風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 13:33:56 ID:jPvSjmrS0<> 時は昭和61年(1986年)10月4日。所は大富豪・右代宮家が領有する伊豆諸島の六軒島。
推理は、可能か不可能か。
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
└アニメ特撮実況板 : ttp://atlanta.2ch.net/liveanime/
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・ネタバレは禁止します。ネタバレは専用スレで。http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1251183183/
・ニコニコ動画、YouTube等、公式以外の動画サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>900が、重複防止の為に確認・宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
==============================================================

◆TV放映・WEB配信日程◆
 平成21年7月より放送開始
 ・千葉テレビ (CTC).     毎週水曜日 25:30〜 7月1日〜
 ・テレビ愛知 (TVA)     毎週水曜日 25:58〜 7月1日〜
 ・KBS京都 (KBS)      毎週木曜日 25:00〜 7月2日〜 (※第1〜4話のみ25:15〜)
 ・テレビ埼玉 (TVS)     毎週木曜日 25:30〜 7月2日〜
 ・テレビ神奈川 (tvk)    毎週土曜日 25:30〜 7月4日〜
 ・サンテレビ (SUN)     毎週月曜日 25:40〜 7月6日〜
 ・アニメシアターX (AT-X) 毎週土曜日 9:00〜/23:00〜(週4回放送) 7月11日〜
 ・BIGLOBEアニメワン : ttp://anime.biglobe.ne.jp/、アニメイトTV、モバイルアニメイト 7月2日(木)無料配信開始
  (各話1週間無料配信、期間終了後は有料配信)
・新潟テレビ21 (UX)     毎週月曜日 25:45〜 8月3日〜

◆公式関連リンク◆
 TVアニメ公式 : ttp://umineko.tv/
 原作公式 : ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
 まとめWiki(※情報収集に活用) : ttp://www39.atwiki.jp/umineko-nakukoro/

◆前スレ◆
うみねこのなく頃に 第80の晩
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1255080347/ <>うみねこのなく頃に 第81の晩 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 13:36:40 ID:jPvSjmrS0<> ◆スタッフ◆
 原作:竜騎士07/07th Expansion
 監督:今千秋
 シリーズ構成:川瀬敏文
 キャラクターデザイン:菊地洋子
 アニメーション制作:スタジオディーン
 製作:うみねこのなく頃に製作委員会

 OP主題歌:「片翼の鳥」 歌:志方あきこ
 ED主題歌:「la divina tragedia〜魔曲〜」 歌:JIMANG

◆登場人物/声の出演◆
 右代宮戦人 : 小野大輔
 右代宮朱志香 : 井上麻里奈
 右代宮真里亞 : 堀江由衣
 右代宮譲治 : 鈴村健一
 紗音 : 釘宮理恵
 嘉音 : 小林ゆう

 右代宮金蔵 : 麦人       右代宮秀吉 : 広瀬正志
 右代宮蔵臼 : 小杉十郎太   右代宮留弗夫 : 小山力也
 右代宮夏妃 : 篠原恵美    右代宮霧江 : 田中敦子
 右代宮絵羽 : 伊藤美紀    右代宮楼座 : 小清水亜美

 源次 : 船木真人         熊沢 : 羽鳥靖子
 郷田 : 上別府仁資       南條先生 : 石住昭彦

 ベアトリーチェ : 大原さやか

◆登場人物相関図◆
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=534.png <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 13:38:51 ID:jPvSjmrS0<> ◆登場人物/声の出演◆
 右代宮戦人 : 小野大輔      右代宮朱志香 : 井上麻里奈
 右代宮真里亞 : 堀江由衣     右代宮譲治 : 鈴村健一
 紗音 : 釘宮理恵           嘉音 : 小林ゆう
 右代宮金蔵 : 麦人         右代宮秀吉 : 広瀬正志
 右代宮蔵臼 : 小杉十郎太    右代宮留弗夫 : 小山力也
 右代宮夏妃 : 篠原恵美      右代宮霧江 : 田中敦子
 右代宮絵羽 : 伊藤美紀      右代宮楼座 : 小清水亜美
 源次 : 船木真人          熊沢 : 羽鳥靖子
 郷田 : 上別府仁資         南條先生 : 石住昭彦

 ベアトリーチェ : 大原さやか    ラムダデルタ : 大浦冬華
 ベルンカステル : 田村ゆかり   ワルギリア : 井上喜久子
 ロノウェ : 杉田智和

 ルシファー : 斉藤佑圭      レヴィアタン : 米澤 円
 サタン : 日笠陽子         ベルフェゴール : 吉田聖子
 マモン : 新名彩乃         ベルゼブブ : 山岡ゆり
 アスモデウス : 豊崎愛生 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 14:29:04 ID:HP69BXRx0<> おばさんのロリ声は正直キツイな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 14:33:24 ID:GxT/4hg90<> ロリ顔におばさんのテクニックだと考えてそこは。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/11(日) 14:38:27 ID:OpKLTqZj0<> × キツイ
○ ご褒美 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 14:54:19 ID:olOK5yCk0<> ◆関連スレ1◆
◇ネタバレ・情報先取りはこちらで◇
 うみねこのなく頃に ネタバレスレ 二十四杭
 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1255012645/
◇登場人物個別スレ◇
 [アニキャラ個別板]
 【うみねこ】右代宮 戦人スレ【おっぱいソムリエ】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1246966938/
 【うみねこ】右代宮 夏妃スレ【なっぴー】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1246189658/
 【うみねこ】紗音スレ【爆乳メイド】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1249354427/
 【うみねこ】右代宮 楼座スレ【癒し系の常識人】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1246358709/
 【うみねこ】戦人とベアトリーチェを語るスレ
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1247487443/
 【うみねこ】右代宮 朱志香スレ【うぜぇぜ】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1246956827/
 【うみねこ】右代宮 真里亞スレ1.5【うーうー!】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1249075686/
 【うみねこ】右代宮 絵羽スレ 【このピーッが!】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1246714645/
 【うみねこ】ベルンカステル【奇跡の魔女】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1248779786/
 【うみねこ】嘉音スレ【…家具ですから】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1247148766/
 【うみねこ】ベアトリーチェ【黄金の魔女】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1247402687/
 【うみねこ】煉獄の七姉妹スレ【七杭】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1248580972/
 【うみねこ】右代宮 霧江スレ【チェス盤返し】(dat落ち)
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1246927866/ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 14:55:37 ID:olOK5yCk0<> ◆関連スレ2◆
◇その他◇
 [少年漫画板] 漫画「うみねこのなく頃に」part7
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1251203134/l50
 [ゲーム音楽板] 【ひぐらし】07thExpansion音楽 16曲目【うみねこ】
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1251305706/
◇アンチの方々はこちらへ◇
 うみねこのなく頃には正答率も視聴率も1%の糞アニメ5
 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1255155780/
◆公式関連リンク2◆
 ■番組名
 『うみねこのなく頃に』EpisodeR -Radio of the golden witch-
 http://www.animate.tv/radio/details.php?id=umineko
 ■パーソナリティ
 大原さやかさん:ベアトリーチェ役 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/11(日) 15:55:09 ID:TDtdEnicO<> 【朝鮮総督府政策一覧】 併合時(1910) 終戦時(1945)

・教育の普及 無いに等しい → 小学校5,213校、生徒数2,389,135人、就学率61%(1944)
・耕地面積  246万町歩 →449万町歩
・水田面積  84万町歩 →162万町歩(1928)
・石高(米の生産量) 約1千万石 →2千万石(1930)
・鉄道  無かった→ 3,827km
・人口  1,313万人 → 2,512万人(1944)
・植林  禿山 → 30年間で5億9千万本植えて緑化
・反当たり収量 0.49石 → 1.49(3倍)

総督府の文教政策により、ハングル識字率も大幅に向上し、
無知蒙昧だった朝鮮民族の民度も改善された。

総督府支配下の朝鮮は、 急激に人口が増加した(以前は、飢餓・病が蔓延)。
白丁も、総督府により奴隷解放された。野蛮な刑罰も廃止された。
北朝鮮は、世界最大級の巨大ダムや電力施設や工場や植林といった日本の遺産で国家を維持。
韓国も、教育・人材など、日本の遺産で戦後発展した面が強い。

    総督府が、朝鮮人に大恩を施したことは明白↑

さらに、朝鮮半島の戦後の混乱や内乱で生じた避難民や経済難民を
大量に受け入れてやった(在日)。

かくして、日本が朝鮮人に施した恩恵は、いくら感謝されてもされ足りないほど大きい。
それが、 「 歴 史 的 事 実 」  です。

http://photo3.jijisama.org/
http://mirror.jijisama.org/syokuminti1.htm <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 20:06:44 ID:GxT/4hg90<> もしかして幻想シーンなら幼女に手をだしてもセーフなのか。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 20:10:53 ID:Rao6xLVi0<> 何を基準にセーフなのか知らんが、放送規制みたいなものを言ってるのなら
おまえさんみたいに見てるヤツが勝手に「大丈夫なのか」と心配するほどヌルいモンじゃない。
ダメなら即放映不可。
作ってるほうもプロなんだから、ちゃんとその辺のラインは弁えて作ってるだろ。
たまに海外で「違法だ」とか言われるのは、日本の基準と海外の倫理基準が違うのに
勝手に日本の基準の作品を違法にアップして翻訳して海外ファン向けに作ってる会社が悪いだけ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 20:19:32 ID:UdDl8DoH0<> ようじょようじょ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 20:25:52 ID:Z2czjfK+O<> じゅくじょじゅくじょ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 20:31:19 ID:er5T5d7u0<> うみねこでは、幼女の命より熟女の命の方が重い!(赤字) <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 20:33:13 ID:M/vL+ZQU0<> 命に重さなんてありません(赤字) <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/11(日) 20:33:52 ID:12UcJX/fO<> AAはりてえ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 20:39:57 ID:1hshMZBb0<> この土日にディズニーランドとシーに行ってきたんですが(当然混んでた)、
なんかうみねこって、ホーンテッドマンションっぽい雰囲気がするような気がするのは私だけでしょうか?
と言うのも、ホーンテッドマンションのバックストーリーによると、
屋敷に住む一族や使用人達は、水晶玉の魔女マダム・レオタの呪いで非業の死を遂げ、
幽霊になったという設定のようです(序盤の伸びる絵が彼らの死因らしい)。
まあウィキを見ると、どうやら公式ではないみたいですが・・・
折しもちょうど今はハロウィンバージョンで、ナイトメアーのBGMを聞くと余計うみねこっぽく感じます
先述の伸びる絵でも、ハロウィンでは真理亞のような不気味な笑い声が聞こえてくるし・・・
案外竜ちゃんもそのあたりを意識して作ってるのかも?

あと、うみねこがホーンテッドマンションなら、ひぐらしはシーのタワー・オブ・テラーでしょうか?
(シリキ・ウトゥンドゥ=オヤシロ様?いや、それはないな)
さらにもう一つ、新アトラクションタートル・トークのクラッシュの声って、
小山力也の声が音源なんですよね。これはファンにたまらないかも。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 20:43:22 ID:Z2czjfK+O<> うみねこのハロウィン曲が
ナイトメアっぽいとは思ってたな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 20:45:19 ID:UdDl8DoH0<> そんなんだったら竜ちゃんの髪の毛ディズニーに毟られるだろ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 20:51:20 ID:dKEq5ynF0<> ベアトが可愛すぎてトリックとか推理とか正直どうでもいい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 20:53:41 ID:i1LuhNvR0<> エヴァが散々マリアとローザをいたぶり、
「楽しいねッ!楽しいねッローザぁぁぁああ」
とか言ってるシーン吹いた

声優って本当に凄いなw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 20:56:37 ID:lN0ba4iv0<> http://yotuba-1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/ytb_0312.jpg <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 20:59:17 ID:Rao6xLVi0<> >>21
オレもあの台詞だけでもアニメ化見る価値あったなぁとおもた <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:04:05 ID:EbnbNSJ00<> 過疎りすぎだろw
どうみてもアニメ化失敗お疲れ様です・・・
まぁディーンは生徒会で回収できそうだからいいかw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:04:28 ID:fYPcOn6EO<> >>20
あのドSっぷりを見て可愛いとか頭いかれてんのか? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:04:48 ID:flqQantp0<> 自分も相当極悪なことやってたのにエヴァの所業に
ドン引きしてるベアトがなんかヘタレで面白かった。
バトラにひっぱたかれて性格変わったのか? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:07:35 ID:Rao6xLVi0<> これから面白くなっていくのに何言ってるんだろね。
まあ文体からして何時もの子が保守してくれてんだろうか。ご苦労様 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:09:09 ID:Az5wKsDZ0<> >>26
ドン引きはしてないだろ
何が悪いのか分からないけど、戦人に怒られたし自重しろと言いにいっただけで

あとひっぱたかれる前にちょくちょくデレてたけどアニメでは全カットだった <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:10:39 ID:i1LuhNvR0<> 最初原作やった時は絵がへたくそと思ったがだんだん慣れ、可愛く見えるようになった。
なにより、原作は顔芸が凄い・・
拗ねてる顔、泣きべそ、にやついてる邪悪な顔(これインパクト凄い)
まさに100面相・・

だが、アニメ版だと何か表情が乏しくて、唐突にデレたようにしか見えん
バトラに対して、何とも思ってないだろって感じる。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:14:23 ID:jy14mRdk0<> >>26
敵ながら、一緒にゲームを楽しんでると思ったバトラが
突然怒ったため面食らった
その後ロノウェやワルギリアに諭され、以前の自分を彷彿とさせるような
エヴァの所業を見て考えるところがあった。今のところはこんな感じかね <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:17:51 ID:RSHA1AVr0<> アニメ組のコメントで、15話見て「今回面白かったと思うのは俺だけ?」とか
「今まで我慢して見続けてよかった」というコメントが結構あった <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:19:46 ID:jy14mRdk0<> >>29
あれは凄いよね。あれもシナリオとグラフィックを一人でやってる強みか
他人に依頼したら、表情差分の多さに苦情が出そうだw

俺はアニメのベアトも嫌いじゃないぞ。声優さんの熱演よりちょっと体温低めではあるが
原作はこってりトンコツ味、アニメはあっさり塩味って感じかな
どちらもうまければ言うことなしだな
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:28:26 ID:yheEUQBs0<> まぁこれから面白くなるのはたしかなんだが、原作組としてはすごい不安でもある
ちゃんと原作の様な面白さを再現できるのか否か。せめて5割り程面白さが伝われば妥協できるんだけどな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:29:39 ID:Y8bRS7zx0<> アニメはなんか原作と比べて感情表現とかが淡々としてるよな
ていうか泣かない戦人は戦人じゃない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:31:26 ID:mT3lc1Jw0<> あんまり泣かれてもウザイからそれはいいけど、原作の表情のバリエーションはすごい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:31:45 ID:pBqs8EO50<> >>34
一応何度か泣いてるけど原作ほど泣いてはないね、確かに <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:33:11 ID:Z2czjfK+O<> >>34
アニメのペースで泣かれると、ちょっとあれだな
ここぞってときに泣いてくれればおk
ただ大泣きは欲しいが <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:37:47 ID:EbnbNSJ00<> 怖さもないし刺激もないしエロくもないし面白くもない
ただ乗りかかった船で惰性で見てる感じ
不愉快なグロさでモザイク満載じゃどんどん視聴者も離れていく
当然売れなかったひぐらしを下回るのは確定、2期は永久にお蔵入りのシナリオ・・・ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:37:57 ID:kMmEACqb0<> 立ち絵における表情(の多様性)の重要性って大きいよな。

所謂判子絵って、デザイン、シルエットや顔のパーツのバランスだけで
どうこう語られがちだけど、
特にハンコって呼ばれるのは、キャラごとの表情の違いが無いんだよな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:42:01 ID:dOrGKtp60<> もうここ原作組みとアンチしか残って無いね <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:42:42 ID:c7U9vPM90<> >>31
別に我慢しなくても、とは思うが
人それぞれだよな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:44:59 ID:1hshMZBb0<> >>29
作督に沼田さんがいないのが残念でならん <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:45:51 ID:hqa2GoII0<> 15話から見始めたのだが、遡りながら見ると、12話以降からがおもろいな
それ以前は・・・・まぁねって感じ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:46:01 ID:Z2czjfK+O<> 表情が魅力的だったら評価は甘くなるな

ただ、竜騎士さんの絵は
文章と兼ね合う立ち絵としてなら最高だが
原作のOPみたいな映像には向いてない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:47:32 ID:mT3lc1Jw0<> まあ、あんまりアニメで新規層をつかめなかったのは確かだわな。
動画サイトの再生数とかはそんなに悪くはないが、アニメDVDは元々売れにくいだろう内容な上、
原作のキャラ付け等がほとんどカットされてるからなあ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:49:56 ID:i1LuhNvR0<> 最初この作品見た時は
「年増キャラばっかwwある意味新鮮wwてか売れるわけねぇw」
と思った。
でも蓋をあけたら可愛いババアばっかりだった。
こういうのは新鮮だな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 21:51:12 ID:6EX82huP0<> ぐちゃぐちゃに描いてみて顔芸だとか言って満足するのは許せん
一枚の絵でもキャラの心の動きとかをしっかり表してほしい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 22:02:47 ID:UfXq/kH00<> OPの、一癖も二癖もありそうな大人組の妖しげな演出が格好良すぎて痺れる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 22:09:03 ID:Z2czjfK+O<> OPは、次のEPになったらまた変わるのかな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 22:12:51 ID:mT3lc1Jw0<> 正直、EP4になったらOP・EDは変わってほしいなあ。
2クールずっとってのはちょっと寂しい。
まあ、ひぐらしの例からするとせいぜいマイナーチェンジということなるけど。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 22:14:42 ID:EUZr/CCiO<> もうちょっと光と闇というか、メリハリと緊張感のある画面にして欲しいとは思うね
なんか隅々まで照明の当たった、テレビのセットみたいな感じ。キャラの色味も
もっと魔界っぽく、禍々しくも美しい感じにならんもんか

予告のウサギ姉妹も、あれだけ見たらファイト一発充電ちゃんだと言われても
違和感なさそうだw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 22:16:29 ID:jy14mRdk0<> >>49
あの構成から考えて、EP3,4共用じゃないかな、多分 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 22:21:00 ID:i1LuhNvR0<> 仕方ない事ではあるけど惜しいな
エバが黄金発見に至るシーンなんて、ゲームプレイしてる時は
むちゃくちゃドキドキしたし、発見した瞬間なんて感動したもんだが
アニメだと一瞬だもんな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 22:21:49 ID:FQioAA+h0<> EP4登場のキャラに出番なしは可哀そうだろ
それ用の隙間も空いてるし <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 22:23:03 ID:Z2czjfK+O<> >>52
でも足りないよな、色々と。
考えられるのはマイナーチェンジかねえ。
エヴァや師弟バトル辺り。

EDは、EP3やEP4の結末に
そぐわなさそうだから、曲を変えてほしいんだが。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 22:27:31 ID:mT3lc1Jw0<> >>52
出てるシーンは全部EP3までのものだけだろ。
曲が変わるかはともかく、マイナーチェンジはあろうだろうな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 22:30:42 ID:ciPHZGje0<> >>51
いや禍々しくしたらダメなんだよ
ってこれはネタバレになるか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 22:37:28 ID:jy14mRdk0<> >>57
原作信者だが、なんで禍々しくしたらネタバレになるのかわからんのだけど <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 22:40:03 ID:ciPHZGje0<> >>58
それは愛がないからだ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 22:40:30 ID:jy14mRdk0<> >>54
そういえばそうだった。EP3と比べて落下姉ちゃん以外自分的にあまり印象がないから
素で忘れてたw
ごめんね○○とか○○とか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 22:42:39 ID:jy14mRdk0<> >>59
ごめん、全然わからん。画面の色彩設計とかそういう話ではないの? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 22:45:59 ID:Z2czjfK+O<> 原作からしてポップキュートな感じだからじゃね?
あと、悪魔たちの創造主の趣味 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 22:57:41 ID:JzivPoyv0<> ドッペルゲンガー現象で確信

実は女キャラは全員魔(ry <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 23:09:34 ID:acXFGc570<> >>61
横レスだが、画面ではなくキャラのイメージのことを言ってるんじゃないかな。
七杭は、ダークではなく、かわいく描くのが良い、とかそういう感じ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 23:14:15 ID:iZhmytWk0<> ベアトがでれた <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 23:15:39 ID:Z2czjfK+O<> ベアトさん始まったな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 23:18:56 ID:Zhf5Sllc0<> >>33
アンチスレ行けよ
お前みたいなのが一番アニメ組にとってもアニメを楽しんでいる原作組に
とっても不愉快 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 23:20:51 ID:M/vL+ZQU0<> それ目的なんだから構ったら喜ぶぞ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 23:24:10 ID:Z2czjfK+O<> >>67
まあまあ、そんなカッカする程の内容じゃあるまい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 23:24:14 ID:Zhf5Sllc0<> ごめん
明日休みでハイになってしまった
頭冷やして寝る <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 23:26:38 ID:m2FDKUdZ0<> ボトルメールって犯人である戦人が悲しみに打ちひしがれ泣きじゃくりながら書いて
鮎の川から流したって可能性はあるかな?
このアニメっていろんな可能性を妄想できて大好きだな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 23:30:15 ID:er5T5d7u0<> >>71
ないよ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 23:33:45 ID:Z2czjfK+O<> 戦人説もあったかな。
解釈がなかなか難しいね。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 23:35:55 ID:er5T5d7u0<> ネタばれになるからアレなんだけど、筆跡がね…6年離れていた戦人には書き込めない。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 23:37:33 ID:Z2czjfK+O<> ふむ・・・ちょっと読み直してくる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/11(日) 23:47:21 ID:IypTLfSl0<> アニメ組だが結局、超パーってなんなんだ? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 23:50:43 ID:hqIVEtoB0<> >>76
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1228542942 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 23:52:00 ID:gpHU9F2C0<> >>76
ラムダデルタが「ジャンケンで例えるならベルンがグーならベアトはチョキ、私はパーよ。
しかも私はただのパーじゃない、超パーよ!」
とか言って原作組に爆笑された。うろ覚え。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 23:52:58 ID:gpHU9F2C0<> ベアトがグーか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/11(日) 23:53:28 ID:wGUgGf320<> 魔女のゲームのお話と思ってみると、意外と面白い。
しかし推理物と思ってみると・・・・・(アニメ版では)もうわからねえ!!
マジに推理のために視聴してる輩はいるんかい? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 00:03:29 ID:m2FDKUdZ0<> ベルンカステルがボトルメールを読んで助けに来てくれたとか、いろいろ推理して
楽しんでるよ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 00:04:15 ID:RvwLGhtf0<> アニメというメディア上で、なんとか竜ちゃんの原作に忠実にしようとする製作側の苦労が見える気がする。
「楽しいね楼座、楽しいねッ!」を声優さんの声で聞けたのはちょっと嬉しかった。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 00:12:18 ID:FnTsUtd/0<> 竜ちゃんが口だしてるから当然そうなる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 00:18:23 ID:jPQImleWO<> ファンタジーとして楽しむのもアリなんだよ。

実際自分は原作プレイしてるときなんか、推理そっちのけだし。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 00:20:18 ID:sMk3jGo10<> >>82
あのセリフ言いながらのクルクルパッはよかったなw
初めてエヴァトリーチェが可愛いと思った
声優さんが頑張ってくれると、見てる方にも伝わるよなやっぱり <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 00:22:07 ID:+hylFYbc0<> 伊藤美紀さんはどんな役でも全力投球してくれるから好き <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 00:22:40 ID:FnTsUtd/0<> マリアのキャラが全く違うこと以外はアニメに不満ないわ。
言い方が変だがルドルフなんて原作よりルドルフらしく思えるわ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 00:28:21 ID:jPQImleWO<> マリアは顔芸控えるだけでいいんだけどね

ただ、もしかすると
「マリアには邪悪な面がある」
ってことを強調したいのかなとも思う <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 00:28:42 ID:8Vt8/oYt0<> >>87
陽気な面とか狡賢く要領の良い面とか削られまくって残ってない気がするけど
原作読んで脳内補完しつつルドルフ見たら、凄くルドルフらしく見えるから言いたいことは分かるぜw
個人的にたぶん、力也さんの声の力が大きいんだなと思ってる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 00:32:34 ID:dmh+Yo+f0<> ファンタジーとして楽しむには尺が足りないってか魔女の棋譜とか残してほしかった
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 00:35:21 ID:FnTsUtd/0<> 声というとどうも堀江は子供っぽく頑張りすぎてる気がするな。
原作マリアは癇癪起こしてない時は淡々としたキャラ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 00:38:39 ID:2uvdbD530<> EP1のマリアはひぐらしで言う鬼隠し編のレナみたいな脅かし役だな
蓋を開ければマリアもレナもただの頭が残念な子 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 00:39:41 ID:sMk3jGo10<> 原作ルドルフ、力也声で脳内変換余裕でしたw特にEP5は爆笑

マリアは、今のところ美少女&顔芸のレナ路線で売ろうとしたらテコ入れ失敗の巻という感じ
EP4で化ける事を期待

<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 00:44:51 ID:FnTsUtd/0<> まあ羽入声じゃなくなっただけで良しとするか。
1話は丸っきり羽入になってる箇所があったし。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 00:48:29 ID:VCtLkFD40<> たまに出てくる、碑文の謎について竜ちゃんが対談で語ってる部分。他は先のネタバレ含むので伏せるが。

>うーん、難しいです。金蔵の謎は酷(ひど)いですね。解けると言えば解けますが、酷い難易度です。

>よく「金蔵が昔どこに住んでいたのかわからない」という人がいらっしゃいますが、
>それは金蔵が住みえたあらゆる場所を想定して考えるしかないですね。酷い話ですが。でも不可能ではないと思います

>あの謎は本当に酷いですよ。仮に連載が8話続くとしたら4年ですよ。
>そのなかで私の任意とするタイミングになるまで、誰にも解かれないような謎を考えるのは私も相当苦労しました。

>でも絵羽の場合は金蔵が昔住んでいた場所を具体的に知っていた分だけ、ラクだったでしょうね。
>普通の人だったら“金蔵の故郷”について、それこそ北海道の礼文島から沖縄の与那国島まで
>全部想定して考えなければならないですから。ただ金蔵はごく普通の人間なので、
>宇宙ステーションに住んでいたわけはないだろうし、まさか南極に住んでいたとも考えにくいですね。
>少なくとも、普通に人間として住めるどこかの住所だったでしょう。だから架空の島には住んでいないでしょう。
>つまり劇中にしか存在しない架空の場所に住んでいるとは考えにくいです。
>碑文が現時点で解けるということは公開された情報、つまり実在する所在に住んでいたことは間違いなさそうです。本当に酷い謎です。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 01:08:16 ID:ojbJyKjJ0<> 影が薄い(あまりキャラ描かれない)やつと声優が豪華なやつは犯人だと思ってる。
影が薄いで言えば蔵臼がトップなわけだが
郷田さんは地味に存在感あるし <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 01:17:23 ID:sMk3jGo10<> 内面がまったく読めないという意味では源次だろうな
ロノウェと同じ名を持ち、金蔵が最も信頼を寄せる人物であり、
自分の部下であるカノンやシャノンを顔色一つ変えず殺す
全ての真相は彼が握っている
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 01:24:45 ID:FnTsUtd/0<> ゲンジはあまりにも犯行可能すぎてチェス盤理論的に逆に疑えないんだが。
謎キャラはキリエかなあ。どこから沸いて出たのかよくわからない人物だし。
他のキャラと比較して遺産にもウシロミヤ家にも無関心すぎる。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 01:28:20 ID:FnTsUtd/0<> キリエ犯人の根拠はないが、
ラストでバトラvs.キリエになったら絵になる。
まあ最後までバトラが主人公かどうかはわからないけど。
圭一空気化の前例あるし。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 01:29:37 ID:8jok/LHy0<> すでに空気 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 01:30:24 ID:sMk3jGo10<> あの忠義っぷりが本物だとするなら、金蔵の命令(もしくは遺言)により、
右代宮家一族を惨殺する事も厭わないだろうな
まああまりにもわかりやすすぎるから、逆にってのは確かにある <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 01:42:14 ID:FnTsUtd/0<> ゲンジが一生懸命魔法陣描いてたら「足音の正体は羽入だった」以上に致命的なオチ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 01:44:34 ID:lnlIA+bj0<> マリアのキャラが色々あって面白いね
ああいう感情とかよく動くキャラ好きだ

