名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/15(金) 14:17:22 ID:+LPbV7Iq<> 新タイトルは予定か決定か、数々の謎をはらんで執筆が進む
07th-expansionの新作『うみねこのなく頃に』について語るスレです。

竜騎士07と07th-expansion公式
ttp://07th-expansion.net/

公式製作日記
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi

前スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1176347782/

●現時点でのデータ
頒布予定:2007年夏コミ
ジャンル:ノベルゲーム
シナリオ:竜騎士07
立ち絵:竜騎士07
スクリプトエンジン:NScripter <>うみねこのなく頃に part3 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/15(金) 14:24:21 ID:Gi0/wiBE<> ( ・3・)いいスレだNE☆少し借りるYO! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/15(金) 15:45:03 ID:z9ijW0Jd<> あ、浪漫どう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/15(金) 17:28:31 ID:7E1dvvOM<> 皆で「うみねこ」予想しようぜ

とりあえず指は5本になると思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/15(金) 17:42:51 ID:Qkql468A<> >>2
カラケ和尚乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/15(金) 18:34:10 ID:r3UUTo4n<> 指は6本になると思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/15(金) 18:35:54 ID:BWAY3SIh<> >>6
ああ、逆にね!



ってねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/15(金) 18:54:30 ID:VTY6biT+<> ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/kousatsu/higurashi.html
なんとなく貼ってみた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/15(金) 18:59:50 ID:YCtwPcEw<> だから、ここはうみねこスレだと(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/15(金) 19:46:02 ID:Fwbpjaxg<> マターリ進行だし振り返ってみるのも悪くない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/15(金) 21:59:26 ID:ItOvHn4h<> 参考資料として振り返るぐらいならいいんだけどね
何故か200%ぐらい本気入れてメインで語る人が現れるから困る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/15(金) 22:11:15 ID:gilvAJSM<> 現在ここがひぐらし関係隔離スレとして機能しているので、
もう別にどうでもいいや、という感じはあるw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/15(金) 22:14:49 ID:BWAY3SIh<> そもそも製品が出来ていないからある程度仕方ないという気はするが。
ちゃんと夏コミに出来るんだろうな?w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/15(金) 22:56:32 ID:re/8xsJk<> 今日戻ってきてスレ読んだ感想

月厨のうざさは異常 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/15(金) 22:58:02 ID:GtKwgLvg<> 次にお前は竜ちゃんも月厨。
と言う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/15(金) 23:01:37 ID:BWAY3SIh<> 竜ちゃんも月厨だろwwwwwwwwwwwww





はっ!? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/15(金) 23:13:38 ID:A+0uNzQG<> お前www <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 02:02:14 ID:3QZYKijq<> (・3・)おじさんも月厨だよ〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 03:33:44 ID:PD+MJK4u<> 月姫の話題じゃないのに月厨という単語が出ることに大きな違和感
なんせだいぶ昔にその界隈離れちゃったかんなあ…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 05:52:20 ID:sjuJPT9f<> 型月なんだから別に違和感はなくね?
前スレも別に例として挙げただけっぽいし
型月自体ひぐらしとは関係が深いと思うし
むしろタイトルが出たぐらいで
すぐ月厨と過剰反応する奴のがうざいんだぜ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 06:30:45 ID:SIpjSJeK<> あまりにもくだらない話題でレスを無駄に伸ばす奴らが一番ウゼエ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/16(土) 12:44:13 ID:rwfF7rZ3<> 前スレのこのアホにワロタw
これだったら、例えば前スレに出てたYU-NOだって街だって全く同じじゃんかよw


976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/15(金) 13:49:01 ID:HZJLrA91
>>973
いやちゃんと応用してる。
もちろん最大限上手く応用したとは言えないけど。

分岐シナリオを「並べて」初めて分かる、
必然と偶然の選り分やらキャラの思考ルーチン。
パラレル世界ごとの展開の差異すら、推理要素(解くべき謎)に組み込んだ手法は
いわゆるシナリオごとに順番に謎を明かすだけの既存のシナリオ分岐をさらに推し進め
まさにミステリに応用したと言える手法。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/16(土) 12:47:19 ID:rwfF7rZ3<> YU-NOだって超念石に関する謎は、神奈と亜由美と香織シナリオを途中までやら無いと
分からない仕組みになっている。しかも、プレイヤーに推理させて上手くアイテムを使わないと
先に進めないようになっているし。それは街も同じ。街は全シナリオが複雑に絡み合ってて、
もうちょっと複雑だが

前スレのID:HZJLrA91はひぐらしだけがそうなんだと思い込まないと気がすまないのか?w
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/16(土) 12:49:48 ID:+w0gX0XK<> どっちでもいいからスルーしろよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 14:05:05 ID:051cQ1nX<> うみねこがひぐらし同様パラレルを使うかどうかを語るのは分かるが
ひぐらしと別のエロゲのパラレルの使い方が似てるかどうかは完全にスレ違いだろ

またミステリ風ノベルとして売り出すとしたら
今度はどんなトンデモトリックを見せてくれるんだろうか
叙述トリックや入れ替わりトリックはすでに使ったからな・・・密室とか時間差とか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 14:34:43 ID:d7nmqE9k<> 竜ちゃんの密室講義か! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 14:55:50 ID:Q/H06l49<> >>22-23
>超念石に関する謎は、神奈と亜由美と香織シナリオを途中までやら無いと分からない仕組みになっている。
それこそ、単に謎を順番に明かしてるだけ。
そもそも論理のアクロバットで生み出されるSFガジェットなんざ推理すべきものでもない。
ひぐらしで、ループの仕組みを推理する奴がいないように。

>プレイヤーに推理させて上手くアイテムを使わないと先に進めないようになっているし。
それ単純なパズル的謎解きだろ。ここで手に入れた鍵をこの扉で使うとかそういう類の。
ここで言ってるミステリの推理とは方向性が大きく異なる。

ついでに街はマルチサイト群像劇であって、パラレル分岐ですらない。
根本的に全く関係ない作品。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 14:56:04 ID:lE3z0qvf<> >>25
一応あれは叙述トリックではないけどなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 15:03:32 ID:tGEt7Cca<> 広い意味では叙述トリックと言えなくもないんじゃない?
まぁ、言葉のトリックっていうよりは主観性を利用して嘘の情報を流してるから、
ミステリ好きの人が聞いたら怒るだろうけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/16(土) 15:59:07 ID:rwfF7rZ3<> >>27
そんな反論でいいのなら、ひぐらしも全く同じだな。
同じ論法で反論出来る。

それに、YU-NOはどんな順番でも推理できて謎が明らかになる
その緻密な構成が特徴。謎の明かし方に順番なんてない

あと、街にパラレル分岐が無いってネタかそれ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 16:04:53 ID:+QHNvTem<> とりあえずID:rwfF7rZ3はNGで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 16:07:12 ID:+QHNvTem<> あぁ、ID:Q/H06l49もか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/16(土) 16:35:50 ID:ZDk7H/eA<> >まぁ、言葉のトリックっていうよりは主観性を利用して嘘の情報を流してるから、
>ミステリ好きの人が聞いたら怒るだろうけど

というか、その手法ってミステリではなく、ホラーで散々使い古されたお約束的演出
なんだがな。周囲がおかしいんじゃなく、その周囲を見ている本人がおかしいってのは……。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 16:39:55 ID:VuUFDSLh<> YU-NOに関しては例えば武家屋敷と雷発生装置、それに絡む超念石、デラ=グランドの謎なんかは
作中で明確に明かされている訳じゃないけど、並列世界を自在に巡ることで色々な資料が提示されていき、
プレイヤーの推理で答が導き出せる構造にはなってる。
龍蔵寺を巡る謎や主人公と神奈の謎とかもそうだけど、YU-NOはミステリーとしての要素も
多分に含んでいると思うよ。決してSFだけで片付けられる作品じゃない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 17:18:39 ID:c5Pfwv8G<> ひぐらしの問題編の頃はガチで推理っつか考察していたなぁ
オヤシロ様の存在とか超常現象を認めないと解けない謎があっても
絶対に認めたくない自分がいて竜ちゃんのミスリードに踊らされていた
まさに鬼隠しの圭一状態でひぐらしという作品に疑心暗鬼になっていた
竜ちゃんからすれば勝手に自分ルールを作っていたプレイヤーなんだろうけど

うみねこでは安心して考察できる
超常現象込みで考察したら正解率0%にはならないはず・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 17:35:33 ID:d7nmqE9k<> その超常現象込みで推理することもミスリードに使ってきそうだと俺は予想している。
ガチの推理合戦ってのも好きなんだよね。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 17:36:58 ID:tGEt7Cca<> 推理っていうとどうしてもトリック込みで考えるものだしね
ひぐらしと同じような考えでいいのであれば、
起きた出来事の因果関係とか環境要因を解ければ正解ってことだろうし

まぁ、製作日記で遊び方がどうこうって書いてたし、
新規者向けってわけでもないだろうから、何か新しい遊びはありそうな感じはする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 17:44:05 ID:BbOkAkXH<> 参加者が桁違いに増える上で正解率0%を使おうとしてるんだよねぇ……正直全く読めん。

>>37
俺の考えは逆かな。
新規にハンデはつかない気がするぜ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/16(土) 18:17:04 ID:yN6h5G9j<> とりぁぇず推理小説って言っとけば馬鹿が必死に推理ごっこして
勝手に盛り上がっていいんじゃないか?
解答でルールXYZとか言っとけば
ぜんぜん推理になってなくても馬鹿は納得する <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 18:19:21 ID:Xud67fOZ<> >>39が馬鹿じゃないのは分かったからw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/16(土) 18:26:46 ID:yN6h5G9j<> ところで、うみねこが魔女っ娘戦隊ものになるってマジか?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 18:52:33 ID:SIpjSJeK<> YU−NO厨いい加減自重してくださいねー
マルチルートのADVは全部あてはまるようなたとえ持ち出さないでくださいねー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 19:00:33 ID:RLIQ2+/e<> 東方信者の俺が来ましたよ?

当然、うみねこはローゼン東方男塾なんですよね? ね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/16(土) 19:19:33 ID:rwfF7rZ3<> >>42
お前相当頭悪いなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 19:26:49 ID:3QZYKijq<> うみねこは竜ちゃんがリアル綿流しされるくらい難易度が高いミニゲームを本編のど真ん中に持ってきてCLEARできないと先に進めない仕様になるよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 19:33:54 ID:BbOkAkXH<> >>45
成程、推理どころじゃないなw
クリアデータがスレを飛び交うぜw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/16(土) 19:40:59 ID:yN6h5G9j<> レナパン難しすぎ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 20:44:15 ID:Q/H06l49<> >>30,34
同じ論法じゃ反論できない。
ひぐらしはまがりなりにも推理ゲームだから。

>YU-NOはどんな順番でも推理できて謎が明らかになる
それは推理じゃなくSFガジェットの予想に過ぎない。

>並列世界を自在に巡ることで色々な資料が提示されていき、
それは謎の手がかりが各ルートに散らばってるというだけで、
謎をルートごとに順番に明かすだけのシナリオと本質的には変わらない。
ひぐらしのような、パラレルワールドにおける各キャラの行動・展開の「差異」を手がかりに
推理を行うようなものではない。
極端な話、YU-NOのパラレルは、SFとしてのシナリオ上必要なものであって、
謎解きという側面から見れば、必須というほどのものじゃない。
良くエロゲのアニメ化で各ヒロインルートを無理やり一本道にまとめる事が多いが
YU-NOでもそれは出来ない事もないぐらいに。
(主人公が能動的に世界移動出来るYU-NOで、あえてそんな構成にする必要はないが)

>街にパラレル分岐が無いってネタかそれ?
街の分岐って、無意味なネタ的選択肢か、即バッドエンド選択肢ぐらいしかないだろ。
平行世界と言えるようなもんじゃない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 20:59:40 ID:d7nmqE9k<> 3行で頼む <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/16(土) 21:21:02 ID:yN6h5G9j<> ひぐらしのどこらへんが推理なのか具体的に説明たのむ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 21:38:25 ID:ryOBGCWK<> 長文で妄想披露か

本格的に病んでるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/16(土) 22:23:33 ID:NiZOpLPv<> >>50
ルールXYZあたりじゃないか?

・なぜ昭和58年の毎回綿流しに時期に部活メンバー一人が狂って惨劇を起してしまうのか
→『そこが雛見沢だから』(ルールX)

・なぜ毎回富竹と鷹野(偽)が殺されるのか?
→『そりゃ犯人が富竹殺すからだろ』(ルールY)

・どうみても園崎が怪しいんじゃね?
→『怪しい奴は実は犯人ではないのが推理小説の常識』(ルールZ)


とりあえずこれだけ気が付けたなら合格らしい
  <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 22:27:00 ID:+QHNvTem<> 訳のわからん議論でスレを加速させて、いちいち俺をwktkさせないでください

ホームページうpマダー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 23:17:08 ID:LG9sGwZ1<> 早いとこ次の情報くれよ竜ちゃん。
もうグダグダなんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 23:25:02 ID:gVb35IVi<> とりあえずYU−NOとか好きだけど、別にここで布教しなくて
いいから。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/16(土) 23:40:21 ID:uk3bWD5V<> 新作の立ち絵がすんげー気になる
やっぱ最初はひぐらしみたく戸惑うだろうが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 00:41:36 ID:yfODXFf6<> >>48
あなたの論法でひぐらしが推理モノだと言うのなら、FateもYU-NOも
推理モノになると思うけどなあ。
分岐世界を応用した推理要素って言うのなら、分岐ものゲームの多くが
当てはまる気がする。別に人が死んで「犯人は誰だ」っていう流れだけがが
推理なわけじゃないでしょ。
些細な謎でも、気になった謎をゲーム内の与えられた情報で考察するのは立派な
「推理」のような気がするのだけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 00:51:14 ID:1DxeGWHS<> 俺も立ち絵に馴染めるか不安だ…
ひぐらしの立ち絵はまだいいんだが
礼のジャケ梨花ちゃまとか、どっかで拾った何かとコラボしたときのキャラ絵をみると
また人癖ありそうな絵に変化してる気がする

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 00:58:37 ID:yPq+XIvt<> 最近鼻を描く癖がついた様だな。
ドラマCDジャケットの詩音の鼻が鋭角でまるでry
黒セイバーが鉈持ってるイラストもまた更に個性的に・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 01:48:23 ID:AQHJeoDM<> >>52
そこまでしか論理的に辿り着けないのなら、普通は「推理不能」って言うんですよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 01:52:44 ID:yFu7IuPC<> うみねこでは立ち絵は別の人に書いて欲しかったかも。
あの絵はちょっと癖がありすぎる。


<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 01:54:24 ID:tiWzcJMQ<> >>60
それを真に受けてるのは未プレイ者ぐらいだがなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 01:56:58 ID:+FJF074v<> >>52
全然推理になってねーwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 03:41:17 ID:F9p2GyIX<> TIPSが全部ミニゲームをCLEARすると内容が変わるとか竜ちゃんならやりかねない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 03:55:03 ID:vqZopHU1<> >>57
>分岐世界を応用した推理要素って言うのなら
そりゃ応用方法だって数多くある。
ひぐらしの応用方法が斬新だったってだけで
(別に他の方法が斬新でないと言うわけではないよ)

>気になった謎をゲーム内の与えられた情報で考察するのは立派な「推理」のような気がするのだけど。
その真相が与えられた情報でロジカルに導かれるものでないと(少なくともミステリにおける)推理ではない。
その点、SF要素やファンタジー要素を推理するのは
それらの架空要素を含むルールが事前に明示されてない限り無理。

そう言う意味ではひぐらしは失敗してる部分もあるから、話がややこしいんだが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 04:25:14 ID:+FJF074v<>     『うみねこのなく頃に』
       〜 Legend of the golden witch 〜 を予想してみる

サブタイトルからもわかるように魔女たちの住む村のお話
但し既に魔法を使う力は失われており魔法は使うことができない
村で唯一カモメさんたちとお話ができる神秘的な少女(ユーリ)が主人公
普段は地下でこっそり毒草を育てて遊んでいたのだが
ある日から毎日海岸に打ち上げられる大量の『富竹の死体』の謎を解明するべく
伝説の魔女を探すために3匹のカモメさんたちと一緒に旅に出る
婆の言うことには
  『その者蒼き衣をまといて金色の野に降り立たん』
とかいう伝説があるらしいが・・
ユーリは伝説の魔女を見つけて謎の解明をすることができるのか???

・・・つづく <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 04:43:46 ID:jIq4duda<> だからさ、ひぐらしって
これは推理モノかオカルトか
って部分を推理するのがキャッチコピーの
「推理できる余地」なんだろ?

ひぐらしはオカルト&えせSFだって確認できれば十分楽しい。
俺は前半はホラーで後半は活劇として楽しんでるけどね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 04:46:12 ID:1mlDTKeQ<> >>65
失敗してるってんなら殊更ひぐらしを特別扱いする理由も失うような……
てか推理って言葉の定義に拘って絡めて話す理由も特にない気がする……

「ひぐらしはそいつらとはちょっと種類が違う」と書くだけで済む話なんじゃまいか?
そんぐらい控えめな主張なら>>57だって納得するだろうし


とりあえず適当なとこで妥協してとっとと不毛な会話は打ち切れ、うん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 09:03:15 ID:kIx4z4CI<> タイトル画面キタ――――!!!!
洋風っちゃ洋風。おなじみの実写背景だし。
ホントにうみねこで決定なんだ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 09:08:35 ID:A1oGPpZH<> HP公開今日クルーーー? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 09:20:27 ID:c/nF9/Os<> がぜんうみねこに期待 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 09:58:04 ID:EvT/VW8y<> あとは音楽。
『ひぐらし』は数年間を経て素晴らしい音楽を蓄積していった結果、非常に満足のいく繊細な音楽演出を可能としていましたが、今回は第1話ということもあり、音楽の蓄積がまったくなく、非常に辛い戦いを強いられるかもしれません。
場合によっては、クオリティにバラつきが出ることを承知で、再びロイヤリティフリーの音楽等で補っていかなくてはならないかもしれません。(将来的に良い曲が見付かれば差し替える…ということにして)

…音楽だけは作れないからなぁ…。
ZUNさんが神である理由を改めて思い知ります。


何時にも増してやるきねーなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 10:16:42 ID:vqZopHU1<> >>68
>失敗してるってんなら殊更ひぐらしを特別扱いする理由も失うような……
ここが何のスレか思いだしてくれ。
面倒だから、ここ何レスかはひぐらしひぐらしと単純に連呼したが、
正確には「ひぐらしが一部失敗しつつも可能性を示した手法」

ひぐらしで一部失敗したりして活用し切れなかったその手法を
うみねこではもっと活用しきってほしいというのがもともとの趣旨。
そこから、そんな手法なんて云々と話がずれていったわけだが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 10:48:11 ID:eE662WtJ<> 個人的には立ち絵が竜ちゃんで嬉しい
絵については批判されまくってたし
他の誰か起用するのかと思ってたけど
竜ちゃん絵は表情豊かで作風に合ってると思う
癖はすごいけどね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 11:42:53 ID:b68hUfyc<> >>74
禿げしく同意。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 12:25:23 ID:AQHJeoDM<> >「ひぐらしが一部失敗しつつも可能性を示した手法」

ほとんど全部失敗してると思うが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 12:47:25 ID:2MQCuTMb<> やばい、タイトル画面が異常に格好いいw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 12:48:49 ID:Z/mQWqFl<> 背景…カットアウトとかの処理じゃなくてちゃんと絵を描いて欲しかった…
それか写真そのままで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 12:49:23 ID:UACY9yoW<> AQHJeoDMそろそろマターリしとけ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 12:52:16 ID:YvvvyPY1<> HP公開まだー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 13:04:46 ID:2MQCuTMb<> 某先生の描いた肖像画って何だ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 13:11:05 ID:c/nF9/Os<> 誰かが肖像画を描いたんだろう・・・
問題はそれが誰かってことだがw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 13:15:29 ID:2MQCuTMb<> なるほど
絵師の候補は、こんくらいか?

