名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:04:31 ID:ZUqkwXC2<> 犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。
『うみねこのなく頃に』の推理は、可能か不可能か。
07th-expansionの新作『うみねこのなく頃に』について語るスレです。
重複防止の為、次スレは>>950が立てること。駄目なら宣言。

竜騎士07と07th-expansion公式
ttp://07th-expansion.net/

うみねこのなく頃に公式HP
ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm

公式製作日記
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi

wiki
ttp://umineco.info/

前スレ
うみねこのなく頃に part12

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1187372153/
<>うみねこのなく頃に part13 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:05:13 ID:ZUqkwXC2<> ●現時点でのデータ
頒布予定:2007年8月17日(金)コミックマーケット72 (1日目 東3−57a)
ジャンル:ノベルゲーム
値段:1050円
シナリオ:竜騎士07
立ち絵:竜騎士07
スクリプトエンジン:NScripter

【推奨動作環境】
●OS:Windows XP ●CPU:Pentium2 400MHz 以上
●HDD:600MB 以上の空き容量
●ディスプレイ:640×480(FullColor 表示可能な機種)
●メモリ:128MB 以上  ●DirectX 8.0a 以降
●サウンド:DirectSound に対応したサウンドカード(Windows95 Me Vistaでも多分大丈夫です)

【右代宮家】
金蔵(きんぞう)
 [夫 ]      [妻]      [子]
蔵臼(くらうす) 夏妃(なつひ)  朱志香(じぇしか) 
秀吉(ひでよし) 絵羽(えば) 譲治(じょうじ)
留弗夫(るどるふ) 霧江(きりえ)  戦人(ばとら)
楼座(ろーざ)           真里亞(まりあ)

【執事、家政婦等】
南條(なんじょう)     [主治医]
源次(げんじ)       [使用人頭]     
紗音(しゃのん)       [使用人]
嘉音(かのん)      [使用人]
郷田(ごうだ) [使用人(元料理人)]
熊沢(くまさわ)       [使用人(パート)]

※裏お茶会
クリア後のTIPSモードで各キャラの死亡・生前を弄って
死生死生
生死生死
死生死生
生死 死
死生死生
と市松模様みたくする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:13:05 ID:usp6aeg5<> 【ハゲ騎士没落】 「うみねこのなく頃に」 アキバの行列は「ひぐらし」の1/4以下
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187420363/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:21:51 ID:1Aa2GWaJ<> やはりレナ的なキャラがいないから微妙なんだと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:22:32 ID:1oKtrSHL<> 乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:23:45 ID:OqlgDkS3<> 竜騎士07氏の最新作「うみねこのなく頃に」が、17日のコミックマーケット72で頒布され、
同日午後4時から秋葉原の同人ソフト取り扱い店での販売が始まった。
とら1号店では「ひぐらし」と同じように事前精算での店頭引き渡しをしてたけど、
行列は販売開始から約12分で解消し、行列はひぐらし(2006年夏コミ)の1/4以下。

「うみねこのなく頃に」が販売開始 アキバの行列は「ひぐらし」の1/4以下。
とらのあなの行列は、隣の「とら本店」までしかなかった。
http://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-08-18-304-s.jpg

店頭引き渡しの行列は約12分で解消
http://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-08-18-307.jpg

【参考】去年の「ひぐらし」のときの行列
http://www.akibablog.net/archives/img/2006-08-14-304.jpg

http://www.akibablog.net/archives/2007/08/umineko-070818.html

【ゲーム画像】
http://vista.jeez.jp/img/vi8742031677.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 16:27:07 ID:0yZSA/T5<> 肖像画の碑文

 懐かしき、故郷を貫く鮎の川。
 黄金郷を目指す者よ、これを下りて鍵を探せ。

 川を下れば、やがて里あり。
 その里にて二人が口にし岸を探れ。
 そこに黄金郷への鍵が眠る。

 鍵を手にせし者は、以下に従いて黄金郷へ旅立つべし。

 第一の晩に、鍵の選びし六人を生贄に捧げよ。
 第二の晩に、残されし者は寄り添う二人を引き裂け。
 第三の晩に、残されし者は誉れ高き我が名を讃えよ。
 第四の晩に、頭をえぐりて殺せ。
 第五の晩に、胸をえぐりて殺せ。
 第六の晩に、腹をえぐりて殺せ。
 第七の晩に、膝をえぐりて殺せ。
 第八の晩に、足をえぐりて殺せ。
 第九の晩に、魔女は蘇り、誰も生き残れはしない。
 第十の晩に、旅は終わり、黄金の郷に至るだろう。

 魔女は賢者を讃え、四つの宝を授けるだろう。

 一つは、黄金郷の全ての黄金。
 一つは、全ての死者の魂を蘇らせ。
 一つは、失った愛すらも蘇らせる。
 一つは、魔女を永遠に眠りにつかせよう。

 安らかに眠れ、我が最愛の魔女ベアトリーチェ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:30:52 ID:Nrhl+1Ri<> 冗長な部分がなくなってひぐらしよりはいいと思うけどな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:33:34 ID:1Aa2GWaJ<> 部活メンバーがどれだけキャラ立ってたのかよくわかった。
うみねこの連中は誰一人魅力的ではない。
ベアトリーチェも鷹野以下。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:33:59 ID:7o6Mg2kZ<> 使用人達のフルネーム
南條輝政
呂ノ上源次
郷田俊朗
熊沢チヨ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:34:47 ID:cTEg2dCZ<> >>9
一作目だし・・・っていってもたしかにその気はあるね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:35:17 ID:yt95rymG<> 熊沢の名前がチエだったらどうしようかと思った

ベア=熊
チェ=チエ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:36:34 ID:dLsPs26D<> とりあえず去年と比べるのはやめてやれ。
あれはひぐらしの最終版だったから通常よりさらに人多かったんだし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:36:42 ID:2qlFHxIo<> 乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:36:50 ID:1+9Smbsw<> うみねこinウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%BF%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%8F%E9%A0%83%E3%81%AB

うみねこwiki
ttp://umineco.info/?%E3%81%86%E3%81%BF%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%8F%E9%A0%83%E3%81%ABWiki%20FrontPage <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:37:20 ID:nimhmhIE<> >>9
まだ鬼隠し編の段階だっての。梨花とトミーなんてほとんど空気だったぞ?
出題一気にやれば違うだろうが、まだキャラ立たないのは仕方ない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:37:47 ID:djeDaBX1<> >>9
なんつーか、うみねこはひぐらしに比べるとリアル路線というか
変にキャラ付けしてないように思える
BGMも背景音に徹してる感じがするし、
演出もひぐらしみたいに一発でビビらせるものより、雰囲気を大事にしてる気がする

この辺は、竜ちゃんがひぐらしのキャッチーさで売れて叩かれた反省なのかもしれん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:37:54 ID:yNN6aUN5<> >>12
お前は俺か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:38:53 ID:1Aa2GWaJ<> >>16
最初でもレナはちゃんと魅せてくれましたが何か? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:39:03 ID:uIaNFjJ+<> 分かったぞ!犯人は楼座だ
楼座は最後の1人まで生き残ったら本当のお父様に
会えると思ってみんなと戦ったんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:39:20 ID:pF89fyFO<> ベア沢・鳥居・知恵 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:39:34 ID:LaVXQunb<> くそ・・・巨乳メイドを彼女にしおって富竹風情が・・・!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 16:39:48 ID:YYiOVUOr<> 金蔵の部屋に入ると幻覚が見えやすくなるのはほぼ確定だと思うんだがどうだ?
まず一番幻覚を見てると思われるのは夏と源次。
源次に至ってははあの酒を結構な頻度で飲まされていた事。
そして夏は金蔵に暖かい言葉をもらった時にそれが幻覚。
ルールXとしてこの時金蔵に優しくされていなかったら(幻覚をみなかったら)心が強く(みんなを守る)なっていない。
そしてこのみんなを守る=犯人臭いやつ(もしくは幻覚で犯人だと確信してしまう)を殺してしまう。
そして最後にいきなり手紙を見てベアの所にいって自殺。
これは幻覚によるもの。

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:40:08 ID:BhLTJkBd<> 嘉音が死亡扱いになるまで微妙な間があるな…。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:40:28 ID:W1ZE5Kjb<> うみねこキャラのAAマダー? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:40:39 ID:Nrhl+1Ri<> 俺は部活つまんねーと思った口だから相容れないようですな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 16:41:59 ID:nimhmhIE<> >>19
だから、一人だけだろ。完全に狂ったレナと魅音程度。他空気。
今作もマリアとバトラ・ジョージあたりは十分キャラ立ちしてる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:42:11 ID:1+9Smbsw<> 10つの晩が始まってしまったって事は、誰かが
鮎の川を下り
川を下った里で岸を探り
そこに眠る黄金郷への鍵を見つけた
って事だよな。

で、生贄の数が充分な昨年の家族会議で起こらなかったって事は
去年は、鍵を見つけてなかった or 去年は来てなかったって事だよな。
となると・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:43:15 ID:0yZSA/T5<> >>24
南條が一応治療をこころみてる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:43:25 ID:djeDaBX1<> >>23
最後の自殺はちょっと分からないんだよな
至近距離でのライフルの暴発なら綺麗な状態で残らないだろうし
銃痕から、戦人たちが勝手に自殺だと思いこんだ可能性もあると思う
あと、二晩目以降、夏妃はほとんどアリバイがあるから単独犯行は難しいんじゃない?

>>24
即死しなかっただけじゃないかと思うけど・・・
つかトドメささなくても死ぬだろうし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:43:30 ID:yt95rymG<> 戦人が鍵ってことか
戦人が来ることによって全ての駒が揃ってゲームが始まるんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:44:18 ID:yt95rymG<> >>28
戦人の過去がキーポイントになりそうだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:45:23 ID:BhLTJkBd<> >>29,30
まぁ即死じゃないだろーけど、
TIPSの方で死亡に変わるまでの間が気になった。
金蔵より後だったし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:46:06 ID:94z5PoFq<> さあ ド ス 黒 く なってまいりました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:46:18 ID:gCCxURf1<> >>19
今回は、バスト中心だし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:47:11 ID:1Aa2GWaJ<> >>17
ベアトリーチェやベルンカステルだしてリアルもへったくれもないだろwww
だいたい都が一個人に島売却なんて特殊部隊山狗も真っ青なトンデモ設定だし。
daiたちのBGMで持ってたようなものなのにサウンドノベルの一番美味しいところを抑えてはだめだ。
ひぐらしの時みたいにもしなんにも知らないでうみねこの一話を体験版としてやってみて『よし買って見よう!』と思う奴いるか?
たぶん皆無だと思うよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:47:29 ID:mw7vAudn<> ベアトリーチェさまは”射”るの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:48:02 ID:i1GUE3n9<> うみねこの評価はどうなってるんだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:48:07 ID:i/sf9Rou<> だけど、戦人が鍵だとすると次の「鍵の選びし〜」ってのがわからん
蔵臼と戦人なんてほとんど会話すらしていなかったし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 16:48:39 ID:ZtFUNCHo<> ボトルメールがかなり不自然なんだが
ひぐらしと同じように丸投げされたりしないよな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 16:48:43 ID:YYiOVUOr<> >>30
うーん、確かにアリバイがあるんだよなあ・・・
俺の中は源次が一番犯人臭いんだよ、あいつは確実に幻覚見てると思う。
源次ならアリバイあんまなくね?マスターキーも常に持ってるし。
>>31
じゃあ何故バトラが鍵になるのかという事になるよな。
んで鍵(バトラ)が選んだ6人が生贄になる。
バトラが6人を選んだってのはどうゆう事ルールなんだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:48:45 ID:yt95rymG<> まあひぐらしよりは現実味溢れる内容ではあったと思うんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 16:49:17 ID:QEm9Btsf<> 今からやるのだが今回のK1って誰なんだ?うpしてクレクレ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:49:50 ID:pF89fyFO<> ミニガイドブック読んだ、以下は個人的要点

実作業に入ってこれたのは12月の頭ぐらいから、スタートダッシュは3月下旬頃
ルール自体は昨年夏過ぎの時点で決、あくまでコマがどのように動くのかというところだけ
ただしひぐらしのゲームルールはXYZの3つだったが、今回は幾つ有るのか解らない(笑)
1個かもしれないけど5個かもしれない、ひぐらしのXYZを理解できていれば理解は早いかも
過大の一つとして、ひぐらしのプレイユーザーを唸らせる作品にしたい

うみねこは言葉こそ厳しいが、ちゃんと”遊び方”を書いたつもり
『うみねこのなく頃に』はツンデレである(笑)
ツンな言葉で一見刺激に世界観を提示しながら、本編後にはデレ

雛見沢≒六軒島 オヤシロサマ≒魔女
ストーリー的には雛見沢でも作れないお話ではない
今回は洋風にしてひぐらしと対になるようにしたかったというのが前提にある
が、今となっては絶対的にクローズド・サークルである、離島・孤島でないと成立しない物語に
動機・凶器・方法を探し出すのではなく、もっとマクロな事件解決のアプローチはどういう答えになるのか

話数はともあれ、出題という括り謎に迫る解等という形式は踏襲しようと考えている、選択肢なし
今、この出題という枠の中でテーマを語ることはやはり難しい
本当に言い表せる一言、一語はあるのですが、きっと今は誰も信じてもらえないと思いますよ(笑)


俺の考える要所はこんなとこかな
インタビューはほんのり行間広いけど9ページあり

竜ちゃん:熊沢さん激押し、嘉音はオレの嫁(笑)
びーてーし:真里亞かわえぇのです(笑)
BTさんがいい味出してますた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:49:59 ID:vcSeHL13<> これからひぐらしでいえば実はループ世界だった並みの
びっくり裏設定が出てくるのを期待している <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:50:03 ID:djeDaBX1<> >>28
碑文は真ん中の部分だけ、犯人が見立てのモデルに使っただけで
本当は最初から最後まで合わせてひとつの謎かけじゃないかって気がする
金蔵が外国かぶれだから英語に直してみたりとか
例えば里=villageで、二人が口にしたってのは「L」の文字かなーとかそういう感じの

>>32
でも金蔵は戦人を右代宮を捨てたとかで怒ってなかったっけ?
あと、真里亞を汚れた子と言ったのも気になる
単に父親が蒸発しただけじゃそういう言い方はしないだろうし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:50:19 ID:i/sf9Rou<> >>38
妙な部活ノリが無くなった分、ひぐらしより面白いかも
まぁ、二話以降にどうなるかはわからんが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:50:31 ID:IeIzMXEQ<> 今北産業

で、このスレの全体的な評価はどうなんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:52:06 ID:nimhmhIE<> ログ嫁 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:52:20 ID:1Aa2GWaJ<> >>27
うーうー池沼真里亜に駄々っ子戦人に泣き虫譲治じゃ全然面白くない。
ウザイという面ではキャラ立ってるけど全然魅力的じゃない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:52:38 ID:yt95rymG<> >>48
正直怖さとキャラの魅力はなくなった気がするが
話は結構好きだぜ

今回は最初から雰囲気暗いのが最後まで続く <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:52:56 ID:W1ZE5Kjb<> >>50
お前の好みなんてシラネ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:53:20 ID:1+9Smbsw<> 一応、『そして誰もいなくなった』だと
お互いに疑心暗鬼になって殺しあった挙句
最後に残った女教師ヴェラが自殺してるけどな。

で、後から来た警察は、
お互いに殺しあってるのを「単独犯 or 複数犯」が
『一つの意思に基づいて連続殺人を行った』と思い込んだんで
捜査が行き詰った。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:53:26 ID:R/cd6FG4<> うーうーの悪口言うのは許せんね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:53:53 ID:syU8GX3S<> 裏お茶会を見る限り、魔女の存在を信じる複数の人間が碑文どおりの殺人をしている?
そうなると候補は金蔵・マリア、あとは源次・熊沢・シャノン・カノンの使用人メンバーか?
マリアは絶対いくつかの殺人に関わってる気がする… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:55:15 ID:2qlFHxIo<> 裏は色々な受け取り方ができるんだけどな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:55:16 ID:HJaGfFoo<> >>45
それは裏設定なのか?
実は文化祭の劇だった、ホームレスが死の間際に見た幻覚だった
実は二次元人の世界へ三次元人が干渉していた
だとしたら、こんなんでも裏設定になるぞ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:55:34 ID:i1GUE3n9<> >>47
なるほど。
それで、萌えと燃えはあるのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 16:55:35 ID:YYiOVUOr<> 黄金が本当にあると知ってるのは金蔵、夏、クラウスの3人なんだよな。
この黄金を見つけたらベア負けって事で。
そして犯人はベアではなくて、ベアを復活させたいやつ。
という事はベアを復活させるためには黄金を見つけられてはまずい。
じゃあ真っ先に殺すのは夏、クラウスであり。
だが知ってるのは3人しかいない、最後まで生き残ったのは夏。
夏、源次くせえええええええ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:55:53 ID:S/5BA47g<> 留弗夫が「多分俺は今夜殺されるだろうな」とか言ってたのなんで? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:56:01 ID:mMymyWWi<> 枯れかけのバラって詩音のぬいぐるみみたいな分岐点の一つなんかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:56:03 ID:i/sf9Rou<> つか、一番人間離れしているのは殺人現場の不可解さじゃなくて、
二番目の殺人で嘉音がいなくなっている5分の間に描かれた魔方陣なんだが
あんな複雑な模様をどうやったら5分で描けるんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:56:41 ID:+7WO2DPj<> >>50
俺はバトラのキャラ好きだけどなぁ。というかお前はレナのどこが好きなのさ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:57:05 ID:fd7wm2Mq<> >>46
碑文の謎が殺人と無関係だとすると、
〜を抉りて殺せってのは何かの文字を抜けとかそういうベタな暗号だろうか

>>55
厳密に碑文通りじゃない気がするな
「第二の晩に、残されし者は寄り添う者を引き裂け」とあるから、
碑文通りにするなら生き残った誰かを犯人と思わせなければならない気がする
あと、「〜を抉りて殺せ」も、最後の源次、熊、南条はそれが死因になってないかもしれない
そうすると、碑文本来の意味と違ってくるわけで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:57:07 ID:LaVXQunb<> うおおお地震だあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 16:57:26 ID:YYiOVUOr<> >>62
ぶっちゃけジェバンニがやってくれました系で速攻書いたんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:58:02 ID:gCCxURf1<> >>36
逆はあるがな。

杉田かおるが再婚して離婚した相手が、今回の右代宮家のモデルだろう。
伊豆諸島のどこかの島を、ずっと昔から丸々個人所有していて、
ここ10年前ぐらいに、ようやく東京都に「寄贈」されたとのこと。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:58:22 ID:1+9Smbsw<> >>62
魔方陣の形に型を抜いた紙とかを作り
その裏からペンキぶちまけて
型紙を処分すればいい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:59:12 ID:+7WO2DPj<> 最後の方の殺人方法が謎過ぎるんだよなぁ…容疑者が絞られる分余計に。
ほとんど自殺とか疑心暗鬼の同士討ちでしたーとかなっちゃったら…w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:59:25 ID:i/sf9Rou<> >>58
萌えは俺はけしからんメイドにやられた
後は、男言葉の女子高生やらうーうーうるさい幼女とか鯖好きの割烹着だったり

燃えは戦人が推理披露するシーンで、BGMと相まって地味に燃えた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 16:59:27 ID:YYiOVUOr<> ひぐらしで言う雛見沢症候群はうみねこで言う金蔵が飲んでた酒とあの脳みそがとけそうな甘い匂いかなあ。
こんなんだれかが幻覚見ないと無理じゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:59:28 ID:1Aa2GWaJ<> >>54
羽入よりウザイ池沼を擁護とかどんだけ夏厨なんだよwww
小四にもなってうーうー言ってるキチガイなんてそりゃ桜座じゃなくてもぶん殴りたくなるのも当然だろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:59:42 ID:nimhmhIE<> >>62
あらかじめ透明な薬品(薬品とか水と反応したら赤くなる)で書いておいた
解決 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:59:56 ID:yt95rymG<> >>64
腹を〜とかのくだりの殺人は死因云々が目的なんじゃなくて
そこを刺すことによって碑文通りに見せることが重要なんじゃないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 16:59:57 ID:LaVXQunb<> りかちゃまとマリアの役割がかぶってそうで怖い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:00:08 ID:6OHe/bP/<> >>62
扉にあらかじめ魔法陣を書いておいて
扉と同じ素材の板をその上に貼る。
あとはそれをサッと外すだけ!
マジシャンがよくやるネタ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:00:27 ID:IeIzMXEQ<> まあ次が出ないとなんとも言えんって感じか
次がだめなら竜ちゃん\(^o^)/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:01:05 ID:W1Wo66cN<> やっと届いたのでインストールしたのに起動しない。
CD入れて「ゲーム起動」てのを押しても
直接「うみねこのなく頃に.exe」を押しても起動しない…。

vistaじゃだめなのかなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:01:06 ID:YYiOVUOr<> まあ正直2作目が出てもまた意味不明になりそうな気がしてならんが・・w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:01:30 ID:PKhYdJet<> xpでメモリ256Mだと結構止まる(数十秒暗転したまま)になるんだが俺だけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:01:33 ID:oaXT3+XL<> うみねこの失敗
・キャラの並べる高さがおかしい。ついでに顔の大きさもバラバラ。身長は郷田>ばとら>富竹って作中で語ってるくせにみんな同じ高さ
・ひぐらしを意識させる表現(それだけが私の〜、クールになれ、裏茶会のリカetc)
・クマーがいやにゴツい。名前通りか
・"チェス盤をひっくり返す"ぜ"チェス盤をひっくり返す"ぜ"チェス盤をひっくり返す"ぜ"チェス盤をひっくり返す"ぜ"チェス盤をひっくり返す"ぜ
・ジョージが普通に死ぬ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:02:01 ID:0yZSA/T5<> 真里亞ってベアトから傘もらったんだろ?