ベアトリーチェはあの学生みたいなのに称号あげちゃったけど
これからのゲームでは何するつもりだろう
黄金を発見したら殺戮はやめるって約束したんだし

つーかベアトリーチェって凄い人選ミスやらかしたな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 01:47:43 ID:8lRelH3h0<> ep1のマリアのボトルだけ考えるなら、
六件島事件を引き起こし、その事件の魔女なる存在を、島の人間のみならず、
いわゆる(世間の人々)に認めさせたいっつーのが犯人の最終目的かなと思ったのだが。
でもならワインボトルという相手に伝わるかどうか不確かな方法ではなく、
屋敷の分かりやすい場所において置けばいいわけだしなぁ・・・。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 01:51:11 ID:RJSKePsV0<> マリアの異常なまでのオカルト知識や執着は
他の誰かが魔女や魔法の存在を吹き込んだ気がする。
本来ならマリアは、ぬいぐるみに人格を与えて友達にする程度の
想像力がちょっと豊かな子だったんだよ。

真里亞「うー、これが火星の五の魔方陣だよね?ベアトリーチェ?」
朱志香「うむ、なかなか呑み込みが早いではないか。」
朱志香「ところで真里亞?他の人間には妾の正体を話してはならんぞ?」
真里亞「うー、わかった約束する!」
真里亞「他の人がいる前では仮の名前の朱志香って呼ぶ、うー」 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 01:56:55 ID:8lRelH3h0<> マリアはあれだな、魔女っぽい女の人がいたら、
全てベアトリーチェって認識するんだな。
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 01:57:47 ID:H4+TKmyj0<> >>2の相関図の各キャラ左上にある数字って序列? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 02:01:19 ID:eYONH2D40<> 霧江の子に序列が書いてないね
真里亞より下ってことか? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 02:04:34 ID:FY+zw4A30<> >>95
碑文の謎解きは保留だな
この条件ではやる気がおきんわ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/12(月) 02:10:21 ID:Vn6JfC7t0<> 霧江は須磨寺家繋がりで動機も十分だろうしかなり頭が回るし
戦人にチェス盤思考を授けて思考をループさせたりローマ字表記がおかしかったりと
色々怪しい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 02:12:14 ID:iRZsDkGj0<> >>109
よくこのインタビュー引き合いに出されて、
「世の中全ての場所想定して考えろってか、ふざけんな」っていう勘違いがおこるけど、
原作のep3では碑文の「懐かしき故郷」特定にあたるヒントがそれなりに出てるよ。

上のインタビューは、あくまで
「ep3に出たヒントはミスリードでもなんでもなく、解読に繋がるヒント。
 懐かしき故郷は金蔵の故郷と解釈して問題ない」ってことと
「そしてそれはうみねこの世界でのみ存在する場所でなくて、現実に存在する場所」
ってことを言いたくて出しただけだろう。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 02:17:33 ID:R8kGGIr60<> 竜ちゃんはEp4(まだアニメはEp3だが)までの情報で碑文解読可能と明言してる。
ただ、作中のヒントだけで解けるようなものではなく、きちんと何かを調べないとでないもの。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 02:18:37 ID:iuB3s9cv0<> 学校では友達ができず、家では楼座が仕事に忙しくて
マリアとロクに遊ぶ人がいないために想像で友人を創り出したんだろうな

某ゲームのヒロインが同じように空想の友人を創ってた気がするが
それを確か「イマジナリーコンパニオン」って言ってた気がする <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 02:23:32 ID:558J31Uc0<> >>108
戦人の次じゃね?妹に当たるし。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 02:25:18 ID:JAUJ4dNH0<> まああれだ
「故郷」が何かの暗喩ではなく実在する場所をピンポイントで指すんだと分かっただけでも収穫ではある <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 02:27:51 ID:eYONH2D40<> >>114
普通に考えればそうだよね
ところが、TVアニメ公式サイトには真里亞に序列9位って書いてあるんだよ
明らかにおかしい

間違えただけなのか、伏線なのか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 02:46:05 ID:dfRjYb4E0<> ・一度右代宮を捨てた戦人の序列が抹消
・何らかの理由により縁寿の序列抹消
・序列に入る時期的なのが決まっていて6歳じゃ無理
 もしくは体調を崩しやすいそうなので序列に入る儀式的なのに参加できず
・今は正妻だが愛人の子なので入れてもらえない
・ただのミス  のどれかかな? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 02:54:08 ID:6AbTsGpU0<> チェス盤をひっくりかえす思考法って物事を違う角度で検証する意味では有効だけどさ
犯人側というか作者側というか、そっち側からすれば、本質に近づいてもひっくり返せば良いわけだから便利な代物だよね
わざとひっくり返す前提(ミスリードに誘うつもり)で会話(検証)を始めて詰まらせて、そこからひっくり返してそれらしい理由をくっつければ誘導されちゃうよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 02:54:09 ID:fGuzIsrt0<> 少なくとも裏では

戦人(明日夢)>戦人(霧江)>縁寿>真里亞

的な感じだと思うが <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 02:57:50 ID:y2ctvk6q0<> >>106
真里亞がベアトとまるで外見が違うエヴァベアトをベアトリーチェだと認めたのはヒントだよねぇやっぱ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/12(月) 03:28:10 ID:2h5fcoJ8O<> バッピーハーロウィン真里亞〜♪
キャラソン買えくそ野郎共 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 03:45:58 ID:ojbJyKjJ0<> なっぴーはなんであんなに人気なんでしょう <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 03:51:06 ID:+KaMpSymP<> 美人なのに何か報われない感じが薄幸の美女的な感じでいいんじゃないかと。
蔵臼と政略結婚だったり、がんばっても父にも夫にも認めてもらえなかったり
やっと出来た娘は不良気味だったり、頭痛持ちだったり。でも美人。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/12(月) 03:51:29 ID:TJtxUfnLO<> EP1の犯人はとりあえずカノンでいいんだよな? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 04:01:48 ID:63NRlwHm0<> >>120
やっぱり、そう思うよな。
ここで既出っぽいけど制服ベアトが出てきた『EP2』をよく考えてみる。

>>105が真実で「朱志香=ベアトリーチェ」と仮定すると親族の中に妖しい奴が出てくる。

・真里亞が朱志香をベアトと認識するのは>>105の通り。
・しかし真里亞と一緒に薔薇庭園にいた楼座が朱志香をベアトと認識するのは不自然。
・同じように館の階段でベアトを見た霧江が朱志香をベアトと認識するのは不自然。
・同様にベアトに接触した源次、紗音、嘉音も朱志香をベアトと認識するのは不自然。

・親族が集まった夕食の席で朱志香をベアトと間違うはずがない楼座と霧江が
真里亞が主張するベアトの存在肯定を後押して皆に認めさせたのが怪しい。
なざならわざと朱志香をベアトと認識していることが前提だから。

ここで考えられるのは
犯人グループには魔女ベアトリーチェを演じた朱志香はもちろん
魔女のベアトリーチェの存在を主張し皆に認識させようとした楼座と霧江
それを黙認した源次、紗音、嘉音も含まれている可能性がある。

これは予想だが、EP2のこの犯人グループの主犯格は楼座で
第一の晩に霧江を裏切り、他の親族もまとめて殺害。
執事たちも共犯になったと思われる。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 04:20:43 ID:m+uEBpqbO<> 今回の予告を見て
今まで霧江は色欲かと思ってたけど
嫉妬臭いなと思った
嫉妬は楼座じゃないのかよ?
だとしたら誰が色欲なんだ?

楼座が怠惰で留弗夫が色欲ってところかな? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 04:34:46 ID:ojbJyKjJ0<> 蔵臼=強欲・貪欲
夏妃=傲慢・高慢
絵羽=憤怒
秀吉=暴食
留弗夫=色欲
霧江=嫉妬
楼座=怠惰 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 06:00:36 ID:xXQb+PjhO<> >>127
絵羽は兄への嫉妬もかなり持ち合わせてる気がするけど <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 07:43:22 ID:6r3MfJZ+0<> 定期的に起こるその七つの大罪に当てはめるやつは
謎解きにどんな役に立つんだ? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 07:46:44 ID:s1zHfFAo0<> >>67
大した内容でもないのにいちいち噛みついてアンチスレ行けと言ってる奴も不愉快なんだが。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 07:52:32 ID:JSD710k10<> >>129
よく解らんが、解らんなりに見つけた事が嬉しくて
賛同者欲しいのか、アピールしたいんじゃねの。
1つの考察としては面白い案だとは思うが
何でもかんでもそれに直結して考えて
まるでそれが規定事実かの如く表にして貼り付けるのは正直ウザいけれど。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 07:52:44 ID:s1zHfFAo0<> >>80
実際、アニメで推理・考察してる奴は数少ないからな。
あんまりこういう謎解きものはアニメ向きではないな。
碑文の全部を一通り紹介することもないし。

ただうみねこの謎が、ひぐらしのときのような大雑把な謎であれば考えることも
できるだろうとは思う。
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 07:57:47 ID:0NB33KRo0<> >>131
せめて七つの大罪が当てはまるとこういう仮説が成り立つ、ってところまでは出して欲しいよね
表だけ出されても、だから?としか言いようがない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 08:12:59 ID:fBCpgdR0O<> あぅあぅ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 08:14:52 ID:XifxR6r60<> ばーちゃんがワルギリアだった所からの着想で、幻想キャラにはモデルになった現実世界キャラがいるんじゃないかって
ことだと思うが、今の時点では何度も繰り返すほど固執すべき説には見えないな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 08:31:30 ID:8jok/LHy0<> 七つの大罪は当てはまるようなエピソードが各親あるが
ネタバレになるのもあるからな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 08:36:20 ID:Zf7I61A/0<> 何あの新ベアトリーチェ、スゲーむかつく
うー不足かと思ってたら何回も殺しやがって
ぜってーに許さねえ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 08:44:32 ID:RWQj8AqrO<> 最初から結論ありきでこじつけて行けば、そりゃどうとでもなる
映画「セブン」みたいに分かりやすいのならいいが
あの殺人を見て七つの大罪に関連があると思う人間は、少なくとも下位世界には誰もいない

見立て殺人は、そもそも見立てに気付く人間がいなければ成立しない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 08:48:54 ID:sMk3jGo10<> >>137
エヴァ「来週もあたしが大活躍だから、絶対観なさいよね!」 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 08:51:06 ID:ZeNO1eeZ0<> もうなんかエンドレスエイト見てんのと同じ気分になってきた…
脚色、脚色って、この話ってベアトリーチェの脚色なくしたら中身なんて1時間分もないんじゃなかろうか…
だんだんベアトリーチェの脚色がただの2クール無理やり続けるための制作側の尺稼ぎにしか見えなくなってきた… <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 09:03:06 ID:JSD710k10<> もうなんか語尾に三点リードつけてネガるの、同一人物の釣りか保守に思えてきた…


つかまあ、某EEとは全くチガウの暗い見れば解ると思うんだが
同じことの繰り返しがそんなに苦痛なら、社会に出て仕事は出来んな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 09:04:20 ID:8sIKxjgQO<> >>140
ベアトは魔法を認めさせたいんだから、一生懸命主張することの何が悪いわけ?
そして原作では幻想シーンはもっと長いんだぜ?
かなり省略されてる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 09:06:18 ID:pZLuRWrJ0<> 七杭に親をあてはめる人おしい
せっかくヒントが毎回出てるのに気がついてない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 09:06:39 ID:sMk3jGo10<> >>140
コナン君なら、毎週30分か前後篇で謎が解けるから、お勧めですよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 09:07:29 ID:Zf7I61A/0<> どう収拾つかせるのが見物だな
推理ってんだから人間がやったんだろうけど
魔女フィルター外した時にめちゃくちゃ糞認定されそうで楽しみw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 09:08:54 ID:0W+JfoOJ0<> >>120
ドッキュン×2の時のコスプレは伏線だったのか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 09:11:18 ID:sMk3jGo10<> >>145
まあ順当に行ってあと原作完結まで最低2年ほどかかる予定だから
それまで楽しみに待っててくれ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 09:13:58 ID:0W+JfoOJ0<> >>147
1年3ヶ月位だよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 09:20:33 ID:IDzTB6Gw0<> もしかしたらEP7で終わるかもしれないし、EP9まであるかもしれん

ただ、魔法を認めさせたいというより、
ベアト自身を戦人に認めさせたいというべきか・・・


まあ詳しくはEP4で明かされるからお楽しみに
ベアトの目的自体はEP5でだいぶわかってきたけどね
アニメになるのは、2年くらいあとだな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 09:24:48 ID:RWQj8AqrO<> 叩きたい奴は、人間の仕業だろうが魔女だろうが叩くんだからほっとけば
ひぐらしの時もいっぱいいたじゃんそういうの <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 09:27:39 ID:s1zHfFAo0<> まあ、別に同じようなことの繰り返しでつまらんと思う奴がいるのは普通じゃないか?
俺としては、クローズドサークルもので変化球とはいえ、これだけ毎回違う話考えるのは
すげーなと思うが。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 09:31:42 ID:sMk3jGo10<> 同じような事の繰り返しが厭なら、ミステリー系はほとんど全滅だな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 09:48:01 ID:cQl4biq00<> マリアは、たとえ外見が熊沢や嘉音でも、本人がベアトだと自称してそれなりの演技したらベアトだと認識するよ

マリアに手紙を渡したのはベアトの演技をした誰であっても、マリアはベアトリーチェから手紙をもらったって言う
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 09:59:26 ID:MC6vefJA0<> マリアってリアル池沼なの? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 10:01:15 ID:0tfXCCaO0<> うーうー <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 10:02:51 ID:yd/aKbJ/0<> マリアって幼い頃に虐待でもされてたのかな
だったらなんか可哀想 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 10:06:21 ID:yqJW/+K20<> >>156
今も虐待されてんじゃん <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 10:07:25 ID:RWQj8AqrO<> リアルタイムで楼座に虐待されてたやん <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 10:07:43 ID:ZeNO1eeZ0<> マリアの知能指数が想定できない
>>153みたいな幼稚園児レベルの知能なのかと思ったら、妙に達者に手紙を読み上げたりするし <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 10:17:06 ID:jHzUt0qd0<> >>144
コナン君は未だに黒の組織の手がかりを一つも掴んで無いよ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 10:20:17 ID:zKu7FADH0<> マリアは多分アスペルガー症候群
自分の興味の向いたことは大人顔負けの知識を身につけるが
他人に関する関心が薄いため自分の世界に閉じこもりやすい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/12(月) 10:26:21 ID:LtgMTMm80<> あのさ、思ったんだけど
1日目の晩餐の時
手紙を読み上げる真里亞に皆が口々に
ベアトリーチェのことを聞き出したけど

誰かが演技で
『我こそはベアトリーチェ! きゃっはははははは 真里亞よ、久しぶりだな。
 お前がいじめられてるのに耐えかねて遂出てきてしまったぞ。
 時に妾は最近忘れぽいのだが、真里亞に傘を貸したのは薔薇庭園であったかの?
 妾はどのような服装をしておった? ここにいる連中に似た服を着てるのは いなかったか』

みたいな感じで聞けば良かったんじゃないの? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 10:29:10 ID:9H86ioaE0<> >>162
※お話の都合上出来ません <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 10:32:09 ID:jHzUt0qd0<> >>162
霧江はそれに近いようなことは聞いたと思う。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 10:33:43 ID:ojbJyKjJ0<> 1話か2話で言ってた
留弗夫「俺はたぶん、今夜殺されるだろうな」
ってものすごいヒントかと思ってるんだが・・・ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/12(月) 10:36:51 ID:LtgMTMm80<> >>163
Σ(゚Д゚;

>>164
聞いたかもしれないけど、自分がベアトとは言ってないんじゃね?

>>165
留弗夫が恨みを買う人物といえば
・戦人 霧江 楼座ぐらいか。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 10:38:48 ID:bKhWO1Xz0<> 殺されることがわかってて手を打たない状態は、ちょっと想像できないな
自分が蒔いた種だからとかそういうことかねぇ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 10:43:27 ID:d5rqnZOY0<> >>162
そりゃそうかもしれんが、俯瞰して物語を見てる俺たちだからこそ気付くような方法を
物語の登場人物に求めても仕方ない。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 10:44:39 ID:SVHOp8Dv0<> 皆が慌ててマリアに矢継ぎ早に質問するもんだから、スネて何も答えなくなってしまった
冷静に対処すれば演技で聞き出せたかもしれないけど、あの状況で大人勢がまとまるかどうか… <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 10:44:57 ID:ZeNO1eeZ0<> 留弗夫は実は浮気してて、それがばれて(霧江に)殺されるかもしれん(夫婦喧嘩的な意味で)って言ったんじゃね? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 10:48:38 ID:JoQ2cf9W0<> 犯人が魔女殺人(碑文)に見立てたくて、魔女の存在をアピールしたい。
そのきっかけとしてマリアに魔女からの手紙を渡してみんなの前で読ませたって感じか? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 10:54:15 ID:sdCoAAOE0<> 素直に取ればそうなんだろうが、手紙を渡した人物と殺人を行ってる人物が別って可能性もあるな
手紙自体には解けなければ殺すみたいな直接的な表現はなかったと思うし <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 10:57:35 ID:zN+i1ynB0<> 真里亞に手紙を渡した人=殺人犯
とは限らないけどな

言い換えるとベアト=殺人犯とは限らない

数人が各々の意思でやってたことがたまたま重なったのかもしれない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 10:58:22 ID:jHzUt0qd0<> 魔女の封筒は、絵羽、留弗夫、楼座の共謀による狂言じゃねーかと思ってる。
出来れば使いたくなかった最期の手段。
理由は、事件を起こして金蔵を引きずり出すこと。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 11:12:49 ID:8bh9lLfR0<> >>165
・以前に黄金に関するやばいことをしたことがある
・碑文の謎を解いてしまった
・前の世界の記憶を受け継いでいる

のどれかだと考えたんだが <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 11:15:21 ID:zN+i1ynB0<> >>165
島に着く前にトイレで譲治と会ったよね <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 11:15:25 ID:BAHNXBVZ0<> 真里亞は魔女っぽい服装や言動をすれば誰でもベアトと思い込むらしいという条件が提示されたんだから、
ぶっちゃけ誰にでも可能ではある。
男でも、「わけあって魔法で姿を変えてる」ともっともらしく言えば信じそうだし。

ただ、もう一つの条件として「当主の指輪で手紙に封蝋が出来る人物」というのが既に提示されてるんだから、
>>174みたいな説を出すなら、どうやって当主の指輪を手に入れたのかも書かないとただの妄想でしかないぜ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 11:20:17 ID:pr/uVly80<> 竜騎士さんも冗談がきついわ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 11:21:24 ID:jHzUt0qd0<> >>177
正直、指輪なんてどーでもいい。
兄弟の4人の内3人が本物だって主張するんだからどーとでもなる。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 11:32:37 ID:ai+3+cm+0<> >>174
出来れば使いたくなかった最期の手段にしては、一日目の夕方にいきなり使ってるなw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 11:43:04 ID:WGqWi3cT0<> >>172
手紙と同時に怖い連続殺人が起こってるから文面も怖く見えるだけで、本当はただ碑文解いてね〜って言ってるだけの
手紙ってことか
竜ちゃんならそういうのやりそうだね <> Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw <>DIE YOBBO!sage<>2009/10/12(月) 12:01:54 ID:it169Ujg0<>  録画見てるけど、ベアトvsワルギリアって、新旧お姉さん声優対決みたいだな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 12:05:58 ID:pr/uVly80<> これ原作って大型電気量販店のパソコンゲームコーナーに売ってたりするのかな? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 12:07:28 ID:pkYBydHfO<> >>183
祖父には置いてあった <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 12:08:14 ID:M8Bo2wCJ0<> >>130 そんな遅レスで擁護したら自演だってバレバレだぞ
手紙については ひぐらしの時もそういうのあったから可能性があるな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 12:08:45 ID:BGSCJ0un0<> ソフマップとかなら売ってるよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 12:08:54 ID:zN+i1ynB0<> 声といえばxxxHOliCのOVA版侑子の声は結構ベアトに近い
あれ見て決めたのかな? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 12:19:48 ID:bIcCk+Y+0<> 手紙自体には悪意はない説は本当にありそうだ
今まで出てきた全部の手紙が検証できればいいんだけどな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 12:27:46 ID:pr/uVly80<> >>184
>>186
ありがとう。ちょっと遠いけど仕方ないか。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 12:31:04 ID:LbOPEjwy0<> >>188
手紙といえば、EP2で楼座さんが受け取った手紙
あれアニメじゃ明らかにならなかったけど原作ではどうなの?
原作でも明かされてないんならすごい怪しいというかなんというか・・・ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 12:41:27 ID:LFG5cNTb0<> >>189
どこに住んでいるか知らんが
ttp://07th-expansion.net/tenpo.htm <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 12:49:35 ID:mm9X+ndm0<> 晩餐の時はアニメと同じく「ベアトリーチェが客としてきている」→紛糾→戦人達を追い出す→その後何話したのか描写されず。

楼座が受け取った手紙かはわからないがEP1で真里亞が読み上げた内容と
ほぼ同じ内容の手紙が6人が死んだ後の礼拝堂に置いてあった。未開封だったらしい。
それを読んだ戦人が激高してた <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 12:53:17 ID:mm9X+ndm0<> いまTIPS確認したらほぼじゃなくて全く一緒だった <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 12:53:51 ID:FnTsUtd/0<> 実は孫思いの真・金蔵が偉大な魔女ベアトリーチェに似せたジェシカの肖像画を大広間に飾った。
だからジェシカが肖像画の格好で歩き回ると皆がベアトリーチェと認識する。
つまりジェシカ=ベアトリーチェ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 12:56:01 ID:mHcuLxY20<> おれはローザが黄金を既にみつけていて
『黄金を見つければ当主』という状況を作るための手紙
だしたんじゃないかと思う。
あるいは黄金自体も偽物を用意してたかもしれないな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 13:06:40 ID:SmucPRM90<> お前ら見たか?wwwwwwwwwwww
中京テレビで黒柳徹子ベアトリーチェになってたぞwwwwwwwwwwwwwwww <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 13:06:56 ID:pVibWgrY0<> 手紙ざっと見直してみたが、EP2の礼拝堂で死体が見つかった後、
ベアトの客間でジェシカを煽りまくる手紙(今はお菓子の国でお腹いっぱいとかいうやつ)があるが、
これは悪意満々だと思う。
ただ、封筒に入れられてなくて便箋だけが置かれてる手紙だから、他の指輪で封蝋された手紙とは区別するべきか。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 13:07:13 ID:nvkUloQb0<> >>195
楼座が偽物のインゴットを持ってきたんじゃないかって伏線が原作EP2にはあったんだけどな
アニメではなかったから不要な描写だったか・・・ <> Black Coat Mahora
◆jqB.C.MTuw <>DIE YOBBO!sage<>2009/10/12(月) 13:17:16 ID:it169Ujg0<> >>195
 凄い肝だな。
 普通は内緒にしている間に他の奴にも見つけられて、
横取りされるのを避けるためにすぐに自分が見つけたとアピールしそうなもんだが… <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 13:21:27 ID:fVVXAi8j0<> >>197
封筒に入っていない理由がありそうだよな。別の人間が置いた物なのか
それとも封筒に入れられない理由があったのか。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 13:24:45 ID:FnTsUtd/0<> クラウス夫妻とローザ親子が結託。
エバ夫妻とルドルフ夫妻が結託。
これでなんかやってそうな気はする。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 13:27:35 ID:rhLt8qs30<> >>197
あの文面は明らかにおかしい。
あそこの部屋であの手紙を最初に読むのが、バトラ・ジェシカ・ジョージの3人の中の誰かだけが読むことを
前提としている。

粗暴なあなたの親はどんな顔、→見たよ、お菓子の国でお腹一杯。
つまり、親が殺されている子供のことを部屋に入る前から誘導する気でいたこと。
マリア以外の子供だけが、あの手紙を最初に見ても矛盾しない。
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 13:44:03 ID:043FmQoT0<> 別にそれ以外の人が見ても「ああ、その3人に出した手紙なんだなー」で終わる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 13:52:53 ID:rhLt8qs30<> そうか?「ぬくぬくとここであなたが飛び込んでくるのを待ってるとでも思ったか?」
とまで書いてあるのに、たとえばローザが勢い込んで入ってきてあの手紙見たら、
おかしい感じするけどな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 13:53:04 ID:zKu7FADH0<> >>196
見た見た。あれはベアト好きな奴には精神的ブラクラだと思う <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 14:02:34 ID:jPQImleWO<> 黒柳さんがベアトだと?

なにがあったんだ・・・? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 14:08:27 ID:MC6vefJA0<> 前スレから拾ってきた
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1255184132323.jpg <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 14:10:03 ID:I0TIgFso0<> ブラクラという程でもないと思う俺は舞台見慣れてるせいだろうか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/12(月) 14:10:04 ID:3LsFDuQmO<> 無限の魔女を継承すると精神のタガでも外れるの?
いきなりエヴァはテンション高くなるし、
継承後のベアトは急にしおらしくなるし。
あ、御師匠さまは、そうでもなかったか… <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 14:14:41 ID:jPQImleWO<> >>207
サンクス、把握
でもブラクラではないな
普通に見れる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 14:16:01 ID:I0TIgFso0<> >>209
ベアトは色んな人が混ざってる説ある <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 14:20:35 ID:mHcuLxY20<> ベアトって結局、現実の犯人の犯行に沿ってしか言動をとれないじゃん。
犯人が殺し続けて、動機がわからない場合、
ベアトは『自分が残酷な魔女だから殺した』という風にしかふるまえない。
ベアト自身も魔法の一部なんだろう。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 14:23:51 ID:dfRjYb4E0<> >>209
前者は単純に初めて魔法が使えるようになってはしゃいでる
後者は今まで楽しいと思ってたことが全員に否定され無視されたから
ベアトは人を馬鹿にするのは好きだけど馬鹿にされたり無視されるのには弱い
EP2だって無視に移ればご機嫌取りに来たりヒントくれたと思う <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 14:37:50 ID:zN+i1ynB0<> このスレのどっかにもあった気がするけど
ベアトは間違いなく戦人との勝負に勝つ気がないよね <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 14:53:46 ID:jPQImleWO<> ええい、ウサミミはまだか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 15:30:13 ID:CNj+N4ut0<> うさぎキャラ=予告に出てた姉ちゃん
猫キャラ=ベルン

あと犬キャラが足りないな
山羊でさえ出てるというのに… <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 15:32:05 ID:nKC/DpLX0<> >>216
犬も猫も小鳥もリスも控えてますよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 16:24:14 ID:jPQImleWO<> ゼリーの魔法がガッカリだったぜ
海ですらないし
しかもオレンジゼリー

DVDで大スケールに・・・なるわけないか

お菓子の国でお腹いっぱいもしょぼんぬだったな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 16:31:09 ID:nKC/DpLX0<> ひぐらしでは梨花ちゃんの開かれたお腹丸出しだったのにね <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 16:39:50 ID:FnTsUtd/0<> >>214
ベアトの勝利条件はバトラに謎を解いてもらうことにちがいない。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:04:57 ID:ojbJyKjJ0<> 「赤字が真実」=嘘という可能性

どんだけ疑ってんだと自分でも思うわ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:05:53 ID:FnTsUtd/0<> 真っ赤な嘘説は結構長く語られた <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/12(月) 17:07:10 ID:Vyx4lh/l0<> 何言ってんだ、ババア! 認知障か?


