwKIrxBu<> >>205
本当だww
BGMフォルダすごすww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:32:28 ID:YclfPSYA<> おっと>>206

>>209
>>2をよく見るんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:33:28 ID:nPvsBz2q<> >>208
鯖特化型な希ガス…w
鯖を扱えば、燻製だろうと捌き、開きもお手の物。
でも鮭は駄目よ、的な。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:34:27 ID:LzN4AUQa<> おそらく郷田はクリスチーネ剛田というペンネームで同人誌を書いてる
K1夫婦とは壁の常連同士という事と年齢が近い事もあり見知った仲でもある。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:34:57 ID:YclfPSYA<> サタン「うわぁ・・・嘉音君の中・・すごくあったかいナリ・・・」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:35:04 ID:tL1b18Od<> >>214
鯖は味噌煮が一番だよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:36:50 ID:2McIAOSV<> ベアト名言録にしゃのんとジョージぶっころす時にベアトが吐いた早口暴言を載せてください      <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:40:33 ID:QUf3hel6<> >>48
今更だが、もうこれ解答でいいよ

>>193
いくつも存在する推理の中で、Fate好きが作り上げた推理がEP2、夏妃萌えが
作った推理がEP1だった、というような感じでないのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:40:40 ID:LO2osOnO<> ここで教えてもらった推理ゲーいくつかやってみたぜ
消火栓面白かった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:42:31 ID:5vy0zLgu<> バスケ部のやつ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:44:27 ID:LO2osOnO<> >>221
それ。ツクールは糞だがw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:55:05 ID:5vy0zLgu<> あれはみんなウラでドロドロしてたなぁ、ひぐらしもか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 00:57:54 ID:XMVca4Mo<> ベアトリーチェはもう最初から最後までドSでいてほしい
そんでキャラソンでも罵倒の嵐 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 01:05:23 ID:tL1b18Od<> お前ら、
・EPごとに犯人が同じかどうか
・犯人は一人か複数か
・犯人は単独か否か
をどう捉えてるの?

俺は
・犯人はEPごとに違う
・犯人は複数いる
・犯人はそれぞれ単独犯 たまたま連続殺人に見えただけ

と見てる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 01:09:02 ID:myHh6o5T<> なんかルールXYZを見つけ出すことがうみねこの推理みたいな気がしてたけど、それこそがひぐらし経験者が陥る罠なのかな。
最初の6人は本当にルーレットみたいにランダムでそこからドミノ倒しみたいに皆殺しストーリーが始まったとかどうかな。
ルールがないことを突き止めるのがうみねこの推理だ!とか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 01:16:54 ID:Mm49E4xZ<> ルーレットは金蔵が捨てた当主の指輪を誰が拾ったかにかかってるような気がするなぁ。
あれは開幕の合図ならば各ep共通と思うし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 01:19:42 ID:QUf3hel6<> 48の推理が好みだったんで、空気読まずに
その推理を元にエンドロール文章を解釈


EP1エンドロールで文言がマリアの書いたものと思えない
→奇人マリアは周辺(同級生など)のイメージ、及びそこから推理側が想像した虚像。

安らかに眠れ、ベアトリーチェ
二度と妨げられることのない眠りの中で
→真相を暴くことで、ベアトリーチェが惨劇の犯人「魔女ベアトリーチェ」として担ぎ出されることがないように

しかし、…魔女は気まぐれでした。
この、語る必要のない物語を、あえて残し、伝えることを許されたのです
→魔女ベアトリーチェの、遊び手を指す悪い癖。
本来18人しか知りえなかったはずの物語(ボトル片の内容)が外部(=推理側)にも伝えられたことで
真相を暴くチャンスが広がった(=魔女にとって最善手ではない)

複数存在する推理が、ある程度の基本情報(きんぞーのオカルト趣味、金銭問題でドロドロの大人たちなど)だけを共有して、
あとは想像、妄想、保有情報の量差、質差、で同じ事件なのに違った展開にしてしまっている
と考えれば
現実味が少しはあったEP1はボトル片の内容を基にしていて、(EP2ではボトル片の話は出てきていない)
EP2はボトル片の内容を加味せずに妄想大目で描かれたとすれば、EP1EP2の違い(殺害方法の違いなど)も理解できなくはない気がする。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 01:34:35 ID:myHh6o5T<> 妄想多めにしたところでカノンブレードとかローザ無双とか書くか?と思うけどね。
バックギャモン説にしてもそうだけど、この推理の弱点ってそれで解決編それでやっておもしろいか?ってことなんだよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 01:40:20 ID:nPvsBz2q<> はい、ここで>>229が面白い回答を出してくれるそうです!
皆静かにして、それを聞く事にしましょう、ドキドキ……



ぶっちゃけ、回答、それ自体に面白さはいらんと思うけどな。
謎解きで一番楽しいのは過程だと思うし、
その過程が繋がる瞬間が一番気持ち良いものだと思う。
繋がった後なんて、もうポイですよ、ポイ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 01:42:00 ID:5vy0zLgu<> その辺は竜ちゃんの独自理論ぶちまけでカバーかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 01:45:33 ID:nPvsBz2q<> 言い換えてみる。

MMRで面白いのは、それがノストラダムスの仕業という答えなどではなく、
ノストラダムスの仕業なのだと仮定付けるところである、という感じか?w

仮にバックギャモンが正解だとしても、そのギミックをどうやって物語に組み込むのかを楽しめば良いんじゃないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 01:49:54 ID:fViCqQSv<> 過程が大事というなら>>229みたいに他人の考えを「それどうかね?」と思ってるのも1つの過程なわけで、
そこへ無理に自分の考え方を当てこすらなくても良いだろう
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 01:59:25 ID:ZLjq1uTu<> >>48
うみねこの多層世界の形を、後世の人達が考えた事件の概要だするのは面白いと思う。
個人的に「ひぐらしをやった人程ひっかかるかも」ってのは、
ひぐらしと「多層世界の在り方が違う」ってところじゃないかと思ってるから。
ただ、誤解してる人が多いけど、
竜騎士は「うみねこは皆生き残ってハッピーエンドになるとは限らない」って言ってるんで、
「皆生き残ってハッピーエンドにはならない」とは言って無い気がするが。

いくつか矛盾点をツッこむと、
ep1もep2も一つの事件の別解釈だとすると、
各キャラの死亡時刻と死体状況がep1とep2で違うのはどう説明する?
48の解釈だと、警察が来た時に見た全員の死体状況はep1でep2同じだったってことになるんだが。

また、赤字で「寡音は朱志香の部屋で死んだ」
「朱志香の死体発見時、朱志香の部屋にいたのは(略)のみだった」などが証言されている。
これを信じるなら、ep1の事件は全て意味がなかったことになり、
ep3で違う形で各人が死んだら、その時点でこの説は崩れることになる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 01:59:36 ID:qYA1E41B<> うむ。
個人的に「反論するならお前が書け」って返しは非論理的だと思う
少なくとも、元の意見を出した本人以外は使うべきじゃないね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:00:16 ID:z3VFTShq<> >>229
K1が聞いた足音やドタンバタンという音はなんだろう→オヤシロサマは実在しました

これを面白いと思える人たちだけがうみねこを楽しめます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:00:47 ID:przj1v3Y<> >>185
パッケージの裏読めばよかったぬぇ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:03:35 ID:qYA1E41B<> >>48の意見が矛盾を超えて支持を得られるのは「面白いから」だろうなw
解で「幻覚ですた」「魔法ですた」とか言われる恐怖から目をそらす行為ともいえる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:05:34 ID:ZLjq1uTu<> >>236
それ俺面白いと思ったが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:05:47 ID:nPvsBz2q<> 人の好み、面白みがどれに掛かってるかだって様々だろうに、
それを弱点とか言われると、面白い『答え』だな、と感じていた人にとっちゃあ、ちょっとしたアレなんですよ。

その答えを解決編としたら『面白くない』、と言っているように見える。
良く出来た説、だけど面白くない。
それはつまり、『過程はともかく』、もっと面白い答えにしてくれ、という意見だろう?
面白い答え、という概念も、何を持ってそう断じているのか分かり難いし。
大体難しいだろ、ハイ次面白い事言って、なんてフリw
それはある意味、違う意味での殺し文句だ、それを言うなら、自分も面白い事言わないとフェアじゃないw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:09:54 ID:QUf3hel6<> >>234
死亡状況や死亡時刻が違うのはいずれかの推理or両方の推理が
間違い、ならば通じるんじゃね
推理者がいると仮定して、全員が正しい情報(警察の捜査情報など)を
入手できるとも限らないし

ただし「カノンがジェシカの部屋で死んだ」などについては
赤字で真実と確定しているから、その点については
EP1は間違っていた、EP2が正解だった
ということになるが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:10:53 ID:3YPPeeob<> 六軒島自体が大いなる密室であり、遺体の状況、死亡時間すらも想像可能だったら?と思うとあまり不思議がない希ガス
EP1はボトルメールによる島外への情報漏れが少しあったため王道風に
EP2は「魔女大量殺人事件」の情報がほとんどなく、18人のプロフィールと「大量殺人があった」という情報だけで組み立てたから厨二病丸出しに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:18:50 ID:QUf3hel6<> 全部疑ってかかったら、赤字と警察の捜査内容くらいしか信じれない

そう思ってたら、EP2の6人だって一度も死んだなんて赤字でいってないんだよな・・・
とか思った俺 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:19:12 ID:8g4bjvqT<> >>240
面白い面白くないの話じゃなくて
話のオチとしての妥当性が高いか低いかの問題だろ
竜騎士が解答編を作るときに、うまく収拾できるか、うまく展開できるか、という点で妥当じゃないと言ってるんだろ?
日本語読めんのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:22:33 ID:lv9v15aa<> >>234
>各キャラの死亡時刻と死体状況がep1とep2で違うのはどう説明する?
>48の解釈だと、警察が来た時に見た全員の死体状況はep1でep2同じだったってことになるんだが

これはEP1の時よりEP2のほうが情報が多くなったと考えればなんとかなりそう。

たとえばEP1を考えた時では「最初の殺害では6人が本館以外の場所で殺された」という情報があり、
その後「殺された場所は礼拝堂」(あくまで例)などの、前考えた物とは違う情報がはいったから書き換えた、
と考えれば矛盾が消えると思うんだが。

読解力も文才もないんで変な所あったらすまん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:23:41 ID:nPvsBz2q<> >>244
229のどこに244の言っているものが書いているのかw
竜騎士が、解答編編を作る時に、上手く収拾できるか、うまく展開出来るか、そういう意味で妥当じゃない。

という意味の含まれた文を抜き出してみろよ。
日本語はちゃんと読みましょうね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:28:14 ID:fViCqQSv<> >>244は上手く>>229の言ってることを噛み砕いてるけど、なにをそんなムキになってるんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:31:12 ID:myHh6o5T<> >>230
なんかちょっと誤解されちゃってるみたいだけど、
バックギャモン説出してる人自身がちょっと冗談みたいなところがあったんだよ。
チェス盤ひっくり返したらバックギャモンのだよね?とかほんと冗談でしょ?

読者としては別におもしろくなくてもOKってのはアリだと思うけど、竜ちゃんってゲームに参加する閾値は凄く低くしてるし、参加した人はとにかく楽しませようとしていると思うのだよね。
だからチェスのルールがわからないと駄目、とかそういう方面のやつはないのじゃないかな。
完全フィクション説は逆にそれだとなんでもありだから読者の参加する余地ってなくなるように思えるからね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:32:48 ID:nPvsBz2q<> >>244は244の意見を言っているだけで、229のものとは別物と思うが?
独自の解釈というものは、当人の解釈とは違うだろう。
独自の解釈を挙げて、229に対して意見を言っているレスに向かって日本語を読めんのか、とか言われたってどうすりゃいいのよという話。
244の意見なんて、そこで初めて見て、それで日本語読めないとか言われたってな。
その前に、お前自身で先持って日本語書いておけよと、そうすりゃスルーしてやったのに。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:36:42 ID:QUf3hel6<> >>248
完全フィクション説というより部分フィクション説な気がする
赤字と警察の発表だけを信じるとしても、

・なんらかの理由で「6人」は礼拝堂に入った(6人が大人たちとは明言していない)
・カノンはジェシカの部屋で死亡
・ジェシカも死亡
・その時点でバトラ他数名は生存(厳密には生存と言い切っていないが・・・)
・ジェシカの部屋は密室になっていた
・マリアの顎部が見つかっている

つーことは分かる。こういう風にして絶対真実なことを積み上げた上で
真実を探る遊び・・・だったらいいなぁという願望 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:37:17 ID:QUf3hel6<> それはそれで面白いんだぜ、俺には! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:46:21 ID:8g4bjvqT<> >nPvsBz2q

>>229を普通に読んだら
「説として成り立つもののオチとして使いづらい(竜騎士が面白い内容に書きづらい)
という問題が有るから説の妥当性は低い」としか読めない気が…。
寧ろこの文からどうやって
「貴方の意見はつまらない、今まで誰も考え付かなかったような奇抜な説を考えてくれ」
と解釈出来るのか教えていただきたい… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:48:03 ID:3YPPeeob<> シャノンバリヤー見たくてLORDしてたら、ベアト様の
「お前は失望するぜ、その後ろの眼鏡男の欲望を一度でも覗いちまったら
がっかり愕然唖然呆然駄目だぜぇぇぇえええ紗音オオォォォンンンンンンゥウウウゥゥウ!?
ひぃぃはぁああああっははっはアーーッ!!」
てなおげふぃんさを見て、戦人=犯人=ベアトも面白いと思い始めた。
魔女の仕業にしたくない、けど俺が犯人なのも認めないッ
みたいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 02:49:39 ID:uNoEgOp/<> 満天海老天ね〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 03:16:51 ID:2oOz3D/x<> ブレードとバリアはちんことまんこの例えで
現場を目撃したローザが無双してきたのが真相 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 03:16:55 ID:iXSpeF2q<> カチカチ
縁寿「やっぱお兄ちゃんが屈服しないのがいいわね、黄金の魔女説は」
縁寿「これは…カノンブレードとかwww珍説ワロスwww」
縁寿「しかしまだまだ甘いわね〜。私の読みでは本当は惨劇なんて無かった!すれ違いの引き起こした事故だったって気がするんだけど…よし、うpって反応見てみよう」

ぼくのかんがえたうみねこのなく頃に解 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 03:29:02 ID:cz0kePZS<> たった1回名前が出てきただけで真の主人公扱いするとか、お前らどんだけ縁寿好きなんだよw
名前だけのキャラがいきなり主人公になっても興醒めなだけで、ぶっちゃけただの妹萌えにしか見えない
仮に縁寿が「弟」として登場していたら誰も見向きもしなかったんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 03:32:50 ID:myHh6o5T<> もしかしたらマリアの父が見ただけで失神するような美貌の予知能力探偵かもしれないじゃないか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 04:00:15 ID:g4kgGxz4<> ちょっと考えてみた
既出だったらゴメン

郷田が見たドアから手が出て来たのは幻覚じゃなくてガチだったんじゃないかな
実際にドアに穴があく細工をしておいて手を入れてカギを開けてあいた穴を魔方陣のシールで貼り付けて
偽装したんじゃないの?

赤字に抹殺されそうだけど
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 04:01:56 ID:ZLjq1uTu<> >>245>>250

うーん、「ep1の真里亞の顎部のみ見つかったという警察の発表と、ep2の赤字のみを信じる」とするなら
>>48の説はギリギリ今の時点ではつじつま合わせられなくも無いけど、
ぶっちゃけまず間違いなくep3が出た時点でこの説は崩れると思うからなあ。

というのも、赤字システムはep3でも引き継がれると思うんで、
ep2と違う形でキャラが死んで、それを赤字で説明されたら、その時点でアウト。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 04:02:55 ID:tx+EiWfL<> >>48
はとどのつまり、うみねこ=逆転裁判ってことか
事件の真相を暴くために検察官となった縁寿が証拠を集め
魔女説を弄して無罪を主張する被告の犯行を立証していく
メタ視世界の戦人は検察、ベアトは被告の象徴ってことで
なるほど、そう考えると戦人の決めポーズは重大なヒントだったってわけだwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 04:25:56 ID:NZtHT8b7<> >>261
逆裁はあれあからさますぎだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 06:37:38 ID:z3VFTShq<> >>257
1回名前が出てきただけなのに黒幕だった鷹野さんを忘れたか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 06:57:35 ID:JsQQzDKT<> 青森家族殺害:猟奇的ストーリーの漫画本を押収
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080113k0000m040103000c.html

>漫画本は数種類で、人気パソコンゲームを漫画化したミステリー作品は殺人場面が多く、
>登場人物が刃物で首を切ったり、モデルガンで背中を撃つシーンもあった。
>作品はテレビアニメ化もされているが、昨年9月に京都府の16歳少女が
>父を手おので殺害した事件の直後、一部民放局が「事件を連想させる」と放送を自粛していた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 07:38:59 ID:V145M7aq<> >>263
最初は入江犯人だったらしいかr…って鬼隠しだと「監督」ってしか出てないわ


>>264
何度でも書いてやる
作品に罪はない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 07:42:21 ID:DJYLk5yv<> 過去に右代宮本家全滅したのと関係がある気がw
その時には金蔵=ベアトで、今回は戦人=ベアト
戦人が一番色濃く金蔵の血を継いでいるってのはそこら辺とかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 07:43:23 ID:SXjAdl4P<> ジェシカ一家はデルゼニーランドに行ったのかな

蔵臼「ふふ…キャラメルポップコーンをひとついただけるかね?」
夏妃「それにしてもすごい人ね…
   頭が痛くなってしまいそう…
   ジェシカ、次はあれにのりましょう」
ジェシカ「ここここここんなもん子供騙しじゃねーか! ううううぜーぜ!」


みたいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 07:49:51 ID:9zmTiLor<> >蔵臼「ふふ…」
吹いた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 08:03:46 ID:Ae+i20cs<> >>267
朱志香が舞い上がってる様が目に浮かぶようだwこの家族には是非和解して貰いたい
ジェシカノン?知らね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 08:05:31 ID:eJzUdiwm<> >>267
萌えたw

>>269
和解も何も、時間が解決する類の些細なすれ違いだと思う。
遺産がらみのゴタゴタと娘の反抗期が重なって深刻に見えるだけで。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 08:12:20 ID:Ae+i20cs<> >>270
いや、深刻だとは思ってないよ
反抗しつつ朱志香も親大好きなようなだから、一度くらい楽しそうな一家が見たくて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 08:23:25 ID:15z7Qtaw<> 家庭内で持ってる問題って、
戦人一家は六年前の裏切りで、譲治一家は紗音との婚約でいいのかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 08:33:51 ID:sBCEACea<> >>94
今更だがマジレスするぜ!!
これはチェス板をひっくり返して考えるんだ!!
つまり原文の英語で考えないと意味がないんだよ!!

