風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/01(木) 20:52:45 ID:+/2vTqaR0<> 時は昭和61年(1986年)10月4日。所は大富豪・右代宮家が領有する伊豆諸島の六軒島。
推理は、可能か不可能か。
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
└アニメ特撮実況板 : ttp://atlanta.2ch.net/liveanime/
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・ネタバレは禁止します。ネタバレは専用スレで。http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1251183183/
・ニコニコ動画、YouTube等、公式以外の動画サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>900が、重複防止の為に確認・宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
==============================================================
◆TV放映・WEB配信日程◆
平成21年7月より放送開始
・千葉テレビ (CTC). 毎週水曜日 25:30〜 7月1日〜
・テレビ愛知 (TVA) 毎週水曜日 25:58〜 7月1日〜
・KBS京都 (KBS) 毎週木曜日 25:00〜 7月2日〜 (※第1〜4話のみ25:15〜)
・テレビ埼玉 (TVS) 毎週木曜日 25:30〜 7月2日〜
・テレビ神奈川 (tvk) 毎週土曜日 25:30〜 7月4日〜
・サンテレビ (SUN) 毎週月曜日 25:40〜 7月6日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週土曜日 9:00〜/23:00〜(週4回放送) 7月11日〜
・BIGLOBEアニメワン : ttp://anime.biglobe.ne.jp/、アニメイトTV、モバイルアニメイト 7月2日(木)無料配信開始
(各話1週間無料配信、期間終了後は有料配信)
・新潟テレビ21 (UX) 毎週月曜日 25:45〜 8月3日〜
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式 : ttp://umineko.tv/
原作公式 : ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
まとめWiki(※情報収集に活用) : ttp://www39.atwiki.jp/umineko-nakukoro/
◆前スレ◆
うみねこのなく頃に 第76の晩
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1254240649/ <>うみねこのなく頃に 第77の晩
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/01(木) 20:53:25 ID:+/2vTqaR0<> ◆スタッフ◆
原作:竜騎士07/07th Expansion
監督:今千秋
シリーズ構成:川瀬敏文
キャラクターデザイン:菊地洋子
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:うみねこのなく頃に製作委員会
OP主題歌:「片翼の鳥」 歌:志方あきこ
ED主題歌:「la divina tragedia〜魔曲〜」 歌:JIMANG
◆登場人物/声の出演◆
右代宮戦人 : 小野大輔
右代宮朱志香 : 井上麻里奈
右代宮真里亞 : 堀江由衣
右代宮譲治 : 鈴村健一
紗音 : 釘宮理恵
嘉音 : 小林ゆう
右代宮金蔵 : 麦人 右代宮秀吉 : 広瀬正志
右代宮蔵臼 : 小杉十郎太 右代宮留弗夫 : 小山力也
右代宮夏妃 : 篠原恵美 右代宮霧江 : 田中敦子
右代宮絵羽 : 伊藤美紀 右代宮楼座 : 小清水亜美
源次 : 船木真人 熊沢 : 羽鳥靖子
郷田 : 上別府仁資 南條先生 : 石住昭彦
ベアトリーチェ : 大原さやか
◆登場人物相関図◆
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=534.png <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/01(木) 20:54:06 ID:+/2vTqaR0<> ◆登場人物/声の出演2◆
ベルンカステル : 田村ゆかり
ラムダデルタ : 大浦冬華
ワルギリア : 井上喜久子
ロノウェ : 杉田智和
長女・ルシファー : 斉藤佑圭 (咲-saki- 田中舞)
次女・レヴィアタン : 米澤 円 (けいおん! 平沢憂)
三女・サタン : 日笠陽子 (けいおん! 秋山澪)
四女・ベルフェゴール : 吉田聖子 (神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS ウコン・タリヴァーナ)
五女・マモン : 新名彩乃 (おろしたてミュージカル 練馬大根ブラザーズ マコ)
六女・ベルゼブブ : 山岡ゆり (初アニメ声優?)
七女・アスモデウス : 豊崎愛生 (けいおん! 平沢唯) <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/01(木) 20:59:26 ID:+/2vTqaR0<> ◆関連スレ1◆
◇ネタバレ・情報先取りはこちらで◇
[アニメサロン板] うみねこのなく頃に ネタバレスレ 二十一杭
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1253703097/
◇登場人物個別スレ◇
[アニキャラ個別板]
【うみねこ】右代宮 戦人スレ【おっぱいソムリエ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1246966938/
【うみねこ】右代宮 夏妃スレ【なっぴー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1246189658/
【うみねこ】紗音スレ【爆乳メイド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1249354427/
【うみねこ】右代宮 楼座スレ【癒し系の常識人】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1246358709/
【うみねこ】戦人とベアトリーチェを語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1247487443/
【うみねこ】右代宮 朱志香スレ【うぜぇぜ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1246956827/
【うみねこ】右代宮 真里亞スレ1.5【うーうー!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1249075686/
【うみねこ】右代宮 絵羽スレ 【このピーッが!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1246714645/
【うみねこ】ベルンカステル【奇跡の魔女】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1248779786/
【うみねこ】嘉音スレ【…家具ですから】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1247148766/
【うみねこ】ベアトリーチェ【黄金の魔女】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1247402687/
【うみねこ】煉獄の七姉妹スレ【七杭】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1248580972/
【うみねこ】右代宮 霧江スレ【チェス盤返し】(dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1246927866/ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/01(木) 21:00:06 ID:+/2vTqaR0<> ◆関連スレ2◆
◇その他◇
[少年漫画板] 漫画「うみねこのなく頃に」part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1251203134/l50
[ゲーム音楽板] 【ひぐらし】07thExpansion音楽 16曲目【うみねこ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1251305706/
◇アンチの方々はこちらへ◇
うみねこのなく頃には信者の顔も赤くなる糞アニメ4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252726284/
◆公式関連リンク2◆
■番組名
『うみねこのなく頃に』EpisodeR -Radio of the golden witch-
http://www.animate.tv/radio/details.php?id=umineko
■パーソナリティ
大原さやかさん:ベアトリーチェ役 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/01(木) 21:02:19 ID:1E7dNS/7O<> >>1
乙です <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/01(木) 21:02:54 ID:+/2vTqaR0<> ━━━━ よくある質問(暫定版) ━━━━
・ネタバレは荒らし。反応すると喜ぶからスルーするべし。ネタバレに関する話題自体に絶対に乗らないように
Q・全何話?
A・26話予定
Q・これってミステリーものなの?
A・本作品は、ジャンル的には連続殺人ミステリーになるかもしれません。しかし、だからといって推理が可能であることを保証するものではありません。
“解けるようにできている”甘口パズルをお好みの方はどうぞお引取りを。 『うみねこのなく頃に』は、皆さんに“解かせる気が毛頭ない”最悪な物語です。
Q・いや、原作ゲームやってる奴なら答えられるでしょ
A・原作は完結まであと二年程度かかる。作品の様々な謎の答えは現時点では誰にもわかんない。
Q・じゃあアニメでは謎解きがされないのか?
A・DVDが売れれば原作完結後に解答編のアニメが作られるかも。どうしても謎解きが気になるなら原作追いかけるしかない
Q・このスレ、ネタバレ多くね
A・推理要素がある作品なので悪意あるネタバレが多くされる。どうしても嫌ならスレを見ない事が確実 。
Q・原作プレイ済みなんだけど何がネタバレになるの?
A・「うみねこのなく頃に」のアニメでまだ末放映な部分のストーリー展開を語ること。「これから○○だから期待しとけ」「この先展開が○○に変わるから」 というレスもネタバレ扱い。
ネタバレじゃない部分なら原作の話もOKだけど、原作プレイ済みの人間のみの馴れ合いにならないように空気読んでやれ
Q・原作経験者に質問したいことがあるんだが
A・質問することはかまわないが、答えがネタバレになるなら原作経験者は何も言わずにスルーすること。「答えるとネタバレになるんだが」と書くこと自体がネタバレにつながる。
アニメサロン板にはネタバレスレもあるからそっちで質問や回等するのが確実。「うみねこ」でスレタイ検索を。
Q・ネタバレは注意すべきだよな?
A・「ネタバレはやめろ」は何がネタバレか分からない人にネタバレを教えてるようなもの。スルーが一番。感情的にネタバレを注意する奴はネタバレ厨の自演と思った方がいい。
Q・原作厨がうざい
A・前作のひぐらしでも原作組とアニメ組の対立を煽るための成りすましは多発した。スルーするのが○。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/01(木) 21:05:24 ID:+/2vTqaR0<> Q・アニメって原作よりかなりカットされてるんだろ?そんなので推理できるの?原作必須?
A・公式サイトにもありますが、基本アニメでは謎解きに必要な描写のみ重点を置いて
謎解きに必要な部分はカットしないで行く方針だそうです。なので基本アニメのみでもOK
Q・本人が宙浮いたり消えたり魔法見てるのに何で魔法否定?ワケわかんないんだけど
A・メタフィクションというヤツです。混同しやすいですが魔法≠メタなので注意
Q・魔法?どうせヒグラシと同じ六軒島症候群で幻覚みてんだろ。犯人はチームうみねこ部隊だろ。乙
A・そうですね。そういう可能性もあるかもしれません。
でも作者は公式のインタビューで「ひぐらし的な展開の物は作らない」と事あるごとに明言してるのも事実
Q・どうせ後から後付けしていくんだろ。推理なんて無駄w
A・そうですね。細かい部分で進行中に肉付け作業していくことはどんな作品にもあるかと思います。
しかし六軒島で起きた事件の起承転結は既に決まっていて
作者だけでなく一部のアニメスタッフ・主題歌の歌手・漫画版の漫画家には伝えてあるそうです。
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/01(木) 21:14:30 ID:XcZGZloz0<> >>1
乙 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/01(木) 21:22:34 ID:qdXo+wW40<> : : ://: :/└-イ⌒ヽ__厂`〉 ` <三三≧ 、
.://: :/ . : : : :ノ \_厂 ̄八 ノ ̄\ ` <三三≧ 、
//: :/ : /ー=ニ、 〉‐┤/─」 l \_/ ̄〉 ` <三三≧ 、
\: :/ : :/ : :// / イ/ 厂ハ /, イl/=ミ」 ; |: :| : :l⌒ヽ ノ ̄〈` <三≧
〉 : :/ : :/ l / レ/==ミヽ |/ イ「しノト│ ,′ l: :|: : :l : : :ヽ : : : .\  ̄ ̄
\__, ‐、.: :/ : l ∧ -彳|「しノl ∨ ヾ‐ ' ノ / ,': :| : : l : : : :ヽ : : : : .\
└─ 、∨ .:〉人卜ヾ‐ ' , イ〈 / : :l : : :l : : : : :ヽ_ノ厂 はァ〜どっぴゅん☆どっぴゅん☆
└‐冖-イ ∧ __ 、 ,' \ 〈 \_, > ⌒ヽ ̄ ̄
/ / : ト、 ', : : :ノ ∧ ヽ \ 、 〈
イ l: :/ : > 、 ー , イ : : ヽ '; 、 \__ \_
_/八 ∨.: : :厂| >‐‐< l\: : .ヽ l: .ヽ |: : .ヽ )
/イ / 丶\ノ ∨]]]∨ \:/\ノ_; .〉 ノ: : : : l イ
〈 〈ノ/ __, ヘ 〉 〈]]]]〉 /_ヽ- /:/ ̄ ̄ ̄\: | ヽ、
)/ ̄|厂\ ノイ ヽ=ニ二ニノ / /\/:/ \
/ |ト┐ l | : : :| / / イ:/
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/01(木) 21:28:33 ID:qdXo+wW40<> \ |  ̄\ / ̄ | /
\ \| \ / |/ /
\ | ̄∨ ∧ ___ _, - ─ 、 ____ / /  ̄| /
\| ∨ ∧ │ _ ( l / /`ヽ / /_ │ / / |/
∨ / ̄ ̄ │ ∨/' ‐-‐'⌒ヽ ',/ / |  ̄ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ 〈│‐- -‐ 〉 l/  ̄ ̄ ̄
V| こ, 'こ、└、」
、 、_,、 _ノ丿 ほっほっほっほ
´ ー `/ レ、 やんちゃなお嬢さんたちだこと
_,- 个=イ/ | ト、_
/ ̄ | | 〈 // |│ | \
∧ / | |_V/__|│/ ハ
│∨ └────┘ / / |
___/∨ / | / |___
/ /_/ 〈 -‐ 、 │ | / │__ ∧
/| / / |'⌒ 〉_/ \〉‐-、| l≦⌒ヽ| ∨ ∧ |\
/ |__/ / / / ̄ _ 、__/〉/  ̄ 〉 | ∨ ∧_| \
/ /| / ヽ 'ー-┬´ \|┌ー ¬┬' 丿 \ |\ \
/ |__/  ̄│ ` | ` ー ´ \__| \
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/01(木) 23:56:39 ID:rnq0MwPvP<> で、来週からエヴァベアトリーチェになって
ベアトリーチェは退場すんの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/01(木) 23:58:29 ID:dbfD6cmI0<> >12
そういう先の展開尋ねるなら考察wikiでも行って勝手に読んできて <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:03:39 ID:1q4Fuic/0<> 10トンの金塊が思ってたより小さくてションボリーチェ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:04:43 ID:ExcF+nqJ0<> 前スレで金蔵死亡議論やってて思ったが、やっぱりまだまだ情報が足りてないよなー <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:07:30 ID:IkxJH4OW0<> きんぞー☆は毎回怪しい死に方してるしなー <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 00:07:47 ID:dbfD6cmI0<> 確かにインパクトの薄い黄金だった
せめてもっとアップで映して存在感誇張すればいいのに・・
攻殻アニメで黄金収集してた死んだ金持ちの部屋なんて山のように金塊積まれてたのに <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:08:18 ID:99K48CqH0<> 俺、原作やったときにEP3で黄金発見したとき何故か物凄く感動した覚えがあったんだよなあ。
一年の期間があったからかもしれないが、絵羽の碑文解読から黄金発見への流れは素晴らしかった。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:08:20 ID:73Nuedei0<> 今回中学生のエヴァの声がおかしかったよな。
おばさん声のままだったぞ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:08:32 ID:7qGQQTjb0<> >>15
そうだね。結局、金蔵が死んでいるとしても、じゃー
なぜ惨劇殺人は起こったの?なんだよね。
遺産がらみや当主の座・・・ようは、兄弟姉妹で争い
起とかなら話しなら難しくないよね。w
そういった意味ではまだ動機があるかなと思っている。
けど、それがまだ見えないし出てくるのかなぁ・・・w <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:09:58 ID:uzXh3tMj0<> >>19
中の人の肋骨にヒビが入ってたからじゃね? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:11:13 ID:e0sr5qb70<> しかし実際あのくらいのものを、見栄えが悪いからといって
無駄に豪華に描写されたりしたら、ソレはソレで萎えると思うが。
Q・10tの黄金とかいって、しょぼすぎね?
A・金の体積密度的には、10tはあのくらいの量が正しいそうです。
(鉄や鋼とかとは、同じ大きさのインゴットでも重みが全然違います)
あまりに同じ質問多いから、これでも付け加えとくか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:13:41 ID:e0sr5qb70<> 絵羽とエヴァ(つか名前出して良いの?)との声の違いは
回が進むごとに同化していく演出だと思った俺は少数派なのかな。
エヴァは中学生絵羽のようなロリ声よりも
絵羽のS声でヒィヒィやってもらいたいオレw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:13:52 ID:9q+yPk4J0<> それはいらない
地味に感じられるのは量でなく根本的な問題だから <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:16:30 ID:XvgM5qcd0<> インゴット枕に寝正月したい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:17:24 ID:99K48CqH0<> 量の問題じゃなくて演出の問題 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:17:37 ID:q1qRsNz1P<> >>22
積み方、カメラアングル、ライトアップとかの工夫のしようがあったんじゃないのかという話で質問じゃないんじゃないのか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:18:25 ID:bHcnIGTx0<> 床に直置きとか、ベッドの奥に普通に、ってのがね。
人の手を借りられないから、金蔵が一人でえっちらおっちら一つずつ運び込んで、
本当は台座とかも作ったのに、腰が痛くなって仕方なく床にそのまま……
とか想像すると笑えるが。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:18:31 ID:9q+yPk4J0<> 絵羽と中学生絵羽はあまり同化していくべきではない気がするな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 00:18:42 ID:j4wO+8DwO<> 毎回毎回つまんないな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:20:15 ID:CHVaQUpx0<> >>12
新しい「黄金の魔女」となったエヴァ・ベアトリーチェが、ベアト以上の残忍さを見せ始めたため、
さすがにベアトもエヴァをたしなめようとする。
だが魔法の才能に目覚めたエヴァ・ベアトリーチェは、やがてベアトを抹殺しようとする。
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:22:01 ID:R8BlpMpD0<> そういえばep1の時点でクラウスは黄金を見つけたのではないかと兄弟に詰め寄られてた。
おそらく既に金蔵の財産に相当手をだしてた。
それから金蔵の部屋にレシートを挟むという行動をとったエバは、金蔵が死亡してることに
気づいていた。だから夏妃についていったり割とこれ見よがしに行動している。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:22:41 ID:uzXh3tMj0<> >>20
俺もその辺がうまく結びつかない。各EPの死者もバラバラだし
一晩で6人を殺すのは、銃を使ったとしても単独犯ではかなり困難だし。
動機だけでいえば、金塊の独占、自分を認めない右代宮家への復讐、
魔女の存在を信じさせたい者の狂信的犯行、など何人か該当する人間が思いつくが、
彼らにその殺人が実行可能かというと疑問 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:32:23 ID:XvgM5qcd0<> それぞれの動機を持った人間(またはグループ)が複数いるとして、
問題は何故1986年に同時に犯行に及んだのか、ということだよな
その年である必然性とは何なのか… <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:33:24 ID:nui/0nYd0<> アニメの演出は結局これの足下にも及ばなかったな
http://www.youtube.com/watch?v=0CflnR50WL0&feature=related&fmt=18 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:35:30 ID:zFH2TIGB0<> 1、犯人は金蔵
地下室?で見つかった金蔵の死体は、足の指とか体格が似てるだけの替え玉。
元々焼死体は身元特定が困難だし、自分は死んだと思わせて殺人を行っている。
これならば、生存者のアリバイなんて関係なくなる。
動機は、ベアトリーチェ復活のための生贄・儀式?
2、犯人は金蔵以外の親族
地下室?で見つかった金蔵の死体は本物。ただし死亡時刻特定を困難にするためのもので、金蔵は本編開始前に死亡している。
動機は、財産(遺産)とべアトリーチェの黄金を独占することが目的。
3、犯人は親族でも使用人でもない未知の人物]
地下室?で見つかった金蔵の死体は本物。ただし死亡時刻特定を困難にするためのもので、金蔵は本編開始前に死亡している。
犯人は金目的で使用人や医者と結託して金蔵に成り代わっている人物]。
もしくは遺産相続を有利に進めるために夏妃と蔵臼が用意した影武者]。
死体の金蔵を除いた17人+偽金蔵(犯人)1人で島の人数は18人。
19人以上は存在しないというベアトリーチェの発言にも引っかからない。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:36:15 ID:9q+yPk4J0<> 自分は全くそうは思わないな… <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:36:44 ID:e0sr5qb70<> 昨日もこのくらいの時間に貼ってるヤツ居たし、粘着キチガイが1人居るんだろうな。
ぶっちゃけそこの作品、神神言われてるが
絵がヲタ臭くて受け付けん。マンセーな空気も。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:38:45 ID:uzXh3tMj0<> >>34
戦人がいるかどうか(6年前では幼すぎた)、
または金蔵が余命宣告を受け、家督争いが激化することが予想された <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:39:00 ID:R8BlpMpD0<> この事件は複数グループに分けて、使用人グループは他のとことたまに共謀していると考えられる。
ep1に動機っぽいものは結構でてるな。これと金蔵死亡説を合わせて整理するとこうだ。
『南条・源次』主に夏妃とくっついて金蔵の生存を捏造。
『カノン・シャノン』何か理由があって主に源次に従っている? 金蔵の生存を捏造
『夏妃・クラウス』金蔵の生存を捏造して、その個人資産に手をだしていた。リゾートホテルの失敗が原因。
財産相続の話になると横領がバレるのがまずい? ep1にて兄弟に手付け7億を要求される
『エバ・秀吉』株式の買収で会社がピンチ。
『ルドルフ・霧江』アメリカで裁判で和解金が必要。
『ローザ・マリア』連帯保証人で金が必要。手紙で毎回魔女を捏造して、家督の相続権を長男から委譲させたがってる。
郷田・熊沢は使用人グループからはハブられてる。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:39:37 ID:9q+yPk4J0<> っていうかアニメのベアトvsワルギリアは結構良かったよ
塔と巨人は迫力があったし
槍がぶっ飛んで行かなかったりはあれと思ったけどテンポも良かったし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:39:59 ID:7qGQQTjb0<> >>33
金蔵が死んでいるなら隠匿に関しては、長男夫婦になる。
同じように魔女の手紙を出した奴は別にいる・・と考えたら
複数動いている人間がいることになるだろうねぇ。
長男夫婦は、手紙のことは知らなく、手紙を出した人物は
金蔵が死んでいることを知らないとか。
>>34
単純に行くと遺産がらみや金塊だけでここまで殺人は起こらないし
起こったとしてもお先真っ暗だからね。
動機を感情面で考えるなら、愛憎絡みかな。
それと、バトラが6年ぶりにきたことが時報になってないかな? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:42:16 ID:nui/0nYd0<> お師匠様が半目開けてるのは盲目者への配慮か?放送規制とかあんの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:42:31 ID:VDmWtzxbO<> 事故でもない自札でもない他札でもない・・・・寿命もないだろうな
ってことは誰かは死んでない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:44:07 ID:mz6e9Max0<> 犯人は譲治 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:44:34 ID:W1UNf7JX0<> EPによって戦人(真)と戦人(偽)のどちらかが登場して
もう一人は登場しない感じになるのかな? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:45:45 ID:Nm/9cwnt0<> >>44
事故じゃないとは赤では言ってない
ロノウェが止めることまでベアトリーチェの
作戦かもしれない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:49:20 ID:7qGQQTjb0<> 複線かどうかは分からないけど、バトラとシャノンの昔話が
どうも引っかかるんだよねぇ。。。
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:49:21 ID:FVhMsoFnO<> 金蔵死亡説を採用すると
蔵臼夫妻(ジェシカ除く)、使用人(郷田省く)はグルになるな
熊沢さんはある程度の情報は有していると思う。
郷田は原作でも書斎には入れて貰えないから金蔵が死んでいることは知らなさそうだし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:49:28 ID:dIIBeqqW0<> >>38 空気読まない宣伝とか、ただのアンチだからほっとけ
ひぐらしのときは、エピソード毎に殺人者と死者が変化した理由は、症候群発祥したキャラが違うからだと納得したけど
なんでうみねこは、エピソード毎に被害者変わるだろな。まぁ、最後まで見たら納得できるだろうがw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:49:43 ID:e0sr5qb70<> >>43
それもいつまでもレス多いな。
Q・ワルギリア盲目というか目開けてない設定なのに、なんでフツーに目開いてんの?
A・放送コードというヤツです。理由なくめくら・つんぼ等を連想させるキャラは
意外とエロより規制厳しい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:50:03 ID:nui/0nYd0<> 原作のep2なんて戦人は寝っぱなしだったなあ。
朱志香が戦人のことを「きみ」とか呼んでて違和感あったけど、あれは何か意味あるんだろうか。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:50:23 ID:q1qRsNz1P<> >>43
アニメで目を閉じているキャラは普通にいるしワルギリアにとっては半目のほうがいいという判断では?
つか現時点では誰も理由は知らない
>>44
なんで他殺でもないって結論になるの。「6人は全員他殺である」という戦人の復唱要求を拒否したのに <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:50:57 ID:nui/0nYd0<> >>51
目が細いとか、普段目を瞑る癖があるとか、そういう理由でいいのにね。
お師匠様は開眼できるんだし。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:52:30 ID:q1qRsNz1P<> >>51
それ放送局や製作会社に確認したんじゃなくて推測だよな?推測なら推測と書いてくれなきゃ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:52:39 ID:NKwRKBJs0<> 金蔵死亡説なんだが、楼座が金蔵に会ったと言ってなかった?うろ覚えですまんが <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:52:54 ID:uzXh3tMj0<> >>40
それぞれの置かれた状況はそのとおりだと思うけど、
今回の話で絵羽が碑文の謎を解いたのが初めてだとすると、
金塊の一部を所持している蔵臼・夏妃以外の者が、
実在するかどうかもわからない金塊を狙って連続殺人を犯すのはリスクが高すぎる
蔵臼・夏妃が既に碑文を解いているならば、横領の件はチャラになるし、
兄弟の取引に応じて金塊を配分すれば八方丸く収まる。
他の兄弟にしろ、動機があってもますは金塊が見つかっていなければ始まらない
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:54:56 ID:e0sr5qb70<> >>55
このケースのみ確認したわけじゃないけど
例えば心の病で以来心を閉ざし、目が開けれなくなったとか
幼少の頃の傷が原因でとか、何か人が納得出来る理由がないとダメってのは
ちゃんと放送倫理規定としてあるよ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:55:30 ID:co6yT+yP0<> 今更だけど、>>1のテンプレの一行目
昭和61年っていらないだろ、1986年でいいだろ
ひぐらしと違ってうみねこでは昭和の表記はほとんど使ってない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:55:58 ID:FVhMsoFnO<> >>56
EP2で楼座が犯人もしくはグルなら嘘を突いていることになる。
実際、楼座はEP2で怪しいとこはあったし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:56:35 ID:q1qRsNz1P<> >>58
http://www.nagisama-fc.com/anime/character/shino.html
この人はそういう理由あるの?
どっちにしろワルギリアがなぜ反目かは誰も知らないはず <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:57:11 ID:nui/0nYd0<> ひぐらしで幼女を包丁で刺しまくって頃すシーンを描いた制作会社が今更倫理規定も何も <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:57:42 ID:e0sr5qb70<> >>61
だから、特に理由が無いから目を開かせたんだろうに。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 00:59:42 ID:uzXh3tMj0<> >>58
でもこの場合は絵として普段は目を閉じてる(ように見える)だけでしょ。
アクエリオンとか普通に全盲の少女が出てきたりしてたけど、
病気でもないのに目を開けないってのがダメってこと?
単に目を閉じたままだとどこ見てるかわかんなくて芝居つけづらいとか、
そういう演出上の意図のような気がするんだが
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:00:15 ID:NKwRKBJs0<> >>60
やっぱり言ってたか
しかし楼座がグルだとますます動機がなー
動機はおいといて、実はクラウスvs残り三姉弟という構図じゃなく、クラウス楼座vsエバルドルフなんかなー <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:00:53 ID:q1qRsNz1P<> >>61
推測を事実のように言われてもなぁ
それを適用したかどうかもわからないはずなんだが。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:01:12 ID:CHVaQUpx0<> >>46
現実世界の戦人は殺人事件に巻き込まれるコマとして常に登場するが、
上位世界の戦人は時々ゲームを放置する。
EP4…EP3でベアトに騙されたことでキレて、推理ゲームを放置する。
EP5…ベアトが廃人になったため、戦人はベアトに付き添い、推理ゲームは放置。
ゲームマスターは代わりにベルンカステルとラムダがつとめる。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:02:21 ID:uzXh3tMj0<> >>62
それで悪い意味で注目されたから、逆に必要以上に神経質になってるとか(腹モザイクとかね)
倫理規定っつっても、結局は合意による自主規制みたいなもんなんでしょ? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:05:56 ID:bHcnIGTx0<> >金蔵死亡説
これが本当だったら、金蔵の指輪っていつ持ち出されたんだ?