初代 ベアトリチェ
「あなたは、テレビのブラウン管の中にグレムリンと言う妖精が
 閉じ込められていて、魔法で仕事をしてくれている事を知って
 いますか?」

初代 ベアトリチェ

 「中を覗いた事も無いのに、どうして否定を?」 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:12:09 ID:3jXzwTkY0<> >>223
お前は何を言っているんだ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:14:15 ID:jPQImleWO<> 真実は観測されるまで分かりませんわ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:14:26 ID:sMk3jGo10<> >>221
それなら復唱拒否なんてしなくても、なんでも赤使いまくればいいわけだし
ノーヒントがキツすぎるからってベアト(竜ちゃん)が導入した新ルールなんだから
取りあえずは真実という仮定で進めてもいいんじゃね? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:15:52 ID:mHcuLxY20<> >>223
お前ブラウン管開けてみたことないの? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:16:16 ID:sMk3jGo10<> >>223
「人の話をよく聞かない」「理解力が低い」と言われたことは? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:19:38 ID:jPQImleWO<> インタビューによると、
「赤字は信用できねえ!」
という姿勢の人もそれなりに居るようだから
有効ではある

ただし、赤字信じないと推理はキツくなるって語られてもいた
丸っきり信じ込むのは危険だけど
ある程度は信用しないとね <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:24:32 ID:jHzUt0qd0<> 赤字はまるっきり信じて良いだろう。
おかしな話だけど、対戦相手のベアトと信頼関係を築かないとこのゲームは成立しない。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:27:04 ID:dQ1ljX6J0<> とりあえず真実だとおもっとかないと推理なんてできねーだろ
あとで「残念〜赤字は実はうそでした〜wwww」とかいわれたら
あっそしねよ思うしかない
ボクシングだと思って試合してたらいきなりローキックくらって
審判兼対戦相手に実はキックボクシングルールでした〜wっていわれるようなもんだ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:29:28 ID:zsGzvJHC0<> >>223
17歳様にそんな暴言を吐くと槍ぶすまにでもされるぞw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:32:23 ID:FnTsUtd/0<> まあ赤字を信用しすぎない方がいいっていうのは、
言葉のトリックでごまかしてる部分が多いってことだろうな。

お師匠様が言った「誤摩化されてはいけません。復唱が改竄されています」って突っ込んだようなトリック。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:34:43 ID:bJ2lvEW/0<> 嘉音は死ぬけど、嘉音の本名は別だから
嘉音の名前を捨てた本名のそっちが生きてるとか? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:36:57 ID:TarFkrUJ0<> だな。今にして思えば、人間ベアトの死体に対して、
「確かに死んでいる(赤)」だけど、ここに主語がないのは作為的なものを感じる。
指輪をしてたし、ひょっとしてあれは金蔵だったんじゃ・・・・・(゚ω゚ノ)ノ
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:37:14 ID:nKC/DpLX0<> >>233
つまりこういうことか
「誤摩化されてはいけません。ベアトの密室の定義については一切赤字では言われていません」 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:40:53 ID:FnTsUtd/0<> >>236
それは今千秋のミスの悪寒 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:43:24 ID:jPQImleWO<> >>236
さすがにそんな酷いのは無いかとw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:48:28 ID:pV35Yrb20<> 信用できるかどうかは文字の色に頼らないほうがいい気がするな。
単純化して赤は信憑性高い・白は信憑性低いから無視ってのは魔女幻想の手の内って感じがする。
重要な事柄をわざと赤で語らないってこともできるはずだし。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 17:59:27 ID:mHcuLxY20<> ep2のカノンは時間差で死んだっていうほうはアリかなと思う。
瀕死のカノンが「ローザさまがぼくを・・・」までは現実で、
その後ジェシカの部屋に隠されたじゃないかと。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 18:13:55 ID:0W+JfoOJ0<> 赤字は真実でも誤誘導に使えるってとこだけ考えておけばいいと思う
赤字で否定された事でも上手い事迂回すればそれだけ真実に近づくんじゃないかな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 18:23:04 ID:q/LEHznV0<> 赤字は事実
○字は真実 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 18:36:30 ID:nKC/DpLX0<> >>238
でも6部屋の扉と窓の施錠については、原作もアニメも赤字では一切いわれてないから
「実は鍵が開いてました」っていうのはありうる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 18:43:13 ID:bNM95pn60<> EP3の循環密室はどうやって構成したかよりも
どうしてなぜ循環する状況に至ったかを考えた方がいいかも <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 19:00:22 ID:8bh9lLfR0<> >>244
事故死説も犯人がカギを閉めて密室状態を作るなんて怪しいよな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 19:02:20 ID:mHcuLxY20<> ep2のジェシカの密室は、カノンを嵌めるためだと思うが、
循環密室はよくわかんないんだよな。
カギが封筒に入ってる以上、犯人の意思のもとに行われたのは
確実なんだが。
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 19:09:59 ID:Jaizo4fa0<> EP3の循環密室は最初の一階客間のカギが偽物だったら可能じゃね?
そして犯人が本物のカギを持っている。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 19:12:47 ID:fJl8gO6q0<> お芝居説支持者からすればEP3の循環密室は、
シャノンの現場に、後に続く現場のいずれかの鍵が余分にあって、
発見者のうちの誰かが鍵を移動した。

EP1から4まで共通した首謀者グループと
本当に殺される人は決めかねているけど、

密室は開けたときに完成するってのはあると思います。




<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 19:17:25 ID:nFYXA8bd0<> これちらっと見たけどSDでウザいんだが放送局の問題?
フルHDで放送してるとこってどこだよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 19:20:08 ID:2KH/u5YK0<>    パーン   l>‐∠l
   ,.-─-、∩/,. - > そのうーうー言うのをやめなさいって言ってるでしょ!!
  //。wv、ゝヾヽY__ノミ
  ヾ__Д(☆ ミ⊃  ヽ
   /∨ (ヽ   <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 19:23:00 ID:ojbJyKjJ0<> U〜U〜 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 19:25:06 ID:mHcuLxY20<> チェス盤をひっくり返してみて、循環せずに6人が一箇所で殺されたらどうなるか?
とか考えてみるがどうもしっくり来る理由が見えないんだよな。

例えばの話、源次あたりが不明な理由で発見が遅れるようなカギをかけた部屋の連続を作ろうとしていたが、
何者かに返り討ちにあってそいつが循環密室を完成させるにいたった、というような感じで
第3者の意図が絡み合った複雑な形成のされ方も考慮にいれないと解けないかもしれん。

動機のほうのヒントがなさすぎて今は難題な希ガス。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 19:42:31 ID:tRQf/V5w0<> どう考えても叙述トリックと映像トリックを使って誤認させてるとしか思えない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 19:46:27 ID:CALzRPsQ0<> 転載だけど、センスにクソワロタw
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=2006.jpg

あとおまけ
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=1837.png <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 19:47:56 ID:pnacfg+L0<> ろーざーーーーーーーーー <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 19:48:40 ID:7taKwtPi0<> うーうー <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 19:57:45 ID:2KH/u5YK0<>        /  .::::::::|        ::. ::|.‖|.::::::| |  ::::|| :| |  .::::|    | :||:::: | |:: |::: :: ||::.:::: ::: |  |  |: |
       / .::::::::::::| :.       :::. :|`ヘ|::::|  | :::::| |::| | ::::::|    |::| |:::. | |:::||::::::| |:::::: ::::.|.  |  |: |
      /     | ::.       ::::::| ,._W`'‐-Wヽl__||_,.| ::::::|    |:| |:::: |  |::|_|::::|_,|::::: :::::| | |: |  そのうーうー言うのを
      ム_,.ニ=- | ::        :::::〈 (○ ̄::::::ーァ   ソリ|     リ~Wソ ̄ リ レl /lソ:: :::::|  |  |:.|
   ,. '       | :::        ::::::|\丶 '''''''''' ノ         "(c ̄ ̄  ノ ア/::リソ W   |  |:|   やめよと言っておるじゃろう!!
  /         |:::::      :::::|    ̄ ̄           ヽ、''''''''ノ / /:::::: .    |、 ||
./           |:::::.      ::::|                       , ':::::::::::::     | メ
               |:::::.      ::::|                ,'          /:::::::::::::    |   ヽ
             |::::::       :::|             /           /l:::::::: :::::    |     丶
                |:::::.       :::ト                     / |:::::::: ::::     |       ',
               |::::::.       :::| \    '~ ‐  ―‐-     イ   |:::::: :::       |          l
         ',    |:::::::         ::|  丶     '''''''    ,. ' ´  ,. |::::::  ::     |        |
         ',    |::::::::       ::|ヽ、  ヽ     ,. '   ,. '´  |::::::  ::      | /      l
          ' ,  |:::::::::.       :|  ` 、  ` - ´  ,. '´    |::::::  ::        |/      / <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 19:59:05 ID:LbOPEjwy0<> 変身したわっちに言われたらさすがにマリアも黙るだろ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 20:00:21 ID:8bh9lLfR0<> うーうーの理由は泣いた <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 20:00:27 ID:CALzRPsQ0<> http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=1482.jpg <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 20:06:51 ID:Jaizo4fa0<> >>254
おまけは「うみねこのなく頃に散 嘘バレ画像まとめ」にあるやつだな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 20:21:15 ID:pnacfg+L0<> うーうーうーうーうー <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 20:24:10 ID:pQKPOvHG0<> 秀吉役の人ってテイルズでそれなりに喋る役やってたりするのに
うみねこだと全部棒読みに聞こえるのは何故なんだぜ
アクマノシワザなのか? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 20:25:47 ID:GDwfw7oC0<> そういう演技指導だろ
つまり秀吉は犯人グループでまわりを騙そうとしている <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 20:29:58 ID:CALzRPsQ0<> 自身の役への意気込みかコメントかなにかで
「うそ臭い関西弁キャラというのを自分なりに解釈して表現」ってあったな。
コレもなんか頻繁にレスくるけど、テンプレでも入れとくか?
前スレだけでも3回くらいあったと思うぞ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 20:35:53 ID:bJ2lvEW/0<> まあ、秀吉って商売相手に濃い印象つけるために頑張ってエセ関西弁話してるって設定だしな…
あんまり流暢でも違和感だけど棒過ぎるとギャグにしか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/12(月) 20:38:46 ID:CALzRPsQ0<> せめて絵羽と2人きりのときは素に戻るとかあればいいのだけれど
もう普段からああいうふう(商売上得をする為のエセ関西弁を徹底)って設定だしなぁ
ちなみに霧江さんのような本物の関西人(霧江さんの実家は関西の名家)と話すときだと
標準語になる設定だっけか。そういう描写アニメだとないしな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 20:44:25 ID:RWQj8AqrO<> 秀吉のエセ関西弁設定は、原作でもあまり意味があるように思えないな
絵羽と二人きりの時でも関西弁だし

竜ちゃんが間違った関西弁を書いてしまった時の予防線かもな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 20:48:14 ID:zsGzvJHC0<> 紗音の死を嘆く譲治をなぐさめたシーン(幸せモンや)と、ベアトの意図を巡って絵羽と対立するシーン(わしらは金だけもらえて…)
は、実感がこもった良い演技だった。前者は人の父親として、後者は商売人としてw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 20:48:31 ID:nvkUloQb0<> 秀吉が犯人だったら、いきなり標準語を喋り出す展開とかありえるかもな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 20:49:22 ID:nKC/DpLX0<> 秀吉「駄目だな、全然駄目だぜ!」 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 20:55:38 ID:VsUKW3C30<> ベアトを見てるだけで楽しいから、何でもいいや <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 21:16:59 ID:pnacfg+L0<> 秀吉は裏がありそうでこわい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 21:21:14 ID:RguJiOEs0<> 秀吉が急に標準語で語りだしたらかなり驚くぞ
EP3のラストの絵羽とかのレベルじゃない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 21:27:18 ID:zsGzvJHC0<> 欲望と悪策蠢く右代宮家では楼座と並ぶ良識派なんだけれど、その楼座様もなかなか怪しいしw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 21:27:40 ID:EpdTR92/0<> アニメの秀吉はなんか胡散臭いよな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 21:28:51 ID:pkYBydHfO<> 楼座叔母さんは癒し系の常識人 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 21:30:44 ID:jPQImleWO<> いやらし系の非常識人 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 21:35:12 ID:CNj+N4ut0<> >>254
おまけの方の譲治、えらい男前やないかw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 21:37:14 ID:ojbJyKjJ0<> ep1の子供4人の死に方が気になる

というかやっぱり戦人の英語名はバトラーなんだろうか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 21:40:05 ID:xydf2Sxs0<> >>274
つーかあの「目」がアニメでちゃんと再現されるか不安だわw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 21:51:47 ID:2h5fcoJ80<> 戦人に叩かれたあとのベアトの可愛さは異常 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 21:55:34 ID:nKC/DpLX0<> だが心変わりの速さも異常だった <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:03:06 ID:Jaizo4fa0<> あれって心変わりなのか? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:06:19 ID:zKu7FADH0<> ひぐらしでは前半では何の変哲もない普通の子供のようだった部活メンバーが
後半でそれぞれ内面描写をされるようになるとそれぞれドス黒い一面を持っていた事がわかった
うみねこも同じだとすれば、前半で楼座絵羽夏妃など親たちの内面から明かされていくというのは、
チェス盤をひっくりかえして考えると親たちの間に真の首謀者はいないという事だろう

真の首謀者は親たちよりもよほど重要な人物でありながら未だに本性を隠している子供たちの中にいる
特にジェシカとジョージは怪しい
竜騎士の作品では平凡なキャラであればあるほど内心何企んでるかわかったもんじゃない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:09:57 ID:xMiLB4ZH0<> >>285
子供たちの中にいるなら、こんな猟奇連続殺人なんか起こせるのは精薄の真里亞以外ありえんだろ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:11:17 ID:nKC/DpLX0<> >>285
平凡なキャラなんていねーよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:11:43 ID:jPQImleWO<> マリアもいろいろ怪しいよな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:13:30 ID:dCV6pbW60<> ほんとに後2回で終わるのか?3回だっけ?

最後はどんでんがあってbsikがでてくるのかな?そこは楽しみなんだけど… <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:13:56 ID:mHcuLxY20<> 執事勢はどうみても裏でなにかやってる。ベルン熊沢とマジカル郷田除く。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:16:29 ID:xydf2Sxs0<> 逆に楼座・絵羽あたりは怪しい描写多すぎなんだよな

>>289
相当無理して詰め込むor一部ばっさりカットされるんだろうな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:16:32 ID:jPQImleWO<> EP3は18話で終了らしいが大丈夫なのか尺 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:17:33 ID:jHzUt0qd0<> 尺?いつだって駄目に決まってるじゃん。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:17:42 ID:CALzRPsQ0<> >>285
つまりこういう展開ですね。有効です
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=439.png <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:18:30 ID:GqJD8fHk0<> >>292
どう考えてもやばいが、これをどうするかがディーンの腕の見所だな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:19:39 ID:jPQImleWO<> 演出頑張ってくれないと困る <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:19:42 ID:Jkn6octxO<> ミラクルトレインもうみねこの系譜なんかね。
何かの比喩とか幻想描写だとか。
でもあっちのスレでは誰も推理してないね。
やっぱりカリスマ原作者の煽りは影響力高いね。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:21:39 ID:jPQImleWO<> ミラクルトレインそんな話なのか
ちょっと観てみようかな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:27:16 ID:EBLEF0WF0<> バトラ「女なんて叩いときゃーデレんだよw」 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:28:02 ID:jPQImleWO<> と思ったら擬人化モノか
ヘタリアみたいなもんだな・・・ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:28:51 ID:zKu7FADH0<> >>299
そう言って楼座を叩いたバトラの姿をその後見たものはいない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:29:08 ID:ojbJyKjJ0<> あと10話か?
ってことは残りの予告は
朱志香、霧江、夏妃、絵羽、秀吉、源次、金蔵、南條、ベルン、ラムダかなぁ
新キャラ?知らん <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:29:56 ID:IaUsrq5CO<> 犯人はいつもボイラー?で灼かれる通称金蔵ですな。ep3であんな焼けかたをしたのを脱出ミスです、おちゃめな金蔵さんらしい死に方です <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:31:07 ID:gcfXvOLB0<> 犯人は郷田だろ。
いまのところ活躍が料理を作るところだけだ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:32:01 ID:jPQImleWO<> >>303
ジジイ無理すんなwww <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:39:12 ID:CNj+N4ut0<> >>303
甘いなあ。焼死体人形を予め用意しておいて
本人はちゃっかり脱出して今頃高跳びした後だよ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 22:48:42 ID:jPQImleWO<> 予告にはエヴァとウサミミと七杭は欲しい
七杭は全員一セットで

あと源次 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 23:00:07 ID:ojbJyKjJ0<> 嘉音紗音だけ本名出てない?
名前の語感も似てるし怪しいなぁー
嘉音は家具なんちゃら言ってたけど紗音は・・・ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 23:11:20 ID:CALzRPsQ0<> >>308
譲治と紗音の逢引きの場面よく見てみろ。
紗音の本名は紗代 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 23:22:35 ID:e4hcQefH0<> そう言われるとジョージ怪しく思えてくるな。
金蔵とかベアトとかの情報欲しさにシャノンに言い寄ってるんじゃないだろうな。
もしそうなら、許せん! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 23:24:51 ID:zsGzvJHC0<> >>295
九羽鳥庵回想、家具vs七杭、魔法大戦、今週のルドルフと霧江のターンさえ描ければep3はあとはどうd・・・
・・・おや、窓の外に光る奇妙な蝶が飛んでいるな。ちょっと見てくる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/12(月) 23:30:28 ID:mHcuLxY20<> エバの「ジョージは見合いさせるから、お前にはやらねーよヒャッハー」発言で
シャノンは雛見沢症候群を発症したんだよ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 00:06:14 ID:j3uyOo3j0<> >>308
アニメではカットされたが(つまり伏線ではない?)、金蔵が援助している「福音の家」という孤児院から
使用人として仕えている者は、奉仕中は「音」の字のついた名前を名乗る事になっている。
紗音や嘉音の他に眞音(マノン)、恋音(レノン)といった使用人がいるらしい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 00:10:19 ID:OZzJxuJy0<> >>313
そういう無駄な情報詰め込ませるから
>>127みたいに暴走するんだよ、そいつは。
>>309みたいな指摘だけでいい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 00:15:50 ID:D6BO0IGK0<> 必要ない、とかいらない、とまでは言わないけど
一応原作者監修なんだから省かれてる設定や表現は
推理にはあまり必要ない情報なんじゃないかな
それをあれがないから、とか、アニメは云々と言うのは
ここでは自重して欲しいと思う <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 00:24:01 ID:LlbUgAj+0<> 作っているのがディーンだからなんだろうけど、マリみてと同じ声優陣が多いとつくづく思う
祥子さまがお姉様に向かって下女とか端女呼ばわりするのを想像して吹いたのは、今とはなっては良い思い出だwww
あと、生徒役はなにげに紅薔薇ファミリーと写真部に集中している

>>221
既出だろうけど、赤字は
「句読点まで赤いのが真実」「句読点がない赤字は偽者の可能性がある」
(例えば、赤字の後に?とかが本当は入っているとか)って説に賛成

>>263-270
秀吉の中の人はランバ・ラルだから、シリアスになったらいきなり格好良くなる可能性は有効なのか?

>>285
クロと思わせてシロ、かと思わせて実はクロ、と思いきや やっぱりシロ・・・
とエンドレスになっていくから結局見た感じだけでは絶対わからん <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/13(火) 00:29:03 ID:8AFlp2l1O<> 福音の家は絶対何かある
絶対にだ
ソースは俺の直感 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 00:30:25 ID:j3uyOo3j0<> >>314
確かに余計な御世話だったな。すまんす <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 00:32:20 ID:D6BO0IGK0<> >>316
植田が来ればなかなか面白いことになるんだがw
キャスト的にもう出番はないかも <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 00:33:19 ID:6o1LWtNs0<> >>316
肝心要の植田佳奈がいないな・・・
嶺上開花で忙しかったのか?
いやいやタコス食ってた奴も出てるし
ネット麻雀最強の巨乳も出てるし
オッドアイのやさしい先輩も出てるし
なぜ植田佳奈は出てないのか? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 00:33:34 ID:JGEzuMSc0<> 例えばアニメしか見ていない人でも推理は可能ということでしょうか?

竜騎士07:
アニメと原作ではやはり情報量に圧倒的な差があるので、

“ヒントの量”だけから言ったら原作を遊ぶのが一番でしょうね。

ただ先ほども言ったように映像と文字のミステリーでは伏線の注目度が違うので、
原作では気にならなかったのにアニメでは非常に違和感を感じる箇所なんてのもあるかもしれません。
それで原作に戻って同じシーンを読み返すと急に不信感が湧いてくるケースなんていうのも……。
逆も然りで、映像では何も感じなくても文字で読んだら「なぜここは表現が厚いのか?」と感じる人もいるかもしれない。

だから複合的に見た方が、何かの役に立つかもしれませんね。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 00:36:28 ID:JGEzuMSc0<> あえて他メディアに難易度をつけるとしたら、原作よりも難しいですか、簡単ですか?

竜騎士07:
謎解きの難易度を決める最初の要素はヒントの量、情報量だと思うんですよ。

その見地だけからいったら、実は原作が最も難易度が低いと断言できるかもしれません。
ご存じの通り、コミックやアニメではどうしても尺が短くなるじゃないですか。
原作と一言一句同じ台詞、同じ描写というわけにはいかないため、

必然的に情報量は少なくなります。

そのため情報量的には、絶対に原作の方が難易度は低いでしょう。
その代わりに原作は誤誘導も多いですが(笑)。

ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/179/179735/ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/13(火) 00:36:43 ID:+mtquGF20<> 赤字でチェス盤ひっくり返して
うーうー <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 00:45:21 ID:j3uyOo3j0<> >>320
なんでと言われても、別にマリみてや咲のファンに向けてキャスティングしてる訳じゃないからだろうとしか
ひょっとしてオーディション受けたけど落ちたとかの可能性はないわけじゃないが <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 00:54:31 ID:OZzJxuJy0<> >>320
一応EP4からのレギュラーキャラで丁度植田がやれそうなのが
1人残ってはいるが、そのキャラの声は
オレの脳内では新谷良子なんでもう無理
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 00:56:44 ID:+wTNaHCu0<>       ∧_∧  そのうーうー言うのをやめなさいって言ってるでしょ!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >323゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 01:01:54 ID:6o1LWtNs0<> 空気を読んで縁寿は植田でよかったよねー <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 01:04:46 ID:D6BO0IGK0<> でもサトリナは蔦子さんだからな
それも捨てがたい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/13(火) 01:08:00 ID:OvQaxUJ/O<> モザイクありとはいえテレビアニメでマンコ晒したのは紗音だけだろう <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 02:07:52 ID:7wPdy3k60<> ルドルフの次回予告ながくね? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 02:16:54 ID:F0Ky77q9O<> 今までで最長みたいだな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 02:17:23 ID:wSvKhemO0<> >>321
原作では感じなかったがアニメでは感じた違和感というと、
真里亞は魔女っぽい服装や言動をしてれば誰でもベアトリーチェと認識するって所だな、おれは。
原作やったのかなり昔だからあまり憶えてないが、原作プレイ時は完全にスルーしてたわ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 02:26:28 ID:46mL4Qbt0<> ベアトが堕ちた!?どういうことだ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 02:30:34 ID:F0Ky77q9O<> 16話をお楽しみに

うさみみ姉妹かわゆす <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/13(火) 02:30:55 ID:HSuxrHlfO<> サンテレビ終了
魔女が絵羽に継承されたのは予想外だった
大原さん演技うまいな
シュンとしたベアトが可愛い <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 02:38:55 ID:JIs+jLGy0<> モザイクやめて <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 03:00:21 ID:KHQB7dmC0<> え?これ碑文の謎解いて黄金見つけたら儀式とか終わりじゃないの? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/13(火) 03:05:59 ID:dYQa49yt0<> >>337
ベアトがやるのは終わりという意味。
次のベアトリーチェがそれを受け継ぐかは
次のベアトリーチェが決めることで、ベアトには一切関係ありませ〜〜ん! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 03:22:56 ID:23/cxSbU0<> >>337
いくつか考えられるな
 ・黄金を見つけてもそれを公表してない(楼座以外知らない)から終わらない
 ・魔女の手紙を出してた奴と殺人を行ってる奴は別人
 ・碑文をよく読むと、黄金の郷に至るうんぬんの後にも文章が続いている。つまり、黄金を見つけることはあくまで過程で、
  完全に碑文を解読したと称するためには、この先にまだやるべきことが残ってる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 04:10:20 ID:7k2d1nhEO<> 黄金を見つけられたら、
ベアトリーチェは奪った全てを
返還するんじゃなかったっけ
手紙の方でそんなこといってなかった? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 04:12:57 ID:OZzJxuJy0<> >>340
だから返還してたじゃん。家督を示す指輪と共に見つけた絵羽に。
黄金把握までオマケみたいな物で、家督を譲られる=魔女になると思っていいかも <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 04:41:41 ID:r9kSrZ+f0<> この作者って読者への挑戦状を出すというレトロな推理ものの手法を使ったんだっけか
魔法が存在すると思ったら読者の負け、みたいなの
つまり作者の方は魔法は存在しない前提で書いてるってことなんだな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 04:50:48 ID:Ql24udAy0<> 竜ちゃんは解かせないことに執着しすぎな気もするな
世界全図をしらみ潰しにしないと解けない謎なんて、
解けないからって悔しいとは思わないし、解けない謎を作った作者すげーとも思わん <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 05:01:46 ID:OZzJxuJy0<> 寧ろ、屈服どうこうは置いといて
普通に見てれば面白い出来なのに
それを無理やり「推理してやる・暴いてみせる」って人が
作者に文句言ってるだけのように見えるが。
解いて見せろとか屈服とかは、あくまで作品の演出だろうに。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 05:08:14 ID:dpkh3YLA0<> 俺は5話あたりで推理することを辞めた
今は超展開を楽しんでます <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 05:14:27 ID:gu0IKaTK0<> >>344
演出と言っても公式の作品紹介ページからして無駄に読者を煽りまくってるからなぁw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 05:16:24 ID:OZzJxuJy0<> 見た感じ、煽るのも演出だと思うんだが
真に受けるのは勝手だけど、元々解けるようには作って居ないと言うものを
解け無いからって作者の人格攻撃すんのは、端から見ててあんまカッコいい物じゃないと思うぜ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 05:19:48 ID:eBX4FDTe0<> 推理しちゃいけないものを無理やり推理してるとか、元々解けるようには作って居ないとか、
その結論は本当なのか?ソースがあるなら出してみて欲しい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 05:25:49 ID:fztoEfQ30<> 推理するほうが悪いってのはなかなか斬新な意見だなw
アンチが言うならまだ分かるんだが <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 05:35:14 ID:i8gjXHvv0<> どうやってやってるかは推理できるとこがいろいろあるだろ。
ただ動機のみえてない登場人物や目的の見えない密室が多い。
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 05:38:42 ID:MvMmXYa40<> 推理するほうが悪い(キリッ)
ワロスwwwwww <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 05:46:50 ID:OZzJxuJy0<> >>349
そこですぐ「推理するのが悪い」とか言う流れになるけど
推理する事は構わないけど、>>343みたいなレスみてると
ちょっとなーと毎回思うだけよ。
推理とか関係なく、毎回ただアニメ楽しみにしてる派としては。

このスタンス、アンチになるんかね?
オレはどう見ても逆に推理推理と推理中心に物事はなすほうが
毎回どうかと思うが。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 05:49:41 ID:mdzxPa4y0<> >>348
>>元々解けるようには作って居ないとか、その結論は本当なのか?ソースがあるなら出してみて欲しい

そのへんは最初っから言ってたと思う
wikiとか見れば転がってるはず <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 05:52:34 ID:WDRk/YBx0<> 作者はいろいろな推理をしてみてほしいと言ってるよ。ネット上の推理を新EPで触れたりもしてる。
推理を諦めるのは勝手だし、推理しなくても楽しめるってのもあんたの自由でなんの問題もないが、
推理してる奴うぜーみたいなこと書いたらそりゃ叩かれるわ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 05:58:00 ID:mdzxPa4y0<> というか推理するのが悪いとは誰も言ってないような
しかし、材料がないから推理できねーぞ、と言ってる人は何か勘違いしてると思うが <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 06:02:59 ID:k9LoTxWM0<> 推理してる奴うぜーってのも斬新な意見だと思うよw
アニメスレならではだなw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 06:05:34 ID:gDE/7EcPO<> 古式ゆかしい「読者への挑戦状」を、竜ちゃん流のひねた言い回しで表現した、程度の認識でいいんじゃね
額面どおり真に受けて、竜騎士は読者を馬鹿にしてると怒るのも
解けないように作ってあるのに推理するだけ無駄と言うのも
どっちもピントがずれてる気がする <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 08:11:14 ID:mYPqFzo70<> >>126
ルドルフが色欲でもいいけど楼座が色欲でもいいな


意外とジェシカが色欲という線も <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 09:16:52 ID:5LSyjxIq0<> >>358
アスモは色欲というより色ボケって感じだから、朱志香も合ってるかもね。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 09:25:01 ID:XXZ+B+n0O<> ルシファーたんは俺のもの! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 09:25:19 ID:6o1LWtNs0<> 金蔵 強欲

