ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 00:58:46 ID:4zyKdB6n<> 2009年放送予定
原作ゲームをプレイの上、楽しみにお待ち下さい。
スタッフ
原作:竜騎士07/07th Expansion
監督:今千秋
シリーズ構成:川瀬敏文
キャラクターデザイン:菊地洋子
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:うみねこのなく頃に製作委員会
うみねこドットTV(アニメ公式HP)
http://umineko.tv/web/index.html
うみねこのなく頃に(原作)
http://07th-expansion.net/umi/Main.htm
ファミ通.comの記事
http://www.famitsu.com/anime/news/1220807_1558.html
前スレ
うみねこのなく頃に 第6の晩
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1232276582/ <>うみねこのなく頃に 第7の晩
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 00:59:35 ID:4zyKdB6n<> キャスト
戦人:小野大輔
朱志香:井上麻里奈
真里亞:堀江由衣
譲治:鈴村健一
紗音:釘宮理恵
嘉音:小林ゆう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 07:21:26 ID:C4j/lt30<> >>1
乙 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 10:05:34 ID:wjkbMXtu<> >>1乙、有効です <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 14:43:49 ID:ltkzA10s<> >>1
うりゅー乙
_ __
ノ _二ニ」⌒L_ ‐┐
「 ̄/ O ヽ└┐
イ⌒′ ,-o‐ 、 ',ヽノ
〈 Y O l ヽ ノ |〈
丿│ ` ‐ ´ _,,,,,--======----,-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
ヽ、 ヽ //''''''''''''''''''''i. | |-----------------|'l∩コ
|_\ (,-''~/ ___,,⊂ニl__ ,,ノl_,l__________________,,,,,,,,,,,,,-l_l∪コ
_,,,> ∠____-'''-,,__,,/__|__)~~~~~~~
l~~'''''~~ ( ___|__)ノノ イ
l. _,-'''' l~''''''~へ l
ヽ_,,-''~/ / レ | l
\ _,,/ ノ l l
~''''~ / l ,'
ノ | ,' /
/人 ヽ、_ノ /
(_>′ `ヽ、__, イ
/__/
ー ′ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 22:57:42 ID:DJ/iGn80<> 黄金の>>1乙 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 23:43:07 ID:ml3OGdyF<> >>1 上出来!!
原作ゲームのテキストを抜き出してコマンド外したサイズ
鬼隠し 綿流し 祟殺し 暇潰し 目明し 罪滅し 皆殺し 祭囃し
ひぐらし 500KB 690KB 700KB 320KB 670KB 730KB 860KB 1130KB
うみねこ 670KB 640KB 714KB 874KB。4作パックで2625円
EP1 EP2 EP3 EP4
体験版 ttp://07th-expansion.net/umi/soft/umi_taiken_r.htm
立ち読み ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/tachiyomi/uminekononakukoroni/Contents/#
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/tachiyomi/umineko_ep2/Contents/#
ttp://books.yahoo.co.jp/iframe/start.php?ybook_id=AAT85449&sig=ZkWtkyaGYNucKbeeezw0CpVy1Oo-&rnd=1230098608
表情 上から くらうす、ろーざ
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00995.png
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00999.png <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/20(金) 08:57:59 ID:XgcQ3Y4O<> ←─;;∵・(゚д゚ )─────────────、
l
丿
/
/
/
/
/ ∩ ∩ こ、これは乙じゃなくて
∠_______」 ∠(・∀・`) 黄金の矢なんだから
変な勘違いしないでにぇ!! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/20(金) 12:52:34 ID:RM748D1L<> 前スレ
ゞつ ,イ ,イ
__,.─ 、 ,、_ // __ /厶 _
`‐'⌒ヽヘ >__) __,/厶 / ヘヽ __ ヽニ’,r'´ , -=ニ,) ,イ ,ィ
│| //___n_ ´フ シ′ l│ ‐=ニ⊃ /´/バヽ |/ ハ 〉〉 ____ // -=つ
// / r‐−¬ r'′くィ/’ __// !{ // } } __/ノ ノ/ lヽ ヽ'¨フムニ、´ //
// ヽ゚ノ // く/ ‘ー'ヘ (ヽ、_ ヾシ // ヾツヾ> ( く. | kュ K三} f // 、__
/´ // \__) // ヽ! | レ7 _| !云l | { {_, `ー┘
= ´ ======//===============// ==========L/└ァ/ `ニ、= ヽ_} ===
// /'′ =-' `ヽ\
/´ 07th Expansion presents. Welcome to Rokkenjima. \\
で締めたかったのにのんびりしてたら失敗したorz <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/20(金) 20:28:00 ID:JYFyTieQ<>
■原作厨の好きな言葉■
@原作
Aアニメひぐらしの批判
B三期、EP3
Cアニメうみねこには期待してない
D今千秋、スタッフ、竜ちゃん
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/20(金) 20:32:32 ID:dXdd+xnt<> ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 情報まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/20(金) 21:58:11 ID:JFJ5bxMJ<> 語ることがない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/20(金) 22:26:15 ID:opdjWfkD<> >>10
それテンプレ化する程の秀逸さは無いと思うんだが…。
普通の話題で挙がりそうなワードもあるし見境なさすぎ。
にしてもアニメ情報全然来ないな…。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/20(金) 22:28:16 ID:cFSK0bmT<> 情報が物凄く小出しなんだよな…。
せめて大人陣のラフ画ぐらいは二月中に来て欲しい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/20(金) 22:52:09 ID:FwHD9xTU<> とりあえずベルン役がゆかりんであることを祈ってる俺 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/20(金) 23:11:08 ID:Ie0udSu8<> >>10
よくやったw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/20(金) 23:58:16 ID:BPif6sDx<> 全く進行してなくて出せる情報がないんだろうな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 00:08:14 ID:ZTM4A8Aw<> というか、夏か秋の放映まで間がありすぎて、だろうな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 00:26:38 ID:tF1PwOiX<> >>13
あー、同感。
頭使った形跡ゼロなのが寒いよね。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 00:32:51 ID:42jiN9Gt<> まぁ貼って満足するなら貼っておけばいいんじゃないの <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 00:46:31 ID:tJmjQlLT<> さっそく原作厨涙目なのね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 00:49:03 ID:38akd4mb<> とんと止まったなしかし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 01:02:11 ID:ZTM4A8Aw<> ここのところ一月ごとに更新って感じだから、そろそろあるかもなー、と見てる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 01:12:39 ID:PJh7ScaL<> 確かに一ヶ月感覚でネタが出てくる感じではあるが、
まだ一週間は掛かりそうだな… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 01:52:46 ID:uxKpUVgO<> 「ヤンデレ☆」を見るたび何かがっくりくる…
放映夏がいいな
早く発表してくれ待ちきれんぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 02:00:09 ID:KSKcJLVq<> >>25
今千秋のあれか… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 02:24:27 ID:jBKz7/2I<> アニメ版の監督である今千秋さんの番でございます。
●『ひぐらし』ワールドの魅力とは?
ヤンデレ☆
そうか… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 03:21:51 ID:Xv01vQl7<> やっぱり今千秋大嫌いだ
そもそも一言回答とかふざけてんのか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 03:36:42 ID:cdK9Zdod<> で、新情報は? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 08:33:32 ID:y12fE5yr<> >>1
キャスト(暫定)
金蔵:
源次:
紗音:釘宮理恵
嘉音:小林ゆう
郷田:
熊沢:
南條:
蔵臼:
夏妃:
朱志香:井上麻里奈
絵羽:
秀吉:
譲治:鈴村健一
留弗夫:
霧江:
戦人:小野大輔
楼座:
真里亞:堀江由衣 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 09:23:35 ID:+qAzCaxL<> >>13
つうか、監督の名前とかEP3とか当たり前に出てくる単語を
並べてる時点でアホだよな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 12:20:05 ID:Nfm4gJ+7<> 原作厨原作厨ってしつこい奴がいるが、原作未読だけどアニメは楽しみです!なんて人はこのスレにいないだろう。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 12:37:01 ID:+qAzCaxL<> まあ、漫画組は少しいるだろ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 12:56:36 ID:yE/CCYDa<> 期待はしてないけど楽しみ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 13:44:14 ID:24A++uuU<> >>33
漫画ってまだEP1すらやっと第二の晩あたりじゃなかったっけ?
EP4までの内容フルにネタバレしてるこのスレで生き残れてるんだろうか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 14:25:25 ID:38akd4mb<> 今日はパワード <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 16:12:25 ID:t9uSPzqq<> 大人組のラフ画がパワードで公開されてるらしいが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 16:42:58 ID:bmObo4LT<> >>37
原作スレにうpされたやつか?
866 名前:858[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 16:28:50 ID:qNoFoKtv
が、頑張ってうpしてみたけどこれでいいのかな?
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp01214.jpg
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp01215.jpg <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 16:46:22 ID:uxKpUVgO<> 絵羽とかアニメーター泣かせだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 16:49:42 ID:woMk8mNu<> マンガはアニメみたく子供組がかわいい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 17:01:46 ID:IifkEfrp<> キャラデザで改めて分かった
アクションシーンは確実に無い <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 17:12:36 ID:t9uSPzqq<> キャラデザはむしろ良い方だろ
譲治とかアレだが…
不安半々ながらも動けばそれなりに面白そう
アニメはまだか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 17:41:20 ID:0IAEWcqe<> 公式みれない
更新中? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 17:44:21 ID:+qAzCaxL<> 熟女がカッコイイキャラデザだな。
今のとこ、キャラデザでどうかなと思うのは蔵臼くらいで
なかなかいいな。
まあ、譲治はイケメンすぎだとは思うがw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 17:49:41 ID:0IAEWcqe<> 戦人(特に正面顔)と蔵臼が微妙に見える
でも熟女はいい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 18:15:52 ID:W6xxh03l<> 素敵な悪い笑顔じゃないか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 18:16:00 ID:uxKpUVgO<> 蔵臼はもうちょっと目力を強くしてほしいかもしれない
熟女は文句なしでいいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 18:27:08 ID:GkttgEYa<> いいな、雰囲気でてる
でも、この絵をちゃんと毎週動かせるのか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 18:29:30 ID:NwAnboaY<> ムリダナ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 18:36:46 ID:ljo1TlfX<> チン勃起しながらガンガンパワード買ってきた
なんで楼座のラフ画がないんだよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 18:41:28 ID:aIrcxUHf<> 今更だがアニメ化早すぎね?
EP4が最近出来たばかりなのに
今年の秋放映だとしても間に合うんだろうか・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 18:47:54 ID:yfGL/bRE<> 見れば見るほど動かしにくい服装だ
ベアトリーチェとか全裸でいいよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 18:53:38 ID:1EZXpkr9<> >>51
秋に放送開始するならEP4は今頃の時期になると思うから大丈夫だと思う。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 19:18:46 ID:uxKpUVgO<> 今年放送なのにまだラフ画って間に合うのか?
情報小出ししてるだけ?
もしやep1で1クール? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 19:57:36 ID:e2lHSN13<> 小出しなだけじゃない?もしくは延期かな?
EP1(茶会なし)だけで終わらしたら凄まじ過ぎるなw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 20:44:13 ID:tF1PwOiX<> しっかり頭身が高いのが良い感じだな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 21:01:30 ID:+qAzCaxL<> 原作スレで着色したの見たが、線画だけだとよい感じだが、
色ついてるのみるともうちょっと目が大きくてもよかったかな?
という気もする。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 21:22:48 ID:ADs2pQ85<> ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp01220.jpg <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 21:26:01 ID:yALbrWXT<> 絵羽の足が太く見えるが単に内側もスカートなだけだよな? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 21:29:54 ID:uxKpUVgO<> 単にスソの広いズボンだよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 21:47:25 ID:s6GGiwhN<> >>38
この絵羽はないわ クラウスも50代に見えない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 22:12:43 ID:809hZReE<> パワード買ったが蔵臼のキャラデザ、ただのオッサンにしかみえない…
それにしても4人とも50代以上にみえんな〜 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 22:20:45 ID:0IAEWcqe<> 目の下にちょっとしわ入れるくらいしてもよかったな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 22:32:38 ID:+qAzCaxL<> シワはなくていいな。
貫禄は必要だけど、やっぱ年食ってるよりは、若い方がいい。 <>
ななし製作委員会<><>2009/02/21(土) 23:03:17 ID:RTTHIWzY<> 大人組にちょっとがっかりだ
残る霧江さんルドルフ楼座にかける <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 23:03:49 ID:iX/de3vw<> この二人より若いはずの霧江と楼座はどうなるのかある意味楽しみw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 23:09:04 ID:PJh7ScaL<> >>58
絵羽の表情いいな
しかしアップの秀吉が妙にキレイだなw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 23:26:11 ID:nKD9MUvw<> 夏妃の髪型はやっぱり描きずらかったんだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 23:38:41 ID:s6GGiwhN<> ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp01229.jpg <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 23:39:35 ID:pQHIeY/J<> 秀吉wwwwwwwww光っとるじゃねえか! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 23:40:41 ID:woMk8mNu<> 真里亞と朱志香がかわいいからどうでもいい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/21(土) 23:59:30 ID:pQHIeY/J<> 土曜の晩なのに人少なくねえ?
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 00:06:31 ID:xlmdKkHT<> もしかしてキャスティング難航してるのか?
いい加減待ちくたびれたよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 00:47:21 ID:CXWSqeJ0<> 公式繋がるようになったけどなんも変わっとらんね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 00:48:51 ID:xlmdKkHT<> 楼座は17歳教の教祖様がいいかもな。
マクロスFでいい感じにコワイ役やってたし。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 01:53:18 ID:v9azgqPX<> 万年筆で目玉ぐりぐり 金塊で家具Gフルボッコ描写は深夜番組的にありなの?
Episode Fourまで9歳児の妄想だと予想もされなかったし
真似して失明させるクソガキが出そうで心配だ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 01:57:38 ID:cIWGCPsC<> >>76
目玉っていうか、あれ結局は銃で撃ち抜いたわけだから、ちょっと描写違うのでは。
> Episode Fourまで9歳児の妄想だと予想もされなかったし
逆では。EP2の段階では真里亞がノート片に書いたイメージだという説があったけど、
今では真里亞がどうのということはわからなくなってる。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 10:26:40 ID:frgZazSR<> >>75
怖い方の17歳まんまだったじゃん
演技力はあるけどやや引き出しが少ないかもね
ひぐらし声優があまり多くてもアレなんで17歳は無いと思う
ギャラも高いしね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 12:17:50 ID:orSp8D9f<> しっかし、この被りっぷりを見てるとどっかで☆や中原が出てきそうな嫌な予感がするんだよなあ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 13:43:14 ID:DjVHweJ0<> ひぐらしの中でもいい演技してた人しか選ばれてないから大丈夫
保志とか中原は失敗キャストだったからな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 14:05:31 ID:ou8B9dZy<> ひぐらしにしてもうみねこにしても堀江が一番ミスキャスト <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 14:07:31 ID:DjVHweJ0<> それはない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 14:15:21 ID:/xHvT8DF<> 今年やるやる詐欺
政治家と同じか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 16:07:49 ID:7XIEfr8I<> 春にやるとは誰も思ってないだろう
夏か秋開始のアニメならむしろ情報出てる方だし <>
ななし製作委員会<><>2009/02/22(日) 16:09:19 ID:V10u6xKt<> そしてこのスレには民主党と同じようなやつがいるな
声優あれも駄目これも駄目って、じゃあ誰だったら納得するんだよと <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 16:13:04 ID:aUiaf2mm<> もう来年に延期でいいよ <>
ななし製作委員会<><>2009/02/22(日) 16:53:57 ID:eR+xA8vW<> 女組のキャラデザインが髪を抜くと男に見える <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 16:59:37 ID:3xcYSgLh<> キャラデザ真里亞がすごいブサイクに見える <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 17:36:33 ID:frgZazSR<> そう?竜騎士のと比べるとかなり美化されてるように感じるけど
別に美少女設定でもないしちょっと不細工というか、可愛くないくらいでいんじゃない? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 17:42:52 ID:xuVI1QLK<> 真里亞のちょっとムスっとした表情が好きだ
期待しても、いいかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 18:09:27 ID:58ctogkS<> >>80
中原ミスしてたっけ?
罪滅しのドラマCD以外はまずまずの演技だった気がするんだけど…… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 18:19:33 ID:oVKydN8l<> 中原と保志はガチだろ
赤坂や悟史の方がマズい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 18:46:53 ID:DjVHweJ0<> ミスをしたのは中原じゃなくてスタッフな
中原はもともと演技下手糞だし、その上、声も全くあってなかった
今回は、そういう失敗をしてほしくないってこと <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 18:53:53 ID:0TaDYSc3<> >>85
そりゃ人それぞれいいと思う声優が違うんだから
どんな人でも〜じゃない方がいいと思う人がいるのは
当然だろうに。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 18:54:20 ID:3xcYSgLh<> >>89
原作の方が可愛くみえるほどだ
アニメ公式で見れるラフの右から2番目以外は可愛い
右から2番目のデフォ顔はブスすぎ
鼻の形と鼻の穴と頬の傷のせいか
あと全キャラあの頬の傷は古臭いのでやめてもらいたい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 18:56:05 ID:0TaDYSc3<> >>93
失敗って中原は概ね評判いいぞ。
お前がいいと言ってる現在、かぶってる堀江や小林の方が
批判が多い。
個人的に合ってないと思うのは勝手だが、多くの人が支持してるんだから
ミスとは言わないだろ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 19:01:30 ID:xuVI1QLK<> このスレ何スレ目まで行くんだよ… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 19:13:01 ID:g7XwM9+L<> >>95
それは好みの問題だと思う
受け付けない人が多そうな絵柄だし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 19:15:53 ID:YgtNLM5q<> >>95
頬の傷って竜騎士絵にもたくさんあるじゃん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 19:40:12 ID:9VOm0Fp5<> ハルヒに喰われそう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 21:10:06 ID:m0MuM4pR<> そういえばひぐらし1期ってハルヒと同時期だったね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 21:17:34 ID:EF8IXEXm<> 幻想パートはアニメ映えしそうだから楽しみ
魔女大戦、留弗夫霧江vs七杭、譲治の寸止めが早く見たい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 21:37:40 ID:X4GCUlwi<> そこでまさかの幻想パートオールカットですよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/22(日) 21:57:41 ID:YgtNLM5q<> 上位大幅カットとかならありそうだけどそれやったらうわあ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 00:08:14 ID:9SbKOJGq<> 幻想パート全部切ったら、EP3と4はロクな内容残らないんじゃないかw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 00:46:28 ID:bmqUw1IT<> >>102を大幅カットと考えると
ベアトと師匠対面→少しにらみ合って「久し振りー」
留弗夫霧江→シエスタに貫かれるシーンのみ
譲治→「足刀蹴り。鼻骨…」言い終わらないうちに腹を抉られる
これは萎えるわw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 00:48:16 ID:oh11IBcx<> 早くアニメ板に行きたいお <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 02:43:20 ID:UL/809tg<> 服装は原作に忠実だな。
あらためて見ると絵羽の服装すごいな。
二の腕のタトゥーとかピンクのブレスレットとかどういうセンスだ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 02:43:32 ID:xESpmxnZ<> >>91
罪滅しのドラマCDの中原ってやたら鼻声だったね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 10:02:22 ID:v8OptzF3<> 罪滅しドラマCDはともかく、その他中原は全く問題なかったと思うが。
それよか俺は沙都子の方に、声質はともかく中の人の年齢的な限界を感じてたわ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 10:07:02 ID:AtG0eKZX<> かないみかは40代だっけ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 13:10:28 ID:UBNMkN2f<> >>108
嘉音のリボンは原作に忠実なのか…? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 14:36:28 ID:lRcznzYR<> 原作は後ろ姿ないからわからない。EP1の漫画見る限りリボンついてないようだけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 15:09:04 ID:5WRAf6/1<> 嘉音の服装だと後姿のデッサン取るのに
リボンがあった方が楽というのはあるかもしれない
カラーが無いからまだ分からんが夏妃の髪のグラデは頑張ってもらいたいかも
作画は鷲が一番心配だな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 20:38:28 ID:kd3Nowxy<> ガァプの衣装も心配だ
あれを再現するのは無理だろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 20:57:51 ID:TC7szLOd<> あれ蹴り上げたら中見えるよな
花でも散らして隠すのか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 21:01:28 ID:c6sWruyK<> ・スリットを留めているリボンを一個だけじゃなく増やす。
・大きく裂けているんじゃなく線みたいな細いスリットにする。
・下になんか着てるし履いてるよ。
・スリットなんてなかった。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 21:22:47 ID:AtG0eKZX<> しかし「ただしイケメンに限る!」はどうなるんだ
アニメ譲治イケメンじゃないか… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 21:44:19 ID:O59LgAul<> アニメの譲治が自分の見た目へのコンプレックスを言ったらふざけんなて感じるよな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 22:22:10 ID:8o1Vgjwe<> >>117
つ・遠距離+顔だけの演出
因みに下は履いているよ、愛がなければ見えないらしいがw <>
ななし製作委員会<><>2009/02/23(月) 22:24:36 ID:QINee1wz<> >>80
竜騎士が指名した声優だから
原作者の意向には逆らえません <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 22:34:12 ID:WRRt27zK<> また捏造?
単に希望を言ってるだけだから、いくらでも変えられるよ。
実際、すべて希望通りなわけじゃないし。 <>
ななし製作委員会<><>2009/02/23(月) 22:44:51 ID:QINee1wz<> 捏造って何が?
ドラマCDの製作者の日記で
あれは竜騎士が指名した声優だと書いてあったが
アニメもそれに合わせただけだろ
一部スケジュールが合わない声優がいただけで <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 22:59:11 ID:M4gmNuwz<> 作者指名って批判かわしの役に立つだけで駄目だな
うみねこのほうがよっぽどいいキャストしてる
<>
ななし製作委員会<><>2009/02/23(月) 23:01:31 ID:QINee1wz<> そりゃ声優に文句言うのは
竜騎士に文句つけてるようなもんだからな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 23:12:48 ID:WRRt27zK<> >>123
> 捏造って何が?
