ななし製作委員会<>sage<>2009/01/18(日) 20:03:02 ID:yr7ZpYIR<> 2009年放送予定
原作ゲームをプレイの上、楽しみにお待ち下さい。

スタッフ
原作:竜騎士07/07th Expansion
監督:今千秋
シリーズ構成:川瀬敏文
キャラクターデザイン:菊地洋子
アニメーション制作:スタジオディーン
製作: うみねこのなく頃に製作委員会

うみねこドットTV(アニメ公式HP)
http://umineko.tv/web/index.html
うみねこのなく頃に(原作)
http://07th-expansion.net/umi/Main.htm

ファミ通.comの記事
http://www.famitsu.com/anime/news/1220807_1558.html

前スレ
うみねこのなく頃に 第5の晩
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1230261008/ <>うみねこのなく頃に 第6の晩 ななし製作委員会<>sage<>2009/01/18(日) 20:03:32 ID:yr7ZpYIR<> キャスト(暫定)
金蔵:
源次:
紗音:釘宮理恵
嘉音:小林ゆう
郷田:
熊沢:
南條:

蔵臼:
夏妃:
朱志香:井上麻里奈

絵羽:
秀吉:
譲治:鈴村健一

留弗夫:
霧江:
戦人:小野大輔

楼座:
真里亞:堀江由衣 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/18(日) 20:12:57 ID:X6XbCQEg<>                          ___  ___
                 ______ /:::/⌒ヽ/⌒Y二`_
                _..<.. : : : : : : : : : ∧.く___/:::::::/‐¬|::::}
          .. < : : : : : : : : : : :: : : : 辷} ̄`ヽ、:::::ム‐¬!::::}
        /. : : : : : : /: : : : : : : : : : :辷{.  //ハ ̄ フ.ノ
       .::'. : : : : : : :/. : : : : : : : : : : : : :`マ_/:::/   }:::}=彡'
      .: . : : : : : /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ー==イ.!ヽ、
      /. : : :./: : : /. : :/. : : : : :.:|: :l: : :.|: : : : : : : : : : : : .|: : :ヽ
    /: : : : ,': : : :/. : :/ : : : : : : :|: :|: : :.|: : : : : : : : : : : : :l : : : |
    ,'. : : : :.i: : : :.l: : /. : : : : : : :.:|: :|: : :.|: : : : : : : : : : : : :| : : : |
    .!: : : : : :|: : : :.!: /: : : : : : : : : |: :|: : :.|: : : : : : : : : : : : :| : : : |
   l: : : : : ┼‐ト、{/ | :| .: : : : : : ノ イ.: :.∧:.: : : : : : : : : :. ノ.: : : :|
   |: |: : : : |: :.:/ |ヽ| :|: : : : : : :r七ニ77ミト、:..: :.:| :|: : : : : : : : |
   |: |: : : : |: /‐十ミ、{ : : : : : :./斗|-‐ト、|: :.|\ :| :|: : : : : : : : |
   W: :.l : :|/ ィれぅ、. \: : : :// ィチ汽ミトヽl.:. :/: :|: : : : : : : : |
    }: :.V: :ト{ トL.ノ}  ヽ\/    {L_.ノ } } l..:/: : :|: : : : : : : : |
    |: : :\| 弋ノり  :       弋_ッり ノ ノ/: : : :|⌒Y: : : : :.|
    |: : : : :|ヽ`ー '    !       ー‐ '  |: : : :.:.|` }: : : : /{ >>1うー乙
    |: : : : :|、 ,,, , ,,   `        ,,, ,,, ,, |: : : :..:| _ノ: : : :/八
    ヽ.: : : |.∧    ┌──v┐       .!: : : /7´: : : : /: :.∧
      V: : :|: : :\    マ    ノ       /: : :/: : : : : : :/: : : :ハ
.      ∧: : |: : : : : ヽ、  `ー‐'     イ/: :〃.: : : : : :./..: : : : :!
    /: : \!: \: : : / ヽ、 _  r≦  〃イ. : : : : : :./: : : :/ : : }
.   /: : : : : : : : :ヽ 〈 / ̄]□[ ̄\,   //: : : : : :/: : :/: : :./
   {: : : : : : : : : : : ハヽ/ { | |\/  /.: : : : : :/: : : イ..: : :/
.   /\ : : : : : : : : : : i  } | | |    ! : : : :/. : : : : : :.彡'´\
  /   `ー=ミ、 : : : :.} ムノ L.ノ     !: : :_彡'´ ̄ ̄ ̄´     ヽ
          \ : :八         !: :/
            )ノ            ヽ(
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/18(日) 20:21:54 ID:Nflg+/ql<> >>1
乙 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/18(日) 20:24:07 ID:MZ+L/QFp<> >>1
乙 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 01:12:26 ID:PExfU62k<> まちがえた


   /\::::::::::::ノ::::::ヽ// \ : : : : : :\\ : : :\ミミヽ
  /   \::::{::::::::::::::} : { : : : : \ : : : : :\ : : : ヽミヽ ヽ
 /     .|::ヽ:::::::::::ノ∧ : : : : : : : :ヽ、 :、 : :ヽ : :ヽ彡リノヽ
   元  |:::::::r-‐'" : : ヽ : :ヽ : : : : ヽヽ._\∧リノ彡ノヽヽ     /
   気  |-‐'/ { : : : ! :ヽヽ : ヽ-‐‐'"/    ヽ ヽノリY ノ   /
   出  |:{ : : : : : : ト : _`´       , -‐- ヽ }ヽ}ノ}   /
   し   ヽl : :l :ヽ : :. `´        /     !/ ) Y ./     イ
   て   | : :lヽ : ゞ`  __        """ l ヽノ ノ |  新   、
   イ    |ミミ.ヽヽヽ /       ヽ       ヽヽ'  .|  ス  イ
   っ    了ヽミミr ヽ  """      _, -‐^ヽ   }-、`ヽ.|  レ   ェ
   て    | ヽ、\{ ヽヽ.     , ‐'"     }  /  ヽヾ|  の  |
   み    .|.  `ヽヽ、ハヽ.  ヽ       / ./    从|  始  イ
   よ    |.     ゝ-ラ .}、  ヽ、___/ ./ ヽ_,,   |  り   、
   お    |       /ノ ` ‐ 、,__    / <´ /   |  で
   ぉ    |.      {{     ヽ `゙゙ニ'´‐'´_,-":ヽ-‐'"|  あ
   ぉ   /ヽ,-‐'""''ヽ ヽ、_,   ヾ、----‐‐'"´:::::::; '   |.  る
   お   /__ ヽ    ヽ      j::::::::::::::::::-‐'"    <.  ぞ
 !!! /|__  _ヽ   ヽ__/  ̄ ̄         |.  ォ
 ヽ___/                            \、



<> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 01:14:43 ID:a2OSdKi1<> >>2
改めてみるとまだまだ穴だらけだなー <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 01:30:27 ID:7I26ynfA<> ヘソ噛んで>>1乙ちゃえばぁ? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 01:33:11 ID:OlMcjmAD<> >>7
しかもいざ始まってみると、この倍以上キャラがいるものなw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 06:30:06 ID:B3oXskQv<> ←─;;∵・(゚д゚ )─────────────、
                                   l
                             丿
                           /
                          /
                        /
                       /
                     /              ∩ ∩    こ、これは乙じゃなくて
                      ∠_______」 ∠(・∀・`)  黄金の矢なんだから
                                        変な勘違いしないでにぇ!! <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 06:46:54 ID:Gk7ybW3W<> >>1乙ヴィィィィィイイイン <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 08:26:46 ID:WFAvjOEP<>       _      __
     ノ _二ニ」⌒L_ ‐┐
    「 ̄/     ● ヽ└┐
   イ⌒′  ,-o‐ 、   ',ヽノ
  〈 Y ●  l  ヽ ノ   |〈
  丿│    ` ‐ ´    ノ八
  ヽ、 ヽ           _,ィ」 | | ト、__
   |_\     ,-=彳l | | | ト、|__)
     ヽ_≧=≦三イ| | | | ハ
       ヽ_三三三「| | | | | l
       /、/| ̄ ̄| | | | レ′|
     (__/ |    |_|_|_レ|  |
          ′ ノ     l  l
         /  /    l   ,'
         ノ   |    ,'  /
      /人   ヽ、_ノ /
    (_>′ `ヽ、__, イ
            /__/
             ー ′ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 13:56:51 ID:tPzcqOfZ<> 今千秋叩かれてるけど、ひぐらしと違ってうみねこの場合はまず原作にそれほど人気が無い
別物作って原作信者に叩かれることより話題にもならない空気アニメ作ってしまう方が怖い

<> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 14:00:22 ID:SQLRsL3u<> 2ちゃんの評価と世間の評価は反比例する事を思い出した <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 16:09:25 ID:E9eFnE2M<> スタジオディーンから監督交代のお知らせ

監督において、まだその域に達して(ry <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 17:14:24 ID:I5hOq/jm<> >>13
まぁひぐらしはアニメや漫画から入った人も多いだろうし、そりゃうみねこよりは知名度はあって人気はあるんじゃない
うみねこもアニメが始まったら、人気出ると良いな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 18:20:46 ID:iq6dqmim<> クレジットカードマスターしゃのんでいいよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 18:56:40 ID:5qjqR4Ns<> EP3まででだのEP4まででだの言ってるが。

ここでEP3の代わりに竜ちゃん秘蔵のLand of〜をお蔵出しさせてきて
戦人も視聴者も完全屈服させながら第一期完とかされたら今千秋とDEENを見直すわ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 20:49:48 ID:iq6dqmim<>     きんぞう
┌─────+──┐
く─┬─な │  え─┬─ひ
ら じ つ │  ば じ で
う ぇ ひ │    ょ よ
す し   │    う し
  か   │    じ
      ├─────┐
┌─┐   │     ろ 元
か き─┬─る─┬─あ |┬カ
す り え ど │ す ざ│レ
み え ん る ば む  ま
    じ ふ と    り
    ぇ   ら   
 あ

多分ズレてる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 20:54:02 ID:sD7PrrLe<> ろあざ すむり  元ーレ

だ、誰 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 20:59:15 ID:iq6dqmim<> >>20 おじさんは無力なんだよ
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00958.png <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 21:26:54 ID:wAZ/+ggl<> くぎゅはああ見えて演技派だから
修羅場を盛り上げてくれるだろうな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 21:32:25 ID:BkhkT3fc<> 志方あきこの「うみねこのなく頃に」はアニメでもOPとして使われるのでしょうか? <> はちゅねみく ◆MIKU39Cu4c <>sage<>2009/01/19(月) 21:36:44 ID:ZYEVt8Dg<> activepainのほうが好きだ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 21:39:23 ID:sD7PrrLe<> 原作OPの曲じゃなくてもアニメOPは志方さんの歌がいいな
activepainとかdiscodeは挿入歌・・・やってほしいけど無いだろうな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 22:16:06 ID:Fv77pckQ<> >>19
俺にはこれが限界だった


      きんぞう
┌─────┼──┐
く─┬─な.  │   え─┬─ ひ
ら  じ  つ.   │   ば  じ   で
う .ぇ  ひ  │       ょ   よ
す. し     │       う  し
   か       │       じ
            ├──────┐
┌─┐      │          ろ┬元
か  き─┬─ る ─┬─ あ  |│カ
す  り   え   ど   │  す  ざ│ レ
み  え  ん  る  ば   む    ま
       じ   ふ  と       り
      ぇ       ら        あ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 22:17:45 ID:aifeZyNy<> ひぐらし・うみねこは長いから、全部で4クールだとしても短いんだよな。
全シナリオ量もノベルゲーの中でも量がある方だし、しかも分岐にある
ノベルゲだとアニメ化するとだいたい1ルート+αなのに対して、完全に
一本道だから全編アニメやるとなると50〜100時間の分量全部アニメ化
するってことだからなあ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 22:27:15 ID:2zyQspaS<> activepainは原作同様EP3最終話に使って欲しいところだ
うみねこEDはひぐらしの時のような穏やかなのは似合わなさそうだなぁ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 22:31:56 ID:iq6dqmim<> >>26
なるほど thx! .で調節すればよかったのか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 22:42:18 ID:nub5Eeot<>       きんぞう
┌─────┼──┐
く─┬─な.  │   え─┬─ ひ
ら  じ  つ.   │   ば  じ   で
う .ぇ  ひ  │       ょ   よ
す. し     │       う  し
   か       │       じ
            ├──────┐
┌─┐      │          ろ┬俺
か  き─┬─ る ─┬─ あ  |│
す  り   え   ど   │  す  ざ│
み  え  ん  る  ば   む    ま
       じ   ふ  と       り
      ぇ       ら        あ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 22:43:19 ID:2zyQspaS<> やるだけやって捨てた外道さんですね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/19(月) 22:45:57 ID:Sr7YvxGn<> 旋律(シラベ)も無理か…。
というかどうしてもオルガン小曲入れて欲しい、アレンジや似た感じで良いから。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 00:26:56 ID:X7NF42Rx<> 今千秋は筆のデフォルメだけはよかったな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 01:37:46 ID:gZBvgfrK<> 大塚芳忠はロノウェーが合いそう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 01:44:52 ID:8R0Jm6Ho<> もう監督むらかみてるあきでいいよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 08:49:46 ID:7wWrn5np<> EP3のラストでactivepain流したら、ディーンと今は神
流さなかったら紙 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 13:48:04 ID:5dka3NWt<> それより、daiの「〜er」シリーズ入れて欲しいかな、かな?
毎回盛り上げに一躍かってるし…

早く大人陣営の声優でないのかな。
夏か秋開始だとしたら、そろそろオーディションとかしてるんじゃないの? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 14:07:54 ID:aLCUb5Rh<> daiじゃなくてztsじゃねーの
俺も曲は好きだけどアニメに合うかどうかは別だろうな
アレンジして使うってあたりがちょうどいいくらいの落としどころだと思うけどどうだろ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 15:23:53 ID:/9NxLNs0<> >>38
同意だな
原作曲は使ってほしいがアニメのBGMには主張が強すぎるから
アレンジがファンとしては一番いいかも <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 16:26:33 ID:lOuIGarE<> 一見、アニメオリジナルのBGMっぽいけどほんのり原作曲のメロディが聞こえるくらいがちょうどいいかも
エンディングボーカル曲やオルガン小曲あたりはそのまま使って欲しいけど <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 16:30:06 ID:9+H+mz9T<> EDボーカルは別の歌い手にカヴァーして貰いたい。
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 16:39:17 ID:kMBzBBZ2<> 逆にオープニングやエンディングで原作曲を使うならアレンジ無しがいい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 16:41:55 ID:mB2hHRzB<> 黒のリリアナの編曲やった吉野裕司が、そのまま劇伴にも来るかもね。
黒田和也(ひぐらし3期のキャラデザ)といい、狼と香辛料のスタッフに縁があるのは何故だろう。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 17:16:58 ID:5+L5acNp<> >>19
俺のPCだと綺麗に見える不思議。たぶんmac使用してるからかな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 17:43:25 ID:/9NxLNs0<> でもやっぱアレンジで使用するのは予算的に無理だろうな
ED曲は個人的にEP1EDのBring the Fateがいいんだけどなあ
長さ的に無理があるから短縮してもらって
全員死亡の惨劇の終わりにこの曲は似合いすぎる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 17:55:18 ID:9+H+mz9T<> 作曲者は地球大進化の人か。
……難しい。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 18:07:29 ID:CpG1ZpU7<> あり得ないだろうけどアクアタイムズが歌ったら面白いだろうな <> はちゅねみく
◆MIKU39Cu4c <>sage<>2009/01/20(火) 18:09:22 ID:tw/LW44P<> >>47
アクアタイムズのファン確実に減るだろww <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 18:19:53 ID:CpG1ZpU7<> 深夜アニメってよほどのことがないかぎりOPEDの歌い手に有名なの連れてこないよね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 19:17:58 ID:cEM3S97f<> >>47
なぜアクアタイムズなんだwwww <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 19:21:04 ID:CpG1ZpU7<> >>50
うみねこと購買層が被ってないバンドで真っ先に思い付いたから <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/20(火) 19:38:26 ID:cEM3S97f<> >>51
なるほど。和田アキ子よりは合いそうだな、アクアタイムズ <> ななし製作委員会<>51<>2009/01/20(火) 19:38:31 ID:CpG1ZpU7<> あ、『被ってなさそう』ね。
好きな人いたらゴメン <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 00:04:28 ID:w5156IgV<> アニメのBGMでは主張が強すぎるとか言ってる奴がいるが、
アニメでゲーム調の曲が流れても強すぎるとか思ったことは
俺はないけどな〜 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 03:10:33 ID:sVMW6fAt<> ニコニコで赤坂VS山犬が放送された時に、原作BGMを流したMADがいくつもうpされたけど普通に良かったぜ
BGMが良すぎて困るなんてことがあるわけない <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 07:36:04 ID:mcAy6HwF<> 赤坂やら屋上の部活みたいな盛り上がるシーンだとそれはそうなんだが
日常のシーンでもビジュアルノベル用の強いBGM流してるとクドくなりそう、ってのがほどほど派の主張だぜ? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 10:30:14 ID:X/3gm7OR<> 喰霊の一話がBGMがでかくてしかもエレメンツガーデンだからかなり派手なアレンジで
それ見てやはり単体で聞いて良くてもアニメに合わないアレンジってのは確実にあるとおもった
まぁ喰霊に関しては一話ラストに繋がる演出だったんだろうなと思うけど