武内
ZUN
鈴羅木
方丈
鈴木
外海
鬼頭
みもり

案外多いな... <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 13:28:56 ID:Ce2LeDIl<> とりあえずあのロリ顔巨乳の綿作者だと浮きまくるだろうから違うだろうな。
つーか漫画版は大概ゲーム版ひぐらしと方向性の違う絵だからな。
背景にマッチしてない絵は使わない方がいいんじゃ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 13:49:47 ID:WhbO6tIC<> 氷川へきる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 13:53:47 ID:iy9mRyBy<> いっそのことひぐらし関係の漫画家・イラストレーター全員が試しに立ち絵描いてみればいいんだがな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 14:06:00 ID:Ce2LeDIl<> それだとまず女の子の顔は髪型変えれば全員見分けがつかなくなるような
テンプレイラストしか描けない人は省いて欲しい… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 14:16:22 ID:Nse2sB07<> ぶっちゃけ、竜ちゃん以外の人が描いた絵は他メディアで満足してる
やっぱり、原作はあの竜ちゃんの絵じゃないとダメだわ俺

・・・これはもうL5? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 14:27:47 ID:BQcnK9gr<> 禿同。
俺もL5だな。
批判にめげずあの絵のままで頑張ってほしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 14:42:25 ID:GnsJpOgX<> ここにも禿同者が ノ
>竜ちゃん絵 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 14:46:14 ID:wjtk3pOH<> 禿同者って書かれると、みんな竜ちゃんと同じで頭髪が薄いのかと思ってしまう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 14:46:39 ID:YvvvyPY1<> 俺は逆に祭やってから原作やったら絵で笑ってしまったな
原作やってた当時はこの絵こそひぐらしと思ってたのに・・・

どうやら俺はL5じゃないらしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 14:48:52 ID:tE26vSgI<> >>92
お前は、別の意味でL5です <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 15:00:13 ID:9V4RjzlV<> 俺やっぱり竜ちゃんの絵じゃないと感情移入できないだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 15:00:35 ID:hSUqml33<> 原作はやっぱり竜ちゃんの絵であるべきだよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 15:09:28 ID:g6C67IDY<> 竜ちゃんの描くキャラ絵は表情豊かだし味があって好きだが
絵として絶望的にバランスが狂っている部分があったりするからな・・・
竜ちゃんが原画を描いて、それを修正して完成させるとかどうかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 15:19:36 ID:UACY9yoW<> >>96
要するに絵師を変えるのと同義。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 15:21:47 ID:7csIm/q1<> >>66
また富竹ころされるのかよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 15:27:30 ID:7csIm/q1<> 竜ちゃんの絵は個性があるだけいいんじゃまいか?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 15:31:05 ID:YvvvyPY1<> デフォルメなだけで下手ではないと思う
少なくても俺よりは上手いw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 15:33:55 ID:vqZopHU1<> >>76
どれだけ失敗したか、そこ突き詰めると、
結局散々荒れたひぐらしはミステリか否か議論にまでいってしまう。
だからややこしいと言ってるわけで。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 15:35:29 ID:UACY9yoW<> ひぐらしの推理がどうこう論はループになるのが分かってるんだからもう良くね?
面白かったところとかを語った方が有意義な気がする。

俺は大人メンバーの描写が渋くて好きだった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 15:36:29 ID:+y7/tc0L<> 祭の黒梨花とかもうね・・・
L5でも何でも良いや竜ちゃんの立ち絵マダー? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 15:37:10 ID:69lYYH4A<> はじめてひぐらしプレイしたとき
ゾンビ鬼のところのブルマ沙都子見た瞬間に
チンコしごいてる自分がいた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 15:37:57 ID:7csIm/q1<> 酷い奴になるとニ髪の色でしかキャラの区別つかないとかってのもいるぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 15:40:46 ID:AQHJeoDM<> >>100
そんなことはない。
君も上手だよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 15:46:37 ID:+y7/tc0L<> >>106があんなこと言うから>>100の絵が見たくなったジャマイカ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 16:22:11 ID:fb3e+hop<> ひぐらしでキャラが豹変してクソ怖いシーンにシュークリームハンド見たら笑えて、めっさ萎えた事があるんで、
俺はできるなら竜ちゃん絵、勘弁して欲しいわ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 16:52:08 ID:jWPuiiJN<> 逆にそのシュークリームハンドを見て更に恐怖が増した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 17:05:34 ID:Ce2LeDIl<> >>105
SHUFFLE!のキャラデザの西又葵とかよくその典型的な例として挙げられるよな。
NHKで秋葉特集の番組でもナレーションに「どれも同じ顔に見える」とツッコミ入れられてたし。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 17:14:57 ID:N2xUSU11<> ひぐらしのキャラは会話だけで誰が話してるかすぐにわかる。
これは個性付けの手法としてはかなり重要だと思うぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 17:24:29 ID:yPq+XIvt<> 俺も最初は手がクリームパンみたいな上にスゲエ絵だなぁ。
なんて思ってたが今では竜ちゃん絵の虜だZE <> sage<><>2007/06/17(日) 17:58:37 ID:jDegAtIa<> 公式まだかい <> 113<>sage <>2007/06/17(日) 17:59:47 ID:jDegAtIa<> まちがえた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 18:01:38 ID:2MQCuTMb<> 気持ちは痛いほどわかる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 18:24:08 ID:AIjQ3ANo<> >>100
IDなんかすげー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 19:17:30 ID:89yQTAss<> もう話題にはあがってるけど……ぺたり。

[402] わかっちゃいたけど、ギアが硬い…! 投稿者:竜騎士07 投稿日:2007/06/17(Sun) 08:25

システム周りのテキストと一緒にシステム画面もいろいろと作りました。
竜騎士07はこういうセンスがないので、非常に苦戦しましたが、とりあえず、今回の雰囲気っぽいのができてきましたので、プレビューをぺたり。
今回のタイトル画面風です。背景のお屋敷は適当。画面右側のボタン配置等で雰囲気を感じ取っていただければ幸いです。
だいぶ、洋風なイメージが出たのではないかと思っていますが、いかがでしょうか。

作業を、シナリオ執筆から、システム周り作業にがらっと移したせいで、体が激変に付いて行けず、ここ数日、非常に体調不良でした。…というか、頭痛。そして眠い…。
作業が変わる時、ギアが硬いのはいつものこと…。何とか、このギアを柔らかくするコツが身につけられないでしょうか…。

今日からは表情差分の作業に一気に入ります。
お絵かき作業はBGMがフリーになるので、熱い曲で自分のモチベーションを高めて行きたいところです!

あと、最短なら今日、遅くとも数日以内に『うみねこ』HPが公開できるものと思います。
某先生に描いていただいた素晴らしい肖像画が、ドーンとお迎えしてくれるはずです。
キャラクター紹介文の、誤字脱字チェックが終わるまで少々お待ち下さい…(汗)

ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/Up_cg/402.jpg
この花わかる人教えてくれないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 19:35:15 ID:PnkoIIbL<> テヅルモヅルかウミユリじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 19:36:20 ID:+y7/tc0L<> >>117
この屋敷はまた実在するんだろうか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 19:46:01 ID:89yQTAss BE:443157236-2BP(6229)<> >>118
成程、ありがとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 19:52:45 ID:AX4MgJkC<> 公式北コレ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 19:55:04 ID:YvvvyPY1<> ちょ、釣りかと思ったらマジだ、肖像画カッコヨス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 19:55:23 ID:AX4MgJkC<> 肖像が誰かと思ったら、びんちょたんかよwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 19:55:38 ID:+y7/tc0L<>                /: /.: : : : : |: : :/_|:__:| |: : /  _/: : : /:\::::::..    |
              /: :/|: : : :/: :|:/「 _|: :|`|:.:/  ´ /:\:/|: : : |\::::::   |
              |: / |: : : :|: : :|: : レ ニミ V   ァ/=く. ∨.: :/: : :.ヽ::::::.  |
              |/  |: : : |: : : V| ん:::}ト    イイハ∨: :/: : : : : .}::::::/
   ┏┓  ┏━━┓    ヽ: : ト、: : |ヽトヘrソ     { {::::ト}/∨.:: : : : :/ ̄       ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     \:|/\:\" ̄  、  ヾこソ// : :/: :/         ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━/: :\:.:.:.ト--  ャー‐-y  /:_/./.:/━━━━━┓ ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃  /: :/:.::.::.:.:.:.ヽ.   Y  /  ̄ フ:.::/:i: /         ┃ ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━/: :/:.:.:.:.::.:.::rくnヽ、 `゙´_ r '´|/ : : :|/━━━━━━┛ ┗┛┗┛
   ┃┃      ┃┃  /: :/:.:.:/:./_| /∧く「二 -┴i |: : : : :/リ            ┏┓┏┓
   ┗┛     ┗┛  /: /:.:./:/ ̄ | / ∧  ノ'⌒Vヘ|: : : :/ー―‐ 、         ┗┛┗┛
               |: /::./レ'    >  ィJ-∧| ヽト、.|: : :|/     |
               |/::/    |く  \  ∨   / |: : /      |
               |:/     | \ |`ー|  /  |: .:|       |
              /リ     /  /^|  | ̄ |\./|: /       |
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 19:56:32 ID:YvvvyPY1<> パスかかっててまだ中身まで見れねえwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 19:57:37 ID:bitqcaHM<> ヴェロキア竜騎兵物語でも感じたが、びんちょうタンの作者、絵うめーな。
ぶっちゃけ、この人に立ち絵頼んだほうがよか(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 19:58:43 ID:2MQCuTMb<> ちょww竜騎士めっちゃ絵が上手くなってね?wwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 19:59:19 ID:iy9mRyBy<> >>127
よく見ろwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:00:54 ID:iy9mRyBy<> 俺がよく見ろwwwwwwwwww
立ち絵普通に公開されてやがったしwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:01:27 ID:bitqcaHM<> ちょwwwwキャラ紹介に富竹3号がいるwwwww

http://07th-expansion.net/umi/cha/character.htm <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:01:30 ID:AX4MgJkC<> 中身もきたね

「うみねこのなく頃に」ご紹介

伊豆諸島、六軒島。
全長10kmにも及ぶこの島が、観光パンフに載ることはない。
なぜなら、大富豪の右代宮家が領有する私的な島だからである。
年に一度の親族会議のため、親族たちは島を目指していた。
議題は、余命あと僅かと宣告されている当主、金蔵の財産分割問題。
天気予報が台風の接近を伝えずとも、島には確実に暗雲が迫っていた…。

六軒島大量殺人事件(1986年10月4日〜5日)

速度の遅い台風によって、島に足止めされたのは18人。
電話も無線も故障し、隔絶された島に閉じ込められた。
彼らを襲う血も凍る連続殺人、大量殺人、猟奇の殺人。
台風が去れば船が来るだろう。警察も来てくれる。
船着場を賑わせていたうみねこたちも帰ってくる。

そうさ、警察が来れば全てを解決してくれる。
俺たちが何もしなくとも、うみねこのなく頃に、全て。



うみねこのなく頃に、ひとりでも生き残っていればね…?

貴方に期待するのは犯人探しでも推理でもない。
貴方が“私”をいつ信じてくれるのか。
ただそれだけ。

推理がしたければすればいい。
答えがあると信じて求め続けるがいい。

貴方が“魔女”を信じられるまで続く、これは永遠の拷問。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:01:57 ID:2MQCuTMb<> つか、テキストが多すぎるwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:02:10 ID:6kObn9rl<> 皆さんが、どこまで人間至上主義を貫けるのか、それを試したいのです。

犯人は魔女。アリバイもトリックも全ては魔法。

こんなのミステリーじゃなくてファンタジー!

あなたが悔し涙をぼろぼろ零しながら、そう言って降参するところが見たいのです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:02:21 ID:89yQTAss<> 右代宮 譲治は富竹だろ……。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:03:20 ID:YvvvyPY1<> 台風の孤島、島に取り残された18人・・・
なんというストーリー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:04:03 ID:bitqcaHM<> つーか、竜ちゃんの絵なんだけど、

おっさんキャラのレベル大幅アップ!

女キャラのレベル大幅ダウン OTL


ってどういうこっちゃねん! あんじょうすったらん! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:05:19 ID:2MQCuTMb<> ざっと流し読みしたが、遺産相続を巡る疑心暗鬼がメインなのか?
やばいなー、wktkしてきた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:07:37 ID:6kObn9rl<> 主人公は立ち絵どころかキャラ紹介も無しなのか
それとも朱志香が主人公なのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:08:14 ID:89yQTAss<> >『うみねこのなく頃に』は、皆さんに“解かせる気が毛頭ない”最悪な物語です。
正直安心したww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:09:39 ID:iU2rbQ6L<> >>138
そもそも明確な主人公自体いないんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:09:40 ID:bitqcaHM<> これくらい開き直ってくれるほうが、バカなミステリ厨(笑)のせいで荒れることがなくて良い。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:10:39 ID:DHqWTK3X<> これ以外にキャラがいるとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:11:50 ID:AX4MgJkC<> なんて事だ幼女がいないじゃないか・・・(´Д`;) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 20:12:40 ID:2MQCuTMb<> あらすじはこれでもかってくらいミステリーしてるなw
これをどうぶち壊していくのか期待 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:13:15 ID:iU2rbQ6L<> >>143
つ真里亞 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:13:26 ID:CbZJqqZp<> おおきてる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:14:32 ID:YvvvyPY1<> 魔女のくだりがミスリードにしかみえねー
どう見てもこのキャラ紹介の中に犯人いそうだが、既に俺L5wwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:14:55 ID:bitqcaHM<> ひぐらしのときの反省をいかして、会話に出てくるキャラには全員立ち絵ありって言ってたけど、
このキャラ相関図にいるので全員なのか、それとも他にいるのか……。

女キャラの中では使用人 紗音(しゃのん)がビジュアル的には一番いいな……。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:15:41 ID:kCuMam8y<> この富竹似が真っ先に殺されるんだろうか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:17:30 ID:EZ0VY6Nx<> 正直、おもしろそうと思ってしまった。
普通に楽しみ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:17:52 ID:vmFegRIK<> おばあちゃんがいるw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:19:30 ID:6kObn9rl<> 犯人は魔女
うみねこはミステリーじゃなくてファンタジー

人間犯人説を放棄して↑この台詞を言ってしまった時がプレイヤーの敗北だと言ってるが
それで正解率0%なんて可能なのかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 20:19:40 ID:2MQCuTMb<> 相関図に乗っているのが18人だから、これで全員でしょ
まぁ、19人目の魔女が実際に存在するかもしれないがw
ひぐらしみたいにやたらと脇が増えていくのはなさそうだ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:22:08 ID:AX4MgJkC<> ちょwwwパッケージの背景元特定しちゃったwww

ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~ssaton/meisyo/iwasaki.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:22:32 ID:bitqcaHM<> >>152
吟味してそれが可能か不可能かをプレイヤーが探るって作風なんだろ。最初から
「これはミステリです」みたいな決め打ちでもなければ物語に挑めないような、ゆとり教育たち
を一番最初のハードルで排除する姿勢は高く評価できる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:24:39 ID:HGihxHQY<> 飽きっぽい俺は萌え養分がないとキツイw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:24:51 ID:EZ0VY6Nx<> まさかの、

犯人はオヤシロ様でした。あぅあぅあぅ。
みんな僕を敬えなのです。

なんてオチはないだろうな。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:25:17 ID:6kObn9rl<> 萌え養分はもう勘弁してやれよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:25:51 ID:b68hUfyc<> うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
孤島ものか!!!!!

wktkしてきたあああああああああああああああああ

遺産分割のために集まる親族!
外界から分断された孤島!
迫りくる台風!!

こういうのを待ってたんだよ俺はあああああああああああああああああああああ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:25:54 ID:AX4MgJkC<> ttp://kitanotabibito.blog.ocn.ne.jp/kinyuu/images/iwasakitei2.jpg

ttp://artemis.jpn.org/iwasakitei.htm

マリ見てのモデル地でもあるんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:26:22 ID:TKhMNorD<> >>157
そんな糞みたいなオチなわけねーだろ。

犯人は黄金の魔女でした。あぅあぅあぅ。
みんな僕を敬えなのです。

こうだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 20:26:46 ID:SDwe/M6c<> キャラの名前が中二臭過ぎるだろ・・・
あと登場人物おっさんばっかって・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:27:41 ID:bitqcaHM<> >>157
そんなオチはひぐらしでもやってないから、お前の日記の中だけでいい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:30:09 ID:mPOlxogT<> 随分萌え排除したのね
それに対してアンバランスな中二ネーム
いったいどうなるのやら
ひぐらしはキャラ人気あってこそ推理について来たような所あるから大丈夫かな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:30:09 ID:iU2rbQ6L<> でも羽入的な存在は出てきそうだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:30:35 ID:3FDRwvyD<> なんかもう厨設定の塊で全然面白そうに見えない。
タイトルといい正解率といいひぐらしの二番煎じって感じ?
登場人物紹介見てるだけで吐き気がしてくる。
もういいよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:30:45 ID:YvvvyPY1<> >>昔から大の西洋被れで、息子や孫たちに洋風の名前や趣味を強いてきました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 20:32:40 ID:2MQCuTMb<> いやいや、紗音とかドジっ娘メイドの癖にやたらエロい格好していて中々萌えるぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:32:40 ID:UACY9yoW<> 衣装がゴシック寄りになってるな。
うむ、ワクテカしてきたぞ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:33:12 ID:av0eRJG/<> >推理が可能であることを保証するものではありません

ぎゃはははは <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 20:33:31 ID:k9+aEvdS<> @ 右代宮 夏妃 (うしろみや なつひ)
http://07th-expansion.net/umi/cha/natu2.jpg
A 右代宮 朱志香 (うしろみや じぇしか)
http://07th-expansion.net/umi/cha/je2.jpg
B 右代宮 絵羽 (うしろみや えば)
http://07th-expansion.net/umi/cha/eva2.jpg
C 右代宮 霧江 (うしろみや きりえ)
http://07th-expansion.net/umi/cha/ki2.jpg
D 右代宮 楼座 (うしろみや ろーざ)
http://07th-expansion.net/umi/cha/ro2.jpg
E 右代宮 真里亞 (うしろみや まりあ)
http://07th-expansion.net/umi/cha/ma2.jpg
F 使用人 紗音(しゃのん)
http://07th-expansion.net/umi/cha/sha2.jpg
G 使用人 熊沢(くまさわ)
http://07th-expansion.net/umi/cha/ku2.jpg


おまえら誰が良い? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:34:37 ID:kZABO4p+<> >>171
熊沢 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:34:52 ID:YvvvyPY1<> ジェシカだろ…常考… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:35:05 ID:PHuW5JUB<> なんか全員DQN親が名付けたバカネームみたいで嫌なんだが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:35:08 ID:b68hUfyc<> >>171
@

熟女好きの蔑む目好きの俺にとってはどストライク。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:35:48 ID:yPq+XIvt<> うはwwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:36:22 ID:2mBZjWV9<> 俺の予想
魔女が実在する→ファンが暴動を起こす→
魔女はいるけど事件は普通の方法でした、というオチ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:36:22 ID:Er3jK+Vd<> >>171
若返って本性を表した熊ちゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:36:41 ID:+6zUxofw<> ジェシカに罵倒されたい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:36:48 ID:2MQCuTMb<> 譲治はともかく、個人的に戦人の外見からこれでもかって程死亡フラグ臭を感じる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:36:50 ID:4UyncISu<> >>174
金蔵の趣味らしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:37:01 ID:iy9mRyBy<> とりあえず思ったのは……




このキャラじゃデイブレイクは無理かな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:37:37 ID:f9jz4F/i<> >>166
厨設定とかあるか?
名前は厨っぽいけど、狙ってやってるわけだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:38:01 ID:+6zUxofw<> で、誰が「この中に殺人鬼が居るかもしれないのにこんなところに居られるか!俺は部屋に戻る!!」
っていうとおもう? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:38:18 ID:yPq+XIvt<> >>171
俺は破廉恥な男だ・・・・
このキャラ達を絵の上手い人がリファインした同人はさぞ・・・・等と思っているのだから!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:38:28 ID:f9jz4F/i<> >>180
同じく。なんというかバーローで絶対死ぬキャラ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:39:10 ID:6kObn9rl<> >>184
戦人 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:40:39 ID:+6zUxofw<> >>187
ああ血の気多そうだもんな・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:40:42 ID:Jt80+ts6<> >>184
もう完全な死亡フラグだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:41:11 ID:YvvvyPY1<> ルドルフも真っ先に死にそうな顔してないか?w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:41:11 ID:TKhMNorD<> 狂気になりそうなもの
・灰皿
・ゴルフクラブ
・アイスピック
・シャンデリア <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:41:15 ID:k9+aEvdS<> >六軒島大量殺人事件(1986年10月4日〜5日)


表向きには事件が起きたのは二日間か・・・・


<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:41:23 ID:nRDSvMGC<> 緑の髪が居ない・・・! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:41:27 ID:Xp8j1UFS<> ♀キャラがキモスグル
ひぐらしの絵はすきだったのに・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:41:29 ID:+6zUxofw<> しかしちゃんと変換するのに辞書登録しなくちゃいけない名前ばかりだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:41:52 ID:tWXKpn+h<> とりあえずトミーがいるんだが どうすればいい? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:42:21 ID:2mBZjWV9<> >>196
「やらないか」って持ちかければいいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:42:26 ID:b68hUfyc<> 戦人世代が割りといいやつらっぽいし、こいつら中心に話が進むのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:42:31 ID:TKhMNorD<> サスペンスものあるあるネタでやってくれたりしたら
最初の一編くらいは楽しめそうかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:43:35 ID:+6zUxofw<> しかし主役だれなんだこれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:43:45 ID:4hLHzNiM<> とりあえず真里亞はいらない子 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:45:26 ID:2MQCuTMb<> 源氏が渋すぎるんだがどうすれば良い? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 20:45:52 ID:SDwe/M6c<> 年代的にはジェシカ、戦人、譲治、マリアがレギュラーか?
おっさんたちがレギュラーだったら発狂する <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 20:46:45 ID:EZ0VY6Nx<> むっふっふ。今度は孤島ですかぁ。前原さん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:46:59 ID:89yQTAss<> まさかのおっさん萌えゲーか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:47:00 ID:lDYT3S4l<> シャノンは萌えないとかいう奴がいたら
俺が出て行ってやっつける。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:47:28 ID:b68hUfyc<> >>203
俺もキャラ紹介の右端の列の奴らが中心になると予想。





熊沢はのぞいてな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:47:49 ID:+6zUxofw<> 中盤から聖杯戦争が始まるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:48:31 ID:yPq+XIvt<> さて、誰から死ぬのかな。
犯人は蔵臼自身でヤバイ秘薬でドーピングした姿で殺しまくってるでおKだよね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:49:01 ID:Er3jK+Vd<> 熊沢絶対にキーパーソンだって!余りにも普通過ぎる… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:49:06 ID:NMe/oC4M<> やっと公開されたのか
キャラ紹介見てたらなんだかコケそうな気がしてきたよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:49:11 ID:SDwe/M6c<> カノンがクールなオニャノコだと思ってハァハァしてた俺はどうすればいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:49:43 ID:f9jz4F/i<> >そうさ、警察が来れば全てを解決してくれる。

>俺たちが何もしなくとも、うみねこのなく頃に、全て。

「俺」って書いてあるから、主人公は戦人っぽいな
譲二の一人称は僕っぽいしww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:49:48 ID:+6zUxofw<> 若手の胸の大きさは
シャノン>ジェシカ>マリア>カノンだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:50:02 ID:lDYT3S4l<> >>192
「うみねこのなく頃に」という、お疲れ様会で自ら「ネタみたいな」と呼ぶタイトルを
どう意味付けるのかな、と思ってたんだけど、
どうやら一泊二日モノにすることで、「夜明けが来たらこの惨劇も終わるんだ」みたいな、
作中でキャラ達が抱く「一縷の望み」のシンボルにしてきたみたいだね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:50:38 ID:TKhMNorD<> ゲーム1本で作中時間は2日なんだろうか…
そしてまたループもの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:51:12 ID:yPq+XIvt<> >>212
まあ竜ちゃんならやるよ。
お前女の子だったのか!?ネタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:51:14 ID:wjtk3pOH<> >18人しかいないはずの島に漂い始める19人目の気配。

ここがミスリードだな。
18人or19人しか選択肢が無いと思わせておいて、
実はもっと大量に人が居るというオチだろう。
万単位、億単位の人間が居ることも想定しておいたほうがよさそうだな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:51:29 ID:tWXKpn+h<> 劉ちゃんもヲタだし 萌えのトレンドは当然押さえてるだろうから

今回のキャラデザが大多数に受け入れられないのは承知の上だろ  <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:51:32 ID:f9jz4F/i<> >>214
カノンは男だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:52:05 ID:+6zUxofw<> 逆に実は13人くらいしか居なかったという <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:52:22 ID:TKhMNorD<> >>218
シベリア超特急オチ
魔女=竜ちゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:52:24 ID:2mBZjWV9<> >>218
実は17人しかいなかったという恐怖。
ないよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:52:47 ID:/qiKkQg9<> >>184
若手では戦人
オッサンでは留弗夫ではなかろうか