だったらその傘を真っ先に調べるべきだと思ったんだが・・・
傘の描写無かったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:02:33 ID:fd7wm2Mq<> >>62
別の部屋じゃね?
チェーンかかったドアが開いてて、魔法陣描かれてたらその部屋だと思いこむとか

>>74
うん、そう
だから、魔女の存在を信じてる人間ならそんなことしないし、
魔女復活の儀式のためなら碑文の文章通りに殺すはず

となると、碑文の物騒な部分を殺人方法に使うことで
魔女の仕業に見せかけたい誰かの犯行ってことじゃないかと <> 62<>sage<>2007/08/18(土) 17:02:57 ID:i/sf9Rou<> なるほど、方法は無い訳じゃないのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:02:58 ID:i1GUE3n9<> >>70
なるほどなるほど。
そのうちやってみることにします。しばらくは売ってないだろうけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:03:14 ID:W1ZE5Kjb<> >>78
俺はVistaでやってるぜ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:03:58 ID:e3RTyjXq<> 犯人は霧江さん。
福音の卒業生でかつて霧音って名乗って
屋敷に勤めていたんじゃないだろうか。
動機は彼女がペアトリーチェの娘だから。

トリックは結構ありきたりなものでいけると思う。

例としては
チェーンのトリックは釣り糸と合鍵。
チェーンに糸を通してチェーンを外したりかけたりすればよい。

最後の手紙はオートロックの機構に手を加えておけば
事前にどこかに貼り付けておいてなにかをきっかけに
それを切り離したり飛ばしたりするような仕組みを作って
おける。それは感音センサーでも良いし、時限装置でも良い。
オートロックに手を加えるって言っても、難しいことじゃなくて
自動で締まると思い込んでいる扉だから鍵が閉まらないように
ガムでも金物でも良いからかみこませればいい。

あれだけ古典作品云々言っている所を見ると
トリックの独創性はあんまり重要視していないんだろうなぁ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:04:10 ID:1+9Smbsw<> >>69
ベアトリーチェってのが、金蔵が狩ってる猿で
頭痛オバサンは圧し掛かられた時に、銃口も自分の頭に向いたため
思いっきり自分の頭をふっ飛ばしちまって
後の奴らは食い散らかされた。
なんて古典なパターンもある。

チェーンの間をすり抜けるのも、一応動物系なら可能だけどなぁ。
これ系のオチは好きくない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:04:15 ID:94z5PoFq<> とりあえずさ・・・「薔薇が無くなったのは、郷田が昼食のデザートに使用したからかもしれない」と誰も思い至らないのは何故なんだぜ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:04:18 ID:6OHe/bP/<> >>80
ノシ俺もなった。
最初は場面転換の演出かと思ったが次の場面も同じところだったので「?」って感じだった。
クリアまでに5回くらいそんなことがあったかな。
大して気になるレベルではなかったが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:04:40 ID:YYiOVUOr<> >>82
マリアはベアから傘も貰ってないし、会ってもいないと思う。
金蔵が指輪マリアの所にほったし、マリアは自分がベアのメッセンジャになってると思っている。
全部自作自演の方が高くね?ベアはあくまでルールなんだし
マリアが自作自演をしてみんなを困らせるってのが一つのルールだとしたらベアに会ったという意味でもいいかもしれんが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:05:05 ID:e3RTyjXq<> >>62
型枠作っておいてスプレーとかペンキで上から塗りつければ簡単。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 17:05:13 ID:6jJabb4Z<> test <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:05:18 ID:0yZSA/T5<> >>62
ウェットオンウェットの手法 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:05:28 ID:yt95rymG<> >>89
1000年前くらいに既出 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:05:39 ID:YYiOVUOr<> >>89
前スレで散々出てる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:05:42 ID:W1Wo66cN<> >>86
そか…俺の環境の問題か。
一応DirectXも入れてみたんだが起動しなかった。

サポートに書き込むか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:05:55 ID:6jJabb4Z<> test <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:05:57 ID:+7WO2DPj<> >>80
俺もそんな感じだ。雨降ってると遅くなる。
あとBGM関連が異常に重い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:06:26 ID:K+iVX+hB<> 今回は冒頭のフレデリカの詩みたいなやつはないのね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:06:34 ID:fd7wm2Mq<> >>89
さんざん既出
あと真里亞が自閉症ってのも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:06:49 ID:1Aa2GWaJ<> >>63
境遇とかKOOLになっても前向きなところとか。
少なくとも存在が作品をちゃんと面白くしている。
それにたいして戦人は空気読まない劣化圭一じゃん。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:06:53 ID:W1ZE5Kjb<> >>97
ひぐらしは起動スンの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:07:04 ID:ZIeLwG8I<> 最初に何らかの原因でクラウスが死んで、
それをきっかけに数人が独自に殺人を開始したとかないかなー。
スタンドアローンコンプレックス的な。
まだ2話目も出てないのにあれだけど、毎回犯人が異なる、
でも結果的には同じような状況になる、みたいな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:07:35 ID:xyQqEWOj<> >>87
霧江の怪しさは確かにあるし、福音の家の出身者っていうのもありそう

それにこの事件を通じて1番得してるのは霧江の子供である縁寿だしね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:08:00 ID:+7WO2DPj<> >>89
前スレで既出だから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:08:16 ID:YYiOVUOr<> >>104
むしろ今回は時報という概念があるのかさえ疑わしい。
誰かが死ぬのが時報ではなく最初に6人死ぬのが時報だとしたら?
結果が同じになるのは最終的には全滅って感じがする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:08:59 ID:fd7wm2Mq<> >>102
戦人は出題編の圭一よりは数段カッコイイと思うけどな
パニックを起こして周りに八つ当たりしないし、
冷静に推理したり発想の転換もできる
解の圭一をちょっと大人にした感じじゃないかって気がするが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:09:48 ID:+7WO2DPj<> >>102
どれも鬼隠しの時点では存在していない設定ですね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:09:58 ID:YYiOVUOr<> >>107
そしてその最初に死ぬ6人が毎回違っていてその死んだ人により犯人がまた変わってくる。
最初に打開しないといけないのかなと思うのは
・マリアの薔薇
・6人を殺させない
・鳥居を壊させない?(これは一番適当)
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:10:07 ID:syU8GX3S<> >>83
俺は碑文を真に受けたマリアが金蔵を利用しつつ儀式を行っているんじゃないかと思うんだが…
幻覚成分が含まれている酒なんかを使って。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:10:40 ID:1+9Smbsw<> kyrie eleison で福音の家ですか。
思いっきりキリスト教の世界だなw

ダンテの神曲、読み返してみたけど
10天と殺害方法や魔方陣がぜんぜん符合してないんで
この線は捨ててもいいかもしれない。
ベアトリーチェから行くのは脊髄反射過ぎたかもorz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:10:42 ID:gYxh8F0W<> 通販組み今届いた@京都
うひょー今からやるぜー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:11:00 ID:0oUXgjcm<> 裏お茶会のヒントって
音楽室の最後の曲を選んだときに出る
キャラ紹介の背景がヒントになってるんだね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:11:29 ID:W1Wo66cN<> >>103
ひぐらしはちゃんと起動する <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:12:05 ID:uIaNFjJ+<> >>69
この話は警察が事件の経緯を想像したもので
実際は殺し合いをやってたって可能性もあるわけで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:12:19 ID:fd7wm2Mq<> >>107
ベアトリーチェ=ルールが、
「一人を無限に殺す」ってことなんだよな
意味は分からんが

ところでベルンカステル(たぶん元の梨花から分離したやつ)に胸があるのは、
本体の梨花が成長したからなのかとふと思った

そういやいま気づいたが、ベアトもベルンカステルもなにげにキャラ画面で殺せるなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:13:45 ID:W1ZE5Kjb<> >>115
再インスコしてみれば? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:13:54 ID:syU8GX3S<> >>104
それぞれが別の目的で動く複数の犯人(グループ)ってのはありそうだよね。
遺産が目的組、金塊が目的組、儀式が目的組みたいな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:14:21 ID:1Aa2GWaJ<> >>109
もちろん嘘だ!とかいうところも大好きだぞ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:14:29 ID:gcBY75Fc<> >114
うおっマジだ。
ちゃんとヒントあったんだー
最初に見つけた人ありえねーとか思ってたよ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:14:37 ID:e3RTyjXq<> >105
縁寿?誰っすか?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:14:48 ID:waYXphS2<> このゲームって開始からどのくらいで面白くなる? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:15:17 ID:i/sf9Rou<> 夏妃の持っていた銃の解説がわざわざ魔女の手紙と同格のようにTIPSに載るってことは、結構キーアイテムなんかね
全然銃なんて知らんから、どういう意味合いがあるのかさっぱりだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:15:34 ID:2a6qYFSk<> ひぐらしより、うみねこのほうが好きかもしれない
ただセーブのタイミングが分からなくて、一気に読破したから情がついた&ロリに興味ないからかもしれないが
これで1000円なら特に不満はないわ

個人的にうーを平手打ちしたローザの場面が何だか泣けた(悪い意味でなく)
そりゃ夫が失踪してるし、兄弟からは意見の板挟み状態(発言権無し)だし
娘は「キヒヒヒヒwサーセンwww」だし、感情だって高ぶるよな
ちょっと同情 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:15:42 ID:+7WO2DPj<> 今回選ばれた最初の犠牲者6人の内、何人かは(もしくは全員が)作劇の都合上消された感があるしなぁ…
蔵臼、ルドルフは確実に話の核心に関わる事実を知ってそうだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:15:46 ID:RfJY3LJY<> >>123
4作目の中盤くらいから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:15:52 ID:1+9Smbsw<> >>117
金蔵が一番分かりやすい(焼く&顔を刺す)けど
「命を奪う」殺害と、「存在を奪う」焼いたり顔を剥いだりは
複数回の殺しになるんじゃ無いの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:16:33 ID:0yZSA/T5<> だいたいなんで都合よく天候が嵐なんだ、という点から疑うべきだ

犯人は、魔女にせよ人間にせよ、天候を操ることが出来る、と考えるのが妥当。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:16:52 ID:pF89fyFO<> >>122
最初の空港シーンで霧江が語る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:16:55 ID:fd7wm2Mq<> >>122
戦人の妹(たぶん)で、留弗夫と霧江の子供
調子が悪いから親族会議に連れてきてない

>>123
俺の場合、
2時間ぐらいで遺産の話が出てからジワジワきて
4時間目ぐらいからすごいことになったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:16:57 ID:ZrC2JO8B<> とりあえず、カノンはボクっ娘 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:17:03 ID:ZIeLwG8I<> マリアうざいけど
ゲンコツで黙らされる黒マリアはちょっと可愛かった
あ痛ッ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:17:08 ID:+7WO2DPj<> >>116
それを言うと推測出来る要素がなさ過ぎるだろw
全部マリアの創作だったらどーすんだw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:17:43 ID:xyQqEWOj<> >>122
名前違ってたっけ?
今回の親族会議に調子が悪くてこれなかったルドルフと霧江の子供 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:17:46 ID:YYiOVUOr<> >>117
なんか後になってそのルールが無かったことにしそうな竜ちゃんがww
一人を必ず殺すと一人を無限に殺すの違いから考えてみないか?

まず一人を必ず殺すってのは例えばクラウスだけが毎回殺される(最後に晩に絶対残れない)
一人を無限に殺すってのが難しいが・・・・
一回殺せたら次の世界でも絶対死ぬようになるとか?ジョジョのバイツァダストみたいに

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:18:07 ID:RfJY3LJY<> >>129
逆に考えるんだ
今まで当日嵐じゃないから事件が起こらなかったと考えるんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:18:16 ID:i/sf9Rou<> 夜中の親族会議の描写がほとんど無いのも気になるな〜
あの会議の席で何か物騒な話題でも出たんじゃないだろうか
金蔵を殺そうだとか、そんな感じの
で、留弗夫は返り討ちにされる可能性を考えて、戦人に殺されるかもしれないと言ったとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:18:24 ID:/7uBgVfa<> >>124
前スレでは、暴発する仕掛けでもしてあったか、夏紀が金蔵の間違った取り扱いを
見て覚えて、暴発させてしまった、という説があった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:18:35 ID:W1Wo66cN<> >>118
今再インスコ終了したけどやっぱ起動しない
互換モードにチェックいれてもだめだった。
俺のうみねこオワタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:18:47 ID:RWmHU1RH<> 今北ばっかなんだけど、倉庫の留弗夫偽者説って盛んじゃないの?
全部顔潰す奴と半分潰す奴はなんらかのルールがあってやってるのかどうか・・・なにかしら法則はありそうだけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:19:03 ID:FJTE6b6o<> dai総監督かよ
自分の曲作って他の音屋のプロデュースもしたら、そら燃え尽きるわ
しかしその甲斐あってBGM全体にdaiテイストが注入されてるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 17:19:18 ID:tBWuZF6E<> 167 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/08/18(土) 16:59:23 ID:C62KjmBP0 (PC)
開始して10分で真相に辿り付いたよ。
熊沢のババァが犯人なんだろ?
ベアトリーチェのベアとクマでかけてるんだよな?
あの金蔵ってじじいは若い頃の熊沢の姿をずーっと追い続けてて
老いて醜くなった熊沢を認めないワケよ。

ごめんな、みんな。
もうネタバレしちゃってさぁ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:19:25 ID:oIqbfvqG<> 立ち絵の泣き顔が出るたび表情が緩んでしまうのは俺だけでしょうか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:19:26 ID:0yZSA/T5<> >>141
顔が判別できない奴は基本的に全員怪しい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:19:32 ID:+7WO2DPj<> >>120
「嘘だっ!!」とか、ただの池沼じゃん。テンプレ的ヤンデレキャラの何がいいのかまるで分からん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:19:57 ID:LaVXQunb<> うわあ、6人死んだ時点で悲しみとまらん
悲しいよ悲しいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:20:46 ID:oAyljQIs<> 何でもいいけど、人が殺された後に立ち直り早すぎだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:21:00 ID:1+9Smbsw<> >>126
郷田への『気の毒に』
留弗夫への『彼には、不運を嘆く権利がある』
は、第1の殺人としては不思議な言葉だし
蔵臼の『まずは全ての始まり』には
第1の6人殺人に、順序があることが示されてる。

となると、劇の中核として先に殺さないと
話が進まないキャラ達なんだろうね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:22:35 ID:2a6qYFSk<> エバがあんな嫌味なキャラだなんて、物語冒頭からは想像出来んかったわ
最初は気さくなおば…、お姉さんだと思ってたのにw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:23:04 ID:xyQqEWOj<> >>143
糞笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:23:14 ID:+7WO2DPj<> >>148
ミステリにはよくある事

うみねこはファンタジーだろうけどなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:23:35 ID:fd7wm2Mq<> >>136
裏お茶会の会話を考察
ラムダデルタ=34は毎回必ず富竹を殺したんだよな
しかも回避される可能性を限りなくゼロに近づけた
でもベルンカステル=梨花はどんな小さな可能性でも必ず起こせる
だから根比べをすればベルンカステルがラムダデルタに勝つのは必然

ここからは予想だけど、
ベアトリーチェ=うみねこルールは、ランダムな誰かを必ず殺すんじゃないだろうか
で、その一人の死をキッカケにどんどん殺人が連鎖していって、最終的に全滅
つまりどの賽の目が出ようと、必ず結果は同じになる
だからベルンカステルと争った場合、何度繰り返しても必ず誰かが死ぬから回避不能 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:23:43 ID:0yZSA/T5<> この世界の解法はサソリだろ

全員の部屋のドアノブにサソリを配置することに気づくまで世界をループさせるんだ
そうすれば誰も死なない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:23:44 ID:LaVXQunb<> 恐らく次のうみねこではシフトが変わらずゲストハウスの当番が変わるのかもな
それで殺される人が変わるんだろう、6人殺されるのは共通という気がする
問題は次でどういうオチをつけるかだ。
ひぐらしみたいに強烈なインパクトがないといけない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:23:45 ID:e3RTyjXq<> >145
はげどう。
さらに言うなら顔を潰されしかも女性の二人が怪しい。
女性が怪しい理由はマリアにペアトリーチェとして会っているから。
女装という線もありえるだろうけど、顔を潰された奴らはどう考えても無理あるし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:23:57 ID:545emkeg<> ねーとらのあなから発送メール来ないんだけどまだー? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:25:02 ID:erPZZnF1<> ※裏お茶会
クリア後のTIPSモードで各キャラの死亡・生前を弄って
死生死生
生死生死
死生死生
生死 死
死生死生
と市松模様みたくする



↑お前らどうやってこんなの見つけたんだよwwwwwすげーなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:25:33 ID:fd4Fe65Y<> まーたすぐに解かれてしょうがなく超展開をあと付けするのだけは簡便ね
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:26:07 ID:DeDHe+ud<> 家なき子2を連想して思い付いたんだけど真里亜の父親って金蔵?

汚れた子っていうのは、、、 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:26:15 ID:LaVXQunb<> >>158
暇でしょうがないニートかもしくは竜ちゃん本人gry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:26:17 ID:ZIeLwG8I<> >>158
>>114 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:26:40 ID:nimhmhIE<> >>154
天才現る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:27:09 ID:6OHe/bP/<> >>158
この場合市松模様って言うより
チェス盤模様って言ったほうが本編向きってもんだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:27:47 ID:i/sf9Rou<> >>158
祭囃しのお子様ランチもすぐにバレたよな〜
スクリプトの中身覗いたんだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:27:47 ID:+7WO2DPj<> >>153
という事は解答編で「"必ず起こる"出来事を存在させない」新たな魔女が登場する訳ですねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:28:12 ID:fd7wm2Mq<> >>156
顔が判別不能なのは
留弗夫・霧江・楼座・金蔵

判別可能なのは
蔵臼・秀吉・絵羽・紗音その他

あと郷田は分からん
キャラ画面見るとけっこうやられてそうだが、
遺産に絡みそうもないから、死体役で2回使われたとかはありそうだけど
雇われたのが多指症だったから、とかそういうのはありそうな気もするし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:29:43 ID:0IJkiTGf<> 最後の「どうか真相を暴いてください」にドッチラケ

暴くも何も考える気にもならんわwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:30:18 ID:YYiOVUOr<> >>153
という事は今回は全員が時報になりうる可能性があるって事か。
そこから連鎖していく殺人だけど打開する術はあるのか?
というかむしろチェス盤をひっくり返すと打開する=生き残るではないのか。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:30:26 ID:uIaNFjJ+<> >>134
もっともボトルメールがあるけど。ボトルメールに書かれていたことが
実際に起こったかどうかは怪しいものだ。最後に書かれていたことと
マリアのキャラが一致しないし


殺された直後に発見された、もしくは思われるキャラ以外は
みんな顔を潰されてるんだよな。
これが犯人の意思、メッセージじゃないんだろうか?
問題はこのことが何を語るかということ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:31:33 ID:1+9Smbsw<> >>153
それは無いと思う。
チェス盤をちゃぶ台返しすると
魔女側からしたら、ルドルフが家族に殺される理由を喋られたら困るし
遺産で疑心暗鬼の大人たちを後に残して、先に子供殺したら
それこそ仲間内で殺しあい始める可能性もある。

六軒島バトルロワイヤル状態を防ぐためには
お互いに猜疑心を持ちにくいキャラを残しとくべき。
紗音が殺される順番どおりかどうかは疑問だけど
殺される順番どおりだとしたら、送り出した譲治はあっち側の人間だし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:32:26 ID:+7WO2DPj<> そういや夏妃のお守りって結局どうなったんだ?鏡の付いてるやつ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:32:32 ID:0IJkiTGf<> この手の不可能犯罪をブチ上げて、それを論理的に解明しようとするミステリは
大抵駄作になる。
ありがちなのは、一人二役、機械的なトリック、死んだと思った人が生きてた、など <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:33:13 ID:0yZSA/T5<> >>169
時報は全員死んだときに鳴ってるのに・・・
あれは竜ちゃんなりのメッセージだと思ったな、「今度の時報は全員死ぬときDA!」っていう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:33:13 ID:fd7wm2Mq<> >>160
自分の子なら汚れた子とは言わないだろw
前スレか公式かどこかで、真里亞は自閉症だって説が出てたから
それを指してそう呼んだとか、
あるいは独自に黒魔術を勉強してるっぽいから、
疑心暗鬼になってる金蔵は自分の邪魔をしようとしてると思ってるのかも

>>171
ああ、ごめん
ランダムってのはたぶん、金蔵の子4人の誰かじゃないかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:33:16 ID:i/sf9Rou<> 碑文が完全に魔女を復活させるためだけの物なら、黄金に至るためのヒントは何だろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:33:18 ID:K7UKu6Uv<> 黒幕は郷田さん
動機は俺の物は俺の物,お前の物も俺の物 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:33:21 ID:/DmsoRcB<> 今日アニメイトで買ってきた。公式HPざっと見てきたけど、人物多いし、キャラの経歴とか長くて複雑だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:33:47 ID:RWmHU1RH<> つうか倉庫は一度死体確認してから開けてないんだっけか
こいつらのうち誰か(体格的に問題ない者だけだが)燃やしちゃえば空席できるのか

>>153
今回もラムダデルタに対するベルンカステルのように魔女or魔法使いがいるのだろうか・・・
戦人はなんか、惨劇を打ち破る鍵となったK1みたいな感じで魔法使いじゃないだろうけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:34:04 ID:0IJkiTGf<> >>178
どいつもこいつもアホみたいに死んでくから流し読みでいいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:34:05 ID:+vTxmf6N<> >>151
( ´,_ゝ`)プッ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:34:20 ID:erPZZnF1<> で、これ将来的にアニメ化とかできそう? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:34:21 ID:cTEg2dCZ<> >>173
なんか全部ありそうだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:34:21 ID:fd7wm2Mq<> >>174
あーなるほど
今回は誰も生き残らないってのがほぼ確定してるのか
最初に殺さた時間じゃなくて、全員殺し終わった時間に時報が鳴った、とれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:34:29 ID:0yZSA/T5<> >>173
ひぐらしやってみなよ
フリーダムだぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:35:16 ID:cCR7eIeu<> 今回のスタンド使いは誰なの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:35:18 ID:fd4Fe65Y<> >>184
まだ途中なんだけど誰が犯人か当てるゲームなのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:35:37 ID:1P5HTCvC<> ダンテの神曲とどう関係するのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:36:31 ID:jQkR5OL8<> 始めて5分で続けるのが辛くなってきたぜぃ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:36:44 ID:fd7wm2Mq<> >>173
一人二役=誰かがベアトリーチェを演じた?
機械的なトリック=頭に釘打ち、顔面に草刈機
死んだと思った人が生きてた=顔面破壊で偽装?
こんなところか?