うみねこはタダでさえ膨大なテキストの情報をセリフと映像に織り込まなきゃいけないのに
必要以上にBGMが前に出たら原作知っててアニメでおさらいしてる人はいいけど
初めて見る人にはきついと思う
まぁひぐらしのほうは情報、演出ともにスカスカだった感が否めないが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 14:04:15 ID:NMUIjil6<> 適宜使ってくれりゃいいよ。惨劇描写や肝心なシーンで
日常シーンで別に原作BGMが必要だとは思わん <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 14:24:51 ID:VP1kiC7A<> >>56
だからその盛り上げるシーンで原作BGM使って欲しいわけで
○○者シリーズなんて日常シーンなんかで使わないし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 15:10:36 ID:4RAoqqo/<> ハラグローザに優しい真里亞…堀江に演じられるのかな

「あんたさえいなければ、……私はとっくに、女としての幸せを掴めたのよ…」
「ねぇ、ママ。…知ってる?世界にママはひとりしかいないんだよ」
「あんたの存在が、……私の幸せをいつも邪魔するのよ…」
「真里亞は、世界でたったひとり、ママがいてくれればいい…」
「あんたなんか生みたくなかったわよ…」
「……ママが、…真里亞のこと邪魔なら。……真里亞、食べられても平気」
「死ねッ消えろッ、あんたなんか生まれて来た時から大嫌いッ!!」
「…生まれてきてごめんなさい…」
「あんたが嫌い、大ッ嫌い…!そしてこれまでにあんたを本当に愛したことなんて、
 ただの一度もないッ!うおあああぁぁぁああぁッ!!」
「………ママ、今までありがと。ばいばい」 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 18:35:43 ID:QRP3JfAa<> 楼座にベテラン使っても堀江がな… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 19:15:45 ID:/Ya2llb2<> 堀江さん「うー!」じゃなくて「うう〜」になってるし
モロみのりん+羽入なとこがなあ
ドラマCD聞くまでは擁護してたんだけどな
真里亞は原作プレイしないとキャラ分からないんじゃないか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 19:23:02 ID:52TAx8xq<> 上達に期待したい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 19:25:03 ID:KRVcHpBq<> うみねこは人気声優ばっかりだし期待できる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 19:34:14 ID:FKkwQFm1<> BGMが目立ちすぎると
MADを作る際にそれが邪魔になる場合があるという欠点があるが
まぁMADに興味ない奴にはどうでもいい話だな
ひぐらしのMADもアニメBGMが空気なおかげで
かえって原作や他のBGMが流しやすかったり
セリフをぶつ切りにして繋いでも違和感あまりなかったりしてた <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 19:39:15 ID:QRP3JfAa<> >>64
堀江って人気声優だったの? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 19:46:37 ID:FKkwQFm1<> ひぐらしで結局使えなかった
子安と斎賀を誰かに使ってくれんかな>声優 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 19:52:00 ID:KRVcHpBq<> >>66
うん <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 20:03:26 ID:xoH46bjZ<> アニメED放送後の五分位のオマケに「ひとくちの宮一族」やってくんないかな <> sage<><>2009/01/21(水) 20:08:54 ID:pd9u+U9x<> アニメが放送されたらアニメイトTV辺りでインターネットラジオもやるんだろうなぁ…ひぐらしみたいに
ラジオでは定評のある声優が多いからパーソナリティが楽しみだ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 20:10:46 ID:KRVcHpBq<> ひぐらしのラジオはつまらなかったからな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 20:20:52 ID:PNygVHju<> >>64
人気声優と言っても地下アイドルと変わらんじゃん
いいともに出た誰かさんの惨状を見れば分かるだろ
人気でもなんでもないんだよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 20:29:15 ID:5BgwYwK9<> 人気声優使ってもキャラにあってなければ意味ないしなぁ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 20:57:28 ID:F+599PBG<> むしろ人気声優使わないで欲しい
しゃべってる途中他キャラが頭に浮かぶ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 21:33:59 ID:32xL4UGX<> 「癒し系の常識人」のセリフは入れて欲しいな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/21(水) 22:46:47 ID:ZOBDnHIl<> 人気声優じゃなくてドル声優だろ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 00:22:34 ID:IO3nNJ+x<> >>67
ロノウェとさくたろうでどうだろう

そういや小此木社長は小杉さんなのかな?やっぱw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 00:53:06 ID:l2VjLxXf<> >>77
子安声のさくたろうか・・・
まぁ上手い声優はイメージと違っても演技力でどうにか出来ちゃうしね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 00:54:59 ID:IO3nNJ+x<> >>78
わざと言ってるだろww <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 01:44:21 ID:Rv46n4jM<> 無理すれば子安は蔵臼でもいけると思う
理想は天草だけどね
斎賀は霧江のイメージかなぁ…
ロノウェは田中秀幸で再生されるな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 02:04:06 ID:ouYATTok<> 登場人物が多いから適当にキャラ削られそうで怖いわ
声優さんが一人二役出来そうなキャラいないかな
真里亞=マリア=さくたろ
縁寿=エンジェ
七杭…はちょっとムリがあるか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 02:13:33 ID:E6GcZx0R<> むしろいきなりアニメ化なんて冒険に出ないで、ドラマ化で声優の様子見すりゃよかったのに

それに加えて、どうせストーリーもひぐらしの時みたいにカットのオンパレードになるんだろうし
原作の方はまだ出題編終わったばっかだし、アニメ放映した後になってから
肝心な描写だと知らずにカットしちゃいましたwなオチも十分ありうる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 02:14:05 ID:E6GcZx0R<> ×ドラマ化
○ドラマCD化 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 02:24:29 ID:H9ISKx2d<> ドラマCDじゃ赤字青字の処理のしようがなくね?
原作みたいにピュオーンって効果音と共に喋らせるしか… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 02:42:32 ID:bhnjQne3<> ドラマCDは正直どうかね?
ひぐらしでは祟殺し編の演出でアレ?と思ったけど
目明し→罪滅しでプロデューサー無能と確信したわ
うみねこの上位世界や赤字をうまく演出できるわけがない <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 04:49:35 ID:Sj0TjeT0<> 具体的にはどうマズイのひぐらしの <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 06:22:35 ID:S/8RJ0cW<> ttp://www2.ranobe.com/test/src/up32075.png <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 06:46:47 ID:aSeHR5qe<> >>82
夏コミのミニドラマCDで
「アニメの前にも色々とメディア展開を仕掛ける予定」
って戦人が言ってたから、先にドラマCDが出るかもよ。

アニメ情報は、メディアミックス展開全体の客引きを担当してるトコあるから
早くから小出しにしてるだけで、
それが即、真っ先にアニメが世に出る、アニメの製作が最も進んでいる、とはならないと思う。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 07:45:13 ID:ZJOMrE74<> >>84
プライバシー保護の音声にすればいい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 07:49:50 ID:hKNbBZ7a<> シエスタ556は能登だな… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 10:13:25 ID:LtipASjY<> >>87
何これ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 10:41:10 ID:iNl1prAM<> 子安:蔵臼より、留弗夫に来そうな悪寒。
サイガーはEP4の某イケメンに!のがいいなぁ
まぁEP4まで出来るのか怪しいものだが。

楼座:三石は譲れない。が、異論は認めるw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 12:51:46 ID:KnBp4fEx<> もう漏れてんのか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 13:21:18 ID:8I7jc81e<> >>91
pixivでアニメ絵っぽいファンアート書いてる人の設定画
MADだか動画だか作る予定らしい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 13:39:03 ID:8I7jc81e<> ttp://homepage3.nifty.com/yuo-zero/rei-rika.jpg
ttp://homepage3.nifty.com/yuo-zero/beat.gif <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 15:41:51 ID:nDZ546Se<> >>95
このヒトが原画やった方がマシかもわからんね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 16:53:41 ID:ENETkNa9<> それはさすがに無い <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 18:41:28 ID:MiWlhuln<> >>95
この礼の梨花と沙都子が良すぎる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 18:56:27 ID:Hb7n4k39<> >>84
それの場合初めての時なんて説明すればいいんだろ
「妾は真実を語る時、この効果音を使用する」
自分は何が何でもテロップでやってほしい

pixivでうみねこアニメで検索すると <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 19:00:25 ID:dW3RXD3N<> 普通に絵として魔女版ホワイトボードみたいな所に書かれるんじゃ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/22(木) 22:32:37 ID:8I7jc81e<> ・変なポーズを取る
・魔女版ホワイトボード
そうすると例のシーンが台無しになるな… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/23(金) 01:25:22 ID:H/7NPhJm<> ギアス能力風演出 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/23(金) 02:57:30 ID:jlfNVW/t<> BMPは重いので注意

part269-542 :09/01/08(木) 22:24:44 ID:oq9KkMK2
EP4までのベアト表情まとめたよー
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00845.bmp
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00846.jpg
EP3のときに作ったのと比べるとかなり増えてるよね
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00838.bmp

part271-498 :09/01/09(金) 22:35:26 ID:wIDRhB8i
戦人の表情まとめ
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00861.bmp
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00862.png

part274-592 :09/01/11(日) 20:19:09 ID:6XqNUB0d
譲治表情まとめ すべての表情にメガネ曇りverがある
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00888.bmp
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00889.png

part277-829 :09/01/13(火) 20:33:06 ID:zAm15mzc
EP4表情まとめ、朱志香
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00902.bmp
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00903.png

part282-138 :09/01/18(日) 01:59:06 ID:vF8eDmFy
EP4表情まとめ真里亞
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00941.bmp
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00942.png

part286-664 :09/01/22(木) 00:19:44 ID:/29yXTK7
EP4縁寿表情まとめ
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00972.bmp
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00973.png <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/23(金) 05:03:10 ID:iB5GtN+O<> 全部jpgでおk <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/23(金) 07:53:31 ID:+Uyf2xFb<> >>101
今千秋ならきっと赤字なんて無かった事にしてくれて
あのシーンも単にしがみついて喚くだけにしてくれる筈 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/23(金) 10:44:43 ID:3AGtY7Ze<> >>104
劣化しちゃうじゃない <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/23(金) 17:03:11 ID:MyBf0foc<> EP3の最後みたいに赤い蜘蛛の巣が戦人に絡み付いていくのはどうよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/23(金) 18:05:31 ID:b0Iiv+FN<> >>107
なんかLOVELESSみたいだな
>言葉を言う度に相手が傷付く <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/23(金) 21:28:35 ID:7jZ19+po<> 小出しに出してきてる声優情報続報そろそろきても
いいと思うんだ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/23(金) 21:48:14 ID:h6bzjZ+R<> 熟女のキャラデザ早く見たいよー <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/23(金) 21:49:56 ID:9j9hLqtw<> 本当に熟女すぎるデザインだったら全米が泣くだろうな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/23(金) 21:55:51 ID:IN2SH6pB<> 女性向けのキャラデザだし、俺達男オタの望み通りにはならなそう。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/23(金) 22:10:25 ID:9j9hLqtw<> 顔に小皺入りとかな
ジブリの大人キャラみたいに・・・・・・。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/23(金) 22:33:01 ID:BiyEU5gm<> 逆におっさん組が綺麗になるとか…
駄目だぜ全然駄目だぜ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/23(金) 23:44:02 ID:M7DEamUt<> 媚びたデザインになるぐらいだったら女性向けの小奇麗なキャラデザでもいいよ
そういうのは原作だけで充分

熟女・おっさん組はともかく、一番心配なのは南条や鯖あたりだな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 00:53:40 ID:uTxFt/Tz<> コミケの
非売品CD「お持ち帰り〜☆ミニCD 2008SUMMER」

これってニコニコにないかな?
井上マリナの声が聴きたいんだけど <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 01:09:34 ID:ZCOJH+G2<> ニコニコだかつべだか忘れたけど一月にどっかで聴いたぞ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 01:27:24 ID:UicMV4os<> みんな50近いのに、シワひとつない美形キャラで出てくるんだろうな…
鯖も10代みたいな顔になるのか

おいたわしや <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 02:01:23 ID:B8FAPOaf<> ひぐらし2期1話の塾女レナくらいが理想。
あれくらいならまだまだ戦えるw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 03:30:58 ID:jOuBPK7a<> >>116
大きな声で言うのはアレだけど、それっぽいワードで検索すれば
ニコニコでもようつべでもすぐ引っかかるよ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 03:31:20 ID:ZCOJH+G2<> あのレナって36歳くらいじゃないっけ?
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 04:52:10 ID:jOuBPK7a<> サイカイのレナは37歳。
恐らく、中学2年生設定を採った上で、7月生まれのレナは6月の時点で13歳、
サイカイが放送年と同じ2007年で(悪魔の脚本は「現在」の話だから、原作は2005年)、
つまり24年後の話だから、13歳+24年、イコール37歳、って計算だったんだろう。

霧江と楼座の間くらいか、あのレナは。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 09:35:31 ID:CwVeOJZY<> 楼座は30代前半だったけ。十分いけるな
アニメ版のキャラデザ楽しみ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 09:46:18 ID:SfsahPNP<> なんか>>2の声優一覧見ると、
俺が思っているキャラクターイメージと
声が合うのは、
嘉音ぐらいしかいない。

嘉音も困ったら口癖で「むぅ・・・」とかいいそうだ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 10:02:38 ID:B8FAPOaf<> >>123
それだと蔵臼と楼座歳が離れすぎてね? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 10:18:04 ID:oJvfeSgR<> 小林なら「地獄へ堕ちろ」がハマるだろうな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 11:26:59 ID:jOuBPK7a<> >>125
楼座は「中学生の頃だった」が「ってことは20年くらい前」
って繋がる年齢だから、30代前半。

公式のキャラ紹介見てみるといいよ。
> 留弗夫よりさらに歳の離れた末っ子で、長兄の蔵臼に比べれば、
> むしろ甥っ子たちの方に歳が近いくらいです。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 11:36:10 ID:uTxFt/Tz<> >>120
それって
「お持ち帰り〜☆ミニCD 2006SUMMER」のほうじゃない?
K1がシンデレラの役するドラマCD

お持ち帰りで検索しても、それしか引っかからない <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 18:43:41 ID:1LO8k7Js<> ニコニコで「うみねこが五分」で検索すると出るよ <> ななし製作委員会<><>2009/01/24(土) 20:41:18 ID:kiCtSd0B<> >>85
評判のいいひぐらしドラマCDをそう言うとは
どれだけガチガチの原作厨なんだよ
具体的にどこがダメだったのか言ってほしい
ドラマCDへの批判はある意味貴重だし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 20:48:54 ID:LkUqjxWI<> 売れないね多分
公式登録人数少なすぎるし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 20:57:17 ID:jOuBPK7a<> >>85が具体的にどういう点について言ってるのかはわからないけど、
1500秒のシーンの圭一のモノローグにスピード感が無くて締まらないことや、
解に入って以降、どうも追加の演出(主に歌)が目立ってきて、それが滑り気味だってことなら、
貴重どころか、割と言われることだと思う。
無能とまで断じるかは分かれる所だけど、意見の方向としてはむしろ「よく見るタイプ」かも。

いずれにせよ、ドラマCDを作るのは別のところじゃないかなぁ。
ドラマCD担当の高宮氏、Fate/Zeroにかかってるせいで皆殺し編が遅れてるくらいだし、
そこへ来てうみねこまで担当するってのは無いんじゃないかと思う。

でももしフロンティアワークスが先導するとなると・・・前例はひぐらしのアンソロジードラマCDか。
うーん。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 22:51:20 ID:YA2H/hcs<> 真里亞と紗音は中の人逆ならよかったのに
堀江は前作の役を考えれば
今回も含みのあるキャラが立場的にいいんだろうけどさ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 23:02:37 ID:w6vTikAU<> あーそれ俺もオモタ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 23:08:23 ID:OIFoDb16<> 確かに…しっくりくるな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 23:12:21 ID:CwVeOJZY<> それ既に散々言われてる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/24(土) 23:17:09 ID:YA2H/hcs<> そうなのか…すまん
でも俺だけが悶々してるんじゃないとわかってよかった <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 00:32:02 ID:/O9ByCMQ<> 声優は慣れてしまえば結構どうにでもなる、音楽のほうが気になる
金色の嘲笑→パリーン演出以外で話のヒキやられたら違和感だろうなぁ
うまくやって欲しいが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 02:50:38 ID:chjquCFM<> http://www.nicovideo.jp/watch/sm5772438
ベアトはもうこの人みたいなのでいいじゃない
声若いって意見がちらほらあるけど、実際ベアトは若いよな?20台前半だろ? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 07:34:32 ID:bPprXk6n<> あまり声が高すぎると威厳や貫禄ない
マヌケに聞こえる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 09:52:02 ID:LxI2k0jf<> >>139
じゃあベアト水橋かおりでいいか? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 10:21:19 ID:5W2WzoYk<> 水橋らめえぇぇぇぇ!!!!!