死亡時点で、蔵臼夫妻が指輪を気にかけない訳が無いと思うんだが。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:07:37 ID:RRvylTJO0<> アニメ化されたらファン・ガンマ・ビゼンも開眼しちゃうのか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:10:08 ID:e0sr5qb70<> マスターキーの複製の存在はよく言われるが
指輪の・・・まあそういう事だ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:11:56 ID:uzXh3tMj0<> >>69
金蔵とベアトの絡みがすべてフェイクだとすると、金蔵死亡後蔵臼夫妻が隠し持っていて
親族会議の席上で金蔵から家督を継いだと発表するつもりだったのかもしれない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:13:28 ID:Z+g66rK00<> 前スレの「誇張」もうざかったけど、「開眼」ももういいよw
>>69
死亡後蔵臼か夏妃が管理してたのはまず間違いないだろね
それを持ち出せる人物か・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:13:38 ID:mz6e9Max0<> >>69
家督の指輪によく似たのをクワドリアンベアトが付けてたから
楼座あたりがベアトが死んだときにぱくったとか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:14:06 ID:R8BlpMpD0<> 例えば金蔵が死んでることを前提にみて、関連シーンをep1、ep2で探してみると。
ep1
・南条と金蔵のチェス
・ルドルフ夫妻や郷田、ローザ・クラウスが消えた時点で夏妃が金蔵の所在を確認するシーン
・エバと夏妃が確認しにいくと金蔵がいない
・エバは金蔵の部屋にレシートを挟んだと主張
ep2
・クラウス/夏妃の会話「南条と源次はこちらの味方。強欲な兄弟と金蔵を合わせない」
・金蔵の書斎で、シャノン・ローザ・源次が金蔵の無事を確認。銃を借りてくる。
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:17:34 ID:uzXh3tMj0<> 手紙の便箋と箔蝋が間違いなく本物だと言ったのは南條だっけ?いまいち信憑性に欠けるなw
ともあれ結果としては、金蔵の顧問錬金術師ベアトリーチャなる何者かが介在してることを
印象付けるには役にたったとは思うけど <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:18:44 ID:FVhMsoFnO<> >>65
けど、最初の時点で蔵臼と楼座は死んでるんだよなぁorz
個人的には
EP1=夏妃(錯乱状態)+使用人のフォロー
EP2=楼座+使用人のフォロー
だと思ってる。
>>69
金蔵が死亡した時点では既になかったとか?、もしくは自分たちが隠していたか
だとしたら封蝋の動揺もわかる
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:23:37 ID:a7sl8y5R0<> アニメよかった。
バトル後のがに股とか、下品な笑い方とか、
動きもしゃべりもベアトが最高に可愛すぎる。
これこそアニメ化した意味があるってもんだ!
元々可愛いのに、動くとこんなに可愛いなんて。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:25:55 ID:R8BlpMpD0<> >75を踏まえて考えてみる。
ep1は南条と夏妃は、金蔵の生存をでっちあげてきたが、エバに気づかれそうになって
慌てて殺したという風に見える。(夏妃がクラウスやルドルフ夫妻を殺したかは別)
ep2では使用人とローザが既に見えないところでグルになって、銃まで担いできてることになる。
(しかしローザがジェシカを殺せたかというと共犯がいないと無理) <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:27:37 ID:Z+g66rK00<> 各エピソードごとに犯人が違うなら、どうして見立て殺人が起こるのかという謎が。
いわくありげな杭を突き刺して殺すという殺害方法は、見立て殺人以外の理由が思いつけないが、
別々の犯人がなぜそんな特殊なことをしてしまうのか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:29:09 ID:tiaSoUcI0<> >>80
殺した人間と杭を刺した人間は別人なのでは? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:29:34 ID:9dknDhJS0<> ベアトの可愛さは異常だな
アニメで惚れて原作でさらに惚れた
早くあんなベアトやこんなベアトが見たいwww
それより、もっと熱くならんかね?アニメ頑張ってるほうだとは思うが <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:31:05 ID:HLBzEcBs0<> KBSオワタ
お師匠様にも口悪いなババアw
戦人君助っ人得ていきなり強気(^ω^;)
ようやく最初の推理路線に戻ってきたなー <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:33:00 ID:uJvQvmod0<> 南條は紗音のおっぱい揉んでるな間違いない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:33:58 ID:nui/0nYd0<> お前ら前スレ前スレ五月蝿いけど、ニートじゃないから毎日張り付いたりできないし、仕事から帰ってきていちいち前スレまで読んでられない。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:34:49 ID:FcDh2WZRO<> しかしバトルはあっさりしてたな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:35:41 ID:xQzPyNM30<> 医者が怪しいと思う。
こういう隔絶された世界において(信頼できる死亡確認が可能な唯一の人間)ってのは
推理ものでは結構怪しい立場にあるんだよな。
死亡推定時刻好き勝手できるし、こいつに協力してもらって、死んだふりすれば、
周りに確実に死体だと思ってもらえるし。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:36:40 ID:7qGQQTjb0<> >>81
あるいはカムフラージュかもね。
これは黄金の生贄ですよーって感じの。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:38:12 ID:DVAtit1J0<> 風越のキャプテンがずっと両目開けっ放しだったらどうよ? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:41:10 ID:7qGQQTjb0<> >>87
少なくとも、金蔵が死んでいれば、隠匿に関しては
クロだね。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:41:19 ID:pmWDG1PO0<> 強欲
嫉妬
憤怒
怠惰
暴食
色欲
どうしても一個だけ思い出せない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:42:11 ID:Z+g66rK00<> >>81うんその可能性はあると思う
ただ、第一の晩に6人死ぬのも共通だろ?
犯人が別なら5人や7人になってもおかしくなくね?むしろ変動するほうが自然だと思う。6人でなければならない理由はなんだろう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:42:31 ID:DWwNjFhd0<> 戦人が「シュレーディンガーの猫」で納得したのおかしくね?魔法バトルを目撃した直後なのに。
戦人が見たものは幻想だって確信してるなら話は別だが。
あと魔女の助けを借りる事を自重してたが、もともとベアトの証言に頼りっきりだったじゃねーかw
しかも、あれほど嫌がってた身内犯人説にあっさり乗り換えるしw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:44:35 ID:FVhMsoFnO<> >>91
某錬金術ですまんがプライドだったはず <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:45:20 ID:MPvFaKLG0<> >>91
傲慢 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:46:32 ID:be34x+Oc0<> >>92
碑文に合わせるというのも理由にはなるな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:47:07 ID:nui/0nYd0<> >>93
ゲームのルールが屁理屈合戦であることに何となく気づいたんだろう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:47:30 ID:be34x+Oc0<> >>89
あなたの目、きれいね、と言われる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:48:53 ID:nui/0nYd0<> ドカベンの山田太郎はいつも目を瞑ってた気がする <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:49:24 ID:bHcnIGTx0<> >>92
碑文に合うよう、数合わせしてるとか。
EP1では、誰かが親族4人殺したので、郷田と紗音で数合わせ(郷田は前者?後者?)。
EP2では、誰かが丁度殺したので何もせず。
EP3では、誰も殺されてないので、金蔵、使用人他から6人。
もし7人だったりしたら、行方不明にしておくとか、
その後の2人殺しを速攻でやって混ぜてしまうとか。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:51:10 ID:mz6e9Max0<> >>91 そして実際に刺さったとされる文鎮
金蔵 強欲
蔵臼 傲慢
夏妃 憤怒
朱志香 色欲
絵羽 色欲
秀吉 暴食
譲治 傲慢
留弗夫 色欲
霧江 強欲
戦人 ナシ
楼座 ?
真里亞 ?
源次 傲慢
紗音 強欲
嘉音 憤怒
郷田 暴食
熊沢 嫉妬
南條 怠惰 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:51:46 ID:pmWDG1PO0<> >>94
>>95
あ、そっかルシ姉は傲慢だもんな
傲慢のルシファー
嫉妬のレヴィアタン
憤怒のサタン
怠惰のベルフェゴール
強欲のマモン
暴食のベルゼブブ
色欲のアスモデウス
で正解か <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:56:19 ID:EXmPRe6p0<> >>100
辻褄合うように見えるが……
それだと数合わせしてる奴はどこで殺人が起きたか事件発覚前に完璧に把握してることになるぞ。それも毎回
館内に監視カメラでもついてるのか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:57:10 ID:Sj5xu/1Q0<> ルシ姉一番目立ってるのに・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 01:58:21 ID:nui/0nYd0<> 今回の戦人の状況はこれを見せられてこんな感じで否定しなければならないってのに似てるな
http://www2g.biglobe.ne.jp/aviation/apollo.html <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:00:25 ID:EXmPRe6p0<> あー最初に殺す奴と後から数合わせしてる奴が共犯関係にあれば可能か <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:00:27 ID:SynTDa/80<> >>93
>戦人が「シュレーディンガーの猫」で納得したのおかしくね?魔法バトルを目撃した直後なのに。
>戦人が見たものは幻想だって確信してるなら話は別だが。
原作を知らない俺の勝手な解釈だが……
戦人が見たものは幻想であるとも幻想でないとも確定していないので、
実際にバラ園に行って見た所、何も無かったので幻想と確定した、とか。
>しかも、あれほど嫌がってた身内犯人説にあっさり乗り換えるしw
誰が犯人か確定しなきゃ無問題なんじゃね? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:01:19 ID:dv1L8rGc0<> 魔法バトルがいまいち地味だったな。
原作だともう1〜2回ほど応酬があったはずなんだが。
お師匠様のオーディン召喚も端折られてたし。
まぁ直後に猫箱理論公開で全否定されるシーンだから、
頑張ったほうだとは思うけどね。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:01:27 ID:HLBzEcBs0<> 幻想描写が要するにただのハッタリなら、
郷田さんにも無双させてあげてもいいと思うんだ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:04:08 ID:EXmPRe6p0<> しかし、毎回変わる犯人と共犯関係にある変わらない共犯者Aってどういう状況だよ。わかんねー <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:04:10 ID:PtOEbh760<> お師匠様が負けた流れは分かるんだが、
ベアトの無限の甦生って自分も対象なの?
殺して甦生された後の攻撃は無かったことに出来るの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:05:18 ID:H1cTqZq10<> >>107
あのバトルは舞台の(チャプターごと)の戦人は目撃してないだろ
あくまで傍観者の戦人がベアトリーチェに見せつけられてるだけだろ
だから舞台の戦人からしたらあんな魔法バトルはおこってないも同然
っとこじつけてみる
犯人身内説も
たとえ身内に犯人がいたとしても
「犯行に及ぶ前に犯人を特定すれば未然に惨劇を防げる」っていう考え方はどうだろうか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:05:44 ID:5Kc36yD/0<> >>93
あれを見たのは飽くまでもメタバトラだからね
本物のバトラはバトルの時に眠ってたでしょ だから実際は見てないって事 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:06:20 ID:RyO2gQYw0<> >>111
ファンタジーに設定もとめてどうすんの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:06:42 ID:rt1kOTIG0<> もしかしてベアトって結構ダメな迂闊なお嬢さんなのか?
あんななのにw・・・だがそれはそれで萌え要素だな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:07:48 ID:44RjLAT10<> >>100
ep1で13人死んだ後夏妃が殺されてるしep2では第二の晩の遺体が朱志香一人だから
数合わせをしてるようには思えないな
ただ杭や手紙から連続殺人を碑文に沿ってるよう見せかけようとしている人物がいるのは明らかだが <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:08:23 ID:nui/0nYd0<> >>111
お師匠様がすでに敗北して死んでいるという事実が重要なんじゃないの?
ベアトはそれを思い出させるだけ。
お師匠様は思い出してしまえば死に、ベアトの死は無かったことになるという仕組みなんじゃないかと。
麻雀で上がったがフリテンチョンボを指摘されたような負け方なのではないかと。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:08:30 ID:PtOEbh760<> >>114
ファンタジーでもルールが有るのか無いのかで見るスタンス変わるぞ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:09:39 ID:SynTDa/80<> >>114
一般論だが、ファンタジーだからこそ設定が重要なのだろう。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:10:26 ID:dv1L8rGc0<> >>111
お師匠様はベアトの初撃で既に死んでる。
その後のお師匠様はベアトの魔法によって存在していた幻、
お師匠様に自分の死を自覚させて存在否定したことにより
幻お師匠様の攻撃によるダメージも存在しなかったものとして無効化。
という設定のファンタジー。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:10:30 ID:SynTDa/80<> >>117
>麻雀で上がったがフリテンチョンボを指摘されたような負け方なのではないかと。
この説明で、超納得したw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:12:29 ID:nui/0nYd0<> ちなみに
フリテンチョンボ
フリテンチョンボはアガリとなる牌を自分で捨てているのにロンアガリした時、
リーチをした後で出たアガリ牌を見逃し、見逃した後に出たアガリ牌をロンアガリした時、
同巡内でアガリ牌を見逃し、見逃した後に出たアガリ牌をロンアガリした時の三種類です。
このチョンボは比較的よく目にするチョンボなので充分注意してください。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:13:15 ID:REe5arUGO<> 竜ちゃんいわくあからさまな幻想シーンは
しゃのん盾やかのん検同様ベアトの明らかな事実改竄
したとこですよーって言うヒントらしいから
婆さんだけ今回はあんなシーンがあった=犯人に都合の悪い事実があるとか
個人的には何もしらず殺された郷田との対比で
自分が死ぬのを達観してたとか犯人にかなり抵抗したとか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:13:29 ID:tiaSoUcI0<> >>109
マジカル郷田シェフ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:17:45 ID:dv1L8rGc0<> >>112
アニメでは端折られてる描写だが、
「あれだけ激しい戦いがあったのに、庭園には痕跡一つ残っていない」
みたいな描写が『魔法バトルと同一シーン』内に存在している
つまり、魔法バトルを観戦していたお茶会空間の戦人から見ても、
島内の戦人から見ても庭園には戦いの痕跡はゼロ。
上の方でも触れられてるが、猫箱理論にあっさり納得したのは
逆転魔女裁判が屁理屈合戦だということに気がついたから。
魔女なんかいるはずがない
→幻想描写は全部デタラメ
→魔女なんかいないんだから、犯人は人間(≒身内)
という、本来あるべき発想に戻っただけ。
とはいっても、魔女を否定している割には、ワルギリアを頼ったり
ベアトの出した赤字を推理の根拠にしてる中途ハンパな状態でもあるんだが。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:20:28 ID:5Kc36yD/0<> .>>125
それだけ見ると間違いなくバトラおかしいな
都合がいいw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:20:54 ID:REe5arUGO<> ファンタジーに現実的な設定を落としこむのは基本だからな
例えば自由に火を手からせるキャラがいたらファンタジーだが
鋼鉄は燃やせないとか水を手にかけられると火が出にくい等のルールを作って
リアリティーな一面で変な言い方だが現実っぽくするのはよくある手法 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:25:34 ID:DWwNjFhd0<> >>113
でも「シュレーディンガーの猫」で納得したのもメタバトラなんだよね。
そもそも魔女を問い詰めようとしてる人間が、自分の見てきたものは幻想で
実際は何が起こってるか判らないとか納得しちゃ駄目だろ。
納得したら今までが全否定、推理自体成立しない。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:26:53 ID:MOyP+WBT0<> お師匠様よええな
がっかりだよ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:32:51 ID:H1cTqZq10<> >>125
まぁなんにしてもこの魔女と人間の戦いは不毛だよなw
魔女や魔法なんて存在しないというなら
そもそもメタ空間のお茶会すらそもそもおかしな話なわけだしなw
魔女サイドも人間(戦人)サイドも、どちらもがお互いに屁理屈をこねあっているというのが
EP3の途中までじゃそういう風にしか思えないな
今後どういう展開になるのかはわからんからなんとも言えんが・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:35:52 ID:SynTDa/80<> >>128
「シュレーディンガーの猫」自体は、実在する物理現象だから、いいんじゃね。
ちなみに、シュレーディンガーの猫箱に本物の猫を入れても生死が未確定になったりはしない。
外部環境からの熱ゆらぎなどの揺動が観測の役割を果たし、波動関数が収束してしまうからだ。
いわゆる「デコヒーレンス」と呼ばれる現象だ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:36:16 ID:PtOEbh760<> いとこ同士とは言え、10代後半から20代頭の男女が々部屋で寝ているというのはいかがなものか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:38:40 ID:DWwNjFhd0<> >>131
「シュレーディンガーの猫」の発想は問題ない。
人の意見に振り回されて、自分でまったく考えない探偵役が駄目すぎるw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:38:58 ID:nui/0nYd0<> >>129
原作ではロノウェがベアトに「楽勝ですね」みたいなこと言ったら
ベアトが「とんでもない。紙一重だ」みたいなこと言ってた気がする。
もしベアトは作戦が読まれてるか読まれてないか確信がないまま賭けに出ただけっぽい。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:40:02 ID:nui/0nYd0<> 日本語やばい。
× もしベアトは作戦が読まれてるか読まれてないか確信がないまま賭けに出ただけっぽい。
○ ベアトは作戦が読まれてるか読まれてないか確信がないまま賭けに出ただけっぽい。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:41:50 ID:e0sr5qb70<> オレもそれは当初から思ってた。
譲治は思い相手が居るとは言え、戦人とか
小さい頃から知ってる従兄弟とは言え
6年ぶりでしかも一番そういうのに多感な10代後半同士だろうに。
しかも何か身内でもカーテンなりで敷居したりするものを
真横のベッドで普通に胸元はだけて寝てるしな。
ジェシは戦人に気があって誘ってるのだろうかと本気で思う。
EP3冒頭の浜辺のやり取りも、なんかカップルみたいだったし。
と、外人のサイトに書いてあったの思い出した <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:44:53 ID:nui/0nYd0<> >>132
朱志香は男友達みたいなもん。
真里亞は恋愛、性欲の対象外。
だと思うけど、「乳もませろー」の戦人だから朱志香は別の部屋で寝るべきだな。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:48:41 ID:FF42Hany0<> >>133
だって戦人は無能(赤字)だからなあw
キャラ設定自体が、推理小説に出てくるバンバンピンポイントで答えを導き出すような
優秀な探偵じゃないわけだしね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:54:14 ID:HLBzEcBs0<> 屈服しかかってたのに助っ人得たら途端に強気って…
ジャイアンの威を借るスネ夫みたいだw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:54:17 ID:mz6e9Max0<> >>136
かにょんの立場は? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:57:00 ID:zgjGXBGh0<> 戦人は社交的である反面
深い仲になることを避けている節があるから
おそらく本気で手を出すことはない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 02:57:08 ID:HLBzEcBs0<> >>140
ジェシーはかにょん君がいたらどきゅどきゅして眠れないと予想
譲治や戦人にはどっきゅんしないから平気なんでそ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 03:07:23 ID:MOyP+WBT0<> チェス盤をひっくり返すが口癖の霧江さんはいい加減まともに活躍しろよ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 03:13:58 ID:nYsd6vvT0<> EP4で大活躍するから安心しろ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 03:18:24 ID:WFEY6QZs0<> >>143
碑文を鋭い推理して活躍したんだがカットされました
あれじゃあ絵羽(と少女絵羽)が自力で解いたように見えてしまう。楼座もヒント出したのになぁ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 03:25:29 ID:tiaSoUcI0<> そういや霧江さんの推理がばっさりカットされてたな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 03:25:32 ID:JOBPeD080<> バトラの声優あんまり上手くないなぁ・・
というか叫び演技がいまいちな気がする。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 03:29:36 ID:5Kc36yD/0<> バトラは結構うまいだろ 小野Dは力あると思うけど
杉田は合ってないと思うな もう少し渋い声に変えるべき <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 03:33:22 ID:MOyP+WBT0<> 戦人ってエル・フォルテの人なのか
今まで見てて全然気付かんかった <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 03:34:09 ID:mz6e9Max0<> 小野さんがロノウェとバトラの2役でもよかったかもね
Yes My Lord <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 03:34:43 ID:8JCeRiEd0<> >>132
男女2人ならまずいけど4人いるから問題無い <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 03:35:05 ID:6r5d77Qk0<> 串刺しで豪快に血を吐き出すベアトの描写がすさまじかったな。
細かいところだが頑張ってんな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 03:47:35 ID:JOBPeD080<> 血というか内蔵っぽかった <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 03:48:23 ID:PtOEbh760<> そういやジェシカはバトラとジョージが居る前で寝巻きに着替えたのか、
一回追い出して寝巻きに着替えてまた入れて、ってなんか変だし、 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 03:52:10 ID:mz6e9Max0<> 朱志香『ちょっとパジャマに着替えてくるぜ』
と言って自室に戻る口実を作ってなんかイロイロ工作したとか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 03:53:29 ID:MOyP+WBT0<> なんでベアトは自分でやらず7杭に殺しをさせてるの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 03:55:40 ID:mz6e9Max0<> 本当の殺人犯が殺したあとで杭だけさしてるんじゃない?
これを、こうやって・・・
ほら目印だ。
あれ?ベアトってまさか・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 04:02:47 ID:UizX2NjP0<> 魔法の証拠なんて見て無い気がするから
さっき見た魔法の描写は無かった可能性もあるんだ!
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
屈服乙
( `Д´) ∧_∧
/ \ (´Д` )こりゃだめだ
.__| | | |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ うわぁ… \| ( ´_ゝ`) おい誰か
| ヽ \/ ヽ あいつを病院につれてけよ
| |ヽ、二⌒) / | | | <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 04:05:33 ID:6Eu9RNqn0<> もうみんな魔法もどき使えて人間やめてんだろ?
犯人探しとかどうでもよくね・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 04:13:30 ID:tiaSoUcI0<> >>156
ああ見えて魔法で7杭を使うのはすっごい難しいんだぞ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 04:13:59 ID:MOyP+WBT0<> そもそもバトラってなんでこんなに魔法の存在を頑なに否定してるんだっけ?
なんとなく認めたくないだけ? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 04:16:10 ID:eeKH+/510<> 魔法バトルの出来ひでぇ
尺割けないのは解るけどさぁ
予告で見る限り神っぽかったのに・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 04:37:30 ID:ZOhhIZtq0<> >>161
最初の動機は、EP1での残虐な殺人事件が
魔女や魔法ののせいだなんてふざけてやがる。
そんなもん、納得できるか!
っていう、憤りからだとおもうな。
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 04:48:59 ID:iQ8jLAdtO<> つまりこうだよ
猫ぬるぽ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 06:03:42 ID:DbvnyQNY0<> だがあの魔法シーンにはある意味ヒントも含まれてるんだな。
死んだ人間が生き返る=真実の世界ではすでに死亡しているが
その後、会ったとか話したとか偽証する人物の存在により、
第三者からはあたかも生きて活動しているように認識される。
あと家具も似た意味を持つかな。死んだ人間、もしくは犯人側に
隷属する人間を指し、偽証とそれに口裏を合わせる事によって
家具のように自在に居た配置を変える事ができる存在、と考えると
なんか納得できる。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 06:21:22 ID:uuAqiAxQ0<> >>158
ベアトの魔法=咲の麻雀
麻雀卓の上で炎やら水攻めやら起ころうが演出ってわかるだろw
そんなの無視して碑を見ろってことじゃない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 06:48:36 ID:TicJ4rcK0<> 今回の6人の密室を推理してみます
今回6人の死体のそばにカギか落ちていたのは
(次の部屋をあける時そのカギを使わせるため)
理由は(マスターキーで部屋のカギを開けさせないため)
この5本のうちマスターキーでないカギが混ざっています
ワスギリアのヒントは猫開けてみるまでわからない
ブラウン管あけてみなければほんとかどうかわからない
中にグレムリンいるわけない。でも分解してないので確定ではない
マスターキーつかって見るまでマスターキーかわからない
1本づつマスターキーを持っているが(死体にされたとき持っているのが)
マスターキーとも限らない。確認してないので確定ではない
という意味
もし1本でも偽者があれば密室は成り立たない
以上の推理です <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 06:56:24 ID:6s0WOwqiO<> ぎゃおす <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 07:39:54 ID:TicJ4rcK0<> おっと名前ミスしてたワルギリアです <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 07:43:09 ID:7csgSWI60<> >>166
いやー、でもあれ
ステルスとか言って牌を隠す奴まで出てくんだよ…
あっちに比べたらベアトの魔法なんて初級モードも良い所だなフゥーハハーw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 07:57:58 ID:R8BlpMpD0<> 六人は他殺である、を拒否したのは金蔵だけ死因が違うのからかもな。
他殺・自殺・事故死ではない、病死や自然死。
今回使用人がやられたことから、金蔵の本当の死亡時期を知っているのは
南条と夏妃(とクラウス?)だ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 08:04:54 ID:yqsJxjW00<> >>167
そんなことしなくても、第1発見者が死体に鍵を戻せばいいだけじゃん。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 08:07:26 ID:WSc+h9Uy0<> >>167
マスターキーかどうかかぐらい調べるだろ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 08:12:43 ID:R8BlpMpD0<> 犯人が鍵を処分する理由がない限り少なくともマスターキーは5本まで。複製なしと強気に考える。
今回、固有鍵については特に赤で言及がなかったな。複製があってもおかしくないが
あんな特異な状況を作り出す準備を事前に行っていたということを説明できないと若干弱い。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 08:16:35 ID:0/JLnpyR0<>
むしろ、「全員他殺である」を確定されたくないから、だと思うな。
バトラは「全員他殺である」を確定することによって、「どこかの部屋が密室ではない可能性がある」を見出したかった。
なぜなら、「死体が見つかった部屋は全て密室だった(赤)」とは一言も言ってないからだ。
それどころか、どの部屋に対しても、「密室」とはいっても「密室(赤)」とは発言していない。
幸いなことにバトラは馬鹿なので、「全員が他殺とはいえない」が確定されたと勘違いしている。
そして、「6人の中に自殺した者はいない(赤)」の次に「6人の中に事故死はいない(赤)」、同様に、
「6人の中に自然死は・・(赤)」「6人の中に病死は・・・(赤)」と限定していくと、いずれ「全員他殺である(赤)」に
行きつく。ロノウェはそれを防ぐために、作戦タイムを要求した。
という風にとらえてみた。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 08:18:45 ID:0/JLnpyR0<> >>171
ごめん、175は171に対してです <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 08:20:42 ID:9dS5dBlU0<> ところで、ベアトのおっぱいってF以上あるよね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 08:38:24 ID:EoPAu3peO<> むしろ自然死が一人混じってる事を特定されるのがまずかったんじゃないかと <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 08:38:28 ID:R8BlpMpD0<> >>175
でもベアトとしては魔法で6人を殺したわけだから他殺でいいわけだぜw
正確にはシャノンとカノンは源次、源次はロノウェ、熊沢と金蔵はベアト、郷田は七杭が殺したんだもんな。
ベアトとしては他殺である確定でいんじゃないかね。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 08:40:03 ID:boiBw+FS0<> >>167
最後に見つけたカノン君の遺体がもってる一階客間のカギが偽物でもいけるぞ。
犯人は死体発見順の逆を辿ればいい。
もちろん一階客間のカギは犯人が持ってる。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 08:47:57 ID:GSDoCiqv0<> テーブルに大人たち四人が囲って座ってるシーンで
一瞬だけこいつら麻雀してるのかと思ってしまった <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 08:50:12 ID:RCm7tw7L0<> EP1によるとボイラー室の中庭に通じる扉には鍵がない。
だからこの連鎖密室、実は密室としてはあっさり開く。
むしろ、表面の複雑さに惑わされて他EPのヒントを見逃さないようにというある種のヒントみたいな密室だと思われ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 08:58:25 ID:t1oZmekIO<> >>181
確かにありゃ点棒数えてるように見える <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 09:15:20 ID:R8BlpMpD0<> ほんとだ。ep1源次が階段側は閉められるが、中庭側は閉められないって言ってるw
マスターキー1本あれば順番に部屋を閉める必要すらないな。
源次がいなくなったことでその事をバトラに教える人間がいなくなったのか。
次の疑問は実行犯と犯行時間だな。なんか今回両親ズ集まってる場面多くて
むしろ子供のほうが関与してるようにも思える。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 09:15:31 ID:iiK62ji40<> 秀吉が銃弾を食べているように見えた <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 09:23:45 ID:EoPAu3peO<> 今回後半の作画微妙だったな。戦闘で力使い果たしたのか?