というか、オチとしては
人間のトリックで説明可能だ!って決めた後で
実は本当に魔女の仕業だったってことに・・・
あれ、どっかで聞いた話だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:37:03 ID:uIaNFjJ+<> >>169
俺は最初の6人の中でもキャラ紹介の一文から
ルドルフが時報的存在だと思ってるんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:37:05 ID:1Aa2GWaJ<> >>146
ああいう会話の流れの中で嘘だ!だからいいんだよ。
別に日常ではレナ普通だろ。いや、むしろ賢いくらいだ。
池沼というのは真里亜みたいな四六時中うーうー言ってる奴の事を言うんだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:37:08 ID:7aXuJx+o<> なんか通販で変な島民カードが
付いてたけど
なんだこりゃ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:37:14 ID:K7UKu6Uv<> 皆の考えた面白カッコイイ秘密組織が作中に登場するかもしれないぞ!
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:37:17 ID:0TvJGI3D<> 犯人は富竹
動機は時報にされる前に他者を殺して時報にしたかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:37:34 ID:YYiOVUOr<> >>187
竜ちゃん曰く犯人が誰かじゃなくてお前犯人が魔女じゃないって何時まで言い切れる?wwwwwって事らしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:37:49 ID:0yZSA/T5<> >>194
「大阪」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:37:52 ID:TtMoee7S<> 予想

犯人は本物の魔女
魔法で殺した
ルーラやレミオルも使用可能 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:38:05 ID:/DmsoRcB<> そして何これ続編あんの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:38:11 ID:4EQr8onl<> 全員1箇所に固まってたら、そもそも碑文にあるような殺し方はできないよなあ
なんか運に頼ってる要素が多すぎる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:38:16 ID:i/sf9Rou<> >>193
行ってこいよ、六軒島に <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:39:09 ID:fd7wm2Mq<> >>194
だから秘密結社「福音の家」から派遣された特殊部隊「家具」なんだって <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:39:24 ID:YYiOVUOr<> >>191
文だけ見るならクラウスが時報と考えるのが自然じゃね?
時報は何も一人とは限らんから複数人かもしれないし。
6人死ぬ(誰でもいい)のが時報という考えもできるよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:39:55 ID:/7uBgVfa<> >>202
今度はカトリック教会の仕業にするつもりか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:40:33 ID:1+9Smbsw<> >>188
・ベアトリーチェ
・十天で天道にいたる
・雷に撃ち砕かれし象徴

まぁ、正直関係ナス
うみねこベアトリーチェが愛の象徴にはとても見えないしw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:40:37 ID:aK/SBpeQ<> とらのあな 通販まだーーーーーーーー?????うぅぅうぅぅうううぅぅぅぅぅぅううう!せっかくの土日なのにぃぃぃぃぃ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:40:43 ID:6OHe/bP/<> >>202
「こちら箪笥1!応答せよ本棚13!」とかそんな感じか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:40:50 ID:2a6qYFSk<> ジョージ、真っ先に死ななくて良かったけど
ベアトリーチェの反感でも買ってんじゃないかってくらい不幸で泣いた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:40:58 ID:yNN6aUN5<> ひぐらしのループに対して今作はチェーン(連鎖)がキーワードの予感。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:41:20 ID:fd7wm2Mq<> >>203
真里亞メモをあてにしていいかわからんが、
今回たまたま、最初に殺されたのが蔵臼なんじゃないかな
あとの5人は真里亞曰く「運が悪かった」ってことになる
この蔵臼役が次回では変わるんじゃないかって気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:41:28 ID:+7WO2DPj<> >>192
年齢考えたらレナの方が遥かに池沼
はぅーはぅーとか中3が言ってると思うと吐気してくるわw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:41:38 ID:1Aa2GWaJ<> >>179
戦うなら戦うで相手を認めなきゃ戦いようがないだろ。
戦人は『魔女なんていない!とにかく全否定してやる!方法はわからないけど』で思考停止してる。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:41:55 ID:/7uBgVfa<> >>207
なんだその組織w
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:42:11 ID:fd4Fe65Y<> みんなが島に行かなければ死なない→死ななければ呼ばない→最初から酒飲まなければ寿命うp

あれ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:42:13 ID:4EQr8onl<> >>204
シ○ル先輩登場フラグですか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:43:17 ID:i/sf9Rou<> >>214
そもそも右代宮が関東大震災で完全に潰れていれば(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:43:21 ID:0yZSA/T5<> 金蔵が考えた謎解きなのに金蔵が死亡してるのはなんでだろうね
自分で考えたんだから殺されてんなよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:43:21 ID:nimhmhIE<> >>207
噴いた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:43:24 ID:/7uBgVfa<> >>215
いや、もしかしたらキリスト教系列のカルトかも。
犯人は、韓国人とか、千石イエスやらの超展開。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:43:52 ID:K7UKu6Uv<> うみねこ面白かったよ
ストーリーや演出はひぐらしより洗練されているし
ただあんまり何話もかけて楽しみたい作品ではないな
雛見沢と比べて世界観に魅力が無い為なのか
話がシリアスよりな為なのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:44:25 ID:xyQqEWOj<> ベアトリーチェからの手紙のあとの霧江と戦人の会話で
戦人が霧江にミスリードされてるようにしか思えない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:44:47 ID:1Aa2GWaJ<> >>211
罪滅ぼし編やってるならそういうキャラを作ってわざとやってる事くらいわからるだろ。
演技と本気でやってる池沼との区別をちゃんとつけるべき。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:44:52 ID:tBWuZF6E<>
で、黄金はどこにあるわけよ?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:45:02 ID:+7WO2DPj<> >>207
今回KOOLになるのは冷蔵庫13かww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:45:09 ID:fd7wm2Mq<> >>212
その方法をこれから推理してくって話だと思うんだが

>>220
今回、ミステリに特化しちゃった感はあるしね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:45:18 ID:0IJkiTGf<> マリアの糞キャラ設定が不快極まりない
せめてもうちょっと可愛らしいキャラにしろや <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:45:21 ID:0yZSA/T5<> >>220
ひぐらしみたいな死への恐怖や必死さが薄かったな
駒が淡々と動いてる感じだった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:45:34 ID:1+9Smbsw<> >>214
だからこその黄金の魔女だろ。
黄金の魔力で家族会議→死亡フラグだし。

錬金の究極の目的は生命創造だけど(パラケルススとかね)
そこと黄金の魔女を関連付けるのは・・・無理があるかなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:46:00 ID:nimhmhIE<> >>222
6話目までやらないと出てこない描写じゃねえか。
うみねこは1話で否定しといて・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:46:16 ID:/7uBgVfa<> >>221
エセチャイナも使用人が怪しいとかいうが、
使用人があらかじめ協力者だったら問題なし。

協力してもらった後、すぐに殺害。
もできるわけで。
エセチャイナも出鱈目言い過ぎ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:46:22 ID:7D3CWEj9<> 日常シーンが短かったせいか感情移入がアレだったけど面白かったZE

だれかソードマスターヤマトネタで書きそうな終わり方だったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:46:48 ID:+7WO2DPj<> >>222
もしかしてネタじゃなく、本気で馬鹿なのかお前は… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:46:59 ID:/7uBgVfa<> >>224
誰が上手いry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 17:47:00 ID:+9r8Q3+U<> >>198
ワロスwwあとラナが使えれば完璧だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:47:47 ID:i/sf9Rou<> >>222
お前はいつまでひぐらしの話をしているんだ
ここはうみねこのスレだぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:48:17 ID:0IJkiTGf<> 俺もひぐらしよりかはマシになったとは思うが、うみねこはそれほどヒットしないだろうな
ひぐらしは後半キャラ萌えで売ってたし。うみねこはオタ萌え要素皆無な上、
形式的にはミステリーのフォーマットに忠実に乗っかってるから、ひぐらしに比べると
なんだか地味になっている <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:48:21 ID:/7uBgVfa<> >>232
ジョジョ第三部かもよ。

ベア「殺った!」
うみねこのなく頃に 第一部 完 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:49:00 ID:0yZSA/T5<> >>236
縁寿が萌えキャラと予想 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:49:02 ID:1+9Smbsw<> 『Tips』からタイトル戻る時に、わざわざ
『Exit』と『Title Back』のどっちでも戻れるようにしてあるから
絶対ココに何か仕掛けがあると思ったんだけどなぁ・・・
今回は裏お茶会だけかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:49:35 ID:YYiOVUOr<> まあ正直前みたいに4年も続かれたらしんどいな。
2年ぐらいで完結してほしい作品ではある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:50:02 ID:/7uBgVfa<> >>240
1年半でお腹いっぱいです・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:50:27 ID:kc6m1+fx<> TIPSをテンプレ通りにいじっても何も変わらないんだが、どうすれば変化が起こるんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 17:50:46 ID:7D3CWEj9<> そういやこれもループ系になるんかね
次で解って事はないんだろうけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:50:58 ID:+7WO2DPj<> >>236
それはあるだろうなぁ。俺は今回みたいなのの方が好きだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:51:41 ID:/7uBgVfa<> >>242
処刑コマンドで殺したか?
テンプレどおりにやれば、おっぱいの大きな梨花ちゃまがすぐに登場。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:51:46 ID:1Aa2GWaJ<> >>229
女子中学生が本気であんな事を言ってると思う方がどうかしてる。
過去スレ見てもレナが池沼で本気で知恵遅れだと書いてる奴などいない。
それにたいして真里亜は親の桜座ですら池沼だと断言してる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:52:12 ID:+7WO2DPj<> >>240
ぶっちゃけ夏で前振り→冬で締めにして欲しいわw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:53:02 ID:YYiOVUOr<> >>241
1年半だと問題1、解2になるからちょっと気持ち悪いかなってw
問題2、解2でおk。
何回も魔女かどうかとか普通のトリック暴きに2年も費やしてほしくない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:53:05 ID:/7uBgVfa<> >>246
9歳がうー、うー言ってても池沼ではなさそうなんだがな。
性格に問題ありだな。
もっと問題なのは、あの胸ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:53:19 ID:uIaNFjJ+<> >>247
それは流石に短過ぎる。最低2年はやって欲しい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:53:29 ID:TiNTOoRa<> 個人的にはひぐらしよか好きになれそうだな
どうもひぐらしは2作目辺りで方向転換したように思えて仕方ない
けれど金田一ばりのミステリーでいくならひぐらしほどの人気は出ないだろうな
そしてひぐらしみたいにスタンドださねーのなら、そんなに長くなるとも思えん
まだ話の途中だけどトリックがヘボそうだぜ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:53:40 ID:cTEg2dCZ<> 問題3 解1 これでよくね。できるかどうかしらないが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:54:10 ID:YYiOVUOr<> >>247
まあ、そういうなってwww
これからドンドン面白くなってくるかもしれんからな。
まあ後2年ぐらいずっとこんな話なんだろうなあ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:54:11 ID:+7WO2DPj<> >>246
魅音の髪の色についてコメントを聞かせて下さい^^ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:54:19 ID:K7UKu6Uv<> 実は屋敷が生きてて真犯人
人工幽霊壱号みたいに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:54:25 ID:/7uBgVfa<> 問題4、解答4、変なの1になりそうだな・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:54:47 ID:YYiOVUOr<> >>252
解1だと気持ち悪そうじゃね?3:2ぐらいがベストだと思う時間的にも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:55:05 ID:kc6m1+fx<> >>245
何もでないな。
全員生きてる状態から殺すのか、死んでる状態から生き返らせるのか教えてくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:55:36 ID:ZIeLwG8I<> >>258
金蔵をしっかり殺してないと予想 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:55:36 ID:/7uBgVfa<> >>253
お前の性格、マリアとあんま変わらんぞw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:55:38 ID:0yZSA/T5<> ファンタジー前提なのに本格ミステリの王道を舞台にしてるから・・・

ミステリとしては欠陥品で
ファンタジーとしては魅力が無い


ひぐらしにはファンタジーの魅力が高かったから、ミステリ部分の粗さを補完できてた
うみねこがファンタジーで解決させると、駄作になるだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:55:57 ID:0IJkiTGf<> 最後のワインボトルはもろにクリスティのそして誰もいなくなったのオマージュだろうね
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:56:36 ID:/7uBgVfa<> >>258
俺は生きてる状態から殺した。
勿論、間違えて殺した場合は蘇生コマンド使ったが。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:56:58 ID:kc6m1+fx<> >>259
そのとおりだった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:57:30 ID:1Aa2GWaJ<> >>254
魅音派に聞けよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:57:43 ID:/7uBgVfa<> >>262
あれね。
そうすると、犯人は○○○(そして誰ものネタばれになるので検閲)になるね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:58:39 ID:/7uBgVfa<> >>264
おめ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:59:08 ID:1+9Smbsw<> >>251
これから次第だけど、俺はどうもなぁ・・・
ひぐらしには、竜ちゃんの説教くさい道徳倫理のメッセージを
強く感じたからこそ好きだったけど
今回のは、ただの謎解きで終わりになっちゃいそうで。

ただのミステリーならそれこそいくらでもあるんだし
竜ちゃんテイストを、もっとクドく盛り込んで欲しい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:59:26 ID:0IJkiTGf<> むしろ、うみねこはミステリーとして終わらせた方が駄作になる気がする
「これは実はこういうトリックを使って・・・」みたいな感じで、使い古されたトリックが
ぽんぽん出てきても面白いとも思えない。
ちょっとミステリチックなホラー路線で行けば良いと思うよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 17:59:41 ID:qsP5UDK1<> 考えるだけ無駄ってのが証明されたのにやっぱ考えるのな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:00:01 ID:4EQr8onl<> OPムービー2はデモモードで流れるようだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:00:13 ID:+7WO2DPj<> >>265
日本の女子中学生で地毛が緑なのはどう見てもおかしいですよね^^ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:00:26 ID:/7uBgVfa<> >>270
考えちゃダメだ!感じるんだ!だな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:00:28 ID:1+9Smbsw<> >>266
カツラいないだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:00:35 ID:bh8VjesB<> 結果はどうあれ推理物だと意識してやってた前回と違って
今回の竜ちゃんは何がやりたいのがわからないからひぐらし効果で次も売れそうだから出したみたいな印象 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:01:19 ID:JE3/buU/<> 今、母が必至にスレ読んで今後の展開を思案してると思うと…泣けてくる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:01:25 ID:1Aa2GWaJ<> >>261
竜騎士はファンタジー世界しか書けない。
羽入をはじめ超常現象当たり前の世界観なんだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:01:28 ID:K7UKu6Uv<> 楽しい雰囲気の描写が少ないからな
家族愛とか綺麗な描写は多いんだけど
そういうのはもう一話でお腹いっぱいっていう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:01:32 ID:/7uBgVfa<> >>275
もう十分儲けただろうに。
まぁ、そこらへんはとやかく言うつもりはないが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 18:01:47 ID:7D3CWEj9<> 普通に推理すりゃいいと思うがねぇ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:01:52 ID:/iRvi/Tp<> 裏にいけないやつは金が死んでなくない?
2回処刑して赤くしろよ?
灰色は死んでない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:02:17 ID:+7WO2DPj<> >>268
今回も説教臭さ自体は感じたぞw
作品のテーマに関しては、確かにあんまり前面に出してない感じするね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:02:42 ID:cCR7eIeu<> はじめて10分くらいなんだがなんで登場人物全員あたまのおかしい格好してるの?
なんかの伏線? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:04:27 ID:/7uBgVfa<> >>276
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

   お勤めご苦労!
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:04:30 ID:fd4Fe65Y<> もう竜ちゃん企業に飛ばしていいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:05:04 ID:+/2nLxpO<> 書き込み一気に増えたな
プレイ済みが増えたのか

ベアトを封じてる鳥居ちゃんは渡さないがな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:05:19 ID:/7uBgVfa<> >>283
あれが金持ちの末路さ・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:05:24 ID:0IJkiTGf<> 案外、筒井康隆みたいなメタフィクション落ちを狙ってたりしてな
それは最悪の展開だが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:05:36 ID:1Aa2GWaJ<> >>272
魅音は宵越し編で人間ですらなくなったギャグキャラだぞ?w
あとあの緑が地毛だという描写はない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:05:47 ID:i/sf9Rou<> >>269
使い古されたトリックを土台にした上で、
ひぐらしみたいな竜騎士独特の多世界推理を完成させたら、俺は名作認定する <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:05:54 ID:JE3/buU/<> 次作 「ははおやのなく頃に」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:06:10 ID:nimhmhIE<> >>283
バブル前のファッションセンス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:06:55 ID:z53ts1/+<> よし今終わった
竜ちゃんには悪いが本当に意外と面白かった
絶対ひぐらしで完全とは言わないまでも枯れてると思ってた

前半は結構テンポ悪かったな、一回目の親達の言い争いとかTIPSでよかったと思うんだが
お茶会は最高に決まってた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:07:21 ID:zKOvbmjG<> しかし竜ちゃんはすげぇな
人為的でも幻想的でもどっちに転んでも許される世界を構築しちまったもんな
もうどんな結末が来ようと覚悟は出来てる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:08:54 ID:qsP5UDK1<> 一人じゃ犯行不可能な事がアリバイなら隠れキャラを出せばいいし
物理的に不可能なら超設定を作ればいいし
いくつかシリーズを出してテーマだ何だは後々辻褄を合わせていけばいいし
今度もそれと同じだと思うと、途中で戦線離脱しそうだ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:09:12 ID:/7uBgVfa<>       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      魔女じゃ、魔女の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:09:39 ID:+7WO2DPj<> >>289
もういいわ 日本語通じねぇのな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:09:52 ID:9CoTvg7N<> ひぐらしみたいなギャグホラーにならなければ何でも良い。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:11:34 ID:z53ts1/+<> でも、人間の仕業だってのは簡単に言えるよな
森の中に山狗みたいなのが潜んでるってことにすりゃ
チェーンだってカッターで切って新しい鎖を外から取り付けりゃいいんだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:11:55 ID:1P5HTCvC<> >>281
裏って、ベア様が出てくること?
それとも裏お茶会みたいなのがあるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:12:15 ID:1Aa2GWaJ<> どうせ超設定とループでなんでもありで最後はまた欠けらでも集めさせればいいって事だろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:12:34 ID:7D3CWEj9<> >>299
扉外してまたくっつけたり出来ればチェーン関係ないもんなwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:12:50 ID:+/2nLxpO<> >>298
えっ……?ひぐらしがギャグホラー?!?!

ひぐらしは対戦アクションだろ…常考 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:13:22 ID:qsP5UDK1<> 台風だけど世間には公表されていない科学技術で作られた乗り物に乗ってやってきた東京の方から来た人達が犯人 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:13:36 ID:/7uBgVfa<> >>300
だから、おっぱいの大きな梨花ちゃまry
TIPSの処刑コマンド使ってテンプレどおりにする。
金蔵は2回クリック。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:14:15 ID:HJaGfFoo<> >>299
その世界では超能力を持ってる人がデフォでした
超能力者差別よくない、能力者も人間ですがテーマだったら何でも出来るな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:14:34 ID:z53ts1/+<> ひぐらしのなくころにって小説読んでんだからベアトリーチェ様にそうやって反論してほしかった
まぁベア様にあそこで反論できちゃあれなんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 18:14:45 ID:/iRvi/Tp<> >>300
裏お茶会があります
リカちゃまが出てきます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:14:55 ID:7D3CWEj9<> なんというテラへ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:15:24 ID:9iZvCzc3<> 勢い上がってきたな
もうちょい様子見たら買うか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:16:12 ID:zKOvbmjG<> ひぐらしの山狗や羽入の件があるから真面目に推理するべき箇所とスルーすべき箇所を分けないと大変だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:16:17 ID:/7uBgVfa<> >>310
いや、全然勢いないだろ・・・。
新作の超期待エロゲよりも速度がない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:16:27 ID:UqW2VjXV<> ラムダデルタってだれっすか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:16:54 ID:FqDERray<> 俺は最後までマリアを応援するぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:17:15 ID:kDkJ+SRY<> あの煽りがなければ極普通の選択肢無しの一本道の連続殺人孤島物。
選択肢が無いのにゲームとして成り立っていたひぐらしとは月とスッポン。竜ちゃんは頭の輝きだけは月。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:17:35 ID:z53ts1/+<> そういやなんでマリアが真相解明してくれっつてんだろ、あれ
すでになんか考察された? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:17:36 ID:/7uBgVfa<> >>313
鷹野じゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:18:11 ID:9CoTvg7N<> 新作の超期待エロゲってなんかあったっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:18:13 ID:pF89fyFO<> >>313
30+4=34
ってことらしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:18:14 ID:1Aa2GWaJ<> うみねこはあきらかに何でもありのファンタジーなんだから、竜騎士は無理にハリボテでミステリーって看板付けようとしない方がいいよ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:18:35 ID:qsP5UDK1<> >>315
股の間にちゃんとスッポンも飼ってるぞ失礼な <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:18:42 ID:fWBF7/1v<> そういえば裏お茶会終わった後でキャラクターのところにベルンカステルでてこないの?
wikiにそれっぽい文あるんで気になったんだけどでてこない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:18:55 ID:6PGZNcoa<> 予約開始日に注文したのに
まだ発送されてないのかよーーーーーーーー

とらのあなは早く発送しろぉぉぉぉおx <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 18:19:05 ID:vwX4wLa6<> 顔をつぶしたのは鷹野トリックの伏線だと思うのだがどうだろうか。

今消去法で推理したらある程度絞れたけど最後の3人が絞れない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:19:26 ID:UqW2VjXV<> 鷹野かw
気づかなかったわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:20:00 ID:+/2nLxpO<> 世の中にゃ、実はコンピュータの中の世界でした〜
三次元にキャラを持ってきて解決させるぜ!

ホラーじゃなくて家族愛がテーマです

ってオチの某有名小説もあってな… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:20:21 ID:9iZvCzc3<> >>312
昨日に比べたらってことね
超期待エロゲには勝たなくてもいんじゃないの
知らねーけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:20:50 ID:uQdr0gGE<> 俺的にはひぐらしより怖面白かった
満足したが魔女の仕業としか思えない。誰かの視点がおかしいのか…? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:20:59 ID:qsP5UDK1<> 今度の犯人は意外性重視って事でシリーズのラスト前の回から出るお^^ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:21:03 ID:/7uBgVfa<> >>316
池沼装ってたってことか?

>>318
例えの話。
最近では、聖なるかなのほうが断然スピードが速かった。
まぁ、速ければいいってもんじゃないけどね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:21:45 ID:K7UKu6Uv<> 正直お茶会は気持ちの良いものではなかった
ひぐらしで叩かれた事を根に持っているのかと邪推してしまった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:21:54 ID:kc6m1+fx<> 正直、キャラに愛着沸かないから、死んでも痛くもかゆくもないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:22:24 ID:FlLPqfC+<> 正直、他人の評価なんてどうでも良いと思うがなぁ。
娯楽だろ?自分が楽しいと思うかが全てだと思うが。
世界で俺一人しか評価しない作品でも。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:22:31 ID:z53ts1/+<> 魔女じゃ面白くないってか人間の限界は超えてないからな事件が
俺は森に山狗が潜伏派だわ
同じ手を二度使うとも思えないけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:23:01 ID:/7uBgVfa<> >>331
L5発動したなwww

>>332
欲深いおっさんばっかだしな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:24:01 ID:1Aa2GWaJ<> >>328
おもしろいかおもしろくないかは人それぞれだと思うが、別に怖くはなかったろ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:24:16 ID:9CoTvg7N<> >333
正論だけどだったらこのスレに来る必要ないよね。
人間なんでもかんでもすっぱり割り切れれば苦労しないんだけどね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:24:20 ID:UqW2VjXV<> >>336
チキンでサーセンwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:24:47 ID:z8MjhzED<> そういやジョセフ・ジョースターの父親はジョージだった事を思い出した。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:25:09 ID:VgKJ4JX3<> まりあうぜええええええええええええええ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:25:33 ID:FqDERray<> >>330
SRPGとADV比べるってw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:25:38 ID:z53ts1/+<> 俺も怖くはなかったな
お茶会はひたすらにベア様万歳だし
登場からしてかっこいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:25:48 ID:2cLuwgtT<> 死ぬのが親族って意味ではきつい物があったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:26:09 ID:bz813J10<> いくさにんが言ってるけど
あれってどういうことなの?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:26:32 ID:/7uBgVfa<> >>341
まぁ、確かにお門違いだなw
気を悪くしたら、ごめんな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:26:56 ID:1Aa2GWaJ<> >>334
部隊名を海猫に変えてれば竜騎士的には無問題なんじゃねーの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:27:28 ID:0yZSA/T5<> >>346
山狗→海猫ってことか
これは新発想w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:27:41 ID:FqDERray<> >>345
別に他意はないんで気にしないでw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:27:48 ID:FlLPqfC+<> >>328
同一犯だと言う思い込みを捨てれば良い。
まぁ、まるでわざとかのように恋人や両親を死地に追いやってる人もいますがw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:27:59 ID:bz813J10<> だから名前が戦人
いくさにんってどうなのよ?
いくさにんくんなんて読みづらすぎwww
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:28:08 ID:uQdr0gGE<> >>336
俺は、怖かったんだよ。ひぐらしではドキドキしてもガクブルはしなかった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:28:07 ID:/7uBgVfa<> ベア様:カルト宗教のトップのことを指す。金蔵に融資した金は信者の金。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:28:53 ID:z53ts1/+<> >>346
ついでに班名もマモンとかベルゼブブに変えてくれ
指揮官の所属班はソロモンで
ソロモン1よりマモン1、突入せよ、みたいな感じで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:29:09 ID:UqW2VjXV<> >>351
ひぐらしもgkbrしてサーセンwww <> 206<>sage<>2007/08/18(土) 18:29:16 ID:wd57eezA<> とらのあな通販キターーーー!(千葉)
ビリーズブートキャンプしてたら;;w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:29:21 ID:1P5HTCvC<> >>305
>>308
できました。ありがd <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:29:51 ID:/7uBgVfa<> >>350
バトラらしい。
戦人:戦う人
だから、バトラーらしい。
俺は執事だと思った。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:29:52 ID:cCR7eIeu<> >>347
闇の極左秘密結社「大阪」率いる部隊だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:29:59 ID:1Aa2GWaJ<> >>335
たぶん借金のある奴しか感情移入できないであろう大人キャラばかりってのもなんだかなぁ〜って感じだね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:30:20 ID:0yZSA/T5<> 金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵
金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵
金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵金蔵


これが黄金卿ッ・・・!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:30:22 ID:TiNTOoRa<> >>324
ミステリーってんなら間違いなくそうだろうよ
顔面全滅の奴のほかに顔面半壊のやつもいるんだから
全滅してる奴は誰かと入れ替わってるとかじゃねーの?
半壊してる奴はそう思わせないための囮
      で        も、
竜騎士さんが考える罠だから、まさかこんなもんじゃねーよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:30:32 ID:fWBF7/1v<> 最初に碑文提示されてたしその後もノリは古典的洋館ミステリーだから怖くはなかったなー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:30:39 ID:If46c7Dn<> ひぐらしみたいにどんどん続くの?
うみねこはこの1作で終わり? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:31:06 ID:zKOvbmjG<> 富竹兄さんと留弗夫さんが物凄く好きな僕はおかしいのでしょうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:31:09 ID:7D3CWEj9<> >>359
あれ梨花とか鷹野と同じようなもんだと思うぞ
どいつも幸せのためにじゃん行動原理 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:31:47 ID:z53ts1/+<> 金蔵って英名にしたら
ゴルディオンクラッシャーだよな
さすがのベア様も勇気の力にはかなわないってことか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:31:56 ID:K+iVX+hB<> >>364は今夜、殺されるだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:32:25 ID:/7uBgVfa<> >>360
金蔵パラダイス!

>>363
まだだ。まだ終わらんよ。

電話から流れてきた歌は何だったんだろうね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:32:34 ID:K7UKu6Uv<> 富竹は絶対怪しい
あんな完璧超人みたいな奴が善人なはずがない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:32:40 ID:z53ts1/+<> シャノンが死んだ時は
富竹似号が死ねばいいのに、とかネットで言われるだろうなーと思ったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:33:18 ID:i/sf9Rou<> >>364
俺も好きだぜ
留弗夫は戦人とのやり取りが気に入っていただけあって、死んだ時少しキタな

>>359
しかし、根っからの屑は絵羽くらいじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:33:46 ID:+/2nLxpO<> >>364
このスレには熊沢好きが多数存在するんだぜ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:34:13 ID:z53ts1/+<> 俺は秀吉好きだぞ
もうちょいエヴァ抑えてやってもいいじゃんとは思うが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:34:49 ID:/7uBgVfa<> 魔理裟完全スルーwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:35:40 ID:bz813J10<> >>357
バトラかよwww
中ニ病みたいな名前のつけ方だねwwww
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:35:53 ID:kc6m1+fx<> ジェシカは萌えキャラになるわけでもなく、特に鍵キャラというわけでもなく、
なんとも微妙な立ち位置だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:36:07 ID:z53ts1/+<> 魔理沙とかP3レーザーバグで暴れててくれればなんでもいいっすよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:37:17 ID:SoOIDowY<> 未来世界からネタバレしてあげますと、
犯人は鷹野 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:37:47 ID:9CoTvg7N<> 名前はまあ最近現実社会も大概だし俺も人のこといえない名前付けられたからいいとするが
服装がありえない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:37:58 ID:/7uBgVfa<> >>375
全員名前は中二病だぞこのゲームw

>>376
途中で言葉遣いが変わってる云々かんぬんって書き込みがあったな。
まぁ、混乱してるだけかもしれないが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:38:56 ID:z53ts1/+<> 金蔵とベア様は厨二ネームじゃないだろ
あと譲二も普通、ずるい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:39:07 ID:K7UKu6Uv<> 俺の知り合いにも舞蹴(まいける)君がいるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:39:11 ID:uQdr0gGE<> >>349
そうか。全ての殺人が同一犯とは限らないんだよな。
戦人まで揃う年に一度のこの機会を逃したくなかった奴が複数いて、
それぞれが単独、共犯で決行したかもしれし。
あー難しいよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:39:24 ID:FqDERray<> メタ色増やしまくって誰もついてこれないようにしちまえばいいんじゃね
流水みたいに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 18:39:25 ID:MelXIlB4<> いくさびと でよかったのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:39:35 ID:n2d5dAP/<> 顔面破壊は入れ替わりじゃなくて、殺害方法隠蔽な可能性を提案したい
最初の6人が譲治の両親のように頭に杭を打たれて殺されているとか。
最初に死んでいるのは7人で、それをごまかすためにあえて6人だけ倉庫に放り込んだとか。

あと、そのうちお茶会にラムダデルタが出てきそうな気がする。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:39:57 ID:6VWnM1QC<> うーうーに対してトミーが正しくておっぱい星人が嘘つきって妙に繰り返し強調してたのが何かの伏線だと思ってたのに全然関係なかったのには泣いた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:40:03 ID:rw27qiG3<> 登場人物の名前は、まぁいい
あの変な衣装も、まぁ許そう
絵がアレなのも、今に始まったことじゃないしな

でも人前で上段後回し蹴りをするようなキャラを出すのはどうみても中二病 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:40:10 ID:0yZSA/T5<> >>376
サソリがナツヒの部屋にあるのを知ってるのはジェシカだけなんだよねえ
人間が犯人だとするとジェシカもあやすぃ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:40:27 ID:kc6m1+fx<> 魔女降臨後の島ってのは、いわばひぐらしでいうところの雛見沢大災害みたいなものなのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:40:58 ID:6jJabb4Z<> 熊は英語にするとベア… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:41:22 ID:FqDERray<> >>388
せめてローキックだよな・・・滝本的に <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:41:36 ID:z53ts1/+<> ガスも出てないし黄金も出てないし封鎖もされてないけどな
そいういや警察の入念な捜査でも黄金でなかったんだよな、当然 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:42:01 ID:YqwvGHhq<> で?これって何編なの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 18:42:12 ID:2qlFHxIo<> 蝶というかベアトリーチェが実体化してくるところは夏以外誰もいないわけだし
夏がただ単に自殺しただけなのか他殺か本当に魔女が銃弾を跳ね返したのか
現時点だと分からないんだけど…
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:42:19 ID:+7WO2DPj<> >>388
何の役にも立たなかったな、アレw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:42:30 ID:SoOIDowY<> >>388
そんなどうでもいいところで中二病認定するのも中二病的だと思うのだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:42:34 ID:/7uBgVfa<> >>393
黄金は警察がおいしくいただきました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:42:35 ID:bz813J10<> なんかやりたくなってきたなw
完結してまとめて1枚か2枚で出されるまで
スルーしようとしてるのに。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:42:39 ID:2qlFHxIo<> やべぇ誤爆した糞共 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 18:42:43 ID:MelXIlB4<> おっぱいよりもバトラーを止めるべきだよな 常識的考
何やってたんだ家族 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:42:56 ID:0yZSA/T5<> だから黄金の鍵は金蔵の金玉だとあれほど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:43:33 ID:7D3CWEj9<> >>396
普通取っ組み合いで勝てる相手じゃないってわかる程度だよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:43:46 ID:vwX4wLa6<> >>396
つ【ひぐらしの園崎姉の拳銃】 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:43:51 ID:K7UKu6Uv<> 俺は死ぬまで厨二病でいたいんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:44:05 ID:uQdr0gGE<> >>371
絵羽も性悪だがまだ理解は出来るな。
当たり前の事だが子供たちに死体を見せまいとする姿は普通の母親だと思った。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:44:09 ID:HJaGfFoo<> >>333
他人と評価しあう、考察しあう状態を利用して売った作品でそれを言ったら終わりだ
ネット無しでこれが売れたと思うか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:44:25 ID:z53ts1/+<> >>399
こうやってわいわい騒いだり煽ったりするのが楽しければ買えばいいんじゃね?
完結してから買うのも悪くないと思うけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:45:09 ID:/7uBgVfa<> >>406
実は証拠品隠し。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 18:45:12 ID:7D3CWEj9<> >>406
あれを何らかの情報隠蔽と考えた俺は明らかに疑心暗鬼 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:45:27 ID:SoOIDowY<> 評価スレと推理スレは分けたほうがいいと思うんだけど、
ひぐらし時代はどういう理由から一つにまとまってたの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:45:29 ID:kc6m1+fx<> 俺、4年後から来たんだけど、黄金の鍵っていうのは、全員の絆で、
黄金ってのは、全員が手を取り合って、
仕事をすれば10トンの黄金に勝るとも劣らない素晴らしい物が得られるって結末だよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:45:35 ID:+7WO2DPj<> >>389
サソリがあったから入れなかった…ってのはどうにも現実的理由付けが難しいけどなぁ
入ろうとした所でしゃのんに見られただけじゃねーのかって気が <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:45:51 ID:0oUXgjcm<> これは俺の予想だが
金蔵と源治はできてるのではなかろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:45:57 ID:fWBF7/1v<> >>413
ジェシカが本屋敷の6人、つまり母親以外が死ぬことになると知っていて(若しくは殺人に絡んでいて)
そのままじゃ母親に嫌疑がかかるからお守りを渡し、ドアノブに血糊つけて被害者となりえたことを強調した
というのはどうだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:46:02 ID:AGxoBLff<> あの肖像画はてっきり絵羽だと思ってたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:46:05 ID:Psf6JOW4<> なんだかんだ言って、お前らうみねこを気にいったんだな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:46:27 ID:z53ts1/+<> >>412
そして手紙の最後に「宝箱をブン回して壁にたたきつけろ」って書いてあるんだな
すると、そこには―――――――― <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:46:34 ID:/7uBgVfa<> >>412
なんという教訓話。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:48:20 ID:AGxoBLff<> 続編が待ち遠しい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:48:33 ID:/DmsoRcB<> BGMはdai作曲してるんだっけ?今回、良曲はある? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:48:35 ID:z53ts1/+<> >>415
あれは鷹野みたいな感じの黒幕のお遊び
盗聴でお守りがなつきに移動したことをしったので
お遊びでやった実行した部隊の隊長はつまんない命令でムシャクシャしたので扉にちょっと傷つけてやった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:49:26 ID:z53ts1/+<> >>421
youみたいな感じのはないけど
ベア様関係とかライフル振り回したりするところの曲はかっこよくて好きだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:49:34 ID:K7UKu6Uv<> ベア様登場の時の曲はイケてると思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:50:00 ID:6jJabb4Z<> ひぐらしの時もあぁだったし作者の罠にはハマっちゃいけないと思うんだ
このゲームは「真面目に推理」したら負けなんだよ

どうしても真面目に推理したい奴は竜ちゃんみたいに逃げ道を作っておくべき

真面目に推理してやるけど、ひぐらしの羽入みたいなのがこれから登場するオチなら
推理がハズれても俺の負けじゃねえ とか
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:50:02 ID:/7uBgVfa<> >>421
お茶会スタッフロール

>>422
なんという現代人。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:50:18 ID:Ip3C3PeP<> 穢れた子って近親相姦じゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:50:30 ID:n2d5dAP/<> 大量の偽インゴットの中から無作為に1つ選ばせたインゴットが
偶然ただひとつ紛れ込ませた本物だったというのが
ルーレットを例えにした魔法の正体かも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:51:00 ID:7D3CWEj9<> >>425
そういう考え方で推理するのの方が負けだろうね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:51:26 ID:i/sf9Rou<> >>421
OP、OPアレンジのdai節全開のピアノ曲、死体発見シーン、戦人の推理シーン、EDは個人的にかなり良曲 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:51:36 ID:uQdr0gGE<> >>409>>410
あれ?もしかして俺……ピュアだった?
まだ心のどこかで全員を疑いきれてないわ。
そういう可能性をすっかり排除してたみたいだw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:51:43 ID:z53ts1/+<> >>428
それは、マジでそれっぽいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:51:51 ID:6jJabb4Z<> >>429
まぁ推理しないのが一番だわな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:52:03 ID:kc6m1+fx<> インゴットをひとつだけ持ってったってのもあれだな。
普通、5個ぐらい持ってくんじゃねーの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:52:57 ID:z53ts1/+<> インゴット一つで相手が満足するかどうかも賭けってことで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:53:22 ID:fWBF7/1v<> >>428
それは金蔵が「運気が強かっただけ」とか言ってるからそうなんだと思う
関係ないけどプロローグの金蔵見てカイジ思い出してしまった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:53:32 ID:6jJabb4Z<> >>429
竜騎士も発売前に逃げてるし負けだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:53:46 ID:+7WO2DPj<> >>415
あぁ、成程…
とするとジェシカは夏妃が死ぬとは思っていないって事になるな。
つまり主犯格ではない。ついでにサソリが説得力を持ち得る状況になる事を想定してる、のか…? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:54:15 ID:SoOIDowY<> >>428
その推理はすごい。
正解っぽい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:55:50 ID:2a6qYFSk<> さて昼飯食ったら、2周目いくか。
ジョージとシャノン辺りで涙目になりそうな予感 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:56:37 ID:6jJabb4Z<> 前作から竜騎士は読者をミスリードしてるから
今回強調された
・魔女はいるのかいないのか
・18人か19人目か
について考えているうちは正解にはたどり着けない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:56:48 ID:SoOIDowY<> チェーンの密室の件だけど、
外に出た後に何かの仕掛けでチェーンを掛けたほうが楽じゃね?
というのは既出ですか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:56:54 ID:z53ts1/+<> ところで、これって次回作はどうなるんだろ
てっきりループもので今度は死ぬ人間が違う話になるのかと思ったが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:57:02 ID:c97nwq+S<> ところで竜騎士のおっさんて結婚してるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:57:06 ID:+7WO2DPj<> >>428
だとすると、今回の儀式は何が目的なんだろうな… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:57:32 ID:0yZSA/T5<> >>441
でもリカちゃまが言ってることぐらいは信じたいんだぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:58:33 ID:c97nwq+S<> ヒント


犯人は死人の中にいる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:58:39 ID:z53ts1/+<> チェーン切ってザクザクやって切った鎖の部分を新しく取り付ければOKです
工作部隊なら難しくなかろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:59:16 ID:2a6qYFSk<> 家具は人殺しなんかしないよね?
でも家具で人殺しはできるよね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 18:59:43 ID:d65euYIw<> 6人殺しの犯人が魔術の知識に長けていることは判明しているので
ドアを開けた時点でサソリがかかっているのを知って、殺さなかったというケースもありえる

シャノンが代わりにいたから殺さなかったのか
サソリがあったから殺さなかったのかはわからんね

それにしても熊(ベア)沢チヨ(千代→1000年)はあれだなぁ
怪しいんだが怪しすぎて白く見えちまう… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:00:18 ID:QypZTTJT<> When they cry "3" ってどういうことよ?
2はひぐらし解ってことか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:00:50 ID:c97nwq+S<> 顔が無かった奴
もしくは死体を確認しなかった奴 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:00:52 ID:+7WO2DPj<> >>442
つーか他の密室の例でいくと、それぐらいバトラなら思い付くよなぁ。
そういう方向の推理を華麗にスルーしてて違和感を感じた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:00:48 ID:/7uBgVfa<> >>448
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

  工作部隊の諸君 お勤めご苦労!

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:01:32 ID:d65euYIw<> >>445
誰の、となると起点であり、舞台装置を作った金蔵の望みだろうな
ベアトリーチェの復活 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:01:44 ID:oaXT3+XL<> 熊沢:ヒロイン
ジェシカ:マスタースパーク
ジョージ:ますます可哀想な富竹
マリア:あうあうwwwwww
バトラ:みおんw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:02:14 ID:DDiAEiM4<> >>451
そう
礼は2+ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:02:22 ID:/7uBgVfa<> WA3のベアトリーチェが倒せません・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:04:06 ID:c97nwq+S<> まあこれもどうせSFなんだろうからまともに考えたら駄目だな
マリアは確実に特殊能力がある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:04:11 ID:syU8GX3S<> >>450
過去ログによると、熊沢に打たれた杭は七つの大罪の「嫉妬」らしいよ。
金蔵の妻への嫉妬ってことかね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:04:52 ID:Di5yeR/I<> 熊沢さんいいよ熊沢さん
あと半世紀分だけ若ければ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:05:08 ID:+7WO2DPj<> >>458
眠り耐性さえあれば楽勝だぜ
10回くらい殺さないと死なないけどなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:05:37 ID:d65euYIw<> >>442
最初の6人のうち誰かが生きてるなら別にトリックでもなんでもないんだよな

はじめから中に居て、ずっと中に居た <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:05:37 ID:Ip3C3PeP<> >>458
フォースキャロット全体化+ガトリングで力押し <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:05:52 ID:zKOvbmjG<> 翌日の殺人事件よりもその前の財産をめぐる議論での蔵臼の抜け目無さのほうがドキドキして楽しかった俺は異端 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:06:00 ID:LrmFsAdq<> かまいたちの方がおもしろいんじゃないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:06:17 ID:qsP5UDK1<> 犯人は台風だろうとものともしない潜水艦に乗ってやってきた
地球征服を企む古代アトランティス文明の科学力を使う謎の軍団
そいつらが資金収集の為に殺しに来たのだ!
絶対絶命の僕等を助けてくれてのはノーチラス号のネモ船長とそのクルーの皆
不思議の海のナディアDVDBOXは好評発売中
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:06:18 ID:n2d5dAP/<> 「人か祟りか偶然か」の答えが「全部」だったからなー。
魔法チックな力が本当にあるとして、どの程度の効力まで許すかだよね。
杭に飛び出しナイフのような仕掛けがあって、強力な催眠を魔法と位置づければ
額に杭を当てて飛び出しスイッチを押させるくらいはできるかもしれない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:06:27 ID:/7uBgVfa<> >>462
くやしいのうwwwくやしいのうwww
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:06:42 ID:lfPtj6JU<> >>459
宇宙内の物質を自由自在に改変し書き換える
アルティネイションか!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:06:51 ID:c97nwq+S<> 富竹兄さん! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:07:18 ID:ZIeLwG8I<> ベアはこの際無視して、トリイ・チエとかいうキャラが今後出てくる
つまり犯人は知恵先生 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:07:49 ID:qPcVZ3IH<> 戦人「俺には縁寿という義理の妹がいたような気がしたが
    別にそんなことはなかったぜ」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:08:59 ID:z53ts1/+<> 今回の儀式は
目的:ベアトリーチェの復活
方法:参加者全員がベアトリーチェの存在を信じる
備考:ベアトリーチェは羽入みたいな感じで存在するのだが
    羽入に8代連続女性のリスクがあるように、ベア様にもこういうリスクがある
    また羽入の時のように波長があうとかある程度信じてるなどの場合は、相手に存在を感じ取らせることができる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:09:10 ID:7o6Mg2kZ<> >>465
あれは良かったな
「絵羽ざまあww」と思ったぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:09:39 ID:RuywWQVO<> 話とか文の上手さを味わいたいなら竜騎士の作品やらなくても沢山ある
結局のとこ、下手で無理のある竜騎士の不条理推理だからネットでも盛り上がれる気がする
上手い作品なら、素直になるほどー!ってので終わってしまう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:09:57 ID:/7uBgVfa<> >>467
指パッチン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:10:43 ID:LrmFsAdq<> >>474
書いてて恥ずかしくないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:10:41 ID:d65euYIw<> >>474
ベアトリーチェの復活がそのままベアトリーチェの復活であるかどうか
金蔵は狂人なようで狂人じゃないからな
何かの暗喩かもしれない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:10:58 ID:Ip3C3PeP<> 正直絵羽の遺伝子を持ってるって思えない>譲治 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:11:00 ID:c97nwq+S<> 富竹兄さんならきっと何とかしてくれる! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:11:56 ID:z53ts1/+<> >>478
書いてて恥ずかしくなかったことが恥ずかしいことかもしれない、と思っちまった
煽りレスの分際で深いこと言いやがって <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:13:45 ID:9iZvCzc3<> お前ら楽しそうに電波な会話しやがって・・・ッ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:13:54 ID:+7WO2DPj<> >>428の推理でいくと
ベア子は金蔵に片翼の鷲の刻印されたインゴットを与え、大量のレプリカを交えてパトロンを騙すという、
リスクを上げる事で奇跡を起こす「魔法の使い方」を教えたって事だよな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:14:40 ID:K7UKu6Uv<> >>476
下手な絵ほど二次創作が盛り上がるのと一緒だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:14:42 ID:PKhYdJet<> ルドルフはなんで自分は殺されるかもみたいなことを言ったのか
最後の手紙はなんて書いてあったのか
とか色々と気になるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:14:50 ID:sxIsFnSC<> >>436
残念至極で利根川さんを思い出したw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:15:32 ID:0IJkiTGf<> おそらく、竜騎士はプレイヤーに
「これは人間の仕業なのか、それとも魔女の仕業なのか」てことを考えさせたいんだろうな
まあその試みは成功しているのかもしれないけど、そういう仕様にしたからには、最終的に
やっぱり魔女の仕業でした、じゃブーイング食らっちまうんだろうなあ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:15:37 ID:LrmFsAdq<> かまいたち大好き
鷹野の死体は偽装

これだけでほとんど犯人決まってるだろ^^ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:16:30 ID:c97nwq+S<> どうせ進むにつれてとんでも設定が出てくるんだから普通に考えたら負け
これはSFだぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:17:53 ID:jll5GhyY<> 株の薀蓄あたりもあやしいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:18:40 ID:cTEg2dCZ<> どっかでジェシカを治すために遺産が必要で殺しましたとかありそう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:19:22 ID:+7WO2DPj<> >>488
今回はお茶会からして、「魔女を否定する事がプレイヤーの絶対条件である」と言わんばかりだからなぁ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:19:31 ID:oIqbfvqG<> 竜ちゃんの薀蓄が微妙なのはいつものとこです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:19:34 ID:zKOvbmjG<> あ、そうか
このゲームはひぐらしのおかげで魔女等の分も配慮できるから推理の幅は広がってんだよな
それを推理の無駄と判断するタイプは多分このゲームに向かないんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 19:19:45 ID:LFJN5tAt<> そして誰もいなくなった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:20:05 ID:p7cNrXQL<> なぜ人を殺して顔まで殺すのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:20:15 ID:Z5enLQaJ<> 真面目に事件の推理してるとこ悪いんだけどジョージがシャノンと交際始めたのってトミー20歳前後シャノン13歳前後だよね?
それはちょっとアレなんじゃないかジョージよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:20:46 ID:wdxUQRpq<> >>488
裏お茶会を見る限り、実体としての魔女は居なくて
なんらかの状況がそろうと、殺戮が開始されるっぽいんだけどな

ベアトリーチェ本体は死んでる訳だし

ただ・・・何でもアリな世界だとは思ってるけどw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:21:05 ID:6VWnM1QC<> そうだよな、13前後なんてもうババアだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:21:30 ID:3yr9Frgz<> 随分前に死んだベアトリーチェの死体を実は金蔵がずっと保存していて
金蔵か他の誰かがその死体を偽装に利用したってのはありうるだろうか
18人でも19人でもなく18人+死体1だったっていう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:21:41 ID:wdxUQRpq<> >>498
寧ろ全然おk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:21:56 ID:kc6m1+fx<> チェーンの密室て、夫妻が何らかの原因で殺しあえば別に変なところないな。
その原因ってのは、その前のいちゃいちゃから否定されてはいるんだろうが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:22:17 ID:n2d5dAP/<> >>484
うん。魔法という言葉の意味と、インゴットはあっても10tは無いという。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 19:22:26 ID:SoOIDowY<> トミーは23歳でシャノンは18歳じゃなかったっけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:25:12 ID:Z5enLQaJ<> >>505
結構交際して期間経ってるって描写無かった?

それと夏妃さんも最低48なんだよな?
16で嫁いだとしても子供が出来るまでに12年掛かってジェシカが18歳だから

……黒木瞳もびっくりだわ。ていうか四十路どころか下手すれば五十路に萌えを感じたのは初めてだわ <> がんばってみた<>sage<>2007/08/18(土) 19:25:55 ID:SoOIDowY<> 前原圭一=右代宮 戦人
竜宮レナ=紗音
園崎 魅音=右代宮 朱志香
園崎 詩音=右代宮 楼座
北条 沙都子=右代宮 夏妃
古手 梨花=右代宮 真里亞
北条 悟史=嘉音
大石 蔵人=右代宮 秀吉
赤坂 衛=右代宮 留弗夫
富竹 ジロウ=右代宮 譲治
鷹野 三四=右代宮 霧江
入江 京介=南條
園崎 お魎=右代宮 金蔵
葛西 辰由=源次
北条 鉄平=右代宮 蔵臼
間宮 リナ=右代宮 絵羽
小此木=郷田
公由 喜一郎=熊沢
羽生=ベアトリーチェ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:26:36 ID:c97nwq+S<> それでも富竹兄さんなら・・・・
富竹兄さんならきっとなんとかしてくれる・・・! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:26:56 ID:vLKs+Exd<> 相変わらずdaiの曲はいいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:27:49 ID:2a6qYFSk<> 複数人を顔面滅多刺って、これ犯人一人だったら完璧基地外だよな
それだけの憎悪をあの中の誰かが抱いてて後ろで刃を握ってたなんて思いたくもないし
いっそ本当に魔女様が犯人なら…って思ってしまう自分がいる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:28:26 ID:z53ts1/+<> それよりもノート片だよ
なんで署名がマリアなんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:28:42 ID:gCCxURf1<> >>504

まさにインチキわらしべ長者 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:29:03 ID:0IJkiTGf<> 推理するにしても推理する材料が無さ過ぎる
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:30:17 ID:VVCMexJX<> マリアの父親は何してるんだろう

ローザが毛布かけられて異常な驚き方してたから、
体に触れられるのに恐怖を感じる 
→れいーぷされたことがある
→マリアはそのときの子供 
なのかなぁとも思えるけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:30:24 ID:z53ts1/+<> 推理ねぇ
勝利条件でも推理すればいいのかね
戦人が魔女を信じない、は勝利条件じゃないだろうし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:30:45 ID:/7uBgVfa<> 犯人はお兄ちゃんを付け狙う『魔女』。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:30:58 ID:LrmFsAdq<> >>510
憎悪じゃないよっ
顔がわかんなきゃ本当に本人かわかんねーだろっ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:30:59 ID:sxIsFnSC<> >>510
解1話目では犯人らしき人物が顔削ぐシーンとか出てくるのか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:31:46 ID:wdxUQRpq<> >>515
黄金チャーハンを探し出してください・・・それだけが、私の望みです 魔理尾 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:32:25 ID:c97nwq+S<> それでもトミーなら・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:32:51 ID:wdxUQRpq<> >>516
勝利条件はラリアットじゃねぇかwww 主に魔女が繰り出すんだろうけどなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:33:36 ID:K7UKu6Uv<> 貴方が推理をし始めた際
「いくらなんでもこりゃ無いだろ」
と早々に捨てた考え
それこそがまさにこの物語の解なのです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:33:47 ID:/7uBgVfa<> >>521
警察カウンターに気をつければ勝ち目はある! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:34:06 ID:z53ts1/+<> あー、勝利条件って
全員が魔女を信じない
じゃないだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:35:11 ID:/7uBgVfa<> 勝利条件:全員で盆踊り <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:35:25 ID:kc6m1+fx<> 起を起こさない

金蔵がベアへの恋から目覚めればよい

熊沢を金髪にして、蘇ったベアとして対面させる

愕然とする金蔵

ハッピーエンド <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:35:32 ID:kRuA23Ox<> ルドルフはブライトって名前の方が良かったと思うんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:36:01 ID:c97nwq+S<> ぎゃあああああああああああああああああ




ガバッ


戦人「なんだ夢か。」





完 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:36:22 ID:DW2/QgBT<> 次回作は・・・・・

トルネコのなく頃に

一生懸命集めた商材がどんどんと減って行く
犯人は誰だ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:36:45 ID:LrmFsAdq<> >>529
ベビーサタン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:37:09 ID:i/sf9Rou<> >>524
インタビューでやたらひぐらしの対ということに拘ってたからな
十分あり得る

>>526
金蔵ショックで死んじまうんじゃないかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:37:18 ID:RuywWQVO<> 人気投票したらカノンが一番になる予感だわー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:37:21 ID:2qlFHxIo<> そもそも引き金を引いてしまったらあとは終わるのもただ待つのみだから
むしろ戦人がタイムマシンにのって母親と親父が出会わないように仕向けたらいいんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:37:24 ID:c97nwq+S<> 初めから何も「なかった」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:37:45 ID:kc6m1+fx<> ひぐらしの場合、とんでも回答がでても、大筋ではしっかりしたトリックを皆が考えてたのに、
発売2日目でこの流れとは、竜騎士はミステリ作家としては致命的だぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:37:58 ID:oAyljQIs<> >>522
死体は全て偽者
戦人歓迎ドッキリパーティーでした <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:38:10 ID:bz813J10<> >>529
犯人はネネ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:38:13 ID:jll5GhyY<> >>498
ジョージ23、シャノン18だがその計算はどこから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:38:39 ID:cCR7eIeu<> 本人以外は誰も竜騎士のことをミステリ作家だと思ってないし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:39:10 ID:cTEg2dCZ<> 推理
主人の部屋の密室は前から人がいたんじゃね。
倉庫のは身代わりがいた。
夫婦のもやっぱり前から人がいた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:39:10 ID:z53ts1/+<> 全員が魔女を信じない、なら
ローザがマリアの心の隙間を埋めて魔女信奉払拭
金塊がペテンだと暴いて金蔵すげぇ!その他の人の魔女信奉払拭
ってできるじゃねーか
もうこれしかないねwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:39:11 ID:/7uBgVfa<> >>533
「もし、君がタイムマシーンに乗って数百年をさかのぼり、君の三代前のおばあさんを殺したとしたら、
現在の君はいなくなると思うか」

でんえんのなく頃に <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:39:37 ID:i/sf9Rou<> >>539
”誰も”とよくそんなに堂々と言えるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:39:50 ID:LrmFsAdq<> まさか最後は推理ショーにするつもりじゃないだろうな?
竜騎士のくせに笑わせんなよ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:40:04 ID:Z5enLQaJ<> >>538
え?シャノン18だっけ?
16はカノンか。勘違いしてたわ悪い悪い

流石に中学生に手は出さないよなぁトミーとはいえw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:40:13 ID:aLxBw0x1<> むしろ本人が思ってないんじゃないかみたいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:40:23 ID:jll5GhyY<> >>506
そりゃ2次元だから皺もない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:40:34 ID:xvAfmOpq<> すげぇ、勢いが3000を超えたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:40:40 ID:wdxUQRpq<> >>544
マリアが麻酔針でジョージを眠らせて推理ショーを始めるんだな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:40:49 ID:syU8GX3S<> >>524
俺はそう思ってるよ。
殺人が魔女の存在を信じる者によって行われたなら、誰も信じなきゃ何も起きないわけだし。
まあ金蔵やマリアを説得するのは難しそうだがなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:40:55 ID:/7uBgVfa<> >>545
実はあいつ、炉利坂 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:41:23 ID:c97nwq+S<> トミー以外すでにL5だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:41:27 ID:zKOvbmjG<> うみねこ「ぶっちゃけ僕より戦人さんのほうがいっぱいないてるじゃないですか・・・」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:41:39 ID:z53ts1/+<> つーか、ベアトリーチェと会ってる金蔵をどうやれば魔女を信じなくさせられるんだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:41:39 ID:+7WO2DPj<> >>538
ジョージは全盛期の肉体でいられる期間が長いんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:42:03 ID:i/sf9Rou<> ロリは二号の領分のはずだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:42:16 ID:z53ts1/+<> 泣き顔は金蔵がベストだったよ
正直腹抱えて笑ったよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:42:23 ID:/7uBgVfa<> >>554
ロボトミー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:43:13 ID:sxIsFnSC<> >>550
金蔵はああみえて実は魔女を信じられていないとか
無理があるか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:43:36 ID:7o6Mg2kZ<> 正直ジェシカの泣き顔だけは正視できん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:44:45 ID:kc6m1+fx<> だれも信じなかったら、ベアがかわいそうじゃないか。
今作唯一の萌えキャラだというのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 19:44:50 ID:ewqnfbBx<> 最後の壁に向かって歌ってるマリアで
ブレアウィッチプロジェクトを思い出した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:44:57 ID:+7WO2DPj<> >>554
会ってない可能性もある…というか、金蔵に「まるで魔法の様な」成功をもたらしたってだけと考えれば、説得の道もありそうな気が <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:45:05 ID:c97nwq+S<> カタカタカタ・・・・

のオバちゃんあたりか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:45:15 ID:oIqbfvqG<> 罪滅しであれだけ言われた泣き顔を多用してくる竜騎士の根性には敬服するよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:45:17 ID:wdxUQRpq<> >>554
ベアトリーチェ復活が絶対無理な証拠を突きつけるしか無いんじゃない?

最後に見たベアト、保存された死体(クレイモアトラップ付き)とかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:45:27 ID:RuywWQVO<> >>535
そりゃひぐらしの時の様な議論は無理だろ
それを踏まえた上での語り合い駄弁り合いなんだから、これはこれで良いと思うがな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:45:33 ID:HJaGfFoo<> そもそも一家皆殺しでも誰も困らんよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:45:48 ID:Ip3C3PeP<> 最初のムービー見たらまるでトミーが犯人に見えた
怪しすぎだろあの立ち位置。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:46:12 ID:Ilw/jd0+<> たぶん穴だらけだけどこんな仮説を立ててみた
留弗夫が生きていたと仮定した場合

・蔵臼を説得できなかったため、留弗夫、霧江、絵羽、秀吉で蔵臼殺害計画を話し合う
・霧江、戦人にチェス盤思考で推理させるように話をする
・留弗夫、霧江を呼び出す。上手く行けば戦人も連れて行く気だったが、拒否される
・夜中の大人会議中、蔵臼、楼座を殺害
・次いで金蔵、郷田、霧江を殺害
・その後、夏妃を殺そうと部屋に行った絵羽が紗音と遭遇、殺害
・これにより夏妃を殺すのではなく、容疑者にする案を思いつく絵羽
・また、金蔵と蔵臼が死んだことで次期当主が絵羽となり、源次を従わせることに成功
・金蔵の死体を留弗夫に偽装し、六人の死体を破壊
・バラ園の倉庫に放り込む
・翌朝、絵羽が夏妃を金蔵の部屋に向かわせる(源次もグル)
・ここで夏妃が金蔵(幻覚)と話していることを悟り、絵羽はレシートトラップ仕掛ける
・夏妃を容疑者にするつもりが、戦人によって阻止される
・絵羽と秀吉、自室に引きこもる。そこに留弗夫がやってきたので部屋を開ける
・留弗夫、絵羽と秀吉を殺害。あらかじめその部屋に魔法陣を描いておく
・別の部屋にテレビを付け、留弗夫が待機
・嘉音、異変に気づくが番線カッターを取りに戻る
・その間に留弗夫はテレビを消し、絵羽と秀吉の部屋にテレビを付け、
 チェーンがかかってるように細工(どっちにしろ切られるから問題ない)
・留弗夫、嘉音を殺害
・源次(絵羽が死んだので、次期当主は留弗夫になってる)、閉じこもった金蔵の部屋で手紙を置く
・その後、真里亞・熊沢・南条と共に部屋を出る
・留弗夫と源次、熊沢と南条を殺害。その後、留弗夫が源次を殺害
・留弗夫、夏妃を射殺

あー、これだと真里亞が会ったベアトリーチェがわからん・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:46:38 ID:z53ts1/+<> ラムダデルタの方が萌えキャラだったらどうすんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:46:38 ID:c97nwq+S<> オバちゃんが魔女だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:47:35 ID:/7uBgVfa<> >>570
ベアはエセチャイナのコスプレ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:47:44 ID:jll5GhyY<> これが超展開になるのなら碑文どおりになるんじゃないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:47:53 ID:Di1KY+SL<> やっぱり竜はひぐらしだけの1発屋だったみたいだな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:48:09 ID:UqW2VjXV<> >>570
六本指 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:48:32 ID:z+cxCjXt<> 鍵のありかは萎れた薔薇
薔薇がなかったのは誰かが掘り返したから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:49:40 ID:Ilw/jd0+<> >>576
書き忘れた
金蔵の死体は、倉庫から本人を持ってきて燃やした
金蔵本人だからは六本指で問題なくね?

>>577
そもそも鍵ってなんだろう
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:50:48 ID:UqW2VjXV<> >>578
南京錠は?


薔薇がないのは目印だから。
実はもう一個の家があって寝てる間に・・・だからなんだって話しだがな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:51:23 ID:DDiAEiM4<> >>570
傘は足音と同義なんじゃないかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:51:54 ID:RuywWQVO<> 途中で孤児院から迎えた使用人が
シャノンとカノン意外に○音が数名いるってあったと思うが
あれが大きな複線になると思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:51:56 ID:wdxUQRpq<> >>578
あの一個だけのインゴットじゃないか?
鍵が起きないと”旅”が始まらないはずだよな?でも旅は始まってしまった
誰かが見つけた、もってなきゃ始まらない気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:52:40 ID:z53ts1/+<> マリアが会ったベアは本物じゃね?
殺しも全部ベアの仕業・・・かな?
だからこそベアを否定するゲーム
バラを隠したのはベア、マリアをあそこにとどまらせるため
マリアをあそこにとどまらせたのはベアが傘を渡すため
マリアに傘を渡したのはベアの存在をみんなに信じさせるため
信じてなきゃ殺せないから
ベアを否定するのが勝利って視点での推理だけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:52:42 ID:/7uBgVfa<> >>581
観音 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:52:56 ID:Ilw/jd0+<> >>579
源次が夏妃に渡した鍵に、もう一本スペアがあったとすれば可能かな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:55:08 ID:oaXT3+XL<> ピッキング説はないのか
鍵がどんなのか知らんけどさ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:55:25 ID:0IJkiTGf<> >>570
夏妃の部屋のドアに魔方陣があった理由は <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:55:57 ID:z53ts1/+<> 定められた場所での計画っぽいから
ピッキング説よりは合鍵説のがスマートというかありそうじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:56:03 ID:QIGRh8DU<> つーかスレの流れが速すぎて
どれだけ既出情報が出てるのかわかんねえ


夏妃の部屋のドアを赤くしたのを誰か調べてて気になったんだが
TIPS死体画像のクラウスの左手がポケットに手つっこんでてわかりにくいが
明らかに手に血ついてるよなこれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:57:10 ID:Ilw/jd0+<> >>587
夏妃のドアに描いてる最中に紗音が来て、
それで引っ掻いたような跡になったというのでどうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:58:08 ID:+7WO2DPj<> >>585
最初の金蔵殺害の手口は? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:59:18 ID:Ilw/jd0+<> >>591
そこは分からん
金蔵が生きてるなら源次を引き込むのは無理だろうし、
何らかの理由で呼び出すしかないかなーと思うけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:59:20 ID:/7uBgVfa<> 異臭騒ぎは、金蔵?の死体を焼いたため。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:59:47 ID:QIGRh8DU<> あとルドルフの腹も
飛び血とは思えないくらい濃く塗られてるよな
これ死因なんじゃね?と思ったんだが・・・

死体TIPSの血はヒントなのかミスリードなのか見極めが難しい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 19:59:49 ID:Z5enLQaJ<> つーか全何話なんだろうね
環境が雛見沢以上に閉鎖的だからあんまり長く続けると舞台設定に飽きが来そうだけど
1話だけでも後半の方はずっと洋館のターン!だったし

個人的には長くても5話位で決着付けて欲しいかなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:00:09 ID:UqW2VjXV<> ルドルフのTIPSに
「彼には不運を嘆く権利がある」ってあるんだがこれはどういう意味だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:00:18 ID:HJaGfFoo<> >>584
みおんやしおんも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:00:31 ID:/7uBgVfa<> >>595
島だけが舞台とは限らんよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:02:23 ID:Ilw/jd0+<> >>596
あのメモ自体、真里亞の視点からのものだろうしなぁ
多分、最初に死んだのは蔵臼だろうけど(この第一の殺人がベアのルール)
他は運悪く巻き込まれただけ、と真里亞が思ったのかもしれない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:02:38 ID:/7uBgVfa<> >>596
偶然、犯行や証拠を見かけてしまった? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:03:27 ID:wdxUQRpq<> 自分が死ぬかもしれないって発言は、何かを知ってしまったって事なんだろうしな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:04:14 ID:+7WO2DPj<> >>592
熊沢さんにコスプレさせればいけるかなw
しかしその推理だと、マリアが部外者過ぐるw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:04:19 ID:oIqbfvqG<> >>596
本来殺されるはずではなかった(予定ではもっと後)ということかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:04:26 ID:Z5enLQaJ<> >>598
洞窟探検編や本土帰還編やエジプト旅行編が有るのか! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:04:27 ID:LU/WVSym<> 最初の殺人で秀吉さんは漢だとオモタ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:04:53 ID:2qlFHxIo<> 少なくとも最初の6人がなんの関係もなくただ選ばれただけってのは
考えにくいんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:05:02 ID:LrmFsAdq<> ルドルフは死んだことになっただけだろーよ
死体が用意してあるんだから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:05:39 ID:cTEg2dCZ<> 実は夏妃だけじゃなくて誰が殺されてもいいように全部の部屋に魔方陣があったんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:05:47 ID:gCCxURf1<> ベアトリーチェの名前に何か意味があるのか?でググって見た

・スタンダールの「イタリア年代記」にでてくる「チェンチ一族」に「ベアトリーチェ」がでてくる。

引用元:
http://wiki.draconia.jp/index.php?cmd=read&page=%BD%F7%A4%CE%A5%A8%A5%D4%A5
%BD%A1%BC%A5%C9%2F%A5%D9%A5%A2%A5%C8%A5%EA%A1%BC%A5%C1%A5%A7%A1
%A6%A5%C1%A5%A7%A5%F3%A5%C1%2F01

肖像画:
http://wiki.draconia.jp/index.php?%A5%D9%A5%A2%A5%C8%A5%EA%A1%BC%A5%C1%A5%A7

フランチェスコ・チェンチという男は、当時のイタリアの貴族らしく、悪逆非道の放蕩者で、
家庭の暴君であった。子供が七人あって、二人の娘のうちの妹のほうは、ベアトリーチェとよばれた。
このベアトリーチェがようやく十四歳になって、輝くばかりの美しい少女に成長すると、
父のフランチェスコは、彼女をだれとも結婚させないために、自分の宮殿の一室に監禁し、
食べるものも自分で運んでやるようにしてしまった。そうしてある晩、腕力で無理やり自分の娘の純潔を
うばったのである。
ベアトリーチェは父親にはずかしめられると、これを深くうらんで復讐を思いたち、機会をうかがっていた。
兄や義母とともに陰謀をめぐらして、ある夜、二人の家来に金をやる約束で、阿片を飲まされて熟睡して
いる父を殺させたのである。
二人の家来が去ると、義母と娘は力をあわせて、死骸の眼玉と首に突きささった兇器の大針をぬき、
シーツで血みどろの身体をくるんで、庭にしげったニワトコの樹のうえにこれを投げすてた。
世にベアトリーチェが「美しき親殺し」というアダ名でよばれているのは、この父親殺害のためである。

--------
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:06:11 ID:ejt6LHpY<> 今終わった
お疲れ様会でほっとできるかと思ったらこれも殺伐としていて思わずワロタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:06:28 ID:UqW2VjXV<> >>609
ダンテじゃなかったっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:06:33 ID:Ilw/jd0+<> >>601
それにしては、他の連中に比べるとあからさまに死を匂わせすぎな気はする
あれが何らかの意図での発言である可能性もあると思う
結果的に霧江を傍に置くことに成功したわけだし


しかし本編→お茶会の流れを見てたら、
今回は記憶継承に頼らず、全滅後にお茶会でベアを否定
→その後、事件が起きない六軒島へ、みたいな終わり方になるような妄想をしてしまったぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:07:05 ID:wdxUQRpq<> >>609
ベアトはダンテの”久遠の女性”だと思う

煉獄界から天上界への道案内人だしな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:07:09 ID:fWBF7/1v<> >>609
普通に神曲だと思った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:07:41 ID:bp3fS7rN<> >>600
大抵そういう奴は危険を察して、でも結局回避できなかったりするしな
ルドルフが今回の時報っぽい感じがする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:07:49 ID:z53ts1/+<> お疲れ様会じゃなくて
作中的にも読者からみた内容的にも
ベアトリーチェ様を囲み讃える会だからな
ベア様万歳! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:07:53 ID:SoOIDowY<> 護くんに女神の祝福をでは
ヒロインが魔女ベアトリーチェと呼ばれてたよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:08:21 ID:fj7/cziZ<>                    Λ
                  /  `.
                 /    `、
              _,.-‐''/     i ' ‐.、._
           ,. ‐'´         `    `‐、
          / ,;' ̄i         ,;' ̄`i \
         ,i´  |   |         |   |  ヽ.
  .       /    |   |         |   |    'l、
       ,i    .|   |         |   |     l
      _,.イ     | l  |         | l  |     ト 、
  .   /      .| l  |         | l  |       `、
  .  !       | l  |         | l  |        l
  .  '!       |   |         |    |         !
     \_l     .|   |         .|   |     l_ /
  .     ヽ,    |   |          |  |    ,!'
         ヽ,   l  l         .l  l   /
         , '\  `--'  _____ `--'  ./ 、
       /    `‐.、   |____|    ,.‐'´    \
      /       `'‐.、. _ __ _,,..-‐''´        !
      !             ノ   !            ノ
       'ー-..,,,__ ,,...--‐'´    `'ー-..,,,___,..-''´
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:08:43 ID:Ilw/jd0+<> >>606
本来の殺したいターゲットを隠すためと、
碑文になぞらえて魔女の仕業にするために
無関係な人間を含めて六人選んだ可能性は高いと思う
だから、本来殺したかった夏妃の部屋に痕跡が残ってて、
偶然通りがかった紗音を殺して六人になっちゃったから夏妃殺しをあきらめたんじゃないかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:09:27 ID:+7WO2DPj<> 誰かの計画的犯行だとすると、金蔵の投げた指輪がネックだなぁ…
誰かが偶然拾って、魔女の演出に見せかけた犯行を計画したとは考えにくいし
かといって指輪の刻印がニセモノってのも… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:09:57 ID:f8rpK/ji<> とらのあな通販こねえええええええええ(群馬)
違う所で頼めばよかったよ・・・orz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:11:01 ID:Y2y6vtt0<> 次回作はベアトリーチェとベルンカステルとラムダデルタの座談会でいいよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:11:30 ID:QIGRh8DU<> ごうだの右手についてる血は
6人死体が発見された直後の厨房にあった血と関係あるよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:11:56 ID:hSPBPIts<> 次のシナリオはどんな風に話が進むんだろ
最初の晩でほとんどが死んで次の日主要メンバーだけで黄金探すとかそんな感じかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:12:17 ID:fWBF7/1v<>    ヾ〃〃ミミミミ
    |  ヾミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄
    |ト イ / ̄`l< パリイ!
 ○―ヽ_/´ ̄ `l \____
  `‐(  ヽ__/
     、_ _/〇__/
     |ノ l   /
      と.」と_」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:12:37 ID:Ilw/jd0+<> >>617
最終巻でビアトリスが実体化してたっけね
うはwwテラ羽入wwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:12:55 ID:ejt6LHpY<> 次からはひぐらし各編みたく焦点となるキャラを軸に掘り下げていくんじゃないの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:13:02 ID:wdxUQRpq<> >>625
確かに銃弾も受け流せそうだけどっ!受け流せそうだけどっ!
そのベア様何か違うwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:13:38 ID:Z5enLQaJ<> 1人称で語られる各キャラの心情は信じてもいいんだろうか
それだと結構な数の人物から犯人から除外されそうだけど

一回も視点が移らなかったのって誰が居たか覚えてる?

>>621
俺も虎で頼んだけど我慢できなくて近所の店で買っちゃったぜw
通販の方どうしてくれよう。布教用にでも使うかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:13:45 ID:tBWuZF6E<> キャラ欄にベルンカステルはどーしたら表示されるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:13:57 ID:sxIsFnSC<> >>619
予定外で沙音を殺して夏妃を殺さない事になってしまったのはわかるが
わざわざ夏妃の部屋に痕跡を残す意味がよくわからん <> 609<>sage<>2007/08/18(土) 20:14:01 ID:gCCxURf1<> その2

・ダンテの『神曲』

引用元:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%9B%B2

ベアトリーチェ: 『神曲』に登場する天女
『神曲』では実在した人物の名前が多々登場する。
ウェルギリウスに地獄界の教導を請い、煉獄山の頂上でダンテを迎えるベアトリーチェは、
ダンテが幼少のころ出会い、心惹かれた少女の名である。
作品の煉獄篇において、山頂でダンテは永遠の淑女ベアトリーチェと出会う。

しかし、のちにベアトリーチェは24歳で夭逝してしまう。ダンテはそれを知ってひどく嘆き悲しみ、
彼女のことをうたった詩文『新生』をまとめた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:14:29 ID:0IJkiTGf<> 最初に殺された6人はランダムでしょ
多分第2話では殺される順番もメンバーも変わりそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:14:45 ID:ZQ6DsP5c<> >>570
>・また、金蔵と蔵臼が死んだことで次期当主が絵羽となり、源次を従わせることに成功
この時点で金蔵死亡してなくね?
別に源次は「当主」に従ってるわけじゃなく、金蔵個人に従ってるしさ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:15:06 ID:Ilw/jd0+<> >>627
そうはならないと思うな
ひぐらしはギャルゲーっぽいフォーマットの上で、
各編が個別シナリオみたいなものだったけど
今回はそういう感じじゃないし・・・

というか戦人、主人公なのに誰ともフラグ立ってないし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:15:22 ID:DDiAEiM4<> >>630
裏お茶会でキャラクター一覧を見る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:16:05 ID:wdxUQRpq<> >>633
今回最後まで生残った連中(マリア除く)が真っ先に死ぬとかな
ゲストハウス組が死亡するとか、やりかねん・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:16:24 ID:+7WO2DPj<> >>631
血の付いた手でドアノブに手をかけた所で…って感じで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:16:49 ID:syU8GX3S<> >>635
てっきりバトラはジェシカとフラグ立つと思い込んでたんで、カノンに惚れてるのを知った時は地味にショックだった…w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:16:55 ID:Ilw/jd0+<> >>631
あれが何で描かれてたのかわからないけど、
ペンキや血の場合、落としきれなくてああいう形で残ったんじゃない?
それか深夜で暗かったから、残ってるのを見落としてた可能性もあるかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 20:17:01 ID:QyOiwYuj<> これどうだった? 海外いるからちょっと手が出ないんだが
現時点でひぐらし鬼殺し編と比べて面白かったといえそう? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:17:05 ID:n2d5dAP/<> 金蔵主犯、夏妃従犯だと面白いことになるかも。
朱志香のためにっていえば夏妃は深読みして配慮してなんでもしそうだから。
6本指死体は、福音の家の子でわざわざ探し当てた19人目のもの。
6本指死体を見て金蔵が返り討ちにあったと誤解し暴走する夏妃
最後に金蔵が姿を現してうかつにも銃を渡しちゃってターン

6本指さえクリアすれば金蔵がいちばん死体をごまかしやすいのは間違いない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:17:21 ID:/7uBgVfa<> >>638
廊下に血痕残りそうだよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:18:00 ID:ewqnfbBx<> 最後のマリアの手紙、あれは誰が書いたんだか
とりあえずマリア自身じゃないだろうし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:18:02 ID:/7uBgVfa<> >>639
バトラはうーうーなんだろ、きっと。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:18:10 ID:ejt6LHpY<> >>641
インパクトは鬼隠しには劣るが完成度としては上々だと思った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:19:20 ID:BGIyDsqO<> >>620
指輪は2つあった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:19:24 ID:Ilw/jd0+<> >>634
二日目の朝に夏妃と金蔵があったのは幻覚だって説が濃厚
金蔵のキャラが違いすぎるし、例の緑色の酒の匂いが充満してる
だとすると、一日目の夜には死んでてもおかしくない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:20:38 ID:3yr9Frgz<> >>639
それなんて俺? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:20:47 ID:fWBF7/1v<> >>631
夏妃を殺そうとしてドアを開ける→サソリ確認までは行ったけど
そこを沙音に見つかって殺害、夏妃を殺さないことになった
魔法陣に詳しい犯人はわざと侵入を断念したような痕跡を残すことで
魔女によるものだと印象づけようとした ってのは?

それと実際の殺害現場は本館じゃないと思うんだよね
食堂にだけ血が落ちてたのも不自然だし、死体移動の手間から考えても
死ぬ前に倉庫(の近く)に移動してたって方がすっきりする
全員じゃないかもしれないが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:21:02 ID:+7WO2DPj<> >>639
第一話でその辺を明確にしてくれたのは竜騎士なりの良心か?w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:21:04 ID:RuywWQVO<> やってる最中からだが、竜騎士の文は安定した・上手くなったって思ったわー
礼の時、祭囃子より凄い成長したって思ったんだが、
今回それがたまたまじゃないって分かって面白かった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:21:05 ID:Ilw/jd0+<> >>639,649
あれ、俺が二人も <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:21:14 ID:1r2FW23v<> 夏妃もっと冷淡な奴かとおもって
うみねこのキャラで一番好きかも
ちょっとベルンカステル卿のAA作ってくる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:21:21 ID:6jJabb4Z<> プレイ前はしゃのんがお気に入りだったけど
プレイ後はしゃのんなんかどうでもよくなった

なつひ萌え
ババァだろうが関係ねぇ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:21:22 ID:2a6qYFSk<> 個人的に鬼隠し編より面白い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 20:21:53 ID:QyOiwYuj<> >>646
そうですか。ありがとうございます
鬼殺しではなく鬼隠しでしたネ。酒の銘柄と混同してたようです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:24:28 ID:QIGRh8DU<> >>629
「この一人称視点の心情を信じたらこいつは犯人から除外される」っていうのは
夏妃(心情たくさん書いてあるし)楼座(娘に傘貸したやつがわからないし)嘉音(犯人に挑んだし)熊沢(犯人がわからない様子だったし)
ってとこかね?


ところでこうは考えられないだろうか。
AがBを殺して倉庫に死体を隠す、CがAを殺しBの死体を倉庫に隠してたのを真似る、Dがry
と複数犯人いるのが最初の6人。

6人の死体を持っていくのは一苦労だが、これなら1人が1人を運ぶだけでいいから1人の肉体労働的な労力が無い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:25:17 ID:sxIsFnSC<> >>638,640
あれは何かが残ってしまったとかの失敗ではなく
わざとそうしたもの、な気がする
失敗系なら引っ掻き傷もできないだろうし
そもそもこれから人を殺しに行くって時に手が血でべとべとなままじゃ
どこで手が滑るかわからないような <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:25:23 ID:jQvGoStk<> やっとログ読み終わったw

ざっと遊んでみてわかったのは

・世界がループする
・遺産の相続をめぐって親が対立
・サソリのお守りは殺人犯に対して有効である(仕組み不明)
・時間の経過に伴い碑文の内容にそった形で殺人が行われる(はじめの六人はランダム?)
・二日目の夜中零時までに「隠された黄金」が見つかると「魔女」の負け
・二日目の夜中零時までに誰も見つけられないとと「魔女」の勝ち

ぐらいか。まあサソリのお守りに関しては殺した後に盗んでしまえばどうにでもできるか
案外マリアだけじゃなく、ルドルフもループしてたりしてw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:25:52 ID:QIGRh8DU<> 無いじゃねえよ減るだ

1人が1つ死体を運ぶのと6つの死体を運ぶのでは労力全然違うからな・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:26:40 ID:Ilw/jd0+<> >>650
段階的に殺していったとするとどうだろう
食堂で蔵臼を殺し、運んでいった倉庫で他を殺す、みたいな
真里亞のメモやベルンカステルの言ってる感じでは、
最初の一人の死と他の5人は何か別っぽいし

>>656
それは俺も同感かな
むしろテイストとしてはひぐらし以上に好みだったりする
一日目の兄妹の殺伐とした駆け引きとか結構好きだし、
身近な人間が次々と殺されてくってのは、ひぐらしの2000人殺しよりインパクトがあった

まぁ、人によっては逆なんだろうけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:27:56 ID:UPbxsVhP<> しかし金蔵の部屋に入ると幻覚見えるってことになると
終盤の部屋篭り辺りから鬼隠しみたく捻じ曲げられた描写になってる可能性もあるのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:28:16 ID:tBWuZF6E<> >>636
サンクス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:28:25 ID:wdxUQRpq<> >>660
そこで、”オセロ盤をひっくり返す”ぜ?

世界的にループ状態(抜け出せない時)だとは思うが
ベルンカステル卿のベアト説明を見る限り、ループを自覚出来てるキャラは居ないんじゃないか?
ループありきで考えさせるのが、竜騎士のワナなんだよ!!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:28:59 ID:hSPBPIts<> マリアは血縁同士でできた子供だと予想 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:29:34 ID:sxIsFnSC<> >>665
それひっくり返しても同じw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:29:44 ID:Ilw/jd0+<> >>663
戦人たちが見たのは最後のベアトリーチェだけじゃないかな
あの時、先に真里亞がベアトリーチェがそこにいるかのように振る舞った
それが肖像画の近くってこともあって、みんなベアトリーチェの幻覚を見た <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 20:29:45 ID:7D3CWEj9<> ベアトリーチェの一人を無限に殺す力って誰に使われてるんだ? やっぱバトラーか金蔵かマリア?
まぁ一人をって名前だからって対象が一人とは限らないんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:30:34 ID:fWBF7/1v<> >>658
一人称視点で書かれてる心情は肯定するとしても、書かれていない時の行動まで制限されるわけじゃないしな。
カノンは計画を知ってたようだし、ローザとかも心情が書かれた後で殺人を犯したかも。
殺人が単独犯でないというのは同意 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:30:44 ID:1r2FW23v<> 譲治さんごめんなさい
あなたのこと最初ロリコンだとおもってました
僕の心が汚れてるからですねごめんなさいごめんなさいごめんなさい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:30:45 ID:z+cxCjXt<> クラウスは金髪、ジェシカも金髪、金蔵は黒、妻は金髪? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:31:14 ID:6jJabb4Z<> 逆に考えるんだ
今回はお茶会からして、「魔女を否定する事がプレイヤーの絶対条件である」と言わんばかりだから
魔女を信じちゃえばいいんだ
そうすれば全ての謎が解ける <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:31:16 ID:oaXT3+XL<> なんだかんだで勢いついてきてんな
3637 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:31:39 ID:Ilw/jd0+<> >>665
本編はあくまでヒントを出すのみで、
ルールとかベアを否定するのはお茶会でやるとすると、
別にループを自覚する必要ないんだよね

真里亞が「また会える」ってメモに書いたのは
ループじゃなくてベアの黄金郷でってことだろうし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:32:00 ID:wdxUQRpq<> >>669
一人ってのが18人に掛かってると考えたら・・・恐ろしいよな
毎回違う殺し方が出来るし、絶対殺せるんだから

一人を必ず殺す能力も、トミーと梨花に適用されてたから
一人と限らない方がよさそうな気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:32:38 ID:QIGRh8DU<> >>670
うん、俺の言ってる犯人ってのはつまり黒幕的な意味合いだな
カノンが計画知ってそうに見えるってのは全く持って同感だ。

犯人ではないにしても片棒担いでるように見えなくはない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:33:00 ID:z53ts1/+<> 唐突に将棋版をひっくりかえしてみよう
ベア様がバトラーに存在否定されて怒ってるのに笑ってるのは
否定してるヤツには手も足も出ないけど、そこで露骨にイラついたら弱点が露呈するからだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:33:06 ID:ejt6LHpY<> >>666
6本指あたりからも、近親間でのそういうものはありそうだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:33:15 ID:+7WO2DPj<> >>665
だがそこで"野球盤を引っくり返す"ぜ…?

最終的な解決編においてベルンカステル様が手を貸す事はないと明言されてる。今回も梨花にかわる探偵役は用意している筈さ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:34:32 ID:Ilw/jd0+<> >>676
ひぐらしでもルールXはランダムな誰か、って言ってたけど
実際は圭一、詩音、レナしか本編中で取り込まれてないわけだし
さすがに死ぬのは兄弟の誰かからランダムで一人、じゃないかな

そして、それを隠蔽するために他の人間巻き込んで6人の生け贄に仕立てて
最終的に全員死亡で時報確定 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:34:48 ID:gCCxURf1<> その3

・スペイン=ブルボン家

引用元: http://nekhet.ddo.jp/people/bourbon-spain.html

 ブルボン=パルマ家系ロベルトの妻 1877-1946 ベアトリーチェ

-------
さすがに苦しい。 ワイルドアームスは絶対違うだろうし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:34:58 ID:fWBF7/1v<> どうでもいい話だけど名前をいちいち漢字で書いてる奴はすごいな。
変換するのが面倒すぎるんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:35:13 ID:UPbxsVhP<> >>668
そんな感じだろうね
あと特に夏妃が一番幻覚見てたって説が多いみたいだけど
そう考えると四人を部屋から追い出した手紙の件とかも夏妃の妄想ってことになるし
色々めんどくさそうだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:35:13 ID:pkqigOdb<> 親族と一緒にいられるか!儂は自分の書斎で寝る! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:35:13 ID:WZxOvEya<> くはーわからんわー
推理する幅広すぎる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:35:56 ID:K7UKu6Uv<> 碑文の方は現時点じゃ解読しようがないんだろうか
暗号系ならトンデモも無いだろうし推理しがいがありそうだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:36:09 ID:wdxUQRpq<> >>680
そこで、だ”ダイアモンド盤を引っくり返す”ぜ?

探偵役は案外今回出てこなかったバトラの妹か鳥居の精霊と予想 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:36:17 ID:6jJabb4Z<> 金蔵の死体は金蔵の息子たちの誰かが6本指で
その死体を再利用して燃やしたんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:36:31 ID:jQvGoStk<> >>665
つまり梨花ちゃまのように「経験値」を蓄積できるキャラは居ないと?
ネタがかぶるし、裏お茶会で本人も出てきてたしそれもありうるかw

マリアがひぐらしの梨花ちゃまポジションなんだろうけどあんな性格だから
今回は味方の高レベルキャラ(何週も世界をループしたキャラ)を
用意したんじゃないかと思ったんだがwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:36:45 ID:Ilw/jd0+<> >>679
金蔵が「汚れた子」みたいに言ってるから、さすがに金蔵ではなさそう
蔵臼の楼座に対する態度は、自分に従って当たり前、みたいのがすごく強く感じられたから
蔵臼じゃないかと思ったな

真里亞は自閉症って説も信憑性は高そうだし、
そうした異常を先天的に持ってる可能性はある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 20:36:59 ID:QatASlbF<> >>660
今作もループあるのか、ちょっと安心した。
中途半端に終わって次回に持ち越されたりしたら続き気になって夜も眠れんくなるww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:37:08 ID:syU8GX3S<> 顔面を破壊された死体のすり替えは絶対行われてるよね。
登場人物がその可能性について言及してないことがますます怪しいし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:37:14 ID:SoOIDowY<> 「チェス盤をひっくり返す」だけど、チェスは黒白で色分けされてるから、
ひっくり返さなくても相手の視点に立って見れるんだよね。
将棋だと五角形で向きがあるからひっくり返さなくちゃダメだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:37:37 ID:fWBF7/1v<> マリアは金蔵の血筋なんじゃないだろうか?
足に翼の刺青(?)みたいなのあるの気になったんだよね
いくら使用人で翼を許すといっても刺青するってなると違う気がするんだよね
エバもしてるし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:37:37 ID:WZxOvEya<> お前ら色んなものひっくり返しすぎw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:37:45 ID:Ilw/jd0+<> >>689
夏妃が最後に金蔵に会ったのが幻覚だとすると、
逆に最初の六人に金蔵が含まれてる可能性もある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 20:38:03 ID:822tkhqP<> 夏妃が真犯人


最後は魔女が自分であることを理解して自殺



ということにしておく <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:38:49 ID:YYiOVUOr<> ルドルフの「不運を嘆く権利がある」
これはかなりヒントになると思う。
金蔵が言うにはルーレットで生贄が決まるわけでそれなら他の人にも不運を(ry
があるはずなのいルドルフにだけしかかかれていない。
という事はルドルフを除く5人は不運などではなく最初から生贄になる予定だったということ。
それらを考えると魔女復活のルールから似せてるようで逸脱してるからこの最初の殺人は人間である事がほぼ確定する。
だがそれだと生贄は5人なので一人足りない。
その足りない一人が夏だったと思うんだけどサソリのせいで無理になった。
だがサソリの事を知ってるのはジェシカだけ。
とりあえず最初の6人生贄は魔女じゃないと断言したいんだがどうだ?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:38:57 ID:QIGRh8DU<> 犯人が碑文になぞらえて殺してるのにも動機が要るよな
最も簡単に想像できそうなのは金蔵が遺産について何か告げ口をした・・・だが
(碑文の通りに殺せば遺産の場所がわかるだとかなんとか)
この仮説が合ってるとすれば犯人は金蔵の子供夫婦7人以外に
ありえないことになってしまうがそんなシンプルじゃねえよなあ

わっかんねー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:39:06 ID:ejt6LHpY<> >>693
あれ?言及はされてた気がするが・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:39:08 ID:oIqbfvqG<> そもそもチェス盤ひっくり返したら駒も何も飛び散っちゃうじゃないですかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:39:13 ID:6jJabb4Z<> >>697
おまい頭いいな…
良いひっくり返しだなそれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:39:39 ID:Cb5HT8AS<> ひぐらしの時は、どう考えても不可解だった伏線を
全部ステキ現象に丸投げしてたじゃん。
寄生虫でしたとか軍隊の毒ガスでしたとかループでしたとか羽生でしたとか。

裏茶会を読んでる限り、そこんところは反省したんだろうから
今回はしっかりミステリとして片付けてくれることを期待してるよ。

とりあえず現状では明かされてない要素が多すぎて何とも推理のしようが
ないな。登場人物間の怨恨も相当深そうなのに一切出てないし。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:40:02 ID:sxIsFnSC<> >>696
そろそろ羅針盤とかゲーム盤じゃないものがひっくり返される予感w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:40:08 ID:QIGRh8DU<> >>699
ルドルフのせいで事件が起こってしまった・・・みたいな「引き金的な不運」は考えられないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:40:45 ID:D3LYdZO9<> りかちゃまが貧乳じゃないことに絶望した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:40:53 ID:UPbxsVhP<> 夏妃の死に方が一番違和感あったな
戦士達が死んだのライフルの暴発って説があったけど、死んだ振りして
夏妃が暴発するように仕込んでたとか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:41:02 ID:+7WO2DPj<> >>699
キリエも偶然っぽい事かいてた様な <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 20:41:21 ID:UZu6CVHF<> もう降参。゚(゚´Д`゚)゚。
犯人は魔女。゚(゚´Д`゚)゚。
こんなのミステリーじゃなくてファンタジー。゚(゚´Д`゚)゚。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:41:28 ID:N4ZRYbNN<> >>701
言及していたところで一緒だけどな

ひぐらしで「薬物は全く検出されなかった」と言いつつも、結果毒物による殺害だったし

被害者の入れ替わりはない と言いつつも、DNA鑑定したわけでないから確定ではない
とかなる予感 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:41:28 ID:fWBF7/1v<> >>694
そこは比喩だしセンスの問題じゃね?
といいたいところだがひぐらしでのババヌキ・ジジヌキを考えると
何かありそうな気がしなくもない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:41:46 ID:6jJabb4Z<> くらうすが「まずは全ての始まり」
るどるふが「不運を嘆く権利がある」

なつひはかわいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:41:46 ID:QIGRh8DU<> 夏妃の死に方は犯人と夏妃の会話次第でどうとでもなってしまうからなあ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:41:53 ID:7D3CWEj9<> >>699
逆に
こいつだけは絶対に殺さなければいけなくなった
的な不幸の可能性も <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:42:02 ID:gCCxURf1<> おまけ

・猫:ベアトリーチェ http://homutoro.blog51.fc2.com/
・絵:ベアトリーチェ http://home.att.ne.jp/theta/luchs/geneshaft/otherside/bea2.html
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:42:15 ID:wdxUQRpq<> 碑文の一行目が俳句調になってんだよな
”鮎”と”川”で検索しても色々ヒットしすぎでなぁ・・・

正直スタート地点、判る気がしない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:43:02 ID:7D3CWEj9<> >>702
そっち方向でひっくり返してどうすんだwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:43:28 ID:Ilw/jd0+<> >>700
金蔵の意図は不明だけど、本来の碑文は
単純に黄金のありかを指し示す暗号みたいなものじゃないかって気がする

その物騒な部分だけを再現することで
犯人は魔女で19人目だと思いこませることが可能になる
だからその前の文章と繋がらないし、
第二の晩の記述とちょっと違ってたり
抉ってはいるけど死因は別っぽかったり、食い違いがある気がする

>>702
最終的にはベアのルールそのものをひっくり返して、
最初の殺人が起きない世界になってしまいそうではある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:43:52 ID:syU8GX3S<> >>701
え、されてたっけ?
ごめん、後で確認してくるw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:44:09 ID:UPbxsVhP<> >>700
ひぐらしでもあからさまに怪しかった三四がそのまんま黒幕だったし
シンプルじゃないと思い込ませて・・・ってのはあるかもよ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:44:32 ID:LuPHxqgt<> 犯人やトリックを放り出して碑文について適当に妄想。
>>7
 >懐かしき、故郷を貫く鮎の川。  
 >黄金郷を目指す者よ、これを下りて鍵を探せ。
    金蔵をトップとした家系図のこと、一話の時点じゃ不明な点が多く隠し子とかでてくるのか?
 >川を下れば、やがて里あり。
   子供達の家族のこと
 >その里にて二人が口にし岸を探れ。
   二人はもちろん子供達夫婦、岸は孫
   又は、クラウス夫婦がゲストハウスを作ったということで、岸は庭のこと。館とゲストハウスの境界線だから。
 >そこに黄金郷への鍵が眠る。
    <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:44:37 ID:YYiOVUOr<> >>715
絶対に殺さなければいけなくなるっていう時点でルーレットから外れている気がする。
だが最初の6人はランダムなのか?それとも予定通りの生贄なのか?
これなんだがランダムであり予定通りの生贄なのかもしれない。
同じ秘密をもってる複数人の中から生贄を選ぶっていう意味になるとギリギリルーレットのルールに沿える気がする。
次の作品で最初の6人が一緒なのか違うのかで解るんだが多分違うんだろうなあ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:44:49 ID:sxIsFnSC<> >>707
あれはきっと梨花のルールを擬人化したものだから
むねがおっきいのは梨花ちゃまの妄想
違いない違いない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:45:03 ID:6jJabb4Z<> >>711
イリーが警察に対して「そんな薬物ありません!」って言うし
検死のじーさんは間違うし
あれにはホントまいったわ
いや一番まいったのはシュークリーム大好き野郎だけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:45:07 ID:oaXT3+XL<> 最初の6人、ルドルフはナツエの代わりだったんじゃね?
お守り効果で1人追加しなきゃいけないわけだしさ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:45:34 ID:fWBF7/1v<> >>700
でも金蔵は謎さえ解けば例え使用人にでも相続権利があるとかいってないっけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:45:57 ID:uUPIlKMc<> 今終わった。
最後まで魔女の正体不明かよ!とげんなりしてたらお茶会で吹いたw

確かにいままでにない、ジャンルだな。
魔女を信じるかどうかじゃなくて、魔女にどう立ち向かうかって感じか。
個人的に期待以上の作品で満足だった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:46:17 ID:1r2FW23v<> ルドルフはなんで殺されることを自覚してたのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:46:35 ID:wdxUQRpq<> 魔女なんて”い”ない!魔女なんて”い”ないんだっっ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:47:20 ID:Ilw/jd0+<> >>707
うみねこは昭和61年、つまりひぐらしの3年後だ
梨花ちゃま本体が成長したから、分離体のベルンカステルにも影響したとか・・・
あ、いや、精神体っぽいからもう100歳越えてるかw

>>717
金蔵は外国かぶれだから、
むしろ英語とかで考えた方がいいんじゃない?
故郷=HOMEとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:47:23 ID:QIGRh8DU<> >>727
一応今回の話では7人以外に遺産に執着持ってる人物が描かれてなかったからな
あえて言えば郷田は金関係怪しいが

遺産に執着してるやつが7人以外にいるとすればまだ語られてない部分が関わってくる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:47:35 ID:YYiOVUOr<> >>729
ルドルフが自分(偽の死体)を殺すっていう意味もあるかもしれん。
もっと単純に考えると手紙が来たとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:47:55 ID:sxIsFnSC<> >>728
テンプレみて裏お茶会にもGO <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:48:34 ID:K+iVX+hB<> 最初の6人はひぐらしの工事現場と同じで自然発生的バトルロイヤルの結果
それを後で見たなつひが錯乱して倉庫まで運んじゃいました
これでいいよマンドクセ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:48:46 ID:fWBF7/1v<> 途中からバトラがナルホド君に見えた
キリエ「チェス盤をひっくり返すのよ!バトラくん!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:48:47 ID:UPbxsVhP<> >>719
時間切れになる前に黄金を見つければ魔女の負けとは言ってるけれど
最初の一人が死んだ時点で既に魔女の勝ちが確定しているとかありそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:49:06 ID:SPZ9Npp4<> シンでも誰も悲しまない郷田カワイソス(´・ω・`)ショボーン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:49:15 ID:6jJabb4Z<> 魔女は”い”るよ
ベアトリーチェさまは”い”るよ

絶対要るよ(エロ同人的に)
ベルンカステル×ベアトリーチェ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:49:32 ID:oaXT3+XL<> >>729
マリアないしベアトリ(手紙or直)で通告されたとか(にしても意味わかんねーが)
シックスセンス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:49:32 ID:wdxUQRpq<> >>731
別の言語に置き換えるか・・・なるほど

というか、舞台の広がりがドコまでおkになるかで、変化してくよな
島内である程度話が進むんなら、島の中のある場所を指し示してるんだろうし

島外と連絡が取れて、エンジュが動けるんなら別のドコかにあるんだろうし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:49:53 ID:tK6NXNk2<> ルドルフが死を予感してたのと「不運を嘆く権利」となんか関係あるのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:50:01 ID:6jJabb4Z<> >>738
みんな悲しんだよ
料理が食べられなかったよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:50:36 ID:UPbxsVhP<> >>736
そのうちマリアがキリエを霊媒するのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:50:40 ID:+7WO2DPj<> ん…?あ、あれ…もしかして…碑文の意味って

懐かしき故郷=アスムの熟れた躰
鮎の川=精液(鮎=精子)
里=股間の茂み
二人が口にし岸=下の口

じゃね?
つ、つまり黄金郷の鍵とは!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:50:42 ID:ejt6LHpY<> マリアの「うーうー」は梨花ちゃまの「はにゅーはにゅー」だよな?
つまり不可視の魔女の正体は羽羽(うう) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:51:11 ID:YYiOVUOr<> 乳梨花の言うようにまずは駒の役割と動き方を見定めないとルール作れないなあ
確実にその状況で死ぬやつが早く欲しいね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:52:02 ID:rUeiAtlX<> とら通販まだこねー。予約したってのによー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:52:29 ID:SoOIDowY<> wikipediaで調べたところ、鮎は縄張りを作るらしいです。
なので、
>その里にて二人が口にし岸を探れ。
は「その里にて二人が縄張りにし岸を探れ。」なのではないかと考えてみた。
くちだと意味不明だし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:52:38 ID:Ilw/jd0+<> >>729
逆に、あの発言があるから留弗夫が怪しいと思うんだよな
島に18人しかいないとすると、顔が潰れてた霧江・楼座の死体は本人だろうけど
留弗夫ろ蔵臼は金蔵に似ているって言われてたから、
金蔵の顔を潰してルドルフに見せかけておいて、
その後、死体を引っ張り出して頭に杭打ち込んで焼却しとけばいい


ところで、ふと思った
みんな真里亞にベアのことを聞くとき、「誰に会った?」って聞き方しかしてないんだよな
真里亞が自閉症だとすると、言葉の細かいニュアンスは感じ取れず、
額面通りに受け取ってしまう
だから真里亞は、その人がベアトリーチェと名乗ったから、そう答えた可能性もある
もし誰かが「真里亞が会った人は誰の姿をしていた?」と聞いてたらどうなってただろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:52:43 ID:QIGRh8DU<> >>745
何か聖書とかからスゲーものを見つけてきたのかと思って
じっくり読んでしまったじゃないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 20:54:01 ID:N4ZRYbNN<> うみねこwikiみてて思ったんだが
碑文にでてくる、黄金卿って黄金郷じゃないのな

てっきり黄金の在り処だと思ってたんだが、黄金の人なのな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:55:16 ID:m0xrJzIN BE:1280289986-2BP(55)<> 最初のまりあが見つけたバラって多分郷田辺りがデザートの為に
使ってしまったんだろうな…そして女の子泣かせた罰で死亡 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:55:25 ID:ZQ6DsP5c<> 霧江・留弗夫犯人説で考えてみる

・偽装死体は予め用意。
・会議中蔵臼、楼座を殺害。
・使用人部屋の鍵を手に入れる為に郷田殺害は必要。
・夏妃を殺害予定だったが紗音と遭遇、殺害。碑文の見立て計画の為、夏妃の殺害が不可能に
・倉庫に皆が気を取られてる隙に金蔵を呼び出し殺害。死体を隠す。
・扉のレシートは、惨劇に便乗した絵羽が夏妃を陥れる為のブラフ。本筋の犯行とは無関係。
・絵羽・秀吉殺害は犯人の片方が部屋内に隠れていた。
・絵羽と夏妃が仲悪いので、絵羽夫妻が全員の篭城から抜けるのは想定内。
・閉じこもるとしたら本館で以前使われていた客室しかありえないので、部屋に隠れているのは可能。
・ボイラー室の異臭騒ぎは、隠れていた片一方の犯人を逃がす為。もう一方の犯人が嘉音を射殺。蝶はアブサンによる幻覚。
・金蔵部屋での手紙は、魔女を信じているマリアを騙して置かせた。
・夏妃の自殺は幻覚による錯乱?

最初は絵羽・秀吉犯人説を疑ったが、嘉音殺しが説明出来ないので却下した。
穴指摘ヨロ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:55:55 ID:UqW2VjXV<> >>754
TIPSの意味は? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:56:23 ID:fWBF7/1v<> >>752
いまTIPSで確認したら黄金郷のほうだったぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:56:56 ID:ZQ6DsP5c<> >>755
どこの部分?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:57:46 ID:UqW2VjXV<> >>757
>>596 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:58:35 ID:N4ZRYbNN<> >>756
d
じゃあwikiのほうが間違ってたのか


あと思ったんだが、黄金郷って金鉱だったりしてな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:58:49 ID:Ilw/jd0+<> >>754
霧江共犯説は俺も考えたんだけど、
そうなると霧江の死体をどこから調達するの買って話になるんだよな
あらかじめ用意しておいた可能性もあるとは思うけど、
そもそも殺害計画自体、蔵臼との駆け引きに失敗したから行うことになったんだと思うし・・

あと、夏妃は自殺なのかなー
あの至近距離でライフル暴発したら、頭ごと吹っ飛ぶ気がするから
普通に他の誰かに撃たれたんじゃないかと思うんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:59:19 ID:ZQ6DsP5c<> >>758
あのTIPSマリアの主観で書かれてね?
T <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:59:30 ID:QIGRh8DU<> 最初の6人の死体に金蔵が紛れ込んでいて、
金蔵の死体になっていたものは6人のうちの誰かだった・・・という風に考えると指6本がネックになるんだよなあ

クラウスやルドルフなんかの最初の6人の誰かが実は指6本だったって設定が2話くらいから後付けで出たらバレバレだろうし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 20:59:50 ID:fWBF7/1v<> >>758
沙音に犯行が見つかったため当初の計画が崩れてしまったこととか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 21:00:02 ID:7D3CWEj9<> TIPSの死亡した人へのコメント一人称視点だからどこまで信用していいんだかわからん

あれベアトリーチェとベルンカステル以外はマリアでいいのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:00:11 ID:6jJabb4Z<> なつひの前に殺されたうーうー以外の3人って
全員顔面やられてるし最初の6人の死体から再利用可能じゃね?

なつひの予想通りあの部屋から出したあの3人が犯人
ベアトリーチェは熊ババァが「この人の体を借りてるけどベアトリーチェよ」とか言った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:00:20 ID:oIqbfvqG<> >>745
黄金郷・・・金の・・・つまりおちんちんランドはじまるよってことか! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 21:00:45 ID:SoOIDowY<> >>754
金蔵をどうやって呼び出したか
絵羽秀吉がくる理由が薄い。予想するのはかなりきついと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:01:00 ID:wdxUQRpq<> >>764
そう思ってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:01:04 ID:W6dq7YLv<> クリアしたけど今回は曲が微妙だなあ
全然印象に残ってないや <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:01:05 ID:uUPIlKMc<> >>734
サンクス!
まさかあれがでてくるとはw

自分の予想通りの助言してたから、びっくりした。
だからみんな戦人みたいな議論してるんだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:01:18 ID:+7WO2DPj<> >>754
偽装死体を用意する方法が気になる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:01:18 ID:syU8GX3S<> >>7

一つは、魔女を永遠に眠りにつかせよう。
安らかに眠れ、我が最愛の魔女ベアトリーチェ

は、全員が魔女の存在を否定するってことじゃないかな。
やっぱりそれがハッピーエンドのフラグに思える。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:01:28 ID:fJ3uILC+<> >>765
それだったら誰でもベアになれるじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:01:41 ID:oaXT3+XL<> >>754
ろくに突っ込めないが・・・アブサンって全員が全員蝶を見るような力があるん?

>>764
きひひひひひひ。多分おk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:01:50 ID:fWBF7/1v<> わかったぞ!沙音は沙都子と魅音の子供だったんだよ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:02:07 ID:6jJabb4Z<> >>773
誰でもいいってことだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:02:12 ID:UPbxsVhP<> >>762
倉庫から金蔵の死体引っ張り出して燃やせばいいのでは? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:02:16 ID:SPZ9Npp4<> >>743
料理っすかww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:02:27 ID:Tq7mkyKF<> 今始めたが、キャラデザのせいかテンションあがってこねー。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:02:57 ID:fWBF7/1v<> >>779
慣れだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:03:11 ID:ZQ6DsP5c<> >>760
「このエピソードでは」最初から二人は元からみんな殺害する予定だったと考えてる。
次からのエピソードでは、犯人がコロコロ変わっていくのかと。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:03:14 ID:z+cxCjXt<> もっとも疑問なのはがきんちょ4人が、何をどうしたらああいう死にかたするかなんだが
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:03:22 ID:2a6qYFSk<> マリアの「キヒヒヒヒ」で惚れた。
マリアは俺の小さな魔女 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:03:32 ID:oaXT3+XL<> >>779
30分ばかしgdgdな会話を続けるから気合入れるかスキップを検討しとけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:03:35 ID:wdxUQRpq<> >>773
自分の予想が正しいと”誰でもベアー(大山)”なオチかなと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:03:50 ID:+7WO2DPj<> >>766
おちんちんランドの支配者=バトラと考えると…もはや全ての辻褄が合っているとしか考えられないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:03:57 ID:fJ3uILC+<> >>775
本名がどうとかいうまえに、福音の家からでた子に読みが おん になった子はいたんだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:04:07 ID:SPZ9Npp4<> 扉のチェーンロックで密室つくるトリックって
バーローにいくつかなかったか?? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:04:44 ID:Ilw/jd0+<> >>762
金蔵は本人の死体を引っ張り出してくればいい
金蔵が偽装できるのは顔が潰れた留弗夫だけ
金蔵の死体は本人を引っ張ってくればおk

>>769
それは雰囲気作りを狙ってるんじゃない?
演出とかを見ても、全体的にそういう感じがする
それか、dai氏が監修してちょっと経路が変わったのかも・・・
でもgoldenslaughtererだけは頭から離れない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:04:58 ID:fWBF7/1v<> >>787
じゃあ沙代は沙都子と美代子の(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:04:59 ID:UPbxsVhP<> >>782
ぐちゃぐちゃになった(された)のは死んだ後だろう
顔が潰れてるとか体の各部が抉られてるとかあったけど死因は至って普通なんじゃ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:05:17 ID:ejt6LHpY<> hopeは好き <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:05:21 ID:fJ3uILC+<> >>788
いくらでもある、宅配便利用した奴とか、平次が初めてでたときのとか、 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:05:59 ID:oaXT3+XL<> マリアが持ってた傘が自前って可能性は? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:06:16 ID:1r2FW23v<> 今回BGM最高だよ
雰囲気を盛り上げるという意味では <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:06:22 ID:QIGRh8DU<> >>789
そうかなるほどなぜそんなシンプルなことに気づかなかったんだ
つまり金蔵の死体は2度使われてると考えられないだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:06:41 ID:ZQ6DsP5c<> >>765
新しく付けた、新しい倉庫の錠はどうすんの?
一つしかない鍵を夏妃もってるんだが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:06:55 ID:fWBF7/1v<> >>791
爆発とかは? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:07:06 ID:Tq7mkyKF<> >>780
マリアの顔が怖いです><
>>784
やっと島についた。本当にgdgdでしたね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:07:09 ID:6jJabb4Z<> そういえば南条って
医者として何にも役にたってなくね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:07:34 ID:UPbxsVhP<> hope システム零 牢獄STRIP この三曲はいいな
ていうか牢獄STRIPって凄いネーミングセンスだなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:07:37 ID:QIGRh8DU<> >>800
ジェシカ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:07:52 ID:Ilw/jd0+<> >>774
それなんだよな
ベアトリーチェは肖像画ってモチーフがあるから幻覚を見てもおかしくないけど、
蝶はどこかで同じものを見てないと、紗音と嘉音が同じ蝶を見てる説明が付かない
まぁ、次回以降でヒントが出てくるかもしれないけど

>>797
源次がスペアを隠し持ってる可能性はある
動機は不明だけど、夏妃に金蔵の部屋の鍵を渡したり、不審点はあるんだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:07:56 ID:SoOIDowY<> チェーンは、古典的トリックでどうにでもなる。
想像の斜め上のわけのわからないオチを期待します。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:07:57 ID:wdxUQRpq<> >>794
傘が自前で、指輪をマリアが拾ってたって可能性はあるよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:08:20 ID:YYiOVUOr<> そもそも倉庫の中の死体を使うには夏の鍵が必要なわけで。
倉庫の死体を流用するっては無しだな、夏が犯人じゃない場合だが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:08:29 ID:fJ3uILC+<> >>800
設備がなけりゃあんなもんなんだろ

バトラが読んでた小説の医者は国家レベルの設備持ちだったし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:08:48 ID:6jJabb4Z<> >>797
簡単
あらかじめ同じ錠を用意してりゃいい(もしくは鍵)
それを「ひとつしかない鍵を預けますね」って言えばいい話 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:09:11 ID:Ilw/jd0+<> >>800
ただ、南條が犯人一味だとすると、
死んだふりした偽装が可能になるんだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:09:46 ID:8qKCY0/a<> ひぐらしと違って同人誌作りたくならないよね・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:10:21 ID:6jJabb4Z<> >>802
あれはカノン君のおかげだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:10:24 ID:Y48wM6Rn<> しゃおんが指輪してたか実際に確かめた子供はいないよな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:10:38 ID:ZQ6DsP5c<> >>803
使用人同士で蝶の噂は知れ渡ってるから、同じ蝶の幻覚みるのは問題ない気がする。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:10:45 ID:fJ3uILC+<> >>810
竜ちゃんも萌えに偽装するのはやめたんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:11:02 ID:fWBF7/1v<> >>800
まあカノンが一命取り留めたとかブラックジャック的なことになったら
それはちょっと・・・ってなるんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:11:04 ID:uUPIlKMc<> >>810
なんで? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:11:08 ID:6jJabb4Z<> >>810
なつひとベアトリーチェの同人誌欲しいなあ〜!
いっひっひ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:11:30 ID:K7UKu6Uv<> 碑文はチェス絡みじゃないかと思うンだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:11:34 ID:LrmFsAdq<> ベアトリーチェの手紙なんて

こんや 12じ だれかが しぬ

レベルだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:11:45 ID:fWBF7/1v<> 冬コミでは五十路の同人誌がいっぱいでます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 21:11:47 ID:SoOIDowY<> >>810
年頃の娘は紗音と朱志香だけだしね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:11:53 ID:1r2FW23v<> ベルンカステルだけ等身がひぐらし基準な気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:11:57 ID:bgM2p+Mz<> >>810
うみねこはかつてない熟女萌えゲームだと思うなあ
夏妃本とか出そうww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:12:22 ID:vLKs+Exd<> 楼座の夫は18人の中にいるよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:12:28 ID:ejt6LHpY<> >>821
んなこと言ったらひぐらしもレナと双子くらいじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:12:41 ID:fJ3uILC+<> >>823
ひぐらしなんかババアに最高に萌えたけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:13:07 ID:Tq7mkyKF<> かまいたち、SIREN同様に山から島に舞台を移したホラーは
イマイチになる法則でもあるのか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:13:12 ID:UPbxsVhP<> >>819
みんな一つの場所に固まろう→疑心暗鬼→醜い争い
あたりの流れでかまいたち思い出したぜ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:13:36 ID:7D3CWEj9<> >>826
おりょうさんかわいいよおりょうさん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:14:18 ID:6f22tvuB<> >>821
しかし、ここで大胆な仮説
実は嘉音が女だった場合、嘉音を落とせば朱志香もついてくるぞ
まぁ、胸に杭が刺さったときに確認してるだろうから望み薄だけどな!


まぁ、次回は眞音と恋音が来ることを期待しておこうか
使用人のシフトがランダムだった場合、嘉音と紗音になるとは限らないわけだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:14:19 ID:uUPIlKMc<> >>826
あれは反則だろwwwwwww
ツンとデレの落差ありすぎるwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:14:21 ID:8hF3hWI2<> >>809
そこまで行くと本当にそして誰もいなくなったになるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:14:41 ID:jQvGoStk<> 離れ小島で隔離とか
小島に館があるとか
呪いによって人が死んでいくとか
それによって願い事がかなうとか
鎮守の社が雷で破壊されたとか

かまいたちの夜2の陰陽編に似てるなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:15:19 ID:8qKCY0/a<> >>816
萌えキャラがいないのとシチュ的にかな
これすっげー作りにくいぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:15:29 ID:LrmFsAdq<> 竜騎士はかまいたちプレイしてるから
どうせトリックも同じようなものだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:15:30 ID:0IJkiTGf<> まあひぐらしよりもライト層に薦めやすい作品ではあるかもね
でもパッケージは竜騎士のイラストじゃなくて、
ベアトリーチェの肖像画にして欲しかったよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:15:37 ID:2a6qYFSk<> ローザさんは処女
マリアは父の連れ子 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:15:57 ID:ejt6LHpY<> むしろエロ同人は作りやすそうに見えるがなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:16:11 ID:Tq7mkyKF<> 竜ちゃんうみねこのキャラデザしてたとき、初代ガンダムのDVDでも見てた? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:16:30 ID:wdxUQRpq<> 誰にでも股を開くエバとかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:16:35 ID:Pt87coyR<> うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:16:39 ID:vLKs+Exd<> >>836
それやると詐欺で訴えられる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:16:39 ID:2cLuwgtT<> >>834
紗音の家具設定とかやりほうだいじゃん(;´Д`)ハァハァ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:16:45 ID:fJ3uILC+<> >>836
全編びんちょうタンの絵だと思われるだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:16:46 ID:UPbxsVhP<> >>835
そうなるとやはり死んだと思われた奴が生きてたトリックか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:17:08 ID:HJaGfFoo<> >>835
臨死体験して、その地に住む魔女と戦うんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:17:13 ID:z+cxCjXt<> 紗音にエロ命令するトミー
そんな同人 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:17:27 ID:6jJabb4Z<> >>809
実は嘉音死んでないのに死んだことにするとかできるね
もしくはトドメさすとか
死体に何か工作するとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:17:28 ID:K7UKu6Uv<> バナナの皮むき手品のトリックだ!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:17:30 ID:LrmFsAdq<> >>845
ひぐらしの頃からわかってたことじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:17:41 ID:oIqbfvqG<> 金蔵×源次with南条に決まってるだろ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:17:42 ID:QIGRh8DU<> なあ、夏妃が金蔵に会った時の金蔵が偽者じゃないかっていう観点で
そのシーンもう一度見てみたんだけどさ

金蔵は窓を見、背を向けたままだった〜〜金蔵はそれ以上は何も言わず、夏妃に背を向けたままだった

立ち絵に騙されそうになるが、こいつ夏妃に顔すら見せてないんだよ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:17:51 ID:Pt87coyR<> うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:17:57 ID:B/qBEoET<> 読み終わったんだが、もしこれをファンタジーとして
ベアト復活のための殺人だとすると変だよね。
ベアトが復活のために碑文通りにしなければならない。
碑文のとおりだとすると、復活するベアトが直接関わるのはおかしい。
 第一の晩に、鍵の選びし六人を生贄に捧げよ。
 第二の晩に、残されし者は寄り添う二人を引き裂け。
 第三の晩に、残されし者は誉れ高き我が名を讃えよ。
 第四の晩に、頭をえぐりて殺せ。
 第五の晩に、胸をえぐりて殺せ。
 第六の晩に、腹をえぐりて殺せ。
 第七の晩に、膝をえぐりて殺せ。
 第八の晩に、足をえぐりて殺せ。
これってベアト以外のベアトの復活を望む誰かがやらなきゃいけない。
命令形だしね。
第九の晩にようやく魔女が蘇って不可思議な力で全員死亡ならわかるが。

というかマリアも魔女とか信じるなら、なぜ2晩で上記が起きてベアト復活するとか
信じるのかフシギ。
魔術ってーのは手順大事にするんじゃないのか?
この辺納得できないので、お茶会でベアト信者になったバトラ以外に怒りを覚えたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:18:16 ID:oaXT3+XL<> 竜たんは絵を上達する気ないのかなぁ。ひぐらし解から結構時間経ってるっしょ
絵柄はあれでいいからせめてデッサン学んでほしい
女性陣の胸筋がえらいことになってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:18:31 ID:hSPBPIts<> かまいたち2でいうなら熊沢は間違いなく誰かの変装 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:18:31 ID:wdxUQRpq<> >>845
そこでだ”ボール盤を引っくり返す”ぜ?
穴開けれネェェェェェ!!!仕事できねぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!


ひぐらしで、死んだ奴が生きてて主犯ネタやったから、やんないんじゃないかと
ベアトの死んだ奴を生き返らせるってのが、引っかかるっちゃ引っかかるんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 21:18:32 ID:D3LYdZO9<> 嘉音「はぁ・・・はぁ・・・・姉さん・・・・ぅ・・」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:18:33 ID:vLKs+Exd<> これは腐女子受けはするんだろうか、しなくていいけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:18:35 ID:6f22tvuB<> >>832
その辺はミスディレクション誘ってそうではあるんだよな
連続殺人幻想ってのが「連続殺人」幻想で
個々の殺人が連鎖しただけって思わせようとしてるとか・・・

ひぐらしやってると引っかかる場所ってのも気になる
・何かがブラフ
・偽装死体
・真里亞とベアトリーチェ=梨花と羽入
・それぞれの事件はそれぞれ別物


ところで、音楽室のHANEは盛大にフイタwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:18:35 ID:atUX6Lxy<> 改造ライフルなら射手側に銃弾が発射されるような仕掛けにできんかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:18:37 ID:uUPIlKMc<> >>834
おまえは奴らの妄想力を舐め杉。
あいつらは0から1をつくりだせるほどの固有結界を持ってるんだぞw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:18:45 ID:SoOIDowY<> キャラ的には夏妃楼座霧江は結構いけると思うんだけど、年齢が限界を超えてる。
2次元世界なので何とかならなくもないけど。

真里亞はただの気違いだから萌えの対象にはならない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:18:49 ID:Tq7mkyKF<> 秀吉見た瞬間、真っ先に香山を思い出した人がいっぱいいそうですね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:19:29 ID:6jJabb4Z<> >>852
金蔵は実はロボットだった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:19:34 ID:UPbxsVhP<> >>849
密室部屋で絵羽おばさん達を殺すにはそれしかない→いや無理だろ→デドー
>>850
ああ、言われてみりゃそうだな・・・今頃気づいた俺
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:19:36 ID:ejt6LHpY<> 夏妃が紗音嫌ってたのって隠し子かエロ関係かと思った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:19:39 ID:x5mQ4dfY<> 碑文の「晩」は、普通に純粋に黄金遺跡(仮)のトラップ突破法だと思う。
大体想像は付くが、遺跡の描写が無ければ推理不可能と見る。

例えば、一は、六人がどこかに監禁されるトラップを発動させれば残りが突破可能とかね。
四から八はそこのボタンを押すとか、彫像からそこのパーツを抜き取るとかね。
後者の場合は、九で組み立てるわけだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:19:55 ID:z+cxCjXt<> そもそも1の晩2の晩とかいうなら最低でも一週間以上必要な儀式ではないかと思うがどうか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:20:24 ID:Pt87coyR<> うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 21:20:51 ID:7D3CWEj9<> >>854
マリアが信じてる魔女ベアトリーチェと金蔵がラブラブしてるベアトリーチェ別人の可能性もあるしなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:21:05 ID:UPbxsVhP<> >>864
それ俺だわ
大阪に連れてかれないだろうか心配になった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:21:09 ID:oaXT3+XL<> 晩じゃなくて暁と思ってた俺は眼科へ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:21:09 ID:cTEg2dCZ<> 今回夏妃が影濃すぎたから次回は即死だと予想ww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:21:50 ID:Pt87coyR<> うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:21:53 ID:6jJabb4Z<> ひぐらし
オヤシロ様はいるよ→リかちゃまに憑いてた

うみねこ
魔女はいるよ→ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:21:56 ID:QIGRh8DU<> >>852を踏まえると
鍵を渡した源次も怪しいよなあ

金蔵のアリバイを夏妃に見せるために鍵を渡したってことになってしまう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:22:07 ID:xkTuCrpy<> 俺は竜ちゃんの絵がうまくなってきてると思っているぞ、
まぁデッサンはあれかもしれないが。

でも個性ある絵だから竜ちゃんの絵が羨ましいな。
どこでもありそうな萌え絵と違っていいと思うんだけどな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:22:17 ID:fJ3uILC+<> >>876
お疲れ様会で殺戮してた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:22:23 ID:8hF3hWI2<> >>871
金蔵が嫌ってるのは池沼だからじゃなくて
その辺が関係してるのかもな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:22:35 ID:n2d5dAP/<> 作中でベアトリーチェの名は数種類の意味で使われてるよな。
一つ目は人間に不可能な殺害手段を用いる魔女としてで、
二つ目は碑文の謎を解くようゲームを持ちかける金庫番として、
あと島や館に現れる怪異現象として。

そもそも利子を回収するのに不可能犯罪を行う必要はないから、
謎解きを強いるベアトリーチェ役が不可能殺人者に殺されている可能性もあるよね。
ベアトリーチェに勝つって殺人を免れるのと謎を解くのとどっちの意味なのか考えた方がよくない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:22:58 ID:RuywWQVO<> >>810
そもそもひぐらし自体も同人誌は流行ってない気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:23:26 ID:vLKs+Exd<> しかし結局すっかり魔女に取り込まれちまったジェシカとトミーはへたれすぎだろw
これからの魅音候補はこいつらのどっちかだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:23:27 ID:N4ZRYbNN<> >>854
じゃあ到着時点ですでに8日分の儀式が終わっていたとしたら? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:23:33 ID:sxIsFnSC<> >>854
晩は晩じゃなくて番なだけかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:23:49 ID:Pt87coyR<> うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:23:52 ID:fWBF7/1v<> >>869
俺もそこに違和感を感じた
「晩」というのがなにか違う意味をもってるのかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:23:54 ID:6jJabb4Z<> >>810
ひぐらしよりも同人誌盛り上がると思う(性的な意味で) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:23:56 ID:fJ3uILC+<> >>882
アニメの頃はブーム去ってたけど、2004年頃は結構流行ってた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:24:13 ID:Tq7mkyKF<> >>882
ひぐらしの同人は女の書いた非エロの割合が高い希ガスんね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:24:19 ID:0IJkiTGf<> >>833
うみねこはかまいたちよりもクリスティの「そして誰もいなくなった」のオマージュ的な部分が多々出てくる
最後のワインボトルに入ったメッセージが見つかるとこなんて、そのまんまだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:24:41 ID:yPqpqd2l<> 今終わった、お茶会がほとんど本編とワロタww
SFオチな濃厚な予感 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:25:06 ID:GuNCLSxT<> 晩は番に転ずるんだろ
HAUNTEDじゃんくしょんが
そんなこじつけ好きだったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:25:08 ID:wdxUQRpq<> >>892
さぁ、裏お茶会へ進むんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:25:19 ID:6jJabb4Z<> >>887
そもそも順番通りにやらなきゃいけないなら
第3の晩のは失敗していると思うんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:25:22 ID:uUPIlKMc<> >>883
これでへたれってどんだけ〜w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:25:30 ID:2a6qYFSk<> 最近のメディアはロリコン向けすぎるから
うみねこくらいの年齢層がちょうど良い俺 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:25:40 ID:fWBF7/1v<> >>891
だよなー
っていうか鬼隠しもアクロイド殺しのオマージュっぽいな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:25:43 ID:TSegCHbc<> 今回は推理できそうに作ってあるな。
俺には無理だが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:25:43 ID:yPqpqd2l<> >>894
どこにあるんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:25:49 ID:6f22tvuB<> >>852
しかも、金蔵の今までのキャラと違いすぎるんだよな
これまで夏妃を借り腹と蔑んできたわけだし、
蔵臼に冷たくされて凹んでた夏妃の願望だとすると納得できる

で、あのイベントが起きないと夏妃はイヤミな人のままなんだろうなぁ、と

>>854
そもそも、あの碑文が魔女復活の儀式ってこと自体が間違いな気がする
誰かが碑文に見立てて殺人をしたと考えた方が自然だと思う

前に誰か言ってたけど、
第二の晩「残されし者は寄り添う二人を引き裂け」とあるけど、
儀式として行うなら絵羽と秀吉殺害は身内の生き残った誰かにやらせるか、
あるいは、見立て殺人ならそう疑わせるよう仕向けないといけない
「○を抉りて」も、それが直接の死因っぽいのは絵羽と秀吉だけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:25:55 ID:6VWnM1QC<> ってかよく考えたら勝利条件が契約の黄金を暴くなんだから
全部見つけ出さなくてもクラウスの持ってる一個だせば勝利でよくね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:25:57 ID:Pt87coyR<> うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:26:10 ID:sxIsFnSC<> >>877
そういや焼けた死体をお館様に違いありませんとかも
源次が言ったような
あまりにも怪しすぎて返って怪しくないから余計怪しいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:26:13 ID:wdxUQRpq<> >>900
テンプレ見て金蔵に気をつければおk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:26:24 ID:UPbxsVhP<> 事件は解決するけど、じゃああれは一体なんだったの?
やっぱりベアトリーチェはいるのかもしれないってベタなオチの予感 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:26:24 ID:GuNCLSxT<> マリアが梨花ちゃまみたくループ知覚に思えるけど
ループ知覚してるならバラが無くなるみたいなイレギュラーで
あそこまで取り乱す事もなかろうから
やっぱブラフな不思議っ子なんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:26:45 ID:m0xrJzIN BE:720162893-2BP(55)<> 竜の絵が好きというわけじゃないが
量産型みたいな絵が出てきても俺の中では…だしこの程度で良いんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:27:18 ID:Tq7mkyKF<> 今、冒頭から島に上陸してきて庭園まで読み進めた俺が推理するに、
カノンが落とした肥料の袋を戦人が軽々を持ち上げたから惨劇が
起きるんだと思います。
ひぐらしの魅音に渡さなかった人形みたいなノリで。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:27:25 ID:6jJabb4Z<> 碑文作ったのって金蔵なんだよなー
何したかったんだろ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 21:27:35 ID:SoOIDowY<> 第三の晩が前後と違うのが気になる。
これだけ殺しと関係ない内容だし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:27:56 ID:1Aa2GWaJ<> 冬コミ終わる頃にはきっとじぇしかwってスレが建つね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:28:16 ID:vLKs+Exd<> 本物のマリアはどこかに監禁されてるんだろ、EDの語りは常識人すぎる
あの池沼ガキは何か別の奴 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:28:24 ID:7D3CWEj9<> 10tの黄金は存在自体ブラフだよ説だと暴かなきゃいけない黄金って何よ?
黄金の精神? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:28:36 ID:wdxUQRpq<> カノンの「ボクだって・・・」のセリフが、実は死別か捨てられなければ
ボクも使用人じゃなく、ご主人様だったのにっ!って意味なんだろうかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:28:50 ID:vOChFeE3<> 今夏妃が絵羽に銃向けてるところなんだけど、これで何割ぐらいまできてる? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:28:51 ID:Pt87coyR<> うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:28:54 ID:0IJkiTGf<> 竜騎士は、ひぐらしやったことのある人ほどうみねこは罠にハマりやすいって言ってただろ
これってひぐらしの方法論で予想すると大ハズレだぜプププって意味なんじゃないの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:29:06 ID:YYiOVUOr<> >>907
チェス盤(ry
知覚してるからこそ薔薇を無くすと惨劇が始まる、今まで薔薇が無くなるなんて事なかったか本当に稀で前は見つかったとか
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:29:37 ID:1Aa2GWaJ<> >>906
ベアトリーチェがいる事は間違いないよ。羽入と同じ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:29:42 ID:R/cd6FG4<> マリア嫌われてるのかwww
俺はうーうーとか言う不思議少女は好きなんだけどな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:29:43 ID:SoOIDowY<> >>914
カリ城のラスト <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:29:51 ID:UPbxsVhP<> カノンの声が石田声で脳内再生される
某HEROの使い手に似てるからかなー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:30:24 ID:Pt87coyR<> うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:30:58 ID:SoOIDowY<> >>921
あれは知的障害のレベル <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:31:04 ID:Tq7mkyKF<> >>921
keyのゲームにそんなキャラいなかったっけ?うーうーとか言うの。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:31:08 ID:uUPIlKMc<> >>918
つまりクールになって、裏を読むようになればなるほど、ドツボにはまるってことか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:31:37 ID:6f22tvuB<> >>910
そこでだ、“金蔵を引っくり返す”ぜ?

そもそも金蔵の目的は、生きてるうちにもう一度ベアに会うことなんだよな
あれは単純に、ベアから借りた黄金のありかを示すもので、
魔女の復活ってのは何かの象徴じゃないだろうか
金蔵が納得して死ねるような思い出の品とか、そんな感じの何か

それを誰かが魔女復活の儀式と読み解いて、
自分の目的のための殺人に利用した、ってのが
○○伝説殺人事件でありそうなパターン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:31:35 ID:zKOvbmjG<> しかしうみねこの同人誌は年上大好きの俺にはたまらない10tの黄金になりそうだぜ・・・・!!ありがとよベア様! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:31:41 ID:6jJabb4Z<> >>921
うーうーの方じゃなくて
きひひひひひひひの方が嫌われてるのではないかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:31:45 ID:7D3CWEj9<> >>921
うーうーも好きだが魔女様魔女様なマリアが好きだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:31:47 ID:sxIsFnSC<> ひょっとしてループしてるのは家具達か
沙音以外妙に達観してるし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:32:08 ID:0IJkiTGf<> つーか、最初に6人殺されてから、ベアトリーチェの碑文に結びつけるまでが長すぎだろw
もっと早く気づけよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:32:13 ID:1r2FW23v<> 録寿と書いてなんて読むんだろうなぁ
66歳の異称てのとなんか関係あるんかなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:32:14 ID:n2d5dAP/<> ベアトリーチェが精神体で同時に1人まで人間の脳に取り憑いて自由に制御できるとか。
18人の脳を渡り歩いて一人ずつ幻覚を見せたり殺人を犯させたりとか。

つうか不思議存在としてのベアトの効力範囲を見破れば勝利なんじゃないかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:32:14 ID:1Aa2GWaJ<> >>921
あの手の池沼が好きなら精神病院いけばいくらでもいるぞ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:32:15 ID:Pt87coyR<> うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:32:17 ID:LrmFsAdq<> 竜ちゃん終了のお知らせ

死体が偽装だった場合→またかまいたちかよパクんな

魔女の魔法だった場合→またトンデモトリックかよ氏ね

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:32:29 ID:wdxUQRpq<> >>928
金蔵引っくり返しちゃらめぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwww

とうとう盤でもなくなったか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:32:30 ID:tK6NXNk2<> マリアは人が死んでんのに楽しがってる所が好きになれない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:33:04 ID:m0xrJzIN BE:666818055-2BP(55)<> 熊沢が第二の魔女という説 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:33:10 ID:Tq7mkyKF<> マリアは顔が怖すぎる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:33:11 ID:3Mqp4FEL<> >>940
何度もループしてるからあういう状態になったんじゃないのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:33:26 ID:ejt6LHpY<> きひひひ最高じゃん
マリアいなかったらこの作品かなり地味だぜ?
ある意味メインヒロイン
ひぐらしでのレナ的ポジション <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:33:42 ID:uUPIlKMc<> >>940
生き返ることを”確信”してるからだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:33:55 ID:RuywWQVO<> 秀吉とエバが二人っきりになった時の話の流れで
エロゲーになるかと危惧したのは俺だけかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:34:06 ID:6f22tvuB<> >>923
俺は金蔵の声が若本に(ry

>>925
雨の中で延々と花を探してたり、開いての言うことをオウム返しにするのは
自閉症の典型的な症状らしい
緑色の酒といい、今回は割と設定自体は現実に基づいて作ってそう
まぁ、ひぐらしは最初にトンデモで作ったら売れちゃってどうしようって感じだったんだろうし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:34:33 ID:fWBF7/1v<> >>944
俺はレナ最後まで好きになれなかったけどな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:34:38 ID:Pt87coyR<> うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:34:54 ID:7D3CWEj9<> >>940
あの子にとって死ぬ=永久の別れとかじゃないからねぇ
死ぬ前の痛みとか恐怖とか度外視な時点で駄目なんだろうが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:35:15 ID:zKOvbmjG<> 俺なんて留弗夫の声が古川登志夫に聞こえてたぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:35:19 ID:a0ucgZoU<> 夏姫は結婚して12年目にジェシカを生んでジェシカは18才。
低く見積もって16で結婚したとしても、46才か……。
絵羽はそれより三つ上だから、49才以上か……。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:35:32 ID:6jJabb4Z<> >>928
そう考えると息子たちが怪しくなってくるね
特にくらうす

最初の6人の時の死体、くらうすと金蔵が入れ替わっていたら…
なつひに優しい言葉をかけたのは実は金蔵に変装したクラウスだったから
最後なつひがやられたのは…そこにいたのがくらうすだったから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:35:33 ID:1Aa2GWaJ<> >>944
イロモノにもほどがある。
アレがメインヒロインならまだ熊沢がメインヒロインの方がまし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:35:49 ID:yPqpqd2l<> 裏見た
転生の世界そのまんま持ってきてどうすんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:35:59 ID:wdxUQRpq<> >>950
うー!次スレ頼んだ。うー! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:36:20 ID:Pt87coyR<> うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:36:24 ID:6nS6lJC8<> 蔵臼の声がムス…いや何でもない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:36:26 ID:GuNCLSxT<> ベルカス曰く、
「面白そうな事を始めた」らしいから
今回は誰も蓄積を持たないまさに初めの一週目なのかも知れん

今後、バトラが常に記憶継承して奔走するみたいな展開が良いなぁ
記憶では起きるはずの密室トリックに頭が行き過ぎて
些細なヒントを見逃して全く別の惨劇が始まって みたいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:36:28 ID:QIGRh8DU<> >>904
蔵臼の部屋に彼がいないことを最初に発見したのは源次
夏妃に金蔵の部屋の鍵を渡したのは源次
最初の6人の死体遺棄現場は使用人しか普通には気づかない
エバ秀吉夫婦の第一発見者は源次とカノン
カノンと金蔵の死に場所のボイラー室も使用人が入る場所

ていうか鍵全般持ってたのが源次

封筒とテーブルに置けた4人のうち1人が源次


怪しすぎて泣けてくるwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:37:22 ID:Tq7mkyKF<> ルドルフとかエヴァとかローザとか、キャラデザがみんなガンダムみたいだよ。
まだ見てないけど長男もガンダムですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:38:05 ID:Pt87coyR<> うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:38:21 ID:sxIsFnSC<> >>961
ローザはFF4のイメージだった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:38:22 ID:a0ucgZoU<> マリアはループして100年の魔女になる前の梨花ちゃん的ポジションだな
最初は羽入の存在を主張してたらしいし
容姿がもうちょい可愛ければなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:38:24 ID:7o6Mg2kZ<> >>961
お前の中では西洋人の名前は全部ガンダムなのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:38:25 ID:0IJkiTGf<> EVA夫妻の密室トリックは、おそらく

「犯人は天井裏を伝ってきた」というオチと予想

これはトリビアだが、密室モノで浴室で人が殺される場合、この陳腐な
種明しに落ち着く可能性が凄く高い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:38:37 ID:n2d5dAP/<> 殺人犯とトリックを見破ってもベアトに勝ったことにならないと思うのだがどうだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:38:43 ID:Tq7mkyKF<> >>965
いや、名前じゃなくてデザインが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:38:51 ID:z53ts1/+<> バトラが記憶継承だと思うよ
罪圭一みたいなおぼろげながらな継承だと思うけど
ベア様が「勝利」するためには様々な角度からバトラに惨劇を見せて
バトラに「こりゃあ魔女以外の可能性はありえねぇ」って思わせるしかないから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:38:57 ID:Pt87coyR<> うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:39:07 ID:yPqpqd2l<> 本編のトリックは全部説明できちゃいそうだな、全然証拠無いけど
お茶会との世界設定を繋げるほうが大変そう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:39:21 ID:6jJabb4Z<> >>960
しかも源次の死体は他の死体とすり替えやすい(顔面ぐちゃぐちゃ) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:39:31 ID:1r2FW23v<> OPムービーのマリアはちょっとだけかぁいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:39:51 ID:6f22tvuB<> >>953
蔵臼は顔が半分残ってるから偽装は無理っぽい
出来るとしたら留弗夫か郷田だけど、
郷田があの事件を起こすメリットが今のところ見あたらないから留弗夫じゃないかな
インタビューで竜ちゃんが死亡フラグのことを言ってたけど、
逆に自分から殺されるかも、なんて言い出して本当に死ぬあたり、怪しいと思わざるを得ない

>>952
今回、戦人が唯一フラグを立てたのが夏妃だよなw
戦人は死亡フラグさえ立てやがらないまま死ぬから困る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:40:04 ID:1Aa2GWaJ<> 戦人は劣化圭一。二番煎じもいいとこ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:40:38 ID:7D3CWEj9<> http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1187440729/
次スレ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:40:38 ID:yPqpqd2l<> 圭ちゃんよりバトラのが好き <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:40:41 ID:uUPIlKMc<> >>971
お茶会は、ひぐらし皆殺しのルール解説みたいな位置づけだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:40:47 ID:fJ3uILC+<> >>975のレスの数々を見たらかわいそうになってきた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/08/18(土) 21:40:48 ID:s0S2R079<> おい、虎の穴で予約したのに届かんぞwwwwwwwwwwwww
どういうことだwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:40:55 ID:Pt87coyR<> うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:40:56 ID:ejt6LHpY<> 顔半分残ってても皮を剥いで他の死体に貼り付けるとかで偽装できないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:40:58 ID:UPbxsVhP<> >>973
パッケージもだけど目閉じて笑ってると別人のように可愛い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:41:08 ID:7o6Mg2kZ<> >>975
出題編の圭一よりは遥かに高スペックだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:41:09 ID:hIWqBvCW<> びみょう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:41:11 ID:K7UKu6Uv<> 金蔵は自分のいかにも日本人な名前にコンプレックスを持っていた
だからベア様のような優雅な西洋の婦人になりたかったのだ
性転換がしたかったのだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:41:26 ID:z53ts1/+<> お茶会がある意味本当の本編というか
決戦場だと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:41:40 ID:fJ3uILC+<> >>986
変身願望ってやつだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:41:39 ID:wdxUQRpq<> >>976
(・3・)<乙!なんだぜ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:41:57 ID:Pt87coyR<> うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:41:59 ID:fJ3uILC+<> >>989
魅音方向でいいのか?w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:42:19 ID:yPqpqd2l<> >>978
今回はこっちが本編なんじゃないかと思った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:42:37 ID:wdxUQRpq<> じゃ・・・じゃあ

乙!なんだぜ!>(・ε・) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:42:50 ID:QCIGttnz<> 顔が半分残ってるってのがミスリードだったりして。
どうやるか見当も付かないけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:42:57 ID:6f22tvuB<> >>960
>最初の6人の死体遺棄現場は使用人しか普通には気づかない
だから逆に、戦人は使用人犯人説は怪しいと思ったんだよな

でも、もし犯人の中に霧江がいるか、あるいは協力した後で殺されたとしたら、
戦人のチェス盤思考が霧江に誘導されている可能性がある
その場合、戦人が怪しくないと思った使用人は逆に怪しいってことになる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:43:20 ID:7D3CWEj9<> >>967
すべて人のせいで魔女なんかいねーよになれば勝利条件の一部にはなるんじゃないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:43:35 ID:fWBF7/1v<> >>994
沙音あやしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:43:42 ID:6jJabb4Z<> ・レシート
 EVAが嘘ついた
 隠し通路あった(源次が嘘ついた)
 なつひの幻覚

・チェーン
 一度切って繋ぐ
 最初からかかっていなくて出るときつけた
 普通にノックして入れてもらって殺して出るときチェーン

あとの謎って何だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:43:48 ID:Pt87coyR<> うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うみねこ山積みで竜騎士死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/08/18(土) 21:43:57 ID:oIqbfvqG<> 1人だけ必ず殺される能力を持つ魔人「ツァイトアンザーゲ」は出てくるかな? <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>