This is the restaurant which is famous for なぽりたん

ナポリタンは隠語で汚い、不味いという意味があるんだ!!
つまりこのレストランはナポリタンが有名なんじゃなく、不味い事で有名だったんだよ!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 08:38:18 ID:xTEw6g85<> >>272
金 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 08:44:41 ID:SXjAdl4P<> >>273
ガセ
ナポリタンにそんな意味はない

らしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 08:45:47 ID:4qLrT7F/<> 「ナポリたん」という萌えウェイトレスが有名だったんだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 09:02:33 ID:sFD3FXnM<>      ナポリたん

      __,-_,.=...ィュ,..、_
     _ノ/r-'¨`´ `´`マ、
    .r' / r"::::::::::::::::::::::、::::ヽ
 .  ;<,'_f"::/::::/:::i:::::::';::';:';::';:';
   l:水:l:::;':::/lハ:l:::ハノl:ノ!:l:::i ';
   l::::::ハ::レィテト .W ィシト.l:;ノリ !
  . ';::::::::::',`ー'  , ー' l::ヽ,
    ハ::::::::',、 .r-ァ  ,ィ::::ト:i
      ヽ;ハト>`..ィ´ヽト:::l !
       /_...コニヘ‐- 、
     ,..イ ヽ '´./i\ヽ i、.
    /    `i__/ l | \l ',
   /    , イ-‐‐┘レ-ゝ、l
  r‐- ..,,_/ /o〈       ヽ
 ノ  ,.ィ  l'´::\ヽ   _.   /、      _..ィ‐‐--,.、__
 ´レ'::ヽノjヽ::::::::io!‐'"  丶fヽド   _.. ィ::l l:l_二彡'‐`
  ;':::::::::/.  ';:::::::l l     ll:::;;.-‐:¨:::::::::::::l l:l::/
 ;'::::::_;::}、   ';::::::l l      ll:':::::::::::::::::::::::::::ll:l:i
 i:':´::::::::::::丶、.i_::::p!    lト--------‐‐┴┘
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 09:06:04 ID:8ARj5OPS<> 早く購買で乳を突かれる仕事に戻るんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 09:15:30 ID:T+QGLxfO<> >>278
Vからはできないんですよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 09:25:54 ID:8ARj5OPS<> >>279
ウドダードンドコドーン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 09:35:33 ID:iXSpeF2q<> ナポリタンは日本人の創作料理だからイタリアで頼むなよ
と王様の仕立て屋で悠が言ってた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 09:45:26 ID:99V2J3uP<> いきなりで悪いんだが、
第1の晩で大人たちが魔女を認めたとき、
ローザを含めて全員礼拝堂の中にいなかったか?
そうだとすると、ローザは礼拝堂に入った方法を知ってると思うんだが・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 09:49:29 ID:przj1v3Y<> すごく…既出です <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 09:50:05 ID:4H/oPkax<> だがそれがいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 10:11:43 ID:4My/rFp7<> >>282
あらかじめ開けてたんじゃね?
だから問題は締める為の方法。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:23:03 ID:SXjAdl4P<> セガールがなんとかした <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:24:43 ID:99V2J3uP<> >>283
すまん、ちょっと気になってたんで書いてみたんだ

>>285
確かめてないから間違ってるかもしれんが、
wikiのベアト赤字発言に
「礼拝堂の施錠は礼拝堂の鍵以外では開錠不可能」
とあるから、締めるのは鍵がかなくても可能
だから、マリアに鍵渡す前に開けといて、後は誰も触ってない。
と考えてみたんだが、これも既出?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:25:19 ID:tL1b18Od<> EP1の実行犯は夏妃
EP2の実行犯はローザ
真犯人は人を殺人に駆り立てた欲望

これでいいよもう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:33:47 ID:wHXScpZS<> >>287
施錠=錠に鍵をすること
開錠=錠をあけること
こう考えると、その赤字の日本語おかしいよな、理解に苦しむ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:38:27 ID:zB6peB6D<> 要するに礼拝堂の鍵がかかった正面扉は、礼拝堂の鍵でしか開きませんってこと。
言葉が重複してるから変になってるけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:38:33 ID:SXjAdl4P<> >>287
俺の広辞苑にはこう書いてある

せ-じょう(施錠)
 錠に鍵をかけること。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:38:55 ID:eJzUdiwm<> >>282
その後の楼座は礼拝堂もそこでのベアトのことも
まったく触れていないから、その場面が丸ごと
フェイクの可能性も。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:39:07 ID:qu36/mRu<> >>288
ならEP3の実行犯は霧江でEP4の実行犯は絵羽だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:41:27 ID:7yhZ2qxZ<> >>287
密室のトリックとか、考えるだけ無駄だ。
ぶっちゃけニンゲンのトリックだろうが魔法だろうがどっちでもいい
結局は竜騎士の今後のトンデモ展開でどうとでも解釈できてしまう。
っていつかのスレで誰かが言ってたが、オレもそうだと思えてきたんだぜ・・・

それより現時点であまり触れられてない碑文やら黄金のほうに
この物語の主題的なものが隠されてるんだろうな

Ep1序盤の、いとこ同士で碑文について語り合う場面のバトラのセリフ
「つまり借りたカネのありがたさは10tの黄金に匹敵する価値があった、ってなことだな。」
この一言がなんかやたらとひっかかるんだよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:41:44 ID:z3VFTShq<> 赤坂忘却問題と同じで竜ちゃんのミスだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:42:06 ID:SXjAdl4P<> 場面フェイクの可能性を考えると推理が不可能だよなあ…
っていうかなんでもありすぎて確信が持てないというべきか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:44:08 ID:vPQ4SCKt<> >>257
でもクライマックスまで登場すらしない探偵ってのも推理小説じゃ定番だぜ
(探偵は足により調査は一切せす、完全に推理しかしない安楽椅子探偵に近いタイプとかだとそういうのはよくある)

うみねこの話を一本の長編小説としてみたとき、まだ序章から中盤のあたりなわけで、真の主人公がいまだ名前だけってのは普通にアリじゃないのかね
いや、そういう「最後になってようやくやってくる探偵役」っていう文法自体が「興醒め」というならしょうがないけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 10:45:23 ID:4My/rFp7<> 施錠は「錠を施す」だから締める方だけ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:46:40 ID:vPQ4SCKt<> >>294
魔女を竜騎士と読み替えると
「どうせトンデモするだろうから何推理しても無駄」
って態度が一番屈服したことになるからなぁ。
だが気持ちはわかる。

誰がが言ってたが「作品への批判を屈服と言い換えられてもプレイヤーとしては困る」というのも確かにあるし
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:47:01 ID:przj1v3Y<> >>293
いや、EP3の実行犯が絵羽でEP4の実行犯は源次だな

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:49:07 ID:z3VFTShq<> 「みんな屈服してるのですwwwwあぅあぅあぅwwww」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:52:32 ID:2PO2qfUB<> 推理する材料が足りない状態を屈服とは言わないだろ
ゲームのルールも説明せずに圧勝して悦に浸るガキじゃあるまいし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:54:05 ID:z3VFTShq<> 難易度を極上にしたおかげで屈服したひとが増えたみたいですね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:54:22 ID:uNoEgOp/<> さすがに今立絵がでている人物に犯人がいないとおかしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:54:31 ID:SXjAdl4P<> >>301
早くその角で俺の乳首をグリグリする作業に戻るんだ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 10:55:44 ID:4My/rFp7<> ひぐらし的に考えれば、既に犯人は出ている。
だけどそれを疑うだけの材料はまだ揃っていない。
ってとこだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 10:57:28 ID:XMVca4Mo<> たぶん、ヒトコロシタクナールとかヒトコロシタクナル病とか
マジョミエールとか マジョミエル病とか、そんなかんじだろ
病気になると蝶がみえる症状がでるんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:00:06 ID:wHXScpZS<> 夏妃さんの頭痛っていつから発症したか記されてあったっけ?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:00:50 ID:7yhZ2qxZ<> 屈服というより、保留と言わざるをえないかなー。
むしろ屈服した、しないにこだわって推理し続けるのは竜ちゃんの思う壺なんじゃないかなとw

その思う壺やら密室云々で話題をそらされ続けてきている碑文の謎こそ、解くべき本当の謎だと思ってる。
(もちろんこちらも材料が足りなくて手詰まりだけどww) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:01:43 ID:uNoEgOp/<> とりあえず、毎回主に殺人を行った主犯は館側の人物ローザ・夏妃だと思う

源氏は聖杯戦争でいう、言峰みたいな立場の調停役を名乗っている <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:02:34 ID:7yhZ2qxZ<> >>308
生まれつきと、Ep1にて <> 287<>sage<>2008/01/16(水) 11:02:59 ID:99V2J3uP<> えーと、赤字の「礼拝堂の施錠は礼拝堂の鍵以外では開錠不可能」
の部分で、「礼拝堂の施錠」を「鍵の締まった礼拝堂」と解釈すれば、
ここでは開錠に関してしか、言及してないことにならない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:03:14 ID:5vy0zLgu<> 黄金のサーヴァント→黄金の魔女
ですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:04:18 ID:zB6peB6D<> 施錠に関しては外から回したり鍵を使わずに回したりはできないって
書いてなかったっけ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 11:04:45 ID:4My/rFp7<> 碑文はどこから出てきたんだったっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:04:45 ID:vPQ4SCKt<> >>308
明確には書いてないな。
島に嫁いでから頭痛がでてきたかどうかで結構変わるんだよな

>>309
俺は碑文の謎自体が壮大なミスリードだと思わんでもないw
あれを解いたからといって
「ふーん、だから? ああ、殺人事件とは何の関係もないからソレ」
ってベアトにいわれたりしてな。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:05:05 ID:przj1v3Y<> 気の置けない友人に「名前で呼んでよ☆」と言うのと
気になる異性に「な、名前で呼んでくれていい、よ…?」と言うのは重みが違う
バトラに期待を裏切られ、酷く傷つけられたベアトについて、数話後に言及されそう

>>263
一応2度会ってた気がする。1回目が村案内で2回目が祭りだっけか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:05:12 ID:wHXScpZS<> >>311
サンクス
ふと思いついたんだが、それじゃ関係無いや <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:07:00 ID:TgtsLLPb<> >>315
金蔵が昔書いた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:10:11 ID:7yhZ2qxZ<> >>316
>「ふーん、だから? ああ、殺人事件とは何の関係もないからソレ」

もしそれを赤字で言われたら完璧に屈服するしかないぜ・・・いろんな意味でww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 11:10:47 ID:7XqRRTYH<> >>319
じゃあ金蔵は答えを知ってるはずだよな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:12:32 ID:wHXScpZS<> >>321
そりゃ魔女から譲りうけた黄金の在り処を示すってくらいなんだから
知ってるんじゃないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:12:43 ID:TgtsLLPb<> >>321
そりゃ金蔵が隠した黄金の場所を表してるからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 11:14:05 ID:4My/rFp7<> >>312
さっきも言ったが…錠って事は錠前がついているはず。
で、施錠はすなわちそれを施す、つまり締める事。
赤字で触れているのは開ける事だけ。
つまり締める事は可能な可能性が高い。
最初の時点で錠前自体を別の物に変えてあれば、ローザが帰って来るまでに本来の物に変えておく事は可能。

…あ、言ってないなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:18:40 ID:XMVca4Mo<> 6本のインゴットをあつめて戦う黄金戦争

金蔵 源次 シャノン カノン 1本
クラウス 夏妃 ジェシカ派 1本
エバ  ヒデヨシ ジョージ 1本
ルドルフ キリエ バトラ エンジュ   1本
ローザ マリア 小此木    1本
南條 熊鯖 郷田 1本

黄金を全部あつめたものが勝者 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 11:21:40 ID:4My/rFp7<> それよりも、最初に礼拝堂を使わなきゃならない必然性が何なのかが分からない。
多分なんかあるはず <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:22:37 ID:19sDnrVj<> 碑文刻まれたのって何年頃?
肖像画と同時期に刻まれたのなら84年以前にも存在していたことになる。
85年はスルーで、86年になって発動したのは何故? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:24:47 ID:uNoEgOp/<> >>325
冗談抜きにfateのバトルロイヤル方式はあると思う・・ 双子入れ替わりだって月姫の双子姉妹、琥珀と翡翠もやっていたし
今思えばひぐらしではカレー先生の存在そのものが双子入れ替わりのヒントだったのかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:25:13 ID:7yhZ2qxZ<> 日本語でおk
スルーやら発動やらなんのこと? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 11:26:13 ID:7XqRRTYH<> >>322-323
だよな

なのにエンディングじゃ
「誰も謎を解けず時間切れ」みたいな書き方じゃなかった?

もしかしたら金蔵も謎を知らないんじゃ、って思ってしまって <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:30:11 ID:LnsdWFvm<> >>326
要するに鍵一個しかないところ(使用人のマスターキーでも開かない)がミソだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:32:28 ID:TgtsLLPb<> >>330
自演で謎を解いたらベアトに会えないんじゃ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:32:53 ID:19sDnrVj<> >>326
礼拝堂にしか「悪魔の証明」をする手段がなかったとか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 11:34:28 ID:4My/rFp7<> マスターキーもってない人間が犯人である可能性の提示か。
だとすれば、俺が書いた錠前の話で崩れるな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:37:04 ID:ZI318TAu<> 実写版ひぐらし 梨花
http://doiob.net/doiob/uploader/src/up14763.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 11:38:29 ID:7XqRRTYH<> >>327
金蔵が寿命短くなった
親族が金を必要とした

っていう条件の揃ったのが86年だったんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:39:40 ID:19sDnrVj<> 礼拝堂の扉は譲治が開けるのを手こずっていたから、施錠
されていると錯覚することはあると思う。ただその場合、鍵を
開けた人物だけはその事に気が付くはず。まあ、衆目の中
で開けてたんで、それは無いと思うが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:39:42 ID:uNoEgOp/<> >>335
なんだろう なんか違う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:40:07 ID:rj/Szxj6<> 「全員が生き残るハッピーエンドとは限らない」ってことは、
やっぱり犯人は身内にいるんだと思う。

しかも真の黒幕に踊らされていた三四ともまた違った、
明確な悪意を持ってお涙頂戴な過去もほとんど語られないような、
罪の報いを正当に受けるべき犯人じゃないか?
個人的にはこんな悪役の方が見てみたいんだが。

金蔵はやっぱり最後は死ぬんだろうなー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:40:50 ID:5vy0zLgu<> >>339
前髪が眉にかかりそうくらいの長さなら多少は <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:41:34 ID:uNoEgOp/<> >>340
それだ! おまえ天才 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:43:32 ID:2uRjDYLY<> >>330
確かに碑文に関しては、俺もEP1の頃から変だとは思っていた
碑文は黄金の在り処を示すため金蔵が書いたものだ。
だけど実際には、見立て殺人or黄金郷たどり着くための儀式(魔女復活)として扱われている
俺にはどうにもここが引っかかるんだが、頭が弱いせいでうまく推理できん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 11:44:59 ID:4My/rFp7<> >>337
おまいの言いたい事が分からない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:47:24 ID:przj1v3Y<> >>337
もう一周 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:50:26 ID:19sDnrVj<> >>343
扉が譲治が手こずっていたほどに開けにくい代物ならば、
楼座が解錠するフリをするだけで密室になるということ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:51:36 ID:19sDnrVj<> ただその場合、開けるコツを知っていなければならなくなる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:53:00 ID:vPQ4SCKt<> 財産の隠し場所を碑文で記したのは金蔵。
でも老化により本人もどこに財産隠したかも碑文の解き方もすっかり忘れてしまったので、その答えを親族にみつけてもらおうとしてるのだ
ボケ老人扱いされるのシャクだったから、儀式とか厨ニっぽいこといってごまかしてる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 11:53:42 ID:7XqRRTYH<> >>335
悪戯っ子ぽいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 11:56:46 ID:wHXScpZS<> >>342
うろ覚えなんだが、ベアト自身が
妾の取立ても金蔵は儀式に取り込みおった
みたいなこと言ってたんだよな
黄金の在り処、黄金卿、金蔵の目論見
これらが碑文の謎に練りこまれてる気がするな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 12:11:30 ID:7XqRRTYH<> EP1の焼死体が実は金蔵じゃなくて人間ベアトだって可能性はある? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 12:19:22 ID:7yhZ2qxZ<> >>350
「可能性」で言えばなんでもありなストーリーですから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 12:22:24 ID:sBCEACea<> >>350
指はともかく体型は辛くないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 12:24:03 ID:5vy0zLgu<> ベアトリーチェが女とは限らない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 12:27:44 ID:NHs/4VoL<> 焼死体と言えばep2でベアトがカノンに言ってた「薪にして火にくべて灰に〜」ってのが気になる
ep1の焼死体のヒントだったり…はしないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 12:28:58 ID:Ha2/IExX<> >>337
その場合普段開け閉めしている使用人が開けるだろ。
そもそも不自然なら使用人が気づく。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 12:42:12 ID:19sDnrVj<> >>355
だな。書いた後に気が付いた。
でも赤文字に「扉に仕掛けはない」 という記述はないので、
六人を中に入れた後に扉を開けにくくさせる仕掛けはい
くらでも作れたと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 12:46:05 ID:SXjAdl4P<> ベアトリーチェに赤字で言葉攻めされたい


乳首でも感じるんだろ?(赤字)

お前は魔女にペニスを踏まれてよがる変態だ(赤字)!

ひっははははははははは! イッツパーフェクト!(赤字) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 12:51:59 ID:cz0kePZS<> 「あっ、イクッ!(赤字)」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 12:58:47 ID:zeeget1W<> 下品なスレですね(赤字) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:03:51 ID:SXjAdl4P<> そうです私はベアトリーチェ様にお仕えする卑しい豚ですうう(赤字)
↑ベアトリーチェ様の足を嘗めさせてもらいながら(重要) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:13:14 ID:5vy0zLgu<> まるで知性を感じませんよ(赤字) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:22:55 ID:SXjAdl4P<> 真面目に、ベアトリーチェ&七姉妹の性欲処理のための豚として飼われたいんだけど(赤字) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:24:47 ID:5vy0zLgu<> 家畜は所詮家畜か…(赤字) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:26:08 ID:sBCEACea<> 「こっ・・・・こんな大きいのが・・・・・・」(赤面) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:26:52 ID:7yhZ2qxZ<> はぁ、今月もスロットで4万すっちまったぜ(赤字) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:34:12 ID:SXjAdl4P<> ベアトリーチェ様の足を嘗めさせてもらいながら、
ルシファー様に足コキされつつ
レヴィアタン様に左乳首、
サタン様に右乳首を虐められながら、
ベルフェゴール様にヘソを絶妙にペロペロされて、
マモン様に左金玉、
ベルゼブブ様に右金玉を口の中でコロコロされつつ、
アスモデウス様に前立腺を激しくぐりぐりされて
黄金郷への扉を開きたい(全部赤字) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:35:05 ID:zeeget1W<> EP1プレスしすぎちゃった(赤字)
だからEP3は3000円にするお(V字回復) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 13:35:08 ID:4My/rFp7<> ……単位が足りなくて卒業が…(赤点 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:36:01 ID:qu36/mRu<> >>362
よう俺
ベアト様のせいでMに目覚めかけちまったぜ(赤字) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:36:17 ID:5vy0zLgu<> 表示偽装しちゃったぜ(赤福) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:36:31 ID:zB6peB6D<> そなたは無能だ(赤字) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:37:12 ID:4jo5knGg<> チェス板をひっくり返すぜ!
生け贄は礼拝堂の扉から入ったと赤字で言われてたがその時扉があったとは言ってない!
一度礼拝堂を壊して死体を扉建設予定地から運んだんだ!
その後また礼拝堂を建てる事で密室は完成する!

つまりジェパンニは一晩d(ry
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 13:37:44 ID:7XqRRTYH<> 実際うみねこは何本売れたのかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:38:13 ID:xaMqgSFm<> むしろ秀吉の得意分野だろう

六軒島一夜城 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:38:19 ID:SXjAdl4P<> ひっ、ひいいいあああ!!!
もう無理、出ません、おちんぽやけちゃいまひゅうううううう!!!!!(赤玉) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:39:17 ID:vlLsJ35C<> >>366
毎度、おまいさんの妄想力には脱帽させられるよ(赤字) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:42:02 ID:turxWFr2<> おかしいな、こんなに変態多かったっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:45:19 ID:eJzUdiwm<> ここには変態しかいない(赤字) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:50:38 ID:7yhZ2qxZ<> つまり変態以外は書き込めないスレになりますたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:53:06 ID:19sDnrVj<> ID:SXjAdl4P (赤字)

この巨匠が感染源だな。
まあそんだけネタがないってことだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:54:14 ID:DzBuJgRf<> 礼拝堂は礼拝堂の鍵使って普通に出入りすれば良いじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:55:15 ID:SXjAdl4P<> ベアトリーチェ様の豚となった僕はまずはベアトリーチェ様直々に
じっくりと時間をかけてプライドをボロボロにされ、
指や舌を巧みに使われて、アナルで感じる身体に調教されてしまう。
さんざん堕とされたあとに、仕上げとして七姉妹(杭モード)で

アナルを拡張する最終調教に入るのだった。
初めはアスモデウス様(末っ子だから一番細い)でいっぱいいっぱいだった
僕のアナルは、数週間をかけてルシファー様(長女だから凶悪に太い)を
すんなりと受け入れるようになってしまったのだった。

うみねこのなく頃に、イき残れた者はなし。

うみねこのなく頃に
episode3 slave of the golden whiches END <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 13:56:25 ID:5vy0zLgu<> やべぇよ兄貴・・・ID:SXjAdl4Pがとまらねぇえええええええええええええ!!!!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:01:39 ID:+06eqihq<> >>381
礼拝堂の鍵は1度しか使えないとは言ってないからな
むしろたじろいてたし
問題は手紙の封字なんだが
楼座が犯人じゃないなら気づかなかったんだろうか?
それとも封をされていなかった? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:01:51 ID:YclfPSYA<>  | ', i l  /  l   イ,、-‐ーー‐--、::::,、-‐ー-、l !::i;::::::::::';::::::::::::::::::l l:::::::::` ‐、
 | ', l イ//  l/ r'/ /-''"´ ̄ ̄ヽ `,-''"´``‐、 ヽl';::::::::::';ヽ/:::::ノ ノ::::::::::::';::::\
 |  ',!     l/ /::::/::::::/::::::::::l l:l      lヽ、二ニニニニニニ、-'´:';:::::::::::::';:::::::
ヽ!          /、:/:::::;イ::_,、-'´ノ:l し u    l:!';:l ';::::/:l', ';::::::l';::::::';:::::::::::::';::::::
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::::l:::::::';:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::::l::::::::i::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::::l:::::::::l:::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::::l:::::::::l::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l::::l:::::::::::l:
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l::::l:::::::::::::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l:::l:::::::::::::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l:イ:::::::::::::
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l::::::::::::::
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l:::::::::::::::
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l:::::::::::::::
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U l::::::::;':::::
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l::::/:;':::::::
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:;'::::::::
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::/:;'::::::::::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-''"´ ̄
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /     し
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |      \/  l:::/ ノ  ';::/ ';::::l l::l リ l::l l::/ヽ /   し
   .・. ・ ・. ・     ヽ \ リ    レ  ヽ! り  レノ  `y <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:06:16 ID:TgtsLLPb<> 変態という名の紳士だよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:07:19 ID:XMVca4Mo<> もう小此木大活躍みせてくれたら魔法があっても許すよ
小此木はなにげにすごいからな 不正規戦部隊のリーダーだし
超レアケースを除いて毎回大災害をちゃんとおこせてるところをみると
本来ならジャックバウアーレベルの能力はあるはずなんだ