なんかカニ歩きしてたし、留弗夫の身体がドーピングコンソメスープみたいななってたw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 09:26:12 ID:eDV2if590<> そもそも紗音が外から見えてるから、最初に突入される部屋は一階の客間しかない。
そして紗音の懐からマスターキーを出したように見せかけて、最初から自分がマスターキーをもっていたなら、密室は簡単に崩れる。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 09:27:21 ID:324+7tZ60<> 口を閉じられてもごもごしてるベアトかわいいなwwww
つか、犯人は使用人の誰かで確定しちゃったのか・・・? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 09:52:50 ID:EoPAu3peO<> 主犯かどうかは不明だけど、命令されて何かの工作を行っている可能性はある
嘉音が「あんな汚い仕事」と吐き捨てていたし。
ただの使用人の仕事ならそこまで言わないだろう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 09:54:52 ID:x1w94jYq0<> なんか今回の密室トリックの絵がバトンリレーに見えたw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 09:59:37 ID:vheu767gO<> いつの間にか金髪巨乳がいないけど死んだんだっけ? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 10:02:35 ID:uJvQvmod0<> どの金髪巨乳だ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 10:06:29 ID:yqsJxjW00<> まあ、EP3の子供組はゲストハウスから殆んど出ないからね。
戦人とか現場検証なんて1つもやらないし。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 10:14:45 ID:t1oZmekIO<> 情事の上着があったりなかったりするのって
どっちかが誰かの主観で嘘っぱちってこと? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 10:16:53 ID:0oiBABuQ0<> あれはただの作画ミスだ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 10:25:43 ID:O91SzsU2P<> ミスなのか伏線なのか判らない描写があるのは原作もだなw
アニメのほうはただのミスっぽいけど <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 10:30:33 ID:t1oZmekIO<> なーんだ('A`) <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 10:31:48 ID:32ZYwtkF0<> ベアト「6人は死んだと赤で言ったはず」
言ってたっけ?見逃しただけかもしれんけど <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 10:33:19 ID:LkKyAL1t0<> >>198
アニメじゃ言ってないねぇ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 10:35:45 ID:eDV2if590<> EP3の赤字
(マスターキーの本数は)各使用人が1本ずつで5本だ。
ちなみに、6つの部屋の扉や窓はいずれも普通。オートロックのような鍵を使用せず施錠できるような仕掛けは存在しない。(アニメではカットされた)
金蔵、源次、紗音、嘉音、郷田、熊沢の六人は死亡している!(アニメではカットされた)
6つの部屋には誰も隠れていない!(アニメではカットされた)
6人は即死であった!(アニメではカットされた)
室内には犠牲者しかおらず、それ以外の人物は室内には存在しておりません。(アニメではカットされた)
6人はトラップで殺されてはいない
6人は誰も自殺していない! <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 10:41:25 ID:CFCfbi6k0<> >>200
ボイラー室の中庭への道でFAじゃねこれ? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 10:43:49 ID:AoCqQyKj0<> >>201
源次は赤で語って無いからあれ自体嘘かもよ? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 10:44:40 ID:eDV2if590<> >>201
6部屋の窓や扉が施錠されていたという赤字が無い
遅効性の毒薬(中毒死=即死)で殺された後にトラップで死体損壊する
死体からマスターキーを取り出すフリをして自分の懐からそっと出す
封筒から鍵を取り出すフリをして自分の懐からそっと出す。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 10:46:09 ID:RCm7tw7L0<> >>198
アニメの範囲で言えばはったりとか誤魔化しの類ですな。魔女には舌が二枚あると言うし
実際のところ、あの第一の晩で死んだ訳じゃない奴が混じっていると思うんだ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 11:22:20 ID:QpN+og7H0<> ベアトなんでこんなに下品なん <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 11:27:51 ID:XLrAAHg80<> 今回の魔法バトルであったベアトの
実は双肩のバトルではなく、四つ子の塔に関してだが
あれは何かの比喩的表現だと思っている。
2ではなく、4だった。
恐らく数字に関する何かだろう。
ここで思いつくのは、マスターキーの数だ。
マスターキーの数は5本だと赤で言われたが
実は礼拝堂と金蔵の書斎のどちらかあるいは両方を含めて開けられる
スーパーマスターキーなるものが2つ存在しているのではなかろうか。
後、使用人のマスターキーってのは全て同じものなんだろうか?
誰か(源次)の鍵だけ、上記のスーパーマスターキーなる
可能性もあると思うんだが。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 11:29:16 ID:XuJ/TYGn0<> >>170
Ep4ではベアトの魔法もステルスに・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 11:34:07 ID:R8BlpMpD0<> >>206
ep2で「礼拝堂は礼拝堂の鍵以外では施錠も開錠も不可能(赤)」がある。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 11:37:19 ID:LkKyAL1t0<> >>208
>>206の内容前スレかその前でも見た気がするから多分コピペ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 11:38:47 ID:XLrAAHg80<> >>208
じゃあ、あれだ。
金蔵の書斎だけを含めたスーパーマスターキーがあったんだ。
あるいは全ての鍵を開けられる
スーパー礼拝堂の鍵があるかもしれない。
歯ブラシも、電動歯ブラシも、どちらも歯ブラシなように
礼拝堂の鍵も、スーパー礼拝堂の鍵も、どちらも礼拝堂の鍵だから、矛盾はないはず。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 11:40:03 ID:XLrAAHg80<> >>209
修正コピペだな。
ごめん、以前書き込んだ内容に
おかしな点があったんで、修正したものを書き込んだ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 11:43:12 ID:R8BlpMpD0<> >>210
これもある。
「礼拝堂の鍵は一本しか存在しない(赤)」 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 11:44:42 ID:iHjYE4720<> >>212
ぐぬぬぬぬ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 11:44:50 ID:/crzlewf0<> 金塊はもっと山積みのイメージだったけど思ったほどでもなかった <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 11:48:07 ID:eDV2if590<> 家庭用お風呂の2.4杯分しかないからな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 11:50:22 ID:KC5KUwVy0<> >210
マスターキーの役割を果たすキーがマスターキーなんだから
スパーマスターキーと呼ぼうがスーパー礼拝堂の鍵と呼ぼうが
マスターキーである事に変わりはないぞ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 11:51:17 ID:R8BlpMpD0<> >>213
ベアト「どうしたァ? もう降参かァ?」
・マスターキーは使用人に一本ずつ。(赤)
・礼拝堂の鍵は一本しか存在しない(赤)
・礼拝堂の錠は、礼拝堂の鍵以外では施錠も開錠も不可能(赤) <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 11:55:59 ID:/yDrTYjlO<> いきなりだが
このアニメのEDが大好きだ…
曲も演出も… <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 11:57:16 ID:eDV2if590<> 1F客間 紗音 マスターキー、2F客室の鍵
2F客室 熊沢 マスターキー、3F控え室の鍵
3F控え室 郷田 マスターキー、2F貴賓室の鍵
2F貴賓室 源次 マスターキー、地下ボイラー室の鍵
ボイラー室 金蔵 魔女の手紙、礼拝堂の鍵
礼拝堂 嘉音 マスターキー、1F客間の鍵
各部屋の鍵、魔女の手紙はそれぞれ紋章入り封筒の中 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 11:57:57 ID:iHjYE4720<> ふと思ったんだが、通り抜けフープで密室を出入りした
とかは駄目なんだろうか?
いわゆる魔法ではなく、超科学。
俺たちは、そんな非現実的なものがありえないと知っている。
だけど、それは俺たちが知らないだけで
何処かの秘密組織や軍隊が、そういうのを開発していたのを否定できない。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:02:05 ID:eDV2if590<> >>220
みつかったら即犯人じゃん、どうやって使い終わった後隠すの?
超科学のものなら一個数億とかするんじゃないの?お金もったいないよ
通り抜けフープが存在する、という仮定で考えても無理があるよ
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:03:47 ID:xQzPyNM30<> どうやって他人にみつからず、あんな魔方陣を大量に書いたのかが気になる。
時間がたつと現れる特殊なインクであらかじめ描いていたとかかな。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:05:49 ID:RCm7tw7L0<> >>220
今のところそういう説明も存在できる。ただ、SFミステリは出題編中に超科学の存在についての手がかりを出すのが普通だから
EP4までにそういう手がかりが出てこないとEP4終了と同時にきわめて苦しくなるだろう
魔法による説明だってそうだけどね。猫箱理論はうみねこの魔法についての手がかりの一部だと思われる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:05:53 ID:6Eu9RNqn0<> 犯人はヘッポコ探偵バトラでいいと思うんだ、うん <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:05:59 ID:Yc2tUp4X0<> >>218
fullで聞くとかなりカッコ良いね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:07:46 ID:R8BlpMpD0<> 通り抜けフープあったら銀行の金庫狙うw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:08:45 ID:FVhMsoFnO<> EP3はボイラーは密室ではない(中庭側には鍵がかかってないし)
最初の部屋(シャオン)は窓を割って入ったから密室ではなかったりと今までの最初の密室に比べると抜け穴が多かったりする <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:10:55 ID:bVfkfHPfO<> 殺害した後部屋に鍵とか手紙をポイッと投げ込める
みたいな構造してる事件現場になった部屋って無いの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:12:51 ID:D4pzj6Ot0<> 今週は予告が早いな
http://anime.biglobe.ne.jp/view/index?id=2590&story=815 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:12:57 ID:FVhMsoFnO<> >>228
部屋じゃないがep1の物置小屋には中を覗ける場所はある <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:17:30 ID:EoPAu3peO<> 黄金のショボさばかりを語っているが
うたた寝してる絵羽様の可愛さについてもっと語るべきだと思う <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:19:18 ID:D4pzj6Ot0<> 予告
最後の「おいおい」は視聴者におまかせかいw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:19:33 ID:eDV2if590<> >>229
ワルギリア=17歳 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:28:26 ID:Wd2xP6iLi<> >222
版画とかの要領で魔法陣シール貼るとインクがそこにピタッと付くんじゃないか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:36:20 ID:LkKyAL1t0<> >>227
シャオンって・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:41:16 ID:R8BlpMpD0<> ep1でカノンがチェーンカッターでエバの部屋を開けたときの描写だと
描くのが相当早いw
源次・シャノンのシーンでは魔方陣なし→カッターもってきたら魔方陣あり。
ただし源次とシャノンがグルである場合を除く。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:42:58 ID:wiS6hL5s0<> これが中の人ネタってやつか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:43:40 ID:eDV2if590<> 透明のマスキングシートを魔方陣状に貼り、その上から扉の色で上塗りしてカモフラージュする。
時がきたら赤のインクでべったり塗って、マスキングシートを剥がすだけ、1分も掛からないと思うよ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:43:47 ID:WM/tSK8s0<> >>229
おいおい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:43:57 ID:/crzlewf0<> 17歳ネタで来たか
想定範囲内だな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:47:05 ID:KC5KUwVy0<> >222
時間で現れるよりも、後から別の薬品を噴霧したら現れるって方が
タイミングが取りやすいと思う <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 12:59:44 ID:fek4aI8+O<> 中の人たしか50くらいなんだっけ? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:01:03 ID:eDV2if590<> 17歳 と 336ヶ月 と 7日だそうです <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:01:22 ID:QpN+og7H0<> ワルギリアお姉ちゃん17歳おいおい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:05:45 ID:bNRotlX10<> 最後の万歳してるのはOPの新しい魔女かな。
かわいいのどんどん増えるけど、これ全部妄想なんだよな。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:08:00 ID:yqsJxjW00<> 新しいも何も、どうも見て絵羽17歳じゃないか。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:09:32 ID:eDV2if590<> 20歳の絵羽より背が小さいから中学生じゃねぇの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:10:56 ID:fek4aI8+O<> どうせ顔芸であうあうなのです <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:12:45 ID:7EQVDI0D0<> >>245
回が進むごとに魔女を認めたくなってくる
いなくなるとさびしいから・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:14:43 ID:PwNAee5g0<> 今回の話で世界観がだいたいわかってきたな
源次がシャノンたちをバラの紋章?をつけて殺したのが魔法的解釈で
親族に発見された時は胸を刺されて血を流してたのがブラウン管の中身ってことかな
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:17:50 ID:fek4aI8+O<> 右代宮家のテレビに犯人が隠れているんだな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:18:29 ID:GoTWFOhD0<> 回を増すごとに魔女に早く消えてほしくなってくる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:21:05 ID:R8BlpMpD0<> バトラが直接見れないシーンはまるきり嘘ってこともありえるんだろうな。
魔法っぽくなくても。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:23:43 ID:kU2t+PuM0<> 魔法のバトルシーンはチェスだよ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:24:18 ID:aZbXBNAy0<> >>253
となると、怪しいのは金蔵関係だな。
戦人は一度も金蔵に会ってないからな。
もしかしたら金蔵は既に死んでる可能性だってあり得る。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:28:36 ID:yqsJxjW00<> >>250
ああそうか、アニメじゃカットしたんだっけか。
原作だと、あの後ロノウェが親族に発見された形に加工している。
魔法殺人=箱の中にグレムリン
死体発見=テレビに画像が映る <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:29:02 ID:WFEY6QZs0<> http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=1922.png
黄金はこういう積み方のほうが迫力あるんじゃないかね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:31:15 ID:R8BlpMpD0<> 金蔵は推測の域をでないが、明らかに嘘なのはep2のベアト。
使用人とローザが別々か結託したかはわからないが、彼らのせいで出現している。
ep3でベアトリーチェは確かに死んでいる(赤)がある以上これは確定。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:34:24 ID:eDV2if590<> >>258
ベアトリーチェが一人とは限らないよ。現に先代ベアトリーチェだっているんだし
19年前のベアトが生きてたらそれなりの婆さんになってるはずだから、死んでいようが生きていようが、
1986年のベアトリーチェと1967年のベアトリーチェは別人
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:35:11 ID:BvGehRvS0<> そんなことより、予告にとうとうOPの新ロリ魔女が来てたわけだが
誰も話題にならんことにお怒りのようだぞ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:35:32 ID:/dO3Aufp0<> 原作組の「○○は可能」もソロソロうぜーぜ!
さもアニメしか見てません的な <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:37:03 ID:AoCqQyKj0<> >>261
彼等がアニメ組であるという解釈も可能 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:41:30 ID:oezq+XzX0<> EP2のベアトが幻想だとすると
楼座・霧江・源次は魔女幻想を作り出す側かな
何らかの理由で魔女がいるように装っている
魔女がいた貴賓室に出入りしていたとされる紗音・嘉音も黒
部屋にあった魔女の手紙はこいつらが用意したものだろう
郷田は源次から「ベアトが来ている」と聞かされただけで白だろうな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:44:05 ID:BvGehRvS0<> 推理もいいけど新キャラの情報も語ろうぜ。アニメらしくよ。
アレはなんだ?やっぱり絵羽が黄金郷で若返りの秘法でも習得して
中学生にでも若返って歓喜してる映像なのか?w <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:44:50 ID:Ont0cNBQ0<> 熊沢が金蔵の愛人であり黄金の提供者
そしてその二人の間に生まれたのがベアトリーチェ
老いた熊沢に飽きた金蔵は娘にまで手を出そうとしていた
そうベアトリーチェとは肉便器の比ゆなのである <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:45:57 ID:WFEY6QZs0<> >>264
予告の中身についてはバレスレのほうがいいのでは <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:46:21 ID:rlzm9TQI0<> 今日のニュースに出てきた21歳の女の人って魔女?
過激派のテロリストがマシンガン持って強盗に押し入ったら
この女の人に斧で抵抗され銃奪われて射殺されるって
魔法以外ありえんだろ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:49:10 ID:rlzm9TQI0<> >>258
ep3でベアトリーチェは確かに死んでいる(赤)がある以上これは確定。
っていってないからベアト死亡が確定してないのだけは理解できる
ちなみにコレはたしかに死んでいる(赤)なので
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:49:45 ID:BvGehRvS0<> ツーか予告ってバレになるのか?
おれ視聴エリア無いからアニメイト契約で見てるんだが
こういうのはアニメ組じゃねーっての?
予告について「実はアレは○○」とかばらすのはバレ該当すると思うけど
映像でたキャラについてあれこれ語るのは別によくね? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:51:43 ID:R8BlpMpD0<> >>263
霧江はベアトを目撃したとは一言ももらしてないので
あの目撃シーンはバトラの妄想だと思ってもいい。
「お客様は?」と聞いただけなんだよね。霧江は使用人が
客を招いてる動きをしているからカマをかけた、あるいは犯人側から誰かきたと
知らされただけでもいい。もちろん犯人側だった、でもいいんだが。
実際に会ったと主張するのはローザ・マリアと源次(とカノン・シャノン?)。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:52:07 ID:eDV2if590<> >>269
映像でたキャラについてあれこれ語る→実はアレは○○っていう流れだから駄目なんじゃないの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:52:14 ID:z0xZBXkwO<> NGワード:原作 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:54:46 ID:R8BlpMpD0<> 島に19人以上いないは赤ででてきてるから、
旧だろうが新だろうがベアトリーチェの存在は考慮しなくていいだろ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 13:59:50 ID:H1cTqZq10<> >>273
よくよく考えたら
島に18人しかいなかったらEP2のベアトはどうなんだよって話だが・・・
というかベアトの存在って相当虚ろな存在だなぁ・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:00:58 ID:Ont0cNBQ0<> >>274
人間じゃなくて魔女なんだろ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:02:52 ID:RCm7tw7L0<> >>273
金蔵死亡説が大問題になる理由の一つはそこ
金蔵が既に死んでいるなら「この島には19人以上の人間が存在しない(赤字)」
にも関わらずミニスカを穿いた人間ベアトが暗躍できるわけだ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:03:07 ID:rlzm9TQI0<> >>273
死亡が確認されないと旧だろうが新だろうが
ベアトリーチェの存在は考慮しなくてはいけない
両方生きていると仮定するなら18人しかいないなら
仮に熊沢が旧ベアトでカノンが実は新ベアトかもなど
なり済ましの可能性が出てくる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:04:18 ID:Gxf3HdLrO<> 俺は魔女のベアトと違ってEP2の制服ベアトは18人の中の誰かだと思う
服の違いはその辺を分かりやすくする象徴なんじゃないか?
テーブルにインゴットあったし案外黄金を見つけた誰かなのかもしれないし
バラの手品以外魔法は使ってないことから存在自体が嘘とは限らないな
幻想は何らかのメタファーである場合と根拠のない嘘の場合の二通り考えられるからやっかいだ
結局赤を頼るしかない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:04:34 ID:t1oZmekIO<> >>274
ベアトが出たのって誰視点だったっけ?
妄想も普通に混じるからややこしい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:06:13 ID:R8BlpMpD0<> あー、でも一つだけ抜け穴があるな。
金蔵が死んでて人数にいれないというなら、新ベアトを考慮する隙間になる。
いない証拠のない人間を消して、いる証拠のない人間を挿入するんだから
かなり乱暴な話だ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:09:14 ID:oZSzxrfb0<> 金蔵は死んでる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:10:36 ID:R8BlpMpD0<> 少なくとも1986年のベアトは死んでいるでいいだろ。
いくら主語がコレだからって、近くで潰れてるアリのことですとかいったら
魔女と悪魔の爵位と称号はとりあげるべきだよw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 14:10:53 ID:GVzAcnRX0<> http://www.nicovideo.jp/watch/sm7726258
素人MADに完敗するディーン(笑) <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:16:50 ID:14152BMQ0<> その動画はずかしいからはるなよ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:17:36 ID:oZSzxrfb0<> またきた^^; <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:17:44 ID:oj0J+dhV0<> その動画の作者かなりアレだよな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:18:14 ID:Gxf3HdLrO<> >>282
1986年に実在した人間のベアト、EP2の制服のベアト、メタ世界を闊歩する魔女のベアト
この三人は全部別人な気がする <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:21:07 ID:rlzm9TQI0<> >>282
金蔵は孤児院みたいな所からシャノンとかカノンみたいな子供達を
育ててたらしいのでベアトに似てる女の子をベアトとなずけて
愛人にしてる可能性もある。だから魔女のベアトはコレをベアト
とは呼ばない事も推理の1つとしてはある。連れられた子供達は
本名でなく仮名シャノンのようにつけられているので。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:24:50 ID:xEPsWc5uO<> 数珠繋ぎ密室は面白いな
不覚にも興奮した <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:26:23 ID:hwsvkDtv0<> 使用人たちの死に方と発見された順番
1.シャノン→1階客間の椅子に椅子に座った状態
2.熊沢→2階客室ベットの脇仰向け
3.郷田→3階控え室扉を開けてすぐの所で仰向け
4.源治→貴賓室ベットの上で仰向け
5.金蔵→ボイラー室で頭から丸焼き
6.カノン→礼拝堂で座った状態
確か、死体には死後硬直があるから死体を座らせるのって難しくないか?
シャノンはやたらお行儀良く死んでいたのが印象に残っているんだが
座ったまま殺されるってことなら、誰かと直前まで会話していたってことかな?
他の人たちは別の場所で殺されましたって感じが強いから
殺された順番でいうとシャノンが最初か最後?
今回はコナンみたいな展開でファンタジーな部分少ないから推理できるねw
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:29:44 ID:/dO3Aufp0<> アポトキシン4869と阿笠博士の発明は魔法 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:31:36 ID:R8BlpMpD0<> 単純にメタの魔女ベアトリーチェっていう存在は
不確定性に寄生してしか存在できない魔女の1人でいいと思うよ。
例えば破魔の鏡があるから存在できないってみんなで信じられると鏡があるところには
存在できず、実在のベアトリーチェがいると人々に知られれば他のところに存在できない。
バトラはep1で親族や使用人を信じるあまりに、合理的に説明できない部分ができてしまった。
その部分にとりついたのがメタベアト。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:32:53 ID:Gxf3HdLrO<> >>288
そんな設定あったっけ・・・?
だってシャノンは子供の頃から働いてたんだろ?
>>290
入口二つあるボイラー室は密室ではないとか単純なオチだったりしてなw
というか密室と言ってるのはベアトだけで(しかも赤じゃない)
下位のみなさんは一言も密室って言ってないのが気になる
キリエみたいな頭がキレるキャラもまだいるのに <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:38:21 ID:0oiBABuQ0<> アニメ組が認識してなさそうな設定。
@シャノンとカノンは金蔵が福音の家という孤児院から連れて来た存在。
他にも同じような使用人がいる。福音の家から来た使用人には「音」の字を使った偽名を与えられる。
A霧江さんは戦人の義母。実母は明日夢という名前で既に他界している。
B戦人には縁寿という6歳の妹がいる(霧江が実母)。腹痛で今回の親族会議は欠席。
C碑文全文。
正直、碑文全文が未だに出てこないとか有り得ないと思う。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:38:51 ID:Ont0cNBQ0<> >>292
俺も結局それだと思う
メタ世界でのベアとはあくまでも概念的な存在であって
魔法の定義とやらをぺちゃくちゃしゃべったところで今回のTVの妖精と中身の関係と一緒
なにかしらの比喩的表現にすぎない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:39:28 ID:rlzm9TQI0<> >>293
アニメ公式HPシャノンの所から引用
(彼女は、金蔵が莫大な援助を行っている孤児院、福音の家の人間
福音の家からやってくる若い使用人たちの姉役として、大勢の院生に姉と慕われてもいます。)
カノンから引用
(紗音同様、福音の家の出身)
アニメのHPからなので原作房でもネタばれでもありません <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:42:06 ID:t1oZmekIO<> 比喩ですらないんじゃない?
あるのは結果だけで。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:42:09 ID:BvGehRvS0<> 碑文はドーンと全部出てくることはないけれど
EP1で戦人や真里亞が口頭で読み上げたりしてると思うけどな。
ただそれを記憶していろっつーのは酷だが。
そのために補完な意味での公式HPでの碑文前文だと思う。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:43:14 ID:0oiBABuQ0<> >>298
もうEDで碑文全文流せばいいんじゃないかと思うんだけどw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:48:26 ID:Gxf3HdLrO<> >>296
そんな設定あったのかっつーか結構重要っぽいなそれw
確かに実在した人間のベアトに絡みそうだ
>>297
どちらの可能性もあるから困る
メタファーなら現実の関連性を疑って見るし根拠のない嘘ならハナから無視して結果だけを見ればいい
でもどちらとも断言されてないからどう考えていいのやらっつ感じ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 14:54:33 ID:r2Pf1Qwu0<> 碑文か…
漫画版読んでいたときに、川を下れば、やがて里あり の“里”に気がついてから
第三の晩の我が名を讃えよ の意味に気づいて解き方は理解できたんだが……
頭ってどこ?胸ってどこ?それ以降はサッパリですw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:00:03 ID:324+7tZ60<> >>229
最後に出てきた女だれ?
OPの肖像画の人か? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:02:13 ID:PNZMuG9K0<> 碑文は相当難しいらしいな
自分がネタバラしするまで誰にも解けないクラスの最悪な謎として碑文を作ったと竜ちゃんが言ってた <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:05:42 ID:FVhMsoFnO<> 碑文は未だにわからんから>>301の推理が聞きたいな
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:10:01 ID:R8BlpMpD0<> とりあえずwikiからひっぱてきた。
懐かしき、故郷を貫く鮎の川。
黄金郷を目指す者よ、これを下りて鍵を探せ。
川を下れば、やがて里あり。
その里にて二人が口にし岸を探れ。
そこに黄金郷への鍵が眠る。
鍵を手にせし者は、以下に従いて黄金郷へ旅立つべし。
第一の晩に、鍵の選びし六人を生贄に捧げよ。
第二の晩に、残されし者は寄り添う二人を引き裂け。
第三の晩に、残されし者は誉れ高き我が名を讃えよ。
第四の晩に、頭を抉りて殺せ。
第五の晩に、胸を抉りて殺せ。
第六の晩に、腹を抉りて殺せ。
第七の晩に、膝を抉りて殺せ。
第八の晩に、足を抉りて殺せ。
第九の晩に、魔女は蘇り、誰も生き残れはしない。
第十の晩に、旅は終わり、黄金の郷に至るだろう。
魔女は賢者を讃え、四つの宝を授けるだろう。
一つは、黄金郷の全ての黄金。
一つは、全ての死者の魂を蘇らせ。
一つは、失った愛すらも蘇らせる。
一つは、魔女を永遠に眠りにつかせよう。
安らかに眠れ、我が最愛の魔女ベアトリーチェ。
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:10:29 ID:aZbXBNAy0<> 俺、もう解ったわ。
川を下りてとは、地下を指してる。
そして今まで地下が出てきたのはボイラー室
つまりボイラー室に黄金があったんだよ。
実際、普段使用人しか訪れないみたいなんで
家人の連中が気付かないのも無理はない。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:10:45 ID:2P3aFakp0<> 尻を抉りて殺せ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:11:34 ID:rlzm9TQI0<> >>303
難しいも2種類あるな、センスのある難解だか筋がしっかり
してる謎
もう一つはセンスがない色々な答えがありすぎるて答えが
まとまらないで難解という意味な難解、筋が通ってない謎
原作者はどちら? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:16:31 ID:xQzPyNM30<> キンゾーはベアト復活の魔法を起こそうとしているのに、
黄金の碑文は、(安らかに眠れ)なんだな。
冒頭で、ベアト復活だにゃーーーって叫んでるあいつはキンゾーじゃないのかもしれん。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:18:22 ID:7csgSWI60<> >>305
おいおい……
頭、胸、腹と来たら次は性器だろjk
一番大事な急所を敢えて避けたのには何か意味があるのか?