留弗夫 傲慢
夏妃 憤怒
朱志香 色欲

絵羽 色欲
秀吉 暴食
譲治 傲慢

留弗夫 色欲
霧江 強欲
戦人

楼座
真里亞

源次 傲慢
紗音 強欲
嘉音 憤怒
郷田 暴食
南條 怠惰
熊沢 嫉妬

実際に刺さった杭だよーん <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 09:38:59 ID:r6tos3tk0<> 15話で殺された楼座と真里亞の死体には杭は刺さってないってことか
継承式はやっぱり犯人が変わったことを意味してんのかな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 10:27:22 ID:gh9luD3a0<> >>353
逆だな。推理を楽しんで欲しいが、解くのはかなり難しいみたいな感じで言ってる。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 10:34:54 ID:AFxBvLbl0<> 解かせる気がない≠解くことはできない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 10:53:55 ID:6swf7XQX0<> >>361
死の原因として考えると面白いなw
しかし秀吉と郷田の暴食w
食べ過ぎで死んだのか? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 10:56:53 ID:jmKUyr6L0<> 竜騎士「あ、あんた達になんかに私の謎が解けるわけ無いでしょッ!!ばっかじゃないの?」 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 10:57:03 ID:i8gjXHvv0<> ベアトリーチェを演出しようとしていたローザ一派がほぼ全滅して、
エバはベアトリーチェをスケープゴートに親族皆殺し決行って感じじゃね。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 11:18:49 ID:pZaHSdnQ0<> EP2の犯人グループが楼座&源次らなら、今回は先手を打って殺されたことになるな
EP3の話からして、俺は楼座と源次は死んだ人間ベアトの復讐をしたかったんじゃないかと想像している <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 11:28:32 ID:IS4ldX750<> 竜騎士作品において実行犯探しなんて意味ないだろ
時間の無駄 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 11:34:53 ID:pZaHSdnQ0<> >>369
ひぐらしが各事件の推理→ルールXYZの特定と進む構造なように、
うみねこは、
密室や実行犯の推理→EP主謀者の特定→EP全体構造の把握→メタ世界の正体・物語全体の仕組み把握
と進まないと解けないんじゃないかと。いきなりメタ世界とかに挑んでも無理っぽい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 11:37:49 ID:GVia7BEO0<> まだ竜騎士作品は、ひぐらし、階段、うみねこぐらいなんだが。
ひぐらしだけで、実行犯探しは意味ないなんてよく言えるな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 11:39:26 ID:jmKUyr6L0<> 楽しいからやめられない、ただそれだけさ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 11:39:27 ID:GVia7BEO0<> あと、おおかみか。

連レスごめん。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 11:51:14 ID:gDE/7EcPO<> ひぐらしでは少なくとも主犯格の人間は明らかになった訳だし、
うみねこもハウダニットはともかくフーダニットは推理する価値はあると思うけど

なにしろ自分が犯人だと主張してはばからないキャラが序盤から出てきてるわけだしw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 12:14:34 ID:i8gjXHvv0<> 最初の6人殺しがどういう経緯で起こるかの手がかりがあればなあ・・・。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 14:12:56 ID:8+kp/vb7O<> テスト <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 14:22:55 ID:Sf6tPnIA0<> それにしてもひぐらしに比べて駄作感が出まくりだな
無駄にヒットしたから調子こいて
こんな糞みたいな作品になったんだろうな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 14:27:04 ID:jmKUyr6L0<> 見てるだけじゃつまらないからな、糞って言われても仕方ないわ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 14:47:43 ID:BiV0q05ZO<> 見てるだけでも面白いと思える自分は単純なだけなんだろうか・・・ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 14:50:49 ID:v77OAh9x0<> じゃあうみねこ面白れぇとか思ってる俺は勝ち組なんだな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 14:52:00 ID:ien8F8Gd0<> 別に面白ければなんでもよかろう。面白くない人は仕方ないねとしか言いようがないし。

EP2の礼拝堂のパーティーの用意とか考えるに、なんらかのサプライズパーティーを
考えていた人間がいたりするのかな。場合によっては殺人事件を演出したかっただけの
話と実際に殺人を行った人間が交錯しているような気がする。魔方陣とかもただのドッキリの
つもりで用意したものだったりしないかな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 14:59:15 ID:gDE/7EcPO<> 常にツーマンセルな不思議 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 15:17:32 ID:1YQetULK0<> 推理小説の読者への挑戦状は、絶対に解けない!という形で出されるものではなく
「ここまで読んだのであれば必ず解けるはずである」、という前提で出されるもんなんだよね
つまりある意味こっちの方が威圧的な挑戦状なんだよ、
自分のアイデアと構成力と文章力に絶対の自信を持ってるんだから

うみねこの作者も絶対解けないように作ってある、という挑戦状は出してないんじゃないか?
ただ、とても難解な作りにしてあるので、そこを楽しんで欲しいというメッセージだと感じたが <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 15:23:10 ID:2x83fMlxO<> どいつもこいつも死にすぎで推理しようがねえ。
パラレルワールドかどうかすら曖昧だし。
魔女のゲームって概念がどうも掴みきれない。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/13(火) 15:26:28 ID:pZaHSdnQ0<> >>383
竜騎士は公式日記でうみねこ製作発表の際「正解率0%を目指す」と豪語して、その辺りの懸念が原作スレ初期からあったんだよ
EP3で「解けない人が多すぎるみたいなので難易度を調整します」と日記に出て懸念は後退したけどな
少なくとも碑文については「世界地図を虱潰しにしないと解けないと言った」という怪情報が飛び交って、かなり心配な状況 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 15:31:06 ID:AKMGz6Ei0<> ねえええええええええええええええ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 15:39:57 ID:i8gjXHvv0<> ep2はある程度なんとかなりそうだが、ep1のエバ秀吉の密室はチェーンなんだよな。
外からチェーンかける仕組みがないとすると、これがわからん。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 15:43:45 ID:OSeqj8S40<> >>387
鋏火箸を使ってチェーンを柱にガムでひっつけた <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 15:47:03 ID:FRwMEOGW0<> >>388
www <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 15:52:20 ID:pZaHSdnQ0<> >>388
く……復唱は拒否する……理由は明かさぬ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 15:59:25 ID:gDE/7EcPO<> 碑文については、アニメではその全文すらろくに示されないまま絵羽が解いちゃったしなあ
それに黄金は見つけたものの、エヴァがベアトリーチェを継承して、結局殺人は止まってない

解こうが解くまいが結局「誰も生き残れはしない」なら、一体なんの為に碑文があるのか… <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 16:09:13 ID:i8gjXHvv0<> 碑文自体は金蔵が勝手に作って、金塊の在り処とか家督を譲るテストだのいってるのは
周りの人間だけだからな。
あの手紙をだしたのが金蔵ならそれであってただけだが、金蔵でないなら話が変わってくる。
金蔵を引きずり出したいのか、あるいは金蔵が出てこれないのを知っていたか・・・。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 16:10:49 ID:xxxmXjhp0<> >>339でも書いたが、いくつか理由っぽいものは想定できる

 ・黄金を見つけてもそれを公表してない(死んだ楼座以外知らない)から終わらない
 ・魔女の手紙を出してた奴と殺人を行ってる奴は別人(手紙には悪意はない説)
 ・碑文をよく読むと、黄金の郷に至るうんぬんの後にも文章が続いている。つまり、黄金を見つけることはあくまで過程で、
  完全に碑文を解読したと称するためには、この先にまだやるべきことが残ってる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 16:16:24 ID:msamCHTs0<> ごくごく素直に解釈するなら、

 ・黄金発見の前と後で殺人を行う人間が変わった。継承式はそれを表している。

と考えるのが自然ではあるね。思いっきりミスリードっぽいけど。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 16:20:52 ID:FRwMEOGW0<> そもそも、秀吉と結婚する前から幻エバに碑文の内容を聞いてるんだよなエバって。
そして、碑文と肖像画が2年前。
継承第何位とかかかわらず、遺産と家督を継げるような条件を出して
財産争いするサマを誰かが楽しんでる?

右代宮家そのものへの復讐、金蔵個人への復讐か。
それはそうと、人間ベアトは洗脳済みの施設出身者だろうな。エロ爺め。

<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 16:23:50 ID:5CRQ+SPD0<> つーか今までのエピソードでは死因はともかく
明らかに杭による見立てを前提で殺してたのに
EP3のローザとマリアについては普通の殺人なんだよね
まぁ今週後から杭を刺してカモフラージュするのかもしれんが
ローザはもみ合ってる内に偶然柵側に倒れて死んだ可能性も有り得る
マリア絞殺は目撃者を消す為だろうか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 16:38:03 ID:r6tjBRPj0<> 今まで死んだ描写がないのってバトラだけだよね? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 16:44:56 ID:5n/gmRFk0<> >>397
今まではね。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 16:49:16 ID:ig/1yY5g0<> >>385
竜騎士が碑文について公の場で言ったのは
「絵羽が碑文を解けたのは推理力がすごいからではなく、絵羽が知ってる金蔵の過去とかがヒントになったため」
「つまりそういうのを知らないと碑文を解くのは難しい。EP3では絵羽が知ってる情報(「あちらさん」とか「小田原」とか「鮎」とか)を提供したのでヒントにはなったはず。今後もEPを増やすたびにヒントは増やす(事実、EP5で碑文の更なるヒントが出てる)」
「もちろん、そんなヒント抜きで碑文の文章だけで謎を解くこともできるが、かなりの難易度」
ってことだな

そして、アニメでは竜騎士が「どんどん与えていきます」って言った碑文の色んなヒントが、ほとんどカットされてんのな。
つまり、「碑文には明確な解答がありそれを推理する楽しみがあるけど、別にわからなくても六軒島の物語の理解には差し支えない」ってことなんだろうな。
そういう意味では碑文を推理対象として扱ってるのはあくまで原作で、
「物語の理解に必要最低限なこと以外は描写しない」というアニメの前提では碑文が推理対象でないということなんだろうね。
RPGで言うなら碑文解読は隠しダンジョンみたいなもので、ゲームクリアに必須ではないがやり込みゲーマーにはオススメ、みたいな。
で、携帯電話ゲーへの移植(うみねこアニメ化)にあたって、容量の問題で隠しダンジョンをなくしました的な。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 16:56:49 ID:cbNXooxv0<> >>381
あのパーティは犯人が準備したにしては大掛かり過ぎる気がする。
逆に、何らかの必然性であそこまで準備したのならばEP2でしか使っていないのが不自然。
客側の人間ならあんな飾りやら大量のお菓子やらカバンで持ち込むだけで大仕事だしね。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:07:14 ID:pZaHSdnQ0<> >>399
出典を示して欲しかったけどまあいいや。例のシリーズ対談かなんかかな?
その発言が本当なら出題編のEP4までに碑文を推理可能とする情報を揃えなかったことになるからやはり大問題だな
「EP5からは解答編じゃなく展開編です」とかどうも歯切れが悪い発言が多いと思う
挑戦状を出すからにはどのEPまでの情報で推理することを要求するのか明確にして欲しい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:13:00 ID:mAImp5um0<> >>401
何がどう大問題なのか全くわからん…。オタってこんな極端な奴ばかりだよな…
碑文に関しては2年つまりep8まで解かせたくない謎って明言してるじゃん?
でもep4までの情報で努力すれば解けるとも言ってる。そういう設定なんだろ
オタは自分の思い通りにならないとすぐ癇癪をおこす。ガキかよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:14:51 ID:5LSyjxIq0<> というか原作の話をしたければバレスレ行け <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:16:55 ID:LmQha+TG0<> >>401
解こうと思えばEP1の碑文が出た時点で解けるんじゃないかな〜
手間と時間はかかるだろうけど最低限の手がかりはあるんだし その後で追加されていくのはあくまでヒントだろうし <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:20:21 ID:zRYdNcYV0<> 解けても俺たちじゃ正解かわからないのがつらいな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:21:48 ID:PI9U+s+R0<> 確信があればおk <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:22:06 ID:pZaHSdnQ0<> >>402
えらそうに煽っているけど、そんな難しい話か?推理可能かどうかというだけの話だろう
例の対談インタビューで「碑文以外の情報がある程度必要だ」と言っているから
>「もちろん、そんなヒント抜きで碑文の文章だけで謎を解くこともできるが、かなりの難易度」
>ってこと
ではないんだよ。碑文以外の情報が必要なのは明言しているんだから
まあ、「世界地図を虱潰しにしないと解けない」という発言がガセなら、推理可能となる可能性はまだあるけどな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:31:43 ID:5n/gmRFk0<> >>407
だから碑文以外の情報はEP4で出揃ってるってこと。
それでも難解だからEP5以降でもヒント出すよ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:32:31 ID:5CRQ+SPD0<> 碑文はヒントが無いとまず解けない仕様なんだと思うよ
数学の計算式出したけど実は記号遊びのなぞなぞでしたって感じで
考え方の前提が分からないと解けないんだろう
もちろん奇跡的に原作者と思考が似ている奴はそこまで想像できるかもしれないって意味で
解けない事はないって発言してんじゃねーの?w <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:33:20 ID:JehhQ4wC0<> 授与式?でベルンカステルがロリ化してたけど、あれは意味があるの?
EP1ラストとは別人? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:35:14 ID:mAImp5um0<> >>401
>その発言が本当なら出題編のEP4までに碑文を推理可能とする情報を揃えなかったことになるからやはり大問題だな
この1行が無かったらすごく普通の人っぽかったんだけどな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:39:32 ID:7gJL9gxq0<> アニメ板でオタを見下す発言するヤツって、見ててホント滑稽だわ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:41:37 ID:M6y7UOUdO<> >>402
つまりep8で推理に興味持つ読者の何割かがある程度謎を解明できれば
作品の構成としては成功という狙いがあるわけだな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:43:33 ID:pZaHSdnQ0<> >>409
まあ、「碑文以外の情報がある程度必要だ」と言っているだけだからそこまでは言えないと思うけどな
ただその情報が一部で言われている星座とか人体解剖図とか東海道本線の沿線図ぐらいならまだしも(本編中の情報からの類推の範囲)、
さすがに世界地図虱潰しに捜さないと解けないとかなると、推理可能じゃなくなるんじゃないかという感じ
個人的には、碑文を解かれたくない意識が強すぎて推理対象から外しちゃった可能性はあるなと思っている <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:49:49 ID:6o1LWtNs0<> 俺的妄想Q&A


12年後に縁寿が当主になるってことは縁寿にも序列はあったはず
あったなら公式(07、アニメ)に縁寿の序列が載ってないのはなぜか?


それは戦人は右代宮家を出たから戦人には序列がない。ゆえに戦人の位置には縁寿が入る。
戦人は右代宮家を出て片翼の鷲が許されない身分なので左側にあるべき片翼の鷲を右側にした。


それで言うと楼座は真ん中なのはなぜ?


しらん


てゆうか戦人って存在するの?


この物語が誰視点なのか?それこそが最重要であると考える。
居て欲しかった、来て欲しかったとゆう願望の化身が戦人かも。


で、結局誰視点なのか?だれがベアトリーチェ(ベアト)なのか?


常識的(お嬢様的)には楼座か朱志香。
朱志香の場合は1998年まで生きてたなら1985年のベアトと年が近い。
楼座か1998年の朱志香の半妄想物語なのかも。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:54:49 ID:JFL9iw9E0<> みんな推理大好きなんだな
俺なんかダラーと見て笑ってるだけ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:55:34 ID:5CRQ+SPD0<> いわゆるメタ世界のベアトを誰と限定するのはナンセンスな気もするけどな
メタフィクションのお約束的に考えてそもそも人物として存在すらしない可能性の方が高いと思う
制服ベアトやエヴァ・ベアト限っては中の人が存在すると思うが <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:56:14 ID:mdzxPa4y0<> 材料がそろってないのは間違いないんだから、今の時点で矛盾のない解を考えたところで、「正解のひとつ」でしかないよ
悪い言い方をすると妄想でしかない
そういう妄想をするのが楽しい物語ってことだろう

ひぐらしも最初は医者の先生が犯人だったのを、後半で大きく真犯人を変えたんじゃなかったっけ?
最近のEP5のインタビューか何かでも
「10年後にものすごく気が変わってひぐらしの真・真相編なんか書くかもしれない。
 そこに新しい材料を追加したら新しい真犯人が(矛盾なく)上書きできてしまう。
 だから究極的には真犯人が誰かなんて作者にも分からない」
てなことを言ってたよーな・・・記憶ちがいならゴメン・ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 17:57:21 ID:pSHV40E40<> あれ?碑文ってEP4までのヒントで解けるってEP5でカステラが言ってなかった? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 18:05:56 ID:6o1LWtNs0<> 気分転換にうそこメーカーまとめ

右代宮金蔵 パンティとブラは同じ色

右代宮蔵臼 愛と金を推し量る天秤なんてどこにもない
右代宮夏妃 失敗を恐れる限り成功は掴めない
右代宮朱志香 努力の道に希望が転がる

右代宮絵羽 最後に愛は勝つ
右代宮秀吉 過去の思い出ほど美しく見えるもの、今と比べちゃいけない
右代宮譲治 自己中心派

右代宮留弗夫 思いやりそれは相手と自分を重ねる目に見えないヤリ
右代宮霧江 肌の白さ、それだけがとりえ
右代宮戦人 考えるより感じろ
右代宮縁寿 ふりだしに戻れない、人生は双六とは違うんだ

右代宮楼座 命に勝る宝なし
右代宮真里亞 その一歩が大切なんだ

呂ノ上源次 ハミだし者いいじゃないか
紗音 寂しい夜はごめんだ
嘉音 愛すればこそ傷つける
郷田俊朗 清く正しく美しく
熊沢チヨ ベッドの上では乱れりゃいい
南條輝正 全てを受け入れて己を知ることが全てのはじまり

ベアトリーチェ なんだかんだ言って自分が一番かわいい
ベルンカステル 枯れた木も春になればまた花を咲かせる
ラムダデルタ ただ待つだけの明日は本当の明日ではない
ワルギリア 暗いところで見れば美人
ロノウェ 思い出は幸せな時に覗くもの <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 18:06:58 ID:5n/gmRFk0<> >>419
言ってたよ。
絵羽が知ってた金蔵の故郷も「鮎の川」から類推可能だってよ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 18:09:03 ID:5CRQ+SPD0<> そんなもん予想不可能とほとんど変わらん
こじつければいくらでも解答は作れるが
どれが正解かは原作者しか知らない訳で <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 18:09:04 ID:mdzxPa4y0<> >>419
うーん、それは解答を知ってる側が、そういう解を妄想できるだけの材料は渡してありますよ、って意味にとらえてるな自分は。
矛盾のない解は他にも存在できると思う。真の解答というのは、他の解答を否定できるだけの説得力がないとなあ。
いやまあ、自分は碑文の謎は放棄してるんだけどね。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 18:14:11 ID:pZaHSdnQ0<> >>419
そいつと対談インタビューの情報が両方前提に出来るなら、
ラプラタや台湾説みたいな世界地図虱潰しは排除できると思うんだけどな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 18:31:25 ID:28zDBpE9O<> アニメ見て原作に興味持って最新作から買っても楽しめますかね。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 18:33:45 ID:BPud1SI00<> 最新作ってep5だけ買うのか? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 18:34:14 ID:6o1LWtNs0<> >>425
EP4が飛ぶからキツイと思う
TV全部見てからか、原作1〜4も買うか
どっちかがいいと思う <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 18:34:56 ID:oD6lm65h0<> >>425
最新作がEP5のことを言ってるなら、たぶんはぁ?ってなること請け合いなので
EP1から順番に読むことをおススメする
EP4だけ買ってもEP1〜4まで入ってるからお安いしな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 18:37:16 ID:OSeqj8S40<> 尼で検索しても出て来なかったんだけど… <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 18:42:42 ID:mdzxPa4y0<> 尿検査の反応が出てこない、に見えた。
・・・ああ、いや、原作のことを言ってるのなら、同人扱いだから虎とかで検索したほうがいいと思われ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 18:47:53 ID:6o1LWtNs0<> ふつうにメロンなとことかの通販でいいなじゃないかな? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 18:48:11 ID:pZCC1u+c0<> >418
>ひぐらしも最初は医者の先生が犯人だったのを、後半で大きく真犯人を変えたんじゃなかったっけ?
変えたらしいけど、犯人グループ内の主犯を変更しただけだね
出題編で犯人グループまでは推理できても主犯までは推理できないから
それほど推理に影響のある変更ではないと思う

>最近のEP5のインタビューか何かでも〜
こっちは後期クィーン問題について作者の考えを述べてた部分の要約っぽいね
真・真相編は説明の為の例として出しただけで、やらないとも書いてるよ

綿流しで得られる情報を元に推理すれば理論だった正しい推理ができるんだけど
目明しで更に追加情報があり、その結果、綿流しでの推理が間違ってた事になる
って感じで説明してた

そしてEp3はひぐらしの綿流しに相当するって言う噂がある・・・ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 18:48:14 ID:OSeqj8S40<> >>430
サンクス! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 18:49:15 ID:6o1LWtNs0<> ttp://07th-expansion.net/tenpo.htm
これが早いわな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 18:49:32 ID:gKGiSXIl0<> >>1の原作公式に取り扱いショップ載ってるだろ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 18:53:45 ID:zf1HxjGq0<> 原作やるなら完結してからだと8話一気にやるのはしんどい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 18:56:13 ID:OSeqj8S40<> いろいろ教えてくれてありがとう
ここの人って本当に親切だなぁ

>>435
ごめんなさい
これからはちゃんとテンプレに目を通します <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 19:06:46 ID:pXilhnpoO<> 面白い川があった…
碑文の謎はイマイチだけど鍵って何だろ… <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 19:20:38 ID:28zDBpE9O<> アニメ1期見終わってから原作やりますわ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 19:22:38 ID:7rizOu4Q0<> やっと13話みたけどおもしろいな
楼座は中学生でベアトリーチェのこと信じてたのか
相当痛い子だったんじゃ・・・ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 19:33:03 ID:zf1HxjGq0<> 原作はボタン押すだけだし音楽だけでやる価値あるくらい最高なんで
ぜひやってほしい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 19:38:42 ID:Ot5NV+LA0<> >>441
オレも良く「アニメうみねこおもしろいよ、一回見てみ」とか知り合いに勧めるけどさ
勧める時に大事なのは、相手の好みとかもあるけど、もっと大事なのは
「膨大な量を見る時間」なのよ。リアルタイムにちょこちょこ見てるほうは良いけど。
オレも原作1だけやったけど、あの膨大な量を人に勧めるのって、結構しんどいと思うぜ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 19:41:03 ID:gDE/7EcPO<> 一度ハマれば寝ずに読んでしまうので問題ない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 19:42:51 ID:wkTnxHgk0<> 膨大な量っていっても1EP、10時間くらい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 19:45:39 ID:HKJp02U/0<> うみねこのBGMを、アニメで大音量で流してくれないもんか
流れてはいるけど小さすぎる
Answerとか流れるシーンは盛り上がったのになぁ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 19:46:10 ID:zRYdNcYV0<> 俺ニートだけどうみねこは長いと思う <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 19:54:50 ID:JE0HOQs+0<> 脳内にもう一人の自分がいる人はあからさまに多重性人格障害だろ?
子供の頃に心の中の友達と友達ごっこをするというケースもあるが
ありゃ幼い頃の話で、その上自分自身ではない
主人格の知らない内に他人格が色んな犯罪を犯している設定なんだろうな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 19:56:03 ID:zf1HxjGq0<> >>442
モンハンとかディスガイアとか300時間とかやるなら
短いもんだと思う
惰性でレベル上げしてるようなのより面白いし <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 19:57:14 ID:MdpVS7cT0<> >>445
あとシーンの尺的に「これから盛り上がるぞ」っていう曲のその部分に入る前に終わっちゃったりとかな
テキスト読むのとアニメで観るのとじゃかかる時間が全然違うというのが難しい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 19:59:22 ID:pXilhnpoO<> >442
俺はアニメ見てたので始めの金蔵でEP1を諦めた。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 19:59:34 ID:RVroZWeb0<>      |  ,. '     _...  -,―、‐ -  、     `  、
     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  そのうーうー
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !  言うのをやめなさいと
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿  言ってるでしょ!!!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ
      t |     ,ェfコnfコュ  '、   ./  t ー-‐'
      く` 〉 -=((^'n'^))<ニ= `i.   {     `> <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:01:25 ID:HKJp02U/0<> >>449
だなぁ
牢獄STRIPとか省略しすぎ
あの曲でうみねこに俄然惹かれていっただけに残念だった <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:02:13 ID:lIBEnARF0<> 癇癪をおこしやすい幼女は、母親の胎内に居た時に母親がドラッグをやってたとかね <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:03:02 ID:zvFMxzvh0<> >>451
も許 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:06:17 ID:wkTnxHgk0<> アニメやった後に原作始めた人は
EP1の第一の晩の温度差に驚く気がする <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:08:24 ID:EYNAcBO80<> 原作はあのキャラ画が嫌でやりたいと思わない
あれが好きって人のほうが多いんだろうけど <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:12:54 ID:MdpVS7cT0<> 16話予告見た限りだとシエスタ45と410は原作の方が良い気がする <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:19:02 ID:Ot5NV+LA0<> 毎回思うけど、予告見ただけでよく(ry

アニメ絵のほうは、良くも悪くも顔が共通してるからね。
予告だけで言うと、霧江さんの凄んだ顔とシエスタのひねた時の顔とか。
でも原作の差分も魅力だけれど、やぱ細かく動くアニメもいいねえ。
どっちも良いとこ褒めるのが一番良いんじゃねえの <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:19:51 ID:F0Ky77q9O<> 原作絵は表情に関してなら神がかってるんだけど、
一枚絵として見るにはとことん向いてないからな
苦手っつーのも分かる
プレイしてれば愛着も湧くんだが、ありゃ入り口としてはネックだな

あの絵が苦手なら漫画をまじオススメする
アニメと比べて進みが遅いが原作のよさが出てる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:20:38 ID:oD6lm65h0<> >>456
絵だけで良し悪しを判断するともったいない思いをすると
今まで何度も経験したので、あまりキャラ画じゃ判断しないなあ

別に最初から好きなわけじゃなく、やってる内に慣れてきて表情の多彩さ
と巧さに魅了されて好きになる感じだったな、自分は <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:26:24 ID:Rwb/NG1X0<> ジョジョとかカイジとか「こんな絵ぜってー受け付けねぇ!」って漫画も
いざ読み始めてみるとあっという間に慣れたりするからなぁ

それでもうみねこは新キャラが出る度に毎回「何だこの絵…」って気分になるが、
1時間も読んでればそのうち自然に適応する <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:29:00 ID:5J77dRv20<> お師匠様VSベアトの時
お師匠様がベアトにさあさ思い出してごらんなさいって魔法をかけようとしてたけど
アレが成功してたらベアトってどうなってたんだろう
正体の何かになってたんだろうか

あとそれが失敗した理由が双子の塔は4本あったって事だったと思うけど
あれって鯖が知ってるベアトの正体=2つで
実際の正体は4つあったから真相に辿り着けない=元に戻せないって事だったのかな? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:32:36 ID:d/04Zt4b0<> >>462
その説は新鮮だな面白いと思う <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:34:56 ID:pXilhnpoO<> 俺は絶対帰ってくるぜ! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:38:34 ID:wwy2w+pb0<> >>391
碑文=金蔵のベアトリーチェへのラブレター <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:43:01 ID:F0Ky77q9O<> >>461
まるっと同意
あるあるwww


ただなあ、原作は小説だから長いんだよな。
山場までが。
小説読み慣れてない奴は
大体最初で放り出してしまうみたいだし・・・ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:46:00 ID:1bOFqB640<> うみねこは新キャラ出るたびにディスプレイが麦茶まみれになったわ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:49:44 ID:EYNAcBO80<> EP1が無料でできると今知ったので今からやってみる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:50:41 ID:Ot5NV+LA0<> >>466
大原さやかさんが正にそのパターンで
EP1始めたはいいが「なかなか空港から出れないウチに3時間」で進まないらしい。

まあ普通、忙しい人の現実はこう。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:52:09 ID:pZaHSdnQ0<> >>462
おっとこれいいな
古参の熊沢ならベアトの正体について二つぐらいは知っていそうだ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:52:13 ID:F0Ky77q9O<> ラムダの衣装とか
当時は竜さんのセンスに皆がざわ・・・ざわ・・・だった

今ではあれも素直に可愛いと思える不思議
アニメ絵だと可愛さ倍だな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:53:12 ID:zvFMxzvh0<> 初見で普通に可愛いと思った俺はセンスがぶっ飛んでるって事なのか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:55:40 ID:nXFayEiQO<> >>387
ちなみに倉庫で殺された六人は赤字で死亡宣告されていない
戦人が唯一死体を見ていないのは倉庫奥の紗音で嘉音と秀吉しか見ていない。理由はなんであれ譲治には見せたくなかった
絵羽のレシートで夏妃を犯人扱いする点で秀吉一家が使用人と共謀したのだろう。
共謀すれば譲治との交際を許すとか言ってさ
でも腹黒い絵羽が約束を守るとは思えず裏切る
殺害後は部屋に潜伏して、嘉音、源氏が来るのを待つ
二人が場を離れた隙にチェーンを切断してから外に出て再び接着剤でつけ直す。
後は共犯の嘉音に再び切断させれば密室の完成
ちなみに源氏、南條(こいつも裏切られた)、熊沢、夏妃を殺したのも嘉音と紗音
理由はEP4のネタバレになるから言えないけど自信はある <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 20:58:30 ID:MdpVS7cT0<> ベルンとラムダは最初抵抗が有るほどだったけど
EP進んで表情(顔芸)増えてからその魅力に取り憑かれた <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:00:50 ID:F0Ky77q9O<> >>472
まあ、よく見れば普通にかわいいんだよな
あのキャラデザはアニメ映えする


>>468
がんばれよ
つ くじけぬ心 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:03:12 ID:jk4AlFnk0<> >>462
この説をベアトリーチェ進化論と名付ける!

熊沢は肖像画ベアトと現ベアトは知ってそうだな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:03:52 ID:z+0jFpX+0<> ぱっぱと内容知りたかったら「なかない君と嘆きの幻想」で検索してみるといいかも <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:06:41 ID:5J77dRv20<> ひょっとすると正体じゃなくて
謎かけだったのかな
バトルの流れって
塔二つ→お師匠が剣(槍?)→塔を生贄にで巨人と盾
師匠スルー→上空から攻撃→ベアト瀕死
→さあさ(ry→実は塔は4つでしたァッ
うーん…原作の該当シーンやってみるか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:06:49 ID:Ot5NV+LA0<> 神話バトル時のベアトの元の姿が何かは置いといて
仮にワルギリアの元の姿を思い出させる魔法が成功してたなら
あそこにベアトリーチェの正体が現れて、そこで全て終わってたって事になるよな。
「元の生をまっとうしなさい」とあるから、もう死んでるんかな。ベアトの元の正体も。
魔法が解けたら、18人のうちの誰かの死体になってたのかもなぁ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:07:12 ID:wwy2w+pb0<> ベアトリーチェの正体は金蔵と源次だと知っていたので油断していたら
背中からシャノンとカノンに刺されました <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:07:51 ID:F0Ky77q9O<> アニメの3話を見逃してたんだが、
アニメでも絵羽は靴はいたまま殺されてた? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:16:53 ID:j3uyOo3j0<> >>469
おお、大原さんついにうみねこ始めたのか
もうアニメも折り返しだけど、頑張って追いついて欲しいなあ
そしてもっと素晴らしいベアトを演じて欲しい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:16:59 ID:yyrAjczD0<> 熊沢があそこで殺害されたことは事実なんだよね、魔法バトルが何かの比喩であって。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:19:00 ID:L9vNYYR+0<> 473が言ってるのはこれだね
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/45254
漫画版でもこうだったら、たぶん原作者から作画指定が入ってるはず
EP1では
「戦人はシャノンとカノンの死体をその目で確認していない」 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:20:29 ID:Ot5NV+LA0<> >>482
始めた、っつーのはかなり前の話で(うみねこラジオ1回目くらい)
そこから全く進んでないみたいだから、あんまやる気は無いみたいよ。
そもそも原作熟知してるからって熱演できるには繋がらないと思う。
人それぞれ合う合わないはあるし、そういう意味では
TRPGにハマってたロノ杉田とかハマりそうな気もするけどね。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:23:24 ID:j3uyOo3j0<> >>485
ううむそうか。残念。まあ今の大原ベアトもすごくいい感じだから、別に不満はないんだけどね <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:24:04 ID:V6KPHXKE0<> 宇宙一のキンタマですね。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:25:28 ID:jmKUyr6L0<> 嘉音の人は原作と漫画やってるようだね <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:27:45 ID:QwSP69xo0<> 源次の中の人もやってるよ! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:31:33 ID:LmQha+TG0<> 嘉音の中の人は漫画だけって噂もあるな どっちなんだろ?まぁどっちでもいいか
源次の中の人は竜騎士08と呼ばれるくらいらしいがw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:31:43 ID:6o1LWtNs0<> アフリカ代表のキンターマンはアニメ化で改名させられた <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:33:32 ID:j3uyOo3j0<> ひぐらしもKANONも月姫も、第一印象は「なんだこの下手くそな絵は!」だったな
で、そこから「この絵なのにどうも人気があるらしい」→「人気があるからには何かあるんだろう」と来て
結果やってみたら面白かったし、やってよかったと思う

それ以来絵が下手だったり好みの絵じゃなくても、なんか話題になってるのは取り合えず覗いてみることにしてる
まあこれは俺の場合なんで、やってみて「やっぱり糞じゃねーか!」って人も当然いるはずだから
万人におすすめはできませんが
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:36:29 ID:bzip1ime0<> 嘉音の中の人で思い出したけど明日はラジオ更新日だね、そういえば <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:36:47 ID:jmKUyr6L0<> ZUNの絵も似たようなものを感じるな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:36:57 ID:B/9gKKR00<> 声優さんよりも、制作スタッフが原作をやってるのかな?
そっちの方が気になるわ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:38:45 ID:Ot5NV+LA0<> 第一印象下手糞!ってのがおおいけど、オレの場合
「何か絵の割に輪郭がつるんとしたキレイな絵だな」って思ったなぁ。
下手な同人絵って、ほんと下手だからな。。。雑というか。
でもそんなオレでも、ひぐらしの同人絵は流石に受け付けなかったw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:40:23 ID:FfH8DKjs0<> ひぐらしは絵がきれいなPS2版は評判悪かった <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:40:58 ID:EYNAcBO80<> 今さらかもしれないけど

これってかまいたちの夜のオマージュなの? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:44:28 ID:Rwb/NG1X0<> うみねこの絵に満足している自分も、いざひぐらしの絵を見てみたら
「う〜ん、やっぱりこれは…」って思ったわ。そっちもやれば慣れるのかもしれないが。

まだEP1しか出てない上に値段高いけど、講談社BOXで小説版が出てるからそれ買うのもいいかも <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:45:09 ID:pZaHSdnQ0<> >>497
絵以前にだな(ryは置いておいて、
絵そのものも原作組・アニメ組双方からフルボッコに… <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:46:54 ID:jmKUyr6L0<> >>497
原作BGMを使ってれば絵なんか気にしなかった <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:47:16 ID:ws3WG0Rd0<> >>484
漫画版EP1でも紗音の死体は物陰(倉庫奥の土嚢の影)に隠れてて、秀吉と嘉音だけが確認してる形だ。
譲二が紗音か聞いて秀吉が答えた後初めて全身図が描かれている。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:49:33 ID:F0Ky77q9O<> >>497
あの絵あんまり上手くないんだよね
それ抜きにしても新規シナリオが酷い
(最終章はまだ終えてないが、作者が違うだけあってキャラの性格がなんか変)
あと演出が下手だしくどい
それでもまあまあ楽しめはする <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:56:15 ID:j3uyOo3j0<> >>498
ほんとに今さらだなw

過去の多くのノベルゲームに影響を受けてるのは事実だけど、
直接かまいたちの影響を受けてるってわけじゃないと思う
(というかかまいたち自体がクローズドサークル型ミステリへのオマージュなわけだし) <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:57:41 ID:d/04Zt4b0<> うみねこのコンシューマーはああなって欲しくはないなぁ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 21:58:28 ID:HsKZzR7AO<> 先生!
先代のワルギリアという名前は仮名なのだから次からワルギリア(仮名)と呼ぶことにしましょう! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:02:44 ID:EYNAcBO80<> そうだね島の中の洋館と関西弁の男と老婆の使用人くらいじゃオマージュではないよね <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:04:00 ID:m/4yF4i00<> PS2版ひぐらしって羽入が宇宙人になるんだっけw
うみねこもコンシューマ化したら別人が追加シナリオ書くんかな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:06:51 ID:i8gjXHvv0<> 追加シナリオでついに郷田が魔法紳士に。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:07:27 ID:j3uyOo3j0<> それはオリスクというのではあるまいか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:09:01 ID:ioqSO8er0<> >>485
つか大原ベアトって侑子さんそのものだからなあ
最近ちょっとらしくなってきたけど・・・。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:09:27 ID:JXfXmQLI0<> けどコンシューマになるんなら一枚絵がちょっと見たい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:12:55 ID:F0Ky77q9O<> うみねこ原作は
スタッフロールにアルケミストがいる辺り
キープされてるの丸分かりだなw

肖像画絵師が立ち絵担当してほしい
原作絵と切り替え可能で

これなら売れる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:15:20 ID:EYNAcBO80<> 全部絵画風になるの? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:16:15 ID:j3uyOo3j0<> 肖像画以外はびんちょうタン風になります <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:17:09 ID:VWUTkCXw0<> いっそのこと、ちゅるやさんみたいな絵でいいんじゃね? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:17:10 ID:jmKUyr6L0<> >>513
いちおう良い曲提供してるけどな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:19:48 ID:LmQha+TG0<> >>515-516
それはそれで見てみたいなw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:21:03 ID:F0Ky77q9O<> びんちょうタンか・・・
それはそれでおいしいです
あのひと、竜騎士特集でのイラストで普通のベルンを描いてたはずだが
どんな絵か忘れてしまった
EP4パッケの戦人やルシファーみたいな感じがいいな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/13(火) 22:23:57 ID:ra7UaEWdO<> そうはさせましぇーーーーーん!!!! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:26:20 ID:j3uyOo3j0<> 「ろのうぇーろのうぇー。クッキーはあるかい?」
「さっき食べたでしょ」
しょんぼーりーちぇー

こうですかわかりません <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:26:30 ID:wkTnxHgk0<> 便利な言葉だな
これから俺もたくさん使うか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:32:37 ID:F0Ky77q9O<> そうはさせましぇーーーーーん!!!! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/13(火) 22:33:58 ID:FJ65wrAU0<> >>461
カイジは絵もひどいが話が全くつまらん。
ジョジョは絵はいいだろ。話も面白いし。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:45:41 ID:wkTnxHgk0<> 黒沢>零>>>カイジ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:48:22 ID:4miD3Wyo0<> 限定ジャンケンは面白かった <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:48:48 ID:BLffb1970<> 銀と金>>他 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:49:09 ID:shyqX50v0<> 魔法合戦はチェスじゃねーの <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 22:51:15 ID:F0Ky77q9O<> >>524
そのへんはもう好みに左右されるだろな

ジョジョは個性的すぎて
小さい頃はマジであの絵が怖かった
今は魅力的さ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 23:01:44 ID:5J77dRv20<> >>528
スマザード・メイト
自陣の駒によって逃げ道をふさがれているキングを、
ナイト単独でチェックメイトにすること
バックランク・メイト 
味方のポーン等が障害となり、
自陣の最下部(白なら1ランク、黒なら8ランク)で詰まされる事。黒側の3つのポーンに注目して欲しい。
実戦でも多く見られる形で、攻撃にはルークやクイーンなどが使用される。
バックランクとは、各プレイヤーから見た最も手前のランクのこと
エポレット・メイト
自陣の駒によって逃げ道をふさがれているキングを、ルークまたはクイーン単独でチェックメイトにすること。キングを囲う駒の形が、
将校の肩章に似ている事から名付けられた。

この場合の駒って赤字かな? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 23:01:44 ID:pXilhnpoO<> …気が付いたら寝てた。

二日目の徹夜が始まるかもしれん。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 23:06:40 ID:Rwb/NG1X0<> >>531
二日目の12時を越す事は、絶対に出来ないよ。きひひひひひ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 23:15:20 ID:i8gjXHvv0<> >>532
    _, ,_  ヤメナサイッテイッテルデショ!
   (;´Д`)   _, ,_
    ⊂彡☆ ) Д´)
       パーン <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 23:15:40 ID:pZCC1u+c0<> >507
確かにその3っつは在り来たり過ぎて何のオマージュなのか特定できないと思う <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 23:42:15 ID:WD8uKcQK0<> これ1の原作のとこ見たんだけどゲームなの?
推理ゲーム?アニメと内容違うの? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/13(火) 23:49:53 ID:ZlNw1OyV0<> at-xでもモザイク有りなの?
DVD版はどうなのかな?
モザイク無しが見たいですな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 23:52:56 ID:OZQjhM2b0<> そりゃ無修正じゃなきゃDVD買う価値ないわ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 23:58:27 ID:p8G68fH40<> うー。第16話が待ち遠しい。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/13(火) 23:59:34 ID:LhapPsHT0<> うーうーうーうーうーうーうーうーうー. ´: : : : : : :`丶、/矛y゚うーうーうーうーう{ ヘ'゙)_
うーうーn /)ーうーうーうーうー /: :/: /: : : :、 : : : `く/〉〉うーうーうーうー/\ Y ノ
うーうー('V }うーうーうーうーう/: : :/: /|:/: : j:|_: : }: : : :∨´うーうーうーう/\  ヽ}フ
うーうー(V/\_うーうーうーう/:/: ∧/⌒lハ: :/人`∧|: : : :'ーうーうーう /   \/ー
うーう └〈 ,/ \うーうーう|: i: :.i _x=ミ ∨ x=ミ,_|: ! j: |ーうーうー/      /うーう
うーうーう∨    \うーうー|/| : :i´   ┌─v;   /:/ ハ |うーう /      /うーうーうー ♪
うーうーうー\      \.うー}小、 i   i::::::::::|  / イ /.ノ:{うー/      /うーうーうー
うーうーうーう\.      \ 人{: :八.   V⌒ソ   //: : : }/      /うーうーうーうー
うーうーうーうー \.     \ \\丶、    . イ:'´: :ノノ'     /うーうーうーうーうー
うーうーうーうーうー\     `ーヘ: : : }ト仁爪_j/ :_:イ     /うーうーうーうーうーうー ♪ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:00:16 ID:Ci1kzItX0<>            /    __  / ̄    ヽ三三三三三三ニヽ\
          /_/ ̄   \    /  // |\三三三三三三ヽ \
         / |    ̄        \/  / / ./ ::.lヽ 三三三三三ニ|  \
    ___/   .|      \::.   ヽ\/   / ::.:|::ハ三三三三三ニ|
   /    ̄ |       \::.::.:: ヽ 二ニ==─::.::ハ三三三三ニニ|
.  /        .|ヽ      \. \___`_ニニ=─::.::.:ハ.三三三三=.|
 / .l      |ヽ|/ヽ  \  \ ::X::.::.::.\::.::.::.::.::.::.::.::.|三三三ニニ=l
 l /|.    .::.|/::.::.::.:\ :|: ::.::レ、::ヽ::.::.:: |::.::.:レ‐、 ::.:: |三三ヽ
 | :| |   ::.::| ::.|::.::.::.::.::.::.:ハ:.:|::. ::/|. ヽ/|ヽ::.:|ヽ::.|(  l::.::.|三三三ヽ
 | :| |   ::.::| ::.|::.::.::.::.::.::.::.:|::|ヽ/::.|/・ l::.:|::.| | | ) |::.:/三三三三ヽ   >>538
 | :| |   ::.::| __|__:.::.::.::.::.:リ ハ::.|  ノ   V. | | /:/∨三三三三ニヽ  そのうーうー言うのを
 | :| |: ::|::.:|::.::|::.::.:: ̄\::.::.::.::.::.V ̄     ./| | | lヽ/  ∨三三三三三ヽ やめなさいって言ってるでしょッ!!
 | :| |:: ::.|::.:|::.::|.::.:「 ̄・フ::.:        / l. | |/ ヽ   |三三三三三三|
 ヽ| |::.::.:|::.:|::.::|::ヽ` ‐ ´         / /  | |  ::.::ヽ |三三三三三三|
    ∨::.|::.:ト、::|/ ヽ     L    / /  .| | ::.::.::_.|三三三三三三|
    ∨:|∨ ヽ|   |ヽ       _/  /  /:| | ::.:/::.::.:|三三三三三三|
.     ヽ|.      | | ヽ. ‐=ニ二 __ /  / . | |/::.::.::.::.::.::.::.:__ヽ::.::.
             | |   ` - ___/ヽ | |  / ̄ ̄ ̄\   |::.::.
             | |     _____/リ/        ヽ  |\::.
             | |   /::.::.::.::.::.\   \/          ヽ |\\
             | |   |::.::.::.:::.::./ \   \            |:::.:\\_ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:05:27 ID:AOlHKZyt0<>            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::- '´\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           i;;;;;/;;;;;/'"     ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;} そのうーうー言うのを
            !;;/;;/'´         ヽ;;;;;;;;;;;;;;j おだまりって言ってるでしょッ!!
             |;;/──- 、  、___';;;;;;;;;;;/-,ノ ,
           !ト,r ==ミ、    , -zz-、';;;;;;/' }-ー'
        ,  ' i圦` {fjリ`〉-- v' 'f;;しj`>)レノ /~<
       /   i ',`ー-ー' `  ` 、`ー'_/リ_/   \
      f、 ',_ | /',     、  ///// /::::| /   /`、
      | \  .|/::::ヽ   r---、     /::::::| /  /   ヽ
      |  ` !::::::::::'i 、 {   .j   //::::::::|//      i
       iヽ   ,':::::::::::::i `>、ー '-<'  /::::::::::V ./       |
      /', ヽ  !:::::::::::::::i,イ 〉-〈 \/::::::::::/ /        i
       i i ヽ i::::::::::::::::::::::V:.:..:.:V::::::::::::○:i /           |
      .| .|   i:::::::::::::::::::::::';.:.::.:/::::::::::::::::::i/         |
      .| ,|   ';:::::::::::::::::::::::V:::::::::=====,'          |
      ` 、__ \:::::::::::::::::○::::::::::ミ▽:;'          |
       /::|   ̄ ` 、_ ,, ::-::、::::::::::::::;'          |
    ,....'::´::::::::i.     ';ー:::、 ○::::::: ̄::/j`ー 、_   _j
   /::::::::::::::/|     i:::::::i--ー:::::::/:::/      ̄,'"
 /';::::::::::::/::::::!     i::::ハ::::::::::::::::::::/      j 
   ';::::/:::::::::/'.       |:::/:':;:::::::::::::::/      /
   _,,,';;;;;;;;;:::---:';      |'-:::::::::>、::-::'/        /
" ̄  \:::::::::::::::::'.,    |:::::::::/::::::::::::/      /
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:07:25 ID:W3wtWB3N0<> 俺のかーちゃんがうみねこアニメにはまっちまった
昨日の続き見せてとかせがんでくるし
昨日5話まで見せたから、今日は6〜11話まで見せるかな
そのうち無能な俺に代わって、謎をすべて解きあかしてくれるに違いないw
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:07:40 ID:F0Ky77q9O<> >>535
原作は同人サウンドノベルゲーム。パソコン用。
内容はアニメとだいたい変わらないが、あれがもっと濃厚になったもの。
(対象も同じく全年齢)

オンライン通販やアニメイトなどのオタクショップで主に販売中。
ちなみに出題編はEP4だけ買えば全部揃う。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:07:45 ID:Ea3go8wB0<> >>538
「やるにぇ」のイントネーションに注目したい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:08:26 ID:i8gjXHvv0<> >>538-539
        _, ,_ ∩ ヤメナサイッテ・・・・
     (;´Д`・)ノ
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃ローザはちからをためている┃
┗━━━━━━━━━━━━┛ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:09:09 ID:RhuBsgn/0<> >>542
かのんw ブレードww で親は はぁ? って思うだろう <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:10:27 ID:FgIvfPbA0<> 源次にもブレードつけさせろよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:10:47 ID:r9XO8tLZ0<> >>544
オタエリならきっとやってくれる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:11:07 ID:USSQZ9RT0<>        /   /    /:\       /: : : : :丶   |     \
_   ,,..-''''~   i     i: : : : \    / : : : : : : : :`、  |      ''''ー- ,,,__
\ ̄ ̄  . . . : : :|    L:_:_:_:_ヽ:_\、 /:_:_/:_:_:/_:_:_:_:|   |    ____/
  `"""''''---イ |    F======================7   |    ''''ー- ,,, __
       /  |   |                 |   |  . . : : : : : : ,,.. /
      /  . : :|   F三==================三.|   | . . \ーー -"
     / . . : : : :|   .| x->-,,       _,,..-<~、|  :|. . . : : : :'''ー- ,,,_
 _ /. : : ,,..-'''': : :|   |'"イ┘~`iー'    `ーイ~) ̄) 7| : : :|: : : : : : : : : : :/
   ̄ ̄ ̄ ./: : : : |  .| .ゝ---"        弋____ノ' .| : : :|: :----- '''"~
    __ ./: : : : : :/|  |、       |       ./| : : |-='''~    うーうー言うのをやめなさいって、
    ` ---- ''""''": :|  |ヘ       ..!       .ハ| : : ト---'
         ̄ ̄ ̄.| .├.ゝ,     ---     ./`/: : :/>      何度言ったらわかるの!
             |  .|ヽ、> 、.(   )  ,<|__/: : /|
              |  .| \!__> 、 ̄,,.<_ -" /: :/ .|
        __ - |  .|   \ ̄ ` "  ,,..-'~/: :/ |_
   ,-- - ~       |  |    `i-i- ''"~   /: /     .-..,_
  /             |  |     .| |      /:/          ̄ - _ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:13:35 ID:AOlHKZyt0<> >>542
そこの無能探偵、とっとと島に戻ってベアトと戦ってこいw

>>547
執事の嗜みは長物ではなくナイフ投げにございます <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:16:32 ID:7GfjCJqpO<> >>542
11話の料理は大丈夫かな
念のため前置き入れておいた方がいいかもよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:18:20 ID:fRwMvcel0<> . /: : : : : : : |: : .:i:.|:.:.:.:i| |:.:.:.:.:.:.|!:.:|i:.:| 、:.:.゙、::、   ゙、゙、:::::::::::;::イ/:::::::::::::::i:::::
./ : : : |: : :i:.|:.:.:.:i:.|:.:.:.i| |:.:.:.:.:.:.:.|!:.| i:.:i 、:.:.:、:.、::.:.:.!:.:iヽ/:.:.:.|/:::::::::::::::::i::::
i: |: : : |: :.:|:.|:.:.:.:i|:|:.:.:.| ! |  ..:|i. | .i: i ゙、:.:.i.;A-‐ハ:.!:.:.:.:.:.:.:..!:::::::___|::::
!:.i |: :.:| .:.:.i:.!:.:.:.|!.i! :l |:.:!:.:.:.:.:..i:.:.i ゙、! _/ハ:ハ/ |ィ;.:.,.-‐-、!:/.:.:.:.:.V/
i :|.| :.:.:i   i i_:|、!、:.:.! i:!、i:.:.:.:.:.:.i:.:.i _;彡';tr=、 ヾ、"' /ヽ |':.:.:.:.:.:.i:.:|:.:.:.:
. ! i:i!  | ..:i :i:.:.:i`iー>ト-!、丶:.:.:.:.:i:、^V i_;:::::::ヽ /      i: : : : :.:|:.:|:.:.:.:
 、:!:i、:.:.i:.:.:.:.|:.i:、:.7メ'f:::::::ヾー\:.:.:.:、`ヾ  <;;;:ン ′     ノ : : : :.:.:!:.|:.:.:.:     そのうーうー言うのを
  ヾi 、:.\:.:\:.]〈  っ::::;:i    ̄`            _,∠|:|: : : : .:|:.|―-    やめなさいって言ってるでしょ!!
    ヽ!:.i、`゙ー-r≧   >≠    ,      " "   /  |:! : : : :.:|:.!////
     |:.|:.:.:.:.:.:.:\!  ,, ,,                /   i!: : : : : ::i:.i////
     |:.|: : : : :.:.:.i i       r== "ヽ      /   i: : : : : :.:i:.|////
     | |: : : : : :.:i:.:|\     ∨__ノ)   /    /: : : : : :.:i.:|////
     |:| : : : : :.:.|:イ |:::|l`ー-..、    ̄ ̄   /     / : : : : : :.:|/////
      |.|: : : : : :.:|:∧ i:.:!i::::::::::::::`i ー-‐ '    ,..-‐:/: : : : : : :.:.i!/////
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:21:27 ID:r9XO8tLZ0<> 5話というと、もう第一の殺人は起きてたっけ?
そこ通貨できればなんとかなる…か?
すべては>>542のナビゲーションにかかっている <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:29:00 ID:7GfjCJqpO<> 普通のグロはイケても
人食い描写は無理って人も
結構いるみたいだからなー

ナビ頑張ってくれ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:30:35 ID:YahZLJ8XO<> EP5か…買うしかないな(*^ω^*) <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:31:56 ID:W3wtWB3N0<> >>553
5話はEP1の終わりまでだよ
Bパートは分けわかんないって感じだったけど
それでも楽しんでいるようだった
まあメタ世界のことは簡単に説明にしといたけど

>>551
>>554
がんばってナビするよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:33:37 ID:r9XO8tLZ0<> 後最低二か月半ほど待てばEP6も読めるな
主要スタッフが抜けたとの噂もあるし、製作状況はまったく見えないのが
不安ではあるが… <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:44:10 ID:YahZLJ8XO<> 殺人考察は魔法を否定できるのか分からないが
物語の真相を掴む事ってできるのかな?

いや、ちょっと違うな鍵が何なのかが知りたいだが… <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:48:48 ID:nYV7xjCE0<> 魔法での描写というのは殺人について抽象的に表現してるだけだろ
実際に魔法で殺しているわけじゃない
魔法とされるものの内容が現実とどうリンクしているのかを考えてるんだよ
何がヒントになっていて、何がミスリードなのか

魔女とされるキャラは魔法を否定されることは問題ないんじゃないかい
主人公が盤外の人間は居ない、と主張している事の方が問題なんだと思われる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 00:55:17 ID:YahZLJ8XO<> >559いや、黄金郷の鍵の事。
分かれば気持ち良く眠れるんだけどな… <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/14(水) 01:09:20 ID:BaeuwlCu0<> >>478
巨人と盾、で何故か頭の中に中華鍋を盾にしてる郷田が出てきて離れません <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 01:11:36 ID:BaeuwlCu0<> ついでに碑文の黄金の郷、で、金色の郷田も頭に湧いてきて離れません。
こ、これが郷田萌という奴なのか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 01:13:25 ID:x5v35vXL0<> >>468からEP1やり始めてやっと家族会議のシーンに来ました <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 01:17:56 ID:YahZLJ8XO<> EP3かぁ…やってみるかな(´Д`) <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/14(水) 01:21:30 ID:7GfjCJqpO<> 郷田はEP2がピークだった・・・

>>563
親族会議か
事件が起きたら後は一気だと思うので
それまで気長にファイト。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/14(水) 01:27:40 ID:P+ATgs42O<> 事件が起きたらあっという間だよな
次はどうなるのかドキドキする

まぁアニメでにネタバレくらってるけど <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 01:29:33 ID:alGnDcMo0<> ひぐらしみたいな作品が良かった
EP1の調子のままやって欲しかったな
こういう展開はEP5くらいからならまだ・・・ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/14(水) 01:31:36 ID:P+ATgs42O<> 推理合戦がうみねこの売りだというのに! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 01:31:37 ID:zpkxIeJr0<> 楼座さんと美紀さんの為だけに見てる
ゆえに先週のエヴァトリーチェは面白かった
あとは少佐に期待しとく <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 01:34:41 ID:7GfjCJqpO<> エヴァトは声優あまり興味ない自分でも凄いと思った
声優すごい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 01:35:30 ID:zpkxIeJr0<> クリリンの嫁だからなすごいに決まってる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 01:38:46 ID:p29gTsSS0<> うみねこの売りの一部である屁理屈合戦がアニメだと淡々としてて残念
たまーにおっ、いい感じに熱い?と思うが、基本BGMもテンポも静かすぎるんだよなあ

しかし声優さんの演技は皆良い感じで聞き入ってしまうぜ
来週の盛り上がる場面が楽しみだ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 01:42:24 ID:x5v35vXL0<> 未だに小野大輔の熱血漢は違和感ある <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 01:52:55 ID:Ym1isyPs0<> 今アニメ見返していてふと思ったんだが、
11話で戦人達が夏妃の部屋に向かったシーンで、楼座が源次に部屋の前で「開けてください」って言ってるがおかしくないか?
鍵は全部楼座が持っているんだから、開けられないことは目に見えてないか?
アニメ推理組なので的外れなことを言っていたら済まない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 01:57:54 ID:xBnE7YIUO<> このアニメただでさえ声優豪華なのに使いまわしが全くないのがすごい
一体制作費とかどうなってんだ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 02:00:03 ID:lN6E3W7QO<> >>574

既出じゃないか?
まあ源次は怪しいからその言葉に意味あるかもな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 02:01:59 ID:45RMrytf0<> >>574
それって源次でなく戦人にかカギ渡して開けさせたじゃないっけ?
確かにあそこはなんか理由あるとよく言われてる。
>>575
そもそも制作費自体どれだけ掛けてるのかも関係者でもない限り解らないし
そういうのは下衆の勘ぐりと言って、余り周りから良く思われんから、思うだけにしとけ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 02:13:06 ID:YahZLJ8XO<> そういえば鏡と蜘蛛が居たな… <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 02:38:16 ID:x5v35vXL0<> そもそも声優ってそんなに金もらってんの? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 02:43:55 ID:x5v35vXL0<> 碑文の内容が出たところで寝ようと思って消したらこれオートセーブじゃないんだな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 02:46:59 ID:45RMrytf0<> >>575みたいなレス出ると、いつもの不毛なループになるんだよな。
声優板2つもあるんだから、そっちでやりゃいいのに。
取り合えず声優の世界はギャラよりも付き合いや面子
あと自分で役選べるような人は一握りだけ。
どうでもいいけど、最近のアニメはどれも有名どころが
ひっきりなしに出てるよな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 02:48:28 ID:hrsqHlXg0<> >>580
かわいそうすぎるwwwwwww <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 02:51:38 ID:NWpbTjw8O<> >>575
EP4でも未だキャラ出てくるしな
ガァプとか00とか本格的にくるキャラは良い意味でも悪い意味でも心配 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 02:59:30 ID:hrsqHlXg0<> おいおいアニメじゃ情報出てないキャラの名前出していいのかよ

それにしても公式のキャラ紹介のやる気の無さは半端無いな
未だに七杭がルシファーとアスモしか書いてない上にワルギリアやロノウェすら無い <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 03:05:48 ID:45RMrytf0<> いいわけねーだろ。
>>575みたいなのに訳知り顔で同調するのは、そういう輩っつーこった <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 03:09:39 ID:frEbcikd0<> 今さらだが黄金発見したとこ見てきたんだがあれあっさりしすぎじゃないか?
原作の時はハピネスオブマリオネットがかかって鳥肌たっただけにめちゃめちゃ期待してたら
まず曲かからないし、あっさりローザ出てきて黄金を前にひたすら笑い続ける的な描写が全然なくてがっかりだったよ

2クールにするなんて初めから無理だったんやぁー!! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 03:15:17 ID:BSFaDpOS0<> しかしセーラー絵羽の 「うっひっひー、わしのもんじゃあ」 の黄金レイプは良かった <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 03:21:22 ID:61h+VL4G0<> 楼座と真里亞に向かっての片足くるくるピタッ!も良かった
やっぱ動くといいなぁ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 03:25:46 ID:5kQEcVTg0<> てめぇに男を寝取られて、18年間嫉妬し続ける女の狂気がわかるかよ・・・ッ!!

は聞けるだろうか? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/14(水) 03:28:59 ID:QR5s+Vqc0<> >>588
あれはAAが出来ててもおかしく無いレベル、っていうかあのAAないのか? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 03:40:40 ID:KRSkCNIOO<> >>573
鋼鉄神ジーグ見てたから特に違和感はなかったな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 04:26:36 ID:LMfpRtcq0<> どっきゅん☆ハート中毒性あるって言うけど絶対嘘だろ
一日中聞いてたけどなんともないぞ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 04:44:37 ID:X9zf21Lr0<> ドクター南條をお呼びしろ!! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 05:05:49 ID:e1g+3TIl0<> >>574
いつでも銃を撃てるようにしておきたかったんじゃね?

あんだけ使用人怪しんでたんだから、源次に少しのスキも見せたくなかったとか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 05:25:19 ID:AOlHKZyt0<> 俺のウィンチェスターライフルはいつでも準備おkだぜ? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 05:35:17 ID:BRJZLQC70<> はいはい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 05:45:05 ID:AOlHKZyt0<> orz <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 06:35:04 ID:+LFnGjqH0<> >>588
あの煽り方はすごかったなw
原作組だけどアニメ見てて初めてスタッフGJと思ったわ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 07:16:50 ID:p2XM5znL0<> >>597
入れられる方なのかよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 07:25:40 ID:HDlSTdfM0<> これからヘンペルのカラスと北風と太陽をカットしたことがどうでるか見ものだな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 07:47:11 ID:QupdVuzwO<> >>600
あと絵羽が嫌煙って描写もな
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 07:59:55 ID:3KErpF+c0<> 碑文の岸はヨルダン西域あたりに行き着いたんだけどそういう説ってある? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 08:41:57 ID:OG6py9i4O<> 「懐かしき、故郷を流れる鮎の川」に関しては
原作スレでもいろんな地名の説が出てるけど、問題はその地がどう黄金の在りかに結びつくかだな
ストーリー上の時間軸からして明らかに黄金は六軒島のどこかにある筈だし(叙述トリックの可能性もあるが)
地図上ではるか彼方の国から、あんな辺鄙な孤島のある一点を探り当てるなんて不可能に近い

俺は「懐かしき故郷」が実際の地名だという仮説自体がフェイクだと睨んでるが
じゃあ本当はなんなのかと言われるとさっぱりわからんw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/14(水) 08:52:55 ID:Pcrbl/i4O<> もう意味わからん。さっさと終われカス <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 09:40:30 ID:4KJVGmsj0<> >>604
まあ、叙述トリックとメタファを合わせた手法だから映像でやられると分かり難いよな。

いまごろ戦人に化け物言われお師匠様に怒られてベアトはアニメと漫画とゲームで
ツンデレとヤンデレを研究してるかと思うと笑うわw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 09:43:32 ID:DetGchM10<> >>603
故郷を流れる ×
故郷を貫く ○

ずいぶん印象が違ってくるぜ! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 10:24:24 ID:AOlHKZyt0<> >>603
いちおう台湾説で礼拝堂の祭壇の下なる解読が出てきたらしいけどな
ただアレは、突然「台湾が金蔵の故郷でそこに淡水線という鉄道線があって・・」とか
地図虱潰しにして答えを見つけましたという導入が良くない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 10:28:33 ID:45RMrytf0<> 台湾説はいまいち燃えないんだよなぁ・・・台湾説派の人にゃ悪いけど。
だって六軒島とEP4の○○が舞台で、いきなり「今度の舞台は台湾だ!」とか言われても
なんかこう、別のアニメくさくなると言うか・・・
うみねこの登場人物と台湾ってのが、どうにも絡むイメージ沸かないと言うかなんつーか。
もっとこう、思いつきもしないようなアメージングな展開が欲しい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 10:40:34 ID:OG6py9i4O<> あんまりアメージングにするとまた怒る人が…
まあ、それでもやっちゃうのが竜ちゃんと言う人だけどw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 10:46:05 ID:DetGchM10<> 【右代宮家=鮎】
普段はその多くが島の外で生活している(川と海を回遊)が
10月(9月-2月)に六軒島に集まり親族会議(集団で産卵)を行う。

【系図=川】
その形態は、現代日本でよく見られる個人の名前を線で繋げて親子関係を示したもの。
川は下流に行くに従っていくつもの他の川と合流して大きくなる。

【里=真'里'亞】
家系図を下っていくと真里亞の名がある。

ここから先は絵羽と楼座しか解けてない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 10:47:18 ID:kbdJdQZN0<> >>607
文脈上、絵羽が地図帳で調べてるのは金蔵の少年時代の居場所だろうし、それがどこかと考えれば国内じゃなければ台湾、朝鮮、満州のどこかだろうし、しらみ潰しって程じゃないと思うけどね。
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 10:50:18 ID:3KErpF+c0<> >>603
>原作スレでもいろんな地名の説が出てるけど、問題はその地がどう黄金の在りかに結びつくかだな
弱い気はするけどやっぱり形的に庭の譲二が指輪渡したりしてたところかな、あそこに仕掛けがあって下に・・・
それか普通に本棚とか、完全犯罪のトリック集が鍵だと思ってるんだけどなあ。
一応推理的には鮎の川っていうのは民族の流れみたいなのを考えたんだけど。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 10:52:57 ID:LKByw/n10<> >>608
絵羽が戦人を誘った旅行先のエジプトだったら燃えるかな? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/14(水) 11:20:57 ID:45RMrytf0<> >>613
うーん、なんつーかアニメスレで
何時までもやる話題じゃなくなってきた感もあるけれど
世界の国のどこがとかじゃなくて、もっとこう
EP5でのXXな世界とか、ああいう系統にぶっとんだ展開が燃えるっつーか
「ルーツは台湾だ!」台湾に調査・・・とか、なんか急にトホホな感が否めなくて <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 11:24:49 ID:FQITvJfN0<> 俺も、碑文から台湾までなら辿り着いたよ。

『懐かしき、故郷を貫く鮎の川。
黄金郷を目指す者よ、これを下りて鍵を探せ。』

一行目の「鮎の川」と三行目の「川を下る」の川は改行してることから別々の比喩。
鮎は川から海にでてまた川に戻って来る回帰する魚だから、
「鮎の川」=回帰線
回帰線が貫いてる場所を探すと、北回帰線が台湾の嘉義(かぎ)市が見つかる。

ただ、里も岸も出て来ないんでまず違うだろう。
絵羽が見つけたような「あっ、これ!」って感じがまるでしない。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 11:29:24 ID:45RMrytf0<> 碑文解いたら魔界の門が開かれる→魔界偏へgoとか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 11:30:13 ID:YahZLJ8XO<> >610
そういや謎解きしてなかったけど
EP3終わったら検証してみるかな。

解かせる気がないらしいから一捻り入るんだろうけど。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 11:30:55 ID:tuE6bsa50<> >>614
いや台湾うんぬんてのはあくまでキーワードの話で
実際に現地に鍵が隠してあったりする訳じゃないだろ?
この後舞台が台湾とかに飛ぶ事は無いと思うぞ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 11:31:35 ID:kbdJdQZN0<> >>614
碑文の謎を解いたら六軒島で黄金まで見つかる事がわかってるのに、台湾まで調査に飛ぶ必要は全然無いだろ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 11:33:50 ID:BaeuwlCu0<> 鍵の選びし6人で六文字の漢字、
寄り添う二人を引き裂け、で漢字を二つに分けて2文字にする、
とかかな? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 11:41:54 ID:z3yzP1JJ0<> >>620
そういうのは面白いよな。
元の文を探すんじゃなくて、出てるものから作ってみるのって。

○○○林○○ → ○○○木 木○○ とかな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 11:50:54 ID:Xa6ob/Gx0<> >>600-601
ひぐらしに続いてうみねこでもルールKが発動してるな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 12:00:35 ID:YahZLJ8XO<> >621おいwそれだと鍵に名前がありそうだなw
名前がヘンテコなのも? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 12:18:42 ID:OG6py9i4O<> 俺も乗っといてなんだけど、既にアニメスレじゃなくなってるようなw
まあ今夜以降しばらくはウサギさんの話題で持ちきり(アンチレス含む)だろうけど <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 12:19:45 ID:0/RimeRN0<> 相変わらず楼座は娘の教育ができてないね
絵羽おばちゃんが具合悪いのに、薔薇ぁー!って叫ぶし
また楼座も薔薇見に連れ出すしで、全然ダメ
そういえば、電車で飴をもらっても有難うの一言も無かったし
希望は叶えてもらって当たり前、願いは叶って当たり前と思ってる
まだ純真な心の残る今のうちに慈しみを教えないと
このまま成長したら母を越える自己中心人物になりそう <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 12:23:03 ID:0/RimeRN0<> アニメ考察 「楼座真里亞殺害犯」

では、絵羽が魔女エヴァとなって2人を殺したのだろうか?
まず、絵羽は部屋で自分の別人格と葛藤していたし
結局殺したのはエヴァではなくベアトだった。
真里亞を先に殺し、楼座を後から殺すのは単独犯では不可能。
真里亞の殺傷痕を見ると背後から首を絞められた跡が見える。
この時、犯人は両手で絞めており、楼座が助ける隙は十分ある。
楼座は銃を持っていたが、撃たずに地面に落とし殺害されている。
では複数犯だろうか?仮説を立てると次のようになる

絵羽は自分の心と葛藤、楼座殺害を決意。
秀吉を部屋に残し、楼座の後を追いながら殺害方法を思案。
薔薇を看病すると駄々を言う真里亞。楼座の怒りが沸騰。
薔薇を見ている真里亞を背後から両手で絞め上げる。
親子を絵羽が発見。近寄ると楼座が真里亞の首を絞めている。
驚いて声を荒げながら楼座を振りほどく絵羽。
驚いて振り返った楼座は絵羽に押された反動で倒れ柵に刺さる。
真里亞は既に死亡していた。恐怖に駆られた絵羽は逃走。

こうすれば絵羽の単独犯行が可能。あくまで事故だった訳で
ベアトは事件を魔法で脚色する存在だった訳だ。
もちろんベアトが人間の誰かで絵羽と共犯だったなら、もっと
犯行は簡単で計画的に実行できる。
1人が真里亞を絞殺し、もう1人が楼座の頭を銃で撃ち柵に刺す。

ここでEP2ラストの楼座を知る人は、彼女が娘を殺すか?
と疑問に思うだろうが、楼座はEP2ラストの状況に追い込まないと
真里亞への愛に目覚めない訳で、二日目の段階では黄金しか頭に無い。
使用人達は記憶を受け継いだような描写もあるが、それ以外の人は
リセットされているように思う。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 12:27:30 ID:eCktuCHz0<> >>603

故郷を流れる鮎の川




故郷のローカルテレビで放送されるきまぐれオレンジロードのヒロイン鮎川まどか

というところまでは解読できた <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 12:29:59 ID:lqW3XR2i0<> ラジオ更新きた <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 12:32:53 ID:nQhWc+R60<> 今日か
さっそく聞いてくる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 12:32:57 ID:RTtE5gQgO<> マリアのキャラソンの音楽隊のうさぎさんって予告に映ってたウサミミか?
原作者が東方好きとは聞いていたがこれは・・・ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 12:34:49 ID:X9zf21Lr0<> ウサミミだけで東方がどうのこうの言うのはどうかと思うけどまあ竜騎士だし <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 12:40:13 ID:LKByw/n10<> >>630
東方厨で型月厨でニコ厨で「嘉音は俺の嫁」らしい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 12:45:05 ID:RTtE5gQgO<> >>631
いやジェシカの件もあるからさw

>>632
なるほど、神の槍云々のくだりで型月厨把握w <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 12:51:45 ID:LKByw/n10<> 台本にカノンブレード書いてあるのか・・・
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 13:02:16 ID:zpkxIeJr0<> やったー次のラジオは美紀さんだ

って男は出ないのか? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 13:07:00 ID:nQhWc+R60<> http://www.animate.tv/other/radio/umineko/other_004_4f0wa.jpg
ベア…ト……? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 13:10:17 ID:lqW3XR2i0<> ラジオやばい・・・コーナー成り立ってねぇ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 13:18:23 ID:X9zf21Lr0<> ひいいいいいひいいいいい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 13:27:27 ID:eKfmv+4m0<> >>636の絵を大原さやかさんが見たときに、いきなり原作曲流れ出してワロタ
大原「ゆう坊は、地獄を見てきたの・・・?」 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 13:29:12 ID:AOlHKZyt0<> >>636
ひいいいいいいっ?!あっでも胸があるからおk <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 13:32:33 ID:9QQn420lO<> さすがユウ=ベアトリーチェ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 13:47:58 ID:J1eOaq9V0<> 魔女の正体を暴け!ゲームで画伯がヒント出す方だと
画伯のヒントが真実か幻想かわからないうみねこそのもののような状態だな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 13:48:32 ID:uHJOgxM90<> >>639
爆笑したww
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 13:50:03 ID:3KErpF+c0<> >>626
難しく考えること無いでぇ
ワシガベアトリーチェナンヤ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 13:57:15 ID:cL2nsmau0<> さすが画伯だな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 14:19:44 ID:x5v35vXL0<> 戦人

どうしても、せんとって読んでしまう <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 14:20:17 ID:gMfHDYQE0<> いやこれまだマシなほうだぜ
うみねこのキャラを書いたんだと言われれば、ベアトなんだろうなというのはかろうじて推測できる
にゃんこい!の後提供絵はもっと凄かったw

>>626
いい推理だと思う。その流れなら違和感なく殺害に説明がつくな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 14:29:19 ID:0/RimeRN0<> なんで小林さん口調が北の国からみたいになってんだ
なにをしても必死すぎて一杯になっちゃう人なんだろな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 14:31:29 ID:RTtE5gQgO<> >>626
今日の放送で柵に刺さった死体がどういうかたちで発見されるかだな
柵に刺さったままなら事故説が俄然有力になると思う
逆に全然違う場所で杭が刺さった状態で発見されれば
エバとは関係ない複数犯、もしくはエバと秀吉の共犯の可能性が高まる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 14:35:11 ID:zAReumKl0<> このラジオで小林ゆうさんのファンが増えそうだな
かなりキテる人だってのは聞いてたけど、ここまでとは思わなかった <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 14:41:43 ID:DetGchM10<> 薔薇ってカナにすると
バとラだよな



バトラだと!

薔薇園の薔薇に目印つけたとこが怪しいぜ! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 15:29:32 ID:cn7A6X8f0<> >>636
なんだこれは・・・馬鹿みたいじゃないか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 15:34:20 ID:0SmP1RfQ0<> >>651
そもそも登場人物の名前は薔薇からとったのが多い <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 15:40:14 ID:3KErpF+c0<> 杭はイメージで実際はみんな蜂に刺されて死んでるのかも <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 16:17:26 ID:B3UNHO4x0<> 小林ゆうのマネージャーの心労がよくわかるなw
確かに現実の女性の似顔絵は書かせるべきではない
事務所ストップがかかって当然だと思う <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 16:41:45 ID:6v5kMW3x0<> なんだかんだで来週でEP3って終わりか?
再来週? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 17:01:32 ID:+O3VGySu0<> 再来週 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 17:02:29 ID:+O3VGySu0<> 小林ゆうもキャラ作り大変だな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 17:04:04 ID:zpkxIeJr0<> さぁやの悲鳴にワロタwあんなに怖がるとは思わなかったぜ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 17:07:23 ID:/ALMAkmt0<> >>655
小林ゆうはマネージャーもひどいんだぜ
新しく始まるアニメのキャラを画伯にどんなキャラか教えるときに必ずキン肉マンのキャラで例えて説明したり
画伯はキン肉マン見たことないのに <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 17:45:36 ID:HR2yrIwU0<> 鷹野、ラムダのモデルはやっぱ18号か <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 17:52:32 ID:CL2uE+4hO<> 人造人間のか? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 17:54:25 ID:kbdJdQZN0<> 金髪で髪型が似てて伊藤美紀だから? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 17:54:39 ID:HR2yrIwU0<> そうそう <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 17:56:19 ID:DH1lXqhuP<> それだけで「やっぱ」なのか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 17:58:29 ID:LKByw/n10<> そしたら伊藤美紀が演じた金髪キャラが全部18号をモデルにした事になるぞ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 18:03:01 ID:HR2yrIwU0<> 声のほうを意識してキャスティングしたかも <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 18:04:12 ID:LKByw/n10<> 18号はあんな声ださねぇよwww <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 18:04:16 ID:kbdJdQZN0<> 鷹野はしがない100円同人ソフトだった鬼隠し編の頃から登場してて、その頃はまさか声が当たるなんて考えて無かったと思うけど。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 18:28:51 ID:M9081wWVO<> 自分の知識をひけらかしたいだけ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 18:29:41 ID:P/DlusRI0<> グロンギにとってクウガってゲゲルに刺激を与えるちょっと手強い獲物って感じなのかな
黒アルティになったら恐らくダグバ以外の全グロンギが束になっても敵わないであろう歩く核兵器と化すのにw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 18:38:51 ID:T4WTQb4Bi<> >>660
ワロタw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 18:52:59 ID:WwNlhurs0<> うーうーうーうーうーうーうーうーうー. ´: : : : : : :`丶、/矛y゚うーうーうーうーう{ ヘ'゙)_
うーうーn /)ーうーうーうーうー /: :/: /: : : :、 : : : `く/〉〉うーうーうーうー/\ Y ノ
うーうー('V }うーうーうーうーう/: : :/: /|:/: : j:|_: : }: : : :∨´うーうーうーう/\  ヽ}フ
うーうー(V/\_うーうーうーう/:/: ∧/⌒lハ: :/人`∧|: : : :'ーうーうーう /   \/ー
うーう └〈 ,/ \うーうーう|: i: :.i _x=ミ ∨ x=ミ,_|: ! j: |ーうーうー/      /うーう
うーうーう∨    \うーうー|/| : :i´   ┌─v;   /:/ ハ |うーう /      /うーうーうー ♪
うーうーうー\      \.うー}小、 i   i::::::::::|  / イ /.ノ:{うー/      /うーうーうー
うーうーうーう\.      \ 人{: :八.   V⌒ソ   //: : : }/      /うーうーうーうー
うーうーうーうー \.     \ \\丶、    . イ:'´: :ノノ'     /うーうーうーうーうー
うーうーうーうーうー\     `ーヘ: : : }ト仁爪_j/ :_:イ     /うーうーうーうーうーうー ♪ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 18:55:54 ID:JHxliXFD0<> なにこの・・・うみねこのエンドレスエイト <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 18:57:24 ID:FQITvJfN0<> おっと、エンドレスナインはまだ出てないぜ? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 19:19:45 ID:AnriX2E60<> ttp://danbooru.donmai.us/data/sample/sample-ff177a5eafebc77cee5bb312ddce9a44.jpg <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 19:22:40 ID:wL48DTGv0<> エピソード1の6人の生贄、ひょっとして郷田さんだけ生きてるんじゃない?
留弗夫さんの顔の皮で包んだ料理ってあったよね?チェス盤引っ繰り返すと、食材を使って
血まみれの死体に見せかける、そういう事も一流シェフの郷田さんには出来たんじゃないの?
あ、いや単なる思い付きです。すいません。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 19:24:52 ID:X9zf21Lr0<> >>676
ああああああああ(ry <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 19:25:31 ID:QsCNxfo20<> >>676
真ん中誰? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 19:30:14 ID:LKByw/n10<> >>679
たぶんツインテールだからアスモデウス <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 19:32:00 ID:wNs1sTy80<> >>678
おくすりのめたね <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 19:35:25 ID:DetGchM10<> クビの巻いてるやつと髪の薔薇でベアトじゃない? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 19:39:04 ID:LKByw/n10<> よく見たら全員別人に見えてきた <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 19:43:32 ID:gGRhEiSb0<> ルシ姉の人来るのか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 20:07:37 ID:XD/qfIAt0<> アニメ版ってどこまでやるの? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 20:11:36 ID:DetGchM10<> EP4まででしょ? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 20:12:02 ID:BSFaDpOS0<> ローザとマリアを殺したのは郷田。彼以外の何者がゼリーやケーキで人を殺せようか
すでに死んでいるだろうって? いやいや、前日の料理に遅効性の毒を仕込めば問題ない
そう、彼は毒使いの魔術師だったのだ。ゴールドスミスの部屋の薬草は郷田も自在に扱えたのだろう
彼が紋章を得られないのも道理。彼こそがゴールドスミスの魔術師としての友人なのだから!
そしてそういう立場の彼だからこそ、ベアトリーチェの後見人という役目であってもおかしくはない
郷田、彼こそがメタ&幻想世界でのロノウェである、美味しい紅茶とケーキをいれる特技こそ、決定的な証拠なのだ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 20:16:38 ID:AOlHKZyt0<> その発想はなかった <> 687<>sage<>2009/10/14(水) 20:22:22 ID:BSFaDpOS0<> 最後の行はケーキじゃなくてクッキーだった、俺バカスorz <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 20:29:45 ID:LKByw/n10<> EP1でクッキーやいてくれたのは熊沢ですよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 20:31:09 ID:FQITvJfN0<> マジカル郷田シェフ!は魔女側の最後の切り札だから。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 20:32:53 ID:XD/qfIAt0<> >>686
THX
散もやる気なのか
でも完結待ってたら年単位で期間開くだろうに <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 20:34:30 ID:FQITvJfN0<> >>692
一期で散るはやらんつーの <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 20:36:20 ID:gGRhEiSb0<> >>692
うみねこのなく頃に散(はらら)はEP5からだぞ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 20:37:08 ID:DetGchM10<> 散はあったとしてもOVAじゃないかなぁ?
てゆうか今回無駄に声優を豪華にしたんでどうなるんだろう・・・ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 20:45:03 ID:wL48DTGv0<> 郷田さんだけ綺麗過ぎて何かあるなとは思ってたけど、何か権力者とつながってた訳ですね。
郷田さんの線も捨てずに考えないと竜騎士さんに一杯食わされる可能性もあるって事か。
来年の夏くらい迄に二期スタートできないかな?みんなが信じれば・・・。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 20:48:06 ID:hYJJvdXHO<> >>694
マジレスすると散の読みは「ちる」だぞ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 20:53:17 ID:gGRhEiSb0<> 知ってるよ!わざとだよ!ついだよ! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 21:05:36 ID:+O3VGySu0<> EP5やるなら
EP5、EP6の1クールで
来春頃にやって欲しい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 21:30:21 ID:+O3VGySu0<> いよしゃあああああああああ
700くぅうううううんんんんんぅうんんんn!????? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 21:32:10 ID:x5v35vXL0<> 散の <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 21:58:02 ID:CRNEMGjJ0<> > 知ってるよ!わざとだよ!ついだよ!
どっちだよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 22:36:12 ID:r9XO8tLZ0<> >>694
覚悟のススメ乙 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 22:39:22 ID:e7cE8UOP0<> お前らはパラレルワールドと決め付けて推理してる?
もし一つの出来事を様々な脚色で見せているとしたら、個々のエピソードの推理が重要かどうかが問題になってくるよね。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 22:42:09 ID:7GfjCJqpO<> もし二期やるにしても
まーた駆け足式なんだろうなあ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 22:42:23 ID:DetGchM10<> 俺は
連続殺人の犯人が誰か?ベアトリーチェは誰か?とかどうでもいいから
最終的に犯行のトリックを論理的に納得のいく形で示して欲しい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 22:45:57 ID:r9XO8tLZ0<> 六軒島での連続殺人は、メタ世界のベアトのゲームの中での出来事であり、
各EP中の殺される人物やその順番は、そのゲームのルールから逸脱しない範囲でランダムだと
考えているから、そういう意味ではパラレルワールド説かな
だから犯人も各EP、各殺人で違うと思っている <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 22:48:18 ID:FQITvJfN0<> 犯人とかトリックに意味ないんだろうなぁー、ただ戦人が解けなければいいだけで。
本当に解いて欲しいのは裏に隠された真実。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 22:49:40 ID:gGRhEiSb0<> 創作だろうが完全幻想だろうが各トリックは解けるようになってるんじゃないかな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 22:54:13 ID:LKByw/n10<> アニメの情報だけなら今のところ全員犯人の可能性があるしな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 22:57:02 ID:MPiwRJW/0<> ベアトリーチェが転落死したとき、ローザは誰にも連絡しなかったのか?
ベアトリーチェの遺体はどうなったんだ? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 22:57:53 ID:QsCNxfo20<> そこはもっとくわしい描写がほしいかも <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 22:58:38 ID:FpBj/oRTP<> このアニメは、実際は魔法で殺人してるとこを現実的なトリックとして推理

と思わせておいて、ベアトとバトラのイチャイチャを見るアニメ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 22:59:20 ID:56Uiwv4s0<>              ,  '´..: : : :..:..: : : : :..:..:..:::ヽ
             /:::::::..:..:.: : : :..:..::::::..:..: : : :..::::ヽ
            /:::〃:::::::::::::/::::::/::::i:::::::::::..:..: : ..:.ヽ
            ///:/:::::::::::/|:::::/||::ハ:l:::|::::::l:|: :.: :.|
           l/|/::/:::::::/`≧x ll/ |:|::ハ||::|:|..:. : .|   / ̄ ̄ ̄ ̄\
          ! ||:/:|:::l:l|〃 _)バ`  l:!:|__||_|:|:::..:.::|   / 
          /::/八L! ヽLノ     テいメ!:::::厶   |              |
         /:::/::/::::::{ ,,  ̄     |しハリh:::ト!::ヽ | >>673 
        /::::/:::/:::::ハ     ′    ̄,,刈j:::l:l ヽ: i|  そのうーうー言うのをやめなさいって言ってるでしょ!
       /:::::://:::/|::::::\  i⌒)     /ll:::|::|:|、 jノ|  
     r─/_⌒ヽ ̄ヽヾ丁 ヽ、__, イノ:川|:::|::|:|:l   |              |
  _/ ̄/ r'─J ハ、 ヽヽ      /│|ヾソ::|:::|::|:|::!  ヽ 
┌ |  |  `┬‐ '  i \ ヽヽ    / / / Y j::::l::|:|::!   \____/
│ |  |   {    \   \\_//  ||::::::|:|:|::|
〈 {__(__,人_   r `ー-、 `ー─'  l //:::jj:l:l:l::|
 `ー、       |下、__ノ ∩   /) レ/:::〃:|:ll:::|
    />-┬‐--イ ノ /    | |___//  l/::://::||:|:::|
   l:://:::ハ  /∠/   /::::::::::::::ヽ /::://:::::リ:|:::|
   |::|::|:::||:::千'´ ̄i    (::::::::::::::::::::://::://::::/ !ノ::!|
   |::{::{:::ll:::V    ヽ   `ー---イ/::://:::::/ / ::::|| <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 23:01:31 ID:LKByw/n10<> 死体発見現場に飛沫血痕が一つも見当たらないんだけど、やっぱりみんな毒殺なのかね <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 23:20:45 ID:ZWJj/XrF0<> ep2以降は全部ep1のヒントだと思ってる。
動機や基本的な行動などは共通してるけど、ひぐらしと同じで
事件の発端になるような部分がバラついてて、犯人と事件が変わって行くとみる。
魔法はその発端部分を端的に示している。(シャノンの恋、エバの黄金発見など) <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 23:23:33 ID:czl9USvI0<> >>680
いや、ベアトだろう <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 23:29:54 ID:r9XO8tLZ0<> >>715
犯行現場と発見現場が違えば、飛沫は飛び散らないだろうから、そうとも限らない
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/14(水) 23:29:56 ID:83Q4z6UMO<> だからさ、チェスやってるだけなんだよ。原作からそのくらい解るだろ
殺人とかは全部チェスからの擬似 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 23:33:04 ID:bDp/ktny0<> >>719
ミスター味っ子の料理食べた時みたいなものってこと? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 23:44:29 ID:9BhsXfwD0<> さて・・・今日放送なのかな?
地方だから見れんが楽しみ
主にお前らの反応が
そしてDVDはまだか! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 23:45:51 ID:h+Ibzq1T0<> よく推理推理言うけど、ぶっちゃけひぐらしと違って
推理したくなるような謎なんて無いよな…
マスターキー無しでどうやって密室作ったのか、とかどうでもいいし <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 23:46:27 ID:r9XO8tLZ0<> >>719
チェスは基本ルールくらいしか知らないけど、
それだけ言われても全然わからない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 23:46:32 ID:+XFk2JjE0<> >>719
チェスの駒は6種類16個で駒が2つ足りない。

・・・と言いたいがまあそんな落ちもありそうだな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 23:48:32 ID:9BhsXfwD0<> >>719
チェスはCPU(下級)に辛うじて勝てる程度しか知らないがまったくわかりません <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 23:51:50 ID:Rn8Vpm3t0<> >>722
それは単にお前がミステリに興味が無いだけでは <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 23:52:58 ID:+XFk2JjE0<> >>719
いや、違う!一見18枚に見えるが

全ゲーム開始時点のきんにゅああああは、既にしにゃあああああで-1
ありそうにないが、かにゅああああ=しゃにゃあああああで-1

よって18-1-1=16枚でもあってるかも <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 23:55:24 ID:e7cE8UOP0<> 今のところまともに推理できそうなのは、
・真里亞の薔薇の謎
・留弗夫の殺される発言の謎
・碑文の謎
これくらい。

密室とか誰が犯人かによってどうにでもできるから考える気になれない。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 23:58:01 ID:PmwXxJS/0<> >>719
闇のゲームですね、わかります <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/14(水) 23:58:03 ID:r9XO8tLZ0<> いや、数だけ合わせても、せめてどのキャラがどの駒に対応してて、
この殺人はチェスで表すとこういう手でくらい説明してもらわんと、
チェス理論とかアニメのサブタイから、適当に思いつきで言ってるようにしか
思えないんだけど <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:01:12 ID:m0E45/+VO<> うみねこスレで推理という言葉をみるたびふく
自分とは推理の概念自体違うんだろうな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:01:15 ID:5OIRTNi1O<> 関係ないけど、>>727を見てジャニュアリー夏美を思い出した <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:01:56 ID:iW5uAwlq0<> ラジオきてるの忘れてて今聞いてるが
画伯のベアトリーチェ見た瞬間の大原さんすげえワロスwwwwww
BGMがひどいwwwww
でもなんで毎回なんか水が滴ってるんだ… <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:07:01 ID:JfatUHQhO<> >>731が本物の推理というものについて語ってくれるそうなので
みなさん心して拝聴しましょう <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 00:08:42 ID:diHYUJw8O<> そうはさせましぇーーーーーーん!!! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:08:51 ID:8YFyqD5y0<> >>714
これ誰だっけ
見覚えあるんだけど思い出せない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 00:11:55 ID:AL+QMuLa0<> 赤字でチェス盤ひっくり返して
うーうー <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:13:26 ID:71zQ2Een0<> >>731
ご高説をきかせてください>< <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:15:18 ID:GbxcI+kV0<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org260791.jpg
ガセっぽいが一応 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 00:17:39 ID:vVa4hsKV0<> アニメと関係ないが、pixivのうみねこイラコンがさっき受付終了した。

<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:19:10 ID:HoUImdrd0<> . /: : : : : : : |: : .:i:.|:.:.:.:i| |:.:.:.:.:.:.|!:.:|i:.:| 、:.:.゙、::、   ゙、゙、:::::::::::;::イ/:::::::::::::::i:::::
./ : : : |: : :i:.|:.:.:.:i:.|:.:.:.i| |:.:.:.:.:.:.:.|!:.| i:.:i 、:.:.:、:.、::.:.:.!:.:iヽ/:.:.:.|/:::::::::::::::::i::::
i: |: : : |: :.:|:.|:.:.:.:i|:|:.:.:.| ! |  ..:|i. | .i: i ゙、:.:.i.;A-‐ハ:.!:.:.:.:.:.:.:..!:::::::___|::::
!:.i |: :.:| .:.:.i:.!:.:.:.|!.i! :l |:.:!:.:.:.:.:..i:.:.i ゙、! _/ハ:ハ/ |ィ;.:.,.-‐-、!:/.:.:.:.:.V/
i :|.| :.:.:i   i i_:|、!、:.:.! i:!、i:.:.:.:.:.:.i:.:.i _;彡';tr=、 ヾ、"' /ヽ |':.:.:.:.:.:.i:.:|:.:.:.:
. ! i:i!  | ..:i :i:.:.:i`iー>ト-!、丶:.:.:.:.:i:、^V i_;:::::::ヽ /      i: : : : :.:|:.:|:.:.:.:  >>737
 、:!:i、:.:.i:.:.:.:.|:.i:、:.7メ'f:::::::ヾー\:.:.:.:、`ヾ  <;;;:ン ′     ノ : : : :.:.:!:.|:.:.:.:
  ヾi 、:.\:.:\:.]〈  っ::::;:i    ̄`            _,∠|:|: : : : .:|:.|―-    うーうー言うのをやめなさいっ!!!!
    ヽ!:.i、`゙ー-r≧   >≠    ,      " "   /  |:! : : : :.:|:.!////
     |:.|:.:.:.:.:.:.:\!  ,, ,,                /   i!: : : : : ::i:.i////
     |:.|: : : : :.:.:.i i       r== "ヽ      /   i: : : : : :.:i:.|////
     | |: : : : : :.:i:.:|\     ∨__ノ)   /    /: : : : : :.:i.:|////
     |:| : : : : :.:.|:イ |:::|l`ー-..、    ̄ ̄   /     / : : : : : :.:|/////
      |.|: : : : : :.:|:∧ i:.:!i::::::::::::::`i ー-‐ '    ,..-‐:/: : : : : : :.:.i!///// <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:21:11 ID:5/LVHh1o0<> >>740
ガァプジューシーかよw
本人じゃねえかw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:21:39 ID:5/LVHh1o0<> ごめん
>>740 → >>739 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:23:00 ID:hdsseXr/0<> 碑文の謎は絵羽達が解いたんじゃないの?
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:25:53 ID:Nzbd1t6X0<> >>736
塚本天満 中の人つながり <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:27:36 ID:2jC9apNR0<> 碑文の謎を解くと、真里亞の薔薇が見つかり、留弗夫が第一の晩を生き残れる。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:30:33 ID:5/LVHh1o0<> >>746
他の人も助けてあげて!>< <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:31:52 ID:kYHdbvjx0<> うー。あと一時間 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:31:52 ID:2JtJ8/Pn0<> チェスは比喩だと思う
推理でベアトリーチェの幻想を追い込めば勝ち
ベアトは不可解な事象を魔女の仕業と見せかければ勝ち
ベアトの主張の矛盾を突いたりして逃げ道を無くすのをチェスの盤上に見立ててるとか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:32:09 ID:FtIRL3XB0<> >>739
ガァプ、たかはし智秋か。痴女つながりかw
さくたろが気になるな。うりゅー <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 00:33:45 ID:OCPe0TVE0<> 千年万年! 風神雷神! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:35:19 ID:2JtJ8/Pn0<> チェスはチェスでも普通のチェスじゃない根拠がもう一つあって
師匠VSベアトでベアトが最初に呼んだ塔=ルークだと思うんだけど
それだとベアトの手駒に4つルークがあることになると思うんだ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:37:09 ID:5/LVHh1o0<> >>750
ああ見えて性格もカラっとしてて姉御肌なイメージがあるから、
痴女以外の部分もぴったりだと思う
ガセじゃなかったらベアトとの絡みがすごい楽しみ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:41:03 ID:Cy8MQ0JI0<> ラジオ、今回一時間以上あったのにあまり長さを感じさせなかったw
何回か声出して笑ったw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:44:36 ID:5/LVHh1o0<> >>752
後で出てくるキャラも駒として追加できるなら、もはやそれはチェスじゃない
別のゲームだという感じだな。俺はやったことないけど、カードバトル的な何か <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 00:44:53 ID:dWFG09FbO<> 今日はルドルフキリエの日だな
個人的にEP3で一番楽しみだ
キリエなあれがどうなるか期待 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:56:56 ID:A3TeU81BO<> ラジオのゲストに小野Dってもうきた?
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 00:57:53 ID:Cy8MQ0JI0<> まだー <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:19:07 ID:j2pdMDXS0<> ルドルフと霧江活躍のかいだね!
原作のEP3から約1年ちょっと・・・・アニメ化待ってました!
まあ演出しょぼい可能性が・・・ふぅ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:28:10 ID:FLfzCJrl0<> やっと歌詞たいむに歌詞載ったぜ
http://www.kasi-time.com/item-44975.html <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:31:44 ID:FLfzCJrl0<> 風間が気に入った。
やらせろ。
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:33:14 ID:jlAGjHxj0<> >>754
小林ゆうおもしろすぎwww <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:42:21 ID:71zQ2Een0<> ラジオきいたがカノンブレード公式なのかwwwww <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:49:12 ID:azWWoBA10<> 某所でラジオ聴いたが、画伯の絵で笑いすぎて顔と腹の筋肉がやばかったw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 01:50:23 ID:5GtT3mCbO<> なんだこれ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 01:51:05 ID:03Zua6pbO<> これなんのアニメ? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:55:03 ID:VzKSg1sy0<> 視聴者の見てる視点が以前よりさらに外側になってる気がする。
最後はマイトガインみたいに作品を作った人間がどうとかって
話になるんじゃないんだろうな? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:55:15 ID:RYNHxoxh0<> 今の段階でなにこれとか、なんのアニメとかお馬鹿を晒すだけだよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:55:40 ID:YOz04X4E0<> なにこれ変なの <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:55:42 ID:GbxcI+kV0<> この辺りの回でも「これなんてアニメ?」みたいな感想は
ある意味最高の褒め言葉というか、予想通りの出来でgjとしか思わんな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:56:21 ID:iW5uAwlq0<> オワタ

オタエリ410の演技が最高すぎる最高すぎて死ぬ
二人でデータリンクしたり射撃したりする描写カッコエエ(しかし余計に何のアニメ?に拍車をかけているw)
相変わらずエヴァもうめえ
嫉妬の方程式省略で逆に良かった
やたらゆっくりした進みの回は出来がいい

まあつまりEP3の最後はかなり心配なわけだが <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:56:30 ID:IIHYuNTzO<> もう16話になるのに
「これ何のアニメ?」類のコメントは流石にどうかと <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 01:56:54 ID:Azc7/kuMO<> 霧江さん、さすがの俺もひくわ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:57:00 ID:QpWp3yrM0<> できるだけわかりにくく感想を

みんな作画が妙に若かった気が
霧江△
石破ラブラブ天驚拳
兎耳ピクピク、目玉もピクピク、ついでに頭はポカポカポカ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 01:57:14 ID:BIVBY9qiO<> もう魔女パワーで核爆弾でも落として終わりでええやん。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:57:16 ID:DBfYQJT+0<> ルドルフさんと霧江が大活躍してると思うけどどうだった?
あとシエスタの声とか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:57:24 ID:Hfr+3pG40<> うさみみ姉妹は狙いすぎだろw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:57:31 ID:bKXL9pjK0<> なんかウサギさんたちが出てきたぞww
益々分からなくなってきたw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:57:36 ID:VzKSg1sy0<> エピソード2まではバトラと魔女と視聴者の支店が同じ高さだったけど、
3になってバトラと魔女に物語が生まれてしまって
視聴者の目線が外側においやられた感じがする <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:57:53 ID:N6BWbHEJ0<> 新しい家具糞ワロタwwwww <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 01:58:02 ID:Ui3DncO30<> 我慢して見てきたけどもういいかな。残虐な場面ばかりでそれを超える何かが無い。
スタッフは作ってて楽しいのかな?嫌味じゃなく本気でそう思う。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:58:02 ID:bT8esbcy0<> シエスタかわかわ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:58:09 ID:DBfYQJT+0<> >>771
射撃描写がカッコよかったのなら安心だ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:58:23 ID:EO7TBe8p0<> シエスタ二人の声はばっちしイメージ通りだったな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:58:58 ID:03Zua6pbO<> 原作やってないしアンチじゃないけどひぐらしよりひどいな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:59:05 ID:tQ0vU8Jl0<> やっと北風と太陽来たじぇ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:59:13 ID:LlnBvsRJ0<> 18年分の嫉妬でworldenddominatorは流れたのだろうか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:59:13 ID:GbxcI+kV0<> >>781
それをどう締めるのかとか、逆に興味もたんのか。
最終回、もしくは各EP終った後の感想ならまだわかるが。
あと絶えれなくなったのならすぐTVの電源消せばいい。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:59:17 ID:jJFsVaZo0<> エヴァベアトになってから残虐すぎてみてらんない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 01:59:20 ID:Azc7/kuMO<> 霧江さんの嫉妬深さにビックリ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:59:21 ID:9EwWMdoU0<> >>781
さっさと死ねば? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:59:34 ID:Jbo0pFCA0<> 今回はキタエリのウザイ演技が全てだな
スゲーウザくてGJだ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 01:59:57 ID:A82iVlsC0<> 魔法剣使って、驕った相手に、手を犠牲にしてなんとか勝った嘉音って・・・ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:00:06 ID:KkdrPybDP<> エピソード3は次で終わりか?
ウサミミキタエリとかw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:00:07 ID:IIHYuNTzO<> 嫌味書くくらいなら我慢すんなよ
義務じゃあるめえし <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:00:12 ID:bKXL9pjK0<> >>788
最初っからそのつもりの書き込みに、反応する意図は何なのだろうw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:00:34 ID:j2pdMDXS0<> 原作はEP3ではまった

文章で読むのと、アニメで見るのはやっぱ違うなw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:00:46 ID:j/bKxrLa0<> >>780
シエスタは家具じゃなくて武具
戦闘能力は七姉妹とは比べ物にならない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:01:37 ID:RYNHxoxh0<> やっぱりアニメは映像と音声でただの受身になってしまうから、
煽りの文章も全然説得力がなくてなんか笑える。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:02:03 ID:iW5uAwlq0<> >>787
流れたよ
月うさぎも大音量できたよ
安心してくれ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:02:30 ID:tQ0vU8Jl0<> シエスタも7姉妹やロノウェみたいに元ネタあるの? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:02:41 ID:3mU3WJ2l0<> 家具の姉ちゃんの遺体下さい
死姦しまするので <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:02:54 ID:DBfYQJT+0<> >>793
この島やけに人間が強いからかわいそうな子だな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:04:11 ID:xmFctqTRO<> とりあえずルドルフとキリエはエヴァと秀吉を切り離したかったのか?
二人で共謀して状況を打破しようとしたんだろうか
幻想が完全に現実のメタファーって保証もないから正直よく分からんな
エヴァトリーチェ≠エヴァ、もしくはエヴァトリーチェの中の人は複数って可能性もあるかもな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:04:20 ID:N6BWbHEJ0<> >>798
あ、お直しどうも。
好きなように設定できるのか
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:04:27 ID:jCDEUIk40<> 撃たれた家具ってこれで退場するのかね <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:05:00 ID:jlAGjHxj0<> >>806
復活しますよ
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:05:31 ID:CCEFxLeJ0<> 戦人とベアトリーチェの立場がいつの間にか逆転してるw
ベアトリーチェが戦人に謝罪するっていうなら、戦人もベアトリーチェを魔女として認める代わりに惨劇
を起こさないという交換条件を出せば、全て丸く収まるんじゃないか。それとも謝罪とゲームの進行は
別問題なのか。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:05:33 ID:LlnBvsRJ0<> つーか流石にエヴァのパロは少し誤摩化したんだなw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:06:38 ID:L7nqVtRsO<> 調性感の無い現代音楽を聞いてる気分だ、展開も着地点も予想がつかん。
それを「面白い」と取るか「ふざけてる」と取るかが、楽しめるかどうかの分かれ目だろうな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:06:40 ID:j2pdMDXS0<> ベアトが可愛かったのでおk
EP4楽しみだな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:06:50 ID:tQ0vU8Jl0<> >>808
たぶん殺人を行っているのはベアトじゃないんだろう <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:07:15 ID:5FiDHLQc0<> >>806
EP3ではこれで退場。でもEP4になれば復活する。
(あの敗北については「凶器にしようとした杭を折られちゃったので
他のを使いました」とか解釈可能) <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:08:04 ID:1f3gWigWO<> さぁ〜て!今回のバトラさんはァ?

・霧江、嫉妬勝ち
・兎共、魔法からSFへ
・秀吉、なんかカワイソス

の三本でしたァ? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 02:08:33 ID:dWFG09FbO<> ベルフェあああああ
かわいんわかなかなやたらかたあた
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:08:45 ID:FLfzCJrl0<> 小林ゆうのおいらって一人称がツボったわ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:10:20 ID:IIHYuNTzO<> 秀吉はどうだった? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:11:17 ID:xmFctqTRO<> てか幻想が現実のメタファーと素直に考えると
秀吉がルドルフ&キリエを杭で殺そうとしたがルドルフ&キリエの作戦通り返り討ちに、
しかしその後ウサミミの記号に当てはまるであろう第三勢力の人間に二人共殺害されたとも考えられるな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:12:29 ID:iW5uAwlq0<> >>817
ビンタして撃たれたけど
台所の魔女はカットされてた
あと演技は絵羽を心配する時は明らかに棒、
しかしエヴァと会話している時は本気出して棒じゃなかった <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:13:24 ID:hKnHGoKk0<> 秀吉「このっ、このっ(ポカポカ)」でクソワロタ

何でこんなんになってもうたんや…… <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:14:19 ID:DBfYQJT+0<> >>819
多分わざとそうしてるんだろうな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:14:25 ID:BIVBY9qiO<> とりあえず小清水が死んだのだけは良かった。
絶対に許さないがな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:15:23 ID:5FiDHLQc0<> >>817
演技は良かったが、フリフリドレスの魔女にヘッドロックかまして
拳骨食らわせるっていう絵面が予想以上にシュールだったw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:15:23 ID:zCEj/55m0<> スタッフの意図しないところでネタキャラになってるなぁ秀吉さん。
原作とはまったく違うキャラがネタキャラになってるのは面白い。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:15:34 ID:IIHYuNTzO<> >>819
サンクス
対エヴァではよさそうだな
明日の配信期待しとく <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 02:16:59 ID:Azc7/kuMO<> なんでやwwwなんで陵南が全国にいけへんのやwww <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 02:19:12 ID:5GtT3mCbO<> >>768
ごめんごめん

もっとなんだこれ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:21:51 ID:VzKSg1sy0<> 古畑任三郎の再放送見てたから
「この場に古畑がいたらスピード解決しそうだな」
と思ってしまった。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:22:45 ID:azWWoBA10<> まだ見てないが
やっぱアニメは七杭やらシエスタやらの幻想側の萌えキャラにはわりと力入れてんのな

>>793
めちゃくちゃ弱いんじゃね?
と思った原作プレイヤーの間でネタにされた(かのんw伝説)

嘉音「…そう、あの悪夢はうみねこのなく頃にpart170の549のレスから起こったんです…」 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:23:14 ID:DBfYQJT+0<> >>828
でも今泉君がいないと解決しそうにないのに最初の6人に選ばれてしまう気がする <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:23:42 ID:RYNHxoxh0<> >>827
ばーかばーか

おやすみ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:23:58 ID:LlnBvsRJ0<> >>800
わざわざどうも <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:25:34 ID:Gu3m1ywj0<> これ殺される順番や場所って毎回同じ?
それとも毎回結論はほったらかしではい次のケースって新たに違う展開してんの? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:25:54 ID:VzKSg1sy0<> 古畑「さてー、彼女はこの事件は魔法を使ったと言いますがー、
    私はこれが魔法ではないと確信できる物を見つけてしました。
   彼女は一つ、大切な事を見逃してます、それはまた後でお見せします。
   古畑任三郎でしたー。」 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 02:27:37 ID:N+e6fv5i0<> 15話見た
黄金を独り占めしようとする絵羽かわえええええええ

hapiness of marionet の曲が使われてないじゃん 魔女継承
まあラムダがかわいいからいいが
「ツーンだ」はかわえかった
ベアトもかわいかったし

「楽しいね楼座!」は言うまでもなく至高のセリフだな


しかし不思議だな
 @エバに継承したベアトをまた別の世界のベアトが見ている=メタ世界のベアトとは別人?
 Aまりあがエヴァを見てすぐに「ベアトリーチェ!」って判断したのはどういうこと? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:28:04 ID:LlnBvsRJ0<> >>833
EP1〜4は出題編 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:28:30 ID:XM/AhEpp0<> >>833
見てりゃわかるだろ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:30:11 ID:RYNHxoxh0<> 問題編なんだから、まだ推理や議論を作中で真剣にはやらないよ。
30分で解決させなければいけないコナンじゃないんだからさ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:30:53 ID:Gu3m1ywj0<> >>836
じゃあ同じなのかな。
>>837
あまり真剣に見てなかったもんで・・・あれ?前こんなに早く死んだっけ?なんてたまに思ったもんだからさ。

レスありがとう。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:32:17 ID:DNi7khXc0<> ひぐらしにしろうみねこにしろ、終わってからプレイしたり見たほうがマシだと思う <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:32:51 ID:N+e6fv5i0<> つうか今回は薔薇が
一発で見つかったのが不思議だ

EP3は、使用人が全滅したことで
 @ベアトからの手紙がぱったり途絶えた
 A碑文が解けるようになった
 Bまりあが薔薇の目印を発見できた

という条件変化が起きたんだよな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:34:53 ID:azWWoBA10<> 初見だと心配するのも分かるけど
前のEPであろうと魔女説が否定されてない部分はほったらかしにはならない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:35:52 ID:RYNHxoxh0<> 碑文が解けるようになったというか、大人組が多数生き残ったために、
碑文について推理するイベント(原作)が発生し、それをヒントに絵羽が解読できたって感じだと思うよ。

生き残った人物によって状況が変わるってのが、うみねこの問題編の重要なルールだと思うよ。
各人物、つまり各駒は、物語内で決まった行動をするって感じかな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:36:25 ID:Gu3m1ywj0<> >>842
なるほど今は大人しく見とけってことね。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:36:41 ID:VzKSg1sy0<> 今泉「古畑さん!あのベアトリーチェって女!めちゃくちゃ怪しいですよ!?」
古畑「うーん、そんな事わかってるよー。 ただどうしても引っかかってる事があるんだよー…。」
今泉「なんですか!?意地悪しないで教えてくださいよ!」
古畑「うーん…、今泉、ちょっとそこで横になってみて」
今泉「うえ!ここ!仏さんが串刺しになってた所じゃないですか!」
古畑「いいからやれ」 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:37:20 ID:XM/AhEpp0<> >>839
EPごとによって死ぬ場所・順番は違う <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:37:20 ID:IIHYuNTzO<> >>840
アニメ業界が早漏だったんだから仕方がない

作者は真相決めてるけどね <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 02:40:58 ID:a1vlUplX0<> テレビ付けてたらたまたまやってたんだけど
最近のアニメってホント見るに耐えない糞な出来だな

もとが糞なだけかもしれんが <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:41:04 ID:tQ0vU8Jl0<> >>841
EP1の頃だと、薔薇は郷田さんが料理の材料にしたという説が有力だったな

その後のEPでもそれで説明できるかどうかは知らない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:41:55 ID:pJCveAgR0<> >>848
いい加減パターン変えろよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:45:07 ID:7HypMmQ/0<> なにこれ無茶苦茶やなww <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:45:25 ID:DBfYQJT+0<> >>849
まぁ薔薇のあるなしは事件には関係ないと思ってるけどな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:46:07 ID:cX+LN76v0<> えぇと・・・
先代ベアトリーチェって、バトラに惚れてるの?? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:46:11 ID:PIHtnkm40<> あれ?色々おかしくね? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:47:06 ID:PIHtnkm40<> とりあえずシエスタ姉妹以外の劣化がすごいなw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:47:35 ID:Gu3m1ywj0<> >>846
最初のEPを色んな視点で見ていこうってものではないのね。
じゃあ最初のが結局どうだったのかは解決編?を待つ感じかな。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:48:52 ID:QO1a/Q9e0<> なにがなんだか・・・ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:49:36 ID:e/dSnkA4O<> シエスタの手繋いでたとこはよかった <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:50:02 ID:DBfYQJT+0<> >>856
解決編はないよ
その変わり展開編はある <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:50:14 ID:YUlj29p6O<> エヴァがのこのこ勝手に出てきといて逆ギレするあたりの小物臭がいい感じでした <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:50:36 ID:A5UE8CfkO<> 留弗夫の台詞がどうしてもジャックバウアーにしか聞こえない件 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 02:51:00 ID:aj0EwpTVO<> うさぎの緑と絵羽がかわいかった <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:51:38 ID:azWWoBA10<> >>859
現時点では、な <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:52:10 ID:YUlj29p6O<> >>860はルドルフとベルフェゴールの戦いのときの話でござい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:54:29 ID:Ky9WrW110<> ワルギリアっていったい何物なんだw存在が謎すぎるw
こいつとかエヴァトが現実世界にどうリンクしてくるのかが楽しみだ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:54:52 ID:YHWUSlnl0<> ロノウェが復唱拒否したのあやしくね?
まあでも全員死んでるように見えたけど <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:56:45 ID:d+WJDiK20<> >>861
霞のジョーにしry

霧江さんはもっと気合が必要だった。
ルドルフは決闘やれよ。
ロノウエ出番無し。
北風と太陽ここでやると謝る直前に作戦思いついた事になるが時系列が。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:56:59 ID:Gu3m1ywj0<> >>859
なるほどあくまであなたのご想像にの姿勢っぽいのね・・・もどかしい。でも気になるので見続けます。ありがとう。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:57:37 ID:DBfYQJT+0<> >>867
あれ?ルドルフさん最大の見せ場の決闘シーンがなかったのか? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 02:59:27 ID:k1hW5NOl0<> 留弗夫霧江秀吉ベルフェレヴィアは今回が最大の見せ場のはずだがどうだった? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:00:00 ID:YHWUSlnl0<> 原作じゃどうか知らんが
エヴァがのこのことルドルフの前に現れてルドルフがエヴァを撃とうとしたら家具がかばって撃たれた
エヴァって相当アホの子なんじゃないの <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:00:07 ID:a5aHJHFR0<> ロノウェって源次さんだよね?
そのロノウェに先々週(だっけ?)「言葉使いが下品ですよ」って、
注意されてたベアトってやっぱりジェシカなの? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:02:21 ID:9v5xRR8nO<> やっぱ脚本が駄目だな、志茂の回は面白く感じるんだが
二期は川瀬降板させて志茂にしたほうが良くね? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:02:45 ID:DBfYQJT+0<> >>872
源治さんは金蔵が最初に作った家具だけど
まだ初めてだったから悪魔のロノウェの力を借りて作ったのよ
だからロノウェある意味源治さんの親御さんだな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:03:14 ID:LlnBvsRJ0<> >>870
霧江はまさかの音速無しでレヴィアタンは普通に撃たれた <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:05:38 ID:YUlj29p6O<> 結局は尺の問題に行き着くんだよなー… <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:06:24 ID:DBfYQJT+0<> >>875
音速がだせなかったか霧江さん <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:08:24 ID:HCv42Rvs0<> 今回アニメいい出来だったな。
シエスタはよく原作再現してたとおもう、特に410の口調とかは
ロノウェのぷっくくくよりよくできてた。
ただ欲を言えばルドルフとベルフェの三歩決闘はみたかった。
数少ないベルフェのエピソードだから余計に… <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:11:28 ID:YUlj29p6O<> 今回のここで月うさぎが流れたってことはH_O_Mも期待できそうだな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:12:33 ID:iW5uAwlq0<> そういや「超えちゃうかもね、音速ッ!!」聞きたかったなあ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:13:02 ID:LlnBvsRJ0<> あれ、そういえば秀吉殺害後の処理にルシファー呼んで七杭のプライド傷つけるシーンってあった? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:14:04 ID:YUlj29p6O<> >>881
そこもスルー <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:14:47 ID:DBfYQJT+0<> これはドラマCDで補完される流れだな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:15:47 ID:LlnBvsRJ0<> >>877
そもそも妙な計算式の結果、わけのわからない速さになるっていう展開が意味不明だったわけで
良く言えばまともになっただけなのかもしれない
じゃあ何であっさりレヴィアタン撃たれたんだよ、って話だけど <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 03:18:16 ID:cw+DZo/NO<> ベアトの変貌っぷりふざけんなよ!可愛すぎだろ!けしからん!