しかし紗音とかがすでに琥珀さん系の被虐キャラにしか思えねえ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 20:52:49 ID:SDwe/M6c<> >>218
実は政府が絡んでいて、この一家を殲滅するのが任務だったというオチか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:52:56 ID:/nPSvYUQ<>
ttp://www.uploda.org/uporg860915.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:53:02 ID:89yQTAss<> >>216
事件が起こるまで長いんじゃない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:53:20 ID:2mBZjWV9<> >>225
やばい、それが真実のように思えてきたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:53:34 ID:NMe/oC4M<> 主人公誰だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:54:09 ID:/qiKkQg9<> >>216
最初の殺人が起きてから2日ってことなんじゃない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:54:14 ID:b68hUfyc<> >>226
バーローwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:54:16 ID:LuAX6zol<> このスレは、人の言葉を信じない疑心暗鬼で一杯です><; <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 20:54:59 ID:SDwe/M6c<> 実際洋館の中には18人しかいないけど、台風に紛れて洋館の周りには既に軍隊が囲んでいたというオチか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:55:07 ID:+6zUxofw<> >>220
         _.,., --''." ̄゛゛゛- 、
       , -'´           ゙ー- 、
   ,,//// /,//        ゙ヽ
  ,イ ///// /ソソ// ィ/ ゙|,,,,..,、  ノ゙、
 イノ从/,/ / イ//リ// //゛゛゛'ヾ.,lii トヽy'从゙、
 !ハ从! l! i! i! il i li il! / リ     l l 从ヾil lk i
  iハi l! il! lilハl>k从 イ, _,,..ィチ 从i li il! ll!リ
     ゙ミ il!从(( ::: )ハl <( ::: ) Yイ l / i! il リ
    ,,,彡爪ハ ミ -'" _____  `"-イノ /リ////リ
  ////从从ミ  [  ̄カ  彡ノノ/イ///   嘘だッ!
./////////ハ从ヽ、`ー-'_,,彡彳/リ///リ
: ' //イ iハリ´リ   ___゛77' "/////ソリ
  lリ lソリ   _∠派、  / ///ィ"/从 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:55:42 ID:4hLHzNiM<> キャラ紹介を見た感じだと主人公は譲治っぽいな
でもたしかに俺とは言わなそうだしどうみても時報 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:55:54 ID:nRDSvMGC<> 僕は右代宮 譲治。フリーのカメラマンさ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:56:06 ID:YvvvyPY1<> 次女親子の父親だけ狙ったかのように虫食いになってるな
娘のテキストで海外を飛び回っており〜になってるから
ホントに出てこないだけかもしれんけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:56:08 ID:2mBZjWV9<> カノンと聞くとカノン・ヒルベルトという男しか思い浮かばない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:56:14 ID:lDYT3S4l<> 似たような野望と、同一の文脈を持ってる奴が集まってるわけだから、
この編だけは「魔女役」が違ってる、というような罠もあるかもね。
一般的な言葉でいうと、模倣犯、になるのかなこの場合。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:56:22 ID:kZABO4p+<> 真っ先に殺されるのは金蔵。
実行犯は地下牢に幽閉されている金蔵の末子。
けしかけたのは金蔵に陵辱されていた紗音。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:56:57 ID:yPq+XIvt<> 最後のオチは
あのスタッフルームの画像に切り替わって
竜ちゃん「・・・ふう、やっとここまで書き終わったな・・・・ドンドンドン!!わっ!何だ、何の音だ!!」
主人公「お前ふざけんな!!!」
竜ちゃん「な!俺のUMWはとうとうキャラまで具現かさせてしまったのか!!!」
主人公「散々殺されてこっちはもう辟易だ!!いい加減俺にいい目見せてくれても良いじゃねえか畜生!!!」
竜ちゃん「ああ。わかったわかった!色々話をこじつけてハートフルラブコメ泣きゲーに方向転換してやるから」
主人公「うわ〜い!やった〜!!」
ドオオオオオオオオォン!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:57:02 ID:tWXKpn+h<> そもそも「都合よく」台風が来てるってのがw  <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:57:09 ID:42zGRu9N<> うみねこに羽柴誠三秀吉が出てると聞いて飛んできました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:57:11 ID:+6zUxofw<> >>238
はぁ?シードラゴン以外にありえねーだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:57:44 ID:b68hUfyc<> うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



今年の夏コミ参加しちゃおうかなー!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:58:06 ID:TKhMNorD<> >>227 >>230
なるほろ、ゲームの前半はこの連中による遺産相続争いドタバタホームコメディ…

面白そうな気がしてきた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:58:48 ID:6kObn9rl<> >>238
銃器の扱いに長けていて
自分以外の全員を秒殺できる戦闘力を持ってるのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:58:52 ID:jGWrFopY<> (・3・)「ゴスロリ大好きなんだよね。おじさんわくわくしちゃうよ。」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:59:17 ID:LuAX6zol<> >>244
セレーヌ・楊の実家がどうした? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 20:59:32 ID:2mBZjWV9<> ところで、解かせる気が毛頭ないっていうのは裏を返せば
「ヒントを散りばめながら話を書くなんて無理です」っていう
作者の力量を表していると考えればいいのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 20:59:42 ID:jDegAtIa<> >>184
トミー
だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:00:10 ID:yPq+XIvt<> >>244
そうだそうだ。
だぜー!!のカノンだ。

犯人は死んだ筈の忌み子で白い髑髏の仮面を被った男で犬二匹を連れて、オサレな詩を朗読しつつ登場。
最後は妹に別れを告げ失踪 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:00:14 ID:NMe/oC4M<> >>250
むしろ前回の叩かれっぷりから保身をしているようにしか見えない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:00:21 ID:tWXKpn+h<> 前作の舞台設定が日常というリアル(?)系から始まったのに
今回はしょっぱなから、場所、状況、人物(の名前)において「舞台」感が満載なんだよな この時点で(劉ちゃんの)作為的な匂いが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:00:33 ID:hb7rDzuR<> ギャルゲー要素が極度に少ないと言うか、むしろ全く無いかもしれない・・・

悲しい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:00:44 ID:+6zUxofw<> >>250
ひぐらしで
「解けるかぼけぇええええええええええええええええええええ!!!」
「ひ、ひどいよプレイヤーさん・・・」
となったトラウマから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:01:22 ID:lDYT3S4l<> >>250
ヒントを散りばめるのに力量なんか要るかな?
自分が知ってる正解を小出しにするなんて簡単では。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:01:37 ID:2mBZjWV9<> >>253,256
つまりは今回も
面白ければそれでよし。か。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:01:41 ID:xmaAqwVi<> 絵がぷにぷにじゃなくなってるううううううう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:02:35 ID:SDwe/M6c<> とりあえず若い女の子が少ないのはどういったことか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:02:52 ID:2mBZjWV9<> >>257
不自然な位置にあったりすると犯人即バレとかになりかねないだろう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:02:53 ID:lDYT3S4l<> >>255
シャノンはやってくれる。この訴えは発表まで続けているつもりです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:03:07 ID:LuAX6zol<> 少ない?



一人ですら居ないとも限らないぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:03:11 ID:UACY9yoW<> >>260
未成年がいると色々面倒なのですよ多分 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:03:34 ID:4UyncISu<> 圭一と近いのは戦人か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:03:44 ID:/qiKkQg9<> >>254
それはある
なんつーか、ベタな遺産を巡る愛憎劇と見せかけて、
誰かがその役割を演じてたりとかしてそう・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:04:07 ID:+6zUxofw<> しっかし絵、うまくなったなぁ・・・
これで表情が豊富ならグラフィック面では何一つ文句言わない




あ、一枚絵はジェシカ饅頭で <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:04:17 ID:iy9mRyBy<> ・最年長の譲治を中心に仲の良い従兄弟
・その裏で密かに進んでる遺産相続争い
・子供と違って躍起になってそうな親
・時報的に真っ先に死にそうな譲治(トミー)

…うむ、疑心暗鬼を呼ぶための材料はバッチリだなwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:04:25 ID:SDwe/M6c<> 戦人に一番期待してるのは俺だけではないはず <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>糞☆尿<>2007/06/17(日) 21:04:40 ID:fQN9gCzU<> メタルダーはうみねこの回からゴミになった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:04:45 ID:fmAheqwU<> なんで表紙?の絵だけ綺麗なんだぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:05:02 ID:2mBZjWV9<> 軍隊犯人ネタで思いついたんだが
公安が出動してて犯人赤坂とかあったりしてな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:05:24 ID:NMe/oC4M<> 真里亞がけーねに見えてきた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:05:41 ID:Xp8j1UFS<> 演劇の練習でしたってオチだったらころす <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:05:59 ID:wjtk3pOH<> 登場人物紹介をざっと読んだけど、金蔵の妻に関する記述が無いのが怪しいな。
存命なのかさえ分からない。コイツが黄金の魔女か? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:06:08 ID:yPq+XIvt<> >>270
ネロス帝国が運動会なんて当時ガキでもポカーンだったんだZE☆ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:06:10 ID:lDYT3S4l<> >>267
上手くなった、のかなぁ。正直よくわからない・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:06:14 ID:4hLHzNiM<> ひぐらしは鬼隠しの時点では7,8人しか立ち絵がなかったよな
今回はいきなり18+αも描いたってことはうみねこもシリーズ化するのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:07:15 ID:Er3jK+Vd<> 孤島の半分に右代宮家、その半分に隠れた左代宮家があり
性格が反転したキャラクターがてんやわんや <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:07:41 ID:NMe/oC4M<> >>278
むしろ初回完結だったらその方が度肝抜かれる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:07:51 ID:/qiKkQg9<> 製作日記とか見ると、主人公は譲治じゃないかって気がするけどな
それかあの中に登場してない人物
イレギュラーで島にやってきたとか、そういう感じで


ところで肖像画が朱志香っぽいのはきっとミスディレクションだろうなぁ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:07:55 ID:kZABO4p+<> 萌えとかそっち方面は表情や台詞でどうとでもなるって。

それより洋風の名前を漢字で表記されるとキツい気がする。多分カタカナ表記だろうけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:07:56 ID:b68hUfyc<> キャラ紹介見てたらマリアもいいな!
テンションあがってきたああああああああああああ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:08:02 ID:tWXKpn+h<> 正直 うまくはなってないと思うw幅は広がってるとは思うけど

というか顔はともかくキャラの等身に関してはひぐらしより劣化してるよなあ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:08:12 ID:N2xUSU11<> >>278
流石にひぐらしみたいに8話続くというのは無さそうだが…さて。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:08:49 ID:2MQCuTMb<> >>279
それなんて八つ墓村? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:08:55 ID:f9jz4F/i<> いやなオチ。
六軒島は雛見沢症候群を、見事軍事転用に成功したたかのんの実験場
その代わり、研究が順調だったので、雛見沢は平和 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:09:22 ID:yPq+XIvt<> 主人公は一人称視点で遺産相続のゴタゴタを聞きつけたフリーライターでry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:09:56 ID:pqnlqh76<> ジェシカさんにストライク来ました <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:11:02 ID:/qiKkQg9<> 六軒島って言うからには家が六軒あるんだろうか・・・

なんか「六」って数字から六部殺しを連想するんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:11:24 ID:Er3jK+Vd<> >>288
フリーライターの恋人に島を案内されるんだな?
そして、門には落書きが…

「Go to Hill」(丘へ行け)と <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:12:13 ID:6kObn9rl<> >>280
ひぐらしは「○○し編」という縛りにしたせいで色々苦労したから今回は〜
と言ってるわけだからシリーズ化する気満々だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:12:25 ID:+6zUxofw<> 前評判はジェシカとジョウジとバトラが抜けてるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:12:37 ID:b68hUfyc<> 夏妃の「頭痛もち」ってなんかの複線かな?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 21:13:12 ID:cHMoouMh<> 真里亞の顔は下膨れ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:13:59 ID:OaMa+R27<> >>292
今回は何編作るんだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:14:16 ID:SDwe/M6c<> カノンの実は女でした設定に期待してるのは俺だけではないはず <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:15:02 ID:/qiKkQg9<> >>297
むしろベタすぎてかえってなさそうな気がw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:15:05 ID:yPq+XIvt<> >>294
多重人格の複線です。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:15:58 ID:+6zUxofw<> クラウス殺されて取り乱すジェシカに期待 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:16:10 ID:LuAX6zol<> >>294
17人の誰もにとってそれが既知の事実であるため、特別言葉にしないためキャラ紹介以外で言及されることはないが、
常に『頭痛』と呼ばれる物、又は生き物を、頭の上に据えている可能性 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:16:59 ID:DhDRfWGq<> みなぎってきたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:17:18 ID:hO/R/loy<> 名前の設定は森鴎外をイメージしてるのかな。
伊豆諸島ってのがpart 2にあった鳥島を思い出させてしまうな。

それはともかく、>>250の言うように確かに竜ちゃん言い訳多いな。
そういうことしなければいいのに、と思うが、話題作りの一環なのかもw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:18:07 ID:rH25D5jX<> 郷田が草野氏にしか見えないw
ボッシュートとか言いそうだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 21:18:39 ID:SDwe/M6c<> >>301
黄金の魔女「ズツー」か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:18:41 ID:6kObn9rl<> >>296
つ製作日記[399]

>なので今回は洋風に、サブタイトルは英語って程度の緩いルールにしようかなぁと思っています。
>今のところの仮サブタイは「Legend of the golden witch」。何だかRPGのサブタイみたいですね。
>でも多分、これが一番ぴったり来るお話になると思います。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:19:03 ID:fmAheqwU<> ゴスロリ風味だから二次創作絵は期待できるな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:19:27 ID:/qiKkQg9<> >>303
まぁ、少なくともひぐらしみたいに本格と間違う人はいなくなるだろう
言い訳ってより、逆ギレして開き直ったようにも見えるんだが・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:19:41 ID:trAKo9/h<> トラップの熊沢。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:19:58 ID:yPq+XIvt<> まあ捻くれた竜ちゃんの事だから
読者「へっ!どうせ絶対神羽入が出て来て政府の陰謀オチみたいなモンだろ!ばーかばーか」
〜読後〜
読者「くそっ!!!やられたっ!!!」

ってしてくれるさ。きっと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:22:24 ID:/nPSvYUQ<> >>310
読者「へっ!どうせ絶対神羽入が出て来て政府の陰謀オチみたいなモンだろ!ばーかばーか」
〜読後〜
読者「ただの夢オチかよ!!!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:23:28 ID:4hLHzNiM<> 一番の衝撃はびんちょうたんの作者がリアル画もいけたこと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:23:52 ID:cF09OTFR<> 魔女に屈服とか、人間犯人とか、そういう後半の煽りはいらんな。
「推理できるように作ってない」って注意だけでもう十分 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:24:54 ID:+6zUxofw<> >>313
いやそこに何仕込んでるか分からんぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:24:57 ID:b68hUfyc<> >>313
そういう煽りは竜ちゃんもともと好きだからなあ・・・。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:25:18 ID:hO/R/loy<> >>308
しかし、こうも泣き言を並べ立てると、>>155みたいなイタさ全開の信者を
呼び込んじゃうからなあ。
さすがにうみねこに本格を期待していた読者はいないと思うのだがw

これで実は本格でした、とかなら竜ちゃんに一生ついて行くw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:25:28 ID:/qiKkQg9<> 逆にすべてが人間犯人説ってのはあり得そうではある
でも、そうこっちが思うことを見越してオカルトでしか解けないって可能性も・・・
あー、すでに疑心暗鬼(グギャ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:26:11 ID:TKhMNorD<> >>313
この書き方だと超常現象ありますとは言ってない。
ほんとに人間とトリックだけの可能性もある。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:27:10 ID:LuAX6zol<> >>313
それだけだと、ひぐらしをよく知らない推理物ファンが『勘違い』しちゃうぞw
揃いも揃って、『誰にも解けない謎を自分だけが解いてみせる』人間だからな
書けば書くだけ、激しく『勘違い』するんだけどな


・・・しかし、本文の『事実描写』には極めて忠実です <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:27:21 ID:trAKo9/h<> 魅音−詩音
紗音−嘉音

とりあえず、紗音・嘉音に鬼は入ってない。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 21:27:41 ID:SDwe/M6c<> 既に皆疑心暗鬼でワロタwwwwww
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:27:44 ID:lDYT3S4l<> >>316
こういうのがいちいち泣き言に見えちゃう時点で
そういう強烈なバイアスかかってるというのも自覚しないとね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:28:50 ID:yPq+XIvt<> この踊らされてる感覚・・・・・・
嫌いじゃないぜ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:30:20 ID:+6zUxofw<> 踊れ踊れ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:31:59 ID:lDYT3S4l<> そういえば、知恵先生みたいな「ゲストキャラ」は今回いないんだね。
いや、べつに楽しみだったわけじゃないんだけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:32:56 ID:+6zUxofw<> シャノンとカノンが実は変装してたゲストキャラだったとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:33:27 ID:/qiKkQg9<> 竜ちゃんの場合、こっちの思惑さえ雰囲気作りに利用してそうな感はある
だからって期待通りにしてくれない空気の読めない人でもあるだろうがw

しかしキャラの名前変換しづらいなww
朱志香とかもうね

でも朱志香かぁいいよ朱志香 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:33:31 ID:/nPSvYUQ<> >>325
ムスカとブライト艦長が居るよ。
あとお茶の水博士と市原悦子。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:34:33 ID:Gqh3Dqf7<> これはこけるだろ。
一発屋の竜騎士は調子乗り過ぎ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:34:47 ID:UACY9yoW<> おまいら早く辞書登録汁 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:35:41 ID:4hLHzNiM<> ttp://rena07.com/Cgi/seventh_bbs/seventh_bbs.cgi?mode=image

なにか大きな違和感を感じてたが、うみねこキャラはグラデーションが無いのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:35:59 ID:2MQCuTMb<> めんどくせー
誰か登録用のテキスト作って <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:36:41 ID:cF09OTFR<> もう信者ついてる以上大コケは無いよ。
ひぐらし以上はまあ、ありえないけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:36:45 ID:yPq+XIvt<> >>331
ああ、そういえば竜ちゃんお得意のグラデーションが。
これから、追加するのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:36:56 ID:LuAX6zol<> いきなりこれだけの登場人物を出して、各人をどれだけわかりやすくキャラ紹介していくかが見物だな
上手くやってくれるなら、それだけで半年分は楽しめそうだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:37:22 ID:Du3WU684<> ショップ販売いつだあああ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:37:44 ID:/qiKkQg9<> >>331
あぁ、なんか昔のアニメっぽい感じはそのせいか
これはこれで昔っぽくていいけど

それにしてもこのオヤジ率の高さはwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:37:50 ID:+6zUxofw<> そのうちうみねこ信者VSひぐらし信者の醜い争いが始まるのかなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:38:34 ID:Er3jK+Vd<> >>336
今までの形態を変えないのならば、コミケ発売日当日の午後四時以降 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:40:43 ID:vqZopHU1<> 真里亞ってどう見ても梨花的役割をになってそうだよね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:41:01 ID:hO/R/loy<> >>333
いや、相変わらず雰囲気作りはうまいので、竜ちゃん最大の悪弊の「読者の評判に
過剰に影響される」が現れなければひぐらし以上もあり得る。
というか、その意味で作品紹介の文章が気になってしょうがない。
竜ちゃん、いきなりまた2chあたりの評判に踊らされてるよ、って感じでw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 21:42:06 ID:DhDRfWGq<> 1月28日 - スペースシャトル、チャレンジャー号爆発事故
4月26日 -チェルノブイリ原子力発電所事故
5月27日 - ドラゴンクエスト発売
7月22日 - 第3次中曽根内閣発足

10月4日(土) - 六軒島大量殺人事件

11月15日 - 伊豆大島の三原山噴火
12月9日 -フライデー襲撃事件


<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 21:43:11 ID:1HtfFPxC<> 公式見てきたが、それにしても名前がひどいなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:43:51 ID:vqZopHU1<> 今回、キャラ人気出そうなヒロイン群をあえて作らなかったのは、
容疑者を増やすためだよな。
ひぐらしでは最後にハッピーエンドって明言してたから、
ヒロインたちは真犯人ではないって予想できたし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:46:02 ID:vqZopHU1<> にしても急いでたせいか竜ちゃんの文章力の問題なのか、
キャラ紹介の文章が、素人の俺でも思わず添削したいと思うほど
酷いのはなんとかならんのか・・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:46:02 ID:7WZmMHMo<> こけそうな感じがあってwktk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:47:13 ID:2MQCuTMb<> ひぐらしは登場人物全員が基本的に良い人ばっかだったが、今回はどうなるのかな
ルドルフと外見的に、とんでもない外道に見えて仕方ないんだがw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:47:21 ID:jTMneOAw<> で、主人公は誰なの?
トミタケがいるのはなぜ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:48:08 ID:OaMa+R27<> >>348
時報役じゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:48:35 ID:Du3WU684<> >>339
エッそんなに早いのか!
メイトしかないんだけど予約必須なんだろうなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:48:40 ID:4hLHzNiM<> さすがに完全新作だから1年以上充電期間があってもいいと思うんだけどな
これでこけずにちゃんとした作品なら竜ちゃんに惚れ直すよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:48:47 ID:NMe/oC4M<> >>349
時報だったらさすがにやりすぎ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:49:12 ID:WhbO6tIC<> まさか、雛見沢との間で転生ネタがあったりしないだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:49:18 ID:VldCZnef<> >>341
最近の竜ちゃんは割とタフなので、
開き直って挑戦状を叩きつけてきているように思えなくもない

つか、基本的な遊び方はシンプルでいいよな
要するに、人間犯人説でどこまで推理できるかってスタンスなわけだし
それを裏切るように第二、第三の話が出てくれば面白いだろうな


ところで>>331のリンク先見るに、主役は戦人か? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:50:49 ID:yPq+XIvt<> >>345
まあ、まったくの新キャラで記号化出来る要素の少ない奴は文章で説明しなきゃならんのだから
多めに見ろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:51:20 ID:Gqh3Dqf7<> 竜は金の亡者だよ。
もう今頃アニメ化の契約とかしてるよ。
絶対買うな。落とせ。
盛大にこける様を見たい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:52:00 ID:f9jz4F/i<> うみねこキャラもきっとひぐらしキャラ並みの変態性を備えてるよ
だって作者は竜ちゃんだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:52:37 ID:Er3jK+Vd<> >>350
通販での販売もやるだろうけど、メイトだと予約した方が良いかも
いくら前が売れたからと言って、同人新作の仕入れ数は少ないだろうしな

同人ショップがあるのならば、当日でも楽に買える所もあるだろうけどな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:52:49 ID:NMe/oC4M<> >>354
最初にあんなこと言われたら人間犯人説はまず無いって疑うわな普通
また犯人は人と祟りと偶然全部になりそうだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:53:01 ID:+6zUxofw<> >>356
それじゃ竜がアートネイチャーに通えなくなるじゃないか
ちゃんと買うよ俺は <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:54:31 ID:AwLgCu7t<> >>352
むしろ時報じゃなかったら詐欺じゃねw

顔だけ見て男かと思って開いてもたら女だったキャラがいかに多い事か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:54:55 ID:VldCZnef<> >>355
もはや「読者諸兄」にさえ慣れた俺は
今さら竜ちゃん節の一つや二つ屁でもない