たとえ小此木ひとりでも頑張れば、
金蔵とか拷問しまくって事件解決できるはずなんだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:08:01 ID:4H/oPkax<> 夏までもつのかこのスレwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:11:51 ID:vPQ4SCKt<> なんでみんなそんなに小此木ダイスキなん?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:12:09 ID:7yhZ2qxZ<> >>1乙ローザ無双がむだにレス稼ぐからきっといけるw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:13:02 ID:YclfPSYA<> 現在ベアト罵倒集も製作中だからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:13:45 ID:kq71cpt8<> >>388うおおおおおおおおおおお!見せてやるよおおおおおおおおお!
黄金の粘りって奴をよおおおおおおおおおおおおおお!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:17:27 ID:SXjAdl4P<> 10dの黄金なんていらないから
ベアトリーチェ様の黄金水を10g欲しい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:18:27 ID:cz0kePZS<> >>389
他の人は知らないけど、俺は富竹の潜伏先を発見した際の
「間違いない、富竹だ!」って言って滅茶苦茶嬉しそうにしているのを見た時からずっと好きだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:19:36 ID:SXjAdl4P<> 嘘つきました
やっぱり10dのほうがいいです
ベアトリーチェ様+七姉妹の黄金水を合計で10dください <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:23:12 ID:kq71cpt8<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
ベアトリーチェの黄金水を飲みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:23:17 ID:dYyhjUv3<> 1975年頃
小此木と楼座が出会う

1976年頃   
小此木が仕事の都合で会う約束をキャンセル
指輪を渡そうとしたがそのまま年月が過ぎる

1977年
真里亞誕生

1983年6月〜
祭囃し編で作戦失敗後、野村の手引きで食品会社を設立
第二の人生を歩む

元山狗の部下に、忘れられないなら探しに言ってはどうですか とか言われる
記憶を頼りに楼座を探す小此木
小此木と楼座が再会 小此木は指輪を渡す

1986年10月
真里亞9歳、小此木が親族会議に出席

ここまで妄想 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:25:50 ID:7yhZ2qxZ<> ところで、ジェシカの文化祭のコスプレの元ネタって
東方なんとかってゲームであってる?
「〜は大切なものを盗んでいきました」系のMADも元ネタは同じ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:27:29 ID:kq71cpt8<> >>398^^; <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:31:28 ID:zeeget1W<> うみねこと東方系ってユーザー被らなそうなイメージはある
シューティング苦手そうだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:33:25 ID:kJgNCzkA<> バトラ「魔女を信じるぜ!」
ベアト「おお、ついに認める気になったか!」
バトラ「ああ!魔女ベルンカステルはいるんだよ!」
ベアト「何ィ、そっちか!?(ガビーン)」
バトラ「おお……ベルンカステル……(中略)……ベルンカステルぅぅぅぅ!(泣)」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:36:13 ID:7yhZ2qxZ<> あれ、ふれちゃいけない話題だった?
そうだったらスマン、同人はこれとひぐらししかやったことないんだ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:36:23 ID:XMVca4Mo<> とりあえず第二回の人気投票があったら
小此木っていう項目をつくって
スレのみんなで組織票いれまくろうぜ
そうすれば小此木大活躍がちゃんと実現するかもしれない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:36:59 ID:XMVca4Mo<> あとベストカップリングは
小此木×ローザな
そんでコメントには「ローザの夫は小此木」
とかかきまくる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:38:45 ID:oLuq8ScH<> 職人キャプでお腹いっぱいです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:40:30 ID:YclfPSYA<> >>403-404
さすがの竜ちゃんもそこまでやったら怒髪天を衝くぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:42:09 ID:XMVca4Mo<> とりあえずEP2の人気投票1位は小此木かラムダデルタできまりだな

EP1の人気投票のときはなんかバトラをさしおいてベルンが1位になりそうな
いきおいだったけど

EP2は小此木プッシュでいくぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:43:22 ID:oLuq8ScH<> 誰ぞ紅茶を <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:43:38 ID:SXjAdl4P<> >>406
流石の竜ちゃんもはげしく怒るだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:45:26 ID:JwInp6DV<> さて、お好み焼きでもつくるかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:46:27 ID:1SjBr7Co<> >>402
竜ちゃんは東方厨だぜ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 14:52:25 ID:SXjAdl4P<> いまさら>>382のスペルミスに気付いた(赤面) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 15:05:36 ID:CvDAOYDk<> 紳士でもあるからな(赤字) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 15:08:49 ID:vlLsJ35C<> >>466
果たして今の竜ちゃんの髪にそれだけの生命力が残されているのだろうか… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 15:09:23 ID:V145M7aq<> >>466に期待 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 15:14:01 ID:V145M7aq<> というか昭和61年って空港オープンとかにあわせただけで別に深い意味は無いって爺っちゃが言ってた! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 15:15:59 ID:2McIAOSV<> 誰がなんと言おうと俺はベルン様に投票し続ける
だが、ベストカップルになら小此木×ローザを投票してやらんことも無い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 15:16:00 ID:JwInp6DV<> 熊沢ってさ
もしかして年鯖読んでるんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 15:18:14 ID:SXjAdl4P<> >>418
サバサバした性格っぽいからそれはないんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 15:20:29 ID:sFD3FXnM<> 閻魔にサバかれるのはイヤだろうからないと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 15:21:40 ID:uNoEgOp/<> ジッパーからポロリ ネーギーマー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 15:52:36 ID:SXjAdl4P<> そしてスレは動きだす! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 16:02:30 ID:uNoEgOp/<> うみねっこ ねっこねこ マ〜ンガ〜ン電池

電気代も冷房も0金利でビビレ 

にゃ〜にゃ〜(私の乳ポロリ) にゃ〜にゃ〜(私の乳ポロリ)

にゃ〜にゃ〜(私の乳ポロリ) アンコが十勝製〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 16:21:39 ID:8YzJTsNL<> なんというお館様w
ID:SXjAdl4P
こいつならベアト様を召還できるかもしれん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 16:28:39 ID:JwInp6DV<> アンコが十勝製ってより
アンコが乗っかって〜
って聞こえる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 16:33:16 ID:uNoEgOp/<> >>425
それじゃ意味つながらないだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 16:35:55 ID:ewemKjKH<> >>400
MegaMari(岩男風アクションゲーム)を知らないのか?
緑の服になるとなぜか沙都子になる
ひデブを作った黄昏は東方の2次もやってるんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 16:38:24 ID:SXjAdl4P<> >>424
ベアトリーチェ様ならいま俺に御御足嘗めさせて下さってるよ。

ぺろぺろ…
ぺろぺろ…
ひぐぅ!? ああベルフェゴール様そこはいけません!
あう? ああアスモデウス様、乳首を引っ張らないで下さいませええ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 16:42:21 ID:zB6peB6D<> >>427
二次も何も、東方Projectの公式ナンバーを付けられた萃夢想。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 16:46:36 ID:sBCEACea<> >>428
もうお前魔女でいいや <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 16:47:46 ID:YclfPSYA<> >>430
家具だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 16:51:47 ID:8YzJTsNL<> 愛がなければ視えない〜




・・・流石はお館様!素晴らしい魔術師の才能をお持ちだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 16:56:40 ID:hjoaxlt7<> うみねこデイブレイクってやっぱ出るのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 16:57:14 ID:sBCEACea<> >>433
まぁデイブレイクでは無いだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:02:23 ID:uNoEgOp/<> >>434
ナイトブレイクでした〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:03:55 ID:8YzJTsNL<> おそらくラスボスであろうベアトの杭攻撃とかそう凶悪そうだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:06:21 ID:T8RD8MTT<> うみねこワールドラストバトル
略してうわらば <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:07:19 ID:SnVz4x9K<> >>423
2行目は俺内部では
おっぱいとかぱんてぃーとか いじれいっじーれ
てことになっている <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:08:32 ID:KW5YJF39<> エキストラボスとしてベルンとラムダが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:10:05 ID:SpSl3OPl<> そもそもタッグ戦じゃないかもしれん

そもそも企画が立ち上がらないかm(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:14:21 ID:8YzJTsNL<> 隠しキャラがジェシカ文化祭バージョンとかw
BGMは当然アレて゛ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:15:38 ID:uNoEgOp/<> >>438
たしかに下ネタのほうがおもしろいw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:18:56 ID:XMVca4Mo<> コンシュマーでうみねこがでたら
ローザ無双とかとんでもないことになるだろうな( ´Д`)
なんてったって、フルボイスだからなぁ( ´Д`)
うをおおお <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:21:14 ID:PG7H+RvN<> CVは若本で <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:21:54 ID:zeeget1W<> ローザが山羊を撃ちながら進む「戦場の狼」みたいな縦スクロールアクション <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:23:05 ID:Z/A2PMTK<> おまえらEP3で園崎の組長が出てきたら萌えるか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:24:37 ID:nyT7pJBa<> >>446
立ち絵による <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:26:35 ID:hjoaxlt7<> 戦人:燭台
朱志香:ギター
真里亞:サソリのお守り
嘉音:カノンブレード
紗音:シャノンシールド
夏妃:ウィンチェスターライフル・霊鏡
絵羽:太極拳とか
楼座:ウィンチェスターライフル・万年筆・金塊入りバッグ
源次:ナイフ
熊沢:鯖
郷田:大きめのフライパン
ベアト:煉獄七姉妹
現時点でキャラごとの武器はこんな感じか
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:28:40 ID:PG7H+RvN<> >>448
煉獄七姉妹はもちろんビットだよな! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:30:05 ID:zeeget1W<> >>448
ひデブのシステム使えば普通に出来そうだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:30:57 ID:YclfPSYA<> >>448
メリケンサックと鉈を忘れてるぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:34:27 ID:Z/A2PMTK<> >>448
熊沢の武器は「左半身失調症★おいたわしや」ですよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:34:51 ID:KW5YJF39<> 使用人勢の方が武器は充実してるな
やっぱ今回掘り下げられたからか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:35:58 ID:hjoaxlt7<> >>451
む、しまったorz
ベルンとラムダはどうなるんだろうね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:36:47 ID:sFD3FXnM<> >>48
基本的にこれで問題なさげだなぁ
存在する情報源から、後世の人が六軒島で起こった事を類推していってる
だけ。うみねこのなく頃には、それらのバリエーションに過ぎないってラインね
そうなりゃ実際なんでもアリだろうな
好きなだけ勝手にこさえて、最後に「こんな無茶な展開になったのは推理側が
無能だっただけです」 って言えば良いわけだしw

問題があるとすりゃ「過去は変えられない」のに、「〇〇の晩に殺されるメン
バーがころころ変わってる」って事かな
その想像で正しいと仮定すると、警察が島にやってきた時には、生贄の死体
は残ってなかった、って事だわな
18人来てたのに、警察が来た時は誰も残ってなかったから、全員死んだ
のだろう、と勝手に想像されてしまった、と


密室なんてものも類推の域を出ず、始めから存在すらしてない可能性あり
ただし赤字で書かれてある事を事実と仮定するなら、>48の謎解きにあるように、
事後の工作のみをきちんとやった、と思えばスジは通る

あとは竜ちゃんの妄想力がどこまでエスカレートするか?
それだけだなw
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:38:15 ID:PG7H+RvN<> 竜騎士「ワシの妄想ネタは108個あるぞい」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:39:11 ID:KW5YJF39<> >>454
ベルンとラムダは元キャラの武器をアレンジすればいい話
親父たちの方が思いつかないぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:44:26 ID:Z/A2PMTK<> キリエ・・・チェス版返し(食らうと一定時間画面上下反対)
ルドルフ・・流し目フラッシュ!(意味不・・・)

「おいたわしや」は食らうとモニタ左半分が真っ暗ねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:44:49 ID:xt3qg4Wx<> 親父組の今後の出番に期待しよう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:49:13 ID:nyT7pJBa<> >>466までksk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:54:30 ID:YclfPSYA<> やっと戦人が屈服したとこまで纏めたが・・・
http://umineco.info/?%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%88%E5%90%8D%E8%A8%80%E9%8C%B2

もう、心が折れそうだよ、バトラッシュ・・・
楼座名言集よりキツいよ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:54:39 ID:sFD3FXnM<> そうなると、トリックどころか展開そのものも全部無視して構わんわけか

気にするべきは、1、碑文の内容と 2、入手したであろう情報
この二点だけ、って事になる
展開全てが無意味なトラップという事にw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 17:56:34 ID:1SjBr7Co<> >>448
譲治:カメラ
はどうした? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:02:13 ID:2McIAOSV<> パルミジャーノレッジアーノ追加乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:08:59 ID:CvDAOYDk<> だがステージはどうする?
それなりの広さあるのは薔薇庭園・中庭・ホール・食堂ぐらいか?
あとはほとんど個室だし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:10:29 ID:PG7H+RvN<> >>465
海岸を忘れないでおくれ!
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:10:47 ID:TtUPS9Sg<> 洋館全体を使って隠れながら戦うっていう某メタルギア的なのとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:10:51 ID:xt3qg4Wx<> 竜ちゃんがここの変態話を見たら、怒髪天を突くんだろうかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:11:42 ID:wHXScpZS<> むしろ喜ぶだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:11:46 ID:3qfYuEBq<> >>465
肖像画の上
障害物が何も無いシンプルなステージ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:13:15 ID:1SjBr7Co<> >>468
竜ちゃん「思わずお靴を舐めたくなってしまうというものです。ぺろぺろ」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:14:53 ID:TlUwuKHt<> 水族館ステージで譲治をフルボッコ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:17:14 ID:XMVca4Mo<> なんかEP3では正面玄関から
ベアトリーチェとラムダデルタのふたりが入ってくるらしいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:18:34 ID:YclfPSYA<> >>473
そして第一の晩の生贄に選ばれたラムダデルタは綿流しに・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:21:46 ID:LljNnbI6<> 蔵臼はバルスに決まってんだろJK <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:24:42 ID:XMVca4Mo<> なんかEP3では正面玄関から
ベアトリーチェとラムダデルタとベルンカステルと
七杭さんとヤギさんが入ってくるらしいよ あと小此木も <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:28:55 ID:ONV5/jXE<> >>455
だが、その説にも少し穴があるようにも思う
EP1のエンドロールによれば、事件後でも
「最後まで生き残ったと思われる子供たちの遺体は・・・」といえる程度には
状況を知ることが出来たようだし(ボトルメールを信用したとも考えられるが)、
何より、EP1、2に共通している杭の刺さった死体というものを
後世に残すためには、ある程度死体の人型を保たなければならないだろう
ミンチにしてしまったら杭は刺せないからな
ミンチにするには機械を使えばいいにしても、人型を残したまま身元不明の死体
にするにはかなり手間と時間が必要になりそうだ
そしてそのうえでEP1,2において杭で殺された人間達の間には埋めがたい
年齢、性別、体格の違いがあるわけで・・・
同じ状況から推測されたとは考えがたい部分がある
それに、EP1、2ではそもそも魔方陣の書かれた場所が明らかに違っている
いくら火山で後に調べることができなくなるにしても、
1度は警察が来て調べているのに、
倉庫と礼拝堂なんていう根本的違いがはたして生じるだろうか
それにいかにも中二病が好みそうな礼拝堂が赤字の事実で、
色気もへったくれもない倉庫への死体遺棄が空想の産物というのも・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:30:54 ID:SXjAdl4P<> 魔女に屈服した僕は…魔女…ベアトリーチェ様の家具となりました。

「まずお主には家具としての訓練を受けてもらう。
     とりあえず、服を脱いで裸になれ」

「どうした? 早く脱げ。
     …なんだお主? 女に裸に剥かれて勃起しておるのか?
     くっくっく、とんだ家具もいたものよ」

ベアトリーチェ様がそう仰り、気が付いた時には
僕は手足をベッドに繋がれて寝かせられていました。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:32:12 ID:SXjAdl4P<> 「くっくっく。 お主を見ていたら少しばかり遊びたくなってしまってな」

ベアトリーチェ様はそう仰ると、靴を脱ぎ、御御足を僕の顔にのせました。

「嘗めろ」

そして、強引に御御足を口に捩じ込ませるのです。
もちろん、僕は家具なので逆らうことはしません。
丁寧に、蒸れて少し湿った御御足を嘗めていきます。
そうしているうちにも、剥き出しの僕のペニスはさらに固さを増していくのです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:32:33 ID:HXmeA6bt<> 右代宮 譲治
第二十六の晩に死亡
ジホウの杭にて喉を貫かれました <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:34:12 ID:RiONWJx1<> 碑文を解こうとしているのが18人な理由がいまだにわからん。
金蔵にも碑文の内容がわからないのか、それとももう一人島にいるのか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:34:34 ID:SXjAdl4P<> ベアトリーチェ様は、そんな僕を満足そうに眺めると、御御足を僕の口から引き抜きました。

「くっくっく。 お主の涎でべちょべちょではないか…なあ?」

そして、徐に御御足を僕のペニスにあてがい、動かし始めました。
「どうだ? 女に一物を踏まれて感じているのか?」

答えようにも、僕は家具。
感情がないので、どう答えていいかわかりません。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:38:02 ID:SXjAdl4P<> ベアトリーチェ様は、そんな僕を満足そうに眺めると、御御足を僕の口から引き抜きました。

「くっくっく。 お主の涎でべちょべちょではないか…なあ?」

そして、徐に御御足を僕のペニスにあてがい、動かし始めました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:38:10 ID:uNoEgOp/<> 譲二の恋は全く応援する気にならない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:38:28 ID:q4b5COgy<> いい加減しつこいんでNG行きな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:39:42 ID:V145M7aq<> >>484
俺も俺も
紗音の恋は応援したいが譲治の恋は応援する気にならないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:39:47 ID:SXjAdl4P<> 「どうだ? 女に一物を踏まれて感じているのか?」

答えようにも、僕は家具。
感情がないので、どう答えていいかわかりません。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:41:56 ID:7XnA+VOU<> >>400
実は俺東方に手を出そうかちょっと迷ってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:42:28 ID:SXjAdl4P<> 「……」

ベアトリーチェ様は、そんな僕の様子を見て、
退屈そうに、しかしどこか楽しそうに足の動きを速めます。
その動きの巧みなこと。僕はすぐにでも達してしまいそうになります。

「どうした? そろそろ果てそうか?」

ベアトリーチェ様はますます足を巧みに、そして強く速く動かします。

僕も限界でした。

イくっ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:42:48 ID:V145M7aq<> >>488
なんという俺
体験版おもしれー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:43:43 ID:SXjAdl4P<> ……?
僕は戸惑いました。
おかしいのです。
僕のペニスは、精液を放出することなく、寧ろますます敏感になっていくのです。

「ひっははははははははは! 出せまい! 平気だよなあ?
 貴様は家具! 感情など持ち合わせていないんだもんなあ!」

確かにその通りです。
僕は家具なので、射精せずとも問題はないのです。

「くっくっく…。」

ベアトリーチェ様は、何処からか取り出した椅子に座り、
反対の足を僕の肛門に突っ込み、ぐりぐりと動かし始めました。

「くっくっく…ひいーはははは! どうした? 必死に腰を動かして?」

前の刺激と後ろの刺激。
しかしいくら強くとも僕を射精に導くことはないのです。
気が付くと僕は必死に腰を振り、少しでも多くの刺激を貪ろうとしていました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:44:10 ID:wHXScpZS<> しつけぇ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:44:22 ID:7XnA+VOU<> たぶんうデブはベルンとベアトが喧嘩してお互いのゲーム版のコマ呼び出して対決させますとかして
ひぐらしVSうみねこの様相になると思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:45:01 ID:SXjAdl4P<> 「くっくっく…。 貴様、それでも家具なのか?」

ベアトリーチェ様がそう仰ると、僕の周りに少女――煉獄の七姉妹が現れ、僕に群がります。
ルシファー様は顔を。
レヴィアタン様とサタン様は乳首を。
ベルフェゴール様とマモン様は腹を。
ベルゼブブ様とアスモデウス様は睾丸を、
その柔らかな舌や指を巧みに使い、僕に果てのない快楽を与えはじめるのです…。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:45:13 ID:DJYLk5yv<> そういやep1の最初は倉庫だったっけ。
あれはどうやって鍵開けたんだったっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:45:39 ID:4H/oPkax<> >>493
それはまたうデブの次においたほうが稼げそう
ひぐらしvsうみねこって感じで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:46:00 ID:DJYLk5yv<> >>494
もう他で書けよ。
もしくはどっかの同人誌にでも投稿しろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:46:30 ID:SXjAdl4P<>


一時間位は過ぎたでしょうか?
いや、もう数日は経ってしまったのかもしれません。
ベアトリーチェ様は七姉妹を召喚して暫くして、何処かへ行ってしまいました。

「ううぅ…。 ぁああああぅっ!」

僕は、ただ絶えず送られる快楽に翻弄されるのみです。

「ああぁう、あぅああぁ…」

もう何がなんだか解りません。
何も考えられません。
いえ、ただひとつだけ考えられることがあります。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:47:11 ID:TtUPS9Sg<> エロパロにスレ立てて来い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:47:47 ID:SXjAdl4P<> 「くっくっく。 久しぶりだな。 元気であったか?」

ベアトリーチェ様です。
僕を見に来て下さったのでしょうか。

「くっくっく。 どうした? 随分と辛そうじゃあないか? なあ家具? どうして欲しい?」

「……」

僕は家具なので、望みなどあるはずもありません。 ないはずなのですが…。

「どうした家具ゥ? 本 当 に 望みはないのか?」

「……ぃ」

「どうした? 聞こえぬぞ?」

「……イかせて…ください…」
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:48:30 ID:sWcAJr5b<> >>448
カノンには鉈もついかで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:48:39 ID:KW5YJF39<> エロパロでどうぞ
ここでやるのは荒らしだぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:48:54 ID:SXjAdl4P<> 「くっくっく… ひっはははははははははははははは!
 いいだろういいだろう、イかせてやろう! ほれ!」

「ああああああああああああああああっ!!!」

ベアトリーチェ様が許すと、僕のペニスは今まで溜めた欲望を一気に吹き出しました。

「家具が『イかせてください』だと?
 ひゃあっはははは! 貴様は家具失格! 家畜で十分だ!
 ひっははははははははは、ひゃあっははははは!!!!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:49:24 ID:SXjAdl4P<> こうして、僕はベアトリーチェ様の家畜となりました。
仕事はたったひとつ。
ベアトリーチェと七姉妹様たちの玩具です。

…家畜として感情を取り戻した僕は思うのです。
ここは地獄なのでしょうか? あるいは、黄金郷なのでしょうか?…?


あ…また…出る…・・

うみねこのなく頃に、イき残れた者はなし。



うみねこのなく頃に
episode0 cattle of the golden wicthes END <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:50:04 ID:KW5YJF39<> しかし、声どうするんだ
やっぱひぐらしドラマCDのスタッフにも協力してもらってとっとと声優決めてほしいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:51:53 ID:7XnA+VOU<> ID:SXjAdl4P
そろそろエロパロスレが君を待っていると思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:52:44 ID:SXjAdl4P<> ノシ
正直すまんかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:52:46 ID:TtUPS9Sg<> 【ひぐらし】07th総合part15【うみねこ】
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1198842979/
スレあるじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:54:04 ID:7XnA+VOU<> >>507
さあエロパロでそのエネルギーを発散するんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:56:15 ID:2PO2qfUB<> 謝れば許されると思うなよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:56:55 ID:7XnA+VOU<> ふと、うデブだしたとしたら等身はどうなるのかが気になった
ひデブ基準になるんだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:57:46 ID:UgnG+0Ay<> >>504
ココで死ね

http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1198842979/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:58:13 ID:KW5YJF39<> やっぱフワラズノ勾玉的なマジックアイテムが登場するんだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:58:42 ID:oLuq8ScH<> ブローチしょぼかったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 18:58:48 ID:UgnG+0Ay<> リロードorz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 19:02:49 ID:KW5YJF39<> ああ、ブローチがあった
しかし大人組はあれの取り合いなんかで遊んだりしないだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 19:08:46 ID:uNoEgOp/<>
譲二の情事を応援できないとはこれいかに・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 19:12:18 ID:myHh6o5T<> テーマがまだ見えないから方向性がつかめないところがあるよな。
おそらく親子の関係が主軸なんだと思うけど。

礼拝堂とか施錠されてたことが明示されてたっけ?
なんかもともとあいてました!みたいな単純な話の気がしないでもない。

あとマスターキーの話、事件があった日より使用人の人数が多そうな日がありそうな割に事件の日の使用人数ときっちり一緒なんだよな。伏線とかじゃあなさそうだけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 19:15:28 ID:KW5YJF39<> 使用人の人数があれくらい多いのは親族会議の時くらいらしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 19:27:11 ID:H8i36pT2<> 今日の日経平均を見てやっと謎が解けた。ベアトリーチェとは不景気だ。
日本は碑文通りに第9の晩を迎えて黄金の魔女(就職氷河期)が甦り(うみねこをやってるような来年の新卒は)誰も生き残れない、という状態になりつつある。
黄金郷(ネットカフェ)に招かれると寝てるときに過去の思い出を夢に見て愛や金を夢の中で取り返すっと。
竜ちゃんはまじ預言者。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 19:34:31 ID:xuSXmZm9<> >>520
何やってんすかキバヤシ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 19:34:34 ID:oLuq8ScH<> (;^ω^) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 19:36:24 ID:7XnA+VOU<> なんという超理論・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 19:37:10 ID:VWr7plj/<> >>520
ΩΩΩ<な、なんだってry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 19:38:26 ID:sBCEACea<>     ,, -‐ '" ̄ ̄` ‐ 、
                 ,, - '"      ~^ヽ、  ヽ
               , "    i   l   i   ヽ ヽヽ
.              /  ./ l   .|   l !  i  ハハ
              / l  |  .|   .|   .l l  .i  .ハハ
              { .l   !  .!   |    } l  l   l !
              Vヽ  _,,,、_i___!,,,,,,,,,,j-=‐ |  .l !
              \\,z‐',,ゝ、_ヽ、_,,,ィラ‐。z`''r'   l l
                | ハ.ヽゞ゚'`  ´‐ゞ-''  .|   l .}
                 l.  ! ""ノ    """  |    レ'
.                 l ハ. u `v==三ヽ  j    j |
                 l   ゝ、 ゞ===''" .,/|__,, -'" .|
                 |'‐- _i./|`‐ 、_, ‐'"_,r'" jヽ  .|
         __  / ̄ ̄ ̄ヾ、__/::j `><'"´ /,,-'./:::\-,,|_
      _,,,,,ノ;;;;`,´;;;;;;;;;;;;;;;;; -/:::::/j--'=ヽ,,,,/,_ll_ノ::::::::::::\::`i'''''''‐-、_
   ,, - '":::::::::::::::::::::::::::;;---z'''" ̄/:::::::::::::::;;;;;;;;; ̄`''''',=、--ヽL_;;;;;::::::::`‐,
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./    l::::::::::::r-、:l   ̄>/  }‐-/:::/‐-、::::::|
 {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j─ i     .ヽ::::::::L,,j:|  ./   r'''' 、 |::::} {::{::::ノ:::/、_
. ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  .{       ゝ、;;;;;;;;ヽ .{    |   i |:::レ‐}‐〔::/:::::::{
  \;;;;::::::::::::::::::::::::::|  i     、    _,,}::j~^^l、.   {   |:{:::{;;;ゞノ`ヽ;::::::i
      ̄`''''''''''‐--ヽ,  \_   _,,>'"ー':/  j>‐- 、_ヽ  `フー'.j:::::::::::ヽ:::i
.             ヽ-'"ji T'"‐-_/::/~~´=- .j .|:::::::::|::` ̄´   /:::::::::::::::ヽ::i
.             ヽ::::-!:`''";;;-="__,,,ニ''-‐":::::::::};:::::::`''''''''":::::::::::::::::::::`::i
              ヽ:::::`´::::::::::::::::::::::::`´:::|::::::::::::j"ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
               i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::|  `‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::j

>>520
な、なんだってー!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 19:39:41 ID:VWr7plj/<> >>525
アホ毛かと思ったらずれてんのなwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 19:49:16 ID:NIr/zRHL<>                ,, -‐ '" ̄ ̄` ‐ 、
                    ,, -‐ '" ̄ ̄` ‐ 、
                 ,, - '"      ~^ヽ、  ヽ
               , "    i   l   i   ヽ ヽヽ
.              /  ./ l   .|   l !  i  ハハ
              / l  |  .|   .|   .l l  .i  .ハハ
              { .l   !  .!   |    } l  l   l !
              Vヽ  _,,,、_i___!,,,,,,,,,,j-=‐ |  .l !
              \\,z‐',,ゝ、_ヽ、_,,,ィラ‐。z`''r'   l l
                | ハ.ヽゞ゚'`  ´‐ゞ-''  .|   l .}
                 l.  ! ""ノ    """  |    レ'
.                 l ハ. u `v==三ヽ  j    j |
                 l   ゝ、 ゞ===''" .,/|__,, -'" .|
                 |'‐- _i./|`‐ 、_, ‐'"_,r'" jヽ  .|
         __  / ̄ ̄ ̄ヾ、__/::j `><'"´ /,,-'./:::\-,,|_
      _,,,,,ノ;;;;`,´;;;;;;;;;;;;;;;;; -/:::::/j--'=ヽ,,,,/,_ll_ノ::::::::::::\::`i'''''''‐-、_
   ,, - '":::::::::::::::::::::::::::;;---z'''" ̄/:::::::::::::::;;;;;;;;; ̄`''''',=、--ヽL_;;;;;::::::::`‐,
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./    l::::::::::::r-、:l   ̄>/  }‐-/:::/‐-、::::::|
 {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j─ i     .ヽ::::::::L,,j:|  ./   r'''' 、 |::::} {::{::::ノ:::/、_
. ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  .{       ゝ、;;;;;;;;ヽ .{    |   i |:::レ‐}‐〔::/:::::::{
  \;;;;::::::::::::::::::::::::::|  i     、    _,,}::j~^^l、.   {   |:{:::{;;;ゞノ`ヽ;::::::i
      ̄`''''''''''‐--ヽ,  \_   _,,>'"ー':/  j>‐- 、_ヽ  `フー'.j:::::::::::ヽ:::i
.             ヽ-'"ji T'"‐-_/::/~~´=- .j .|:::::::::|::` ̄´   /:::::::::::::::ヽ::i
.             ヽ::::-!:`''";;;-="__,,,ニ''-‐":::::::::};:::::::`''''''''":::::::::::::::::::::`::i
              ヽ:::::`´::::::::::::::::::::::::`´:::|::::::::::::j"ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
               i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::|  `‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::j <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 19:56:43 ID:EIJdn9qY<> そうか! これで謎が溶けてきたお <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 19:57:44 ID:vRQsTqyw<> 爆笑問題の田中だけ出ているのを見るくらいレアだね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:06:21 ID:ANvibi6f<> >>48の推理を見たくてDLしようとしているんだけど、なんだか落とせない
これ普通にDLパスワード入力してダウンロードボタンおしゃいいんだよね?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:07:59 ID:sbHddv1V<> >>530
まさか直接入力しようとしてないよな?
全角はコピペしないと入らんぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:16:26 ID:ANvibi6f<> >>531
それ以前にローマ字で打ち込んでいたww
落とせました、ありがとう

夕飯食べつつ推理読みふけってきます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>hage<>2008/01/16(水) 20:18:34 ID:uNoEgOp/<> >>532
夕飯は子牛のステーキかよ?w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:20:48 ID:VWr7plj/<> >>529
太田のほうは最近単体でよく出るからなwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:21:37 ID:fUmj6NX3<> >>520の「日経」って単語で思い出した
学校のメールボックスにリクナヒ゛あたりから
成功者・竜騎士07さんのインタビュー
届いてて機関車噴いた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:23:28 ID:VWr7plj/<> >>535
うp・・・はできんか。


てかなにやってんの竜ちゃんwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:26:03 ID:MVtR+qjf<>
今朝何気なく手に取った小説にベア様の名前があってちょとニヤニヤしたよ。。
ふと思ったんだが、7姉妹のあれは、もしかしてベア様の望みでもあるんじゃないかってちょっと妄想。

屈服されたいベア様。
怒られたいベア様。

ちょっといいかも知れない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:26:35 ID:UgnG+0Ay<> それペンネームじゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:27:24 ID:DJYLk5yv<> >>520

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは某大手損保に内定が出るはずだったのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        気付けば安楽Tの店長への内定がいつのまにか出ていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:33:46 ID:nyT7pJBa<> >>539
同じ状況に自分が置かれたらと思うとゾッとする




とか言ってる僕次の受験生\(^o^)/EP3,4できないだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:34:49 ID:VWr7plj/<> >>540
僕次の次の受験生\(^o^)/EP5はなんだかんだいってやってそうな自分が怖い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:36:35 ID:fUmj6NX3<> >>536
ちょっと待ってて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:36:43 ID:oLuq8ScH<> 推薦取ればセフセフ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:39:08 ID:fUmj6NX3<> ヒーローインタビュー
ttp://t.mycom.co.jp/html/00/9P2.xrl?O:003IC:20071108:4Z9BR <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:39:59 ID:DJYLk5yv<> マジだから困る。




いや、縁故で出るはずだったんで就職活動してなかったのが悪いんだけどw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:41:06 ID:4qLrT7F/<> そういう人生もいいじゃないか。

もしかしたら資産家の美人奥方の目に留まって料理長に抜擢してもらえるかも知れんぞ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:42:00 ID:VWr7plj/<> >>544
さんくす。


サイン色紙が一瞬欲しくなったのは俺だけでいい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:42:22 ID:oLuq8ScH<> そして杭に掘られる、と <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:44:05 ID:vvmWkiHJ<> 縁故なんてものをアテにしてると右代宮一家みたいになっちゃうぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:44:21 ID:DJYLk5yv<> >>544
富竹かと思ったwww

>>546
別荘持ってる金持ちのお姉さんがいるけどヒモ生活はきついかなと思ったw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:44:46 ID:UgnG+0Ay<> なんでいつも竜ちゃんは帽子かけてるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:45:56 ID:3BoTLSOM<> >>551
しっ!消されるぞ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:45:58 ID:VWr7plj/<> >>551
無邪気な子供みたいにいうなwww




禿てなかったらそれはそれでネタになるが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:46:10 ID:sAt796qZ<> ぶっちゃけ髪の毛がやばいからだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:46:52 ID:4qLrT7F/<> >>551
お洒落さんなんだよ・・・

帽子に気を使う男なんだよ・・・

そっとしておいてやれよ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:47:48 ID:31kts4Sz<> 弟とBTさんにもそろそろかぶせてやってください… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:48:39 ID:V145M7aq<> >>556
烏帽子マジお勧め <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:50:37 ID:wHXScpZS<> 竜ちゃんって顔出ししたんだっけ
どっかでテレビのインタビューのキャプ画見た気がするが、それかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:51:14 ID:fUmj6NX3<> フジで放送事故あったよな、オヅラさん
礼した拍子に落ちて、毛無し部分が丸見えになったんだぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:52:37 ID:TtUPS9Sg<> アレはコラ動画だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:53:23 ID:fUmj6NX3<> なんだ、そうなのか CG技術ってすごいのな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:55:35 ID:31kts4Sz<> >>557
想像して吹いたwww

>>558
最近はちょくちょく顔出ししてる気がする
各所インタビューや、映画撮影時の記事、DVDの特典でも出演してたし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 20:57:42 ID:zB6peB6D<> 新規インタビューかと思ったけど、結構前に掲載されたやつだな。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:01:23 ID:L/IFrbNb<> >>541
僕今の受験生\(^o^)/あと3日しかないのに何やってんだ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:02:33 ID:sAt796qZ<> NHKに出てたよねえ
ひぐらし完結前のことだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:02:52 ID:VWr7plj/<> >>564
はやく志望校にむかって勉強する作業に戻るんだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:03:51 ID:yHI4cZWv<> >>564
5年後から死ぬまでの後悔乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:08:41 ID:V145M7aq<> 俺前の受験生\(^o^)/お前ら頑張れw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:09:42 ID:wHXScpZS<> あきらめますた^o^ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:11:56 ID:L/IFrbNb<> >>544
サイン色紙に鉈・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:15:29 ID:JfZEV5R1<> >>564
俺もさ。センター試験今週だ…オワッタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:15:34 ID:VWr7plj/<> >>570
机に向かえとはもう言わんよwww


そろそろサインには金塊がry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:18:01 ID:uNoEgOp/<> >>571>>564
首くくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 21:18:02 ID:s7t3tNR2<> >>564
俺は卒論が残ってる。あと6日だ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:21:55 ID:qSTFvKL1<> 俺なんて大学四年なのにいまだ就職決まってないぜ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:22:10 ID:3qfYuEBq<> >>544
これ、俺先月応募してたww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:22:39 ID:3BoTLSOM<> 俺も留年掛かったテストが控えてる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:30:26 ID:U1rnA9KD<> センター控えたやつらが何やってんだよ…

俺は私大の一般だけだからセーフ^^ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:31:05 ID:uNoEgOp/<> >>578
いや お前もダメだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:31:35 ID:fUmj6NX3<> >>563
11月上旬にメールで閲覧案内届いたですん

ファンサイトが足りない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:31:45 ID:vvmWkiHJ<> >>572
金塊よりウインチェスターかもしれない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:38:55 ID:L/IFrbNb<>       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「滑り止めがあるからいいや」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:40:21 ID:3BoTLSOM<> 俺なんかセンター3回受けたぜ!1回目くらい気楽に行けよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:41:04 ID:U1rnA9KD<> >>583
一回目っておま <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:43:39 ID:4qLrT7F/<> 大学に入ったあとも大変だぞ。
親族に反対されてもメイドさんと結婚するために実力をつけるんだぞ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:47:44 ID:Z3OxwQpy<> センターを終えた頃に生き残れた者はなし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:49:09 ID:VWr7plj/<> ひぐらしのなく頃に
〜桜散し編〜



ぶっちゃけ惨劇回避できな(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:49:41 ID:VWr7plj/<> 書いててここうみねこスレだと思ったのは内緒 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:53:19 ID:TNjMxdof<> 今ちょっと思ったんだが、えぴ1のED「うみねこのなく頃に生き残れたもの なし」
って前に、魔女がどーたらこーたらって語りはいるだろ
それとえぴ2の紹介文で「私もあなたの指し手を楽しみにしております」
って言ってる 私 って誰だ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 21:58:23 ID:L/IFrbNb<> 竜でおk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/16(水) 21:59:31 ID:NE5pQGSR<> というか、うみねこのパッケージ見ると、連続殺人幻想って書いてあるから殺人自体が幻想って事はないのかな?殺人はおこったとしても全ての事件で人が死んだとは限らないとかさ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:00:28 ID:PG7H+RvN<> 最後に残った奴らの遺体はないんだっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:00:58 ID:VWr7plj/<> うみねこ再プレイ中。


源次が3人が出てった後に手のひらで覆い隠した物ってナイフでおk? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:04:30 ID:DJYLk5yv<> やはり俺が一番厳しいらしいな。w
浪人も留年もやり倒した挙句就職でアウアウな俺オワタ

さて、そろそろ卒業かかった授業1のレポートと授業2のテスト勉強するか・・・(明日まで) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:11:04 ID:69ektoFu<> うみねこep2やってたら血のシーンでフリーズして強制終了させたあとまた起動してたらデータ消えてた…
魔女様の魔法の力か、冗談抜きで怖いんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:11:39 ID:U1rnA9KD<> >>595
セーブしてなかったんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:13:03 ID:69ektoFu<> セーブはいくつも作ってあった…
しかも再インストールしてもBGMがならないんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:13:21 ID:VWr7plj/<> >>595
ノーセーブはきついな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:14:32 ID:VWr7plj/<> >>597
ベアトリーチェ様はね、”い”るんだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:14:47 ID:U1rnA9KD<> >>597
スピーカーが壊れてるんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:15:38 ID:wHXScpZS<> >>597
良かったなぁ…家具ゥ…きひひひひひひあ痛 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:15:48 ID:PG7H+RvN<> システム音すら鳴らないときは再起動すると直ったりする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:15:55 ID:DJYLk5yv<> >>597
ビル・ゲイツじゃ・・・ビル・ゲイツ様のたたりじゃぁぁぁぁぁあああ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:16:20 ID:69ektoFu<> >>600
スタート画面でだけ
本編では流れる。
なぜだよorz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:17:52 ID:DJYLk5yv<> とりあえず流れを無視して・・・
福音の家については詳細が明らかになってない。
こいつが鍵を握ってるぜぇぇぇえええ

というわけで、まだ答えを出す材料が足りてないw
魔女の家具の話も含めて鍵があるはず。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:18:59 ID:fUmj6NX3<> なんでもないようなことが、幸せだったと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:19:36 ID:VWr7plj/<> >>606
すさまじく死亡フラグ臭がするんですが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:20:33 ID:U1rnA9KD<> >>606
生まれ変わったら恋しようぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:23:17 ID:JfZEV5R1<> >>594
頑張るんだ!俺達に「次」は無い!いゃ、もしかしたらもう何回もループしてるのかもしれない…もしそうなら、「今回」で打ち破るんだ!うぉおおお!

七度目を数えるとそろそろ喜劇になる

「センター試験の落ちる頃に」
ってことにはなりたくないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:25:09 ID:V145M7aq<> >>609
上の方であったけど
「ひぐらしのなく頃に 桜散し編」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:25:22 ID:ZiIqkWEB<> このスレの若さに思わず眩暈を覚える俺

まーなんだ、頑張れ若人。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:25:42 ID:TgtsLLPb<> >>605
ただの家具屋さんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:27:45 ID:nyT7pJBa<> 去年の俺「大学?まー余裕っしょwwwwwwwwwwwww」
今年の俺「偏差値・・・50以下だと・・・馬鹿なッ・・・
先生「一年浪人するって事は就職も一年遅れるってことだ。つまり最終的のもらえる年金の料がかなり変わるぞ」←現実的
       そこまで裕福ではないが私立にはいけるはず・・・だがどう考えても偏差値が足りぬ…」
今年入ってからの俺「きょうも2ちゃんでうみねこスレでうおおおおおおおするお(^ω^ )」




\(^o^)/ベアトリーチェさま どうか金塊を それで裏口入学を <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:29:46 ID:VWr7plj/<> ジョージとシャノンの死亡後、ログを見直してみたら、
「紗代、君を」のページログだけまるまる残ってない・・・


ベアト完璧すぎだろ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:31:35 ID:DJYLk5yv<> おや・・・大学生活を8回繰り返しているような・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:35:08 ID:JXwLdmcm<> >>614
あの罠はキツいよな。
一回目は思いっきり見逃したけど、ログが残ってないんだもの。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:37:03 ID:EF6Ue4y+<> >>615
そして>>615は百回畳んだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:37:04 ID:7XnA+VOU<> ログがねぇ…ログがねぇよひいぃいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:43:39 ID:jEgy+2gy<> バッファローのなく頃に <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:43:42 ID:qYA1E41B<> 紗代、君を
ってなんだっけ?くせえ会話のこと? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:44:10 ID:DJYLk5yv<> >>617
そろそろベルンカステル名乗りたいと思いますw
しかし知り合いの方が更にすごいのだが・・・
2浪2留1休学+3年後に転入・・・卒業した時には三十z(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:44:15 ID:1JrN65/C<> うみねこやり直してようやく自分の考えがまとまってきた

ひぐらしでは、ルールがあってそのルールによって事象=結果が異なってたわけだけど、
うみねこは逆で、事象=結果があって、それに合うようにルールが作られるんじゃないだろうか?
そんな風に考えてみたら、うみねこのルール=世間の人が勝手に作りだした物語って気がしてきた
青森の事件とかでもそうだけど、「少年が母子を殺害した」「押収した漫画の中にひぐらしが含まれていた」という事実だけでマスコミは(直接的な表現はないにしろ)「猟奇的な漫画の影響で殺人を行った」というストーリーを作りだしたわけだ。
それと同じように、うみねこでも、「18人が死んでいた」という事実があるだけで、あとのストーリーは、その事件を知った人が勝手に作り上げていった幻想なんじゃないかな
ある人が考えた「碑文による見立て殺人」がEP1。
また別の人が考えた「魔女・魔法の存在と密室殺人」がEP2。
事実に対して色んな人が色んなように脚色していくから、ベアトは「無限に人が殺せるし、どんな結果が出ても喜ぶ」のではないだろうか
話が進むごとにどこまでが「事実」でどこが「脚色」なのかが明確になってくればいいんだけどな…
しかしこれだとベアトへの勝利条件ってのが分からないし、ハッピーエンドになるとも思えない……

長文スマソ。結局まとまってないしorz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:48:30 ID:5l9llJvj<> >>620
紗音と譲二死亡時の会話だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:50:33 ID:fUmj6NX3<> 真里亞はときたま八方美人だよな
外見がちょっぴし絵羽に似ているため、
余計カンに障って殴られるのではないだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:51:56 ID:8YzJTsNL<> もう「両親のなく頃に」じゃねぇかW <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:55:04 ID:DJYLk5yv<> >>625
先日彼の妹が結婚しまして・・・義理の弟の目が痛いらしいです。
実家暮らしでみんな同居しているので「妹もなく頃に」なったそうでw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:55:19 ID:V4iI4auu<> BATTLERってさ一つのTの ̄部分をLにもってって位置替えしたら
BEATRICEになるね。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:57:38 ID:YwOsQDIH<> なんだってー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 22:59:19 ID:XTzcUZ9I<> Cは? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:00:38 ID:8YzJTsNL<> >>626
同学部の友達も妹が妊娠してかなり大変だったっていうし
その男も甥っ子でもできたらさぞかしキツいだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:00:58 ID:U1rnA9KD<> Tー ̄=I
L+ ̄=C

こうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:01:41 ID:jEgy+2gy<> 悲しみと憎しみを撃ち落としてゆけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:03:17 ID:nyT7pJBa<> >>627
Eが足りなくね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:04:18 ID:ab2PXoHK<> 礼拝堂の密室トリックを巡る戦人とベアトの討論戦はいつ見ても面白いな
初めて戦人が一矢報いたところだから印象的 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:05:09 ID:V4iI4auu<> >>631
そんな感じ。

と思ったらEが一個足りないな。サーセン。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:05:32 ID:Yrk2oxJa<> Eランク大学入って就職するのに激しく苦労したw
どこの会社入ろうかじゃなくてどこの会社なら入れるかなんだよ、
こんなとこで油売ってないでセンター前なら勉強しろ。
こんな後悔しちゃいけない

素朴な疑問だけど、真里亞は今回も黄金郷で失った母の愛を願ってるんだね。
エンドロール後の姿からは母の愛が十分感じられた気がしたんだけどな。
なぜ母自身でなくて母の愛を望むのか、なんとなく気になる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:05:47 ID:8YzJTsNL<> >>632
魔女説なんてくだらねぇ俺の推理を聴け〜! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:06:54 ID:JwInp6DV<> >>622
譲治と家具が結ばれるはずがない

どちらかが語り継いだから? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:07:10 ID:IkeQqQ7I<> >>627
「愛が〜無〜ければ…」じゃ無くて
「 I が〜無〜ければ…」て推理と似てるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:09:57 ID:U1rnA9KD<> 最初、
EYEがなければ見えなーい
かと思ってた。
何をほざいてるんだドラゴンハゲとか思ってた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:10:28 ID:8YzJTsNL<> >>634
丁度似たような推理してたから
まんまと竜騎士に誘導されてしまった感があった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:11:06 ID:PG7H+RvN<> ふと「itと呼ばれた少年」を思い出した

家具はIじゃなくてitなのかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:11:06 ID:XTzcUZ9I<> 黄金郷で願っても願いが適う訳じゃなくて、
その願いが適い易い状況に誘導されるだけなんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:11:11 ID:jEgy+2gy<> どうにかなるのさ愛があればいつだって <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:11:51 ID:JwInp6DV<> eyeがなければみえない

その場にいなければ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:12:44 ID:1SjBr7Co<> >>622
面白いけど話しが飛躍しすぎじゃないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:14:20 ID:hvh7IHdE<> うおおおおおおおォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいよおおオオオォオオオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:14:25 ID:7XnA+VOU<> 安威がなければ見えない


これどういう意味? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:14:31 ID:IkeQqQ7I<> >>634
ベアトが、「悔しい…こんな男に…」

みたく言うシーンだったか、仕組んでやった筈が逆に
してやられてたのには、ざまぁ…と思ってたのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:15:24 ID:7XnA+VOU<> ベア様いじめたいけどバトラが無能だし仕方ないからエロ同人誌で陵辱しようぜみんな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:15:30 ID:MY4tSCPI<> >>642
呼ばれた「子」じゃね?

アレはきつかった… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:16:17 ID:U1rnA9KD<> >>650
むしろ凌辱してくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:16:41 ID:DJYLk5yv<> 礼拝堂においてベアトが負けた振りをして真実から目を遠ざけている可能性について <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:19:58 ID:IkeQqQ7I<> >>652
それなら原作をそのまま流用したら?
バトラの名前と立ち絵消して、自分の名前入れるとかして
屈服シーン以降をエンドレス再生 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:21:33 ID:zB6peB6D<> 戦人のたくましさにメロメロになって「らめえぇええ」しちゃうベアト希望 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:22:40 ID:TtUPS9Sg<> 非公式絵板の七姉妹×戦人の絵は素晴らしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:24:41 ID:8YzJTsNL<> 昼間の変態といいベアト好きの集うスレだなW <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:26:39 ID:U1rnA9KD<> >>657
エロパロでまとめられててワロタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:32:32 ID:IkeQqQ7I<> びんちょうたんの人に七杭を描いて欲しい
「ななくいたん」とか。んで炊飯器の中とか水の中に入れるシーンを
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:36:32 ID:DJYLk5yv<> >>659
釜茹でにされる7杭・・・阿鼻叫喚だな。
貴様、とんだSだな・・・恐れ入った。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:37:00 ID:xuSXmZm9<> 黒豆を煮るときにななくいたんを一緒に入れると、ふっくら艶やかに出来上がる、と。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:41:47 ID:DJYLk5yv<> http://daha.best.vwh.net/boiled/martyr-12.gif
こーゆー感じだな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:45:02 ID:8YzJTsNL<> 亀田くんはリアルにそんな妄想しながら料理してそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:46:34 ID:nyT7pJBa<> 腹にお菓子詰められた親達の中に
お腹にすっぽりかぼちゃがはまってる水銀燈が混じってるという電波を受信した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:48:00 ID:JwInp6DV<> 右代宮家のフルコース美味しそうー
豚足じゃなくてベアト足食べたいーうーうー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:48:41 ID:DJYLk5yv<> 腹の中にバイブが山ほど詰められてたら・・・しかも全部ウィンウィンうねってるの。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:49:39 ID:PG7H+RvN<> いやいや腹の中には子供たちの身体の一部が入ってるに違いない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:50:59 ID:TtUPS9Sg<> 中にd(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:51:17 ID:DJYLk5yv<> >>667
nice boat <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:52:54 ID:8YzJTsNL<> いや、お腹の中から子ガニがでてきて敵討ちを <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:53:00 ID:IkeQqQ7I<> >>669
魔女vsヤンデレ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:54:55 ID:DJYLk5yv<> >>671
紗音ヤンデレ説w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:55:49 ID:7XnA+VOU<> ジョージの浮気が発覚した時が勝負だな
意外と芯は強いみたいだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:57:54 ID:TtUPS9Sg<> 結婚したら譲治尻に敷かれそうだなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:58:19 ID:IkeQqQ7I<> >>672
紗音「新しい彼女なんか居ませんよ、だって…」
   「毎晩…一緒です…」
絵羽「そ…そう…」
紗音「一緒です…」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:58:25 ID:U1rnA9KD<> あのでかい尻に敷かれるのならばそれもまたよかろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:59:01 ID:KW5YJF39<> 立場が逆転するかもな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/16(水) 23:59:04 ID:DJYLk5yv<> >>673
レナ先輩を見習ってナタでいきますか。

「ほら(朱志香or真理亜)お嬢様、誰も入ってないじゃないですか」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:00:36 ID:e9+i3z2y<> ep2からベアトがジョジョキャラみたいな喋りになったのは何でだ?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:01:04 ID:8YzJTsNL<> 娘であろうと母親であろうと妹であろうと姉であろうと手だせて、しかもお互いに惹かれやすく、絶倫な誠の一族の能力は親族だらけのうみねこの世界とは相性が悪すぎる


クラウスとかバトラーなら使えるかも…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:01:29 ID:DJYLk5yv<> >>675
前の晩一緒だった彼女が、翌朝手首に切り傷つけてきた時はどうしようかと思った。w
ヤンデレっていうか病んでたんだが・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:04:37 ID:IkeQqQ7I<> >>679
公式の絵板の影響だったら、吹くw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:06:14 ID:4qPBEmhY<> >>679
竜ちゃんの女の趣味 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:06:38 ID:xfvd2BO7<> ドラゴンは多分ドMだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:09:04 ID:VbDPNfRk<> 止さん主催で親族会議 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:09:17 ID:7lBW+iWU<> >>679
>48的に言うと今回作中作した奴がジョジョオタだったということだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:09:45 ID:e9+i3z2y<> 喋り方は推理に関係ないのかね
ベアトリーチェに「該当」する者が何人かいてそのせいかとも思ったんだけど
考えすぎだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:11:26 ID:VbDPNfRk<> >>658
http://z.u.la/wiki.fdiary.net/umineko/?%C6%B1%BF%CD%A5%B2%C8%C4part90%5BID%3ASXjAdl4P%5D%BA%EE <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:16:29 ID:plCC6ip1<> ベアトはものを料理に例えるのが好きだけど、これは郷田の関与を示しているのか?
とりあえずパルミジャーノレッジアーノを食べてみたくなった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:17:12 ID:mXRWW4Ft<> >>659
こんなかんじか
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/zo880117001608.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:18:39 ID:DuetOoXM<> >>690
おお…保存した!乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:20:39 ID:VbDPNfRk<> >>686
流石竜ちゃん最先端でおられる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:20:51 ID:plCC6ip1<> >>690
目がかわいらしすぎる… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:21:21 ID:YQ1DbTC+<> >>622
そうなると、「魔女を信じない」「私はあなたを知らない」がベアト様に一糸報いたような演出の説明はつくよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:21:24 ID:z9l0BXWR<> 戦人は七杭に精気を搾り取られて家具になったんだろ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:34:43 ID:xfvd2BO7<> >>695
ちょっと六鍵島行ってくる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:42:11 ID:NajB3E+v<> 戦人の勝利条件って登場人物以外の人の存在を証明することかね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:54:42 ID:hlPZqbsH<> 一つしかない真実を証明すること <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:57:44 ID:/M4EAVjU<> もうね、うみねこのepそのものが碑文と同じですよ
黄金郷の場所見つけないかぎりエンドレス
きっとゲームに勝つことが目的なんじゃなくゲーム進行がヒントなんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 00:59:05 ID:VbDPNfRk<> そういえばコナンの作者離婚したよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:00:42 ID:zmvxoM09<> 沙都子の中の人もね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:01:33 ID:+XAXEjDa<> やっと最新レスに追い付いたぜ。長かった。



わかったのはおれはこのスレのみんなが大好きだってことだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:01:57 ID:zmvxoM09<> 俺も愛してる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:08:11 ID:7j/stwXz<> >>697
奴が勝てるとは限らんけどな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:09:50 ID:YQ1DbTC+<> しかしながら、赤字の内容がep3以降も継承されるのかどうかが気になる
もともとep1での華音や朱志香の死にざまとかが違うから、赤字の内容は毎回変わるんだろうけど
不毛な推理になるからとはいえ、マスターキーの設定変えちゃいました☆ってやった竜ちゃんだからなー。あれにはズッコけた

赤字が継承されるとするなら、同時に全員生還大団円ENDへの希望が絶たれることになっちゃうな
やっぱり最後の最後にはそれを期待しちゃうんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:16:23 ID:EFS8XGi/<> 全員生還でも本当に黄金がない限りハッピーエンドにはならないんじゃね?
見つかったら見つかったでも取り分主張で争いはおきそうだし… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:16:24 ID:BZzyCgya<> しかし、殺人事件が無いと推理のしようが無いんだぜ?
記憶の引継ぎが無い限り、大団円解決無理だと思うんだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:17:21 ID:Np3LvrTF<> >>705
18人が全員死亡した六軒島の惨劇
→X年後、某妹が真相を暴く(最終話1個前)
→1986年に妹がやってきて惨劇を未然に防ぐ(最終話)

これで問題ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:20:33 ID:HLzgZyOv<> それなんてaksk? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:20:42 ID:AfG7o42l<> 最終話は右代宮一家+使用人達VS山羊部隊だと何度言えば <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:21:04 ID:4qPBEmhY<> >>708
なるほど、妹が新たな魔女になるフラグかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:25:05 ID:A36jh5x4<> >>48はすげえな

次回ベルンが参加ということは解っぽくなっちゃうが
縁寿あたりが過去に戻って実際の六軒島に行って
ハッピーエンドにするって話に変わっていくのだろうか?
既に起こってしまったことに可能性も何もないからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:35:25 ID:hlPZqbsH<> 絵羽タン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:37:46 ID:cUEi58bB<> 今回は夏妃タンが早々に退場しちゃったので妄想で補完します。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:42:06 ID:zmvxoM09<> そうだな、頭痛友の会会長とかやってるに違いないとか妄想するか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:44:07 ID:YAqmH5bG<> 2話で郷田はちょっとだけ評価上がったな



<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:46:29 ID:Np3LvrTF<> >>48の説を基にして考えると
「赤字は真実」なんてルールを作ってベアトリーチェに言わせてしまう暴挙も
赤字=警察の捜査内容など信憑性が極めて高い情報
と思えば納得できる気がする。

推理を組み立ててたら新情報(赤字)が入ってきて、それまでの推理がおじゃんに
なって上位バトラみたいに悩むことになる、と <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:50:52 ID:lJZx0+2I<> >>717
それじゃ犯人しか知り得ない赤文字はどう説明するんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 01:51:00 ID:V4UjI+cr<> >>675
なんかワロタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 01:56:31 ID:Np3LvrTF<> >>718
犯人しか知りえないものなんてあったか?

お前は無能だ!  除く <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:03:39 ID:A2ypaO+3<> もうベアトは戦人のもう一つの人格ってことで。
これが意外と筋が通るような気がしてきた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:03:40 ID:lJZx0+2I<> >>720
生死は捨て置く。6人は確かに扉から入った
6人は確かに“この正面扉”から入った
妾が真里亞に預けた封筒の中身は、確かに礼拝堂の鍵だった
妾が真里亞に渡した封筒と、楼座が開封した封筒は同一のものであるぞ

第一の晩でこれだけある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 02:10:33 ID:l0C/YfMM<> このスレ読んで人生セーブできたらなぁと思ったのは俺だけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:14:19 ID:EGk6jwHT<> >>723
リアルひぐらしになるんじゃ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:14:47 ID:hlPZqbsH<> ep2中断なしでやってたら思ったより長くて徹夜になった
停電が怖いからセーブだけちょこちょこしてたけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:16:26 ID:lJZx0+2I<> まさか登場人物は全員電磁波とかの目に見えない波動を視覚化できるんじゃないんだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:17:56 ID:Q4mcPvYa<> >>722
上の2行はローザは知ってるはずでしょ。
3行目はベアトリーチェしかしらないことだし、
4行目は本来であれば誰も証明できない。

まああのシーンは素直に舞台裏というかメタ視点と理解すれば良いのじゃない?

おそらく終盤の展開はそれぞれが持つ魔女が必要な理由を取り除いていく野だろうけど、金がないのばかりはどうにもならないよなあ。
そこらへんがK1では解決できないと言われる所以か。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:23:09 ID:YQ1DbTC+<> 今>>48見た

スゲeeeeeeeeeeee!!
なんか俺この説の虜になっちまいそう
でもそうなると、全員生還ENDなんて夢のまた夢な訳ね。トホホイ
でもそれだと魔女の勝利条件が「魔女伝説を認めさせること」に対し、ばとらが弱い気がする
すくなくともep2の「推理側」はある程度のトンデモを許してるわけで
人によって解釈の変わる証言をまとめて推理したところで、ノイズが混ざりすぎて
上位ばとらのルールに打ち勝とうという純然たる意思を維持するには及ばないんじゃないかなとか……

すまんうまく説明できない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 02:24:04 ID:l0C/YfMM<> >>726
風土病みたいのがあればおかしくないでしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:29:38 ID:HLzgZyOv<> トリック云々はさておき、自分はベアトリーチェの「無限に殺す力」って、戦人
の言う「あきらめない心」だと思ってた
(戦人が諦めない限り惨劇は繰り返される)
だから「諦めない強さ」を持つベルン様とは相性が悪い
ベルン様とひぐらしを戦い抜いたひぐらしファンとも相性が悪いから「ひぐらし
をやった人ほど詰む」発言
根拠もなくなんとなく考えてただけだけど

でも、これは一応ファンタジーなループを前提とした話だから>>48の説とは相容
れないな・・・

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:33:32 ID:m40BTEb3<> >>729
それを第一に考えちゃうのが既におかしいwひぐらし症だ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:34:10 ID:0BfD5S7N<> 次回は戦人を活躍させてくださいorz
今回はあまりにもorz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:35:00 ID:N5c5a8Ws<> 俺にとってはもはや誰がどんな方法で殺されようがそれは問題ではない
殺された時間と場所に碑文の意味がどうかかわっているか思案中だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:36:16 ID:1+Rh0FQP<> >>732
>今回はあまりにも
ep2の副題を意訳すると

「 ず っ と 黄 金 の 魔 女 の タ ー ン !」

だから仕方ないさ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:36:41 ID:hlPZqbsH<> 俺にとってはなぜ最後殺されるのかが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:38:45 ID:lJZx0+2I<> こういう特殊系クローズサークルではまず常識から疑うのが俺のやり方だからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:43:01 ID:YQ1DbTC+<> >>733
時間は時系列を把握してないから言いがたいけど、殺された場所はep1とep2で違う以上、碑文とは関係ないキガス
それとも場所にも隠された共通項があるのかなあ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 02:43:07 ID:l0C/YfMM<> アガサクリスティの本を思い出した
どちらかというとあれはep1の方か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:46:38 ID:EGk6jwHT<> >>732
にしても、戦人が自分で「まだ出番じゃない」とか言ってたのはどういう意図なんだろうな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:51:33 ID:HLzgZyOv<> >>739
それ気になったな
上位戦人とうみねこ戦人は基本的に別物と考えていいんだよな?
りかちゃまみたいな記憶の継承はない方向で
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:53:24 ID:ywHsg+sR<> まだ俺のバトラフェーズは開始してないぜ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:54:06 ID:zmvxoM09<> オーソドックスに考えると魔女のターンだから自分のターンはもっと後とかそんなメタファーに見えるけどはてさて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 02:57:49 ID:YAqmH5bG<> これはちゃんと納得できる結末にしないと竜騎士は信用失うだろうな
ひぐらしは結局超展開だったし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 03:03:45 ID:l0C/YfMM<> ep2の時点で超展開だと思うけどw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 03:25:05 ID:fUNeCKlQ<> >>48のうみねこの世界感に関する考えは面白いな
てかそんなマジでそうなんじゃないかと思えてきた

だけど全滅が回避できないのはいやだなぁ

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 03:30:50 ID:Fag+w2qg<> とりあえず杭のSEを変えてくれ

パッカンパッカンパッカンパッカン
ドキューンッッ!!
郷田は死んでしまった。

怖くしなくてもいいからさ……毎回萎える <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 03:58:28 ID:lJZx0+2I<> 本編分オワタ
http://umineco.info/?%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%88%E5%90%8D%E8%A8%80%E9%8C%B2 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 04:01:10 ID:l0C/YfMM<> >>747
すごく・・・下品です <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 04:15:03 ID:PaQ+mZqa<> >>747
多い・・・w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 04:18:41 ID:KqAFyuae<> なんか>>48がえらい人気だな。
面白い説だとは思うけど、色々矛盾が有りすぎて、これが正解ってことは99%無いだろうと思ってるから、
ちょっとここまで人気が出るのが良くわからん。

以前の87が書いた黄金郷組説は今の所ほぼ矛盾が無くて
すげー感動したんだけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 04:24:53 ID:m9xhxqLB<> >>48が正解だとするとEP2の筆者はFateヲタの梨花萌え三四萌えだってことだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 04:27:45 ID:fSLVHQ2k<> 引継ぎボーナスよりゲーム性に優れてるからかなぁ
説として面白い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 04:32:54 ID:8fOpJ03e<> >>48の案は確かに面白いけど、解答編がすげーつまんなさそうなんだよね
小説で言えば、エピローグの十数ページで種明かしすれば充分事足りる内容っていうかさ
見せ方次第だとは思うけど、どうしても戦人がベアトを爽快に打ち破ってくれるカタルシスを求めてしまう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 04:33:49 ID:Y+Lb6NiD<> 苦しい点は(ep1とep2の殺害現場の食い違い等)あるけど
ネタ的に広がりがあって惹かれるな
マジで当たってそうと思うのは黄金境組説の方だけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 04:37:31 ID:YAqmH5bG<> 黄金郷組説ってどんなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 05:05:22 ID:4TI6mrV1<> 矛盾だらけの>>48が正解だってことはないだろうけど、
生き残った縁寿視点で事件を推理していく話はEP4あたりで採用されるかも知れん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 05:08:52 ID:GWt6WbHY<> 盗作じゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 05:14:14 ID:SMQhuymM<> >>755
Wiki一通り読んでくるといいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 07:35:54 ID:boOYkTcR<> >753
読み手としてはカタルシスを得たいかもしれないが。。。

ここでチェス盤をひっくり返すぜ!
ベアト(竜ちゃん)にはそんな期待に応える義務はないんだぞ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 07:56:05 ID:Dqj03vB4<> というか創作説なんて屈服と変わらん

普通の推理小説なら <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 08:01:18 ID:OlKMF25y<> 後から想像なんてオチ夢オチと変わらん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 08:05:40 ID:MbSeV9kg<> 黄金郷組説もベルンの「駒の動きと役割を理解して勝利条件を探れ」
というヒントから考えると結構苦しいんだよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 08:19:19 ID:O9ne8iyQ<> >>761
まずはsageろ。

>>760
「藪の中」って作品を知ってるか?
有名な作品だから読んで見ろ。無理だろうからググってあらすじを読め。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 08:20:17 ID:OlKMF25y<> 夏妃が実は本家筋の人間で、皆殺しして乗っとりを狙ってるとか。
チェスでもキングとクイーンの入れ替わりルールあったでしょ?

それプラス、やっぱり福音の家関連かなぁ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 08:22:31 ID:vmHE7GCf<> >>750 >>756

48案に賛成するかはともかく
>>48 の矛盾だらけってのがまだわからん。
どの辺りが矛盾しているか教えてもらってもよい?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 08:53:26 ID:vmHE7GCf<> あぁ >>477 のことかな。
でもあの辺りは全部脚色というしょーもない逃げ道はあるような。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 08:58:33 ID:HN4E3G3V<> 赤字で出た言葉を考えよう

「ひーっひひっひひひひひひひひひひひひ」
「くっくくくくくひっひひひひひひひひひひひゃっひゃひゃっはっははははーっははっはっはっはっはっはっはッ」

まず「ひ」という言葉にどれだけ意味を持たせられるか
「ひ」→日、火、陽、灯、比、碑、否、非、被、秘、…

ごめん自分で書いて意味わからなくなった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 09:03:30 ID:OlKMF25y<> だから赤は「主観で嘘を言ってない」って事何だよ。
決して事実を語っているわけじゃない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 09:16:25 ID:75p5eXbk<> いまさらながら>>48を読んでみた
これだとEP1とEP2で行方不明になってる人が違うことの説明がつかないんじゃないかな
EP1がまるまる創作だったなら別だけど
あと赤字が意味不明になるような

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 10:05:20 ID:0khIYziO<> うみねこのルールとかはまだわからないがとりあえず島で起こる惨劇そのものは
金蔵が仕組んだゲームというか儀式なんだと思う

勘違いしがちだけど肖像画の碑文自体は
ベアトの言葉でもなんでもなくて金蔵の言葉なんだよね
つまり、金蔵はこの碑文の真の意味を知ってるわけで
皆の目がわざとそっちに向かず惨劇が起こる様に仕向けてる気がする
ep1ep2共通の1枚目の手紙とか
ep1ep2で恐らく違うキャラっぽいけど主犯になったキャラに
家具達を自由に使う権利を与えたりとかしてるんだと思う
それプラスep1の嘉音の裏切りとか様々なイレギュラーな部分を含めて
一連の事件になってるんじゃないかな

なんでそんな事すんだよ?って問われたら上手く説明出来ないけど
散々、碑文を正しく解くのに不利な状況作っておきながら
それでも金蔵は碑文を解く確率に賭けてるんだと思う
だって、金蔵の魔法の定義的に自分が5/18に生き残る程度の確率で
魔法と呼べるかって言うと疑問だし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 10:28:29 ID:5w4FlztX<> >>770
俺は金蔵が書かせたことはともかくとして、文章を金蔵が作った事には疑問を持っている。w
儀式の内容についての理解が福音の家の出身者は全員できていた事を考えれば
むしろ、出元はそっち側なんじゃないか?という気がしてならない。
当然、金蔵にはその正確な理解はできていない。
金蔵は、その儀式に自らの魔術を被せる事で、ベアトリーチェを虜にする機会を作った。
ただそれだけじゃないのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 10:37:10 ID:YQ1DbTC+<> きんぞー自身犯人が人間だと思ってるなら尚更疑問だよな
出なきゃいい入れなきゃいいで、結果的に生き残る確率は他より高くなるんだから。ep2のように
その程度で確率の生み出す奇跡云々言われてもベアトも困るだろう

逆に、出なきゃいい入れなきゃいいの通用しない相手が犯人ってことなんかな
部屋に招き入れる可能性のある奴が犯人だときんぞーは予告してたのかも
源次with家具達か、もしくは南條か、ホントにベアト様か…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 10:57:04 ID:+EdcNTUE<> そのベアトリーチェは「あぅあぅ」言っていませんか?
夜中、枕元に誰かが立っているような気配はありませんか?
いつも誰かにつけられているような気はしませんか?
そのまま放っておくと大変なことになりますよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 11:19:31 ID:VN5gopLa<> >>765
なんでそんなに必死なん? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 11:25:01 ID:0BfD5S7N<> 福音の家は金蔵が出資してるんじゃなかったっけ?
金蔵に巻き込まれた側じゃないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 11:26:42 ID:OlKMF25y<> 福音の家がいつから存在するかについては言及されてないはずだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 11:35:01 ID:Dqj03vB4<> 正統派トリック派が一人もいねえw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 11:38:41 ID:Djxfl7Zs<> ベアトがスネーク級のエージェントなら事件も納得できる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 11:51:18 ID:1n8wNdLY<> むしろこの話、赤字だの魔女のお茶会だのの叙述トリック一切なしで、全て物理トリックで解決できたら、俺はすげぇとそっちに屈服する。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 11:54:44 ID:cUEi58bB<> 実はノストラダムスの予言が事件の中心にあるはず。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 11:58:24 ID:OlKMF25y<> つか、どの事件解けばいいのかすら分からないのに通常の推理をできるはずもなく <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 12:03:27 ID:0khIYziO<> >>771>>772
別に金蔵が黒幕説とかそういうのが言いたかったわけじゃなくて
俺が主に言いたかった事は下の部分で
みんな金蔵の目的を見誤ってるんじゃないかってことね

ラスト5人まで生き残るだけなら、ただでさえ1/4以上の確率で生き残れる上に
鍵がかかってて入るのが困難な部屋に籠もっているなら
普通に考えて相当な確率で生き残れるはず
まあ、ここ一発のギャンブルならやる前に勝つ確率を上げるのは普通の考えだが
それじゃ、金蔵の言う魔法とやってる事が逆になってしまうわけで
そもそも5人まで生き残っても時間切れで
結局、なんらかの方法で全滅なんだから勝ちでもなんでもない
梨花や鷹野は自分が勝つ為にコマを揃えてたけど
金蔵はその逆の事をしてるんじゃないかな、目的はわからんけど

あ、別に金蔵=ベアトとか言いたいわけでないですよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 12:10:16 ID:1n8wNdLY<> >>781
いや、何を解けばいいかはベアトが明確に言ってるじゃん。
「では人間の百年で解いてみせよ。レシートの密室は? 絵羽の殺害は? 碑文の謎は?・・・」
とか各EPで事細かに「問題」を教えてくれてるよ。お茶会の最後に。


ただ、それが現状の情報で解けるかどうかはわからないだけ。
ただ魔女が何を解くべきかは明確に言ってはいる。


ただしこのゲームが「魔女の挑戦を受けること」が目的かどうかはまた別の話 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 12:16:12 ID:FST0jP5j<> 売ってねええええええええ!!!
どっか通販で買えるトコないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 12:26:25 ID:4TI6mrV1<> >>782
18人中13人がランダムで死亡=生き残れる確率は28%

なんつっても命が掛かってる訳だから、充分とんでもないリスクだと思うけどな
6発入りの拳銃で一人ロシアンルーレットやって4回引き金を引くのと同じくらいのリスクと言えばわかりやすいか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 12:26:46 ID:9C/u6EQk<> >>784
通販つかえばどこでも買えるだろ常識的に考えて( ´Д`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 12:27:40 ID:9C/u6EQk<> でも28%くらいだったら別にたいしたことない気がするな
現に今回、金蔵は最後までいきのびちゃってるわけだし
最後にふつうにベアトリーチェと再会しちゃってるわけなんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 12:36:32 ID:1n8wNdLY<> >6発入りの拳銃で一人ロシアンルーレットやって4回引き金を引くのと同じくらいのリスク

こんな現実にありえることが、「モーゼが海を割った」のと同じレベルで語られるのも違和感あるんだが。
日常的な感覚だと高いリスクだが、それでも天文学的リスクとはいえないだろう。

28%じゃマガジンの福本漫画でやってる3/4で落下死するギャンブルより高確率だし。
あれは王を目指すものなら勝手当然の試練らしいですよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 13:06:23 ID:nY6Kunyk<> その確率だとして、既に二回連続で最後まで残ったバトラはどうなるんだろ。
三回目もバトラが残ったらランダムとは言えない気がする。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 13:09:41 ID:CcdamJUO<> 見立てにくそうなのかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 13:12:31 ID:M56bw/cd<> そもそも金蔵は、子供達に対する態度から推測すると「ベアトに会いたい」の
で儀式が碑文通り進行しても知ったこっちゃない、最後に生き残ってベアトに
会えれば本望なのか、子供達や孫に碑文の謎解いて黄金を引き継いで欲しいの
かが問題なんだよな。
前者なら当然、最後には「金蔵の改心」と「子供達が金より大切なものを取り
戻す」過程が描かれるだろうし、後者なら「金蔵の本心」が描かれてそれが儀
式を止める鍵となる気がする。
ぶっちゃけ、そのままだとどうやっても儀式どおりに殺戮が起こって、その状
況を説明するのにはどうしてもベアトの存在が必要となるから「ベアトは”い”
る(必要)」なんじゃないかと。
問題は儀式中じゃなく、儀式が始まる前にどうやったらベアトが「いらない」
世界に持っていけるのかが重要なんじゃないかと。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 13:15:39 ID:Ow9h7/ZR<> あと七ヵ月とか待てない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 13:25:54 ID:Dqj03vB4<> 魔法・魔女の存在を否定しつつ
夢オチ・創作でもなく
未知の病気や幻覚、精神障害にかかる人も出さずに
18人以外の人間の存在も否定して
ゲーム中で語られてる事象を全てトリックで説明したらドラゴンハゲの完全勝利 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 13:30:51 ID:asIH8Fjn<> わかった 熊沢はベアトリーチェが変装した姿だったんだよ・・・ 老人が若者にはばけられないが
若者が老人のふりをするのはそこまで難しくない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 13:31:15 ID:asIH8Fjn<> 実際熊沢とベアトリーチェが同時に出てきたことはないはず <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 13:37:14 ID:Dqj03vB4<> 熊沢=ベアトリーチェ説が
あからさま過ぎてミスリードにしか見えない
わざわざ情事に、「ベアトリーチェって名前も日本人の名前を英語っぽくしたのかもね」
みたいなことを言わせてみてるあたり <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 13:39:21 ID:0khIYziO<> >>787
ep2の時間切れ間近の描写は信憑性低いと思うがな
山羊男部隊や魔女の宴なんて間違ってもなかったことでしょ
とりあえず、今のところ確実なのは時間切れまで生き残ってたキャラが
細切れみたいな死体になるような死に方したって事だけかと

個人的にはあれやお茶会は碑文が示す黄金郷ではないと思うが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 13:43:13 ID:asIH8Fjn<> >>796 
と思わせるのも狙いかもしれん 実際検死ができる南條よりこいつは先にしなないし 今のとこ自分のなかで最有力だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 13:46:11 ID:EGk6jwHT<> >>795
そう言えば熊沢がEp1では迎えに来たのにEp2では来なかったことの理由がわからなかったのだが、
そう考えれば納得いくね。
素直に感心したわ…それに意味が有ると考えること自体ミスリードかもしれんが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 13:49:43 ID:9C/u6EQk<> たぶん礼拝堂で

ベアトリーチェ「では証拠をみせてやろう!」

熊沢「実は私が化けていたのだ!」


それは信じざるを得ないだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 13:50:45 ID:Dqj03vB4<> >>798
むしろ、ベアトリーチェだけど事件には関与してないみたいな
ひぐらしの羽入的ポジションがしっくりくる気がする、個人的には <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 13:52:23 ID:KqAFyuae<> >>765

>>234>>260辺りが俺が書いたレスだけど、
「各epが一つの事件を別解釈したもの」だとすると、
何の情報を基に事件のあらましを想像したのかってことが問題になる。

そうなると、各キャラの死体状況とか死亡の順番がep1とep2で違ってたりすんのは
どうしても矛盾に感じるんだよね。
ep1のエンドロールで「最後まで生き残っていたと思われる子供達」と書いてあるけど、
ep2では従兄弟グループは途中で死んだ奴もいるから、この辺も信じられない情報になる。

んで、結局ep1で信じられる情報はep2と矛盾しない情報だけとすると、
ep1において信頼できる情報が非常に限られるくせに、
ep2で出てきた赤字システムが細かすぎて、急に事件の可能性が狭まってしまう。

第一ep2でメタ視点を除いた部分が、創作された物語だとしても
赤字システムで語られた事件状況は真実だってことだろ。
じゃあep2を作った人はどうやってそんな細かい事件状況を当てることができたんだ?
ep1を作った人はあれだけ情報が少なかったのに。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 13:59:06 ID:TzH7zO+u<> ベアトリーチェは Beatrice だから米叩き。
熊 bear ではないだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 14:05:45 ID:Dqj03vB4<> >>803
戦人をバトラと読むのと変わらん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 14:06:20 ID:EGk6jwHT<> >>803
竜ちゃんですから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 14:07:04 ID:ATyuJo0l<> http://www.nicovideo.jp/watch/sm1787322
アスモたんの固有結界キターーー! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 14:07:13 ID:xIbOuotI<> 【青森・母弟妹殺害】 18歳長男、逮捕時にアニメのイラストも所持…「小説を書くため、ナイフや漫画集めた」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200363245/

この犯人うみねこやってたってマジ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 14:13:09 ID:YAqmH5bG<> >>801
ベアト「あぅあぅ」
ちょっと萌えた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 14:13:23 ID:YQ1DbTC+<> なんでもかんでも作品のせいにするなよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 14:18:26 ID:LyLSDG0h<> >>807
マスゴミに騙される馬鹿は消えてください <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 14:22:13 ID:lJZx0+2I<> いつの間に続編が
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2035053 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 14:28:59 ID:HJXVJHbn<> なんじゃこりゃ
笑いどころがないのが笑いどころなのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 14:29:54 ID:TzH7zO+u<> ミステリー好きの人に聞きたいのだが、>>48みたいな考え方の本ってどれくらいあるの?
かろうじて読んだアクロイド殺しという本が48みたいな感じだった気がする。

他分野だが、自分が世界を構成しているのではなく、世界が自分を構成
していると考える手法は割とメジャー。コペルニクス的転回や言語論的転回
という言葉でwikipediaに載ってるほど。マトリックスなんかもこの系譜。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 14:49:18 ID:lJZx0+2I<> 証言を基に推理を構成するわけだから
社会派の領域かな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 15:04:24 ID:1n8wNdLY<> 「小説に書かれている文章は、実は作品中の世界にある創作物もしくは記録であった」
という二重構造をもつミステリはそれなりにある。

タイトルを述べるとネタバレになるので避けるけど。

ただ、この話のテーマは「人間の百年」が「魔女の千年」を打ち崩すともいえるかもしれないので、
むしろ斬新な解釈なしに、古今東西で使われたミステリのトリックのみで解決できるほうがスマートな気がしてる。
そういう意味では、メタ記述者の概念が使い古されてるからってそれを否定する必要はないだろうね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 15:16:06 ID:7DGGh4+C<> うみねこEP2届いた
トミタケフラッシュ吹いた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 15:16:44 ID:Y+Lb6NiD<> 過去に起きた迷宮入りの事件の推理+死体の水増しで犯人が生存
だと有名作品と被ってしまうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 15:18:29 ID:eisj2LoQ<> その後のニコ動のパクり演出でキレる816が想像出来る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 15:20:35 ID:0YKt1OcW<> TOMITAKE LOVE HEART <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 15:24:40 ID:TnCPNgRy<> ベアトリーチェに会いたい △
ベアトリーチェの太腿にスリスリしたい 〇 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 15:25:38 ID:Dqj03vB4<> 幻覚、見間違い、創作説を用いずに扉を手がすり抜けた方法って説明できるのかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 15:29:09 ID:lJZx0+2I<> コイン貫通マジックと同じ方法
・・・扉だから無理か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 15:30:49 ID:YAqmH5bG<> 煉獄七姉妹はベアトのスタンドなんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 15:30:51 ID:TzH7zO+u<> >>815
自分的にはネタバレおkだが、それなりにある事が分かっただけでも感謝。

仮に創作説を受け入れるとして、創作の動機は三つに分類できると思う。
@証言や証拠をもとに真実を構成したい→ノンフィクション、人為説
A証言や証拠をベースにしつつ不明な所は面白く書く→人為説+魔法説
B証言や証拠は単なるネタで面白さ重視→魔法説

@、Aの場合、虚偽の中から事実をを見抜くといったような逆転裁判的な構
成がかろうじて成立すると思うが、Bの場合はお手上げなわけだ。
碑文を解くとFICTIONという言葉が浮かぶとかその辺が限界だろう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 15:41:21 ID:TzH7zO+u<> 創作者が犯人、私怨の交じった人物という可能性を忘れてた。
この場合、創作の動機は隠蔽や改竄に向かうだろうね。

でもまあ、解答編が一パターンしか作れず、残りは切り捨て
ることになるので、創作説はないと思うが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 15:44:32 ID:Dqj03vB4<> あと魔女の参加表明がどう関わってくるかだな
ベルンはEP2に参加してたっぽいけど性質的に、憑くとしたら金蔵かバトラかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 15:50:12 ID:wt+WelU3<> 魔女は魔法使えるでFA? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 15:51:08 ID:jOHWHEt0<> >>827
うむ、ただし礼拝堂の事件のときは
魔法を使わなかった
こことか他にも魔法使ってない場所あるから
そこがが付け入る隙
推理がんばれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 16:01:11 ID:hlPZqbsH<> うみねこの謎解いた!

これってもしかして竜ちゃんが作り出したフィクションなんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 16:03:06 ID:xfvd2BO7<> >>829
鯖でも食ってろ家具 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 16:05:57 ID:TzH7zO+u<> EP2の密室は公式から好きな人為説を選ぶ状態にはなっているし、
カノンブレードなんかも雛見沢症候群みたいな設定を使えば乗り切れ
ない事はない。問題はループや平行世界の移動をいかに人為で説明
するかという事。これさえ説明できれば魔法は否定できる。だから創作
説みたいな試み自体は良い方向だと思うよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 16:10:17 ID:4TI6mrV1<> >>831
あれだ、もうちょっと他の人の推理も読んでみるといいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 16:11:45 ID:d8P+SevS<> 昨夜読破で今まで考えたが、正直わからん。
考え方が間違っているんだろう。
大体において、人間の犯行なら生き残れるという可能性すら魔女に劣る。

2話終わって、言葉の意味を本当に理解できているのか?と俺は考えた。
例えば家具。椅子とか机の一般的な意味。執事が考える主への忠誠という意味。
魔術師ならではのそれ以外の意味。
バトラとベアトのチェスの形式よりは単に事件の質疑応答だと考えると所々、
独自の言い回しで煙にまかれている気がする。
黄金の蝶やカノンブレード等ベアトの視点の殆どは比喩。
相手はこっちの言語を理解した上で、罠にかけられた事すら気づかないような
罠の応酬。まさに魔術と形容するに相応しい。

精神異常だった場合は会話は全く成り立たない。正しく認識していたのかすら
怪しい。本人は正常のつもりだろうし。それを言ったら日常でもあり得る受け取り
方の違いもその延長。全員疑わしい。

複数犯であった場合、認識は共有なのか否か。

最も重要だと思うのが殺害方法そのものは人間にも可能。
惨殺死体の完全復元だとか、明らかに人間以上の現象を
探偵役が直接見てもいない

長くなってすまん。ぶちまけたかった。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 16:13:54 ID:TzH7zO+u<> >>832
例えば?具体例を。
公式はほとんど目を通したし、金蔵中二病説
みたいなwikiも読んだ上での発言だけど? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 16:13:56 ID:0YKt1OcW<> トリックオアトリートより
ヘルアンドヘブンのほうが良い気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 16:16:48 ID:xfvd2BO7<> 仮にループしてたとして、それは魔法とは違う気がする。ドラゴンハゲ的に。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 16:17:53 ID:GBniKixh<> >>723
セーブだけ出来ても無駄だな、ロードが有ったとしても恐らく無駄
単純なロードだと知識経験まで消滅するから同じ末路で終わるから
自分を対象にしたセーブやロードは役にたたん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 16:48:58 ID:m9xhxqLB<> 仮に18人の誰かが犯人だとして
そいつが死んだ振りして実際に生きてるんなら、事件の後どうやって生活してるんだろう
名前変えて整形して別人として生活出来るぐらいの人間じゃないと犯人には成り得ないんじゃないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 16:53:09 ID:5q4Q/+TS<> 東京に匿ってもらってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 16:53:37 ID:HN4E3G3V<> >>838
その後のことを考えていないと俺は思っている
つまり全員を殺したら自分も死ぬ、と <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 16:55:21 ID:asIH8Fjn<> >>840
「そして誰もいなくなった」もそんな感じだからなw 

もしくは疑心暗鬼になった奴に途中で殺された・・とか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 17:00:00 ID:xfvd2BO7<> 俺は犯人が二人以上いる説を推す
全く別の思惑がそれぞれにあって、殺して殺されての連鎖みたいな感じで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 17:08:45 ID:Ow9h7/ZR<> 俺は犯人複数、かつEPごとに実行犯も違う説だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 17:12:27 ID:HN4E3G3V<> 俺はEpごとに実行犯こそ違うけどそうなるよう誘導している人物『ベアトリーチェ』がいると予想

『魔女ベアトリーチェ』は、この中にいる! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 17:14:57 ID:asIH8Fjn<> 俺は最初の殺人 納屋・礼拝堂に関しては実行犯は同じだと思う なぜならあれがないと疑心暗鬼での連鎖殺人のきっかけが起こらないから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 17:19:40 ID:F54g0b8r<> 犯人複数で思惑も色々あるから、
チェス盤は簡単に使えないって話もあったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 17:20:59 ID:13ZsWVdP<> 株を手にせし者は、以下に従いて黄金郷(富士の樹海)へ旅立つべし。
第一の晩に、米国の選びし6銀行を生け贄に捧げよ。
第二の晩に、残されし者は寄り添う中小企業を引き裂け。
第三の晩に、残されし者は誉れ高き派遣会社を讃えよ。
第四の晩に、製造業を抉りて殺せ。
第五の晩に、IT産業を抉りて殺せ。
第六の晩に、外食産業を抉りて殺せ。
第七の晩に、建設業を抉りて殺せ。
第八の晩に、外資を抉りて殺せ。
第九の晩に魔女(就職超氷河期)は蘇り、(うみねこをやってるような来年の新卒は)誰も生き残れはしない。
第十の晩に、日本は終わり、黄金の郷(富士の樹海)に至るだろう\(^O^)/。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 17:21:52 ID:hlPZqbsH<> 犯人が誰もいないとしたら… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 17:22:39 ID:F54g0b8r<> >>847
今日は落ち着いてるじゃない。
106円切ったけどすぐ107円まで回復したし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 17:23:56 ID:MbSeV9kg<> 最初の6人殺しと最後の5人殺しは毎回それぞれ同じ犯人のような気がするな。
途中の3人殺しと残り2人に関してはep毎に違うか、複数人のグループが殺しあっている印象。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 17:24:20 ID:xfvd2BO7<> 犯人複数説だと、EP1の絵羽たち殺したのは情事が一番自然なんだがね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 17:27:49 ID:13ZsWVdP<> 魔女(就職超氷河期)は賢者(ゆとり)を讃え、四つの宝を授けるだろう。
一つは、日本の全ての借金。
一つは、全ての違法派遣会社を蘇らせ。
一つは、失った恥すら蘇らせる。
一つは、賢者(ゆとり)を永遠に眠りにつかせよう。
安らかに眠れ、我が最愛の来年のゆとり新卒。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 17:28:26 ID:asIH8Fjn<> >>851
どうやって? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 17:29:21 ID:xfvd2BO7<> >>853
すまん、「動機的に」がぬけてた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 17:31:18 ID:vmHE7GCf<> >>802
EP1:事件を知ったある者、自称「右代宮真里亞」のノート片作品。
EP2:上記EP1ストーリーからプロットをいくつか抜いたオカルト好き作者の二次パロディ小説。
死に場所、順序、該当死者は警察が把握できていないわけで、EP1と矛盾しまくっていることに全く問題ないのでは。
ノート片を信じると足る根拠は見えてないし。
とはいえそうなるとEP2は読む意味薄くなるので「赤字」を出しているのかも。
メタな赤字は「真相」だとは思う。作者が小出しにするヒントというか。
そんなわけで「事件を題材にした事実とイコールではない創作」という意味では推論の矛盾にはならない気がする。
指示するか、しっくりこないかは別問題だがなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 17:33:27 ID:7DGGh4+C<> 俺は泣いた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 17:39:22 ID:64UivXe/<> おいたわしや
老いた儂や


ベアトはチエ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 17:47:02 ID:xfvd2BO7<> >>857
成程、鯖にこだわるのも「鯖の生き腐れ」を地でいってますよというアピールか

あれ? 逆? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>age<>2008/01/17(木) 18:06:13 ID:13ZsWVdP<> 新卒のなく頃に生き残れた者なし。
勝者黄金の魔女ベアトリーチェ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 18:09:04 ID:asIH8Fjn<> ガンスリにベアトリーチェが出てる 4巻 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 18:20:27 ID:cUEi58bB<> 風邪っぽいんだが、ネギを首に巻くのって効くかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 18:21:52 ID:TmsGCUCv<> ケツにつっこむと良いらしいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 18:22:32 ID:9LGkio5r<> 質問なんですけど
第一話と第二話って全クリまでにそれぞれ何時間くらいかかります? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 18:24:52 ID:asIH8Fjn<> >>861
効いたらぜひここに書き込んでくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 18:26:17 ID:vlPtSTu1<> ここは就職板との掛け持ちが多いスレですね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 18:27:30 ID:0YKt1OcW<> Q

D <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 18:29:30 ID:TkVIJlhU<> こういうのは卑怯かなぁ・・・と思いつつ

−その次、次回作の構想は考えておられますか? 
[竜]:それは水面下で進めていて、舞台設定、ひぐらしでいうところの
ルールX,Y,Zにあたるものを構築し終わって、今「ゲーム盤」を描きはじめて
いるところです。その上で動くコマについても合わせて作り始めているんですが、
コマ自体はまだあまり出来ていない…まだキーマンをひとりぐらい。
ルール自体はほぼ作り終わったので、そのルールにそってどのように作っていくか
考えているところです。 
−お話頂ける範囲で教えていただきたいのですが、
どんな感じの作品になるのでしょう? 
[竜]:多分また“多層世界”もの、同じ舞台を何回も巻きもどして
繰り返していく、それらを重ねて見る事で一本のシナリオでは見えないものが
見えてくる、そういった形になると思います。ひぐらしをやっている方なら
違和感なく理解していただけるような世界になるんじゃないかなと思いつつ、
世界観やキャラクターは全然違うものになる、そういう感じでしょうか。
その辺を決めるためにこの10月に取材に行こうと思ってます。 
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 18:30:04 ID:TkVIJlhU<> 少なくともルールX、Y、Zが決まった段階では多重世界もののようだ
「同じ舞台を何回も巻きもどして繰り返していく」とは複数の異説に対して
は使わないんじゃないか。ただこの後から変わった可能性ももちろんあるけれど

それから、それこそどうとでもとれるほど手がかりのない現場だったのなら、
あれだけ赤字を多発できるほど事実に即した物語を書けるのはものすごい確立
になるはずだ。赤字って、「楼座は今朝間違えなく本物の鍵を・・・」みたいな
時間的にも条件的にもかなり限定されたものも実はあるぞ

たしかにとても納得のいく仮説ではあるが、本気で作者がそれをやろうとしてたら
たぶんもっとやりようがあるんじゃないか
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 18:38:17 ID:TmsGCUCv<> ルールXYZってどんなルールの事を指すんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 18:44:06 ID:Dqj03vB4<> ・碑文に準えて連続殺人
・ラストはみんな行方不明
・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 18:53:02 ID:MbSeV9kg<> 別に3つとは限らないだろ
事件が発生する環境や条件や人為的意図のことを言ってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 18:57:06 ID:Kr0Nv6+A<> 今のところ勝利条件って
「魔法じゃなくて人間の犯行であることを証明する」ってなってるけど
本当の意味での勝利条件って殺人が起きる前に犯人を捕まえることだよな

で個人的にその勝利条件を満たせる方法は
碑文の謎を解く→よく考えたらこれって金蔵は知ってるんだよな…
ベアトがやたらと「愛」にこだわってたことから「愛」を教える?
家族全員が協力し合う→愛

しかし次回からベルン・ラムダ参戦だからなぁ
縁壽としてベルン登場とかされたら吹くんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 18:57:51 ID:9C/u6EQk<> いまちょっと礼拝堂のトリックをおもいついたんで
ベアトの赤文字で検証したらかくわ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:01:38 ID:7DGGh4+C<> 紗音って妊娠してるのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:02:28 ID:Dqj03vB4<> 遺産の先払いが目当ての殺人なら、黄金をちゃっちゃと見つけることで
殺人の必要なし→殺人発生せず で万々歳なんだがそれだと果たして魔女に勝利したことになるのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:03:56 ID:lJZx0+2I<> なぜ碑文を解き明かしたら殺人が止るのか考えたほうがいいんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:06:11 ID:ZGFUHBUv<> 犯人は碑文に沿って殺人を起こすことが黄金郷への鍵だと思っている
だから碑文の正しい解釈を示せれば殺人は止まる

・・・とか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:06:52 ID:9C/u6EQk<> ベアトの礼拝堂についての証言はこれがすべて

■生死は捨て置く。6人は確かに扉から入った
■礼拝堂の鍵は一本しか存在しない
■礼拝堂の施錠は礼拝堂の鍵以外では開錠不可能
■礼拝堂の扉は、施錠時には如何なる方法での出入りも拒む
■6人は確かに“この正面扉”から入った
■楼座は今朝、確かに真里亞の手提げの中から封筒を取り出し、そこから正真正銘の礼拝堂の鍵を手に入れたぞ
■妾が真里亞に預けた封筒の中身は、確かに礼拝堂の鍵だった
■妾が真里亞に渡した封筒と、楼座が開封した封筒は同一のものであるぞ
■マスターキーは使用人たちがそれぞれ持つ一本のみ


礼拝堂はさいしょっから最後までずっとあいていた
犯人はあいている礼拝堂に6人をいれて殺害 (しんでいれてでもいいや)
そしてふつうに隠し扉から出て行った
礼拝堂の扉は、おもいっきりだかなんだかしめると
なんかすんごくひらきにくくなる
(ジョージたちがあけにくくなったのはそんなかんじ)
ローザは、それでもって鍵がかかってるんじゃないかと勘違いしたけど
実はかぎなんてかかってなかった
これでいいんじゃね? ちょっとだめなところいってくれよ
まあ、ローザがあけようとしてあきにくかったみたいなところは
なかに熊沢さんがいて、鍵をとりにいくまえに
ドアをうしろからおさえててそんで隠し扉から逃げたでもいいや

とにかく礼拝堂に隠し扉があるってことは否定されてないだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:07:58 ID:7lBW+iWU<> >>876
碑文はフィクションだか小説だかの英単語になるんだったろ、つまり登場人物がそれに気づき世界が壊れてしまうと

赤字をメタ的でない場面で使ってないか考えて、赤字を英単語にしたら『Deficit』━━ n. 欠損, 不足(額).になった
ところで赤字とは言ってないことに気がついてふりだしにもどった
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:08:29 ID:9C/u6EQk<> 6人はたしかに礼拝堂の正面の扉からはいった
とはいったが、隠し扉がないとはひとこともいってないな
やっぱりなかでなんかすると扉があきにくくなるとか
なかでおさえてたとか、そんなトリックだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:10:29 ID:Dqj03vB4<> >>878
中から抑えてたってのはいいかもしれんな

>>879
一行目の根拠は? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:11:09 ID:9C/u6EQk<> 結論: ローザが最初にカギをあけようとしたとき、熊沢のばあちゃんが裏でおさえていた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:12:19 ID:TmsGCUCv<> 抑えるというか、中から鍵かけれなかったっけ?
それも鍵が必要だっけか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:12:31 ID:gYLV+nvJ<> >>878
トリックはさて置き「死体発見時、礼拝堂は施錠されていた」「楼座が扉を開錠した」と赤で言われてない点に着目するのは正解だと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:13:55 ID:9C/u6EQk<> まあとにかく中でだれかがおさえていたから
鍵がかかっていると錯覚しただけだよ
施錠時にはその扉からいかなる方法でも出入り不可能って
かいてあるし、あのときみんな礼拝堂にいたわけだから
もちろん、隠し扉がないとでていけないけどな( ´Д`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:15:28 ID:asIH8Fjn<> >>883
ああ、結論でたぞ礼拝堂

・中に熊沢が残った 鍵を閉めた 
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:16:00 ID:Dqj03vB4<> 鍵を取りに行ったのは楼座だけだっけ?
その間に待機してた家具の皆さんが共犯ってことも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:16:57 ID:9C/u6EQk<> たとえばじゃあみんなのすきな霧江さんが犯人だったとしよう。
霧江さんは、この6人の死を密室にみせかけたかった。
だからローザがきたときに、なかからおさえてた。
そんで霧江が鍵をとりにいったら、もどって死体のフリ
みんながなんか騒いででていって扉がしめられたら普通に隠し扉から出て行った。
「南條に検死をまかせていいのか〜?」 とかいわれてるわりには
べつにちゃんと死んでるのを確認した描写がなされているわけではないし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:18:09 ID:9C/u6EQk<> まあとにかくなんでもありだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:21:23 ID:7lBW+iWU<> >>888
可能であることを証明すればいいのだろうしそれでいいとしても

実際には少し無理がある、まずローザが戻ってくるまでおさえてないといけない
それと外が見えないのでどの時点で戻ってきたかがわからない
さらに言うと初めから鍵を持ってるかもしれないしその場合扉を〜(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:23:23 ID:9C/u6EQk<> だめか( ´Д`)
じゃあやっぱマリアの鍵をつかわないとだめなの?
まいったな… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:26:22 ID:TmsGCUCv<> まぁ礼拝堂は戦人が勝ってるからなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:26:48 ID:pvIb83a7<> 昨日の紗音ヤンデレがドツボだったのでこれから俺は「紗音=ヤンデレ」で推理していくぜ!



あれ、こんな時間に誰だろう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:27:31 ID:9C/u6EQk<> シャノンなんて鏡わったときまんま電波じゃん
シャノンシールドのときとかも片鱗がみてとれるし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:28:39 ID:9C/u6EQk<> そもそもなんで使用人室のおくにあるキーボックスの中の鍵を
つかっちゃいけないのかkwsk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:30:43 ID:IIjQHmxJ<> >892
厳密に“勝ってる”とはいえないだろう
あの推理で正しいと仮定するなら、“殺された6人以外の誰かが犯人である”事の
立証にもなってしまうわけで、それはバトラは拒否していたから
あそこで「魔女がいない事を証明する事がオレの勝利条件」なんて逃げを打たずに
「誰かはわからないが、犯人は人間だ!」と断言できれば勝ちとみなしてよかろうが

まぁまだまだヒントなんか出揃ってないだろうし、wktkしながら次の超展開を待っとこうぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:30:54 ID:asIH8Fjn<> >>890
抑えなくても中から施錠できるだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:35:23 ID:d8P+SevS<> >>48 の考察を拝見した所、感服した、の一言。
宮部みゆきの理由と恩田陸のQ&Aを思い出した。
現段階の探偵役のバトラ、魔女ベアトのどちらでも説明できない理由にはなる。
だが正解であると納得はできない。他の可能性がやはりあるかもしれないし
挑戦的な内容に対してこの答えが相応しいかと言われたら、がっかり。
と言うのも今後の物語に期待しているから。
だがその一方で現時点ではトップクラスの説得力があるように見える。
文句を無理やりつけるなら、この意見が出てくるタイミングが早すぎた。
正直、知りたくなかった。まだ一度しか読み終えてない俺に言われても
うれしくも何ともないだろうが、すごい。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:35:40 ID:9C/u6EQk<> あ、ほんとうだ。
おさえなくても礼拝堂は中から鍵がかけられるのか。
じゃあ

1.鍵はもともとあいていた。
2.6人を中に入れる。
3.なかから鍵をしめて、隠し扉から出て行く。

これでマリアの鍵をつかわずになんとかできるじゃん。

そもそも鍵はベアトリーチェがもっていたんだし
最初に礼拝堂のとびらがあいていても、なんにもおかしくない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:39:34 ID:9C/u6EQk<> また、隠し扉などなくても、
扉をバターンっておもいっきり閉めれば自動的に施錠されてしまうようなかんじに
なっていればOK

なんせ

施錠は鍵以外では開錠不可能
施錠時にはいかなる方法での出入りも拒む

とされていても

鍵をつかわなければ施錠が出来ない とはひとこともいっていないし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:40:20 ID:I8/8kP7p<> >>896
戦人の目的(勝利)は「人間にも犯行が可能であることを立証し、魔女の存在を否定すること」
であって、真実を推理することじゃないと思うんだがどうだい?
赤字さえクリアできればどんな推理でも戦人の勝ちっていう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:40:58 ID:9C/u6EQk<> 1.礼拝堂の扉はもともとひらいていた。
2.6人をなかにいれて殺した。
3.扉をちからいっぱいドカーンってしめたら、ショックで施錠された。

これが正解だな。 真実なんてそんなもんだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:45:57 ID:HN4E3G3V<>
 オ ー ト ロ ッ ク な 礼 拝 堂 
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:46:26 ID:VN5gopLa<> 考察は別として、文章が頭悪そうに見える <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:50:21 ID:asIH8Fjn<> オートロックってオチはひどすぎだろw そんなのただの情報を与えないだけじゃん 出題者側は礼拝堂がオートロックなら
そう提示する義務がある 金蔵の部屋がそうだから勝手に想像しろ、他の部屋がオートロックじゃないとはいっていないってのは言葉遊びで推理とは離れるだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:50:50 ID:hlPZqbsH<> 開いていた礼拝堂の中に6人で入って
1人が他の5人を殺す
扉を閉める
自殺してお菓子を腹の中に入れる
密室殺人完成 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:51:07 ID:TmsGCUCv<> >>905
ひぐらしやってないのか?君は <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:52:46 ID:1n8wNdLY<> >>868
これって設定としてSF的な多重世界モノという意味でなく
「読者の視点からみて同じ舞台が何回も繰り返されている」
って意味じゃないのかね。

どっちにしろ、過去のインタビュ−はあんま参考にはならんけどな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:53:39 ID:asIH8Fjn<> >>907 やっているよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:55:06 ID:ZGFUHBUv<> うおおおおおおおおおおォオオオォ!!
>>900うをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:55:29 ID:KQ2mBvhw<> いとこたちが入ったときって扉は開いたままだったっけ?
それとも扉は閉じたままだったっけ?
扉は閉じたままならオートロックは使えない

>>902
なんか便所の戸みたいだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:58:09 ID:jOHWHEt0<> 礼拝堂の鍵をまりあに渡してから
ろーざが取りに来るまで
ずっとまりあの手元にあったわけじゃない要素も
入れないと魔女とばとらのやりとりが無駄になるから

1、まりあに鍵を渡したとき鍵は既にあいていた
2、殺害後、普通に鍵を使って閉めた

ってのが正しいと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 19:59:49 ID:0YKt1OcW<> 黒幕は誰なんだ?? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:00:57 ID:TmsGCUCv<> 18人でも魔女でもない何かが居そうだよなあ
霊的なものが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:02:26 ID:hlPZqbsH<> >>913
野村かな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:03:06 ID:asIH8Fjn<> >>912
一応 ガチャリと音がしているから鍵はしまっていたんじゃないか? さすがに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:04:01 ID:nhuMJu/W<> >>913
責任・・・ですかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:04:02 ID:OdARkkU9<> 金蔵は人前に出なくなった時点で死んでる可能性はあるかな?
今金蔵の部屋に出入りしている使用人はすべて黒幕の息のかかった人とか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:05:58 ID:Oi06IBj0<> 金蔵は死んだら山羊に変身する
ループを脱出しない限り山羊は増え続ける <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:06:43 ID:pvIb83a7<> というわけで>>900次スレよろしくー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:08:17 ID:0YKt1OcW<> 黒 幕男
なんて出てきたら、笑ってやるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:08:19 ID:9C/u6EQk<> まあ6人がいきてはいったか死んではいったかはわかんないから
そこを考慮するとして

第一の晩のトリック
もともと開いてた扉に6人をいれて、鍵をつかわずに外から施錠した。
どうやって閉めたかは小此木にきけばわかる。
力いっぱいしめたら自動的に鍵がかかるようなオートロックだったのかもしれない。

第二の晩のトリック
背中を思いっきりさされても、ちょっと生きてたジェシカが
犯人が出てってるすきに扉を中から施錠した。
カノンはその前に首でも絞められて殺されてへやから外にだされてたのかも。

第三の晩のトリック
使用人室の鍵をつかってないとは一言も言ってないので
使用人室の鍵をつかったんじゃないの。

夏妃の部屋のトリック
夏妃の部屋もオートロックだった。
オートロックはオートロックだから別にイカサマではない。
EP1で犯人が夏妃の部屋にはいれなかったのもオートロックだったからだろ。

ベアトの手紙
手紙があったほうが面白いという単なる演出です。
カノンブレードといっしょ。ほんとは最後の手紙なんてなかった。
魔方陣も蝶もヤギも全部演出です。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 20:09:31 ID:wt+WelU3<> >>912って犯人(魔女かも)が礼拝堂使ったときは鍵かかってなかったってことじゃない?
俺も>>912だと思う
実行者は魔女かどうかは別として <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:10:29 ID:nhuMJu/W<> ルド「おいバトラ、もう六軒島に着く頃だぜ」
バトラ「ハッ!夢か…」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:11:26 ID:asIH8Fjn<> >>917
安倍乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:15:45 ID:9C/u6EQk<> 妾が真里亞に預けた封筒の中身は、確かに礼拝堂の鍵だった
妾が真里亞に渡した封筒と、楼座が開封した封筒は同一のものであるぞ

そもそも俺はこの妾ってのすら気に入らない
っていうか人間ベアトリーチェすら気に入らないんだけど
そりゃあ誰かがマリアに封筒をわたしたのかもしれないけど
ベアトリーチェじゃあないだろ
ローザがベアトリーチェやってたんならローザでもいいし…
ここらへんがよくわからん
人間ベアトっていることにしていいのかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:16:38 ID:SWzRwqs2<> >>926
次スレ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:16:46 ID:9C/u6EQk<> うみねこのなく頃に part91
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1200568193/

あとなんか次スレたてろとかいわれてたんで急遽たててみた
>>6はきにすんな なんかコピペしたらへんなのまざってただけだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:18:53 ID:pvIb83a7<> >>928乙! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:19:55 ID:MbSeV9kg<> ひぐらしがラムダとベルンの勝敗を決めるゲームだったとするなら
うみねこはゲーム盤に座って好き放題に駒を動かすベアトに対して
対戦席に座っている人物が対戦していることすら分からずに傍観しており
周囲から見ているそれぞれの駒の持ち主が勝手に動かしている状態ということになるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:20:01 ID:9C/u6EQk<> シャノン カノン 源次 ローザ マリア 霧江
この6人の前にすがたをみせちゃ、さすがに人間ベアトがいると認めざるをえないのかな
ほんとどうしたものか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:21:59 ID:asIH8Fjn<> >>931
そこで熊沢=ベアトリーチェ説だろ  <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:28:32 ID:9C/u6EQk<> そもそも犯人はべつに密室なんかしなくてもいいのに
なんでわざわざ密室にするのか
いみがわからん。バカなのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:31:24 ID:twxCIi0E<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>928が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:37:08 ID:XvmxC515<> ラムダによるとベアトはヘボいキャラを選んだらしいね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 20:38:45 ID:9lQhzZXk<> 礼拝堂のトリックは赤字通りでも説明出来るでしょ。

「最初から礼拝堂の扉は開いていたか、楼座が封筒の中の鍵を使い開いた後
楼座が鍵を使い閉めて、再び封筒に戻した。」
これが大前提なら。
6人は楼座と一緒に礼拝堂に来て、最初から開いていたか楼座が封筒の中の
鍵を使い開いた正面扉から中に入リ殺された後、楼座が施錠して出て行く。
赤字では「今朝楼座が封筒の中の鍵を手に入れた」とあるが、「昨夜手に
入れてない」とは宣言していないし、「真里亞の封筒は昨夜から今朝まで
一度も開封されていない。」とも宣言していない。

ならば昨日封筒から出して使用し、再び同じ封筒に戻し封をし直して、改
めて当日の朝開封したとしても赤字宣言は真実であると言える。

そもそも、ベアトリーチェに「親族会議の場で開封して読み上げるように」
と渡した手紙の所在や内容はうやむやにされてるし、6人が魔女の存在を認
めた場は背景等推測するに明らかに礼拝堂。しかもその中に楼座は居たはず
なのに全てを忘れてる様な描写は矛盾している。真理亞の封筒も「しかるべ
き時に開ける様」指定してるのにそれが守られてない事にベアトリーチェは
突っ込んでいない。

この状況は、EP1の夏妃と似ている気がする。親族会議の場にいながら一人
だけ生き残り、昨夜何があったか覚えていない。他者が惨殺されている最中
だというのにね。

その後の展開も、夏妃あるいは楼座から離れて行った者が殺される。後半で
銃を持ち、生存者の行動を支配すると言う点が共通してやしないか?
つまり、EP1,2の夏妃、楼座は無意識のうちに「鍵を手に入れし者」の条件を
満たしていて、望む望まないにかかわらずその後は彼女達の行動によって儀
式が進行して行くのではないかと。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:43:55 ID:9C/u6EQk<> まあ確かに、夏妃とローザの行動には矛盾が多いな ( ´Д`)

EP1で夏妃があやしいってのはいわれていたし
EP2でローザがあやしいってのもいわれている

だけど皆がなんか夏妃やローザがわるい人なわけないだろ
っていうか( ´Д`)ハァハァ 夏妃たんやローザたんとちゅっちゅしたいよ〜
って意見がおおくて推理になんなかったのもみとめる

だからやっぱり夏妃とローザをうたがってみるか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:49:04 ID:tbV7RW26<> ベアトリーチェって霊体みたいでそれぞれの話で乗り移る相手を変えれるんじゃね?
Ep2の最初でローザとマリアとベアトが会話してるけど実は途中からローザに乗り移って
ローザとベアトが会話してるのは心の中で会話して、乗り移られたことに気づかないローザはそれが「い」たと勘違いしたとか。
マリアはベアトが乗り移った相手をすぐに見抜く力があるとか。
これなら黄金の蝶を含めすべての魔法が乗り移られた人間の心の中でのバトルになるから
どんな変な現象も説明がつく。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:51:07 ID:plCC6ip1<> EP2はほとんど作中で楼座が犯人ですって言われてるようなものだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:52:40 ID:lJZx0+2I<>                     ,, -‐ '" ̄ ̄` ‐ 、
                 ,, - '"      ~^ヽ、  ヽ  「>>928、一緒に行こう。ずっと一緒よ。
               , "    i   l   i   ヽ ヽヽ  …住人が迷わないように、ずっと一緒に…!」
.              /  ./ l   .|   l !  i  ハハ
              / l  |  .|   .|   .l l  .i  .ハハ  「うん、すぐに会えるよ。ずっと一緒だよ…!!…新スレで会えるの。
              { .l   !  .!   |    } l  l   l !  そうしたら一緒に遊ぶの!”うみねこがなく頃に”で遊ぶの!!
              Vヽ  _,,,、_i___!,,,,,,,,,,j-=‐ |  .l !  住人は屈服したけど>>928は全部解いちゃったんだよ。
              \\,z‐',,ゝ、_ヽ、_,,,ィラ‐。z`''r'   l l  だから>>928が出題してあげる。」
                | ハ.ヽゞ゚'`  ´‐ゞ-''  .|   l .}
                 l.  ! ""ノ    """  |    レ'  冬休みに買ってあげて、……カノンブレードで心が折れて。
.                 l ハ. u `v==三ヽ  j    j |
                 l   ゝ、 ゞ===''" .,/|__,, -'" .|   「うん、遊ぼうね、一緒に!!!約束する!!!」
                 |'‐- _i./|`‐ 、_, ‐'"_,r'" jヽ  .|
         __  / ̄ ̄ ̄ヾ、__/::j `><'"´ /,,-'./:::\-,,|_       灼熱の溶岩と同じ輝きを持ったレスがまるで蛍の群れのよう。
      _,,,,,ノ;;;;`,´;;;;;;;;;;;;;;;;; -/:::::/j--'=ヽ,,,,/,_ll_ノ::::::::::::\::`i'''''''‐-、_  舞いて迫りて、襲い来る。
   ,, - '":::::::::::::::::::::::::::;;---z'''" ̄/:::::::::::::::;;;;;;;;; ̄`''''',=、--ヽL_;;;;;::::::::`‐
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./    l::::::::::::r-、:l   ̄>/  }‐-/:::/‐-、::::::| ,「うおおおおおおお来いよォオオオォ!!>>928
 {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j─ i     .ヽ::::::::L,,j:|  ./   r'''' 、 |::::} {::{::::ノ:::/、_ 立ててくれたスレで乙したいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
. ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  .{       ゝ、;;;;;;;;ヽ .{    |   i |:::レ‐}‐〔::/:::::::{ うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!」
  \;;;;::::::::::::::::::::::::::|  i     、    _,,}::j~^^l、.   {   |:{:::{;;;ゞノ`ヽ;::::::i
      ̄`''''''''''‐--ヽ,  \_   _,,>'"ー':/  j>‐- 、_ヽ  `フー'.j:::::::::::ヽ:::i
.             ヽ-'"ji T'"‐-_/::/~~´=- .j .|:::::::::|::` ̄´   /:::::::::::::::ヽ::i
.             ヽ::::-!:`''";;;-="__,,,ニ''-‐":::::::::};:::::::`''''''''":::::::::::::::::::::`::i
              ヽ:::::`´::::::::::::::::::::::::`´:::|::::::::::::j"ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
               i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::|  `‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::j <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:55:37 ID:lJZx0+2I<> 礼拝堂の密室よりも使用人室の密室考えた方がいいんじゃないのか
マスターキーしか施錠手段が無いんだぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:56:02 ID:TmsGCUCv<> 例え楼座が犯人でも単独じゃ不可能だよな
じょーじ達が3人殺された時、楼座は戦人とマリアと部屋に篭ってたわけだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:57:27 ID:dzO7ubfJ<> >>937
馬鹿だなぁ悪い人でもかまわず夏妃とローザとちゅっちゅすればいいじゃないか
その程度の覚悟では夏妃とローザは渡せん俺が預かる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:58:30 ID:9C/u6EQk<> 使用人室の密室使用人室の密室って、
かんじんの使用人室にキーボックスがあるんじゃなかったっけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:58:55 ID:cUEi58bB<> 俺はもう推理諦めたからみんなに任せた。
次回の銃所持者はエヴァかルドルフかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 20:59:14 ID:0YKt1OcW<> 悪霊はそんなに強いわけじゃない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:03:58 ID:rW9NO6ty<> 館で起こる連続殺人というと金田一を思い出す。金田一の作者にうみねこ推理させたら面白そうだなー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:05:00 ID:NajB3E+v<> >>943
ほぅ…いい度胸だな。その覚悟はきっと武器になるだろう。
だが、ローザは渡さん! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:09:25 ID:dzO7ubfJ<> アクジキ様はね・・・『い』るんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:10:00 ID:cUEi58bB<> 占星術殺人事件のトリックを丸パクリしたあの漫画か・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:10:24 ID:9C/u6EQk<> ヤギにくわれるのとかまんま悪食だからな…
たぶん話の最後のほうでは
ベアトはなんにもわるくない、わるいのは悪食の悪霊なんとか
そういうかんじの話になっておわるだろうね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:11:49 ID:jqGvBF6Z<> >>947
天樹征丸
本名;樹林伸
他に安童夕馬、青樹佑夜、有森丈時、伊賀大晃、S.Kと多くの名前を持ってる
MMRの人と同一人物

それとも金田一少年の事件簿を「描いてる」人、さとうふみやの方? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:14:02 ID:D4M+p2V0<> つかさ、未だ性懲りも無く
推理してる奴らって馬鹿じゃないの?

これは蝶の燐紛のせいで
ハイになっちゃったやつらの殺し合いだろ?

超展開とか全部幻覚だから、な? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:15:23 ID:TmsGCUCv<> >>953
僕は童貞 まで読んだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/01/17(木) 21:16:04 ID:9lQhzZXk<> 夏妃や楼座が犯人である必要はないと思う。「儀式を始めて進行させる為の
鍵」であれば良いんであって、ぶっちゃけ手を下すのはそのまんまベアトリ
ーチェの魔法でも構わないんじゃないかと。

ただ、その状況を作るのは夏妃や楼座であって、そうならないとベアトリー
チェの魔法は行使できない。ただし一度そういう状況になったら、どんな不
可能も実現してしまうって事かもしれない。カノンブレードも山羊頭も杭の
姉妹も状況が作り出してしまった現実なら、それこそ推理も不可能だし無意
味ではないのかな?

そう考えるとEP1の夏妃の死も説明が付く。ベアトリーチェを撃ったつもり
が自分が頭を撃ちぬかれた→自分自身が「ベアトリーチェ」であったからと
言う解釈も出来やしないかね?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:20:27 ID:XvmxC515<> >>936
ベアトが選んだキャラ楼座以外なら他のやつでも可能
アリバイは全員ないから全員が犯人になってしまうけどね
↑戦人がベアトから甘いといわれたのはここだろうな
腹を裂くと言う時点で限られてくるけど(ひぐらしみたいに都合がいい風土病があれば別だが) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:22:36 ID:kaGGawrO<> 犯人やトリックはさして問題ない。
重要なのは殺人が起こる条件とか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:23:25 ID:dzO7ubfJ<> 腹裂くってそんなに難しいかなぁ・・・
一晩あれば女性でも余裕だと思うけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:29:00 ID:cUEi58bB<> その辺は一度もやってみたこと無いからなあ・・・
骨が無いから簡単じゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:34:19 ID:EGk6jwHT<> >>959
やったことあったらこえーよw
まあ腹裂くの自体はそんな難しくないと思う
何の為に裂くのかが謎だが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:37:14 ID:dzO7ubfJ<> >>960
野生の肉食獣はビタミンを補給するために真っ先にハラワタを食べると言う・・・
というわけで野生のうみねこが(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:38:23 ID:0YKt1OcW<> イカしか裂けない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:39:09 ID:vlPtSTu1<> 鯖しか捌けない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:40:41 ID:5q4Q/+TS<> ポテチの袋が裂けない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:41:35 ID:9C/u6EQk<> カオタガヤサレール
ハラサカレオカシデール
ミッシツデキール
ブレードシールドデール
ローザムソレール
チョウヤギクイミエール <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 21:59:55 ID:vmHE7GCf<> ・人間(または動物)が殺害、あるいは自殺、といった死でも「魔女の魔法」と思われるルールX
・殺人が碑文になぞらえられば碑文による殺人と思われてしまうルールY
これらに惑わされ、ただの殺人が「魔女の仕業」扱いされてしまう。
竜騎士やベアトは非オカルトな推理を魔女の仕業としか思えないように誘導したい。
俺もそうだが実際、何人も魔法アリと思い始めてしまった。
しかし赤字は穴だらけでまだまだ推測はいっぱいできるわけで
今後のEPで「予想」のいくつかを潰されてもまだ残る予想をし続けるしかない。
つまり殺人は別問題として「碑文の謎」を解くべきだ。禿既だがw
俺なりに4つ予想してみた。
970ゲッツなら1つ目を書く。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:20:50 ID:EGk6jwHT<> スレの時間も止まってることだし遠慮なく書きたまえ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:20:54 ID:XvmxC515<> >>958
一般の成人女性の体力は小6の男子から中1の男子の体力しかないと言われている
もちろん何も運動をやってないやつの話ね
一般男性の体重は60kgぐらいだから最低でも自分の体重より1.5倍前後重いものを持つことになる
留弗夫はどうにかなっても蔵臼と秀吉は無理だろ
でもep2の楼座はおかしいんだよな
射撃経験もなしに普通に打ってるし(モデルガンみたいなオチなら別だが)
洋画並の不自然さ
やっぱ何か風土病があるのかな
鬼隠しのK1と今回の楼座は似てるし(ミスリードかもしれないが) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:21:45 ID:cUEi58bB<> このスレが一気に加速するような極上の指し手であってくれよ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:22:28 ID:psdWc6uo<> ようやっと2が届いてやってるが、バトラがチェス盤思考すきって知ってる
ってことは、完璧にマリアはループ自覚してんのな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:24:38 ID:TmsGCUCv<> マリアにはどうも何かが乗り移っているようにしか見えない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:24:54 ID:dzO7ubfJ<> いやでもあの無能はうれしそうにすげぇんだぜチェス盤思考!って吹聴してそうではある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:24:59 ID:hH/+rnDq<> >>970
単に説明描写省いただけじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:26:09 ID:jqGvBF6Z<> ディスドアイズ、オープンド、オンリーアット、プロバビリティオブ??
「この扉は、奇跡が起きない限り、開かれない。あなたは、奇跡が起きない限り、祝福されない。」

This door is opened only at probability of ...

誰か続き頼む
m,b,t,qとか譲治がほざいてるから「奇跡」っていう単語ではないはず <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:32:03 ID:9C/u6EQk<> This door is opened only at probability of quintillion
You are bressed only at probability of quintillion

こうじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:34:19 ID:ZGFUHBUv<> m,b,t,qはそれぞれmillion billion trillion quadrillionだろ
天文学率的確率ってことか
そういう言い回しあるのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:35:06 ID:cUEi58bB<> 日本語でおk





あの場面だけは戦人と同調できた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:35:49 ID:vmHE7GCf<> >>974-975
それなんの話?w
オープニングムービー? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:39:31 ID:plCC6ip1<> 礼拝堂の文字だろ?
なんか断片的な情報だけ出してるあたり重要なのかもな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:40:44 ID:I8/8kP7p<> >>976
Ep1で金蔵が阿僧祇や那由他が〜〜っていってたからたぶんそれのことじゃね?
でも、ナユタとかアソウギだとNovemdecillionやOctodecillionなんだよな・・・
ナユタ→Novemdecillion (10^60)
アソウギ→Octodecillion ( 10^57) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:41:49 ID:EGk6jwHT<> まあ細かいケタ数は単なる例えだとオモ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:43:37 ID:jqGvBF6Z<> >>975
Excite翻訳いって調べてみた(bressedはblessedの間違いだと思って勝手に変えたが)

このドアは単に1000の6乗の確率に開けられます。
あなたは単に1000の6乗の確率で祝福されます。

分の1がほしくなる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:47:22 ID:ZGFUHBUv<> 密室を作るのに天文学的な確率の奇跡が必要とかいうオチだったりして
それこそ壁に体当たりして偶然すり抜けるくらいの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:48:57 ID:I8/8kP7p<> そして犯人は百回畳んだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:53:37 ID:EGk6jwHT<> そりゃベルンと戦ったら相当の泥試合になりそうだなw
てか決着付かないか… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:56:14 ID:FOhDYgnd<> でもベアトはベルンに強いんだよな・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:56:34 ID:psdWc6uo<> ベアトの凶悪笑顔面やべーぜまじこえーぜ・・・・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:56:36 ID:I8/8kP7p<> Ep3
ベルン「さぁ、百回畳むのよ」
戦人「ちょwww無理っすww」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 22:59:47 ID:z+CcBoK7<> なんかワロタw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 23:00:46 ID:9C/u6EQk<> トンネル効果で壁をすりぬけて貫通したくらいは
つかってもいいかもしれないね
そういうことができると提唱している科学者がいて
がんばってやったらできたみたいなの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 23:01:39 ID:0YKt1OcW<> 金蔵は永遠の命のために戦人のBODYが必要だった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 23:03:54 ID:iD+8dZO9<> >>1000なら俺と楼座結婚 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 23:04:31 ID:XmvbLhFG<> うッー!うッー! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 23:05:30 ID:ymX7s+8z<> 埋めねこのなく頃に <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 23:05:58 ID:ZGFUHBUv<> うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1000が取りたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 23:10:45 ID:I8/8kP7p<> うめ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 23:10:46 ID:jqGvBF6Z<> 梅 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 23:11:11 ID:A2ypaO+3<> 1000ならm <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 23:11:17 ID:lJZx0+2I<> 1000ならEP3で銃持つのは霧江 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/01/17(木) 23:11:18 ID:EGk6jwHT<>            , = '" v -─ヽ、
         //         \
        //          ヾ.i
        !!    ノ  .i     i' l
        !. ,,,,__ 、 、`____   }  !
        {ハ´,ッ‐- ` -─、゙ヽ i'r‐<
         V.!i`´/ / ヽ ー!!' j ! ノ      
         i,!! _,、:::__,、_ !i ,,/ レ'
        ,r.k {,,n─‐r、_}゙'v! / j''r-、
       /":i::ハヽ、`ニ二、ノ ノ/::::}::::ヽ_
     , ‐"::::::!:::::'.、,`  ",,,/'"/::/:::::j、::::`:‐....._
  ,...-'":::::::::::::ハ::::::::::`ヽ',‐'"<彡シ/::::/r、)::i''‐ 、::::`ヽ、
<> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>