原作者の意向には逆らえないという嘘をついているところが。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 23:14:35 ID:M4gmNuwz<> 作者の意向に逆らえるなら、意向を無視して良キャストにしてほしいね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/23(月) 23:22:25 ID:QINee1wz<> >>126
いや竜が指名した声優というのは嘘じゃないぞ
それさえわかってくれればいい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/24(火) 03:40:33 ID:KfV/qFNi<> >>124
個人的な感想を一般化されてもなあ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/24(火) 03:50:58 ID:KRqZVP5Y<> ところで新情報は? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/24(火) 09:43:21 ID:JYxH4GUn<> つか、保志はともかく中原は失敗じゃないだろ。
それに、ドラマCD聞いた時はアニメ化なんて想像もしてなかった時代だが、魅音は神キャスティングだと思ったもんだぞ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/24(火) 10:15:35 ID:AnsOjg1r<> ミスキャストじゃないってほとんどマッチしてるだろが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/24(火) 10:35:17 ID:CNFpKaok<> 竜ちゃんの意向なら堂々とそう言ってほしい
荒れる要素がひとつ無くなるからな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/24(火) 16:20:01 ID:DE/oX8lu<> >>112
コスプレ衣装には付いてる
ttp://www.cosmode.jp/catalog/umineko/img/kanon04.jpg
07th完全監修らしいから、リボンついてるのは公式っぽい <>
叩かれ<>sage<>2009/02/24(火) 17:53:12 ID:34mcG90f<> ほんとだ。こっちは意外と違和感ないな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/24(火) 17:54:29 ID:34mcG90f<> ミスった。サーセン <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/24(火) 19:08:31 ID:DkEeMows<> 原作では文字で見えるが、アニメではどうするんだろね 赤字とか青字とか
右代宮 真里亞(まりあ:楼座の娘)≠マリア(原初の魔女)
右代宮 縁寿(えんじぇ:霧江の娘)≠エンジェ(反魂の魔女)
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/24(火) 19:31:53 ID:DnD6Bj5m<> 赤字とか一切全部カットしていって
戦人「(前置きなしで)ここで起こってる事は何も信用出来ないッス!」
グレ「私よ!縁寿よ!早く帰ってきて!」
戦人「縁寿のことかー!」
アニメ組「信じないとか言った舌の根も乾かない内に何信用してんのこいつwww無能wwwww」
みたいな展開に・・・あれ、だいたいあってね? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/24(火) 19:52:10 ID:jheeA2LF<> 三歩進めば忘れるのが戦人 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/24(火) 22:22:19 ID:VUtbAQrR<> >>118-119
そういやそうだな。
つかあの顔であのキザっぽいこと言うわけか、
狙ってるよ。確実に狙ってるよ。
原作でイケメンなのは次男親子くらいだっけ?
爺さんも若い頃はイケメンの伊達男だったらしいが。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/24(火) 22:56:42 ID:de7kXNdk<> 楽しみだぜ!!! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/24(火) 22:56:48 ID:CNFpKaok<> 楼座は常識人であってほしいな
今回のは全部真理亞のフィルターで <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/24(火) 23:08:15 ID:DE/oX8lu<> >>142
それでは楼座が完璧な人になってしまう…! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/24(火) 23:10:22 ID:/m1P/b+5<> >>142
真里亞というか縁寿のフィルター
真里亞は信じようと頑張ってたわけで
まあ子供放ってたのに間違いはないんだろうけどな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/24(火) 23:25:30 ID:CNFpKaok<> いや最後の方の真理亞の楼座無限殺しのとこの楼座が本音っぽいものぶちまけてるとこ
真理亞と楼座は絶対最後ハッピーエンドになってほしい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/25(水) 01:29:35 ID:YhpEMfF0<> >>145
俺はもう真里亞の本当に幸せそうな笑顔を見たくてですね…
あの親子にとって一番の結末ってどんなんだろな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/25(水) 01:53:17 ID:525AlTZZ<> @パパが帰ってくる
AEp4は縁寿の妄想でした
Bローザ結婚
…くらいかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/25(水) 02:46:13 ID:7Sz+1WCQ<> >>147
どれも個人的に嫌だな
普通に分かり合って仲良くしてほしい
でも縁寿の妄想ってオチはなんかつまらん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/25(水) 03:10:36 ID:30mYe87m<> ベアト様とかラムダとかベルンとか七杭とか魔女側のキャラデザ早くみたいb
あと、郷田ときんぞー☆も楽しみだ!!
まあつまり・・・・ベアト様とかベアト様とかベアト様・・・早くみてぇんだよおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/25(水) 08:00:52 ID:qXsgw7Bd<> >>149
ベアトとオマンチョしてえのけ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/25(水) 11:14:43 ID:9bHPes7V<> >>140
うみねこアニメの世界ではあの顔が並なんです <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/25(水) 19:50:21 ID:wbIszfKj<> まだローザさまのキャラデザが出ていないので、アクションに期待してしまう
楼座は懐より万年筆を抜く。でも持ち方が歪だった。
手の平で押さえ込み、握り拳の中指と薬指の間から突き出す様はまるで拳から生えた毒針。
その毒針が、頭部をつんのめらせた山羊頭の左目に突き刺さる。
続いて繰り出される掌が目に突き刺さったままの万年筆を打ち抜くのだ。
その先端が頭部の深奥を確かにえぐり破壊する…!
「ママッ、弾が入った!!」
「上出来!!」
真里亞が投げる銃を受け取った時、ようやく巨漢が大地に伏せる轟音がする。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/26(木) 07:08:59 ID:hfJkPtPc<> いつアニメやるんだ・・・
こんなに焦らされるならまだ発表じゃなくてよかったのに
去年は絶対春からだと思ったらこれだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/26(木) 11:39:46 ID:Et0uEFB8<> 秋くらいかね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/26(木) 13:36:48 ID:KHBbjqaB<> 舞台が10月だしそのくらいかな。
そういやアニメは詳しくないんだけど、深夜アニメが放送されるのって何月頃から何本〜とかって決まってるの? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/26(木) 15:07:21 ID:mj0K7tHt<> 4月、7月、10月、1月から始まるのが普通
本数に関しては各制作会社の都合があるから一概には言えないが、春・秋が多いらしい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/26(木) 15:09:30 ID:CLfz2ELr<> じゃあやっぱり今年の10月からかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/26(木) 18:32:45 ID:geYxS7Xa<> ひぐらし解は夏始まりだったから、10月だろなぁ
おそらく春頃に従兄弟組+福音のドラマCD出すだろうし(雑誌のオマケとか)、
まだ竜ちゃん所にはベアトまでしか立ち絵がないらしい。
あと、嘉音のリボンもアニメスタッフの好意らしいぞー
しかし2クールなら、来年の今頃は…ゴクリ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/26(木) 18:43:41 ID:2EeIwjjT<> 1期は8話、8話、10話がいいなぁ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/26(木) 18:54:12 ID:XnbcFrdS<> 嘉音のリボンは改悪だろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/26(木) 18:57:04 ID:3V2lVgTl<> ブレードで戦う時に躍動感を出すためにつけたのか?リボン <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/26(木) 18:58:46 ID:M6oxYDdj<> >>134を見る限り、アニメ以前から設定されてたようだが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/26(木) 19:45:33 ID:V3qOd+ym<> 嘉音きゅんを後ろから抱きしめてリボンを解いてやりたい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/26(木) 21:18:35 ID:3+Ag6SSc<> ラフ画あるならさっさと公開を <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/26(木) 21:36:55 ID:RupbvHQn<> 大人組がもうすぐ公開されるさ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/26(木) 21:42:59 ID:FZbvkAca<> 演出については、あんまり「忠実にしてくれ」と強く言うつもりはないんだけど、
(メディアごとに事情が全然違うだろうし)
それでも幾つかは、原作を意識して欲しいなぁと思うところもある。
俺にとってその一つが、4日ラストの演出。
アニメ化が決まった時からずっと、3話か4話あたりのEDが特殊バージョンになってて、
クレジット出始める→時計が鳴る→"ageha"が流れる→全員の様子を順に映す→肖像画前、
っていう演出を妄想し続けてるw
あの曲もOPのショートverと同じく90秒ちょっとで、そのまんまアニメに使える尺だし。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/26(木) 21:48:42 ID:DmPB80Io<> その演出はするんじゃないかなあ
でもEDで話をそこで切るよりは、CM入る前にそれをいれて、
CM後に第一の晩どーんと来た方がいいと思う
あの落差にあまり間をあけない方がいきなりって感じがしそうだから <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/26(木) 22:03:22 ID:lLm2ZSkr<> うみねこ
朱志香 井上麻里奈
嘉音 小林ゆう
まりほり
鞠也 小林ゆう
茉莉花 井上麻里奈
見事に主従関係逆転してるんだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/26(木) 22:21:56 ID:mlrbJj8G<> せっかく忘れてたのにちょっと気分が悪くなった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/26(木) 23:10:42 ID:KOkSnmTQ<> 7月からでも発表から1年になるんだよなあ。
発表するの早すぎだな。
まあ、ハルヒとかに比べりゃマシだけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/27(金) 00:04:22 ID:HyGPyyvp<> ハルヒは原作からして(ry <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/27(金) 03:57:32 ID:E2E6WjHL<> >>168
それ思ったwwww <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/27(金) 03:59:08 ID:N6ZbqQD0<> そういやネギまのOVA、クウネルが小野大輔でコタローが井上麻里奈だったな
小林と堀江もいるんだっけ
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/27(金) 16:45:02 ID:S7U/hVhh<> 絶望先生にも井上と小林出てるな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/27(金) 17:11:21 ID:c8cb6LrX<> >>173
堀江はまき江
小林はせっちゃん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/27(金) 20:16:06 ID:qL6ClXyZ<> ネギまにもやたら長生きな外見ロリ魔女がいたな
しかも前髪パッツンでロングヘア <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/27(金) 20:29:54 ID:qL6ClXyZ<> 「だから何?」と言われたら何も言い返せないw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/27(金) 21:29:03 ID:4qKyJbdQ<> うみねこも延期しないとは限らないけどね・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/27(金) 23:18:02 ID:P4yuFtmJ<> こんなに前から発表しといて延期は怒るよ
ハルヒじゃあるまいし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/27(金) 23:19:52 ID:fCWzVp1W<> うみねこにもエヴァという魔法少女がいたな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/27(金) 23:41:01 ID:pb/eBVdv<> エヴァといえば、竜騎士絵でも肖像画でもとくにロリって感じじゃないのに、
何故か2次創作ではかなりの確率でロリキャラになってるな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/27(金) 23:47:56 ID:f6yAXSr1<> エヴァの立ち絵の設定って中学生位じゃなかったっけ?
ロリでもおかしくないような…、ロリの定義は知らんけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 00:15:15 ID:TSgctApZ<> しかし肖像画のエヴァは神々しいなあ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 01:12:28 ID:SrYvFaLw<> >>183
冷たくて荘厳な見下しっぷりのなかにもどこか初々しさが残ってるというかな
たまらんよな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 08:48:51 ID:N0qlT1tI<> >>181
(脳内)中学生時代の絵羽って設定が元だから、レナくらいには幼めなのが妥当なんだぜ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 10:57:03 ID:aXR4kjTO<> ひぐらしと同じぐらい売れると仮定してもマリ見てと同じ位の売上げだと思うんだが
マリ見て4期程度の予算のかけ方じゃやっぱここの住人は納得できないのかな? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 11:09:21 ID:J/k7kboU<> だから監督が今千秋じゃなかったら
漫画やゲームの売り上げからして
その数倍はかるくアニメひぐらし売れてただろうが
だから監督が糞だっての <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 11:14:32 ID:jkqYxOK/<> 日本のDVDは馬鹿みたいに高い
コミックと比べるのは間違ってる気がする <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 11:37:26 ID:hsLyjHSj<> 日本のアニメDVDは高いのもしょうがないと思ってたけど違うのか。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 12:00:43 ID:qyRNaPNi<> 制作と消費者の間に余計なものがいっぱい挟まってるからな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 13:41:39 ID:oSlIyzD2<> >>186
マリみてのアニメとひぐらしのアニメを比べるなよ
天と地ぐらい違うぞ
ひぐらしのアニメは1万枚も売れたことないし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 14:34:25 ID:wl3DKQ2U<> マリみてってそんなに売れたのか
まぁひぐらしが人気のわりに少なかったとも言えるが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 14:44:55 ID:iRCM32lV<> キャラで売る作品は、キャラさえ画面にいれば固定ファンが買うから、
数字が高い水準で安定してるんだよな。
話や演出中心でファンが居る作品だと、不出来は即数字に表れるけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 15:11:09 ID:TSgctApZ<> せめて今千秋じゃなかったら・・・
ヤンデレ☆だもんなあ・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 16:22:52 ID:I/oRvFkz<> やっぱり>>10はテンプレ推奨
うみねこの話しろよ
売り上げの数字なんて結局のところ制作側にしか分からないし
続きは売り上げスレで <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 16:54:13 ID:LhjZX1VL<> ・・・? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 17:57:10 ID:TSgctApZ<> テンプレ入れるとしたら
NGword 原作厨
だけでいいんじゃない?
>>10よりかは議論するうえで邪魔になりにくいし
次スレの>>1から検討しよう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 18:04:36 ID:u1zSjqTd<> 原作厨をNGwordに設定しても、原作厨の書き込みはあぼ〜んされないから意味ないよ… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 18:21:06 ID:TSgctApZ<> >>186
正直予算なんかたいして気にしないし関係ないよ
例えばシャフトとかだと予算の少なさはすごいわかるけど、止めるとこは止め絵で済ませて動くとこは動いてって感じでメリハリつけてるから見栄えがいい
大事なとこ省かなかったら後はもう好きに自由に作ってほしいわ
原作とはまた違ったおもしろさをアニメうみねこに期待してる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 18:22:15 ID:KrJfo1DF<> で、新情報はまだかい? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 18:44:46 ID:8xBWqnhp<> 赤文字関連とかも、まったく別の演出に挑戦してくれるならそれはそれで楽しめると思うんだよな。
例えば音の演出とか、それか赤文字に合わせて象形文字っぽいの召喚して、とんでもバトルしてみたりとかw
ただ赤文字でテロップを出したりとか、それ原作の劣化じゃん、みたいな表現だと不興を買いそう。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 19:57:30 ID:qbQ7Dk7/<> >>176
ショートカットの魔女が思い浮かばない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 20:07:51 ID:PiD2fVRp<> 美空の悪口はそこまでだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 20:14:28 ID:CKvRzjM0<> >>198
まあ、原作厨だから批判してるんだ!とかいう頭の悪い書き込みは
見ないですむな。
ひぐらしは深夜アニメの平均レベルだろ。
別に何の期待もしてきゃこんなもんかだし、期待してりゃガッカリレベルって
だけの話。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 20:30:17 ID:I/oRvFkz<> >>204
客観的に言ってるようで厨視線
原作よりもアニメまんせーな人もいればアニメは黒歴史と言う人もいる、が正解じゃね
ここは本スレじゃないんだからどっちもいるって理解すべき <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 20:39:21 ID:+MQSDbSx<> なんつーか始まってもいないアニメですでに予防線張りまくってるの見ると
うみねこアニメも期待できそうもないな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 20:58:27 ID:kL1LX7DG<> いい加減動くところを見たいもんだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 21:05:31 ID:zFZLohAc<> そうだなあ、俺もそろそろ動くPVが見たいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 21:18:44 ID:qyRNaPNi<> たとえ改変があってもそれできちんとまとめてくれるなら御の字だな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 21:46:42 ID:CKvRzjM0<> >>205
>>195の文に続いて言ってることがよくわからんのだが、
どっちもいるって思うなら批判もあるのは当たり前だろうに。
俺は原作厨だから批判してる!というのは馬鹿って言ってるだけだぞ。
原作厨だろうが、アンチだろうが、信者だろうが誰が言ったかってことと
発言の内容は関係がない。
反論したかったら本来はひぐらしアニメは素晴らしかったというべきだろ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 21:53:16 ID:SvQjuI4e<> 厨、信者、儲の類はNGにするのが吉 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 22:00:36 ID:f/+o+IkZ<> ここの平均年齢低くないか?皆何歳??
成人が多かったとしても精神年齢が低すぎる。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 23:04:22 ID:jkqYxOK/<> 普通に20代、もしくは30代じゃね?
10代で監督を気にする奴は少ないでしょたぶん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 23:07:31 ID:I/oRvFkz<> >>210
205の意見は(多分)一般論
195の意見は流れが嫌だったから書き込んだ
まぁ、204はスルーすべきだったな悪かった
うみねこの話しよーぜー <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 23:50:32 ID:51Qn5HzV<> 結局自分からはしないのな。なんなんだ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/02/28(土) 23:52:15 ID:ybR8BLZR<> 萌えニュース板のうみねこスレ無くなってた
結局最後まで声優叩きだった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/01(日) 00:27:12 ID:1EH+sPa4<> 声優叩きというか
途中から別の趣旨のスレに変わってたな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/01(日) 00:28:34 ID:5MvGOdpy<> このスレでは鈴村よりも堀江の時の方が叩かれてたと思うが、
あっちはほとんどアンチ鈴村スレになってたな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/01(日) 04:29:59 ID:/cIRpgBb<> >>212
君も含めて、何人かの子供が子供の発想で
「ここは厨ばかり」って言ってる感じ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/01(日) 04:47:30 ID:/ufRONp0<> >>214
人に対して厨とか儲とかいうやつに一般論とか語る資格はない
もう普通に>>211でいいじゃんか・・・
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/01(日) 05:07:00 ID:GjdnakYd<> ラフじゃなくて色付けまでした絵を早く見たい
>>199
予算少なくても上手いやつはとことん上手いからな
どうせアニメ見る頃には原作の内容忘れてるだろうから気楽に楽しめるだろうし
アニメ独自の表現方法に期待 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/01(日) 05:10:04 ID:aM29BO3F<> >>213
2chは40代で30%締めてるから、それでも年齢層は低いな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/01(日) 05:14:51 ID:/cIRpgBb<> >>220
てかその子>>10を推してるけど、これ意味不明って何人にも言われた代物で、
そのくせその後も説明はなく、反応といったら精々>>21くらいだったからな。
そんなん有り難がる自分が、一番意味不明で厨臭い、ってのがわかってない。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/01(日) 05:48:04 ID:pmg7WrZf<> そのテンプレ推してるのは単純に自分の気に入らない発言する奴を
原作厨というレッテル貼ってこのスレ、ひいてはアニメスレでは
貶められるべきものとして扱いたいだけだろ
まぁ、そんなに頭良くなかった様で大失敗してますけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/01(日) 05:49:18 ID:GQrFMN2m<> で、そんなことより新情報は? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/01(日) 06:01:52 ID:Aut2Gpxp<> これだけ盛り上がってるんだから大成功だろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/01(日) 09:18:34 ID:1EH+sPa4<> そろそろ長男夫妻と長女夫妻のラフがCVの情報付きで揚げられてもいいと思うのだけれど <>
ななし製作委員会<><>2009/03/01(日) 17:37:39 ID:B8jFYy8k<> >>187
そんなわかりきってることを何万回繰り返し言う気だ
死ねよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/01(日) 19:10:03 ID:2sAP74kS<> うをおおおおおぉぉおおお!早く情報来いよおぉぉおおおぉぉぉお!!!! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/01(日) 19:34:57 ID:DvZKiI6r<> おそらくJOKER発売までない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/01(日) 20:04:00 ID:XQ8BGdmJ<> >>10のテンプレって本当に的を得てるな… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/01(日) 20:30:21 ID:falmmELw<> またきた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/01(日) 21:43:25 ID:6q26S4Hj<> 正直、昔から竜騎士作品読んでる俺から見たら>>10は漫画化以降の新参が言ってるとしか思えない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/01(日) 23:10:29 ID:2OiexHmx<> >>10はそういう新参排除みたいなのを
叩いたものな気がするが <>
ななし製作委員会<><>2009/03/01(日) 23:11:56 ID:OLe4pvrC<> そこでオタク自慢かよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 01:00:04 ID:A57GIbfR<> お前らそろそろ10は忘れろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 01:06:56 ID:K/JvA50l<> 体験版配布以前から布教してきた原作好きは、正直、新参かどうかなんてところには、こだわらないと思う
アニメの出来が良ければ、中途参入者が入って盛り上がって嬉しいとは思うかもしれんが
中途参入者のなかで、レベルの高い「なく頃にシリーズ」のプレーヤーになってくれる人が極めて少数なことは、
古参ほどよく思い知っているし、単に流行りに乗ってきた輩は持て囃すのも叩くのもどのみち長続きしないで消えて
一部が粘着するのは前から繰り返されてきたことなので、少数が残って、あとは飽きても悪くさえ言わなければいまさらどうでもいい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 02:06:12 ID:qfRXC8gx<> そろそろ次男次女一家のラフも見たいなあ
戦人の正面顔見ると髪型が結構違ったな
やっぱあの飛び出たバーコードみたいな髪型だと動かしづらいのか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 03:17:32 ID:qg2SlpVl<> >>233
いや誰が言ってるとかじゃなくて、
単に作品語りをすればまず間違いなく出てくる単語を適当に拾って
「これを言ってるのは原作厨!」って叫んでるだけのアホレスでしょ。
だいたい原作厨という言葉にも「原作」って含まれてるから>>10もこの言葉が「好き」だし、
2なんか「言葉」にもなってないw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 03:20:16 ID:3rX+TJl6<> >>10の話題だけで新情報が来るまで頑張れそうだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 03:23:50 ID:qg2SlpVl<> >>231みたいなのはしばらく続くだろうし、これは止められないけど、
それを「はいはい定期レス乙」って流せず本気で四つに組んで
幻想の対立構図を作っちゃう>>233みたいなのは何とかしたいところ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 03:37:56 ID:YjNdMILX<> 何より怖いのは作画スタッフが全員三文字の悪夢
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 03:50:04 ID:qg2SlpVl<> まぁ、よっぽど壊滅的にならない限り、俺はあまり作画は気にしないな。
ひぐらしの時も、一期二期ともに作画は全然オッケーだったし。
(動画のコマ取り出すと凄いのあったけど、あれは普通に観てれば問題無い)
気になるのは、うみねこキャラの服が描くの大変そうってところか・・・。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 04:02:18 ID:qfRXC8gx<> >>244
一期は平気というか崩れがどこかも分からなかったけど
二期はキャラデザが綺麗になったせいでデフォ顔とデッサンの崩れが気になった
鷲や模様はきつすぎ。特に絵羽とベアト <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 04:02:59 ID:qfRXC8gx<> アンカ間違い
>>244は>>243あて <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 05:03:10 ID:2t1wy8+0<> まあ敵が全員作業服のひぐらしでもあの作画レベルだったからなぁ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 07:14:16 ID:+mpjVDRD<> 今度は作画厨か・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 07:16:03 ID:377FdnbI<> 作画は正直そこまで重要じゃない
脚本と監督だ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 09:05:39 ID:iARK/+lP<> 作画もキャベツやMUSASHIやなのはTV版クラスだと流石に問題になるが
…そこまで酷くはない事を祈るぜ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 09:38:46 ID:AReBBBlP<> 心配しなくてもマリ見て程度の予算で作れば
必然的にそんなすごい作画にはならないから
ディーンでかんなぎみたいな原作の知名度を度外視した
作画のアニメなんて作られた事ないし
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 11:37:20 ID:WNAe2Nq1<> アニメについてあんまし分からないけど、
シリーズ構成の川瀬敏文っていうのは評判いいのか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 12:18:24 ID:cqyJPy5/<> >>251
悪くはない
ひぐらしでは最初結構期待されてたよな、川瀬。
結果は最初から最後まで空気だった訳だけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 12:22:26 ID:qg2SlpVl<> まぁベテランだし、何処の馬の骨ともわからん人材ではない。
ただ、Wikipediaあたりで経歴を調べてみるとわかるけど、
ジャンル的な意味で、「この人がひぐらし?」的な違和感を口にする人もいたな。
ちなみにこの人が監督やってた「しおんの王」は、結構好きだったな俺。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 17:59:03 ID:uGwOaFtx<> ひぐらしアニメはガッカリな構成だったが
まああれはそもそも尺からして無理があったからな…。
竜騎士に寄せたコメント(電撃マ王小冊子)ではうみねこアニメへの
やる気が感じられたから、川瀬には程程に期待してる。
だが今千秋、てめーはダメだ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 18:15:38 ID:QcQFeHHT<> ヤンデレ☆とか聞かなきゃよかった
のだめは評判いいのかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 20:31:31 ID:uGwOaFtx<> ヤンデレ☆発言以前に、雑誌やアニメ解読本のインタビューからして、
この人ひぐらしどうでもいいんだなってことが
ありありと伝わってくるのがどうも…。
「竜騎士の凄い所は?」に空白解答とか監督として云々以前の問題だし。
あとひぐらしアニメは漫画の構図丸パクリな部分がちらほらあったのもねえ。
(祟殺しで、「情報フロム園崎家」のデフォルメ魅音とか)
下手な自己満改変や露骨な原作嫌い発言が無い分、
アニメぼくらの監督よかマシな部類っぽいけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 20:38:35 ID:g5GVViU9<> アニメひぐらし1期のOPなんて
宇多田ヒカルのSAKURAドロップのPVパクリすぎだったしな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 20:39:26 ID:g+Gn3fm7<> ループ <>
ななし製作委員会<><>2009/03/02(月) 21:29:58 ID:5k6nDH8L<> >>257
今頃そんなこと言って恥ずかしくないの?死ねば? <>
ななし製作委員会<><>2009/03/02(月) 21:32:34 ID:5k6nDH8L<> >>256
何かと思ったら厄醒しのやつか。それが何か問題でも?
原作が漫画の場合
アニメは漫画の構図をそのまま使っちゃダメなのか?
逃げるなよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 21:39:25 ID:xcRl15M2<> >>257
あれは訴えられたら負けるレベル <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 21:43:32 ID:XSDeaIoa<> >>256
帰れ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 21:51:34 ID:u/GGxftH<> >>257
そうなの?知らなかった
あのOPかっこいいと思ってたのに… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/02(月) 23:51:37 ID:lW5mpx++<> どうでもいいけど、
物に対する認識を改めるなら伝聞などじゃなく現物を見てからにした方がいいよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 00:19:45 ID:a5Mh3Unl<> まぁググれば一発で検証サイト出てくるけどな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 04:10:55 ID:Qp3zuwU/<> http://blog.livedoor.jp/higurashi_utada/
うむ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 17:01:10 ID:T+LqtWmS<> >>256
今千秋は原作嫌い発言してたような
というか仕事をなめるとしか思えねえ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 17:02:55 ID:1aAQa/15<> 仕事をなめてないから嫌でもやるんだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 17:31:35 ID:+m8KrfpC<> >>267
黙れ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 17:55:51 ID:/gGp5m2O<> 嫌い発言なんかしてたか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 17:59:12 ID:SuS/I4hr<> 鬼隠し編は漫画版で済ませたというのを曲解したんじゃね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 18:24:45 ID:Z4gZl/ML<> マンガはメディアミックスの中で最も忠実(あえて秀逸とは言わないが) <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 18:29:37 ID:4BbF29W2<> 小説版は? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 18:47:43 ID:Z4gZl/ML<> >>273
・・・え? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 19:41:49 ID:vHqSJLqq<> なんか監督についての意見がでると
すぐさま黙れとかいう訳のわかんないレスがつくけど
これって公式のまわしものが張り付いて意見おさえてるんだろ?
そんなことしてるヒマあったら
監督交代させるんだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 20:18:03 ID:+m8KrfpC<> >>275
黙れ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 20:18:06 ID:dBo+2EAV<> >>260
>原作が漫画の場合
>アニメは漫画の構図をそのまま使っちゃダメなのか?
原作はゲームだろうがw
関連商品とはいえ、漫画の構図丸々使っていいのかねと思って。
アニメ鬼隠し編とかでも、なんか引っかかるアングルがあったような…。
まあ別にそれはいいんだけど、何というか
とてもアニメはアニメ独自の面白さ・演出を追求しているように
感じられなくて残念だなと思った。
下手糞な改変されるよかマシだけど、なんか釈然としない。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 20:55:55 ID:1aAQa/15<> アニメ・漫画と原作ではファン層が違うから、
漫画を定本としてアニメ化するのは良いんじゃないかと思うが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 21:03:59 ID:6zhy+R3Y<> まぁ、今千秋だから。なんでもありさ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 21:10:11 ID:Sox7Wlvs<> 黙れといってるやつって近千秋本人だろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 21:14:05 ID:1eKhhcQf<> >>278
漢字が読めない麻生と変わらんじゃん
低脳だから漫画を基準にするんだろうけど
どうせ今千秋は在日だろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 21:21:34 ID:+m8KrfpC<> >>279-281
黙れ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 21:34:00 ID:l8FCAS7X<> もしかして本当に <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 22:02:07 ID:oVgVjIQO<> 最近このスレ 監督叩き→原作派vsアンチ原作派?→監督叩き がループしてないか
もう監督叩きはやめようぜ
決定事項なんだからこんなところで叩いても意味内
どうせなら10月くらいまで暇なんだから原作派とそれ以外が共存できる道を探ろうじゃまいか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 22:03:57 ID:V2cUwsJ4<> 許しあえる奇跡を願っていても <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 22:27:46 ID:htC4KuZA<> OP志方さんだといいね
金色の嘲笑が挿入歌に入ったり
派手すぎるか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 22:40:31 ID:x0V+g3PF<> >>282
お前黙れしか言ってないね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 22:45:01 ID:RtattroC<> 聲は風に浚われ 君に届かない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 22:50:25 ID:+m8KrfpC<> >>283
黙れ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/03(火) 22:51:49 ID:+m8KrfpC<> >>287
黙れ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 04:43:34 ID:mHc6dH8m<> DA☆MA☆RE <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 06:14:52 ID:9n++XcXJ<> wwwwwww黙れww
今さんおはようございます^^
うみねこを駄作にしたら、のろいますね^^ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 07:33:09 ID:A3l/wIBo<> >>284
あれもアンチ原作を騙ってるだけだたぁ思うが、
そもそも一般論として原作ありアニメで原作アンチアニメファンって成立するもんなのか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 07:36:28 ID:NuSzYFcy<> このスレ10人もいないよな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 08:26:39 ID:axzZEt6Z<> >>293
いくらでもあるだろ、そんなものは <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 15:56:51 ID:2KM75pRp<> こんなこと言うとおまえ今千秋だろと言われるかもしれないが
場面場面抜き出すと結構いい所あるよな
MADとか見るとよく思う
流れの演出とかはともかくさ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 16:23:28 ID:Q1i7oUNs<> 皆殺しの部活メンバーが鷹野達から追われる所とかは割と良かったと思う。
山狗戦で、レナは素手でなく鉈(峰打ち)で攻撃してたりとか。
原作が面白いんだから、その通りに作ったアニメが
ある程度の面白さを持つのは当然だけどな。
ってわけでアニメの見るべき所は演出とかが大きいと思うんだ。
アニメの演出は原作の厨すぎた部分をマイルドに抑えたり、
繋ぎを良くしたりという面では褒められるが
全体的に薄味で話の盛り上げに著しく欠けてるといった
マイナス面も相当デカいかと。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 16:34:03 ID:rHKhQyby<> ベアトリーチェは大原さやか 『うみねこのなく頃に』キャラクター線画も公開
ttp://www.famitsu.com/anime/news/1222475_1558.html <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 16:36:24 ID:AU3cLR+B<> えええええええええええええええええええええええ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 16:40:52 ID:5Fab23z4<> えええええええええええええええええええええええええええええええええええ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 16:43:31 ID:2KM75pRp<> ションボリーチェがある
EP3まで確定だなw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 16:48:49 ID:8clPnQpt<> ちょっと待て大人はどうした <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 16:49:55 ID:5Fab23z4<> びっくりした
梨花のお母さん役の人なんだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 16:50:28 ID:/Jdgn4Q7<> 個人的にはもっとウエストしめて欲しいな>ベアト
だがやっぱりこの服は・・・動けるのだろうか
この絵でなめらかに動いたらそれだけで感激だが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 17:00:36 ID:aG41fkuN<> 大原さやかさんかー
なんかベアトっぽい演技の動画ないかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 17:01:45 ID:bg6Lez8v<> Wiki見たら去年ベアトリス役をやっている件 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 17:05:14 ID:3LAOLyhu<> ホリックの魔女みたいな感じになるんだろうか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 17:06:18 ID:/Jdgn4Q7<> >>307
それよりは若い感じがいいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 17:22:24 ID:Jgtg5YQe<> 線画で見せられてもよく分からんから早く色を塗ったやつや動画がみたいな。 動画版のPVっていつ出るだろ?
というか、ベアトのキャラデザや声優を公開するってことは、CMとかで上位世界使いそう。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 17:22:35 ID:Zp3BbG/c<> 全く想定外のとこが来たが悪くは無いな
折笠愛期待してたのに…(´;ω;`) <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 17:30:17 ID:aG41fkuN<> 探してみたら鬼畜のベアトはこれの1:14っぽいのかな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4653334 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 17:50:12 ID:k5fFVPJa<> うみねこのキャストはほんといいね
今のところ外れがない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 17:52:23 ID:xCOY25CB<> これは山羊Bあたりに大原弟フラグ
しかし線画だけで作画担当が死にそうなデザインだなw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 18:05:46 ID:4kPDkiKd<> >>310
俺としては予想通りだぜ
現実的にゆかなか大原のどちらかだと思ってた
折笠はイメージにマッチするけどギャラが…
戦場のヴァルキュリアのセルベリアさんを貼っておきますね
たぶんこんな感じになるかと(2:30頃から登場)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5143577 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 18:14:01 ID:0bEhYK8s<> 霧江さんは絶対に斎賀みつきさん霧江さんは絶対に斎賀みつきさん霧江さんは絶対に斎賀みつきさん
霧江さんは絶対に斎賀みつきさん霧江さんは絶対に斎賀みつきさん霧江さんは絶対に斎賀みつきさん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 18:16:57 ID:VvHS2iC+<> >>314
原作やってる側からすれば、最初はちょっと違和感あるかも
慣れれば全然いいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 18:27:14 ID:bg6Lez8v<> >>315
マジキチ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 18:52:57 ID:Zle+/2Zt<> また斜め上を逝ったな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 19:02:10 ID:DTLNspFF<> >>312
そう?地雷は踏んでないけど危うくない? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 19:37:50 ID:kaT8Vp/O<> >>313
これは原作並みの紙芝居が期待出来るな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 19:43:21 ID:5Fab23z4<> ベアトのドレスとか大変そうだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 19:55:39 ID:yQghIMGK<> まあ最大の問題は話の尺だよな・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 19:57:29 ID:jCT5FT0b<> 1EPで6話くらい? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 20:03:41 ID:yQghIMGK<> EP1:6話
EP2:6話
EP3:7話
Ep4:7話
ぐらいかなぁ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 20:05:00 ID:P3IewFfp<> >314
なるほど。悪くないかも。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 20:07:44 ID:vgG4B8ye<> とりあえず人気投票5位までの人の声優は重大問題だから慎重にきめないとダメだろ
戦人 縁寿 ベアト 楼座 夏妃 な
ベアトはまあいいんじゃね? だからあと大事なのは縁寿と楼座と夏妃だな
夏妃はEP1の主役みたいなもんだし 楼座はEP2の主役みたいなもんだし
縁寿はEP4の主役みたいなもんだし ここを間違うと作品の雰囲気が終る
紗音は人気投票20位でまったく人気ないから、釘宮とかいうやつでいいんじゃね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 20:14:21 ID:Jgtg5YQe<> EP3主役みたいなものの絵羽エヴァがなんか可哀想。投票割れただろうから人気低いことはないだろ。
そういや出題編では霧江あんまり活躍してないな…、でも熟女組は重大だろな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 20:14:41 ID:NuSzYFcy<> あれ?ベアト公開しちゃったのか・・・
登場するまでサプライズとして取っとけばよかったのに <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 20:15:49 ID:vgG4B8ye<> 島に18人しかいないのか19人目がいるのかが議論のまとなのに
唯一のメイドキャラで20位とかどれだけ人気ないんだよってかんじだけどな
郷田(料理人)より人気がないという時点で
メイドキャラとしてどうなのか
紗音より郷田の声優先に決めたほうがよかったんじゃないか <>
叩かれ<>sage<>2009/03/04(水) 20:16:41 ID:lDCNPk/b<> >>326
何それ、主観的すぎじゃね
ただでさえ登場人物が多い上に真相も謎なんだから
誰が大事かなんて綺麗に絞れるもんじゃないと思う
あと人気投票でキャラの必要性を決めちゃうのもどうかと <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 20:18:25 ID:yQghIMGK<> >>327
EP3の嫉妬無双とか、EP4でも結構活躍してたじゃん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 20:24:49 ID:lDCNPk/b<> すまそ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 20:27:38 ID:vgG4B8ye<> まあ夏妃 楼座 絵羽 霧江 は声優を慎重に選ばないとダメだろ
みんな活躍するしメインみたいなもんだからな
問題なのは、うみねこをプレイしたことのないスタッフが
「こいつらおばさんだし、重要でもなんでもないキャラだろ」とか思って
適当にきめるって事態がじゅうぶんありうることだ
スタッフはうみねこプレイしてるのか
プレイしてても、うみねこの何がうけてるのかわかってるのか
たぶんわかってないんだろうな どうしようもない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 20:29:18 ID:NuSzYFcy<> まあブラッディクラウスでも飲んで落ち着けよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 21:12:29 ID:qs9ijwyq<> まさか俺の最寄り駅のアナウンスやってる姉ちゃんがベアトリーチェを演じるとは。。。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 21:21:04 ID:mfi+OFo1<> 今回は竜ちゃんが選ぶわけじゃなさそうだな
大原なんてマイナーな声優知らなそうだし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 21:34:43 ID:CMk23J57<> 大原さんって別にマイナー声優では無い気がしたんだけど、主観だったかな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 21:37:00 ID:qs9ijwyq<> 大原は別にマイナーじゃないと思うが・・・
竜騎士でも知ってるレベルだぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 21:38:12 ID:bg6Lez8v<> え、竜ちゃん結構そっちには詳しいイメージあるんだけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 21:38:20 ID:Op04oeoV<> 大原さやかいいぞ!
コングラッチュレーションッ!!の声が自動で再生できた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 21:38:46 ID:0bEhYK8s<> 大原がマイナーとかどんだけニワカ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 21:46:30 ID:Enpf2uZu<> 竜騎士って声優(そこまで)詳しくないとか言ってたような…
大原さやかは知ってる気もするが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 21:46:37 ID:a8tTNOwY<> 大原のスレは2chにないだろう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 21:48:09 ID:a8tTNOwY<> と思ったら普通にあった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 22:09:47 ID:c1JRUS/z<> 東京の私鉄電車のホームのアナウンスはだいたい大原さやかだぞ
それはともかく設定絵を見てもっと顔芸を強調してもらいたいと思った。
あと
>http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50812744.html
>この夏はアニメ「うみねこのなく頃に」と、この新作タイトルをプッシュしていく予定です。
によると夏っぽいね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 22:12:51 ID:/Jdgn4Q7<> ベアトリーチェの絵を見たらなにやらwktkが止まらなくなってる
ベアト可愛いよベアト <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 22:38:32 ID:fnYsAcwE<> ベアトはキャラデザといい、原作の雰囲気の再現度といい今までの発表の中で最高だな
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 22:44:11 ID:WnVflYpj<> 関東私鉄沿線組は毎朝ベアト様に
電車がまいりますって言ってもらえるのか。
寺裏山シス <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 22:44:36 ID:Q1i7oUNs<> >>345
顔芸強調はアニメでのお楽しみなんじゃないか?
設定画の段階でその辺を見せてもあまり面白くないだろうし。
ベアトいいかんじだから期待できそうだな。ションボリーチェが良さげ。
というか今回うみねこアニメプッシュで来るんだな。
ひぐらしより製作に力入れるのかね。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 23:10:10 ID:Enpf2uZu<> ttp://www.famitsu.com/anime/news/1222475_1558.html
大人組追加されたぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 23:16:34 ID:0bEhYK8s<> >>350
きんぞー☆ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 23:18:38 ID:lKNSE2ra<> 留弗夫は線画だけ見るとアメリカンだなw
しかし大人組の女性陣が男前すぎる・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 23:20:10 ID:/Jdgn4Q7<> ローザ様ぁぁぁぁ可愛いよ!ローザ様ぁぁぁ
今日はなんて素晴らしい日 <>
ななし製作委員会<><>2009/03/04(水) 23:22:28 ID:HtFqQydt<> この霧江と楼座は無双しそうだな・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 23:27:11 ID:g51jVvNC<> 大原は悪くないけど、個人的には、もっと若い声がよかったな。
EP1&EP2初期のころのイメージだと30歳くらいな感じだけど、EPが進むごとに
どんどん若くなってるような気がする。
あとベアトとか魔女は本放送まで隠しててもよかったという思いも。 <>
ななし製作委員会<><>2009/03/04(水) 23:27:14 ID:tCBN1e7U<> 削除依頼出して来いカス <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 23:42:27 ID:CMk23J57<> 何の解除依頼だよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/04(水) 23:56:31 ID:1gNvaWLc<> 今日、もしかしたら上司の悪口を聞かれていたかもしれないという事実を削除依頼したい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 00:02:02 ID:zlEhCvbP<> 俺も折笠愛がいいと思ってたけど、まぁ後は本放送で判断するか
しかし想像以上に折笠派が多くてビックリだ、ちと嬉しい。
ドラマCDかなんかで折笠起用ないかな・・・まさかお師匠様か絵羽で折笠さん使う気か? <>
ななし製作委員会<><>2009/03/05(木) 00:26:12 ID:lUYnqKhB<> 折笠愛なら、うみねこでやって欲しいとしたら嘉音だったかなぁ。
ベアトリーチェとしてはちょっと男前過ぎる。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 01:27:25 ID:Xu6rs7o8<> ベアト、アリシアさんか
予想外だったけど悪くない感じだね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 01:33:01 ID:mBuAXKir<> うお、今竜ちゃん竜ちゃんって言ってる人か! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 01:43:45 ID:lzemSngb<> 日本語で <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 01:49:13 ID:cftR/6Gq<> >>362
ちゃんと説明しないとヤスコってわかんないだろが! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 01:50:58 ID:mBuAXKir<> >>364
スマン、そうだなw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 02:56:13 ID:t5UPwe2o<> ラフ画の霧江とや・り・てェ〜〜
原作じゃ霧江さん興味なかったのに <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 03:03:04 ID:imyGT14z<> 楼座さんにもっと踏まれたくなった <>
ななし製作委員会<><>2009/03/05(木) 03:14:15 ID:gLFsmfsE<> 今のとこ、とらドラから3人
まりあホリックから2人
みなみけから2人
すげー <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 03:27:39 ID:Fdi2rbde<> >>368
よくわからないんだがどの辺が凄いの? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 04:19:44 ID:zoavjl5C<> すげー あのじいさん落ちながら戦ってる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 08:59:30 ID:CXahx5yA<> 竜騎士は大原さん知ってるだろ
XXXHOLiCドラマCDで脚本書いたし、もしかしたら魔女のイメージから自分で希望出したのかも分からんね
侑子さんも煙官で蝶で巨乳だし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 09:05:40 ID:v0QYR7K0<> >>371
っていうか大原はひぐらしに出てるしな
梨花母の役で
たぶんひぐらしOVAでもがっつり出てくるだろうし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 09:21:59 ID:87Ktfp8g<> 朱志香がボン・キュッ・ズドゴーーン
で何か嫌だ… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 10:07:59 ID:bAxLm27l<> 他のキャラは原作に準じていると思うが、譲治だけは許せんな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 10:12:32 ID:pnZ/4f1g<> 熊沢さんがえらい大人しいキャラデザだな… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 10:51:52 ID:LFZz8zzI<> ベアト大原さんかー!と思ったらもう大人組のキャラデザまできてたのか
大人組いいなあ…イメージ通りが多い
でも個人的に絵羽のキャラデザが…正面顔男前すぎるだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 11:33:16 ID:5JKDi53V<> アニメ絵になるとパッツンな前髪が一層際立つな
絵羽と楼座の前髪の揃いっぷりが凄いw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 12:30:03 ID:8Ub4GlJK<> 変に萌えキャラになってなくて安心した <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 12:31:17 ID:8Ub4GlJK<> っつうかどうでもいいけどなんで公式よりもファミ通の方が情報早いんだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 12:39:09 ID:LFZz8zzI<> 大抵公式よりこうゆう情報サイトのが早いよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 13:05:43 ID:t5UPwe2o<> 確かにベアトは竜騎士の指名かもね
とらドラで大原が竜ちゃん竜ちゃん言ってるの聞いて
センズリこいてるかもしれん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 14:02:02 ID:tne/g+qD<> 大原はそう悪くないキャストだと思う。声幅広いし
原作で20代位?って言われているし…まぁドスより妖艶系?
何か女性陣営がマリみてで埋め尽くされそうだなw
W伊藤くるな、これだとww <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 15:27:20 ID:ZEF3CV4t<> 大人組のキャラデザいいね。原作の雰囲気でてる
EP4で登場するきんぞー☆の顔芸も期待できそう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 16:03:39 ID:hDwWrBtQ<> 大原ってホリックの侑子さんか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 16:23:48 ID:tne/g+qD<> ホリックの脚本すらも伏線だったのか……
このままだと来ちゃうかもね、ムーミンママw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 17:50:29 ID:ZEF3CV4t<> ホリックの脚本やったってことは大原は竜騎士の指名っぽいね
もしかしたら子供組のキャストも指名なのかも。
大人組はギャラが高くて駄目だったらしいけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 17:52:31 ID:CXahx5yA<> >>385
ひまわりちゃんが伊藤静じゃなかったか
これはやはり伊藤くるか…ww
そういえばあのドラマCDにぬいぐるみ出てたよな
さくたろうが真里亞と別キャストだとすると… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 18:14:20 ID:odnO6e8r<> アニメの公式ってやる気ないよな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 18:54:32 ID:tne/g+qD<> そうなると、伊藤静は霧江だろう。
なっぴー:篠原、絵羽:豊口、楼座:生天目が妥当かな
逆に親父キャストが思い浮かばない。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 19:37:33 ID:HcX3IZ5I<> >>388
それは監督がやる気がないから <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 20:20:50 ID:QrtALUjG<> リニューアルで一気にどどっとくるんじゃないの
プレの状態で18人載せても何かあれだし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 20:26:46 ID:Hs/Q6Th2<> 確かひぐらしドラマCDの時は、サンプルを聞いて合ってる人を指名したって言ってたな
まぁ今回は流石に色んな大人の都合が絡んでそうだけどな、堀江とか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 21:15:26 ID:XZRP8g0w<> 声優発表したらCVの名前入りのキャラデザ画像作ってるから
大人組の声優が発表されてから線画も公式で発表するんじゃないかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 21:38:29 ID:Xu6rs7o8<> >>392
その話どっかのインタビュー記事で読んだけどホントなのかなあ
竜騎士、実際はめちゃくちゃ声優詳しかったりしそうだよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 22:21:39 ID:UwAMGEov<> 霧江さんはなんか少年っぽいな。
もうちょっと髪を長くして、つり目っぽくした方がよかったかも。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/05(木) 22:49:11 ID:C+rMLhlx<> 霧江がマリみての令ちゃんかとオモタ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 00:46:40 ID:vugONzv6<> 大人組はキャラデザの所為かノワールやマドラックスっぽいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 00:51:24 ID:8xSkN/EC<> NOIRとMADRAXが襲い掛かってきても
楼座さんなら万年筆一本で殺せるだろ レベルが違いすぎて相手になんないよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 00:56:36 ID:odyS+Ums<> 龍騎士はゲーマーだろ
今みたいにアニメとゲームが密接に関係する前の世代の
つうか詳しかったらああいうひぐらしのキャスティングにならないだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 01:01:34 ID:Wl4QjCdF<> ベアト、真里亞、朱志香、楼座が可愛い
楼座以外の熟女も綺麗格好いい
譲治は・・・・・
EP4が楽しみですね^^ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 03:52:15 ID:nghtUls6<> http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1236157433/l50x
おいおい、まだ叩き足りないのか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 04:02:06 ID:h/2QUmUn<> マドラックスやノワールと同じなら、梶浦来ないかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 04:03:44 ID:lxyHT16M<> 絵羽の印象が変わった
もっと茶目っ気のある顔かと思ったら凛々しくてワロタ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 04:16:34 ID:Wl4QjCdF<> 確かに絵羽凛々しいな
アニメ本当に楽しみ
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 04:36:33 ID:+bFedHW7<> 今の所どの声優がラジオのパーソナリティやっても面白そうな事になりそうだな
ラジオやればの話だが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 09:26:29 ID:etq3lyAA<> >>402
梶浦なら、原作の曲を使わなくてもある程度許せる……
けど、梶浦ワールドになっちゃうのも困るか。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 12:17:21 ID:GdeGbQ6P<> >>405
小林ゆうでいいか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 13:34:29 ID:Rn4wDXWK<> >>407
他の声優がカバーするだろ、多分
というか、パーソナリティなら主役か準主役級が普通やるはず…
福音にしても従兄弟にしも魔女が仕切ればおkw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 14:46:55 ID:+bFedHW7<> 魔女の試練と証したむちゃぶり企画とか考えれば結構ラジオコーナー出そうだけどな
個人的には小野&大原で聞いてみたいが無理か <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 15:15:21 ID:V6p7f2lS<> ラジオやるなら、小林ゆうだけは勘弁して欲しいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 15:55:17 ID:5PFv98yM<> 小林ゆうがまともなラジオやったためしがないもんね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 15:58:39 ID:VP7Bxjph<> ラジオ企画なら煉獄7姉妹のカオスラジオとか面白そうだな
通好みはロノウェ、源氏で
しっかし、この画だとブサイクブサイク言われたエンジェが久々の妹キャラブレイクしそうな期待age
顔芸多いだろうから、ニコ動のMAD素材提供→うみねこの知名度自体高めになりそうだし。 <>
ななし製作委員会<><>2009/03/06(金) 16:24:40 ID:7OM0PPiu<> ロノウェと源次さんの執事ラジオww渋いw
ラジオやるなら魔女側が良いかな、本編では怖いイメージ多いだろうし
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 16:28:07 ID:VP7Bxjph<> 魔女ラジオだと、まんま裏お茶会でいい気がするw
あー、でも、アニメ本編じゃ出番のなさそうなベルンカステルの手紙とかを
ラジオで流すといいかもな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 16:28:59 ID:etq3lyAA<> 放送前にラジオで魔女側やるのは良いな。
魔女側の演技は難しいだろうに、登場の仕方も唐突でぶっつけ本番な感じあるんで、
事前に何かしらやって感触を掴んでおいてもらいたい。
ひぐらしドラマCD的な役割希望。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 16:36:09 ID:AFIpv0Gg<> >>415
しかし魔女の存在が放送前にバレてしまうという罠
まぁ今更だけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 18:36:00 ID:+bFedHW7<> これからのエピソードに向けて戦人とベアトの掛け合いも個人的には聞いてみたい
ちょうど小野はMのイメージ、大原はSのイメージだし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 20:16:00 ID:LCmRnBIN<> 魔女キャストでお茶会って感じにラジオとか面白そうだな
メインはベルンカステルと真里亜で(ry <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 20:18:51 ID:+mG1VlbN<> ラジオ聞く奴多いんだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 21:01:43 ID:eoOf3v72<> 発表済の声優7人中4人がひぐらしにも出てたってのは
割合としては多いほうなのかな? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 21:12:37 ID:2j9hoJfq<> アニメのOPはep4からのOP準拠でタイトルが表示されたら蝶が飛んできて
宇代宮の紋章に変わるっての再現してほしい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/06(金) 23:04:09 ID:7OM0PPiu<> 確かにその演出は欲しいなぁ
曲は新曲使うんだろうか?
志方さんの『うみねこのなく頃に』のままが嬉しいけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 00:57:23 ID:G5ZxoUCj<> 公式更新されたな
子供組のラフが公開終了したのいつだったっけ… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 00:59:40 ID:oqRD6R/i<> >>423
一瞬釣りかと思いました
ごめんなさい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 01:03:09 ID:9mXyMH9A<> しかし譲治の浮きっぷりが酷い <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 01:10:16 ID:rudRd3l+<> 譲治と嘉音は何度見ても慣れない… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 01:24:30 ID:G5ZxoUCj<> >>424
なんでこんなんが釣りになるんだよw
譲治と嘉音はイケメン容姿にしたところで人気もなにも上がらないだろうになあ
まあ原作顔で鈴村ってのもひっかかるけど… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 08:52:11 ID:W5gVi0cL<> やっぱイケメンにしたほうが女どもに受けるんじゃないか
公式HPの人気投票の妙な嘉音人気からしてアニメ始まったらさらにパワーアップする気がする <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 09:04:05 ID:WQIJcKLF<> EP1の嘉音が一番格好いいのに、人気投票では一番結果が悪かった。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 09:22:29 ID:kZjTHotZ<> ベルンは大原さんか
折笠さんか喜久子さんかと思ってたが、まあ範疇かな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 09:32:48 ID:nFhcgN+i<> ベアト大原さやかってことはやっちゃんか。
うーん、微妙だが、真里亞よりマシかな
線画は結構いい感じだと思うし、早く動いてるところを見てみたいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 11:09:10 ID:g/5pKrpm<> アリアのアリシアさんのイメージが強いな大原さやかは
でもまあキャラデザは子供の目がデカすぎ、譲治別人なのを除けば
まあまあ好きだな。特になっぴーのアンニュイ感と絵羽の悪そうなのがいい
あとはシナリオ・構成と音楽か… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 11:12:18 ID:axi+j21o<> 譲治はイケメソすぎ <>
ななし製作委員会<><>2009/03/07(土) 11:22:30 ID:c3yN5ffE<> 新情報出る前の今千秋叩き酷いな
いまだにストーカーしてる奴なんなの <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 11:31:49 ID:xm/qBHrc<> >>434
監督について言及するなってw
現場の最高責任者ですよw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 11:46:33 ID:f6+g9/UN<> こっちは竜騎士についていってるだけ
どちらかというとアニメ制作サイドが竜騎士に寄生してるんだろ
オリジナルアニメ作る体力も成功させる技術もないスタジオと監督がデカイ口叩くなっての
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 12:02:30 ID:c3yN5ffE<> >>436
何バカいってんの?逆だろ
アニメ製作者がわざわざ作ってさしあげてるんだろ?
竜騎士についていくんなら原作だけやってれば? <>
ななし製作委員会<><>2009/03/07(土) 12:08:25 ID:c3yN5ffE<> あげ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 12:24:33 ID:f6+g9/UN<> 自分は時間がないんでこの人誰かかまって差し上げて
では良い休日を(笑) <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 12:26:48 ID:c3yN5ffE<> ↑竜騎士の関係者乙 <>
ななし製作委員会<><>2009/03/07(土) 12:28:05 ID:c3yN5ffE<> 何も言い返せない奴の典型的な逃げ口上でしたな(爆笑 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 12:37:14 ID:QUMbmwbo<> 必死すぎるな。
そのうち赤になるんじゃないか?コイツ。 <>
ななし製作委員会<><>2009/03/07(土) 12:37:48 ID:c3yN5ffE<> 今千秋ストーカーがあまりにも鬱陶しいからな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 12:41:08 ID:QUMbmwbo<> お前はこのスレのストーカーだがなw <>
ななし製作委員会<><>2009/03/07(土) 12:42:41 ID:c3yN5ffE<> 逆に今千秋を執拗に叩いてるのって
竜騎士の関係者じゃね? <>
ななし製作委員会<><>2009/03/07(土) 12:44:40 ID:t/0emAbK<> うみねこ、キャラが良いよな
ひぐらし越えてるよ。
ep1は銃もった夏妃とカノンにハマった <>
ななし製作委員会<><>2009/03/07(土) 12:47:03 ID:c3yN5ffE<> 超えてるわけねーだろ <>
ななし製作委員会<><>2009/03/07(土) 13:02:18 ID:t/0emAbK<> ゲームは最高だったなぁ
アニメ化は失敗するな…
<>
ななし製作委員会<><>2009/03/07(土) 13:05:27 ID:c3yN5ffE<> じゃあ見なければいいだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 13:24:57 ID:c0eGQiHw<> 今千秋最高!マジパネェ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 14:42:21 ID:b488Evlb<> 今は春に腐アニメ、秋にのだめの監督やるらしいな
うみねこが夏に放送開始だとしても2クール以上なら確実にブッキングするな
掛け持ちになるほどディーンには人がいないのか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 15:22:47 ID:diHyxNVz<> BGM・主題歌・OP曲・ED曲は全て原作のものを使います
ただし本編は紙芝居
ベアトと戦人が幼年期、近所に住んでいた幼馴染みだったオリジナルストーリーから始まる第一話
最終回は戦人がベアトに負けて魔女を認める
「魔女が犯人で家具が共犯なんて誰も教えてくれなかったじゃないか!
………そうだろ?ねえ、戦人くん?」
とキレた譲治が夏妃の霊鏡を割ることで戦人が新たなる魔女に覚醒
縁寿が惨劇を止める為に戦人を量産型さくたろうに封印
縁寿は量産型さくたろうに入った戦人と一生を過ごす麻里亞のエピローグが入る
譲治はどこかに飛んで行く
二期なし
こんな電波じゃなければ何でもいいよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 16:35:41 ID:Y/IDddTz<> 原作やっている途中だがEP1はよかった。それ以降は・・・はぁ〜
これをアニメ化するディーンが可哀想になってきた。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 16:46:07 ID:0TZazdkh<> いいえ違います
アニメ化なんてしなければよかったのです <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 16:49:22 ID:fugf//pz<> なんでここにいるの <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 16:49:23 ID:TwQGQCOc<> >>453
魔女に屈伏なされたのですね
おいたわしや… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 16:51:35 ID:7ttEPh20<> >>453
EP4までやり終わったが、十分面白いじゃん。
EP3、4とか終盤が怒涛の展開で好きだ。
まあ2のつるぺったんやブレードブォンブォンの辺りはどうかと思うが…。
ミステリっぽいEP1のノリを始終求める人には以降のエピは
向いてないだろうな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 18:00:09 ID:WQIJcKLF<> 俺は水族館、文化祭、貴賓室の方が苦痛だったけどな。
EP3以降が面白くなければ切ってたかも。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 18:12:35 ID:7ttEPh20<> >>458
EP2は普通に楽しめたクチだけど、確かにその辺ダラダラしてたな。
ベアトの乗り込みは好きだったけど。
EP4は縁寿や真里亜の周辺描写のテキストが長くて
序盤はちょっと退屈だったな。
七杭への八つ当たりやラムダの「戦人オ兄チャンカエッテキタァ?」とか、
終盤の展開なんかは凄く引き込まれたし面白かったが。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 18:14:39 ID:0obdrq33<> 4はひたすらいじめ虐待描写が続いたからな
あれはきつかったw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 18:20:45 ID:7ttEPh20<> 楼座の言葉は酷すぎて泣いた。
孤独だからぬいぐるみや魔法に走るしか無かったというのに
あの仕打ちと暴言に涙が出た。
あと縁寿の七杭破壊後の作文朗読。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 18:26:54 ID:H4h1WJLz<> 457〜460の煽りコメに乗じて好き嫌い自慢してる奴らきめぇ
だれも野菜が好きか肉が好きかどちらも嫌いかなんて話に興味ねぇよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 18:35:48 ID:rudRd3l+<> 原作感想は原作スレでどうぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 18:44:30 ID:7ttEPh20<> >>463
すまんかった
ところでこのスレって今千秋にネガティブ意見出すと叩かれてるが
本人乙なのか?
アニメ監督何作かこなしてるようだし、ひぐらしの時より成長してないのかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 18:48:47 ID:0TZazdkh<> そりゃ自分が好きなもの楽しみにしてるものを叩かれたら怒るでしょう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 18:50:04 ID:LGgUz/0f<> >>456
出た。屈服(笑) <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 19:07:04 ID:7ttEPh20<> >>466
屈服(笑)についてを書いたブログが本スレだったかで挙がってたな。
書いた本人はうみねこ未プレイだったけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 19:31:12 ID:xm/qBHrc<> >>452
何がいいたいのかよく分からないな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 19:33:14 ID:xm/qBHrc<> >>453
まあ、盛り上がり度はEP1より今の方が上だけどね。
俺は今の展開も好きだし、だけど雰囲気(本スレとかの周辺も含めて)
としてはEP1の頃の方がよかった派かな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 19:35:22 ID:KOwPUf/L<> >>453
EP1のお茶会でベアトの立ち絵が出てきた時はおいマジかよってオモタ
EP2の嘉音がブレード出した時もオイオイ…
まあ全EP面白かったけどね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 21:58:43 ID:AvCxyfaf<> 夏から放送なんだってな
楽しみだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 22:07:17 ID:fugf//pz<> どこかで名言されてたの? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 22:08:28 ID:W5gVi0cL<> >>470
確かに、今じゃすっかり慣れたけど嘉音ブレード出たときはオイオイって思ったわ
アニメから入る奴はアニメ版嘉音ブレードでぽかーん、てなるんかな
これは演出上手くやらないと滑りまくりそうで大変だ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 22:59:10 ID:RvWdGqkE<> カノブレはアンチミステリの視点の挿入としても
唐突さを強調する為に、
エフェクトでブォンブォンガキンガキンやるだけにしていたんだろう
いささか結果論ぽいが、アンチファンタジーとアンチミステリーが公平になるために
ベストの演出方法だったと思う
アニメで変に啖呵を切らせたりしたら逆に恰好悪くなり、上滑りするだろう
作画に関しては、大人組は100点満点だな
特にGODAや金ちゃんや楼座さんは文句のつけようがない
兄貴に関しては魔王というよりも某殺人鬼の顔だが慣れた
妹君はアニメ版嘉音みたいな顔になると予想 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 23:18:10 ID:b488Evlb<> >>474
×作画 ○キャラデザ
いくらキャラデザが良くても本放送では別物になる事も・・・ <>
ななし製作委員会<><>2009/03/07(土) 23:30:44 ID:t/0emAbK<> らきすた武道館行く人いる? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 23:44:37 ID:JhqqAxSA<> >>476
何故ここで聞くのだ
行かないよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 23:54:26 ID:52FUs0dB<> 孤島もので館もので見立て殺人に双子に遺産がらみときたら
古き良きクローズドサークルものをきっちり踏襲してるのだろうか
ひぐらしはPS2版で前編の生ぬるさに飽きて投げてしまったんだが
これはどうなんだろう
PVかOPか分からんがぞくぞくした <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/07(土) 23:58:57 ID:QUMbmwbo<> 正直ひぐらしの原作を読まないでPS2版やるのはねーわ
ひぐらしに全く触れていないのと変わらんぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 00:13:46 ID:irtZ0y96<> キャラデザで各キャラの後ろ姿設定とか分かって嬉しいけど
一番の収穫はベアトの背中な気がする。良すぎる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 00:22:29 ID:voxCojWL<> >>479
若干スレ違いになるが
原作ってPC版のことか?
小説を映画化したわけでもないのにそんなに中身違うのか?
新しい方が間違い訂正してあったり追加要素あったりするもんじゃねーの?
あとPC版店頭で見たことないわ
まあ結局前半のなまっちょろい展開でリタイアしたんで、短く重要な部分まとめてありそうなアニメでも見ようかと思ってる <>
ななし製作委員会<><>2009/03/08(日) 00:27:40 ID:rKtUAd1a<> >>481
公式から1話は無料で落とせるからそちらをおすすめする
アニメは正直微妙
せめて漫画からの方が良いと思う <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 00:48:03 ID:N7e37v7g<> PS2版しらないけど、すぐ飽きる性分ならアニメでいんじゃないか
飽きる前に次の展開にいく
がっつりやりたいなら原作
中間が漫画 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 01:01:36 ID:RbX8kGay<> 叩かれる方が自然じゃね・・・むしろ擁護してる奴こそなんなのって感じなんだがw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 01:15:48 ID:fGOzHWkR<> 今千秋ってどうなんだ?
花咲ける青少年と掛け持ちだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 02:12:12 ID:XjDhCTeA<> 今千秋を叩く気はないけど
あいつはベタベタな少女漫画系のアニメばっかり担当してるだろ?
うみねこ担当はまったく分野違いだから
始まる前から不安な声が多いんじゃないか?
叩かれるのは至極まっとうだと思うが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 02:17:29 ID:sFSUkM84<> 流れぶったぎってすまんが・・・
熊沢の設定画の隅におけいこって書いてある・・・ような
鯖ってそんなキャラだったか?ww
あの設定画だと旅館の女将と言われてもおかしくない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 09:48:22 ID:z3MQ3yML<> スレチを引っ張って大変申し訳ない。本当にごめん。死ねと思って頂いて構わない。
>>481
>PC版店頭で見たことないわ
原作は同人ソフトなので同人取扱店以外では売っていない。
あと、PC版と言っているが、原作は"ゲーム"ではない。
原作では選択肢が一切無く、〜編の読む順番も決まっている。
>小説を映画化したわけでもないのにそんなに中身違うのか?
>新しい方が間違い訂正してあったり追加要素あったりするもんじゃねーの?
原作者が直接製作しているのは原作、外伝漫画の物語、小説版のみ。
小説版は原作者が丁寧に間違い訂正や追加を行っている。
しかし、PS2版はゲームにする為に本来読む順番が決められている〜編に分岐をする為の選択肢を付けた物。
ひぐらしは作品内でのネタバレ順序が緻密に考えられているが、PS2版ではその面白さが崩壊している。
選択肢を追加する為に文章を追加し、追加要素として最終話を変更しているが、それらは原作者が書いた物ではない。
文章を追加したら当然原文に矛盾が生じるが、何故か原文の修正を行っていないので、原文の各所に矛盾が発生している。
原作は同人なので、当然PS2で販売する為に表現を大幅修正しないといけない。なので更に原文に矛盾が発生している。
>前半のなまっちょろい展開
ひぐらしの本番は後半(祭終了後)から。前半は後半を楽しむ為に必須の通過儀式。
昔は祭終了まで我慢して読めた奴が勝ち組だと言われていた。原作に限っての話だが。
原作の一話は無料でダウンロード出来るが、製品版からBGM・エフェクトを改悪しているのでお勧めしない。
俺はひぐらしの殆どのメディアミックスに触れてきたが、原作に匹敵する初体験の面白さは体験する事が出来ないだろうと思った。
今更ひぐらしに触れるよりも、無料のうみねこ一話を読んだ方が遥かに楽しめる。 <>
ななし製作委員会<><>2009/03/08(日) 09:54:48 ID:uQ7sCSOS<> >>484
これから作ってもらうってのに今から叩いてなんになるんだヴァカ
叩けば進歩するとでも思ってるのか?
そうやって何かと屁理屈で自分の行動の
正当性をつけたがるのがハゲ騎士信者っぽいな
ひぐらしもうみねこも一部過大評価してるやつがいるだけで
たいした作品じゃないのに <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 10:01:33 ID:wtRfbgvP<> まぁもう監督と決まってしまったんだからたまには叩くばかりでなく、
どこか誉めるべき点も探してみてもいいと思うよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 10:38:55 ID:0EkS4YZv<> >>488までいくと流石にキモいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 12:32:49 ID:O6zYJEhN<> 馬鹿みたいに粗探しして監督叩くのもどうかと思うが、
489のように「せっかく作ってやるんだから文句言うな」とか
やたら上から目線の奴って何様なんだろう
というか、原作と原作者ともに否定してるのに何でわざわざこんなスレにいるか意味不明 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 12:47:23 ID:N7e37v7g<> 売り言葉に買い言葉じゃないか?
原作のストーリーは結構いいからアニメに期待、って人は原作最高だからアニメなんて黒歴史になるに決まってる、
みたいな意見がでると極端な反論をしたくなるものだよ
てかこのスレこの二つの対立でループしすぎ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 13:04:06 ID:ZyKN2JCk<> 一部の擁護派の意見は
「原作のストーリーは結構いいからアニメに期待」ではなく
「原作なんて大したこと無いからいいだろ」だからなぁ…。
買い言葉にしてもその反論はねーだろw
傍から見てると監督本人乙としか思えないぞ。
しかし何で今千秋なんだろうな。
評判を聞く限り、純情ロマンチカみたいな女性向アニメの担当の方が
向いてそうなんだが。
単にひぐらしの監督経験有りってことで丸投げされただけっぽそう。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 13:34:44 ID:waSC7y4r<> @「ひぐらしスタッフ再結集!」←これがやりたかっただけ
A今千秋の実力を買って
B今「仕事はコネで取るものです☆」
C「何だよこの魔法バトル…上位世界とか赤字とかどう映像化すれば…よし今に好きに作らせよう!」 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 16:00:49 ID:jwbNd9hO<> >>487
おけいこ、じゃなくおたいこじゃないか?
おたいこ結びのことかと
ttp://www.hana-usagi.net/base/kituke-nagoyaobi.htm <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 17:08:39 ID:wQMXkH1J<> >>494
純情ロマンチカもそれほど上手くはなかった、別に悪くもなかったが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 19:00:11 ID:laD92aZ7<> ロマンチカなんてどんな出来でも売れてただろ
黒執事のDVDがコミックに輪をかけて面白くないのに2万売れてるのと同じ理由
で、今の持ち味って何なの?どの分野に定評があるんだ?
この人ならこういう作品にしてくれる、みたいな期待を持った意見が皆無なんだが
今の事まったく知らないけどアニメひぐらし叩かれるのがムカつくから肩持ってるだけ?
<>
ななし製作委員会<><>2009/03/08(日) 21:53:39 ID:8r+ttVTc<> >>492
叩くほうも原作者でもなくただの一介のファンの分際で
何グダグダ偉そうに文句言ってんだって言ってやりたいんだが
普段偉くもない人間がやたら偉ぶる挙動を
とるのと似たようなもんだろうけど <>
ななし製作委員会<><>2009/03/08(日) 22:18:03 ID:x4zG5CTe<> >>499
いや、その理屈はおかしくないか?
ニコ動やP2Pでならともかく、DVDを買って視聴するファンもいるわけで
原作の良さに期待してわざわざアニメに金出すのに、
カスみたいなの作られたらたまったもんじゃないだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 22:30:20 ID:ZyKN2JCk<> まあ原作に沿った展開で、なおかつ原作の演出をパワーアップした感じにすれば
まず極端な駄作にはならんだろ。
ひぐらしの時には尺の都合上、カットはあったが
改悪は無きに等しかった(たぶん)からな。
悪くてもひぐらし解アニメみたいな簡素な出来に留まると思う。
後は、フロンティアワークスの
「今年の夏はうみねこアニメ(+他のアニメ)プッシュで行きます」を
信じるしかない。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/08(日) 22:42:46 ID:0EkS4YZv<> >>500
おそらくそんなヤツはあんまりいないから大丈夫
大体何らかの形で見てから買うだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 00:44:42 ID:ajjm22/e<> 一度も見ないでDVD買うとか凄いなー
田舎だとそんなこともあるんかな
てかうみねこもU局だよね、きっと <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 00:45:11 ID:4qel45mB<> 次の情報は親連中のキャストかね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 01:14:28 ID:C2f70hG0<> >>496
おたいこね〜よく見るとそう書いてあるなw
ありがとう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 01:23:42 ID:uaXWyFE/<> >>499は別に批判が全てダメと考えてるわけじゃないと思うのだけれど、
こんな文を書かれるとそんな風に誤解してしまうから、
スレの流れに意義を唱えるなら何が良くて何がダメなのか
はっきりさせる書き方をして欲しい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 01:58:19 ID:eRSrWFgo<> しかし、DVD買ってる客に対して批判するなとか
言い出す奴がわくのはどうにかならんのか?
ほんとに今千秋の関係者なのか?
原作でよくなかったと思うところは原作スレで不満言ってるし、
アニメの不安なところはアニメスタッフに不満ぶつけるのは
当たり前だろ〜
まあ、批判が多いとギスギスするから自重せようぜ!くらいなら
わからんでもないんだが、なんか脊髄反射でレスがつくからなあ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 02:06:07 ID:3tzjb7o6<> ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
< >
< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
< >
ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
/ ̄(S)~\
/ / ∧ ∧\ \
\ \ (゚Д゚ ) / /
\⌒ ⌒ /
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ( ))
( ; )ω  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 02:31:53 ID:MgdsQDTe<> >>507
どこにDVDを買ってるやつがいるんだ?
始まってないのに <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 02:39:14 ID:eRSrWFgo<> >>509
ひぐらしの話だが。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 03:11:01 ID:MgdsQDTe<> 原作批判は原作スレでやる分別があるなら
ひぐらしアニメ批判はアニメスレもしくはアニメアンチスレで
やればいいんでないの? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 10:11:20 ID:ajjm22/e<> DVDか。できればBDがいいな。
ひぐらし礼もBDだしてるだしてくれないかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 10:57:48 ID:uaXWyFE/<> >>511
同じ監督だからある程度共通する部分はあるのだろうけど、
踏み込みすぎるのはスレ違いだろうな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 12:52:23 ID:I0xR7Epw<> ひぐらしとうみねこを切り離して考えろ、というのが土台無理な話では?
原作者が同じ作品を、同じアニメスタッフが作るんだから。
キャラデザに関しては叩いてる人がほとんどいないという事は、理不尽に叩いてる訳ではないでしょう。
今千秋じゃ期待出来ないという主張と同じように、今千秋なら期待出来るという意見を出す事も自由。
まぁそれをする人がいないから、一方的に叩きまくってるみたいな感じになってるんだろうね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 14:59:14 ID:kiG2ahtj<> 監督、春からのだめやるっぽいねー
やっぱ秋か。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 15:09:15 ID:Ix34mYaj<> >>514
今千秋の一部擁護派は「不当な批判」が許せないんじゃなくて、
批判されてるのが何となく腹立つから噛み付いてるだけにしか思えない。
それか本当に本人乙なのか。
…まあ始まってもいないアニメの監督をあまり叩き過ぎるのも良くないが。
何にせよ、擁護するならちゃんと「今千秋なら期待出来る」という意見を
出すか、たしなめる程度にして欲しい。
監督批判に対抗して原作を貶め出す奴はいくら何でも滅茶苦茶すぎだろう。
>>515
フロンティアワークスはうみねこ夏からって言ってなかった? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 15:38:36 ID:nf/wqOEB<> >>515
春→花咲ける青少年
秋→のだめ
普通に考えればうみねこは夏
うみねこが2クール以上ならいつ放送しようが掛け持ちになる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 16:37:41 ID:ajjm22/e<> >>516
本気でそう思ってるの?
すごくシンプルだと思うんだけど。
原作儲「原作マンセー」 vs 「原作儲ウゼー」
ってことじゃないのか。
どこのアニメスレでも原作儲は癌であり救世主でもあるよね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 16:52:26 ID:3tzjb7o6<> 書いてある事そのまま鵜呑みにしていけばシンプルに見えるだろうねw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 16:56:20 ID:65YjmcLc<> >>518
放送開始後ならともかく放送前の今この時点では
原作儲(かどうかはともかく原作通過者)しかスレに居ないだろう
まあそこに原作者もスタッフも同じ過去作が絡んでこうなってるのはあるが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 17:08:31 ID:uaXWyFE/<> ベアトの表情が色々あったからEP1だけってことはないだろうな
やっぱ2クールの可能性が高いと思う <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 17:28:16 ID:ajjm22/e<> >>520
中立みたいな書き方して悪かった
俺は後者だよ
原作はストーリーが好きだけどテンポ悪いのが苛々したからアニメでテンポがよくなったら最高だと思ってる
出来さえよけりゃ監督は誰でもいいよ
ひぐらし一期は人気出る予定なくて頑張って詰め込んだだけだろうから叩くのは不当かな、とは思うが
誰でもいい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 17:38:31 ID:Ix34mYaj<> ひぐらしアニメの2期は薄味も良いとこだったと思うが…。
演出は可もなく不可もなくって感じ。
原作のストーリーに助けられただけという印象。
うみねこは、原作のテンポが悪い場面をアニメで上手く纏めて
盛り上げる所ちゃんと盛り上げてくれれば
普通に面白くなるかなと思う。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 19:04:34 ID:IiLvmQyp<> >>508
それじゃなくて、こっちだろ
人人人人人人人人人人人人人人人
< >
< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
< >
Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
/ ̄(S)~\
/ / ∧ ∧\ \
\ \(゚Д゚ ;) / /
\⌒ ⌒ /
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ( ))
( )ω  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 20:43:11 ID:EThpzBMZ<> テンポと言ってるやつほどゆとり萌え豚という法則 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 20:51:29 ID:IiLvmQyp<> テンポを否定する奴は老人という法則 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 21:23:48 ID:I0xR7Epw<> >>522
君の言う原作信者というのがよく分からんな。
「原作が好き」だと信者じゃなくて、「この監督じゃ期待出来ない」だと信者な訳?w
今千秋の公式コメントの腐りっぷりに嫌悪感を感じたら信者なのか?
ひぐらしの暇潰し編みたいなクソ改悪は勘弁、と思う奴は原作信者?
結局のところ、自分の気に入らない意見を信者認定してるだけだろ?
面白ければ監督なんて誰でもいい。そんなの当たり前だろ。みんなそう思ってるよ。
でもこの監督の態度みてりゃ苛つくし、期待出来ないという意見が大半を占めるのは仕方がないって。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 21:44:34 ID:IiLvmQyp<> 文句ばっか言って、自分の気に入らない肯定的な意見を潰してるのは原作信者のが多いけどな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 21:49:28 ID:yAM+sfJy<> 原作信者なんて存在しない。
自分の気に入らない奴を敵にする為に生み出した架空の存在だよ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 21:56:34 ID:Svrn72yE<> もうみんな仲良くしようよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 22:01:02 ID:YXY4pMH4<> >>528
確かに… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 22:03:38 ID:iu/ODgJy<> だから信者、儲といったたぐいの言葉を使うやつはスルーしろって <>
ななし製作委員会<><>2009/03/09(月) 22:04:41 ID:cpBUjHNY<> 原作信者は中二病 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 22:09:35 ID:stMgnKbI<> テンポは大事でしょ。映像化する際、心理描写を文字媒体と同じように表現すると
中だるみしがちだけど拾い落としがあると唐突に感じられるよね。
アニメ祟殺しの無力発言から圭一が鉄平殺害に至る辺りとか。
難しいとは思うけど演出でカバーしてもらいたい。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 22:27:12 ID:8Ag/c93w<> ディーンのスタッフじゃカバーできる力はないだろ
ラーメン屋ヲチが精一杯 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 22:34:39 ID:V7/EnTtb<> 原作厨はスレの癌
自分の意見を勝手に大部分とか言い出すとか死ねばいいのにね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 22:40:21 ID:satQ875T<> アニメが良かったと言っているひとには、普通にどこが良かったのかを具体的に聞いてみたい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 22:48:57 ID:YXY4pMH4<> キャラ絵、演出、他人に貸せる所。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 22:55:54 ID:satQ875T<> ふたつめまではともかく、他人に貸したらその分DVD売れないんじゃないのか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 23:00:16 ID:l7WiJcDK<> >>537
声優陣はよかったと思うんだけど、どうかな。
みんな役にはまってたと思う。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 23:00:53 ID:YXY4pMH4<> 素人絵、徹甲弾、マンスジ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 23:01:46 ID:uM4HHRHL<> 少なくとも「叩かれて当たり前!」と胸を張って言われるほど酷くはなかった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 23:06:38 ID:satQ875T<> >>540
確かに、よくキャラクターのことを考えて声をあててたとは思うし、作品背景も理解していた
願わくば「うみねこ」のときにも、ひとりでも多くそういう声優さんがついて欲しいところだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 23:14:56 ID:APpmbzgk<> ひぐらしは声優さんに恵まれてた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 23:28:37 ID:JcBDbyYz<> 演出って例えば何処?
俺は今千秋でよかったところって墨絵デフォルメくらいしか思い浮かばん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 23:30:50 ID:rXjHzwKj<> まあキャスティングの大部分はアニメスタッフの仕事じゃなかったがな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 23:38:33 ID:satQ875T<> 次回予告の文字演出が雰囲気があって良かったってひとは結構見かける
私的には、島みやえい子さんの起用は誰の采配かわからないが良かったと思う
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 23:44:42 ID:IiLvmQyp<> MAD要素がいっぱいあって愛されてた感はあるね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/09(月) 23:47:39 ID:/xZpzhMU<> うみねんねーこまがっつーれ! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 00:23:23 ID:nPCNJUEe<> 主題歌だけはどれも神がかってたと思う
特にwhy, or why not <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 00:25:57 ID:EVEJIED3<> >>528
だから、アニメの信者って全然肯定的な意見言ってないじゃん。
原作厨!とか原作信者!とか言ってるだけで。
肯定的意見を言いたいなら今千秋最高だな!とか言えよ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 00:32:48 ID:EVEJIED3<> まあ、他の深夜アニメと比べて著しく悪かったとかいうわけじゃないが、
流し見してるレベルならともかく、期待してた人からすりゃガッカリな
レベルだからな。
ひぐらしアニメのためにスカパーまで入ったのに途中から見なくなった
からなあ。
2期は、話は原作の時点で賛否が分かれるが、1期よりは丁寧につくってたから
とりあえずは安心して見れた。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 00:43:05 ID:zTQyf8N2<> 確かに期待してたらがっかりだったろうね、ひぐらし
ディーン全然力入れる気なかったっぽいし
だがうみねこは大丈夫なはず
力入れてやるんだよな?
せめてひぐらし二期レベルの絵を期待していいんだよな? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 01:25:34 ID:lZWdnMw1<> 筆デフォルメもいいけど今千秋の演出とコンテは良かった
梨花の包丁で自殺のシーンとか
普通に2期は好きだなあ。出来る限り頑張ってくれてそうなのは分かったし最終回も良かった
まあそりゃ他を言い出したら不満はありまくりだけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 01:31:05 ID:BI83FSvL<> 二期のOP追加とかCパートとかもよかったな、そういえば <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 02:12:55 ID:QBwTkwyQ<> >>517
遅レスだが花咲けるは3クールだからどっちにしろどこか被るわけだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 07:46:01 ID:uMKVnlxY<> >>556
つまり掛け持ちか…
少し前に青字で掛け持ちとか冗談言ってたのが、まさか本当になるなんて <>
ななし製作委員会<><>2009/03/10(火) 10:50:33 ID:Zf8m5K6M<> >>523
尺を考えれば薄くなるのは仕方ないだろ
そんなことすら考慮できないバカか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 10:52:59 ID:V4EmDAyN<> ageるなカス <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 10:59:49 ID:i6V7Ch4N<> うみねこは上位世界やら下位世界、現実世界に魔法世界なんかが入り混じってアニメ化したら原作未プレイ者は完全に置いてけぼりだろうな。
赤字やら青字やらどうするつもりなんだよ…。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 11:02:15 ID:zTQyf8N2<> ひぐらし一期:頑張って詰め込みました
ひぐらし二期:頑張って引き伸ばしました
だからな。
うみねこは二期やること前提だろうし竜騎士に色々聞いてそうだから
もうさすがにペース配分はひぐらしのときのようにはならないだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 11:12:13 ID:Qbhyt2FT<> でもうみねこだと2期じゃつらいんじゃないかね。
ひぐらしは出題編が比較的短かったのと、ギャグパートの大幅カットが可能だったから2期に入れられたけど、
うみねこは現時点で文章量が偉い事になってる上、最初から最後まで伏線やらミスリードやらが一杯だから、カットする場所無いでしょ。 <>
ななし製作委員会<><>2009/03/10(火) 11:13:02 ID:Zf8m5K6M<> 俺は別に今千秋を擁護したいわけじゃないし
また今千秋で原作厨ざまあwwwって思ってる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 11:16:29 ID:V4EmDAyN<> 誰もお前の考えてること聞いてなくね?
誰と喋ってんの? <>
ななし製作委員会<><>2009/03/10(火) 11:18:43 ID:Zf8m5K6M<> >>564
文脈が読めない低学歴は黙っててほしいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 11:24:11 ID:nBz8Ytkk<> 原作厨(笑) <>
ななし製作委員会<><>2009/03/10(火) 11:31:29 ID:Zf8m5K6M<> じゃあ禿騎士厨のほうがいいか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 12:14:15 ID:z5QlCpJT<> つまんね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 12:45:24 ID:siHJ3gZu<> >>558
尺じゃなくて演出のことな。
尺が短ろうが、演出が薄味になるのとは関係ない。
2期は割と余裕ある尺の取り方だったしな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 15:36:13 ID:nPCNJUEe<> ひぐらし二期で変更残念だったのは皆殺し編だな
原作の一ヶ所で纏めてばたばた殺される絶望感が好きだった
あっけなさが際立って
あそこで虚が使われてるのがまた…
うみねこはやっぱり原作曲使って欲しいな
Worldend dominatorは欲しい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 16:02:24 ID:siHJ3gZu<> むしろあそこの改変は好きだけどなー。まあ賛否は分かれそうだが。
少なくとも魅音は良かったと思う。
うみねこはWorldend dominatorは使って欲しいな。
個人的には、タイトル忘れたけど「旋律(シラベ)」の原曲とか。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 16:13:39 ID:MARm7DDa<> 音楽はホントそのまま使ってほしいね
盛り上がる曲は特に
夏なら後4ヶ月ほどか……待ち遠しい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 16:22:12 ID:nDcRPBww<> 夏の扉と黄金の微笑とオルガン〜はガチで来て欲しい。
EP3なら月うさぎと生まあり。ニコ見ていると、hopeも人気だよね
でも削られるんだろうなorz
本当に今年やるの?2009年度枠なんじゃね…だったら冬もありだよね? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 16:34:43 ID:xJV4SDO5<> 「2009年放送予定」とか言っといて2010年に放送するとか詐欺だろ・・・
まぁあくまで予定だから放送開始が延びる可能性もあるかもね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 16:38:12 ID:MARm7DDa<> 確定ではないけど、中の人の言葉(>>345)からすると、夏が有力っぽい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 17:02:21 ID:QIamHmFw<> 夏だと何月くらいから?七月くらい?
ep5より先にアニメ始まりそうだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 19:22:50 ID:TWE/DbE1<> アニメで赤字のところをどうやるのか考えてみたら、
赤字の部分は声にエコーかけて効果音をつければ問題ない気がしてきた。
効果音は原作と同様「キーン」ってやつ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 19:33:43 ID:xJV4SDO5<> やっぱり字による演出を期待したい
「赤き真実」とか「赤で切る」とかいう言い回しを使ってほしい
赤字を言う瞬間に背景が薄くなって、ベアトの台詞に合わせてバーンと赤文字が背景に貼り付けられるとか
音でやるにしても「赤色」の要素は残してほしい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 19:40:29 ID:nDcRPBww<> 普通に文字ふよふよ〜してても面白いと思うけどな。上位世界だし。
EP3の蜘蛛の糸みたいな構図は見たい
それよか、復唱要求に効果音で訴えられないか不安w <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 19:53:03 ID:o+8uSvsG<> >>579
ハルヒがあれだけやって大丈夫だったなら、大丈夫なんだろw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 22:37:26 ID:9zXL83Es<> 夏はひぐらし礼もあるから無理だろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 22:54:42 ID:EVEJIED3<> その頃には作り終わってるだろうから別に無理ではない。
原作の時期からいや10月開始の方がぴったりだが、最初は
解が出る前にやってほしいなあ。
(まあ、ep4でもかなり解答的要素が多いけど)
ひぐらしのときみたいには犯人は鷹野みたいなコピペが貼られるのは
やだしなあ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 23:24:51 ID:EVEJIED3<> 楼座は癒し系の常識人ってところはキッチリ押さえておいてほしいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/10(火) 23:29:32 ID:TWE/DbE1<> >>582
EP5ではまだ主犯は分からないだろうから大丈夫だと思うが
ただ「金蔵はゲーム開始時には死んでいる」とか
「カノンブレードやシャノンバリアは幻想」とかいうコピペは
必ず発生すると思う <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/11(水) 00:15:54 ID:j/Z8w/gK<> 少なくともここにいる俺らはそんなコピペ貼らないようにしようぜ
な? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/11(水) 00:25:26 ID:WxCNIK0y<> そうは言っても貼る奴は貼るだろうな。
active painとかdiscodeって使われるのかな。
使うんなら、元の曲はボーカルがあんまり上手くないから
歌い手を替えて歌い直してからにしてもらいたいな。
discodeは曲自体は好きなんだがその辺でどうも…。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/11(水) 01:07:52 ID:dg3y1/mF<> そんな原作ファンがよろこびそうなことしないだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/11(水) 01:30:59 ID:PP2qqFLu<> discodeは歌詞がものすごくて吹いた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/11(水) 01:50:07 ID:W3ySQcMS<> 戦人の小野D合うだろうな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/11(水) 06:34:16 ID:PP2qqFLu<> http://news.dengeki.com/elem/000/000/144/144722/
>コミック版やアニメ版の第1話を監修していると、「こんなこと第1話で書いていいの?」みたいなことがいっぱいあるので。
それなりに進行してんのかね? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/11(水) 07:12:05 ID:s7GNzT1J<> 「こんなこと第1話で書いていいの?」と思っても放置するのが竜ちゃん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/11(水) 09:39:47 ID:v+Wh+uac<> また今回も事後確認てのが不甲斐ない
たまにはきっちり監修して見せろよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/11(水) 12:15:02 ID:4rw4cngE<> >>590
心臓説がでてるwwwwwwwwwwwww <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/11(水) 13:35:34 ID:PXw3ay3S<> KEIYA出てくんな! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/11(水) 15:17:00 ID:WxCNIK0y<> 縁マモって二次創作のインスパイアじゃなかったのか…。凄い偶然だ。
アニメは少なくとも第一話は出来上がってるっぽいのか。
後発監修なのが引っ掛かるが、何だかんだ言いつつ早く動くところが見たいな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/11(水) 15:18:37 ID:InAQrS+3<> そうだな。そろそろ戦人たちが動くPVが見たい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/11(水) 16:48:01 ID:SJFQdYod<> カラーも見たい。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/11(水) 17:42:18 ID:bXbreZWK<> >>570
原作通りだとみんな押さえつけられながら喋ってるから
レナの最期のセリフが映えなくなる>皆殺し編 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/11(水) 21:02:24 ID:WxCNIK0y<> 苦しげに言うのもそれはそれでなかなか迫力あると思うよ。
皆殺しの改変は良かった派だけど、個人的に残念な点は詩音だな。
沙都子のために相手を罵倒していたのが良かったんだが、
アニメのはそうする間もなく殺された感が。まあ沙都子を励ましてはいたけど。 <>
ななし製作委員会<><>2009/03/12(木) 00:14:22 ID:1whos7JM<> 井上まりなのジェシカが楽しみだなぁ
みなみけの夏奈みたいになるんだろうか
うぜえぜ! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 06:06:02 ID:DIfJdA6D<> いきなり解答をドーンと出すか、小出しにしていくはこれから決めるみたいだけど、
アニメとかのメディア展開を考えるとEP5は小出しの方がいいかな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 06:36:19 ID:hHEek6LV<> >>590
心臓説がでてるってことは
心臓説がなめられてるってことで
たぶん当たってないってことだな
もし当たってたら今ごろガクブルしてるだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 14:03:27 ID:fYHZqSND<> でも、自殺説が出ても平然としてたし、途中で黒幕変えたからなぁ…
今回も良い線はあるらしいが、まだ全面解いたヤツいないと思う。
思えば、碑文と殺人事件の関係は全く言及されてないと思うし、
繰り返される10月は創作以外出てないと思う。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 14:03:40 ID:V+j/pcvr<> >>602
文脈からかなりいい線いってるような感じだがな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 14:07:30 ID:CytnIwhZ<> まだまだ竜ちゃんの掌だと思う <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 17:50:25 ID:HWRgqH/I<> 堀江と鈴村と小野と釘宮と今千秋とキャラデザでもう俺の中でアニメうみねこのなく頃には終了しました。
特に小野と堀江なんて話題作りや萌系声優で釣ろうっと馬鹿にしているとしか思えない。
堀江の声でマリアは原作のキモさは全部削られ羽入みたいなキモオタ向けの萌えキャラに改悪されるんだろうな…
せめて縁寿と大人組みと天草くらいはちゃんと合っている人を選んでほしい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 17:56:20 ID:jxMHlKmi<> >>606
声優はよく分からんが、キャラデザは意外といいと思う
特に大人組 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 18:03:36 ID:KpgeMr/m<> >>600
「5分でわかるうみねこのなく頃に」っていうドラマCDで聞いたけどいい感じだったよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 18:16:01 ID:ROdBGye6<> 俺もキャラデザ中々良いと思うよ。
・・・譲治を除いて。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 18:28:19 ID:HWRgqH/I<> >>607
いや、キャラデザ事態というより今千秋がホモアニメの監督やっていた時にキャラデザやっていた人もセットで連れてきたのが微妙な気持ちにさせられるんだよね。
ひぐらしと違ってのだめやホモアニメの評判が良かったからなおさら… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 19:30:17 ID:qgRsbcYI<> 何にせよ仕事ができれば問題ないと思う
現時点で仕事っぷりを確認できるキャラデザはいい仕事をしてくれてる
声優に関してはまだ保留でいい
ドラマCDの演技で判断するのは早計
絶望するのはそれぞれの仕事を確認してからにしろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 20:34:19 ID:SHFg9Jsh<> 譲治と嘉音が妙にイケメンなのが引っ掛かるものの(嘉音の方はまだわかるが…)
個人的に女性陣も男性陣もひぐらしの時よりキャラデザ良い感じだと思う。
真里亜のブサ可愛さは漫画版よりも原作成分入ってる気が。
何にしろ動いてくれないと判断しようがない。
シナリオは1話目から伏線張っているみたいだし
ここは川瀬と作画チームの頑張りに期待しとこう。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 20:39:05 ID:Db6101y2<> 最初の親族達の名前へのつっこみは省いてないといいなあ
空港のシーンがあってもなくても <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 20:41:56 ID:IBDAw5ck<> >>611
ただドラマCDで演技に不満があるならきちんと声にしたほうがいいとは思うけどな
ひぐらし鬼隠しドラマCDの梨花の演技がその後に変わったことも考えたら
もしドラマCDが無ければあの梨花演技で最後まで行ってた可能性もあるし
まあドラマCDのスタッフとアニメのスタッフの違いもあるが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 20:55:07 ID:QzpxiQW2<> ほっさんとくぎゅーチェンジだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 21:01:00 ID:HWRgqH/I<> >>615
マリアは釘宮だよね!て思っていた時期が俺にもありました…
釘宮だとシャノンの声が幼杉ね?て思うのもあるけど確かに逆なら結構ありだった… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 21:25:40 ID:SHFg9Jsh<> >>613
あれが無いと「何この西洋かぶれのネーミングww」
という印象が和らぐことなく進んでしまうな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 21:42:36 ID:z2N9p2+b<> 釘宮はロリ以外もやれるから大丈夫だろう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 21:48:07 ID:RyK+Mdfb<> >>600
同士!同士!
CD聞く感じでは608と同じでなかなかよかったと思う
早くアニメ絵で聞いてみたい
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 21:55:08 ID:hHEek6LV<> 文句あるなら自分で絵をかいて自分でアニメ作ればいいだろ
所詮は他人が作ってるもんなんだから過度な期待しなけりゃいい
監督のせいでクソアニメだなーと思ったらDVDかわなきゃいいだけの話
どうせテレビアニメなんだし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 22:09:31 ID:tysmVtWo<> お前は何を言ってるんだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 22:09:54 ID:SHFg9Jsh<> 「自分で作れ」って反論はどうよ…。
まあ、つよきすアニメほど酷くはならないだろうし、
自分は今それなりに楽しみだ。
今回プッシュするということはそれなりに力を入れるだろうよ。
OPとED+次回予告は、ひぐらしから言って、ハズレが来ることは無い。
EDはanNinaや霜月・片霧・みとせ来ないかな。
次回予告どうなるんだろ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 22:10:55 ID:S2jou0U5<> 文句あるなら自分で擁護レスすればいいだけだろ
所詮は他人の意見なんだから過度な期待しなけりゃいい
監督アンチのせいで糞スレだなーと思ったらNG使えばいいだけの話
どうせ2chなんだし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 22:14:03 ID:aAAE2aly<> 演技にはそれほど不安は無いが演出がスベるんじゃないかって言う心配が大きいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 22:18:10 ID:j8y3+NTi<> 演技に不安要素なんてないしな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 22:33:58 ID:RcRJbnT9<> 全員声も演技の癖とかもわかる声優ばかりだから
こっちが想像したものと放送とじゃ違いはなさそうってところは安心できる <>
ななし製作委員会<><>2009/03/12(木) 22:50:36 ID:1whos7JM<> >>616
釘宮氏はナギやルイズや大河のイメージが強いが
ハガレンのアルとかもあるし、今ならマリみてのドリル髪やってる。
色物と見られがちだが色々聞いてくと
安定した演技力だということがわかる。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 22:55:52 ID:QzpxiQW2<> そのどれもがシャオンに当てはまらない稀ガス
バトルになったらルイズ・シャナっぽくなりそ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 23:18:45 ID:MzW/m8o/<> まあ、紗音はよっぽどの棒でなければ、大丈夫だから釘宮でも何でもいいのに対して
真里亞は難しい役所って違いがあるからな。
堀江の演技力だと不安は大きい。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/12(木) 23:29:49 ID:BXJTY5yL<> >>628
つBLEACH <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 00:01:16 ID:EWaIAEYF<> 釘宮よりも堀江の方が問題だろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 00:30:37 ID:FhZveky/<> 釘宮ならネーナが最近キチっぽい演技で良かったな
黒幕までは行かない詩音、レナ的な立ち位置の犯人でも良さげだった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 00:54:46 ID:d5JD/7B6<> 熟女組個人的希望
夏妃は山像かおり
絵羽は井上きくこ
霧江はなばため
楼座はゴトゥーザ様 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 01:48:07 ID:JrvPIvz5<> OPは原作のOP曲と比較してしまうからどうだろう
原作OP曲こそ、うみねこのなく頃にって感じだからな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 07:55:04 ID:QKHAqbb8<> 釘宮はまだわかんないからどうでもいい(というか、紗音がこの先に化ける可能性ものこってるし)
ただ、真里亞はダメだな
EP1の豹変からEP4のうーうーの真実までやってみると
いかに、堀江のうーうーがヘタクソかがわかる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 09:44:32 ID:Kf97RJZT<> 「うー」は唸ると表現されてたと思うからもっと低い声でやって欲しい。
機嫌がいいときの「うー!」は高くてもいいけど、何となくの口癖や癇癪起こしたときも高いままとかは止めて欲しい。
「うー」の中にも3〜5パターンくらいの演技が欲しい。
もし幼い演技が出来るならレナの人があってる気がする。声優の演技からこういう役をしたら…って想像するのは苦手だけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 10:40:08 ID:bSmuS5TL<> >>636
羽入も「あぅあぅ」のパターン数だけは多かっったな、演じ分けれたんだろうか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 11:58:44 ID:FXVrfypa<> 声オタはほんときもいわ
まるで俺が演技指導したら良作になる!といわんばかりだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 12:37:06 ID:+lf9o3GW<> またか…
キャラデザにしろ脚本にしろ声にしろ、批判が出たら
「じゃあお前がやってみろよ」「お前がやったらさぞ素晴らしいものができるんだろうな?」
不毛過ぎる。その声優の良さそうな所とかを挙げたり出来ないのか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 12:49:34 ID:FXVrfypa<> 声優のいいところなんてしらねーよw
声オタじゃねーもんw
俺は別にジブリでも楽しく見られるし
そんなところをまで細かく気にしてストレスなく見られるアニメなんてあるのか?
今までのアニメであったのなら逆に教えてほしいわw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 12:53:01 ID:cpB3Vslu<> とりあえず釘宮は個人的にはずれでは無い
最初は確かにマリアだろと思ったけど神楽の演技見てから普通にいけると感じた
ただ堀江はどうしても羽入しか出てこない
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 14:01:06 ID:nJfIufA0<> 良いところをあげるのも悪いところをあげるのもやってることはたいして変わんない
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 14:30:25 ID:Vv5jy4fQ<> 声優選択
↓
声優批判
↓
監督批判
↓
原作厨批判
↓
声優選択
↓
声優(ry
↓
以下ループ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 14:50:26 ID:FpcGreU8<> 俺は堀江はあぅあぅ・うぐぅよりも、ようこのイメージが大きいかな
マジキチ化した時の声に期待 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 14:52:52 ID:jKKtf9LH<> みのりんだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 15:03:04 ID:85CzwhNE<> なんくるなんくるなんくるないさ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 15:13:07 ID:DgCGI9IP<> 堀江のきひひがどうしても想像できない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 15:15:11 ID:nJfIufA0<> きっと想像を超えるほど素晴らしいんだよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 16:00:08 ID:kKhYojzw<> きひひひひってそのまま発音するより口を横に開いて声を漏らす感じの方がそれっぽいと思う <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 17:56:36 ID:Pg7pU2HG<> >>606
見なければいい。それしか言えん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 19:42:35 ID:qcd4wDM2<> 堀江そんな悪くないと思うがなぁ
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 20:30:11 ID:E9awPw+r<> 声優に詳しくない俺に、誰をどのキャラで想像したらいいか教えてくれ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 20:33:24 ID:uOjgd8yl<> >>652
詳しくないのに言ってわかるのか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 21:49:41 ID:QKHAqbb8<> 賽殺し編1の出来が良かったと思うけど、監督が違うからなんだろうね
自転車シーンはスピードが出すぎてておかしいとは思ったけど
本編に入ってからは完璧に近い <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/13(金) 21:54:54 ID:FSYmsrlE<> >>652
wikiで調べろよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 00:10:38 ID:X1TOzhEz<> >>654
礼はOVAなんだからTVより出来がよくて当たり前だから監督が違うからかどうか
わからんな。
シリーズ構成が監督にスライドしただけだし。
ただ、OPとEDはイマイチな気がした。
ところで賽殺し編ってもう出たっけ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 00:17:11 ID:2bulZN4f<> >>656
ネット試写会はあったみたいだけど発売はまだだと思う、……そして動画サイトに…。
うー、新情報でないかな?公式の更新はは一ヶ月に一回くらい、JOKERは4月発売、…後情報が出そうなのってある? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 00:26:14 ID:i+UVnuP9<> OVAのOP好きだけどなあ
梨花の一人きりな雰囲気がよく出てる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 00:47:01 ID:X1TOzhEz<> 楼座のキャラソンが楽しみだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 00:51:37 ID:7IKFyy4q<> 前、本スレに書かれてた分のキャラソン予想
右代宮蔵臼キャラクターソング
「インゴット86」
右代宮留弗夫キャラクターソング
「今夜月の見える丘で俺は殺されるんだろうな…」
右代宮絵羽キャラクターソング
「残酷な伯母のテーゼ」
右代宮霧江キャラクターソング
「キリエのパーフェクトチェス盤理論教室」
右代宮秀吉キャラクターソング
「気分上場」 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 01:05:39 ID:9wkriz4Y<> 堀江が重要キャラ演じる事で駄目になった過去アニメって実際あるか?
<>
ななし製作委員会<><>2009/03/14(土) 01:21:42 ID:ayQ4GFgN<> >>661
フルーツバスケット
まなびすとれーと <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 01:45:09 ID:/OEI8by+<> もともとつまらないアニメあげられても… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 02:23:02 ID:NOi3uNoa<> フルバは楽しんでたおれがいる・・・
まなびは前半結構良かったけど後半見る気も失せたな
どっちにしろ堀江の演技関係ないわけだが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 02:23:02 ID:svaIrRMJ<> >>660
全部欲しいw
留弗夫の曲名が可哀想だw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 02:37:37 ID:/EHw2ma+<> もうキャラソンかよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 02:41:34 ID:T+PEU7lW<> >>660
きんぞー☆や南條や熊沢のキャラソンマダー?
つか子供組や魔女のキャラソン出ても買わないけど
大人組のキャラソン出たら速攻買うわ
もっと大人組に人気出てほしい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 03:14:37 ID:9wkriz4Y<> キャラソンなんてニコ厨ぐらいしか喜ばないだろ
元々ビジネスのために考え出されたものでアニメとなんら関係ない
アニメのキャラがどいつもこいつも歌うなんて世界観的無理があるし
むしろ雰囲気が壊れるし害悪にしか感じない
今は売るために平気で作中で流すからたちが悪い
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 11:36:55 ID:3z/kt75N<> >>668
お前が聞かなければいいだけじゃね? <>
ななし製作委員会<><>2009/03/14(土) 11:38:44 ID:3z/kt75N<> >>654
あっそ。だから何?
うみねこと関係ねー <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 11:39:04 ID:wwOpaERW<> キャラソンが作中で流れることなんてあるのか?
少なくともひぐらしはなかった気がするが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 12:25:42 ID:YTES3IAs<> お前らいつもいつも喧嘩腰すぎるだろ… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 12:29:55 ID:WnZOmeOr<> >>672
なんだとやるかこらー <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 13:13:16 ID:2bulZN4f<> 絵羽のキャラソンはエヴァンゲリオン関連よりどこかに「ever」が入りそう
後真里亞のキャラソンはうさぎの音楽隊をイメージしてオーケストラみたいなのがいいな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 13:20:29 ID:9wkriz4Y<> 普通に考えたら朱志香役以外が歌うのは不自然だろ
これだから萌えアニメの商法に毒された声ヲタはw
ロザパンでも見てろっての <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 13:42:22 ID:nIJQU5jA<> ep1で真里亞歌ってなかったっけ?
まあキャラソンとかどうでもいいけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 13:43:14 ID:2bulZN4f<> 一応真里亞EP1で歌ってるぞ。まあキャラソン商法には違和感はあるが多分出るだろうしな…。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 13:52:11 ID:MaBNMQKG<> EP1で歌っているっていっても童謡だろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 13:52:46 ID:WnZOmeOr<> 普段さりげなく口ずさむような歌なら女子は違和感ない
けどキャラの背景に合った歌を出すからおかしいんだよな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 15:48:06 ID:UOvHyNv1<> ロザパンとかいらねぇ
どうせ無双シーン全カットだから楼座厨はすっこんでろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 15:59:57 ID:N9gZoqCJ<> アニメ声優版もハッピーマリアは聞いてみたいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 16:58:28 ID:X1TOzhEz<> 田村がベルンだったら、あの黒梨花の不自然に低い声でやるのはやめて欲しいな。
なんか違和感がある。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 17:04:02 ID:FveHe1ts<> >>682
あー、それはあるなぁ
黒梨花はまだアレで良かったけど、ベルンはもっと感情こもってないどうでも良い感じの演技に期待
たぶん田村になるだろうし特に異論もないだろうし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 17:53:26 ID:oBjqXXZy<> EP1のマリアの歌は暗い賛美歌というか
EP1EDみたいなんをア〜と
歌詞を付けずに歌ってるイメージだ
若干場違いな明るめで不気味な曲がいい
あとマリアはきひひ状態のときはいたって冷静だから
顔芸はやめてほしい
といっても公開線画に目の焦点の定まってない変顔があるから無理か <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 18:08:49 ID:aqcFY2g0<> お前はあれが冷静に見えるのか・・・? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 18:21:23 ID:2bulZN4f<> 学校の授業で無理やり歌わさされるような童謡って感じらしいから、
はっきり歌うって方が近いかもな、なんか小学校の音楽の時間ってそんな感じがする。
歌は海外の童謡みたいなのがいいな『ロンドン橋』『クラリネット壊しちゃった』『ねこふんじゃった』みたいな。
真里亞は顔芸や無表情は微妙かな。嘲る感じは入れて欲しいが過剰にはいらないし、無表情は違う。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 18:52:13 ID:AMJf8HJa<> うみねこはわからない恐怖を楽しみたいから顔芸はひぐらしほど多用して欲しくない
すこしならかまわんけど顔芸が合わないときがある L5になったわけじゃあるまいし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 19:04:48 ID:oBjqXXZy<> 冷静というか冷めてる感じか?
むしろ冷静に見えない方が有り得ないだろ
泣いたり喚いたりするマリアのことじゃなくて、
きひマリアのことを言ってる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 19:26:07 ID:D8lpJF6a<> >>687
注意所はEP1の火星の3の魔法陣夏妃やEP2の狼と山羊のパズルだな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 19:50:46 ID:c6eolSrc<> >きひマリアのことを言ってる
俺は若干相手を見下しながら得意げに喋ってるもんかと思ったが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 20:24:26 ID:oBjqXXZy<> バカですまん
>>690
冷めたってのは周りを見下してるという意味も含めたつもりだった <>
嫌い<>sage<>2009/03/14(土) 23:17:04 ID:OKL1dZUv<> 今更ながらキャラクター線画見てきた。すごいいいな…
いとこらの時は良いと思いつつも若干違和感を感じてたんだが、
大人組みが素晴らしい。男性は原作と見ても違和感無いし女性が魅力的だ
俄然たのしみになってきた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/14(土) 23:59:42 ID:WnZOmeOr<> 嫌い? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/15(日) 20:08:45 ID:1Z7OXZz7<> 大人組CVマダー?
ちなみに秀吉はてらそままさきがいいな。
関西人だけど、関東人向けの所謂エセ関西弁も出来るし、
標準語もOKのはずだから今後原作で標準語シーン出てきても
大丈夫だと思う。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/15(日) 22:41:06 ID:q9F0N467<> 電王ですね、わかります
秀吉てらそまも確かにありな気はする
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 04:45:37 ID:0ZgBx3pO<> 結局沼田誠也は作監やるんだろうか・・・
顔芸とか楼座無双は他のアニメーターだとショックだな
>>684
個人的には「通りゃんせ」か「かごめかごめ」のイメージだったわ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 13:17:16 ID:6upEVJli<> 原作のBGMって使えないのかな?
ひぐらしのときも、屋上の決闘シーンとかロリ坂覚醒シーンで
原作のBGM流れたら最高だったのに。
うみねこだとhappiness of marionette、Happy Maria!、
胡散の香りあたりが好きすぎるから流してほしい。つるぺったんも… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 13:21:28 ID:NhIaaKOB<> >>697
PVに使われてるから、使うかもしれないな。ぜひ使って欲しい。
ただつるぺったんはさすがに無いと思うwwww <>
ななし製作委員会<><>2009/03/16(月) 13:56:49 ID:RVwgQlJN<> あれはなww
…真面目にやったらそれこそキャラソンになるかな? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 14:33:35 ID:PSEkOCWj<> >>690
それと冷静さって別に矛盾しないんだがjk <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 14:49:20 ID:t0doFVaU<> >>700
ああいうときのマリアはオタが得意分野の話題になって興奮気味にべらべら喋ってるような印象を受けたから
冷静というのとは少し違うのではないかと思ったんだ
まあそのへんは受け手によって見方が変わる部分だろうけども <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 14:53:11 ID:4W1T5vdl<> 原作とアニメは別物だから、使うとすればまた使用許可を頼まないといけない
でも同人と違ってアニメは商業だから
あまり他の著作物使いたくないだろう
つまりアニメで朱志香が歌うのは全くのオリジナルソングでFA <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 15:54:11 ID:fFnAT1gX<> つるぺったんはそれ以前の問題だけどな!
もじぴったんとレッツゴー陰陽師と巫女みこナースと東方を混ぜたパロディ曲だから
本気で入れるつもりで各社・各コンポーザに交渉しても間違いなく突っ撥ねられる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 16:11:25 ID:PSEkOCWj<> >>701
それで>>684-685の顔芸をする必然性は生まれないと思う。個人的にはな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 16:22:35 ID:xgc0VbR9<> 顔芸やらないで不気味さだすとなると声優の演技力がかなり必要だと思うが
堀江じゃきっとかわいいだけだ
不気味さ出すなら顔芸でごまかさないといけない気がす <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 18:03:43 ID:Hr5mF9ok<> 今回は大半の曲がうみねこ用に書かれたオリジナルだってのと
正式な作曲総監が居るのがひぐらしとの大きな差だな
よりアニメでも曲を使い易い体制、だと思うんだが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 19:52:56 ID:RnEWNNYQ<> 顔芸かー
漫画も顔芸連発してて寒いしな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 19:55:55 ID:NhIaaKOB<> 顔芸は多少あった方がいいんじゃない
異常性を出すためには <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 20:00:28 ID:WPEKwvEZ<> 症候群ほどじゃないにしても、疑心暗鬼や怯えで過剰に見えるかもしれないしな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 21:06:26 ID:gnEsb3cY<> ディーンで今千秋でこのキャラデかよ……
戦人のキャラデがホモアニメのヘタレ臭くて嫌なんだが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 21:10:42 ID:RnEWNNYQ<> 見なければいいんじゃね?てか死ねば? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 21:13:52 ID:NhIaaKOB<> もう議論し合い尽くされた話を蒸し返すのは止そうぜ… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 22:54:33 ID:O9+S7b6Z<> ここで意表を突いてワルギリアCV公開 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 23:03:03 ID:pN8JEWbn<> ネタバレってレベルじゃねえぞそれ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 23:47:54 ID:YBbxtEJr<> そういや、七杭とかシエスタはどうなるんだろ…
EP3やるなら縁寿の声の人が当てるとか?<シエスタ
あとは長女四女:小林、次女七女:釘宮、三女六女:井上でいいかな。
マモンは別枠で取りそうなので、絵羽とエヴァ別人声と考える。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/16(月) 23:55:18 ID:WPEKwvEZ<> >>715
似た姉妹であわせてるけど、それだったら違いが分からなくなりそうだから、違う性格のほうが…。
何種類かは演技できるだろうし。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/17(火) 00:21:31 ID:5KSwF72W<> daiがアニメの音楽・音響監督やってくれればなあ。
無理なら、せめて音響監督は変えて、作曲も川井みたいな大御所より
若い人がいいかな。(大御所だとどうしもメンツってもんがでてくるだろうから) <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/17(火) 01:25:57 ID:k0bASf4m<> そろそろ若手とは言えない年齢だけど
クラシックもテクノも行ける崎元はうみねこに似合いそう
最近はアニメの仕事も多いからやってもおかしくないと思う
原作BGMをアレンジして使用することがあるなら松尾早人も良い
ゲームやアニメのアレンジアルバムではどちらかと言えば
作家性を押し出すよりも空気を読んだアレンジをするし
長年すぎやまこういちのサポートをしてるだけあってオリジナルでも良い仕事をする
売れっ子の若手だけどマブラヴオルタネイティヴの作曲もしてて
原作BGMの理解を得られそうな岩崎琢も良いかも
びんちょうタンのBGMも担当してたから何気に江草さん繋がりでもある <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/17(火) 01:59:02 ID:pjSIMbLa<> 音楽はたまに原作でも主張が強い感じがするのがあるな
すごく良い曲なんだけどAnswerとか
アニメ用にアレンジが一番いいだろうけどその場合、
自分の曲を人にいじくられるのは作曲者的にはどうなんだろうか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/17(火) 10:30:48 ID:OQEJWOK0<> daiの曲は色々いじられまくってるけど、ztsの「〜の者」シリーズはあれで完成されてる気がする <>
ななし製作委員会<><>2009/03/17(火) 13:06:17 ID:pYBQ/8lJ<> やっぱ何回イメージしてもアニメ化は難しいという結論にしか至らないな。
これはもうスタッフの力量とかうんぬんの問題以前に
作品の形態がとことんアニメに向いていないと思う。
逆に言えばこれがもし成功するようなことになればとんでもない作品になるかもしれない。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/17(火) 13:58:11 ID:QmJKH/ym<> これでもEP1の頃はドラマ化向きと思えるような題材で
竜ちゃんがひぐらしのマルチメディア展開で味を占めただのなんだの言われてたんだが
まさかこんなことになろうとは… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/17(火) 17:38:34 ID:YkwmsXzt<> >>718
岩崎琢って聞いた事あると思ったら、るろ剣追憶編の人か。
あのBGMは素晴らしかったなぁ。
個人的には増田俊郎に毎回違うテーマ曲を作って貰いたいぜ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/17(火) 19:27:50 ID:kKhwpvy1<> むしろEP重ねるごとにアニメ化が困難になる仕掛けを用意してきてる気すら
本当はアニメ化したくないのか、竜ちゃん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/17(火) 19:38:57 ID:rWMFuXro<> 幻想ターンはむしろアニメ向きだぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/17(火) 20:18:42 ID:OQEJWOK0<> EP3の暗闇の世界から島が隆起して幻想的なホールが構築されていくシーンとか、
EP4で旅を終えた縁寿がマリアージュ・ソルシエールの黄金郷に飛び込んでいくシーンとかの
世界がぶわっと広がっていくイメージの場面は映像で見るのが楽しみではある
余裕があればこういう幻想描写もがんばってほしいね <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/17(火) 21:19:01 ID:+e39jITc<> >>722
うみねこディブレィクは無理だろうなって言ってた頃が懐かしい
気付けばひぐらしより対戦ゲームが合いそうな内容に
>>725
アニメ化向きって言うか実写化は絶対に無理だろうな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/17(火) 23:00:07 ID:KMbDGKI9<> 困難なのはむしろ漫画化だと思う。
漫画はまず赤字青字という難題に加えて、
幻想パートと現実パートが一緒のシーンとかどうすんだろう。
実写化は、今はCGがあるしやろうと思えば不可能ではない。
絶対作ってほしくないけどな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 00:16:01 ID:6MoJq5gE<> 漫画が赤字をどう料理するかによってアニメもそれを参考にされそうだな
っていうかどこまで進んでるんだっけ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 00:20:03 ID:Y/L0Q6S5<> 漫画=ep2からフルカラーでお送りいたします
これで赤字青字問題解決 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 00:26:29 ID:RBJKdeN0<> >>729
EP1ボイラー室で嘉音が宣戦布告
EP2文化祭 くらいかな? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 02:41:37 ID:w8RELg8C<> うみねこEP4対談】物語的にも我々の開発環境的にも総決算でした
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/146/146589/
【注意!!】以降の対談には『うみねこのなく頃に』EP4までのネタバレが含まれています。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 04:42:11 ID:z/piov8f<> やっぱりというか、当たり前すぎだけど、ベアトが正ヒロインなんだなw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 04:45:41 ID:6MoJq5gE<> 朱志香「・・・」
紗音「・・・」
真里亞「・・・」
縁寿「・・・」
楼座「・・・」 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 05:11:58 ID:0xmWxGfZ<> アニメは、死んでしまいました <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 05:14:59 ID:QAQyVsRC<> >>732
生真面目ドジっ子奥様なっちゃんwww <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 05:34:20 ID:QAQyVsRC<> >だから私は関係者の方には「間違ってもスクリプトを読むだけで済まさないで、音楽を聴きながら画面を見てプレイしてください」と伝えています。
妙な安心感が・・・監督はそもそもプレイして無いだろうけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 05:48:41 ID:I6j8qzCv<> EP3ラスト、戦人を騙すところは文章だけみれば
「残念でしたァ☆魔女は改心なんてしませぇん」だが
その言葉の前に一瞬、苦痛な表情浮かべてたりするのは
スクリプトでは分からないからな
あの表情でベアトの本心は戦人を騙す事を喜んでいるわけじゃないのが分かるから
プレイする事は大事なんだぜ、某監督! <>
ななし製作委員会<><>2009/03/18(水) 09:11:06 ID:sCnF2tee<> 主題歌どうなるんだろ
I'veか志倉かその他か <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 09:24:31 ID:QAQyVsRC<> 志方だろうな。
PVにも使っていたし。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 10:29:12 ID:0zfsU8bo<> OP、EDに関しては安心してるけどな
志方さんじゃなくても世界観にあった歌い手と曲を選択してくれそうだ
解のOPで羽入登場とか微妙な変更を入れてたから大丈夫だろうけど、1話目からOPにベアトとか登場させないだろうな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 13:02:59 ID:EKVeE+Rr<> 前にも有ったが、なっぴーがベアトリーチェ!!でバーン、はひぐらしと同じだしね。
島みやさんもいいなぁ。でも、志方さんも出して欲しい。
まぁ…キャラソンとかじゃなければいいけどw<OPED <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 13:05:53 ID:RBJKdeN0<> ベアトが出るとしても肖像画や、漫画EP1で出てる感じの影みたいなのや、真里亞に手を差し伸べるだけならいい。
一応原作OPでもよく見れば立ち絵あるし。
戦人の隣に並んでたり、向かい合って馬鹿笑いしてるのをEP1でされたら困るな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 14:11:31 ID:N0H9KJfy<> >>743
マジか、と思って今見直してみたら確かにOPにベアト立ち絵出てた。
確かに真里亞の後ろに立って、囁きかけてる感じのベアトとかだったら良さそう <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 17:25:08 ID:sBJ3+N1J<> いっそ原作立ち絵をアニメ絵に差し替えただけとかは…
寂しいか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 21:23:18 ID:d+QZqMIK<> EP4のOPをアニメ絵でやったやつなら見てみたい気もする。
七杭に囲まれてる戦人の所とか。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 22:46:59 ID:6MoJq5gE<> 新しい登場人物が出てくるたびにOPに加わるとかやったら面白そうだけど期待するだけ無駄だな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 22:56:04 ID:+Pvrdfx9<> 普通のアニメでもそういう手間がかかりそうな事はできないだろ……
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 23:02:22 ID:opH5wJ8D<> シャフトならやったかも <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 23:02:38 ID:CwgIHnOA<> 本編は基本紙芝居、動くときは動く、でいいよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/18(水) 23:26:09 ID:QNIMEKsl<> >>750
それ、TVアニメでは「よく動くアニメ」ってことだから。
動かないと言われるアニメはまったく動かない。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 00:12:27 ID:bfz+S3Md<> >>750
それefの糞演出のこと? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 02:51:03 ID:DxuROBou<> >>750
ゆとり乙
お前は本当の紙芝居アニメを知らないんだ
本当に一枚絵で1分消化×30されて声優の演技しかないならアニメの意味がない
馬鹿かとアホかと
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 03:03:36 ID:yMkBB/yu<> ああ、ハーメルか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 05:13:54 ID:Pu+N4D0K<> 堀江が怖い映画の吹き替えで不気味な少女やってたけどあれいいわ
真里亞前哨戦ってとこだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 10:22:20 ID:CdZCliry<> 漫画版読んで思ったけど真里亞の顔芸いらねー
アニメの設定画にも顔芸あったけどマジでいらね
原作の竜ちゃんみたいな味のあるものだったらいいんだけど。
ひぐらしといい、豹変が露骨すぎて引いちゃうんだよな
空気感が怖さを演出してるのに、あの豹変のせいで台無しになっちゃう <>
ななし製作委員会<><>2009/03/19(木) 12:10:39 ID:AQhegWJB<> 漫画の顔芸はマジで寒いな
作者面白いと思ってるのか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 12:55:04 ID:tehD9Y3M<> 多分竜ちゃんは面白いと思ってるだろうよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 13:54:02 ID:1vmJTfOb<> >>755
まだ天使だった頃のダコタ・ファニングか
確かにアレはなかなかだった。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 16:58:06 ID:8Pk0m5d1<> >>747
つ ガン×ソード <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 17:02:27 ID:Z1iXjgph<> >>755
うー不気味というか真里亞は落差が勝負だと思う。
一際無垢な子どもが異常な位の魔術の知識に長けて、
何をも動じない(狂信者的)ことが真里亞だと思っている。
まだ、きひ声を聞いてないのでどうかは分からないけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 18:28:29 ID:98z8HPYf<> 無理にEP4まで詰め込まないでゆっくりやってほしいな
解があがるまであと2年あるんだし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 20:45:21 ID:AhIsO5Z/<> うみねことかは推理物だからできれば連続でやってもらいたいんだよな。
秋から始まるから、1クールごとにepを1つずつ消化していけば2年間の連続放送で解含めてアニメ化可能だな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 20:47:26 ID:CvCE2SHn<> まあ顔芸とグロは新規ホイホイ(特に若者に有効)になるからな。
ガンガンって基本は十代向けだろうし、
EP1漫画の絵羽や真里亞は体の良い羊なんだろ。
アニメもそんな感じになりそう。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 20:53:54 ID:Pu+N4D0K<> 顔芸って別に芸してるわけじゃなくって読み手側の印象を具現化したものだろ?
そんなにお寒いかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 21:18:31 ID:CvCE2SHn<> やりすぎ感は大きいような。寒いって程ではないが。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 21:20:34 ID:vkAcrbf8<> でもなんだかんだ言ってうみねこの漫画は恵まれてると思うぞ
作画レベルは結構良いし、雰囲気も出てる気がする <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 21:25:06 ID:neEi4PoQ<> まあ、顔芸は自重するくらいの方がちょうどいいな。
漫画にしろアニメ(ひぐらし)にしろ多用しすぎてウザイだけになってる。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 21:25:42 ID:cChzMyhH<> 鬼隠し編のアレはやりすぎ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 21:47:15 ID:CvCE2SHn<> 鬼隠し編より、綿流し編と目明し編の2・3巻のが酷い。
特に目明し編の公由じいちゃん詰問の辺り。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 21:49:12 ID:8Pk0m5d1<> 詩音は症候群関係無くマジキチだからどうでもいいよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 21:51:55 ID:CvCE2SHn<> むしろ症候群とかが関わってた方が萎える。
良くも悪くも生々しい感情だったな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 22:00:30 ID:2fhUZRDx<> 次郎さんの漫画最新話読んだら、アニメでもつるぺったんやりそうな気がしてきた・・・
ジェシカのライブ映像にニコニコ風に字幕被せそう。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 22:04:36 ID:uD61Ju3K<> それは痛すぎる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 22:22:22 ID:CvCE2SHn<> なんという新規バイバイ
いや、ネタとして注目を集めそうではあるな… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 22:22:30 ID:GaONCRNO<> マンガとアニメの顔芸は、狂気とか雰囲気的な恐怖じゃなくて、単なる妖怪になってるからなw
あれはあれで笑えたけど、やっぱりちょっと違うとは思う。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/19(木) 23:55:40 ID:CvCE2SHn<> たしかに漫画版の顔芸は妖怪レベルだよな…。
個人的に好きな豹変もあるんだが、そう言われると否定はできない。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/20(金) 01:21:01 ID:O2Gv2x7D<> >>775
バイバイ吹いたww <>
ななし製作委員会<><>2009/03/20(金) 04:39:22 ID:HaX0NVqv<> 久太じゃなくて、今がやってたホモアニメのキャラデザの人だから
顔芸向いてないデザインだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/20(金) 05:17:42 ID:YQkOR7sz<> つうかひぐらし二期でそんなひどい顔芸あったか?
一期がやりすぎてただけでわ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/20(金) 07:48:06 ID:wyTAKF2c<> >>780
皆殺しだっけ?
梨花ちゃんの「オマエとオマエは死ね!!」ってシーンはやりすぎてたな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/20(金) 09:48:14 ID:ycRBzcMA<> 漫画版真里亞の顔芸はあの状況下でのKYっぷりの表現だと思ってたから違和感は無いな
アニメひぐらしは確かに大袈裟すぎるけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/20(金) 12:49:12 ID:ED6B0qsT<> スレ違いですまないんだが
ゆとりさんだけは綿流しから目明かしで退化してる気がする
綿流しの「全部出来たー」は格好良かったんだが目明かしの顔芸はただの汚い顔になってるような <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/20(金) 15:11:31 ID:UUUnJiHj<> それは同意。目明しラストは良いが。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/20(金) 15:49:46 ID:iODpblI0<> まりあの「うー」はOH!みたいなテンションじゃないと思う
(明るいときはそれでいいけど)
例えに困るが唸る「うーん」の「ん」を取った感じだわ
あと幼稚っぽくあまり抑揚を付けないでほしい
萌え系はほんとやめてほしいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/20(金) 17:50:23 ID:ymIsOFiE<> その辺の苦情は竜騎士へどうぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/20(金) 18:29:11 ID:jSe9TZ3H<> >>780
二期は沼田が参加しなかったからね。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/20(金) 19:50:29 ID:O2Gv2x7D<> >>784
個人的には寧ろ、あのシーンはグロやめて欲しかったな
ゆとりは少女漫画っぽい画風なのに、顔芸とグロに気合い入れすぎて滑ってる気がする <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/20(金) 19:59:28 ID:vsfME4ad<> グロくしないと、「殺人鬼を美化して」なんてクレームが付くと思ったんじゃないか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/20(金) 20:01:01 ID:qO5yFVSI<> 「殺人鬼の最期なんてこんなもんですよ」っていうのを込めたシーンだと思う <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/20(金) 20:10:36 ID:suPmvGJk<> >>787
バカ?
OPとEDの一部に関わってるぞ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/20(金) 21:33:48 ID:95lh4acQ<> >>791
沼田って人はよくしらんが、沼田が関わるとOP・EDでも顔芸するって前提の
論旨展開だぞそれは。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/20(金) 22:14:27 ID:UUUnJiHj<> ひぐらし2期EDは
梨花と羽入がキスしてたり(絵コンテ見た限りではnot寸止めっぽい)と
妙に百合百合してるのが気になったな。
あれはEDを担当した人によるものらしいけど。
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/20(金) 22:30:51 ID:wdebhDX9<> 抜け出し鉄平の空耳アワーは
絶対スタッフが狙ってると思った <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/20(金) 22:47:22 ID:/qO03i9q<> ティラミス富竹もそうだよな。アニメじゃなくて原作だけど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/20(金) 22:54:31 ID:GP4eXcWp<> 狙ってないからw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/21(土) 00:39:58 ID:z8xREDVa<> EDもOPもコンテ担当は今だよ
そこに久太の趣味と沼田(担当はOPの梨花走りとEDのキス)が加わって…みたいな感じかな
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/21(土) 03:09:10 ID:ZSnYkIye<> 俺自身は顔芸に賛成も反対もないけど
「原作の顔芸は許せるが・・・」っていう論調は正直引く
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/21(土) 08:59:43 ID:MPeUdjOZ<> 魔女はどんどん顔芸してくれてもいいよ
ただ大胆ながらもどこか上品でチャーミングな顔芸が望ましい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/21(土) 11:35:45 ID:Alu2aqL9<> 漫画の顔芸の大安売りは勘弁 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/21(土) 12:41:57 ID:hQg+RNPu<> >>798
原作は要所要所で使ってる感じだし結構空気読んだ顔してると思うんだが。
対して漫画やアニメは、原作以上にオーバーなのと
無意味な所で豹変してるのが多いんで、安売りの印象が拭えない。
まあ絵で魅せたり表現するのも漫画版の特色ってのと
雑誌自体の対象年齢が若い層なせいもあるんだろうけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/21(土) 12:47:17 ID:68DKUi0S<> >>798
何故?
原作あっての漫画、アニメ化なんだから、原作と比べて当然だろ。
それに、顔芸といっても原作のそれは表現が豊かだし、「使い方」が上手いと思う。
同じ顔芸でも、原作と同等もしくはそれ以上のものを作れていないのは、
漫画版を見る限り一目瞭然。だからこうやって批判を受けるのは当然の流れでしょ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/21(土) 12:58:03 ID:DtA7PPeI<> >>794
ドラマCDで
エスケープ鉄平という名前がでたな、一回 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/21(土) 15:26:08 ID:bMtr4MdQ<> >>803
それどころか質問コーナーでも
最近髪が抜け出して困ってる
北条てっぺい☆のお悩み相談があった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/21(土) 15:48:32 ID:hQg+RNPu<> そういえばそんなんあったな。
アニメもベアトリーチェのお悩み相談室みたいなのやったりし…ないか…。
ひぐらしの次回予告は雰囲気あって良かったな。
目明しの沙都子殺しの回(だっけ)予告は「血」の文字が降ってたり。
ただフレデリカの詩は途中からネタ切れの感が強かった。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/21(土) 16:16:06 ID:DjLbCCZu<> 黒梨花じゃなくて一期次回予告みたいな感じでベルンカステルやってほしいな
演技が変わったとか慣れとかで元には戻せないんだったらかなり残念かも、大丈夫かな?
ドラマCD鬼隠し編のテンションで淡々とした感じが良いな。
次回予告はもし解答編は幻想解けてドロドロした展開ならひぐらしの逆で一期おふざけ二期真面目とか?
EP1では次の話の絵を音楽に載せて流す普通な感じで、
EP2でベアトが出たとたん「いやっほーぅ!次回の予告を始めるぜぇええぇぇ!!くっかかかきゃっはー」
そしてベルン・七姉妹・山羊さん・ラムダ・ワルギリア・ロノウェ・シエスタ・エンジェ・ガァプ・マリア卿が出るたび豪華になっていくとか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/21(土) 16:34:58 ID:hQg+RNPu<> 確かに出題編は幻想かかってるからなのか、
真里亞と楼座以外ドロドロした展開ってあまり無いな。絵羽も家族には甘いし。
だからあまり悲劇って感じがしない。
もし解答編で人間同士憎み憎まれな展開になるとしたら、
おふざけは魔法が解けていく前が良いかもな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/21(土) 20:51:50 ID:iA59DiRc<> 結局TAF関連では新情報無しですか。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/22(日) 20:33:53 ID:k196YA3k<> えー!、また千秋なのかよ。今頃知った。案の上紛糾してるな。
原作準拠とかどうでもいいけど、こいつ演出のセンスねーよ。
ひぐらしはまだ監督初心者だったから(なんでそんな素人がこんな大作の監督に起用されたのか謎だが)
しょうがないけど、その後何作か千秋の仕事見て悟った。こいつ成長しねえ
まあ絵は上手いんだけどな、千秋・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/22(日) 21:36:19 ID:nhU+P9/q<> >>806
いいなそのノリw最初っからEP4ノリてのも悪くないかな
次回予告自体が想像できないのが難…いきなり死んでなんぼだし…
なら、今回のまとめみたいなのがいいなぁ「どーするよぉぉお?」みたいな
それで、最終回でEP4のお茶会してCパートでラムベル <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/22(日) 21:41:43 ID:tH9wmZTs<> ラムベルはあの気だるいノリからしてスタッフロールと同時でもあんまり違和感なさそうな
細かい事だけど、これで2、3分でも大目に詰め込めるならいい手かも <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/22(日) 22:31:20 ID:v0SxHrqP<> >>811
スタッフロールと同時いいな、上手くやれば凄いことに出来そう
アニメじゃないから例としてはアレだが、ドーンオブザデッドの「平和に終わったと思ったらエンドロールでひっくり返されたよ!」っていう絶望感が堪らんかった
うみねこ原作の演出もそうだけど、普通にやったら場にそぐわないような音楽(ハピマリとか)に乗せてえげつないシーンやってくれるといい意味で鳥肌立つ <>
ななし製作委員会<><>2009/03/23(月) 08:22:23 ID:QroEg7/9<> ひぐらしが大作とかw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 08:27:08 ID:4Z63lONe<> 次回予告は最初は18人総出演、
しかし本編で誰かが死ぬたび次回予告からも消えていって最後には戦人1人に……無いな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 11:03:35 ID:OGsiwCM/<> >>814
第一の晩までで18人がしゃべるのは無理だろw
喋らないまま生贄になるやつが出てくるぞ。かといって、6人だけが喋りまくれば死亡フラグって思われたりとか?
金蔵の書斎入室がが許可され組の会話が思い浮かばん…。
まだ死んだやつがお疲れ様会やるほうが良いかな。最初の1〜2回は無人だけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 11:55:19 ID:Lz8qoCsD<> 前も思ったけどハピマリって略し方はわかりづらいからやめれ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 13:57:19 ID:/NnXY+ZA<> >>816
だいぶ分かりやすいと思うが
俺としては「生まあり」の方がわかりにくい
最初見たとき「ナママアリってなんぞ??」て思った <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 14:05:46 ID:M/IbhxE4<> EP4でHappy Maria!が追加されたからそれと混同される恐れはあるかもしれない
happiness of marionetteと一々書くのも難儀ではあるのだけれど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 15:30:41 ID:OGsiwCM/<> 自分的にはハピマリとよばれたらHappy Maria!を思い出すけど
アルファベットで書く・カタカナで書く共にめんどくさいhappiness of marionetteを略さずに書くのもなあ。
なんかいい呼び名ないかな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 15:59:27 ID:8xojor5p<> じゃあハピマリアとハピマリオで <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 17:00:42 ID:rb7KVju/<> >>812
賑やかな音楽なのにえげつないといったら月兎の舞踏だろ、どちらかといえば
ハピマリ問題も難しいんだが、Worldend_dominatorを略せなくて困る <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 17:03:27 ID:dN5quGwa<> >>821
それこそ無双の曲、で大体通じそうなもんだが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 17:21:20 ID:gpwiGAss<> >>822
そんな事言ったら、happy mariaは郷田の曲だぞw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 17:43:55 ID:yXOtHVck<> でも、マジカル郷田シェフで通じるだろ一応 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 17:49:43 ID:OGsiwCM/<> タイトル的には真里亞、歌ってる声的には真里亞&ベアト(ワルギリア?)&ロノウェ
使われているシーン的にはインストはガァプ、歌有りは制服ベアトなのになぜ郷田の曲という認識に…。
…まぁ、今はマジカル郷田シェフって聞こえるけどw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 19:54:33 ID:nk0in7P5<> >>821
だから月うさぎも大好きなんだぜ
daiも使われ方に驚いてたが、ああいうシーン見ると竜騎士SUGEEEEEEて思うんだよな
>>825
そういやタイトルの真里亞関係ないシーンばっかで使われてるなww <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 20:59:22 ID:5x0gBTp7<> ハピマリと言われるとhappiness of marionetteだな
ep3のときにハピマリハピマリ言われまくってたからその印象が強いな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 21:31:20 ID:M/IbhxE4<> 月うさぎはもはや射撃曲線形成のイメージしか浮かばない
普通にそれ用に書かれた曲じゃないかってくらい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 21:37:58 ID:FJwiVWuF<> 七杭が霞叔母さんの手下をばったばったと殺すシーンの曲と
顔芸ラムダの時によく流れる怖い曲がたまらない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 21:42:49 ID:M/IbhxE4<> 最近一ヶ月周期で何らかの情報が出てるから、四月の初めになったら大人組の声優とか期待できるかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 21:42:57 ID:Wr1n7OXj<> dive to emergency
mirage coordinator <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 23:49:25 ID:EejyPmfK<> ここでちゃぶ台をひっくり返すと、誰も「西暦2009年放送予定」とは言っていない。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/23(月) 23:52:33 ID:A9/2jnNS<> 正暦2009年? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/24(火) 00:12:05 ID:ECIKPnr7<> >>829
うみねこのztsはやばいよな
聴いててテンションおかしくなってくる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/24(火) 03:18:38 ID:tz1UHVBZ<> ztsはうみねこ関係無くやばいよ(センスが <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/24(火) 07:50:46 ID:mnXN0GKq<> 表のdaiと裏のztsって感じで
オレの中では双璧だな
アニメでゲームの曲が使われる
のは、やっぱり難しいのかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/24(火) 08:15:12 ID:7C25oFP/<> 俺はひぐらしと言えばdaiだったけど、うみねこと言えばラック眼力だなぁ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/24(火) 08:34:36 ID:K4fyc0cj<> 主体歴2009年放映だな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/24(火) 10:41:34 ID:gf7zsWgJ<> >>835
dreamenddischargerを聞くと、やっぱそういう風に思うわ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/24(火) 19:14:23 ID:iiCOGuKI<> dread of the graveは毎日聞いてるわ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/25(水) 00:06:03 ID:wYL8Qtmh<> 【うみねこEP4対談】謎解き部と物語部を両立させられたらいいなと思っています
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/147/147660/
【注意!!】以降の対談には『うみねこのなく頃に』EP4までのネタバレが含まれています。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/25(水) 00:16:26 ID:rHUMVYBm<> dreamenddischargerはテンション上がるよな。
最初の方を聞いているとなんとなく十兵衛ちゃんの曲とか思い出す。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/25(水) 00:24:53 ID:bKB9j1bl<> dive to emergencyが何気に好きな曲だわ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/25(水) 02:03:51 ID:vcfUqvbN<> >>843
あの曲すごく洋画っぽい気がする
アクション超大作みたいな
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/25(水) 02:24:17 ID:HGaoj6/D<> フロントミッションとか大戦略とかエスコンとか
戦争モノのBGMっぽいよね
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/25(水) 02:39:15 ID:eizGmUQn<> うおぉおおぉぉお前ら、スレ違いな話やめろよおぉおぉォォォォ!!! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/25(水) 15:06:26 ID:aBfeMHdR<> うみねこは良曲多いからアニメでも使ってほしいけどねぇ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/25(水) 16:57:41 ID:P857oEFg<> 普通にアニメに合いそうな曲あるからねー
アニメでも使って欲しいなー
そろそろほんとにスレチだけどCoreが好きすぎてEP1以外ほとんど流れないのがさびしい <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/25(水) 21:50:19 ID:VDmGVdx/<> いい加減動く絵が見たいな・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/25(水) 21:55:31 ID:vcfUqvbN<> 胡散の香り抜きのうみねこなんて <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/25(水) 22:02:18 ID:5QFTZ8+8<> 今更ながら知ったが…
紗音:釘宮理恵
('A`) <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/25(水) 22:31:37 ID:K9BDijDc<> 多分そこは問題ない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/25(水) 22:34:39 ID:tjvV9y2s<> 釘宮は演技上手いから大丈夫だろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/25(水) 22:35:45 ID:FbRCLgrS<> >>849
だいたい月イチで情報&素材が出るよね。
俺の予想だと、放送は10月からで、夏コミ位までは月イチペースの更新が続いて、
プロモ映像は7月のネタ・・・って感じ。
アニメイトで小さい動画配信して、翌月に夏コミでその高画質verを売る、みたいな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/25(水) 23:15:17 ID:5QFTZ8+8<> >>852-853
そうか… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/25(水) 23:48:12 ID:P857oEFg<> ハッピーハロウィンにうまいこと合わないかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 00:17:34 ID:SEkRfqyq<> 他の夏アニメはもう映像出てるのに <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 05:54:57 ID:ERIHojwr<> 釘宮ならキャラを立派な釘宮にしてくれるよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 11:06:34 ID:LukcvWL2<> 釘宮はツンでれキャラじゃなくても安心して見れるすごい人だからな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 11:56:22 ID:peRVtjDj<> むしろ先輩の堀江の方が・・・ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 12:28:08 ID:RiSXAiI9<> トラどら見たけどしゃのんも真理亜もベアトリーチェも
これなら問題なさそうだなと思った <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 13:40:54 ID:EYcAdoIj<> とらドラの堀江は良いと思うけどうみねこはどうだろう・・・
もう少し羽入と雰囲気変えて欲しい <>
ななし製作委員会<><>2009/03/26(木) 16:59:50 ID:S3NYc7/6<> 釘宮氏の実力は本物だよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 18:27:42 ID:QHrDVNkd<> 小林が雰囲気壊さないか心配 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 18:34:12 ID:En4TbC9N<> 他の少年声出せる声優でもだな…微妙な上にまたひぐらしと被ってら <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 18:38:52 ID:ERIHojwr<> 小林ゆうってなんでいつも何かに捲くし立てられてるみたいなんだ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 18:43:45 ID:NCqMwVLv<> でも、キャラ的に嘉音で雰囲気壊すのは逆に難しそう。
もともと無口だし、ボイラー室での宣戦布告や偽嘉音くらいをしっかりやってもらったら誰でも無難な感じになりそう。
怒鳴ったり叫んだりしないことは無いんだけどなあ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 19:28:23 ID:rOvj3TRH<> >>867
声優に関してはそれほど難しい役じゃ無さそうだよな
みつきさんの予想してたがどっちにしてもサトシになるんだな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 20:39:03 ID:hOUJ5qZY<> 自分は嘉音は朴のイメージだったな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 20:53:12 ID:1sGqzK87<> 嘉音が朴で沙音が釘宮だと鋼の兄弟だな。
でも確かに嘉音の朴はアリだと思う。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 20:57:46 ID:SXJpEyUm<> むしろ嘉音が釘宮でもよかったか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 20:58:32 ID:E7mj2mu7<> その発想は無かった <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 21:31:37 ID:ya/IC7hw<> 久々にきてみたけどおまえら声優話好きだなぁ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 22:15:30 ID:kDRS2t4U<> それしか話題が無いもの <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 22:17:43 ID:kxVUU5TK<> 声優話荒れるからヤダ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 22:18:44 ID:SXJpEyUm<> 原作スレでやってるわけでもないんだからいいだろw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 22:23:45 ID:WW8uz+BQ<> まだ公開されてないアニメのスレでキャストの話題が無くなったら、監督とか音響とか作画とかのさらにディープな話題しか出て来ないだろw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 22:39:06 ID:rOvj3TRH<> たぶん声優が一番ネガティブにならない話題だと思う、盛り上がるし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 22:49:46 ID:En4TbC9N<> 既に出てるがやっぱ朴、斎賀とかの少年声イメージしてたな
でも斎賀は悟史だし朴だと鋼だし新アニメの名前見て浮かんだ白石も釘宮とならそれだし
矢島で <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/26(木) 23:53:00 ID:nRT/MiZC<> 小林ゆうはCandy boyでの泣き演技が神がかってたから期待してる <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 02:21:49 ID:vo8NqWPv<> >>880
でも嘉音は泣かないぜ・・・
悟史にならないか不安だ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 05:18:31 ID:GqHN1Ph5<> なんで悟になってはいけないのかわからない
悟史だったら安心してみてられるじゃん(PS2の演技をのぞく)
小林ゆうに新しいことさせようとかどんなギャンブラーだよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 07:59:53 ID:aKmG/m2O<> 少年声なら皆川純子もいいよね。
釘宮は十二国紀みたいな気弱な演技なら問題ないでしょ。
とりあえず大人たちのキャストが早く知りたいな。
金蔵の若本御大と長兄の譲治さんは鉄板だと思う。
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 11:34:18 ID:JBoqoxS6<> >>883
若本かぁ・・・あの人の声聞くと脳内で色んな別キャラが浮かんじゃうんだよなぁ
大人組はオーディションとか言ってなかったっけ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 12:04:31 ID:mBJis9JK<> 俺にはどうしても金蔵役に若本ってのがピンと来ないんだけど(全然合わないと思う)、
意見としては根強いよなぁ。英語圏のファンとかもそんな感じだし。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 12:15:11 ID:ecc9qjSQ<> こっちもなんとなく想像つかん、元々そういうの想像するのは苦手なんだけど。
実際そう決まって、放送されたら慣れはしそうだけど。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 12:25:53 ID:nzg+Olf8<> 若本の声は結構若く聞こえるから、壮健とは言え80過ぎの老人にはどうだろうな。
金蔵は大塚周夫や飯塚昭三みたいなゴツい老人声のイメージがある。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 14:20:07 ID:llaN69ld<> 金蔵は柴田秀勝のイメージだな自分は <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 15:13:49 ID:k+fHgtqJ<> 金蔵は東方不敗のイメージが強いから秋元羊介だな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 15:27:20 ID:Iqr/YZCD<> >>882
ひぐらしになってどうするんだよ
堀江も心配なのに <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 16:31:27 ID:QvA/yeki<> それはお前が声優が似たような声出したら
ひぐらしになるって決めてるだけだろ
普通に考えてなるわけ無いし
うみねこの世界観舐めすぎ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 17:07:41 ID:1bbltsle<> なんだろうこのスレから感じる違和感 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 18:26:05 ID:RS9AX/R8<> 若本は金像より留弗夫だろ。
なんか原作最初のセリフの感じから口調が若本にしか聞こえなかった。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 19:26:44 ID:Iuvst3FZ<> ルドルフに若本はない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 20:05:10 ID:NiGOXHtK<> ルドルフの普段ひょうひょうとトボケた感じや、いざドスを利かせる切り替えの感じは若本とか合いそうだけどな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 21:08:39 ID:hImkpGYz<> 慣れたら良く聞こえてきそうだな>若本 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 21:14:53 ID:O0X45MKF<> 藤原啓治でも一向に構わん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 21:41:55 ID:QvA/yeki<> 若本や藤原啓治こそ毎回同じ声じゃん
ヒャッコの先生ひどかったな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 21:59:13 ID:RFwm8QeS<> 演技力がなくて下手なやつほどすぐ声を変えたがるけどな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 22:01:49 ID:y5nvnVGr<> 監督批判で盛り上がるしかないのか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 22:06:54 ID:O0X45MKF<> 声優には二種類いる
多種多様な役ができるのとその人にしかできない役をやるタイプだ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 22:08:42 ID:i1NhN5o5<> >>901
違うな
その両方を兼ね備えた3種類目がいるよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 22:25:11 ID:QvA/yeki<> 例えば? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 22:43:25 ID:H8EECXuz<> 山ちゃんとかか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 23:16:28 ID:7VVPcZRi<> その両方が出来ない第4のタイプもいるな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 23:21:05 ID:sHB6s3Cp<> 山ちゃんって多種多様な役ができるのか?
……あ、普通にできてるわ
フランクなおっさん役とミュウが両立できるとかどうよ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 23:29:04 ID:A5TT/lZI<> あの人の声帯はもはや人間の物じゃない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 23:36:49 ID:GqHN1Ph5<> 第三とか第四とか「声優には二種類いるキリッ」いかにも声優詳しいですみたいな感じで
かっこつけてるけど(実際かっこわるいけど)
ベタすぎるほど有名な声優しか名前あがらないよな
知ったか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/27(金) 23:38:53 ID:QZf/hkqW<> 蔵臼は内海賢二、銀河万丈、郷里大輔とかのゴツくて威厳がある声だろうか
声優として大物過ぎるかな…個人的には石井康嗣とかもいいと思うんだが…
留弗夫は堀内賢雄か速水奨、存命だったら塩沢兼人氏のような声のイメージがある <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/28(土) 00:51:53 ID:gb/sEa9g<> 00はハットリ君 45はケンイチ氏 410は影千代
シエスタ姉妹はこれが適任でゴザル。 ニンニン <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/28(土) 01:39:03 ID:jazO6EPM<> >>909
石井康嗣賛成。原作絵見ると
ちょっと胡散臭さとヘタレ感が漂ってくる点が石井さんにぴったりかも。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/28(土) 11:12:20 ID:sym/7eTc<> >>909
留弗夫は存命なら鈴置だろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/28(土) 11:32:12 ID:JKKLN/LU<> 金蔵は大塚父で、蔵臼は大塚子というのはどうだろう。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/28(土) 13:11:39 ID:GvvOqx5c<> >>906
懐かしい
ミュウとルギアが同じ声だとは信じられなかったな… <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/28(土) 22:31:46 ID:+eRrf30f<> そろそろ新情報来るだろうか。
早く大人たちの声優さん知りたいぜ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 01:11:11 ID:u1At9n70<> http://www.nicovideo.jp/watch/sm6475814
この動画の13分辺りから話ている
白石が出る似た名前の同じ会社の作品ってうみねこのことだよな?
既出? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 01:30:27 ID:5AsUHkw6<> ゲームって言ってんだからDS版とかのことだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 01:47:36 ID:UhVMJs02<> 自分が調べた限りではひぐらしDS板には白石は出てないっぽい
ちなみに自分的にはこの文脈的にも07th Expansion製作の別のゲームと言ってるように感じられるのだけれど <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 01:52:43 ID:bkSig9aW<> 出るとしたら郷田しかないな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 02:05:12 ID:4u/VUK9a<> うーん…ひデブでもないだろうし
確かにうみねこの話っぽい…なぁ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 02:07:13 ID:MGqVs/0m<> >>916
「僕前にこれ(ひぐらし)のちょっと違うバージョンというか、同じところで似たような感じの名前の、
ここの会社(07th?)が作ってるヤツの違うバージョンのゲームにちょっと出させて頂いたんですけど」
確かにうみねこっぽいかも <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 02:08:05 ID:buVsjtzh<> 白石がうみねこに出るのかもかまぁまだわからんな
でもメインには来なさそうな気がする <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 02:09:06 ID:UhVMJs02<> 機長の川畑…? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 02:12:31 ID:FwxWXXLh<> まだ収録してないだろ。
声の収録って結構ギリギリだぞ。
最速でも7月なのに今から収録してるとは思えない。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 02:16:01 ID:5AsUHkw6<> だからゲームだって
アニメって言ってないじゃん <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 02:17:21 ID:bkSig9aW<> DSひぐらしってまだ先があるんだな。そっちかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 03:34:23 ID:0lnEgABw<> 白石って白石涼子?男の方か? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 03:55:47 ID:FW7RCl6h<> 今思うとひぐらしの声優ってすげえ豪華なメンツだったんだな。
ひぐらし1期は作画がアレで脚本もカットされまくりでかなり微妙な出来だったから、
声優が頑張ってくれたおかげでなんとか見れるアニメになったような感じだったし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 04:50:37 ID:SSIJjK3x<> 熊沢鯖吉(CV.白石稔) <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 11:13:39 ID:Y70DZP9O<> >929
白石が黒幕かぁ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 13:48:28 ID:GL0aV+Xs<> そうなると熊沢のばあちゃんはくじらに・・・
あってるかもしれないな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 16:29:28 ID:v91LdppS<> 普通に考えればDSひぐらし
オリジナルシナリオに出てんじゃねえの?
他にあるとすれば雀? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 16:30:14 ID:KhBHFcsb<> マイナーなキャラに豪華声優を起用したら確かに犯人っぽいな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 18:35:34 ID:wJx/t369<> 白石ができそうな役なんてうみねこなら98年のキャラしか浮かばないしなあ
ゲームの宵越し編あたりに出ると思う方が自然 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 18:39:10 ID:RN2jOMsM<> 郷田じゃ駄目なのか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/29(日) 20:33:38 ID:eOSD9P50<> >>935
だめ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/30(月) 00:57:54 ID:CHkYwHda<> 白石はDSの新作に出演するのは発表済みだし、多分そのことだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/30(月) 01:45:10 ID:1wbCTmG+<> うみねこに出るとか言ってた奴涙目
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/30(月) 01:59:11 ID:xI0p0TzV<> それらしき発表は何か自分には見つけられないのだけれどどこで見たの? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/30(月) 03:14:34 ID:01qkFK5a<> さっき、ガンダム00っての見てふと思ったんだけど、
釘宮は紗音よりも縁寿に使うべきだったと思うんだ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/30(月) 04:06:12 ID:CC52xw94<> 釘宮ハスキーな声も結構巧いしな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/30(月) 06:11:11 ID:pkCeOyVL<> 縁寿は戸松
間違いない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/30(月) 18:24:33 ID:4jXP7CIR<> ワルギリアは金田
間違いない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/30(月) 19:37:31 ID:9V+psKEv<> 金朋声で喋る鯖とワルギリアを想像してコーヒー吹いた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/30(月) 21:33:42 ID:MBYuR/Tn<> >>944
吹いた <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/30(月) 21:37:45 ID:j2h2yT8q<> 真面目な願望としては、リーアは島本須美でひとつ。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/30(月) 22:48:18 ID:PkLq/lPF<> リーアと鯖の声優が同じだったらかなりの演技力が必要だな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/30(月) 22:56:41 ID:j2h2yT8q<> >>947
それも含めて島本さんを推したい。
「藍より青し」の妙子の祖母とかやってる。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/30(月) 23:12:18 ID:j2h2yT8q<> ちょっと探してみた。これの0:08くらいから。
http://www.youtube.com/watch?v=nl95bXpsGdM <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/30(月) 23:20:51 ID:aNWq1MSr<> 縁寿の壁紙いいなー <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/31(火) 06:13:07 ID:aTrh7vBE<> 釘宮繋がりで紗音が神楽の声使って暴言を吐くMADが作られるだろう。賭けても良い。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/31(火) 12:49:40 ID:qqkNic+G<> ひぐらしがMAD作りやすかったのって作風もあるけど
BGMが空気だったのも大きいと思うんだが
うみねこもBGMは空気でよろしいか? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/31(火) 14:46:53 ID:pC2LmrjK<> 原作のBGM使って欲しいと切に願う。少しでいいから <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/31(火) 14:50:00 ID:f4H8qMTH<> 近い曲やアレンジで良いから似た空気にしてほしいな。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/31(火) 17:34:26 ID:m9TmurPO<> ベアト、紗音、真里亞の声をとらドラで聞いてきた
ベアトの人大丈夫だよね、信じて良いんだよね?
たまたま馬鹿キャラだっただけだよね?
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/31(火) 17:40:57 ID:wjyPDgEl<> セルベリアとか侑子さんとかあるし、大丈夫だろ
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/31(火) 19:57:38 ID:490MoRwY<> >>951
本当にありそうなはなしだな
中は逆だから <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/31(火) 20:08:07 ID:KiGENZl7<> ひぐらしは意外と声優のMADは少ないけどな
別作品にひぐらしでのセリフが入るのはあっても <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/31(火) 20:09:26 ID:LSXcuvS2<> >>955
問題ない <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/31(火) 20:21:44 ID:o4ecufKh<> ベアトの中の人はもやしもんの長谷川が上手かったから期待してる。 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/03/31(火) 22:05:46 ID:jUhfqBp9<> 大原さやかはホリックでも魔女やってたから期待 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/01(水) 00:02:18 ID:VibazfTM<> >>893 >>895
おまえらは俺の生霊か
あと郷田は郷里さんだろ
名前だけじゃなくて顔も似てるし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/01(水) 00:05:03 ID:ITCjeSKT<> ゴーダに郷里さんなんてもったいねー <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/01(水) 01:03:34 ID:/g33wcaw<> 公式にPVきた!これで勝つる!
四月馬鹿かと思ってワロスワロスと思ってたわw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/01(水) 07:42:41 ID:CYo5Wycv<> 麦人金蔵が聞きたいねぇ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/01(水) 12:06:25 ID:xfzuXbbT<> ちょっと迫力が足りなくないか <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/01(水) 13:59:10 ID:q3DZdwEf<> 公式にPVて釣りでしょ? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/01(水) 14:09:22 ID:/g33wcaw<> ところがどっこい夢じゃありません・・・!
現実です・・・!
これが現実・・・! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/01(水) 15:50:10 ID:hsz4M+co<> 次スレは>>970よろしく <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/01(水) 16:02:29 ID:kLpXgd47<> よっと <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/01(水) 16:07:26 ID:kLpXgd47<> 次スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1238569395/ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/01(水) 16:26:57 ID:5C8SgM0c<> >>971
乙です <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/01(水) 16:55:20 ID:UzqglEEN<> >>971乙梅
女性陣のラインナップがマリ見てとほぼ被っているから、
男性陣は純ロマからきたらどうしようかと思っている。
花田・小杉・置鮎・森川・郷田ほづみ・大川・神奈・井上辺り
…大川きそうだな
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/01(水) 17:51:31 ID:StK2YmSA<> うめ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/01(水) 22:21:08 ID:kLpXgd47<> 梅 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/01(水) 22:21:51 ID:kLpXgd47<> ウメ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/01(水) 22:22:04 ID:P02/P0oy<> 梅梅
新情報そろそろかな <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/01(水) 22:26:19 ID:kLpXgd47<> 埋め <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/01(水) 22:28:55 ID:5+Joaa28<> ええいっ!動画はまだかっ!!? <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 04:13:37 ID:mbkinaWo<> >>940
>釘宮は紗音よりも縁寿に使うべきだったと思うんだ。
ガンダム00ってのは知らんけど、釘宮で妹キャラつったらこれくらいしか知らん
.,,,,iilチ――¬''¬-,,,Z,iZニ,,_
,,,ィソワ'゛ ,,/''i,゙,_,,,,,,,,,,,,,,二,へ、_
: /.",/ ,/゜,,-'二-‐'''''''"゙゙,ニ=「'l,,,ミI,!、
/ン/ .,//L-゙‐'^ /`: : : : .| `'''ミヽ
,i´,,i´ ,i´│` : │ : : | `'〈i、
..,リ′ .,l!川,/ヽ,,,,,,,,,,,,,,_ : ゙ヽ,,,,,,/ |
l゙,i´ ,,i巛/゙l:=: : : : ぐ'r‐'「ニ二ニニニ,,--、,,,,,,,,_.│
,l゙ 广.//゙レ、: : : `'゚冖''"`: : : : : `~二,>レ`ヽ にいさーん
" ./_,,ノ,l゙: |:|゙l: : 、: │
.,lニー''": .|:|.:ヽ、: === : '==. ,l゙|
ー'''"゙゙゙゙゙'|゙゙゙゙'''Ll゙|゙l,,ノ|ヽ:.=== ''==,||ヽ
: : : | .レ";;"']:゙l,,,,,,, _、 .,、 .,l'|||: ゙l ._,.、 ,、
: | l′;;;;;;|: : `゙l.,/''" ゙''" `'"゙''''i、./'リ"|〕, |,,_,|゛: .〔'i、 .,/│
: : | l;;;;;;;;;;|: : .″ ″ |;;;;;巛|;;;;| │゙l、 / l
: : | ゙l;;;;;;;;;\: : : 丿;;;;|゙l||;;;;| │ ゙l、 丿 : ゙l
: : ゙l │;;;;;;;;;;;;゙,,,,、 ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ ,i´;;;;;; |゙l];; |: | ゙l 丿 : ゙l
: : : | :|;;;;;;;;;;广: iレ.丿: : |,i゙l,!┐;;;;″;;;| : :| .゙l": : ′
,,,,_: : .| .|;;;;;;;;,l゙ : |゙l`''゙lv--,,,,,,,,,,yv┘||: ゙l;;;;;;;;;;;;;;|: : : :| ゙l,、 :
iニミ|||l─=f,,,,,,,,,,|,,,,,,,i_,,,,||__: .!l゙: : :.|,!: : },| ゙l] ゙l;;;;;;;;;_,,|: : | .〔゙''i、:
<>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 05:17:08 ID:iW/KQ0wb<> せつこ、それ妹やない、リビングメイルや! <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 08:30:34 ID:Ikx4KTv+<> あんな可愛い鎧が男の子なわけないだろ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 11:20:03 ID:3qcE0+S/<> eme <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 11:21:27 ID:3qcE0+S/<> ume <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 11:23:36 ID:3qcE0+S/<> 梅 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 11:59:44 ID:izG3fzft<> >>982
新しいww <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 12:30:08 ID:uOPAvqmt<> ウメ <>
ななし製作委員会<><>2009/04/02(木) 12:54:30 ID:Fh2uhSbf<> 梅 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 13:11:44 ID:v94FZxGz<> 1000なら今千秋降板 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 13:45:34 ID:Txam9Tqg<> うめねこのなく頃に 生き残った者はなし <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 14:35:57 ID:vAaUNmp5<> うめ <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 16:57:00 ID:412rIFQZ<> らぅぅうめぇぇぇええ
マジレスすると、マリ見てで今疑似妹で山手言葉使っている。
同じディーンだけどなw <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 17:22:10 ID:RnSrCBN7<> 梅 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 20:00:36 ID:wZdUtd/e<> 梅 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 20:34:41 ID:Fh2uhSbf<> 梅 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 20:58:05 ID:3Ryxu3eu<> 埋め <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 21:01:01 ID:uOPAvqmt<> 梅 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 21:03:45 ID:vAaUNmp5<> 梅 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 21:28:03 ID:Fh2uhSbf<> 梅 <>
ななし製作委員会<>sage<>2009/04/02(木) 21:30:41 ID:Ikx4KTv+<> 1000なら次は七杭のラフ公開 <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>