>>357
譲治なんてすでに変態オーラ醸しだしてるしなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:55:25 ID:YvvvyPY1<> 当日は読了した人らの議論祭りなんだろうな
ひぐらしは解から参戦した俺からしたら
もうそれだけでwktkせざるを得ないwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:55:47 ID:fmAheqwU<> 昨年から余命三ヶ月って金蔵の三ヶ月なげーな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:56:08 ID:6kObn9rl<> >>359
竜騎士「せいぜい涙目になってうみねこはファンタジー説でも唱えてろお前らwww」

ここまで挑発しておいて、本当にファンタジー落ちだったら顰蹙買うだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:56:27 ID:Du3WU684<> >>358
通販で600円の送料払うのはもう嫌だから店頭予約するよ 
まだ気が早いけど楽しみだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:56:57 ID:+6zUxofw<> >>363
ナカーマ ( 0w0)人(0M0 )
推理とかほとんどやったこと無いから人の推理の尻にのっかって楽しむわw
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:57:02 ID:hO/R/loy<> キャラ的に主人公(の1人)は譲治じゃないかと思うが、
「富竹に似ているという意見がネット上で多かったので時報にしました」とか
やりかねないのが竜ちゃんw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:57:10 ID:TKhMNorD<> >>359
一見さんならともかく、ここでの”普通”は
「あの紹介文では人やトリックでは”ありません”とは言ってない」点を重要視することだろう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:57:39 ID:jTMneOAw<> 今回は下手に議論したり推理したりする馬鹿はいないだろ。w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:57:44 ID:cHMoouMh<> 推理物ファンタジー物云々はもうどうでもいい・・・
普通に物語として楽しませてもらえればそれで・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:57:55 ID:Er3jK+Vd<> >>363
当日は危険。というかその数日前から危険だ
間違いなくフライングした奴が詳細をバラす

特に今回は、ひぐ厨(もどき)とうみ厨(もどき)が荒れるだろうし
2、3スレは嵐が去るのを待つ方が良い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:58:32 ID:Nn/JbxuC<> うはー作品紹介の文が痛すぎるwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:59:16 ID:vqZopHU1<> うみねこは、こんなのミステリじゃないよと言うひぐらしへの批判ですら
推理要素に組み込んだ斬新な手法を提示してるわけよ。
犯人を推理するんじゃない、
推理出来るかどうかを推理する、まったく新しいミステリ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:59:33 ID:NMe/oC4M<> どうでもいいけど今回もしっかり指足りないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:59:40 ID:yPq+XIvt<> >>367
議論の最中にルラギラレル様なAAを張るな! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:59:43 ID:VldCZnef<> >>367
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
俺も目明しからだったから、
出題編の頃は議論に参加できなかったしな
そこらへんが実は一番楽しみだったりする

>>364
さっそくブラフ臭がしてきたな・・・
自分が死ぬってことにして誰が後継者に相応しいか試すとか、
ベタだけどそういうオチがありそうだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 21:59:57 ID:7WZmMHMo<> 魔女が女ではなく男であるというオチに違いない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:00:09 ID:TKhMNorD<> 「推理できねーって書いてるじゃん考察とか馬鹿か派」
「よく見ろボケできるかできないかわからんって書いてあるんだよ短絡乙w派」

この二者での議論以前の争いが起こるな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:00:23 ID:BsKf0q0M<> >>374
それはひょっとしてギャグで言ってるのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:00:27 ID:iIHOLfMR<> かぁいいキャラが い な い よ !? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 22:00:39 ID:7rcLEgFs<> 絵がひぐらしの糞絵に比べたら大分マシになったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:01:28 ID:OaMa+R27<> >>377
つーか目明し以降から入った人が大半だと思うが
出題編の頃なんて、ただの小規模同人でしかなかったわけだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:01:53 ID:cHMoouMh<> 熊沢かぁいいよ熊沢
おもちかえりいぃぃ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:02:13 ID:NMe/oC4M<> 今回はひぐらしの前例がある分推理しやすそう
なんでもありってわかってる分そこそこ正解者出そうな予感 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:02:30 ID:+6zUxofw<> >>381
ジェシカか ぁ い い だ ろ
               この饅頭鉈女が! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:02:38 ID:4hLHzNiM<> >>381
肖像画にでも萌えていなさい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:02:49 ID:hO/R/loy<> >>374
広義のミステリだとそういうのは特に珍しくもないわけで。
こんな微妙な作品紹介を書く必要はなかったんだよね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:02:57 ID:Nse2sB07<> ついにきたかうみねこ
絵のレベルが結構上がってて驚いたわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:03:03 ID:cF09OTFR<> 俺は今から推理してやるぞ。

色んな伏線をみんなで議論するが
隆起しはあんま深く考えてなかった説。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:03:16 ID:UOa5z9ij<> やべぇ、魅力的なキャラがいない
ひぐらしはギャルゲ要素で釣るためにいろいろ萌えキャラをいれたんだろうが
うみねこは微塵もそんな感じがしねぇ、これが竜ちゃんが本当に書きたかったものなのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:03:30 ID:f0+XLpl+<> >>385
そもそも正解率の分母が100人程度ではないだろう
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:03:53 ID:/nPSvYUQ<> とりあえず俺の推理「ジョウジは時報」に異論のある奴は頭出せ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:04:12 ID:+6zUxofw<> >>390
俺も今から推理してやるぞ。

いろんな複線をみんなで議論するが
竜騎士にそれをお持ち帰りされる説。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:04:28 ID:f9jz4F/i<> 譲ジロウさんにはなんか死んでほしくない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:04:53 ID:UOa5z9ij<> 留弗夫「こんな殺人鬼のいる部屋になんかいれるか!!俺は自分の部屋で寝るぜ」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:05:13 ID:O0xER11E<> >>393
それについては誰も異論がないと思うぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:05:19 ID:4UyncISu<> なんとなく長男が一番最初に死にそう。
他の兄弟から反感買ったりしてるし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:05:39 ID:NMe/oC4M<> 見た目的に絵羽さんが2.3人目に死にそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:05:46 ID:vqZopHU1<> 真面目な話、こんな露骨なクローズドサークルで
魔女の呪いにしか見えないほどの人間のトリックって
構築するのもめちゃくちゃ難しいと思うんだけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:05:49 ID:VldCZnef<> >>388
紹介文を額面通りに受け取ると、
人間犯人説を最後まで維持するってのが竜ちゃんへの勝利条件っぽいからな
推理するかどうか、そういう部分までゲームの要素にしてしまうのは新しいとは思う

まぁ、内容次第なので今は何とも言えないけど、
とりあえずwktkしてるのは確かだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:06:24 ID:bW6yWIi2<> 今回は圭一のような主人公いないのかな、かな?
プレイヤーは主人公なしで羽入のような傍観者的立場なのか・・・? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:06:27 ID:DhDRfWGq<> 俺は暇潰しからだったな・・確か・・
鬼隠しが無料配布される前からやってたやつは相当物好き

しかし竜騎士への期待とかなんやらはすごいなw
これでそこらへんにある凡ゲーレベルだったらエライ事になりそうだw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:06:30 ID:2MQCuTMb<> >>391
魅力的も何も、全員まだ一台詞も喋ってねぇ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:06:34 ID:4hLHzNiM<> 確かにジョージは見た目時報だが中身は完璧キャラだぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:07:01 ID:89yQTAss<> >>351
お陰で思い出したわ

―『ひぐらし』以降の次回作の構想はもう、ある程度あるのでしょうか?
竜:シナリオがすでに終わっている未発表作品はあります。
以前にいたサークルで作ったやつで、絵描きがスピンアウトして倒れただけでしたから。
絵がないだけで、絵以外は全部終わってるんですよ。
ただ、今出そうとしたら色々と細かい所のリテイクは必要になりますね。
キャラクターもけっこう『ひぐらし』に何人か引っ張って来てるんで、被っているんです。
主人公なんて完全に圭一だし……。

うみねこのことかどうか分からんけど。ビジュアルファンブックのやつ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:07:29 ID:1VllThTm<> >>402
犯人は主人公だったんだよ的な何かとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:07:50 ID:+wGJVXRx<> 連続猟奇殺人でもしかしたら全滅、って、今回はどうやってシリーズ化するんだろうな。
毎回大量に死ぬとなるとひぐらしみたいにループ世界にしないと話が続かないよなぁ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:08:07 ID:tWXKpn+h<> つーか そもそも遺産分配どころか全員殺すつもりで呼んだんじゃねーのかよ

ってのが一番誰しもが考える推理かな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:08:19 ID:fmAheqwU<> ルドルフさんとか、当時でこの年でこの名前はきつかろうな。
きっと怨恨により金蔵を破壊するな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:08:49 ID:wjtk3pOH<> >>364
すでに金蔵は死んでる可能性が高いな。
書斎に閉じこもって出てこないなんて辺りが特に怪しい。
18人いると思わせておいて実は17人か。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:09:16 ID:NMe/oC4M<> >>408
ループとかその辺は考えないようにして普通のサウンドノベルっぽくリスタートって感じかもわからんね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:09:28 ID:f9jz4F/i<> >>408
ループしてないパラレルワールドでおk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:09:33 ID:cHMoouMh<> 譲二は小児性愛者 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:09:35 ID:vqZopHU1<> >>408
たった2日で生き残りがいるかどうかってほどの大量殺人、
ループなりパラレルなりは間違いなくあるでしょ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:09:41 ID:O0xER11E<> 伊豆諸島の歴史
1986年(昭和61年)11月15日 大島・三原山が噴火。この後11月21日に全島避難(約1ヶ月)。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:10:26 ID:rbjzYCpe<> つうか、登場人物の2/3がおっさんおばはんかよ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:10:30 ID:O0xER11E<> >>406
ひなみざわ停留所じゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:10:54 ID:f9jz4F/i<> >>416
なんかいやな予感がしてきた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:11:01 ID:dr5NX3+Q<> >>391
竜騎士ってカイジとかそういう漫画好きだから、萌えより、おっさん臭いゲーム
をもともとやりたかったのかもね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:11:23 ID:P18LamiQ<> >>411
いやいや熊沢は実は源次の変装で、18人いると思わせておいて実は16人とか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:11:26 ID:iU2rbQ6L<> >>331>>406を見ると主人公的なポジションは戦人っぽいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:11:55 ID:/nPSvYUQ<> >>417
いい大人が小学生の探偵団を頼みの綱にしてる様なストーリーよりはマシ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:12:03 ID:b68hUfyc<> >>417
ひぐらしだってそんなもんじゃね?
熟女好きの俺からすれば竜騎士GJ!ってもんですよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:12:06 ID:kZABO4p+<> >>408
同じ事件を毎回別人の視点で見て最終編で犯人が主人公 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:12:34 ID:NMe/oC4M<> >>420
それにしてもオッサンだらけだ
若い男がほとんどいないってびっくり <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:12:37 ID:O0xER11E<> >>331
ああこれは主人公戦人だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:13:08 ID:89yQTAss<> >>419
停留所はひぐらしの素
てか結局、停留所出してくれてないなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:13:11 ID:+6zUxofw<> >>422
ひぐらしとくらべて目、小さくなったなぁ・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:13:29 ID:LuAX6zol<> >>390
重要なのは、その推理が正解である事を証明する事だ

>>394
重要なのは、その晩二人は激しく燃え上がれるかどうかだ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:14:14 ID:Er3jK+Vd<> >>430
い、いかん…”なのは”の三文字に恐怖すら感じる… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:14:26 ID:2V820SKr<> >>401
>>人間犯人説を最後まで維持するってのが竜ちゃんへの勝利条件っぽいからな

つまり正攻法を放棄する竜ちゃんの解決よりも
ユーザーが納得できる論理的かつ推理小説的な
事件解決法を思いついた香具師が勝ちということか。
たしかに、作者には勝ったことにはなるなwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:14:35 ID:wjtk3pOH<> >>421
それもありそうだな。
同時に登場しないやつがいたら、変装で一人二役やってる可能性を考慮しないと。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:15:22 ID:J96hEC4Q<> 犯人はヤス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:15:26 ID:+6zUxofw<> >>431
そんな監督が口笛と荒野のRPGと対談してるようなアニメは知りません <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:15:42 ID:eb+OgZ2y<> うみねこの鳴く頃ってのは季節だと思ってたけど
うみねこは一年中いるし、事件が二日間ってことだし、たぶん時間だな。
夜間はあんまり鳴かないから、うみねこの鳴く朝がくれば助かる・・・
みたいなノリかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:15:45 ID:TKhMNorD<> 多少強引でも、人間&トリックで解決する方法を思いついたら
それで勝ちなんでしょ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:15:50 ID:KLcfQHF+<> 正直まだ盛り上がれないな。キャラ紹介も読む気起こらん
実際ゲームをやらないと・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:16:04 ID:2MQCuTMb<> 確かに熊沢と源次って、顔のパーツが何となく似ているな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:16:11 ID:hNffcVM8<> キャラの髪の色は前作に比べて地味だね。雰囲気作りのためか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:16:55 ID:NMe/oC4M<> >>437
それをどういうまとめ方するのかが一番予想したい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:17:09 ID:OaMa+R27<> >>440
全体的に暗そうなイメージだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:17:26 ID:N2xUSU11<> 931 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/06/17(日) 22:14:46.06 ID:XkowdZlc0
僕は右代宮 譲治。フリーのカメラマンさ。 
ttp://www.vipper.org/vip534427.jpg  <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:18:16 ID:f9jz4F/i<> >>443
本当にそっくりだなwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:18:21 ID:Er3jK+Vd<> >>443
ちょwwwカメラwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:19:24 ID:LuAX6zol<> >>432
作者がフィールドと条件を提示することで、読者が次々と本格ミステリーの本編を
二次創作してくれるわけだw
これは新しい創作システムw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:19:57 ID:cF09OTFR<> 画面演出のバンバンドカーンはさすがに変えてくるよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:21:00 ID:O0xER11E<> >>425
つまり18編あるってことですね!
9年か・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:21:06 ID:DhDRfWGq<> ひぐらしは自治体ヤクザとかならまだしも、
公安、国お抱えの特殊部隊まで出てきたからな・・

うみねこはどこまで可能性を広げればいいのかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:21:13 ID:NMe/oC4M<> >>447
SEは一新してくれてもいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:21:28 ID:wR+7wJ7C<> 解答への疑心暗鬼になってる時点でお前らの様を見ているとある意味もう竜ちゃんの勝ちだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:23:04 ID:+6zUxofw<> 同じアホなら踊らにゃそんカナカナ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:24:27 ID:dkbFYCiz<> いきなり公式出来ててびっくりした、前情報通りの内容みたいだ
推理不能か、今度はどんな超展開を見せてくれるのだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:24:28 ID:H33uiGDp<> >>451
世の中には「両方が勝ち」ってのもあるのですよ、みゃー☆

とくにお祭りはね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:24:45 ID:hO/R/loy<> >>447
雰囲気に合わないだろw

>>451
さらに俺らの意見を全部スルーできれば竜ちゃんの勝ち。
正直、読者の意見に左右されないように、解決編の最後まで書いてから
1編ずつリリースしてほしいくらいなのだがw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:25:01 ID:eb+OgZ2y<> >>そして犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。

どうせ両方なんだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:25:19 ID:NMe/oC4M<> >>456
あと偶然な <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:25:30 ID:WhbO6tIC<> 魔女どころか、真性マゾが黒幕なんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:26:17 ID:+6zUxofw<> >>455
それでも竜ちゃんなら・・・竜ちゃんなら竜騎士レナパンパカパーンしてくれる・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:26:47 ID:f9jz4F/i<> いくらマスコットキャラとはいえ、うみねこにはレナが出てくるOPは合わなくね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:27:00 ID:eb+OgZ2y<> 公式のカウンタ読めねえw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:27:39 ID:+6zUxofw<> >>460
それでも時空を超えるのがマスコットキャラだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:28:15 ID:hNffcVM8<> シャノンとカノンって似てるな。なんか関係あるのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:28:21 ID:WhbO6tIC<> 重すぎて、トップページから先が <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:28:59 ID:2V820SKr<> >>463
園崎姉妹の名前を思い出してみな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:29:55 ID:tE26vSgI<> 女性陣のほとんどが乳でかいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:30:02 ID:GLciIBGJ<> 煽り文を読んだ限りでは、伏線はアンフェア、発生した現象の説明はフェア、なんじゃないの?
ここまで啖呵切って全部ファンタジーで片付けたら逆に凄いな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:31:13 ID:+6zUxofw<> >>466
カノンはまな板だろ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:32:05 ID:GLciIBGJ<> それから、ペンネームを西尾維新07に改名した方がいいと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:32:08 ID:hNffcVM8<> >>465
Σ(゜Д゜)入替トリックか! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:32:15 ID:NMe/oC4M<> かのんはおちんちん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:32:37 ID:O0xER11E<> すべてがうみねこになる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:33:13 ID:iy9mRyBy<> とりあえずソウルブラザー並の変態が出て来て欲しいところだな
お茶会があるんだしその辺の抜かりはないとは思うが

>>468
男だと何度(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:33:54 ID:wjtk3pOH<> >連続殺人幻想『うみねこのなく頃に』
       ^^^^
全ては幻想。誰も死んでません。
というオチもアリなんだろうな。
ひぐらしで幻覚症状という手を使ってたことだし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:34:25 ID:+6zUxofw<> もしジェシカが時報だったらディスク割る










そしてもう一枚買う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:36:09 ID:Ce2LeDIl<> >>468
釣りかもしれないがカノンは男です。

あーしかし子供率低いねえ。うんうん。ひぐらしのスーパー中学生設定よりは
こういう渋い設定の方がそれっぽくていいと思うよ。名前以外はね。名前以外は。
しかも女キャラの人妻率が高いwww

こりゃ変なカプ厨も湧き難いだろうな。
ていうかいかにも主人公系の圭一や一応美少年?設定のサトシみたいな
直球キャラがいないのはキャラ萌え系から入る奴が減りそうでいいんじゃないか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:36:57 ID:XwR1q8IS<> 解かせる気がないってことは超展開かいろんな伏線を異常なほど絡ませてるか
どちらかだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:38:48 ID:2MQCuTMb<> というか、既にキャラ紹介からして伏線らしきものが異常に飛び交ってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:38:51 ID:NMe/oC4M<> >>476
かのんがショタとして優秀っぽそう
キャラ萌え無しだとどうなるやら <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:39:22 ID:95jQ/+Mn<> 可愛いキャラがいねぇ・・・! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:39:45 ID:f9jz4F/i<> ジェシカとバトラはフラグ立ちそう
で、どっちもツンデレと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:40:00 ID:H33uiGDp<> にしても、意外と最近の設定なんだな。

公式ページ見る限り、ひぐらしから流れてきた奴の挑戦待ちなんだろうな。
「夢オチだろ」
「ご都合主義でトリック端折ってるんじゃ」
「どうせまた、時間軸がよじれてるんじゃねーの」
こんなの見るたびに、嬉しくてたまんないんだろ。
「そこに関して『だけ』は、ちゃんとした解等用意してるのになぁw」
なんて感じで。

一作目は、殆ど解答用意されてると思っていい。
安易に超常現象で済ませると、竜ちゃんの思う壺。
鬼隠しだって、ループ設定も鷹野の思惑も殆ど入ってなかったし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:40:09 ID:hO/R/loy<> >>476
しかし俺は祭囃しの「むりやり活躍する大人」のほうがきつかった。

>>477
いやいや、展開は地味なのに描写が甘くて解けないという最悪のパターンもあるw
まあ、竜ちゃんはそういうことはしなさそうだがw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:40:11 ID:LuAX6zol<> >>476
絵柄からしてキャラ萌えから入る奴なんて0ですよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:40:37 ID:tE26vSgI<> >>476
人妻がカノンを奪い合いをすると思います <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:40:41 ID:qZBMqW0p<> 確かに萌えキャラは居ないかもしれんが、
逆にそれでひぐらしの時に受けていた偏見?は無くせるかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:40:53 ID:eb+OgZ2y<> これアニメ化することになると思うんだが、
制作ひぐらしのとこじゃ表現し切れんだろーな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:40:56 ID:AwLgCu7t<> >>480
んじゃジェシカは俺の嫁な <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:41:00 ID:LLdM1QED<> 例え売れても、メディア展開はしないだろうなぁ、これ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:41:37 ID:/0iGa2e8<> 夏妃(なつひ)って・・・

ハルヒからとったのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:41:39 ID:OaMa+R27<> >>486
ひぐらし=エロゲーのことかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:41:43 ID:+6zUxofw<>          _.,., --''." ̄゛゛゛- 、
       , -'´           ゙ー- 、
   ,,//// /,//        ゙ヽ
  ,イ ///// /ソソ// ィ/ ゙|,,,,..,、  ノ゙、
 イノ从/,/ / イ//リ// //゛゛゛'ヾ.,lii トヽy'从゙、
 !ハ从! l! i! i! il i li il! / リ     l l 从ヾil lk i
  iハi l! il! lilハl>k从 イ, _,,..ィチ 从i li il! ll!リ
     ゙ミ il!从(( ::: )ハl <( ::: ) Yイ l / i! il リ
    ,,,彡爪ハ ミ -'" _____  `"-イノ /リ////リ
  ////从从ミ  [  ̄カ  彡ノノ/イ///
./////////ハ从ヽ、`ー-'_,,彡彳/リ///リ
: ' //イ iハリ´リ   ___゛77' "/////ソリ
  lリ lソリ   _∠派、  / ///ィ"/从
 ハノ リ   ,/  ヽトミ、__lミイ // /ソ< ̄ト,  
      /_____ l,ゝ<゛<イノハノ リ  ゛i l l.    「カノンが男の子なんてたとえ竜騎士がなんと言っても信じないッ!!」  <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:42:19 ID:NMe/oC4M<> >>482
その辺は予想外なことやってくれるんだろうか
まずそこが気になる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:43:32 ID:+6zUxofw<> >>490
どんだけ毒されてんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:43:54 ID:J96hEC4Q<> 超常現象ご都合主義未知の何か全部ひっくるめた上で推理すりゃいいんだろ
まかしとけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:43:58 ID:NMe/oC4M<> >>490
竜ちゃんはハルヒ好きそうな感じが全くしない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:44:50 ID:dkbFYCiz<> 平均年齢高いな、部活動みたいな空気はあまり望めない感じがする
初めからひたすらシリアスで出題編の日常と非日常の落差みたいな
物語構成はしないんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:45:16 ID:KLcfQHF+<> 結局うみねこってタイトルで行くのか
微妙だなこれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:45:16 ID:bW6yWIi2<> 今日キャラ発表されたばかりなのにアニメ化とか早いだろ。
クールになれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:45:41 ID:lDYT3S4l<> >>484
キャラ萌えは漫画版の影響が最初だろうなぁ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:45:52 ID:+6zUxofw<> >>497
まさかの前半超和気藹々家族会議とか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:47:25 ID:/0iGa2e8<> まぁ絶海の孤島で皆殺しなんていかにも竜騎士が得意そうなジャンルではあるな
惨劇が楽しみだ


でも幼女がいないのはいただけない。一人くらいほしい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:47:36 ID:6kObn9rl<> >>497
>登場人物18人も、ようやくですが少しずつイメージが固まり動きやすくなってきました。
>しかしそれはあくまでも「日常の動き」。後半の「非日常」でどういう動きを見せてくれるか、
>そしてうまく馴染んでくれるか、…やってみないとわかりません。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:47:48 ID:NMe/oC4M<> >>502
真里亞・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:47:55 ID:95jQ/+Mn<> 軍人みたいな服装・・・
なんかガンダムのようだ、とガンダムをよく知りもしないのに連想した。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:48:09 ID:VldCZnef<> 最初から和気藹々にはほど遠いからな
とは言え、若手組同士の交流はギャルゲノリであってほしい気もする

しかしまぁ、人間犯人説であってほしいし、そういう流れで行くんだろうけど
実は推理不能でした、で竜ちゃんがニヨニヨしてそうな気もするし・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:48:14 ID:f9jz4F/i<> >>497
キャラ紹介の時点で最初っから殺人が起こりそうなオーラ全開だし
ひぐらしは、それこそ時報が死ぬまで、ほとんど惨劇の匂いはしないし(祟殺し以外) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:48:37 ID:bBRawR6d<> まあ たぶんイベントによって殺す犯人が変わるんだろうな
ひぐらしと同じでゲーム始めの初期設定は同じでイベントによって殺人発生
たとえば右代宮 夏妃は娘の朱志香との関係で最初から使用人の嘉音に
敵意を抱いている これで兄と遺産相続について喧嘩して機嫌が悪い時に
娘と嘉音が抱き合ってるシーンでも見れば死体が一体できそうだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:48:49 ID:/0iGa2e8<> >>504
ぶさいくじゃん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:48:49 ID:lDYT3S4l<> どうでもいいけど(ほんとにどうでもいい)カノンは5本指だな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:49:17 ID:+6zUxofw<> >>505
長女のギレンの秘書の人っぽさは以上 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:49:20 ID:b68hUfyc<> >>504
ゴスロリってだけでロリじゃなくね?

そうじゃないと俺がロリコンてことになっちまうだろ!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:49:42 ID:NMe/oC4M<> >>509
これはかわいいだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:50:13 ID:f9jz4F/i<> >>505
ザビ家っぽいよな。全体的に

>>506


      ジョージ
        ↓
ジェシカ→バトラ←マリア


こんな構図とか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:50:13 ID:dkbFYCiz<> >>503
お恥ずかしい・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:50:43 ID:2MQCuTMb<> >>503
日常→死人も出ず、ただ遺産相続のことで疑心暗鬼になっているだけの状態
非日常→死人が出て、誰が犯人かで疑心暗鬼になっている状態

じゃねえの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:50:46 ID:lDYT3S4l<> >>503
まぁ日常といっても、ある程度殺伐としてそうではあるね。
必ずしも、日常=平和、という描写ではなさそう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:51:00 ID:AwLgCu7t<> >>509
まりあは頭の王冠が珍妙なだけで、顔は結構かわいいとおもうんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:51:19 ID:+6zUxofw<> >>514
ジョォォオオオオオオオオオオオジィイイイイイイイイイイイイイイイイイ!? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:52:16 ID:/0iGa2e8<> >>513
梨花ちゃん、沙都子と比べてみろ。
かわいいと思うか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:52:32 ID:NMe/oC4M<> しかし最初はかま2見る目で見ちゃいそうだ
まあ全然違うんだろうけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:52:50 ID:cHMoouMh<> 早くもネタキャラになりつつある譲治であった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:52:52 ID:+6zUxofw<> >>520
ジェシカなら互角に戦える <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:52:59 ID:Da/rkgUr<> ひぐらしがヒットしたのは萌え要素があったからだぞ
こんなんいくらストーリーよくてもアニメ、漫画家されんな
キャラが終わってる
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:53:40 ID:VldCZnef<> ところで真里亞って何歳なのだろうか・・・
小学生には見えないんだけど、最年少って言ってるし
親も若いみたいだしなぁ・・・

あれ、俺ロリ5かな・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:53:41 ID:NMe/oC4M<> >>520
そもそも梨花ちゃまと沙都子はかわいかったんだろうか
今の感覚ではもうわからない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:53:46 ID:H33uiGDp<> >>493
一番簡単なのは
「実は登場人物は、話が始まった時点で全て死んでます。
 幽霊が自らの死を認識せずに、お互いに暮らしてます。
 自らの死体を発見した時に、霊は自らの死を認知して昇天するので
 殺人の状況や時間経過などに、不可解な点が生じます。」
ってなパターン。
ご都合主義が全て通るから、
「みんなが居間に集まっていたはずなのに、シャノンが殺されてた」
「昨日配膳してくれた郷田さんが、腐乱死体で発見された」
何でもありになる。

こんな稚拙な推理したら、竜ちゃん大喜びなんだろうなぁw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:53:49 ID:cHMoouMh<> 沙都子は可愛いけど梨花ちゃんは可愛くな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:54:00 ID:hNffcVM8<> 話の内容次第で超萌キャラになることもあるだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:54:26 ID:b68hUfyc<> >>524
何でメディアミックスされることが成功だって言う前提なの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:54:26 ID:Da/rkgUr<> 圭一、レナ、梨花、富竹、魅音とかにくらべてキャラがクソすぎる
うみねこ終了
さっさとひぐらしの続きかけよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:54:50 ID:/0iGa2e8<> ジェシカってスパロボのエクセレンに似てね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:55:15 ID:b68hUfyc<> >>531
おいおいw
まだキャラは一言も発してねえぞw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:55:24 ID:f9jz4F/i<> >>528はオヤシロ様の祟りに合われました。大変残念なことです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:55:44 ID:VldCZnef<> >>529
綿流し編で詩音スキーになった俺としては、
安直に萌えると後が怖いんだぜ・・・

朱志香にはすでに萌えているがw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:55:45 ID:lDYT3S4l<> >>508
同じ一族、同じ財産問題を共有してる奴らだからね。
ちょっとのきっかけがあれば魔女になるっていう、同じテンパり方をした奴が何人か居そうだし、
そうなると、そのきっかけを絞っていかないとラチが開かない、みたいな感じになりそう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:55:47 ID:OaMa+R27<> >>531
1人でなにアンチ活動してるんだ。気が早すぎwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:55:50 ID:+6zUxofw<> >>531
まだはじまってもいねぇwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:55:50 ID:E2GHKZIa<> 肖像画が上手いなあと思ったら・・・竜騎士が描いたんじゃねえのかよ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:56:13 ID:GLciIBGJ<> 萌えだのカプだの言う奴はうざいからいらん。
ギャルゲでもやってろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:56:16 ID:2MQCuTMb<> >>531
なるほど、こういうノリでひぐらしvsうみねこの紛争が始まるのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:56:35 ID:NMe/oC4M<> ジェシカが喘息のせいで変なタイミングで死にそうな予感 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:56:42 ID:+6zUxofw<> >>532
お前は金髪ポニー巨乳釣り目は全てエクセレンに見えるんだろ?
ナムカプとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:56:43 ID:to0DhZJV<> >>530
お前、レス乞食にわざわざ餌やるなよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:56:54 ID:RwWtkUUv<> キャラ紹介でキリエは「交際」と「交流」を使い分けられてるのに
主治医のキャラ紹介で当主との関係が「交流」じゃなくて「交際」と書かれてるのが非常に気になるんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:57:19 ID:95jQ/+Mn<> >>529
うむ。そこは竜騎士の手腕に期待してる。
特に何とも思ってなかった沙都子に祟編で萌やし尽くされた俺としては
第一印象など瑣末。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:57:32 ID:kZABO4p+<> >>531
時報自重しろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:57:42 ID:Da/rkgUr<> 所詮一発屋の同人作家だったか
ここまでクソになるとは
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:57:59 ID:VldCZnef<> アッー! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:58:18 ID:rbjzYCpe<> >>531
せめて表情出るくらいまでは待てよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:58:25 ID:NMe/oC4M<> こうして両信者の紛争のは始まったのであった
まあうみねこはまだ信者いないけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:58:33 ID:+6zUxofw<> 中々頑張る気のようだなID:Da/rkgUr <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:58:53 ID:iZbZX2DZ<> ID:Da/rkgUrはアンチや工作員や釣りとかじゃなく、ただの構ってちゃんに見える <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:59:03 ID:dkbFYCiz<> 気が早いのにも程がある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:59:25 ID:lDYT3S4l<> >>539
一瞬でも竜ちゃんだと思うほうが間違ってるだろそれはw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:59:34 ID:VldCZnef<> ギャルゲっぽくはないけど、
朱志香や真里亞に期待しまくってる俺早漏

正直、一人に萌えられればそれでいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:59:44 ID:b68hUfyc<> まあ多分ID変わるまで頑張って乞食するつもりなんだろうなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:59:48 ID:OaMa+R27<> 信者もアンチも工作員もまだいねーよwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 22:59:51 ID:nYO2u/KL<> これで終始マスクの男とか出てきたら思いっきり犬神家だよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:00:01 ID:O0xER11E<> >>531
お前面白いなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:00:03 ID:+6zUxofw<> ここは俺が空気読んでうみねこ狂信者を演じるべきだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:00:10 ID:EzyI0+N1<> まあ間違いなく後で「ひぐらしは神だったけど、うみねこは微妙」って意見はあるだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:00:12 ID:iU2rbQ6L<> >>545
うほっ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:00:15 ID:H33uiGDp<> ひぐらしが最初のキャラ紹介の段階だったとして
富竹にキャラ萌えできるだろうか。まずそこだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:00:26 ID:Da/rkgUr<> この情報で期待できるほうが信者脳だろ
キャラ終わってる、萌え0、ネタ0
設定も陳腐、どっかの2hサスペンスぱくって来た感じ
来年あたりにはうみねこなかったことにしてひぐらし書きはじめそうだなこりゃ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:01:53 ID:NMe/oC4M<> まあ萌えヲタは発狂しそうだこれは <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:01:58 ID:Gqh3Dqf7<> >>565
ていうか一発屋だからこれ以上何もないだろ。
これでこけて竜は終わるよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:02:00 ID:+6zUxofw<> >>565
竜が出した新作ダメダメと言いつつひぐらし続編に期待するというかなり高度な釣りだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:02:48 ID:lDYT3S4l<> >>562
そりゃもう、誰のどんな作品でも出てくる意見だよね。
ただ、もうそういうのがあるのはさすがにちょっと笑ってしまうw
ひぐらしの話もキャラも、「動いてる」とこを見てナンボだったろうに。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:03:09 ID:b68hUfyc<> おっと、そこに他のレス乞食もからんできた〜っ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:03:11 ID:ITsiDRCD<> >>565
つまりもっとひぐらしを続けろという事か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:03:39 ID:7WZmMHMo<> 今のところ興味がわかない。
いい意味で裏切ってくれるといいんだが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:03:55 ID:rbjzYCpe<> わかった犯人は熊沢だな!
あの年であの乳はない→真犯人の偽装 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:04:14 ID:+6zUxofw<> しかしシャノン乳でけぇな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:04:17 ID:VldCZnef<> このスレを最初から見れば分かるとおり、
とりあえずひぐらし信者を装った竜騎士アンチと思われる

だって沙都子に萌えないなんてお前(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:04:19 ID:H33uiGDp<> >>562
シャーロキアンは、「ホームズは名作だけど、ロストワールドは駄作。
ドイルは何血迷って恐竜の話なんか書いたんだ」って言うけど
それは個々の価値観であって、「ふーん」以上でも以下でも無い。
そんなもんだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:04:38 ID:OaMa+R27<> >>572
それが普通じゃね。1回やってみないと何もわからんし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:05:04 ID:vmFegRIK<> お前らスレ伸ばしすぎだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:05:09 ID:+6zUxofw<> きりえクリックするまで男だと思ってた奴挙手
ノシ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:05:18 ID:yfODXFf6<> ひぐらしは超えられないだろうなぁ
もうハッタリ商法は通用しないしね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:05:25 ID:2V820SKr<> うみねこが”ひぐらしよりも萌える”のかは
どうでもいいが、早くも富竹3号たる
譲治に萌えているオレガイル。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:05:33 ID:VldCZnef<> >>574
乳よりもフトモモが気になって仕方ないんだぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:05:43 ID:eb+OgZ2y<> なんで萌えを重視するのかわかんねえ。
キャラ萌えしたかったらエロゲでもしてろよwww
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:05:47 ID:CXpho+9G<> まりあが少女に見えない…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:05:50 ID:NMe/oC4M<> ひぐらしはライト層も含めてかなり広く当たったからなあ
今回はひぐらしに比べて世界観が入りにくい分範囲自体は狭くなるでそ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:06:29 ID:dkbFYCiz<> 同じ路線で行ってもひぐらしの番外っぽい物にしかならないので別の路線とったんだろうな
それが吉と出るか凶と出るかはプレイするまで分からないけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:06:46 ID:+6zUxofw<> >>582
わざわざふとももを魅せてくるとはこのメイドさんにはオシオキの必要がありますね・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:06:48 ID:eb+OgZ2y<> ひぐらしよりかは一般人に勧めやすい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:06:51 ID:EVTxZLdN<> >>510
ジェシカは親指が見えないが、綺麗に指が離れてるな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:06:52 ID:Da/rkgUr<> 萌えがなかったらひぐらしなんて全くヒットしてなかったな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:07:24 ID:lDYT3S4l<> >>572
俺なんか、アニメを綿流しまで観てから興味持って07thのサイト行って、
「あれ、ここ前に覗いたことがあるぞ」ってなったぜ。

つまり、初見では完全にスルーだったということだw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:07:47 ID:GLciIBGJ<> ぶっちゃけ、キャラ見ただけでは うみねこ>ひぐらし だと思うんだがね。
安易なハーレム設定とかいい加減食傷気味だろう。
ひぐらし解後半が好きだって人はうみねこの雰囲気嫌いなんじゃないの。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:08:13 ID:1mlDTKeQ<> >ID:Da/rkgUr
とりあえず、事前情報だけで行った先読みが完璧に当たった作品を
軽いとこでいいから5作品程あげてみようか^^ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:08:31 ID:NMe/oC4M<> >>591
あるあるwww
ひぐらしに最初興味沸いて見に行った時は多分虹創作と勘違いしてた
結局原作が見つからないと思ってた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:09:02 ID:hO/R/loy<> >>576
本当のシャーロキアンは「ドイル? ああ、あの二流作家ね。
ホームズ譚をまとめたのはワトソン博士だよ? ドイルなんて
関係ないだろ?」だぞw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:09:05 ID:Da/rkgUr<> どうせ神とか秘密組織とか出してくるんだろ
そんんあ一般人には無理
アニメ脳、ゲーム脳にしか受け入れられない
それなのに最重要事項の萌えが0なんて
誰にも受け入れられずに廃れるな
あーあ、竜騎士ホームレスフラグ立ったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:09:17 ID:VldCZnef<> ヒットするしないは正直、どうでもいい
ハイエナみたいな業界の連中に食いつぶされるぐらいなら、
地味に良作を出し続けて欲しいと思ってしまう

とはいえ、うみねこはもう注目されてるだろうし、
すでに版権絡みの話も竜ちゃんの所に行ってそうだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:09:23 ID:yfODXFf6<> クローズドサークルを持ってきたのは失敗な気がする
その時点でひぐらしよりもスケール的に遥かに劣るのは確定だから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:10:27 ID:2V820SKr<> >>590
いや、少なくても出題編は
ホラー&サスペンス要素のインパクトで
ユーザーを大きく惹きつけたんだから、
ひぐらしのヒット要因は「萌え」だったわけじゃないぞ。
シリーズを重ねるにつれてあれだけクセのあった内容が、
萌えられるようになっていったというするめケースじゃないか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:10:34 ID:89yQTAss<> >>592
どっちも好きでサーセンww
細かく言えば同意だけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:10:36 ID:iU2rbQ6L<> >>596
そろそろ落ち着け。どんどん文章がバカになってるぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:10:46 ID:eb+OgZ2y<> ひぐらしは解より問題編の方が100倍面白かったから期待できる。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:10:55 ID:8p/dziU3<> >>596
萌え0なんてやるまでわかんねーよ
沙都子だって祟殺しやるまで俺の中でただのクソガキだったし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:11:29 ID:vmFegRIK<> >>598
事件が起こるのは台風上陸中の島だけど、それ以前は違うんじゃないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:11:44 ID:NMe/oC4M<> >>599
キャラ自体は完璧に萌え路線狙ってただろあれは
ただ絵がアレだったから初見ではよくわからなかっただけだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:11:57 ID:Da/rkgUr<> >>599
萌えがなかったらただのよくできた同人ゲームのひとつで終わってた
ここまで金になったのは萌えがあったから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:12:59 ID:eb+OgZ2y<> あのキャラを萌えにむりやりしたのは
プレイヤーのほう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:13:01 ID:+FJF074v<> http://07th-expansion.net/Cgi/clip/Up_cg/402.jpg

メイドが登場するのは確定的明らか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:13:31 ID:95jQ/+Mn<> 同人なんて9割以上萌え市場で出来てるんだから
そこにユーザーが萌えを求めるのはある意味当然のコトで。
萌えとか嫌いな人はそれこそ月何十冊も発行される本格推理小説でも読んでりゃいいさ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:13:42 ID:+6zUxofw<> 南條の股座が怪しすぎる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:13:53 ID:bitqcaHM<> >>606
萌えなんていらねぇよ、ハゲ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:14:06 ID:H33uiGDp<> >>592
ひぐらし解後半好きで、うみねこはまだ判断下すべき段階じゃないと思ってる。

閉鎖空間は、雛見沢も六軒島も一緒だから
閉鎖空間のルールを探るところから始めるさ。
どーせ一作目では、外部空間(東京みたいな)のルールは出てこないだろうし。
キャラ萌とかは、その過程で発生するかもしれないけど
あっても無くても別に構わない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:14:10 ID:OaMa+R27<> >>605
知名度0の状態だったからそういう要素がなきゃ売れなかったってのもあるだろうな
今回、こういう雰囲気に出来たのは知名度が高くなったからだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:14:16 ID:NMe/oC4M<> なんだかんだで萌えは客引きとして優秀だから捨てたのは失敗だった気がしてならない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:15:15 ID:VldCZnef<> ひぐらしの怖さにギャップが貢献してたのは事実
どう言おうが、竜ちゃんがギャルゲのフォーマットを利用してたのは確かだし

俺は今回は孤島っていうクローズドサークルがその役割をするんじゃないかって思う
作品紹介に
「古き良き時代の孤島洋館ミステリーサスペンスのガジェットを存分にお楽しみください」
ってあるし・・・

まぁ、この「ガジェット」って部分でこっちの思惑を裏切ってくれそうな気がしなくもない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:15:43 ID:Da/rkgUr<> ひぐらしが全員ブスデブピザだったら
全く世間には完全スルーされてた
人間は無意識のうちに萌えを求めている <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:15:51 ID:/nPSvYUQ<> ttp://www.uploader.jp/user/8rinyu/images/8rinyu_uljp00124.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:16:00 ID:+6zUxofw<> しかしだな、このキャラ郡はそんなに萌え捨ててるか?
オッサン率は異常に高いしマリアはかぁいくないがおっぱいフトモモメイドさんとか色々居るじゃないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:16:05 ID:P0UgNfzQ<> もう竜ちゃんは、ひぐらしで数億単位の金が入ってきてるんだから
妙な贅沢さえしなければ一生生活に困る事なんて無い訳で。
後は好き放題書きたいもの書いちゃうぜ〜モードで良いんじゃないの(w

うみねこが酷評されようが駄作だろうが
買う人がゼロになる、なんて事はあり得ないだろうし
たとえそうなっても生活に困るわけでもない。

伸び伸びと好き放題に創作活動出来る立場になった
竜ちゃんは今凄く幸せな状態なんだろうと思うよ。
「今回は萌え少なめで行ってみるか〜」でも何でもやれる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:16:07 ID:nYO2u/KL<> まあ、読んでて退屈な作品は作るまい。
大いなる暇つぶしにでもなればそれで結構だ。
…値段が1000円ぐらいなら。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:16:15 ID:hO/R/loy<> >>616
いや、それはそれで絶対話題になったと思うw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:16:15 ID:Ce2LeDIl<> ・中二病な名前マジやめろよ派…リアルで中二病じゃない大概の人は当てはまる

・キャラが可愛くないから糞だよ派…ひぐらしでキャラ投票とか熱心にしてた人

・孤島設定wktk派…罪滅し編くらいまでマジで頑張って推理してた人

・大量殺人wktk派…推理とか以前に人が殺されて泥沼になる状況が好きな人(かまいたち1の泥沼EDとか大好物)

・人妻ktkr派…魅音みたいなガキなんかより茜さんの出番増やせよと思ってた人

・老女(;´Д`)ハァハァ派…お魎はツンデレ☆と本気で萌えてた人


今のところこんな感じか。
うみねこはもうratoとかアルケミストが関われそうにない作品だな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:16:18 ID:bu1gH8Y9<> これ皆目が黒いけど今から色つけるんだよな?
グラデもかけるよな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:16:32 ID:f9jz4F/i<> うみねこ→ひぐらしの順で公開されてたら
キャラ公開時点での叩かれ方が半端なかっただろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:16:50 ID:Nvo8QvZJ<> >>612
俺がいる
面白ければ推理が可能か不可能か、萌えるか萌えないかなんてどうでもいいよ本当に <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:16:54 ID:89yQTAss<> >>617
アイコンwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:16:57 ID:fmAheqwU<> 秀吉 ジョウジは好人物っぽいな。
それが何時まで続くかだが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:17:23 ID:H33uiGDp<> 売れる、売れないは竜ちゃんが気にすればいいことじゃないの?

「みんながやってなきゃ、俺はやらない」ってのなら話は別だけど
娯楽だろ。自分が楽しむための。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 23:17:28 ID:AwLgCu7t<> ルドルフが若年キャラに*されるシナリオはいつでますか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:18:02 ID:OaMa+R27<> >>619
同人は途中で搾取されないから儲かればすごいんだよねー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:18:23 ID:YvvvyPY1<> ノベルとして楽しむだけだから萌えの有無は別にどうでもいいが
ジェシカには既に外見だけで萌えてるんだがwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:18:30 ID:po5ZWxgz<> 数億も儲けてるわけねーだろwww
十年二十年前ならともかく <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:18:31 ID:yfODXFf6<> ひぐらしは公安やら自衛隊やら、ある種のハッタリでどんどん話しを膨らませていったからな
それはあの舞台設定だからこそ出来たわけで。
うみねこだと、クローズドサークルで舞台が完全に限定されて、いわゆる外的要因が入り込む余地がないから、
必然的に竜騎士お得意のハッタリが使いづらくなる。まあ、ファンタジー落ちにするのなら別だけどw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:18:35 ID:VldCZnef<> >>617
アイコンフイタwwww

>>618
真里亞かぁいいじゃんよぅ
それとも俺がL5なのか?

まぁ、確かにオサーン率は高いし、男一人が美少女に囲まれてるわけではないけど、
それでも充分に萌えはあると思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:18:37 ID:lDYT3S4l<> >>602
俺は比較でいうと解のほうが2倍くらい好きなんだけど、うみねこ結構楽しみだなぁ。

出題編の頃って竜ちゃんまだ文章ヘタだったから(コレも比較の話だけど)、読み返すのがつらい。
その点、今回は初っ端から最低限「礼」の文章レベルなのは確実なわけだから、それだけでも俺には追い風。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:18:56 ID:NMe/oC4M<> >>615
ギャルゲ層は簡単に集められたけどミステリヲタがわざわざ寄ってくるとも思えんから役に立つやらはてさて
ミステリをファンタジーのギャップで裏切るんかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:20:07 ID:f9jz4F/i<> >>632
稼いでるだろ。アニメも二期目だし、漫画は300万部超えてるし、
本編は5万本売れてるし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:20:14 ID:yfODXFf6<> >>619
数億単位なんて言っても、それって別に根拠もないじゃん
税金ってものがあるんだから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:20:23 ID:eb+OgZ2y<> てか、一番最初にひぐらし公式が公開されたときに
キャラ紹介見て「これは萌える」って思った奴が存在したかどうか。
あれはゲーム本編やって徐々に萌えキャラ化していったんだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:20:26 ID:N2xUSU11<> 976 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/06/17(日) 23:02:32.11 ID:XkowdZlc0
うみねこの犯人は殺された富竹の怨霊 
ttp://www.vipper.org/vip534499.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:20:35 ID:OaMa+R27<> >>632
数億とまでいかないまでも1億ぐらいならありそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:20:47 ID:+FJF074v<> >>633
魔法つかえるんだから軍隊でもなんでも瞬間移動でやってくるんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:21:28 ID:+6zUxofw<> >>634
なんというかあのムスっとしたブサカワイイ系の顔がリアルで渋谷練り歩いてるゴスロリ女思い浮かべてしまって受け付けない・・・
電車とかでかち合うときついのよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:21:33 ID:hO/R/loy<> ミステリマニアを装ったアンチが大量発生したせいで誤解されがちだが、
基本的にミステリマニアはガジェットだけで大喜びすることが多いよ。
裏切られたら裏切られたで大喜びw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:21:51 ID:yfODXFf6<> ひぐらし全般のメディアミックスを見ても、どう計算しても竜騎士に数億入る計算にはならんよw
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:22:08 ID:OaMa+R27<> >>637
5万どころじゃないと思う。PS2の奴でさえ10万本近く売れてるし <> 637<>sage<>2007/06/17(日) 23:22:17 ID:f9jz4F/i<> 5万本じゃねぇ、50万本だった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:22:18 ID:8p/dziU3<> 大丈夫だよ。無機物も擬人化して萌えさせるおまいらが
これで萌えないなんてことはありえない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:23:06 ID:lDYT3S4l<> なんか、シャノンに萌えてるのが世界で俺だけじゃないかと心配になってきた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:23:13 ID:hO/R/loy<> >>644>>636、と書く間もないくらい流れが速いなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:23:28 ID:H33uiGDp<> 人の収入なんか推測して何が楽しいんだ。浅ましい奴らだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:23:48 ID:2MQCuTMb<> ひぐらしもキャラ紹介はこんなんだぞ
http://07th-expansion.net/Soft/Character.htm <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:23:50 ID:NMe/oC4M<> テンプレートに当てはめるとひぐらしの祟りにあたる部分がうみねこの魔女になるんかねやっぱ
羽入がいたんだから魔女もいるでしょなんて言うと竜ちゃんの思う壺か否定したら思う壺かどっちにしろ思う壺な気がしてならない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:24:07 ID:vmFegRIK<> ひぐらしは竜騎士の絵じゃなきゃ駄目になったのと同じように、
うみねこはこのキャラじゃなきゃ駄目だと思えてくるだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:24:51 ID:+6zUxofw<> >>649
ふとももおっぱいメイド萌えが一人しか居ないなんて頭おかしいんじゃないのお前? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:25:13 ID:dkbFYCiz<> 個人的にはここまでベタで古典的な設定を竜ちゃんがどう調理するかに興味がある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:25:23 ID:8p/dziU3<> ひぐらしにせよ、うみねこにせよ、服装のセンスのなさは相変わらずだなww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:25:25 ID:P0UgNfzQ<> >>632
>>638
いや、どう見ても稼いでるって…。

ひぐらし本編が40万本。PS2版が10万本。
漫画が300万部。山ほどあるグッズの版権。
アニメの版権。今度は第二期も開始。

どれだけ税金で取られても
億単位いかないなんてあり得ない。

実際、それだけ大勢の人を楽しませた作品なんだから
竜ちゃんにそれぐらい入るのは当然のことだと思うよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:25:25 ID:NMe/oC4M<> >>649
今回4番目に萌える <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:25:35 ID:VldCZnef<> >>649
紹介文で優遇されすぎてて裏があるように思えるからだなw
普通に性的虐待とk(ry

>>654
むしろこの塗りがクセになりそうな気もする
なんつーか、マンガのからーページっぽいというか
ひぐらしより自然に思えるんだぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:26:45 ID:EzyI0+N1<> いざプレイして慣れてしまえば誰も文句言わなくなるんじゃないか?
ひぐらしのときも「これはないwww」と思ってたけど
今じゃあれがベストだと思ってしまっている <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:26:48 ID:wjtk3pOH<> ひぐらしはぱっと見ギャルゲーで、実際読んでみるとミステリーサスペンス、
しかし解答編では主人公の成長を描いた友情がテーマの
王道少年漫画風ストーリーだったからな。

うみねこはぱっと見ミステリーサスペンスだから、
最後は生き残った2人がラブラブハッピーエンドになる
王道少女漫画風ストーリーだったりして。


しかし生き残るのは熊沢と譲治。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:27:39 ID:tWXKpn+h<> つーか漫画が予想以上というか

やばいくらい売れてんだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:27:45 ID:Er3jK+Vd<> >>662
熊沢はきっと美人になるのだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:27:50 ID:P0UgNfzQ<> それよか、今回も解像度は640×480なのが残念だ。
800×600にしてくれよー。

液晶UXGAモニタで整数倍拡大出来て綺麗に映るのに。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:27:53 ID:+6zUxofw<> ネタバレ
金蔵の子どもは全員性的虐待を受けている <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:28:05 ID:iU2rbQ6L<> >>652
ミスリードってレベルじゃねーぞ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:28:05 ID:NMe/oC4M<> >>661
最初プレイした時はキャラが露骨に萌えの癖持ちすぎて引いたからな
今回はそういう部分全廃だろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>s<>2007/06/17(日) 23:28:18 ID:PsWR1m/V<> 真里亞だけ目が青だけど、もしかしてハーフ?
だけど名前が日本語だし・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:28:26 ID:H33uiGDp<> >>657
ひぐらしから3年、日本は泡沫経済の崩壊に向けてまっしぐら
その危うさを服装の異常さに表し・・・ねーよw

髪の色とかはバリエーション少なめにしたから
服装で何とか差別化図ろうとして、あの惨状になったのかと。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:28:29 ID:po5ZWxgz<> 本編も前編合わせて10万くらいじゃなかったっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:28:29 ID:b68hUfyc<> >>658
売り上げが竜ちゃんにだけ行ってれば良いんだがな・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:28:56 ID:LuAX6zol<> >>644
ああ言うのの9割は、アンチとコナン・金田一少年くらいでミステリ通を気取ってる小中学生だよなぁ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:29:03 ID:+6zUxofw<> >>669
父親不明の時点で察せ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:29:25 ID:965PfSpM<> 富竹に似てるのがいるのは絶対わざとだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:29:40 ID:+FJF074v<> 魔女が当たり前の世界ではどんなトンデモ設定が飛び出すのやら・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:29:54 ID:OaMa+R27<> >>663
漫画版、スクエニの中では上位の売上だからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:30:37 ID:2V820SKr<> >>661
期待する以上、ぶっちゃけそうなってほしい。
実際ひぐらしをまったく予備知識のない人間に
示したら大半が「これはねーよwwwww」
って反応を示すのが通例だったんだし。
これがさすがに、っていう脱力感をいい意味で
裏切るのが竜騎士という作者なんだから。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:30:49 ID:f9jz4F/i<> >>671
なんか宝島社から出てるひぐらしの本に50万って書いてあった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:31:51 ID:lDYT3S4l<> >>671
皆殺し編直前に放送されたNHKのドキュメンタリーでは「10万枚」って言ってた。
で、礼の発表直前の、毎日インタラクティブ(だったかな)のインタビューでは「40万枚」って書いてあった。

アニメ恐るべし、というとこではないかな。俺もその一人だけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:31:56 ID:P0UgNfzQ<> 詩音のぐぎゃりっぷりや爪剥がしシーンの迫力が好きだったので
うみねこでも存分にやって欲しいね。

推理小説ふうにナイフでプスツ、鈍器でボコッ、程度で
済ませるとも思えない(w

きっと読んでて「いやああああああ!」って言いたくなるような
エグイ殺しっぷりを魅せてくれるに違いない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:32:29 ID:/nPSvYUQ<> 幾ら稼いだかどうかは不明だが、
その辺の壁よりは確実に儲けてることだけは確か。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:32:40 ID:VldCZnef<> >>676
その「当たり前」の裏をかかれそうで怖いけどな
遺産相続を巡る洋館モノと見せかけて、実は全く違う要因で惨劇が起きる・・・

と見せかけて、本当に呪いとかありそう


あと、六軒島なのに家が五軒しかない・・・とか
そういうネタが入ってそうな気がしたけど妄想なんだぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:33:34 ID:8p/dziU3<> 熊沢って女だったのか、顔だけじゃどうみても変態ジジイ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:33:35 ID:+6zUxofw<> あーもうとことん竜騎士の手のひらで踊りまくってやるぜえええええええええええええええ!!!!!!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:34:05 ID:AfIn+hP1<> 07th-expansionのマスコットキャラは苗字と服装変えてでも登場させると思ったら‥‥ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>同人とかは無しで sage<>2007/06/17(日) 23:35:22 ID:H33uiGDp<> >>676
まぁ、どっかの小島に引き篭もってるくせに
巨額の富を築いた資産家だのが入る時点で、おかしいんだがな。
何やって儲けたのかとw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:35:24 ID:lDYT3S4l<> >>686
あの起動直後の「ビヨン!」は残ってて欲しい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:35:24 ID:P0UgNfzQ<> >>686
起動の時に「みょん☆」ってサークルロゴの前に登場するんじゃないの(w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:36:19 ID:b68hUfyc<> >>688-689
お前らは結婚すべき。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:36:43 ID:NMe/oC4M<> >>688>>689
ねーよwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:37:00 ID:lDYT3S4l<> >>687
どう読んでも、引き籠もったのは富を築いたあと、老齢になってからだと思うけど・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:37:36 ID:nRDSvMGC<> うみねこは出題とか解とか分かれてねーんだろうな。頼むよホント。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:37:40 ID:QLLEN18E<> >>688-689
秒まで同じw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:37:43 ID:Fkwdi+0a<> 今回は初っ端から非現実的環境だから
日常→異常の変化が好きだった人間からすると楽しめるか心配だ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:37:56 ID:OaMa+R27<> >>688
起動直後にあの肖像画が出てきたりしてなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:38:12 ID:89yQTAss<> >>687
>天才的博才
外貨でも買ってたんだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:38:36 ID:QLLEN18E<> >>696
「ビヨン!」て? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:38:44 ID:H33uiGDp<> >>692
そだな、スマソ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:38:44 ID:P0UgNfzQ<> >>690

書いた後で>>688さんとネタかぶっちゃった…と思ったら
書き込み時間まで「23:35:24」で完全一致してたのはびびったよ(w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:39:03 ID:nYO2u/KL<> つまり、主人公がこの中にいるかもしれない魔女を神判するんだろ。

まずは当主の金蔵から。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:39:22 ID:dkbFYCiz<> >>696
想像したら吹いたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:40:01 ID:OLe48JLo<> ジョージってジョースターの血統なんじゃねーの

ジョージ・ジョースター3世でおk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:40:17 ID:lDYT3S4l<> なにが悔しいって、>>689の擬音のほうが萌えるところだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:40:41 ID:QLLEN18E<> カノンが男装した女で黄金の魔女というオチだったりして <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:40:52 ID:LuAX6zol<> >>702
笑い殺す気かw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:40:55 ID:hO/R/loy<> >>696
鬼才現る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:41:19 ID:95jQ/+Mn<> >>693
何編構成かは知らんけど
少なくとも一作で完結ってことはなかろうよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:41:28 ID:EzyI0+N1<> 遺産相続がらみの殺人事件と見せかけて、家族愛をテーマにしてたりして。
最終的には「俺達はぜったに裏切らないし、裏切っちゃいけない家族なんだ!」みたいなノリで。
で、魔女が仲を取り持ったり <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:43:14 ID:tWXKpn+h<> 予想するワンシーン


荒れ狂う暴雨の中、不意に静寂が訪れた。本来なら、ようやく訪れた静寂に安堵するところなのだろうが、
死の残響を刻み付けられた私たちの耳には、もはや静寂すら聞く余裕は無い。
台風の目の中心で、周囲の黒雲に縁取られた金色の満月が、まるで瞳のように私たちを見下ろしている。
そのときようやく思い出す。昔話の昔話。黄金の魔女の瞳の話を。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:44:12 ID:P0UgNfzQ<> 朱志香の紹介文に

「生まれつき気管支が弱く、突発的な喘息発作を患っています。
その為、気管支拡張剤の吸入器が手放せないようです。」

とあるから本編中で「棚に置いていたはずの吸入器が無いッ…。
誰ッ…誰が隠したのッ…げほげほ、ごほ…」と朱志香が苦しんで
孤島なので薬を取りにもいけずそのまま死亡、って展開が来るね。
間違いない。ウサギさんリンゴ20個賭けてもいい。

俺も喘息持ちだから発作起こして息が出来ない苦しさはよくわかるのよー(;´Д`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。 <>sage<>2007/06/17(日) 23:45:25 ID:fy3coYpI<> うみねこがコケようがコケまいが、“こんなうみねこは嫌だ!”スレを楽しめるのには変わらないので、
俺的には無問題。キャラデザや萌え云々より早く文章を読みたい。もし本格推理モノだったら思いがけずのラッキーというスタンスで十分!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:47:20 ID:NcdDoWzm<> キャラ紹介だけチラ見したけど男多すぎ
何気にオッサン率高いし('Д`)好みの女の子居ないしorz
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:47:56 ID:bitqcaHM<> >もし本格推理モノだったら思いがけずのラッキー


その幻想が捨て切れてない時点で、お前すでに負け組確定。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:48:26 ID:+FJF074v<> 萌えがない
圭一が見たら泣くぞw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:48:32 ID:LuAX6zol<> >>713
女なんて内面から内面から!
外面の印象なんて、脳の錯覚が見せる虚ろな蜃気楼ですよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:48:38 ID:wjtk3pOH<> ひぐらしでは、魅音の部活が解答のヒントだったから、
うみねこでは、金蔵の趣味であるチェスが何かのヒントかも。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:48:37 ID:eb+OgZ2y<> むしろほんとに本格推理物だったら人気でないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:48:49 ID:89yQTAss<> きっと魔女が色んなロリに変身してくれます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:50:15 ID:KNNb3i2e<> 今帰ってきてHPみたんだが・・・
ジョージの顔に吹いたwwwとwみwたwけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:50:37 ID:lDYT3S4l<> 俺は本格推理とやらがあまり好きではないからなぁ。
そう呼ばれる作品というのは、触れ終わる前から「ここまでしかやりませんよ」と枠をはめていたり、
物語が終わる前にすべてがわかり得るようになっていたりするわけで、続き物とは相性悪いと思ってる。
もしそういうことをするのであれば、最後の編まで絶対に「特定のしようがない」風にして欲しいな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:50:52 ID:/nPSvYUQ<> >>720
ttp://www.uploader.jp/user/8rinyu/images/8rinyu_uljp00124.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:51:24 ID:QLLEN18E<> >>720
ttp://www.uploader.jp/user/8rinyu/images/8rinyu_uljp00124.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:51:40 ID:0kHc3E8D<> ルドルフがブライト艦長に見えてしょうがないんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:52:20 ID:A1oGPpZH<> キャラ紹介見た

おっさんくせええええええええええええええええええええええええ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/17(日) 23:52:26 ID:8p/dziU3<> >>720-723
今日はよくカップルが誕生するな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:52:27 ID:lDYT3S4l<> ジョージの顔は、黙って30秒くらい見つめてると
ふいに殴りたくなってくる顔。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:52:41 ID:VldCZnef<> 本格ではないけど、ちゃんと推理できる可能性は・・・
いや、でもあんな紹介文だしそれはないかww

でもそれだと最初から敗北宣言してるみたいでシャクだし、
やっぱり真面目に推理しちゃうんだろうなぁ

ところでさ、どうでもいいけど「戦人」って書いてバトラーより、
「執事」って書いた方が萌えね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:52:44 ID:b68hUfyc<> >>722-723
30秒差か・・・う〜ん・・・


まあ、結婚しとけ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:53:00 ID:co8UNdN0<> つまり、魔女が本当に殺していて、やってる人達は人間はここまでできるだろうとか考えないといけないのか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:53:07 ID:dkbFYCiz<> >>722-723
またかwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:53:19 ID:LsEj5fs6<> >>711
俺もあの文から考えたが可哀想だな…。
今回は大人が多い分、子供が殺されると胸が痛くなりそうだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:53:37 ID:gnJA5rFb<> >>693
分かれてて、解決編(仮)が出るまでの間が一番楽しい気もする
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:54:06 ID:lDYT3S4l<> >>728
なんか、ハヤテのごとく、みたいだw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:54:36 ID:H33uiGDp<> 本格推理モノに、もはや新しいトリックは存在しないと思う。
これで六軒島がカラクリハウスだったら萎える萎えるw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:55:36 ID:hO/R/loy<> 本格憎さのあまりとんでもない意見が出てるな。
お前ら落ち着けw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:55:47 ID:b68hUfyc<> >>735
六軒島はただそのために傾いていたんだよ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:57:23 ID:sO2XxanG<> 男主人公ふさわしい奴がいねぇ…
実は圭ちゃんっぽいのがもう一人いて、そいつ視点で進むの希望
あんなリーゼントやだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:57:25 ID:AwLgCu7t<> ばとら=圭一
ジェシカ=レナ
シャノン=魅音
カノン=詩音+智史
マリア=沙都子+梨花
ジョージ=富竹
ルドルフ=てっぺい
金蔵+熊沢=おりょう

ですか?
よくわかりません>< <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:57:50 ID:P0UgNfzQ<> >>735
とりあえず「みんなが寝てる間に館全体が回転する仕掛けがあったのだ!」
ぐらいのお約束をやってくれないと本格じゃないな(w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:57:57 ID:VldCZnef<> 竜ちゃんが「YAKATA」とかプレイしてないことを祈ろうw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:58:19 ID:Ce2LeDIl<> 最初からそうやって魔女の仕業だってことをさっさと信じろよと提示されると
逆にプレイヤーを諦めさせておいて実は人間でしたって言うんだろ?っていう考えと
そう思わせるのが目的でガチで魔女がいたという展開を竜騎士ならやりかねないという考えが
同時に浮かんできてまさに向こうの思う壺だな。

でも超常現象の何でもありな展開より、人間が犯人の方が面白い。
どうやって、何の為に、何がきっかけでという事件の結果より犯人の心情や生い立ちについて
知りたがるのが日本人てやつだよね。あ、これは世界共通か。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:58:54 ID:lDYT3S4l<> >>738
主人公なら立ち絵を見なくて済む、という発想もある。かも。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:59:01 ID:LsEj5fs6<> >>739
ジェシカは魅音か詩音じゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/17(日) 23:59:48 ID:GLciIBGJ<> >>741
本格ミステリ作家監修で密室トリックの種明かしがあまりにも悲惨なアレか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:00:06 ID:ZxhsLDBz<> >>711
俺も喘息持ちだけど、常備の吸入器一個だけなんて不安すぎね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:01:21 ID:7k/fPmFX<> ジェシカというとジェシカおばさんの事件簿ばかり思い浮かんでいかん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:01:33 ID:95jQ/+Mn<> そういや圭一は「解」まで顔が見えなかったわけだけど
今回の主人公はいきなり立ち絵ありですか。
・・・まぁ、ばとらが主人公だと仮定すればデスガ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:02:49 ID:HtIVK6Lf<> >最後の編まで絶対に「特定のしようがない」風にして欲しいな。
フラグ方式にするとか。
例えば、死因に理不尽な要素を入れれば良いんじゃなかろうか
「とある時間にAが牛乳を飲んだら、Bは死ぬ」とか
これなら、1話見ただけじゃ絶対に解けないし、
2話3話と見ていけば分かる事になる。
(綿流しの大災害みたいなもんか) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:02:53 ID:Q+T4zhag<> >>740
それなんてCUBE? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:03:17 ID:HNLOvJze<> 右代宮と関わりのない人間が主人公だったらいいなぁと思ったりはする
探偵役の存在がガジェットには必要だと思うし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:03:32 ID:+6zUxofw<> 18人+主人公で実はキン像は死んでるから18人ってオチも・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:04:01 ID:1IlzleeD<> カノン主人公視点が一番見やすそうだけど。
カノンって、確か基準とかそんな意味あったよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:05:07 ID:Nvo8QvZJ<> 感情移入しづらそうな悪寒 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:05:12 ID:yfODXFf6<> >>654
キャラ絵はratoの方が竜騎士より遥かに良かった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:05:15 ID:pkeM46ba<> 魔女魔女で煽って実は人間でしたオチで
パズラーヲタも満足できるようなまともな本格を竜ちゃんが書けるわけがないw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:06:20 ID:+6zUxofw<> >>755
それはさすがに無い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:07:44 ID:XaEPswOZ<> ジェシカの全身像バランス悪すぎて笑った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:07:50 ID:r9k8kZp2<> >>658
印税におけるパーセンテージって知ってる?
漫画版1パーセント、CS版1,5パーセント、その他グッズの版権パーセンテージ
普通はこんな低いことはないけど、足元見られたんだろうな。
及びそれらの売上を見ても、竜騎士はひぐらし関連で1億円も稼いでいない。
信じられないかもしれないけど、これは現実 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:08:08 ID:IxhmmdpK<> >>757
二次創作なら問題ないが、オリジナル作品は竜騎士イラスト以外 「 あ り え な い 」 。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:09:10 ID:wADha8xl<> コスプレした大人だらけで気持ち悪いな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:09:14 ID:UsIW0iPS<> まあ本格推理ってのも「お約束」の上に成り立ってる
全然リアルじゃない、いい加減な世界だからねえ。

「推理物では、目撃者は人を見間違うことが絶対に無い。
 記憶違いもなければ頭が寝ぼけていることもない。
 いつでもどこでも誰にでも同じ反応を返す。
 実際の事件では犯人の姿を見間違えていた例や
 記憶違いで時間を間違えていた例なんていくらでもある。
 人間なのだから。しかし推理小説で”アリバイは記憶違いだった”
 ”あの発言は見間違いなのが真相”が謎解きとすると
 アンフェアだ!と苦情が来るだろう。登場人物の発言は
 何一つ間違わず同じ反応を保つという約束を守ることを要求される。 
 これのどこがリアルだろうか?」

と森博嗣さんがエッセイで書いてるのを読んだときは
「そう言われてみたらそうだよなあ…」と納得してしまった。

本当にあった殺人事件では目撃者の証言を元に操作していたら
アレは見間違いでした〜なんて事もある。
でも推理小説のトリックがそれでは許されない。
そりゃもう絶対に許されないに決まってる(w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:09:31 ID:X1axv41q<> >>711
誰かが人工呼吸で助けてあげる様な展開があるのですよ
にぱ〜☆ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:09:49 ID:6/zgbhXL<> ratoの絵も竜騎士のデザインを書き直しただけだろ。
やっぱ物書き自身が絵を書いてるだけあって原作絵は妙にしっくりくる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:12:36 ID:xenrB8ja<> 流石竜騎士だな
まず萌え厨を排除する事を選んだのは正しい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:13:42 ID:UsIW0iPS<> >>746
そこはまあ「鞄に入れておいた予備のメプチンも全部消えてる!」とかで。

>>763
喘息の発作は「気管が細くなってる」んだから
人工呼吸じゃ効かないんだよお(;´Д`)
薬物で拡張してやらないと息が出来なくなっちゃうの。
あの息を吸おうとしても吸えずヒューヒュー喉が鳴る辛さはたまらない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:13:50 ID:yC+9EpEK<> >>762
森もかつて叩かれたことがあるせいだろうけど、本格はもっとなんでもアリだよw
ひぐらし関係者は本格を敵視しすぎだw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:13:56 ID:YWqHbhdL<> >>759
いやそれはおかしい。印税って普通の漫画で10%くらいだぞ?
そりゃ原作のみだけど1%とかありえねーよwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:14:23 ID:r9k8kZp2<>

竜騎士がひぐらし関連で稼いだのは、よくて5000万強



メディアミックスに伴うありえないくらいの低い利率印税で、いくら売れても竜騎士は余り儲からない仕組みになっている



竜騎士が無知だったのか、足元見られたのか知らないけど、漫画の印税が1パーセントなんて普通ありえない



原作者のくせにね。まんまとハメられたね竜騎士。








<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:14:39 ID:fKanr7d2<> >>762
森は森で理屈バカの額縁付き見本だからあまり鵜呑みにしない方が良いぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:15:13 ID:js+05zNe<> 竜の事だから平気で「実は19人目が居ました」とかやるかもだから
主人公も19人目かもヨ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/18(月) 00:15:36 ID:fnYjxbCb<> 幼女分がたりないんですけどおおおおおおお <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:15:54 ID:+MQ+Jm/r<> >>674
父親は海外出張 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:16:04 ID:IxhmmdpK<> >>769
俺が竜騎士だったとしても趣味で5000万稼げれば御の字に思える。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:16:08 ID:r9k8kZp2<>
>>768
ところがそうなんだって。スクエニ出版部門のPDFでもそう発表されてたし

竜騎士はよほどの世間知らずかお人よしか知らんけど、ひぐらし関連では
かわいそうなくらいもうかってない。マジで専属の顧問弁護士つけるべきだと思うよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:16:14 ID:V014+vaw<> >>769
そんな改行して目立とうとしても、かえってみんなは読んでくれないぞ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:16:21 ID:pkeM46ba<> >>762
森博嗣なんか熱心に読むんじゃありません>< <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:16:29 ID:UsIW0iPS<> >>759
はいはい、ソースは?

スマンが竜ちゃんに嫉妬してるようにしか見えん。
良い作品作った人に金が入ってくる。
安心して創作活動に励める。良いことじゃん。
人を僻んでちゃいかんよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:16:48 ID:xenrB8ja<> >>768
759に勝手に付け足すと、漫画を描いてるのは別であくまでも原作なだけだからな
正直みんなが思ってるよりは儲かってないはず
多分有名なエロ同人作家の方が余裕で儲かってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:16:52 ID:NzZBMu/w<> 以前は下手だ下手だと散々こきおろされてた竜騎士絵が、
CS版が出た途端手のひらを返したように竜騎士絵さいこー、
な流れになってしまったことに理不尽を感じなくも無い。

竜騎士絵が合ってるってのも分かるけど、ratoの絵もキレイで可愛いと思うんだけどなぁ・・・
なんで叩かれんのかなぁ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:17:17 ID:HNLOvJze<> >>775
あちこちメディアミックスしたがるのにはそういう背景があるのか
何というルールZ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:17:53 ID:7k/fPmFX<> >>776
同感。急に「ああお馬鹿さんね」と納得できちゃったもんな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:18:40 ID:rVmZY4Gu<> ratoの絵も竜ちゃんの絵もどっちも微妙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:18:48 ID:wADha8xl<> >>766
遺産問題でゴタゴタしてるんだから奪われないように予備薬隠し持つくらいやってもよくね?
ってそこまで細かく言うのは酷かw

辛いけど、死ぬほどじゃないなあ・・・
部屋あったかくして気合と根性で呼吸しつづけたら治まる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:19:08 ID:xenrB8ja<> >>769のは普通にPDFを貼ってくれれば証明できるからして欲しいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:19:23 ID:r9k8kZp2<> >>780
一般的な基準で見れば、どう見てもratoの絵の方が出来が良いよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:19:45 ID:IxhmmdpK<> >>780
俺はrato絵いいと思うよ。
でも、やっぱオリジナル作品には竜騎士絵の方が合ってると思う。
その後のリメイク作品にrato絵とか持って来たら新鮮に感じるんだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:19:45 ID:7k/fPmFX<> >>780
「下手」と「さいこー」は正反対のものではないよ。
原作絵が好きだというのは、下手だけど一番好きだという意味でしょ。
そりゃ、どこかには例外的な思考をする人間もいるだろうけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:19:53 ID:yhCB3nDQ<> なぁ、やっぱこれって犬神家がモデルなのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:19:56 ID:9qYjmgkb<> >>780
なんかクオリティが安定せずにキャラごとの差が酷いのと表情が少ないうえに演出が下手で大きく-補正かかってる
それ抜きでも素晴らしく微妙な絵師だと思うが
まぁなんていうかせっかく商業行くんだからもっといい絵師雇えたこと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:20:08 ID:sSMcZSFB<> 使用人 郷田が久多良木にしかみえない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:20:10 ID:1IlzleeD<> >>762
それは、認識のレベルをどこに置くかという話で。

会話一つにしたって、「気温が熱かった」だの「朝食がまずかった」だの
日々の全てが網羅されてるわけじゃないし
それでも、今話してる内容に関係してくる事項がたくさんある。
それを補完するのが、人間の認識ってモン。

推理小説の中でも、目撃者が見間違えてることがあるかもしれないし
(実際にそういう流れで、話を展開させていくものもある)
寝ぼけてることもあるかもしれないし、その他色々起こってるだろう。
ただ小説は読ませるものなので、不必要なものを省くのは当然。

極限までリアルって言うなら、本なんか読まない方がいい。
そんなものを求める読者はいないし。
ただ話の構成として、一定の秩序は必要だから
そこを「リアル」という言葉で分かりやすく表現してるだけだ。
現実世界で認識できるレベルを全て書けって言う方が無茶。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:21:14 ID:fKanr7d2<> >>786
一般的な基準で見れば、ピカソと路上でうまい似顔絵書いてる人を見せても、
路上の人の方が出来が良いって言うからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:21:25 ID:pkeM46ba<> >>789
犬神家と獄門島の合わせ技 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:22:18 ID:JEpYtgFK<> とりあえず発表された情報だけみてみたんだが・・・
よくわからんw

舞台・・・・・・・全長10Kmの島、右代宮家が領有する私的な島
        台風により18人が閉じ込められる
        (それ以外にも忍び込んでる奴いるかもしらんが・・)
登場人物・・・右代宮家の一族(12人)
        主治医(1人)
        使用人(5人)

とりあえず謎
  私的な島なわりにはパートのおばちゃんがいたりする・・・何処に住んでるんだ??
  服に変なマークがいっぱい
  いかにも最初に殺されそうな人が一人
  萌えないが胸だけはでかい
  金蔵の上がネクタイの下を通ってるのはおかしい
  たったの2日の間に連続殺人

つうかなんか孤島で誰もいなくなるって予想どうりの展開じゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:22:40 ID:gIJxts6C<> >>780
「ひぐらし」には「竜騎士」の絵が合うわけで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:22:49 ID:r9k8kZp2<> >>793
竜騎士の絵は抽象画のピカソと違って、ただ単に下手なだけで、その例は全く当てはまらないけどねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:23:14 ID:hW3seKkR<> 不覚にもカノンは最初女だと思ってしまった… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:24:00 ID:yhCB3nDQ<> >>794
………言われてみればそれも元ネタっぽいな。気づかなかったわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:24:24 ID:fKanr7d2<> あーレス乞食だったか、触るべきじゃなかったな。

>>794
何そのマッスルドライバー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:24:41 ID:yC+9EpEK<> >>795
> いかにも最初に殺されそうな人が一人
> 萌えないが胸だけはでかい
> 金蔵の上がネクタイの下を通ってるのはおかしい

お前真面目に推理する気ないだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:24:59 ID:1IlzleeD<> ひぐらしには、龍騎士07の絵が合っている。それだけ。
もふもふの4本指のレナが「嘘だッ!」って言うからインパクトがある。

別に龍騎士レナの絵を大刷りポスターにして、天井に貼って眺めたいとかじゃない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:25:06 ID:9qYjmgkb<> rato立絵の表情変化がいまいちなのが叩かれてる要因だと思うんだよな〜
あと漫画とかの絵が個性もあっていい感じだったのと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:25:15 ID:RDsQp+sU<> なんか、ID変わってまた痛いのが沸いてる? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:25:53 ID:+MQ+Jm/r<> >>795
マークは右代宮の家紋である片翼の鷲じゃないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:26:38 ID:IxhmmdpK<> 竜騎士絵・・・作品と対を成す情緒
rato絵・・・作品に彩を加える風情

竜騎士絵があってrato絵が引き立つんだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:27:14 ID:3K+soZWv<> やべえ
だんだんキャラの顔と名前が一致してきたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:27:21 ID:HtIVK6Lf<> >マークは右代宮の家紋である片翼の鷲じゃないか
片翼の田代に見えた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:28:16 ID:lWE67X4j<> 右代宮 譲治 = トミタケ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:28:21 ID:IxhmmdpK<> >>808
右代宮 盗撮 (うしろのみや たしろす) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:28:46 ID:UsIW0iPS<> >>792
「ファンタジーじゃ駄目だお。理論立てて説明できる本格推理がいいお」
という意見が昔から多いので「本格推理も結構いい加減な世界だぞー」と
ツッコミしてみたかったんだ。
俺も曖昧でランダムなリアル小説なんて読みたくないし(w
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:29:45 ID:JEpYtgFK<> http://07th-expansion.net/umi/soft/introduction.htm
>18人しかいないはずの島に漂い始める19人目の気配。

全長10Kもある島なら特殊部隊50人くらい隠れててもばれなくね?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:31:02 ID:yC+9EpEK<> >>812
しかし全「長」だからな。幅5mとかかも知れんw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:31:47 ID:JEpYtgFK<> >>813
それは盲点だったw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:31:55 ID:iu0s9Kvl<> >>813
屋敷が立たないwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:31:56 ID:HtIVK6Lf<> >>813
津波で全壊しそうだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:32:17 ID:HNLOvJze<> なんというペラッペラ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:32:19 ID:Q+T4zhag<> このスレも発売日以降になると犯人が人間派か魔女派とで分断するのかな?
やべぇwktkしてきたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:32:34 ID:fKanr7d2<> >>812
幅が50cmくらいかもしれない
飯とか寝床とか大変そうだから、バトルドロイドなら有りかもな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:33:39 ID:IV0nV7+w<> >>813
なにその書き割り島 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:34:21 ID:js+05zNe<> ひぐらしから3年後か。なんかちょろっと出てきそうだな、関連物が・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:34:29 ID:JEpYtgFK<> http://07th-expansion.net/umi/soft/introduction.htm

要約すると

推理するだけ無駄だよ、なぜなら最後には魔女がでてくるんだからw
ひぐらしと同じく推理厨を悔しがらせてやるぜwwww

ってことか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:34:50 ID:RDsQp+sU<> おいおい、>>813が竜ちゃんの叙述トリックを発売前に見破っちまったよ・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:35:23 ID:v6/265gT<> 疑心暗鬼に陥ったオヤジ共がおにゃのこ達に…
って言う二次創作を期待してるのは俺だけで良い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:35:29 ID:7k/fPmFX<> >>813
右代宮家の平均身長が2mmくらいなら全然オッケーでしょ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:35:50 ID:UsIW0iPS<> しかし、ひぐらしでは序盤はいかにもギャルゲで
「毎朝迎えに来る女の子!」「主人公は転校生!」
「周りはみんな可愛い子だらけ!」「ギャグ!萌え!変な口癖!」
という展開をやっておいてから惨劇に突入するギャップがウケたのもあるから

「嵐の孤島!閉じこめられた18人!」と最初から
惨劇起きる気配満々なうみねこではギャップで驚かせる技が使えない。

このへんを竜ちゃんはどう料理してみせるのだろう? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:36:03 ID:IxhmmdpK<> >>813
こういう構造なんだろ。

ttp://www.isle1.net/cgi-bin/item.cgi?item_id=083000TK&ctg_id=A001&page=1&gclid=CL2UuKW944wCFSNiTAodZE4Zzg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:36:07 ID:6/zgbhXL<> >>824
お前は一人なんかじゃない! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:36:10 ID:yhCB3nDQ<> >>822
まぁ、俺も「こんなの解けっこねーよ!」と憤っていた時期があったからなぁ
そういう風にあらかじめ断りを入れておくのは賢明だと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:36:23 ID:wADha8xl<> >>818
多分、妄想派VS軍隊派が最有力になると思うよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:37:23 ID:JEpYtgFK<> パッと見は豪邸だが実は幅5メートルのペラペラな屋敷
しかも3階部分はハリボテ
>>813
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:37:24 ID:9qYjmgkb<> しかし連続殺人【幻想】か
もう殺人事件がほんとに起こったかどうかから疑ってかかったほうがいいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:37:52 ID:IV0nV7+w<> >>826
実は六軒島が巨大な宇宙船の秘密基地で
解決編では宇宙に舞台を移す壮大なSF展開
になるんだよ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:38:10 ID:UsIW0iPS<> >>822
「期待してた展開と違った。裏切られた〜と怒る人は
 最初から来ないでくださいなのですよ。にぱ〜☆」

という表明だと思われ(w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:38:12 ID:9qYjmgkb<> >>833
マークーロース <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:38:50 ID:7k/fPmFX<> >>826
ひぐらしも、「ギャップで驚いた」のは鬼隠し編だけだよ。
綿や祟は、ギャップそのものを面白がってもらうというよりは伏線張りのための日常パートだったし、
暇から先はもう、日常と非日常、っていうキレイな分かれ方をしていたわけではないし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:38:59 ID:fKanr7d2<> >>833
パターンを覆す手法は、確かにひぐらしの血縁だなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:39:09 ID:wADha8xl<> だが待って欲しい、島がとぐろを巻いているのなら屋敷も立つのではないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:39:42 ID:1IlzleeD<> >>811
熱くなったかも。スマソ。

いい加減な作品が多いのも同意。
ただ、「設定」や「構成」を「ご都合主義」と言い切るのが多いので
そこだけはハッキリさせておきたかった。
自分の一日を文書にして、それが面白い人なら話は別だがw

創作における「前提」とか「設定」とか「構成」とかを
否定するようなレスも結構多いしな。
「偶然」が何度続いても、それはその世界の中では「起こった事実」で
その確率が低ければリアルじゃない、みたいなのは
現実をそのまま書いて売ってればいいだけで。

「絶対に起こりえないこと」だけが、創作において否定して良い事だと思う。
俺らの日常だって、確率の低いことが沢山起きてるんだから。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:40:05 ID:aw/KyxEB<> >>826
謎など何も無いギャルゲになります <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:40:12 ID:UsIW0iPS<> >>833
そんな八月ワールドは勘弁ですよ(><) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:40:26 ID:YWqHbhdL<> >>826
「毎朝起こしに来る老婆!」「主人公は最初から死亡フラグ!」
「周りはみんなオッサンだらけ!」「譲司!トミー!時報!」

だからなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:41:46 ID:+i7Ab77d<> >>840
その手があったか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:42:14 ID:V014+vaw<> お前ら外見で人を判断し過ぎw
譲治の紹介文を見てみろ、実にしっかりした奴ではないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:42:26 ID:pkeM46ba<> 超トンデモなバカミス(褒めてる)を期待してるぜ竜ちゃんには <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:42:33 ID:s7i/xVn/<> >>775
なあ、悪いんだがそのPDFってどこにあるんだ?
まあ、金よりも広く広まることを優先してそういう率にしたのかな、とかは思うが… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:42:44 ID:fKanr7d2<> >>838
屋敷は建つけど、リアリティの立つ瀬がないぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:42:47 ID:dIDdUabq<> 相変わらず服飾センスねーなコイツ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:43:01 ID:n9frf8dt<> 劇中に登場しないからなんだろうけど、ローザの旦那だけ紹介が無いのがなんだか不自然だ
こいつが犯人に違いない違いない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:43:42 ID:IxhmmdpK<> >>849
ヒント:両生類 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:44:00 ID:9qYjmgkb<> >>849
いやいや不倫で実は本当の父親はあの中に居るんだよ


俺のよそうだと金蔵 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:45:23 ID:HNLOvJze<> むしろ紗音が金蔵の娘ってオチの方がありそうな気はする・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:45:51 ID:RDsQp+sU<> >>851
それだとベタ過ぎると思うのでクラウスで。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:45:55 ID:9qYjmgkb<> >>852
むしろ登場人物全員金蔵の子ども <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:46:37 ID:IxhmmdpK<> >>854
むしろ登場人物全員金蔵 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:47:01 ID:+i7Ab77d<> >>855
そんなコラがいずれ作られそうだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:47:00 ID:33FIiPBH<> 金田一少年の事件簿
露西亜人形殺人事件っぽい

この事件のオチは昔、大層な仕掛けを持つ館を持った一人の金持ちがいた。そいつは大のミステリー好きで自分でトリックを考えては友人や娘に見せていた。
その友人の一人に山之内という輩がいた。彼はその金持ちの死後、トリックを盗作し、莫大な資産を得て館を買い取った。
そして、それを聞き付けた娘はメイドとして真実を探るために潜入する。

後に、山之内は亡くなるが、彼は生前、仲良くしていた友人を館に呼び、遺書を一番早く見つけた者に遺産相続させるというルールを設けた。

しかし、それこそが山之内の陰湿な本性を晒し出すものだった。
彼は、メイドとして潜入した娘の正体を知っていたし、恨みを買っていることも分かっていた。
そして、生前、仲良くしていたという者達も、本心で嫌っていた。
わざと遺書をメイドに見付かるように仕向け、メイドに「遺産相続人が一人もいなくなっていれば遺書相続人に関係無く第一発見者を遺産相続人にする」
というのを解らせ、殺人に及ばせる。
後に彼の未発表遺作「露西亜人形殺人事件」という本を出版し、
多少はずれているがメイドが遺産の為に遺産相続人を殺していくミステリー小説を出版する。

なんか長くなってしまったけど、(しかも携帯からだから改行おかしいかも)オレ的には蔵臼がアヤスィ。
特に昨年から三ヶ月の余命とか言われてるくせに生きてるとことか。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:47:38 ID:JEpYtgFK<> 『そして誰もいなくなった』 (孤島に閉じ込められた10人次々に殺されていく超有名な推理小説)
が、もしも本物の魔女(瞬間移動、呪い殺し何でもアリ)が犯人だったら・・・って話でいいのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:48:53 ID:n9frf8dt<> >>851
それを聞いて思ったんだが、こいつら全員親子で顔似なすぎじゃね?
ジョージとかどう見ても突然変異 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:48:53 ID:7k/fPmFX<> クラウスはヅラだと思う。

ついさっき立ち絵を想像して勝手に吹いた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:49:00 ID:3K+soZWv<> >>844
外見はともかく、キャラ紹介だけでも死亡フラグたってるようだけどね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:50:39 ID:pkeM46ba<> 資産家がアレな遺言を残して(ry
というのがまず本家金田一の某作ですから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:50:51 ID:+i7Ab77d<> >>861
普通のミステリだったら真っ先に犯人候補なんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:50:53 ID:9qYjmgkb<> それにしても長男一家のキャラ紹介見るとこいつらから回ってるな
きっと魅音並に空気嫁一家になってくれると見た <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:52:40 ID:1IlzleeD<> >>858
あれだと、六軒島に行った時点で金蔵がいなくなって無いとおかしい。
ついでに、あれはお互いがお互いを全く知らない状況で
疑心暗鬼に駆られていくから面白いんで。

例えば、俺らの元に竜ちゃんから招待状が送られてくる。
行ってみたら「竜騎士は急な打ち合わせで…申し訳ありません」ということで
埋め合わせに豪華な食事と、いろいろなプレゼントが用意されてる。
自己紹介ついでに、うみねこの話題で盛り上がっていたら
最初に来ていたひぐらしファンの女の子が、階段から突き落とされて骨折した・・・
こんな感じ。
見知らぬ俺らだから面白いんで、これが親戚一同とかじゃ話は別。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:53:22 ID:9qYjmgkb<> キリエはもはや貴族メンですらないよくわからん服装だな
厨ニが描いたオレ軍人? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:54:26 ID:RDsQp+sU<> >>865
疑心暗鬼抱くには十分な親戚関係だと思うよ。 <> 真相予想<>sage<>2007/06/18(月) 00:55:58 ID:mgaUnYVI<>  犯人 金蔵
 実行犯 源次
     シャノン
     カノン
 トリック まず、源次、キャノン、カノンが、金蔵の自殺した死体
     を殺人死体に偽装。
      とりあえずわけのわからない、痕跡を残す。
      金蔵が自殺するときは、ちょうど、一族が全員未満、
      (つまり最低一人以上はアリバイがない人物がいる)
      にする。
      一族は、自分の身内が、金蔵を殺したのではないかと
     疑う。また、そのように源次たちがしむける。
      金蔵が死んだ時、アリバイがある人物(仮にA)が
     今、ほかの親族を、連続殺人にみたてて殺そうと思い
     つく。(つまり、金蔵の自殺現場にあった痕跡と同じ
     ものを再現する)。もちろん、そうなるように源次たち
     が画策。
      このAの事件ときアリバイがあった人物がまた別の親族
     を殺す。
      こうして、親族全員死亡。そのご使用人たちは、館を焼いて
     焼身自殺。
 動機 なんらかの理由で、金蔵が憎んでいる、金蔵の妻(魔女)の血
   をひいている人間に財産を与えたたくなかったから。

      <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:56:07 ID:9qYjmgkb<> ローザさんの頼れる大人雰囲気は死にそうなオーラかもし出してるよなぁ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:56:31 ID:HNLOvJze<> >>865
おそらく若手組の誰かの視点になるとは思うけど、
その若い連中の親密度が全く分からないしな
親同士が不仲でも本人達は気にしてないかもしれないし、
ひょっとするとほとんど面識がないかもしれん
ひぐらしみたいに「知らなかった一面」から疑心暗鬼が引き出されていくかもしれない

まぁ、油断は出来ないよねってことでw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:57:45 ID:+i7Ab77d<> 典型的嫌な女っぽいエヴァさんは真っ先に死にそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:58:40 ID:9qYjmgkb<> しかしエヴァ一家以外家庭円満な奴がいねぇ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:58:53 ID:JEpYtgFK<> とりあえず謎なのは密室っぽい孤島を舞台としてるのに
その島がでかすぎることだ
部外者隠れ放題じゃん? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:59:10 ID:HNLOvJze<> 真理亞は毎回必ず死んでループして
「魔女」ことフレデリカと会話が出来てウマー


・・・だったらどうしよう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:59:20 ID:1IlzleeD<> >>867
違う違う。
「知らないからこそ、こわい」ってのと
「腹のそこが見えないから、こわい」ってのは別。

さっきから出ているギャップの話で言えば
親戚同士のほうが使いやすい。
「まさかこの姉妹が殺しあうなんて」みたいな魅せ方が出てくる。
他人同士だと、黒と白のギャップじゃなくって
常に灰色で、その灰色が濃くなったり薄くなったりする。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 00:59:29 ID:Q+T4zhag<> 犯人が複数なら確かに魔法のようなトリックも使えるだろうね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:00:05 ID:pkeM46ba<> 横溝テイストだから真犯人は最後に自殺しちゃうのは間違いない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:00:10 ID:/Qc4JQ/D<> ひぐらしのゴールは誰も死なずにハッピーエンドを迎える方法を考えることだったが、
うみねこのゴールは何だろう?
やっぱり誰も死なないような方法を考えること?
逆に生存者を一人も出さずに全員綺麗に殺すとか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:00:31 ID:+i7Ab77d<> >>874
ループするんなら真理亞だろうな
さすがにそこまでまんまじゃないだろうけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:02:12 ID:6KVnZI22<> 新島で長いこと暮らしてて喘息ってちょっとおかしいな。
初島、新島、神津島、青ヶ島あたりは本土と離れていると同時に三宅島とも離れてるから空気はとっても良いはずなんだが。
それに金蔵、夏妃、朱志香と持病持ちが多い気もする・・・。これは何かあるな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:02:18 ID:NyOiqbSd<> 連作と思わせといて一話完結って可能性もあるかもな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:02:40 ID:vWdUMC0P<> ところで、うみねこは何作で終わらせるつもりなんだろうか?
ひぐらしみたいに4年がかり? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:02:59 ID:fSdHQDCd<> 絵は別の奴に頼めよ・・・
金あるんだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:03:06 ID:+i7Ab77d<> 2年ぐらいな予感 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:03:09 ID:HNLOvJze<> >>878
竜ちゃんルール的には「魔女に勝つこと」だろうなぁ
もし人間が犯人なら、人間犯人説を最後まで貫く=真相に辿り着くって意味だし
ひぐらしの「疑心暗鬼」みたいに「魔女の呪い」みたいな形のないもの、
あるいは環境要因(ルール)を打ち破る話かもしれん

まぁ、あくまで人間が犯人なら、の話だけど・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:04:04 ID:1IlzleeD<> >誰も死なないような方法を考える
まぁこれに関しては、答えが出ているようなもんだけれども。

A:金蔵が一文無しになる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:06:50 ID:3K+soZWv<> >>886
こういう場合の殺人の動機って、遺産争いじゃないでそ普通考えて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:07:56 ID:HNLOvJze<> なんか密室トリックとか出てきそうな悪寒
しかも編が進むごとにだんだん凶悪になってくとか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:08:42 ID:6KVnZI22<> >>886
わからんぜ?
そう思わせておいて実は遺産争いでしたってオチも想定しておかないと。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:09:18 ID:Q+T4zhag<> 金蔵が本当に金10tもの遺産持ってるのか怪しいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:09:23 ID:SFx0sy73<> 第一作目が被害者視点(実は日記と称して作中作を記している『ジョーカー』方式
                TIPSで日記の1ページのようなものを出して、ミスリードを誘う)

第二作目が犯人視点 1作目と被害者が同一なのに、トリックが違うことで混乱させる

第三作目が魔女の視点 舞台裏で繰り広げられた愛憎劇を描き、最後にネタバレ





まぁ、こんな話にならないことは確かだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:09:30 ID:1IlzleeD<> >>887
いや、それ以前に金蔵が一文無しなら誰も島に来ないでしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:12:31 ID:4Aw64kUj<> 絵と名前糞すぎワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:13:39 ID:fKanr7d2<> >>890
お前の一言で真相が判った、礼を言う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:13:44 ID:vBH7/5j3<> 相変わらずの竜騎士の絵だが、アレに慣れた身としては、
緑やピンクの奇抜な髪の色が無いことに不満を覚える
色合いが地味すぎ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:13:53 ID:onNKDN7J<> 郷田のデザインががキモすぐるw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:13:58 ID:+i7Ab77d<> >>894
言ってみろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:14:13 ID:7k/fPmFX<> >>886
誰かがものすごい勢いで金蔵の財産をゼロにしようと画策する編とか、
色々変化球があるといいな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:14:25 ID:fUUPAwqI<> とりあえずキャラ萌えと言うのは容姿ではなく言動だと主張してみる
実際プレイ初期は沙都子にも梨花ちゃんにも萌えなかったしな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:14:27 ID:Mw9FQVak<> キャラ紹介見た
地に足の着いた心理描写で楽しませてくれそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:14:45 ID:IxhmmdpK<> >>890
竜騎士的思考で考えようぜ。

金蔵が金10tで出来てるんだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:15:19 ID:HNLOvJze<> そういえば金蔵の子供以降がみんな外国風の名前なのは、
魔女伝説とかに関わりがあるのかな
魔女ってどう考えても西洋のイメージだし、
黄金の魔女って肖像画の女性っぽい

ってかあの肖像ってイメージ的に朱志香に似てる感じがある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:15:40 ID:+i7Ab77d<> >>899
最初にプレイした時は何このキモいガキどもだったからな
まさかここまで萌えた上でヘタレっぷりに泣くとは思いもよらなかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:16:17 ID:LVFhH4dq<> 名前はちょっと暴走し過ぎかな
なんて、構って君がガッカリしそうなレスを返してみる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:16:18 ID:vWdUMC0P<> あらすじを見ると、「そして誰も・・・」と「十角館の殺人」を足して2で割ったトリックが使われそうな予感がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:16:19 ID:JEpYtgFK<> 『うみねこのなくころに』

そして誰もいなくなった系の推理小説っぽいが・・

年に一度の親族会議 → 定期的に孤島に集まるので準備はし放題
                私的な島なので基本的に船の行き来はない
                台風などなくても閉じ込めることは容易
全長10Kmの島・・・・ →共犯者隠れ放題、武器隠し放題w
魔女登場・・・・・・・・・・ →もうなんでもアリw

つうか・・富竹殺人事件起こる→みんな集まる→17人もいたらわけわかめw ってなりそう
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:16:39 ID:+i7Ab77d<> >>901
不覚にもわろうた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:17:30 ID:X1axv41q<> 竜ちゃん喘息持ちだからジェシカの喘息話は身につまされる様な感じなんだろうなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:17:38 ID:XqlHdl14<> 華もないし目新しさもない。
なのにやたら期待してしまうのはなぜだろう… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:18:02 ID:YWqHbhdL<> むしろ、今回も富竹が時報でいいよ
譲二じゃなくて富竹 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:18:06 ID:HNLOvJze<> >>906
一編ぐらいガチのバトロワ展開がありそうな気がしてきたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:18:46 ID:V3ZW3Qia<> ジェシカ、シャノン、マリア、カノン。かぁいいどころはこの辺か
何か異論ある?

まあ一話のボリュームとしてはともかく、連作としては長くならないだろうな。
舞台が孤島だから、あまり話に、特に日常パートにバリエーションをつけるのが難しいだろうし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:18:59 ID:7k/fPmFX<> >>909
華とか目新しさは、ひぐらしの紹介ページにも別に無かったからじゃない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:19:24 ID:+i7Ab77d<> >>909
竜ちゃんだから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:19:57 ID:fKanr7d2<> >>897
もちろん、これしかないだろう

仕掛けられたトラップと数々の疑心暗鬼を乗り越えて、ついに1人の犠牲者もなく
金塊の収められている隠し部屋へとたどり着く一行
しかし、部屋中に積まれた宝箱は全てが空だった・・・
そこで富竹が1枚の紙片をみつける。それには金蔵の字で以下のように書かれていた
「よくぞここまでたどり着いた、だがここにはお前達の求める財産は置いてない
〜中略〜
しかし、ここまでたどりつくにはお前達兄弟、親戚、使用人達、誰か一人が欠けても、
心を違えても不可能だっただろう。すなわち、その絆こそが最高の財産なのである
(以下、L5発症者によるバトルロイヤルが始まったので解読不能)」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:20:03 ID:HNLOvJze<> そもそも華や目新しさなんて今までもなかったしなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:22:35 ID:zQ9gALB/<> 朱志香が目を覚ますとそこは密室。
中央に強化ガラスで作られた箱型パズルの中に吸入器。
喘息発作が起きるまでに解けなきゃ死亡。

うん、なんか違うな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:22:44 ID:n9frf8dt<> >>915
なんの淀みも無く富竹って言うなww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:23:12 ID:UgJ53Mmz<> なんかスレ加速したなw <> 真相予想<>sage<>2007/06/18(月) 01:24:39 ID:mgaUnYVI<> 犯人 金蔵
 実行犯 源次
     シャノン
     カノン
 トリック まず、源次、キャノン、カノンが、金蔵の自殺した死体
     を殺人死体に偽装。
      とりあえずわけのわからない、痕跡を残す。
      金蔵が自殺するときは、ちょうど、一族が全員未満、
      (つまり最低一人以上はアリバイがない人物がいる)
      にする。
      一族は、自分の身内が、金蔵を殺したのではないかと
     疑う。また、そのように源次たちがしむける。
      金蔵が死んだ時、アリバイがある人物(仮にA)が
     今、ほかの親族を、連続殺人にみたてて殺そうと思い
     つく。(つまり、金蔵の自殺現場にあった痕跡と同じ
     ものを再現する)。もちろん、そうなるように源次たち
     が画策。
      このAの事件ときアリバイがあった人物がまた別の親族
     を殺す。
      こうして、親族全員死亡。そのご使用人たちは、館を焼いて
     焼身自殺。
 動機 なんらかの理由で、金蔵が憎んでいる、金蔵の妻(魔女)の血
   をひいている人間に財産を与えたたくなかったから。

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:25:27 ID:vWdUMC0P<> >>917
それ、なんてCUBE? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:25:55 ID:9qYjmgkb<> 実はシャノンはキン像の隠し子でキン増がシャノンに遺産継がせるために親族皆殺しというべたなのをあえて予想
殺害方法はグロ魔術 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:28:25 ID:NyOiqbSd<> >>915
当然エンドロール後にこう続くんだよな?

「追伸。
この手紙の入っていた宝箱を思いっきり回しなさい。
人生最大のジョークに付き合ってくれたお礼に、人生をかけて集めたものをプレゼントしよう。

                                   Kより愛を込めて」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:28:52 ID:vBH7/5j3<> >>921
むしろ「SAW」かと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:30:01 ID:34nPm+M5<> アニメ化、漫画化は確定 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:31:53 ID:X1axv41q<> 金蔵の隠し子がこの後90人集まって、ギャラシアンウォーズを・・・・!!!
優勝商品は金10tで出来た黄金聖ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:33:14 ID:7k/fPmFX<> マリアの表情は何かに似てるなと思ってたんだけど、
そうか、節子のAAに似てるんだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:35:10 ID:IxhmmdpK<> 犯人:金蔵
実行犯:鷹野三四
トリック:
まず富竹にH173を投与して殺害。
その後、鷹野は自身の偽装死体を岐阜の山中に放置。
続いて古手梨花を古代・腸流しに則って殺害。
その影響を受けてL5発症した圭一他5名の若者が右代宮一族を襲撃。

動機:富竹がフリーのカメラマンであると嘘を吐いた事に対する金蔵の恨み。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:35:28 ID:UoO+5alJ<> むしろ今度の夏コミで、うみねこ本を出すサークルが居そうだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:36:25 ID:HNLOvJze<> >>927
むしろ真理亞はテルーに見える・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:36:55 ID:hU4FjPcS<> >>929
これだけで何をかけと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:37:47 ID:n9frf8dt<> 冬にはひぐらしとうみねこのクロスオーバー物も出そうだ
トミーと譲治のとっかえネタは確実に来る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:38:21 ID:X1axv41q<> 郷田がカノンにアッー!!!な関係を強いてるのは確実。
俺の占いは当たる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:38:48 ID:+i7Ab77d<> >>931
顔さえあればエロ本ぐらい描ける <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:39:06 ID:9qYjmgkb<> ひぐらしキャラがうみねこを推理とかそういうのも出るな
で、軍隊やら謎の病原菌やら出てきてうみねこキャラが「な、なんか痛い中学生が考えた漫画みたいだな・・・」みたいなオチ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:39:31 ID:IxhmmdpK<> ttp://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-06-17-202.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:42:06 ID:9qYjmgkb<> 負けすぎ、人生どころか地球上の生命全ての中で末席にもおけないくらい負け組み <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:43:28 ID:DZt8bq9a<> >>929
いやあれだけの情報じゃ無理だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:43:42 ID:EXp/Ibwm<> おまいら、想像力が豊かですねw
リアルに犯罪に走らないよう願ってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:43:43 ID:6KVnZI22<> やっぱ青酸タバコは出てくるんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:45:36 ID:aHqrVBj5<> >>880
寄生虫フラグか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:46:23 ID:V3ZW3Qia<> >>929
萌えどころも解らんうちには無理。
かぁいいキャラの少なさが気になるな。おっさん、おばはん、爺さんばっか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:46:27 ID:+i7Ab77d<> 島で寄生虫っていうとどうしてもかま2 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:48:14 ID:KWa/GC5B<> ジェシカは上半身だけならアリだと思うが全身画像だと吹いてしまう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:48:32 ID:fKanr7d2<> >>940
「警部!被害者の口元にアーモンド臭が!」
「まさか!
・・・・やっぱり、アーモンドが胃から溢れ出して気管まで埋め尽くしていやがる・・・」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:48:37 ID:iu0s9Kvl<> >>826
>「嵐の孤島!閉じこめられた18人!」と最初から
>惨劇起きる気配満々なうみねこではギャップで驚かせる技が使えない。

そこから典型的なギャルゲ展開に持ってけば良いんじゃないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:49:03 ID:IxhmmdpK<> >>942
ひぐらしなんかレナ、みおん、しおん、さとこ、リカ、はにゅーの六人だけだぞ。
しかもしおんとはにゅーは続編でしか出て来ない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:49:56 ID:X1axv41q<> >>942
オッパイメイドさんかなり気に入っているんだZE <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:50:06 ID:fUUPAwqI<> 嘉音とかアレ路線でいけそうな気がするんだが、どうよ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:51:23 ID:wqF5h7o5<> >>940
もしくは口紅に青酸カリとか、香水の中に有毒ガスを混ぜるとかもな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:51:46 ID:6KVnZI22<> >>945
どんだけロッテアーモンドチョコ食ってやがるんだよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:51:47 ID:3K+soZWv<> 嘉音の尻の穴は非処女確定 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:53:19 ID:7k/fPmFX<> カノンが実は女の子だったりするのは全然構わないけど
シャノンが男だったら包丁頭に刺して次の世界行くわ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:53:28 ID:JEpYtgFK<> つうかお前らまじめに推理する気あんの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:53:29 ID:V3ZW3Qia<> >>947
言われてみればそうか。はにゅーなんか後付けのイレギュラーだもんな
19人目の魔女がwktkだぜ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:53:32 ID:fKanr7d2<> くだらないこと書いて気付いたけど、K察関係者とか名探偵役って居ないのね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:53:55 ID:hW3seKkR<> とりあえず、今はコミケ初日にこのスレで
\(^o^)/オワタとか/(^o^)\ナンテコッタ
って発言が連発されない事を祈ることしか出来ないな… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:55:31 ID:DZt8bq9a<> >>956
一人それっぽいやついないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:55:42 ID:X1axv41q<> >>953
紗音が男だったらもうやってらんないんだZE☆ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:57:08 ID:IxhmmdpK<> >>955
19人目の魔女は、きっとこいつの裏の顔だな。
ttp://07th-expansion.net/umi/cha/kan.html#kum <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:57:40 ID:aw/KyxEB<> 次スレは>>970か? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:58:08 ID:X1axv41q<> 熊沢さんは設定年齢18歳蟹座のB型で若返って真犯人になるね。間違いない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:58:30 ID:DZt8bq9a<> >>961
立つかやってみる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:58:34 ID:wqF5h7o5<> 今ごろ竜騎士は、このスレを見ながら(・∀・)ニヤニヤしてるんだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:59:21 ID:aw/KyxEB<> >>963
いってら <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 01:59:56 ID:Q+T4zhag<> あの肖像画の人って金蔵の奥さん? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:00:07 ID:IxhmmdpK<> >>964
竜騎士『お、この案いいね。これ頂きッ☆』 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:00:08 ID:r9cRx1+t<> なぜやたらと外人さんのような名前が多いのはどうしてなのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:01:23 ID:IxhmmdpK<> >>968
金蔵が中二病。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:02:08 ID:n9frf8dt<> >>968
竜ちゃんが厨二病 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:05:32 ID:V3ZW3Qia<> 真面目に内容の話をすると
今度は魔女である「私」、フレデリカにあたる者が、自ら犯人と称してるんだよな

ナレーション役が傍観者じゃなくて「犯人」。この辺にポイントがあるんだろね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:05:35 ID:/PsGrtkz<> 主人公はバトラあたりか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:05:39 ID:GBJrbl7r<> 竜騎士にまともな推理モノは期待してないよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:06:12 ID:6geeCStY<> お前らそう言いながら楽しみでしょうがないんだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:06:26 ID:Q1yTrwNc<> 使用人に一人ヤバイのがいるな、乳が <> 920<>sage<>2007/06/18(月) 02:07:47 ID:mgaUnYVI<> >>920
スルーですか?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:08:33 ID:wqF5h7o5<> 正直ひぐらしを超える物を創るつもりでいるなら、本格モノにするしかないと思うな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/06/18(月) 02:09:38 ID:DZt8bq9a<> >>965
立てたぞ
次スレ
うみねこのなく頃に part4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1182100092/l50
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:10:31 ID:V014+vaw<> >>976
は?

>>978
乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:10:32 ID:aw/KyxEB<> >>978
おっつー、随分てこずったみたいだなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:10:33 ID:FCTBLyRY<> とりあえず遺産相続のドロドロを竜騎士節で語ってくれればいいや
殺人事件?そんなのひぐらし層を取り込むためのエサにすぎませんよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:10:34 ID:r9cRx1+t<> >>978
乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:11:55 ID:DZt8bq9a<> >>980
ちょっと書き換えに手間取った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:12:09 ID:3K+soZWv<> >>978


毎回被害者と死ぬパターンがかわるシナリオで、4本くらいでるのかな?
もちろんジョージは毎回死ぬけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:14:56 ID:V3ZW3Qia<> >>977
無理だろ。本格なんて、それこそ星の数ほどあるから、ひぐらしを超えるどころの話じゃ無い。
どう考えても、綾辻やアガサ・クリスティの安いパロディになる

またひぐらしのように、ひんしゅく覚悟の反則的奇襲でいくしか無いな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:18:01 ID:JEpYtgFK<> どうも府に落ちない
遺産相続をめぐる殺人ならまずは金蔵の息子たち(蔵臼・絵羽・留弗夫・楼座)が殺されそうなもの
何故富竹が最初の犠牲者となるのか・・・
事件を解く鍵はここにありそうだ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:18:47 ID:3oEPuTDM<> 何か決まっていないはずの前提条件が既に決まってしまっているな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:22:23 ID:3K+soZWv<> これだけ絵のタッチを変えてきてんのに、一人だけ前作作そっくりなキャラがいる時点でねぇ

逆にジョージ第一被害者じゃなかったらどうかと思うけどヌエ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:24:48 ID:IV0nV7+w<> 発売前からもうすっかり時報3号確定扱い
されてる譲治ワロスw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:26:10 ID:aw/KyxEB<> この流れは予定通りだろうなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:29:27 ID:fUUPAwqI<> とりあえず嘉音のキャラに期待を寄せつつ埋め <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:32:51 ID:NyOiqbSd<> >>978乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:33:12 ID:X1axv41q<> 最終章で譲治が美味しい所を持っていくのも確定事項です。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:35:33 ID:aw/KyxEB<> >>991
キャラ名変えて同じ事書こうと思ったが……
誰にも萌えられないことに気付いたorz

羽入が出てきますように <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:36:10 ID:UoHr71DW<> ジョージは何の乗り物? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:38:41 ID:X1axv41q<> 新幹線に進化しております <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:43:24 ID:aZ7DUmqm<> 梅まんこ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:43:48 ID:IV0nV7+w<> よくよく考えたら
ジロウでジョージってのも
狙ってやってるんだろうなあw
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:47:29 ID:3K+soZWv<> 相変わらずヘタクソではあるけど、
一般流通のギャルゲーとして成立するくらいには新化してるな
もっとひどいのあるもんな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/06/18(月) 02:48:02 ID:m30RRI/W<> >>1000ならうみねこにひぐらしキャラが <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>