…ふぅ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:18:49 ID:LlnBvsRJ0<> >>882
やっぱ細かい所は仕方ないか・・・ 尺がな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:19:35 ID:YUlj29p6O<> 北風と太陽の話のところは

ワルギリア「北風と太陽ですよ」

ベアト「何それ」

ワルギリア「あとは自分で考えなさい」

くらいで良かったかなーと思わないでもない
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:21:33 ID:d+WJDiK20<> >>885
ぷくくくっ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:23:32 ID:GbxcI+kV0<> 細かい所っつか、文章で煽るオマケ描写はカットって事かな。
七杭ファンには「なんでいれねーんだよ」ってとこだろうが
やっぱ他もあっさりしてるのにそこだけ入れたら不自然というかなんつーか。
所詮は22分と割り切ってみないと。その割には全体的に良いまとめ方だったと思う。

さて、、、問題は次回だ。
次々回(最終回)がどこから入るかは
アニメ雑誌の粗筋で判明してるから予測は出来るが
どこまで再現できるか見モノだ。
後次回予告誰になるんかな。秀吉とかかなぁ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:24:59 ID:j2pdMDXS0<> やっぱ、EP3のベアトは演技じゃなかったってことだね
可愛いなぁベアト <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:25:07 ID:7tclI8oI0<> 戦人とベアトがエヴァを拍手で祝福するシーンがないのに
ベアトのことを「少しでも笑えるヤツだと思ったこともあった」って説得力がなさ過ぎる
アニメで原作でたまに見せる(;・3・)こんな感じの愛嬌あるシーンあったか? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 03:27:11 ID:OCPe0TVE0<> うるせーばか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:27:15 ID:j2pdMDXS0<> >>891
今のところその顔ないな
原作ベアトのその顔大好きなんだが・・・

アニメベアトはもっと可愛い顔芸すべき <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:27:26 ID:azWWoBA10<> 個人的に一番見モノだと思うのはEP3とEP4の最終回での赤文字とかの描写だな
二期やるんならそっちもあれをどんな風に映像化すんのか今からすげー気になる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:28:12 ID:DBfYQJT+0<> >>891
よく考えればアニメではベアトの事を少しでも笑えるヤツだと思ったシーンすらなかった気もする <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:29:12 ID:azWWoBA10<> >>891 >>893
アニメ公式で公開されてた設定画にはそういう顔あったんだがな・・・ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:30:11 ID:d+WJDiK20<> >>890
普通に考えたら北風と太陽のヒントもらうまでは素。
ep4の導入部でも戦人のこと気にしてるし。
ただベアトはいたずらが過ぎた。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:30:58 ID:4WjWRXBCO<> ルドルフの王手飛車取りがスルー…だと?
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:34:13 ID:d+WJDiK20<> 何気に流産したのが縁寿という話もカットだったしね。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:35:33 ID:g9Rs2j7U0<> これの何を推理すればいいのか・・・ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:36:24 ID:j2pdMDXS0<> >>900
アニメでは推理系のシーンは大幅カットされまくりです
原作ではたっぷりとあります <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:40:11 ID:k1hW5NOl0<> 本気で推理したけりゃやっぱ原作だな
アニメは雰囲気だけ楽しみたい人向け <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:40:27 ID:g9Rs2j7U0<> サンクス
声の付いたコンシューマー版が出たらやってみる。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:43:13 ID:Dk8SdaY50<> 原作で”出版”されてるのってまだEP1までだよな?
EP2以降はアングラでしか手に入らないわけで。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:43:27 ID:sPj0JIxeO<> >>891
ベアトに新しい名前を付けるくだりとか。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:45:29 ID:d+WJDiK20<> CS版でたらセリフカット多そうだよなw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:46:18 ID:L0l9nfYF0<> 霧江△ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:46:45 ID:pJCveAgR0<> 「怠惰」の声がさばさばしてて良いわー <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:48:36 ID:zCEj/55m0<> ベルフェは人気あるからなぁ、髪型と性格で。
出番はそう多くないのに <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:49:17 ID:DBfYQJT+0<> >>906
残虐シーンとかアリアへの体罰とかは無理だな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:52:47 ID:7tBxyIa30<> >>900
こじつけでもどんなに確立の低いことでもいいから
これはこういう風な事が起これば成立すると仮説を作る事が出来れば推理側の勝利
出来なきゃ魔法側の勝利 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:55:11 ID:d+WJDiK20<> 傲慢のルシファーこそ正義

ところであと何話でep3終わるんだ?2話? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 03:57:45 ID:72bT98bR0<> 次回妹出るの? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:05:11 ID:rr9Wc8Dy0<> ちょっと話が変わるけど、
魔法と科学は矛盾するよね?
じゃあ、科学が魔法を否定できないとして、
魔法が科学を否定できないと、魔法は存在できるとは言えないんじゃないの?

お茶会で、魔女が物理法則に従って、椅子に座り、バトラを見て、
唇を動かして音波にして声を伝えているうちは、魔法は存在できないじゃん。

なんで、科学側が魔法に挑むみたいな形になってんの?
魔法側が、科学を否定するべきなんじゃないの? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:06:20 ID:jlAGjHxj0<> >>913再来週かなep3のラストに少し出るはず。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:08:29 ID:j2pdMDXS0<> 妹は人気出そうだw

原作人気の、戦人、ベアト、妹の3強だね <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:15:19 ID:DBfYQJT+0<> >>914
魔法と科学は必ずしも矛盾するとは言えないな
高度に発達した科学は同時に魔法との区別がつかないというジレンマがあるし <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:16:28 ID:rr9Wc8Dy0<> >>917
高度な科学のせいなら、魔法に見える現象を否定しなくていいじゃない?

そうじゃないから、矛盾するんでしょ? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:17:22 ID:03Zua6pbO<> 別に主要人物たち+魔女だけの物語でいいだろ
七姉妹もいいとしてもウサミミとか必要性あんの? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:19:36 ID:LlnBvsRJ0<> >>919
ウサミミの意味あるから <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:24:35 ID:VUToJi4A0<> >>891
公式のベアトの絵コンテにはそんな顔なかったっけ? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:25:42 ID:rr9Wc8Dy0<> 科学が魔法を否定できなければ魔法がある。
じゃあ、魔法は科学を否定できなくていいのか?
ベアトが人の形をして、バトラの方を眼球を動かしてみることを
科学じゃなく魔法で説明できなきゃ魔法は存在できないだろ?

なんか、この物語はおかしいよ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:27:15 ID:j2pdMDXS0<> ウサ耳は今後重要です
その正体もEP4でわかるよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:28:42 ID:DhdTn5xf0<> 霧江koeeeeee <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:28:42 ID:DBfYQJT+0<> >>918
否定する必要はあるぞ
なんせ対戦相手が魔法を使ったって言ってるんだから
科学側の人間は魔法を全否定できないといけない
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:29:43 ID:gJs5hY9sP<> >>922
ベアトがゲームマスターで主導権握ってるから <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:31:09 ID:NCdW/3Fq0<> >>922
もともとは黄金の蝶の姿の方が自然体。
人の形になってるのは魔法でその姿をとっている。
↑で魔法側の説明は終わり。次は人間側が否定する手番。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:31:51 ID:d+WJDiK20<> >>924
原作の霧江はもっと怖かった。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:32:41 ID:L7nqVtRsO<> >>914
様々な現象の法則を解明するのが「科学」でしょ?
んで、科学という方法論で解明できないものが、超常現象だのオカルトだの魔術だのと呼ばれるわけだ。

仕組みが解明できれば「科学の勝ち」、できなければ「魔術の勝ち」ってのは、
あながちおかしいもんでもないよ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:35:13 ID:OG+9awJ4O<> なんで科学vs魔法みたいな流れになってんだよw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:35:55 ID:Dk8SdaY50<> アリストテレス自然学とか陰陽五行論とか仏教的宇宙論とか
魔法側の説明方式がいくらでもあるだろ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:40:46 ID:JzCM2D7n0<> >>928
明日夢さんなんか死んでしまえ。
そして私と再婚してほしいって、ずっとずっと嫉妬して呪って、そしてやっと明日夢さんが死んだ。
私は確信したわ。
私には魔法の力があって、それが呪いとなって明日夢さんを殺したんだって確信したわ。
でも、私の嫉妬の炎は治まらない。内緒よ?
戦人くんを見る度にね、あの女を思い出しちゃうの。
そして戦人くんを見る度にね。…もし私の子が生まれていたら、同じ歳だっただろうなって思ってしまうの。
私は今でも彼女を嫉妬し、苛まれてる。今も、これからも。未来、永劫にね。

この長台詞と音速超えの演出欲しかったけど、尺がないもんなあ…
留弗夫の決闘も欲しかったけど尺がry
でもシエスタの黄金弓射出は中々キャラの異質さと強さが出てて良かったぜ
にひぇの台詞がいい感じすぎる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:41:23 ID:azWWoBA10<> >>919
俺もEP3発表当時はうさみみとか単に作者の趣味だろと思ったがそうでもなかった <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:43:13 ID:d+WJDiK20<> そろそろお師匠様が出てきて

「あなたはテレビの箱の中身がどうなっている知ってますか?」

とか言いそうだなw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:43:22 ID:qWgwCAsD0<> >914
科学は魔法を否定するけど、魔法は科学を否定しないよ
科学が一方的に魔法を否定してるだけ

魔法は科学で説明できない部分に存在してる
六軒島ではそんな感じ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:43:48 ID:NCdW/3Fq0<> ただ未だにあの銃をショットガンとか言ってる人がいるアニメじゃ
うさみみの意味は半分しかわからないはず。USAうさ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:46:06 ID:DBfYQJT+0<> >>931
魔法の存在を否定している戦人にいくらそんな事を言っても
彼がそれを認めない限り魔法が存在する事は証明不能だな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:51:26 ID:uTkiODQ70<> シエスタ410めっちゃいいな
原作では別に好きじゃなかったけど
アニメみて好きになったにぇ
かわいいにぇ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:51:52 ID:d+WJDiK20<> おまえらそろそろ年末のTVタックルでやれ! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:54:43 ID:uTkiODQ70<> そうはさせませーーーーーーーーーんにぇ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:56:13 ID:DBfYQJT+0<> >>939
魔法は存在しないけど宇宙人がいるのは確かだな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:58:01 ID:GbxcI+kV0<> 410は整った美形では九、ちょっと顔がイカつくて
口元が真里亞の顔芸っぽいのが逆に魅力だよな。あとオタエリの早口も。
絵本の朗読からデートの同伴ワロタw
オレも魔女になって使役してえww <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:58:53 ID:zCEj/55m0<>     / / ヽ / / }
.   / ∧_,,ゝゝ-イ__/
   l__,/ //  ヽヽヽ
   // /∧从∧ノヽヽヽ
   ( ( l -‐  ‐‐- l l ) )  にぇにぇにぇ
.   /7ゝゝ 、_, "イノノノ
  //´  ゝ、 _ , イ
 ム二ニフ-┴O┴'´ミ
     <__ナナ劈cl__|
.      |//:::::::8::/|+| <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 04:59:39 ID:oHOzjzhE0<> もぜんっぜんわかりまちぇん <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:06:00 ID:GbxcI+kV0<> ◆登場人物/声の出演◆
 右代宮戦人 : 小野大輔      右代宮朱志香 : 井上麻里奈
 右代宮真里亞 : 堀江由衣     右代宮譲治 : 鈴村健一
 紗音 : 釘宮理恵           嘉音 : 小林ゆう
 右代宮金蔵 : 麦人         右代宮秀吉 : 広瀬正志
 右代宮蔵臼 : 小杉十郎太    右代宮留弗夫 : 小山力也
 右代宮夏妃 : 篠原恵美      右代宮霧江 : 田中敦子
 右代宮絵羽 : 伊藤美紀      右代宮楼座 : 小清水亜美
 源次 : 船木真人          熊沢 : 羽鳥靖子
 郷田 : 上別府仁資         南條先生 : 石住昭彦

 ベアトリーチェ : 大原さやか    ラムダデルタ : 大浦冬華
 ベルンカステル : 田村ゆかり   ワルギリア : 井上喜久子
 ロノウェ : 杉田智和

 シエスタ410 : 喜多村英梨    シエスタ45 : 水野麻梨子
 ルシファー : 斉藤佑圭      レヴィアタン : 米澤 円
 サタン : 日笠陽子         ベルフェゴール : 吉田聖子
 マモン : 新名彩乃         ベルゼブブ : 山岡ゆり
 アスモデウス : 豊崎愛生


次スレ用テンプレ追加修正つくっといた <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:09:59 ID:RjXZMZCO0<> これだからアニメ化は嫌いなんだよねぇ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:14:30 ID:egV4/Nhq0<> もうこのスレ、アニメ組ばっかりだな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:16:32 ID:DZXo73KEO<> いい事じゃないか <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:16:34 ID:Tv+GWsm90<> そんなに原作面白いの?
でもアニメ見てしまってるか今からまた見たとこやるってのもなーって感じでプレイする気になれにゃい <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:17:32 ID:lqsfIz/l0<> >>945
水野マリコ
だにぇ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:18:47 ID:9v5xRR8nO<> 今回出てきたバニーの肩にユニオンジャック着いてたけど意味あんの? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:19:25 ID:fNlTgvy90<> うみねこのなく頃に 第82の晩
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1255551334/ <> あの宇宙人の写真は地球人だ<>sage<>2009/10/15(木) 05:19:25 ID:d+WJDiK20<> >>941
青き真実で語ってやる。

 復 唱 要 求 ! <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:24:56 ID:zCEj/55m0<> >>949
個々人の心情が詳しく描写されてるから、飽きる事はないと思うよ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:25:15 ID:rr9Wc8Dy0<> >935
科学は魔法を否定するのに、魔法は科学を否定しないってわけにはいかないでしょ。
魔法が科学を認めるってことは、自分自身つまり魔法を否定するってことだよ。

>>925
否定する必要はあるけど、負けにはならないでしょ。
不定にしかならない。

>>926
マスターがだれであれ矛盾が生じるじゃない。

>>927
蝶の姿でさえ、物理法則に支配されているんじゃないの?
浮遊するのに蝶の姿である必要はない。

物理学を否定する魔法が存在するっていうのはそういうことでしょ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:27:02 ID:jlAGjHxj0<> >>949
アニメでEP4まで見て原作をEP5からやってみるとか??
まぁでも原作は最初からやるべきだけど <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:28:00 ID:LlnBvsRJ0<> >>949
BGMの力は偉大 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:28:18 ID:k1hW5NOl0<> >>949
推理楽しみたいなら原作はアニメ以上の情報量だから展開知っていても新しい発見があって面白いと思う。
先にアニメ見た人が原作で何か発見しないかも気になる。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:29:24 ID:azWWoBA10<> >>949
原作はどのみちやるつもりだけど先に原作やるとアニメ観たときカット多過ぎで残念な気分になるから先にアニメ観る
って人もいる
アニメの方を楽しむのを重視するならアニメを最後まで観るまで原作はやらない方がいい

ただし先にアニメを観るとカットされまくってるとはいえあらすじを知ってしまうので
原作を先にやった場合と比べて原作初プレイ時の新鮮な驚きとかが若干薄れてしまう
それでも省かれた部分多いし音楽や演出の良さは段違いだしで十分楽しめるけどね 声はないけど <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:29:35 ID:d+WJDiK20<> >>955
>マスターがだれであれ矛盾が生じるじゃない。
つ 黄金の真実 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:31:02 ID:zCEj/55m0<> あと原作は戦人とベアトの屁理屈合戦が爽快感のあるものになっているので、そこはぜひやってみるべき。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 05:32:21 ID:AvqF2rOz0<> ベア子ちゃんと七日七晩ちゅっちゅしたい
小作りした上で十八年間ちゅっちゅしたい
謝罪してきたら本格的にちゅっちゅしたい
無限の魔法で終わり無くちゅっちゅし続けたい
ちゅっちゅ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:35:21 ID:azWWoBA10<> >>955
全否定するものとして考えるからおかしくなる
一部分だけ否定すればいいんだよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 05:39:03 ID:sTlEjLDR0<> 戦人『ロノウェの方が、百倍マシだぜ』 カット
(´・ω・`)

留弗夫vsベルフェゴールの決闘カット
(´・ω・`)

霧江vsレヴィアタンの24時間嫉妬計算対決カット
(´・ω・`)

シエスタ姉妹の狙撃シーン
(´∀` )

秀吉『何で皆に気前よく分けたらんねん!』カット
(´・ω・`)

秀吉『台所の魔女云々』 カット
(´・ω・`)

尺が原因だってんなら、その尺をぶっ潰せば良いじゃん。(´・ω・`)
ep1〜ep3までを2クール ep4+小冊子の追加TIPS話で、1クールとかさ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:41:07 ID:d+WJDiK20<> >>955
まあ落ち着けよ。

そのうちエンジェ・ベアトリーチェに推薦された科学の称号を持つ
反魔法力・対魔法抵抗力ともにエンドレスナインな大オーツキ卿が戦人助けに来るから。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:42:36 ID:Tv+GWsm90<> アニメ見てても十分楽しめるけど先にやっちゃうとアニメが楽しめなくなるってことか
アニメはなんだかんだ楽しみにしてるからなー、とりあえず体験版あるみたいだしEP1だけやってみようかな
んで面白かったらアニメで放送したとこまでやっていくかな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:44:08 ID:t1NjUQAS0<> キリエ、ルドルフ無双は残念な出来だったな・・・三歩進むやつか嫉妬の計算どっちかはいれてほしかった
そのかわりにシエスタは上出来。声もピッタリだにぇ

それと、あと何話だっけ? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:46:00 ID:GbxcI+kV0<> >>964
そのカットされたシーン全部、いざアニメで表現したら
武器構えつつ交互にベラベラと長い台詞言い合う事になって
なんか間抜けな絵ヅラになるとおもわね?
原作の立ち絵+文章だけなら、いくら長くても違和感ないけどさ。

それらのシーン好きだけど、文章と紙芝居だからこそ活きるんであって
やっぱアニメには性質合わない物だから、ないもの強請りしても仕方ないと思うぜ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/15(木) 05:49:45 ID:+8+Xz4z60<> エヴァの赤ラッシュやって太陽と北風作戦やっておわりじゃね? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:50:20 ID:f21mnzat0<> >>955
逆に聞くけど魔法が科学を否定するってどういうこと? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:52:59 ID:JzCM2D7n0<> >>968
まあ、それらの長台詞をうまく調理して間抜けに見えないよう演出してみせるだけの
アニメを作る実力と尺があればイッツパーフェクト!だったという話なんだけどな…
でもシエスタ姉妹の演出はいい感じで好きだったぜ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:54:05 ID:DhdTn5xf0<> 原作やってないけどふつーにおもろいで <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:55:40 ID:i8Y3X/el0<> なっぴーの髪の毛が気になって仕方がないよ・・・
なんで色が違う?部分ヅラ? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 05:57:48 ID:VUToJi4A0<> >>964
尺ぶっ潰すとかイミフ
大人には色々事情があるんだよ
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 06:01:09 ID:rr9Wc8Dy0<> >>963
科学は量子力学や統計力学からマクロ化されているわけだから、
一部が科学を受け入れるなら、全てが科学を受け入れるしかなくて、
結局魔法は否定されるんじゃないの?

例えば、眼球が動いて相手を見つめるっていう動作は原子分子の
レベルで説明できるはずっていうのが物理学でしょ?
その行為を真似ざるを得ないなら、魔法は否定されているに等しいよ。
少なくとも、魔法が物理を否定できるような理由を述べなければならない。

>>970
科学が魔法を否定しているのだから、魔法が科学を受け入れることはできないでしょ。
科学を認めることは魔法を否定することなんだから。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 06:01:52 ID:azWWoBA10<> >>963は「魔女側は」って事ね
人間犯人説側は1986年10月4日と5日の六軒島事件において
魔女側の主張する魔法を使ったというシーン全てを否定しなければならないが
魔女側は全ての場面・全ての現象を魔法であると主張しなければならないわけではない <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 06:07:36 ID:rr9Wc8Dy0<> >>976
全ての場面を魔法だと主張しなければならないでしょ。
物理学は原子から、目の前の現象までに満ち満ちているんだから。

お互いが矛盾するというだけでは、勝敗は決しないよ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 06:11:07 ID:jncpHv2A0<> 秀吉さんがエヴァベアトをすぐに絵羽だとわかったってことは
現実の絵羽さんがあの場にいたって解釈でいいのかな。
シエスタなんとかっていうのは高性能の武器の擬人化でしょ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 06:13:37 ID:+8+Xz4z60<> >>977
おまえはいつになったらこのゲームのルールを理解できるんだ。
エヴァですら2回リザイン食らった次にはベアトに赤使わせたぞ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 06:17:48 ID:+8+Xz4z60<> >>978
まだこの段階ではわからんとエヴァに赤で言われるよ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 06:18:06 ID:ML48nmPqO<> そもそもまだベアトの攻撃ターンは終了してません

そのうち戦人も反撃するでしょ
それをベアトが魔法説で否定出来なきゃ負けみたいな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 06:21:12 ID:JzCM2D7n0<> というか ID:rr9Wc8Dy0 は誰に何を言われようと持論を変える気は
ないように見えるから、何を答えようとどこまでいっても平行線な気がするw <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 06:21:37 ID:ItWikzpr0<> 書き込み規制にひっかかった・・・。

魔法があるのなら、物理学のあるべき姿に従う必要はない。
人の形、語る唇、見つめる瞳、腰かける椅子、液体を受け止めるティーカップ、
それら全てが不要になるはずだよ。

今ある姿を物理学はみんな見事に説明しているけど、物理学を否定するなら
今度は魔法で、なんでみんなそんな形をして、そんな振る舞いをするのかを
説明しなければならないよ。

>>979
意味わからんですわ。
科学が魔法を説明できないとして、この世界のことを魔法が説明できなきゃ何の意味もないじゃない。
科学ってもともとあったものじゃなくて、この世界が合ってそれを説明するために人が作ったものなんだから。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 06:26:31 ID:RSZ4J1TOO<> あまり熱くなって竜騎士に踊らされるなよ。原作者自体、わけわかんなくなって、とっちらかってんだからさ。

設定の追加や改変等、後出しジャンケンしまくりだろ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 06:28:13 ID:GbxcI+kV0<> >>984
何かこの手の根拠もない作者批判って
「全部魔女(作者)が悪いンヤー」ってのと妙に被る <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 06:45:03 ID:Q0niCTfy0<> 後出しじゃんけんは商業誌だと当たり前なんだが本読んだことないの?

>>983
科学も魔法も双方の主張であってそれを証明できないからと言って主張を変える必要はない。
だが否定はできる。しかし、否定を行うのは戦人が勝手に魔法を否定してるだけ、ならば否定する証拠を見せろというのがベアトの返し。
ここまできてやっとスタートラインなんだが。

もしかして幻想表現=魔法だと思ってるのか?
あれは魔法と謳った科学か戦人が知らない未知の方法だぞ。
その未知のものを魔法と主張してるだけだ。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 06:48:27 ID:zCEj/55m0<> 後だしじゃんけんしていると言うなら、その根拠が知りたいなぁ <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 06:49:46 ID:3mU3WJ2l0<> バトラはベアトを抱いてやれよ
親子みたいにぎこちないな <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 06:51:18 ID:GbxcI+kV0<> マジレスすると、後出しじゃんけんというのは
終盤に広げた風呂敷を回収するとき、それまで伏線もない
唐突な設定が急に当たり前のように出てくることであって
今は風呂敷広げまくってる状態で「後だし」とは普通言わないような。

まあ、あと出しの意味が解らず後出しと言えばなんでも叩けると誤用してるヤツに
何言っても無駄かも知れんが。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 06:53:59 ID:IXwf20L10<> >>983
科学で説明できない現象=魔法
別に科学を否定する必要なんてない
科学が説明できない現象をたった一つでも起こせれば、それが魔法ってことになる <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 06:57:48 ID:egV4/Nhq0<>           _,──────、_
        /              ヽ
        /            "ヽ  .l
        /  /  /  /  /    .]  ヽ
      .(  1  1  1 1  ハ  」  .|
         ヽ ー・ー・ー・ーー  y   .|  次スレでもゆっくり死んでいってね!
        ||´ ⌒ ,___, ⌒  `l  | ..|
         | ! /// ヽ_ ノ /// l  |  | うみねこのなく頃に 第82の晩
         l           ノ  |  | http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1255551334/
.        | ヽ、       ./  .|  |
.        | |i>.、.,_____,,...ィ´.[_ _/  |
          .|          |
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 06:58:07 ID:ygeIALxUO<> >>984
ああ作者本人が分かってねえのかw
ここまで見てきたが、馬鹿すぎてツッコミ入れるのもシラけてきた <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 07:03:22 ID:cGrZoCmS0<> >>992>>984の読心術魔法に屈してしまった。。。そう、もはや>>984の家具である <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 07:03:49 ID:Q0niCTfy0<> >>988
ア○メとゲ○ムと○画で○ン○レと○ン○レを研究した結果だ。
まあその下りはアニメでカットされるのが想像に容易だが。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 07:05:49 ID:/Zeb36fa0<> >>991乙にぇ
<> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 07:10:55 ID:2H3WtJlb0<> 魔法でも使わなきゃできないような完全犯罪を暴いていくって筋書きでしょ?
作者が本当は何考えてるのかは分からんけど。 <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 07:13:51 ID:K6VQfCUs0<>   <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 07:14:34 ID:K6VQfCUs0<>   <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 07:14:46 ID:Q0niCTfy0<> そういえば秀吉の「黄金を前にして気がふれてしもたんや」もカットされたな。
さすがに放送できないのか? <> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/15(木) 07:14:48 ID:3FMtBzRr0<>     / / ヽ / / }
.   / ∧_,,ゝゝ-イ__/
   l__,/ //  ヽヽヽ
   // /∧从∧ノヽヽヽ
   ( ( l -‐  ‐‐- l l ) ) アニメでも解禁だにぇ
.   /7ゝゝ 、_, "イノノノ
  //´  ゝ、 _ , イ
 ム二ニフ-┴O┴'´ミ
     <__ナナ劈cl__|
.      |//:::::::8::/|+| <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛ <>