名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 13:35:07 ID:YtIGmIm9<> …━━━━ 連 続 殺 人 幻 想 ━━━━…・
犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。
『うみねこのなく頃に』の推理は、可能か不可能か。
07th-expansionの新作『うみねこのなく頃に』について語るスレです。
重複防止の為、次スレは>>950が立てること。駄目なら宣言。
竜騎士07と07th-expansion公式
ttp://07th-expansion.net/
うみねこのなく頃に公式HP
ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
公式製作日記
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
wiki
ttp://umineco.info/
前スレ
うみねこのなく頃に part27
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1187717862/ <>うみねこのなく頃に part29
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:35:26 ID:3SV4ahV4<> よしカップリングを考えてみよう
夏妃さん:くらうす 夏妃さん(*゚∀゚)=3ハァハァ
夏妃さん:るどるふ あんな兄よりも(ry(*゚∀゚)=3ハァハァ
夏妃さん:秀吉 夫婦仲良くやる秘訣を(ry(*゚∀゚)=3ハァハァ
夏妃さん:金蔵 義父さまいけません(*゚∀゚)=3ハァハァ
夏妃さん:げんじ 夫は私を必要としてません(*゚∀゚)=3ハァハァ
夏妃さん:なんじょう 医者の私と協力すれば死亡記録など(ry(*゚∀゚)=3ハァハァ
夏妃さん:郷田 奥様もう我慢できません(*゚∀゚)=3ハァハァ
夏妃さん:かのん こっちへおいで坊や(*゚∀゚)=3ハァハァ
夏妃さん:じょうじ しゃのんの前で恥はかけないでしょう私が筆(ry(*゚∀゚)=3ハァハァ
夏妃さん:ばとら こっちの方まで大きくなったわね(*゚∀゚)=3ハァハァ
大変だ夏妃さん以外の女性陣が全滅してしまう(; ・`д・´) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:35:49 ID:xAL3v0ew<>
>>1
i / i ノ
ナヽヽ.`┐ー 、 / , | t
/ こ ヽ、 >--――――-< /ノ ト 〉
十ナ``. i ''" "'' 、 ,' r'
`ー 〉.: .. . . . . . ヽ、 .i、 !
ナヽヽ /::::..::::::.::: ::. . .: : ::. . ::.:::. ::. :. ::. .ヽ ,' ノ
/ こ i:::::::::イ::::i:: :::: :: ::::::::::ト;:::::ト:::::._:::: : :::::. :.::V\i
| |:::::::ri::::A::::::::::::. :::i;::::rヘ:::;-ヾ:.::::::::. :::::::. :::Y´
| ';:::∠キ::ヒi:::::ト::::::: ::i ';::r=サミヽト、:::: i:::::::: ト;:
/ / 〉,-‐サヽ';::iヽ:::::: ::i ';:i./_,ノ//ヽ ヾ::::';:::::::: i;:
・ ・ イiイi_,ノ/// N ヽ:::::::| リ| //// i i::::::|:::::::: |カ
i::| | //// | ヽ:::::| ', ///,.、i ,:::::::i::ヽ:::|ヽ、ゝ
__ ヽi ヽ //Cノ ,ヽ! ゝ. _ツ/:::::,::::::::N ヽ`i_
ヽ , -、r― 、! `ー''" ___ /// :レ'::::::::::ヽ ヽi
.r'、V /:::::::::::::::ヽ /// f" ̄ ̄ ̄ ', i :: ::::::::::::::i 」
'. ノ !イ:::::: :::: ',ヽ r''" ̄ ̄"''i i :: ::::::::::ト:::A-―''"
∠...-H::ヘ::::.:::::.::::N i | |::::::::イ::::i ';:! '
! リ レ;:::::::::::,,ゝ ヽ .ノ ,ィ= 、::i__W !
iY''" う ォ..,, `ー‐''" ,,. イヒ ヽヘ__
r=y 二i i| フ ヽ,.ヘ | i‐ ト hコ
A / rイ ヾ、/ ゝ二フ ヽ'<アヽ、 i i」ヽ.
/ H| ,r‐i''"オ/ , / U ヽ ノ`ト..,,i``j H i
i | ||イ/ r''" ヽ、 / ',_,,..ノ ', レ Ll ノ
ヽ. - !" / "''ーi | ヽノ-ィ
"'' -''" i | i、 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:36:34 ID:mlSJgA2y<> ●現時点でのデータ
頒布予定:2007年8月17日(金)コミックマーケット72 (1日目 東3−57a)
ジャンル:ノベルゲーム
値段:1050円
シナリオ:竜騎士07
立ち絵:竜騎士07
スクリプトエンジン:NScripter
【推奨動作環境】
●OS:Windows XP ●CPU:Pentium2 400MHz 以上
●HDD:600MB 以上の空き容量
●ディスプレイ:640×480(FullColor? 表示可能な機種)
●メモリ:128MB 以上 ●DirectX 8.0a 以降
●サウンド:DirectSound? に対応したサウンドカード
(Windows95 Me Vistaでも多分大丈夫です)
【右代宮家】
金蔵(きんぞう)
[夫] [妻] [子]
蔵臼(くらうす) 夏妃(なつひ) 朱志香(じぇしか)
秀吉(ひでよし) 絵羽(えば) 譲治(じょうじ)
留弗夫(るどるふ) 霧江(きりえ) 戦人(ばとら)
楼座(ろーざ) 真里亞(まりあ)
【執事、家政婦等】
南條(なんじょう) 輝正 [主治医]
呂ノ上 源次(げんじ) [使用人頭]
紗音(しゃのん) [使用人]
嘉音(かのん) [使用人]
郷田(ごうだ) 俊朗 [使用人(元料理人)]
熊沢(くまさわ) チヨ [使用人(パート)]
【名前だけ登場】
明日夢(あすむ) [留弗夫の前妻]
縁寿 [留弗夫と霧江の子]
眞音(まのん) [使用人]
恋音(れのん) [使用人]
顔付き
ttp://rena07.com/Cgi/sxi_cbbs/sxicbbs.cgi?mode=al2&namber=563057&rev=&no=0
※裏お茶会
クリア後のTIPSモードで各キャラの死亡・生前を弄って
死生死生
生死生死
死生死生
生死 死
死生死生
とチェス板模様みたくする
ラムダデルタってなんぞー?
⇒ラムダ=λ=30
デルタ=δ=4
30+4=?
問 ?に入る数字を答えよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:37:47 ID:pduMlwUC<> はいこっちは再利用な <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:38:40 ID:3SV4ahV4<> ここで2をひっくりかえすぜ
>1
"乙" <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:38:40 ID:3oAYpq/z<> ■魔女の手紙■
六軒島へようこそ、右代宮家の皆様方。
私は、金蔵さまにお仕えしております、当家顧問錬金術師のベアトリーチェと申します。
長年に亘りご契約に従いお仕えしてまいりましたが、本日、金蔵さまより、
その契約の終了を宣告されました。よって、本日を持ちまして、当家顧問錬
金術師のお役目を終了させていただきますことを、どうかご了承くださいませ。
さて、ここで皆様に契約の一部をご説明しなければなりません。
私、ベアトリーチェは金蔵さまにある条件と共に莫大な黄金の貸与をいたしました。
その条件とは、契約終了時に黄金の全てを還元すること。そして利息として、
右代宮家の全てを頂戴できるというものです。
これだけをお聞きならば、皆様は金蔵さまのことを何と無慈悲なのかとお嘆きにもなられるでしょう。
しかし金蔵さまは、皆様に富と名誉を残す機会を設けるため、特別な条項を
追加されました。その条項が満たされた時に限り、私は黄金と利子を回収する権利を永遠に失います。
<特別条項>
契約終了時に、ベアトリーチェは黄金と利子を回収する権利を持つ。
ただし、隠された契約の黄金を暴いたものが現れた時、ベアトリーチェはこの
権利をすべて放棄しなければならない。
利子の回収はこれより行いますが、もし皆様の内誰か一人でも特別条項
を満たせたなら、すでに回収した分を含めてお返しいたします。
なお、回収の手始めとしてすでに、右代宮本家の家督を受け継いだことを示
す”右代宮家当主の指輪”をお預かりさせていただきました。封印の蝋燭にて
それを、どうかご確認くださいませ。
黄金の隠し場所については、すでに金藏さまが私の肖像画の下に碑文にて公示されております。
条件は碑文を読むことができる者すべてに公平に。
黄金を暴けたなら、私は全てをお返しするでしょう。
それではどうか今宵を、金藏さまとの知恵比べにて存分にお楽しみくださいませ。
今宵が知的かつ優雅な夜になるよう、心よりお祈りいたしております。
――黄金の魔女ベアトリーチェ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:39:04 ID:U1W52Equ<> 早いからこっちね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:39:05 ID:fEMLAjm2<> 先に立ったこっち利用? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:39:13 ID:3oAYpq/z<> ■肖像画の碑文■
懐かしき、故郷を貫く鮎の川。
黄金郷を目指す者よ、これを下りて鍵を探せ。
川を下れば、やがて里あり。
その里にて二人が口にし岸を探れ。
そこに黄金郷への鍵が眠る。
鍵を手にせし者は、以下に従いて黄金郷へ旅立つべし。
第一の晩に、鍵の選びし六人を生贄に捧げよ。
第二の晩に、残されし者は寄り添う二人を引き裂け。
第三の晩に、残されし者は誉れ高き我が名を讃えよ。
第四の晩に、頭をえぐりて殺せ。
第五の晩に、胸をえぐりて殺せ。
第六の晩に、腹をえぐりて殺せ。
第七の晩に、膝をえぐりて殺せ。
第八の晩に、足をえぐりて殺せ。
第九の晩に、魔女は蘇り、誰も生き残れはしない。
第十の晩に、旅は終わり、黄金の郷に至るだろう。
魔女は賢者を讃え、四つの宝を授けるだろう。
一つは、黄金郷の全ての黄金。
一つは、全ての死者の魂を蘇らせ。
一つは、失った愛すらも蘇らせる。
一つは、魔女を永遠に眠りにつかせよう。
安らかに眠れ、我が最愛の魔女ベアトリーチェ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:39:44 ID:pduMlwUC<> 別にこっちでもいいがスレ立て宣言したのはあっちの>>1だから乙は言わんぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:40:00 ID:mlSJgA2y<> 避難所(考察ノートに使うらしい)
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
うみねこのなく頃に 人気投票
ttp://www.vote5.net/game/htm/1187669824
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:40:17 ID:3oAYpq/z<> 避難所(考察ノートに使うらしい)
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
うみねこのなく頃に 人気投票
ttp://www.vote5.net/game/htm/1187669824
>>11
こっちの>>1もスレ立て宣言してるよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:40:43 ID:yjBxaoB+<> 全然>>1乙だぜ。
今2周めやってて思ったんだけど、
使用人グルと夏妃幻覚設がありなら
金蔵が出てる場面だけ全く別の時間軸なのかもしれない。
もしくは書斎ではない別の場所とか。
あとtipsの犠牲者に対するコメントつけてるの最初の6人だけ別人のような気がする。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:41:31 ID:MW2x7wNA<> >>900が立てるべきかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:41:43 ID:gTvyrovZ<> うー!1乙ー!うー! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:42:16 ID:JHyByKK8<> >>1
乙ぇぜ!
向こうのスレ立て人が誘導してるから、こっちで良かろう
しかし、>>2自重w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:42:34 ID:TEXgRctp<> >>1乙うーうー(柳沢慎吾的な意味で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:42:46 ID:el5jBkw1<> >>15
そのほうがいいかもね。
この速さじゃ、950が立てられなかったときに混乱が起きる可能性が高い。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:42:57 ID:pduMlwUC<> >>13
スレ「立った」宣言の間違いじゃね?
まぁ別にそこまでしつこく言うのもあれだからもう言わないけどさ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:43:18 ID:Rh7vFCh6<> ,-‐─ 、,
/、_, ヽ
ト/ヽニ=-,ノ <>>1これは乙じゃなくて挨拶なんだからね!!
_l,_' - ‐>-,
,_-‐'´ ._+_, ` ,`‐- 、,
_,, -‐´ ./ (ノl ) `; `ー-、,
,,_-‐'´~ _,、 l 、 ' ,-、_, ⌒`‐-、,,_
,_-‐´ _,,-‐─'´~'.`1 ` .ノ .l `~'ー‐-、, `ー-、
,.-´ _,,-─'´ l -┼- .l  ̄~`'"ー‐-、 `ー、,
≦!彡-‐'´~ | `ー _ .| `ー、,ミニ≧
 ̄" l .-‐'´~) l ~ ̄
ノ - ‐ .、 ´ ´ .ヽ
/ #: ;;:: ヽ
,-‐´ ; 、 , ;;: `ヽ、
,/ :. 、 ;i! : : \、
./ ヽ l , l!、 ノ :,,ヽ、
l ヽ ゞ、'.´'ー´´~ ̄`‐-、‐'´ , ' ヽ
l /⌒ ゝ_,, -‐'´ ● ~ ̄'`"~゙゚`ー、 `,
l .ヽ ●●●●● l .ヽ
`, } ● `、 .',
`, ! ● ヽ l
ヽ l ● ゝ .ヾ、 _,
) 〉 ● .ヽ ~ ̄./
-‐´ l ● ● ヽ ,-‐´
`ー-‐'´ ●●●●●● `´
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:43:26 ID:uDtKNxhS<> 重複してしまったか、これも前スレ>>950の俺が気づくの遅れたせいだな。
すまんかった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:43:42 ID:JHyByKK8<> >>15
だな。昨晩当たりの加速度は異常だったし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:44:10 ID:Iw4ehgVl<> 夏妃そんなに良いかなぁ。
俺はもう紗音ちゃんのフトモモのエロさにうーうーうっ…!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:44:46 ID:J47J5hAM<> ここで>>1を乙っくり返すぜ!
チェス盤をひっくり返す言い出した時のバトラはあかん説が主流だがやっぱ全然駄目だぜ!って言っている時のバトラはお前が全然駄目だよとみんな思っているんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:47:42 ID:3SV4ahV4<> >24
君が夏妃さんよりもしゃおんのが良いというならそれで構わないさ
俺一人でじっくり夏妃さんを味わうから
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:48:35 ID:TEXgRctp<> ●ガイシュツ推理
・鮎の川云々って家系図じゃねえの?説(鮎と言ったら筧(かけい)漁、等々)
→里は真里亜、二人の口は夫?天?等(異論多数)
→にし=西 岸=騎士等、解釈多数。
・ベアトリーチェって熊沢さんじゃねえの?説
→ベア(熊)トリー(鳥居)チェ(蝶?)ちょっと強引
・魔法陣はステンシルじゃねえの?
・ライフルであんな穴は開かないよね頭吹っ飛んでるよね
→銃で撃たれたんじゃない説、竜ちゃん無知説
・チェーンは外からでも開けられるよ説
・ナイフは生えてくるよ説
・魔女に屈した人はベアトリーチェのエロ同人が読める説
・碑文=チェス・プロブレム(詰めチェスパズル)説まとめ
貫く=スキュア(串刺し)
鮎=ステイルメイト(sweet smelt)
下りて=Row(チェス盤の横の列)
岸=ナイト(騎士)
鍵=プロブレムの初手(キームーブ)
第一の晩:生贄=サクリファイスorギャンビット
第二の晩:KとQの分離
第三の晩:キャスリングせよ(CastとCastlingをかけてる?)
第四の晩:脳=Brain B:ビショップ
第五の晩:胸=Breast B:ビショップ
第六の晩:腹=Stomach S:ナイト
第七の晩:膝=Knee K:キング
第八の晩:足=Paw P:ポーン
第九の晩:敵にプロポーションされて自軍のピンチ
第十の晩:プロブレムクリア
他に何か追加あったらよろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:48:38 ID:nPHXid2y<> 1乙
若い子はすぐ立っちゃうのねって夏妃さんが言ってた(スレ的な意味で) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:49:09 ID:Rh7vFCh6<> >>24
富竹三号のツバがついてると思うと・・・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:50:07 ID:3oAYpq/z<> 人気投票にジェシカが一票も入っていないことが全てを物語る・・・。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:50:26 ID:VRT/hrrC<> 富竹二号はだれなん? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:50:31 ID:5l3IXmLo<> >>1乙
いやいやご苦労だったな
誰かさんと違っておまえはよく働くわい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:50:57 ID:Rh7vFCh6<> http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000005894.jpg
時計に意味あんのかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:50:59 ID:CeogtpmK<> >>31
いいから東京にかえれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 13:51:07 ID:Pb+FgRPg<> >>31
赤坂
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:51:10 ID:JHyByKK8<> >>27
ローザ近親相姦説加えても良いんじゃね?
相手はいろいろだったが、身内説は結構多かった希ガス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:51:15 ID:OlJM3+cZ<> >>30
うみねこは始まったばかりだぜ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:51:25 ID:G05tZD+e<> >>26
しかし結婚して12年子が出来なかった+朱志香17才で少なくとも40代後半・・・
ん?
結婚したのが30年前?
アレ?アレレ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:51:55 ID:AmA/gRjL<> 今気づいたけど郷田の郷も「さと」って読むよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:52:03 ID:3SV4ahV4<> >38
それが何か? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:52:13 ID:CeogtpmK<> >>33
なんかぐるぐる回ってるような錯覚を受ける <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:52:44 ID:5l3IXmLo<> ジェシカは次からキャラを崩してくって竜ちゃん言ってたから、
ま だ 戦 い は 始 ま っ た ば か り
行き成り一位に躍り出るかも。
次じゃ最初に夏妃さん死にそうだし・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:53:10 ID:mfPEGEop<> >>39
でも真里亞よりは確実性が下がるな。
郷田は碑文が書かれた後に夏妃が能力を認めて迎え入れたんだから。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:53:17 ID:84B2Qgth<> ラストは屋敷が爆発した説ってのがあるが
むしろそんなシーンを差し挟むべきは序盤であるべきだ
とか主張してみる
ってか今後そんな話があると予想
朝方轟音がして屋敷倒壊、ゲストハウスに居たメンバー涙目みたいなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:53:33 ID:3SV4ahV4<> >33
ルーレットの台? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:54:46 ID:rSL0QRja<> >>33
第二の晩に、残されし者は寄り添う二人を引き裂け。
ってのが時計の短針と長針じゃね?って意見がどっかにあった気がする
ちと無理やりすぎる気がするがな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:54:51 ID:EeHW1sBr<> 魅音と詩音もすごい人気変動したしジェシカもわからんさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:54:58 ID:mlSJgA2y<> >>30
代わりに魔理沙が二つあるがなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:55:02 ID:y+xtVYce<> そういやジェシカ崩れるっていってたな
冬がかなり楽しみだ。竜ちゃんのキャラはこわれてなんぼな気がするw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:56:02 ID:3oAYpq/z<> 崩れるってどういう意味なんだろう・・・。
親しみやすいくらいに内面が表に出る?
それとも・・・ぐぎゃりおん? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:56:03 ID:3E06LdZX<> >>36
今北産業
俺はローザのお相手は蔵臼とにらんでる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:56:40 ID:uDtKNxhS<> OPの曲の前奏でにゃーにゃー言ってるように聞こえるんだが
マジであれにゃーにゃー言ってるのかな、うみねこだけに。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:57:13 ID:J47J5hAM<> ところで公式の第一回人気投票はまだか
アレデッドヒートしてるなぁと眺めるのが楽しいんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:57:34 ID:mfPEGEop<> 右代宮朱志香設定年齢17歳蟹座のO型!
とか言いながら外皮が崩れて別人物が出てくるわけだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:57:42 ID:R5Q/ZiDN<> OP逆再生で「ニゲラレナーイ」とかじゃないよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:57:54 ID:1sm52GVZ<> >>part22の516
「犯人は20代から30代、もしくは40代から50代」 だの、
「顔見知りによるストーカー的犯行か、もしくは通り魔の犯行」 という
見事な推理をする元警視庁捜査一課長は、
ゲームなどのネタじゃなくて現実なんだ。すまない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:57:59 ID:U1W52Equ<> >>50
そのまま顔が崩れるんじゃないの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:58:00 ID:3oAYpq/z<> >>53
明らかな多重投票をニヤニヤして眺めるんだよなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:58:21 ID:J47J5hAM<> >>50
みんなで部屋に集まってるときにトイレ行きたくなるやつがでてゆっくりブリブリしておいで〜
か
カノン君を返せえええええええええええええ!
か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:58:42 ID:TEXgRctp<> >>36
そうだな
特殊部隊海猫説
嘉音は庭師で双子のツンデレの姉がいる説
アタマニサシタクナール説
チェス盤を何回ひっくり返しても犯人わかんない説
あたりも追加しておこう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:58:50 ID:o+g6aJY1<> 金がなくても莫大という遺産を受け継ぐのは、今回の場合縁寿とかいう奴になるのか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:59:02 ID:JHyByKK8<> >>57
「これが私の本体のハンサム顔だぜっ!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:59:08 ID:+KZ/of+H<> >>27
ナイトの頭文字ってSなの?
NかKじゃない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 13:59:12 ID:qK5LHnp8<> 暇潰しのお疲れ会みたいな壊れ方は勘弁して欲しいところだ。
…いや、むしろそれこそを期待するべきなのかw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:00:05 ID:sdi5TD5h<> 夏妃さんが一位になったらどうするんだよ
別にいっか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:00:56 ID:mfPEGEop<> >>65
俺がベルンカステル卿に組織票入れてやるから心配するな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:00:57 ID:U1W52Equ<> >>64
壊れてたのって目じゃないのか
暇は忘れた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:01:10 ID:Iw4ehgVl<> さあ誰も推理しませんw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:01:15 ID:J47J5hAM<> 「なったら」じゃない「する」んだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:02:04 ID:JHyByKK8<> >>63
Springerだそうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:02:53 ID:3oAYpq/z<> 今の段階で推理って言われても、「魔女の仕業以外の可能性もある」ってことしか言えないんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:02:54 ID:pduMlwUC<> >>68
憶測とか妄想の域を出ない推理しかできんからのう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:03:39 ID:IhlDfcWf<> 誰かが魔女に変装したのなら、魔女の衣装を作ったのは
ローザだな。
デザイナーらしいし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:03:44 ID:3SV4ahV4<> >69
良い事を言う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:03:49 ID:5l3IXmLo<> >>50
何かをきっかけに男言葉を特定の人物(戦人等)の前では意識的に止めだすとかそんな感じだ。
きっと竜ちゃんならそういう方向で来る! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:04:19 ID:U1W52Equ<> >>71
結論それだよな
物理的に説明できることだけだが根拠のあるものが一つも無い
あとやることはタイムテーブル整理とアリバイぐらい? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:04:21 ID:pduMlwUC<> >>75
そして沙都子みたいな口調になると。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:04:35 ID:qK5LHnp8<> >>67
暇は暇で教師様が暗闇の中パイルバンカーを振り回したりして大変だった。
目は…もう黒歴史だろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:05:17 ID:J47J5hAM<> ローザがじじいに手を出されていたんならきっとベアトリーチェのコスプレをさせられながらされたんだな
全部脱ぐとじじいの固有結界が発動 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:06:51 ID:TEXgRctp<> >>63
890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 02:16:49 ID:el5jBkw1
>>878
腹=Stomachじゃね?
チェスプロブレムの棋譜で「S」というと、Springer(ナイト)だけど。
ということらしいよ。パート27より
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:07:13 ID:ON2emyhR<> >>75
くっ!俺の萌えツボジャストミートじゃねーか。
しかしすでに夏妃タンという心に決めた人が・・・ああどうしたら。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:07:25 ID:CeogtpmK<> マリアの父親が金篠という説はないのか
だからあの席に平然と座ってたみたいな
なんかローザはレイプ経験あるみたいな解釈あるみたいだし
まあ金篠のことを金蔵が「馬の骨」とはいわないかさすがに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:08:25 ID:+KZ/of+H<> >>70>>80
なるほど。サンクス
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:08:46 ID:3oAYpq/z<> >>82
誰だっけ、それ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:09:00 ID:mRfWXs2V<> >>82
> 金篠
なんというフュージョン…
いや、それとも2本挿しということか?そうなのか!? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:09:07 ID:pduMlwUC<> >>82
金蔵と南條がフュージョンしてるぞw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:09:12 ID:+956GuIH<> 発売前ではシャノンたん人気だったのに
譲治の唾がついてると判明した途端、夏妃さんに移動するおまいらにワロタ
おれ?おれは勿論、ローザさん一筋です。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:09:14 ID:J47J5hAM<> 金篠って誰だっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 14:09:26 ID:Pb+FgRPg<> 使用人がよく使う家具っていうのは何らかのキーワードなんだろうな。
何に対するキーワードかは分からんが。
使用人を家具に見立ててどうにかこうにか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:10:14 ID:CeogtpmK<> あわああああああああああああああああああああああ
くぁwせdrftgyふじこl
ちょっと魔女に鉄砲で挑んでくる
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:10:29 ID:pduMlwUC<> 譲治の唾は許せないのに蔵臼の唾は許せるのは何故だwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:10:40 ID:J47J5hAM<> 今読み直してたら牢獄ストリッパーってお茶会だけじゃなく源治達の死亡シーンでもつかってたんだな
他にどこにつかってあったっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:11:09 ID:U1W52Equ<> 俺はキリエおねーたん
見せ場来ることも無く即効で死んで耕されその後ほとんど触れられなかったが関係ないぜ
郷田よりは見せ場あった気がするし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:11:10 ID:YyxMeEdU<> >>87
プレイしてみないと夏妃さんの可愛さは分からんだろ。
発売前は意地悪おば様な印象だったからなぁ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:12:31 ID:qK5LHnp8<> >>90は不幸を嘆く権利がある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:12:45 ID:KGoOYhKj<> >>89
紗音を椅子にして上に乗ったりベッドにしたり料理を盛り付ける皿にしたりとそういうことですか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:12:58 ID:A/QsLEbn<> >>89
家具って書いてイーグルって読むんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:13:25 ID:mfPEGEop<> >>89
生活を世話しそこに存在を許されている、でも人間と同列でいちゃいけないっていう意味じゃない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 14:13:38 ID:Pb+FgRPg<> >>97
鷲とかかってるのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:14:01 ID:CVu49Q+C<> にゃーにゃ〜
にゃーにゃ〜
にゃ〜にゃ〜
アンコウが〜乗っかってセイッ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:14:10 ID:pduMlwUC<> 使用人が家具ということは
譲治「アアッ!タンスたんいいよぉ・・・ハァハァ・・・ウッ!」
みたいな状態と変わらないということだ、たぶん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:14:10 ID:+KZ/of+H<> 食事の位置メモしてある人いない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:14:25 ID:mRfWXs2V<> >>94
夏妃に限らず大人組はみんなそうだよなあ
キャラ紹介見る限りじゃ意地の悪さと腹黒さばかりが書かれていて魅力がほとんど伝わってこなかった
その分本編では堪能させてもらったがな! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 14:14:28 ID:Pb+FgRPg<> >>98
普通はそういう意味合いでとるよな。
他に何か隠された意味があるのかなとおもって。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:14:33 ID:YtIGmIm9<> 黄金のベアトリーチェ
金蔵のベアトリーチェ
魔女のベアトリーチェ
熊沢のベアトリーチェ
源次のベアトリーチェ
南條のベアトリーチェ
嘉音のベアトリーチェ
紗音のベアトリーチェ
真里亞のベアトリーチェ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:15:50 ID:TEXgRctp<> >>96
嘉音が椅子で上に座るのがなっちゃんだろ・・・常考 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:15:50 ID:sS4D5lrT<> ルドルフ好きだよルドルフ。
夏妃さんがやっぱ今のとこ一番だがバトラ一家が結構好きだったりする。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:16:19 ID:CVu49Q+C<> 人物紹介にあったように
夏妃さんがカノン君を苛める描写を
はやくはやく〜 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:16:26 ID:3oAYpq/z<> >>103
クラウスは好きになれなかったけど、エヴァとルドルフは自分でもびっくりするくらい好きになった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:17:12 ID:QgZzc4BD<> きっとマリアは、リトバスのキャラみたいな父親が違う双子に違いない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:17:28 ID:CVu49Q+C<> 蔵臼はてっぺいに少し似てるから
親近感が <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:18:38 ID:R5Q/ZiDN<> >>102
金
蔵□絵
留□桜
朱□譲
戦□真
夏□秀
霧□南
これもテンプレ入りの方がいいかな
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:18:49 ID:KGoOYhKj<> 蔵臼はてっぺいに少し似てるから
×親近感が
○近親相姦が <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:19:02 ID:gTvyrovZ<> >>105
それだと黄金さんがいる事になるな
で、みんなが持ってる特殊能力「ベアトリーチェ」で相続争いか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:19:46 ID:pduMlwUC<> >>111
何故てっぺいに似てると「親近感」を抱くんだよwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:19:53 ID:J47J5hAM<> >>105
黄金のベアトリーチェ ???
金蔵のベアトリーチェ 想い人
魔女のベアトリーチェ 魔女
熊沢のベアトリーチェ じじいの想い人
源次のベアトリーチェ 主の想い人
南條のベアトリーチェ 親友の想い人
嘉音のベアトリーチェ シャノンに手を出したらムッコロスぜ!
紗音のベアトリーチェ ‘い‘るかも
真里亞のベアトリーチェ ‘い‘るんだよ
戦人のベアトリーチェ ‘い‘ねぇんだよ!
とそれぞれに別々のベアトリーチェが‘い‘るってことを言いたいんだな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 14:19:57 ID:Pb+FgRPg<> くらのす☆ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:20:55 ID:U1W52Equ<> >>116
そして各々のベアトリーチェが一致するとも限らないと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:20:57 ID:YtIGmIm9<> 飛行機(故郷に向かってます)
窓 絵 秀 窓
窓 戦 譲 窓
窓 露 留 窓
窓 楼 真 窓
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:21:10 ID:+KZ/of+H<> >>112
サンクス
生贄ってランダム臭いんだよね
やっぱ時計をルーレットと見るのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:21:32 ID:JHyByKK8<> >>103
その辺は竜ちゃんの手腕なんだろうな
公式の設定はそのままなんだろうけど、人間46時中そんなわけじゃないしな
ただ、魅力的な面出し過ぎちゃって、憎めなくなってるのはちと困った <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:21:57 ID:U1W52Equ<> >>120
時計がルーレットだったら順番決まってるんじゃないの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:22:13 ID:+KZ/of+H<> ああ、でも使用人は含まれてないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:22:13 ID:mRfWXs2V<> >>105
月のベアトリーチェ
火のベアトリーチェ
水のベアトリーチェ
草木のベアトリーチェ
黄金のベアトリーチェ
土のベアトリーチェ
太陽のベアトリーチェ
ベアトリーチェは死ね死ね団から日本を守る正義の使者である <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:23:04 ID:J47J5hAM<> 夏妃たんは次回辺りで壮絶な醜態を見せ付けてしまいそうな予感
あとルドルフとキリエの黒いところ見せてくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:23:46 ID:mRfWXs2V<> >>109
蔵臼は今回はこれといった活躍も無く遺産相続の件で醜態を晒したけど
二話目以降で魅せるシーンがふんだんにあるに違いないと信じてるよ
きっと好きになれるはずだ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:24:11 ID:qK5LHnp8<> >>109
クラウスは弟妹まとめて罠にはめたあたりで一目置くキャラになったな。
ほとばしる兄の威厳とか、悪役的なかっこよさがある感じだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:24:25 ID:MrGmCiyr<> 赤のベアトリーチェ
青のベアトリーチェ
黄のベアトリーチェ
緑のベアトリーチェ
桃のベアトリーチェ
最後は巨大ロボで戦います <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:24:28 ID:QgZzc4BD<> 実は全ては、ジェシカとジョージの策略
二人は恋仲、バトラとマリアも利用されていたに過ぎない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:25:35 ID:VWuZP126<> やっとおいついたんだぜ。
進み早すぎなんだぜ。
とりあえず、俺も気に入った夏妃さんがこのすれでも大人気でワラタw
ただ、なんとなく活躍の仕方に、鬼隠しの大石臭を感じる。
頼りになるように見せかけて、全体で見ると的外れだったってな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:25:49 ID:CVu49Q+C<> 蔵臼は良く出来た俗物
故にカコイイ
そしてバブルの終わりと共に死ぬ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:26:20 ID:mfPEGEop<> >>104
隠された意味っていうと、今回の事件に巻き込まれることをあらかじめ知っていたって事ぐらいだろうね。
だから今回の譲治と紗音みたいに人間として誰かと交流すれば、
その誰かや紗音自身が傷つくからそれを防ぐため、っていうありがちなものだと思うよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:26:28 ID:J47J5hAM<> 衝撃のファーストベアトリーチェ
撃滅のセカンドベアトリーチェ
抹殺のラストベアトリーチェ
さあ見せてやる! これが!これだけが!俺の自慢の”拳”だ!!
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:26:31 ID:3oAYpq/z<> >>130
いや〜、マジカル熟女は頼りにはなってないよw
そこが良いんじゃないかw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:27:52 ID:KGoOYhKj<> 涼宮ナツヒの憂鬱・・・・・・なんでもない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 14:28:24 ID:Pb+FgRPg<> エヴァとキリエが活躍する回はかなり盛り上がりそうだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:28:42 ID:pduMlwUC<> 夏妃さんはやることなすこと空回りというドジっ子属性がたまらん。
俺が蔵臼でもわざと冷たくしていじめてみたくなるというもの。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:28:42 ID:5l3IXmLo<> >>130
そりゃあ、冷静になって全体的な行動見たら・・・・な感じの人だけど
良 い ん だ よ。
夏妃さん最高ッ!
竜ちゃんに限って綺麗な面だけで終わるキャラってそうそう無いから少し怖いけどな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:28:45 ID:JHyByKK8<> >>130
既に空回り全回だからな
だ が そ れ が い い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:29:10 ID:YyxMeEdU<> 音楽室のTowering_cloud_in_summerって何種類あるんだ?
ジョージが跳ねるのと、ジェシカが跳ねるのと、紗音が跳ねるのと、夕焼けの4種類? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:29:51 ID:QQkeWYyB<> 蔵臼と郷田は見せ場が少なすぎるな
朱志香も主人公の割にはあれだし
2話目は最初の6人と朱志香あたりの掘り下げやってほしいもんだ
まあ要望がなくても竜ちゃんはやるだろうが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:30:57 ID:VWuZP126<> テンプレの、碑文は詰チェス説は面白いと思った。
多分つぎのループでは霧江さんがある程度生き残って、豊富なチェス知識を
披露して見事なミスディレクションを打ち立ててくれるに違いない! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 14:30:58 ID:7FB4BEWq<> >>141
ジェシカは別に主人公じゃないだろ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:31:09 ID:TEXgRctp<>
夏妃が生贄、譲治が紗音にふられる(死なない)、エヴァが自慢の足で魔女と戦う
きっと2話はこんな感じだろう
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:31:09 ID:pduMlwUC<> >>135
ある雨の日のことー、魔法異常の殺人がー
限りなく振りそそぐ、(犯罪は)不可能じゃないわー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:31:34 ID:KGoOYhKj<> >>140
あれって跳ねてたのか
ガクガクに動いてたのは俺のマシンスペックの問題か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:31:41 ID:QQkeWYyB<> >>143
まあ主人公というか
ひぐらしで言う部活メンバーみたいな主要キャラなのは間違いないだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:31:59 ID:J47J5hAM<> バトラと夏妃は今回活躍した分次回以降が不安なんだよな・・・いい意味でも悪い意味でも
なんていうか今回は圭一で言うと第一話で偶然覚醒フラグ踏めただけという感じ
次回ではKOOL並に迷惑なバトラの奇行が見られるかも試練 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 14:32:30 ID:PAsPgHYP<> 金蔵がガノタで1分の1の純金製百式(時代的に)が隠されているんだよ・・・
10tも有れば作れるだろ・・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:32:45 ID:mRfWXs2V<> >>144
逆に紗音に振られた譲治が泣きながら館へ駆け込んで死亡フラグ成立コース <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:32:53 ID:qN6Hhqng<> そういえば最後に夏妃さんが受け取った手紙ってなにが書いてあったんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:33:06 ID:QgZzc4BD<> バトラも母親をコケにされたとか
何かのキッカケでルドルフ頃して
殺人ゲームに参加したりして <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:34:05 ID:QgZzc4BD<> 紗音「バトラさま、凛々しくなられましたわ」
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:34:05 ID:nVSG6Omc<> 紗音は詩音と沙都子の娘。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:34:23 ID:pduMlwUC<> >>151
俺のラブレター <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:34:25 ID:5l3IXmLo<> 朱志香の目立たない振りはどう考えても2話で活躍する伏線 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:35:11 ID:U1W52Equ<> >>156
良い活躍なのか詩音みたいな活躍かによるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:35:45 ID:7FB4BEWq<> >>156
逆に考えるんだ。
どうせ空気キャラができるんなら、最初から作っておこうという竜騎士の作戦なんだよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 14:36:58 ID:VWuZP126<> 席順に関係することだと思うのだが、
マリアとエンジュの順位はどちらが上になるんだ?
親が優先なら、エンジュが上になるし、
産まれた順なら、マリアになるし。どっちだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:37:29 ID:3N07N09a<> ジェシカはなっちゃんママとカノン君の両方が速攻死んだらグギャフラグと予想
でも園崎姉妹やレナほど素のスペック高くないからあんま怖くないな
隠しスキル持ちかも知れんが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:37:33 ID:mlSJgA2y<> >>158
最終的には知恵先生と同じ立ち位置かw それはそれでありだなあw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:37:33 ID:5l3IXmLo<> 竜ちゃん「戦人が居ると似た立ち位置の朱志香動かせないなあ・・・・よし、戦人殺すか。」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:37:46 ID:pduMlwUC<> >>156
他の主要キャラが重要なことを言おうとするたびに喘息が酷くなり
「空気嫁よ・・・」と言われる不幸なキャラになります。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:37:52 ID:wOESZQM+<> >>159
おいおい、ジェシカはジョージより年上か?w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:38:23 ID:QQkeWYyB<> >>1f58
朱志香と譲治を見ればわかる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:38:41 ID:qK5LHnp8<> ジェシカスキーだと思ってたら、実はその背後に魔理沙の影を見ていただけだった八月の午後。
しかしジェシカたん、そんなにサルタノールに頼ると
その内心臓に負担かかって酷い目見るよ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:38:53 ID:7FB4BEWq<> >>159
ジェシカ>常時>戦人>エンジュ>王冠
親の順位が優先だろ。
えと、絵羽のほうがルドルフより上でよかったよな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 14:39:28 ID:VWuZP126<> >>164
ごもっとも。すいやせん。
てことは、席順も変わるな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:39:38 ID:TEXgRctp<> そういやジェシカは喘息みたいだったから激しく興奮すると駄目だな
つまり、ジェシカは今後も空気・・・なのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:39:57 ID:ocXM5wL5<> >>112
楼座は桜じゃなくて「楼」
金蔵
蔵臼 □ 絵羽
留弗夫 □ 楼座
朱志香 □ 譲治
戦人 □ 真理亞
夏妃 □ 秀吉
霧江 □ 南条
空席の楼座旦那のために皿が置かれている、
っていうシーンがあったような気がするんだが、箇所は思い出せなかった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:40:01 ID:gTvyrovZ<> 男尊女卑だからな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:40:16 ID:wOESZQM+<> 南條が居なかったらそのままアボンなのだろうか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:40:28 ID:3oAYpq/z<> ジェシカは他人の笑顔が見えないと息が出来なくなるんだよ。
だから惨劇の後で症状が悪化した。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:40:57 ID:J47J5hAM<> >>169
そこで最初のイケニエでマリアカノンなっちんが死んで欝モード入ってマリア以上に周りの空気を悪くするキャラ参上ですよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:41:02 ID:KGoOYhKj<> ジェシカの喘息は単に呼吸困難=空気吸えないという魅音との関連付け
それ以上の意味はなし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:41:10 ID:7FB4BEWq<> >>173
それ、なんて鳴海? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 14:41:19 ID:Pb+FgRPg<> >>173
シャノンはしろがねなのだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:41:20 ID:Iw4ehgVl<> エンジュが来ると席順変わっちまうな
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:41:21 ID:QgZzc4BD<> >>173
デウスオブマキナまだー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:41:26 ID:xAL3v0ew<> 犯人とタイマンする機会に恵まれ追い詰めるがあと一歩の時に
「ゲッホゲッホ!ゴホ!」
まさかこんな時に…!? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:41:51 ID:U1W52Equ<> >>173
腕一本残して消滅フラグか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:42:23 ID:5l3IXmLo<> 2話
戦人「あれ、朱志香居ないんですか?何かあったんすか、夏妃さん。」
夏妃「・・・・・・朱志香は急に喘息の発作が酷くなって今は本島の病院に入院しています。嘆かわしい事です。」
出番オワタ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:42:31 ID:7FB4BEWq<> 笑うべき時は泣くべきじゃないぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:43:22 ID:JHyByKK8<> テンプレの 縁寿[留弗夫と霧江の子] っての変えた方が良くないか?
二人の間の子供どころか、人間かどうかも確定してないぜ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:43:29 ID:g/4BYAuu<> 夏妃かわいいよ夏妃 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 14:43:41 ID:PAsPgHYP<> >>170
楼座旦那のために皿・・・陰膳と違うの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:44:48 ID:MrGmCiyr<> 富竹が最後の最後まで生き残ってたのはおかしい。
きっと次回作では島に着く前に死ぬはずだ。
もしくは最初からそんな奴はいない設定に。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 14:45:42 ID:PAsPgHYP<> 夏妃・・・不妊症じゃなくて子沢山の大家族なら・・・どんな話しになったんだろ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:46:01 ID:J47J5hAM<> >>187
ひぐらしでもトミタケが死ぬ前にてっぺい☆が死んだことがあった
つまり時報=24時の時計の鐘
毎回ジョージはあそこで死ぬ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:46:29 ID:1sm52GVZ<> >>143
基本的に若者4人の視点だから主人公で合ってる
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:46:32 ID:MrGmCiyr<> >>189
結局最後まで残るのかwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 14:47:09 ID:hKypmKEi<> エンジュって誰よ?本編で出てきた?読みなおすからどの辺か教えてくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:47:14 ID:eXCFDucw<> >>184
霧江の連れ子で正確には右代宮の血は引いてないのかもしれない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:47:18 ID:gTvyrovZ<> >>189
まさに時報扱いw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:47:42 ID:inadxEk7<> 縁寿がルースになった経緯を俺に教えてくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:47:49 ID:pduMlwUC<> >>182
どうもでいいけど「嘆かわしいことです」って夏妃さんの口癖な気がする。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:48:01 ID:CVu49Q+C<> エバに苛められる夏妃たんギガモエス
カノンを苛めるであろう夏妃たんテラモエス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:48:08 ID:7FB4BEWq<> >>190
いやそのりくつはおかしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:48:17 ID:J47J5hAM<> >>190
ジェシカ主観なんてあったっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:48:41 ID:3oAYpq/z<> 夏妃さんに「恥を知りなさい!」とか罵倒して欲しいです <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:49:09 ID:KGoOYhKj<> ジョージは確かに時報に似ているが、時報のような日本人離れした顔の濃さがないな
ただのオタ系の兄ちゃんって感じ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:49:20 ID:EeHW1sBr<> 最後まで生き残ったから中心人物みたいな感じはしたけどな
次回で最初に死んだら笑う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:50:02 ID:ocXM5wL5<> >>157の「詩音みたいな活躍」で思ったけど、
うみねこの舞台は館で、外は台風なわけだから、
目編のような詩音視点・孤軍奮闘ってのは描きにくそうだね。
孤立=死みたいになってるから、目編みたいなのを描く場合は
グループの中にあって、相手の心情洞察をやりながら牽制発言を狙い撃ちにしようとする視点人物の内面描写
みたいなのを濃厚にして、周囲と自分をぐっと対比的に描く方向になるだろうな。
グループの中にいて戦略的発想&行動をするシーンが見れると結構面白そう。
ただ、朱志香よりは裏譲治とかの方が向いてそう・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:50:05 ID:7FB4BEWq<> そもそも主人公やヒロインという概念自体がひどく曖昧だしな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:50:09 ID:CVu49Q+C<> >>201
造形の配分的にイリーとサトシが混ざってるせいかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:50:26 ID:qK5LHnp8<> >>180
気管枝喘息だとすると、まず啖による息苦しさが来て、それを排除する為に咳をするから、
本人も予期せずいきなりゲホゴホってのはあまりないぜ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:51:42 ID:wOESZQM+<> >>202
普通に今回の八人は、次回でかなり死にそうだと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:51:52 ID:4a6EWaB+<> 緑寿ってローズじゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 14:51:55 ID:Pb+FgRPg<> 最初に書いたように、「うみねこのなく頃に」の気になったもので自分的なメモや関心したものまとめ&ピックアップですので、気に障ったようでしたら大変申し訳ないです。
関連リンクを設置させて頂きました。
スレの流れが早いですが、みなさん面白い考察ネタがあって関心することが多いです。スレ番など明記したほうが良かったかもしれませんね。色々文章いじってたりするのですが、転載時には下に自分なりの意見を書く形式にすることにします。ご意見ありがとうございました。
投稿者:とむそおや@管理人 | 投稿日:08月22日(14:21) | 編集
前スレで喪前らが凸したところの管理人のコメント <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:52:10 ID:JHyByKK8<> >>192
空港で、絵羽がちらっと口にしてる。霧江の実家に預けてあるらしい
留弗夫の子なら、金蔵が一族全員罵倒したときに名前が出ないのおかしいんだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:52:36 ID:TEXgRctp<> >>192
最初の港
なぁ俺の勘違いかもしれないんだけど、最初皆がバラ園にいったときにのBGMでさ
カモメが鳴いている声が聞こえるんだけど、どうおもう?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:53:14 ID:5l3IXmLo<> >>206
竜ちゃんも一応体調が著しく悪い時に出る喘息持ちだと言うのにそこら辺はリアルな描写じゃないのな。
まあどうでも良いんだけどさ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:53:20 ID:DaG6/J1v<> >>211
カモメが鳴いてるんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:54:43 ID:YtIGmIm9<> >>211
俺も書斎で封筒が見つかった時のBGMで
英語が聞こえたけど(ry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:55:59 ID:ON2emyhR<> >>214
正直あれは驚いた。
漏らすかと思った。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 14:56:55 ID:Pb+FgRPg<> >>215
俺はあの蝶々が出てきたときのささやき声が怖かった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:57:49 ID:gTvyrovZ<> ボイラー室の声が一番怖かった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:58:13 ID:k1DdW9OX<> 最初に夏妃が殺されなくて、部屋の前に意味深な跡が残されてて
お守りを持ってたのを知ってるのは夏妃とジェシカだけだから
第一の殺人にはジェシカが絡んでるだろと短絡的に考えた俺は素人 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:58:43 ID:A+1UQ3xL<> ジョージが富竹の転生体だと知った時は漏らすかと思った。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:58:48 ID:KGoOYhKj<> >>216
あの「あぅあぅあぅ」って声な!
俺もびびったぜ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:59:40 ID:JHyByKK8<> 俺は「ウケケケケ」って笑い声かな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:59:46 ID:mfPEGEop<> >>220
羽入自重しろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 14:59:46 ID:pduMlwUC<> TIPSのキャラの負傷部位が血みどろになるのが嫌だったな。
最後の四人とかもうね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:00:18 ID:o+g6aJY1<> プロポーズのシーンでニヤッとしちゃった俺が一番恐かった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:00:53 ID:mfPEGEop<> 犯人は人間説だとしたらあの4人を殺した理由、
あそこまで死体が損壊していた理由が犯人探しのネックになる気がする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:01:01 ID:7FB4BEWq<> >>219
俺は譲治が誤植で常時が正しかったって知った時には漏らした。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:01:46 ID:5l3IXmLo<> >>224
倉庫の指輪の件で俺の目が少し漏らした。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:01:47 ID:g/4BYAuu<> お守りなんて意味ないのは確定だろう、最後にみんな死ぬ訳だし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:02:06 ID:Rh7vFCh6<> 画面が真っ暗になった時にキモい顔が映っててビビった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:02:11 ID:yjBxaoB+<> 次回の生贄はムスカバトラ譲治夏妃さんカノン君+一名
と予想。
で、切れたジェシカがキヒヒヒを椅子で殴る。
でもバトラとマリアはお茶会には毎回出そうだな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:02:19 ID:J47J5hAM<> >>225
もうこれは全員駄目だろと思わせるくらい人間だったのか何人居たのかも判別不能になりそうなくらいミンチにして消去法で4人全員死亡と思わせるための偽装とか考えてるがどうだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:02:21 ID:eCFb4CKe<> 人間だからお守りなんて意味はない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:03:39 ID:1sm52GVZ<> >>206
あれは竜ちゃんの認識ミスなのかまた奇病なのか、問題なのはそこだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:03:55 ID:gTvyrovZ<> 飛行機乗るあたりのBGM名が「夏の扉」ってなんだよ
今10月だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:04:13 ID:G05tZD+e<> ん〜やっぱ神曲に関連してそうだよなぁ
地獄9圏 煉獄7冠 天国10天 暗い森 天上の薔薇
しかし関連ありそうなミスリードな罠か
うおお思考ループ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:04:21 ID:T5k0Yrdw<> 今クリアした
きみたちのいうエンジュとは何者かね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:04:32 ID:POc/ZZd7<> >>234 ヒント:また異常気象 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:04:32 ID:mfPEGEop<> >>228
意味ないというかただの偶然って気もするけどね。
単にあの時点の屋敷の中から、今後状況を掻き回してくれそうな人を選んだだけだろ。
一人部屋に篭ったヒス気質の夏妃ならその条件にぴったりだろうし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:04:45 ID:J47J5hAM<> 分かった、犯人は極度の蠍恐怖症!全員にあのお守り魅せて回って反応見れば犯人分かる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:04:48 ID:o+g6aJY1<> >>236
冒頭シーンをやり直せ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:04:56 ID:TEXgRctp<> 嘉音の登場シーンでニヤッとしちゃった俺はもっと恐ろしかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:05:18 ID:7FB4BEWq<> >>236
ヒント:最初からやり直せ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:06:10 ID:mfPEGEop<> >>236
ヒント:ひぐらしからやり直せ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:06:40 ID:qK5LHnp8<> >>222
そういえば、今は酔っ払いと一緒に行動はしてないみたいだな。
「私は人間を辞めるぞ、はにゅううう!」とかで用済みになったんだろうか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 15:06:41 ID:VWuZP126<> >>223
自分もTIPSが一番恐かった。本編自体はそれほど。
結局、妄想オチだったけど、
「ひぐらし」でレナが1時間、部屋の外で待ってたのとかを希望。
あれほど恐いものはない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:06:44 ID:pduMlwUC<> >>236
ヒント:ローゼンメイデントロイメントを見ろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:06:54 ID:3N07N09a<> >>223
というか立ち絵そのままが血みどろだから、どうもゾンビみたいで気持ち悪い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:06:58 ID:G05tZD+e<> >>241
いや俺も
ボクっ娘だと思ってたしw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:07:37 ID:5l3IXmLo<> ひぐらしコミカライズの作者達が徐々にうみねこキャラを書き始めてるが、
何で誰も夏妃さんを描かんのだ!!!
真里亞とか朱志香とか楼座とか絵羽とかの前に描くキャラが居るだろう!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:07:54 ID:k1DdW9OX<> >>228,232
犯人(犯行グループ)が19人目の魔女を信じさせようとするために
お守りを持っている夏妃は殺せないと主張する為に、扉にあんな事をしたんだと短絡的な俺は思った
そしてお守りを所持しているのをしっていたのが夏妃とジェシカだけだったから
ジェシカが怪しいんじゃね?って思った俺は間違いなく単純 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:07:58 ID:Rh7vFCh6<> http://neko-loader.net/pict/src/neko11368.jpg
ほ、ほえぇー☆ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:08:32 ID:T5k0Yrdw<> お前らの優しさ
たしかにうけとったぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:08:41 ID:CVu49Q+C<> ローザの顔に付いた血の形が
ジャギ様みたくなってるのが
怖かった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:09:07 ID:1sm52GVZ<> 過去ログ倉庫を作ろう思ったが、借りたところが専ブラ対応じゃなかったぜ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:09:22 ID:uDtKNxhS<> -45って人の曲が気になった。
ひぐらしにはいなかったよね?この人 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:09:29 ID:o+g6aJY1<> >>250
偶然だろうな。
扉の血は、そこがシャノンの死亡現場だったってだけ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:10:21 ID:5l3IXmLo<> >>255
今回で新しい人がかなり増えた。しかも皆良い仕事している。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:10:39 ID:3N07N09a<> >>244
ベルンカステルは梨花や羽入より上の次元の存在(というか概念?)でしょ
姿が巨乳梨花ちゃまなだけで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:11:33 ID:POc/ZZd7<> >>258
崇りか人間かと思っていたら実は魔女対決だったひぐらし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:11:45 ID:J47J5hAM<> >>249
かりんのマリア見たが普通にかわいいのはちょっと・・・
もっとキモく描けよ
と思いながらHP入ったら鳩子が居て吹いた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:12:00 ID:2fk4GsmH<> うみねこ始めて今中盤くらいかな
怖くなってまいりました(・3・) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:12:21 ID:pduMlwUC<> >>256
ドアノブだけに血が残るってのもおかしい気はするんだがなぁ・・・。
やっぱ作為的なものを感じるんだが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:12:28 ID:5l3IXmLo<> >>244
賽殺しでベルンカステル卿wと名乗る人格とジャイアントさらばしたみたいだぜ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:13:02 ID:J47J5hAM<> >>45
牢獄とシステムゼロいいよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:14:02 ID:T5k0Yrdw<> "い"る"い"るって強調しすぎるのはおかしいだろ
きっとなんかある。お前らがんばれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:14:11 ID:mfPEGEop<> >>249
まったくだ。
ベルンカステル卿を描かないなんてありえないよな。
>>250
夏妃が朱志香の言うようにドアノブに掛けたかどうかなんて、それこそ直に見ないとわからないわけだし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:14:55 ID:gTvyrovZ<> ベルンカステルやらベアトやらは俺たちプレイヤーと同じようなところから
物語を見てるってことかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:14:59 ID:ocXM5wL5<> >>235
俺は以前から『神曲』読もうと積読しっぱなしだったので、
部屋にあった集英社文庫のを読み始めたよ。
暗い森はたしかにすぐつながってくるよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:15:17 ID:o+g6aJY1<> >>262
…それは、赤黒い液体を指につけてドアノブの辺りを掻き毟ったような、不快なもの。
まるで両手を血に浸し、扉やノブを弄ったかのような…、そんな風に演出したくて何者かが残した悪趣味な悪戯だろう。
ノブだけじゃないぞ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:17:00 ID:3SV4ahV4<> >255
昔BMSで結構これっぽい曲作ってた。
藍煉の人形とか夢人形でぐぐると見つかるかもしれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:18:14 ID:POc/ZZd7<> ドアノブカキムシールはまだですか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:18:51 ID:ON2emyhR<> >>271
あんまり害はなさそうな奇病だなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:19:14 ID:mfPEGEop<> というか夏妃が眠りが浅いって言ってたが、
実際に掻き毟ったとしたらその音で起きるんじゃね?
だからあれはただ塗ったという方が正しいかと。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:19:21 ID:oGBg8Lbn<> 二人(南條と譲治)が(金蔵の名を)口にし=南 金 譲=南京錠になるとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:19:45 ID:5l3IXmLo<> 今回あきやまうにも居たな。
一度作った人脈を活用するのは偉いな竜ちゃん。
って言うか最早アンチネタに使われる家内工業じゃなくなってるな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:19:52 ID:3SV4ahV4<> 廊下でのジェシカとのやりとりを見てた可能性は? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:21:13 ID:T0UINBsc<> エンジュってさバトラの子供とかどうだ
金蔵がバトラは右代宮を辱めたとかなんとかいってなかったっけ?
誰か孕ませて引き取って育ててるとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:21:34 ID:o+g6aJY1<> >>272
爪がはがれたら痛いだろうが。
むしろ見たり聞いた奴が苦しむ高度な嫌がらせ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:21:37 ID:TEXgRctp<> ドアノブも蝶々も紋章も石碑どおりの殺人も
全部魔女ベアトリーチェがいるって信じ込ませるための演出だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:22:14 ID:7FB4BEWq<> >>278
よし!爪がはがれてる奴を探すんだ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:22:30 ID:qK5LHnp8<> >>259
今回もなんか(間接的に)魔女対決っぽくなってるが、
こうなると結局全部超メタな視点では「魔女の仕業」なんじゃないか、と思ってしまった。
ラムダデルタも負けたけど消えてはいないみたいだし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:23:09 ID:mfPEGEop<> >>276
見ていても確かめるためにわざわざ室内に入り込む危険を冒すほどの過剰演出をするかね?
その部分が引っかかってるんだよね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:23:09 ID:gTvyrovZ<> >>277
普通考えたら母親の姓名乗ってたからだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:23:16 ID:o+g6aJY1<> >>273
風雨の中寝られるわけだし、程度によるだろうな。
実際には力尽きる寸前だったろうし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:23:18 ID:3oAYpq/z<> >>277
さすがにそれは無いわw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:23:38 ID:1sm52GVZ<> >>277
考えすぎだww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:27:21 ID:mfPEGEop<> >>284
実体験だから論理的な根拠はないけど、
人ってそういう断続的な音の中の異質な音には結構敏感なんだぜ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:27:57 ID:TEXgRctp<> ジェシカが空気呼んだ時の顔が(・ε・)になってるから不思議だよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:28:42 ID:3SV4ahV4<> >282
全く開けずにああいう事をやるのは考えにくいけど
開けてドアノブの確認するくらいはするかもしれない。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:30:07 ID:ocXM5wL5<> アタマエグール じゃなくて、トンデクール だったか。
あれは杭と呼び続けることでいいんかね?
杭と言われるとどうしても、心臓に打ち込む太い木の杭を思い出してしまうぜ <>
289<>sage<>2007/08/22(水) 15:30:16 ID:3SV4ahV4<> 俺思いっきり違うOTL
開けてもおかしくない人物が犯人とか。
起きた→緊急事態です
とか。鍵持ってる人前提だけど
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:31:38 ID:G05tZD+e<> 今もまた竜ママが暗躍してると思うとハァハァ
ID:5l3IXmLoあたりが竜ママに見えてきたハァハァ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:32:21 ID:lTYlKWds<> 金蔵の泣き顔がかぁいいと思うのは俺だけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:33:02 ID:4/bh6di7<> >>292
L5乙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:33:36 ID:KGoOYhKj<> 夏妃さんのモデルは竜ママ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:34:17 ID:o+g6aJY1<> >>287
そういうことはあると思う。
が、例えばドアを叩いた跡じゃない。
ひっかいたような跡ってことは、倒れそうな体をなんとか立て直そうとしてたってことだろう?
叩く余裕はなかったんじゃないかな。
気づくほどの音はしなかったと考えても不思議ではないと思う。
まぁ正直、どちらの説もまだまだ捨てる段階ではないだろうけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:34:25 ID:7FB4BEWq<> >>295
よし、お前には竜ママをやろう。
俺は夏妃をもらう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:34:27 ID:gTvyrovZ<> >>293
あの泣き顔に笑っちゃったけど
すごい話に引き込まれたなOPムービー+ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:34:47 ID:ocXM5wL5<> いくらロリキャラ少ない作品だからって、みんな異色に走りすぎwww
南條萌えとか郷田萌えとか、熊沢萌えが定番になる日も近そうじゃないか
とりあえず源治は俺がもらった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:34:52 ID:qN6Hhqng<> おおおベアトリーチェぇええええええ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:36:19 ID:mRfWXs2V<> >>293
老人が泣くと幼児化するとはよく言ったもので、あの泣き顔にはきゅんと来た
源次や南條にきゅんきゅん☆出来る2話目を希望するぜ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:36:22 ID:3vG4Nqug<> やっぱ真犯人ってわけじゃないだろうが
ジェシカはどれかの殺人に関わってるよな?
最後まで子供達や夏妃だけが生き残ってたのが怪しいし
最初の殺人で夏妃だけ死ななかったのも怪しいし、夏妃が死んだのは自殺か暴発の可能性高いし
お守りの事知ってるのは、それこそ熊沢みたいに覗いてたとかない限り
夏妃以外だとジェシカだけだし
金造の部屋立て籠もりで夏妃が言い出したとはいえ散々退出煽ってのはジェシカだし
その後懺悔を促して、何かあった場合に贖罪の為に駆けつける雰囲気作ったのジェシカだし
最初の殺人現場の様子を唯一人ちゃんと見てないはずなのに
死亡の様子をその後理解してたし
終いには死体が体の一部以外出てきてないなんてオチをカマしやがったし
バトラ達の死体が出てきてないのは自分の死体が出てこない事を不自然に思わせない偽装の可能性
最後の使用人と南条の殺害だけが理解出来ないが
グルだったと考えると、みんなで殺し合いして、凶器はマリアが隠したか回収してしまえば
なんとかなるはなるし
あれ?ジェシカって怪しくね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:36:52 ID:o+g6aJY1<> >>301
おっさんばっかりかよw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:39:25 ID:KLxU3v+/<> ようはこれってトラップ屋敷から大脱出というお話かな?
トラップにかかった人間を生き残った人が勝手に解釈していく、今回はたまたま碑文に当てはめただけとか?
ゲストハウスは安全なんだし、ようは屋敷に居なければいい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:41:01 ID:3SV4ahV4<> The golden housekeeper saw.
次回は熊沢主人公 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 15:41:31 ID:udA5HyEm<> 293>>
金蔵の泣き顔ってなんか動物っぽいというかなんというか…萌えっ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:42:11 ID:5l3IXmLo<> >>301
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ どうしてこうも右代宮の血は無能なのかお・・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
もう金蔵の泣き顔がコレにしかみえないんだよねw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:42:40 ID:mRfWXs2V<> >>303
おっさんキャラは大事なんだぜ?
熟女や子供たちは放って置いても自然と人気が出ることうけあいだけど
おっさんは燃え萌えイベントを明示的に発生させないと途端に空気化する恐れがあるからな
全てのキャラを誰もが漏れなく愛せるような作品であって欲しいという願いだ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:43:23 ID:AmA/gRjL<> >>293
お持ち帰りしたくなるよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:44:02 ID:o+g6aJY1<> >>308
そういう場合は燃えの方で頼むよ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:44:06 ID:T0UINBsc<> エンジュはバトラの子供は無理すぎるか…
キャラの立ち絵見直してたら、片翼の鷹の模様なんだけど
バトラ以外は左側、バトラだけが右側なんだな(場所じゃなくて向き) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:44:29 ID:J47J5hAM<> >>298
冒頭からいきなり泣き喚くとは予想外だったぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:44:56 ID:A+1UQ3xL<> おれは最終的にこうなると思うんだ
http://www.vipper.org/vip594946.jpg <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:45:28 ID:CVu49Q+C<> 蔵臼は出番は少ないが
弟妹をやりこめたシーンと
インゴットのシーンは
なかなかカコヨス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:45:42 ID:T0UINBsc<> ああ、違うなジェシカも左か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:45:54 ID:KGoOYhKj<> >>304
「海難事故の犠牲者はいつも船内なんだ。生存者は大抵、事故時は甲板なんだぜ。だから俺はここにいる!!」
ってのはその伏線かもな
六軒島を巨大な船と見立てると、屋敷内にいると助からないという <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:46:46 ID:3oAYpq/z<> >>313
ちょw首wwwwwwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:46:55 ID:gTvyrovZ<> >>314
これがなければ親父の黄金伝説など信じなかったよ
なんてムスカそのものだったね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:47:28 ID:ocXM5wL5<> >>313
帝王学を学んで経営を夢見るフリーカメラマンwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:47:30 ID:5l3IXmLo<> >>316
皆が屋敷で豪華なディナーを楽しんでる中、テントの中で缶詰を掻っ込んでる戦人が思い浮かんだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:48:08 ID:uDtKNxhS<> まぁ竜ちゃんだしほっといても大人キャラ活躍するでしょ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:48:08 ID:TEXgRctp<> >>313
ノドニクイサシタクナールの登場ですな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:48:15 ID:6DiSKl2N<> 夏妃の多重人格とかってねーかな。
偏頭痛、眠りが浅い、最後の死に方etc
夏妃が自分でやってたならドア関連にも一応の説明がつく。
更にブッ飛んだ点を探すなら、右代宮一族は全員潜在的にベアトリーチェ
なる同一共通人格を有してるとか。だからベアトリーチェは一族のうしろにいついかなる
ときも”い”る。ひっくり返すと一族の肉体はいわばベアトリーチェの多重身体。
一つの精神に複数の身体。だから18人にも19人にも数えられない。
前作の寄生虫がアリならこれもイケるw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:48:20 ID:qN6Hhqng<> >>307
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ どうしてこうも右代宮の血は無能なのかお・・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ おっおっベアトリーチェ・・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:48:33 ID:3oAYpq/z<> 今年の夏コミですでにうみねこのコスプレをした人はいるんだろうか・・・? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:48:42 ID:1sm52GVZ<> >>313
ちょ…こんなんダメだろ
ちゃんと手も赤く塗ってくれなきゃ嫌だよ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:49:42 ID:gTvyrovZ<> >>325
フリーのカメラマンはいっぱいだったらしいぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:50:15 ID:J47J5hAM<> >>313
時報はもう嫌だァぁぁぁあああああああああああああああああ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:51:50 ID:3N07N09a<> クラウスは絶対になっちゃん庇って良い所見せて、株価急上昇する
これは間違いない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:51:58 ID:ocXM5wL5<> >>304
>ようはこれってトラップ屋敷から大脱出というお話かな?
part23で話された人物行動=連鎖罠というのも、そういう感じの話。
避難所のレス22にその部分が貼付されてる。
これを引き継いでた話は、現在のところpart26の700,800番台の時期までなのかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:54:44 ID:3oAYpq/z<> >>327
どうも趣味は野鳥観察ではなさそうですねw
>>329
色々なことを夏妃タンに知らせてなかったのも「お前を汚い世界から離しておきたかった・・・」とか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:54:55 ID:A+1UQ3xL<> せっかくの休みだっていうのに時報画像つくって時間を浪費してしまったぜ・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:55:36 ID:3vG4Nqug<> ※裏お茶会
クリア後のTIPSモードで各キャラの死亡・生前を弄って
死生死生
生死生死
死生死生
生死 死
死生死生
とチェス板模様みたくする
↑の通りにしたんだが、何も起きない
この状態にしてからどうするんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:55:48 ID:J47J5hAM<> >>331
泣いた
金蔵のねぎらいの言葉もクラウスの変装で少しでも夏妃をねぎらってやりたくて色々準備してたんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 15:56:18 ID:e/k5A6Cn<> >>333
お前絶対金蔵殺せてないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:56:20 ID:J47J5hAM<> >>333
じじいが死んで無い <>
333<>sage<>2007/08/22(水) 15:56:28 ID:3vG4Nqug<> 自己解決 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:57:04 ID:3oAYpq/z<> >>335-337
この流れは酷いw <>
333<>sage<>2007/08/22(水) 15:57:13 ID:3vG4Nqug<> >>335
>>336
アホの金造がご迷惑をおかけしました <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:57:20 ID:1sm52GVZ<> バルス!自己解決じゃないだろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:57:33 ID:meSqFSv7<> チェーンのトリックの方に目が行きがちだけど窓の鍵を外から閉めるほうが楽じゃない?
そういうやり方なかったっけ。糸とか使ってさ
あと、誰も真理亜のバッグを探らなかったのが不思議。
二回も手紙を出した疑惑があるのに何で取り上げないんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:57:41 ID:ocXM5wL5<> この流れ、もうすでに7回は見てるなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:57:43 ID:A+1UQ3xL<> 俺も酷いと思ったw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:57:47 ID:TEXgRctp<> >>333
ξ(`・3・)テンプレ通りやったのに裏お茶会が出てこないよ?
・金蔵は「生存」→「失踪」→「死亡」と二段階に変化するので注意。
ちゃんと「死亡」の状態にすること。
ξ(`・3・)ラムダデルタの正体って?
・λ(ラムダ)=30、δ(デルタ)=4を表す。あわせて三四。
ξ(`・3・)これってひぐらしより面白い?
・感想は本当に人それぞれ。萌え要素が無くなって淋しいという人もいれば
萌え要素が無くなって良かったと言う人もいる。結局その人次第なので、
比較してどっちが面白いかなんて言い切れません。
ξ(`・3・)アガサクリスティの『そして誰もいなくなった』のパクリじゃね?
・意識して似せた感はあるが今の所それ以上は言えません。
ξ(`・3・)「ひぐらし」の世界と関わりはあるの?
・本編には関わりませんが、裏お茶会で某ベルンカステルさんに会えます。
その他、戦人が「ひぐらしのなく頃に」を読んだと発言していますが、
引用した部分が圭一ママの台詞であることから、赤坂・大石著の「ひぐらしのなく頃に」
とは別物と考えられます。
ξ(`・3・)これシンプルに第2話?
・EP1のサブタイは飛行機に乗る前に出る
『Legend of the golden witch』
ξ(`・3・)When they cry3…3?2って何さ
・ひぐらしのなく頃に解
ξ(`・3・)え、この1作だけで終わらないの?
・第二話を今冬に出せるよう、頑張ってるらしい
ξ(`・3・)薔薇、デザートに添えたとかじゃね?
・さんざん既出です
ξ(`・3・)「うぜぇぜ」はねーよw
・ですよぬぇー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:58:32 ID:J47J5hAM<> >>339
アホ呼ばわりした上誤字wwwおおベアトリーチェwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:58:33 ID:pduMlwUC<> >>339
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ <何故右代宮の血はこうも無能なのか!!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:58:49 ID:A+1UQ3xL<> >>341
それは俺も思った。というか実際やってみて家入れなくなった小二の夏。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:59:00 ID:eDTOrOAR<> 沙音死亡フラグ(屋敷へ)や、両親死亡フラグ(二人きりに)作ってるのに
時報に似てると言うただ一点でネタにしかみない時点で「駄目だぜ、全然駄目だ!」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 15:59:27 ID:1sm52GVZ<> このどさくさに紛れて貼っておきますね
http://www2.atchs.jp/witch/thall.html
専用ブラ非対応とかだめぽ <>
339<>sage<>2007/08/22(水) 16:00:49 ID:3vG4Nqug<> >>340
いや、レス打った後で何も考えずに金造見てたら
こいつだけ色おかしいなと思って、もう一度操作したら(ry
>>345
金造改め金蔵サーセン
>>346
ごめんね、お舘様ごめんね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:01:49 ID:A+1UQ3xL<> あ、窓じゃなくてチェーンだったわ。
チェーンロック外すのは大変だけど。チェーンもって外から掛けるのは普通にやれるよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:02:32 ID:T5k0Yrdw<> 俺の知り合いにチェーンをボールペンで開錠した猛者がいるぜ
「へへへ…テコの原理の応用ですよ」て言ってた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:02:50 ID:ocXM5wL5<> >>349
part11以前をうまく見れてなかったので、助かった。ありがとう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:03:09 ID:eDTOrOAR<> >>341
雨が降ってる中、お互いがお互いの位置がわかるポジションに居て
(ゲストと夏妃は客間、使用人は厨房と廊下)
わざわざ単独行動して濡れて帰ってくる馬鹿がどこにいる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:03:11 ID:7FB4BEWq<> チェーン普通に閉められるじゃん説大量発生。竜騎士涙目 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:06:34 ID:YuWPfrRr<> チェーンって普通はドア閉めた状態じゃないと掛けれないんじゃね?
・・・この流れ見たことあるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:08:29 ID:ocXM5wL5<> >>349 よく見るとpart9は無いんだね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:08:38 ID:7FB4BEWq<> >>356
チェーンの長さと、どの程度開けているかによるな。
簡単なところだと細い棒の頭にとりもちか磁石をつけて閉めるとか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:09:35 ID:cA5EGmwi<> きっと次回は新メイド土鑼絵夢音が出てきて謎の道具でいきなり事件解決 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 16:10:00 ID:p8XRkAFo<> 全然関係ないが、チェーンかけた後に鎖部分がねじれて
丸一日外に出られなかった事がある。命掛けの知恵の輪に泣きそうだった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:10:11 ID:6Xqclw3P<> 実は屋敷は金蔵がかねてから建設していた超ハイテク屋敷。
全体に探知センサーが張り巡らされており、
碑文の通りに居住者をランダムで抹殺するようプログラミングがなされている。
エバ夫妻の密室も自動で頭に杭を突き刺す「クイガカッテニトンデイークシステム」によるもの。
解除キーは当主の指輪、あるいは黄金の隠し場所に解除スイッチが。
…これなら完璧じゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:11:24 ID:3oAYpq/z<> >357
うん、Partナインは無いんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:11:42 ID:eCFb4CKe<> >>358
在宅ですよwいくらなんでも気付く <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:12:44 ID:7FB4BEWq<> >>363
いや、閉める時だから問題ないだろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:13:52 ID:oGBg8Lbn<> ってか過去スレのこれって正解じゃね?
218 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/19 (日) 06:10:00 ID = JudCWhow
>>207
岸=端っことして解釈すると
Mariaの両端→Mとa
これを二人で口にする(二回繰り返す)と MaMa
いや…まさかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:14:31 ID:JHyByKK8<> 二週目やってるんだが、「ひっくり返す」
船の上でどさくさに紛れて使ってた。戦士バトラーなにやってんだw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:14:32 ID:A+1UQ3xL<> ジェシカもジョージも使用人とフラグ立ってるしバトラは恋人キャラいないのか。
個人的にはベアトリーチュ様となったら面白そうだが、もしかしたら母親かもしれない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:14:37 ID:YuWPfrRr<> >>358
でも外から掛けれるチェーンだと外からチェーン外せる可能性あるから
とくにホテルとかは防犯面でそうなってたはず <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:14:54 ID:eCFb4CKe<> >>364
棒を回収できないだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 16:15:30 ID:kCwjU2Es<> やあ 今日も来たよ
昨日アホ子専用バラでひどくしつこく質問しまくったやつだ
今日は違う違和感を仕事中考えまくってた
あのインゴット部屋についてだ
あの部屋は違和感であふれている
なにより、あけたすぐのテーブルに裸でインゴットが置かれていることが不自然極まりない
使用人はその職業がら、すべての部屋を把握しているはずだし、施錠も義務付けられているので
毎日全ての部屋に入り、窓等のチェックをしているはず
あの時は夜だったので、窓があっても真っ暗だろうけど、おそらくあの部屋には窓がない
そしてインゴットを裸でおいてある点から、金蔵の部屋のように特殊な鍵(マスターキーではあかない)だと思われる
クラウスが使用人に立ち入り禁止と言っていた可能性もあるが、自称「家具」の使用人を信用していなかった以上それは不自然
みんなはどう思いますか?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:16:52 ID:7FB4BEWq<> >>369
だから、外から棒を使って閉めるんだよ。
棒は離さない。つーか、棒を離したら閉められないんだって。
ま、あくまで一つの例だ。ほかの方法かもしれないし、肝心なのは密室を破れるという点。
チェーンを閉じるのは別の方法でもかまわないし、その方法自体は色々出てるしな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:17:25 ID:8pd2v5ta<> まあチェーンかけた部屋に入り込むよりも、外からチェーンかけたほうが簡単よな
まさか失礼しますーはいどうぞーってあの夫婦が部屋に入れるとは思わんが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:17:44 ID:CVu49Q+C<> >>367
マリアがいるじゃないか
きひひひひひひあ痛
↑これはかなりの萌えシーン <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 16:18:26 ID:kCwjU2Es<> >>372
息子なら入れるんじゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:19:00 ID:A+1UQ3xL<> 金の魔女→錬金術師
過去ある錬金術師というと詐欺師を意味するから、
魔法→マジック。トリックというかタネがあるんだろうなぁ。まあ普通に考えれば至る話しだし恐らく既出だろうけども。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:19:26 ID:KGoOYhKj<> 確かに秀吉の息子が絵羽の中に入っていた可能性はあるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:21:02 ID:T5k0Yrdw<> 一般的に考えて
チェーンがかかってる=中に入れない
だからこじ開けたりする考えは一度置いておいたほうが良いような
「がははは!手も足も出るまい!」
「首なら出るよんよこよーん!」
ていうなんかのアニメ思い出したわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:21:56 ID:eCFb4CKe<> >>371
チェーンのことには詳しく書かれてないということは何も違和感なかったって事だろ?
細工したら証拠残るよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:23:00 ID:A+1UQ3xL<> もう犯人はジョージでいいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:23:00 ID:QgZzc4BD<> 逆に考えるんだ
クラウスが夏妃を生贄に選ばせない為にわざとショックを与えて席を外させたと
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:23:42 ID:AyqCNYdZ<> 次回作で「一見何もないように見えたが良く見たら何かおかしい」
なんて出てきたらそりゃ怒るよなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:24:40 ID:8pd2v5ta<> >>373
「はいるー!うーうー!」
「いらっしゃーい」
「死ねやきひひひひひひ!」
「ウギャー」
自分の頭に絶望した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:25:00 ID:TEXgRctp<> 公式の掲示板でチェーントリックについてけっこう上手く書かれていたから張っておく
必要なもの
・自分用のチェーンカッター
・ペンチ
・偽者のチェーンのわっか
手順
1.まず、絵羽さんと秀吉さんの部屋を合鍵(*チェーンがかかってたら、チェーンカッターで切断)で開け、二人をKILLします。
2.部屋の内側からチェーンをかけ、そのチェーンを真ん中当たりで切断します。なお、*を行っていた場合は、これを行う必要はありません。
3.部屋の外から、偽者のチェーンのわっかを付け、ペンチでわっかを閉じます。
4.部屋の鍵をかけます。
5.全員KILLした後、偽者のチェーンをチェーンカッターで切り、嘉音くんが切ったチェーンと偽者のチェーンの間のチェーンを回収します。
このとき、嘉音くんが切ったチェーンが偽者だったら、ラッキー
嘉音も焦っていたし、チェーンが偽物だったなんて気づくはずもないよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:25:12 ID:7FB4BEWq<> >>378
ええっと…なんて説明したらいいんだ…。
俺の上げている例はものすごく簡単なの。まず、二人を殺害した後外に出る。
棒を使って、チェーンを閉める。鍵を使って錠をする。
外から、「手」で「棒」を「持って」、とりもちなり、マグネットなりの、チェーンの頭を保持して、「閉める」。⇒扉を完全に閉める⇒鍵をかける。棒は少し引っ張れば取れる。持って帰るの流れなんだよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:25:28 ID:CVu49Q+C<> チェーンの謎とか普通にスルーされて次作は別の事件が発生すんじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:25:31 ID:ocXM5wL5<> >>365
それはpart16のやつだね。
その後、part20で碑文前文(晩の話以前のところ)が蒸し返されたので、
それまでの案がざっと整理され(165)、碑文全体の読解に移行していった。
part20前後にチェスの白初手が「キー」と呼ばれるという指摘が出て、
part23で詰めチェス説としてまとまりはじめた(避難所「考察全般」スレの18に転載)。
さらに細かく読解が揃ってきたのがpart27の指摘(本スレ>>27に転載)。
前文の
>川を下れば、やがて里あり。
>その里にて二人が口にし岸を探れ。
>そこに黄金郷への鍵が眠る。
の特に、二行目をどう読解するかについてはまだうまく説が揃ってない&整理されてない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:26:29 ID:OW2xaEic<> 10月4日の23時から5日の朝にかけて、嘉音が紗音を心配するシーンがないのは何でだぜ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:26:51 ID:1sm52GVZ<> >>357
ごめんね、おじさん見つけ次第うpするからね
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_27774.zip.html
ttp://www1.axfc.net/uploader/93/so/File_1049.zip.html
ttp://up.spawn.jp/file/up44121.zip
>>365
なんというバーロー?
やっぱり、竜ママは”い”るんだよ
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18 (月) 02:48:02 ID:m30RRI/W
>>1000ならうみねこにひぐらしキャラが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:27:15 ID:qK5LHnp8<> >>381
しかし、ソレをそっくりそのままやった鬼隠し編って前例があるんだぜ…w <>
384<>sage<>2007/08/22(水) 16:27:27 ID:7FB4BEWq<> ちょっとミス
外から、「手」で「棒」を「持って」、とりもちなり、マグネットなりで、チェーンの頭を保持して、「閉める」。⇒棒は少し引っ張れば取れる。⇒扉を完全に閉める⇒鍵をかける。手元に棒は残っているので持って帰るの流れなんだよ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 16:28:21 ID:a8a5JOCl<> なんか、再プレイしてたら、
冒頭の出発のとこで、戦人が自分の名前をつけた奴と受理した奴は、
殺すリストの筆頭って言ってる。
これって、犯行予告だよな。犯人は戦人で一件落着。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:28:49 ID:eCFb4CKe<> >>390
半ドアでチェーンかけるのは無理だぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:28:56 ID:1sm52GVZ<> >>391
高3ながらも中二病、で片付けてたぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:29:18 ID:POc/ZZd7<> >>391
うみねこ2では受理した市役所職員もご招待だな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:29:48 ID:ghPGfB++<> ……黄金郷ってのは、お疲れ様会の事なんじゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:30:08 ID:6oBCyqHY<> あの時代のチェーンは今と違って細い腕なら簡単に開ける事出来た
トリックすら使わず閉めたり出来る可能性も考慮しないと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:30:16 ID:7FB4BEWq<> >>392
いや、可能。
このネタ自体はテレビドラマで実際にやってたものなんだよ。
ハンドアってどのぐらいあいてるのを想像してるのかは知らないけど、お箸の先っぽぐらいの隙間が空いていればこれは可能。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:31:15 ID:YuWPfrRr<> >>384
外からチェーンは普通掛けれないからどの道ムリポ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:31:35 ID:kCwjU2Es<> 素直に考えると二人がしゃべった岸
もしくは二人が食べた岸ってことだよな
二人→夫 とかは無理やり過ぎる気もするんだ
川を下れば、やがて里あり。が家計図を下った先の「里」の文字が入った子
っていうのはかなりすんなり読み取れるけど
二人→夫とか 人*2 口*2 →薔? とかは路線がズレてる気がする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:31:37 ID:mRfWXs2V<> >>385
そんな気がする
今回のところどころで発生したトリックは毎回起きる確定事項ではなく
たまたま発生した1事象で、そのことについてのフォローすらあるか疑わしい… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:31:43 ID:3oAYpq/z<> つーか、さっきからチェーンの話題で盛り上がってるがもうそんなの解決済みだよ。
結論は「いくらでもチェーンをかけるトリックはあるが、バトラの検証不足で確定できない」
だから今言えることは「魔女の犯行じゃない可能性もありうる」
これだけ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:33:12 ID:KGoOYhKj<> 二人は楼座の「座」
家の中に二人の人間がいるように見えるだろ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:35:05 ID:8pd2v5ta<> >>401
ようするにバトラがもっと気合入れればいいんだな?
チェス盤ぐるぐるするよりもいろいろ調べろと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:35:06 ID:7k1unJKp<> ジェシカは夏妃に口調を怒られて「はい・・・」とかシュンとなってる所が一番良かった
あとクラウス死んできゃーとか
2話は不幸orいたぶられ路線でお願いします <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:35:22 ID:ocXM5wL5<> >>395
お茶会冒頭の「プルガトリオ」ってのは煉獄のことだぞ。
『神曲』地獄篇では煉獄を「猛火のなかにある」と語っていて、割にお茶会とイメージが合う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:36:03 ID:kCwjU2Es<> >>402
今登場人物一覧見てたけど ゲンジの苗字って呂ノ上ってんだな
呂 ん〜 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:37:05 ID:4a6EWaB+<> あの碑文の、一晩ごとにえぐって殺していく対象は何なんだろうな。
まぁ鍵が示す文字か場所かなんだろうけど。
あと、どうでもいいけど鮎の隠語で、かみそりって言うのを思い出したんだけど
あんまり関係なさそうだな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:37:12 ID:eCFb4CKe<> >>397
それで出ることは出来ても入るのは無理だな・・・
>>401
このゲームの趣旨は、トリックを考えるものだろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:37:47 ID:XeY/G8HW<> チェーンに細工できないならドアに細工すればいい
ドアを外すのさ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:37:58 ID:YuWPfrRr<> >>402
その「座」から二人を引き裂くと「庄」・・・謎が深まった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:38:33 ID:7FB4BEWq<> >>398
チェーンなんて外からかける方法はいくらでもあるんだって…。
それに時代的なチェーンの特徴とかもあるだろうしね。
それとさっきも書いたけど、肝心なのはこのトリックを使ったかじゃなくて「チェーンをかける手段がある」って言うこと。一つでも条件を満たす方法があればその時点で密室は崩れるからね。
密室くずしとしては一番最初に着目される部分だと思うが。まぁ、別に絶対不可能っていうんならそれも一つの推理や条件だとは思うけど。まぁ、どっちでもいいや。俺涙目 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:39:03 ID:eDTOrOAR<> まぁかのホームズ先生も宣ってるからな。
「裏付けのない推理は空想に過ぎない」と。
こういうトリックがあるよ、ってのならいくらでも出せる。
道具の隠し場所は?人目に触れる危険性は?時間的な余裕は?
総合的に絞って行って、初めて成り立つもんだから。
特に自分の出したトリックに固執してる奴。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:39:08 ID:4a6EWaB+<> >>406
口が二つで呂っていうのは多分、みんな考えてることだと思う
>>408
ちがうよ。竜ちゃん曰く、ひたすら魔女の手でないことを検証していくゲーム。
トリックとかは二の次らしい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:39:45 ID:ocXM5wL5<> >>406
>呂ノ上
キスのことを江戸時代の言葉で「呂の字」って言うから(二つの口+舌なわけね)、
呂ノ上=二人が口にし岸 ってのも成り立つのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:40:39 ID:qN6Hhqng<> これエヴァが生きてたら密室も普通に解決しないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:41:11 ID:OH0VoAAW<> チェーンは実はそのチェーンをかける部位のところに穴が空いていたってのはどうだろ?
くり貫いた穴からとりもちのついた棒かひもを通してチェーンをつけて出るときにそれを引っ張ればいい
穴はドアと同じ素材の栓、あるいは綺麗にくりぬいたものをとっておけばそれでなんとかなりそう
もしかしたら魔方陣を描いた板で穴ごと丸々覆ったのかもしれない
これなら短時間でドアに魔方陣を作り尚且つ穴も塞げる <>
365<>sage<>2007/08/22(水) 16:41:22 ID:oGBg8Lbn<> >>386
なるほど。過去ログ全部読んでからじゃないと不用意に発言出来ないな。
>>406
確か呂の上は「ロノウェ」に変換出来て、ソロモン72柱説もある。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:41:37 ID:eCFb4CKe<> >>413
言ってることが同じなんだけど・・・
トリックを見破る=人間の犯行
トリックが解らない=魔女の犯行 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:41:40 ID:kCwjU2Es<> >>407
俺はあの肖像画のキャンバスの裏には鍵穴があるって説を主張したい
頭をえぐって殺す→頭の部分を切り取って、そこにある鍵穴に鍵を入れ、ひねる
って具合で
だから俺には鮎=カミソリってのは かなりグっときたぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:43:23 ID:QgZzc4BD<> バトラはチェス盤をひっくり返す事しかしてないが
ひっくり返さずにチェス盤を見れば
キャスリングとか色々トリックが見えたんじゃないだろうか
そもそもバトラはチェスのルール知らないっぽいし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:43:41 ID:dYvbU4/0<> トリックの詳細な解明は必要じゃない
トリックが使われた可能性を提示できればいいってことじゃないの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:43:48 ID:kCwjU2Es<> >>413
そもそもロノウエってのを覚えてなかった俺って・・・・
>>414
江戸時代の人って粋なことするな
>>417
なんか怪しい雰囲気プンプンだぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:44:09 ID:cA5EGmwi<> ゴウダ「俺の物は俺の物お前の物も俺の物!」
間違いない・・・犯人はゴウダ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:44:12 ID:ocXM5wL5<> >>417
俺もpart16以降、しかも飛ばし飛ばしでしかついていけていないから、全部ってことはないね。
うまく避難所と連携して論点の進行を見やすくしたいものだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:44:54 ID:POc/ZZd7<> >>418
具体的にどのトリックを使ったか証明する必要がなくて、
「人間の手で可能だった」という説明ができればいい。
こまったことに、竜ちゃんの説明が少ないのでいくらでも説明できてしまうのが現状。
現場ろくにチェックしていないので「実は隠し扉があった」「実は窓から出入りした」「チェーンが長いので外からで簡単に掛けられる」が否定しようがない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:45:06 ID:TEXgRctp<> 二人 @楼座の座
A留弗夫の夫
あぁこれで二人そろったな。そして二人の子供が真里亞という・・・
蔵臼人気ないけど個人的には結構好きなキャラだな。誓約書でのシーンはゾクッとしたよ。
夏妃を部屋からだしたのも、弟たちに言われっぱなしだったのも全部計画通りだったとは・・・流石長男だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:45:18 ID:3vG4Nqug<> >>419
今すぐにでもあの世界にダイブして
肖像画を八つ裂きにして確かめたくなってきたぜ、スッキリ推理だ
怒り狂った金蔵に殺されるかも知れんけどなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:45:24 ID:3SV4ahV4<>
普通にトリックで超常現象を使わずにすべての殺人をやったとしてもさ
その犯人が魔法を使わなかっただけの魔女だったらどうしようもなくね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:45:40 ID:3oAYpq/z<> >>418
全然違うw
密室が完全にトリックで説明できない=魔女の犯行
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:45:47 ID:ocXM5wL5<> >>417
>確か呂の上は「ロノウェ」に変換出来て、ソロモン72柱説もある。
!! …でもどうつなげればいいのかわからない俺涙目 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:45:51 ID:1sm52GVZ<> >>401
沙都子がU字ロックなんかボールペン1本で外せるって言ってた!
>>404
なんという魅音路線 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:45:55 ID:kCwjU2Es<> とりあえずインゴットの部屋はみんなどうおもってんの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:46:18 ID:eCFb4CKe<> >>420
よくチェス盤をひっくり返す、バトラはチェスのルール知らない聞くけど
相手の立場になって考えることをくチェス盤をひっくり返す
というのだよ。ルールなんて関係ない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:46:46 ID:kCwjU2Es<> >>431
あれはガチ
やわらかい素材だと押し付ければ鍵の形に変形するんだと
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:46:57 ID:OW2xaEic<> ベッドの下で待ち伏せ
↓
二人を殺害
↓
チェーンをかける(二人が部屋に入ってきたときにかけた描写はなかったはず)
↓
ベッドの下で待ち伏せ
↓
死体発見される
↓
ドアに悪戯+手紙
↓
ベッド下に隠れる or 逃げる
まぁ、合鍵orマスターキーは必須だけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:47:37 ID:CVu49Q+C<> あのライフルは今作における釘バットということか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:48:09 ID:POc/ZZd7<> >>436 「釘」つけるな(w 金属(w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:48:14 ID:L44y6ErY<> 今二週目やってて気付いたんだが、マリアがジョージに促されてバラに名前を付けてるんだよね
もし、バラの名前をベアトリーチェにしたとしたら
バラと一緒に傘と手紙がおいてあったらベアトリーチェから貰ったってことに……ならないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:48:15 ID:zv0jtzC/<> どうしてチェーンが人間だと疑わない
チェーンさんは右大臣宅の家具として
壁とドアを繋ぐ役目だったんだ
まあチェーン(智音)さんが19人目なんだけど
家具すぎて誰も人間だと気付かなかったのかもしれない
切断したカノンですら <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:49:21 ID:3oAYpq/z<> >>439
カノン殺人者wwwwwwwwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:49:25 ID:J47J5hAM<> >>427
鍵はここだ!→ビリビリ→「なかった」→金蔵なみだ目wwwおおベアトリーチェwww
の流れを想像した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:49:36 ID:kCwjU2Es<> >>435
土足、ベットの上、目を見開いてる
秀吉はシャワー
おそらくエバは毒殺→工作 もしくは睡眠薬→殺害
秀吉は直接殺しに行った
俺のよそうだと ジョージが薬をエバに盛って、秀吉を殺し、エバに工作→チェーンを外からかける
なら無理な点は一切ないな
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:50:22 ID:cA5EGmwi<> >>432
クラウスのブラフじゃないかと思ってる
ただ、あの場面でなっちゃんに見せた理由がわからない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:50:29 ID:eCFb4CKe<> >>429
トリックで説明できない=解らないから説明できない
どこが違う? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:50:34 ID:ocXM5wL5<> >>438
『神曲』だけじゃなくて、エーコの『薔薇の名前』もさりげに意識されてるのかな。
薔薇の名前ほど異端信仰問題を取り上げているとは到底思えないが。
ひぐロワをかつて作った人が、ブログであのシーンに『薔薇の名前』を見出していたのは、新鮮な意見だった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:50:44 ID:eDTOrOAR<> >>425
そうなんだよなぁ。
ただ、魔女の否定は現状で可能、と言う確認はできるわけで。
ただ第三の宴とフィナーレは、解釈が分かれるトコだけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:51:29 ID:3oAYpq/z<> >>442
ジョージはずっとみんなと一緒にいたんだけど・・・。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:51:30 ID:JHyByKK8<> >>432
あの部屋の真偽を語るには、材料不足すぎだと思うんだ
ただその一件の後でも、夏妃が「黄金なんてありません」って否定しちゃってるんだよ
コレは見落としがちだが、どういう意図で言ったにせよ夏妃が裏のある人物ってことになるんだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:51:35 ID:kCwjU2Es<> >>443
あの場面じゃ確かインゴットは裸でまんまえにおいてあったよな
使用人は信頼できないって言ってたから鍵は書斎のように特別なものだと思うんだが
あの部屋は違和感の塊だ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:51:49 ID:pduMlwUC<> >>436
ぺたぺた
夏妃「もしかして貴方・・・お父様・・・なの?」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:52:07 ID:POc/ZZd7<> >>446
お茶会から推測するに、うみねこ1の時点だと不可能犯罪じゃないと困るんだよな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:52:40 ID:8msME0fU<> なんかすべての密室トリックは
「あったよ!隠し通路が!」「でかした!」「凄ェ!」
で終わりそうな悪寒w竜ちゃんだし。
>>420
そこで霧江さんですよ。
戦人はむしろチェス思考を捨てることから始めるべきだと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:52:47 ID:CVu49Q+C<> >>437
ごめwwwwww
ちょっと指の関節打たれてくるわwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:52:48 ID:JHyByKK8<> >>438
なんという俺w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:52:55 ID:kCwjU2Es<> >>448
「黄金はある だが存在することを認めるとまずいことになる」って解釈したんじゃない?
つまりはクロウスとグルになったってこと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:53:45 ID:TEXgRctp<> チェーントリックの問題もあるけど
どうやって武道の達人のエヴァを殺したかっていうのが問題だよな。
そこんところどう思ってる?
俺は薬を使って眠らせることかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:53:59 ID:cA5EGmwi<> >>447
実はジョウジなだけに瓜二つのジョウイチが・・・
なんでもない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:54:31 ID:ON2emyhR<> >>438
きっと富竹って名づけちゃったんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:54:36 ID:f/oGtOu5<> やっと追いついた
ところで遅レスだが>>27
×プロポーション
○プロモーションなw
>>403
どっちかって言うと、心理的密室なのかもしれない
どこかでチェーンは外からかけられない、と確定的に書かれてた気もするし
解くのにトリックそのものが必要ないのかも
犯人が中に潜んでいたか、絵羽が死亡偽装してれば・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:54:46 ID:3vG4Nqug<> >>453
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:55:03 ID:OW2xaEic<> >>456
射殺 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:55:29 ID:3oAYpq/z<> >>444
つーか君の>>418がお話にならないんだよ。
絶対に魔女の犯行だ、って言うことを否定することが今の段階での結論でしょ?
「人間の犯行」であることを証明する必要はないし、ましてやトリックの特定までする必要なんて全く無いのさ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:55:35 ID:POc/ZZd7<> >>456
検視がろくにできない状態なので、睡眠薬でもサイレンサー付き銃でもなんでもいいかと。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:55:55 ID:lLmAcu/n<> つーか黄金郷がある時点で、魔女の存在は絶対に否定出来ません <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:56:29 ID:POc/ZZd7<> >>464 黄金郷なんて「なかった」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:56:35 ID:wOESZQM+<> >>448
夏妃の立場で黄金を認めるわけにはいかんだろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:57:19 ID:kCwjU2Es<> >>456
それだよ
やっぱ薬品が絡んでくると思う
薬品が絡んでくるとなると、誰かが部屋に入って飲ませないといけない
だけどあの状況で「これ飲みなよ」なんて言って飲むやつはいない エバならなおさら
それにヒデヨシはシャワーにはいってる
もし誰か不審者が部屋に入ってきたらエバは叫ぶだろうし、そしたらシャワーに入ってるヒデヨシも出てくるはず
だけどそれがなかった
よってかなり信頼されてる人=ジョージ
ジョージだと不自然な点は待ったくない
アリバイを除いてね
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:57:30 ID:AyqCNYdZ<> チェーンについては
>チェーンは外から掛けられないものだ。
という記述がある。
王道ってことなら外からかけられないと思っていいんじゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:57:43 ID:POc/ZZd7<> まぁ魔女の実在と魔女が犯人かは別問題だからな。
例:ひぐらしの犯人はラムダデルタ と表現するのはあんまりだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:58:02 ID:1sm52GVZ<> >>434
そういや、実際にやってみました 想像よりうんと楽だった
もっとちゃんと施錠しなきゃ盗られるね ってどっかのサイトで読んだわ
>>439
なんという擬態…腹筋に効く <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:58:42 ID:cA5EGmwi<> 実はイチャつく前から部屋に潜んでいたとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:58:46 ID:zp3AxCJw<> >>456
3人のコンビネーションを完璧に合わせればボクシングヘビー級チャンピオンににだって勝てるッ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:59:28 ID:hYLAawvG<> ナツヒもいいけどキリエたん萌え
今の所一番はルドルフでFA <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 16:59:32 ID:lLmAcu/n<> 即効性麻酔銃で完璧だろ
サイレンサーで頭打ち抜いてもいいし
その後に杭打てばばれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:00:16 ID:3vG4Nqug<> >>467
俺ジョージとジェシカと使用人(シャノン&カノン&郷田除く)が怪しいと思うんだよな
最後までジョージ・ジェシカは生き残って死体すら発見されてないし
使用人は思想とか懐柔されやすそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:00:25 ID:8Du6JHnN<> >>467
ドアの下の隙間から催眠ガスを流すという手は無しか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:01:11 ID:POc/ZZd7<> >>476 もう滅菌ガスでいいんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:01:21 ID:8Wo9tiJi<> ひぐらしの犯人は野村
うみねこの犯人も野村 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:02:17 ID:POc/ZZd7<> ま た 野 村 か ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:02:38 ID:JHyByKK8<> >>455>>466
全くもってその通りなんだが、連続殺人との関連性が高いと思われている状態で
右代宮兄妹全員がしんだ後も、誰にも口外せずに終わってるのはちと、不自然かなと
どこかの時点で朱志香にだけは話してる、とかなら納得いくんだけど
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:03:03 ID:OW2xaEic<> 別にアイスピックで”射殺”したら眠らせる必要はないと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:03:22 ID:cA5EGmwi<> >>479
あながち否定できなくね?w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:03:39 ID:eDTOrOAR<> >>456
何度も出てる、一番単純なトリックは
『金蔵の部屋には幻覚作用を誘う物質が充満してる』
と言うもの。
何度も金蔵部屋に立ち入った夏妃や嘉音は幻覚の蝶を見たし
ゲストの中で一番近くをうろついてた絵羽は、錯乱し秀吉を刺し殺して自殺。
まぁやっぱり根拠ない空想だけど。トリック並べに意味は無い。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:03:41 ID:kCwjU2Es<> >>476
その手があったか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:03:56 ID:eCFb4CKe<> >>462
魔女の犯行ではないことを証明するためには人間で出来ることの証明が必要。
トリックを暴くことが証明になるのだよ?他に証明する方法がないじゃないか?
トリックを暴かず魔女の犯行ではない証明のやり方
他にあるかい? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:04:02 ID:POc/ZZd7<> >>482
それやったら次回作の1スレ目の>>2に「犯人は野村」って書かれるぞ(w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:04:09 ID:lLmAcu/n<> 最強の4番目の魔女は野村 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:06:10 ID:kCwjU2Es<> >>480
俺が感じてる違和感は なぜあの部屋に逃げなかったかってこと
多分あの部屋の鍵は書斎同様特殊
そして使用人は使用人なんだからあの部屋の存在は知ってて当然
だがクロウスは無用心にもあの部屋にインゴットを裸で置いてた
つまり、他人は入れないようになってる
怪しすぎるぜあのルーム
>>481
あのアイスピック出したらエバ叫んでヒデヨシくるんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:06:46 ID:F3tRo8aA<> >>485
人間にできるからといって魔女ではないとはかぎらないし
人間にできないからといって魔女の犯行ともかぎらない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:06:50 ID:POc/ZZd7<> >>483 自殺で頭蓋骨貫通はむずかしくね?
>>485 「人間には不可能だから魔女のしわざだ」という理屈なので、
「人間に可能だった」ということを証明すれば十分。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:07:22 ID:3vG4Nqug<> >>483
つまり最後に南条と熊沢ぬっころしたのは
冷静に錯乱した源次と
「あーひゃひゃっひゃ!」
って感じではなくて
「皆さんには死んで頂きます、ベアトリーチェ様からの啓示です、さっき聞こえました」
みたいな、ある意味COOLなKOOLと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:07:31 ID:f/oGtOu5<> 使用人=家具の3人の行動パターンで二つほど仮説が出てたな
どっちも家具=右代宮家の財産、という見方をしてたけど
・家具は指輪を持ってる者の言うことを聞く
・家具はその時点で最も序列の高い人間の命令を聞く
この仮説を採用すると、
嘉音が死ぬときに逆らった相手は、
指輪の所有者もしくはその時点で最も序列の高い人間ってことになる
前者だと誰が指輪を持ってるかわからんが、
後者だと金蔵、蔵臼、楼座がほぼ死亡確定なので
絵羽(死体偽装してる場合)留弗夫(最初の六人に入ってない場合)
その次に朱志香、譲治、戦人、真里亞
ただし子供4人はアリバイがあり、絵羽は死亡偽装してたとしても時間的に厳しい
この論法だと、留弗夫しかいないってことになるんだが・・・
仮説に仮説を重ねてるんで信憑性はイマイチ薄いとは思うけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:07:34 ID:F3tRo8aA<> 竜騎士の夢は魔法少女 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:09:32 ID:kCwjU2Es<> 見取り図もないし、金蔵の部屋の窓がどこを向いているのかも不明なままだからなんともいえないけど
俺はあの指輪は誰も見つけてないと思うよ
思うだけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:09:33 ID:zp3AxCJw<> >>492
金蔵は足の指だけでしか確認とれてないから確定とはいえないと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:09:33 ID:RYihshzd<> だから霧江=野村だと何度言ったら・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:09:42 ID:6oBCyqHY<> そういや館のドアって内開きと典型的日本家屋な外開きどっちだったっけ?
内開きだと番線カッター入らないかもしれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:09:46 ID:POc/ZZd7<> 犯人は人間でも魔女でもなくオヤシロ様だった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:10:13 ID:QtNEeUAV<> >>491
前者の錯乱した源次を想像して盛大にフイタw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:11:03 ID:eCFb4CKe<> >789と>490は俺の言ってることと同じ。
だが>462は絶対に魔女の犯行だ、って言うことを否定することと言ってるみたいだしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:11:17 ID:BvpaLEWh<> ちょ、今終えたばかりでいきなり雷鳴り出してめっちゃ怖いんですけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:12:04 ID:eCFb4CKe<> >500
>489と>490のミス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:12:25 ID:CVu49Q+C<> >>493
竜騎士自身が
魔法使いになって数年になるだるだろうに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:12:32 ID:kCwjU2Es<> >>498
右代宮→右宮代→ウミヤシロ→海ヤシロ
海に面したオヤシロ様ってことか・・・
鳥居もあったもんな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:13:16 ID:8Du6JHnN<> 既出かもしれんが、チェーンを開けなくても中にいる絵羽にドアを開けるように仕向ければ、
出てきたところを殺害出来るんじゃね?秀吉は風呂に入ってて風呂場の外の状況は、
わかんないだろうし。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:14:00 ID:POc/ZZd7<> >>503 毎回コミケで大人気になる程度の魔法だな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:14:17 ID:duJXsWsN<> >>503
竜ちゃんは声優やら女優やら食ってるよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:14:23 ID:QtNEeUAV<> >>492
金ちゃんは分からないがローザは顔全部つぶされてなかった?
入れ替えトリックがあったとしたら容疑者の一人にも含まれる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:14:29 ID:JHyByKK8<> >>493
某亜門がジャンプ増刊に、股間に亀付けて魔法少女に変身する男の漫画描いてたな
…スマン、忘れてくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:14:36 ID:POc/ZZd7<> >>505 どうやってベッドまで死体を運ぶんだ?
あと秀吉はどうやって殺す? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:14:39 ID:lLmAcu/n<> 奈須きのこが不細工ピザってマジ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:14:46 ID:f/oGtOu5<> >>495
そうか、六本指が他にいたら、
逆に最初の六人を金蔵に見せかけることも可能か
あ、でも嘉音が自分を殺した奴に、
「お館様の決めたルール」「お前の決めたルール」って言ってるから
お前=お館様ではないと考えられるな
・・・というのも引っかけかもしれないけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:15:05 ID:kCwjU2Es<> >>505
お前はドアを開けた先に凶器を持って人間がいた時、黙ってころされるお間抜けさんなのか?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:16:11 ID:QtNEeUAV<> >>496
あれ?俺がいる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:16:24 ID:oGBg8Lbn<> >>430
色々見る限りだと、ロノウェは召喚者に忠実であり、そして敵や友人に
好意を持たせる事が出来る。また忠実な召使いを与え、
修辞学や言語学、魔術用語にも通じている。
本編のキャラ設定から言って、敵に好意を持たせるってのは使用人の長
だから分からなくも無いが、魔術用語ってのはちょっと引っかかるな
魔術用語と書かれてたのは一箇所だけだったからなんとも言えないが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 17:16:36 ID:ApSYXmiF<> >>505
あけ方じゃなくしめ方が問題なんだよ
よく考えて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:16:38 ID:eCFb4CKe<> >>505
それは俺の考えに近いな。つまり犯人は絵羽の信頼できる人。
または共犯って線だな。
2人でジョウジを殺す計画を立ててたが用済みにされたって事だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:16:40 ID:kCwjU2Es<> >>512
お前=ベアトリーチェじゃない?
多分あのときカノンは相手を認識して言ったんじゃないと思う
とりあえず場を支配してる何か(=ベアトリーチェ)を許せなかったんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:17:50 ID:BuqKhpev<> >>513
踏み込みの速度なら負けん
開いた→突撃→打込 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:18:03 ID:H1IqqVjE<> カノンは自殺かもな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:18:13 ID:kCwjU2Es<> >>515
まんまゲンジじゃねぇかwwwww
魔術用語ってのは ゲンジもヘブライ語よめまっせ ってことじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:19:05 ID:10FPXjny<> たぶんあの指輪に魔女が宿っているんだと思う。
呪いの指輪。
で、マリアが薔薇を探してる時に偶然拾って魔女に取り付かれたんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:19:15 ID:f/oGtOu5<> >>508
あの時点で、他に女の死体を用意するのは難しいんだよな
紗音の死体が実はあの場になくて、
楼座か霧江の死体が紗音だったなら可能かもしれないけど
もし外部から死体だけを持ってきている場合、
今度は南條の検死結果を疑わなきゃならなくなる
数時間の誤差があったとしても、その前からずっと台風で島に出入りは難しいし・・・
まぁ、19人目が女で最初から島にいたなら話は別なんだけど
誰か(紗音とか?)二人一役とかやってたかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:20:07 ID:QtNEeUAV<> >>522
その発想はなかったわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:20:11 ID:POc/ZZd7<> >>513
友人がバットをつかんで、そのまま殴りかかってきたのに対して抵抗しないで撲殺された奴が二人ぐらいいるんだが。
魅音空気投げしろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:20:20 ID:H1IqqVjE<> マノンとレノンを死体用に監禁しておけば… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:20:26 ID:lLmAcu/n<> >>522
それで納得する読者が何人居るかをまず考えろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 17:20:30 ID:t4sWlteI<> 朱志香のモデルは魔理沙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:20:51 ID:ghPGfB++<> >>527
あうあうで納得した読者が何人いたんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:20:52 ID:ON2emyhR<> >>497
図解だと内開きになってた。
あと、チェーンのことが話題になってたんで、戦人の台詞を書いとくね。
「部屋にはチェーンが掛かってた。…さっき構造を見たが、とても外から
細工できる代物じゃねえ。……つまり、完全な密室だったってぇことだ。」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:21:29 ID:lLmAcu/n<> >>529
幼女なら何でもいいんだよ俺は <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:21:28 ID:1sm52GVZ<> チェーンの一部に記憶形状合金が使われていた、というのはどうよ?
実用化が始まったのは1980年代に入ってからのことだそうだ。
オートロックの部屋がある、あの屋敷ならハイテクなモノ存在していてもおかしくない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:21:41 ID:POc/ZZd7<> マリアとかクラウスとかきくとヒナギクのなく頃にを思い出してまう。
。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 17:21:55 ID:qos7J6BJ<> 熊沢が言おうとして遮られた、六軒島は昔って、
1本土の罪人が流された島?
2海賊がアジトにしてた島?
3アトランティス人が作った移動する島?
2だと、お宝が埋まっててもおかしくないが。
でも、話を遮られるくらいなら、1の方か? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:22:09 ID:T0UINBsc<> 今関西ローカルの番組で子供の名前のニュースやってんだけど
十兵(クリストファー) って子がいるらしい(役所受理)
どこの金蔵だよwwwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:22:10 ID:90qJiyEp<> ロノウェねえ
Ronove
http://www.deliriumsrealm.com/delirium/articleview.asp?Post=323 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:22:45 ID:POc/ZZd7<> >>530 見ただけでチェックしてないってことだな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 17:22:56 ID:ApSYXmiF<> >>522
じゃあどうやってナツヒ殺したの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:23:01 ID:+956GuIH<> 魔理沙って誰? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:23:20 ID:kCwjU2Es<> シャノンの死体は実はカノンの死体で
シャノンはカノンの変装をして生きてたってのはどうだい?
顔にてるじゃないか それが竜ちゃんクオリティなら俺は黙する <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:23:41 ID:eCFb4CKe<> >>530
ここでひっくり返す。
内側からなら可能ってこと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:23:46 ID:POc/ZZd7<> >>539 東方シューティングの主人公の一人かな? かな?
普通の魔法使い。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:24:09 ID:rsm4fePp<> マノンとシャノンが双子だったとかw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:24:20 ID:POc/ZZd7<> >>541 内側から解除できないチェーンに意味があるのでしょうか(w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:24:33 ID:TEXgRctp<> なるほど、サイレンサーに薬、毒そして催眠ガス・・・たいした問題じゃなかったな。すまん
上にもあるけど一旦チェーン壊して出る時に直すっていう案はやっぱり駄目かね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:24:36 ID:kCwjU2Es<> >>535
牙津(ガッツ) 樹安香(キャスカ)は実在する
苗字は斉藤 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:24:56 ID:f/oGtOu5<> >>530
ってことは、外から開けられないってだけで、
外から閉められない、とは言ってなさそうだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:25:21 ID:eCFb4CKe<> >>544
だから絵羽が共犯って線が濃くなるんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:25:25 ID:kCwjU2Es<> >>545
一番合理的だと思う
すばやいしバレにくい
そして用意が簡単 完璧だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:25:26 ID:AyqCNYdZ<> まぁ二人が部屋へ行くあたりのやり取りを見る限り、チェーンを外させることができるのは
ジョージだけだろうな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:25:33 ID:ADAxhwtj<> 「その里」が真里亞で
「二人が口にし岸」が呂の上、つまり源次を示すとすると、
真里亞で源次を探れ
真里亞を使って源次に鍵の在処を吐かせろということ
つまり源次はロリコンだったんだよーーーー! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:26:21 ID:OH0VoAAW<> >>526
そういえばレノンとカノンはともかくマノンとシャノンは無理がある名前にみえるんだが・・・
福音の家の音からとってるだけじゃなくて金ちゃんの隠し子がそこにる
だから多額の支援&隠し子の存在を隠すために似たような名前の子たちの中に隠す
隠し子本人はそれを認識していて財産をハゲタカに取られないように画策
でカノンかレノンはホントの隠し子
母親はローザかもって考えてるんだがどうだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:26:29 ID:QtNEeUAV<> 内側からとなると魔方陣の問題が浮き彫りになる
前に型とスプレーでって意見があったけど乾ききっていないスプレーって臭いからすぐバレそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:26:54 ID:kCwjU2Es<> ゲンジのケツの中にカギうまってたりしてな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:27:01 ID:8Du6JHnN<> >>505 >>513
チェーンを開けさせる方法なら「届け物を持ってきた、両手が塞がってるから開けてくれ」、
とか言えば開けてくれるんじゃないか?
凶器はドアの隙間から死角になるよう持ち、ドアが開いた瞬間に眉間にお見舞い、
ということでは駄目か? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:27:02 ID:rsm4fePp<> 18>X>19
とか言って18人か19人って印象を与えてるけど
ひっくり返してみると、本当は20とか21人くらいいたりしてw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:27:29 ID:kCwjU2Es<> >>553
スプレーじゃなくても絵の具塗りたくればいいんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:27:30 ID:10FPXjny<> >>538
魔女が復活した後だから、指輪から分離して実体化した魔女が弾丸を跳ね返した。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:27:33 ID:UPic10C2<> >犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。
>『うみねこのなく頃に』の推理は、可能か不可能か。
EP1の時点じゃ、答え出せないよ竜騎士 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:27:36 ID:HDY2+1Ja<> 紗音と嘉音は血縁じゃないみたいだが、にも関わらず顔が似てるのは何か意味があるのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:27:53 ID:cQBiEyXz<> 流れと関係なく、前スレも読んでなく悪いけど
儀式の手順=生贄の手順
ではなく、黄金の探し方じゃないのか
比喩的な意味で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:28:24 ID:kCwjU2Es<> >>555
俺はあの状況で「届け物をもってきたからあけてくれ」 なんていわれたら
むしろ鍵を閉めるぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:28:28 ID:UPic10C2<> >>511
元横綱の武蔵丸にそっくりな顔してるぜw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:28:39 ID:+5iX//6s<> しかし……本当に流れ早いな。ちょっと目を離してたらもうこんなに進んでるw
>>14
>あとtipsの犠牲者に対するコメントつけてるの最初の6人だけ別人のような気がする。
最初の6人だけというか、客観的にコメントしている大人と
こちらを小馬鹿にしている子供(マリア?)の2人がいる感じ。
■大人コメント
「全ての始まり(クラウス)」「不運を嘆く権利がある(ルドルフ)」「また会えるよ(ローザ)」
「悪魔のルーレットが選んだ(霧江)」「大丈夫。黄金郷で……(シャノン)」「気の毒に(郷田)」
「老いた魔術師の願いは届かずに散る(金蔵)」「家具の分際で、何たる身の程知らず(カノン)」
「第六の晩に、腹を……(源次)」「第七の晩に、膝を……(南條)」「第八の晩に、足を……(熊沢)」
■子供コメント
「ニンゲンに、殺せるわけがないよ(エバ)」「ニンゲンなら、どうやって殺ス?きひひ……(秀吉)」
「当然の結果なんだよ。きひひ……(夏妃)」「馬鹿が一人、魔女を信じなかったせいで……(ジェシカ)」
「頑固な馬鹿のせいで……(ジョージ)」「この馬鹿にも、早く貴方が視えたらいいのにね(バトラ)」
「きひひひひひひひひひひひひひひひ(マリア)」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:28:50 ID:eCFb4CKe<> >>555
状況からショージが先に殺されてる可能性がある。
まあ殺してから裸にしてシャワー浴びせるってことも出来るけどなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:28:51 ID:AyqCNYdZ<> >>555
あからさまに怪しいぞww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:28:53 ID:POc/ZZd7<> >>559 でも鬼隠しの時点で「犯人は看護婦、幻覚は寄生虫」って看破した奴もいるそうだからな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:29:24 ID:rsm4fePp<> >>560
画力の問題です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 17:29:38 ID:ApSYXmiF<> 卓袱台をひっくり返すぜ
エバ達の部屋に最初から犯人がいたとしたら?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:29:53 ID:QtNEeUAV<> >>555
鬼隠しのレナを思い出した
ごめんなさいごめんなさいごめんn <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:29:59 ID:G0x8W2B8<> >>555
あの状況でそんな露骨な押し込み強盗w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:31:29 ID:iZYm8BdM<> >>555
鬼隠しのレナを思い出した
ごめんなさいごめんなさいごめんn <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:31:54 ID:3vG4Nqug<> >>523
シャノンの死体を確認したのって秀吉とカノンだけだっけ?
ならあいつらが何かの意図で嘘付いてたら(ry
暴論過ぎ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:32:11 ID:TEXgRctp<> 金蔵が嘉音にお菓子やるよって言ったけどあれはやっぱりヴェルタースオリジナルだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:32:17 ID:Q0IvPopp<> >>530
もう、小理屈は抜きにして、
ルールとしてチェーンは外側からはかけられまへんよ
ととるしかないんじゃねこれは <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:32:48 ID:rsm4fePp<> ここでオセロ盤をひっくり返すぜ!
エバたちは部屋で刺されたんじゃなくて、島に来たときから刺さってたんじゃないか?
誰も気づかなかっただけで。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:33:06 ID:kCwjU2Es<> >>564
子供をアホだとすると
「また会えるよ(ローザ)」
「大丈夫。黄金郷で……(シャノン)」
「気の毒に(郷田)」
「家具の分際で、何たる身の程知らず(カノン)」
が浮いてるな
ローザはアホ、シャノンはカノンとも取れる
家具の分際で〜といいそうなのは金蔵くらい?
ところでゲンジがカノンに「お前もたまには遊んで来い」って言ったの
かなり違和感感じるんだが
一人になりたかった? それともカノンとシャノンを二人にさせたかった?
もしくはカノン、シャノンを殺したくなくて、子供4人の下にいさせることで安全を確保させたかった? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:33:56 ID:ON2emyhR<> >>576
なんという陰腹。
あの二人は間違いなくモノノフ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:34:03 ID:rsm4fePp<> >>570
>>572 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:34:34 ID:kCwjU2Es<> >>579
こう言われたらこう言い返す
みたいなコピペあんのか?wwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:35:37 ID:hqBAIoSN<> ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
なら俺は回覧版をひっくり返すぜ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:35:50 ID:zv0jtzC/<> >>576
オセロ盤ワラタ
意味ねーw <>
435<>sage<>2007/08/22(水) 17:36:11 ID:OW2xaEic<> そういや待ち伏せ作戦だと、部屋に来ることを知る機会が必要なんだよなぁ・・・
しかも長時間だから、死んでるか行方不明の人間に限られるか。
>>553
予め魔方陣を書いておいて、ドアの上からシールか板を貼っておく
チェーンカッターを取りに行ってる間に、剥がすって方法はどう? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:36:50 ID:kCwjU2Es<> ナツヒとカノン
どちらをとるかというほうが俺には難解だ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:37:01 ID:pduMlwUC<> >>581
いいからお隣の野村さんに渡して来い。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:37:20 ID:iZYm8BdM<> >>579
すまん、単に投稿失敗したかと思って再度投稿しただけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:37:36 ID:uDtKNxhS<> バトラはほんとかわいいなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:37:51 ID:kCwjU2Es<> >>586
IDID! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:38:06 ID:AyqCNYdZ<> >>583
塗料(?)が滴り落ちてくるくらい新鮮な絵だから難しかろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:38:19 ID:90qJiyEp<> >>515
>>536がだいたいポピュラーな原典
メイザースとヴァイヤーだな
プランシーは論外として
で、Knowledge of Tonguesが魔術用語?
に当たりそうなんだけど
普通に読んでこれは言葉にかんする知識ってだけで
魔術用語という意味は読み取れない
ちなみに言葉に詳しいというソロモンの霊は
ほかにもいっぱいいる
そもそも「魔術用語」が
なんの翻訳語なのか見当がつかない
国内の豆知識本のライターが適当に考えた特性かも
召使"Servants"というのはちゃんと書かれているね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:38:24 ID:rsm4fePp<> >>586
え? IDが違うんだが…… ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:38:41 ID:f/oGtOu5<> >>573
秀吉の主観で見てるからな
まぁ、ひぐらしって前例があるので
主観が嘘をつかないとは限らないのが竜ちゃんクオリティ
可能性はあると思う
>>574
なんか、あの菓子やるってシーンで、
嘉音は金蔵の子供か何かって可能性があるかなーってちょっと思った
それが実はおにゃのk(ry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:38:50 ID:cQBiEyXz<> >>589
スタンプとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:39:01 ID:YtIGmIm9<> 晩飯前だったのにゲストハウスに
戻らんでも良かったのにねぇ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:39:18 ID:POc/ZZd7<> >>591 ドッペル原画ー? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:39:58 ID:UPic10C2<> エヴァ夫妻殺害の密室なんて、チェーン云々言う前に、あの部屋が密室であったかすら
確定してないじゃん。
普通、密室ってのは、その部屋を徹底的に調べて、隠し扉も無い、抜け穴もない、天井裏からの
移動手段も無い、そういった点がくまなく調べられた上に「密室宣言」が出て、初めて密室になる。
うみねこは、そういう密室が成立する経緯を徹底的に避けている。
だから現時点ではあれが密室とは到底言えない。
登場人物たちは、エヴァ夫妻が殺されて、「ドアに鍵とチェーンがかかっていた」という状況だけで
早々に密室認定して、ろくに現場や死体を調べもせずに撤退している。
これじゃあ、後になって「実はあの部屋には抜け穴があった」「天井裏から移動出来た」みたいに、
いくらでも後付で理由をこじつけられる。こんなのは、密室とは到底言えない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:40:17 ID:AyqCNYdZ<> >>593
でかいスタンプだなw
いや、実は2cm四方くらいの魔方陣って考え方もあるか・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:40:18 ID:kCwjU2Es<> 実はあの家自体が奇形児なんじゃね?
超でっかいさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:40:22 ID:eCFb4CKe<> >>589
5分足らずだから達筆だったとしかいい様が・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:40:29 ID:wxBy0J2U<> 竜ちゃんは巨乳が好きなの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:41:05 ID:POc/ZZd7<> >>596 背後の足音が実際に足音だったという前科あるからな。もう何も信用できないぜ!
ここで俺はちゃぶ台をひっくり返すぞ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:41:13 ID:NQ0ZzTjN<> ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
異議あり!ここで裁判をひっくり返します! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:41:13 ID:zv0jtzC/<> >>593
でかっ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:41:38 ID:kCwjU2Es<> >>601
じゃあ俺小此木ひっくり返す
手を使わずに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:41:49 ID:rsm4fePp<> ローラースタンプとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:41:58 ID:YtIGmIm9<> 壁と扉が装置で横に動く仕掛けにしとけば解決
縦回転のクルクル寿司を想像していただければいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:42:10 ID:OW2xaEic<> だよなぁ・・・前もって全ての部屋のドアにやって、後から塗料を滴りおちる程度に上塗りするとか考えた
>>589
想像してワロタww
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:42:48 ID:uDtKNxhS<> ってかドアって普通凹凸あるよな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:42:50 ID:Q0IvPopp<> 特に意味は無い
ttp://q.hatena.ne.jp/1178354891
<>
607<>sage<>2007/08/22(水) 17:42:58 ID:OW2xaEic<> レス番忘れた&間違えた・・・orz
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:43:09 ID:f/oGtOu5<> >>607
それはアリじゃない?
隣の部屋に偽装しとくとか・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:43:13 ID:/oYv1gct<> 塗料次第でスプレーでも臭いは変えられるんじゃないのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:43:17 ID:eCFb4CKe<> >>604
( ・3・)無理無理 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:44:32 ID:CrTSZYyL<> >>591
回線切れたら変わっちまうのさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:45:01 ID:zv0jtzC/<> まあチェーンも密室系の推理小説を何冊か買ってくれば
トリックは解けると戦人も言っているので
魔法陣も塗料関係の専門書買えばなんとかなるはず <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:45:26 ID:JHyByKK8<> >>607
あらかじめ、透明な塗料で魔方陣を描いておく
上から反応する液体をかける、スプレーすると赤く色が変わる
垂れていたのは、後から掛けた液体とかは? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:45:42 ID:kCwjU2Es<> >>615
うみねこのなく頃に解っていう小説読めば解決じゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:45:45 ID:3vG4Nqug<> >>602
退廷を命じます <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:46:08 ID:f/oGtOu5<> >>615
時間差で浮き上がってくるとかならアリかなぁ・・・
タイミングが良かったのはご都合主義ってことで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 17:46:10 ID:xDyfXCjg<> バトラのルドルフの親子の確執みたいなのも怪しくない?
なんか普通に会話してるしさ。
バトラ口だけでしか嫌ってないじゃんって思ったさ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:46:25 ID:eCFb4CKe<> >>617
それならバトラも読んでるぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:46:31 ID:AyqCNYdZ<> あと不思議なのは、どんな方法で描いたにせよ見つかる危険があるはず。
なんでそうまでして描いたんだろうかね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:46:34 ID:dYvbU4/0<> つかあの粘度は確実に血じゃないよね
血なんかで壁に魔法陣かいたら垂れてわけわからんよね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:46:49 ID:kCwjU2Es<> >>620
母親が死んだとたんに再婚したから許せなかったんだろ
あいつ熱いやつだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:47:10 ID:D01zOGnA<> >>617
何年待つんだよw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:47:15 ID:HDY2+1Ja<> ガンガンパワードのインタビューを読んできたが、「ひぐらしの登場人物はみんな根がいい人ばかりだったがうみねこは違う」と言ってた。
そうなるとやっぱり心理描写がされてないキャラが怪しいか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:47:35 ID:+cTvnPXu<> >>622
犯人が魔女だということを強調 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:47:48 ID:zv0jtzC/<> >>617
それが答えだったか… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:47:48 ID:eCFb4CKe<> >>617
ちょウミネコか・・・ひっかかったw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:48:21 ID:+cTvnPXu<> >>626
ジョージが怪しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:48:27 ID:OW2xaEic<> >>611
これはアリかw
ドアが壁+チェンロックごと一部屋分スライドした仕掛け説もあるな。
該当する部屋だけチェーンロックがある。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:48:49 ID:JbgC09Fg<> だいたいそんなに嫌ってるなら
口聞かないよ?普通。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:50:13 ID:f/oGtOu5<> 殺したのと偽装者は別って説が出てたな
殺した奴、顔面耕した奴、魔法陣書いた奴、抉った奴・・・って感じで
嘉音が死んだ後は赤い魔法陣が書かれてないとか、
源次が死んだ後は耕されてないとか
この辺は状況証拠でしかないけど(しかも嘉音の主観で魔法陣がいきなり現れてるし) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:50:35 ID:zgOvM6OC<> >>632
それは性格しだいだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:50:52 ID:1sm52GVZ<> >>626
マリアとローザか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:51:04 ID:AyqCNYdZ<> >>627
いまひとつピンとこないんだよなぁ
密室で怪しげなアイスピック様の武器に手紙。
これだけで充分じゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:51:08 ID:WmVpLsRu<> 最初から金蔵すでに死んでたんじゃないの?それかどこか別の場所に隠居してるとか・・
皆との食事の席にも出てこなかったし。
使用人は命令に従ってそれを隠して生きてることにしているとか・・。
夏妃が金蔵と話したってのは幻想かなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:52:15 ID:l6VjIOqF<> >>626
皆良い人に見えたんだけどな…。それって子供組にも言えるんかな?
今回子供組を18歳以上とはっきり明記してる辺り犯人も充分有り得るよな。
そんで、真里亞は犯人ではないと見ている。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:52:20 ID:VRT/hrrC<> マスキングシート用意しといてスプレーすりゃいいんじゃねーの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:52:58 ID:uDtKNxhS<> >>636
現場から早く遠ざけたかった。ってのも微妙かな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:53:03 ID:Vr0Lr9p+<> >>636
いやいや・・・手紙も密室も思いっきり人間にできることだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:53:07 ID:vK/7MymJ<> 誰か少し質問に付き合ってくれる人いませんか?推理関係 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:53:12 ID:OW2xaEic<> >>633
オレはとりあえず単独犯は考えないことにした。
後から単独で可能か考えるようにするよ・・・。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:53:26 ID:f/oGtOu5<> ちょっと前に面白い意見があった
戦人だけは両親とも疎遠で、他のみんなとも6年間のブランクがあって、
だから誰に対しても愛情も憎しみも持っていない
誰も殺さないし、誰が死んでも復讐に走らない
その繋がりの希薄さが戦人の魔力耐性じゃないかって説
ある意味、ひぐらしと逆なあたりがいかにもありそうかなーと思ったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:53:33 ID:kCwjU2Es<> 俺は寝る
あした早いんだ だから俺が違和感を感じたものを羅列しておく
・インゴット部屋
存在を知っている人は?
鍵は?
なぜドアを開けてすぐの場所に裸でインゴットを置いてあったのか
・熊ちゃんが船上で言いかけた(ジェシカいわく)マリアが怖がる話
あの屋敷に働いている人の中で怪談といえばベアトリーチェ だがマリアはベアを信仰してたはず
ベア以外の話と仮定すると、ジェシカは話の冒頭を聞いただけでなぜベア以外だとわかったのか?
定型文のような話?
これを読んだあなた。どうか適当に論じてください
それだけが私の望みです。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:53:37 ID:WwYZCpzI<> ゲンジ、ジョージは犯人に絡んでくると予想 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:54:00 ID:l6VjIOqF<> >>632
もう18歳だぞ。それ位割り切れる筈。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:54:24 ID:OW2xaEic<> >>642
とりあえず書いてみたら? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:54:38 ID:Q0IvPopp<> >>645
つうか寝るのはやすぎw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:55:22 ID:cQBiEyXz<> >>636
シャッターの件と関連付けたかったんだろ
この事件は儀式になぞらえてるって印象付けるために <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:56:40 ID:pduMlwUC<> >>645
俺も今猛烈に眠い・・・生活環境が似てるのかもしれん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:56:45 ID:dYvbU4/0<> 第一の事件なら「見つけて欲しかった」のでシャッターに派手に魔法陣を書いたで納得できる
でも第二の事件だと「すでに見つかってる」のにドアに書いたってのがな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:56:56 ID:vK/7MymJ<> >>648
わかった。
1・留弗夫の「俺殺されるかも」発言の前に、大人たちはどんな会話をしてたのか?
2・蔵臼の使用人シフト変更の目的。また本当に蔵臼が変更を命じたのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:57:11 ID:f/oGtOu5<> >>650
「連続殺人」幻想って解釈すると、実は連続してない個々の凶行って可能性もあるんだよな
それを源次とか使用にあたりが工作して、連続殺人に見えるようにしてるとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:57:12 ID:l6VjIOqF<> >>644
なる程。
バトラのそれは復讐に走らせる程の絆ではない=絆の薄さが退魔の力になる
…と。一人部外者に近い存在を入れると物語も進め易いしな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:57:48 ID:zv0jtzC/<> それにしてもマリアは若すぎてどうもな
俺ロリコンじゃないから
もう2才くらい歳食ってもらえないと抱けない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:57:58 ID:D01zOGnA<> 爺部屋の手紙置いた奴は
まあ人間だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:58:03 ID:AyqCNYdZ<> >>640
なるほど。
不気味に思わせて、か。ついでにその後近寄りたくないと思わせる効果もありそうだな。
>>641
絵を描くのも出来るじゃないか。速筆勝負か!
>>650
なるほど。だが碑文に沿っているってだけでもイケなくはなさそうだが・・・ うーむ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:58:10 ID:POc/ZZd7<> >>656 このロリコンめ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:58:16 ID:eCFb4CKe<> >>645
・家具だから見つけても誰にも言わない。
金蔵には報告してるが金蔵もこれも計画のうちみたいなこと言ってるだろうw
・シャノンが浜辺で話した内容だと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:58:32 ID:m6beYScX<> >>592
主観で嘘、誤認、認識違い、してる物語なんて、ことさら竜騎士の名前を引き合いに
出さないでも世間に普通にある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:58:35 ID:pduMlwUC<> >>644
ひぐらしと逆だな、関係が希薄な方が強みになるとは。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:58:46 ID:kCwjU2Es<> >>649
うんこしてきた
あした1時におっきおっき もうおいらはねむねむ
>>651
社会の底辺なだけです^^
じゃあみんな がんばってくれ
くじけそうになったときは小此木の笑顔を頭に浮かべるんだ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:58:59 ID:JHyByKK8<> >>644
何スレか前の話だな。俺も面白いと思ったけど
世界のルールについて話す段階じゃないからか、スルーされてたな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 17:59:00 ID:i+px0vlI<> >>652
「すでに見つかってるのに5分足らずで魔方陣が出現していた」からこそ魔女の魔法を思わせるんだろ?
真里亞も言ってたじゃん
今度事件が起きるとしたら人間とは思えないようなものにするようベアトに伝えておくと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:00:02 ID:sdi5TD5h<> マリアは顔見て中学生ぐらいのメンヘラかと思ったんで
9歳と言われて驚いた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:00:15 ID:f/oGtOu5<> >>645
そもそも、真里亞がベアトリーチェを信仰しだしたのが、
実際にベアトに傘借りた所からなのかもしれないからなぁ
もともとオカルトとか好きっぽいのは言われてるけど、
以前からベアトに執着してたって話はあったっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:00:16 ID:WwYZCpzI<> 夏妃はインゴットの件といい金蔵のことといい妄想癖(?)というか精神的におかしいんじゃないかと予想
そういう部分だけ夏妃の主観で描いてるあたりかなり怪しいと思う
そうなら最後の自殺も錯乱で片付くし
19人目がいない前提で考えるんであれば、主犯は前半で偽造死である人物か最後の3人の中にいるんじゃないかと推測 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:00:49 ID:3oAYpq/z<> >>656
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) い ロ た
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 い リ ま
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) よ コ に
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ ね ン は
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! も
l::::::::::::::::::::::く( γ⌒ヽ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:02:18 ID:dYvbU4/0<> >>665
魔女の魔法を連想させるのは密室だけでも十分じゃね?
あとは適当な所に魔法陣を書けばいいわけで
5分でドアにかく、なんてリスク犯す以上もう少し理由があってもいんじゃないかなと思った
もしくは他の理由があったと考えるのが妥当なのかなぁと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:02:38 ID:l6VjIOqF<> そういえばバトラは犯人を殺してやるとは言ってないよな?
ぶん殴ってやりてぇとは言ってたが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:03:10 ID:OW2xaEic<> >>653
1.相変わらず遺産関係の話かな・・・と、オレはあまり重要視してないわ
2.それはオレも思った。まぁ、蔵臼が使用人を近づけたくないって理由は納得できるんだけど。
可能性があるのは源次が独断(?)で入れ替えた身を守るか、子供達を監視するくらいで
理由がすぐに思いつかない。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:04:02 ID:eCFb4CKe<> >>671
殺すリストとか冒頭でいってたけどなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:04:09 ID:OH0VoAAW<> >>670
俺はトリックを隠すために必要だったと思ってるんだがな、上にも書いたけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:04:12 ID:f/oGtOu5<> >>671
朱志香も譲治も殺すって言ってるからなー
朱志香は状況的に無理っぽいけど、譲治は何かやってないとは限らない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:04:28 ID:I+/wht3U<> >>667
真里亞が怖がるからジェシカが止めた
ってのはバトラの勝手な解釈
ジェシカの立場から見れば、真里亞が
「ベアトはいるんだよキヒヒヒヒヒ」なんて言い出すのを嫌って話を止めたと解釈できる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:06:41 ID:VWuZP126<> お茶会でさ、魔法が解けてジョージやジェシカが消えてくシーンでさ。
「あきらめるな、戦人なら……」みたいな台詞あったじゃん?
あれ、誰の台詞かな?
戦人が自分を鼓舞するために言ってるのか?
それとも、その時に消えてく最中だったジェシカ?
ジェシカだったとしたらちょっと違和感あるんだよね。その直前まで、魔女を否定する
戦人を否定してたから。
まぁぶっちゃけ自分は、あのお茶会自体をあんまり信用はしてないけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:07:06 ID:3N07N09a<> >>670
魔法陣を書くことが特定の相手へのメッセージになってるとか。
もしかしたら、魔法陣書いた奴が殺害犯へ向けて書いたものかもしれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:07:18 ID:pduMlwUC<> やはり犯人は一人じゃなくて、殺しあった説は有力な気がしてきたなー。
最初の六人以外の誰かが犯人に気付く→殺す→その殺した奴にまた誰かが気付く
→殺す、のループみたいな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:07:23 ID:l6VjIOqF<> >>673
まぁあれは冗談だとしてw
あんなに身内が殺されていく中で殴ってやりてぇとしか言わないバトラ見てると
さっきの魔力耐性も間違ってないような気がする。
島のルールに汚染されてないというか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:07:32 ID:cQBiEyXz<> 顔無くなってた人って全員ホントは生きてるの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:07:59 ID:f/oGtOu5<> >>676
あー、そうか
話の流れによっては、あそこでいきなりキヒッてたかもしれんのか
>>677
たぶん朱志香かと
あの中では戦人の次に魔女に敵対的なのかもしれない
魔女を信じた動機が「身内を疑いたくない」だったし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:09:23 ID:AyqCNYdZ<> >>653
金塊の話かなぁ。
クラウスは存在を確信していながらも謎が解けていない。
謎が解ければ金塊が出てくると思っているようだしね。
直前に様子がおかしいのは、ルドルフとこのおっさんの二人かな?
隠し通してきた金塊を見せてるし。なぜこの期に及んで見せる気になったのかわからんが・・・
私の死後お前が引き継げ、ってことかなぁ。
配置変更はこの辺に理由があると思ってる。
死を予感して、何か考えたんだよ!! うわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:10:10 ID:l6VjIOqF<> >>675
譲治はあの完璧ぶりが怪しいな。
竜ちゃんはトミーみたいなのが欲しかったと言ってはいたけど。
あの譲治が殺すって口に出すんだからあの状況下では当然の感情なんだろうな。
だからバトラが浮いてると感じる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:10:20 ID:UPic10C2<> このゲームやって、夢野久作の「ドグラ・マグラ」を連想したのは俺だけか。
確かに、クリスティの「そして誰もいなくなった」やカーの「火刑法廷」にかなり似ている部分はあるが、
狂気的な部分は「ドグラ・マグラ」からの影響をかなり受けているように感じるのだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:10:46 ID:TEXgRctp<> >>667
もともとオカルト好き→ベアトリーチェの肖像画を発見→森には怖い魔女ベアトリーチェがいるから入ってはいけませんよ
→自分のすぐ近くにも魔女がいたなんて!!!SUGEEE!!→ベア様ベア様〜
ツマリあれだデスノでいうあれだ。
傘くれた人に「貴方が魔女か!!!」みたいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:10:55 ID:OW2xaEic<> オレが感じた違和感。
1.初日の時計が22時になって、クラウスがインゴットを見せたり、シフト変更、逢引きしたりと
イロイロあったのに、次の時計が”22時から”23時に進んだのは何故か?
2.上でも書いたけどレスがなかったので(既出だったからならゴメン)、紗音が譲治と別れてから
翌朝になっても源次や嘉音が、紗音のことを心配したり口にしないのは何故か? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:11:08 ID:CVu49Q+C<> 過去ログ読んでると金蔵が若本で聞こえたってのが多いんだけどさ
オレ東方不敗で聞こえたんだよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:11:17 ID:dYvbU4/0<> >>678
それだと最初から書いておけばいいわけで
急いで描く事もないんだよな
ここでチェス盤をひっくり返して
「5分で書かなければならない理由」を考えると
やっぱ部屋の偽装なのかなーと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:11:32 ID:g/4BYAuu<> >>681
100点取れば生き返るよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:11:35 ID:D01zOGnA<> >>681
ミステリーではよくある手法やね
顔を潰して身元を特定しにくくするのは
でもそうなると死体を用意もしくは
18人以外に人がいなくちゃならない
(先生が死後硬直が起きてるって台詞があったし)
まあ森の中に監禁してたのかもね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:11:48 ID:l6VjIOqF<> >>682
ジェシカって身内大好きだよなw
遺産分割の大人の話にショック受けたりお母さん庇ったり。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:11:53 ID:AyqCNYdZ<> >>678
ふむふむ。
なるほど。例えば「俺は知ってるんだぜ〜」みたいな?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:11:56 ID:vK/7MymJ<> >>672
ありがとう。
1は重要視してないのか。
2はまず蔵臼がスパイの可能性のある使用人を近くに置きたくなかったってことだよね。
後半に書いてあるのがよくわからないけど、源次が独断で変更して、身を守る?子供達の監視?
身を守るもしくは子供達の監視の部分はどういう意味?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:11:56 ID:f/oGtOu5<> >>679
最初の六人にしても、まとめて殺したんじゃなくて
一人が一人を殺していった結果、六つの死体と一人の生存者が出たのかもしれないしね
そう考えると、「一人を“無限に”殺す」にも当てはまる気がするし
ラムダデルタ(一人を必ず殺す)をぶつければ勝てる気もする
誰とも繋がりのない人間(戦人あたり?)を一人殺して終われば連鎖しないから
ただまぁ、そうだとすると
単独犯に比べて誰が誰を殺したかのパターンが多すぎて絞りきれないんだよな
ひょっとすると、ひぐらし以上に卑劣ってのはその辺なのかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 18:12:01 ID:h2Jj/JeF<> 黄金の魔女は存在する
魔女は魔術を使い不可能を可能にする
魔女は自身を信じる者の前にのみ姿を現すことができる
というルールがあるのではないか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:12:18 ID:Boc1FXLF<> >>681
ジャム工場で作ってるよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:12:37 ID:3vG4Nqug<> >>631はいけるんじゃね?
急に用意した部屋だし、膨大な部屋数の屋敷だから
使用人も部屋の位置は曖昧にしか覚えてないはず
つまり最初にカノンや源次が訪ねた部屋は”本来エバ達が使用していた部屋”で
死体が見つかったのは”その一個手前の部屋”
魔法陣は誰かが言うように隠してたとか、後から塗ったでもおk
荷物さえ移動させれば誰も気づかない、人間の認識なんて曖昧だし
”本来エバ達が使用していた部屋”はテレビだけつけてあった
これならチェーンロックの話も説明出来る
死体が置かれていた”一個手前の部屋”は元々チェーンロックがかかっていなかった
犯人は魔法陣を描いた後部屋に入ってチェーンかけて、ベッドの下なり扉の裏なりどっかに隠れてればいい
みんなががやがや来たドタバタに紛れ込んで出てくればいいだけだし
下手すれば”手前の部屋”のチェーンはかかっていなかったかも
”本来の部屋”を見た時にチェーンが掛かっているという暗示が掛けられてるから
粘着系の物質とかでチェーンを固めに固定しておくだけでいいかも、外からでも簡単にくっつけられるようなの
これもあとで回収と
秀吉の死体見つけたの誰だっけ?
もし後から来たメンバーなら、フロに隠れてて第一発見者気取ってもいいんだけどね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:14:57 ID:kCwjU2Es<> チェス盤をひっくり返すと
竜騎士はとにかくお金がほしいって事か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:15:00 ID:VWuZP126<> 5分で書かれた魔法陣、型紙用意してスプレー説は面白いと思った。
それならすぐに書きあがるし、乾ききってない塗料が血の様に滴り落ちる。
たださ、塗料だったら匂いで気付くかなーって気も。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:15:21 ID:dmgWs7H4<> >577
それ、逆の可能性は考えられないか?
シャノン、カノンに子供4人で6人になるぜ…。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:15:46 ID:f/oGtOu5<> >>700
たしかに
屋外のシャッターならともかく、
屋内なら間違いなく匂うよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:16:13 ID:WmVpLsRu<> マリアの言ってた薔薇がないっていうのは、母親のことかなぁ
楼座(ローザ=Roza)=ROSE <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:16:30 ID:dYvbU4/0<> >>700
そこは郷田特製のソースをつかうんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:17:05 ID:kCwjU2Es<> >>703
ここでZをひっくり返す S <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:17:27 ID:KAiUdlBq<> 金蔵は実は女の子だった、加えて魔術知識豊富
つまり黄金の魔女とは金蔵の事だったんだよ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:17:33 ID:90qJiyEp<> まあ、魔法陣ってありゃ攻撃するもんじゃなくて
魔除けの役割を果たすほうなんで
犯行宣言じゃなくて好意で描いていたのかもな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:18:06 ID:vK/7MymJ<> >>683
ありがとう。
2がわかれば1もわかるはずなんだよね。
蔵臼が身の危険を感じて変更したって考えか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:18:16 ID:10FPXjny<> 6年間姿を見せなかったバトラに対する17人のイタズラってのは?
もしくはこの6年で全員何者かとすりかわった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:18:32 ID:QPNTj4BY<> >>687
2.姉さんは今頃あのメガネ野郎と……ハァハァ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:18:38 ID:zv0jtzC/<> >>704
ペロっ…これは <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:19:30 ID:OW2xaEic<> >>694
違和感無くシフトを変更できるのは源次なんだけど、何故、嘉音や紗音をゲストハウス側にしたか?
→予め、屋敷にいてはいけない理由を知っていて二人を守った。
→全員が屋敷で寝泊りさせる予定だったのが変わったから(これは純粋に仕事上)
→屋敷で寝泊りする予定だった子供達がゲストハウスで怪しい行動をとらないように見張りを増やした
こんな程度しか思いつかない。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:19:31 ID:r7kiMRef<> >>709に紅茶を。
味は郷田のソースで誤魔化してください。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:19:45 ID:eCFb4CKe<> >>700
スプレーの匂いよりボイラーの死体の匂いのほうが強烈だったんじゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:19:53 ID:OH0VoAAW<> >>698
スライドさせたら端の部屋はどうなっちゃうんだよ?
いくらゲンジと金ちゃんの指示で屋敷が改造されてるといっても・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:20:00 ID:kCwjU2Es<> 金蔵はベアトにあいたかったのにサソリをドアに書いてたんだよな
サソリ=退魔ってのがそもそもガセなきがする
そうすると書斎が逆に怪しくなるな
誘導された感じで
誘導したとなると手紙もトリックかなにかであらかじめ事前に用意できたって事だよな
そしてそこに入れるのはゲンジくらいか?(親方様の死体からもってきたというのは嘘で、もともと持っていた) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:20:26 ID:pduMlwUC<> >>699
お前いつ寝るんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:21:08 ID:90qJiyEp<> >>716
サソリは一点の曇りもなく退魔だよ
本当に効くかは別としてw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:21:14 ID:kCwjU2Es<> >>717
きになってねむれやしない
ここ最近2~3時間しか寝てないぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:21:13 ID:ON2emyhR<> >>653
ちょっと考えてみた。
1・蔵臼以外の3人はまとまった現金が必要。横領の件でお金をせしめる
積りが目算が外れてしまった状況。その上であの3人が取れる手段は・・・。
2・蔵臼や行ったとして、シフト変更で自分の腹心である郷田を本館にもってきて、
金蔵に近い源治と福音組みをゲストハウスに遠ざけたと。
これに意図があると解釈すると・・・。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:22:08 ID:kCwjU2Es<> >>718
じゃあ何で金蔵はドアにサソリの装飾を施してたんだ?
ベアトリーチェに会いたいが、部屋にはくるな ってことかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:22:43 ID:pduMlwUC<> >>721
ヒント:べ、別にベアトリーチェになんか会いたくないんだからねっ!/// <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:23:01 ID:l6VjIOqF<> >>709
金蔵「チャラッララーン♪(例の効果音と共にドッキリの看板持って出てくる)」
ξ(`・3・)「びっくりしたかー?皆6年間寂しかったんだぜ!」
譲治「これからは毎年顔見せてよね」
戦人「なっ…!ったく、こいつらぁ〜」
アハハハハハ…
なんてバカな一族。こんなオチなら喜んで受け入れる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:23:17 ID:kCwjU2Es<> >>722
ツンデレならサソリっぽいが実はムカデとかドジっぷりを発揮するはずだぜ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:23:25 ID:eCFb4CKe<> >>721
自分はこの賭けに生き残らなければならないからだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:24:08 ID:uDtKNxhS<> ルドルフとクラウスの妙な行動は会議の内容に対してって言うよりも
ベアトの手紙を見てのリアクションにも見える気がする。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:24:07 ID:kCwjU2Es<> >>725
賭けに勝つ=ベアトリーチェと再開 じゃないの?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:24:51 ID:OH0VoAAW<> >>721
儀式が終わった後に復活したベアトに会いたいんだろ
儀式で死ぬリスクは恐れていたようだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:25:16 ID:3vG4Nqug<> >>715
スライドはしてないよ
部屋の位置を誤認したんじゃないかってだけ
そういうカラクリ仕掛けの話ではなくて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:25:33 ID:OlJM3+cZ<> ルドルフは小さい頃にベアに会ってたんだよ
そしてその時に「1986年の親族会議の時にお前は死ぬ」って、
死亡する時の状況も含めてこと細かに説明されたんだよ
で、今まで忘れてたけどそれを思い出したからこそ、バトラやキリエに
今夜死ぬって言ったんだ
こんなの竜ちゃんっぽくね? <>
631<>sage<>2007/08/22(水) 18:26:16 ID:OW2xaEic<> >>715
一部屋か二部屋分くらいなら壁に埋没させておけないかね?w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:26:19 ID:eCFb4CKe<> >>727
魔女が蘇るには死体が必要。その数に含まれないようにしないといけない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:26:28 ID:kCwjU2Es<> 「俺は今晩殺される」はその当時のお笑い芸人がよく使っていたネタで
ルドルフはその芸人が大好きってことは?
ちなみに「俺は今晩殺される」はその年の流行語大賞 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:26:43 ID:90qJiyEp<> >>721
俺に聞いても知らんけど
真理亞はなんかこじつけて説明していたね
えー、でもね
魔法円(魔法陣って誤解を生みやすいので俺はこう言うけど)
ってのはね 悪魔っぽい相手と交渉するとき
「相手に取って食われないよう」に魔除けとして描くのね
漫画とかじゃ「魔法円の中から悪魔が出る」ってよくあるけど
あれは間違いで、普通は「魔法円のなかに魔法使いが立って」
悪魔を呼ぶもんなの そうしないと危ないでしょ 相手強いし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:27:28 ID:OH0VoAAW<> >>729
使用人試験合格した成績優秀者の忠臣と長年勤めたやり手がそんなミスするかな
テレビついてたくらいで・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:28:37 ID:kCwjU2Es<> >>732
いや だからさ なんていったらいいんだろう
魔女が蘇るにはいけにえが必要=殺人をするのは魔女ではない
ってことだろ?
魔女じゃないんだったら魔よけはいらんだろ
殺人をするのがベア本人なら「自分はしんでもいい」って言ってたくらいだし、殺されようとベアにあえてラッキー じゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:28:41 ID:OW2xaEic<> >>729
スライドはなしか・・・(´・ω・) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:28:50 ID:3N07N09a<> サソリのお守りっていうとなっちゃんがドアに掛けたやつもあるが、
あそこの件が一番魔術的で不可解なんだよな
・なっちゃんは実際に生贄予定だったのか
・本当にお守りのおかげで部屋への侵入を免れたのか
・だとしたらなぜ部屋の内側に掛けてあるお守りに気付けるのか
ぶっちゃけお守りがあった事とドアに赤い液体が付いていた事に
なんの相関性もないと考えるのが一番楽ではある <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:29:27 ID:kCwjU2Es<> >>734
ベアに会うために他の悪魔の儀式を行った みたいな解釈? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:29:33 ID:vK/7MymJ<> >>712
そういう意味か、ありがとう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:29:49 ID:pduMlwUC<> しかし絵描きはほとんど真里亞の絵を描いてるな・・・。
確かにインパクトはあるキャラだが萌え度でいうと微妙なところかと思ったが
やはりロリは偉大ということか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:30:40 ID:l6VjIOqF<> >>733
るどるふwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:30:57 ID:3vG4Nqug<> >>735
先も書いたように当初の部屋の位置は間違えてはいなく
二回目に焦りながらチェーンカッター持って走って来た時に
ドアに物凄い目立つ魔法陣書かれてたら間違えると思うよ
冷静さなんてなかったし
おまけに部屋あけて、ある意味お目当ての死体があったら
間違いなくそれは”エバ達の部屋”になるだろうて、本来の部屋かなんて問題じゃなくなる
急場で用意した部屋だから焦りと強烈な衝撃(殺人)加えて
部屋の位置誤認したまま己の記憶改鋳しても不思議じゃない
本当人の記憶って適当だからさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:31:17 ID:e/k5A6Cn<> >>741
もっと萌え要素の無いロリキャラなんて、他のアニメやゲームにいくらでも居るからな。
それにくらべればうーうー言ってるのなんてかわいいもんだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:31:18 ID:Boc1FXLF<> 腐女子はああいうキャラ好きなんじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:31:54 ID:3vG4Nqug<> >>731
賛同した俺がいうのもなんだが、無理だと思うよw
俺が提唱するのは犯人のトリックによる部屋の誤認説 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:32:09 ID:uDtKNxhS<> インゴットの部屋は普段はナツヒに立ち入らせない私室の一つで
重そうな南京錠がついてたって語られてたね。
ナツヒも無理ってことは使用人とかも無理かな。
ってか島の地図と屋敷の見取り図とかもほしーよね。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:32:37 ID:OH0VoAAW<> >>738
なつひを殺すつもりだったみたいな脅しをかけるにはジェシカがなつひにお守りを渡したことと
なつひがそれをドアのぶにかけていたことを知ってなきゃ無理じゃね?
いや、渡したことさえ知ってればいいのかも? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:33:00 ID:eCFb4CKe<> >>734
ってことは、漫画とかだと魔法使いの足元だけ魔法円みるけど
自分だけ助かって、仲間はどうでもいいってことか・・・
仲間まで皆殺しかよwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:34:07 ID:asANmnKu<> おまいら早すぎだ。
いまpart16スレ読んでるけど追いつける気がしねええw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:34:16 ID:dnDtlKzw<> 基本的に召喚って特殊な部屋で一人でやるんじゃない?
漫画とかはどうかとして <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:34:18 ID:cQBiEyXz<> 金蔵は儀式の生贄=殺人
って意味でなく、比喩として書いてたんじゃないの
それを殺人の理由として犯人?がいいように魔法陣描いて
あたかも儀式が行われてますよっていうミスリードみたいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:35:07 ID:pduMlwUC<> >>749
この話題を続けていいものか迷うが
襲われる危険性があるのは召喚した本人だけとかじゃないの?
まぁファンタジーの世界の設定なんてそれぞれ違うだろうけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:35:24 ID:90qJiyEp<> >>739
「他の悪魔」じゃなくて魔女相手でも同じ
吸血鬼も魔女もソロモンの霊も
十把一絡げで悪魔扱いするのが普通
まあ俺はよく分からん
オカルトは人それぞれで解釈もばらばらだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:35:48 ID:gVrEq3Da<> 金蔵の飲んでた酒はアブサンだね
中毒や幻覚症状などがあったので一時期製造禁止になってたみたい。
1年ほど前に買ったけどまだ半分ぐらいしか減ってないwww
55度だけどスピリタスなみに飲みにくい
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:35:50 ID:8pd2v5ta<> 魔女のファンネルじゃあまりにもアレだしなあ
ていうか本当見取り図ほしい
何で書かなかったんだ
館ものには絶対いるだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:36:08 ID:eCFb4CKe<> >>736
ベアの笑顔をみたいと言っていたから
蘇る=実体化だとすると最後まで生きていないといけない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:36:46 ID:OH0VoAAW<> >>743
結構賭けじゃない?
少なくても気づく確率は0じゃないぞ
それにあとから駆け付けた連中も誰一人不思議に思わないのはちょっとな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:36:54 ID:e/k5A6Cn<> よく考えたら、コナンも話の中で本物の魔女だしてるんだよな・・・
新一がキッドと戦う回で、魔女がキッドを助けるために危うく新一が乗ってたヘリを落そうとする話とかあったし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:37:31 ID:AyqCNYdZ<> >>743
それ、得なことないんじゃないか?
死体をズリズリと移動して密室状態にしておくんだろ?
部屋変える必要なくね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:38:44 ID:l6VjIOqF<> >>759
紅子じゃねーか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:38:46 ID:FzNcxxbL<> 金と金蔵の金隠し <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:39:35 ID:kCwjU2Es<> 取り合えず青子は俺の嫁とだけ言っておこう
あとは好きにしろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:40:36 ID:pduMlwUC<> >>763
ミスブルー? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:40:40 ID:wbW4cX/J<> 5分以内にドアごと取り替えたとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:41:30 ID:OW2xaEic<> >>743
それだと、部屋を変える意味がない気もする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:42:09 ID:OH0VoAAW<> >>765
俺はそれ、あるいは表面ごと取り替えたと思ってるんだけどな
スルーされてしまった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:42:28 ID:rsm4fePp<> エバのベッドの下に穴が開いててボイラー室に繋がってるんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:42:44 ID:R5Q/ZiDN<> >>690
最後の4人もタイムリミットか肖像画の場所にいくことで
頭の中でピンポロパンポロ♪いって破裂しちゃうわけか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:43:15 ID:TEXgRctp<> >>723
つぎか今後のお茶会で使われそうだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:43:18 ID:3vG4Nqug<> >>760
俺なんでこの説上げてたのか
色々説明考えてたらど忘れしちまった・・・
何かの謎を解決するために考え出したんだが・・・なんだったか・・・orz <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:43:33 ID:TvG1Qdb9<> 謎は金て解けた!
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:44:10 ID:OW2xaEic<> >>765
>>767
過去スレに何度も出てきたはず。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 18:45:02 ID:HQlqJQDh<> 剥いだ顔は地下室の床に並べてあります <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:45:07 ID:l6VjIOqF<> >>763
ほざけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:45:42 ID:3vG4Nqug<> 確かにドアごと取り替えたら、チェーンもクソもねえけどな
もし可能なら解決はするが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:45:58 ID:mRfWXs2V<> >>688
石塚昭三、大木民夫も良いかも知れん
大木さんだとちょっと好々爺過ぎるかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:46:05 ID:5jSs026R<> 霧江と縁寿と明日夢は、7つの滞在と相反した宗教の聖方面の見立て
と思わせて、ただのRoから持ってきたスキル名をあてたミスリードの気がするなぁw
防御スキルが鉄壁すぎるw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:47:06 ID:OW2xaEic<> >>771
あるあるwww <>
sage<><>2007/08/22(水) 18:47:17 ID:3c9HIODc<> なぜ最後の三人は魔女に平伏しただけで黄金郷に招かれたんだろう。
賢者って鍵を見つけて碑文の手順に最後まで従った人間(犯人)の筈じゃ?
矛盾してると思う。
あと殺人を犯すのはあくまで宝を授かりたい人間であって
それを魔女が代行する理由はないし矛盾している。
魔女が自分が動くと宣言した最初の手紙は話のすり替えだと思う。
そもそも魔女が蘇るのは9番の時点だから
夏妃以降の殺人は魔女の仕業としても
それ以前の殺人はやはり人間の犯行でないと矛盾する。
あと最初の殺人が発生した時点で誰かが既に鍵を入手済みということになる。
これが今回のルールXでは?
仮説
お茶会のベアトリーチェは犯人や真里亜の魔女を信じさせたいという意思の象徴
ゲームの結果には興味がない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:47:52 ID:eCFb4CKe<> >>753
あー術者の命令を実行した後は退魔されるから、
術者を殺せば召喚された奴は自由になるみたいな設定だったな
納得。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:48:06 ID:Oh2OU+Vz<> アブサン・・・ハブサン・・・羽生さん・・・羽入さん・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:48:30 ID:3vG4Nqug<> 源次の声は中田譲治がベスト
富竹三号はもう確定だな
エバは田中敦子? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:51:54 ID:eCFb4CKe<> / / ヽ \ \
/ . / \ \. \ ヽ. ヘ ̄` 、
/ / , ヽ ヽ ヽ ヽ ヘ:.:. : : :\
// ./ .i i ハ .iゝ' i. ヘ ハ:.:.:.:. : : :ヽ
.〃 , 丶 、 ,,lX´l ヽ l i i:.:.:.:.:. : : :.i
// l ー-ヽ--ヽ、 ー'' ,lrニニi―、/.i l l:.:.:.:.:.:. : :.l >>782
./:.i ! ヽ、 Xニ、ヾヽ '/f lイ:::`ト/Y.l / ト:.:.:.:.:.: : :l ちょっと無理杉なのです
f:.:.l l `i/rニi::ヽヾ、ヽ. / ト-'::-:'::} / / ハ:.:.:.:. : :l
i :.ハ. l /l ト-':::::i, l/ '' ¨ ̄ ̄`/ ./ / i:.:.:.: :/
l: :.:.ヽ .lヽ、 `、 弋>'' ノ ∠ ィ´ /l. /:. : /
ヘ: :.:.:.\ V l`ー -` ´ __ , - ' ¨ヽ /_ .. イ´ i /:.:/,
ヽ:.:.:.:.:i >' l l l r‐''__ ,, ‐'' ¨´ ー/ l y:./ ヘ
\:.:ヽ. > 、ヘヽ、 `''´ / ト 、. i ーヘ ヽ
/ヽヽ' `ソ i `> - .... __ . '' lソ ヘ ', ヘ
/ / ` / l { 〈| 〃 \_ ヘ
/ / / l ノ ヾ、、 // / ` ー- ...\
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 18:53:26 ID:H4Xzuj/V<> かまいたちの夜2にそっくりでねぇか?
島に洋館が建ってて台風で閉じ込められる。
儀式殺人のように次々と人が死んでゆく様は陰陽編そのままじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:53:39 ID:At2nHP1c<> 金蔵が書斎から出るのを拒んでいたのって、あの部屋に篭っていれば(サソリのおかげで?)殺されることはないと分かっていたからなのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:53:43 ID:6sEQ/Sgd<> 犯人達が別々の思惑で殺していたら
たまたま重なったとかはありえるの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:54:15 ID:LZFBP1Q3<> おいおい
それを言ったら館モノというジャンルは・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:54:20 ID:kCwjU2Es<> バトラ
ハトラ
ハニョラ
ハニョラン
ハニョン
ハニュウ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:54:50 ID:CM1Sx7F5<> >>785
なに言ってんだ、島に洋館が建ってて台風で閉じ込められるのはミステリの基本だぞ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:55:01 ID:OlJM3+cZ<> >>787
俺はそうだと思ってる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:55:07 ID:f16t3PlK<> 焼却炉の死体って本当に金蔵なの?
確かに指は6本あるらしいけど
でも顔も分からないほど焼けてるって言うんならその気になれば別の人間の死体に摩り替えられるんじゃ?
6本目の指は他から切り取ってつけるか
あるいは2000人に1人の多指の人をいざという時の影武者として監禁してたとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:55:06 ID:AyqCNYdZ<> ルドルフとクラウスの行動が変だったと言えば、エバ夫妻も妙と言えば妙だね。
話し合いの内容は黄金か相続の話しかないだろうに途中退席って。
そのあたりの描写は一切ないよね。事件後に0時過ぎに退出した、と話したくらいで。
で事件後、部屋に戻ってからのんびりと遊びに行く話してるし。
まぁ会社が乗っ取られてもそれくらいの金はあるのかもしれないが、ちょっと違和感があった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:55:14 ID:kCwjU2Es<> ジェシカ
シェシカ
セシカン
ハシカン
ハニョラン
ハニョン
ハニュウ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:56:08 ID:eCFb4CKe<> >>790
竜もお約束の展開お楽しみくださいって、言ってたしなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:56:14 ID:L1+FQYco<> >>778
プリたんハァハァと言う事か
そうなるとROの中で自分に嫌な事をした職が持つスキル名を持つ奴が犯人だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:56:22 ID:OH0VoAAW<> >>785
台風けっこうできすぎな気がするんだよな
来るの分かってて計画したとしても2日以上留まることまで予測できるもんかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:56:49 ID:J47J5hAM<> そういえば前ラストの四つの願いはガキ四人に対応してるって話あってさ
それで金にあてはまるのがジェシカくらいしか居ないけどなんかこれだと違和感あるよねって意見があったけどさ
これ四つの願いをガキ四人がそれぞれ否定するんじゃないかな
ジェシカ「遺産争いの原因になる黄金なんてうぜぇぜ!いらねーんだよ!」
マリア「うー、失った愛は私がちゃんとお母さんとむきあわなきゃ意味が無いんだよ、うー」
ジョージ「何度生き返ってもまた時報がなるくらいならずっと死んでたほうがいいよ」
バトラ「こんだけ好き勝手やっておいて誰が安らかに眠らせるかよ!一発きついのお見舞いしてやるぜベアトリーチェ!」
みたいな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:57:03 ID:kCwjU2Es<> マリア
ファリア
ファリアン
ファニアン
ハニアン
ハニュアン
ハニュウン
ハニュウ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:57:59 ID:L1+FQYco<> これは、はにゅーん症候群が出てますね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:58:08 ID:kCwjU2Es<> ジョージ
チョージ
トミタケ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:58:20 ID:2AZVS32C<> これってひぐらしみたいに○○し編とか名前付いたっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:58:40 ID:kCwjU2Es<> >>802
1st game “Legend of the golden witch” <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:59:30 ID:At2nHP1c<> >>793
エバ夫妻はあの時点で近いうちにまとまった金が手に入るアテが出来ていたのかもしれない。
一番ありそうなのは遺産だが、そうなるとあの時点で金蔵の死を知ってたって事になるな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:59:33 ID:eCFb4CKe<> /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i >789>794>799>801
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 駄目だこいつ
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ 早くなんとかしないと……
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:' <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 18:59:37 ID:l6VjIOqF<> >>803
一話でそれ使って大丈夫なんかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:01:03 ID:/gy7j5ge<> >>727
確率が極めて低い賭けに勝つ(=奇跡を起こす)ことで、
それに匹敵する魔法を起こすことが出来るってのが金蔵理論
だからインゴットが実は1個だけで、
マルソーの社長にほとんどゼロ確率のそれを掴ませたことで
10tの金塊を持ってることを信じさせ、金塊を生み出した
・・・という説がある
これが合ってるとすると、
それに匹敵する奇跡を金蔵は求めていることになる
単に金蔵が生き残るどころじゃない超低確率の何かを起こし、
その代償に魔法を得てベアトリーチェと再会できる、と信じてるっぽい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:01:09 ID:Gtg0/6+C<> >>788
こーいう知識の浅い奴に限って、ロクに考えもしないで
「材料が出そろってないから解けるわけ無い!」
「どうせ特殊部隊だろw」
「後付けだから考えるだけ無駄」
みたいな一番みっともない敗北宣言垂れ流すんだよな… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 19:01:50 ID:f13SZHgm<> 既出だと思うが、金蔵って、とっくに死んでるんじゃないのか?
余命3ヶ月と言われながら、永らえ過ぎだし、
右代宮家の人間とは直接顔を合わせてないし。
恐らく、源次ら鷹の使用人と南條は、
金蔵の遺言に従って、金蔵が生きてることを今回の親睦会議まで偽装。
金蔵の立ち絵のあるパートは基本的に1年前の親睦会議の時のもの。
今回の親睦会議で、蔵臼とかが金蔵に食事に来るように言ってる部分は、
本編で描かれてなく、そして、その時は、
金蔵の錯乱した声が録音されたテープが流されてる。
夏妃が会ったのは、妄想か、誰かの変装。
金蔵がTIPSで2回EXECUTEされるのも、
本当に死んだ時と、今回の焼死で納得できる。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:02:02 ID:6sEQ/Sgd<> >>791
でもやっぱり黒幕はいるんだよね・・・
物語的にもいないと盛り上がらないと思うし・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:02:19 ID:AyqCNYdZ<> >>804
だな。
そうすると、ドア紙片も説明が付きそうな・・・
これだけではつかねぇ・・・orz <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:02:22 ID:Boc1FXLF<> 何で煽ってんすかwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:04:59 ID:kCwjU2Es<> 金蔵の部屋には隠し通路があるよ
ただ視覚てきにそれが隠れるように配置してあって、本当にそこに体を近づけて乗り出さないと気づかない感じ
とか出てきたら俺逆に竜騎士をたたえるぜ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:06:17 ID:OlJM3+cZ<> >>810
黒幕というか、犯行が重なってしまう条件というかルール?みたいなのの
擬人化したものがベアってことなんだろうと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:06:21 ID:eCFb4CKe<> 2st game “Sigh of the golden witch”
3st game “Boredom of the golden witch”
と変えていけばOK <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:06:26 ID:Iw4ehgVl<> >>809
嘉音が金蔵に、絵羽達が蔵臼を資金源ネタで揺すってた所を密告してるシーンは
今回のものと考えないとどうもおかいいと思うが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:06:27 ID:XeY/G8HW<> 幽霊の一匹二匹は覚悟しておこうか・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 19:07:17 ID:fMxE2QlH<> ベアトリーチェ=美輪明宏
真里亞=千晶
譲治=富竹
ジェシなんとか=東方のまりなんとか。
郷田=セガール
これ以外の推理ってなんか出た? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:07:21 ID:zv0jtzC/<> >>813
それでボイラー室と繋がってたら
竜ちゃんは神となる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:07:26 ID:kCwjU2Es<> >>815
2stwwwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:08:15 ID:kCwjU2Es<> >>818
カノン=俺の嫁
くらいかなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:08:17 ID:P87XaUrZ<> まっとうな落ちは無いだろう
というか、「やられた!」とすっきりと思えるようなオチは書けないだろう
どーなんのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:09:03 ID:Boc1FXLF<> >>815
台風は閉鎖空間すか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:09:56 ID:L1+FQYco<> >>817
幽霊、宇宙人、未来人、悪魔、魔王、神、地底人、超能力者、秘密結社、青タヌキ
辺りが黒幕なのは覚悟してるぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:10:38 ID:ywnkotqa<> >>815
だんだんやる気が無くなってってるな・・・w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:10:43 ID:Rp2bxJbx<> チェーン密室は、レシート密室の時と一緒で、
可能性が少しでもあったら密室が破られた事になるのだから、
なにか他の推理小説で「チェーンのトリックはある」のを示すだけで
密室は破られる。実際にその方法を使ったかは関係なし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:11:05 ID:TEXgRctp<> >>818
http://neko-loader.net/pict/src/neko11266.jpg
パート25より <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:11:09 ID:OW2xaEic<> >>809
金蔵の最終目的はなんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:11:09 ID:dnDtlKzw<> 何をどう頑張っても郷田が伊東四郎にしか見えない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 19:11:13 ID:fMxE2QlH<> >>821
ああ、
嘉音=蒼星石か、
お前の嫁かどうかはともかく。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:11:51 ID:m8MVBGAm<> お察しの通り、魔女です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:12:18 ID:kCwjU2Es<> >>831
マジョで? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:12:22 ID:YtIGmIm9<> うみねこ真理教の団体が一日目に毒ガスを
撒いてみんな死んでいたオチもありだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 19:12:29 ID:fMxE2QlH<> >>827
それ良くできてるよな・・・。
wikiに載せても良いぐらいだともおもう。
あと、クラウス=ムスカってのもあったな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:13:28 ID:L1+FQYco<> >>828
家族を困らせる事 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:14:24 ID:yjBxaoB+<> 俺今から海辺にある親戚の家泊まりにいくんだけど、
現地はすげー暴風雨の上雷まで鳴ってるらしい。
物凄く行きたくない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:14:52 ID:90qJiyEp<> >>836
ベアトリーチェ様によろしく <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:14:59 ID:/gy7j5ge<> >>810
黒幕というか、仕掛けたのは間違いなく金蔵だろうね
指輪を投げるときに、一族も使用人も好きなだけ食らえ!と言ってる
おそらく、殺し合いが起きる環境を用意しておいて、
その上で自分が生き残る、あるいは何かもっと確率の低い目を出すことで
魔法を得ようとしてるのかと
ただ、裏茶会のベアトを見ると、どんな出目でもベアトは満足する、とある
しかもベルンカステルが勝てないってことは、何回サイを振っても無駄、ということ
金蔵は確率論で考えているけど、
そこに何らかの別要素が加わった結果、
勝率ゼロのゲームになってる可能性もあるんじゃないかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:15:13 ID:SQUWKUS0<> どうでもいいが我が家のチェーンは普通に外から開けられる。
両親が喧嘩すると親父が外行った時におふくろがチェーンかけて閉め出そうとするんだが、
親父はドアの隙間から腕つっこんできてガチャガチャやって30秒くらいで開けて入ってくる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:15:35 ID:Boc1FXLF<> 真里亞は子役にしないと困る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 19:15:39 ID:fMxE2QlH<>
一回整理するとネタで挙がってるのは、
ベアトリーチェ=美輪明宏
真里亞=千晶
譲治=富竹
ジェシなんとか=東方のまりなんとか。
郷田=セガール
嘉音=蒼星石
クラウス=ムスカ
金蔵=やるお
俳優とかは>827
これぐらいか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:16:30 ID:QWS7Bq6d<> ベアトリーチェと口先の魔術師の対決が見たい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:16:41 ID:jOi0qikP<> ローザがローザにビンタの誤植のところまで来たが全体でどれくらい進んだんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:17:37 ID:90qJiyEp<> >>843
何もかもが懐かしい… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:17:36 ID:doynFO38<> 親戚の家で起こる儀式めいた連続殺人…
>>836は生き残ることができるのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:17:58 ID:x3d0/ezi<> 勝率0%から0以上にする外敵要因が必要なのでは <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 19:18:03 ID:fMxE2QlH<> >>843
2/5くらい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:18:09 ID:3N07N09a<> >>827
すげえなこれ
高齢組はしっくりきすぎて逆に笑えるw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:18:42 ID:/gy7j5ge<> >>842
圭一は信じちゃうからダメじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:18:56 ID:kCwjU2Es<> >>838
サイコロは10回しか振れないのに
すでにベアトは70マス先にいるってことかな?
ベルンは何回でもやり直せる能力
ラムダは6を出し続ける能力
ベアトはマス目をショートカットできる能力
ってことかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:19:24 ID:xBOF3jeS<> 今やっと終わったが、何が何だか・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:19:29 ID:jOi0qikP<> >>847
そろそろ終わると思ったのに半分も過ぎてないのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:19:53 ID:UtVe3bIo<> しかしログ読んでて思ったが、あのマリアの世話しようとした
萎れた薔薇って何気にかなり重要だったんだなぁ。
確かにあの一件が起きないと、マリアが一人の(しかも周りにそれを
目撃するような人物がいないという格好の)状況にならない……
あの一件がなかったら、展開もガラッと変わったのかな。
>>822
まぁ、最後はバトル物かつハッピーエンドにして、ベアトにバトラの
ケツを舐めさせれば、誰も文句は言わないよw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:19:59 ID:Kyob7ZJt<> あのバラ園、実は地面が移動するってのはどうだ?
あとマリアに傘を渡したのと手紙を渡したの同時だっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:21:05 ID:e4D4fLCl<> 嘉音が実は女ってのだけは勘弁してほしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:21:17 ID:10FPXjny<> 実は18人は全員血が繋がってない全くの他人。
共通点は6年前に全員がある人物の脳移植を受けた。
それ故、その人物の記憶が混在し六軒島に来てしまう。
親子兄弟という錯覚をして。
その人物こそ女一人出で巨額の富を築いたベアトリーチェ。
子供のいなかった彼女は死の間際、死後も自分の分身がこの世に存在するように、
自分の脳を事故患者に移植させた。
そして、彼女の脳を受け継いだものが全員揃うとき、ベアトリーチェは蘇るのである。
その彼女の願を聴き入れ、意志を受け継いだのは生前親しかった金蔵であった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:21:34 ID:zv0jtzC/<> >>850
ベアトは桃鉄なら、赤マスがない状態では <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:21:53 ID:L1+FQYco<> >>854
窪みにメダルを嵌めると割れて地下室への階段が有るんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:21:55 ID:/gy7j5ge<> >>850
俺の個人的な考えなんだけど、
ベアトの場合、
1が出たら「6マス進め」
2が出たら「5マス進め」
3が出たら「4マス進め」以下略
辿り着いた先に「全滅」と書いてあるイメージ
突破するには7の目を出すか、スゴロク盤を引っくり返すかじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:22:36 ID:TEXgRctp<> >>838
このゲームをセッティングしたのは金蔵だけどこのゲームを支配しているのは金蔵じゃないぞ
だから黒幕が金蔵とは限らないぜ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:24:02 ID:3N07N09a<> >>850
むしろ7マス先にゴールがあったとして、
1が出る→マスの指示「6進め」
みたいな感じで、何が出ても必ずゴールするんではないかと
って書いてたら>>859と被った <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:24:33 ID:kCwjU2Es<> >>855
カノンは男だから萌えるのに
女だったら全てが台無し
勝者はロリヲタ
ショタヲタの誰も、マンコを受け入れることができず時間切れ。
ショタヲタ全員死亡。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:25:03 ID:L1+FQYco<> >>850
スタート□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-ゴール
だとするとゴール手前10マス全てがスタートへ戻る、10マス戻るで構成される
極悪スゴロクなんだよ
又は
スタート□-□-□-□-□-□-□-□-□-□ □-ゴール
と道が切れてる
幾ら振っても無駄だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:25:26 ID:D5i8S95D<> >>818
昨日マリア=柳沢慎吾説が急浮上した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:25:34 ID:/gy7j5ge<> >>860
多分ゲームを支配してるのはルールそのものだと思うけど、
そのルールの元を作ったのは金蔵な気がする
少なくとも全部分かった上で、状況に乗っかってるんじゃないかな
ひぐらしみたいな明確な黒幕はいない
あえて言うなら、お茶会のベアト=ルール(環境要因)そのものが倒すべき相手じゃないかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:26:01 ID:6sEQ/Sgd<> 近未来のゲームだったりしてね
オンラインゲームみたいな感覚のやつ
あなたは生き残れるか!!みたいな
竜騎士がそんなオチ考えてたらまぁ最悪としかいいようがないけど・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:26:30 ID:kCwjU2Es<> >>859
>>861
お前らの頭の柔軟性には驚かされる
俺自身>>850を書いてて
「むしろラムダ(俺の嫁)のほうが相性いいかも」というのを表現できなかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:26:55 ID:R5Q/ZiDN<> 描写が省かれている24時前後を妄想
電話が鳴ったことによって結局4人は部屋から出て行ってしまったけど、
電話をかけたXの目的は「マリアがどうなってもいいのかなー?」とか
「密室から引きずり出して全滅させちゃうよ」じゃなくて、自分が金蔵の部屋に入ること。
ここまでの殺人はXが関与してたかどうかはしらんが、夏妃は部屋の鍵を手に入れる為にXが殺害した。
部屋に入る理由
1.厳重な密室、魔女の魔よけ等がある特殊な部屋なので、そこに閉じこもることで何としても助かりたい
2.その他(黄金は部屋の中にあると思ったetc.)
1の場合は魔よけが施されてるのを鵜呑みにしている場合、
部屋に入る時、マリアの話を聞いていたであろう源次、南條、熊沢は偽装死体の可能性があるので動きやすい。
2の場合もこれまた偽装死体の可能性がある上の3人+クラウス・ルドルフあたりが怪しい。
でもリザルト見る限りでは結局全滅なんだよなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:27:26 ID:doynFO38<> >>865
魔女=環境ってのは俺も思った。
ひぐらしからしても、竜ちゃんがいかにも考えそうな話だし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:29:07 ID:Rh7vFCh6<> 623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2007/08/22(水) 19:06:04.54 ID:Y2d+UF6c0
脳内メーカーで絵羽やったら吹いたwwwwwww
http://usokomaker.com/?a=Maker&oo=%B1%A6%C2%E5%B5%DC%B3%A8%B1%A9 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:29:40 ID:Boc1FXLF<> >>868
金蔵ボコった時に鍵持ってるでしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:30:02 ID:IhlDfcWf<> >>869
というか裏お茶会でベアトリーチェ=ルールが擬人化されたもの
って言っちゃってるしなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:30:20 ID:L1+FQYco<> >>866
自分で最悪と最初に言ってるし、売り方も最悪なんだし
最悪のゲームだって言われたら褒め言葉さ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:30:55 ID:uDtKNxhS<> >>869
考えそうも何も明言されてるんじゃないのか、ルールが倒すべき要因と
ゲーム盤がどんなのか、駒が何が必要か、勝利条件が何かとかが
全く分からない手探りの状況だけどとも。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:31:20 ID:TEXgRctp<> >>864
そいつの性で2週目やってる俺は真里亞のところでいつも吹いてしまう。はやくきひひマリアになってくれ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:31:23 ID:YtIGmIm9<> 【右代宮家家訓】
ベアトリーチェを信じないものと話す時は
信じてない者のうしろみーや
で、一つの謎は解けるよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:31:46 ID:pduMlwUC<> このスレの住人はときおり思い出したように竜騎士を突然罵倒しだすな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:31:55 ID:Kyob7ZJt<> ルール、つまりあの金の工面云々の話がおきなければいいんだろうか。
ルールを打ち破る=みんな仲良く。それこそ黄金を等分 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:32:26 ID:Boc1FXLF<> >>877
http://usokomaker.com/?a=Maker&oo=%CE%B5%B5%B3%BB%CE%A3%B0%A3%B7 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:32:57 ID:xBOF3jeS<> マリアが言った「*が(ry」って何だったんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:33:08 ID:kCwjU2Es<> 何度も言うが死体フェイクは限りなくシロ
まず死体を運べない、保管できない
屋敷に住んでいない人物が隠そうとしても、船であの島まで行かなければならない
屋敷の人間に見られたら終わりなのに、リスクが高すぎる
屋敷の人間はどうか?
金蔵は可能
ゲンジ以下使用人は可能
クラウスも可能
ナツヒも可能
熊ちゃんも可能
だがこれは協力もしくは信頼失くしては無理
クラウスが死体を外から持ってきたとしても、クラウスは使用人を信頼していない
使用人に見つかってしまうかもしれないというリスクは背負えない
彼らは家全てを把握している 同様に郷田、ナツヒもムズかしい
郷田以外の使用人は可能 だけど第一の事件で死んでいないのでフェイクを作る意味がない
以上 寝る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 19:33:20 ID:+KZ/of+H<> 特殊部隊説にすればすべての犯行が説明できるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:34:05 ID:ywnkotqa<> その場合ラムダみーなら相性が良い理由もまたわからなくなる気が。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:34:17 ID:/gy7j5ge<> >>878
ひぐらしと違って性善説の世界じゃなさそうだしなぁ・・・
むしろ黄金なんて「なかった」を証明して
みんなアテが外れて(´・ω・`)ショボーン
金蔵は最後に臨終
遺言は「なすびが・・・」
こんぐらいでちょっとほろ苦く終わるんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:34:20 ID:pduMlwUC<> >>880
戦人が言ってただろ跡で「鍵に生贄にされただけだ」とかなんとか。
ちゃんとしたのは忘れた。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:34:46 ID:IhlDfcWf<> >>880
…*が**(ryは、魔女が生贄(ryだと思った <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:36:04 ID:xBOF3jeS<> >>885
そう言えばそう言ってたね、d <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:36:51 ID:qN6Hhqng<> >>880
あとになってバトラが「鍵が選んだ生贄」って思い出してたじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:37:20 ID:R5Q/ZiDN<> >>871
あれ、部屋の鍵は二つあって、
金蔵と思われる死体から取り出した源次が元から持ってる分と合わせて二つ持ってて、
その後部屋出て行くときに夏妃にどっちも渡してなかったっけ?俺の勘違いか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:37:29 ID:rsm4fePp<> >>870
マリアも面白いなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:37:49 ID:At2nHP1c<> インタビューによると「ひぐらしのテーマは“連帯”だったけどうみねこは違う」らしいから
みんなが心を一つにすれば解決とかそういう話ではなさそう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 19:38:36 ID:fMxE2QlH<> >>864
それは斬新。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:39:22 ID:pduMlwUC<> >>870
ベルンカステルでやったらそれっぽかった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:40:12 ID:eCFb4CKe<> >>870
郷田w
さすが料理人 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:40:37 ID:ywnkotqa<> >>891
ってーか心を一つにして魔女信じちゃったら話が終わってしまいますがな。
逆の「全員が魔女を否定する」の可能性はそうそう無さそうだしな・・・おじいちゃん・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:40:48 ID:mRfWXs2V<> >>893
ttp://usokomaker.com/?a=Maker&oo=%A5%D5%A5%EC%A5%C7%A5%EA%A5%AB%A1%E1%A5%D9%A5%EB%A5%F3%A5%AB%A5%B9%A5%C6%A5%EB
1000年のうちに欲求不満に… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:40:56 ID:/gy7j5ge<> >>883
ラムダとベアトの場合、確率論じゃなくて方法論の話じゃない?
ベアトは殺人の対象そのものが、その後の殺人に連鎖する相手になるんじゃないかと
(多分、今回で言う蔵臼)
それに対して、ラムダ(ルールY)は特定の一人を殺すというルール
ひょっとすると、殺しても連鎖しない誰かがいて、そいつを殺せば
ベアトの望む全滅という結果は起きない、とか・・・
>>890
戦人や朱志香もすげーぞww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:41:46 ID:Rh7vFCh6<> >>870
竜騎士07wwwwwwwwww
http://usokomaker.com/?a=Maker&oo=%CE%B5%B5%B3%BB%CE07
そりゃ禿げるwwwwwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:42:21 ID:kCwjU2Es<> >>895
俺は今回のゴールは全員が魔女を否定すること(=魔女を殺すこと)だと思ってる
まだ寝ないのか・・ 俺は・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:42:23 ID:L1+FQYco<> >>877
単にキモ信者の過剰擁護視点から見るからだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:42:23 ID:MW2x7wNA<> 注:今回スレ立ては不要です
【同人ゲーム】- うみねこのなく頃に part29(実質30)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1187757363/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:42:39 ID:rsm4fePp<> >>898
これはひどいwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:42:51 ID:Eue8QPEB<> 夏妃は嘘だらけ・・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:42:57 ID:/gy7j5ge<> みんな、犯人が分かったぞ
ttp://usokomaker.com/?a=Maker&oo=%BC%D3%B2%BB <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:43:19 ID:rsm4fePp<> >>904
やっぱりな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:43:47 ID:kCwjU2Es<> >>904
ちょっとまった!
http://usokomaker.com/?a=Maker&oo=%BC%D3%C2%E5 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:43:47 ID:HNa66zk4<> >>895
まぁ、金蔵の心を魔女から引き離すことが出来たなら、ゲーム板崩壊で完璧な勝利ぽいけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:44:09 ID:doynFO38<> >>904
わずかに良心が残ってるじゃないかw
きっと最後に改心するんだよw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:44:39 ID:At2nHP1c<> >>898
ゲームが無かったので友達の輪に入れないwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:44:42 ID:iv+qQGpG<> ひぐらしと比べて面白い?
あと・・・ひぐらしみたいにMacでも問題なく動く? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:44:48 ID:HNa66zk4<> >>778
キリエとアスムは同時には使えないしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:45:26 ID:rsm4fePp<> 意外とこいつも・・・
http://usokomaker.com/?a=Maker&oo=%A4%A6%A4%DF%A4%CD%A4%B3 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:46:05 ID:ywnkotqa<> >>912
野生動物らしく種の保存本能に忠実なだけじゃないか! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:46:07 ID:dnDtlKzw<> http://usokomaker.com/?a=Maker&oo=%B1%A6%C2%E5%B5%DC%C0%EF%BF%CD
ちょっとは動けよw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:46:20 ID:kCwjU2Es<> こいつ・・・
http://usokomaker.com/?a=Maker&oo=%B0%E0%A4%A8%A4%BF%E9%AC%E9%AF <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:46:23 ID:mRfWXs2V<> >>912
冬コミのネタがまたひとつ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:46:29 ID:L1+FQYco<> >>884
ひぐらしは性善説じゃなく竜騎士の考える善の押し付けだろ
>>882
収集付かない状態になったらそうなるだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:46:45 ID:Kyob7ZJt<> 全員一辺倒すぎだろwwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:46:48 ID:Rh7vFCh6<> >>898の7を消すと・・・・
http://usokomaker.com/?a=Maker&oo=%CE%B5%B5%B3%BB%CE0 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:47:16 ID:TEXgRctp<> やっぱり嘉音は俺の嫁で決定だな
http://usokomaker.com/?a=Maker&oo=%B2%C5%B2%BB
そして衝撃の事実
http://usokomaker.com/?a=Maker&oo=%B1%A6%C2%E5%B5%DC%C2%A2%B1%B1 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:47:31 ID:/gy7j5ge<> 意外と俗物
ttp://usokomaker.com/?a=Maker&oo=%A5%D9%A5%A2%A5%C8%A5%EA%A1%BC%A5%C1%A5%A7 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 19:47:50 ID:v1YXQAf+<> チェス盤は2枚ある
現在のうみねこ盤と、過去の台風上陸盤の2枚
(バラ園に目印をつけたバラがあるのが、うみねこ盤)
台風上陸をA盤 うみねこ盤をB盤として
今回の惨劇は、最初B盤で上陸し、A盤で発生している
A盤の金蔵の部屋はB盤につながっている
B盤の金蔵の部屋はA盤につながっている
A盤でXを生贄で、B盤のXはA盤に移り、A盤の死体XがB盤移動し A盤のモノをB盤に移動
B盤でXを生贄で、A盤のXはB盤に移り、B盤の死体XがA盤移動し B盤のモノをA盤に移動
死体=モノ
使用人=家具=モノ
人の心をもった使用人は、モノではない
時間切れになるとA盤にあるものは次回までA盤に残る
時間切れになるとB盤にあるものは次回までB盤に残る
A盤上の駒はB盤出身の金蔵本人を含めて18駒
A盤にも同様の駒18駒が配置されているが、名前・性別・性格が異なる場合がある
A盤に必要な駒をB盤になるべく集め
B盤の不要な駒をA盤に置き去りにするのが目的
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:48:00 ID:mlSJgA2y<> >>920
なにィ!? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:48:03 ID:buuIVERT<> くだらねぇwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:48:48 ID:3vG4Nqug<> >>913
俺を納得させるなタコ助 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:48:54 ID:6DiSKl2N<> 金蔵の飲んでる酒が気になってちょっと調べてみたんだが、
「アブサン」って酒がそれっぽい。
原料のニガヨモギの成分が大麻と似たような作用を持つらしく、
中毒性や幻覚作用みたいな問題で禁制品にもなったらしい。
ゴッホとかも愛飲者で、耳を切り落としたのもこれを常飲してたせいで精神病が
悪化したからだとかいう説もあるとかないとか。
つーかこれ主観の妄想系トリックに100%からんでくるだろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:49:51 ID:3vG4Nqug<> >>898,919
そうか、7が余計だったんだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:49:54 ID:J47J5hAM<> それにしてもこの時期はさすがに関連サイトも少ないからうみねこサイトめぐりが出来なくて寂しいんだぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:50:16 ID:asANmnKu<> >>273
眠りが浅いから睡眠薬使ってるって言ってた気がするぜ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:50:16 ID:zoM7O3qk<> おわーた
エバが何故レシートを仕掛けたのかも疑問におもったけど
あのエバ夫妻(とくにエバ)が眠いからとかそんな理由であの親族会議を抜けるのは正直考え辛くね?
マリアが最後の手紙かいたなら、劇中ずっと騙されてて、最後の最後に現実を見たって感じじゃないかな
黄金卿への道がひらかずにまた死人がでれば目も覚めるだろうし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 19:50:21 ID:v1YXQAf+<> チェス盤は2枚ある
現在のうみねこ盤と、過去の台風上陸盤の2枚
(バラ園に目印をつけたバラがあるのが、うみねこ盤)
台風上陸をA盤 うみねこ盤をB盤として
今回の惨劇は、最初B盤で上陸し、A盤で発生している
A盤の金蔵の部屋はB盤につながっている
B盤の金蔵の部屋はA盤につながっている
A盤でXを生贄で、B盤のXはA盤に移り、A盤の死体XがB盤移動し A盤のモノをB盤に移動
B盤でXを生贄で、A盤のXはB盤に移り、B盤の死体XがA盤移動し B盤のモノをA盤に移動
死体=モノ
使用人=家具=モノ
人の心をもった使用人は、モノではない
時間切れになるとA盤にあるものは次回までA盤に残る
時間切れになるとB盤にあるものは次回までB盤に残る
A盤上の駒はB盤出身の金蔵本人を含めて18駒
A盤にも同様の駒18駒が配置されているが、名前・性別・性格が異なる場合がある
A盤に必要な駒をB盤になるべく集め
B盤の不要な駒をA盤に置き去りにするのが目的
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:51:13 ID:kCwjU2Es<> >>922
既出もいいとこ
・あの1個のインゴットを世界を繰り返しまくってBの世界に10t分集めるのが目的
・ベアトリーチェを殺してB盤に移動させるのが目的
・不要な人間以外と自分を殺してB盤で幸せに暮らすのが目的(B晩=黄金郷)
等々そこから派生したネタがわんさかあるな
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:51:46 ID:J47J5hAM<> >>926
既出だが、お前の行動力は嫌いじゃない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:51:46 ID:R5Q/ZiDN<> >>898,919
竜ちゃんでやってみると・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:52:16 ID:mRfWXs2V<> >>926
そうだな、南海ホークスの切り札がやってくるに違いない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:53:21 ID:mlSJgA2y<> ttp://usokomaker.com/?a=Maker&oo=%B1%E0%BA%EA%CC%A5%B2%BB
あながち間違ってないから困るwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:53:55 ID:Boc1FXLF<> もう脳内メーカーはいいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:53:54 ID:kCwjU2Es<> http://usokomaker.com/?a=Maker&oo=%B2%B6%A4%CE%B2%C7
そんなに悩まなくても・・・orz <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:54:25 ID:3oAYpq/z<> >>935
あの「あぶさん」も「アブサン」が名前の由来らしいんだが、どういうことなんだろうな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:54:36 ID:OW2xaEic<> このまま脳内メーカーで埋まるのか・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:54:40 ID:xBOF3jeS<> >>936
マジだwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 19:54:47 ID:v1YXQAf+<> チェス盤は2枚ある
現在のうみねこ盤と、過去の台風上陸盤の2枚
(バラ園に目印をつけたバラがあるのが、うみねこ盤)
台風上陸をA盤 うみねこ盤をB盤として
今回の惨劇は、最初B盤で上陸し、A盤で発生している
A盤の金蔵の部屋はB盤につながっている
B盤の金蔵の部屋はA盤につながっている
A盤でXを生贄で、B盤のXはA盤に移り、A盤の死体XがB盤移動し A盤のモノをB盤に移動
B盤でXを生贄で、A盤のXはB盤に移り、B盤の死体XがA盤移動し B盤のモノをA盤に移動
死体=モノ
使用人=家具=モノ
人の心をもった使用人は、モノではない
時間切れになるとA盤にあるものは次回までA盤に残る
時間切れになるとB盤にあるものは次回までB盤に残る
A盤上の駒はB盤出身の金蔵本人を含めて18駒
A盤にも同様の駒18駒が配置されているが、名前・性別・性格が異なる場合がある
A盤に必要な駒をB盤になるべく集め
B盤の不要な駒をA盤に置き去りにするのが目的 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:54:54 ID:uDtKNxhS<> >>910
俺はマック使ってないから知らんがソフト使えばいけるらしいよ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:55:24 ID:6DiSKl2N<> >>933
とっくに既出か(ヽ´ω`)
昨日くらいに読み終えたもんだから、勘弁してくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:56:11 ID:tXFNajz3<> アブサン・・・あぶさん・・・あべさん・・・阿部さん・・・アッー! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:56:33 ID:7+XHXExu<> >>926
>つーかこれ主観の妄想系トリックに100%からんでくるだろw
ですよねーだって裏面に連続殺人幻想って書いてるものねー
幻想とは…
現実にはおこらない事の考え。
空想、ファンタジー。
だって〜1話は誰かの妄想確定っぽくない?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:56:50 ID:mRfWXs2V<> >>939
あっちのあぶさんは、大酒呑みのキャラだったからそれっぽく付けたってとこだろうね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:58:04 ID:pduMlwUC<> >>950の晩に、スレは終わり、次スレに至るだろう。
だが次スレはもう立ってるけどな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:58:45 ID:eCFb4CKe<> ヒント:妄想してるひとは最後にメモを残す。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:59:44 ID:3N07N09a<> >>944
しかも、なっちゃんが金ちゃんに「片翼の鷲を胸に刻め」言われた感動のシーンすら、
実際はなっちゃんの都合のいい幻覚説が濃厚なんだぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 19:59:58 ID:uDtKNxhS<> だがあのマリアの手紙本人が書いたもんかどうか怪しいけどな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:00:22 ID:kCwjU2Es<> 次スレはすでに立っています
【同人ゲーム】- うみねこのなく頃に part29 (実質30)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1187757363/
次スレはすでに立っています
【同人ゲーム】- うみねこのなく頃に part29 (実質30)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1187757363/
次スレはすでに立っています
【同人ゲーム】- うみねこのなく頃に part29 (実質30)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1187757363/
次スレはすでに立っています
【同人ゲーム】- うみねこのなく頃に part29 (実質30)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1187757363/
次スレはすでに立っています
【同人ゲーム】- うみねこのなく頃に part29 (実質30)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1187757363/
次スレはすでに立っています
【同人ゲーム】- うみねこのなく頃に part29 (実質30)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1187757363/
これくらいで十分だろ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:02:01 ID:qN6Hhqng<> なにがだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:02:19 ID:zd0oe+Xa<> アブサンと聞くとゴトゥーザ様が思い出されるぜ
しかし竜騎士だってそう何度も幻覚ネタを使うかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:02:29 ID:6DiSKl2N<> >>939
アブサン中毒のただのオッサンの妄想だったってオチじゃね?>あぶさん
常考して50過ぎのオッサンにプロ現役は無理だろ…。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:02:35 ID:qN6Hhqng<>
''"´ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
ニニニニニニニニニニニニ_ニニニニニ/
ニニニニニニ_,.. - ''': ´ ̄ : : : : : : : : : : : \
ヽニニニ: '"´: : : !:. : : : : : : : i: : : : :`ヽ : : : : ヽ
>'´: : : : : : : : .|: : l : : i: : : '; : : : : : : ヽ.: : : : ヘ
, : : : : : : .!: : : :ハ : :!: : '; : : : \ : : : : : '; : : ヽ : !
|: : : : : : :i: : :./.ハ:.ヽ: : ヽ : :___lヽ.: : : : !: :i : :|!:.|
| : : : : : / : :/ _,.ヽ ト、 .l\: : ヽ \ ̄「: |: : l !:| 家具に求婚して恥ずかしくないんですか?
'; : ; : :./: : / ̄___ ヾ:.\ヽ. >ァ水 ァ.|: l: :/ リ 僕、本気に受け取りますよ
V : :/: ;.イ.ヾ'アュ _ !` `` .ヒ:;;'ソ 〉! ./;/
l:/イ: 、ヽ ゞ‐ ' ,,,,,, //ノ: :!:ヽ
. |∧: ' : :ヘ.` ''''''' i ,.イ ´: :|.|:.:.\
,.ヘ : : : : ヽ、 -‐ /| |/!: :ハ |:.:.:./
-、/. ヽ: : : :l l >t- .,,_,. イ:. )! | / .レ:/
ヽ、⌒l \: : | : . . >ァt<ヾヽ ( ト'´:.:,.イ
<´ヘ.`ーt ヽ:| // //ト、ヽ! | )!.).イ:. |
:.:.:じr.l :.ヽ ヾ ー'/ | | ー' .( .ト、:.:.:.: | <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:03:30 ID:/gy7j5ge<> >>951
でも竜ちゃんのひぐらしリピーター引っかけ発言があるからなー
しかも、あの金蔵を幻覚ってことにすると
これまたひぐらしにあった偽装死体ネタも可能になると言う・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:04:37 ID:HNa66zk4<> >>955
伊集院ネタ乙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:05:35 ID:mlSJgA2y<> とりあえず埋めようぜ
ttp://usokomaker.com/?a=Maker&oo=%C7%EE%CE%EF%CE%EE%CC%B4
ちょっと惜しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/22(水) 20:06:27 ID:taS0ry9n<> 今プレイおわた。ひぐらしに感じられたひきつける力がないな…
今回は適当に様子見でいくわ。推理してもどーせ意味ないんだろうし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:06:51 ID:Boc1FXLF<> >>959
自重 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:07:07 ID:J47J5hAM<> もう埋めだし夏妃萌えとか言っとけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:07:11 ID:JJ+sNrlz<> うみねこのお陰で家具オナニーに目覚めました <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:07:16 ID:uDtKNxhS<> まぁひぐらしの場合鬼隠しでも山狗っぽい奴が描写されてたらしいが
うみねこではそれらしいのはいなかったもんで特殊部隊ネタはなさそうだが
アブサンってのがあるという事は幻覚ネタで真実と幻想で
本当のことを誤魔化しにかかっては来ると思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:07:50 ID:xBOF3jeS<> 次のうみねこは攻勢に出る流れで物語を展開するんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:08:10 ID:J47J5hAM<>
494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 00:37:59 ID:NpUJglup
前に誰かが言ってたけど、船長が昔追いつけなかった船ってのが山狗的な存在の
何かなんだろうなぁ。日本ぐるっと回って北朝鮮船が来てた訳も無いし。
超常ではなくまた、軍隊関連で〆られるのだけは確実だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:10:31 ID:mlSJgA2y<> >>966
そういやそんな描写あったなー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:13:06 ID:6DiSKl2N<> >>950
いかにもありそうさね。
っつーかそうなってくると源次もけっこう怪しく思えてくるな。
ただの忠臣かと思ってたけど、「金蔵には作れない味」っつーのが
なんか更に別のヤバいもん入れてんじゃねーかとか思えてくる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:14:06 ID:uDtKNxhS<> >>966
今見てみたが外国の漁船って書いてあった。
そんなのまで複線だったらお手上げだわマジで。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:15:51 ID:J47J5hAM<> なんかスレ落ち着いてきた? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:16:06 ID:jjO0wXSr<> 1話はイレギュラーで誰かの妄想かなんかで本筋にまったく絡んでこない説
1話のトリックを解くことは無駄。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:18:08 ID:/gy7j5ge<> 王道と言っておいて夢オチだとしたら、
確かに卑怯どころか卑劣だぜ竜ちゃん・・・
でもそこに痺れる憧れるゥ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:18:21 ID:mlSJgA2y<> >>961
それこそが竜ちゃんのひぐらしプレイヤーに対する最大の罠かもよ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:18:43 ID:HNa66zk4<> >>969
ソ連にもベアトに関する何かの文献とかが残ってて、それを見つけた旧家の軍人が
一部隊を私兵化して、魔術か黄金を奪いにきたとか?
キャプテン・キッドみたいだな
そういえば、ベアトベアトベアト・・・と繰り返すとバトになるな。偶然か? <>
969<>sage<>2007/08/22(水) 20:19:02 ID:uDtKNxhS<> あー間違えた伏線な。
とにかく得体の知れない船追っかけて追いつけなかったってんならともかく
それで特殊部隊想像するのはさすがにやりすぎだとは思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:20:59 ID:JIIHxKH7<> 1000なら次作は幼女満載「連続ロリコン幻想」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:22:22 ID:J47J5hAM<> 1000なら次作は熟女満載「連続熟女幻想」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:22:38 ID:mlSJgA2y<> >>970
もう意見は出尽くした感じだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:23:00 ID:TEXgRctp<> 10tの金塊を右代宮一族いがいで知ってるやつといえば金蔵に融資した会社だろう。
そいつらがスパイやエージェンとを雇って皆殺しにした。という俺の妄想はやりすぎですか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:25:41 ID:buuIVERT<> >>979
竜ちゃんならやりかねない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:26:03 ID:P+Avzsvr<> >>979
雛見沢大災害見たいにすれば済む <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:26:48 ID:xxRJNGMA<> やっとオワタ
推理が無駄なのがわかってるから
アタマ使う気になれん分を入れて
すんげーつまらなかった
おもしろくない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:27:44 ID:DaG6/J1v<> >>982
そうかそうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:27:47 ID:8Ibw4Epy<> >>972
うみねこ1話が幻覚によるものだったら、竜ちゃんにとって「1話は幻覚」は王道になる。
つまりそういうことだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:28:39 ID:Piry0C/5<> 初めは王道の推理物として楽しんでください。
本当は推理なんか出来るようにはしてないけど。
だって正解でちゃったら話変えるからwwwwwwwwwwww
非常に悪質です <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:29:39 ID:xBOF3jeS<> 何部作になるんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:31:35 ID:Piry0C/5<> 世界が狭いから4話くらいにしないとだれるんじゃなかろうか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:32:20 ID:nToHSNZ5<> 譲治→16歳の沙音にプロポーズ
高橋ジョージ→16歳の三船美佳と結婚
この符号をどうとらえる? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:32:58 ID:3vG4Nqug<> >>960
>>982
みんなの推理見てると面白い
俺なんかじゃ太刀打ちできねえ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:33:49 ID:HNa66zk4<> >>989
みんなここを読んで鍛えられてるんだよ。だから諦めるな夏妃たんハァハl <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:34:39 ID:6oBCyqHY<> >>567
そんなバカな
さんしが特定出来ても寄生虫はない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:36:05 ID:P+Avzsvr<> Miyoco <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:37:59 ID:buuIVERT<> 人物別時系列チャートマダー? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:38:20 ID:1iGbODdM<> 1000なら次回ジョージが時報 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:38:45 ID:xxRJNGMA<> >>989
そういう楽しみは全然アリ
ゲーム自体の娯楽性が排除されててどうしようもなかった分補完したい
時計のエフェクトはよかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:39:06 ID:pduMlwUC<> 1000ならにゃあにゃあが口癖のキャラ登場 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:40:11 ID:ym2FhoMK<> 1000 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:41:23 ID:5ELN5nXQ<> 10000000000000000000 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:41:26 ID:1HRazlwB<> うーうー…ウヴォエッ… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/22(水) 20:41:30 ID:D5i8S95D<> 1000ならうみねこは夢オチ <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>