ひょっとして俺、碑文を説く重大なカギに抵触してる? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:18:35 ID:q1qRsNz1P<> これはカットされたから答えには程遠いんだろうな
夏妃「……ごめんなさい。文字遊びとは何ですか?」
留弗夫「あぁ、カモメカモメカチンカチン、みたいなヤツさ。“カ”を抜いたらなぁに?みたいな。夏妃さんは育ちがいいから知らねぇだろ。」
夏妃「…カモメカモメ?? “カ”を抜くと、え? ???」
蔵臼「よしなさい。君には相応しくない品のない遊びだ。」
夏妃だけがついていけず、きょとんとしている。
ただ、留弗夫や絵羽の失笑の雰囲気から、とりあえず答えが品のないものに違いないということだけは察したようだった。
楼座「あ、…夏妃姉さん、こういうことです。真里亞のなぞなぞブックにあったんですけどね?
タヌキの手紙っていうのがあるんです。タの文字がいっぱい混じった暗号みたいな手紙があるんだけど、
“タ”の文字を“抜く”と、そこに正しい文章が浮かび上がる、みたいな、そんな遊びがあるんですよ。」
夏妃「あ、……あぁ、なるほど。………??」
夏妃は今頃になって、留弗夫の出した品のないなぞなぞの答えを知り、赤くなりながら俯く。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:19:15 ID:yqsJxjW00<> >>306
全然駄目だぜ。
じなんで絵羽は本で調べる必要があったんだよ? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 15:19:35 ID:xSiG4E4iO<> 真里亞のおまんこペロペロ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:20:12 ID:/dO3Aufp0<> 作者自体が解かせる気がないんだから
考えるだけ無駄だけどね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:21:15 ID:yqsJxjW00<> >>314
解かせる気はないが、現段階で解けるとも言ってる。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:22:54 ID:r2Pf1Qwu0<> >>304
第1の晩から第10晩っていうのは、右代宮家の序列のことだと思う
漫画の食事シーンを見ていたとき、席順で気がついた
第三の晩の「第三の晩に残されしものは、誉れ高き我が名を讃えよ」
この第3の晩は右代宮絵婆
“絵”→ベアトリーチェの肖像画
こんな調子で登場人物の名前を追っていけば解けると思ったけど甘かった…
碑文の流れだけで予想したんだけど第10の晩の
「旅は終わり、黄金の卿に至るだろう」
これだけ見たら序列10位の夏妃がベアトリーチェじゃないかなって思ってるんだけどw
うん、多分はずれだと思う <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:25:26 ID:r2Pf1Qwu0<> 書くの忘れたw
川を下れば、やがて里あり。
里→真理亞
家計図を下に辿っていけってことだと思うw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:25:59 ID:ntMcfytvO<> チェスがなんやかや関わってるから
岸=騎士=ナイト
でも他につながらん
違うか… <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:28:34 ID:rlzm9TQI0<> まさか
犯人は明日夢でないだろうな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:28:47 ID:H1cTqZq10<> ていうか思うんだけど
碑文の謎を解くことにどういう意味があるのかいまだにわからんのだよなぁ・・・
ベアトの根本的目的も、金蔵の目的もいまいち不透明だからってのもあるけども・・・
碑文の謎を駒たちに解かせることってベアトにどういうメリットがあるんだろうか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:28:56 ID:R8BlpMpD0<> 魔女を永遠の眠りにつかせる、はその場所が墓所でもあるんだろうなという
風に思わせるが暗号はよくわからんな。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:29:30 ID:/dO3Aufp0<> >>317
そこ大事だから間違えないで <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:30:27 ID:wKZ3Y3030<> EVER17並の衝撃の結末を用意しといてくれないとさ
またひぐらしみたいなのだと、真面目に推理してる人が可哀想だ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:30:34 ID:aZbXBNAy0<> >>312
幻想シーン だから
あれは除外しておk。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:31:16 ID:/dO3Aufp0<> 君たちが原作組なのかアニメ&wiki組なのかを推理したい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:32:27 ID:2P3aFakp0<> 原作の話すると荒れる
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:34:58 ID:324+7tZ60<> >>323
ひぐらしのオチはひどすぎたからな・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:36:08 ID:yqsJxjW00<> >>324
あれは幻想じゃないよ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:38:28 ID:FVhMsoFnO<> >>316
それだと、蔵臼は何を捧げるの?となるな
鍵を選びし六人を捧げよがあるし
竜ちゃんには「アニメの情報だけで碑文は解けるのか?」を聞きたいねぇ
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:39:09 ID:jfsAghpS0<> >>320
実は第一の晩の前に読まれる魔女の手紙には
「しかし金蔵さまは、皆様に富と名誉を残す機会を設けるため、特別な条項を追加されました。
その条項が満たされた時に限り、私(ベアトリーチェ)は黄金と利子を回収する権利を永遠に失います。
<特別条項>
契約終了時に、ベアトリーチェは黄金と利子を回収する権利を持つ。
ただし、隠された契約の黄金を暴いた者が現れた時、
ベアトリーチェはこの権利を全て永遠に放棄しなければならない。
利子の回収はこれより行いますが、もし皆様の内の誰か一人でも
特別条項を満たせたのなら、すでに回収した分も含めて全てお返しいたします」
と書かれているんだよな……
今回のラストで絵羽が思いっきり見つけているわけだが、次回からどうなるんだ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:39:45 ID:WFwB3b9o0<> 結局、碑文解読でカットされた、霧江さんの推理、楼座さんのヒント、絵羽の解読過程は
ミスリードだったから削られたのか
ヒントにはなっていたが必須ではないので削られたのかどっちだ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:41:28 ID:RCm7tw7L0<> 川は水が流れる川じゃないんだよね。他に流れるといえば音楽
故郷といえば誰もが知っている「うさぎおいし・・・」。この曲の楽譜を見る
「里」は楽譜のラ、二人が口は二分音符、岸はキシ四分休符と読める
この曲でラは「こぶなつりし・・・」の「な」の音のみ。その直前に二分音符と四分休符がある
里のある小節で四分休符に接するのはこぶなの「こ」。同様に二番だと「つ」三番だと「い」
ここから鍵は「こつい」、つまりKOTSUIの6字が鍵となる。とりあえずここまでw
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:43:46 ID:AoCqQyKj0<> >>323
お前はどこに突っ込んでほしいんだ?w <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:44:42 ID:LHGPDczO0<> EVER17なんて、超展開の極みじゃないかw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:47:05 ID:t1oZmekIO<> >>323
とりあえず尻をだせ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:48:55 ID:y938VK6n0<> 別に超展開でもいいんだけど
「そう来たか!」って超展開ならいいんだけど
「そう行っちゃうのか!?」って超展開はカンベンな。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:49:55 ID:Gxf3HdLrO<> つーか原作準拠の推理やアニメだけで解けるのか議論はネタバレスレか原作スレでやってくれ
アニメにない描写引き合いにだされると何が何だかわからなくなる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:52:45 ID:r2Pf1Qwu0<> >>329
分からんw でも
黄金郷を目指す者よ、これを下りて鍵を探せ。
鍵を手にせし者は、以下に従いて黄金郷へ旅立つべし。
第一の晩に、鍵の選びし六人を生贄に捧げよ。
この鍵っていうの(ちと強引です)
鍵→金+建→金蔵
なのではないかとw
登場人物の名前が関連しているのは分かったけど
まとめかたが分からないんだw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:53:27 ID:AoCqQyKj0<> >>336
俺はEVER17の展開は中盤以前には読めてたんで「そう行っちゃうのか」だったぞ。
ひぐらしの超展開の方がずっと良かった。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 15:55:17 ID:uXIcowcl0<> てかバトラとベアトの言い合いって屁理屈合戦じゃね?
それとこのアニメの目的がわからん。
魔女が存在するか否か、魔女に犯行可能か否か、魔女が犯人か否か。
赤字復唱?っていうシステムのせいで推理じゃなく言葉の揚げ足とりになってる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:55:41 ID:FVhMsoFnO<> 赤字によるミスリード(真実ではあるが抜け穴がある等)とかはまだ認めるが
最終的に魔女が関わっての犯行で超常現象うんたらら〜とかだったら流石に怒られるぞ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:56:33 ID:KC5KUwVy0<> >332
うさぎおいしかのやま
こぶなつりしかのかわ
ゆめはいまもめぐりて
わすれがたきふるさと
2行目の「かわ」を下に進むと「さと」がある
「か」「ぎ」は1行目にあり、その下を見れば
6文字が選ばれている
後は符合しないので誰かたのむ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 15:57:27 ID:/dO3Aufp0<> >>340
そうだよ、この物語は言葉遊び
同じような内容でも言い回しで違う意味になる。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 15:58:15 ID:uXIcowcl0<> >>343
じゃあこれ推理物じゃないよね? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:00:14 ID:1A/tZxwx0<> 碑文にはあからさまにおかしい点が一つある
せっかく蘇った魔女が、その後すぐ
>一つは、魔女を永遠に眠りにつかせよう。
永遠の眠りについちゃうところ。
これにはなんの意味があるのかねぇ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:03:57 ID:FVhMsoFnO<> >>338
鍵を手にせしもので
金蔵担いで,鍵穴にぶっ刺してるシーンを想像してしまったwwwwwwwwwwww
そういえば礼拝堂には鐘はあるのかな?
金田一とかだとそこの穴から犯行してたし、入ることは鍵なしでも犯行は可能になるんだが <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:04:16 ID:idA7xyqO0<> >てかバトラとベアトの言い合いって屁理屈合戦じゃね?
最初からそうだよ。アニメだとメタ世界の言葉合戦が端折られてるから
メインがメタ世界のほうだってなかなか気付きにくい人多いけど。
>それとこのアニメの目的がわからん。
目的は見てるうちに解るよ。多分今期のEP4まででも
EP4歳後には何となく解るはず。
ある意味最大級のネタバレになるからコレには触れるな。
>じゃあこれ推理物じゃないよね?
「推理は可能だから、推理できる人はチャレンジしてみて。
但し解かせる気なんて毛頭無いけどね」ってのが基本スタンスだぞ。
勝手に自称名探偵が的外れな脳内推理出し合ってるだけで、推理必須なわけじゃない。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 16:04:19 ID:xSiG4E4iO<> ジェシカの太ももに射精したい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 16:09:11 ID:sl9EbFh40<> ウルトリィとベアトリーチェが同じ声優だなんて・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:09:16 ID:oZSzxrfb0<> >>323
ひぐらしは過去サイトめぐったらけっこう当てた人いた <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:11:22 ID:R8BlpMpD0<> 金蔵
ベアト
蔵臼
絵羽
留弗夫
楼座
朱志香
譲治
戦人
バトラの妹
真里亞
序列はこんな感じだろうな。ベアトは金蔵と同等だから入れた。
残りは非血縁なので省いた。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:11:58 ID:idA7xyqO0<> そんな子といったら、ベアトとメルファ
紗音とメローナとかのギャップのほうが凄いと思うんだぜw
あと次回からの新キャラ
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up42959.jpg
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up42961.jpg
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up42962.jpg
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:13:03 ID:PYsYDnuP0<> 人間とトリックでの推理は一応やってるが、
魔女や魔法に素直に屈してベアトや杭や先代に萌えたほうがこのアニメは楽しめるような気がしてならないw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 16:14:54 ID:uXIcowcl0<> >>347
おお、ありがと。
推理可能てことは魔女の犯行では無いってのが自然と出てくるな。
魔女が犯人なら推理も関係無く最初からわかっているから。
となると魔女が自分の犯行に見せかけてるのは何でだろ?
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:17:15 ID:idA7xyqO0<> >となると魔女が自分の犯行に見せかけてるのは何でだろ?
それも目的と同じで最大級のネタバレ。
多分君は間のする堂人だとお見受けするが
君が疑問に思うことが、物語のキーなんだな。
なのであれこれ考えつつ、楽しみに残り見とくと良いと思うよ。
その手の疑問感じる人なら、多分最後まで期待を裏切らないはず <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:17:17 ID:AoCqQyKj0<> >>354
そんなに簡単に人を信じるな。
「推理か可能か不可能は自分で決めろ」ってのがこの作品のスタンスであって、推理出来ると決まったわけじゃない。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:18:26 ID:bHcnIGTx0<> >>354
本当は魔法でやっているけど、
経過に穴があるから現実的方法で殺したようにも解釈できる、
ということも。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:19:56 ID:idA7xyqO0<> >>356
原作者を信じるなというなら知らんが
一応「推理仕様と思えば一応出来る」と作者は言ってる。
溶かせる気なんて猛党内って前提だが。
後なんでもひぐらしひぐらし引き合いだすな。テンプレ嫁 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 16:21:32 ID:xSiG4E4iO<> ベアトのおまんこ臭そう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 16:21:53 ID:uXIcowcl0<> >>355
なるほど、遊戯王ノリについていけなくなって切ろうか悩んでたがもうちょっと見てみるよ
>>356
けど作者はミステリのつもりでこれ作ってなかったけ?いや、良く覚えてないが <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:21:57 ID:7csgSWI60<> >>349
カミュがウルトに惨殺されるんだぜw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 16:23:48 ID:uXIcowcl0<> >>357
それ新しいな。
けど今までのファンは間違いなく離れるだろw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:24:03 ID:LHGPDczO0<> アニメ製作者と漫画家は
作者からネタ晴らし受けた上で作品作ってるからな
致命的な情報不足で解けなくなる、ということはないと思う <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:25:34 ID:FVhMsoFnO<> >>361
さらにいうと聖上もなんだよなwwwwww
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:25:38 ID:AoCqQyKj0<> >>358
Q・これってミステリーものなの?
A・本作品は、ジャンル的には連続殺人ミステリーになるかもしれません。しかし、だからといって推理が可能であることを保証するものではありません。
“解けるようにできている”甘口パズルをお好みの方はどうぞお引取りを。 『うみねこのなく頃に』は、皆さんに“解かせる気が毛頭ない”最悪な物語です。
謹啓。お前こそテンプレ読め。
アニメを見ながら構造をアレコレ考えてる人に向かってこれ言ったら最大限のネタバレになるとか、その内容如何に関わらず発言自体がネタバレ誘発だと知り給え。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:27:11 ID:R8BlpMpD0<> 暗号は無理そうだから各epの犯人だけ考えるわ・・・。
多分暗号解いた先では金蔵とベアトリーチェに関する伝説の真相があって
魔女ベアトリーチェが存在する余地を失うとかそういうことだろ。
あとで答えでてから魔法使えば最初からわかってた感じになるはず。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:28:05 ID:oZSzxrfb0<> 意味不明すぎて見るのやめるならネタバレスレいけと思う <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 16:29:35 ID:uXIcowcl0<> >>367
え?もうこれ完結してんの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:33:03 ID:FVhMsoFnO<> >>345
これは俺も思った
金蔵がベアトリーチェの復活を望むなら態々眠りにつかせる必要はない
犯人はこれを利用して魔女の復活儀式(見立て殺人)にしたととれる
ってかEP1で戦人が最後にそれに気付いたけど、誰も不思議に思わなかったのか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 16:38:09 ID:uXIcowcl0<> >>369
そもそも見立て殺人なのかな? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:42:20 ID:+N4KNWtq0<> まぁ推理可能って前提じゃないと面白くないから、自分はその前提で考えてるけど。
碑文が何を指しているかだよな。俺は黄金の隠し場所が書かれているだけで
魔女とか殺せというのも、ナゾナゾみたいなものだと考えている(見立て殺人は別の人の意図)
んだが、冒頭から出てきてる真里亞の薔薇が消えた話から考えて中庭になにか大掛りな
隠し通路があるんじゃないかと思うんだ、薔薇の位置が変わってしまうぐらい
あ、そういや、誰かが一回は親戚が島についてからその通路を使ったことになるのか…。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:43:29 ID:ZukDhw1l0<> げんじって苗字ロノウエってどこに出てくるの?
杉田声のが同じ名前じゃんとか思った <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:44:46 ID:WFwB3b9o0<> 1話で <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:47:45 ID:bNRotlX10<> 見立て殺人は、EP2の第二の晩ですでに破綻してると思ったよ。
ベアトリーチェが二人を引き裂きましたーと言ってるだけで、
実際はジェシカだけが死んでたわけだし。
あとから見立て殺人に見せかける為に(死亡の順番をごまかす為?)杭挿しておいた、とかなんじゃないか。
EP3は、今週黄金が見つかったから、来週以降に殺人がおきたとき、
碑文に沿って殺されるかどうかで見立てかどうかわかりそう。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:50:07 ID:7EQVDI0D0<> >>289
>数珠繋ぎ密室は面白いな。不覚にも興奮した
原作者曰く第1の晩の密室の中では最高傑作らしい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:53:20 ID:rlzm9TQI0<> >>372
第1話数分で出る <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 16:53:49 ID:FVhMsoFnO<> >>370
そういう風に持っていかせたいという作者の意図なのかな?
人間主義だと見立て殺人で
魔女主義だと復活の儀式になるわけだし
あと誰も我が名を讃えてないし
あー!全然わかんねぇorz
ちょっとベアトリーチェの谷間でも見てくる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 17:02:02 ID:uXIcowcl0<> 黄金がみつかったかどうかは殺人にあまり関係無さそう。
俺は手紙は黄金を狙ってる人(達?)からのものだと思ってるんだが、ベアトにはもちろん関係ない。
黄金は多分エヴァの性格上独り占めするだろうし、他の人達には黙ってるだろう。
殺人は黄金を見つけ無かった時のフラグで進んでいく。
あーなんかこんがらがってきた。閃いたようななかったような
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 17:02:39 ID:zcbmank80<> それにしてもバトラの屁タレにはつくづく辟易とさせられる。
お前、自分の見たものが幻想だとか簡単に認めていいの?
バトル痕跡のない庭の方が幻想の可能性もあると普通思うよね?
殺人自体が幻想かもしれないよね?
てか、現実との違和感なく幻想を自在に見せられるなんて、魔法だよね?
メタ世界といい、お茶といい、大きな間違いには全然気がつかないね。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:03:09 ID:U2Z+9j/N0<> >>372
詳しくは1話の7分〜8分あたり
あと、アニメのみで推理するにしても
公式のストーリーとキャラクターくらいは
見てもいいと思うんだ
碑文や人物の詳細載ってるから <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:05:25 ID:U2Z+9j/N0<> 公式って言ってもアニメの公式ね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:06:08 ID:idA7xyqO0<> >>380
それはほんと思う。
アニメ内ではどうしても紹介しきれない設定部分を補完してあるから
推理するならあれらも最低限の知識として知っておくべきだとは思う。
根拠なく直感で推理するとか、公式までネタバレだとか言うヘンな人は知らんが <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 17:12:02 ID:uXIcowcl0<> >>379
幻想シーンというのを取り入れたから信じるべき情報がわからなくなってるよね。
それが作者の狙いなんだろうけど <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:13:17 ID:yqsJxjW00<> とりあえず、アニメでカットされたEP3の碑文のヒントをまとめた。
o金蔵が懐かしむのは小田原ではない
o兄弟全員、金蔵の懐かしむ故郷に関しては認識は一致している。
o水の流れる川ではないかもしれない
o鮎の泳ぐ川=海まで繋がってる何か(絵羽が書庫で地図帳から答えを確認)
o6文字じゃないので6文字に読めるように変換
o鍵も鍵の形状をしているとは限らない、文字遊びかもしれない。
o6人の生贄から黄金卿の鍵は6文字の単語
o「殺す=抜く」、ある特定の文字列から鍵の6文字を抜く
o鍵の6文字を抜く文字列は下らないナゾナゾ(絵羽が書庫で答えを確認)
o第10の晩だけ、「黄金郷」⇒「黄金の郷」 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:13:40 ID:rlzm9TQI0<> >>375
初めの6人の死で
ep1 19人目うんぬんで19人目をアピールしたかった
ep2 19人目っぽいお客としてベアトをだしてベアトを疑わせたかった
ep3 これ密室にしたかった理由って何??
魔法陣が書いてあるけど全く魔法のせいにできる密室でないし
19人目を疑わせる密室でもない。(犯人が)(密室にしなくてはならない
理由)はなんなの?ただ密室にして推理すればいいものではないよ
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:14:55 ID:tPSc+Ujh0<> そろそろ戦人君空気だよぉ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:15:54 ID:R8BlpMpD0<> 『息子夫婦は金蔵が死んだら、使用人達を解雇したがっている』
公式のこれは有力な動機っぽいな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:17:59 ID:XanwLn410<> はぅう
おんもっつぃかんえりぃいいいい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:23:44 ID:tPSc+Ujh0<> ルドルフの頭小さ過ぎない?
体に対して <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:25:21 ID:tztFAC0s0<> ラジオで言ってたみたいに1クール1EPくらいでやればよかったのに・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:25:22 ID:rlzm9TQI0<> >>387
少し修正ちょっとしたことで推理が変わるので正確に
(金蔵のみに忠誠を誓った片翼の鷲の使用人)たち
を全て解雇しようと目論んでいる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:27:56 ID:R8BlpMpD0<> >>391
具体的にいうと源次・シャノン・カノンだな。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:35:51 ID:M5qOjDJq0<> ワルギリアの中の人って歳くってんの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:37:07 ID:R8BlpMpD0<> >>393
17歳ってお前の後ろにいる人がいってるよ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:40:16 ID:rlzm9TQI0<> >>393
17歳+X日ぐらいX日は想像にまかせる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:49:22 ID:idA7xyqO0<> 予告のワルギリアは「こんな声ワルギリアのイメージ壊れる」という意見もあったが
オレはああいうの逆に良いな。本編でやられちゃ困るが
もともと予告は本編と違いそういうノリだって製作者のコメントも横にあるし。
つかワルギリアの人、あんな可愛い声も出せるんだな。驚いたw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:51:35 ID:qdZWcjN80<> 17歳吹いた <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:56:50 ID:QkU7mdPB0<> 昨日始まった某アニメは後提供イラストにゆう画伯の地獄絵を持ってきてた
本編の外で遊ぶくらいは許してやれw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:56:56 ID:y6U0KsrG0<> 声優は出番少ないキャラはエロゲの人とかでいいよ
ベルゼブブとか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 17:59:35 ID:EXmPRe6pO<> いろいろ推理してるみたいだけど最終的には
ショボイオチになるんでないか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 18:03:37 ID:FPA+B6IU0<> ベルゼの人は新人だぞ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 18:04:01 ID:F7OhPrn80<> >>392
郷田は夏妃が採用を決めたんだよな
熊沢は、古参ではあるらしいけど、派閥?的な位置付けがよくわからん <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 18:04:57 ID:qdZWcjN80<> そう思っとけばいい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 18:08:58 ID:WFwB3b9o0<> >「うみねこ」はファンタジーアニメなのでしょうか?
>いいえ、ファンタジーに見せかけた、アンチファンタジーアニメなのです。
>同様に、ミステリーの皮をかぶったアンチミステリーアニメでもあります。
>なんだかよくわからない?
>アナタに言えるのは一つだけ、「他人の語る幻想に惑わされないで」。
>この世界の「魔法」とはいったい何なのか?
>よく見てよく考えて、、引続きEP3をお楽しみ下さいませ!
次回予告は毎回アドバイスが的確だな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 18:13:32 ID:R8BlpMpD0<> >>402
熊沢は古い顔だけどパートタイマー。
郷田は元ホテルの料理人で、翼つきの使用人(源次)には
ライバル心があってもっと認めてもらいたいらしい。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 18:31:19 ID:vAE4rS4Q0<> 何の話かと思ったら予告ネタかよw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 18:34:04 ID:RCm7tw7L0<> 予告の中で声が早苗さんと茜さんを行ったり来たりの驚愕
これが、魔法なのね
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 18:36:22 ID:yuOeWUXf0<> >>311
萌えたwwww <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 18:36:38 ID:j4wO+8DwO<> ひぐらしより雑だからそろそろ限界だろ。萌え描写すればアニヲタが食いつくからそれでいいとか考えてるのがバレバレ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 18:38:46 ID:eDV2if590<> とりあえず期待できるのはおっぱいだけだな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 18:40:45 ID:rlzm9TQI0<> エロいキャラでればまだもつ
オープニングにうさみみキャラが2りいるし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 18:42:17 ID:R8BlpMpD0<> このアニメによって30まで童貞なら魔法使いになれるということの真相を知った。
つまり部屋に誰もいないで、俺の嫁はいる! と主張して周りの人間に信じさせれば
魔法によって嫁が出現するんだよ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 18:45:06 ID:yuOeWUXf0<> >>340
だよな、むしろ論理学の分野ぽいよな。シュティレンガーといい、パラドックスが解けるかとけないかを
ぶち上げてるような気もする。
論理学をWikiで調べたら頭が沸騰したので、俺はベアトの靴をなめたがなwww <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 18:47:25 ID:qdZWcjN80<> ぺろぺろ… <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 18:50:33 ID:rlzm9TQI0<> >>412
赤でお前に嫁はいないっていわれたら終わり
証明する必要のない絶対的なこと <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 18:56:30 ID:BXKZBdF10<> ひぐらしより断然ストーリー面白いと思うんだけど伸びないな。
もう切った人も多そうだし手遅れか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 18:58:57 ID:vAE4rS4Q0<> >>416
原作組とアニメ組でスレが分かれてるからじゃないの?
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 19:01:05 ID:eDV2if590<> ひぐらしはホラーが唯一のとりえな感じがしたけど、うみねこはコレッっていうものが無いからなぁ・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 19:04:15 ID:BXKZBdF10<> うみねこはミステリーなのにファンタジー場面があるってのがとりえだと思ってるんだけど、どうなんだろ?
キャラはひぐらしより劣ってるよね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 19:05:04 ID:vG1/S/EBO<> アニメひぐらしは可愛いキャラがホラーや少年漫画してるのが全てだったな
画面は山場以外つまんなかった
うみねこは頑張ってる方 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 19:23:48 ID:9ophsMhq0<> ベアトの靴を舐めるのは屈辱じゃなくご褒美なのに。
戦人は分かってないな。全然駄目だぜ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 19:25:31 ID:EXmPRe6pO<> 最大の謎はベアトに性欲があるのか…である <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 19:28:22 ID:GVzAcnRX0<> http://umineko.locker.jp/vote/
うみねこ散の人気投票が始まるぜよ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 19:28:51 ID:R8BlpMpD0<> >>415
復唱要求。お前の嫁も存在しない。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 19:30:05 ID:tiaSoUcI0<> >>422
首輪を付けての拘束プレイまでならベアトは喜んでくれる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 19:30:30 ID:vAE4rS4Q0<> >>421
ベアトの喋り方とか正体は実は男だっていう説があるw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 19:31:43 ID:eDV2if590<> >>423
バレスレでやれ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 19:41:53 ID:iqTRrmz70<> 河=麻雀の捨て牌
魔法演出=咲の演出みたいなもの
黄金=嶺上牌
つまりカンして嶺上開花すれば衣の支配を破れる
という意味だろうな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 19:45:10 ID:9xNtGE8T0<> 大原の罵倒すごい萌える この人がアリシアさんやってるかと思うと余計に萌える たまらん <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 19:51:25 ID:PLyKe5/10<> >>428
咲の超演出っていうのは同意w
そういや麻雀ネタってひぐらしでも何度かやってたな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 19:59:18 ID:qdZWcjN80<> チェス盤をひっくり返す <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:00:48 ID:7csgSWI60<> ツバメ返しですね
分かります <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:03:02 ID:rlzm9TQI0<> 全自動麻雀卓をひっくり返す <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:03:56 ID:yMgH9or80<> >>426
ベアトの正体が秀吉や郷田だったらキレる奴出るんじゃねーのw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:17:52 ID:8rLzjiiUO<> ひぐらしの場合はイカサマ麻雀ゲームになったけど、うみねこの場合はイカサマチェスゲーム出るかもな? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:19:02 ID:QkSsH8+Q0<> あえて大将棋で <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:19:05 ID:U2Z+9j/N0<> こんなのどうかな?
ベアトリーチェは朱志香のいたずらからはじまった!
余命3ヶ月の金蔵に何かしてあげたくて閃いたのが
爺様が会いたがってるベアトリーチェって女のふり。
だが、朱志香も驚くほど金蔵が信じたので
今さら残念でしたーとは言えない状況に・・・
朱志香はこのことを紗音に相談し、紗音は源次に相談。
そして、片翼の使用人がベアトリーチェは存在するように工作。
しかし、何故事件が起こったかは今なおわからない・・・
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:21:22 ID:PLyKe5/10<> >>435
何いってるんだ?
出すならメルブラみたいな格闘ゲームだろw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:21:44 ID:ONihystn0<> なっぴーがベアトのコスプレして、金蔵と首輪プレイする同人マダー? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:22:33 ID:9tK8c72Y0<> >>396
ナウシカの島本須美さんも今もロリ声OKだから問題ない
(オトメディウスのゴーファー姉妹役) <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:23:32 ID:Gxf3HdLrO<> ベアトは正体以前に実体が無い虚構の存在の可能性もあるんだよねぇ
真実を隠そうとしている犯人達が作り出したいるはずのない19人目だったり
犯人を殺人に駆り立てる動機の擬人化だったり・・・
そう考えると淋しすぎるからオッサンが正体の方がまだマシな気がする <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:25:30 ID:QkSsH8+Q0<> 楼座が怖い母親になると真里亞は魔女に憑かれたって表現するし
説教くらってるときに手紙渡せば魔女のだって思い込ませられるんじゃなかろうか。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:25:32 ID:tiaSoUcI0<> >>396
何せ永遠のお姉さんですから <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 20:27:42 ID:XSWC7jTF0<> うみねこって、たとえるのなら
ボクシングと思ったらキックでてキックボクシングかと思ったら
投げ技、関節技でて総合格闘技と思ったら凶器攻撃でプロレスと思ったら
波動拳出て、ストU見たいな世界観と思ったらスーパーサイヤ人や宇宙人
空飛んだり惑星破壊するドラゴンボールだったと言う感じか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:29:15 ID:tiaSoUcI0<> >>444
いいえ、ルールはボクシングのままです <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:31:11 ID:q1qRsNz1P<> >>444
対戦相手のオーラがそんな感じで凄いと思ったら
よく見ると相手は普通の選手でボクシングのルールで試合をしていた、って感じ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:32:36 ID:Yc0ol80o0<> >>442
楼座に取り憑くのは悪い魔女、ベアトリーチェは良い魔女で自分の友達
と真里亞は認識してるからなぁ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:33:05 ID:eDV2if590<> >>444
最後にドラゴンボールかと思ったら体重制限で失格って感じだな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:38:41 ID:YtCMPauhO<> リンかけで背景で銀河が爆発してるけど
実際は鍛えた人間が吹っ飛んだ程度とかそういうのだな。
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:39:36 ID:Ltxk0l0j0<> このアヌメもう面倒臭くなってきたから
ベアトをプシュッって暗殺して終わりでいいよ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:42:07 ID:FPA+B6IU0<> めんどくさくなったら切れよと言いたい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:42:22 ID:U2Z+9j/N0<> ベアトを殺してしまうと無能戦人は真実にたどりつけなくなる>< <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:43:06 ID:tiaSoUcI0<> >>450
TIPSでベアトを殺そうとしたら人間如きに殺せる分けがないとか云々 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:44:01 ID:yqsJxjW00<> でも、EP4ラストで死んだも同然に <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:45:20 ID:eDV2if590<> >>453
楼座は普通に殺してたけどな。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 20:45:21 ID:GVzAcnRX0<> アニメ化はEP3までにして、もっとスローペースにするべきだったな
こんな中途半端な出来になるくらいならアニメ化しない方がマシだったわ
EP4のラストでまたスレが荒れるんだろうなぁ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:51:49 ID:eDV2if590<> 荒らすのはもちろん原作厨 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 20:58:02 ID:PtOEbh760<> もういい加減17歳をネタにするのやめてくれないかな?
本人どう思ってんだ? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:02:37 ID:DbvnyQNY0<> とりあえず金蔵が最初から死んでいた説ならば、
右代宮家の人間と使用人を合わせて計17人。
1人欠員になるので、人間のベアトリーチェを盤上の駒として置く事が可能になる。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:04:38 ID:RCm7tw7L0<> >>455
あれは無双の魔女ですからニンゲンじゃありません <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:08:02 ID:R8BlpMpD0<> >>459
18人でも可能だが人数が特に制限されてないから17人でもいいんだよな。
ベアトじゃなくても架空人物Xでも良いし。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:12:59 ID:hWVtyiLu0<> 内容がさっぱりわからないし、次の週になるともう忘れてるけどなぜか面白いからなんとなく見続けてる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:13:49 ID:Qak20pLe0<> 魔法大戦悪くなかったけど短すぎて物足りないな
まあ、TVアニメじゃこんなもんか…
それより碑文の読解過程省略しすぎだな。
謎解きを期待して見てる人は、こういった謎解きシーンが一番面白いと思うんだけどなあ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:25:18 ID:HLBzEcBs0<> お師匠様が負けるとは思ってたけど、
弟子の掌で踊らされてたみたいなのが残念だった
なんか風の聖痕で大物っぽく出てきた親父が主人公にボロ負けするのを思い出した <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:28:19 ID:0+zi3TyG0<> >>423
人気投票早すぎるだろ!
今の流れでやったら魔女勢の圧勝じゃないか
せめてアニメのEp4が終わってからやれば人間側も善戦できるのにw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:28:31 ID:p17b5m9gO<> 「せ、責任とって妾をお嫁に貰っちまえよぉぉ! 妾に女の悦びを教えちまえよぉ、戦人ぁ!!」 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:29:33 ID:tiaSoUcI0<> >>458
ノリノリです <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:30:25 ID:idA7xyqO0<> >>458
本当にイヤだったら台本見てNG出すだろ。
アレも売りの1つだよ。あとちゃんと内容とのつながりもあるし。
少なくともおまえさんが決める事じゃない。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:31:43 ID:LkKyAL1t0<> >>465
いや、それ原作のだから・・・
ここに貼ってる人レス見る限りアニメアンチだし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:33:43 ID:ZAjtIcpB0<> 大原悪のりしすぎて完璧だわこんな濃いキャラは中々な見れんw
ベアトを見れるだけでもうまんたい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:34:58 ID:yqsJxjW00<> ベアトはこの後がもっと濃い <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:36:50 ID:qdZWcjN80<> 大原さんベアトとラジオとかのギャップが凄い
今まで声優は興味なかったけど、なんかうんファンになっちゃいそう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:45:38 ID:R8BlpMpD0<> ベアトがヽ(><)/にゃー!とかやってんのか・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:48:25 ID:wJbWxLNu0<> 人気投票は項目にアニメ未搭乗キャラがあるしコメント読むとネタバレの危険もあるからね
それでも別に大丈夫な人は自己責任で参加するのもいいかもね
ちなみにおっぱいを見せてくれた七姉妹の人はルシファーだからよろしくね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:52:52 ID:co6yT+yP0<> こんばんにゃー <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:54:48 ID:eDV2if590<> に゙ゃ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:56:04 ID:FPA+B6IU0<> 嘉音「こんばんにゃああぁぁあああ」 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:56:50 ID:fek4aI8+O<> 原作、アニメ、マンガのキャラ比較画像ってないかな? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:59:25 ID:5fYZTPqC0<> 人気投票上位でまともに善戦できてる人間は夏妃と朱志香くらいじゃないか!?
あとは新キャラと人外しかいねぇwwww <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 21:59:43 ID:BXKZBdF10<> ラジオの最後に使われてる曲なんだっけ?
原作BGMだよね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:00:25 ID:eDV2if590<> 牢獄だとおもう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:01:19 ID:TF236MYq0<> >>479
楼座さんは…人外だな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:03:01 ID:iiK62ji40<> >>480
牢獄STRIP、-45氏作曲でEP1お茶会ラストでも流れてたな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:04:35 ID:LkKyAL1t0<> >>480
牢獄STRIP <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:06:27 ID:WEiQlnGfO<> ワルギリアは自分のことをチェス盤の外の駒って言ってたけど
だったらどうしてばとらに助言できるの?
ゲームに関わりまくりじゃない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:08:40 ID:fek4aI8+O<> 原作BGMでオススメってある?
ネタバレ怖くて本スレいけない… <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:08:44 ID:yqsJxjW00<> >>485
チェス盤の外に居るからだろ?
そもそもワルギリアもロノウェもベアトが戦人の為に(ry <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:09:01 ID:qdZWcjN80<> >>485
バトラ(メタ)もチェス盤の外の駒だからじゃないの
ワルギリアの言ってるチェス盤ゲームは親族達18人がいる舞台の事だと思うし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:12:41 ID:LkKyAL1t0<> >>486
原作BGMはいいのが多いからなぁ
例えば幼い楼座とベアトが会話していた時に流れてたhopeとか
今回のべアトと師匠の魔法勝負時に流れてたあかいくつ偽とか・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:13:43 ID:TF236MYq0<> >>486
Bring The Fate
アニメ未使用なのが残念だけどね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:13:47 ID:Lk+dm5cK0<> >>480
牢獄STRIPは、muzieで無料DL出来るよ。
ttp://www.muzie.co.jp/artist/a007288/
何せうみねこの為に作った曲ではなかったから <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:14:01 ID:M5qOjDJq0<> >>686
ドンドコ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:14:49 ID:FPA+B6IU0<> >>486
Far <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:14:54 ID:cImUdEdn0<> ベアトが18人とかいう時、家具はカウントに入れてなかったりしてw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:15:41 ID:M5qOjDJq0<> 未来に向かって、届けッ!俺のアンカ! <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:16:10 ID:fek4aI8+O<> 教えてくれた人ありがとう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:17:03 ID:WEiQlnGfO<> >>486
>>487
あぁゲームってそっちのことを指してたんだね
ありがとう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:17:21 ID:NSdwVg7Q0<> >>474
残念ながら17歳に入れます
ってか一人7票も入れれるのか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:19:17 ID:RCm7tw7L0<> >>486
原作EP1、2で特に評判が高いのは・・・既出のhope、
EP2ラストの楼座vs山羊さんで流れたWorldendDominator
EP2-2の戦人とベアトが互いを苛む拷問を宣言するAnswer
EP3はこの先も色々出てくるはずだよ!
アニメアレンジで良かったのはhopeとEP3-1ラストの推理バトルで出たCoreかな <>
497<>sage<>2009/10/02(金) 22:20:04 ID:WEiQlnGfO<> ごめん
487と488でした <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:28:01 ID:PtOEbh760<> 上位戦人って調査出来ないの?
あの最初の6人の中に犯人が居て、他殺でも自殺でもない不慮の死を遂げた、
といっても、誰が、どんな死に方をしたのか、ってのは調べられないの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:30:51 ID:aOYFBo180<> 上位戦人には無理だろ
無理だからこそ、赤字で推理の土台となるものを追加してるんだし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:34:46 ID:xQzPyNM30<> やっぱバトラが犯人だと思うなぁ・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:35:28 ID:pGrffypH0<> >>474
よく分からないけど、さくたろうに入れておきますね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:39:03 ID:W5CaTUiN0<> >>501
ミステリージャンルの探偵の中には現場におもむくことなく相棒や助手から与えられる情報を頼りに
部屋の中だけで推理する探偵もいるんだが
うみねこの戦人もそれと似たところが多いな
ただ、この相棒役は謎を解かせる気はなさそうだが <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:39:34 ID:RCm7tw7L0<> >>501
傷口から死因を特定するって奴か?今のところ重視されていない。動機と機会から攻めるしかないね
まあ、現場調査であまり特殊な証拠を推理材料にすると、専門知識があれば一目瞭然で、なければ推理不能の弊害があるからな
ただ、映像から視聴者には分かることは随分あるよ
EP1の夏妃の遺体は、どうみても至近距離からの狙撃ではないし
EP2の郷田の遺体はそのまで刺殺されたにしては血痕がおかしい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:41:26 ID:t43bQFX2O<> どうも金髪の奴がベアトリーチェに変装してる感じがする
そこでローザ二重人格説を唱えてみる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:42:15 ID:PwNAee5g0<> まあ安楽椅子探偵の変型だね上位戦人は <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:48:12 ID:8V5PoqZG0<> >>507
楼座金髪じゃなくね? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:48:34 ID:FVhMsoFnO<> 安楽椅子探偵の次回作が待ち遠しいな。今度は参加して謎解きしたいし
>>507
カツラを被れば万事解決 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:51:12 ID:QKPnEhvj0<> こういう作品を推理してる人達ってコナンとかも推理してたのか?
俺はコナンの単行本結構集めてたんだが
ストーリーの流れを楽しむだけで推理はほとんどしなかったんだが <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:53:43 ID:VyOOvzsr0<> コナンって探偵が事件解決するだろ?
でもこれって事件解決しないだろ?そもそも探偵いないし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:55:15 ID:t43bQFX2O<> >>511
犯人当ては楽しんでたけど、トリック解く気は無かった
最近のミステリーは犯人を先に明かしてアリバイ崩しする話が多いから困る
その点うみねこは充分楽しめる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:56:11 ID:jy4R3FpD0<> コナンとか金田一とかは、どうせ来週とか話が進めば分かるからと思うと全く推理する気にならなかったな
そもそも読者に推理する事を求めていないからだと思う
うみねこの場合は赤字とか色々用意して、推理させる事前提でやってるから考えてみようという気分になる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:58:44 ID:W5CaTUiN0<> >>511
単行本派なら推理する必要ないだろw
雑誌組はどうか知らんけど、コナンに任せとけば自然に解決してくれるんだから
うみねこの探偵君は謎解けないままだし・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:59:41 ID:yqsJxjW00<> >>512
コナンは黒の組織追ってたろ?
うみねこはベアトの思考を追うのが真のテーマ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 22:59:44 ID:FVhMsoFnO<> 金田一は企画とかで、読者参加型はやってるでしょ
ベアトリーチェに屈服すれば、裸のベアトリーチェが拝めるというのは本当か? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:01:36 ID:QKPnEhvj0<> なるほどね
だがもっとみんなバトラに期待しようぜ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:01:51 ID:eDV2if590<> >>517
EP1の頃は次のコミケでエロ同人誌が発売されるってもっぱらの噂だったな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:02:56 ID:jy4R3FpD0<> 魔女は立ち上がると、上着の肩だけを外す。
……すると上着はそのまま、すとんと後ろに落ちる。
その衣服を拾おうと家具がうやうやしく近付いた時、魔女は小さく蹴って転がした。
…家具は自分に何の不調法があったのかと怯えた…。
「そなたは家具の分際で、妾に自らボタンを外させるつもりなのか。
……立て。そしてこのボタンを外せ。…ひとつずつ、丁寧に。早く。美しく。粗相なく。客人たちを待たせてしまうぞ、早く妾を着替えさせろ。」
「………………はい…。」 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:04:00 ID:fpELRkbg0<> >>380
源次の苗字は一話ではなかったはず。
がっかりした記憶があるもの。
最近のEDのキャストは苗字付きらしいが。(俺自身は覚えてない) <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:09:45 ID:FVhMsoFnO<> >>519
俺もそうだと思ってたが、意外と少ないよな
>>520
…ふぅ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:09:53 ID:LkKyAL1t0<> >>521
いや、アニメの1話で名前が出たときに苗字も出てたはずだけど・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:14:39 ID:WFwB3b9o0<> >>520
これ密かに期待してたけど無かったな
家具戦人だけしっかり描きやがってw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:23:53 ID:fpELRkbg0<> >>523
確認してきたけど、確かに苗字もありました。
しかし俺の記憶ではなかったはずなんだが、、、おかしいなあ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:26:46 ID:LkKyAL1t0<> >>525
がっかりしたのは南條が紹介されなかったから・・・とか
1話から出てるのにその後も紹介されずだったし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:29:27 ID:fpELRkbg0<> うーん、そうかも知れない。
まあ他のみんながあったというなら、間違いのないことだわな。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:30:48 ID:EXmPRe6pO<> ベアトたんもうっかりしてこけそうになることがあるのかが謎だ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:30:55 ID:jy4R3FpD0<> >>526
まさかとは思いますが、この「南條」とは、あなたの幻想上の存在にすぎないのではないでしょうか。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 23:32:12 ID:uXIcowcl0<> >>529
ファンの皆としては幻想シーンって結構受けいれてるもんなの?
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/02(金) 23:32:44 ID:xONU5fKdO<> >>525
俺が魔法で本編を改変した <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:33:04 ID:p17b5m9gO<> その幻想をぶち壊す! <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:33:56 ID:3Xh3UQ6u0<> 前回の楼座の回想シーンに出て来た無垢なベアトって楼座と目の色が同じだけど、
戦人と普通の時のベアトって目の色が同じだよね。(ついでにパーツだけ見るとこの二人、結構顔立ちが似ている)
次回出る新魔女(絵羽の中のもう一人の自分が魔女化?)って絵羽と同じ目の色だけど
そう考えると、楼座と出会ったベアトは楼座自身、戦人と話しているベアトは戦人自身というか
心の中で作り出しているキャラなのでは?
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:34:00 ID:bHcnIGTx0<> 妄想と現実の区別が付かないとは
完全大系魔導師の仕業か <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:38:52 ID:xONU5fKdO<> エンドレスナインは
エンドレスエイトとちゃうんやで <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:43:24 ID:FVhMsoFnO<> EP3でベアトリーチェが崖から落ちてる描写があるけど、「ベアトリーチェが死んでいる」とはいわれていないから
少なくとも、誰かがあそこから落ちて死んだのは事実なんだよな
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:43:52 ID:U2Z+9j/N0<> >>533
誰もが一度はその結論に落ち着き
一通り回ってまたその結論に至るハズ
そしてまた違う答えを探しに行き・・・
無限に続く拷問のように・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:44:47 ID:eDV2if590<> 19年前のベアトリーチェが生きていたとして、何になるって言うんだ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:45:03 ID:XanwLn410<> 超ハイパーうみねこマニアのぼくが登場だっぴー☆
質問するなら今のうちだっぴー☆
真相も分かってるっぴー☆ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:47:19 ID:XanwLn410<> というのは冗談で
ミステリー検定第一級の俺に何か質問ある? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:50:34 ID:KvxDa1hD0<> ない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:51:10 ID:vG1/S/EBO<> アニメイトテレビ重過ぎる・・・
ゲージ溜める形式にはできんのか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:52:04 ID:XanwLn410<> なんだと?
もうすぐID変わるからそれまで思いっきりあばれてやる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:52:49 ID:XvgM5qcd0<> EP1もEP2も全員あぼーんな結末だったみたいだけど、
死んだと思われてる人の中の一人が実は生きていて、
全滅エンドより前にこっそり島を脱出してた、なんてことは
ないんだろうか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:53:53 ID:XanwLn410<> あのよぉ
憤怒ってさぁなんってよむかしってるか
ふんど?
ふんぬ?
ふんおこ?
いきおこ?
いきおこのサタンとか超かわいいんですえどー><☆ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:55:24 ID:XanwLn410<> >>544
行方不明者は怪しいよね
EP1だとマリアは顎だけ見つかってるからたぶん死んでると思うけど
解剖でもされたのかも <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:56:24 ID:U2Z+9j/N0<> >>544
普通に考えるとベアト=生き残りなんだろうけど
最後のほうまで生きてる率が一番高いのは戦人 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:57:14 ID:XanwLn410<> 18人の中に犯人がいると思うとすごく怖いよね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:57:32 ID:jy4R3FpD0<> >>530
それは「何でもアリ」に解釈できそうな幻想シーンという設定に納得するという意味か、
それとも魔法バトルや悪魔の登場を楽しんで見ている意味なのだろうか
幻想シーンは「何でもアリ」の免罪符ではないと思う。不必要な嘘描写ばっかりでは簡単に矛盾が生じるし、
大人勢の話し合いとかローザの証言とか、大抵の出来事は真実前提で考えたいと思う
魔法バトルは楽しい。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:57:47 ID:vG1/S/EBO<> ふんどしのサタン <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:58:24 ID:U2Z+9j/N0<> 憤怒死
かっけーーーーーー <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/02(金) 23:58:42 ID:XanwLn410<> サタンヤリマン臭い
糞びっちめ! <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:01:15 ID:XanwLn410<> 今日も一日頑張りましょう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:01:19 ID:FVhMsoFnO<> >>547
真理亜、南條も何だかんだで最後のあたりまで生き残ってたりする
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:03:43 ID:XanwLn410<> 第一の晩今の所全部回避
子供組
南條
南條怪しい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:06:42 ID:dZDI4PMz0<> ロリベアトは深窓の令嬢だったのに何が彼女をあばずれにしたのか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:07:52 ID:f/2qoslT0<> あ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:08:40 ID:5tLx3Xzf0<> ば <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/03(土) 00:10:34 ID:lq4Bm30m0<> >>549
幻想シーンによって何でも有りになってしまう可能性の事。
例えば、金蔵死んでた説なんかでは、時系列が違う夏妃と金蔵の会話シーンをあのタイミングに持ってくる
事は、もう推理では無くて下手な鉄砲数打ちゃ当たるって事になってるように思う。
そういうのでも楽しんで見れてるのかな、と。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:22:42 ID:723Y4wSg0<> お、おい どうした…
もうこの島には俺しかいないのか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:23:16 ID:HKj6JP7mO<> 会話なんてなくて夏妃が妄想してただけなだろ
金蔵は大分古くさい考えの頑固ジジイの様だから、息子の嫁なんてまさに生む機械としか思ってなさそう
そんな金蔵が夏妃にあんな言葉をかけるかなあ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:29:30 ID:ND9/lnNh0<> >>559
逆に今回ので、魔法(幻想)で可能な事と不可能な事の線引きがはっきりしたんじゃあないだろうか
金蔵の部屋に入ったのは夏妃1人だけだから他に証人が居ない、何とでも嘘を付ける
しかし金蔵が死んでたとして、それを生きていると偽証する為には関係者全員がグルなって証言しないといけない。これは現実的に難しい
幻想描写かそうでないかは、その場面に何人が関わっているのかで判断できるかもしれない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:32:30 ID:eKCkbyOi0<> >>559
幻想シーンによって何でも有りになってしまうと思い込んじゃってる内には
謎を解く手掛かりは見つけられないんじゃね。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:38:49 ID:zDXuGXtu0<> 1986年の割りに平成の匂いがする <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/03(土) 00:39:04 ID:lq4Bm30m0<> >>561
その描写自体が俺はあんま好きじゃないのよね。
古臭い考えの頑固ジジィ〜っていうのも公示できているものじゃなくて個人の主観だし
他の人にとっては、ああいう事を言うだろうと納得してしまうかもしれない。俺は納得してしまった。
そういう妄想(キャラの願望)や幻想(ありもしないことを作者の悪戯で描写)が蔓延すると
真実がわからなくなる。
赤字のみを信じるって事は、他の描写はいらないって事に繋がるしね。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:39:12 ID:ZXixtv19O<> >>563
幻想シーンは何かを隠さないといけないシーンだと解釈すると
実はヒントに成り得るシーンだと取れる
個人的には今回放送された魔法大戦は何かの暗喩だと思ってる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/03(土) 00:41:07 ID:0Rp31cFv0<> 今週の回で鮫島事件を思い出した。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:41:46 ID:Eu1Qh0ta0<> 確認できないこと、しなかったこと、だれかが嘘をついてることについては
幻想であった余地がある、でいいだろ。
終盤だとバトラがもう魔法に飲まれてるような感じだが、そのへんまでいったら
バトラ屈服状態やバトラ死亡を意味してると思う。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:43:07 ID:OqUD5BIf0<> >>565
>赤字のみを信じるって事は、他の描写はいらないって事に繋がるしね。
繋がらないよ。まぁ今週説明があったばかりだからそういう風に極端になるのも無理はないけど <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:45:46 ID:UqrmQDbi0<> これエピソードごとに殺される人がコロコロ変わるのは何でなの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:47:18 ID:qvHKHEgM0<> >>570
それを考えるゲームなんだよ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/03(土) 00:48:36 ID:lq4Bm30m0<> >>562
この事件では、個人で犯行するには難しい部分があると思うし、複数で行ってる人達もいると思うんだ。
扉に描かれた魔法陣とかね。
幻想って言葉と使ってしまうと、可能性という言葉に頼らなくちゃけない。
現にバトラとベアトの屁理屈合戦が良い例だし。
可能性があるならどの結末も真実である、というか、「これ」じゃなくて「これしかない」という揺ぎ無い証拠と
結末がないと、「幻想」でかたづけられるというか。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/03(土) 00:48:53 ID:zNtRJ7m1O<> なんかゲームやりたいらしいっすよ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:49:36 ID:OlthvYkw0<> 無限の魔女の力でございますぷっくっく <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:51:07 ID:Eu1Qh0ta0<> まー、いくら幻想シーンが入ってても結末は変わんないじゃん。
魔法シーンがあろうが、密室があれば密室は幻想じゃないわけよ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/03(土) 00:55:32 ID:lq4Bm30m0<> >>575
けど密室に至るまでの何かが幻想だったかもとも取れないか?
ボイラー室の裏口は幻想で実は鍵付いてましたとか。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:55:59 ID:ND9/lnNh0<> 幻想の可能性が高い状況が分かれば、真実の可能性が高い状況も分かると思う
誰の視界からも消えて1人で行動してる場合とか、死亡する直前の描写とかはバンバン魔法を使う
逆に多人数が警戒しながら籠城している状況下では誰も殺されない。精々、油断した隙に手紙を置くぐらい
可能性の話になるのはまだ仕方ない。
ファンタジーかミステリーかどっちかを決める作品なのだから、断定されたら話が終わってしまう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 00:59:26 ID:Eu1Qh0ta0<> >>576
鍵を確認したメンツが全員そう思い込まないとその幻想は成り立たない。
幻想には幻想で構成条件があるってゲーム。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/03(土) 01:03:04 ID:lq4Bm30m0<> >>577
なんていうんだろ。結末が出ても幻想という解釈で犯人がxになり得るのが
怖いんだ。xは誰でもなり得るって事ね。
犯人はバトラでした。けどジョウジも犯行可能だったよね?動機もあるよね?
じゃなくて、犯人はバトラでしかあり得ない証拠をちゃんと出してくれるのか?
その証拠は幻想でひっくり返らないのか?っていう感じ。すまんわかりにくくて <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:04:13 ID:ZXixtv19O<> >>577
あと戦人がいる場面では屈服するまで、戦人の目の前で幻想シーンは起こっていない
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:07:53 ID:RQu6FZE3O<> 竜騎士の手法ってエヴァというかガンパレの手法に似ている <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/03(土) 01:08:40 ID:lq4Bm30m0<> >>580
あれ?EP1での夏妃死後の蝶出現ってバトラ屈服してたっけ? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:08:57 ID:RQu6FZE3O<> 厨臭いだけかも <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:12:18 ID:Eu1Qh0ta0<> >>579
全員が犯人ですって規模にならないとなんでもかんでもが幻想シーンであるということにはならない。
簡単な話、このゲームはクイズだね。3人がこんなことを言っています。嘘をついてるのは誰?ってやつ。
その嘘でできた矛盾や勝手な誤解が幻想シーンになる。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:13:04 ID:ZXixtv19O<> >>582
うろ覚えですまんが、12時回ってた気がする
だから幻想ありとか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:13:45 ID:zDXuGXtu0<> 録画してるの見てるけどピーとモザイクが多すぎてどうしようもないんだが <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:15:20 ID:xZVJ5+cp0<> エンドレスセブンティーン <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:15:33 ID:XNKmlsrV0<> 今回の密室があれで解けたとしても、
EP1・2はどう説明するんだよ? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/03(土) 01:16:05 ID:lq4Bm30m0<> >>584
その嘘ついてるのが一人じゃなく二人かもしれないじゃない?
一人だけですって証拠が無いとそれが破綻してクイズになりえないんじゃないかと心配してるんだ
>>582
あーなんかそんな気もしてきたわ。
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:19:12 ID:D8FNnWcj0<> >>589
証拠が無くとも証言の食い違いから誰が嘘を付いていて誰が嘘をついてないか位は推理出来るよ。
というかその域まで行くと捜査であって推理じゃないよ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:24:47 ID:Eu1Qh0ta0<> >>589
もちろん2人が嘘ついてたり5人が嘘ついてたりすることはあるだろうよ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/03(土) 01:27:06 ID:lq4Bm30m0<> >>590
ふむ、捜査と推理の違いになるか。
それは考えてなかった
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/03(土) 01:30:38 ID:lq4Bm30m0<> >>591
それでも最終的にこの結果「しか」あり得ない犯人特定になるんなら良いと思うんだ。
ただ俺はこのうみねこ見てきた感じでは、この結果「も」あり得るってことになって、結果幻想という素材を使ったのは
失敗になるんじゃないかと思って。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:31:35 ID:pVgL+p260<> あれ・・・?5話の後半パートで死んだやつ生き返ってるぞ???なんじゃこれ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:31:59 ID:XNKmlsrV0<> 原作では碑文の謎は完全に解けてるの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:37:48 ID:VFlUjqOh0<> >>594
まじで言ってるならアニメの公式サイトおすすめ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:41:55 ID:pVgL+p260<> >>596
公式のStoryのところ見ても碑の内容しか書いてないんだが
ループものなのかね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:42:56 ID:rfE9Fk4I0<> なんか推理物としてはひぐらしより面白い気もしてきた
にしてもめんどくさいことする犯人だなぁ
あれを一夜でやってのけるのは至難の業だ
今回は子供組が怪しすぎる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:44:44 ID:XNKmlsrV0<> OnAirの所に書いてある。
これに限らず、アニメの公式HPって「ストーリー」には大筋しか書かず、
各話紹介と別になっているのが多いけど、
あれ不親切だよね、 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:46:09 ID:VFlUjqOh0<> >>597
そうそう
惨劇の二日間のループ
ループっつってもエンドレスエイトとかエヴァとはちょっと違くてなんといっていいやら <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:47:21 ID:3yMUlLck0<> おい携帯厨wwこれww
http://negishi.s11.dxbeat.com/AD-tune.htm <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:47:35 ID:17mUdUvD0<> >>597
ループものなのかはまだ確定していない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:52:36 ID:BjmB/RyD0<> >>599
>>600
>>602
ID変わったみたいだけどすごく初歩な質問にわざわざ回答ありがとう。
まだ5話終わったところなんで続きを見てみます <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:53:07 ID:9+YGT/u50<> >>595
答えは出てないが
EP4までに出てくるヒントで解くことは可能と断言されている。
なのでアニメ組も最後まで見れば碑文を解くことはできる・・・はず。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:55:11 ID:ZXixtv19O<> >>597
ベアトリーチェはゲームと言っていて、戦人がそれに載っている以上ループ物ではない可能性もある
例 このゲームは誰かが作った創作シナリオ(TRPGみたいな奴)
賽子の出目で死ぬメンバーが変わったりするとか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 01:59:50 ID:B4aOSOzq0<> んざん言われてることだけど、
アニメの公式にも留弗夫と霧江の子の序列が無いんだよねー
序列9位で載ってないと矛盾するのに
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 02:00:26 ID:EXwZ23tL0<> 「ソフィの世界」みたいだな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 02:08:32 ID:8rGrRc1j0<> >>499
亀だが
Dread_of_the_graveがいいと思う俺は異端ということか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 02:16:34 ID:B4aOSOzq0<> >>607
ググってみた
おもしろそう
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 02:18:24 ID:sAAOb496O<> これの何を推理すればいいの?魔法かか魔女否定だっけ。もう登場キャラ可愛いからそこだけみれれば十分 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 02:20:43 ID:OqUD5BIf0<> >>610
誰が殺したか人間の犯人を見つけよう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 02:26:19 ID:9bU/MN6DO<> うみねこって時間変わるん? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 02:47:13 ID:KGiNSuAg0<> >>607
ググッておもしろそうだったから尼でポチッてもうた・・・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 03:04:30 ID:zr8WZbKF0<> >>611
誰もそんな事言ってないぜ
全て人間による犯行だと証明する為に推理している <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 03:14:13 ID:9n/dKs46P<> >>614
まぁ推理だけとればそうだけど動機としては犯人を見つけたいと五話で戦人言ってるよ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 03:18:01 ID:B4aOSOzq0<> >>615
その戦人自体が本当に実在してるかどうかを証明してから
推理しようと思ってる。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 03:18:49 ID:KGiNSuAg0<> >>614
結局犯人を見つけて惨劇を阻止しないと意味なくないか
そうじゃないと戦人は本当にただ魔法否定したいだけのわがままぼっちゃんじゃねぇか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 03:18:53 ID:zr8WZbKF0<> でもベアトとのゲームの勝利条件は犯人は誰かじゃなくて
魔法以外の方法でどうやって殺害して密室を構成したかを導き出す事だしな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 03:27:36 ID:9n/dKs46P<> >>618
人間による犯行だと証明するためって結局のところ犯人を見つけるためだろ
戦人の犯人を見つけたいという言葉は嘘とも思えんし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 03:31:35 ID:7kdMg9KA0<> うみねこが好きなやつには映画ユージュアルサスペクツを見るといいよ。
もう一つシックスセンスやファイトクラブほど有名じゃないけどアザーズも良いよ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 03:34:30 ID:pBdL7Mvb0<> マリアの見たベアトリーチェはローザのもう一つの人格かも
二人が共犯だとすると、EP2の密室を説明できそうだし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 03:51:01 ID:bFiHXpaEO<> どうしていつも殺人が起こるのかがわかりません。
絵羽おばさんが黄金を見つけたみたいに碑文の謎を解いていけばいいのでは?
ものすごくバカなこと言っていたらごめん。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 03:53:51 ID:zr8WZbKF0<> >>617
多分犯人を特定できたとしても惨劇を回避する事はできないと思ってる
うみねこの場合既に起きてしまった事件をラムダが再構築しているだけでどう転んでも結末自体は変わらない可能性がある
ってかこの事件を回避するためには一日目の時点で誰が犯人でこれからどう動くのか把握していないといけないわけで
これは過去にタイムスリップして惨劇を食い止めろと行ってる様なもの <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 03:53:51 ID:/mCYjqYX0<> >>608
異端じゃないよ
無能のテーマとか言われてるけど好きだよ
システム零とかも好き <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 03:59:48 ID:7kdMg9KA0<> 要するに災害によって六軒島が大被害に遭い、全滅はしたが親族は助け合いながら必死に生きようとした、
っていう美談的真相ならハッピーエンドだろう。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 04:00:05 ID:iLDf9UCo0<> >>623
例えば、一日目の昼〜夜までの誰かのちょっとした言動が事件のキートリガーになってるなら、
無意識にトリガーを外すことで惨劇回避は可能じゃない? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 04:09:18 ID:/mCYjqYX0<> 実は誰も人を殺すつもりは無かったが不幸な事故が重なり
それを源次とかが連続殺人に見えるよう工作した
「殺された」という赤字があるのは
故意ではないにせよ人の手による事故で死んでいるため
なんていう荒唐無稽な真相を思いついてしまった <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 04:18:16 ID:zr8WZbKF0<> >>626
ちょっと言動がムカついたから皆殺しにしたってレベルじゃ(ry <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 04:32:28 ID:Nxr9INm00<> ひぐらしはぬいぐるみを誰にあげるかがキートリガーの一つになってたよな。もう覚えてないが
だから有り得る竜ちゃんなら <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 04:40:47 ID:pBdL7Mvb0<> だめか
一応>621の根拠を書いておくけど
傘と、いい魔女悪い魔女というセリフ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 04:41:25 ID:5tLx3Xzf0<> 殺される順番くらいには関わる可能性はあるが、
全滅という惨劇そのものは変化しないだろう。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 04:59:01 ID:zr8WZbKF0<> たとえ惨劇を引き起こすキートリガーがあったとしても
それは既に島に来る以前の段階で起動していたと考えた方が自然だな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 05:39:51 ID:JaPK1EOz0<> 一体いつになったら面白くなるんだ?これ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 05:54:37 ID:e1K+CRFe0<> >>633
1クール見続けて面白みを感じられないんだったら切るべき <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 06:07:44 ID:Y/e+GaiK0<> 予告見たけど・・・いつものことだけど全然予告になってないな
ただひたすら喋ってるシーンだけ流されてもねえ・・・なんか色々と戦略的に間違ってる気がする <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 06:29:58 ID:aJV5mtTe0<> まともに予告流したらネタバレになるからじゃねえの <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 06:50:38 ID:V58fnnq80<> ひぐらしだって予告はこういう感じだったろ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 06:57:45 ID:V58fnnq80<> そういや、最近ベアトの言葉遣いがやたら下品で乱れてるけど、
ジェシカ犯人説へのフェイクか伏線の可能性もある? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 07:00:47 ID:XSkZVwlR0<> 本編のギャグ不足を補う、(ひぐらしでいう)お疲れ様会的な役割があるんじゃないの?
実際わりと評判良いし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 07:04:32 ID:cE1oqpng0<> >>633
お前は一体いつまで同じ事を
このスレで言い続けるつもりだ? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 07:18:16 ID:jkcMpOnO0<> \\ ヽ ヽ ! / / - ` ヽ
、 \ \\ヽ , /ヽ ___/ フ /
\ \ヽ. \ \ ___/,ヽ//ヽヽ.___ ヽ _l_ r‐┐ |
\ \ヽ \ i r-、/ > '―-`、ー‐┐L_ | /|\ .辷_j |
\ \ヽ、 ,.! | / , \ └-、_  ̄ファ ! ノ | ヽ |
,.イ ̄`ヽ く f¨ / __ / / ヽ. `7/ // | i ┼ |
{{ | レ i Y ,′// / ∠イ/ i く<// ヽ 」 rt.ヨヨ レd、 |
ヽく'ー'r `ーァ | i /∠/‐ '" /ヽ i_,イ 〉>'ヽヽ ヽ > ヒ! 隹 |
`ー┬ 、 / \ V,/K辷> イヒリ ,} !∠´ ヽ \ ヽZ r―┐ |
ー く \\,へ イ' ト- ' _‘ー " ´∠ ) i i ヽ |. ├─.| |
\ /'^\ リ.| i ̄ \ / |ト | |ヽ ', ! ー一'.i!i! |
 ̄二 ー-- く "/ 、\\. ヽ | } _/ リ i j | ', i.| ナニ /
ー-- _ `\. \\` .ー`ー―‐ 个ー- _ V イ i / / ー Y
 ̄ ̄ ̄ ̄ 丶 ヽ  ̄ / / | | | | | | / `ヽ レ′ ! ヽ. ┃ |
 ̄ ̄二二ニ |`i丶 _i i. ! _|_| | | |i`ヽ. 、 丿 |. ┃ ヽ
 ̄ --― ニ ヽ!. |__l/ \. l || ト\ \ | , , /
 ̄ ,. '" _ ヽ ヽ  ̄ヾ l `\ \ j / / /
'" ,. '" / iヽヘ ヽヽ ` く ・ ・__/
/ / ヽ>┴ 、 { ̄`  ̄ ̄
/ ` ′ ` <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 07:31:48 ID:eRKUDlBG0<> >>641
それが真実ならば赤字での復唱を要求する! <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 07:42:58 ID:O5sz5Q/q0<> >>638
男が女の振りをしているという考え方も・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 08:09:21 ID:XSkZVwlR0<> >>638
紗音の幸せに嫉妬していたわけか
だから一族使用人を皆殺しに・・・
さすがにお嬢様はやることが豪快でございますな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 08:55:44 ID:Eu1Qh0ta0<> メタ世界の魔女なんて、ああいう事件を起こしえる性格に仕上がってるだけだろ。
魔法で魔女が起こしてるってことに整合性を持たないといかんからな。
ほんとのベアトは恥ずかしがりやさんで、照れるとすぐ赤くなるんだ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 09:37:02 ID:wtpf7X/8O<> ひぐらしの人形で思いついたんだが
ジェシカの学園祭は幻想で実は酷いイジメにあってたりしてな
イジメの理由が右代宮にまつわるもので特殊な家に生まれたこと自体に恨みを持ってて
恋愛に憧れも抱いてるから指輪を貰った幸せなシャノンを見ることで糸が切れるみたいなw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 09:43:20 ID:tdOarOno0<> 鮎の川は鮎が川のようになっているのか
それとも地図記号で鮎というか魚が流れてるように見えるのか
きまぐれオレンジロードなのかさえ特定できれば <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 09:46:14 ID:TVOdPeTF0<> 懐かしき故郷が親達は全員何か分かってるんだが、俺たちには提示されてないんだよな。
たぶんそれが分かれば結構簡単なんじゃないかな。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 09:46:40 ID:IDwHNvM70<> ベアトは照れるとかわいいよなw
ベアトが過ぎるwwアニメベアトも大原さんのお蔭で魅力がグーンとアップしてるw
はぁ・・・ベアト可愛いよベアト
原作の人気投票始まったけど、ベアトに一直線だ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 09:53:21 ID:XpcTsOwg0<> >>647
鮎自体にあんまり意味はない。
金蔵の故郷を知ってるんなら無視しても良いレベル。
金蔵の故郷を知らないんなら、ここから考えなきゃいけない。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 09:56:06 ID:ApkiOXZg0<> テレビの中のグレムリンは映像で見せてほしかった
羊と狼みたいに <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 10:01:43 ID:sD+T1i5L0<> 故郷がどこかが重要で川が川じゃないとすると
道路とか線路とか海路とかの可能性が強くなるな
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 10:05:04 ID:XSkZVwlR0<> >>648
台湾説やラプラタ説はそれを前提にしているな
親たちは知っていて俺らは知らない故郷を探して全世界の地図を探し、
それっぽい地名を偶然見つけたらそこから碑文を解読する
でもそんな碑文の解読法ってどうみても推理不能だな。手がかりとなる地名が本編中にないんだから <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 11:10:06 ID:+Lmb0sQG0<> 暇つぶしに地図調べてみたんだけど、聞いてくれ。
まず、関東大震災、小田原、鮎に関連検索をかけて見たが、それらしい川は見つからなかった。
そこで、このスレの「川=川を連想させるような物の可能性あり」をヒントに、道と線路を仮定してみた。
道で調査 : 関東大震災、小田原から東海道+鮎、時に「岸」も絡める で検索 → 結果が芳しくない。
線路で調査 : 駅名+鮎 時に「岸」も絡める で検索 → 結果が芳しくない。
検索中に見たのだが、「鮎」の漢字はもともと「鯰」のことを指していたらしい。
そこで、今度は駅名で「鯰」を検索してみた。すると全国に一カ所だけ「鯰駅」が見つかった。
廃線となっているが、それは熊本県にある「熊延線」でこれを川に仮定してみた。
「川を下る」とは「中心地から離れる」として、鯰駅から下り方面に地図を辿ると、「美里町」というのが見つかった。
川を下ると里が・・・と符合の可能性。
さらに、その付近をみると、「光岸寺」が見つかる。 これは岸に相当かも。
そういえば、熊延線の熊延って、英語にするとベア+リーチでベアトリーチェ?!なんて、面白がってたら気付いてしまった。
六軒島の事件の時は、「美里町」はまだ存在してなかった。2つの郡を合わせた地域を美里町にしたらしくできたのはもっと後だった。
というわけで、ただの暇つぶしで終わったよorz
どのみち、金蔵の故郷なんざ知らないし>< <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 11:17:45 ID:c9TQXQr60<> >>654
>どのみち、金蔵の故郷なんざ知らないし><
小田原ってEp1で言ってなかった?浜辺でピクニックしてたとき <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 11:17:54 ID:D9yeaGCM0<> >>648
絵羽は何かの書物でいきなり碑文といたっぽいから、故郷そのものが地図帳に載ってて、それを川と似たものを下ると里という地名やがありそうだね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/03(土) 11:18:23 ID:UmZWJPr90<> 魔女からの手紙置いたの
どう考えても真里亞しか考えられないな
犯人か利用されてるかどっかだろ多分
犯人っておそらく二面性あるか多重人格とかじゃねぇ?
手紙も最初から部屋においておくとか、それを真里亞に出させてるんじゃ? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 11:29:37 ID:D9yeaGCM0<> ベアトリーチェに変装して頼めば手紙を置くくらいやってくれそうだな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 11:33:55 ID:xZVJ5+cp0<> 戦人が生きている限り殺人起こってるんだよな
戦人いなくなれば万事解決なんじゃね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 11:35:56 ID:RTeh2sE/0<> 戦人はある意味ひぐらしでいう梨花ちゃんなのかもな
事件を解決する為に何度もループするっていうところとか
結局解決できなかった世界の仲間達はどうなってんだろう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 11:37:46 ID:ND9/lnNh0<> >>655
生まれは小田原だが、「懐かしむ故郷」というのは別の場所らしい。国内か海外かもわからない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/03(土) 11:46:40 ID:UmZWJPr90<> 謎はすべて溶けた!!!
殺しとか密室殺人とかデスノートつかってるんじゃない?
それで魔法や魔女はスタントを使ってる
スタントはスタント使いしか見えないので普通の人は見えない
死体はフェイク。偽装して死体に見せてるんじゃ
特殊工作員もいて海猿の名称で島の外でボートかヘリで待機してるんだよ
大金持ちだから、それくらい出来るだろう
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 11:49:50 ID:VFlUjqOh0<> >>662
前半の仮説はだいぶ魔女側っぽい論法だな
後半はバトラ側
お前何ものだ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 11:58:13 ID:eRKUDlBG0<> >>662
スタントwwwジョジョのは「スタンド」だぞ。
ああ、光学迷彩の服を着込んだスタントマンの事なのかなw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/03(土) 11:59:33 ID:UmZWJPr90<> >>663
デスノートやスタントの名称は違ってるかもしれないけど
結構いい線言ってると思う
スタントみたいなのは使ってるんだろ。おそらく
金蔵やマリアが普通に考えたら怪しいけど、絵羽朱志香や楼座怪しいよな
もちろん戦人も伊藤美紀つながりで絵羽が犯人ってことで
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 12:02:17 ID:j5n9FBbH0<> そのデスノートやらスタンドがどこにあるってんだ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 12:10:29 ID:XpcTsOwg0<> >>653
いや、台湾説はその点でもいいとこ行ってるぞ?
鮎、鮎じゃない魚でもいい=淡水魚
淡水なんて地名は、台湾台北縣淡水鎮しか存在しない。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 12:12:27 ID:D9yeaGCM0<> >>667
鮎がいたこともあるし、明治くらいから戦後まで日本国内だし、六軒島と同じ島という環境だし、条件は揃ってるな。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 12:16:49 ID:XSkZVwlR0<> >>667
淡水にちなむ地名ならいくらだってあるよ。代表例を上げれば近江の語源は淡海から来るという説があるし
そういう本編を無視して世界地図をひっくり返して偶然の一致を捜すのは手がかりとは言えない
ちゃんと本編中で台湾のナントカ鎮とやらに関する話を入れないと推理可能にならない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 12:24:36 ID:kVZtMuZY0<> >667
台湾説のネックはその淡水線だな
チェス盤をひっくり返してみるといい
故郷を知ってる親達は世界中を探す必要も無く故郷がわかる
当然、淡水線の事もすぐに知るだろう
にもかかわらず「淡水」線から「川」を連想しないなんて考えにくい
道路や線路に頭が行ってなくても地図見れば簡単に連想できてしまう
気づかないとか、どんだけ頭悪いんだって話になってしまう
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 12:25:08 ID:9DdLwgxs0<> ひょっとして紗音は生きて島を抜け出してるんじゃないかと、ふと思った
・EP2でクルーザー(モーターボート?)の操縦が出来ることが伏線になっている
・EP1の第一の晩の紗音の死体は秀吉しか確認していない→秀吉共犯説
その後、潜伏して犯行に加わっていたとすれば、嘉音殺しや夏妃殺しも
紗音の犯行で説明できる
・EP2も死んでなかった可能性がある 楼座が共犯なら、死体を確認しようとした
戦人を凄い勢いで止めたのも辻褄が合う(生きてることがバレたら困るから)
EP3は多分、犯行に至る前に別グループに殺されてしまったんだろう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 12:32:59 ID:D9yeaGCM0<> >>670
……それが“鮎の川”なら、………。
………そして鍵は6文字の単語かもしれないなら。
…………………鍵が本当にその川に眠ってるというの?
わ、わからないわからない。
…とにかく地図帳を調べなければ…。
でも、それがわかったとしても、“何から”6文字を間引くかがわかってないじゃない…。
「……本当にわからないの? よく考えて。………私たちは下手に頭がいいから発想が硬いのよ。
碑文の謎なんて大層に考えないで、子どものなぞなぞだと思って。……男なんて、いくつになった
って子どもなの。お父様が老境に差し掛かったとしても、心の中の本質的な部分は子どもと何も
変わらない。
………お父様への畏怖を捨てるの。…真里亞が船の中で突然出してくるような、下らなくて低
脳ななぞなぞ遊びだと思って。」
……なぞなぞ。……下らない、低脳な。
兄弟達はお父様への畏怖とか、碑文の謎なんて大層に考えてたりしてたから解けなかったんじゃないか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 12:35:20 ID:CJwPB0FD0<> 既出だと思うけど、ローザのアドバイスのシーンがそういやカットされてたね。
魔法大戦もテンポよくてサクサクと終わったな。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 12:43:05 ID:wvx3vtCO0<> >>669
別に台湾説だけを支持するってわけじゃないけど
金蔵の故郷とかに関しては、本編内でそれを特定できるだけの情報が
出されてるとは限らないんじゃないのか
対談でもそんなこと言ってるし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 12:47:03 ID:Eu1Qh0ta0<> 故郷って、クラウスやルドルフやエバやローザがいそうなとこだろ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 12:49:03 ID:XpcTsOwg0<> >>669
ちなむ地名はあっても、そのものズバリ「淡水」はないよ。
漢字圏の国なんて数えるほどしかないし、地図帳の索引を見ればすぐに分かる。
あと、留弗夫の「あちらさんも目覚しい復興を〜」の台詞からも、同盟国、占領下だった国なのは分かるだろうよ。
>>670
チェス盤を引っくり返して見たぜ。
絵羽や楼座が解けるんだから難しいわけないじゃん。
目当ての路線が1945年で廃止されてたのもあるがな。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 12:51:22 ID:kVZtMuZY0<> >675
クラウスはドイツ、ノルウェー
エバはスペイン、エヴァは英語
ルドルフはドイツ
ローザはドイツ含めいろいろある
ドイツが一番多いけど、エバだけがドイツ語にない
Evaのドイツ語読みはエーファ
おかげで一か所に絞れないっす
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 12:53:27 ID:Q8aSfFdm0<> アニメでは碑文の全文が出てくるシーンは大幅カットされてるし
この時点の情報では推理不可能だから、あまり気にしなくていいってことなんじゃないの。
台湾説も納得できる部分はあるけど、それと黄金の隠し場所がどう繋がるか
いまいちわからんし。
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 12:55:45 ID:kVZtMuZY0<> >677
>クラウスはドイツ、ノルウェー
訂正、ノルウェーじゃなくフィンランドだった
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 12:56:32 ID:XpcTsOwg0<> 台湾説も早々にコケるんで確証薄いのも確かだわな。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 13:01:50 ID:hn215u+n0<> 原作は無料配布の1しかやってないから
紗音がクルーザー操縦できるなんて設定知らん。
よって伏線にはならんのでは。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 13:07:29 ID:OySiP4PtO<> >>671
EP2紗音が偽装死かは微妙そうだな
戦人が遺体に触れてるが
果たしてあんな上手くごまかせるものなのか
EP1は可能性高そうだ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 13:09:07 ID:Eu1Qh0ta0<> ep1のが偽装死だと最低でもカノン、秀吉、南条が共犯。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 13:14:38 ID:4EwtTsBj0<> 原作やってからEP1見直したら違和感あるシーン多いな
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 13:16:47 ID:wvx3vtCO0<> そこから推理に繋げられるかどうかだな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 13:28:30 ID:Eu1Qh0ta0<> エバが扉にレシートを挟んだ、という主張については、早いうちから金蔵の不在を疑っていたことになる。
6人の死体発見後、食堂に血痕があって秀吉が12時すぎに異常なかったという証言をするが
偽装死ならこれについても怪しい。
夏妃は死ななかったのは何故なのか。思い出してみると確か、親族の会議で夏妃はハブられてましたね。
頭痛とかいって部屋にこもるし。
ep1の最初の事件が秀吉グループの仕掛けなら、エバ・秀吉の死亡のあとからは
主導する犯人が代わってると推測できる。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 13:45:46 ID:bry58lJp0<> 根本を見失うんだが、バトラがベアトの行為が魔法じゃないことを証明しさえすればいいんだよね?
余計なことやりまくってごまかしてるだけのようにしか思えなくなってきた <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 13:47:41 ID:8wQXf4r70<> 原作のだけど人気投票はじまってるな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 13:49:55 ID:ND9/lnNh0<> 第一の晩に殺されなかった夏妃、魔女を祓うというマリアのお守り、
お守りのせいで侵入出来なかった事を意味する寝室の扉の血手形、のコンボがどうしても理解できない
夏妃が犯人でないなら、真犯人はどうして夏妃がお守りを持っている事を、それを扉に掛けていた事を知ってたのか?
夏妃が犯人だとしたら、状況的に夏妃本人が手形を付けたとしか考えられないのに、何故わざわざそんな疑わしい真似を? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 13:52:30 ID:XpcTsOwg0<> >>689
手形はEP2の夏妃の部屋にも付いてたんだから、お守り関係なくないか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 13:58:01 ID:Eeb63jY20<> >>689
犯人が扉の鍵を開ければお守り持ってることわかるだろ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 13:58:50 ID:HKj6JP7mO<> >>689
霊鏡のせいで入れなかったということにしたかったのかも知れない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 13:59:16 ID:IDwHNvM70<> 原作はEP4までしかやってないけど、人気投票ベアトに入れてきた
ネタバレを見てしまったorz <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 14:02:03 ID:Eu1Qh0ta0<> >>689
犯行現場の一つだったんじゃないか? あの血はクラウスのもの。
夏妃の部屋の足元は赤い絨毯だった。下に垂れた血痕はわかりにくい。
前の日にんで夏妃は頭痛がひどく寝込んでいたために、
その時点では気がつかなかったと考えてみるのはどうか。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 14:04:53 ID:JKaqTTT90<> >>693
無茶しやがって <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 14:05:13 ID:OMDSK1rn0<> >>686
実は、レシートを挟むとオートロックがかからなくなる。
あとで、じっくりとおやじをバーベキューという可能性はどうかな。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 14:05:56 ID:wvx3vtCO0<> 偶然という可能性もあるな
手形はお守りなどとは全く無関係に付けられたものだったが
結果的に関係があるように見えてしまっただけ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 14:08:45 ID:ND9/lnNh0<> >>690
ん、手形と魔法陣をごっちゃにしてないか?
倉庫や絵羽夫婦部屋の魔法陣は、「ここに死体があるぞ」と示唆してるのは明らかだが
夏妃の寝室の手形は、「殺しに来たけど入れなかった」とこれ見よがしにアピールしてる様に見える
>>691
チェーンが付いてなかったからそれも可能だけど、もし夏妃が「お守りを扉に掛けていなかった」ら
夏妃が殺されなかったことに対する理由がなくなる。
「お守りのせいで入れなかったので夏妃は殺さなかった」という、殺人に魔女が関わっている事への説明が出来なくなる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 14:11:59 ID:ND9/lnNh0<> あ、EP2の手形か…
全エピ共通して夏妃の部屋だけは手形付けることになっているとしたら、別にお守り関係なくていいな… <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 14:14:24 ID:Eu1Qh0ta0<> なんか変な余字をしてしまった。
前の日にひどい頭痛で夏妃は寝込んでた。兄弟の会議にハブられてたみたいだしな。
クラウスは食堂から部屋に逃げ込もうとして部屋の前でやられた。
郷田は屋敷の深夜勤だったから恐らく事件を目撃している。それで殺された。
郷田が深夜勤に偏向になったのはクラウスの指示だが、これはつまり金蔵のスパイと言われている
源次やシャノン・カノンを遠ざけて、秘密の会議を兄弟間で開くためだったと推測できる。そこでなにかが起こった。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 14:48:44 ID:f/2qoslT0<> だーkど <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 14:58:49 ID:QQgFy+070<> マリアって知恵遅れなの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 15:01:10 ID:f/2qoslT0<> >>702
そういう説あるよ
障害の名前は忘れた <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 15:02:52 ID:OySiP4PtO<> サヴァン症候群だっけ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 15:06:20 ID:j5n9FBbH0<> アスペルガー症候群だな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 15:09:27 ID:D9yeaGCM0<> 英語やヘブライ語が読み書きできて、聖書の暗記してるってことはサヴァンだろうね。
アスペルガーにはそういう特殊な能力は無いし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 15:10:40 ID:Wi72AByZ0<> つーかエヴァが暗号を解いて、すぐ迎えるような場所にある金塊がなんであるの?
とか考えないわけか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 15:10:50 ID:XSkZVwlR0<> 医学系の説明の問題は9歳児が欧文をスラスラ読み解けるようになる病気なんて医学的に存在しないことだけどな
真里亞の描写自体に何らかのトリックがあると俺は見ている <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 15:11:15 ID:fBjGBw4H0<> ただし天才的暗記力の持ち主 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 15:15:18 ID:9DdLwgxs0<> 真里亞なんて”い”なかった
全ては9年前に流産した楼座の妄想の産物なのでござる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 15:16:44 ID:XNKmlsrV0<> >>706
マリアが正しく読み解いているのかは不明だけどな。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 15:32:39 ID:gexu+dCsO<> 金目当てじゃないバトラとか巨乳とかって何でこの島に来たんだっけ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 15:33:14 ID:8YGCXj2I0<> >>712
巨乳に該当するのがあまりにも多すぎて誰の事だかわからん <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 15:34:44 ID:B4aOSOzq0<> 戦人が6年前に右代宮家を出たときに
朱志香か紗音に18歳になったら迎えに来るって言ったから。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 15:37:49 ID:1U3Job2Z0<> >>713
とりあえず楼座さんは除外できるな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 15:39:18 ID:wvx3vtCO0<> >>712
みんな年に一度の親族会議だから来たんだよ
少なくとも表向きは <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:01:50 ID:4OpSjS3Z0<> ワルギリアが2階貴賓室以降「密室である」と言ってないけど
これは全部状況が同じだから省いたの?
それとも実は言ってないところには何か落とし穴があるのか?
1階客間、2階客間、3階控え室はちゃんと密室だって言ってるけど <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:03:09 ID:XNKmlsrV0<> >>717
ワルギリアがそんな罠を張る理由は無いと思うが?
実は戦人の味方のフリしたベアトの味方なのかもしれないが、 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:03:49 ID:4OpSjS3Z0<> >>718
俺もないと思うけど
じゃあ戦人がなんでそこ突っ込まないのかな、って思ってさ
無能だからしょうがないのかwwwwwww <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:03:51 ID:kp96eyI/0<> 犯人はじまんぐ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:03:59 ID:D9yeaGCM0<> >>717
赤字で言われて無いところは全部落とし穴候補 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:05:10 ID:gLxgPQ8V0<> >>707
むしろ島の外にある可能性なんて0に近いと思うが
そうじゃなきゃ連続殺人止める方法がなくなる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:05:37 ID:Eu1Qh0ta0<> >>715
マリアが吸いすぎたんだな・・・。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:09:54 ID:4OpSjS3Z0<> エヴァんおばさんが黄金みつけたところは何かマリアの薔薇が関係してるんじゃない?
EP1であそこだけやけに不自然な伏線だったし
あそこで誰かが金塊を見つけて、そのあと犯行に及んでる、とか
各EPももしかして先に誰か見つけてるんじゃないか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:16:07 ID:ND9/lnNh0<> >>721
赤字を端折ることで上位の戦人を騙すことは出来るが、現実世界の人間は騙せないだろう
大人達は全ての扉と窓に鍵が掛かってて、完全に密室だと確認した上で悩んでるんじゃないか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:16:15 ID:9+YGT/u50<> マリアの薔薇紛失は描写されてないだけで
各Epで必ず起きる出来事なんだっけ? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/03(土) 16:16:33 ID:XSkZVwlR0<> >>717
少なくとも、裏口に鍵のないボイラー室は密室にしようがないからな
ベアトが勝手に「六つの密室」とまとめていたが、あれは恐らく嘘だ
ワルギリアは「時々手助けをする」と言っただけで、無能な探偵を甘やかすお師匠ではないのだろう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:17:39 ID:9+YGT/u50<> >>725
扉や窓の施錠を確認したのが犯人なら何の問題もない。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:19:43 ID:9+YGT/u50<> >>727
そこでチェス盤をひっくり返すと
本当にボイラー室の裏口に鍵はないのか?
誰もそのことを確認してない。源次が嘘をついた可能性もある。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:21:25 ID:zr8WZbKF0<> >>726
いや今のところEP1でけだな
マリアの薔薇が紛失してしまった事自体ミスリードのような気もするけど <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:25:32 ID:XSkZVwlR0<> >>729
もちろん、その通り。問題はその次だ。
中庭への扉に鍵がないとすれば、ベアトにはそれを隠す動機がある。魔法を信じさせる手段になるからな。
中庭への扉に鍵があるとすれば、源次は何故それを隠したのか。その動機が同じく必要になる。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:35:53 ID:ND9/lnNh0<> >>728
生き残りが沢山いて誰もが自由に動ける状況下では、
犯人以外の奴が一人でも偶然に調べれば嘘だとバレるから、不可能ではないにせよ厳しい気がするな。
ボイラー室に至っては、最初から鍵がなかったなんて事になったら現実世界の人間は誰も悩みはしない
確認した描写がなかったとしても、誰かが確認すれば簡単に破綻する程度の密室は作られてないと思う <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:38:24 ID:Eu1Qh0ta0<> >>731
源次が隠したところで他の使用人は知ってるかもしれん。
カノンは負傷で証言できず、熊沢はパートだし知らなかった可能性があるものの、
隠してもバレるリスクが低くなかった。
だからリスクを犯す動機がわからない時点では、源次は嘘をついていないと推測できる。
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:38:36 ID:UqrmQDbi0<> 家具の正体は精巧なロボット
ビームサーベルやビームシールドを所持
もちろん人間とはカウントされない
まだ島には知られてない人間がいる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:39:09 ID:wvx3vtCO0<> でもEP1では中庭側には鍵が設けられてない、とあるんだよな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:40:13 ID:4OpSjS3Z0<> そうそう、鍵をかける仕組みがそもそも存在しないってEP1では言ってるよな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:41:36 ID:9+YGT/u50<> >>731
ネタバレになるから言えないけど、源次に動機はあると思う。
>>732
例えばボイラー室に鍵がかかっていると最初に言ったのは霧江とルドルフ。
客間でシャノンの死体を発見後、大人組全員で行動していたとするなら
ボイラー室の段階で霧江かルドルフが鍵を開けるフリをして扉を開ければいいだけ。
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:41:46 ID:tdOarOno0<> 手紙だと黄金で今回バトルしてたのは無限か <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:43:13 ID:9+YGT/u50<> >>733
つ源次と熊沢
もっと言えば使用人全員が共犯である可能性。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:46:54 ID:K+Cqxk4g0<> これ14話まで惰性で見たけど
面白くなんの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:48:34 ID:tdOarOno0<> 源治は屋敷の剣造に立ち合ってるらしいから何かのギミックがあったら把握してるだろうね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:51:14 ID:Q8aSfFdm0<> >>740
14話も惰性で見られる暇と根気を別の分野に向けるべきだと思います <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:52:39 ID:2V58VlWt0<> >>740
面白くなんないよ
これから変な新キャラばっかり出てきてつまらない屁理屈合戦になるだけだから見るのやめたほうがいい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:54:27 ID:Eu1Qh0ta0<> よし。チェス盤をひっくり返してみよう。
もしも源次が鍵について嘘をいう理由があるとして、
階段側の鍵が閉まっていたところまでは熊沢が確認している。
カノンが刺され、一つの焼けた遺体がでてきた。
そして中庭の鍵はなかった、と源次が証言した
これで作り出される状況は一つだ。
『存在しない犯人Xが金蔵を殺して燃やしている最中に、
カノンが入ってきたため咄嗟に彼を刺して逃げた。』
これを作りたいがために源次は嘘をついた。
鍵をかけ忘れたとはプライドがあったから言えなかった。
そしてこの状況をみるにカノンは源次とは共犯。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:55:02 ID:+/VOBiaV0<> やっとエピソード2まで見終わった、まったくアニメの意図がわからない
ミステリーものかと思ったらいきなりよくわからんバトルになるし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:56:25 ID:9+YGT/u50<> >>745
今週分まで見てそれ言ったら無能の烙印が押されるので気をつけような! <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:58:52 ID:XSkZVwlR0<> >>739
殺されかけた嘉音が犯人の逃走経路に嘘を?
それと屋敷の施錠に神経質な夏妃さんが実際はある鍵がないなんて嘘を見逃すことはないだろう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:59:26 ID:K+Cqxk4g0<> >>742
他の作業のBGMとして声だけ聞いてただけだから
別に暇も根気も必要ないよ
>>743
面白くないの?
前作のひぐらしが詰まらなかったから、今回は期待したんだけど <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 16:59:42 ID:gt/5dcVP0<> エバが解いたのって鍵の場所までなわけだから、
あの金塊はほんの一部で、黄金興(あるなしはともかく)の鍵となる何かが置かれているんだよね。
あれで黄金興ってことはないだろうから。
毎回だれかしらはあそこにたどり着いててエバは今回二人目なのかな?
金塊の上の布みたいなの、あれなんでちょっとだけ被せてるのかと思ったけど、
考えてみたらあそこに鍵(凶器?)が置かれてたっぽい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:00:04 ID:hn215u+n0<> オレが子供の頃、自分が理解できないジャンルの映画とか見つけたら
面白いかどうかよりも、そのことに対し知的好奇心を引き付けられたモノだが
実況コメとかで最近の子見てると、それをネガティブな方にしか捕らえれない子が多い気はする。
育ちの環境も関係してるのかもだけどな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:01:06 ID:2V58VlWt0<> うみねこの趣旨は幻想描写を剥ぎ取ってミステリーにしてみろって話だけど
肝心の幻想描写が直接的で無根拠に提示されるだけだから叙述トリックになってないし破綻してる
それを推理可能なのことを保障するものじゃないと言い訳して実力不足を誤魔化してるのがうみねこ
誰がどうやってどんな凶器でいつ動機はなんて推理できないし竜騎士作品にそんな物は期待してはいけない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:01:10 ID:kp96eyI/0<> あぁダメだ!全然ダメだね!
ここでチェス盤を2回ひっくり返すぜ! <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:02:23 ID:ARMC55Hs0<> >>750
知的好奇心を引き付けられる程の代物がないからな
考えるコストを考慮してもネタバレを見たほうが楽、時間に余裕はない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:02:54 ID:hn215u+n0<> 先を知って自分には面白くないと判断して
ソレを他人に「面白くないよ」とわざわざ言いたくなるメンタルが素で理解できん。
自分の考えがスタンダートでも妄信してんだろうか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:04:34 ID:cE1oqpng0<> >>752
お前がダメだw
元に戻っとるやないか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:04:39 ID:hn215u+n0<> 時間に余裕の無いヤツが、なんでこんなスレ居んの?
しかもアンチスレでもないこっちに。寂しん坊か?w <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:05:12 ID:Eu1Qh0ta0<> 面白いか面白くないかをいうときには、だいたい俺は、俺にはってつけるね。俺なら。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:06:13 ID:RTeh2sE/0<> とりあえず面白いか、面白くないか
切るか、切らないかくらい自分で決めろよ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:06:58 ID:rBRW+PntO<> >>754
白痴の思考回路を理解しようとすると疲れるぞ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:08:06 ID:7kdMg9KA0<> ユージュアルサスペクツを竜騎士が見たらうみねこの創作意欲をなくすであろう。
たった2時間で全て見せてしまっている。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:08:26 ID:xQ0AR/z10<> 信者がわんさか沸いてきたのかよwそこまで考えつめて見るアニメじゃねーだろこれ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:08:56 ID:hn215u+n0<> しかし煽りでもなく、見てつまらない・面白くないと判断して
そのまま見続けてこの手のスレに居ついて
子とアルごとに「面白くない・時間の無駄」とレスする行為は
あおりぬきで何か精神的にヤバい状況だと思うから
お近くの心療科に行く事をオススメする。
そういうのどんどん悪化していくからさ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:10:04 ID:9+YGT/u50<> >>747
うむ・・・つまりこういうことだ。
夏妃、蔵臼、南条、源次、嘉音、紗音、熊沢、金蔵の8人がグル。
ただしこの8人が行っている犯行は殺人についてではない。
そちらの犯行を隠すためにボイラー室の鍵について口裏を合わせた。
こういうのでどうだ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:10:13 ID:xQ0AR/z10<> しそこあおそ? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:10:33 ID:XSkZVwlR0<> 単発アンチごときにそこまで優しくしなくてもいいと思うんだ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:12:11 ID:zr8WZbKF0<> >>765
愛がなければ云々 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:12:46 ID:wvx3vtCO0<> ∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ <.知的好奇心を引き付けられる程の代物がないからな >
| (゚)=(゚) | <考えるコストを考慮してもネタバレを見たほうが楽、時間に余裕はない >
| ●_● | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
/ ヽ
| 〃 ------ ヾ |
\__二__ノ
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:12:58 ID:xQ0AR/z10<> エヴァとローザとベアトリーチェが全部同じに見える <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:14:22 ID:9n/dKs46P<> >>761
それアンチスレで信者が特攻してきたら言うセリフじゃね? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:15:46 ID:hn215u+n0<> そもそもネタバレみたつっても、まだ終わってないのにな。
あとこの作品に限ったことだが、さらっとWikiなどのネタバレ見ただけなのと
実際原作やって先を知るのでは、微妙に解釈の度合いが違ってくるよな。
(Wiki自体サラット読み流せる量でも無いと思うけど)
いろいろと矛盾してる。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:20:02 ID:XSkZVwlR0<> >>766
愛か……こんなに悲しいのなら苦しいのならと捨ててしまったんだ、残念ながら <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:21:03 ID:TT5SjhSz0<> >>755
おまえは言葉のトリックに引っかかっている
一回目は水平に回転させて自分と相手の陣を入れ替え、
二回目は裏表をひっくり返してコマを地面に落としたのだ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:27:33 ID:9+YGT/u50<> >>772
また裏側はドンジャラだったのか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:29:57 ID:OySiP4PtO<> 作業BGMの代わりつったって、クソつまんねーアニメを
それも2・3話ぐらいならともかく14話も流すとか正気の沙汰じゃねえな。
ドMかよ。
クソつまんないアニメ流すくらいなら
俺ならCD聴くわ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:32:19 ID:xQ0AR/z10<> >>759
Idiotは差別用語扱いになってるぜ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:33:21 ID:POgL+izL0<> DVDかBD版だとピーとかモザイクってなくなりますか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:35:12 ID:OySiP4PtO<> >>776
なくなるらしいよ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:35:57 ID:sD+T1i5L0<> >>774
自分にはさっぱり分からない内容なのにスレが妙に盛り上がってるので
単に自分が馬鹿なんじゃないかと不安で仕方ないんだろう
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:36:48 ID:POgL+izL0<> >>777
レスありがとうございます <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:37:18 ID:hn215u+n0<> 1話無料配信のでも、なくなってたな。
「げじょ」と「はしため」だっけか。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:55:24 ID:Vj7gCINo0<> 漫喫で1〜3巻を読んで続きが気になったので先週、今週と見たが、
何がなんだかさっぱりわからん_| ̄|○ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:57:34 ID:XNKmlsrV0<> 戦人の最終奥義、
チェス盤を裏返して「赤字ルールそのものを信じない」はEP6くらいですか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 17:58:20 ID:Q8aSfFdm0<> >>760
ユージュアルサスペクツがうみねこより面白くないとは言わんけど、
目指してる方向性が違うんじゃね?
小説ではそれほど珍しいネタってわけでもないし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:03:51 ID:1U3Job2Z0<> ここでチェス版を360°ひっくり返すぜ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:04:27 ID:7kdMg9KA0<> >>783
似てるよ。ヴァーバルをボトルメール、カイザーソゼをベアトリーチェに変換すればね。
カリフォルニア州のある港で大規模な殺人事件が起こる。
捜査官クイヤンは、事件で唯一生き残った男、ヴァーバルを呼び出す。
ヴァーバルはその殺人事件が起こるまでの過程、起こった様子を詳細に語る。
そして、ヴァーバルは事件の元凶であり実行者である、顔も声も知らずただ伝説的な噂のみが独り歩きする謎のギャング「カイザーソゼ」の名前を口にする。
はたして、「カイザーソゼ」とは何者なのか? 事件の全容とは一体なんなのか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:08:53 ID:cE1oqpng0<> >>785
それに煉獄の七姉妹は出てくるのか?
おっぱいは、太股はどうなんだ?
大事な事だから真面目に答えて貰おうか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:11:56 ID:OySiP4PtO<> ひぐらしアニメインタビューで、竜騎士はトレーニング・デイが面白いと言っていた気がする。
主人公は最善の行動をしてるつもりなのに
事態は悪化していく〜みたいな。
見たことないが、調べたら「狼」「羊」だののワードがあった。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:14:54 ID:7kdMg9KA0<> >>786
コバヤシっていう家具は出てくるけど <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:16:08 ID:UX2iNXkO0<> ジョン・ディクスン・カーの『火刑法廷』の方が近いと思う
ユージュアルサスペクツとうみねこの共通部分はミステリーのお約束に近い <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:23:08 ID:Q8aSfFdm0<> >>785
似てる部分があったとしても、それだけで創作意欲を無くしたりしないだろ
ホームズやポアロがいるのに新しい探偵なんて創作してもしょうがないっていうようなもんだ
ユージュアルサスペクツを観たことがないって決めつけてるのもどうかと思うし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:27:01 ID:EZs/yZ160<> >>784
結局そのままでわかんねww <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:29:47 ID:Q8aSfFdm0<> うみねこ二次創作の「チェス盤をひっくり返す=物理的にひっくり返して駒をバラバラにする」ネタは
そろそろ禁じ手にすべきだと思う
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:29:50 ID:OySiP4PtO<> 映画なんてろくに見ない自分でもユージュアル・サスペクツの名は聞いたことあるし、
竜さん普通に知ってるんじゃないだろうか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:30:56 ID:eKCkbyOi0<> 前から疑問に思っていたんだが、
上の方でボイラー室の中庭側の扉には鍵が設けられていないはずだって議論があるが、
原作見直してみたが、鍵が設けられていないのは
「中庭に繋がる3つの扉のうち、ボイラー室以外の2つ」であって、
ボイラー室の中庭側の扉に鍵が設けられていないなんて一言も書いていないように思うんだが…? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:33:35 ID:hn215u+n0<> http://news.dengeki.com/elem/000/000/193/193191/c20090909_ookami_04_cs1w1_300x400.jpg
http://nagamochi.info/src/up37863.jpg
楼座の中の人、ふつくしいな。
販促で楼座のコスプレでもしてくれんかな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:35:01 ID:7kdMg9KA0<> 小清水? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:35:30 ID:b0YQ6CaRP<> 絶 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:36:20 ID:7kdMg9KA0<> この顔にしか印象が無い
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/i/imaginaration/20080408/20080408230045.jpg <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:38:06 ID:EzMXp1q80<> >>798
これでこそ小清水w <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:38:36 ID:1U3Job2Z0<> 俺はもう許した <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:38:42 ID:3K6oKKdG0<> >>798
そろそろ許せよ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:40:27 ID:hn215u+n0<> その画像のイメージしかなかったけど、他の見たら普通に美人だなと
http://game.nifty.com/cms_image/game/gallery/081208109020/081205_eureka024.jpg
http://game.nifty.com/cms_image/game/gallery/090522166565/090514_koshimizu_015.jpg
http://news.dengeki.com/elem/000/000/193/193195/c20090909_ookami_08_cs1w1_290x.jpg
http://pimg.qihoo.com/qhimg/baike/569_633/14/03/84/140384q1146da.cf9ec7.jpg
http://blog.drecom.jp/baobab/img/1897/img20090924.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/n/i/j/nijiironote/20080408145133.jpg <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:44:57 ID:7kdMg9KA0<> なんか幸薄そうな顔だよなあ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:45:50 ID:7kdMg9KA0<> ナージャなんて一般人は誰も知らねえよ。
有名なのか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:47:00 ID:i3fwsIVu0<> >>794
この野郎原作テキスト読み返して書き込もうとした矢先だってのに!
まぁ鍵が設置されていないのは中庭の扉で、ボイラー室は通常施錠されているって源治の台詞に有ったな。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:47:05 ID:XNKmlsrV0<> ナージャは日曜朝アニメだから、
『一般人』内の知名度では深夜アニメよりは高いだろう。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:47:24 ID:soepnW4gO<> 狼と香辛料のラジオで「狼と山羊のパズル」って言い間違えたから許さない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:47:35 ID:1rew7RRm0<> 声優の顔でファンになるなんて邪道 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:48:00 ID:hn215u+n0<> プリキュアとかは子供も居ないオレでも名前だけはしってるが
その前にやってた不遇なアニメのヒロインらしい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:48:01 ID:7kdMg9KA0<> こんな大人しそうな顔なのに予告で「うおぉぉぉおぉぉぉ」をやったんだよなあ。
とりあえず幸福の科学の宣伝アニメのヒロイン役は断ってほしかった。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:48:58 ID:Src8XkJR0<> ところで、うみねこの熟女たちの抱き枕が発売されるって本当か? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:49:23 ID:7kdMg9KA0<> 今千秋ならやりかねない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:51:00 ID:hn215u+n0<> >>811
取り合えず楼座が出たら買うかもしれん。
紗音のナイトシーツくらいのエロクオリティなら。
てか楼座は熟女じゃないと思うんだ。うん。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:53:27 ID:45vUOwc0O<> >>802
自信を持つということは大切なんだな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:53:35 ID:OySiP4PtO<> グッズの方針は誰が決めてんのかね・・・
ていうか熟女シーツはどこ情報なんだ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:53:56 ID:IDwHNvM70<> ベアトの抱き枕が欲しい
切実に
公式が無理なら、誰か作ってくれ!!!!!!!!!
10万まで出す <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:54:52 ID:OySiP4PtO<> シーツじゃなくて抱き枕かスマン
幻想組も来るのかな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:55:40 ID:1U3Job2Z0<> 誰得金塊型抱き枕とか出そう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:55:41 ID:jgjdGF+L0<> ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=1928.png
ボイラー室と中庭ってこういうことかな? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:55:56 ID:hn215u+n0<> 欲を言えば、販促グッズモノは
アニメ絵と原作絵と両方つけて欲しいよな。
どっちも比較対照にならん、互いにはない魅力持ってるんだよ・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:57:28 ID:XSkZVwlR0<> >>811
原作スレの熟女人気に比べるとアニメスレはだいぶ少女幼女組に偏るからどうだろう?
ここ以外ではアニメも熟女人気があるのかもしれないけど <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 18:59:25 ID:hn215u+n0<> 例えばなっぴー、絵羽、楼座のマグカップでもオマケ程度に出して
それが注文追いつかないほど人気でたら、方針変わるのかもな
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:02:22 ID:UX2iNXkO0<> >>794 アニメだと源次が中庭側に鍵がかかってないから完全な密室ではないって
いったけど中庭から屋敷に通じる道2つがあるから密室ではないって意味か?
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:05:37 ID:XSkZVwlR0<> >>794
めんどいから原作見直していないけど、それが本当だと最悪ルールR(竜ちゃんが変更した)、
もしくはルールK(川瀬が脚本で勘違いし竜ちゃんがスルーした)という事態になるな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:12:46 ID:HKj6JP7mO<> >>824
アニメじゃ言ってない赤字を言ったとかなってるし、きちんとチェックしてないんじゃないか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:15:52 ID:D9yeaGCM0<> 結局、「6部屋は全ての扉も窓も施錠されていていかなる人物や物体も部屋の中に出入りすることは出来ない」
って赤字でいわれないと連鎖密室は未完成なんだよね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:17:04 ID:XSkZVwlR0<> >>825
それだと、脚本を一つ一つチェックし毎回アフレコにまで出ているという意味がないな
>>794の勘違いなら有難いんだが・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:21:35 ID:f/2qoslT0<> 来週は尺に余裕あるっぽいから期待
グロ注意 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:22:48 ID:+fU240uh0<> 毎回アフレコ?
初耳だな。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:25:04 ID:/MBiTATc0<> >>825
そういうのがあっても見てないところでベアトと戦人のやり取りがあったんだろうなー、程度にしか思ってなかったが <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:26:41 ID:xCm3dGNW0<> チェックしてたらあんな全然違う作画にならんのではないか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:29:41 ID:OySiP4PtO<> いきなりベアト呼びをさせ始めたディーンさんだしなあ。
それまで伏線らしいものなかったのにいきなり「そなたの傷は兄弟から受けたものか」とか言い出すし・・・。
監督いわく、打ち合わせ?の時は原作読み返すらしいが、その割には見落とし多くないか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:31:42 ID:ZMlDS4Ka0<> アニメ版は師匠の「ベアトリーチェへ導く者…ワルギリアと名乗りましょう」
みたいな台詞がカットされてるのが痛いな。
ワルギリアの戦人とベアトに対するスタンスを示す名台詞だったのに。
しかし、原作の魔法バトル後のベアトは
師匠の死体に対して「最低限の敬いは忘れていない」って言って、
最低限の見栄えは保つようにしていたのに、アニメじゃ思いっきり
足蹴にしてるなぁ…流石にどうなのよ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:33:26 ID:XNKmlsrV0<> >>833
なんで『ベアトリーチェへ導く者』で『ワルギリア』なの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:33:46 ID:D9yeaGCM0<> 期待するだけ無駄なのです <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:37:14 ID:OySiP4PtO<> ワルギリアが死んだ所をわざわざ蘇らせて遊ぶというえげつなさの後に
敬意言われても少し苦笑してしまうし
まあいいんじゃね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:42:47 ID:vmOuxKtz0<> >>834
ワルギリア=ウェルギリウスの女性名(だったかな?)=『神曲』でダンテをベアトリーチェへ導く人の名前がウェルギリウス
と言うわけで、『ベアトリーチェへ導く者』が『ワルギリア』になる。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:42:55 ID:LffrbUMA0<> >>833
いきなりベアト呼びもだが、キャラを印象付けるそういう細かいけど大事にすべき所を
省いたり改変しまくりだよな
これはもう尺の問題じゃない気がするけど、どうにもならないんだろうなあ
しかし動いて喋るアニメベアトは可愛い 悔しいけどビクビクッ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:43:06 ID:wvx3vtCO0<> >>834
つ神曲 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:44:57 ID:D9yeaGCM0<> >>834
神曲のあらすじ。暗い森の中に迷い込んだダンテは、そこで出会った古代ローマの詩人ウェルギリウスに導かれ、地獄・煉獄・天国と彼岸の国を遍歴して回る。
ウェルギリウスは男性の名前だから女性の名前のワルギリアに変更された。
EDのタイトルも神曲の原題(イタリア語) La Divina Commedia(神聖なる喜劇(ディヴィーナ・コンメディア)が元ネタ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:45:24 ID:ZMlDS4Ka0<> >>834
ワルギリアは『ウェルギリウス』をもじった名前。
「ベアトリーチェ ウェルギリウス」でぐぐるといい。
本筋的には割とどうでもいい台詞でもあるんだが、
ここで神曲関連の描写を入れておかないと、EP5の
終盤の台詞が意味不明になっちゃう気がしてなぁ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:46:03 ID:UX2iNXkO0<> ダンテの『神曲』が元ネタ
原作だとEP1とEP2のお茶会場所がプルガトリオ(煉獄)だったりベアトリーチェの名前の由来だったりする <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:48:29 ID:ND9/lnNh0<> 今回の第一の晩があんましグロくなかったのが、
ベアトが魔女バトルで疲れたので死体の処理と密室をロノウェに任せたってとこも無かったなぁ
死体のエグさはあんまり推理に関係ないということだろうか… <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:51:12 ID:XpcTsOwg0<> 南條の検死結果も省いたね、5人はの死因は槍状のものによる刺殺か銃……まあ、結論言うと銃創なんだけどさ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:54:06 ID:wvx3vtCO0<> >>843
いや、その理屈はおかしい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:54:31 ID:D9yeaGCM0<> 銃創があっただけで死因が銃と決め付けるのは早いでしょ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 19:59:29 ID:i3fwsIVu0<> EP1のボイラー室-中庭間の鍵の話だけども、改めて原作テキスト探してみたけど【屋敷-中庭間には鍵が設けられていない】【源次曰く「ボイラー室は通常施錠されている」】以外の言及は見当たらないね。
穿って考えれば「(屋敷側の扉は)ボイラー室は通常施錠されている(。でもボイラー室-中庭間はその限りではない)」ということかもしれない。
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 20:01:16 ID:4OpSjS3Z0<> >>831
うん? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 20:03:24 ID:RgjOepmE0<> ボイラー室が鍵が閉まってないとなると、
礼拝堂はマスターキーで開かない特別な場所だけど
密室ではない状態になっちゃうのか <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 20:03:50 ID:UX2iNXkO0<> EP3で循環密室で6人発見した後親族たちが密室については議論して無かったってことは密室じゃ無かったってことになるかね? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 20:14:37 ID:XpcTsOwg0<> >>846
赤字がある。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 20:15:29 ID:+fU240uh0<> >>849
ボイラー室と礼拝堂は全然違う場所だから、関係ないよ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 20:16:17 ID:+fU240uh0<> あ、鍵をかけてボイラー室に鍵を戻したって言う意味か。
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 20:17:12 ID:RgjOepmE0<> >>852
意味がわかってないね
ボイラー室から出てきたのは礼拝堂の鍵なんだよ
だから礼拝堂は後からでも鍵がかけられるわけ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 20:21:25 ID:RgjOepmE0<> すぐに訂正されたようなので突っ込んでごめん <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 20:28:51 ID:QzSlrKYM0<> 人を打ち負かすことしか考えてないからそうなる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 20:34:14 ID:9+YGT/u50<> でも竜ちゃんは密室の中で今回の連鎖密室が一番美しいって言ってるんだよなぁ。
そのネタばらしが「ボイラー室の鍵は開いてる」とかだったら
マジで髪の毛全部引っこ抜いてやる。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 20:40:59 ID:mSFqFInO0<> 毟った後ついでに陰毛を頭部に移植するぐらいはやってもいい。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 20:41:38 ID:wvx3vtCO0<> 上でボイラー室は中庭側にもちゃんと鍵ついてるんじゃね?ってのも出てるし
中庭側が普通に開いてました、よりは
ボイラー室の扉は屋敷側も中庭側も施錠されていた
で考えたほうがいいのかもしれんな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 20:42:06 ID:ZXixtv19O<> そういえば、礼拝堂は礼拝堂の鍵でしか開けられないけど、他の扉は礼拝堂の鍵では開けられないとは言っていないな
見落としてなければの話だが <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 20:42:16 ID:HKj6JP7mO<> ベアトリーチェの密室定義を満たすなら施錠されてるんじゃないの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 20:47:22 ID:IDwHNvM70<> ネタバレ
ダンテ=戦人
ベアトリーチェ=ベアト
戦人が愛する永遠の淑女ベアトリーチェ
EP5ではこんな感じで最初から最後までラブラブです <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 20:48:52 ID:UX2iNXkO0<> じゃあ最後は一緒に天国に旅立つハッピーエンドってことで <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 20:52:28 ID:eKCkbyOi0<> アニメでボイラー室と中庭の間の扉の鍵のことが語られたのってどこだったっけ?
>>819
わかりやすい。それで合ってると思う。
○→鍵のついてない扉
×→鍵がついてる扉
>>847
原作テキストの原文は
「しかも、中庭から屋敷に入る入口は(※ボイラー室からの入口を除いて、という意味)
2つもあり、そのどちらにも鍵は掛かっていなかった。
中庭の構造上、屋敷の外から入れないため、鍵が設けられていなかったのだ。」
これはあくまでボイラー室以外の扉に鍵が設けられていない理由を示すためだけのもので、
「ボイラー室からの扉にも鍵がかかっていない」となるわけじゃないと思う。
ボイラー室を密室に出来る描写がある以上、ボイラー室と中庭の扉には
鍵が設けられていると見るべきだろう。
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 21:01:30 ID:XiCW5v3j0<> ローザ高すぎだろ・・・
せめてヱリカ抜きたいな、ドラ可愛いよドラ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 21:02:10 ID:XiCW5v3j0<> 誤爆した、サーセン <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 21:08:21 ID:ZXixtv19O<> 中庭トリックを考えるとEP6あたりで言及されるかもな
今回の連鎖密室をより強固にする形か指摘されたとおりかはわからんが <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 21:13:17 ID:9WZ+S6KHO<> 夏妃萌え〜 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 21:26:05 ID:dSCZxeMB0<> 楼座萌え〜 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 21:26:33 ID:D9yeaGCM0<> そうはさせませーーん <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 21:37:36 ID:fBjGBw4H0<> 郷田萌え〜 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 21:38:40 ID:Ef/oG+w40<> アニメだけでも解けると言ってるんだから、
アニメで「ボイラー室に施錠できない扉がある」可能性に触れられてないなら無視していいんじゃないか?
原作から情報持ってきてヒントとして使うのはいいけど、今回は必要ない情報を持ってきて話をわざわざ難しくしてる気がするぜ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 21:39:16 ID:X7tc0piN0<> これはネタバレだけど中庭に通じる扉は三つとも封鎖されてる。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 21:41:13 ID:XpcTsOwg0<> >>864
あっ、そうか。
中庭だから鍵が要らないんだ。
中庭から外に出るにはボイラー室を通らなきゃいけないのか。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 22:23:01 ID:KroUUpNpO<> ベアトもトイレに行くのかが謎だ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 22:23:38 ID:1U3Job2Z0<> ウンコはしないけどおねしょはするよ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 22:31:03 ID:dSCZxeMB0<> おねしょリーチェ様 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 22:33:03 ID:X7tc0piN0<> 幼女ベアト様 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 22:49:56 ID:Q8aSfFdm0<> 「アニメだけでも推理は可能」とは言ってはいるが、
提示されている個々の謎を全て解けるかどうかはわからんな
アニメの赤字部分とか全部覚えてる人いる? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 22:50:10 ID:8wQXf4r70<> 漫画ロリーチェぺろぺろ
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=1850.jpg <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 22:56:16 ID:OySiP4PtO<> 漫画ロリーチェの可愛さは異常
アニメで物足りない部分は漫画が補完してくれるからいいな
七杭にぶっ刺されたり
ルシファーとフラグ立てたりする戦人をアニメでもやってほしかったぜ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 22:56:25 ID:KroUUpNpO<> つーか推理できるようになってんのかなー
結局いたずらに迷わせようとしてるだけなんじゃぁ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 22:57:03 ID:RTeh2sE/0<> >>880
これはぺろぺろ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:06:24 ID:1U3Job2Z0<> ふう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:07:03 ID:VdRwJcPbO<> ベアト 「戦人よ、妾の黄金水を見よ……こいつをどう思う?」 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:10:06 ID:IDwHNvM70<> >>880
なんだ・・・これは!?
か・・かわい過ぎるだろベアト・・・・漫画版に俄然興味わいたwww
EP3だっけ?買うかな・・・コミックはまだか?
ていうか、原作ベアトのかわいさ早くアニメでみてえええええええええ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:10:15 ID:x3JOjiyt0<> 駄目だな。全然駄目だ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:12:36 ID:QcTYprao0<> 何が? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:16:33 ID:D9yeaGCM0<> >>888
たぶんおっぱいが足りないんだろう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:17:17 ID:Wi72AByZ0<> かわ・・・いい・・・?
まゆげとかヤバいだろ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:19:36 ID:kVZtMuZY0<> >882
推理できるとしても1つの真実にたどり着けるかはあやしいな
正解の推理は可能だけど、それ以外の推理も否定できないまま残って
解答が出るまでどれが正解か特定できないって気がする <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:20:17 ID:7kdMg9KA0<> 夏海さんか?
二度と次郎には描かすな。次郎の絵はきもすぎる。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:24:10 ID:e1K+CRFe0<> は?次郎さんの絵がきもいってなんだよ?
楼座さんとか美人すぎてぺろぺろだろ
↓
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=700.jpg <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:24:56 ID:XSkZVwlR0<> >>880
何だこれは、屈服するしかないじゃないか…… <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:25:43 ID:IDwHNvM70<> >>892
次郎さんの絵が大好きな俺に謝れ!!
あの人が書く表情と幼女は最高なんだぜ!! <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:27:30 ID:TM3Ed+xQ0<> >>892
毎回しつこく次郎絵きもいきもいって言ってる人だね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:27:54 ID:s8w/+qZp0<> >>880
ぺろぺろ
>>893
こいつなら親族皆殺しをやりかねないw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:29:38 ID:OySiP4PtO<> >>893
顔面凶器wwwww <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:31:20 ID:D9yeaGCM0<> >>898
楼座は全身凶器ですから、顔面も凶器です <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:41:09 ID:Bm+T+beW0<> ええうみねこってユージュアルサスペクツと同じ結末なの
うあああああすごいネタばれ見てしまったよOTL <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:41:12 ID:7kdMg9KA0<> 次郎の絵が好きな奴の気持ちが分からん。絵がきもすぎる。
人気あるから評価されてるんだろうけど俺には分からん。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:42:48 ID:CLfexzn70<> >>900
次スレよろ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:44:19 ID:e1K+CRFe0<> >>900
うみねこはまだ完結してないぞ
現時点で結末を知ってるのは作者とその他一部だけ
あと次スレ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:46:54 ID:IDwHNvM70<> >>900
うみねこの原作はまだ未完
今年の夏に、EP5が出たばかり
EP8まであるから、完結は来年
真相は、まだファンは知らないよ
志方あきこ(OPの人)、じまんぐ(EDの人)
あと、監督とアニメ関係者、漫画書いてる人たちは最後までの流れと詳しいバレを
知ってるらしい <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:51:25 ID:Bm+T+beW0<> >>902 >>903-904
ありがとう
次スレ
うみねこのなく頃に 第78の晩
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1254581336/ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/03(土) 23:53:52 ID:PNZQsVsxO<> 乙
ちなみにEP7で終わる説もある <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/03(土) 23:56:49 ID:dJQQPmIuO<> 楼座は確かに全身凶器のような気がするな
2クール目のOPで既に顔面凶器だったし
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 00:00:41 ID:7kdMg9KA0<> >>900
ボトルメールが虚実を語り、真里亞あたりが名前をつけた架空の存在がたくさん登場して、
視聴者を騙すってところが似てるだけ。
結末まで一緒というのはおそらくあり得ない。(ep1でボトルメール創作オチをすでに使ってるから) <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 00:21:31 ID:rHlxJ0A90<> 人気投票やっとる
ゲームのほうのだけど <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 00:22:32 ID:pFpb6Q9zO<> >>900で立てるのは早い気がするの <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 00:26:20 ID:N0JJL95x0<> 今日TVK組が来るから問題ないだろ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 00:47:02 ID:3n/smFBH0<> >>905
乙
しかし誘導はテンプレ貼り終わった後が良いとおもう <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 00:48:56 ID:useEAPGEO<> >>905
スレ立て乙であります。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 00:57:21 ID:Win6QB5b0<> >>905
乙!!!
>>909
原作公式からリンク貼ってるファン主催の人気投票なら
ネタバレ満載だから、アニメ組は誘導しない方がいいと思う <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:17:03 ID:jiNDicWv0<> >>910
たしかに950くらいで十分だな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 01:30:27 ID:QofA++zU0<> _ .. -―- ´、 - ‐`- 、
, ' ´ -、 ヽ
/ イ / / ヽ ヽ. ',
レ / ′ ィ ⌒!ヽ | ⌒ヽ ヽ ト..! (⌒⌒)
∧│ ∧ ハ ハ. l i |:. : :\ \/
┏┓┏━━┓ ./∧ | レ/⌒ \ | ゝ´⌒ヽ i |: V: : :ヽ ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃ .': : : Nヽ イ rハ ヽ| rハ V'′ |: :i:l: : : : ', ┃ ┃┃ ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━ l: : : : :イ ゝ__ ゝ ヒン ヒV / , |: : :l: : : : :!━━━┓┃ ┃┃ ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃ l: : / / ハ///// __’__ //// / / ∧: :' : : : / ┃┃ ┃┃ ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ V { 人l l/ | /イ ハ::V: : / ━━━┛┗━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ (⌒⌒) V ゝ. | │ ー 'イ , '_ノ /イ ┏━┓┏━┓
┗┛ ┗┛ \/ ゝ.__\ ゝ ____ノ / / :::::::::::ハ (⌒⌒) ┗━┛┗━┛
r'ーr ⌒- ⌒ヽ r、_ _イイ:::::::::::::::::: i ', \/
r フ' ⌒ _ iヽ |ー┐__ _ :::::::: i ヽ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:30:36 ID:u97j9Dti0<> これからTVKで放送されるからもう立てても良いんじゃないか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:31:15 ID:ofM+AGhP0<> 次スレなら>>905に <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 01:32:39 ID:QofA++zU0<> どっきゅん <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 01:35:48 ID:Ici73w0R0<> なにこの遊戯王 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 01:36:08 ID:qBAMglxZ0<> 巨神兵wwwwwwww
なんだよそれwwwwww
とんでも魔法対戦アニメだなwwwwww
殺人トリックはどうしたよwwwwwwww
どこを推理するんだよwwwwwwwwwww <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:36:24 ID:xEyTWAUn0<> 煽りや荒らしに反応しないようにな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 01:38:55 ID:QofA++zU0<> ベアトってなぎ払えの人だったの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:40:17 ID:gS2dOgIl0<> それよりベアトの可愛さについて話そうぜ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:42:52 ID:izYyuYusO<> 大原さやかに伊藤美紀に17歳とか最高だよね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:44:56 ID:hIKWE4do0<> >>921
戦人さんこんばんは <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 01:45:51 ID:QofA++zU0<> 厨二アニメの匂いが強くなってきたね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:46:32 ID:Rpu7BD3N0<> ティンガーは密室だけどテレビは作った人に聞けば中に人はいませんよ?ってならないかな? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 01:46:38 ID:OFJrnLe+O<> 今週から新しいアニメになったのかと思った <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:47:03 ID:T9QMnVpA0<> >>928
作った後に入ったかもしれないぜ? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:50:20 ID:lCPSoihQ0<> 狂気は全然感じず、どんどんアホアニメと化している気がする。
なんというか、色んな某カードゲームのアニメっぽい雰囲気で
バイオレンスだけど子供だましになってる気が・・w <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:52:08 ID:gLdSWTxj0<> いいじゃん。おまえら好きだろこういうのw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 01:52:37 ID:QofA++zU0<> ちょっと遊戯王入ってきたw <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 01:53:35 ID:qBAMglxZ0<> あんだけどんぱちやっておきながら無かったで済ませる気かよwww
ざけてんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:54:05 ID:gS2dOgIl0<> 魔法と見せかけた、チェスです
騙されちゃいかんのです
戦人と視聴者の意見が同じでふいたww <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 01:55:17 ID:QofA++zU0<> 黄金の量微妙www <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 01:55:40 ID:qBAMglxZ0<> どんな風に見せかけたらチェスが魔法に見えるんだよwwwwwwwwww
それこそ遊戯王かなんかの世界かよwwwwwwwwwwwwwwwwww <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:55:45 ID:lCPSoihQ0<> >>932
遊戯王とかご都合主義の子供だまし過ぎて、某エヴァ主人公が声やってた方の
超初期の頃から既に切ってたからな〜。
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 01:56:13 ID:OFJrnLe+O<> エヴァ死亡フラグだろwww <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:56:37 ID:ouIzRbbuO<> 黄金も鑑定に出すまでは金箔塗っただけかもしれないということですね
というかDNA鑑定しないと登場人物が本当にその人物かもわからない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:57:35 ID:nXrlJfGB0<> ベアトは何を言おうとしたのだろうか
赤文字だから正しいのかね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:57:54 ID:d9ik9H750<> ┗━┓┃┗━┳┃┃┏┓┃ ┏┛┗┓ ┃┃┏━┛┗┓
┃┃ ┏┛┃┃┗┛┃┏━━┓┗┓┏┛┏━━┓┃┃┗━┓┏┛
┏┓┃┃┏┛┏┛┃┏┓┃┃ ┃┏┛┗┓┃ ┃┃┃┏━┛┗┓
┃┗┛┃┃┏╋┓┗┛┃┃┗━━┛┗┓┏┛┗━━┛┃┃┃┏┓┏┛
┗┓┏┛┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┗┫┗┛┃
┗┛ ┗┛┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━┻━━┛
┏┓┏┳┳┳┓┏┓ ┏┳┳┓┏┓┏┓┏━━┓ ┏┓┏┓ ┏┓
┗┛┃┣╋┛┗┛┗┓┃┃┃┃┗┛┃┃┗━━┛ ┏┛┣┛┗┓┏┛┃
┏┓┃┃┗┓┏┓┏┛┗┻┫┃┏┓┃┃┏━━┓┏┛┏┻┓┏╋┛┏┛
┗┛┃┃ ┗┛┃┃ ┃┃┗┛┃┃┗┓┏┛┃┃┃ ┃┃┃┃┃
┏┛┃ ┃┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┃┃ ┗┫┃ ┃┃┗┫┃
┏┛┏┛ ┏┛┃ ┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┃ ┃┃┏┛┃ ┃┃
┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗┛┗━┛ ┗┛
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:58:05 ID:udqJO50xO<> 魔法で宇宙人退治とかでいいんじゃない? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:58:57 ID:C1vsiTTpO<> 口抑えられてムグムグ言ってるベアトかわゆす <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:59:38 ID:rHlxJ0A90<> ベアト可愛いよベアト <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 01:59:51 ID:ouIzRbbuO<> ベアトリーチェの密室定義(赤) <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:00:04 ID:DGjmR2JR0<> 推理物と信じて見続けてきたけど、もう限界
いきなり遊戯王みたいなバトルが始まるし、槍に串刺しになっているのに平然と生き返る
そんな超人が居る中で、主人公は推理とか言っちゃっている
目の前で起こっている超展開を否定するとか意味不明
現実を見ずに、推理をするとか自分の頭の中だけにしろ
本当に推理物を馬鹿にしている
二度と推理物と言うな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:00:14 ID:T9QMnVpA0<> 考えようとしない奴多すぎる <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:00:22 ID:+FwT22U00<> >>928
マジレスするとその通り。
「シュレディンガーの猫のパラドックス」と「見てないから分からない」は根本的に別 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:00:35 ID:oRPkN9jB0<> あれ?今回はちょっと面白かったんじゃないか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 02:00:40 ID:OzlAv7V60<> 確か黄金発見したら勝ち条件だったな
もう話終わりなわけなの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:00:55 ID:NPlwGM29O<> ベアとの赤ですら、実際に見てないからーと言えそうな気がする <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 02:00:57 ID:PzNJ73R4O<> 神奈川組の俺登場wwwwwwwwwwwwwwwwww
このアニメ、レールガンまでの繋ぎくらいには使えるな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:01:20 ID:N0JJL95x0<> >>947
毎週お疲れ様です <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:01:29 ID:ouIzRbbuO<> 隠し黄金って割にはそんな隠れてないよな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:01:45 ID:71ITyXvb0<> うみねこ今原作のエピソード3やってる途中だが
ゲロクソおもしれぇw
何これ、ありえねぇっだろまじで。
アニメ省略しすぎ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 02:01:45 ID:PzNJ73R4O<> ホワイトアルバムおもしれえwwwwwwwwwwwwwwwwww <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:01:50 ID:iIu8bnue0<> >>947
お前火刑法廷読んだら発狂しそうだな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:01:57 ID:T9QMnVpA0<> >>947
お前、毎週がんばるな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:03:04 ID:gS2dOgIl0<> 残念だけど、原作では推理可能なのよねこれ
EP3の原作はまじめに神 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:03:15 ID:u97j9Dti0<> 遊戯王は別に良いんだけど、
「い出よ双剣の塔」って叫んでおいて実は四つ子の塔でした、なんて良いのか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 02:03:36 ID:PzNJ73R4O<> みんなホワイトアルバム見てるんだな
書き込みが少ない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:04:05 ID:T9QMnVpA0<> >>961
別に全然良いでしょ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 02:04:48 ID:QofA++zU0<> 復唱要求!キリッ
やめてあげてwwwwwwwもう遊戯王にしか見えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:04:53 ID:8JebZ9qM0<> シュレ猫ってむしろ「量子論って破綻してね?」って意味合いの例じゃなかったっけ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:05:03 ID:71ITyXvb0<> 原作と違ってベアトリーチェが可愛くない
ビジュアル的にも性格的にも・・・ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:05:16 ID:ouIzRbbuO<> シュレディンガーの復唱要求のチェス盤定義 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:06:06 ID:6XpzW8jd0<> 確かに魔法を見たけど、これは猫箱だから
さっきの魔法は無かった可能性も否定出来ない!!
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
屈服乙
( `Д´) ∧_∧
/ \ (´Д` )こりゃだめだ
.__| | | |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ うわぁ… \| ( ´_ゝ`) 一体いつになったら
| ヽ \/ ヽ 面白くなるんだ?これ
| |ヽ、二⌒) / | | | <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:06:11 ID:71ITyXvb0<> ちっくしょぉぉおおお
今EP3やってるが、あまりの面白さにとめられねぇ
こ、こんなのがあとEP4、EP5と残ってるとか幸せすぎる
俺は月曜朝までぶっとおしでやる覚悟があるぜ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:06:11 ID:useEAPGEO<> 芝生はやしすぎだろ
刈るぞこら <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:06:19 ID:C1vsiTTpO<> >>961
「出でよ双剣の搭……プラス2(ボソ」みたいな具合に超早口で言ってたんじゃね <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:06:21 ID:lCPSoihQ0<> 俺のターン!って言わなかっただけ何とか演出の違いを区別できた。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:07:31 ID:+FwT22U00<> >>965
そうだよ
「同時に2つの状態が存在するなんてありえない!量子論はおかしい!」ってのが元々のお話。
でもまぁ、「誰も見てないなら、どんな現実でも可能性がある」みたいな例えにはよく使われるね。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:07:47 ID:gS2dOgIl0<> EP3は怒涛の展開をアニメで見ると間延びするな
連続で見ると面白く感じそう
うみねこアニメ完結してから一気に見るといいかもな
EP4なんて涙なしで見れないし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:08:12 ID:zJtEiW/p0<> 銃に弾込めてるシーンでマリア・バトラ・霧絵がいなかったな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 02:09:12 ID:OzlAv7V60<> 黄金も出ちゃったし
あとどうすんだこれ?
戦人が駄々こねて意地で謎解きするまで
永遠にやんのか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:10:36 ID:T9QMnVpA0<> >>976
まあ、来週見ればわかるよ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:11:25 ID:useEAPGEO<> >>976
来週を待てや <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:11:40 ID:hQlPdZKG0<> お師匠様ってなんなの?
なんで味方についてるの? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:12:46 ID:nXrlJfGB0<> ベアトの存在がどうあっても覆せないと思うが
何年かの間年をとっていないってことになるし <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:15:25 ID:cUi4imih0<> >>973
>>「誰も見てないなら、どんな現実でも可能性がある」
これも時代によって言葉の意味が変わる…って、やっぱ、何か違う気がする <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:15:48 ID:xEyTWAUn0<> >>979
戦人がヘタレすぎてゲームにならないから <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:17:11 ID:+FwT22U00<> >>981
ちょっと良く分からない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:17:52 ID:gLdSWTxj0<> >>979
ベアトを懲らしめるだかなんだか言ってなかったか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:18:27 ID:nG18ejbJP<> >>983
ブラウン管の話でいいじゃない <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 02:19:18 ID:OzlAv7V60<> >>977>>978
来週…ねえ
今までもなんかお師匠設定とか
意味フな腕からソードとか
変なガードタワーみたいな可笑しな後出要素目立つからなあ…
gdgdな感じになんなきゃいいけど、そもそも
そういうのって原作だときちんと説明とかあるわけ? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:20:35 ID:T9QMnVpA0<> 後出要素……。
これで後出とかこの世に存在する物語全て後出し作品じゃないか。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:21:47 ID:+FwT22U00<> >>985
ん?俺は>>965に答えただけなんだが、何かおかしいこと言ったか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:22:31 ID:wyLCnUgm0<> ジェシマリ出番なしとかこれBD売る気あんのかこれ
おれは予約したけど <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:22:32 ID:hm0FpPh30<> >>969
EP4は前半だれるかもしれないけど
ゲーム盤は一番おもしろのでやれよ!
<>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:23:47 ID:wyLCnUgm0<> >>990
ep4は六軒島が蛇足だとおもた <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:24:18 ID:gS2dOgIl0<> >>986
アニメ(EP3)今は出題編
魔法の定義関連も、推理対象の一つ
EP5の展開編で、魔法と魔女の存在が否定され始めた
これから更に幻想が否定される展開になりそうなので、解説されると思う <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:24:35 ID:hm0FpPh30<> >>991
まぁ人それぞれだな <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:25:36 ID:gLdSWTxj0<> >>986
後だしって言われてもなぁ。いったい何処が後だしなんだか。
原作はまだ解答編だされてないしあの手の魔法の正体は○○でしたって説明はまだないよ。
源次は金蔵の最初に作った家具で、耐用年数限界だけどスペックは高い、みたいな中二設定の説明ならあるぞ。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 02:26:42 ID:OzlAv7V60<> >>987
いや、普通の後出しならいいんだけど、
こちらに関しちゃ見逃せねーぞ
なにせ呪文ナシで人間がいきなり無から有出せるとか
だいたい魔女ってのもストーリー的にどういう存在?
ほとんど全員見えてるようだけど、霊的なもんなら
あいつら一組丸ごと霊感あるってことに… <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:26:45 ID:nXrlJfGB0<> 家具って人造人間だったりするのか? <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:27:15 ID:nG18ejbJP<> >>988
いや全然おかしいことは言ってないね
なんか気分害しちゃったかな?気軽にレスしちゃ駄目ってことだな、勉強になったよ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<><>2009/10/04(日) 02:27:53 ID:OzlAv7V60<> >>996
もうその方がいい気がするわ <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:28:19 ID:cUi4imih0<> >>988
981は変な書き方だったね。スマン。
シュレディンガー…が、「誰も見てないなら、どんな現実でも可能性がある」
っていう例えは、違和感あるなぁってこと。 <>
風の谷の名無しさん@実況は実況板で<>sage<>2009/10/04(日) 02:28:28 ID:u97j9Dti0<> >>1000ならあの黄金っぽいのはチョコレート。 <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛ <>