ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 00:52:08 ID:UaeNs54J<> 推理は、可能か不可能か。
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・原作のネタバレが多々あります。原作見読の方は閲覧注意。
・次スレは>>970が、重複防止の為に確認・宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
==============================================================
◆放映・配信日程◆
テレビ神奈川 他 U局ネット
2009年7月より放送開始
◆公式関連リンク◆
公式web : ttp://umineko.tv/web/index.html
原作公式 : ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
◆前スレ◆
うみねこのなく頃に 第9の晩
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1241338227/ <>うみねこのなく頃に 第10の晩
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 00:53:27 ID:UaeNs54J<> ◆スタッフ◆
原作:竜騎士07/07th Expansion
監督:今千秋
シリーズ構成:川瀬敏文
キャラクターデザイン:菊地洋子
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:うみねこのなく頃に製作委員会
◆キャスト◆
右代宮戦人 : 小野大輔
右代宮朱志香 : 井上麻里奈
右代宮真里亞 : 堀江由衣
右代宮譲治 : 鈴村健一
紗音 : 釘宮理恵
嘉音 : 小林ゆう
右代宮金蔵 : 麦人
右代宮蔵臼 : 小杉十郎太
右代宮夏妃 : 篠原恵美
右代宮絵羽 : 伊藤美紀
右代宮秀吉 : 広瀬正志
右代宮留弗夫 : 小山力也
右代宮霧江 : 田中敦子
右代宮楼座 : 小清水亜美
源次 : 船木真人
郷田 : 上別府仁資
熊沢 : 羽鳥靖子
南條先生 : 石住昭彦
ベアトリーチェ : 大原さやか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 00:58:02 ID:fBFwLNVj<> >>1
乙 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 01:01:51 ID:T+oMgtFK<> 右代宮金蔵 : 麦人
右代宮蔵臼 : 小杉十郎太
右代宮夏妃 : 篠原恵美
右代宮絵羽 : 伊藤美紀
右代宮秀吉 : 広瀬正志
右代宮留弗夫 : 小山力也
右代宮霧江 : 田中敦子
右代宮楼座 : 小清水亜美
源次 : 船木真人
郷田 : 上別府仁資
熊沢 : 羽鳥靖子
南條先生 : 石住昭彦
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 01:13:22 ID:LW9vw+bp<> >>1乙だにぇ、にひ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 01:31:23 ID:QZJnZC1A<> キャスト豪華だね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 01:42:05 ID:SfagbFwn<> >>1乙であります
しかしついに第10の晩か…魔女蘇っちゃったな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 01:53:09 ID:QmJa/2Fb<> >>1
乙 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 03:12:45 ID:Hi3+vbhz<> 10分かすみん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 03:14:44 ID:O9ReLefZ<> 阻止 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 03:16:08 ID:HAq0Kps7<> 前スレ埋めろよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 10:18:38 ID:wG+8qmfE<> ずいぶんと昭和の香りのするキャラデザですね。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 10:56:56 ID:8Bh3hvuY<> 何クール? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 11:39:43 ID:HAq0Kps7<> クール。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 12:00:35 ID:W033UU3u<> 大人組のだれかに三石さん使ってほしかった
エヴァンゲリオンの音声と合成して
「秀吉さん!絵羽(エヴァ)に乗って!!」
ってMADをつくる夢が破れた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 12:01:01 ID:WhYdRpM+<> 2クールじゃね? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 12:47:16 ID:+VsWV/zc<> >>1乙 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 13:09:44 ID:dm1N74Jm<> 三石さんローソンの店内放送で痛々しい声でエヴァグッツの宣伝してたぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 13:19:18 ID:vvwZKLOi<> >>1乙 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 13:21:52 ID:kk3Vi2xV<> 三石の声は変に主張しすぎるところがあるから違ってよかった
金蔵も若本でなくてよかった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 13:36:02 ID:ZDwzbRdp<> 小山力也を起用したってことは、小山と若手の誰かでラジオやるのかね? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 13:57:51 ID:HlJjoXWJ<> 2クールで足りるのか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 14:00:14 ID:1KjyuNlb<> >826 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 20:47:48 ID:FI/UzTrU
> 監督:今千秋
> アニメーション制作:スタジオディーン
>
> ,=::;;;,
> l,ェ`l l
> ←、,r'ヽ、 ,r―-、、 r''"`''''ー--、
> /,rニニ=-、 /;゙゚゙゙゙`> `''i lr'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l `'l
> r=,レ゙゙゙゙゙l l > ェ‐ 〉 l ム l
> ζ=`>`エヽ,r-,l < 、 l_r‐-, l 〈ェ `ェ‐ 〉
> i-、 〉-、 _ノ 、 ├、 、ノ K´ し'´`,
> ,r'-、,r'l、_,r'" /´ \ <、 ,r、 l<_ _,/
> //l´ >、_/ \__,>、,r'''" ヽ、 〉 /l、
> 'llll' l l / /〈 ー' ヽ ``ヽー ,)\
> l ノ l .l / / l,r‐';"´〉 ,r'",r''"
> l,--、l / l ,l / / 〈 /'-'フ" <
>_,r==' ノ`〉 l / / / l ヽl/"''''''''"
>_,r‐'" / 〈 l''''''フ´ l / ノ l/ /
>‐‐''''フ" ,r''l_,.ノ/ .( ./ / / /
>‐<ニ--‐‐''" / / /`''ヽ、,_ ノ / /
>_r=ニ>-==‐'フ / ,..ノ >' ,-ム、'
>/;'/`>=`ヽ' ,r'" >-'" _,..r―-'´`ヽ / /
>l、/lc'`‐'`l__,.r'",r'" ,rーl", 、 ヽ'ー''
>
>
> 主題歌:志方あきこ、音楽:dai、キャスト以下略
>
> ,,,,,,,,,,,,,,,
> ,.....、 ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
> fェゝヽ ,rニ'''ー、 ;;;/ニヽ;;;;;;;;;;;;)
> r 、_ 〈o リl_ lr。ヽ,r、 l > ''` 〉;;,.r---、.、
> `>。ヽ 'Y、ノ `ヽv'、 -''v'`'-`l._ ,r'";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
> ヾ-、`''ーニ、__,......l"`'[__ノ l`´ 〉'" l;;;;;;;;;;ヽ
> _ `l'-、__,..⊥ 〈l >‐'< r― <;;;;;;;;;;;;;;l
> lwヽ、_l ヽ、_,r'" ヽ ヽ / / リ エ レ'´`';;;/
> `ー‐'、__==' l ,,,..r'"‐ヽ `イ'ー‐/、_ .<、 、 ,r'_,l,_
> f" `ーソl´ ,r'''''''''L, /ノ .7 i,'ヽ、 ´ /;;;;;;;`'''ー、
> l <" l l __,r'ェ' / /! /i'''" ,ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;
> l λ l l `,r'" / / レ';;;`ー''<、ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
> l .〈 ヽ l / i, i, / / /;;;;;;;;;;;,..r'´`i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
> _ヽ__l .ヽl / l i, ヽ.,r' ,..=_;;;;;;;;;;;,f l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
> (___ノ / l i、 ヽ、,r'" `ーュ'l、 !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
> / l i、 ヽ / ヽ ,..ュ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
> ' ! ヽ '" ヽ'" `''`''''''''''''''''''''
前スレのコレまさに今の俺の心境に近いな。
しぼんでた期待が少し戻ってきたよ。' <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 14:07:39 ID:eOu7CW24<> 意味不明 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 14:25:14 ID:XenU2T0q<> >>1乙うーうー!
ここでリーア:山口由里子、と言ってみる。ロノは中田譲治かな。
ガァプは浅川悠とかw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 14:57:55 ID:qjVTjtgJ<> セーラージュピター来たか! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 16:09:29 ID:ZG1EssDl<> 所詮はディーンと今千秋ですから <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 16:22:43 ID:g1+Q4BNI<> ワルギリアは井上喜久子な気がする
ガァプも出来そうだけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 16:24:02 ID:CNgBwUhr<> 最高の食材(原作)と環境(原曲・声優)で最悪の料理人が調理した料理を
食べさせられる気分はいかがかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 16:28:31 ID:ZDwzbRdp<> いや環境は最高かもしれないが、食材自体は少々アレだと思うぞ。
調理次第で美味くなる可能性もあるが。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 16:29:19 ID:SfagbFwn<> 少々クセのあって調理が難しい食材だな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 17:02:39 ID:H8CAPz/K<> あと、声優・原曲が環境っていうのも違和感あるな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 17:04:59 ID:kUqrjKM9<> うみねこは難しい材料だと思うなw
それも理由の1つでひぐらし以上にアニメ反対寄りの意見が増えていたんだとおも <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 17:17:59 ID:CNgBwUhr<> >>32
じゃあ、食材(原作)・調味料(原曲)・配ぜん人(声優)は最高だが
厨房(製作)と料理長(監督)が最悪のレストラン <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 17:20:40 ID:cyGk7M/L<> 原作は俺にとっては素晴らしいものだ
だが、最高というのは弊害があると思う <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 17:29:18 ID:H8CAPz/K<> 弊害じゃなくて語弊では? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 17:30:35 ID:HAq0Kps7<> 散々言われてるけど
赤字含め推理バトルの描写をどう料理するかで大きく評価が変わりそうだがどうなることやら <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 17:31:33 ID:8Bh3hvuY<> 演出で評価が180度変わる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 17:35:09 ID:FQhUNHMm<> コンテさんには頑張ってもらわんとなぁ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 17:47:52 ID:H8CAPz/K<> まあ、アニメがヒットするか面白くなるかはストーリーよりほとんどキャラと演出だからなあ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 17:50:18 ID:orq+NfQu<> 演出期待したいけどしきれない
だってディーン <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 17:53:15 ID:Wt99FRhE<> 早く動くpv出して欲しい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 18:12:56 ID:ZDwzbRdp<> >>38
そうだね。演出が淡々としてると盛り上がらなかったり、逆に過剰過ぎるとやり過ぎって感じるし。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 18:47:30 ID:cdUMGGdD<> 郷田のように人に美味しいものを食べさせることを至福とするような料理長なら
多分みんな安心していられるのにね
ディーンっつーか今千秋はひぐらしの評価だけなら「嫁のメシがマズイ」レベルの料理人
あー次に生まれ変わったら郷田のような癒し系料理人を雇えるようになりたい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 18:58:44 ID:vyfTkXFo<> いい加減上手くもない料理の例えはいいよ
今千秋とディーンはくそ以外のことを言ってないんだから <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 19:06:37 ID:H8CAPz/K<> 放送前に10スレ目か。
発表が一年前ってことを考えればすごく速いわけじゃないけど、
それだけ気になってる奴が多いってことだよな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 19:21:26 ID:4NBobISG<> 1スレから見てる記憶があるが、もう10スレ目なのか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 19:21:39 ID:ZDwzbRdp<> 放送始まったら色んな意味で盛り上がりそうだな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 19:50:01 ID:XNiOMk4l<> まず厨がわんさか沸くだろうからな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 20:44:02 ID:va4ZW3WV<> 伊藤美紀さんが絵羽ってことは、ラムダは美代子役の大浦冬華さんかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 21:01:37 ID:q4qYTHFS<> 一度ひぐらしに出てるわけだし、見た目は子供34だから可能性は高いかもな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 21:03:26 ID:kk3Vi2xV<> これでベルンとまとめて声変えてきたら面白いんだが
「誰が梨花や34と同一人物だって言いましたっけ?」と <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 21:03:57 ID:ZDwzbRdp<> >>50
そうかもね。
ただ絵羽が34と同じような役割になるのは避けてほしい。
マリアが羽入と繋がりがあるなんていう展開もだけど。(これらはどっちかって言うと竜騎士への要望だが) <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 21:04:02 ID:BeHFTlji<> エヴァが気になるな。
伊藤さんはNHKの世界名作アニメみたいなので幼女役やってたからできなくはなさそうだが
ひぐらしは幼少期違う人が声やってたしな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 21:05:58 ID:BeHFTlji<> >>53
絵羽は役回り的には園崎姉妹な気がする。
でも性格は三四を意識したかんじはある。ラムダがそれらしいこといっていたし。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 21:09:33 ID:4OWCAAtm<> ローザに小清水なのが凄く嬉しい
どんな演技してくれるか今から楽しみだわ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 21:11:33 ID:9e0JHRDL<> >>56
許さない
大人組の配役がかなりガチっぽいのがすごくいいな
特に金蔵は麦人で読んでたから嬉しい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 21:22:18 ID:ZG1EssDl<> ディーンと今千秋に期待しても無駄 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 21:32:04 ID:ZDwzbRdp<> >>52
それはそれでいいかもなw
原作公式の人気投票でベルンに投票した理由が梨花好きだからっていう人もいたし、
ひぐらしとうみねこは完全な別世界ですって明言してもらったほうが個人的には何かスッキリする。
聖ルチーアも名前や学校の雰囲気が同じだけで、全く別の存在(制服の冬服自体違うし)とも今のところ取れるし。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 21:44:28 ID:BeHFTlji<> >>59
たしかにw
伊藤さんは絵羽になったし田村さんもベルンと関係ないシエスタと7姉妹でもやらせて
ベルンはぜんぜん違う人にやらせればいいかもな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 21:54:42 ID:va4ZW3WV<> 俺は一緒で良いと思うな
ベルンとかラムダとか、その存在自体がミスリードなわけで、声優が同じだからって今更どうとも思わない
アニメ放送中に出る解答編はep5だけだし、そこらへんはまだうやむやで良いと思ってる
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 22:06:05 ID:je4IkOEr<> 自分はそもそもベルンの声のイメージが黒梨花とも大分遠いんだが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 22:14:04 ID:wpH4Np+q<> 結構言われてるけどベルンは鬼隠しドラマCDの初期の梨花っぽいイメージかなあ
無感情で淡々としゃべる感じ
でもあの初期の梨花の声で想像してもそこまでピンとはこないんだよな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 22:22:01 ID:shjxG2Wr<> 話変えて悪いが
群馬テレビってU局だよね?放送されるよね?
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 22:36:41 ID:ZG1EssDl<> ディーン今から潰れてくれんかな
後で京アニかマッドハウスが作ってくれればいい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 22:45:53 ID:XenU2T0q<> ディーンは潰れるもんか…百合からほも物まで出しちゃう所なんだよ…?
というか、田村が出るとは一言も出てないけどドラマCDでは出たんだっけ?
どちらかというと、ラムダはかないがいいけどなー
大浦は45かマモンでw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 22:57:57 ID:kQIepB93<> この演出超えられるとは到底思えない
http://www.youtube.com/watch?v=-tgo9qMTPUo&fmt=18 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 23:04:29 ID:dm1N74Jm<> 超えるも何もそんなネタバレの塊みたいなのしろーとにしか出来んだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 23:13:37 ID:ZDwzbRdp<> 二期目作る気ゼロで完結させる気満々なら、ある程度ネタバレが入っても問題ないだろうが、
OPにネタバレ描写を入れたりすると、
どの作品でも初見組の?と本スレでの原作組の容赦ないネタバレでスレが荒れるよなぁ…
普通にOP、EDの映像は気になるけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 23:17:28 ID:je4IkOEr<> >>69
ひぐらし的なネタバレはしないけど雰囲気が伝わるOP、EDなら良いんだけどな、1期EDみたいなのもアリだと思う
でも朱志香と紗音が無意味にキスしたりするのは御免だ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 23:18:24 ID:YzL8+Q6W<> >>67 正直そのシリーズ、頑張りは認めるけどそこまで褒められたもんじゃないと思うよ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 23:31:12 ID:CNgBwUhr<> EP3の魔女陣営出揃った辺りでOP変わるのが理想
原作OPの7姉妹が並んでる演出はかっこいいから是非採用したいけど
初っ端からでてきたら楽しみが減るし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 23:36:28 ID:uwhZap3r<> 最初は18人だけがいいな
ベアトは肖像画での出演で <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 23:39:17 ID:t1qmW6Pg<> >64確かにUだけど、放送されないと思う。
テレ玉で放送されるから、強引に電波を受信すればいいんじゃね? <>
ななし製作委員会<><>2009/05/17(日) 23:40:57 ID:wGkce4ie<> >>65
ディーンは老舗中の老舗
つぶれない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 23:42:16 ID:DOvQYpZo<> ひぐらしでも祭囃し編で地味に羽入追加でOP変わってたから
うみねこでも何か期待してる
原作のキャラ紹介画面の要領で、OPのキャラ増えるみたいなの <>
ななし製作委員会<><>2009/05/17(日) 23:42:41 ID:wGkce4ie<> あと、ベルンは茅原で
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 23:43:44 ID:WCbNZZdx<> ひぐらしと違って、うみねこはEpが進むにつれて幻想が侵食してくるわけだから、
OPとかもそれを表現してほしいなあ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 23:45:04 ID:DOvQYpZo<> EP2以降の各EP最終話はもちろん原作のあの曲がED曲だよね? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 23:50:29 ID:ZG1EssDl<> ひぐらしとかうみねこはネタバレされると
急につまらなくなる作品だな
エルフェンリートとかはネタバレされても楽しめる名作 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 23:54:28 ID:ZDwzbRdp<> ひぐらし1期のころの過去ログ読むと、恐ろしいぐらいネタバレの嵐だったなぁ…
まあひぐらしにしろ、うみねこにしろ、舞台裏のカラクリを知ってしまうとつまらなくなるタイプの作品なのかもしれない。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/17(日) 23:59:30 ID:kk3Vi2xV<> 幽霊の正体見たり枯れ尾花ってか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 00:00:43 ID:GCS+MDRu<> みんな原作やろうぜ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 00:19:41 ID:wb5fxKMv<> つーてもひぐらしの時と違って解答編バレはEP5までの分だけだからな
皆殺しで全バレ完了済だったひぐらしの時ほど酷い事にはならないと思うが
ひぐらしで言えば鬼隠し疑心暗鬼とか魅ぃ詩ぃリバース程度のバレなら致命傷ではあるまい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 00:32:03 ID:BzC7nggN<> 原作のEP1やってた頃はベアトリーチェの立ち絵が出てきただけでも
ビックリしたもんだが。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 00:41:07 ID:A4P6nWtx<> あの驚きはリアルタイムでプレイした人にしか体験できなかったろうね
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 00:44:30 ID:nuNjvsjN<> >>84
それ考えると解答がさほど進んでいない時期にアニメ化というのもアリと言えばアリなんだよな
ただこの先、原作がさらにトンデモ方向に暴走する可能性もありそうだが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 00:57:45 ID:dB1cglSO<> >>70
ポジション的に、キスするならベアトと真里亞じゃね
あとはラムダベルンの濃厚な絡みと… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 01:20:52 ID:L2J1iX+G<> >>88
金平糖のシャワーだったっけ?
見てみたい気もするがw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 03:29:51 ID:g5+CcuNd<> >>74
そうなのか・・・dクス
やり方はわからんが調べてみる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 03:51:52 ID:uisx0aUu<> 上位世界の演出は「おねがいマイメロディ」の
ハリネズミくんみたいになるのだろうか
EP2で見た時からずっとそっくりだと思ってたんだけどw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 04:22:43 ID:rcwHfsBu<> >>80
エルフェンは謎解きが面白いわけじゃないからな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 06:23:40 ID:nswYY8X3<> おいおい、今千秋の花咲ける青少年最新話凄い出来だぞ、ヤバすぎ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 06:35:24 ID:Y4VkrwF6<> >>93
どっちの意味でだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 06:37:53 ID:nswYY8X3<> >>94
悪い意味だよ
ディーンスタッフはこうじゃない事を祈るしかない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 07:33:14 ID:eslen+RM<> >>95
とりあえず箇条書きでkwsk <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 07:51:09 ID:nswYY8X3<> >>96
カットが変で意味分からないとこ多い
緊張感のない殺しあい。あれで銃弾の嵐の中(笑)
原作と違いあんま記憶に残らない内容 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 09:26:25 ID:77SejVQ1<> >>97
もしかして花咲ける青少年ってのも
殺しあいとかミステリーサスペンス要素があるのか?
そうだったらうみねこも同じような演出される可能性高いじゃん…orz <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 09:48:07 ID:1ufOQo6I<> 今更な質問で申し訳ないんだけど監督や製作スタジオって人気ないの?
ヒット作のひぐらしと同じところみたいだけど何か違うのかな
ちなみに俺はひぐらし見ていないとある声優ファンです
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 10:11:06 ID:29PvkGnR<> だから今千秋の力量なんて元から知れてるし
過剰な期待は禁物だって <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 11:10:37 ID:iOgzI7/r<> >>99
海外のうみねこファンから「ディーンと今なら見るのやめるわ」と言われるレベル <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 11:12:57 ID:ILtF2W0S<> ひぐらし1期はハルヒの憂鬱をぶつけられ、うみねこはハルヒの消失をぶつけられ
向こうは制作会社マンセー、こちらは制作会社ゴルァされるのもまた運命か <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 11:13:00 ID:R2e20Px7<> いまさらどうこう言ったって仕方あるめえ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 11:25:31 ID:HXHYtCjL<> いいんじゃないの?結局一期と二期で売り上げ的にハルヒの影響なんてほとんど見られなかったし
2期にニコニコでワーワー言ってたライト層がハルヒに行くだけでしょ
むしろ夏はエヴァ新作とハルヒで変な荒らしっぽいのとか全部そっち行ってくれたら万々歳じゃん
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 11:54:17 ID:29PvkGnR<> ひぐらしとかうみねこって海外人気あるのか?
そこそこはあるって感じだろうけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 12:03:41 ID:YJJw6yPc<> >>99
ひぐらしだから監督があんなんでもヒットしただけ
監督や制作会社の実力はむしろ低い <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 12:06:34 ID:YJJw6yPc<> >>105
ひぐらしの時は
日本の古き因習が残る寒村っていう舞台設定が
外国人にとっては新鮮でヒットした
ああいう日本の寒村独特の閉鎖感と恐怖性が良かったんじゃないかな?
うみねこはそのひぐらしの流れで支持、って事だと思う <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 12:31:50 ID:yJNgxp3q<> あとはベルンカステルwかね
うみねこは、「そして誰も〜」をオマージュしつつも、
背後関係が日本的な辺りが気に入られている気がする。チラ見程度だが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 13:07:11 ID:HGPvL20j<> >>105
Witch Huntが本格稼動してたりするあたり
アニメがまだなだけに広範囲ではないものの、ファン層の深さは強まってる感じ
良くも悪くもアニメ以降なのはこっちも海外も変わらないんじゃないかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 13:40:32 ID:wYXMO2ew<> ハルヒ夏確定だって、終わったな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 13:44:27 ID:29PvkGnR<> うみねこなんかよりハルヒの消失の方が楽しみだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 13:47:05 ID:5842yqXU<> 戦人「実は俺超能力者なんだけど」 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 13:52:28 ID:M8i6UoPP<> ハルヒはジャンル的に食い合いするようなモンでなし
むしろニコ経由とかのイタいのを今期分纏めて引き受けてくれると思えば感謝したい位だな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 14:07:03 ID:Y4VkrwF6<> しかしハルヒ延期しすぎだろ、原作的な意味でも <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 14:07:05 ID:ANhnUs6W<> 京アニの宣伝部隊のパワーは異常 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 14:46:24 ID:OqyPj/jr<> 戦人「ちょっとしたスペクタクルですよ」 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 15:03:08 ID:sv1URiUk<> >>116
何かと思ったら中の人繋がりかよw
戦人はキャラ性でいうと、ハルヒ内なら谷口ポジションだよな…
良くも悪くも普通の高校生っぽい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 15:22:17 ID:h61fVua8<> なんでこのスレには京アニ厨やらハルヒ厨が多いんだ?
やっぱり、この手の祭り好きな層ばかりなの? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 15:24:19 ID:s5wjs8s1<> 半分は京アニアンチ、半分は真性だと思う <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 17:33:35 ID:2VBMMamW<> そりゃ京アニは原作再現上手いからな
ひぐらしのことを考えれば、色々思う所はあるだろうさ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 17:47:32 ID:0dnnIM37<> 紅と同じスタッフで <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 18:13:05 ID:knX+9Dpr<> 惨劇のシーンがコントになりそうで怖い <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 18:26:27 ID:pjmBVttC<> 惨劇部分はそんなに大袈裟に描写しなくても良いと思う
ひぐらしでレナが鉈で頭パカッ☆とかはいらない
うみねこの顔面耕してたりハロウィンとかは遠めくらいに見せるので十分だろ
顔が無いから入れ替わり可能な状況とかは戦人が説明すればいいし
漫画みたいにただのグロに成り下がるのは御免だ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 18:42:50 ID:j1+uPd2L<> 心配しなくてもマンガのグロはTVでは無理だろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 18:46:28 ID:OqyPj/jr<> もう放送中止は勘弁してほしいな・・・
でもCHAOS;HEADみたいにグロは全部ばっさりなんてのもつらいところだ
その辺の折り合いはちゃんと付いてるのか少し気になる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 18:54:36 ID:j1+uPd2L<> 正直グロは苦手…
原作やってる途中のグロシーンはけっこうきつかった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 19:00:33 ID:YJJw6yPc<> >>113
うみねこでMAD祭りやられて
アニオタですらない腐れにわかが大量発生するくらいなら
全部あっちで引き取ってくれた方がある意味安全という必要悪
なんて・・・お前酷い事言うな!最低だ! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 19:06:13 ID:YJJw6yPc<> >>120
なんだかんだでkey作品中心に原作ファンに高い評価受けてる会社だしな
原作再現度もだけど演出が原作厨を満足させるものが多い
まあ俺は京アニだけじゃなくてボンズとかIGとかマッドハウスも良いと思うんだぜ!
>>122
いえ、ミュージカルになります <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 19:11:40 ID:BFZcw7RD<> 惨劇シーンがコントでも原作のgolden〜が流れればいやがおうにも盛り上がる
・・・はず <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 19:12:20 ID:0dnnIM37<> クラナドは内容が内容 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 19:15:25 ID:j1+uPd2L<> 全く関係ないアニメの話なんてどうでもいい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 19:25:33 ID:1ebP7Z/m<> しかしこう公式サイトに当たり前のように一人のキャラとして
ベアトの紹介があるとEP1の魅力が下がるなー
初見の人が「ベアトリーチェは”い”るんだよ」とか言ってるの聞いても
「あー、そりゃいるんだろうなー」ぐらいにしか思わないだろう
ネタバレ見てない初見の人が>>85みたいな楽しみ方ができないのは少し寂しいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 19:38:38 ID:ciZCv3mi<> >>129
そういえば原曲アレンジして使われることが確定したんだよな
ztsのあの長ったらしくて圧迫感のあるerシリーズをどうアレンジしてくるか
楽しみでもあり不安でもある
そもそも採用されない可能性もあるが、何とか使ってもらいたいなあ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 19:56:22 ID:J5bnmyxi<> さすがにコントはありえんだろひぐらしから考えて <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 20:18:51 ID:/fo6OO/O<> >>132
そういう意味でも、京アニはこってたよなぁ。
キャラが出るまで公式サイトで表示しなかったと思うし、
エンディングのキャラが行進するシーンも、キャラ出る度に書き換えてたしな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 20:32:06 ID:BiECjb0h<> ひぐらしって中高生には漫画の影響もあってウケたし漫画自体は売れたけど
アニメの出来があれだから話題のわりにDVDの売上げがあんま伸びなかったんだっけ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 20:45:56 ID:3nhNQqwc<> >>132
だからといってキャラ紹介を出さないと、ベアトぐらいネタバレにならねえだろ早くキャスト教えろ
っていう意見のやつが出てくるだろう。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 20:55:52 ID:YJJw6yPc<> >>132
確かに>>85は俺もなった
「え!?立ち絵あんのかよwていうかまだEP1なのに出すのかよw」
とビックリしたわ
そういう驚きをアニメ組は楽しめないのは確かに残念かもな
>>135
俺が言うのもなんだけど
止め時は肝心だぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 20:57:42 ID:xpdsBA+Z<> >>136
DVD約5000でそこそこ売れたって程度だから、ひょっとするとひぐらしの原作力がその程度だったのかもしれん。
ただ、仮に原作力が低かったとしても、その程度の売上ってことはアニメで盛り上げることはできなかったってことでもある。
あとギャルゲ・エロゲだとアニメDVDは原作売上の10%がボーダーといわれてるが、それには届かなかった。
ひぐらしがギャルゲエロゲ基準に当てはまるのはワカランが。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 21:02:59 ID:RvGfqZWA<> Keyの京アニ作品がなぜ原作信者に受けているのは、
それは制作サイド(特に監督の石原さん)が作品に対して「愛」があるからだと思う
石原さんは制作スタッフ全員にゲームをやらせてから制作に入るような人だからな
今千秋からは個人的には作品(ひぐらし)への愛を感じられなかった
今回不安視されているのもそういう点が大きいと思う <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 21:10:50 ID:HnTlusQm<> 公式で原作ゲームのプレイを推奨してるから今回はやってないことはないでしょう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 21:14:57 ID:xpdsBA+Z<> まあ、無理矢理やっても面白さが分からない人間にとっては結局は無意味だけどね。
才能ももちろんだけど、やっぱ好きこそものの上手なれってことわざもあるし、本来は
やりたい人間がやりゃいいんだけど、仕事や社会ではやりたい人間に仕事が回ってくる
とは限らないし、それどころが好き云々以前に技量や経験のない人間が仕事やってる
場合も実は結構ある。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 21:16:29 ID:HnTlusQm<> 好き嫌いは抜きにして、作る側がちゃんと原作に触れるっていうのはそれ自体に意味があることだと思うよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 21:18:27 ID:Y4VkrwF6<> 漫画家や叶とか、他のメディアミックス担当者からはそれなりに愛を感じるんだけどな、生かせてるかどうかは別としてもそれだけで結構嬉しい
今は駄目だった、インタビューとかを読めば読むほど駄目だった
だから今度こそは期待したい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 21:29:19 ID:F+MpxXsi<> >原作売上の10%がボーダー
まあこれは根拠も何もないけどなw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 21:30:55 ID:RvGfqZWA<> >>141
●『ひぐらし』との出会いは?
・・・お仕事です。・・・運命でした。
●『ひぐらし』ワールドの魅力とは?
ヤンデレ☆
http://blogs.yahoo.co.jp/higurashimovie/4471896.html
これに期待しろっていうのが難しいわな
うみねこの世界観が好きな業界人が監督してほしいわ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 21:34:24 ID:F+MpxXsi<> まあ掌返すのは放映始まってからでも遅くない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 21:48:17 ID:BiECjb0h<> とりあえずもうひぐらしで半端なもんを作ったらそれだけでDVD売上げに
ひびいてくるのは嫌でも分かっただろう。金持ってる大人でも質が悪けりゃ買わないし
今回声優の人数も多いしギャラも高いだろうからキツそう
原作プレイするのは当然だが、それをどう解釈してまとめて演出を練ってくれるかだなぁ
それにしても売上げ5000でもそこそこなんだ…ひぐらしも声優のギャラ高そうだけど
5000程度の売上げでもOVA作れるってことは元々そんなに費用かけてなかったのかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 21:48:24 ID:BFZcw7RD<> うみねこワールドの魅力は?
今千秋「 」 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 21:56:03 ID:xpdsBA+Z<> >>148
数え切れないくらいのアニメが製作させてる現状では5000は売れてる方。
1000もいかないアニメもめずらしくない。
よくこの業界持ってるなあと思うが。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 22:00:12 ID:aEWc5D8w<> >>148
アニメ業界は規模が小さいんだよ……。
5000って結構凄いぞ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 22:00:41 ID:chNiZ+om<> ソーナノネ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 22:08:53 ID:/IS0RGOb<> 今更声優発表見たが、秀吉が雑渡さん(忍たま)なのに驚愕した。
まさかあんな渋い声だとは……あれでエセ関西弁しゃべるシーンが全く想像付かない
あと、右代宮一族・福音の家以外のキャストで知ってるのは
郷田の人(THE鑑識官の所長)ぐらいなんだが、こっちはなんとなく想像できた。
しかし、原作の時点でうすうす感じてたが男の声で「ひぃぃぃぃ!?」はキ(ry <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 22:32:31 ID:/fo6OO/O<> まぁひぐらしアニメも、クソケミストのゲームに比べたら1500倍マシだったよ。
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 22:34:14 ID:qICyQ6A+<> 色つきの絵も出たし、キャスト発表も出たし
あとは動くpvか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 22:34:33 ID:ZIkzEt47<> なんかゲームっていい話を聞いたためしが無いが
そんなに酷かったのか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 22:36:38 ID:3nhNQqwc<> ゲームがアニメになるならともかく、ゲームがゲームになったんだからなあ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 23:01:01 ID:rchjeRUv<> >>156
PS2祭の無印は金をかけて作ったへぼい二次創作、DSとカケラ紡ぎはやってないです
少なくともPS2オリジナル話に期待したら大変なことになる
最終オリ編は笑える人は笑える、俺はクライマックスのとこで大爆笑だったし
普通に褒めるべき要素もちゃんとあるよ
原作のセリフに声がつくとか個々のオリジナル音楽とかね、使い方はともかく
原作から規制でかなり文章間引かれてるし原作既プレイで暇な人向けの作品だと思う <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 23:12:25 ID:uffOvcVH<> DS版2巻は割と評判いいと思う
3巻は屋上決戦用にdaiの新曲があるらしいしな
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 23:19:59 ID:BiECjb0h<> >>156
キャラデザが下手。表情などに迫力が無い。立ち絵のバリエーションも少ない
背景が時間帯と合ってない時がある(夕方のはずなのに青空とか)
狭い部屋の中で惨劇があったはずなのに背景がまったく変わらず
音楽が微妙。部活の時などもまったく盛り上がらない
監督の趣味か魅音がプッシュされまくりの恋愛話が寒い
レナが魅音と圭一の赤ちゃんがどうのこうのと妄想して悶えてるなど色々ひどい
家庭用オリジナルのシナリオが退屈。眠くなる出来
所々家庭用ということで直されているがそれもまた微妙
プレイした感想はこんなとこ。豪華声優陣によるフルボイスは魅力かもしれないが
声がなきゃ絶対嫌だって人以外には正直あまり価値がないかもね
だからうみねこもいつか家庭用に移植される場合、アルケミストだけはやめてほしい
うみねこもアニメ化されるからいつか家庭用にいきそうだが、あの残虐描写やDVネタは
ぼかそうにもぼかしようがないので無理そうだが…アルケミストならやりかねない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 23:32:09 ID:dB1cglSO<> >レナが魅音と圭一の赤ちゃんがどうのこうのと妄想して悶えてる
(゜д゜)
あまりの糞ゲーっぷりに耐え切れなくなって途中で投げてたが、これは… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 23:32:57 ID:T6TU/qei<> ゲームの話やめてアニメの話しようぜ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 23:33:32 ID:xXk23jhQ<> >>137
公式に堂々と載せるのはどうかと思うよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 23:41:04 ID:TDVhk/3D<> >>123 あのグロシーンは逆に必要だと思うけどなぁ、犯人の残虐さとか犯人への怒りを出させるための演出として。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 23:42:41 ID:xXk23jhQ<> 七杭
>>74
皆殺し編で打ち切りになった局に期待するのはどうかと
>>160
詩音「風呂に沈められてえかあ!」 →「リアル人生ゲームやらされてえかあ!」
梨花「この拷問狂」 >詩音→「この冷血女」
「狂人の日記」→「変人の日記」
律子「あたし・・・妊娠してるの」→「プロポーズされたの」
レナ「手と口を同時に使っていいのは風俗の人だけ」→「落語家の人だけ」
うみねこのグロは決して好きではないけど、過度な自主規制・表現は禁物だろうね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 23:48:42 ID:3DjRzRrv<> グロシーンはホラーみたいに、あまり描写せず想像の余地を残して迫り来る恐怖を与えるか、
思いっきり酷い惨状を見せて「うおぉぉおおぉお!なんて惨い真似をッ!血も涙もねぇぜ!!」と戦人に感情移入させるかは、どちらもアリな気はするな。
一枚絵やらがない原作は前者、思い切り耕した漫画は後者ってとこか。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/18(月) 23:50:32 ID:BzC7nggN<> >>163
というか、そこまでネタバレ嫌うなら、ネットでうみねこに関する情報一切調べなきゃよくね?
もう今の時期にバレ一切無しに情報?だけ集めるとか無理だろw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 00:39:51 ID:zw+aomzb<> ベアトのキャラ紹介はせめて登場してからがよかった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 00:44:21 ID:undYpY7H<> 罪滅し編に入る直前に「悪魔の脚本」(=二期1話「サイカイ」)をやらせる仕様、のようなモヤモヤ感が <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 00:47:49 ID:TvwqksL1<> >>169
それなんてPS2版 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 01:13:07 ID:YuhsycJn<> >>170
PS2版なんて「なかった」 <>
ななし製作委員会<><>2009/05/19(火) 01:13:45 ID:lIhArUsB<> >>154
売上的にはゲームの方がうまくいってるみたい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 01:19:07 ID:F8UYmg3n<> そりゃ1話だけでDVDやブルーレイ売ろうってことが無謀すぎるんだよ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 02:01:11 ID:sZxfnqlW<> キャラデザ観たけど少女漫画タッチだったな
うみねことはマッチしてるかもしれん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 02:01:39 ID:473/XTYX<> >>139
連番方式とはいえ
同人で超異例の50万本売れた作品に対して
原作力が無いって・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 02:02:29 ID:O1D7knKX<> キャラデザのせいだろうけど
アニメのなっぴーってショートカットにすると霧江さんに似てるよね。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 02:08:53 ID:473/XTYX<> >>159
よく考えろ
数々のひぐらしファンがPS2版の時点でさじを投げてる中
DS版2巻まで耐え抜いた
そんな奴らの評価だぞ
>>160
ぶっちゃけキャラの個性や表情の付け方の上手さは
竜ちゃんの方が上だよな
>声がなきゃ絶対嫌だって人以外には正直あまり価値がないかもね
つまりドラマCD版最高って事ですね
鬼隠し編の梨花ちゃん以外
>>165
>詩音「風呂に沈められてえかあ!」 →「リアル人生ゲームやらされてえかあ!」
噴くわw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 05:43:48 ID:ecjkzO3+<> >>175
ドラクエやFFなんて1作品あたり数百万も売れてるけどアニメはたいして
売れてなかったが。
まあ、本編とはストーリーが違うというのもあるけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 06:56:22 ID:EYSSc+NY<> >>175
原作は今は60万ですぜ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 07:04:24 ID:tck22GSz<> 原作力が大きいジャンプアニメだってDVDはあんまり売れないもんなぁ
この業界はつらいよ
いいもの出来たら買うからがんばってくれよ、ディーン <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 07:29:12 ID:HMCQyQIl<> 俺も出来が良けりゃDVDは買うよ
ひぐらしは漫画とドラマCDしか買ってないけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 07:54:28 ID:xrZTi8n3<> アンソロジードラマCD
「ひぐらしのなく頃に解」featuring「うみねこのなく頃に」
まであと8日かね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 07:55:42 ID:fc34JSTO<> >>180
ジャンプ原作は、深夜以外の枠のやつは長期化するのが分かってるからな…
デスノや武装錬金は売れてるんじゃなかろうかと思うんだが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 09:25:20 ID:Qk2LuVMA<> >>182
これみんな買うの?
俺は買わないけど… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 09:52:10 ID:8DBOEfNf<> >>184
俺も買わない
大人メインなら悩んだと思うけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 12:05:11 ID:pxm708Ks<> 自分もかわね〜
バトラ、ジェシカ、マリア、ベアって… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 12:08:20 ID:UaKdhosL<> 音響監督はやっぱりほづみか・・・
また一つ不安要素が <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 12:15:20 ID:beMBdNM8<> 誰か買って感想落としてくれ
子供組の声の予想が全然つかない(良いのか悪いのか) <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 12:17:44 ID:n2rsgisd<> いや、マリアは経験積んでキャラを理解して貰わんと…
ひぐらしVSうみねこでは羽入と演じ分け出来てなかったから
ん、オレ?CD?買わないよ。大人組が出て来ないんじゃね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 12:26:53 ID:UaKdhosL<> 日記によるとアニメ収録もうやってるみたいだけど、竜ちゃんの評価は信用できない。
あれだけ褒めちぎってると社交辞令としか思えなくなる。
でも声優に関しては竜ちゃん自身が選んでるなら安心できるかな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 12:40:14 ID:tliZ5Uwj<> >>190
おまえは何を言っているんだ
というかお前は何を信じるんだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 12:47:25 ID:w6QXdt6B<> 赤字じゃない言葉は信用できない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 12:47:48 ID:/GzG3InW<> 確かに日記は物凄く褒めちぎってるな。怖いくらい。
>親族会議での腹の探り合い、罵り合いは実に素晴らしい!!
これは早く聞きたいww <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 12:54:14 ID:n2rsgisd<> 制作日記読んできた
ベタ褒め過ぎじゃないか?コレ
収録入ってるなら、魔法側のキャストもきまってんだろうか…
EP1分しかやらなかったらウケルな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 12:58:24 ID:cKRfYHQL<> >>183
武装錬金はDVD全然売れてないよ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 12:58:27 ID:pxm708Ks<> 若者より大人陣プッシュは本音な気がする。
今回ちゃんと選んだんだね。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 13:00:43 ID:w6QXdt6B<> Ep4の真里亞の「許さない許さない」はこのために入れたんじゃないかと思えてきた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 13:01:43 ID:y4K57JNf<> 今監督は貫禄がついた
って言葉通りに受け取っていいんだろか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 13:20:55 ID:eARg6Qvi<> >EP1分しかやらなかったら
むしろ良い手かもしれんとか思った
実写版(笑)に倣うワケじゃないが、アニメをアルケが後に出すであろう
コンソール版に対する導入部扱いにしてしまうなんてのは商売上アリと言えそう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 13:35:49 ID:o2Jc1V/9<> というか子供メインにしてる時点で期待できない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 13:52:39 ID:FIpELO6B<> また郷田かよおおおおおお
うわああああああああ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 14:07:37 ID:X0pJ3SrH<> >>198
竜騎士07「こいつちょっと見ない間に更にふてぶてしくなったなぁ・・・」 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 14:34:57 ID:zRbjcMLH<> 水野理沙が何かの役で出たりして・・・・・それはないかw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 14:37:19 ID:5EQOLond<> またか、またほづみか・・・
郷田の声優として参加する程度ならむしろ大歓迎だったのに、また音響か・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 14:46:53 ID:4pWLXqpO<> 竜騎士が絶賛するのは当然っていうか
どんな作品でも絶賛するからやっぱ信用ならないな
あの映画ですらべた褒めとか…まぁ大人だな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 15:10:27 ID:7W9PhxIh<> 顔面耕しの場面は変に凝らないで
漫画の描写をそのまま使えばいいよ
どうせ演出力の無い製作陣なんだから
余計なことされるよりはマシ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 15:22:13 ID:LMHeb5Hr<> 大人組の声優陣は小清水以外は良いキャストだから期待できる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 15:34:33 ID:RA9ECR2c<> そんなこといわないで <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 15:35:48 ID:X0pJ3SrH<> つうか結局おまえらの「原作準拠で丁寧に作ってくれたら買う。」って意見は懐疑的に見られてるってことだろ
月厨みたいにアニメ化失敗の月姫でさえ14000枚の数字が出ちゃうような購買力があれば別だろうが
結局ひぐらしの抱き枕つきOVAとか買ってる層を取り込まないとビジネスとして危ういと思われてんだ
まぁ実際おっさんが話してばっかだった魍魎の匣、萌え要素皆無な黒塚は爆死したしな
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 15:54:24 ID:h83BVMa3<> 出来は良くても何回も見る気にはならないものは買われない。
でもうみねこは出来が良ければ買うよ!良ければ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 16:00:54 ID:X0pJ3SrH<> 出来のいいひぐらしOVA売れてないぞ! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 16:19:21 ID:beMBdNM8<> OVA出来良いか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 16:25:31 ID:b1/SovHG<> 皮肉 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 16:38:04 ID:vpknYe9I<> >>212
おいおい怖い事いうなぁ
ひぐらしOVAが駄目だったら
今千秋の作るアニメに満足なんて到底出来ないだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 16:58:26 ID:wMCkjI7H<> ベアトを最初から公開するところからして期待できんなあ。
原作での「まじかよ」ってのを味わってないってことだろ?
でも、志方さんのOPとdaiのBGMだけは期待しまくろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 17:13:08 ID:W2PYFeql<> 竜騎士の日記に
>しかし今監督、久しぶりにお会いしたら、貫禄が出ていました。
>『ひぐらし』でお会いしてから、ロマンチカ、のだめとさらに経験を積まれ、三日会わざれば刮目して待つべし、というに相応しい貫禄を持たれていました。
とあるが、三日会わざれば〜という諺の前に来る言葉は「男子」だぞ。いいのか。
うみねこ本編でも、敵を知れば百戦も戦わずに済む〜とか意味不明なこと書いてるし、竜騎士って実は諺とか知らんのじゃないか。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 17:15:18 ID:FIpELO6B<> /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 17:16:19 ID:wMCkjI7H<> 竜騎士のそういうとこを突っ込んじゃいけねえ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 17:18:49 ID:8ih1sX9X<> ひぐらしOVAは買った。
本編は一切買ってない。
OVAと本編では買う買わないという決定的な差が俺にはある
結局は出来、面白いか面白くないか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 17:21:22 ID:y6t8oO8F<> >>216
別にそのことわざは性別を特定してねぇよw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 17:42:05 ID:9XpQsycu<> 原作のキャラと雰囲気を踏襲さえしてくれれば内容はオリジナルでも構わない
もういっそエンジェ逃亡日記とか小此木の受難とかそんなかんじのでいいよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 17:42:42 ID:kwjwObaV<> で、声優から判断すると犯人は誰なの? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 17:48:51 ID:X9zjZYQ9<> OVAの話題出てるけどOVAの監督は今千秋じゃなくね? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 17:58:52 ID:zRbjcMLH<> >>223
シリーズ構成の川瀬だったような<OVA監督 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 18:07:37 ID:ko/46a2V<> 〉〉222 犯人 絵羽 共犯 蔵臼 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 18:45:19 ID:fc34JSTO<> 郷田かよ…
最後の希望も砕かれたわ
折角の原作BGMアレンジが… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 19:15:09 ID:TvwqksL1<> まじかる☆音響監督郷田が現世に光臨してることを願うばかりだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 20:35:13 ID:UjR8/p18<> 今千秋ってひぐらし1期が初監督だったんでしょ
2期はそこそこマシになっていたこと考えると、実は成長しているという
幻想に期待してもいいかな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 20:43:10 ID:473/XTYX<> >>178
FFアンリミテッド?なにそれ?食えるの?
つまり原作にいくらパワーがあっても
アニメ自体の出来が悪ければ関係ないって事ですね
>>179
また伸びたのか
>>190
竜ちゃんの社交辞令はPS2版ひぐらしと映画版ひぐらしで騙されてから信用しなくなった
>>209
黒塚の爆死は単純に面白くな(ry
>>216
相手が女だからあえてその部分抜いて使っただけじゃねえの?
敵を知れば も百戦危うからずをあえて改変して使ってるだけだろw
言葉よりも言葉の意味を大切にしろってスネークが言ってたぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 20:52:26 ID:XImOVaqy<> なにこのレスと行間 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 21:00:06 ID:wMCkjI7H<> 魔女の仕業 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 21:21:03 ID:xiBZetdl<> ていうか1回目の収録で親族会議をベタ褒めって、1話でどこまで行くんだ?
最初のお茶と昼食のシーンは会議とは言わないもんな… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 21:26:58 ID:YX/CzP73<> 譲治が普通にイケメンじゃん
容姿は微妙っていう設定だったはず <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 21:28:00 ID:QZSEQunC<> 今更それを言うか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 21:39:28 ID:+oTvAVdN<> 声優の調整として収録とは別に模擬的にやったんじゃないの <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 21:46:31 ID:Kbic1zB1<> 7月放送開始の前に試写会もあるんだから、時期的にはEP1分全部くらいは上がってても良いと思うぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 22:30:35 ID:SfmSGPo/<> 竜騎士は過剰なリップサービスが大好きだから全然信用できないな。
まあ、意図的な無意識かしらんが、リップサービスしつつ失礼なこと言ったりするんだけど。
まあ、今千秋はロマンチカやのだめの評判は悪くないから成長してるのは
確かだろう。
うみねこがあうかどうか、全力を尽くすかはわからんが。
ただ、音響郷田には正直ガッカリだな… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 22:33:01 ID:ThFAcwQe<> まあ、原作アレンジを使うなら同じシーンにそれを使えばいいんじゃないか。
どんなアレンジになるのかな? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 22:38:56 ID:SfmSGPo/<> あと、1話の収録が今なのは別に問題ないけど、仮の状態ってのは不安だな。
早いアニメなら1話はとっくにできてるだろ。
しかもおそらく2クールやるんだろうしな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 22:44:47 ID:xiBZetdl<> ひぐらしのアニメ版1期は確か放送2週間前にようやくOP映像が完成してた
気がする。1期は安く作られてる感じだったが、今回はひぐらし2期より力
入れて欲しいなあ。出来良かったらDVDなりBDなり買うからさー <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 22:48:59 ID:ci1CuXtN<> 音響の郷田についてkwsk <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 22:53:53 ID:SfmSGPo/<> 1年前から発表しといてひぐらし1期程度の完成度だったら
責任者は腹を切れといいたい。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 23:03:15 ID:tck22GSz<> >>240
op作るのはどこのアニメ会社も基本最後だし2週間前なら平均的だと思うけど
最近はopに力入れるとこ多いらしいね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 23:08:34 ID:+oTvAVdN<> 解のOPは結構センス良かった気がする
解らしさが溢れてた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 23:12:10 ID:ci1CuXtN<> 最大の敵は尺をどうするかだな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 23:15:37 ID:F5jpdClt<> 竜騎士のはリップサービスというより本気で言ってるような気もするが……
どんな作品でも深く考えずに面白く見れちゃう(ある意味)得な人間って時々居るし。
……というか自分がそうだから思うだけなんだけどな、PS2版も映画版も普通に楽しめたから。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 23:17:15 ID:undYpY7H<> >>190-194 >>198 秀吉ウシロミヤくらい うさんくさいな
[504] うみねこの収録! 投稿者:竜騎士07 投稿日:2009/05/19(Tue) 07:20
先日、『うみねこアニメ』の収録立会いに行ってまいりました。
もちろん、自信を持って選んだ声優の皆さんだったわけですが、本当に素晴らしかった!
今回は右代宮家18人の皆さんの調整をしましたが、ほんの2〜3回のリテイクで、みるみるキャラが近付き、最後には、“もう、まさにそのもの”となりました。
『ひぐらし』に続き、『うみねこ』でもまた、完全にイメージどおりの声優さんにお引き合わせいただけたことは、本当に幸運なことです…。
声優の選定には相当長い時間とたくさんの候補から悩ませてもらいました。その末の決定なので、本当に満足しています。
戦人たち若いキャラ陣も素晴らしいですが、竜騎士07的には、ここで敢えて兄弟勢の大人陣も強烈にプッシュしておきます。親族会議での腹の探り合い、罵り合いは実に素晴らしい!!
その意味において、メインとなる若者もサブとなる大人も、妥協ない布陣になったと思います。
多分、アニメ放映前に、何らかの媒体でプレビューが出ると思いますので、ぜひ聞いてみて下さい。
本ッ当にびっくりしますから!
アニメの方も、収録時のものは仮ではありますが、とても期待できるものでした!
しかし今監督、久しぶりにお会いしたら、貫禄が出ていました。
『ひぐらし』でお会いしてから、ロマンチカ、のだめとさらに経験を積まれ、三日会わざれば刮目して待つべし、というに相応しい貫禄を持たれていました。
コンテもかなりを拝見させていただいておりますが、原作をよく汲み取って、本当によく頑張ってくださっています。
音響の郷田監督も、ますますに厳しい演技指導をして下さっています。
とにかく、今後にわくわくしたくなる第1回の収録でした。
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 23:17:16 ID:gjPSqeh4<> >>241
ん、音響監督っても基本は声優の演技指導がメインじゃなかったけBGMはまた別でしょ
この人は現役の声優でもある人だよ
ヒグラシでも音響監督だったね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 23:18:10 ID:zJ3EwMJb<> OP候補
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1488516
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5691324
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 23:23:07 ID:dzREGEc6<> >>248
知ったか乙
音響監督の仕事はむしろBGM選曲がメイン <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 23:25:02 ID:BqFnMlpG<> ひぐらし一期は作画や尺の問題で色々アレだったけどOPとEDは好きだったな
深夜にふと見掛けて釘付けになってアニメを見つつ原作体験版→製品版をやったクチだからだろうか
うみねこは原作の発売当時から追い掛けてるけどひぐらしはアニメからだった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 23:26:47 ID:/StWB8k1<> もう原作OPをアニメの立ち絵にするだけでいいよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 23:33:23 ID:SfmSGPo/<> アニメの色使いって基本的にはサスペンスやホラーには向かないから、
ゲームのムービーやMADの手法を取り入れてほしいなと思う。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/19(火) 23:41:42 ID:gjPSqeh4<> >>250
そうなのか、すまなんだ
えでも声優上がりの人が選曲するの? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 00:32:53 ID:7gIjR4hh<> あ、郷田監督。
郷田は郷田監督から名前を拝借したわけじゃないっすよ(笑)
本当です、偶然ですってば。
確かに『ひぐらし』にも○○とか出て来ますが、これに関しては本当に偶然です(笑)
>確かに『ひぐらし』にも○○とか出て来ますが、これに関しては本当に偶然です(笑)
これ、どういうこと? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 00:35:41 ID:Feedsd4G<> ひぐらし1期のEDから次回予告になだれ込んで
声優から匂わせるfredericaっぽい独白演出と次回キーワードの羅列演出は凄いと思った <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 00:41:50 ID:Feedsd4G<> >>255
郷田は本当に音響監督から名前を拝借したってことと
ひぐらしキャラにメディアミックス関係者で名前が同じ人がたまたまいたっていうことじゃない? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 00:45:19 ID:7gIjR4hh<> >>255
自己レス
本スレにあったわ
688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009年05月19日(火) 15:53:51 ID:nlxUUPPf
日記更新されてるなー
ちなみに元ネタであろう人々
小此木 → ひぐらしのなく頃に 私的捜査ファイル(仮)編集 小此木哲郎氏
野村 → TVアニメひぐらしのなく頃にプロデューサー 野村美加氏
小泉 → ガンガンパワード副編集長 小泉浩志氏
>>257
どれがたまたまなんだろう。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 00:50:48 ID:NqGay4q3<> オーディションって無名や中堅所の人が競う感じだと思ってたから、大物結構きてるというのが意外だった
しかしオーディションに備えてどんな感じでチェックしたのかな
原作台詞演じてもらって決める感じか?さすがに役作りとかまでは見ないと思うけど
ありえないけど麦人さん辺りの良い年齢の人が原作プレイして役作りしている光景想像したら吹いた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 00:51:04 ID:jiFynp3t<> >>258
野村の役どころが… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 01:24:22 ID:7jXAAR8W<> >>259
声優座談会とか見てると、原作どころか自分が登場する回しか内容知らないとか
全体の話をまったく理解していないとか普通にあって困る。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 01:31:17 ID:HQ4KFvPb<> 原作プレイしてそのキャラについての知識を深めてからするタイプと
変に前知識を入れず、台本を見て第一印象というか、インスピレーション的なもので演技するタイプがいるみたいだな。
というか台本って自分が出てる一話分だけだよなあ。もし後者が金蔵とか源次とかの出ないときは出ない感じのキャラだと、
何話か飛んで完全に意味不明になりそうだな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 01:32:29 ID:1poKcUD5<> 伊藤美紀は鷹野が黒幕と知らないで最初演じてたらしいね。
うみねこキャストたちも自分の役が犯人とは知らないままこれからやっていくのだろう。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 01:43:58 ID:X0Y6mQht<> トゥエンティーフォー のシーズン1は
ジャック・バウアーの仲間のだれかがスパイって話なんだけど(ストーリー上スパイがまぎれてることはわかってる、誰かは不明)
収録の時、キャストは脚本を2〜3話分しかもらえないから、先が分からず
脇役の人はみんな、「自分がスパイなんじゃないか」って思いながら演じてたらしい
そのおかげで、登場人物みんな胡散臭くあやしげに見えたんだ
うみねこもそんな感じがいいんじゃないかな〜 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 01:46:08 ID:kcbusOeB<> >>259
>原作プレイして役作りしている
そんな健気な事をしそうなのは
猿の演技学ぶ為に動物園の猿山に通い詰めたた 小林ゆう くらいしか居ないと思うよ
小林もやるかやらないか知らないけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 02:05:12 ID:rG3KYLqt<> >>265
ちょwww小林そんな事してたのかwww <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 02:06:46 ID:GcgK0hk/<> ガラスの仮面の人ですか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 02:18:57 ID:1poKcUD5<> >>264
それもすごいな。
スタッフはキャストにもネタバレしてあげなかったのか
小清水も楼座が無双キャラだとしってたのかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 02:56:53 ID:X0Y6mQht<> >>268
書き方が悪かったな
脚本の都合(遅れてるとか先が決まってない)とかじゃなく
スタッフがあえてそうしたんだよ 、互いが互いを疑い合ってる緊張感を出すために
うみねこにもそんな工夫や創意がみたいものだね
ちなみに実際にスパイだった役の人は事実が判明してうろたえたらしいww
逆に絶対自分がスパイだと思って、あやしげに演技してたけど、全然違った人もいたwwこの人はシーズンを重ねるごとに大人気キャラになった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 03:27:04 ID:NqGay4q3<> 人気出たといえばクロエ?
声優にも色々あるんだなぁ。まぁうみねこキャラは、台本の台詞みせられたまま演じてもダメだとおもうから
どんなキャラなのかくらいの知識は入れておいて貰いたいところ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 04:52:20 ID:sIpT5+2z<> >>105
アニメを観た人の感想はここから順にコメント欄見ていけばだいたい分かるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=PyKWA2Nx92M&feature=related
やっぱ外人のコメント見るのおもしれーw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 07:26:51 ID:LtsK72Rd<> >>261
魔砲少女の最終回後のインタビューで中原が
フォワード三人、とか口走ってスレを吹かせてたっけ
物語の理解の為にも、せめて台本は全員が全話分読める様にならんかね <>
ななし製作委員会<><>2009/05/20(水) 08:26:23 ID:uhGlsl2o<> 小清水も、ひぐらしのアニメを事前に見たりしてるから、
ある程度把握してるとは思うけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 09:08:41 ID:VzP0zGys<> でもロウザはない。
久川辺りでよかったんじゃね。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 09:20:47 ID:qmY754b7<> オーディションで決まったんだから、小清水楼座が一番役にはまってたんだろう
俺は結構期待してたりする <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 09:29:35 ID:2Yu8DCo9<> うぉおお さえなければ、かわいい人なのに <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 09:46:34 ID:buO+LFSi<> 許さないといえば小清水しかいないだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 11:08:44 ID:VlV44xnm<> いい加減許してやれよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 11:10:14 ID:rgFRFFdf<> もう許してくりゃれ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 12:29:48 ID:JmefeCaC<> 許してあげて <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 12:52:36 ID:ROYhBGPY<> >>278-280
ワロタw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 13:01:17 ID:Fxy7vXjk<> 小清水あってると思うけどな
イライラしてる感じとか嘘ついて焦りながら話してる感じとかそれっぽい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 13:18:42 ID:okr6KrKL<> 小清水の演技が不安 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 13:39:57 ID:16k8yLY0<> 小清水はうまいよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 13:51:08 ID:BCsU07YR<> ナージャのイメージしかないからなあ
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 13:54:49 ID:lnM+QSVC<> それよりも早く動くpvをだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 14:23:18 ID:Z6pUaXji<> 小清水はベアトでもよかったな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 14:40:21 ID:POSqBEPU<> >>269
トニーか、俺も好きだよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 15:10:43 ID:UwNcy+bO<> アネモネの印象が強い <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 15:50:52 ID:xVox0qdM<> オーディションやったってことは、楼座で重要な無双部分もチェックしたってこと?
なら安心だが、日常シーンだけだと怖いな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 16:07:54 ID:vSyCXBkT<> そこが重要なのは2ch内ぐらいだw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 16:13:18 ID:kspGZ2BX<> 小清水、上手いのは分かるけど、楼座みたいな年増やった事あったけ?
奇声や雄叫びならアネモネ(エウレカ7)やカレン(コードギアス)があるが… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 16:14:41 ID:uw29fqbu<> >>291
それは無い <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 16:15:21 ID:16k8yLY0<> 楼座はまだ若いポジションだろw
普通に年増って感じじゃ合わない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 16:16:48 ID:16k8yLY0<> 楼座に年増演技しろっていうのは夏妃や絵羽にババア演技しろと言ってるようなもの <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 18:01:35 ID:PoNFC6tn<> 今更ながら色の付いたベアトのドレス、すごく茶色っぽいが
これは黒じゃないのか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 18:32:07 ID:lcOAFEvk<> http://yaplog.jp/marinavi/archive/443
>>そうそう、「うみねこのなく頃に」の追加キャラ発表がありました!
かなりの大所帯です。
とても素晴らしいキャストの皆様に囲まれてお芝居させて頂きます。
すでに全員での収録は何度かしているのですが皆様の掛け合いを聴いて
いるだけで凄く楽しいです!
皆様も是非O.Aを楽しみにしていて下さいね♪ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 18:43:04 ID:rYj5EQdX<> >>296
原作の立ち絵も黒に近い茶だ(黒と表現されているが)
アニメ公式のトップの絵は原作に近い色をしてる
あの豪華なドレスが真っ黒だったらアニメ絵的に微妙だろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 19:11:18 ID:yeM+NGlU<> うみねこ持ってる人のほとんどが2chやってると思っているんだが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 19:17:45 ID:Z0L8FwVR<> >>266
ちなみに>>265の話はMUSASHI -GUN道-での猿のキャラな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 19:21:41 ID:R0Jxxb2u<> >>299
2chやってる人は多いだろうけど、うみねこ関連のスレを見てる人は極々一部だろう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 19:27:08 ID:lH/lsvhf<> >>299
〜の殆どが2ch〜は、全ての例においてんなこたぁないが成り立つと思ってる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 19:33:24 ID:PoNFC6tn<> >>298
あれ、そうだったのか…
原作立ち絵は普通に黒にしか見えないのだが、
パソコンによって見える色が微妙に違うのかね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 19:55:37 ID:1poKcUD5<> 人気投票での縁マモへの反応から2chをやっているのかいないのかがわかる。
wikiだけ見て知ってる人もいるけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 20:13:20 ID:teGp/jD6<> >>300
なんかGUN道って聞くとものすごい努力の無駄って感じがするな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 21:00:11 ID:OCTa7KsW<> >>304
縁マモ絵が公式掲示板にも投下されてたから、2ちゃんやってるかどうかは
正直分からないと思う。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 21:06:11 ID:cISLFiRB<> >>306
それでもEp4前は1枚だけだったと思うけどな
過半数というかほとんどはスレ住人の票だったと思うぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 21:10:10 ID:vSyCXBkT<> 公式に投票する人は2ch率高いからあてにならない。
実際には非2ちゃんねらーのほうが遥かに多い。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 21:12:44 ID:xVox0qdM<> 同人関連で2chが関わってないほうが珍しいと思う <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 21:32:59 ID:OCTa7KsW<> CANNANみたいな7月開始のアニメでとっくにPVやたくさんの本編画像があるものが
あると本編の画像がまったくないうみねこにちょっと不安になるな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 21:40:08 ID:RbfHg32H<> 1話でどこまで進むのかね
日記見ると親族会議までは進むっぽいけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 21:42:38 ID:JLt807Yt<> 少なくとも公式投票は2ch率は高い
郷田も急に票伸びだしたしな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 21:54:37 ID:/2FKMG8c<> 一話で親族会議って早過ぎないか?
また
絵羽が戦人を銃で撃つ→瓦礫の山となった屋敷から担架で絵羽が運ばれる→ラーメン屋の親父「六軒島で事故があったってね」→完
なのか?
祟り殺しの悪夢だけは繰り返さないでくれよ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 21:56:45 ID:XifzGTEX<> >>311
日記のやつは「こんな感じでやっていきましょう」って感じの練習があったって事じゃないの?
1話でどれだけ詰め込めるかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 22:07:45 ID:R4VAjhfX<> 昼飯時に「知的な会話」を始めれば時間的になんとかなるかも。
子供たちの前で罵りあいになるがの。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 22:34:18 ID:BCsU07YR<> やっぱり目明し祟殺しみたいに詰め込まないでゆったりやって欲しい。
俺的にはEP3までで2クール+EP6までで2クール+EP8までで2クール、計6クールがいいんだけど。
ま、無理だな。
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 22:53:58 ID:VzP0zGys<> 今回大人組は全員オーディションだったの? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 22:58:01 ID:bvS39zFu<> オーディションって言葉に意味はないよ
たとえばきんぞーを麦人さんにやってもらいたいけどどんな感じになるか想像付かないから
オーディションに呼んで実際演じてもらってOKを出す=オーデに合格ってこともある
これを出来レースって呼ぶ人もいるわけだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 23:04:29 ID:UxipKOPt<> イメージ的に親の出ている所の確認的合わせだと思う<親会議のやりとり〜
スタッフ全員決まって、よろしくですの集まりだったんじゃね? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/20(水) 23:55:41 ID:9heDgr3U<> それにしてもキャストは
子供組
右代宮戦人:小野大輔(1978年生)
右代宮朱志香:井上麻里奈(1985年生)
右代宮真里亞:堀江由衣(1976年生)
右代宮譲治:鈴村健一(1974年生)
紗音:釘宮理恵(1979年生)
嘉音:小林ゆう(1981年生)
大人組
右代宮金蔵:麦人(1944年生)
右代宮蔵臼:小杉十郎太(1957年生)
右代宮夏妃:篠原恵美(1963年生)
右代宮絵羽:伊藤美紀(1962年生)
右代宮秀吉:広瀬正志(1947年生)
右代宮留弗夫:小山力也(1963年生)
右代宮霧江:田中敦子(1962年生)
右代宮楼座:小清水亜美(1986年生)
源次:船木真人
郷田:上別府仁資
熊沢:羽鳥靖子(1945年生)
南條:石住昭彦(1961年生)
ベアトリーチェ:大原さやか(1975年生)
大人組・子供組含めて楼座役の人が一番若いんだねw
堀江が娘役で小清水が母親役なのを見ると
スクランや双恋が本当に過去のモノってなった感じがする…
>>292
モノクローム・ファクターというアニメで
大人キャラやってて評判良かった気がする <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 00:13:27 ID:iagu7ucx<> 若手組+小清水は事務所がねじこんだって感じだけどな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 00:22:24 ID:J+cqhBM5<> あとは縁寿の声優が決まってないのか、発表しないだけなのか
なんとなく植田佳奈か中原麻衣あたりがきそうだ・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 00:23:26 ID:D4w8oGzH<> さすがに決まってないってことはないだろう
スケジュールとっとかないとだし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 00:34:49 ID:BEPcrJKr<> 縁寿は真綾がいいなぁ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 00:37:07 ID:BJGYmcSL<> どういうイントネーションで呼ぶんだろう
文字媒体だったから、これだけ差異が出ている
【 一例 】
・ベアト≒オバマ ベアトリーチェ≒讃岐うどん
・ベアト=太郎 ベアトリーチェ=キャッシュカード
・ベアトリーチェ=カルボナーラ
・非讃岐うどん派 ベアト=戦人 ベアトリーチェ=戦人ニーソ
・羽入は今でも\だと思ってるよ派 アニメ=ヨシオ 未だに、脳内=太郎
・ジュウザ(天草 十三)=ローザ(楼座)
・ジュウザ=譲治
・レヴィアタン=赤ずきん
・霧江≠キリエエレイソン(RO)
・ナツヒ=ハルヒ派
・ID:wmyoRmpd予想
下がる:ベアト 戦人 真里亞 譲治 絵羽 楼座 朱志香 蔵臼 留弗夫 かのん しゃのん 源次 サタン
上がる:霧江 夏妃 秀吉 金像 熊沢 郷田 鯖吉 大月 霞 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 00:39:15 ID:COboyoLj<> 縁寿は伊藤静か小林沙苗あたりだと安心
平野や戸松をねじ込んできたら絶望する <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 00:39:44 ID:D4w8oGzH<> 秀吉は下がると思うんだが……
豊臣秀吉↑で上がるのは変だし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 00:41:27 ID:aQh9dVrj<> 霧江=みさえ で読んでた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 00:42:03 ID:o8xeCKAI<> >>328
俺もそうだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 00:44:43 ID:NsRjJxit<> >>292
コナンで28の女刑事やってる
最近出た刑事だからまだ年末スペシャルと映画しか演じてないけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 00:50:36 ID:J+cqhBM5<> 声優の決定権に竜騎士の意見が大きく影響してるなら、縁寿に水樹奈々
ベルンに田村でウマーとか本気で言い出しそうだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 00:56:44 ID:BJGYmcSL<> >>328 なるほど
>>327
あー!それもそうか
「えんじぇ」は声優もイントネーションも検討つかない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 01:05:09 ID:2/bEtw4A<> 霧江や縁寿はキリエエレイソンのキリエとエンジェラスのエンジェの発音では。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 01:09:05 ID:3QP0vGwQ<> >>331
大人組のほうは結構意向こだわったぽいよね
ベルンは田村だと、「あー、やっぱり」みたいな感じもするんで、あえて外してほしい気もするけど <>
ななし製作委員会<><>2009/05/21(木) 03:41:03 ID:ijUwmbLT<> 夏妃=葉月 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 05:57:21 ID:fGY3d6nT<> 嘉音=コナン <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 07:58:40 ID:o8xeCKAI<> ワルギリア=なんじゃこりゃ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 08:00:12 ID:qeYqpsJJ<> こういうときアニメ組が羨ましい
原作みてイメージしてる声や名前や台詞のイントネーションが違うと
結構がっくりくるからな
「羽入」も違ってた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 10:38:48 ID:TDiRfHlr<> 夏妃は結構割れそうだな
・夏妃=熱海 → 最初を強く
・夏妃=間取り → 平坦に
ちなみに俺は後者 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 10:56:46 ID:m0iFz4J+<> コナン=新一 <>
ななし製作委員会<>sage <>2009/05/21(木) 11:09:12 ID:oe9jYFfB<> レヴィアタン=ナポリタン・またはサバイバル
で読んでた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 11:20:56 ID:xZnd88lF<> 夏妃=アルミ
ワルギリア=ベルセルク
縁寿=デンデ
縁寿の声は脳内だと水樹奈々だけど伊藤静も良いな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 12:11:43 ID:LsNFkto2<> アニメで思った発音と違ったってことないけど
みんなどこ出身なの <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 12:34:15 ID:/lFzmU6v<> >>343
俺、六軒島 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 12:46:49 ID:BEPcrJKr<> >>343
俺は谷河内集落 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 12:50:56 ID:xZnd88lF<> >>343
小田原 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 13:07:30 ID:ux+1IXE7<> >>343
>>338も言ってるがアニメの羽入のイントネーションは
「羽生市」のイントネーションにしちゃってるから
おかしくなってる気がする <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 13:18:06 ID:TDiRfHlr<> >>347
アニメのイントネーションがおかしいのではない。
竜ちゃんの想定したイントネーションで読んでなかった奴が悪いだけ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 13:26:20 ID:6WNUzfXf<> おばか共にこんちあき監督様の御力とくと見せ付けてくれるわ <>
ななし製作委員会<><>2009/05/21(木) 13:28:06 ID:4nGvMX6I<> な→つ↑ひ→
だろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 14:56:42 ID:UhNevINW<> デスノ映画でポテチの発音にイライラしたのを思い出した。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 15:14:51 ID:QKQx8in5<> アニメって全話完成させてから放送始めるもんだと思ってた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 15:15:12 ID:qeYqpsJJ<> >>342
同じ
あと「源次」「ロノウェ」も分かれるだろうな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 15:52:10 ID:BYRiqeHy<> ロノは…顔的には平田がいいけど、中田譲治押し!
なんつーか、Fate意識している気がするw
(大原:アイリス、小山:切嗣、小清水:カレン、田中:キャス、伊藤:大河) <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 15:56:37 ID:fXy+ho/I<> 流石にそれは偶然だろうw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 15:58:26 ID:pWtuTLFf<> 竜ちゃんってFate好きじゃなかったっけ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 16:07:40 ID:ux+1IXE7<> >>354
俺も源治な中田譲治の声で脳内補完してプレイしてたわ
>>356
好きどころか根っからの月厨ですよ
でなきゃ、ひぐらしで知恵先生なんて出てこねえよw
ついでにいうと鍵厨でもある <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 16:13:49 ID:Pvhj2E1v<> 型月に関してはなんも知らんが、大人組のキャストみたとき
これで、明日夢が柚木涼香になったらうたわれるもの(うたわれるものラジオ)になってしまうと思た <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 16:15:22 ID:D4w8oGzH<> 大原さやかもいるしな…… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 16:46:36 ID:QKQx8in5<> http://www.nicovideo.jp/watch/sm6759208
うみねこ熱再熱させようぜ! <>
ななし製作委員会<><>2009/05/21(木) 17:14:24 ID:uVKG9t43<> 不能か可能かって 全部跡付けで考えてもいなかったくせにwwwww <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 17:19:12 ID:ZtJR3U8d<> >>357
更に言えば東方厨だな
趣味の方向性がわからねぇw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 17:26:59 ID:C6C4KT+j<> そういえば東方系のスレで竜騎士は旧作時代からのファンって話があったんだがそんなソースあったっけ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 18:34:50 ID:hFYyGFyE<> >>360
こんな動画見なくても俺のうみねこ熱はまだ続いてるぜ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 19:07:23 ID:Yue/TSUE<> 同人好きでミーハー <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 19:47:35 ID:iagu7ucx<> ブログ巡りしてると大人キャストほぼ知らねー…な人が多いのな。
20代半ばだけど若手のがわからない人多いよ。悲しい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 20:09:13 ID:UtLf75kU<> 小清水は不人気のさらし者しかイメージがない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 20:15:43 ID:C6C4KT+j<> 小清水は好きなんだが色んなラジオのせいで完全にアホの子のイメージだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 20:18:35 ID:x1c8nPHu<> なまじあの楼座役になったせいでもうネタにされてるな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 20:26:48 ID:xZnd88lF<> 昨日までの自分が許せないからな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 20:36:43 ID:y1JVBPyN<> 楼座役でネタにされる小清水乙です <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 20:39:07 ID:sZOuX5r9<> >>366
自分も366と同年齢なのに子供キャスト分からないよ。大人キャストは小清水以外なら分かる。
大人組は大量に今流行りのアニメに出まくりって人たちでもないし、オタ歴浅い人には
あんまり分からないんじゃね? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 20:46:26 ID:Ke5QHqGy<> 小清水に人気が本当に無いならば話題にも上らないだろう
いまだにネタとしてかまってもらえるのは凄いんじゃないかな
役者にとって一番つらいのは忘れられる事だと思うよ
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 20:48:05 ID:ijGpr6Wh<> 福音除く使用人組が分からない俺は非オタク。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 20:48:06 ID:buyOIF0P<> >>372
むしろ浅い方が大人組は知ってると思う
もちろん声だけだけどね
全日帯のアニメに出てることが多いから
それとドル声優ヲタと普通の声優ヲタは違うし
大人組を知らないと言ってるやつは大抵深夜アニメしか見ないドル声優ヲタだし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 20:49:57 ID:D4w8oGzH<> 万遍なく見てる俺からしたら
大人組が全部わかって子供組がわからんってのもどんなの見てんだ?って気になるなw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 20:50:30 ID:pWtuTLFf<> 大人組は吹き替えやってる人多いよね?
好きなドラマに出てる人が居てびっくりしたんだぜ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 20:52:33 ID:y1JVBPyN<> 源次を初めとする使用人4人以外は全員分かる、子供組みは最近流行の人たち集めたって感じだから
最近のアニメ見ない人は分からなくても無理はないかも <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 20:58:21 ID:nqZFqmvk<> 子供組み全然知らないってひぐらしすら見てないのか
おまえらが知ってようがしってまいがどうでもいいから
そんなのはそれこそブログに書いとけよ
ブログで大人組み知らないっていってるほうが全然性質良いわ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 21:08:09 ID:LsNFkto2<> あんまり続くとうざいがこれぐらいならいいじゃないか
むしろスレの空気を悪くする意見に抗議なんだぜ
過度な規制反対! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 21:24:53 ID:ook1WQs1<> まあ子供組知らないってやつはどう考えても
最近の声オタを叩く為に言ってるだけで
実際は知ってるんだろうけどな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 21:25:50 ID:NR2KyaFb<> 源次・熊沢・郷田・南條以外は全員知ってたな
上の四人も名前を知らなかっただけで一度くらいは声を聞いてそう
色々と過去の出演作とか調べて見てみたけど全員イメージ通りで安心した <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 21:26:21 ID:UhNevINW<> 大人は名前は知ってる、代表作は知ってるて人は多いけど
キャラの声は聞くまでイメージできんな。
伊藤はひぐらしみてたから容易に想像できるけどwww <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 21:35:36 ID:cBQQ1lTQ<> >>357
うーん、型月はリスペクトしてるけど、そんなに作品が大好きってわけじゃなさそうな気がする。
よく戦闘シーンがFateのパクリとか言われるけど、奈須のオサレ厨二な戦闘とは全然似てないし。
竜騎士の戦闘シーンはドーンとかバーンとかハリウッドというか小5的というかそんな感じだしな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 22:19:52 ID:ijJ8Z0t5<> 子供だまし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 22:59:14 ID:CKwzbR+/<> 真里亞に堀江だけは納得いかん。
羽入のときも糞演技だったしあいつを使うとアニメがだめになる。
あの演技力のなさで難しい真里亞のキャラを演じられるわけがない。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 23:46:47 ID:XaGgoZj5<> >>384
型月の影響は少なからずあると思う
富竹2号がアニメでは完全に空の境界の黒桐幹也になって、
挙句に中の人も黒桐役の鈴村を当ててあるしさ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/21(木) 23:56:36 ID:x1c8nPHu<> それは単にキャラデザのせいでは <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 00:59:49 ID:eS5+Lp2e<> >>384
自分も型月そこまで意識しているようには思えないな。
キャストの大半はボイスサンプルとか聞いて選んだって感じじゃないか。
それなりに注目されることがわかっているから、子供組は事務所の売り込みもあっただろうけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 02:04:34 ID:3+HvvpHT<> 子供組 新参ホイホイトラップ
大人組 ガチのベテラン揃え
使用人組 未知数 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 04:19:32 ID:ox0wPbyr<> >>363
梨花の口調と顔が東方封魔録の里香に似てるからそう思われてるんじゃない? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 05:41:53 ID:C/1ZRFZY<> 実際の放送見る前から子供組を低く見てる奴はにわか
本当の識者は見てから判断する <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 08:55:05 ID:C5WnkTUw<> ここの所毎週金曜日に新情報来てたがさすがにもうないかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 09:10:22 ID:lsdr6Pxm<> >>392
そうだね子供も大人も実際に動いて喋るところが観たいよね
あとこのスレの監督や製作スタジオの評判みてると声優よりも
作品自体がどうなるかが気になるよ声優の無駄遣いとか
言われなきゃ良いけど・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 09:42:24 ID:NuHQ8qbh<> ベアトリーチェのデレシーンはとらドラの主人公の母親役でイメージしてOK? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 10:14:02 ID:xjFfzMZv<> 竜ちゃぁ〜ん、の声のまま戦人ちゃぁ〜んで脳内再生された
これはない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 10:34:36 ID:0j7vRi0b<> 個人的には伊藤か篠原のどちらかがベアトリーチェのがしっくりくるなぁ
17才にふられるよりマシだけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 10:42:07 ID:LmpPmoO1<> >>393
そろそろPVがきても良い頃だと思うんだ
絵だけでなくBGMがどう使われるかも気になるし早くPVを見たい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 10:49:27 ID:Z/zuaCZK<> 竜騎士は「流行りものにはとりあえずのって騒けば楽しいじゃん」ってタイプのお祭り好きで、
型月も東方も実際のところそこまで好きじゃなさそうな気がする。
社会派系が好きって言ってるのに、型月なんて真逆の方向性じゃん。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 12:18:59 ID:72Ul3gXt<> 確かに竜騎士はお祭り好きな感じ。同人イベントに作者本人普通出ないだろw
なんだろ、京極夏彦みたいなタイプだと思う(映画に出るし、TV出るし)
大人組の声入りのPV希望。文字だけ動くのでもいいからさ
最後にベアトリーチェェェェええを麦人で聞いてみたいw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 12:41:47 ID:rMhtnP5H<> PVも原作PV>>>>>素人が作ったMADPV>>>>越えられない壁>>>>今千秋が作ったPVになりそうだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 12:57:24 ID:b5a6ORqx<> 今がPV作るとかねえよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 13:01:29 ID:LmpPmoO1<> いつものアンチの人だろうから、あまり触れない方が <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 13:07:54 ID:fFyrkKto<> 次のPVは本編映像+戦人ナレーションになりそうな予感 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 14:19:58 ID:3+HvvpHT<> >>399
あー、なるほど
熱しやすく冷めやすいっていうのとはちょっと違うかも知れんが
楽しまれてるものは楽しんだ者勝ちって思考か
確かに納得
でも東方と麻雀に関しては純粋に好きなんだと思うぞw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 14:29:39 ID:5uQAKAfI<> ノリがいいというかなんというか
とりあえず早くなっぴーが喋るpvがみたいです <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 14:50:42 ID:tKyHJ5kX<> PVは幻想勢はもちろん出ないだろうし、親族会議や第一の晩でも映すのかな…… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 14:52:21 ID:yETTFld3<> PVが必ず出るという前提なんだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 14:56:32 ID:b5a6ORqx<> >>408
制作日記より
>多分、アニメ放映前に、何らかの媒体でプレビューが出ると思いますので、ぜひ聞いてみて下さい。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 15:16:20 ID:72Ul3gXt<> それがドラマCDである可能性…
まぁヘタな絵が付くより演技力が分かる訳だが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 15:23:56 ID:RjAI6H6J<> 小野がナレしてたうみねこのPV?
あれは戦人用の声ではなかったと思うが酷かった覚えがある <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 16:52:31 ID:0nHKWT0P<> あーあのPVは確か黄金の郷を「さと」って読んでたよな
スタッフ大丈夫かって不安になったわ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 17:09:19 ID:JshyHMQU<> >>412
そこは「さと」で合ってんじゃねーの <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 17:10:10 ID:hYQuyYEh<> さとでいいだろ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 17:12:46 ID:Z/zuaCZK<> さと意外で読んでた方が驚くわな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 17:13:40 ID:Pi9ZvDAw<> ええええ
俺本編中「ごう」って呼んでたわ
死にたい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 17:23:20 ID:b5a6ORqx<> 「〜の郷」とした場合「郷」は名詞と考えるのが自然。
「郷」単体で名詞となり得る「さと」で読むのが普通。
黄金郷から「おうごんのきょう」と読むのは判らんでもない。
でもわざわざ「ごう」で読む意味が判らん。
まぁ実際読みなんてどうでもいいだろ。
碑文にふりがな振ってなければどうとでも読める。
読み方を変えることで碑文が解けるかのもしれないし。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 17:27:05 ID:3+HvvpHT<> 黄金郷って出てきた時は 「きょう」
黄金の郷って出てきた時は 「きょう」か「さと」どちらでも
「ごう」 はない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 17:45:17 ID:5uQAKAfI<> 郷田の話で盛り上がってると聞いて <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 19:45:18 ID:DJDgVvzb<> いきなりレス止まるなw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 19:46:40 ID:Sb7ZC6Ei<> マジカル郷田シェフ☆ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 20:08:59 ID:R3xn8Cm2<> 今日辺り公式更新来ると思ったが、なかなか来んな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 20:24:23 ID:3+HvvpHT<> おおかみかくし
の方が公式更新してたなw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 20:35:29 ID:iqytEGuO<> 「ごう」読みは白川郷からじゃないかね、ひぐらし的な意味で <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 20:57:17 ID:yETTFld3<> でもまぁ間違ってるから <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 21:40:06 ID:72Ul3gXt<> 412じゃないが、
黄金の郷だと、ogon no goで回文になるんだよね。まぁohとかにされたらいかんが。
でも、「抉りて」はマンガだと平仮名になってたので、
楼座じゃないけど、ここだけ「の」が付くって「鮎の川」的な意味なのかは不明 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 21:53:43 ID:5uQAKAfI<> あと1時間以内に新情報が来ると予想 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 23:14:33 ID:b7m3oz/K<> ひぐらしは白川郷
うみねこは黄金郷
マジカルシェフは郷田
音監も郷田
竜ちゃん「郷」大好きだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 23:42:55 ID:z6CPOfF/<> 更新なしか。残念 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/22(金) 23:50:11 ID:uNiYGTLE<> あと10分で新情報が来るだろう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 00:04:29 ID:TgOPftca<> 赤以外は何も信用できない……! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 09:48:45 ID:KgZP+Xya<> ナビゲーションCD「うみねこのなく頃に」第1巻 黄金のカケラたち
初回特典:ジャケットサイズカード
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/4109304/
ナビゲーションCD「うみねこのなく頃に」第2巻 黄金蝶の見る夢は(仮)
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/4109305/
子供組だけじゃないみたいだな。既に発表の19人+ナレーションで田村ゆかり <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 10:00:58 ID:V5AgqmCv<> ナレーションってつまりベルンか
演技の感じとか変わってるのかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 10:11:29 ID:a6Ci//E9<> ひぐらしの出題編
鬼隠し編→4話
綿流し編→4話
祟殺し編→5話
暇潰し編→2話
だったけど、うみねこの出題編はEP1は何話で終わるのだろう? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 10:12:39 ID:6/ZWExDB<> やっぱ田村かぁ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 10:32:10 ID:Ixubxi6m<> 黒梨花の声はやめてほしいな。
なんか不自然だし。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 10:32:43 ID:jrTKg6Zi<> アンソロジードラマがパワード付録のみたいなひどい脚本だったら嫌だなあ
EP1の名場面は嘉音のとこやラストの夏妃対ベアトとかかな?
19人もいたら出番ほとんどない人も出てきそうだから買うの悩む <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 10:37:51 ID:1LJjS7G3<> えっ全員だして名場面やるとかこのドラマCDでほとんどネタバレしちゃうのかな
内容を知ってもらうというのはいいのかもしれないけど、なんかなぁ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 11:49:19 ID:MKA+AEmI<> ネタバレっていうか原作やってる奴しか買わないだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 12:03:11 ID:JuEsw/TQ<> そうなんだけど、出すなら一枚目から全員出せよと…Vol.1買う奴いるのか。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 12:05:34 ID:whOxXnuJ<> オリジナルのコメディ話とやらがどれほどの物かにかかってるな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 12:24:54 ID:fPNrWSXc<> ちょっと前まで子供組みメインだから駄作、買わない言ってたのに
お前らつくづく滓だな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 12:29:41 ID:1LJjS7G3<> >>442
それはひぐらしとうみねこのコラボのやつじゃないの <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 12:30:48 ID:1LJjS7G3<> ↑勘違いしてた。なかった事に <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 13:46:23 ID:FOtyYfz8<> 何故福音姉弟だけ別枠?
もういっそ、4コマのうみねこびよりやればいいよw
あれで大抵の人は出た…かな? 丁度発売するしww <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 16:28:54 ID:v0z0OQrk<> スタジオディーンの社員が集うスレはここですか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 17:26:56 ID:tfq7C0TY<> 来た瞬間から荒らす気まんまんだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 17:49:59 ID:dRNuIgLr<> 千秋はビジネスライクに淡々とアニメ化していくことでしょう。
愛は無いけど腕はある。でも愛が無いゆえ思い入れシーンをサラッと流しちゃう。
原作の取捨選択のセンスもスレ住人たちとギャップがあるっすね。
百合は好きだがデレ三四は嫌いとかね。
やっぱひぐらしの部活カットみたくうみねこはメタシーン大胆カットはデフォ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 17:50:38 ID:0an1w59V<> うみねこのOP歌ってんのクロちゃんって(安田大サーカスの)冗談聞いてから
OP聞くたびにクロちゃん思い出すようになってしまった、苦しい
お前らにもこの症状をうつしてやる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 18:05:57 ID:O3G4WB0Q<> 残念ながらうつらなかったぜ
福音だけ別って気になるな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 18:24:05 ID:UPNNO7g7<> >>449
志方をクロちゃんに聴こえるとはなんたる侮辱 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 18:57:00 ID:DyTqyVJf<> とりあえず大人組多めに出してもらえればそれでいい。
というか金蔵が一番下って‥orz <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 20:58:25 ID:ri4QsvTi<> うみねこはひぐらしのようにラジオやらないのかいな?
大人側ゲストのブッキング大変そうだけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 21:18:02 ID:F3yRPTy4<> 茶風林よべたからなんとかなるんじゃね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 21:56:35 ID:uGJOpLql<> >>182に出てるCDって、ひぐらしキャラとうみねこキャラのコラボレーションCDなんだな
買うかな…どうすっかな…
別々の話でまったく絡まないんなら間違いなく買わないんだが
なく頃にキャラコラボというだけで手を伸ばしちまいそうな自分がいる
ジャケットはひぐらしキャラだけっていうのはひぐらしキャラメインてことなのか…? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 22:12:19 ID:h78DOCme<> アニメ見た後ひぐらし原作やったらあまりのシーン&セリフカットにびびった。
一番心配なのはシーンの取捨選択がどうなるかだな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 22:43:12 ID:RPAjQk1u<> >>453
最近のアニメのパターン的に放送開始前後に始めたりするんじゃない?
例によって小山力也と誰かみたいなことになるかもしれないが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 22:57:14 ID:+G30VqVR<> ラジオやるなら、バトラとルドルフの親子コンビとかでやって欲しい
この二人がどんなトークする人が知らんけど
女の声優がやってるラジオって微妙なことが多いから <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 23:00:15 ID:y7iUDTzU<> ラジオやるなら、ラジオでしゃべるの慣れてる声優がやってくれ
しゃべるの下手な人だと酷くて聞いてられない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 23:00:21 ID:BNPDELme<> 小山さん繋がりだが、うたわれらじおは面白かったなあ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 23:05:24 ID:Mu4QeTPN<> >>458
こっちも、留弗夫と戦人の声優さん自身どんな性格でどんなトークするのか知らないけど、
その二人がパーソナリティで女性ゲストをセクハラしまくるラジオは面白そうw
まあ、ボイスドラマ的なのをいれるとしたら、朱志香あたりも入れないと収拾つかないけど。特に二人+紗音はきつそうだ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 23:13:39 ID:M4fqAnHs<> 効果音を効果的に入れてほしいなあ。
時計の針の音、靴の音、雨の音、風で窓がきしむ音、扉が閉まる音etc
ゲームでは効果音が重視されるのが当たり前だが、アニメだと意外と軽視
されるからなあ。
臨場感が大分違う。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 23:28:43 ID:ri4QsvTi<> ドSと評判の大原さやかとドMキャラの小野大輔がやるそんな屈服ラジオ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 23:47:18 ID:h78DOCme<> ゲストを満遍なく呼んでくれたらパーソナリティはだれでもいいかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 23:49:31 ID:eDjCHeLa<> 『絶対にあなたはぷっくくする』 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/23(土) 23:54:38 ID:L/QodCDG<> 今千秋が腐女子にコビるとすると
金蔵と源次? 金蔵と輝正? 戦人と留弗夫? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 00:09:31 ID:flfZSNmN<> そんなの関係ないよ
今千秋が決めるわけじゃないし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 00:10:31 ID:j7l8QVta<> ベルンは抑揚のない声がいいな
もう棒読みってくらい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 00:14:26 ID:4lOMYqK2<> 竜ちゃんがチェックしてるみたいだから大丈夫だろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 00:40:03 ID:RD5EUv4Z<> よもや楼座が小清水とは思わなかったな
てか声優豪華だねえ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 00:44:07 ID:swxHhYe9<> 小清水ならEP2の楼座無双も安心だな
また良からぬ評価が付くな。ほんと可哀相な声優さん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 00:50:23 ID:pR81B2lM<> どうせアンチローザの社名のくだりはアニメじゃ出ないよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 00:54:47 ID:rJKCzhux<> 小清水がラジオに出たら、福山がいないから大丈夫かもしれないがまた浮遊大陸になる予感がする <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 00:58:40 ID:lL7EVzDF<> >>472
芸能人なんだから、忘れられるよりはネタにまみれた方がまだ幸せな気もするが
・・・そういうもんでもないのか、やっぱ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 01:55:33 ID:ammaGH5R<> >>466
腐女子に媚びるようなことはしないと思うけどな
むしろ男オタに対して「ほらほら〜エロイシーン追加したぞー!おまえらこんなのが好きなんだろー!萌えーとか言ってみろよ萌えーwww」
とかやりそうなのが今千秋、結果はもちろん男オタの反感を買うだけ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 02:07:53 ID:K88DThxy<> >>448
愛が無いから
うみねこにとっての大事なモノが視えないのか、今千秋には <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 02:17:39 ID:K88DThxy<> >>475
違うな
今千秋自身がエロシーン好きなんだと思うぞ
女とか関係なくな
しかもどっちかというと百合スキー
その結果がひぐらしのOPやアニメ雑誌やグッズでの
魅音詩音の絡みや梨花羽入や梨花サトコやレナ魅音の絡み <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 02:29:27 ID:f25n26UG<> ベアト真里亞、ラムダベルン、七杭縁寿、真里亞縁寿、ガァプ師匠、シエスタ辺りは原作でもそれっぽいし個人的に見たいので是非
奥様方は無理かな…
絵羽なっぴーとか好きなんだが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 02:33:13 ID:6VmCHoju<> >>477
あれ?百合好きはキャラデザの坂井久太って聞いたような…。
グッズやイラストには監督は関係しないんじゃない? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 02:37:08 ID:jaakJq7N<> 久太はひぐらしOVAからもう携わってないんだっけか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 02:40:12 ID:hbgYgeB7<> 【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏120】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1242442977/ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 03:28:25 ID:iesohGqT<> おいおい秀吉の声、ランバ・ラルの人かよw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 10:22:50 ID:MTt9VsLv<> オレ、この人が演じたのランバラルとゴステロとフォトンの皇帝位しか知らんが
秀吉みたいな人の良いおっちゃん出来るんだろうか?
やっぱり秀吉も裏のある人だとネタバレしてるんじゃなかろうか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 10:46:39 ID:wyIVvAHo<> ひぐらしOVA作監は黒田だね。
九太が百合好きで、WIKI見たら女の人でビックリしたwそういや、中嶋もかw
純ロマかマリ見てのスタッフ丸ごと移動?
ひぐらしスタッフは一応、今と川瀬だけしか決まってないよね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 10:58:48 ID:xpL6bn4o<> >>484
ひぐらし→うみねこに移動したスタッフって事?
それなら郷田もいるぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 12:56:48 ID:1yNwXjx2<> EP1はアニメ版鬼隠しくらい怖くして欲しいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 13:35:45 ID:JpRJEAKs<> 子供達がでばんないで、
原作通り大人組をしっかり描いてくれればいいな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 13:44:24 ID:xE722ry0<> EP1くらいだもんね、怖いのは
最後の方はもういつ殺されるか ガクブルだよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 13:46:28 ID:flfZSNmN<> 本気でそう思ってるなら読解力ゼロだね
物語の構造すらつかめないで推理、考察の入り口にも立ててないじゃん
そんなんでうみねこみたいな話読んでても一応楽しいのかね?
キャラ萌えか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 13:59:16 ID:xE722ry0<> >>489
EP1以外がつまらないと言ってるわけじゃないぞww
ただホラーでは無くなっただろ、ジャンルが変わったというか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 14:02:02 ID:iIXHoSDz<> >>489
何言ってんの? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 14:06:40 ID:pR81B2lM<> >>489
本気でそう思ってるなら読解力ゼロだね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 14:07:22 ID:PCgkhWx0<> >>489
何言ってるのか分からん
EP1は唯一魔女の姿が見えずに殺されていくのが恐怖と感じる話じゃん
それが推理がどうとか話がずれてるぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 14:55:45 ID:0lo+xelb<> EP2からはひぐらしの時みたいな見えない恐怖ってのが無いからな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 14:56:22 ID:a4zettFt<> EP2以降は怖さの質は違う感じだな、化け物が襲ってくるアメリカホラーな感じ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 15:06:34 ID:iIXHoSDz<> 譲治達の礼拝堂から夏妃の部屋に逃げ込む流れは
怖いって言うか凄かったw郷田がいい味出してたよ
EP1は見えない恐怖でEP2は見える恐怖って感じ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 15:10:55 ID:8IXPPl9s<> おいまだ来るなよ!いいか絶対に来るなよ!って思いながらやってたな
儀式の後半はいつもハラハラする
アニメではep4までやるんだろうか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 15:40:19 ID:MTt9VsLv<> あ〜分かる分かる
EP3の時、深夜で家に一人っキリでやってたんで後半はマジ背後が気になる感じだった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 15:48:29 ID:K88DThxy<> EP1 ジャパニーズホラー
EP2 アメリカンホラー
EP3 ヨーロピアンホラー
EP4 ファイティングオペラ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 15:57:04 ID:lL7EVzDF<> オペラ吹いた
EP4はハリウッドかとも思ったが、ハリウッドだと勧善懲悪でベアト全殺しにして終わるよな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 16:05:49 ID:iIXHoSDz<> すまんヨーロピアンホラーってのがいまいち分からん・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 16:37:26 ID:WJOzJan0<> エピソードごとに魔法が存在する世界だと無意識のうちに認め始めてるのが怖い <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 16:37:38 ID:K88DThxy<> EP4でオチをつける為に適当に作った造語だ
気にするな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 17:03:48 ID:j7l8QVta<> 郷田に感情移入すると全ep怖くなる
特にep2とep4 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 17:19:07 ID:0gHxgKi6<> 郷田って一番感情移入しやすいよな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 17:20:46 ID:GZGtx71i<> 今のとこ一番平凡な人だし、ただ巻き込まれただけだからな。
これからどうなるかわからんけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 17:32:19 ID:K88DThxy<> お前ら天の邪鬼の竜ちゃんだぞ
あんまり普通普通言ってるとEP5とかEP6辺りで
「私の包丁捌きはね、元は人殺しの為に、ベトナムで磨かれたものなんですよ・・・」
とか言わせかねないぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 17:32:31 ID:pR81B2lM<> 1→2での株の上がりっぷりとその後の安定した人気がたまらないな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 17:33:11 ID:xE722ry0<> 郷田が犯人の可能性が考えられない
金で雇われての実行犯とかじゃなくって、黒幕って意味でね
右代宮家に恨みを持ち使用人として潜入とかかwww <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 18:00:43 ID:iIXHoSDz<> 嘉音きゅうううううんとか言ってる腐女子は
もっと郷田とか蔵臼を見てやるべき <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 18:02:51 ID:8fr4O2xy<> 蔵臼ぅううう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 18:08:42 ID:0dsYBhwu<> >>510
まあまて 蔵臼はうみねこ最萌えキャラとしての地位を確立してるぞ
ep4の影響は絶大だぜ
ここをみていると410は典型的な美少女声を所望する傾向にあるようだが、
自分としてはハスキーな声の方がいい
精神年齢もシエスタ陣のなかで一番高そうってこともあるし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 18:23:29 ID:6VmCHoju<> 45:キンキンうるさい声 410:テンション低めで嘲るような声 00:冷静ではっきりした声って感じだなあ…。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 19:13:32 ID:ePVMsWUK<> 00はハスキーでクールな女軍人て声を想像してる。
45は典型的なアニメ声。
アニメ声とポップでキュートな衣装でEP3では暴れまくってほしい。
そういえば絵羽とエヴァの声は一緒だと思ってたけど伊藤さんだと大丈夫だろうか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 20:00:12 ID:RAPz1ykl<> 紗音 : 釘宮理恵 はとりあえず人気あるからどっかにぶっこんでおくかみたいかノリで決まった気がする <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 20:07:03 ID:JWuqkW0N<> 釘使ってりゃあがるって訳でもないだろう
紗音がよっぽどはっちゃけないかぎり人気は厳しいだろうね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 20:08:26 ID:xpL6bn4o<> 410はテンション高くて少し低めがいいなぁ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 20:10:19 ID:B6e83mWv<> >>510
おっさんに萌えてるほうがマニアックじゃね? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 20:35:44 ID:pAYZ1Z5s<> >>518
今、女性の間ではおっさんが人気らしい…
ショタコンではなくジジコンというのがあるらしい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 20:47:21 ID:OsYHeUZ+<> >>515
紗音は能登や名塚あたりのイメージだったな
話の展開次第で印象変わるかもしれないが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 20:52:52 ID:VRnWo89r<> 紗音なんて只のモブキャラです。
偉い人にはそれが分からんのです。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 21:05:19 ID:xwMfWltz<> シエスタ00はストパンの坂本少佐でいいよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 21:06:20 ID:xwMfWltz<> あと45は後藤邑子、410は真田アサミで <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 21:14:18 ID:iesohGqT<> >>519
じょ・・冗談はよせ・・
紗音釘宮はどうだろうね
個人的には紗音はおっとりしてるイメージあるから
釘宮の演技に合うかどうか不安。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 21:22:08 ID:WJOzJan0<> 釘宮はツンデレ系の声優ってイメージがあるけど、
けっこういろんな声質できるとおもうよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 21:22:19 ID:GZGtx71i<> 今期もリストランテパラディーゾとかやってるし、うみねこだっておじさん萌えぐらい…
いや、やめておこう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 21:32:18 ID:GkopLGK2<> 最低でもこの3曲と、Happiness of marionetteは使って欲しいぜ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6984201 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 21:45:11 ID:wyIVvAHo<> とりあえず、EP1マンガの夏海は蔵臼萌えではあるw
釘宮はツンデレだけじゃない…
とりあえず、今ならヘタリアのリヒかな?ドラマCDの試聴でいる。
あとは鋼のアル。っていうか、釘宮話はループしているw
エヴァトは声を別にすると思う。Ep4的にも
「頑張って、私」とかほんとの会話っぽいし
実際美代子は別の人だったし…でも大浦ではないな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 22:15:22 ID:ePVMsWUK<> 釘宮はツンデレが流行る前はおとなしいタイプか生意気な子どもかの両極端なイメージだから
紗音でも個人的には違和感ない。でも真里亞のほうがあうと思う。
子ども組は全体的にミーハーなキャスティングな気がする。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 22:27:24 ID:iesohGqT<> なるほど、釘宮はツンデレ系だけじゃないか。
これで紗音は安心だw
でもバトラとマリアは・・・・・・
何かの付録のドラマCDで小野バトラと堀江マリアを聴いたが、
それはそれは酷いものだった・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 22:27:29 ID:e8YopfNp<> まあ実際は男のアニオタの方が萌え対象が偏ってる。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 22:38:16 ID:VOr9UGb+<> 雪野と中原とかないは竜騎士チームからクビですか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 22:41:38 ID:FRxPyTZ4<> 別にひぐらし組が全員スライドしてくる訳じゃなかろうに <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 22:42:08 ID:GZGtx71i<> ひぐらし主役級の声優もってきたらまたかって言われるだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 22:45:02 ID:VRnWo89r<> >>532
適当な役がないもの。
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 22:46:02 ID:VOr9UGb+<> もってきてるじゃん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 22:52:54 ID:iesohGqT<> >>532
ワルギリア、ガァプの魔女組みか
シエスタ姉妹で配役される・・・かもな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 22:53:34 ID:WJOzJan0<> 中原:シエスタ45
雪野:シエスタ410 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 22:58:38 ID:8tROGnkP<> かない:さくたろう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 22:59:55 ID:EV62ExN6<> それだけはやめてくれ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 23:02:42 ID:zaTnkjEy<> >>487
ひぐらしのときは、部活メンバーと幼女34のシーンはあまり削らないで、
大人メインのシーンがあっさり流されてたな…
視聴者層意識してなのか大人主軸より萌えを強調しようって感じだった
>>515
堀江・釘宮は萌えヲタ釣りのための起用が多いのは否定できないな
ネームバリューとそこそこの演技力で製作側にとっても便利なんだろうな
>>536
伊藤と堀江以外は主要キャラじゃないから、そこまでスライド感は強くないな
部活組は多分出るであろう田村以外は、出すとしても特別出演みたいな感じだろうな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 23:07:52 ID:ePVMsWUK<> 堀江はたぶん竜ちゃんがファンなんだと思う。
部活メンバーはあえて外してほしいね。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 23:14:25 ID:zaTnkjEy<> >>542
ひぐらしはドラマCDのキャストを決めるときに、竜騎士が最近(5年前だけど)の声優事情に疎いということから、
ドラマCDのスタッフにいろんな声優のボイスサンプルを聞かせてもらって
部活メンバーや富竹・鷹野・大石あたりの声優を決めたみたいだけど、
堀江は多分、迷わずに決めたんだろうなって思った <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 23:14:41 ID:swxHhYe9<> アニメは特にOPに力を注いで欲しいな
なんやかんやで悪評だったひぐらしもOPは歌に絵共に評価されてたし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 23:27:32 ID:e8YopfNp<> ひぐらしのOPは悪くなかったけど、やっぱOPくらいは動いてほしいな。
ひぐらしはOP・本編・EDととにかく動かなかった。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 23:30:52 ID:/sx/1sh/<> 声優って何人まで使えんだ?
このままいくとすっごいことになりそうなんだけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 23:32:51 ID:WJOzJan0<> 人間たちの無双をかっこよくしてほしい。
あそこは開き直って魔法っぽくしたほうがいいと思う <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 23:34:54 ID:GZGtx71i<> >>539
ないとは思うがイメージ的にはおかしくないな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 23:40:49 ID:flfZSNmN<> いつも思うけど自分の好きなキャラの出番の量で駄作良作判断するキャラ厨はマジで害悪だわ
いまんとこ大人組厨が吼えてるだけだけどこれがアニメ新規の子供組厨とぶつかると思うとマジで寒気するわ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 23:42:43 ID:8onPRdSV<> うぐぅとか声優ネタを本編に入れるぐらいだから好きでしょうがないんだろう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 23:44:41 ID:8onPRdSV<> あ、>>550は>>542ね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 23:45:33 ID:B6e83mWv<> 大人組好きは声がデカいけど子供組好きは大人しいな
単に不人気なのか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/24(日) 23:53:08 ID:N+n66SPL<> 子供組みは当然ながら出番は約束されてるからな
カプにできる組み合わせはアピールもしやすいから、ジョーシャノ、ジェシカノのめぼしいシーンは確実にあるだろうし
見せ場を削られる可能性のある大人組好きほど必死になってないだけじゃないのかね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 00:01:34 ID:/CgCzE3o<> >>545
解のOPEDは動かすとこはキーアニメーター入れてちゃんと動かしてたよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 00:25:27 ID:hw20WrHm<> キャラ厨、カプ厨はマジで性質悪い
ひぐらしのときも魅音厨対詩音厨の煽り合いやら後半圭一が空気化したのを叩いてた奴居たし
今のところ大人組厨から詩音厨と同じ匂いがする
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 00:27:10 ID:iljtjtUp<> うみねこのwebラジオもやるのかな
待ち遠しい <>
ななし製作委員会<><>2009/05/25(月) 00:38:35 ID:krnni1yt<> 魔法騎士レイアースや聖闘士星矢並みの動くop希望 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 00:42:11 ID:zL3AV6bM<> ひぐらしとちがってあまりカプ厨が暴れる余地がないよな
腐の方々がバトラ総受けで誰が攻めかもめるくらいじゃないでしょうか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 01:00:45 ID:oC3usb7K<> >>558
そう思っていた頃が俺にもありましたフラグな気もするんだよなあ
嘉音君居ない説や猫説は極端な例としても、どれがブラフかわかったモンじゃないってのはある <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 01:27:28 ID:BBbx8Ine<> つか、カプ厨が暴れる〜なんて言い出すのがそもそも、かなりディープな奴ってことを自覚しといた方がいい。
俺はひぐらしの原作・アニメ・漫画・キャラスレだいたいみてたがカプ厨が〜なんて意識したことないし。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 01:34:24 ID:f380fL8L<> 大人組、いとこ組、使用人たち、魔女、悪魔、練獄の七杭、シエスタ姉妹、使い魔、1998年の住人…
最終的には何人の声優が声をあてるのか
考えただけでもゾッとする <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 01:36:47 ID:ugSGN7Jr<> 現時点で30か40くらいいるもんなぁ
さすがに七杭やシエスタはかけ持ちだろうけど、それでも十分多い <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 01:40:11 ID:U3z3ZeMa<> このまま増え続けたら50人いくかな?
一人二役しそうだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 01:40:15 ID:kiUgFLgc<> 七杭/シエスタは、ベルンしか出番がない田村辺りに4役とかだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 01:43:04 ID:BBbx8Ine<> 田村はそんなに演じ分けできないだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 01:48:00 ID:39womrKz<> うみねこに関してはOPもEDもむしろ動かない方がいいと思う
マリアの声はCLANNADの汐みたいに低めで最初は可愛くないなーと思う声が良かった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 01:52:53 ID:hw20WrHm<> >>560
あんま感覚で適当にしゃべんなよ恥かくぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 02:03:44 ID:whuB9NTX<> 俺もひぐらし原作組だけど、キャラ厨とかカプ厨とかわかんないな。
ゲハ厨の争いみたいなもんで、2ch見てなかったらそんなの意識しないだろ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 02:10:39 ID:BBbx8Ine<> >>567
なんの恥だよw
カプ厨、キャラ厨とか言い出すのがそもそも特殊ってことにも気づいてないのか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 02:11:39 ID:5XvRXn+O<> >>552
真里亞が誰よりも好きだけど、2では子供<大人な傾向強いから黙ることにしてる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 02:14:31 ID:f380fL8L<> 俺もキャラ厨カプ厨は基本気にしないが
うみねこのベアバトとか縁マモとか、事あるごとに楼座無双とかは
そろそろイラついてきてる
別にキャラ厨カプ厨はいてもいいよ、楽しいしさ
でも度が過ぎるとウザく感じてしまう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 02:17:08 ID:XOqbhsFH<> 自分の感覚を一般化しようとしなくてもいいよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 02:26:26 ID:f380fL8L<> まぁ その通りだよ
自分の考えが正しいなんておこがましいしな
それにキャラ厨カプ厨系の話は荒れそうだし、
アニメには関係ない話だし
これで終わりにしよう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 02:28:09 ID:BBbx8Ine<> >>570
まあ、前提として、2ちゃんは排他意識が強いからな。
オタ向けは基本的には少年・少女に人気が集まるから、(作品内ではそんな少数派でもないのに)
なんとなくマイノリティ意識が残ってて排他思想がある
+うみねこでは他作品より大人も存在感あるから大人好きな人の数が多い
→結果的に声がでかい
ということになってるのではないかと思う。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 03:37:36 ID:hw20WrHm<> 礼発売直後の原作スレで一日100レス近くしてた詩音厨まじうざかったわ
あれ以来ひぐらし原作スレ見てないし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 09:23:48 ID:EGbdSyvI<> とりあえず今、魅音厨と同じ臭いがするのが楼座厨
EP2は楼座無双さえあればいいとか言ってる奴はなんなんだ
アニメが始まって、新規が楼座厨に感化されて「楼座パネェっす」
「楼座愛してる」のレスが大量にくると思うと
溜め息しかでない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 09:44:15 ID:0QsNkdxi<> 正直○○厨連呼する奴等の方がキモイ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 10:04:36 ID:1fb1UPO4<> ミイラ取りがミイラになってるよなw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 10:37:00 ID:edJMGKEY<> それ位耐性つけろよ…2chの愚痴をここで吐くとか色々終わってるぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 10:51:10 ID:wj7+PfSm<> お前の耐性パネェなw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 11:11:22 ID:9e+3jLBu<> パソコンの前で「ハァ・・・また楼座厨かよ」って言ってるオッサンがいたらキモイな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 11:14:48 ID:5XvRXn+O<> >>576
家具組要らんとかなんとかは流石に気になるな
作品として必要か不要かをなんで決め付けられるんだっていう
楼座は好きだけど信者はいい加減苦手になってきた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 11:19:34 ID:4Noz5FL+<> そんなに増長したレス見受けられるかな
例えば最近ではどんなもののことを言ってるの <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 11:25:01 ID:ixFJHDqf<> キャラ厨は羽入さえいなければ他のキャラが苦しむ必要なかった!とか言い出すからな
キャラに没入して物語の出発点すら否定するとかキチガイの極みだよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 11:44:03 ID:0QsNkdxi<> 本スレにキモイのが居るなら本スレで戦ってろっての。
そのノリを他所に持ち込むお前らの方がよほど害になってる。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 11:54:36 ID:q8S+odiy<> まあ、キャラ厨が嫌ならアニメ関連のスレには
近づかないほうがいいと思うよ、精神衛生上
アニメは物語を見せるよりキャラを見せることに
特化したメディアだから
別にそれが悪いとは俺は思わんけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 12:07:56 ID:ixFJHDqf<> そんな必死になってもどうせアニメ始まったら住み分けなんて望むべくも無いぞ
特にうみねこはネタバレ云々で原作組とアニメ組にものすごく深い溝あるからな
今と同じノリで原作とアニメを比べての間違い探しやってりゃ対立の激化は必至だ
そこにキャラアンチとキャラ信者の煽り合い声優アンチの煽り作品自体のアンチが
入り乱れぐちゃぐちゃになるのは目に見えてる
だから自分は新作板とサロンしか見てないしな 人が増えればどうしても雑音混じる
ここもそろそろ潮時っぽいけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 12:17:18 ID:N4sfktg5<> >ネタバレ云々で深い溝あるからな
一応まだ放送前なんだから、断定形で言っちゃ駄目だと思うぞ
まあ、ひぐらしからの流れで大いに予想できる展開なのは確かだが… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 12:23:56 ID:I8o3szhN<> ひぐらしうみねこナビゲーションCDいよいよ明後日だぜ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 12:28:00 ID:0tJVfteR<> >>589
とりあえず7月までアニメ待つのを我慢できそうにないので買うつもりだ
しかし雑誌の付録だったひぐらしVSうみねこCD並みの酷い脚本だったらどうしようかと今から不安でならない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 13:24:07 ID:/1ZUsaIP<> >>587
それがベストだな
専門スレが居心地良かったためしがない
OPは、ディーンは(本編の出来に比べれば)なかなかいい仕事をする
だが、どうしても原作PVの方が出来いいような予感がする
ep4のOPを忠実にアニメ用OPとして再現してくれないかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 13:32:43 ID:0nQo0rMc<> OPは一体どこまでネタバレするんだろう
完全にネタバレなくすなら幻想組出せないけど
そしたら地味になってしまう気が…
ディーンにEP進むごとにOP変える余裕なんてあるのか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 13:43:03 ID:/1ZUsaIP<> シャフトのOPEDチェンジはすさまじかったな・・・
ディーンにそれを求めるのは酷だ
初めは七杭を杭のままのビジュアルでだしといて、
本編で登場した後から少女の姿にマイナーチェンジするってのはどうだろう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 13:46:35 ID:EGbdSyvI<> >>592
いきなりOPにカノンブレードやシエスタ、さくたろうが出てきたら
それだけで屈服する人多そうだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 13:47:08 ID:f380fL8L<> 確かにEP1のOP、EP2のOP…
みたいに専用のOPが用意されていれば
OPのネタバレを防げて何度も見たくなるアニメになるな!
でもPVはまだか…先行上映会まで動くキャラは非公開にするのか?
なんという焦らし作戦 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 13:51:53 ID:k4odwg1s<> ベアトはいきなり出してきやがりそうな気がする
ひぐらし解って例の事件の差し替え以外にOP変化したのってあったっけ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 13:52:43 ID:ZgqaFQel<> ・金蔵の書斎 ・従兄弟組と談笑したり、伯父さん伯母さんにからかわれたりしてる平和なシーン
・親が難しい顔して言い争ってるシーン ・薔薇庭園 ・嵐
・目撃者の驚く顔を写して死体を描写しない死体発見シーン(赤い血は写して殺人事件が起こったって分かるような)
・カップルを写してパリーンと割れるイメージ ・戦人が思案するシーン ・銃を持ち出す親
・煉獄の七杭 ・魔女の肖像画 ・登場人物の黒いシルエット
くらいなら幻想のネタバレしないかな?原作のOPのアニメ化だけでもいいけど。
バトル漫画で本編中ないバトルを入れるOPがあるから、本編の大体の流れをオリジナルの組み合わせでやったらどうなるだろ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 13:57:50 ID:AlMqKJXb<> アニメのクールとかよくわかんないんだけど、うみねこは7月の頭辺りから始まるの? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 14:03:15 ID:hssFznjS<> ひぐらしの例を考えると「子供組とベアトだけ」しか出なさそう<OP
>>598
アニメの場合3ヶ月を1クールとして、
4月、7月、10月、1月の頭からスタートが一般的
ひねくれてなきゃ7月の第1週か2週からスタートかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 14:26:32 ID:AlMqKJXb<> >>599
へー
ありがとう
じゃホントもうすぐだね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 14:38:46 ID:IW+bs6il<> 上の方でシエスタ姉妹の声優の話してるけど
45は千葉千恵巳しかあり得ない
声を聞けば納得してもらえると思う
410がくせ者なんだよなあ・・・
「にひ」とか「にぇ」が合う、ちょっとねっとりした感じの声優っているかな? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 14:49:54 ID:6ZwxUCvc<> 原作組が思うほどアニメ組はOPや公式でのネタバレとか気にしてないよ
むしろ原作組がスレで「これネタバレじゃねーか!!」って騒がなければ特に深く考えてなかったのに
ということのほうがよっぽど多いかと
つうかアニメ組はアニメ組で勝手に自分の好きな部分見つけ出すだろうし
そこをいちいち原作組が「そこで突然ベアトが出てくるのがいんじゃねーか!わかってねーな!」とか
正直おせっかいにもほどがあるよね
まぁアニメ組のネタバレをきづかってるというよりも自分の願望なんだろうけど
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 14:52:49 ID:/1ZUsaIP<> >>601
豊口はどうだ
↓サンプル
http://www.youtube.com/watch?v=Eqj1-xwD8MU&feature=related
適度に粘着質でカッコいい声だ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 15:05:02 ID:IW+bs6il<> >>603
なるほどなぁ
ねっとり具合も演技次第で良い感じになりそうだ
適度に有名どころだから、商業的な意味でも良さそう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 15:07:18 ID:XEtMuwPs<> >>602
まさしく自分の願望に尽きるな
やっぱりゲームやったときの興奮とか感動を視聴者にも感じてほしいってのもあるし
ぬるぬる動くアニメであの感動に再会したいって気持ちもある
ただあんまりOPでのネタバレが過ぎると新キャラが出たときのぶっ飛び感とかが薄れるから、極力避けてほしいとは思う
ベアトリーチェくらいはいいと思うけどね、もうキービジュアルからネタバレだし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 15:33:09 ID:c2uhvoYf<> くまいさんが入る余地はなさそうだ(キャラ的に <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 16:58:03 ID:rZU9caaO<> >>601
それってどれみの人だっけ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 17:23:06 ID:IW+bs6il<> >>607
そう
キャラ的にはフリクリの褐色金髪オペレーター
の方が近いかもしれんけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 18:08:53 ID:0Imgufwr<> てかアニメ・ゲーム・映画に限らず、ネタバレ怖いなら2chのスレなんて見ないからなぁ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 18:16:07 ID:Es56bCR3<> 天草はもう松風雅也でしか無いと思ってる。
45は水橋かおりか中原麻衣
00は折笠富美子
556は沢城みゆき
エヴァトは植田佳奈 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 18:46:37 ID:9/4BiaL1<> OPでネタバレね〜
仮に監督が谷口だったら、そんな心配いらんかっただろうか?
あと、まだ発表されていない魔法側の声優も予想が簡単だっただろうな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 19:31:42 ID:oUP0fnhX<> >>610
ひどいとしかいえない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 19:36:24 ID:b6pDkhZY<> 大人組と比べ若手はドル声優しかいないのか…
せめて30代の声優が使えたらな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 19:46:39 ID:XOqbhsFH<> 堀江 由衣(ほりえ ゆい、1976年9月20日 - )は、日本の女性声優、歌手。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 20:00:22 ID:XOqbhsFH<> 追加
小野 大輔(おの だいすけ、1978年5月4日 - )は、高知県出身の男性声優である。
鈴村 健一(すずむら けんいち、1974年9月12日 - )は、日本の男性声優である。
釘宮 理恵(くぎみや りえ、1979年5月30日 - )は、日本の女性声優、歌手。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 20:09:20 ID:b8RlfsyR<> http://www.nicovideo.jp/watch/sm6264166
すげえ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 20:42:40 ID:oNYGOpFH<> >>610
さすがにそこまで集めのは無理だろw
もっともスケジュール確保をいつやっているのかはわからんが
>>614-615
ドルというかオタが喜ぶミーハーな声優陣も年をとったなって感じだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 21:20:00 ID:UDEkGyQ/<> >601
前にも言ったが真田アサミとかどうだ?
でじこっぽい声で <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 22:03:05 ID:DE9IgKfk<> >>519 >>514
タカノさんだな 問題ない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 22:14:39 ID:IW+bs6il<> >>618
真田アサミだと
でじこ風味にしてもちょっとねっとり感が足りないと思う <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 23:51:52 ID:RHOLFvwH<> しかし絵羽が伊藤さんなのは予想外だったな(キャラ設定の表情で鷹野にちょっとだけ似てるとは思ったが)。
ベルンは田村さんのイメージなんだが、ラムダは大浦さんなんだろうか?
個人的にラムダは沙都子系のダミ……げふんげふん、生意気声だと思ってるんだけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 23:52:53 ID:XOqbhsFH<> 俺はそんなイメージないなー
ラムダと沙都子って全然イメージ繋がらないわ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/25(月) 23:58:50 ID:ZgqaFQel<> ラムダも「〜よぉ」「〜わぁ」的な喋りするから、そんな感じの沙都子の声を聞かないとラムダのイメージはないな。
沙都子よりは年上っぽい印象があるから、ちょっと年上の沙都子声を想像したら、まあまあかなと思った。
低い系ではないけど、声は沙都子ほどは高くないイメージ。
あと絵羽と鷹野はEP1の頃から似た性格だし喋り方もまあ似てるしで、声も似たようなのをイメージしてたから良かった。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 00:14:13 ID:LsW3zFjv<> >>622
ラムダのしゃべり方(>>623の言うような「〜よぉ」「〜わぁ」とか)だと、普通のロリ系の声だと
合わないなと思っただけなんだ。かといって大人っぽい声のイメージもないし……
その上で「……いつまでチャラけてんのよ」を考慮すると、若干ハスキーな声というか、
「子供っぽい声だけどかわいさより生意気さが目立つ」声質の人の方が合うかなぁと。
上手い例えがなかなか見つからなくて申し訳ないが…… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 01:26:14 ID:0CsXFTYx<> 最終話のラストで「私はだあれ」の後に、まさかの原作OPうみねこのなく頃にをバックに
エンドロール+名シーンとかで繋いで、Cパートで黒ベルン・ラムダ登場2期へのフリ
今千秋さんこれでどうですか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 01:34:11 ID:yoxObyyg<> >>613
そんな事したら赤字必死じゃないか
大人組で金かかりまくりで、会社としての本音を言えば子供組はデビュ間もない若手ばかり使いたいだろう
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 01:45:49 ID:F/oAZ2R9<> ラムダデルタはひぐらしで少女三四やってた大浦でいいと思うんだけどなあ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 01:50:38 ID:x56qjWj7<> >>626
子供組で20代ってジェシカとカノンしかいなくね?
釘は放送までに30になるし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 02:00:06 ID:DkF2V+3N<> まぁ何をどうしたってここに書いたことが取り入れられることは無いからねぇ
偶然当たることはあっても
みんな放送始まるまでの戯れ言だとわかって書いてるんだろうけど
たまに本気で書いてる人もいるかもしれんが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 06:43:32 ID:Jtzxob9D<> ひぐらしスライドキャストが多いと新鮮味ないね。
三四=絵羽というのも安直だよね。今から演技プランが想像出来すぎて。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 08:00:45 ID:XjbLqnGy<> 部活メンバーがいないからかスライド組は堀江と伊藤しかいないように見える <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 08:50:33 ID:K/FI8pkA<> 大原はオマケキャラみたいなもんだしなぁ
小林と小杉はそこそこ出てるけど出番は少ないし
堀江と伊藤と、小野Dかな、やっぱり目立つのは <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 09:18:42 ID:pZ5jw3dd<> >>630
それでアニメ見た奴はきっと「黒幕は絵羽」
って思うんだろうなー <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 10:10:03 ID:4UV5AjHv<> ちょっと馬鹿にしすぎじゃないの?
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 10:34:45 ID:XjbLqnGy<> ネタでなら黒幕は絵羽とかいっぱい言われそう。
でも絵羽って性格的には鷹野っぽいけど位置づけは綿流しの魅音・・・だと思う俺は竜ちゃんに踊らされてるかもな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 10:40:48 ID:Jtzxob9D<> 伊藤さんの演技に文句はないから、
真里亞よかマシだけどね。ひぐらしの息がかかってないキャストに期待。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 12:27:37 ID:d1bMBYxf<> あんまり言われてないけど、鈴村の演技も気になるんだよなー
多分黒桐とかそっちの声だろうけど、魔王wがどうなるのか。
あと、泣き声とかガン運命系の高い感じになりそう。
EP1は子ども組が主体だから、それなりに演技求めているぜって話。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 12:56:34 ID:5pqggxD9<> >>637
鈴村は月姫で七夜モードもやってると思うんだが、そっちの評価はどうだったんだろ
…月姫のアニメなんて"な"かったって?まあそう言わずに。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 13:13:05 ID:4UV5AjHv<> 鈴村の出てるアニメ月姫しか見たこと無いけどそれなりにキャリアあるんだろ?
そこまで厳しいと入野とか岡本がメインやってるアニメとか見れないんじゃないの?
自分は男性声優の場合イメージされる年齢層さえはずしてなけりゃそこまで気になったこと無いけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 13:17:26 ID:pl0Qv4xF<> ウッディみたいなネタの出現を期待しとく <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 13:20:09 ID:zQaW5V29<> 鈴村はネズミしか知らないから魔王は想像つかないなぁ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 13:42:30 ID:KJDyMtsB<> CD買ったが聞けるの夜だ
夜になっても誰も感想落としてなかったらバレ落とす?
しかしひぐらしのおまけ扱いとはいえ、出演者の中にまた譲治いねえ… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 14:00:14 ID:DnDrIrhz<> 譲治が原作みたいなぽっちゃり系だったら
ひぐらしの富竹の人そのままでも俺は良かったんだけどなあ
アニメは長身細身のイケメンになってるという <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 14:49:55 ID:4UV5AjHv<> それこそ声と設定の年齢があわないし
そもそもそのままの意味が分からない
譲二は眼鏡かけてるだけで顔は骨格からして(原作の)富竹と全然違うし
年齢も違うし同じ声にする必然性がまったく無い <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 15:22:23 ID:K/FI8pkA<> だけど富竹の三枚目っぽさは良かったな
譲治は声的にも完全なイケメンボイスだと違和感が凄いと思う <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 16:00:14 ID:eNf33Rpp<> >>642
発売日明日なんだから自重しろ糞が <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 16:05:08 ID:harq/DtQ<> >>646
とりあえず2ch封印しとけ。バレは誰かしら書く。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 16:17:26 ID:VshbWQQo<> >>647
別にバレが怖くて言ってるんじゃないと思うぞ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 16:55:51 ID:KJDyMtsB<> >>646
ごめん、メイト行ったら普通に売ってたから今日が発売日だと思ってた
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 17:01:01 ID:BIKw9U+Z<> >>642
バレまで詳しい内容だとアレかもだが簡単な感想なら聞きたい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 17:07:05 ID:DW3jXeIp<> CDって火曜流通が慣行じゃね?水曜を守ってる店を見たことが無い <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 17:18:38 ID:ynPzfrpV<> どんな出来かくらいなら是非聞きたいというか聞かせてください <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 19:31:59 ID:JgPhkoC4<> 譲治ってはぶられすぎ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 19:42:35 ID:F2M346j1<> アニメは譲治が犯人なんじゃね?
あからさまにハブられてるし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 20:00:45 ID:XjbLqnGy<> 確かに譲治がスタッフを殺す動機は十分だな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 20:23:33 ID:gg9rioE2<> スタッフ「萌えオタはもう十分釣れたから・・・そろそろいいかな?反撃しても」 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 20:36:37 ID:Sc0KlHiU<> 釣れた……のか?w <>
バレ<>sage<>2009/05/26(火) 21:38:34 ID:EJeHA0TI<> CD聞いた
脚本の具体的内容には触れてないが聞いた感じの感想を書いとく
見たくない人はNGにしてくれ
取りあえずドラマ部分に関してうみねこ好きは聞く価値特になし
元々ひぐらし勢メインで出番あんまりない
そして子供組の演技…思った以上に酷い(雑誌付録のCD以上に合ってないしキャラかなり崩壊、呼称ミスもあり)
今後のアニメでの演技に大いに不安が膨らむ一枚だった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 21:40:41 ID:vLp/ddmU<> >>658
乙。
子供組・・・
案の定の結果すぎて言葉もないわ・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 21:41:35 ID:Sc0KlHiU<> アニメ1話の収録で竜ちゃんのリテイクでキャラが近づいたってのがついこの間のことだったみたいだから
CDにはそのへんノータッチだったのかもね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 21:41:40 ID:yFSJDLwi<> まあ、ひぐらしの鬼隠し編ほど酷くないだろうと勝手に思っておく <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 21:43:12 ID:caUgkg83<> まぁそう悲観的になるなって
初めはひぐらしのドラマCDの梨香も棒読みだったろ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 22:08:24 ID:BIKw9U+Z<> その頃はまだ結構期間合ったしなぁ
今回は家具二人も出てんの? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 22:20:13 ID:JSRC2J0y<> うみねこ好きとしては、うみねこのコンテンツをひぐらしのオマケ扱いで売ろうとすること自体が不快なんだよなぁ…
まぁアニメ周りじゃぁしょうがないけどね。
うみねこって今のアニメのノリ的には華となるキャラがいないし
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 22:31:58 ID:K/FI8pkA<> >>661
まぁ鬼隠しの梨花ちゃんは演技指導の問題だったらしいぞ?
それに個人的にはアレもありかな、と思ったし、猫かぶりと言うより本当にミステリアスな感じだったが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 22:37:29 ID:yFSJDLwi<> >>665 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 22:38:47 ID:xQu/ftIF<> >>658
うみねこ勢はオマケ程度って感じか?
出来がいいようだったら買うつもりだったからちょっと残念
ナビゲーションCDに期待か <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 22:39:49 ID:yFSJDLwi<> 間違えた
>>665
いやあれが竜騎士の演技指導だったのは知ってるよ。
でも当時他にひぐらしのメディアが何も無い時に聞いた人は「これは無い」と思ったもんだ。
失敗が解って調整してくれるならそれで良いって話だ。
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 23:11:35 ID:XjbLqnGy<> 素人の演技指導はよくないってことか・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/26(火) 23:19:59 ID:od3JjMsm<> 演技指導ってドラマCDのプロデューサーじゃなかったっけ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 00:01:07 ID:FLTsCzLI<> >>658
これだからドル声優と腐女子一本釣り男優は困る・・・
>>668
>いやあれが竜騎士の演技指導だったのは知ってるよ。
????????????
ドラマCD担当の演技指導担当のスタッフが
梨花ちゃんのキャラ勘違いしてあんなになっただけだろ
なんで竜騎士が演技指導とかなってんの? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 00:01:51 ID:28pncORQ<> まあ、ドラマCDだと音だけだからちょっとイメージが違うだけでもかなり印象が悪くなるからな。
絵がつけば普通に聞けるレベルになると思っておこう。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 00:03:00 ID:28pncORQ<> >>671
ドラマCDの鬼隠しの梨花の声が低かったのは竜騎士の要望でもあった
(けど評判が悪いから綿流しからは変わった) <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 00:14:37 ID:FLTsCzLI<> >>673
マジで?
なんでそんな要望したんだ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 00:23:08 ID:RE7FLSqE<> せめて聞いてからたたけよ私怨臭いぞ
今CS版ひぐらし親の敵のごとく叩きまくってる俺でも発売前は擁護してたぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 00:40:12 ID:OsttiPZ2<> >>674
そりゃ竜騎士の中では梨花はそういう話し方をするキャラだったからだろ。
作者と読者の印象が常に一致してるとは限らないんだぞ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 03:04:09 ID:dC+8zb+1<> 人気投票の結果に対する竜のコメント見ても
俺らにとっては納得の結果だった部分が意外だとか言ったりしてるしな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 03:32:50 ID:FLTsCzLI<> 良くも悪くも竜ちゃんは変人って事か <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 03:39:31 ID:tKJsYRs4<> >>658
確かに酷い出来で泣きそうだが、「アンソロジードラマCD」だからなあ
フロンティアワークスから頻繁に出されるひぐらしのドラマCDでは
既にキャラが確立した圭一ですら毎回誰だよと思うようなキャラ崩壊っぷりだし
この内容を本編への心配に加味しなくてもいいと思うんだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 03:42:11 ID:/2rLmspo<> 自分のイメージをユーザーに伝えれてないんだから
竜ちゃんは物書きとして2流っちゃ2流だな
別にいいけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 04:31:18 ID:UQiCWXYa<> 別に竜騎士を擁護したいわけじゃないが
完全に自分のイメージを伝えるってのは
一流の物書きでも難しいことだと思うぞ
そういえば堀江は相変わらず
羽入のノリで真里亞演じてたの? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 11:37:40 ID:9bzKA2aY<> そもそもユーザーが勝手に声色とか妄想してるだけだし
それは伝わる伝わらないの問題じゃないし
真里亞の声が羽入とは全然別の声だってのも個人の思い込みでしかないし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 12:24:31 ID:/1tTxsja<> ちょっと聞いてくれよ。
脳内再生の資料になればと思ってニコニコ用に動画作ってたんだ。
各声優が演じたキャラを数キャラ集めたようなもの。
まさか20分もしない内に消されるとは思わなんだ。
セーラージュピターがいけなかったのだろうか。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 12:26:49 ID:6aTLXPxA<> ニコの削除自慢とか馬鹿なの? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 12:40:34 ID:/RSRg9F1<> >>676
つまり梨花ちゃんの初期声色に違和感が無く、寧ろ予想通りで、00が大好きな自分は竜ちゃんと同じ感性だという訳か <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 12:51:53 ID:0raw8wAj<> 2009/06/01付 アニメDVDTOP20
*1(*2) 15,943 15,943 ヘタリア Axis Powers 第2巻【初回限定版】
*2(*8) *8,538 19,012 ヘタリア Axis Powers 第1巻【初回限定版】
*3(18) *2,944 *2,944 ひぐらしのなく頃に礼 File.03 コレクターズエディション
*4(21) *2,713 *2,713 まりあ†ほりっく 第3巻
*5(22) *2,684 75,772 ウォーリー
*6(23) *2,624 *2,624 ロザリオとバンパイア CAPU2 6
*7(27) *2,346 *2,346 鉄のラインバレル Vol.6
*8(30) *2,242 *2,242 あかね色に染まる坂 VOL.6 初回限定版
ディーンヘタリアに全力フラグ来たな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 13:43:51 ID:vkEXgSJH<> 06/01付?
いずれにしてもディーンはうみねこに全力投球しなくても安泰になっちまったか
これでうみねこも当てればディーンという会社自体がランクアップできる、と考えてくれればいいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 13:56:03 ID:3wrTuLOy<> 前パンパンに膨らませながらナビゲーションCD買ってきた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 14:03:00 ID:6CNAOffX<> CD酷かったのか
アニメのどこに期待したら良いんだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 14:16:58 ID:D5IBsfdk<> 何年も前に好きだった漫画のアニメ版が、ディーン制作だったと知ってびっくりした
キャスト見てきたけど、CDに出てたのは戦人・朱志香・真里亞だけ?また譲治ハブられたのかww
どんな感じか早く聞いてみたいんだけどな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 14:22:11 ID:FLTsCzLI<> >>679
おいおい、それ以上☆の演技力がクソなんて事実を叫ぶのはやめてやれよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 14:23:17 ID:As76RiDW<> うみねこの3人はほんの少ししか喋ってない上に
セリフの内容も前のドラマCDと大差ないから期待しちゃいかん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 14:25:03 ID:As76RiDW<> >>691
そういうのはひぐらしアニメスレでやった方が良いと思うぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 14:36:42 ID:FLTsCzLI<> ごめん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 14:41:14 ID:K8GkruiX<> 今度から立場わきまえて気つけろよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 14:45:27 ID:92sFq/9t<> 場所をわきまえて
ってんならまだ分かるが
立場をわきまえてって何を言ってるんだ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 14:47:26 ID:K8GkruiX<> ただの声優アンチがでしゃばんなって意味だよ
察しろよw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 15:09:52 ID:n77QvUgv<> 新作アニメ板でくらい大人しくできんのか
>>603
おお、ちょっと低めな感じはするが良いな
これだと他のシエスタメンバーの声を食ってしまう印象だが、
410が実質人気は一番だから問題はないかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 15:45:17 ID:gXjAMyzn<> かんべんしてよ〜w
萌えアニメじゃないんだからw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 15:53:08 ID:6aTLXPxA<> 萌えアニメに「する」んだよ
それがスタッフの腕の見せ所
良いか悪いかは、評価次第だが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 16:13:35 ID:m8xF8MAX<> うみねこもキャラソンとか出るんだろうか。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 16:14:48 ID:y9xn2siX<> ひぐらしでやったことはうみねこでもやる可能性が非常に高いな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 16:24:33 ID:d+paIBcS<> どぅーゆーのーべあとりーちぇ?
いえーす、ろっけんじまー <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 17:24:00 ID:Mnv6EWWD<> 楼座の無双ソングは絶対出る
そして絶対買う <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 17:33:09 ID:aL4aWq3e<> 縁寿は好き好き∞にーにー <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 17:59:15 ID:oK8d37jq<> >>704
でなくていい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 18:10:21 ID:6aTLXPxA<> 秀吉と絵羽で演歌デュエットとかそういうベタなのやりそうだな… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 18:20:28 ID:EgTN4fkc<> ローザの無双ソングでたら本当に二枚かうわw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 18:26:08 ID:UNrCmKjI<> じゃ次男夫婦の掛け合いデュエットは決定かw
あまり言いたくないけど、ヘタリアって
2期も決まったしキャラソンはそれなりに売れるしドラマCDも出す。
腐じゃなくても人気ある
ひぐらしと違って男性人気を掴むにはイマイチ難しいからな…
まぁ打ち止めみたいな終わりさえしなきゃいいよ、もう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 18:32:32 ID:FLTsCzLI<> 黄金の夢、見せてやるよ -デスメタルver- 右代宮楼座 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 18:32:57 ID:UQiCWXYa<> >>682
全く違う声とまではいかなくても
違うキャラクターを違う声で演じるのは当前じゃない?
もちろん竜騎士が真里亞と羽入を同じ
声色で想定してる可能性も否めないけど
堀江版Happy Maria!とか…無理だな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 18:41:27 ID:EgTN4fkc<> え?羽入と同じ声なの?
マリアはこおろぎサトミなんてどうだろうか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 20:36:53 ID:Uzj9sheK<> どうだろうかって言われても… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 20:47:22 ID:Mnv6EWWD<> 今更何を言ってももう堀江で固定だしなー
でも正直沢城みゆきがよかった。真里亞以外は神キャストなだけに残念。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 20:49:11 ID:OycdYEHD<> ロリ声でこおろぎやかないを連想する世代→30代
ロリ声で釘宮や千和を連想する世代→20代 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 20:53:16 ID:A9UCunNJ<> >>714
神ってほどじゃないだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 21:12:14 ID:UNrCmKjI<> まぁでも、中年層は結構連続ドラマの吹き替え並の力揃えた感じはある。
正直子ども陣はエサ的印象はあるかなー(楼座含む)
主役級をスライドってのはかなりリスキー…まぁFWが面倒くさかっただけかも
まぁ声優で見る見ない決めるってのもアル意味スゴイけどな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 21:15:15 ID:jLKSfwis<> 俺はCDを聞いて朱志香に酷くガッカリした
真里奈が好きだっただけにガッカリした
CDの脚本が最低過ぎたせいもあると思うので、原作準拠のアニメならきっと大丈夫だと信じたい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 21:16:31 ID:OGLAL3nz<> >>715
20代だが、普通にロリ声でこおろぎやかないを連想するなぁ
>>716
同意。ちょっと過大評価しすぎだと思う <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 21:21:46 ID:+lzGHuVo<> 86年当時のヒットソングのカバーでいいじゃん>キャラソン <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 21:50:32 ID:Ic5JAM8f<> 大丈夫。絵が付いてりゃ、どんな声でもそのうち慣れる
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 21:52:30 ID:dC+8zb+1<> キャラソンは下手に新曲作るより
原作BGMに歌詞つけてアレンジみたいなのにして欲しいなぁ
こんな感じの出たら絶対買う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5098669 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 21:55:54 ID:YcZXcUWC<> ドラマCD、昨日感想書いてた人以外に聴いた人はいないのかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 22:21:34 ID:amS1X2zB<> 羽入は良かったけど堀江は何やっても堀江だから
マリアの不気味な演技は期待できんな・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 22:53:35 ID:m8xF8MAX<> 大人組のキャラソン聞きたい。
小山さん上手いのかな? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 23:05:08 ID:GrdGTB3T<> ドラマCD感想もっと聞きたい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 23:09:33 ID:6phZ+Qxz<> キャラソン売ると大体は変なファンがついて、
キャラだけで売れ始める <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 23:18:31 ID:XV0kTcBz<> マリア=堀江ってえーって始めは思ったけど、。
EP4の日記から召喚される「真里亞おねえちゃん」を見て、堀江はアリと思った。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 23:22:02 ID:7CBkKEnK<> あぅあぅ→うーうー に変わっただけの堀江って・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 23:34:41 ID:g436nSmS<> 声優がどうとかはもうおなかいっぱいだからそろそろPVで映像みせてくれ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/27(水) 23:38:56 ID:OGLAL3nz<> >>727
シナリオよりもキャラで売ったほうが商売になると考えているのかな?
まあそれで売れてる作品もあるけど… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 00:13:35 ID:auFTe2qv<> 実際キャラ物100%のヘタリアとからきすたとかひぐらしの四倍以上売れてるし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 00:20:47 ID:aLryVbbl<> >>728
わからない
「あぅあぅ」と「うーうー」があっても演じ分けられていなかったのに <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 06:06:09 ID:mdU8V5JW<> ローザのキャラソンはぜひあのBGMをかっこよく歌ってもらいたいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 06:08:25 ID:mdU8V5JW<> >>722みたいなかんじじゃなくて
もっと勇ましいほうがいいな
うおおおおおおお
って感じで <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 07:48:15 ID:M/OLHUuz<> きひひひひひって笑い方、アニメではどうなるんだろう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 07:55:01 ID:T9+TJmQz<> ナビゲーションCD、確かに買うほどのもんでも無かったわ・・w <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 09:05:06 ID:IH9KJbLh<> SKILL 作詞影山ヒロノブ 歌:ローザ
うぉおおおお〜 お〜おお〜おお〜(未来永劫全開バトル)
うぉおおおお〜 お〜おお〜おお〜
I can fly(う〜) You can fly(う〜) We can fly(う〜)
Motto Motto
>>735
こんな感じ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 09:08:02 ID:/8x5TQ6p<> >>738
I can flyは縁寿の方がいい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 09:33:09 ID:n66qYg0h<> ナビゲーションCDまだ発売してなくね? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 09:40:52 ID:ljPKojJJ<> >>739
縁寿の声が三瓶由布子になっちまうだろうがw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 10:42:15 ID:keAPyCt5<> 大人萌え厨かなりキとるね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 10:43:25 ID:CH8RNc6C<> ○○厨アンチ登場だぜ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 11:21:09 ID:KfQ/gs/Q<> >>733
”真里亜おねえちゃん”は「うーうー」とか幼児性がほとんどないキャラだったから。
まぁこの落ち着いた感じが実は真里亜の本質と竜騎士が考えてたなら堀江ありかなと思ったのよ
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 12:06:30 ID:mdU8V5JW<> 山羊でやぎって読むのかああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
ずっとやまひつじって呼んでた・・・
読みが懐けろよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 12:10:54 ID:o6IdJfWw<> ねーよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 12:18:53 ID:ACo+dZPR<> >>745
お前中学生だろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 12:19:14 ID:mdU8V5JW<> 大学生です
ごめんなさい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 12:32:20 ID:ACo+dZPR<> ゆとりか・・・勝てねぇなぁ・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 12:39:35 ID:mdU8V5JW<> 団塊ですかw? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 12:44:14 ID:Rn1CAy+K<> 話がずれて来たが、山羊も読めないゆとりFランが「団塊ですかw?」って…世も末か。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 12:47:50 ID:mdU8V5JW<> Fランじゃないし・・・
上位国立なのに・・・
自分が低学歴だからって人まで一緒にしないでほしいなぁ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 12:54:04 ID:B1B9o89J<> うわあ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 12:56:12 ID:CH8RNc6C<> 全国上位の大学生が山羊も読めないんじゃ、ますます「ゆとりか」としか言われないわなw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 12:57:01 ID:qf2Prcp7<> 話がズレてるぞ
6月の先行上映会までにはPVを出すのかな?
それとも先行上映会までは動くキャラを非公開にするのかなぁ
後者はインパクトがある分、不安も大きいな
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 12:58:47 ID:mdU8V5JW<> よく考えたら俺高卒ニートだった(´;ω;`) <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 13:00:01 ID:Rn1CAy+K<> >>755
度々出てくる先行上映会ってTVKのイベントの事? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 13:04:44 ID:qf2Prcp7<> >>757
確かそうだったハズ
第1話の先行上映
それまでにPVが出るのか微妙だな… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 13:07:35 ID:2huvGrNX<> >>757
Tvkは27日で先行上映会は21日だから別物でしょ
上映会の会場は都内のアニメショップらしいし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 13:13:12 ID:qf2Prcp7<> >>759
あ そういえばそうだったね
自分の知ったかが恥ずかしいわ
やっぱりそれまではPVを出さなそうな雰囲気があるよなぁ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 13:35:36 ID:o6IdJfWw<> 7月何日から放送するかってまだ未確定だよな? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 13:58:43 ID:SNGyC51U<> エンジェの声は誰になるんだろう。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 14:17:09 ID:5lWmA7Fa<> 悠木碧がいいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 14:34:59 ID:SNGyC51U<> active painは使ってほしいな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 14:38:45 ID:bzaQPoNQ<> 文字ばっかり読めないアホだからうみねこは漫画しか知らない
だから音楽がすごく評判良いみたいで今からwktkしてる
PVに使われてる曲は両方やばくて鳥肌たった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 14:41:40 ID:deDNs19I<> なんで今日はこんなにゆとりが湧いてるんだろう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 14:43:47 ID:bzaQPoNQ<> やっぱサウンドノベル形式で読んでないやつはカスですか・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 14:48:21 ID:Z9XRDDr9<> いいんじゃないの別に… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 14:51:32 ID:wy83/MnJ<> >>765
じゃあ公式で聞ける曲まとめてみるか
ttp://www.geocities.jp/iwamud/
現在TOPのdir
mp3のとこの下6曲
ttp://www.geocities.jp/mg_dai/odorukiseru.mp3
踊る煙管ver2
ttp://www.codeztslabel.com/dl/m/worldenddominator.mp3
worldend dominator
ttp://www.codeztslabel.com/dl/m/far.mp3
far
ttp://www.circletempo.net/SOTG/disc.html
の03,07,09,11,12
dread of the grave -more fear-
ttp://homepage3.nifty.com/karihamo/fear.mp3
surroudingはこの前まで聞けたような気がするんだけどなくなってた
初めて聞く感動をとっておきたいという人はスルーして <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 14:58:04 ID:wy83/MnJ<> ttp://www.roundbooster.com/mp3/sample_active_full.mp3
active pain
ttp://www.roundbooster.com/mp3/sample_sirabe.mp3
旋律〜シラベ〜
も追加で <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 15:13:51 ID:9Fqj2fdC<> >>756
嘘だったのかよw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 15:14:06 ID:wy83/MnJ<> 何回もごめん
ttp://www.muzie.co.jp/artist/a007288/
のシステム零,牢獄STRIP,あかいくつ偽も <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 17:10:05 ID:nK9gDidq<> このポスターの右下のって放送局だよね
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50842485.html <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 17:10:46 ID:LzstwTjq<> worldend dominatorといえば、ローザ無双の印象が強かったな。
dread of the grave -more fearは裁判シーンで流れる熱い曲。
今回は、BGMが空気にならずに済みそうだ。
ただし、使い方を間違えなければの話だけど。
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 17:22:21 ID:7n/7gVRE<> ひぐらしのアニメってPVとかあったの? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 17:23:00 ID:g1VJcxGV<> テレ玉、サンテレビは見えるな。
放送局ってまだ出てなかったっけ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 17:27:48 ID:kSVYrHuQ<> テレビ神奈川他U局、とは出てたけど
ああ、やっぱり映りそうにないなあ… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 17:34:36 ID:g1VJcxGV<> テレビ神奈川
??テレビ
テレ玉
サンテレビ
?????
テレビ愛知?
2行目はチバテレビか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 17:39:16 ID:nK9gDidq<> おそらく5行目はKBS京都 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 18:01:22 ID:O0ukTd19<> >>779
確かに。そう見えなくもない。それ以前にゲシュタルト崩壊してしまう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 18:11:59 ID:BPfhD2Db<> テレビ神奈川
チバテレビ
テレ玉
サンテレビ
KBS京都
テレビ愛知
でほぼ確定かな
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 18:12:12 ID:g1VJcxGV<> テレビ神奈川
チバテレビ?
テレ玉
サンテレビ
KBS京都
テレビ愛知?
こうかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 18:22:16 ID:TVn59HcD<> やっぱ画伯作のベアトリーチェとかワルギリアとかガァプが公開されるんだろうか・・・
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 18:36:53 ID:a5bHAjnD<> >>783
むしろひぐらし解のDVD特典みたいに・・・あれは忘れた方がいいな、うん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 18:55:19 ID:1v8QLznw<> 誰か志方さんのOP曲名も解読してくれ… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 18:57:35 ID:C5BT8btd<> >>785
タイトル未定/志方あきこ
って書いてると思う。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 18:57:46 ID:ABhCmcye<> タイトル未定/Vo.志方あきこ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 18:57:48 ID:g1VJcxGV<> >>785
タイトル未定
って書いてある <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 18:59:08 ID:GVjujWKU<> タイトル未定って読める <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 19:02:44 ID:mhfZZdp8<> なんということ・・・biglobe!biglobeでやらないのか!
地方民に冷たすぎる・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 19:56:25 ID:9Fqj2fdC<> 解読不能/Vo.志方あきこ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 20:44:17 ID:no0Zw9gM<> テレ玉放送するかなぁ…。
放送されるならすごくうれしいけど、
ひぐらしの時、例の事件で規制くらったから難しいんじゃないかと思ってる。
別作品だから大丈夫そうな気もするが… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 20:47:40 ID:yCweWApn<> 愛知民はひぐらし放送中止した東海テレビじゃなくて
テレビ愛知で安心 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 21:06:15 ID:ACnQKj6u<> うみねこのため(だけってわけじゃないけど)37型のテレビ買ってTVK映るケーブルテレビの
契約もしたぜ。
これで万全。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 21:09:23 ID:ACnQKj6u<> >>686
ヘタリアってあんな手抜きアニメが2万売れるのか。
これでディーンの手抜き癖に拍車がかからなきゃいいが。
それにしても近年の腐女子の購買力はすごいな。
むかしは女オタはDVDとかあまり買わなかったもんだけど、
近年は男女ボーダーレス化してるな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 21:10:31 ID:/0MoB1nb<> 配信がないと見られない、うー!うー!うー! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 21:27:47 ID:9Fqj2fdC<> >>793
なんでU局のアニメがテレ東系列の放送局で流されるんだよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 21:30:13 ID:9Fqj2fdC<> >>795
ブランドモノとか買いあさる系の一般ピープル界から
昨今のアニメや漫画やゲームの腐ブームのせいで女が流れて来て
財力を惜しみなく使うにわか腐女子勢力が形成された <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 21:34:47 ID:FMvWCIwD<> >>797
U局アニメが全部キチンとU局で放映されてるのは関東だけです <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 21:43:29 ID:9Fqj2fdC<> >>799
ごめんね・・・
お母さん東京と同じで局毎に独立してると思って
そういう特殊な放送形態知らなかったの、ごめんね・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 21:51:33 ID:mPLwVPFm<> ナビゲーションCDはもう勘弁して下さい…
これ以上のナビは不必要です… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 22:00:13 ID:h4M66Vfn<> ナビCDは原作アレンジBGMつかいそうだし、なんだかんだ楽しめそうな気がする <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 22:19:02 ID:6jxT/ZxF<> もしかして東京都民見れなかったりするの? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 22:27:51 ID:g1VJcxGV<> 6局ってことはないからまだ発表あるだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 22:29:20 ID:TVn59HcD<> DVD特典だと、ベアトの肖像画は小林画伯の物に代わります <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/28(木) 22:55:51 ID:5vCvzl4E<> とある魔術の禁書目録は地上波が5局だったな。
AT-Xとネット配信あったけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 00:15:30 ID:IDsFaugB<> これまでのうみねこCD聞いていて小野は無理に戦人に合わせようとしない方がいいのではないかと思った。
戦人のイメージとは異なっても最終的にはその方が違和感なさそう。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 00:31:04 ID:W2SHy900<> CSかネット配信がなかったら困る…
スゲー楽しみにしてるのに <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 00:31:07 ID:tLu0Dp6O<> 一応、前に鋼鉄神ジーグの主人公で戦人に近い熱血バカスケベキャラやってんだし大丈夫じゃね?
個人的には福音除いた家具の面々の人達を知らんから、ちと演技が想像出来ない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 00:34:10 ID:21BwlbRJ<> 予告
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=149&img=149.jpg <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 00:58:09 ID:PEZg1Vle<> うまいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 01:23:11 ID:r3Szkgy8<> うみねこ何クール? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 01:24:48 ID:a5FIXVmM<> 情報量的に2クールじゃないと厳しいだろう
>>810
そのまんま使えそうで怖い <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 02:41:14 ID:z4Gu276v<> うみねこのあのなんともいえない昼の清々しい感じをうまく表現してほしい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 02:46:29 ID:XSawFOLO<> >>810
これ超みてぇ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 03:07:06 ID:z4Gu276v<> 奈落の花ってすごい世界観にマッチしてるよな
俺がみてきたアニソンの中で一番本編と世界観が合ってる曲だ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 04:20:29 ID:+dJb4znU<> >>745
>>747-748 小学生以下wwwww <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 04:24:02 ID:o4EjvktI<> 70年代ロボットソングに比べたら屁のツッパリですよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 07:15:43 ID:iRfw8pGW<> >>812
Ep1 1話〜3話
Ep2 4話〜6話
Ep3 7話〜9話
Ep4 10話〜12話
総集編 13話
Ep5 14話〜16話
Ep6 17話〜19話
Ep7 20話〜22話
Ep8 23話〜25話
予備 1話分
ひぐらしのときを考えると現実的にはこんなもんか。
1話:6人死亡で引き(早めに魅せ場が要るため巻きで)
2話:嘉音暗闇に突進で引き
3話:END <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 07:29:09 ID:d/V3k8DK<> >>819
推理なんてとてもじゃないが無理だなw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 07:40:06 ID:LVeg3YcY<> ep3までやるのか、ep4までやるのかにもよるな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 07:42:09 ID:iRfw8pGW<> Ep1はお茶会抜きにしても全16章。
6人死ぬのが10章目だから山場がかなり遅い。
第1話の構成には相当頭を痛めると思う。
神懸り的に上手く端折っている漫画版ですら6人殺すのに
2巻の中盤まで掛かっているし。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 08:10:06 ID:a5FIXVmM<> スレチだけど竜ちゃんがシナリオ書いてるRewriteも後々アニメ化されるんだろうなとか思ってたら
だーまえの新作がいきなりアニメ化決定してて吹いた
やっぱり業界ってかなり早い段階から売れそうなモノには目を着けてるんだろうな・・・うみねこも早かったけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 11:32:10 ID:FiLOvpXz<> いやいや
だーまえのは元々アニメでしょ?
うみねことはアニメ化の企画段階違うでしょ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 11:52:23 ID:DvAbkaRO<> 携帯の方のサイト更新されてるな
携帯のサイト、なんかやたら張り切ってる気がするんだが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 12:05:45 ID:ehGjQdB4<> >>825
見てみようかと思ったが、フルブラウザ専用携帯の俺に隙はなかった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 12:14:33 ID:GkuOAO+e<> >>826
涙ふけよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 12:27:53 ID:17U4XNnx<> 機種変更しちゃえばぁ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 12:33:33 ID:UotAuByo<> >>825
でもなんら新しい情報無いのね
無駄に通信料使ったわ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 13:13:03 ID:o4EjvktI<> 外で2ch見るために契約したパケット定額制の俺にはノープロブレムっ! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 13:40:17 ID:yG75Ugkk<> 携帯公式見てきたが
>原作同人サウンドノベルを元にしたコミック化が公表展開中
好評…? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 13:47:44 ID:KdtG0RFt<> PVまだー?
EP1で3話とか暴挙に出ない事を祈る。 <>
ななし製作委員会<><>2009/05/29(金) 13:53:58 ID:4USsMwyf<> よかったなあ譲治、キャラ紹介でいとこ組同じページで
(偶然だろうけど)
あと『右代宮一族』ってのやめたんだ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 13:57:22 ID:y60xd9h3<> 第1話で真理亜の手紙からはじめて
本編に入るのは第2話からにすればいい感じに初見殺しになると思う <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 14:02:09 ID:o4EjvktI<> 製作委員会名は
20世紀クラウス
でおk <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 14:14:54 ID:qSa63Qfp<> >>601
すっごい遅レスだが、自分はなぜかバトルスピリッツのアイボウの声(CV中川里江)を想像した。
ちょっと低すぎかもしれないが、こう、そこはかとなく人を小ばかにした感じが出せるんじゃないかと……
参考(これに出てくる白いネズミがアイボウ)
http://www.youtube.com/watch?v=5OApHBN5PaI <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 14:55:49 ID:cLMidWph<> ひぐらし原作やってないんだけど
原作の長さってうみねこと同じくらい? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 15:10:13 ID:VFD4QDQf<> >>837
原作ゲームのテキストを抜き出してコマンド外したサイズ
鬼隠し 綿流し 祟殺し 暇潰し 目明し 罪滅し 皆殺し 祭囃し
ひぐらし 500KB 690KB 700KB 320KB 670KB 730KB 860KB 1130KB
うみねこ 670KB 640KB 714KB 874KB
EP1 EP2 EP3 EP4 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 15:27:13 ID:cLMidWph<> >>838
dです。
綿流しって長かったのね・・・大分省略されたんだろうか。
そうやって見ると4作目の差がネックになって
4クールじゃ尺足らなくなるんじゃないかと思うんだけどなぁ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 15:39:51 ID:r3Szkgy8<> 堀江と釘宮がセットで出るなんて
すたちゃアニメみたいだな
と思ったらジェネオンか・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 15:40:59 ID:+dJb4znU<> 魅音おねえちゃん設定・「幸せのノート」をまるまる転校させても、
祟殺し編の出来がアレだったのだから、うみねこもEP3までが限界だろうね
何十人も声優さん頼むのは予算的にも無理だろうし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 15:47:38 ID:K9LJu+YS<> 現状はうみねこはどこのepで終わっても中途半端すぎるな…
ていうかただのバッドエンドだな
ひぐらしの罪滅ぼしで強引にハッピーエンド臭く終わらせたのは力技だったが、まあ単品のアニメとしてみるとあんな感じの方がいいかもな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 15:50:15 ID:63RzILf6<> じゃあep3でハッピーエンドっぽく… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 15:51:42 ID:9Epcz/5r<> まさかのEP5までとか?
夏コミで竜騎士が落して大パニック! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 15:54:13 ID:+dJb4znU<> ハッピーエンドで終わるうみねこ?
ならEP2だな 楼座無双でEND <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 16:05:27 ID:h/AuUtA3<> 竜ちゃんの口からEP6か7って発言過去にあったけど
それを覆すEP8まで行きそうな感じを匂わす発言あったのか?
なければEP7ぐらいだと思うんだが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 16:13:09 ID:o4EjvktI<> >>839
綿流しに限った話じゃねえ
全編カットの嵐だよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 16:19:24 ID:qiBLOQIM<> ハッピーエンドにこだわらず綺麗な終わり方なら
だぁれ?で締めておくのも綺麗に見えそうだが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 16:36:03 ID:BZzlIek6<> >>846
EP6か7までって構想は最初期じゃね?
EP1だか2の読本以降はインタビュー等でその話題があがってもEP7か8まで続ける旨を一貫してたと思う
それにEP3はEP6に予定してたLand of golden witchで語られる内容を持ってきたと言ってるくらいなので
少なくともEP3の時点では間違いなくEP7以上は予定してたはず <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 17:09:21 ID:m0Q5qqcv<> 公式更新きてるな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 17:12:20 ID:VFD4QDQf<> http://umineko.tv/web/main/news/index.html
7月よりU局にて放送開始となるアニメ『うみねこのなく頃に』の放送日が決定しました。
<放送日>
チバテレビ 7月 1日から 毎週水曜 25:30〜
テレビ愛知 7月 1日から 毎週水曜 25:58〜
KBS京都 7月 2日から 毎週木曜 25:00〜 (※第1〜4話のみ25:15〜)
テレ玉 7月 2日から 毎週木曜 25:30〜
テレビ神奈川 7月 4日から 毎週土曜 25:30〜
サンテレビ 7月 6日から 毎週月曜 25:40〜
AT−X 7月11日から 毎週土曜 9:00〜/23:00〜(週4回放送)
※放送日時は予告なく変更の場合がございます。
上記の放送地域外にお住まいの皆様もご安心下さい!
アニメワン(BIGLOBE)、アニメイトTV、モバイルアニメイトにて7月2日(木)無料配信スタート!
(各話1週間無料配信、期間終了後は有料配信になります) <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 17:13:18 ID:o4EjvktI<> ひぐらしを越える圧倒的推理劇
異議あり! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 17:22:13 ID:sy3lktY5<> tvkだと4日からか
楽しみすぎる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 17:25:42 ID:9DxumQxI<> いやっほう!
あと、一ヶ月じゃねえか。楽しみ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 17:27:24 ID:tM993+v0<> サンテレビでも見れるのか。良かった
けど6日からだから、流れについて行けそうにないな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 17:28:43 ID:Qh1n7oRq<> 時を進める魔法でも使うか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 17:33:55 ID:BZzlIek6<> 竜ちゃんのコメントは日記の転載か <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 17:37:59 ID:iRfw8pGW<> 楼座親子がなぁ…
特に真里亞とか
それだけが懸念材料かな
竜ちゃんが納得の上で選んだ結果ならいいんだけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 17:38:43 ID:NkzIq4yn<> 公式HPのデザイン、シンプルかつお洒落で好きだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 17:42:23 ID:Gx6yWsI1<> やはりMXなしか
ネットで見るしかない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 17:49:08 ID:xhOWVmXA<> やったあああああ地方でも見られるうぅぅ
biglobeアニメイトばんざい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 18:01:49 ID:OX/p6d1E<> どうせ地方民はAT-Xしかねえよ
相変わらず一週間遅れだし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 18:02:53 ID:OX/p6d1E<> と思ったらbiglobeであったw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 18:04:16 ID:YCNYjzWr<> アニメは7月1日からになるのね。
って事は戦人の3話目は戦人の誕生日かw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 18:06:17 ID:a5FIXVmM<> 7月1日って早いな
AT-Xとかなら6月中頃から先駆けて放送することもあるが
地上波なら最速レベルかも <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 18:08:59 ID:SZJovmv7<> PVマダぁ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 18:26:52 ID:Salh/+TY<> 携帯サイトのストーリー紹介で
全周10kmにも及ぶ島って言われてるけど、
この言い方だとかなり大きい島に感じないか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 18:28:35 ID:df3ns7qy<> 最速か、なんかうれしいね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 18:29:29 ID:BfvgZL4d<> >>867
原作でも同じ言い方じゃなかったか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 18:36:51 ID:GkuOAO+e<> >>867
一時期誤植で全長10キロになってたからそれに比べれば・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 18:46:00 ID:nRjh4vJa<> 5日遅れか、まあいいけど
25:40〜からならリアルタイムで見るわ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 18:50:30 ID:e8g06V+0<> >>857
日記の転載というよりHP用のコメントだったってことじゃないか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 18:51:51 ID:iRfw8pGW<> 真円ならともかく
それなりにギザギザな形状だったら全周10kmって結構小さくね? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 18:57:09 ID:e8g06V+0<> 全周ってだいたい真円に見立てて計るものかと思ってた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 19:00:31 ID:iRfw8pGW<> あ、そういうものなん。
まぁギザギザ細かく計ったらキリがないしそれもそうか。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 19:01:49 ID:z4Gu276v<> えええええ
後少しかよwwwwwwwwww
早くアンテナ立てないとwwwwwww
イリヤの空クオリティはだしてほしいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 19:06:39 ID:GkuOAO+e<> >>875
なんかそういう話しが有ったな
海岸線は拡大し続ける限り無限に長くなるって話 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 19:16:22 ID:pJmJj52k<> ■TVアニメ「うみねこのなく頃に」OP主題歌
「片翼の鳥」志方あきこ
2009/8/19 on Sale!
商品の詳しくは
http://www.animate-shop.jp/ws/Common?sCommon=0001&pCommon=0&uCommon=http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/cd/shc/0/cmc/4111569
ソースは公式メルマガ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 19:25:56 ID:d/V3k8DK<> うっひゃっひゃっひゃ映らねえやw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 19:40:36 ID:4zEy7JQ1<> 予想はしてたけど和歌山県民の俺死亡
PCで見るのとテレビで見るのとは全く違うのに・・・orz <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 19:49:45 ID:NkzIq4yn<> 片翼の鳥…
アニメのOPだから何かこう勢いのある曲がいいな
志方さんってそういう曲得意そうなイメージあるし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 19:52:59 ID:KGfgFmz+<> 片翼かあ
そこに焦点を当てるのか
何にせよ楽しみだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 19:55:32 ID:Ksji9y6m<> 良いタイトルだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 19:56:38 ID:GAXrzu5e<> やったあああああ、テレ玉でも放送するのか!
正直ダメだと思ってあきらめてたんだよ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 19:58:10 ID:YA2bon6L<> 癒月の曲かと思ったがあれは片翼の鷲か <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 20:08:13 ID:a5FIXVmM<> 主題歌の情報も出たしいよいよ放送が近付いてきた感がある
>>876
フラクタル幾何のことか?
そういやうみねこでもメンガーのスポンジが出てきたな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 20:09:39 ID:a5FIXVmM<> しまった>>877だった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 20:20:32 ID:KIVrQoFP<> tvkは3日遅れか。
原作やってるからネタバレは気にならないけど、やっぱ日5みたいな
日本全国ほぼどこでも放送時間一緒っていいなあ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 20:20:56 ID:tZ9LWSOp<> 片翼のわ・・・鳥? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 20:24:57 ID:drYMM4sX<> ひぐらし解のOPクオリティを期待 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 20:50:47 ID:k6Jae9Hp<> 見られるけど少し遅いのでアニメイトTVで見るか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 21:02:18 ID:wUbhgXX8<> 真里亞の声はHappy Mariaで想像してたのに堀江・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 21:04:04 ID:B572uMhl<> ひぐらし解のPVはなかなか良かったと思う
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 21:07:54 ID:bwrhqi5O<> >>869
そうだったっけ?
全周10kmにも及ばない島、もしくは
全周10kmに及ぶ島は〜〜なら、
すごく小さいんだろうなって気がするんだが・・・。
日本語の感じ方の違いか。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 21:11:26 ID:SFCDp4Fw<> 地方でも見れる俺おめでとう
出題編全部まとめるとカツカツだから2クールEP3までがいいな
縁寿の「シーユーアゲインハバナイスデイ」で〆
アニメ見終わったやつが続きを求めてEP4を買い出すくらいの出来のをお願いしたい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 21:13:35 ID:CzhtnJOJ<> >>894
そんだけ大きい島なのに地図に載らない、ということだから、ええんでないの <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 21:18:10 ID:KIVrQoFP<> 原作でEp4までやっちゃうとそれで満足して原作(Ep1〜Ep4)買う奴は減るだろうな。
俺もアニメでやったものは、それで満足して買わない奴だし。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 21:21:11 ID:cZbzbaIo<> そりゃ原作でやったら原作買う奴はいなくな…あれ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 21:21:52 ID:v/5Qe3GA<> 3で切られるより4で切られるほうが不完全燃焼感は強そうだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 21:24:02 ID:KIVrQoFP<> >>897
原作ででなく、アニメの間違いな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 21:26:42 ID:9HHPTjgX<> 金蔵「せっかく、戦人が6年ぶりに帰ってきたんだ、記念写真でも撮ろう」
屋敷前に集まる親族達
金蔵「はい、じゃあ背の順に並んで、真里亞はワシのとなりじゃなハハハハハハ」
夏妃「源次達も遠慮せずに南条先生も」
絵羽「あらあら戦人君、せっかくの主催なのに一番後ろの列なのね」
楼座「一番後ろの真ん中に来ればおk」
戦人「糞親父の隣かよ勘弁してくれ」
留弗夫「デカイだけの赤ん坊がなに言うんだぜ」
戦人「なんだとこのやろ」
霧江「二人ともガキねぇー」
戦人「俺はがきじゃねー」留弗夫「俺はがきじゃねー」
一同「はははははははははははは」
譲治「あれー写真でもとるんですか?」
金蔵「ちょうど良いところにきたシャッター押してくれ」
譲治「はい」
カシャ
金蔵「よーし、次はゲストハウス前じゃ」
ガヤガヤガヤ
譲治「あれ・・・?」
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 21:42:16 ID:KIVrQoFP<> 漫画のEp2今月号の分みたがやっぱ真里亞は大変そうだなあ。
堀江じゃやっぱ不安だ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 21:51:11 ID:RE6Qe1xI<> >>900
ひぐらしの惨劇を見た上で、アニメでやったからって原作やらないと言い切れるのなら凄いな・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 21:59:38 ID:DiHHRG4m<> ひぐらしはアニメから入って満足したぞ俺は
漫画もそのあと見たけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 22:01:44 ID:/ZjDO4BJ<> ひぐらしアニメは「原作は知らない」っていう人には意外に評判良いんだよね。
まぁ、こういうのはひぐらしに限った話じゃないのかもしれないけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 22:01:51 ID:GkuOAO+e<> アニメ版って単品で見て面白かったのか
基本的に原作やったり読んだものしかアニメ見ない自分には分からない世界だ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 22:04:31 ID:iRfw8pGW<> >>878、>>889
在天願作比翼鳥
在地願為連理枝
「天にあっては比翼の鳥となり、地にあっては連理の枝とならん」
これは、中国唐代の詩人白居易(=白楽天、772−846年)の
長編叙事詩「長恨歌」の中の有名な一節で、安碌山の乱が起きて
都落ちすることになった玄宗皇帝が最愛の楊貴妃に語ったと詠われているものである。
「比翼の鳥」」(※1)は、漢代の類語・語釈辞典『爾雅(じが)』にすでに現れる。
一眼一翼(一説には、雄が左眼左翼で、雌が右眼右翼)の伝説上の鳥で、
地上ではそれぞれに歩くが、空を飛ぶ時はペアになって助け合わなければならない。
このことから、後の人は仲のいい夫婦を「比翼の鳥」に譬えるようになったと言われる。
<後半略>
(※1)「比翼」とは「翼を並べて飛ぶ」こと。
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2006/06/html/d91111.html
たぶんこの伝説の「片翼の鳥」のことじゃなかろうか?
金ちゃんの趣味にも合ってそうだ。
深読みし過ぎかもしれんが監禁とか高台から飛び降りとか二人を引き離して埋葬とか
妙に本編とリンクする希ガス。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 22:07:03 ID:KIVrQoFP<> >>903
意味がよくわからんが。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 22:12:03 ID:dKhtleWd<> また、変な事件や政治的な規制とかで
玉と愛知は打ち切りになるのか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 22:16:03 ID:KdtG0RFt<> いまEP4途中なんだけど、真里亞と楼座は確かに不安になってきた… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 22:17:26 ID:cznZ2XX9<> >>905
アニメ組と原作組の一番の違いって推理ものとして
見てるかどうかじゃないかと思ってる
キャラに萌えるとかストーリーがいいとかそういう点で
アニメ組は評価してるんだろう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 22:19:48 ID:KIVrQoFP<> >>905
そりゃ比較対象が原作じゃなくて、他のアニメだからな。
同人のトップレベルがアニメ化されたものとして見るのと、
他の年間百以上作られるアニメのうちの1つとして見るのと
じゃそりゃ評価は違ってくる。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 22:24:23 ID:iRfw8pGW<> >>905
最初に見た方を必ず気に入る。
後から見た方は新鮮さがなくなり最初に見た方との違いしか気にならなくなる。
例外はない。ソースは俺。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 22:27:54 ID:GkuOAO+e<> >>911
ストーリー的にもひぐらしアニメはアウトだろ・・・推理以前に
>>913
でも原作の後にアニメを見てもそうなんならアニメ化する意味なんて無いじゃないか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 22:32:26 ID:KIVrQoFP<> >>822
グロしか売りにできず、その場面を早く出すことだけ考えてるようならどのみち失敗は確実。
むしろ前半に力を入れる、視聴者を引きつけるくらい気持ちでやった方が成功すると思う。
そうすれば、なにげないキャラ同士の会話とか描写に自然と力が入り、キャラの魅力も増すと思う。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 22:33:03 ID:cznZ2XX9<> >>914
何か問題あったか?
ストーリーが大きく改変されていたわけでもないし
重要な場面のカットとかは原作との対比を
しなければわからないし、ストーリーをなんとなく楽しむなら
繋がらないところとかあってもあまり気にしないだろ
ひぐらしのストーリー自体がつまらないと思うなら
まあ、それまでだが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 22:39:39 ID:GkuOAO+e<> >>916
そういうものなのか、アニメオンリーの視点は体験できないから少し勘違いしてたかな
でもアニメオンリーの友達がストーリーがさっぱり分かんないって愚痴ってたんで大部分がそうとらえてるものだと思ってたみたいだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 22:40:19 ID:o4EjvktI<> >>904
それはアニメから入ったからだろう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 22:47:59 ID:yG75Ugkk<> 酷すぎる伏線カット
↓
オリジナルストーリーで無理矢理補完
ひぐらしアニメはこれがな…
祟殺しの肩透かしっぷりに泣いた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 22:50:54 ID:KIVrQoFP<> ひぐらしはアニメはストーリーの概要はそのままだし(祟編や目編を除けば)
原作のミスリードが省かれた分、むしろ推理しやすい面もある。
問題はそういうことじゃなくて、どうやれば原作の面白さが伝わるかじゃなくて、
引き算(枠に収めれるためにはどう削るか)の論理で作られたところにあると思う。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 22:58:19 ID:iRfw8pGW<> 3話で1Epならキツキツだな。
ひぐらしはそんなだったけど… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 22:59:33 ID:C+cPILT6<> EP7くらいで終わるなら
一期はEP3まででもありじゃね
EP8までいくと、EP3までだと辛そうだが……
だけどあまり先のことは考えないで一期はEP3まででとりあえず纏めて
二期以降はまた別のいい形を摸索するってのがいいな
さすがに三期予定だと、ラストのクライマックス前に数ヶ月開いちゃうのはまずい
二期は35話とか融通利かせられたら楽だろうがそういうのは難しいのかなー <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 23:00:16 ID:KIVrQoFP<> >>921
キツキツどころの話じゃねー
ひぐらしよりひどいが3話で1EPって何を根拠に言ってるんだ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 23:02:20 ID:Ksji9y6m<> EP3でも4でも、どちらも印象的に終わるから、そういう点では安心できる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 23:02:57 ID:cznZ2XX9<> >>920
推理しやすいかというよりも環境的にする気になるかという問題がある
>>923
1クールでEp4って計算じゃね? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 23:04:55 ID:KIVrQoFP<> 1クールでEp4ってひどいな。
何を根拠にそんなこと思ったんだ?
1EPでラノベ3冊分以上あるのに。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 23:06:23 ID:VP94GBFi<> コナンだったら2話でEP1やって犯人逮捕までいく <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 23:07:27 ID:NkzIq4yn<> こっちにも貼っておこう
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/4109305/ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 23:08:47 ID:KIVrQoFP<> >>927
コナンは1つのエピソードでラノベ半冊分くらいの分量だろ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 23:10:48 ID:KGfgFmz+<> まあ2クールでep4までだろうな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 23:14:05 ID:prtQKTs9<> >>928
ジャケットの絵は一枚目よりずっと好きだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 23:18:53 ID:o4EjvktI<> 2クールでEP3までやって
エンジェ落下で「俺達のうみねこはこれからだ!」
的な終わり方で一応終わらせ
人気があればEP4以降を描いた二期
って形で良いと思うんだけど?
2クールEP3なら一つのEP辺り7話くらい使えるから
まあ上手くやれば問題ないわけだし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 23:27:26 ID:iRfw8pGW<> >>923
個人的俺予想>>819
まぁ半分ジョークというかひぐらし1期、特に鬼隠し編の酷さへのあてつけだが。
―って今調べたら鬼隠しは3話じゃなくて4話か。
まぁ今回は実績があるから現実には1Epあたり6話くらいか。1期で出題編4つ制覇。
16+1章を6で割れば解決
------------------------------------------
1 新島飛行場到着 2 六軒島到着 3 ゲストハウス
------------------------------------------
4 食堂 5 肖像画の碑文 6 砂浜
------------------------------------------
7 手紙と傘 8 黄金伝説 9 嵐の夜
------------------------------------------
10 鍵の選びし六人 11 惨劇の開幕 12 オカルト
------------------------------------------
13 寄り添う二人 14 ボイラー室 15 籠城
------------------------------------------
16 黄金の魔女 17 ワインボトルのノート片(お茶会)
------------------------------------------
ちょっと死ぬの遅いから1話目でいきなり殺して
冒頭部はおいおい回想って形を採用してくる恐れあるかも…
>>915グロが売りって訳じゃないが連続殺人モノで中々死なないってのも現実的には厳しいかな?
このまんまの構成だと1、2話で視聴者に切られそうだ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 23:30:19 ID:KGfgFmz+<> お茶会は「お疲れさん」って感じじゃなくて
「変な夢だったなぁ…」ってノリでスタートするとかありそう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 23:33:10 ID:C+cPILT6<> EP4は半年前に出たばっかだから一期の予定に組みこむのはやっぱ辛くね? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 23:34:55 ID:pVUldeVH<> マリアの堀江はやっぱ心配だな。
まだ釘宮のほうがよかったんじゃないかと。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 23:40:53 ID:KGfgFmz+<> >>935
逆にep4が出てから半年経ったからこそスタートするんだと思う
アニメの発表自体は一年前にあったのに
開始がこの夏になったのはそういう事かと <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 23:48:04 ID:PEZg1Vle<> >>913
例外あるだろ
ひぐらしをアニメ→原作で見て原作好きになる人も結構いる
ソースは俺 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/29(金) 23:52:24 ID:NkzIq4yn<> EP2でまだ方向性が掴めてないプレイヤーが多数いた頃に発表したのは度胸あったな
EP3が好評でさぞ良かったことだろう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 00:14:04 ID:NT6h7isV<> EP2でがくんと評判下がったもんな
正直俺も少し見放しかけたwww <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 00:16:01 ID:eOqot943<> やっぱどう考えても一期でEP4までやると駆け足になるよな…
俺がひぐらしに興味を持った時はまず公式サイト行って作品紹介読んで
体験版を終えた後ネットで無料配信見つけたけど各編の2話とかまでしか見れず
アニメイトやとらのあなに入る勇気が出なくて
ソフマップで偶然見つけた中古の出題編を買って
原作をやりつつニコニコでアニメ視聴も同時進行してた覚えがある
だから伏線カットとかはその時はまだわからなかったけど
とにかく心理描写とか色んなシーン省きすぎで
ヤバいことになってるなってのは凄く感じた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 00:18:16 ID:jpAOI4MN<> アニメが原作を越えることって滅多にないよ
アニメオリジナル要素を含ませたときに化けることはあるけど。
結局アニメは原作の宣伝みたいなもんだよな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 00:46:40 ID:9KnWslfE<> >>913
いや、それはない。
アニメ一期から入ったけど、原作のほうがやはりいい。
普通、原作を越えることなんてないし。 <>
ななし製作委員会<><>2009/05/30(土) 01:00:19 ID:RfPeTPB8<> テレ玉は7月から
木曜25時にハルヒで25時30分からうみねこか
木曜は2時過ぎに寝ることになりそう… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 01:00:28 ID:XbutGVSj<> >>941
今では「アニメイトなんてにわか」と言いつつ、各同人ショップに通い詰めてます
まで読んだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 01:33:48 ID:pP33Fs4v<> AT-Xって16:9?
高いけどうみねこやってる間だけ入ろうかなあ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 01:34:05 ID:ej6fb/Qk<> 動く絵はまだか、まだなのか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 01:44:20 ID:hLHm9XvG<> >>946
4:3
ワイドソースはレタボになる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 01:53:01 ID:ktDLJQ/R<> >>938
>>943
嬉しいこといってくれるじゃないの。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 01:58:25 ID:XbutGVSj<> >>946
画質最悪だから楽しみにするといいよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 02:00:11 ID:ktDLJQ/R<> >>942
ぼくらののヤクザですね。わかります。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 02:43:27 ID:P+DrwYw0<> 原作やってなきゃ原作ファンから非難轟々でも楽しんで見られることなんて往々にしてあるよ
自分は綿流しまでアニメで見てそれから原作最後までやって
その後にアニメ罪滅ぼし見たから良くわかる
そもそも面白いと思ったから原作やったわけだし
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 02:50:48 ID:kABRgSAm<> >>952
「アニメだけでいい」じゃなくて、そっから原作までやってくれたことが嬉しい
ひぐらしうみねこ漫画大好きらしい友人たちも、「原作は絵柄がちょっと…」「パソコンで文章読むの苦手」とか言うのが寂しいわ
BGMに興味ないとか言われるし、悲しい通り越して虚しい
原作からやってたら、BGMも欠かせない魅力のひとつだからなあ… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 02:53:09 ID:XbutGVSj<> 143 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 21:33:58 ID:P6f/hm9B0
>>141
第一関門 同人というジャンル(一般人の大多数アウト・そもそも知名度の時点で多数アウト)
第二関門 絵のレベル(慣れれば味があるとの信者評であるが、ここで第一関門突破者の内萌えオタ撃墜)
第三関門 文章力(ただでさえ感情的な荒い文章が良くも悪くも持ち味であるため好みが合わない人続出)
第四関門 序盤の部活含め日常シーンのダルさと長さ(上記関門を突破した猛者でさえも本筋が始まる前に挫折)
番外編 システム(音量調節すら出来ないわ、出題編は制作者の知識不足で音割れしとるわ。解答編では修正)
よく最後まで読んだなと自分でも思うよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 03:12:35 ID:P+DrwYw0<> 確かに同人ショップなんていったこと無かったから入るのにものすごいパワー使ったし
入ってからも変な汗が止まらなかったな
しかも売り切れてて4店舗くらい回らされたしw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 03:17:37 ID:pP33Fs4v<> 素直にネット配信で見る
>>954
そもそも「同人」という単語を知らず
原作がなぜamazonに無いのかも最初は分からなかった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 05:40:39 ID:+p8q3/Hh<> 通信販売って神だと思ったよ。うん。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 06:34:40 ID:tAMZhVyc<> 410の声優に田村ゆかりはどうだろうか
明日のよいち的な演技で
使い回しで声優代も浮くし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 08:31:18 ID:KgpbohYL<> 片翼の鳥かァ
想像をかきたてるタイトルだなっすー <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 09:51:22 ID:1KZbX4GZ<> 原作に絡めるなら片翼の鷲の方がよかったかな。
鷲の方がカッコよさそうだし。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 10:38:02 ID:NpoboJZX<> ノベルゲームやるのは体力使うから
簡単に勧めてプレイしてもらうってのは難しい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 10:42:23 ID:P+DrwYw0<> いや鳥のほうがいいだろ
うみねこも連想できるし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 10:52:06 ID:vc6hR0wn<> キャラソンでるならなっぴーあたりが片翼の鷲関係だと思ってたな
まあ、ひぐらしからいってキャラソン自体は出るだろうが、たぶん子供と魔女だけだろうけど
そういやEDが毎EPのラストで変わる仕様だといいけど無理かな
ひぐらし一期みたいに落ち着いた雰囲気出すなら旋律(シラベ)みたいな歌? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 11:03:31 ID:HKDNWzGy<> でもどこかで原作OPは使って欲しいな、使いどころが難しそうだけど
最終話は(ディーンが本気なら)activepainかdiscode使うと思うし
EP4までやるとしたら最終話はどうなるんだろう。
discode流した後裏お茶会、あははははははでタイトル表示して終了かな? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 11:21:35 ID:+O4Ba71e<> 楼座の長文セリフはそのままキャラソンの歌詞にでも使えてしまいそうだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 11:24:57 ID:nmp71Jwg<> つるぺったんのシーンはカットでOK あるいはキャラソン出すか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 11:41:49 ID:WGQ4ZQAQ<> まぁEP3が一番切りがいいのかもな。
碑文の謎が解かれたり真犯人がわかったりするし。(まぁ犯人はフェイクだろうけど) <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 11:54:07 ID:0R49mLE1<> 大人組はアルバム一枚にまとめていいからキャラソンほしい。
魔女と七杭は兼役キャストありそうだよね。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 12:13:05 ID:IhtYtu4U<> 大人組は歌う人と歌わない人出てきそうだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 12:26:06 ID:1b6i6d/R<> >>928
一瞬Fate/Zeroかなんかかと思ったぜw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 12:31:18 ID:ktDLJQ/R<> 郷田は主題歌あるからもういいとして
夫婦ペアとか親子セットとかそういう括りで出すかも試練 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 12:46:06 ID:6cPuE815<> ひぐらしアニメは単品としてみたら中々面白いけよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 12:53:41 ID:Mr2rmtGY<> いとこ組は、4人で一つの曲
親兄弟は夫婦のデュエット
楼座は真里亞とのデュエット
金蔵はベアトリーチェとのデュエット
朱志香は嘉音とデュエットかソロ
譲治は紗音とデュエットかソロ
戦人はベアトリーチェや真里亞とデュエットかソロ
真里亞は楼座やベアトリーチェとデュエットか電波系のソロ
嘉音は朱志香か紗音とデュエットかソロ
紗音は譲治か嘉音とデュエットかソロ
源次は金蔵か他の使用人と
郷田は他の使用人と
熊沢は南條かソロ
南條は源次か金蔵か熊沢と
ベアトリーチェは金蔵か戦人か真里亞とデュエットかソロ
こんな感じか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 12:57:18 ID:9KnWslfE<> 俺、キャラソン興味ないなあ。
音楽のほうが気になる
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 13:24:45 ID:P+DrwYw0<> キャラソンって売り上げが数100枚から1000枚くらいだから
それぐらいでも黒字になるよう低予算で制作されるし
音楽として長く聞くにはクオリティ的にちょっと物足りない
作曲者だって売れる上限が決まってるキャラソンに
ガチの自信作出してくることはほとんど無いし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 13:30:22 ID:6cPuE815<> ひぐらしのキャラソンは中々良かったけどな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 13:36:11 ID:1b6i6d/R<> すたちゃはキャラソンに全力出すときもあるけどな
最近だと絶望とか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 13:49:13 ID:8hbaCiyS<> キャラソンは間奏部分にアニメの台詞を長々と入れたりするから嫌いだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 13:54:50 ID:/f+BvMuI<> >>978
分かる…
聴いていて恥ずかしくなってくるのは俺だけ…か? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 13:59:42 ID:XbutGVSj<> あのですね
キャラソンに
少なくとも昨今のアニメのキャラソンに
音楽としての崇高さを求めるのはですね
間違ってると思うんですね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 14:07:11 ID:1b6i6d/R<> >>978
日本引きこもり協会のテーマでも聴いてみれば? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 16:03:54 ID:nJe/dYPW<> >>978
良い罰ゲームになってる
全部言わせると大抵は悶えて死ぬw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 17:14:10 ID:joLCjRe+<> >>980荒らしっぽいから、次スレは>>985?
あれをカラオケで歌うと色んな意味で盛り上がるw
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 18:05:48 ID:/f+BvMuI<> >>982
誰も全部なんて言ってない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 18:39:56 ID:KgpbohYL<> じゃあ立てるぜ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 18:40:53 ID:F6721LOq<> >>985
お願い <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 18:43:04 ID:KgpbohYL<> うみねこのなく頃に 第11の晩
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1243676535/ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 18:54:00 ID:p0+SVq7y<> >>987乙 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 20:16:47 ID:nJe/dYPW<> >>984
何が? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 21:05:25 ID:1KZbX4GZ<> うめ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 22:04:40 ID:0C2PPSX7<> 埋め <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 22:14:34 ID:8hbaCiyS<> うみゃぁあああああああああ!! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 22:14:45 ID:07U/gGnF<> 埋め <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 23:01:34 ID:BDmthKFA<> うめ
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 23:21:49 ID:0C2PPSX7<> うめ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 23:31:17 ID:3CNNWI1W<> 梅 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 23:51:07 ID:n2Sv1GWm<> 第十の晩に、旅は終わり、黄金の郷に至るだろう。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 23:52:43 ID:4zsgmCmT<> 1000なら糞アニメ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 23:54:45 ID:vc6hR0wn<> んィ, -‐―‐-、-,、
そ〆-──-、 、`く)、
/ / 丶ヽ ヽ ト)
l i_{ _j___{_|__}_彡ヌ)
`.l ‐- -‐‐ リイノ
{ _, " ∫ノ >>1000なら
ゝ、 _ , イ、 OPから幻想組大活躍
,τ´'━'´ (⌒)
~~┗‐(⌒)‐ ((;;;;卅;;;;;;ソ(;;;;;)
八.ノ`;;ノ.|;l;;;|;;;;l;;/ ノ八 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/05/30(土) 23:54:51 ID:P+DrwYw0<> 大人組萌え。。。 <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>