一瞬パクロミが頭を過ぎったがどうだろう
奇をてらいすぎてる感は否めないが
笑い声や畳み掛けるような男言葉の演技では
不気味なものをみせてくれる気がする <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 10:21:55 ID:TmTr94N4<> 霧江の目撃証言によれば20歳くらいらしい
声が老けすぎてもおかしいし、若すぎても貫禄ないし難しいな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 10:45:47 ID:tKl7SWPY<> 声そのものに貫禄が要るかどうかは微妙なところだなぁ。
基本、お嬢様パーツに色んな「ありえない振る舞い」が搭載されてるキャラだから、
パーツ(デザイン、声etc)自体はお嬢様そのものでいいとも思うし。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 10:53:48 ID:cjQYeYcs<> >>139
声は綺麗だけど全然ベアトのイメージじゃない
ドスきいた声なら豊口めぐみとかでもいいと思ってるけど難しいな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 12:39:29 ID:yO+/MvnF<> エロゲ出演歴のある水橋とな・・・・・・?
なんて淫靡なベアトが出来上がるんだ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 12:44:27 ID:kibI1CTm<> >>139
たぶん、同人ドラマCDでベアトやった人だよな。
今のアニメ版キャスト考えると同人版の方が合ってたかもしれん。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 13:53:58 ID:bPprXk6n<> ベアトは折笠愛がいいなあ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 14:05:52 ID:WufspaK3<> 俺もベアトは折笠愛でいいと思う <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 14:16:17 ID:nLnbNrBB<> ドラえもん見てたら折笠愛しか無いって思えてくる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 16:37:23 ID:chjquCFM<> 折笠愛はベアトには年増すぎて嫌だわ
エヴァあたりのほうが合ってる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 16:59:32 ID:uLCkDKy4<> 今更折笠愛ってのもなあ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 17:05:47 ID:2nWbThwW<> MAD見て思ったけど戦人にKENNってのはいいな
まあ今更言ってもしょうがないが・・・ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 17:25:07 ID:kF/vpXIZ<> >>153
あーそれ良かったかも <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 17:48:32 ID:chjquCFM<> ただエヴァにはエヴァトリーチェの声もおそらく兼任しなけりゃならんってのがあるからなあ
折笠愛はカノンの方が合ってたかも <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 17:57:04 ID:2nWbThwW<> 折笠は絵羽でもいいかもしれない
嫌味ったらしい喋り方とか美味そうだし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 18:00:56 ID:K+JVXNsT<> ベアトはかんなぎとなんとなく被るから戸松で決まっちゃいそうな気がする
釘宮とかほっちゃん使ってくるくらいだし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 18:07:52 ID:chjquCFM<> >>157
戸松って人気あるの?
特別上手くも可愛くも思えなかったんだが・・・
むしろbs(ry <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 18:09:15 ID:zorVKOoK<> ここでまさかのベアト三石予想
いや、若い声も出来るからな <> はちゅねみく
◆MIKU39Cu4c <>sage<>2009/01/25(日) 19:02:19 ID:BJSHh8rW<> 俺あいぽん好きだけど、あいぽん、さくたろなら出番あるんじゃね? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 19:15:37 ID:0mDDwv9O<> あの変声をどこで使えと言うんだ <> はちゅねみく ◆MIKU39Cu4c <>sage<>2009/01/25(日) 20:02:01 ID:BJSHh8rW<> >>161
なん・・・だと・・・!? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 20:05:04 ID:K+JVXNsT<> 1期でさくたろは果たして出てくるのか
2クールだったとしてもEP3が限界じゃね <> はちゅねみく
◆MIKU39Cu4c <>sage<>2009/01/25(日) 20:05:58 ID:BJSHh8rW<> >>163
どのみちネタバレ含むから発表遅いよね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 20:37:55 ID:mXfUX7sW<> 1期EP1・2 2期EP3・4 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 20:55:16 ID:rx5Ssg+O<> アニメでは真相闇の中か <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 21:05:33 ID:mrydXCeK<> 鈴村が出るから糞 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 21:18:12 ID:Ssv+mGA/<> 鈴村の何処に非がある
☆なんかより全然良いだろ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 21:21:25 ID:ko8lZh6R<> はいはいもう釣りレスはいらねーから
声優話飽き飽き <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 21:29:27 ID:mrydXCeK<> >>168
何でそこで保志が出るのか分からんが鈴村儲乙 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 21:49:04 ID:rx5Ssg+O<> 今までのミスキャストはあきらめよう。
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 22:32:48 ID:Nd98BeWu<> 2クールでEP3までなら平均8話使えるけど、
EP4までだと平均6話だからかなりキツイな。
特にEP3、4を6話でやろうなんていったらかなり端折ることになるし、
EP1もキャラ紹介的な部分もカットになっちゃうだろうな。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 22:34:37 ID:YuFQP1ep<> 頼む地味な声優使ってくれ
有名な声優はいらん
無名使ってくれ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 22:50:17 ID:0/VDL/4Z<> いや、熟女・中年陣は拘って欲しい。
無名というか、洋画関係の人なら結構合いそうだな
竜騎士自体も意識してる所あるし、それはそれで。

でも、前回と被る人まだ来そうだよなー
雪野・田村・伊藤・大川・立木・松本はどう出るか。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 23:00:39 ID:TmTr94N4<> 田村はベルンやるだろjk <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 23:06:43 ID:medUicWz<> 雪野に合うキャラっていなくね?
演技派だから是非使って欲しいんだが… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 23:10:53 ID:6xrX/Wj4<> 合うキャラいないなら使う必要ないだろw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 23:19:07 ID:medUicWz<> まあそうだけど、あの人がいると修羅場が盛り上がりそうじゃん
合わないキャラに無理に使えとまでは言わないけど <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 23:25:53 ID:E3UQm/yc<> 何スレか前で、雪野は楼座に合いそうって意見を見たな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 23:31:39 ID:tRIQMLmt<> 雪野は絶対いらない
詩音思い出してムカムカするだけだから <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 23:35:50 ID:0mDDwv9O<> >>180
何か分かる・・・。
それだけ上手かったんだが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 23:39:49 ID:XdDbJUm5<> 確かにひぐらしファンは引き摺っちゃうだろうね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/25(日) 23:54:31 ID:uHSG/HiJ<> 雪野さんなら魅音と詩音とも被らない声だしてくれるだろ
叫び声以外なら <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/26(月) 00:04:35 ID:oNSbVy0e<> うおお来いよおおの演技がぶちまけられてえかあの演技と被りそう
まあローザにハマっていれば文句はないけど <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/26(月) 00:17:33 ID:YN1qcrkd<> 雪野は声がおばさんくさいけど、なんか「叔母さん」とは
違う気がする。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/26(月) 07:32:45 ID:Rhc78jc6<> 七杭の誰かでいいんじゃないの <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/26(月) 07:42:18 ID:qDMwZKED<> サタンとか? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/26(月) 11:50:51 ID:ghcOXwKv<> ローザとか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/26(月) 12:37:56 ID:rsuBdEhq<> だから真里亞いじめがシャレにならないから止めてくれって <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/26(月) 13:04:51 ID:zzuh3uPf<> KY承知で渡辺あけのん
1000%SPARKING!聞いたら個人的にアリだと思った <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/26(月) 13:28:23 ID:dmhFMHoP<> あの百合声優? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/26(月) 15:11:04 ID:afTjxdA9<> どうしても、魂喰のあははーしか思い浮かばない。
反逆の声ならまぁありかな…<渡辺あけ

むしろ、カエル軍曹のがいいなw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/26(月) 16:08:27 ID:VShEvLRA<> あのキレ具合はカテジナさんを思わせるな
折笠はベアトより霞が凄味ありそう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/26(月) 20:56:47 ID:Rhc78jc6<> あけのん使うならさくたろだろ…
ショタ的に考えて <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/26(月) 23:04:44 ID:afTjxdA9<> コラボ漫画読んで、もしかして竜騎士はこの声優にするのかと思った。
蔵臼:大石(多分名前繋がりだろうけど)
留弗夫:入江
霧江:鷹野

でも、譲治が富竹やってたので違うと思うが。
…霧江:伊藤は意外にいいかもと思った。でもなぁ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/26(月) 23:14:26 ID:vPPBhV8U<> >>195
コラボ漫画って今日発売のやつ?声優ネタがあったの?
にしても蔵臼茶風林はありえないな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/26(月) 23:22:02 ID:Rhc78jc6<> 茶風林に合うキャラはうみねこにはいない気がするな…
留弗夫に関俊彦はちょっと声が若すぎる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 00:37:33 ID:UTD5fZcR<> >>197
南條 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 02:53:33 ID:iwlbqKDH<> 天草は石田彰でどう? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 06:51:40 ID:0J1nceA1<> 天草は檜山とか三木じゃね?あくまで個人的にだけど <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 06:55:10 ID:p41CPNf+<> 個人的以外で何かあるのか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 10:50:02 ID:jfpTLUD1<> 俺の中ではチャラ系キャラ=森田のイメージがある <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 12:52:23 ID:bNhhNEoB<> 蔵臼はフルハウスの父親の日本語あててた人…名前なんだっけ…がいいな
ちょっと鼻にかかった感じが小物且つ偉そうで俺のイメージにぴつたしなんだが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 13:06:03 ID:cWt7dy9n<> 大塚芳忠? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 16:42:20 ID:e/8pQKyJ<> つか声優って竜ちゃんが決めてるのかな?
それともアニメスタッフ? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 16:47:48 ID:+L28R+ve<> 洋画吹き替え関係の人と発表済みのドル声優が絡むと
なんかかみ合わないで違和感ありそう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 17:00:07 ID:0jnMDCCI<> >>205
大人組は竜ちゃんが希望出したらギャラが高すぎるということになってオーディション
子供は知らん <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 17:00:21 ID:JMYg2y0r<> >>205
ひぐらしの時と同じじゃないかな。
「要望を出す」のが07thサイドで、「決める」のが製作サイド。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 17:54:41 ID:e6xBA9hR<> 竜ちゃんが希望した大人組の声優が気になる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 17:59:01 ID:RumPysbp<> 決まったキャストの叩きの材料になるだけだから、
そんなものは非公開のほうがいい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 18:09:59 ID:grFJkcff<> そうだな
ひぐらしですらCD・ひデブ組とアニメ祭組で溝があるっつーのに <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 19:55:46 ID:XAfxAp6A<> マリアは羽入か…
ずっと千和で脳内再生してたから、軽くショックだ… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 20:18:20 ID:HSP/bmzL<> 千和はベルゼブブで <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 20:34:25 ID:FB+lMP9T<> 新情報なかなか出ないな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 20:37:50 ID:BijPasYq<> 律儀に毎日公式確認するのは俺だけでいい・・・ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 20:49:48 ID:mDfvsCUi<> 何度見ても更新されてないよな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 20:50:46 ID:vTdMsOjS<> >>211
勝手に溝作るなよ・・・
ひぐらしで竜騎士の希望と違かったのは赤坂と小此木だけだし

うみねこのほうが溝できそうだろ
大人組の希望が全滅とか
それこそドラマCDとアニメじゃ大人組は別人になりそうだ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 21:01:05 ID:BijPasYq<> スレ違いだが
ドラマCDで赤字ってどう表現するんだろうな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 21:09:42 ID:L+tDfkPX<> SE入れながら喋るとか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 21:56:16 ID:pO9i3pHE<> ハウリングさせながら喋るとか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 22:36:13 ID:jfpTLUD1<> そこだけ金朋になるとか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 22:53:38 ID:cW5Di+jc<> >>217
悟史は? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 23:07:22 ID:HtYf4giy<> >>222
音声が加工されます
音量が変わります
話し方・声優を変えます
とりあえずSEのみで原作やwikiでも見て赤字を確認してください <> 223<>sage<>2009/01/27(火) 23:09:49 ID:HtYf4giy<> ゴメン一番上は意味ない、間違った。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/27(火) 23:56:42 ID:MwcFUrlP<> 普通に音声加工だと思うなぁ
鋼弟みたいに、機械系とか。

斬りつけのSE位しか思い浮かばない。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/28(水) 01:31:23 ID:cqGzYKRT<> 593 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] :2009/01/27(火) 22:00:24 ID:ZOgO4tXj
表情差分金蔵できたよー
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00992.bmp
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00993.png

蔵臼も
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00994.bmp
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00995.png

624 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] :2009/01/27(火) 22:26:30 ID:ZOgO4tXj
EP4表情差分 楼座できたよ
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00998.bmp
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00999.png
楼座はひとつの表情に立ち、銃持ち、銃構えの3タイプあったけど立ちの表情だけ
銃持ち、銃構えだと同じ表情だけど微妙に首の角度とか違う

655 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] :2009/01/27(火) 22:42:19 ID:9JXtVIVd
うりゅ!
  夕方のニュースのお兄さんがよく言ってる「全身を強く打って」って
  原型を留めていない場合に使うそうだよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 豆たろ〜〜♪     _     _
             ノ _」⌒L二__ ‐┐
            「 ̄/ ●     ヽ└┐ < ねえ知ってりゅ?
           イ イ   ,-‐o、    ',ヽノ
 毎日ひとつ♪ ヾ<(  ヽ   ) ●  |〈>  
           └ヽ    ̄´     ⌒)ゞ 豆知識ランランラン♪
            ミゝ、_______ノ彡 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/28(水) 01:38:05 ID:VZivw/cx<> きっと赤字や青字は龍や虎みたいな咆哮がSEに入っての宣言とか
一応対決ぽくなるし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/28(水) 07:19:59 ID:gAH8fTTS<> 「音声加工は全て真実!」
「音声加工の真実で叩き切ってやろう!」
「お前の音声加工で言っちまえよお……
"以上により魔女は存在しない"って……言っちまえよお……」


何かなあ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/28(水) 08:50:29 ID:jzNAEn61<> 赤字関係は、いわゆる「宣誓」のニュアンスを導入するのが妥当だと思う。

ドラマCDの場合、かっこいい言い方とエフェクトを考えれば、
呪文の詠唱みたいにキマるんじゃないかな。
まぁ素人の俺にはそういう演出能力無いから、以下はあくまで例だけど、
「妾が“宣言する”と言った時、あとに続く内容は真実である」
「宣言する! 『6人は確かに“この正面扉”から入った!』(ちょっとエコーかけつつ)」
みたいな。

アニメなら、「宣誓」をビジュアル的に表現すればいいかなぁと。
たとえば欧米の裁判をベースにして、ベアトがおもむろに魔道書らしきものを出して、
「それに手を触れて宣言する内容は真実」とか。
この時、ベタだけどわかりやすい演出として、魔道書自体、あるいは表示の図柄なんかを
赤く発光させてもいい。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/28(水) 10:18:21 ID:wPW/boHf<> >>229
しかしそういう形式ばった形にすると、EP4の縁寿とかが難しくなりそう
つーか、これとそれ以外の問答シーンを両立出来そうな演出なんて正直思いつかないわ

竜ちゃんは本当にアニメ化する気があるのか復唱要求したくなってきた <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/28(水) 11:09:43 ID:gAH8fTTS<> アニメ化する難易度を10段階とした場合、うみねこは7くらい? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/28(水) 13:36:23 ID:kj204hp8<> 完結してないし幻想描写あるし8くらいじゃないか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/28(水) 13:41:19 ID:0C/LXFaz<> 竜ちゃんがシナリオの添削・監修をしなければ更に+1だな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/28(水) 13:42:40 ID:cqGzYKRT<> ttp://www.famitsu.com/anime/news/1220807_1558.html
ttp://www.fwinc.co.jp/img/mediainfo/mi19/mi19_04_05.pdf

キャスト
戦人(ばとら・18)   小野大輔
朱志香(じぇしか・18) 井上麻里奈
真里亞(まりあ・9)   堀江由衣
譲治(じょうじ・23)  鈴村健一
紗音(しゃのん)    釘宮理恵
嘉音(かのん)    小林ゆう

ウシロミヤ
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00958.png


監督:今 千秋
シリーズ構成:川瀬敏文
キャラクターデザイン:菊地洋子
アニメーション制作:スタジオディーン

原作ゲームのテキストを抜き出してコマンド外したサイズ
     鬼隠し 綿流し 祟殺し 暇潰し 目明し 罪滅し 皆殺し 祭囃し
ひぐらし 500KB 690KB 700KB 320KB 670KB 730KB 860KB 1130KB
うみねこ 670KB 640KB 714KB 874KB。4作パックで2625円
     EP1 EP2 EP3 EP4
体験版 ttp://07th-expansion.net/umi/soft/umi_taiken_r.htm
立ち読み ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/tachiyomi/uminekononakukoroni/Contents/#
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/tachiyomi/umineko_ep2/Contents/#
ttp://books.yahoo.co.jp/iframe/start.php?ybook_id=AAT85449&sig=ZkWtkyaGYNucKbeeezw0CpVy1Oo-&rnd=1230098608 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/28(水) 13:59:09 ID:IG5N7PCD<> 勝手に修正

ttp://www.famitsu.com/anime/news/1220807_1558.html
ttp://www.fwinc.co.jp/img/mediainfo/mi19/mi19_04_05.pdf

キャスト
戦人(ばとら・18)   小野大輔
朱志香(じぇしか・18) 井上麻里奈
真里亞(まりあ・9)   堀江由衣
譲治(じょうじ・23)   鈴村健一
紗音(しゃのん)       釘宮理恵
嘉音(かのん)     小林ゆう

ウシロミヤ
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00958.png


監督:今 千秋
シリーズ構成:川瀬敏文
キャラクターデザイン:菊地洋子
アニメーション制作:スタジオディーン

原作ゲームのテキストを抜き出してコマンド外したサイズ
       鬼隠し 綿流し 祟殺し 暇潰し 目明し 罪滅し 皆殺し 祭囃し
ひぐらし  500KB 690KB 700KB 320KB 670KB 730KB 860KB 1130KB
うみねこ 670KB 640KB 714KB 874KB。4作パックで2625円
       EP1  EP2  EP3  EP4

体験版   ttp://07th-expansion.net/umi/soft/umi_taiken_r.htm
立ち読み ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/tachiyomi/uminekononakukoroni/Contents/#
       ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/tachiyomi/umineko_ep2/Contents/#
       ttp://books.yahoo.co.jp/iframe/start.php?ybook_id=AAT85449&sig=ZkWtkyaGYNucKbeeezw0CpVy1Oo-&rnd=1230098608 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/28(水) 18:36:18 ID:CPYmkB5e<> 赤字のところはいった人の体が赤く光るとかどうだろう
EP4のエンジェのあのシーンを結構切なげにできるんじゃなかろうか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/28(水) 18:50:15 ID:zNCmkz8a<> 譲治鈴村が叩かれてるみたいだけど、実はこいつひぐらしでいう知恵先生ポジなんじゃね?
っていうのは、先生は月姫のシエル先輩のパロなわけだろ
で、同じ月姫の主人公の遠野志貴、あとタイプムーン繋がりで空の境界の黒桐幹也がだな、
眼鏡でアニメ絵譲治にかなり似ててしかも声が鈴村なんだよ
トミーのイメージが強くて今まで考えられなかったけどな。
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/28(水) 23:45:41 ID:2p59q1ml<> >>237
コクトーはともかく志貴はもはや野島で固定されてるだろw
あっちも同人側の声優のが「より公式である」とされてる点は似てるかもね

しかし、そうか、それが竜ちゃんの意図だったとしたらトミー扱いしたのは悪い事をしたな
魔理沙の影に隠れてて気付けなかったが、EP4の魔王モードもひょっとして七夜のつもりだったんだろか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/29(木) 11:24:31 ID:8/3W2jrA<> 少し考え杉な気もするが

竜騎士もキャスト少しは口出せるのかな
AIR好きらしいがそれなら川上とも子を使ってほしいんだが
療養中のせいなのかここでも全然名前出ないし・・・。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/29(木) 11:43:37 ID:8/3W2jrA<> つーか主役国崎最高か・・・。
大人っぽい声も出せるし残りのキャラで来ないかな<川上
連投スマソ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/29(木) 13:30:23 ID:3Mwr1hlN<> 903 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] :2009/01/28(水) 10:26:26 ID:7Uj3BxIF
縁寿のジャケットっぽいゴスロリ服
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0128-1600-17/www.babyssb.co.jp/shopping/pirates/104P303.html
マリア卿の衣装
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0128-1602-35/www.globalgate.co.jp/wgsys2/main.php?id=101053025401&sbn=sh02

どっちもゴスロリブランド
他にもデザイン拝借したりしてるのかな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/29(木) 14:10:48 ID:YnhhjX9F<> タスキ状のリボン可愛いよな。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/29(木) 15:04:29 ID:IpfptocP<> ああいう衣装が似合う子になりたかった <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/29(木) 16:07:14 ID:arld+HMo<> >>243
同じく似合う人うらやましい
ふつくしく生まれた人はコスプレでもうみねこを楽しめるんだよな
コミケとかコスエリアに行ったらベアトに会えるんだろうかと思いつつ
うみねこ買って帰るだけのチキンな自分には一生縁はなさそうだが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/29(木) 18:12:38 ID:SmmyjpTh<> http://www.angelicpretty.com/img/topimg/nakayoshibunny.jpg
ガァプの服と靴にちょっと似てる
前これの商品の画像もあったけどどっかいってしまった <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/29(木) 19:04:02 ID:Qr2GjxC5<> 元ネタ探しはもういいよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/29(木) 21:55:36 ID:tSn+QpDG<> アニメイトでひぐらし&うみねこLimitedCD買ってきたは <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/30(金) 15:07:32 ID:8MCuHTdi<> ↑のドラマCDで知恵先生がやたら妾、妾言ってるな。もしや・・ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/30(金) 16:45:49 ID:6juy0kN/<> これ以上ひぐらし声優と被るのはどうかと <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/30(金) 16:50:53 ID:KflC1bsh<> 折笠なら他の下手糞なひぐらし声優とは違うからいいんじゃない? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/30(金) 17:39:05 ID:5J6vJhFR<> 意図的に同じ人ばかり使うのはどうかと思うけど、
被るのは別にいいと思う <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/30(金) 18:00:37 ID:URABnXjo<> ベアはもう片方の折笠がいいって人が多いみたいだが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/30(金) 18:39:07 ID:3vgYEb51<> いっそ松岡で <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/30(金) 18:41:19 ID:Ez8JZm/u<> 頑張れ!頑張れ!出来る!出来る!絶対出来る!頑張れ!もっとやれるって!やれる!気持ちの問題だ! <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/30(金) 18:46:56 ID:3vgYEb51<> そんな熱いベアト嫌だw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/30(金) 19:04:06 ID:T3gK3q9q<> でも対紗音戦には
案外ありじゃね? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/30(金) 19:05:32 ID:Ri3Y3543<> ねーよww
小野って十三の方が合いそうだな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/30(金) 19:29:24 ID:RPF7J9IG<> >>254
GFスレで皆殺し編の圭一演説が松岡修造劇場みたいだと言われてたのを思い出したw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 02:37:19 ID:HJU8jmit<> ttp://www.animate.tv/pv/detail.php?id=p080828b <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 02:58:22 ID:0cOZRTeB<> >>247
うみねこ、ひぐらしの共同CDだったとはいえ
知恵先生は「カレーの黄金卿」とかいう台詞もあったし
もしかするとベアトだったりするのかもね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 02:59:08 ID:N7IzcyDH<> >>259
原作曲と絵のおかげか雰囲気出てるな
wktkしてきた <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 03:42:17 ID:Ma0MlVcy<> >>259
いい雰囲気だな
この期待を裏切る内容にならない事を願う <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 03:48:53 ID:hoD2jKj7<> 原作レイプっぷりに絶対あなたは屈服する! <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 06:03:00 ID:k8+rEJZj<> 結局どれくらい進行してるんだろな
製作の方からなんかコメントとか無いのか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 07:45:13 ID:NV3JDQjK<> 楼座の声優は大変そうだ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 07:48:26 ID:ZMmHXywU<> 相変わらず真新しい情報はなしか・・・ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 11:07:20 ID:kWIHs1+S<> >>262
でもこの「いい雰囲気」の正体って、
「まだ殆ど何も素材が無い→原作っぽい」ってだけだと思う。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 14:04:03 ID:sFuJIVH3<> >>259
今回は原作の曲使うというメッセージなのかね <> ななし製作委員会<><>2009/01/31(土) 14:26:20 ID:eeUQshFH<> これ原作の曲だから
雰囲気でてるだけだろ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 14:33:54 ID:Xig1vGqr<> ひぐらしの時はPVもオリ曲だったからなぁ
もしかしたら今回はちゃんと使ってくれるのかも <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 15:21:37 ID:k8+rEJZj<> 何も決まってないからとりあえず原作曲使ってるだけに思えなくも無い <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 15:56:03 ID:l2IDHcyg<> 赤字の表現はあんな感じになるのだろうか…… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 16:19:01 ID:iMtgjHel<> みんなやけにネガティブだな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 16:30:40 ID:HheA7oMS<> ひぐらしの時も原作以外を叩くことにしか興味ない人多かったしな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 16:54:28 ID:CQHOVtZ0<> それは確かにあったなあ。
原作がサウンドノベルという形態と謎を取り扱った作品だから
余計差し替えや省略を気にするんだろうね。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 17:29:27 ID:bvJvdzXL<> せめてディーンじゃなくて、JCスタッフの方がまだ良かったなあ。
ディーンの作品全部知ってるわけじゃないけど、ひぐらしやFateは
そんなに作画が良いってわけでもないのに全然動かないし。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 17:31:51 ID:bvJvdzXL<> >>274
原作以外叩くことにしか興味ないとか決めつけてるけど、
漫画やドラマCDは好評価の方がむしろ多かった。
むろんアニメの方が見る人間が多いから単純比較はできないが、
叩かれるのには理由があるってことは理解しないと。

叩くのは原作厨だからだ!じゃ単に思考停止だぞ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 18:03:23 ID:yA2LuQfo<> んで情報マダー? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 18:17:05 ID:SV4lWjt4<> キャスト一人でもキャラデザ一つでもいいから何か欲しいよう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 20:56:35 ID:lDC/qQ4x<> >>276
個人的にはサンライズ版がみてみたかった <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 21:14:00 ID:WYYOc8Qd<> 個人的にはufotable版が見てみたかった、監督はあおきえいで <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 21:32:39 ID:sFuJIVH3<> 京アニ版かシャフト版のうみねこも興味あったな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 22:52:24 ID:l2IDHcyg<> うみねこも実写化しちまうんだろうな、どうせ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 23:07:39 ID:hoD2jKj7<> 連ドラ化決定!とかどうするよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 23:10:48 ID:jTr/gWNQ<> ttp://blog-imgs-11.fc2.com/m/o/e/moemoedoll/neko_j.jpg <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 23:35:56 ID:uxKb2H27<> ベアトリーチェワロタwwwwwwwww <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 23:36:01 ID:DMETARQ4<> 確実にいえるのは
千秋はない <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 23:38:58 ID:l2IDHcyg<> 見た目もっと若いしそもそも性別がちがうときたもんだw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 23:40:05 ID:tmVY4PLY<> 送信はええwwww <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 23:40:45 ID:tmVY4PLY<> 誤爆しました
生贄にされてきます <> ななし製作委員会<>sage<>2009/01/31(土) 23:52:03 ID:SF9751vS<> >>285
ベアトリーチェwww
ベアトかはともかく、確かに魔女っぽいが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 02:07:56 ID:YfXAiYYv<> うみねこのドラマ化は難しそうだと思うがなぁ
マリアとかPTAがうるさそう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 02:13:50 ID:vmG4yLGv<> ドラマ化はさすがに無いだろうなあ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 02:26:19 ID:p7Q2OUW+<> うみねこの実写、いいかもなぁ、って思うことはあるんだけど、
俺の場合、それは実写の空気感を想像して「いいかもなぁ」って思ってるだけで、
配役を考え出すといつも想像が行き詰まるw

リアルな空気感を追求する路線で考えると、
未加工の実写背景(たまに動いたりとか)+音声
なんて形態が俺好みかも。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 02:42:01 ID:s6QvEbkV<> EP1を最初にやった時はひぐらしより実写化しやすそうだと思ったけど今ではそんな考えは吹き飛びました <> ななし製作委員会<><>2009/02/01(日) 03:19:51 ID:6mPHhsov<> 桜座は小林早苗
がきそうかな……?
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 03:23:33 ID:t3SBZ3TR<> シャフト版うみねこだったら
字幕とか扱えそう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 03:53:08 ID:vZH7THtH<> >>296
桜座じゃなくて楼座だって言ってるでしょおおおおおお?!?! <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 08:58:36 ID:Rak8JNsv<> シャフトは紙芝居になるからカンベン <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 10:08:55 ID:k7MDH5hs<> シャフトってオナニー演出しか出来ないじゃん
文字の演出とかシャフトの癌の部分だろ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 10:26:11 ID:qliptKZh<> 井上喜久子は確実に来るはず <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 10:54:40 ID:afg6sIZk<> ワルギリアか霞あたりかな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 10:57:39 ID:ar47sMhG<> >>72
明日のナージャの・・ナージャ? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 11:07:07 ID:21aMLb7X<> >>303
もう許してやれよ・・・ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 11:27:13 ID:xaUVtw4I<> 井上喜久子は既に今期のアニメ2作品で母親役やってるしな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 12:17:14 ID:UvkUYNbY<> 井上喜久子は演技力、声質、共に申し分ないしひぐらしとの被りとか関係なしに出演して欲しいな

個人的にはワルギリアを演じて欲しい
程よく年齢不詳な感じの色っぽい演技が出来そう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 12:28:05 ID:ar47sMhG<> >>304
許さない
絶対にだ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 13:31:20 ID:9pgins0i<> どちらかというと、うみねこは
アニメとかドラマとかよりも
舞台向きだと思うんだがどうよ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 13:53:01 ID:p7Q2OUW+<> 合いそうなメディアが、エピソードごとに異なってる気がする。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 14:06:07 ID:XfouRu43<> エピソードごとに違うメディアで出そう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 14:37:45 ID:uNUBmT8Q<> EP1は実写でもいける <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 14:40:37 ID:F4UqSRpK<> EP4実写化したら凄いよ
ガァプやシエスタも出るよ
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 14:43:04 ID:vmG4yLGv<> ガァプ実写…!? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 15:12:56 ID:EsL7J6Yk<> >>277
どうでもいい
とにかく一時は叩きがうざかった
お前らそれが生甲斐なのかと言いたくなるくらい <> ななし製作委員会<><>2009/02/01(日) 15:16:05 ID:EsL7J6Yk<> >>250
竜騎士が指名した声優に文句つけるな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 15:20:28 ID:p7Q2OUW+<> >>314
>>274? なら「とにかく」とか言って逃げちゃあかんでしょ。
「原作以外を叩くことにしか興味ない」って意見は的外れなんだから。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 15:23:40 ID:EsL7J6Yk<> それより竜騎士が指名した声優に文句つけるな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 15:34:10 ID:ELc5yVY1<>                   ー ―― ―― 、             ミ川川川彡 
      -――‐ー 、   / / ̄ヽ/ ̄ \  `ヽ        -ミ       彡 
   /        "`ヽ/ /  / | /|    \   ヽ      三  ギ  そ  三
 ./   U    、 _ / /   /  || |  l  |  |   ',     三.  ャ  れ  三
/.  /    / |/ |./ .|   |  ̄  ̄|   |  .|  |   !ヽ     三  グ  は  三
|.  /     /. ̄ ̄.||  | |._|_| U  .__|_|_| |   |  |  ! \   三  で       三
|  | |ルl | .| ⌒\ノ|  | |´.|_|`   ´._|_|_|`||   |  .|彡 !  |   三  言   ひ  三
|    | ri'^l\l l⌒iヽ| |  | ||´l ヽ    l. ヽヽ|   |  |.|彡j  | 三   っ  ょ  三
| \ミ从.i,_,l   .l ノ丿.|  | |.| i、_ノ   .|_ ノノ | .| | | .|ノ   | 三.  て   っ  三
.|.|  !i从"  _  ゙゙̄ノ | | .!l"" `    "" ゙゙̄.| | | |.レ |  | | 三  る  と  三
 ルノ.  \__    /  .|| |.|レヽ   ‐一    .ノ/| |レレ  |  |  | 三   の   し  三
    |_/ ノ  ./   ノ.リ.  \     /.∧トレ    |  | .| 三   か  て  三
 ///l ̄ト_/|  |/\     `_T  _|┐      | | | |   三  !?    三
 | ハ \|/ .ノ|//   |  _ _ィ X ̄   .|_      | | | |   彡      ミ
=//  |  叉 ̄  /   .|/ ノ .レト<\ /  / ̄\  .| | | |    彡川川川ミ
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 15:36:06 ID:tqZDHMAk<> >>314
ある程度文句言われるのは仕方ないよ
楽しめた者勝ち <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 15:36:59 ID:vmG4yLGv<> 2009年のいつごろ放送になるんだろう。秋?

うちの地域で映るかなあ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 15:39:35 ID:F4UqSRpK<> 北海道で放送される可能性は何%くらいですか
誰か答えて <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 17:49:30 ID:Vq9HPmpR<> >>321
北海道の放送は%で聞かれるとよくわからないが、放送しなそうだなぁ…。
とりあえず10%かな…。北海道にも放送して欲しいけどね。
最近北海道のアニメの放送本数減ってきたし、スポンサーとかによるだろうけど、ひぐらし放送しなかったし正直厳しそう。
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 18:11:39 ID:Rak8JNsv<> まず地方はない。
大人しくニコニコかyoutubeのお世話になろう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 18:16:32 ID:vmG4yLGv<> みかん県の田舎じゃあさすがに無理か… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 18:27:21 ID:o+ulmlll<> ひぐらし解が全話放送された地区ならおkだよな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 18:35:08 ID:vZH7THtH<> 東海テレビ、テレ玉、アウトー <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 18:37:58 ID:Vq9HPmpR<> あとAT-Xやネット配信もきっとあるだろうね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 18:38:25 ID:F4UqSRpK<> ニコニコは本編削除されるようになっちゃったからな
でもMADは期待できる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 18:51:53 ID:G4JCF+pC<> MADも消されるぞ。
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 18:53:55 ID:eYTrJQ6F<> >>308
それいいかもな
EP2,3とかをブリミュみたいな感じでいけば面白いかも <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 20:51:57 ID:F4UqSRpK<> 映画でも舞台でも実写は正直しなくていい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 22:53:59 ID:UxQtNaKO<> でも、ミュージカルの(テニヌとか)キャラの二次元再現度は結構高いぞ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/01(日) 23:16:09 ID:afg6sIZk<> EP1ならともかく、舞台じゃ赤字青字の演出が厳しい。
無難にアニメでいいよ
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 00:02:09 ID:7LHxmW/D<> 舞台なんて見に行く客層じゃねーもん
ビジネスにならん <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 00:08:51 ID:qYVgQ8YF<> やるなら宝塚しかないな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 00:24:08 ID:UPWX7JdZ<> >>333
むしろ舞台なら堂々と色付きスポットライトとかで「そういうモノ」って演出が出来そうだが
想像の余地があるメディアほどこの辺は処理しやすいかもね、白黒の本とかはともかく。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 02:07:31 ID:qq3NrtTn<> ビジネスにならないくらいの高い要求をアニメにしてるくせにw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 06:48:46 ID:9PyiGcIg<> >>337
面白いとビジネスにならないの? すごい発想w <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 07:06:20 ID:/o0vtYq1<> >>338
君は頭が弱いね! <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 08:00:31 ID:BD13+ooe<> でも確かに今の自分はこのアニメに期待しすぎてる
いざ始まったら絶対がっかりするだろうな・・・ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 08:11:10 ID:nKmGMik7<> >>340
それは期待してないんじゃないの?w <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 08:22:22 ID:9PyiGcIg<> >>339
わかってないなぁ。
このスレで望まれてるのは「面白くなること」であって、
莫大な予算をかけることでも、未知の販売方法を採ることでもないんだよ。
その要求のどこがどう「ビジネスにならない」の? って言ってんのw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 10:24:16 ID:10tKxDcN<> 大人組がしわくちゃになったらどうしよう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 12:30:57 ID:DH62mdF5<> >>306
EP4のワルギリアのコント(?)部分は井上喜久子ボイスで脳内再生された
亀レスでスマソ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 13:49:56 ID:JSUc75Y/<> ワルギリアは皆口裕子で聞いてみたい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 14:03:24 ID:51aqiMY2<> >ひぐらしのなくころにというアニメに今更はまってファーストシーズン制覇しました(笑)
>解の方も早くみたいです!けど、解はまだ事務所に…
>なるべく早く取りに行こう(°□°)
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 14:05:14 ID:L4Xy0Tcz<> ガァプは脳内声優が柚木だ。
しかも、某トランスフォーマーの時のw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 14:54:54 ID:0IgaGCCY<> >>346
誰かと思ってググったらナージャさん・・・ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 15:21:13 ID:WSLFKAOx<> シエスタ721
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp01031.bmp
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima007099.jpg

シエスタ63
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp01032.bmp
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp01033.bmp <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 16:09:43 ID:k+t9+5mL<> >>347
俺は松本梨香かな
服装的に <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 16:27:37 ID:/o0vtYq1<> >>342
やっぱり君は頭が弱いね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 16:42:05 ID:0IgaGCCY<> >>350
「行け、クロヤギ!たいあたりだ!」
「イケメンゲットだぜ!」

こうか! <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 19:27:38 ID:9PyiGcIg<> >>347
上でベアト=折笠愛って希望が出てるけど、
むしろガァプに合ってる気が俺はするなぁ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 21:00:27 ID:Awuh8C1W<>                                  /\
                                 \ |
  ∩∩ 我 ら う み ね こ 誤 字 四 天 王 !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、緑寿 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i チエ  /
    | 桜座 | |真里亜 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 21:43:16 ID:eNSOmyO3<> 源二 沙音 架音 剛田 熊澤 南条
鞍臼 夏碑 朱詩香 絵葉 秀良 譲士
留佛夫 霧絵 戦入 桜座 真里亜 緑寿 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 22:03:01 ID:OFo7x0wM<> アニメなら誤字の心配はないな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 22:08:43 ID:nKmGMik7<> 全部登録してますw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/02(月) 22:16:17 ID:sPbZaVot<> 自分は源次と譲治が次・治・二で混乱してたけどそのくらいはいいよね?今は登録してます。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 09:27:47 ID:KA7ibdZG<> 脳内ではマリアの声がHappyMariaでながれる
幼女っぽい声なんだが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 13:21:29 ID:JLHKbqzF<> 熟女組のラフ画もそろそろ来てほしいぜ
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 14:25:07 ID:JXHX4rn4<> 熟女の裸婦画か・・・・・・。
マニアにはたまらんな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 16:38:00 ID:0YLJP/9t<> はったりベアト:いつもウソばかりついて、戦人を情報戦でバックアップ。
ぐったりベアト:「戦人…妾はもう…」と毎回言ってるが、最終回まで生き残るベアト。
びっくりベアト:ご一行の活躍にいつも驚嘆しているベアト。口癖は「これはすごい!」
ざっくりベアト:物語がこみいってきたとき、わかりやすく要点をざっと説明するベアト。
しっかりベアト:突然変異種。一族で最高の知性を持つベアト。
すっかりベアト:元は別人だったが、ベアトに変装して一行に紛れ込み、いまじゃ完全にベアト。
やっぱりベアト:一度はにせものと決め付けられるも、大活躍して嫌疑を晴らしたベアト。
いったりベアト&きたりベアト:一行が戦っているとき、うしろのほうでうろうろしているベアト。
ぽっくりベアト:登場した直後死亡。
さっくりベアト:ぽっくりベアトを瞬殺したベアト。
ばっさりベアト:侍。
はっとりベアト:忍者。
うっちゃりベアト:力士。
ほっそりベアト:一族の中でいちばんやせているベアト。
ぽっちゃりベアト:ぽっちゃり系と言い張っているが、ただのデブ。
でっぷりベアト:ただのデブ。
ふっくらベアト:ただのデブ。
まったりベアト:流行に乗って現れたベアト。
がっかりベアト:何事にも過剰に期待しているため、常に裏切られているベアト。
むっつりベアト:まじめぶっているが、実はとてもいやらしいベアト。
ぽっかりベアト:心に空虚な穴を抱えた、身分社会に悩むベアト。
ふっきれベアト:そうした悩みから悟りの境地に達した、迷いのないベアト。
ばったりベアト:ゲームに耐え切れず、ついに行き倒れてしまったベアト。死ぬときも前のめりだった。
はっきりベアト:どこからどう見てもベアト。
いっときベアト:途中でベアトになったが、すぐやめた。
もっぱらベアト:副業もあるが、ふだんはベアトとして暮らしている。
てっきりベアト:みんなベアトだと思っていたが、実は別人。
ねっからベアト:ベアトをやめようとしていつも身の丈に合わない行動をとるが、本性を捨てきれない。
うっすらベアト:もうほとんど別人なのだが、一部にベアトの名残が残っているベアト。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 17:31:38 ID:IXr138Cc<> つまんね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 17:39:08 ID:KEOGXG78<> これはつまんない <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 17:40:58 ID:W6jBUA5l<> がんばって考えたのにかわいそうだろ… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 17:43:33 ID:v3vKI7tj<> 置換しただけじゃん <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 18:03:57 ID:0LhJ/uOs<> 無視すればいいのに <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 18:11:35 ID:hFlMQ1uQ<> かわいそう
見ててつらい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 18:29:59 ID:sCgBKa4E<> さ…さあ、話を戻そうぜ…。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 18:34:07 ID:LIPgPqY0<> そこでanswerが流れます <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 20:39:25 ID:gl376vF+<> 鈴村が糞すぎる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 21:23:39 ID:0LhJ/uOs<> >>371
そこでサビはねーだろ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 22:03:57 ID:uv1xuEJy<> 「鈴村は糞」っていうのは萌えニュースのほうでやってほしいわ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 22:06:09 ID:LIPgPqY0<> まぁアニメが始まったら
中の人効果で譲治が人気になること間違いネェなw

※ただし腐女子に限る <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 22:10:28 ID:3q4KFGKf<> 男なんてどーでもいいし誰でもいい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 22:20:46 ID:AOuwnZPl<> 人気アップ的には鈴村より釘宮じゃないの? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 22:32:43 ID:Tmhogxyd<> 紗音不人気だしな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 22:39:46 ID:hFlMQ1uQ<> アニメ絵ほんとかわいいよな
特に真里亞は異常 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 23:25:18 ID:Be0kPTYQ<> 今回譲治はあがってる
紗音はあいかわらず不人気だが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/03(火) 23:26:53 ID:LIPgPqY0<> 楼座の人気がアレ見て上がるのがわからないんだがなぜ? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 00:23:36 ID:69hTVMcp<> いや、明らかに下がってると思うぞ
一部のどんとこいな人らの声を拾ってるだけじゃないか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 00:25:51 ID:3O/ULqeD<> >>381
前回6位で今回は暫定4位だぞ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 00:30:33 ID:69hTVMcp<> そうか、人気投票やってたっけ
暫定4位か…なんだろうなぁ
あるとしたら、「インパクト」と「ダメさの現実感」かな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 00:31:27 ID:a0r9iokn<> 楼座のあれはマリアの主観も入り交じってるから実際の所はわからんがな
まぁ悪いママのままでは終わらんだろ、物語的に考えて <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 00:32:08 ID:sKSQdlh0<> 愛がなければ視えない <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 00:33:48 ID:69hTVMcp<> エンジュの方も怪しいしな… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 00:34:28 ID:iOOcArMS<> 兄貴が上がり、新キャラ、ほんとの癒し系で票自体が拡散しているかも。

純ロマ見てたけど、結構文字挿入+心内あるね。
赤字はそのまんま使うのかなー
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 01:54:38 ID:G19q6Mwn<> 楼座は出題編であそこまでダメだと逆に救済フラグがたってる気がするしな
ここまであんまり黒さが見えない連中がやばいと思う <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 05:25:18 ID:5efNWYfD<> 黒さが見えない……夏妃か!朱志香か!源次か!南條か!! <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 07:43:13 ID:wYMFD1Lh<> 特に南条と源次は状況的に共犯以上でほぼ固まってるからな
それでも源次はあからさまな壊れ方はしない気がするのはロノウェ補正か <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 07:51:04 ID:5W9hkxYm<> キャラが崩れますからね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 08:43:07 ID:rzXQHFwA<> >>390
能動を通して役割を果たす(個性を出す)キャラと、受動を通すキャラに分けると、
「崩れ」や「壊れ」のイメージは、前者に対して抱くものではないかと思う。
源次は後者の代表みたいなキャラで、だから壊れるイメージ湧かないんじゃないかな。

ちなみに、この能動・受動は、今やってる人気投票にも大きく関係してる。
「人気投票」とは言うけど、あれは人気を見るシステムというよりは、
前者(能動系キャラ)の仕事の、印象の強さをチェックするシステム、と言うほうが近い。
だから上位は大体前者のキャラ。能動キャラの立ち回りの仕事を初めてした途端、
下位だった譲治が急にベストテンに来てるのも、その反映。蔵臼も同じ効果が出てる。
よく紗音が不人気と言われるけど、要するに子供組で唯一残った受動キャラだってこと。
解答編で自分の意志と願望をさらけ出して能動キャラとして暴れりゃ、即上位に行くと思う。
この辺すごくシンプルw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 09:19:48 ID:F7sk1d7x<> じゃあEP5では紗音無双やるしかないな
もしくはアニメオリジナルで <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 09:21:59 ID:8C55o1Q7<> アニメオリジナルとか絶対いらねぇ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 09:41:52 ID:5efNWYfD<> 無理やり紗音無双なんか入れるなら永遠に空気でいいよ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 13:28:25 ID:lvsRWlGR<> >>359
津村まこと(ワカメちゃんの人)っぽい感じだね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 15:37:13 ID:TopN2Zqu<> 紗音は隅の隅で微笑んでいてくれればいい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 16:53:36 ID:SMOLOCDu<> >>386
エンジュじゃないって言ってんでしょおおおぉぉおおおお!? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 18:25:16 ID:69hTVMcp<> わかってるねん、わかってるねんで?
目付きの悪いのがエンジェ…エンジュ… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 18:27:38 ID:SMOLOCDu<> だからッ!そのッ、エンジュって言うのをッ!止めなさいッ!!!! <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 18:36:44 ID:69hTVMcp<> ならこれで解決やー

っ縁寿 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 19:18:36 ID:vA4s5BlE<> ひぐらし

ひぐらしのなくころにというアニメに今更はまってファーストシーズン制覇しました(笑)
解の方も早くみたいです!けど、解はまだ事務所に…
なるべく早く取りに行こう(°□°)

by ami_suke | 2009-02-01 20:33


小清水亜美が事務所でひぐらし貰うってことはもしや・・・
お願いだ!ベアトリーチェだけはやめてくれ!! <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 19:29:18 ID:ph0cXKt5<> アスモデウスかシエスタ45辺りかな、似合いそうなの <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 20:04:01 ID:2NUs9fhs<> うみねこに出るなら事務所が渡すのはうみねこだろw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 20:37:18 ID:rzXQHFwA<> 声質でいうと、楼座あたりもあるのかなぁ。考えようによっては。
(どこか未熟な小娘臭が残っているイメージ)

>>404
仮にそういうことだとしたら、勿論うみねこも貰っているだろうけど、
そっちはあからさま過ぎてキャスト発表までブログには書けないと思うw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 20:42:18 ID:kG+KrHZP<> C2だと思ってたら
わっちのほうがくるのか? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 20:48:56 ID:kG+KrHZP<> >けど、解はまだ事務所に…
事務所から借りて見てるとか……
何もいうまい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 20:52:24 ID:kG+KrHZP<> 何で事務所がひぐらしのアニメ貸してくれるの? ってことね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 20:58:26 ID:16q9U8IW<> べつにいいだろう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 21:36:46 ID:7Sgosxv2<> パソゲならアレだけど、アニメDVDなら問題ないんじゃね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 21:43:40 ID:ZBSp25mv<> 事務所の誰かの出演作品とかで置いてあるってことはないの? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 21:51:17 ID:rzXQHFwA<> >>408
いや、借りたとは書いてないよ。
「事務所に…」ってのは、「事務所にある」の略だろうし、これだけでは所有者不明。
小清水宛に、事務所付けで送られたのかもしれないし、それはわからない。

でもまぁ、実際は全然うみねことか関係ない、別段面白くもない背景だとは思うw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/04(水) 22:28:15 ID:5p30tDZT<> >>411
熊ちゃんの中の人が小清水と同じバオバブに所属している <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 00:40:19 ID:9H+B4b9k<> 一瞬熊沢決まったっけ?と考えてしまった。
ひぐらしの熊ちゃんか

こう考えると、蔵人・熊ちゃん・○音って結構被ってるね。
北条ー南條、右代宮ー前原、三四ー紗代、夏美ー夏妃? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 00:48:29 ID:B7x/d4PT<> 前原に対してのだったのか、なるほど
気づいていなかったぜ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 01:19:00 ID:L1aelOg/<> ルドルフの声は大塚芳忠がいいなぁ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 01:50:29 ID:MONDqDSC<> ホロの声でベアトは合ってるように思う <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 02:06:24 ID:j133vjfU<> ベアトに小清水って結構挙がってたような・・・。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 02:24:19 ID:xiIcXIsP<> ホロの声か。合いそうだな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 02:28:18 ID:xiIcXIsP<> ただ平常時は良さそうだが、ブチ切れ男口調の方はどうなんだろ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 02:47:56 ID:GQHxS4aV<> なんか新しいCV発表される度に、どんどん微妙にキャストになっていくな・・・

聞いてりゃそのうち慣れるか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 08:49:23 ID:8VbfE66/<> ベアト小清水は普通にありそうだな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 10:13:06 ID:nFX+uPoE<> どうして無名な枕声優ばっかになるんだろうか
どうせディーンだったらストーリや演出に金をかけないんだから演技派声優を出してもいいだろ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 10:27:47 ID:s3Miuatx<> 人気声優ばっかりじゃないか
ひぐらしのほうが無名 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 11:08:55 ID:ub649e0f<> 小清水って誰だよって思って狼と香辛料見たが面白いw
しかしベアトにしては声高すぎないか?
おばちゃんスレスレの威厳ある低めの声がいい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 11:24:07 ID:NNJ73Nqz<> ベアトはおれの中で声のイメージが定まらない <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 11:43:56 ID:7FImqQHg<> 表情が(・3・)のシーンとかもあるからどっちの声も出来ないとなー <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 12:03:38 ID:9H+B4b9k<> 反逆のカレンしか思い出せなかった。
結構低めも高めもでるけど、ベアトって感じではないなー<小清水
七杭で一人七役とかどうだw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 12:29:02 ID:n4BFYleP<> 声が二つとか三つ出せる声優さんは割といる気もするけど、七役はねーだろwww
それで全員ちゃんと個性出せたらまさに神 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 12:45:00 ID:DdQMk0xG<> 雪野なら4人まではイケる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 13:11:26 ID:N0FfvoPW<> 七杭全員なんてEP4読了した今となっては反対せざるを得ない。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 13:13:37 ID:oOnnBGdR<> そうだ7人のナナの声優さんは? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 13:37:48 ID:ub649e0f<> >>429
石田彰 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 13:54:37 ID:ACDG+lg4<> 誰が声優でも良いがベルゼブブの「お腹空いたー」
は出来るだけ真面目にやって欲しい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 14:19:26 ID:MwgcCtbi<> >>424
人気じゃなくてドル声優だろ
地下アイドルと変わらないし
いいともで空気だったのに人気って馬鹿じゃないの? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 14:56:56 ID:VbxSyTOs<> >>432
中原もナナのどれかやってたね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 16:49:54 ID:42qNBvpi<> シエスタ00の声優はガンダム00に出てる声優にやってほしい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 16:52:47 ID:wQOnp1+j<> バーロー <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 17:21:28 ID:XI7+P3KX<> 七役には届かないけど、新井里美は
まほらばの五重人格キャラを結構頑張ってたな。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 17:23:59 ID:ZiI65vGc<> >>425
威厳のある声はわかるけど、おばちゃんは止めてくれw
ヒロイン声でもあって欲しいぜ

しかし、声優が誰かによって先の扱いがある程度わかってしまうから、ベアトだけはギリギリまで発表されないかもな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 17:28:01 ID:oAPmNzMm<> 外見は20代だもんね
折笠さんて言ってたけど雪野さんのほうがいいかも <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 17:56:29 ID:U+AaWdyZ<> 楼座かベアトで雪野さんは出して欲しい
あの怒涛の演技をもう一度みたい
是非! <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 18:19:02 ID:ZiI65vGc<> 楼座は演技力が大事だな
あの怒った時の豹変ぶりとか、うおおおおおおお来いよォオオオォ!!、とか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 18:23:16 ID:VbxSyTOs<> ヤバイ。楼座ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 楼座ヤバイ。
まず強い。もう強いなんてもんじゃない。超強い。
強いとかっても 「世界王者30人分くらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無双。スゲェ!なんか勝ち目とか無いの。家具とか魔女とかを超越してる。無双だし超強い。
しかも旅行してるらしい。ヤバイよ、旅行だよ。だって普通は娘置いて旅行とかしないじゃん。
だってぬいぐるみ連れて近所歩き回ってたら困るじゃん。鍵とか落として警察にお世話になるとか困るっしょ。
会社に電話されて、「社長?今確か休暇中で…いやー、いてもいなくてもあんまりかわらないっすよw」とか言われたら泣くっしょ。
だから夏妃とか旅行しない。話のわかるヤツだ。
けど楼座はヤバイ。そんなの気にしない。旅行しまくり。北海道で蟹食べ放題っていうか食い尽くす勢い。ヤバすぎ。
貧乳って言われてるけど、もしかしたら巨乳かもしんない。でも巨乳って事にすると
「じゃあ、なんで姉妹で並んだ時お前だけ貧相なのよ?」 って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超怖い。ヒステリック。民生委員の人を触らずに5m吹き飛ばした。ヤバイ。怖すぎ。言い返す暇もなく死ぬ。怖い。
だけど超癒し系。超常識人。それに超可愛い。「愛してる」とか平気で言っちゃう。愛してるて。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても楼座は信者が凄い。ビッチとか平気だし。
うちらなんて、夏妃とかが「童貞どもがッ!」って言ってるの想像しただけで泣けてきちゃうのに、
楼座厨は全然平気。ビッチをビッチのまま萌えてる。凄い。ヤバイ。 とにかく貴様ら、楼座のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ楼座に向かって行った山羊とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 20:51:27 ID:oAPmNzMm<> なんでここに貼るの <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 22:44:16 ID:ub649e0f<> >>440
ヒロイン性を重視して声高くなるより
ややおばちゃん寄りでも大人っぽいほうがいいなぁと思ってw
今のとこ発表されてるキャスト男も女も声たけーんだよ! <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 23:10:57 ID:g0n5/hxU<>
製作サイドが、今人気がある声優を起用してかわいいベアトを目指すなら、小清水は悪くない配役だと思う
声が高いのには同意するが、ある程度そつなく役をこなすことが期待できるのと、ヒロインに華があるというのは
作品の売り出し上でも重要だし、ゆかなを希望する層もほぼ同じところを狙っていると思う

問題は、深みのあるベアトを目指した場合に、この声優がいいってのが
いまだに絞り込まれてはいないので、詳しい人に詰めてもらいたい所だ

若干気になっているのは、EPが進んで実はベアトが我々が思っている以上に無邪気で純粋な存在や小娘だった場合、
深みは大人陣を担当する声優で出すのが正解で、ベアトはヒロイン性の高さの方が重要ってパターンもありうる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 23:34:44 ID:XJ9sQmAe<> 小清水はヘタではないけど、なんか華がないというか地味だ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 23:39:15 ID:MONDqDSC<> ほとんど出番のないベルンのためだけに田村とか、金かかってしょうがないな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 23:49:57 ID:8M76SQo3<> ほとんど出番がないんなら金はかからんだろ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/05(木) 23:52:21 ID:esFRROge<> ベルンはやっぱり田村なの?
竜が古手梨花とは別人だって言ってたそうだから他の人でもいいんじゃ? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 00:05:23 ID:LMiVI7lC<> >>451
KEIYA:今おっしゃった“ラムダデルタ”と“ベルンカステル”を『うみねこ』に登場させたことに
は、ファンサービス以上の意味が込められているように感じました。『EP3』で物語の中核にか
かわっている可能性が提示されたように思います。

竜騎士07:さて、それを「ファンサービス」ととらえるか、人間の主観性がいかに歪んでいるか
の証明ととらえるか、微妙なところですね。『ひぐらし』に“ベルンカステル”という人物名が登場
したことは認めますが、“ラムダデルタ”なんてキャラが『ひぐらし』に登場した記憶は、私には
ありません。なぜ彼女が『ひぐらし』に登場したことになっているのか? 人間は未知のモノを
見た時、それを自分の記憶にあるモノで理解しようとします。『ひぐらし』をプレイした人が
真っ先に陥るワナかもしれませんね。プレイしていない人なら、2人をただの魔女としか思わ
ないでしょうし。それに“ベルンカステル”と“古手梨花”の容姿は似ているので同じキャラと考え
ることもできるかもしれませんが、“ラムダデルタ”と“鷹野三四”なんて容姿が全然違います。
同じなのは髪の色と前髪の形、瞳の色くらいです。


はっきりと別人とは言ってない
それに、梨花と容姿が似てることは認めてるから、容姿が似てるなら声だって似ててもいいはず
ひぐらし解最終話のどうみてもベルンなキャラも田村がやってたし、うみねこの世界のベルンだってきっと…… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 00:21:19 ID:rwNMj3/g<> 逆にベルンが田村じゃなかったら荒れそう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 00:24:05 ID:3+x4c2c7<> 同じこと原作スレでも書いたけど
縁寿が田村でもイケてると思う <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 01:04:48 ID:FwAToH/z<> 縁寿は坂本真綾な感じはする
あくまでイメージだけど <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 01:30:36 ID:WmnHKqea<> ところでアニメ公式で同人イベントの宣伝をするのって何か変わってるよね
モロに魔女側の絵載ってるし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 06:52:49 ID:fw66lEH7<> ボトルメールの文面といい、
どこまで知ってる人に何を伝えたいのか、イマイチ不明だよね、あの公式サイト。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 09:09:07 ID:SlTNSrJN<> >>456
「原作やってお待ち下さい」の文面と言い、いっそ開き直って原作組をターゲットに据えてるって事なのかね
…まさか、地上波ですらない、なんて事はない…よな? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 10:19:36 ID:8MQbsO45<> これ声優が全体的に微妙だな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 10:58:21 ID:AjJVxX0R<> しゃーないあきらめろ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 11:25:03 ID:pzyPIaGm<> ひぐらしよりはだいぶ良くなったんだから、あまり高望みはするべきじゃないね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 11:55:11 ID:8eOTXZT4<> >>458
新規向けに作ってもDVDの売れ行きが良くなかったからな
あのブームで1万枚も売れてないってどんだけ転けてるんだよという話
結局は信者向けに作った方がお布施をしてくれるということ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 12:09:24 ID:V7+4gzl+<> 単純に出来が糞以下だったという事実になぜディーンは気付けないんだ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 13:07:48 ID:PqlcVOdd<> ディーンも反省するだろ
あれだけ不評だったんだから <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 13:11:11 ID:f96zvSwa<> 1万枚って相当だよ? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 13:15:29 ID:Vgazt6/z<> 何ともターゲットが掴みにくい作品ではあるしな。
ひぐらしみたいに可愛い少女が〜ってないし。一方殺戮ばっかだし。

逆に、熟女萌えブームを作れたら尊敬するけどな<ディーン
そもそも主人公たちの親が活躍するアニメってどうよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 15:12:37 ID:rDkkg9Ks<> なんとも今更の上に既出の可能性もあるけど
譲治CV鈴村健一って
空の境界のコクトウをイメージしたんじゃないかな
竜騎士タイプムーン好きだし
柔和な眼鏡キャラって点では似てる気がするし
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 15:54:50 ID:y8HWKWEw<> 先週辺りに既出だったような、それ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 17:50:07 ID:dwEKkM8J<> 田中理恵が奥さま枠に来そうだな。
てゆうかアニメやるのいつ? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 17:55:18 ID:pzyPIaGm<> 田中理恵は最悪すぎる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 19:11:14 ID:7Izcy+Ps<>           ,. '´:./_: : -:‐: : : : : : : : : ‐:-: : : \: : \
         /: :/ : : : : : _ ニ-−-ニ、_: : : :ヾVVVVVVVVV
        /: :/ト--‐==´≪〃r'示ヾヽ≫ `ー->          彡
   ___/: ://|己o rヽ_こ |l丶朮メノリ つフ-=>   糞  い <
_/:_/: :.//: :,ヘ、_  `ミニヽヾ王彡'ニ彡´⌒_>   スレ  か..<
: : :_/ : //: : :/ハミ| >‐、-ニ二_ヾ!ツ __Zニ __<≧  .で   .な <
 ̄ \//: : : :./ |ハ|ミ!/べミヽ   =`三´- ,ィ彡=ヾj:l>   あ      <
    〈_: : : : :./ : |T||||  、_ヾミヽ、    ィ彡イ_ィ   !冫 れ      <
.      ̄Y7: : : :!y'イ  |l rヒjヾミ ノ、/_,r'rtj´フ/  !∠        ヾ
        〈: : :./イイ  ミ="‐┘ィ  l:.└‐゙=彡 ' lミ ∧∧∧∧∧ヾ
         _>彡彡彳      ´,'::l   l:.`      トミミミ、_
.       ´ 彡彡彡l:     .':::l  : 、      |ミミミヾ=-
          ////l     ___ .ヽ!  _‐'___     |ヘヘヘミ三≡=
        //////ハ -彡_=_‐ `ニ ーニニミヽ   ハミヽヽVVVV彡
       _/‐´´イ//イ´//イ/゙`‐ニ二ニニ`マヽミミ、ハミ        <
-――‐‐<_____乂//ハ {           ::ハヾヾミ  罷  こ <
: : : : : : : : : :\  X/ イ/ハ ',ヾ、        .:'/ }ハハ>  .り   .の <
VVVVVVVV.\ \| l lハ ',ヽ`_‐‐-‐‐__メ , 'ハヾ>   通   邪 <
        彡 \ }| l l lハ ヽ _ ̄ ̄ , '´ イl l |>   す  な <
  許  関 <: : :.| | | l l l lヽ、、_ ̄ ̄_ , イ l.l | |>   こ   所 <
.   さ  雲 < : : :| | l l l l l l l l l l i l l l l l! ! l |>   と  業 <
  ぬ   長 <: : : l | | l l l l l l l l l l l l l l l l l |>      .を <
  !   が <: : :.ハ ! l l ll l l l l l l l l l l l l l l |>∧∧∧∧∧ミ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 19:11:15 ID:cICoxBxZ<> 来ないことを祈る <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 20:06:52 ID:JifepUCu<> >>469
春かなぁ
そうなると後2ヶ月ほどだが… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 20:09:31 ID:AjJVxX0R<> いや、あのPVの出来からして夏じゃないかなぁ・・・ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 20:15:28 ID:JifepUCu<> まだ動く絵もないもんなぁ
夏だと、解答編に合わせた感じになるか
それもいいね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 21:06:04 ID:N1GojlW6<> 1期をどのEPまでやるかにもよるだろうけど、
EP4までやるのだとしたら秋くらいじゃないかと思う
EP3までなら十分期間も取れてるから夏かなあ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 21:15:05 ID:PqlcVOdd<> 今年の春はうみねこアニメ!ヤッホー!って思ってたのになあ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 21:29:40 ID:sfUY1mhe<> >>473
春は無理
18人の声優が出てないし
最短で夏だけど夏はひぐらし礼があるから正直微妙
本命は秋 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 22:08:02 ID:BqEifYCK<> 最速の局で10月4日深夜に始まったりして <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 22:09:20 ID:c+O/Uhwk<> それでもいいな
でも情報は早くくれ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 22:12:56 ID:f96zvSwa<> 季節に合わせてほしいね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/06(金) 22:36:10 ID:fw66lEH7<> ちなみに今年は10/4が日曜、10/5が月曜。

作品とのリンク優先だと、10/4の24時以降(第一の晩実行中)なんか最高だけど、
翌日が月曜だから、視聴直後に延々盛り上がれなくてちょっと条件が悪い。
翌日を気にせず盛り上がること優先だと、10/3の深夜=実質10/4開始がいいかな。
(tvkならひぐらしをやってた枠とか) <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 01:43:47 ID:Vjodh0AR<> 10月5日の24時に夏妃が肖像画前でショットガン発砲シーンでスタート→OPへ
だったら神 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 02:48:44 ID:0sIBK+L0<> 俺もそれ考えてたなー

倉庫のシャッター開けるところとかでもよさそうだけど生存者がネタバレになるか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 10:06:12 ID:jqkJyS1t<> >>483
それかっこいいな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 10:08:12 ID:rejNPQ+E<> >>483
採用 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 10:32:38 ID:0cewC9RH<> >>483
さあ、早くアニメの構成をまとめる作業に戻るんだ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 11:19:11 ID:5lRRvFOm<> 早く見たい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 15:10:08 ID:CtO9GXwI<> EP1-EP3を2クール24話でやって、その後二期でEP4を1クール12話でやるのが理想的
ストーリーの展開的に問題ないと思う <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 15:16:55 ID:66LtKoTH<> 普通に考えたら、、、、金蔵号泣スタート→OPへ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 15:30:29 ID:ESY5qhjh<> >>489
そういう余裕ある構成で行って欲しいねぇ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 15:40:23 ID:1rLn/QgJ<> 解答編はなしか。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 15:54:29 ID:66LtKoTH<> まあ2クールでEP3までだったら解答編は望めない予兆かもね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 16:00:03 ID:ESY5qhjh<> 2期の残り1クールを解答編の一つに使って、あとは3期だ
ひぐらしの経験上、解答編にも大きな山はあるし、そういう構成もいいんじゃないかと思う <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 16:25:41 ID:rz2sPSgb<> 縁寿が飛び降りるシーン→第一話OPがいいなぁ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 16:37:46 ID:p3AFe9xJ<> それはない <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 17:03:42 ID:P3uJSFL5<> ep4を1クール?それはさすがに多すぎる
あんま進みが遅くてもなあ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 17:34:28 ID:3RGlqSRY<> どのくらいシェイプアップした状態を「ベスト」とするかは
人それぞれだけと思うけど、
とりあえず情報的には、1クールに収めるにもかなり削りまくる必要があるよ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 17:38:18 ID:3RGlqSRY<> だけと→だと

まぁこうして考えてみると、改めて、アニメの尺ってのは難物だね。
目盛りの単位が大きすぎて。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 17:43:41 ID:XmXz7GDr<> 夏妃でもお茶会戦人でも誰でもいいけど一話OP前に「ベアトリーチェ!」とかって叫んでたらいいな
原作に合わせて <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 20:15:10 ID:YFfHLI/c<> EPの最初って誰かがベアトリーチェ!!って叫んでからOP入ってるよね。
アニメもそれをやってほしいな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 20:49:18 ID:5DpXv7tW<> 毎回

           , = '" v -─ヽ、
         //         \
        //          ヾ.i
        !!    ノ  .i     i' l
        !. ,,,,__ 、 、`____   }  !
        {ハ´,ッ‐- ` -─、゙ヽ i'r‐<
         V.!i`´/ / ヽ ー!!' j ! ノ ベアトリーチェェェェ!!!!
         i,!! _,、:::__,、_ !i ,,/ レ'
        ,r.k {,,n─‐r、_}゙'v! / j''r-、
       /":i::ハヽ、`ニ二、ノ ノ/::::}::::ヽ_
     , ‐"::::::!:::::'.、,`  ",,,/'"/::/:::::j、::::`:‐....._
  ,...-'":::::::::::::ハ::::::::::`ヽ',‐'"<彡シ/::::/r、)::i''‐ 、::::`ヽ、

で始まります <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 20:55:47 ID:XmXz7GDr<> >>502
ヽヽ ヽ ヽ   ,   ,      __""'''=、_
. ヽヽ ヽ ヽ , 人_ノ しァ      ̄Ξ''''",,_  ヽ、
\\\ \ヽ)`   ,.n hォ    `''''/. /"ゝミ_ . `ヘ
  \ ヽ\ ヽ\  ii|.|.||.|!.|ii    ,!,ノ.-_.、 _ ヽ ! |
     ヽ  )\ .ゞヽ! ,  i'     {.|  `/ ''‐` |イ
     '''ヽ   ヽ、'  ゝ.     !  " '  ./,'
      ノr''''i,,,,,, ,,,,,>//\__,,,,,-ゝ -  イ
        |.| || l | ゞ´   ヽ!/⌒r "''フ´ !
         |. | | | \・    ヽd-''" ,-ノゝ、
         | | | | / ソヽ、   `iヽ-"--"--.ヽ,
  ,,;ヽ、     \\./ ././ノ''ヽ   | ヽ   l  |
  ミミ,ヾ'、     ヽ/ //',,-'''"´`ヽ 、_     ' .ノ
  ヽ ,! ヽ,,,--'''''''"/ k'"        `'''''''ッ ァ
   ゝ_丿|    / | ゚     -''''''""´ ""/
      ヽ,!_,,,,,,-ァ .|       _,,,,  ∠-;;,,,,,____
    ,,,,,__    ノ、。/| -    "_"_  Y  ̄ ̄ ̄
      ''''ミ,、ノ ノn|     ,,,,,---、|
     ミミミ/  /. | |     ゝ,,,,,,,,,ノ |
  ----ミミ/  /.  |. |         |
 _ ミミミ/   / ヽ| |         |
   "''''''''ゝ,,,,ノ  _,,,ゝ!|         |
      /  / ""   l ゝ、____,,,,,,...-´
      /  /   ,  / ヽ  i     |
     / /   / /.   ヽ  |     |
     / /  ´ /    ヽ  |.    |
     / /    /      ヽ |.    |
   / /    /       ヽ. |    |
   / /   /         ヽ |   .i.,
  / ,    ノ          ヽ 、  | ヽ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 21:03:57 ID:XmXz7GDr<> 赤字はやっぱり無難に
http://rena07.com/Cgi/umi_oebi/date/IMG_003017.jpg
これがいいなあ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 21:11:05 ID:1rLn/QgJ<> 正直な話、2期までが限界じゃないかな。人気的に。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 21:34:51 ID:ESY5qhjh<> >>504
いいね。

>>505
どうだろ。
ひぐらしの時はアニメとしては無からだったが、今回はひぐらしという実績があるからなぁ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 21:55:44 ID:53SU/CeT<> 確かに2期は多いけど、3期までやるアニメは少ない印象あるな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 21:58:19 ID:66LtKoTH<> 深夜で三期以上90話以上使ったアニメってある?
もしかして無いんじゃないのか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 22:00:11 ID:10LWdJLa<> MONSTERってどんな形式だったけ
あれくらいの話数はむりかな・・・ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 22:39:31 ID:Pcex0EDM<> 正直アニメはPVみたいなもんじゃないの?
DSとかで移植されるゲームの
個人的にはPSPのほうがいいんだがな
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 22:49:59 ID:vE4eyQ9g<> >>508
一歩は2期だけど90話を超えそう
話数関係なしに3期以上やってるのって今日からマ王(朝から移動で100話越え)、ゼロの使い魔、マリ見て(2期では朝、3期はOVA)、
イニD(3期は映画)、一騎当千、みなみけ、ひぐらし(3期はOVA)、フルメタ

スレイヤーズみたいに特殊な例もあるし

>>509
75話 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 22:50:34 ID:66LtKoTH<> 浦沢直樹

YAWARA! ゴールデンタイムアニメ124話
MASTERキートン 深夜アニメ39話
MONSTER 深夜アニメ74話
20世紀少年 映画化
Happy! テレビドラマ化しかも二期 エンディングテーマ 「Real Face#1」歌:KAT-TUN



俺はモンスターを見た <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/07(土) 23:17:55 ID:p5hBJkSp<> 色んな意味でスレチw
あと、MASTERキートンは原作者違うんだぜ。

個人的にEp1〜2が1クール目、3〜4で2クール目で一期…はキツイか
そもそも、EP5以降がどういう展開か分からないからなぁ。
漫画EP1・2が秋位に終わると思うが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 00:07:57 ID:S+8p0mLR<> 普通に、EP1から4で一期、5から先で二期、ってのもありか。
ちょうど夏から解答編開始だしなぁ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 00:15:34 ID:GPVpIjMd<> 無理すぎ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 00:16:54 ID:kaopr/lO<> >>514
それってひぐらしの反省が生かされてないじゃん
むしろひぐらしよりひどい出来になりそう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 00:21:19 ID:S+8p0mLR<> ひぐらしはEPでいうと6までやったのが悪いんだし、4までならちょうどいいんじゃないか? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 00:23:47 ID:kaopr/lO<> >>517
ひぐらしのTIPSエピソードを抜いたらうみねこと同じぐらいかうみねこの方が多いかもな
素でうみねこのEP1からEP4は鬼隠しから目明しぐらいはあるから <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 00:30:26 ID:S+8p0mLR<> >>518
なるほどなぁ。

締めを考えると、EP3までが良いとも思う
最高にwktkする終わりだし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 01:25:24 ID:xrJOD72G<> 放送枠って反省してどうにかなるもんでもないよね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 01:34:42 ID:mTNqS86p<> かと言って、先んじて二期アナウンスが出来るならともかく
そうでない状況だと「戦いはこれからだ!」的なEP3締めはあまり綺麗にならない感がしそうだなあ

変則クール構成になってでもEP4までで一期にしたい所だが、13話で一単位の枠は動かせないよな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 01:55:40 ID:b8W0yZCi<> 現実的に考えてみると登場人物多すぎて難しいね
EP1は話の導入部だし人物紹介の部分が長いけど、バーローみたく名前をテロ表示すれば空港シーンとか結構削れると思うんだ
最短話予想で
EP1 全3話
EP2 全2話
EP3 全4話
EP4 全3話
EP1初回スペシャル一時間やってくれれば3話でも充分かな
EP2は結構削れるしEP3と4は最低でも4話以上はやってほしいけどな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 02:00:38 ID:0vc3bxaC<> まさかのオリジナル展開も視野に入れときましょう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 02:03:37 ID:Q3SLRWMF<> >>522
せめて2クールでやってよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 02:03:45 ID:GPVpIjMd<> 無茶すぎるだろ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 02:13:46 ID:9A8b1udI<> 冗談でもEP4までやってほしいとか言わないでくれよ。
ひぐらし一期は無理矢理詰め込んだせいで本当に最悪な出来だったんだから。
カットばっかりで理解不能なアニメはもう勘弁。
事件の内容が満足に把握できてすらいないのにメタ世界とか赤字の応酬とかやられても、確実に視聴者は置いてけぼりになる。

祟り殺し編なんか
圭一が橋から落ちる→担架で運ばれている様子がTVに映る→ラーメン屋の親父が「雛見沢で災害があったってよ」→完
何その終わり、と思った。新規は意味不明、原作読者は失望。
二度とこういう悲劇は繰り返さないでほしい。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 02:18:47 ID:mTNqS86p<> オリジナルでも竜ちゃん監修じゃなくて脚本なら、まあ本筋とは関係無しに楽しめるかもしれない

或いはLand〜とかアニメでやらないかな
どうせアニメ組は考える積もりなんざ皆無だろうし凶悪難易度でも関係ないだろ

>>522
ひぐらしですら目じゃない惨劇になるぞ、それ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 02:23:31 ID:lvaaFVyN<> 文字中心のメディアから映像メディアに移されるとき、
まず何から削られるかといったら「説明」で、次がキャラクターの「根拠」。

ひぐらしは「説明」もさることながら、後者の「根拠」を限界超えて削ってアニメにした。
何をしたかというと、物語の意味そのものを原作から大きく変えて、
「こいつらは狂っているから、積み重ねも無く突然こういう考えと行動に至るのだ」
という展開にした。
発狂を描く物語であることを使って、根拠を描かないから言動が突拍子もなくなってるのを
「だって狂ってるんだもん」で済ませたわけ。
そして、このアクロバットをやってもなお、圧倒的に尺が足りなかった。

うみねこはそれができない。しかもテキストがひぐらしより長く、
ひぐらし出題編の4割ほどを占めていた日常パートに相当するものも無い。
それで>>522の尺ってのは、もう完全にうみねこではなくなってるよ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 05:15:47 ID:WcDOS0Ig<> >>526
思い出しちまったじゃねえか、悪夢の祟殺し編を
原作も悪夢のような展開が持ち味だったのに、違う意味で悪夢のようなアニメに・・・ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 05:28:42 ID:br+gp+YI<> >>526
目明し編の、園崎姉妹は幼少時入れ替わっていたって所も省いてたしなあ…

うみねこは削れるところが殆ど無い気がする。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 06:41:10 ID:qTFhnhIt<> 別に1クールEP4までなんて言ってないぞ
>>522のは無理だ
ひぐらしは確かに尺が足りてない無茶な構成だったが
2クールep2までとかep3までとかなんてあんまり長くしても冗長だろ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 07:23:33 ID:WcDOS0Ig<> >>531
2クールEP2までは今発表されてるスタッフでは確かに冗長になると思うが、2クールEP3までくらいが適量だと思うぞ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 07:26:09 ID:WcDOS0Ig<> EP1 7話
EP2 8話
EP3 9話
合計24話で2クールが俺の希望 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 07:30:35 ID:Y4riUnCP<> EP3で1期を締めて2期で4〜6話
7からはOVAでならいい出来が期待できるかもな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 07:31:56 ID:SU6wRdHm<> 声優の問題もあるから小出しの方がいいと思うけどな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 08:33:26 ID:QR0YKfu5<> エピソードまるまる飛ばすとか2クールでep4か5までやって
完結してから二期だと思うぞ
現実的にはね


アニメってのは推理とかには圧倒的に
向かないメディアだから、推理とかよりも
キャラとかインパクトのあるシーンを
重視して作るだろうよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 08:46:20 ID:6EDgqLBz<> >>522
おまえは何を言ってるんだ・・・? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 09:06:04 ID:qBoX+wou<> EP1→洋館ミステリの雰囲気なんてない。あったのはスプラッタとキャラ萌え。

EP2→福音コンビ?上位世界?何それ食えるの?

EP3→楽しいね魔法バトル楽しいね!ところで碑文は?

EP4→
視聴者「アニメに未来編は(赤)……ゲホゲホ!
どうして未来編はあるって赤字で言えないんだ!」
今千秋「くっひゃひゃひゃひゃ!」 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 10:00:45 ID:9BM/XI52<> EP1 6話
EP2 5話
EP3 7話
EP4 8話

解答編が2期で、長かったらEP8はOVAとか。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 10:18:05 ID:rHQP+Flb<> >>536>>536なら今千秋は学習能力がない馬鹿だろ
それならアニメ化する必要はない <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 13:22:18 ID:lvaaFVyN<> 903 名前:ななし製作委員会 投稿日:2009/01/16(金) 23:17:43 ID:KQCoj+l8
まぁ実際問題、小説やノベルゲー→映像作品、の尺の変換を考えるのは難しい。
とりあえず目安として、昔貼ったことのあるテキスト消費ペースの計算+αを貼ってみる。
以下、30分アニメ本編を21分換算で。原作に無い厄醒しは省いてある。

鬼隠し 0500KB / 04話(084分) : 5.95KB/分
綿流し 0690KB / 04話(084分) : 8.21KB/分
祟殺し 0700KB / 05話(105分) : 6.67KB/分
暇潰し 0320KB / 02話(042分) : 7.62KB/分
目明し 0670KB / 06話(126分) : 5.32KB/分
罪滅し 0730KB / 05話(105分) : 6.95KB/分(第一期 : 6.61KB/分)
皆殺し 0860KB / 08話(168分) : 5.12KB/分
祭囃し 1130KB / 11話(231分) : 4.89KB/分(第二期 : 4.99KB/分)
--------------------------------------------------------
平均値 5600KB / 45話(945分) : 5.93KB/分

猫殺し 0070KB / 01話(021分) : 3.33KB/分

賽殺し 0180KB / 03話(063分) : 2.86KB/分
昼壊し 0090KB / 01話(021分) : 4.28KB/分

※忠実な映像化とテンポの両立を試みたと思われる有名作品の例
 (byte数はおおよその頁平均字数×2×頁数で求めた)
涼宮ハルヒの憂鬱(原作1巻) 約300KB / 6話(126分) : 2.38KB/分
ハリー・ポッターと賢者の石 約470KB / 152分 : 3.09KB/分

仮にうみねこのアニメを全26話として、
EP1 670KB
EP2 640KB : ここまで作るなら、2.40KB/分
EP3 714KB : ここまで作るなら、3.71KB/分
EP4 874KB : ここまで作るなら、5.31KB/分

俺ならEP1-3だな。物語の性質上、なく頃にシリーズを2.40KB/分でやるのはテンポ悪い。
でも5.31KB/分は自殺行為だと思うので、ペース的には他に選択肢が無いw
ただし、開き直って別物にするなら、こんな計算はどうでもよくなる。
原作をリスペクトした上での別物化で、それがちゃんと作られているなら、
一定の評価も得られる。監督の名字繋がりでいうなら、今敏の『パプリカ』とか。
それが出来そうなスタッフなら、こんなに心配もされないんだけどね。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 13:30:57 ID:/7/f2h9s<> >>541
ひぐらしはTIPSエピソード(やってないやつ)を減らしたらうみねこの方が量が多いだろ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 13:37:53 ID:lvaaFVyN<> >>542
すまん、意味わからん。
Tipsとかまったく関係無いぞ、この件に。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 18:52:51 ID:rT6ngXKw<> そもそもひぐらし一期は失敗とカウントするのか?
そりゃ原作ファン的には失敗だろうが、ディーン的には成功だろ、あれは。
2クールでep3までだと第一話に盛り上がり部分がなくて、
原作ファン以外は見るのをやめてしまう気がするし
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 19:40:57 ID:0vc3bxaC<> そうか?EP3の最後に突き落とした感じで二期に繋ぐとしたら結構面白いと思うんだが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 19:52:07 ID:ZCRCNmgd<> EP4で1期おわりだったらなんだ
ベルンとラムダがベアトは勝てないって言って終わりなのか・・・ <> ななし製作委員会<><>2009/02/08(日) 20:11:10 ID:TTuyY5pW<> EP3のベアトがエヴァを倒して戦人がベアトを認めるシーンで終われば、
区切りはいいように見えるし2期の始まり方も面白いことになりそうだ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 21:54:06 ID:WPLXK3u2<> >>544
そもそも原作の人気の高さを考えれば、アニメの1期のDVD平均5000枚ってのは
壊滅的と言ってもいいレベルだと思うが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 22:06:46 ID:QR0YKfu5<> DVDに関しては原作人気がある作品でも
売れないものも多いし
なんともいえないと思う

キャラクタービジネスの取っ掛かりとしては
成功なんじゃないの? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 22:10:29 ID:S+8p0mLR<> 一期のセールス的好調を受け解が〜ともあるし、収支はプラスだったんじゃないか
もちろん、一期の出来に納得してるわけじゃないけどね

>>547
それだと普通に終わっちゃうwから、やっぱり裏切りまで行って、縁寿が登場しないと <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 22:24:33 ID:htrraiUU<> EP3までやってもいいけど1巻5000枚以上売れなかったらそれこそ赤字じゃね?
5000枚でも赤字臭いけど <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 22:42:08 ID:b3Dg3Sx8<> まぁ何をどう妄想したところで4クールで完結までもっていくだろうけどね
竜騎士が今回EP6〜7ぐらいに纏めるって言ってるから気が変わらない限り
EP6なら1期EP1〜3、2期EP4〜6も有りかな
EP7で完結ならやはり1期EP1〜4、2期EP5〜7が妥当だろう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 23:16:49 ID:/gcNmGUl<> ■人気投票で1位になりなさい。

奇跡の魔女
「1位になれる奇跡が起こるまで何度でも人気投票を繰り返すわ」

絶対の魔女
「本編中で高感度上げまくって感動的に死んで、絶対に最人気キャラになってやるわ!」

無限の魔女
「複数アカを使って一人で無限に妾に票を入れるぞ!完璧だッ!!イッツパーフェクトッ!!」 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 23:32:17 ID:qBoX+wou<> まあ結局削りまくることになって破綻するのは免れないね。
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/08(日) 23:41:57 ID:GPVpIjMd<> 結局EP8までいくんじゃなかったか?w <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 01:38:10 ID:31DbFiz2<> >>546
discodeをバックに「私は…だぁれ?」で抱き合って〆がやっぱ綺麗だと思うが
んで裏お茶会は公式サイトに置いておいて、本放送見終わっていい気分のアニメ組を突き落とす。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 01:49:51 ID:oJm3NmjG<> それも鳥肌モノだろうなぁ
discodeは最後にピッタリだ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 01:59:57 ID:rn0CGfHN<> >>522
ひぐらしより詰め込むでどんな糞構成だよ。
お前が構成やったら駄作決定じゃないか。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 02:03:07 ID:Lmxt0LYT<> 構成に関しては与えられた枠によるだろw

ていうかこういうのってどこまでやるかとかを
監督が決められるものなのか? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 02:08:12 ID:rn0CGfHN<> >>552
つか、なんで4クールで完結する必要があるんだ?
人気がなかったら(売れなかったら)そこで終わりでいいだろ

最後までやりたやりたかったら原作も漫画もあるし。
全部やろうとして駄作になるのだめは勘弁してほしい。

そもそもひぐらし・うみねこは他のノベルゲーなら1ルート+αのところを
全ルートやるようなものだから、全部アニメってのがそもそも無理がある。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 02:10:27 ID:rn0CGfHN<> >>559
別に監督でもプロデューサーでも会社の意向でも糞なことにはかわらんから
そいつが悪いってことになるな。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 02:59:19 ID:N6C+ccPt<> 第一話の冒頭は

嵐の夜
階段踊り場にライフルを構えて立つ夏妃
相手は影になって見えない
午前0時を告げる大時計の鐘が鳴る
「ベアトリーチェェェ!!」夏妃の絶叫
ライフルの発射音と落ちる薬莢
倒れる夏妃
それを見下ろすようなベアトリーチェの肖像画
稲妻の光と雨の落ちる音
肖像画のアップ
鳴り終わる鐘の音
暗転

OPへ(ティラミス富竹)

だったらいいなぁ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 03:43:46 ID:Nl48g4TS<> 書くなら書くって言ってくれよ
寒気したわ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 05:05:00 ID:GxplPxrU<> 何にしても、アニメは2クール、EP3までが最適。それ以上は絶対無理。
ひぐらし一期をあれだけ悲惨な出来にしておいて、EP4までやるとかありえないだろう。
普通、○○編って区切りがついてたり、完結してたりする作品をアニメ化する時って
余計な引き延ばしがいらない分、全体の構成が綺麗になって、クオリティが高くなるんだけどね。
高望みは一切しないから、とにかく、無理矢理詰め込まないで、初見が通しで見ても内容を理解できる物語にしてほしい。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 06:13:59 ID:6Nd97x5O<> >>562
大時計はなっちゃん死んだ後じゃなかったか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 06:29:38 ID:SE/ruGpO<> EP3の一番盛り上がる赤字ラッシュも
本スレでは発売後すぐに解かれちゃったじゃん。
ラストをEP4にした方が盛り上がる。
それだとEPごとに8話ぐらい割くことになる。さすがに冗長すぎ。
2クールEP4まででいい。
どうせひぐらしほど人気出ないから二期もやらんだろう。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 06:30:36 ID:SE/ruGpO<> >それだとEPごとに
EP3までにした場合のことね。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 07:49:10 ID:LVLkp/cU<> それやると話がカットされまくって重要なシーンまでカットされる可能性高いでしょ、前科があるだけにな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 08:06:47 ID:ME6jg9XK<> ひぐらし並に売れても最大4クールなのに確実に二期に収まらない一期EP3までなんて切り方するわけないだろw
一期に六編突っ込んできたディーンがEP3までならセーフ、4までならアウトなんて繊細な感覚持ってるわけがないw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 08:55:21 ID:bm2MdvwP<> 間違いなくep4までやるだろうし俺もep4まで派
考察は原作やってやればいいんだし、長ったらしいシーンはカットしていいよ
赤字出た今となってはいらない推理バトル結構あるしな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 10:16:11 ID:Vx/PR7Dg<> 最終話Cパート
ベルン顔芸

「うみねこのなく頃に」 ドーン <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 10:35:45 ID:DjKOXS4I<> 秋開始ならEP4までやりそうだね
出題編全部やったほうが区切りもいいしな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 10:45:57 ID:JD4Sk+FN<> >>562
いきなりネタバレかよ
それひぐらしの鬼隠しと同じじゃん
しかもk1が発症した理由をカットしたし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 12:57:38 ID:3F5r7r6h<> 考察諦めるならEP2は福音ターン全カットだな。
あれほど冗長なものはない。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 13:14:42 ID:v2UU8dB3<> ひぐらしの鬼隠し編前半をスッパリ切るようなもんだな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 14:48:10 ID:5KyM7GwM<> >>574
「福音嫌いだから消えろ!」みたいなことじゃんそれ
アニメでは程々に縮小されるだろうし
あなたが消して欲しいと思った福音ターンも
「ちょっとした余興」として楽しめると思うよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 15:14:13 ID:GhuKjYiY<> というか冗長の意味を根本的に間違えてる。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 15:18:14 ID:Rk53dJh5<> EP2のOP前の冒頭がカノンブレード <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 15:33:06 ID:b1wXyEGG<> >>578
始まる前から屈服する視聴者が続出するぞww <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 15:37:42 ID:3F5r7r6h<> >>577
くどくて長い、じゃないの? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 16:10:25 ID:rlY4ZDYl<> >>579
どうせEP2は屈服させてナンボみたいな話だからいんじゃね?w <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 16:50:00 ID:Rk53dJh5<> ところでひぐらしはCM入る時にひぐらしとかセミの鳴き声が
タイトルと一緒に聞こえてきたけどさ
これうみねこじゃできないよねw

ガラスパリーンか時計チッチッチッチが個人的にいいな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 17:08:15 ID:iSs7iic0<> ベアトのキャスト予想いろいろあるな

なんとなく林原めぐみかなあって思ってたけど
新規のキャラはやらないんだっけ? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 17:34:54 ID:GhuKjYiY<> >>580
「全カット」を希望するってことは、長さを指しているのではなく、
存在自体の否定に「冗長」という単語を使っているのだと解釈した。
(本当に長さに対して言ってるなら、「全カット」というのは発想的にあり得ないと思う)

実際の話、EP2のあれらの描写って、メインプロットそのものだからね。
何かのついでに描かれているわけではないから、無くなることはないし、無くせないだろう。
戦争モノの小説を指して「戦争を抜かせば無理なく圧縮できるよ!」って言うような感じになる。

でもあれ、実際はたいして長くないし、映像化するとサクサク行っちゃうと思うよ。
設定説明の度合いの少ないところだから、映像の強みが出て、割と自然に圧縮できる。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 17:40:58 ID:064XSUa4<> >>582
だな、それがいいと思う。
うみねこが鳴くのはいつだろ?EDに歌と一緒に混ぜる(Seaみたいに)?予告の後?EPの最後? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 17:41:15 ID:tuTzds62<> たしかにバトルシーンは映像にしてしまうとそんな長くはならないだろうな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 17:48:50 ID:vGAe8CY4<> >>527 Land of th Golden Witch いいな
>>582 アイキャッチは原作と同じで、迫ってくる感じでいいんじゃない
     ひぐらしの、レナのピンク文字くらい人気があるでしょ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 17:50:38 ID:HrHwkQpe<> >>527
Land〜ってお蔵入りしたepか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 18:20:56 ID:SE/ruGpO<> >>582
そのアイキャッチいいなあ。
できれば時計が大きくなる原作の演出もいれてほしい。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 21:44:01 ID:thrc/wsd<> 金蔵は麦人か周夫だったらいいなぁ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 22:49:04 ID:UW1PskGf<> >>566
冗長すぎってハルヒなんてひぐらし1編の半分に半クールだぞ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 22:51:47 ID:UW1PskGf<> >>570
ミスリードをカットした竜騎士作品ほど味気ないものもないと思うが。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 23:04:55 ID:UW1PskGf<> まあ、ep3もep4も前回までの種明かしをしつつ、次回への引きで終わるって点では
同じだから最終エピソードとしてもどちらで終わってもいいと思うが、やっぱ各エピソード
の適当な長さを考えたらep3までが妥当だな。

俺としては、全話やらなきゃとか出題編全部(うみねこの場合ははっきりと分かれるわけじゃないし)
やらなきゃという感覚がわからんわ。

<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 23:22:33 ID:UW1PskGf<> あともう一つ理由を挙げれば、ひぐらしやうみねこのようなループ(的な)ものの
弱点として繰り返し周期を短くすればするほど、視聴者により同じことの繰り返し
という印象を与えやすいというところがある。
さらに視聴者の時間的な感覚だけでなく、物語の贅肉を削れば削るほどに
物語自体も違いが少なくなってもいく。

ひぐらしの超圧縮でも「同じことの繰り返しじゃん。gdgdだな」という奴もいたし。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/09(月) 23:28:27 ID:oJm3NmjG<> 上手い人なら、その同じ繰り返しを逆に利用して色々出来るんだろうなぁ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 01:11:55 ID:izDhV24t<> ペンドラゴンの声はやっぱり竜ちゃんがアテるんだろうか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 01:32:37 ID:RcRuVtpz<> >>595
上手い下手もあるけど、むしろしっかりしたループ構造なものほど
こういう傾向があると思う。
骨格は同じで見た目が違うのがループの本質だからね。

ひぐらしやうみねこはややいい加減なループだから、まだこれだけの回をなんとか
できてると思う。
それでも「孤島での碑文に沿った殺人」でこれだけ何回もやれるってのはすごいが。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 01:44:45 ID:19fd3zb5<> >>591
悪いけどそれがどうしたとしか言えない
ep3は絵羽の印象が強いが
ep4は戦人やベアトの印象が強い
ラストの謎の不可解さは桁違い(インパクトは同じくらいかもだけどね)
ならep4はラストに回すべきだろう
一期でep3までなんて中途半端なところで終わるのか?

あとできればブレードやバリアのあれはもっと凝ってほしいな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 02:42:09 ID:w+jN6CCe<> ファンとしてはEp3までを丁寧にやってほしいと思うのは道理だ
二期までに収まらないとか言う人いるけど、いい出来なら売り上げも伸びて嫌でも3期までいくだろうし
悪い出来なら一期で打ち切ってもらっても全然かまわないし
二期に収まる収まらないなんて考えるのは完全に製作側の人間だ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 04:32:13 ID:zlL9wUw4<> >>599
自分の意見がファンの総意みたいに言うのはどうかと <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 05:23:31 ID:3fMAU7j+<> んだんだ。
俺は普通にアニメひぐらしは演出やOP辺りが秀逸な出来だったと思ってるし、4EP2クール×2期希望だし。
うみねこもアニメ用に色々はしょってくれて全然かまわない。
特にEP4の長すぎるイジメ話は短縮してくれた方がバランスいいし、EP2のデートもいらん。
むしろ原作にこだわって全く同じ、ただなぞるだけというのはツマラン。
原作厨が発狂するだろうが、原作は原作でやればいいんだから、アニメは独自の味を出してくれ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 07:11:04 ID:MHxmZftz<> EP2のあれは下手すればあそこで切られるよね。
相当構成考えないと。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 07:39:20 ID:Wl55z58Y<> >>601
ラーメンとか後から伏線総集編みたいなアニメ独自の味ですね、わかります

不必要だからどれを切れそれを切れって、今の段階で言えるのは竜ちゃんや知らされた人くらいの筈なんだが
てめーのキャラの好き嫌いを言いたいならそんな回りくどい事せずにストレートに言えよ。アンチスレで。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 08:02:00 ID:he1D7xHW<> ってかこう考えるとアニメ化って早すぎる気がするな、まーうれしいけど
ひぐらしのときは確か皆殺し編まで発表されてた
うみねこはまだ前半4話しかない、76を入れても5話

後になって考えると矛盾点が多々生まれるかもしれない
ひぐらしの比ではなく

もう少し待つべきなのかも
今更どうこういってもしょうがないけど <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 08:08:49 ID:oZjxVgv1<> 自分と意見合わないからアンチスレいけって・・・
ep2のデートはまぁ、鏡割るの必要だろうから短くされて入るだろうけど
テンポよくはやって欲しいな全50話で
それなりに出来が良くても全75話分もDVD買いつつづける根気は俺にはない気がするし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 08:15:47 ID:oJYATI4R<> >>599
全面的に同意。アニメのひぐらしが秀逸な出来だったとか言ってるのは随分と大きい釣り針と言うか、スタッフお疲れさんとしか言いようがない。
俺は、ひぐらしほど原作をカットしまくった挙句、悲惨な出来になったアニメは見た事がない。
カットするにしても、鬼隠しで富竹への罰ゲームをカットするとか、場面場面の取捨選択が滅茶苦茶だったし。
尺が足りなかったのは確かだが、内容が理解できないくらい中身を詰め込むっていうのは、企画段階で誰もが気付くだろう欠陥だからね。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 08:34:06 ID:19fd3zb5<> ep2のデートはアバンで足りると思う。

ひぐらしアニメにもこの改変は良いと思うところはあったけどな。
うみねこでもアニメアンチ兼原作厨よばわりされるのは御免だわ。
どれだけ厨が多いとバカにされたことか。
ディーンで監督もひぐらしと同じなんてとガッカリする気持ちは分かるが、
今からそんな原作厨な発言すんなよ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 08:52:22 ID:4XWVqc6a<> テンポを速くと言ってるやつってゆとり教育の弊害だな
中身スカスカで駄作が多い <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 08:53:49 ID:TcEfbQxi<> ひぐらしの話はアンチスレいけよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 09:29:02 ID:6WiYCMpT<> まあ、ここでどんだけさわがろうが
アニメ製作にはなんの影響もないからね
まだ解答編すらも出てないし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 12:29:00 ID:a8ZuG99h<> 紗音:釘宮理恵って合わないよな

紗音:小林ゆう
嘉音:釘宮理恵

の方がどうにかなりそう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 13:06:57 ID:Y/tYbBP/<> >>611
釘宮はちょっと気の強そうな声だから
紗音みたいな自然体おっとりキャラには合わないよなあ

と今の今まで思ってたけど
おっとりなんてこっちの勝手な思い込みで
解答編でドきつい本性を出すための布石だったらどうしよう… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 13:46:30 ID:7IhN9tKN<> またニワカ釘宮ヲタか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 13:53:57 ID:sWgdmhun<> アニメ主題歌は原作と同じ? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 15:24:01 ID:MHxmZftz<> CD新たに売れないから新規曲に決まっとるよ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 15:33:05 ID:1Y7RaijD<> サントラも売りたいから、BGMも全部新曲だな <> はちゅねみく
◆MIKU39Cu4c <>sage<>2009/02/10(火) 15:44:36 ID:L/yuzWNg<> >>616
(;´Д`) <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 16:08:51 ID:gePS3dVP<> PV見ると、そのまま使いそうな気配もあるんだよな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 17:07:50 ID:FHGM81tm<> >>612
あかね色とか、最近の釘宮見てるとかなりいけそうな気がするがな
少なくとも合う声は出せると思うよ。

…うん、出せるんだが、実際聞くまでは油断ができないのは確かだ
ネーナみたいにまんま声で行っちゃう可能性もあるから…(ただ、これは元々はかなり声変えてやる予定だったらしいが) <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 17:29:32 ID:3fMAU7j+<> >>603
アンチスレの使い方間違ってるよ。
自分の意見に合わないからアンチスレ池とかもそうだけど、何でそんな短絡的な考え方が出来るの?
まあアンチスレアンチスレって言うんなら、ひぐらしアニメのアンチはそっちでやって欲しいし、それが妥当だろ。
>>606みたいな原作厨の癇癪はうんざり。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 17:32:11 ID:9viZme+c<> >>616
原作の曲をアレンジしてやってほしい
hopeとかAnswerとかの特に印象に残る曲だけでもいいから <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 17:37:49 ID:he1D7xHW<> アニメも売りたいでしょw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 17:49:36 ID:GUbktSbD<> >>620
いきなり原作厨が発狂とか言い出すのも十分短絡的だと思うぞ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 17:49:40 ID:zGUI9PXT<> 過度に期待してないし、
少しでも楽しめたらいいや、程度でのんびり待ってる。
まぁそれで内容が良かったら喜んでDVD買うよ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 17:52:10 ID:8E8n4F9R<>
■原作厨の好きな言葉■


@原作
Aアニメひぐらしの批判
B三期、EP3
Cアニメうみねこには期待してない
D今千秋、スタッフ、竜ちゃん






<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 17:52:56 ID:EV3opPC9<> まだひぐらしは原作やってないしアニメも見てないけど
アニメ版のいい評判って聞いたことがない。
加えて、このスレでも出てたけどDVDの販売数も酷いじゃん。
あれだけ原作がブームになってたのにあの売り上げだなんて
客観的に見て大失敗としか言えないと思うよ。いくらアニメ版好きでもそこは認めないと。
ひぐらしから追ってる原作ファンがナーバスになるのも無理はないわ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 18:26:47 ID:hMHqWJgX<> >>623
現に発狂してるのが出てきたじゃん <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 18:46:53 ID:GUbktSbD<> 確かに、>>625みたいなのを癇癪と言うんだろうがな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 18:53:21 ID:ETJ54JXv<> >>625
無理にテンプレ化するなよw

原作人気があるからアニメ化するわけで、原作ファンが憂うのは無理ないだろ。
割り切るってのも難しいしな。
そもそも監督が評判いい人だったなら期待もできるが
「ひぐらし」関連インタビューで
ただでさえ良くない印象の今千秋なのがなあ…。

過度な期待せず、原作ファンは「原作の宣伝アニメ」を観る気持ちで
視聴した方がいいだろうな。
ひぐらしは動きが少なかったんで、うみねこはそういう面で魅せて欲しいぜ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 18:57:11 ID:GUbktSbD<> 解で良くなったから、成長性に期待してる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 19:33:36 ID:hMHqWJgX<> >>628
お前だお前 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 19:45:02 ID:BLupOV1G<> ID:hMHqWJgX
ID:hMHqWJgX
ID:hMHqWJgX <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 19:59:33 ID:8E8n4F9R<> >>628
癇癪おこすなよ原作廚 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 20:19:09 ID:w+jN6CCe<> とりあえず「原作厨」をNGワードに入れなきゃいけないみたいだな
テンプレにも入れようぜ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 20:24:37 ID:JPpxC/1L<> >>630
うん、さすがに劣化はしないだろうな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 20:26:36 ID:w+jN6CCe<> まあひぐらし一期よりかは嫌でも良くなるだろ
監督と脚本と声優と構成さえなんとかなれば・・・どうだろw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 20:29:13 ID:aRVS6gHs<> テンプレに入れるんなら>>625も入れてくれ
口を開けばアニメ版ひぐらしの批判ばっかりの原策厨はいらねー <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 20:41:35 ID:gePS3dVP<> 見苦しい奴だなぁ…
NGワードに入れたら見えないから意味ないだろw

という冗談はさておき、
俺も期待大だ
早くアニメーションするPVを見たいぜ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 20:46:04 ID:hMHqWJgX<> 俺もテンプレに>>625入れるの賛成
ひぐらしのアンチスレへの誘導も追加で
それで解決 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 21:03:46 ID:h2GBE0bu<> テンプレがいきなり>>625みたいな煽り文章だとアレだが、

「このスレはアニメ版うみねこのスレです。前作ひぐらし等、他作品の話題はほどほどに」

ぐらいの文章なら入れてもいいと思う <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 21:03:52 ID:EM0vYBJa<> >>619
釘宮は多分マリ見ての声っぽいと予想。年齢設定も同じだし

とりあえず、2期布陣にするなら縁寿が最終話Cパートで飛び込みか?
あの子誰で引っ張る。
ただ、罪滅ぼしまで一期配置だったよね<ひぐらし

多分ep5も悪魔出るらしいから、そこまで入るのかも
とりあえず、ベアトとかのアニメ図はあるらしい。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 21:08:36 ID:BtizBoyj<> 出題編は一気に最後までやってしまうと思うが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 21:12:22 ID:uRRT17C+<> >>640
今の段階では入れなくていい
もうちょっと公式サイトも発展してアニメ作品としてのうみねこの話ができるようになってからでいいよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 21:28:36 ID:w+jN6CCe<> >>637
お前には批判しか目に入ってないんだろ
アニメ版ひぐらしだっていいとこはあるよ
一期でもさ、予告とか大好きだったし田村ゆかりの声も相まってかなりハイセンスだった
色々言われてる作画はともかくキャラデザは良かったと思うし、声優陣もほぼ完璧な布陣と演技力だったし

あと「〜厨」って発言するだけで意見を見てもらえなくなるから気をつけたほうが良いよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 21:55:53 ID:sEZsfLg+<> でも>>636なんかその声優陣ですら叩いてるし、原作好きの人からみたら気にいらなかったんだろ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 21:56:25 ID:EGs/4GY7<> そもそも俺字が読めないからひぐらしがアニメになってくれたおかげで
なく頃ににはまり、そして今はがんばってうみねこ読んでる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 21:59:14 ID:CBn9Huvd<> 俺も>>625入れた方がいい気がしてきた。テンプレ化賛成で
なにしろ言い得て妙だしw

>>644
アニメのひぐらしを面白かったとかそういう意見が出たときの原作厨の意味の無い煽りとかも問題なんじゃ? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 22:02:28 ID:MHxmZftz<> >>625テンプレ入りはないでしょ……煽りにも程がある。
一期の構成がマズかったのは事実だろうに。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 22:03:38 ID:gePS3dVP<> >>625みたいなテンプレこそ「意味の無い煽り」だろうに… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 22:14:36 ID:GUbktSbD<> >>641
もうベアトのも出来てるのか
次辺りラフ公開だろうか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 22:33:56 ID:9viZme+c<> >>641
>とりあえず、ベアトとかのアニメ図はあるらしい。
本当か
でも発表は最後かな
次のラフ画公開は大人組4人〜とか? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 22:37:52 ID:hMHqWJgX<> >>649
でも今のスレみたいに、アニメが好きな人が嫌いな人に一方的にけなされるのも良くないでしょ
特にひぐらしにはアンチスレがあるんだからその話題はそっちでって言うのは全く間違っていない
アンチが話題をループさせない為>>625+誘導みたいに判り易い何かは必要なんじゃないの <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 22:39:05 ID:gePS3dVP<> やっぱ魔女は最後だぜ
次の更新はいつだろうな……3月前後? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 22:40:57 ID:gePS3dVP<> >>652
つうかさ……あんたの上での発言(>>627>>631)は一方的な貶しじゃないのか? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 22:45:43 ID:w+jN6CCe<> まあひぐらしアニメの出来が良いか悪いかなんて散々議論して結論もなんとなく出てるようなもんだし
今さら叩きまくるのもアニメから入った子らにはかわいそうな気もするかな。

うみねこの話をするか、やっぱ今発表ないってことは秋からに決定かね〜 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:02:07 ID:hMHqWJgX<> >>654
一方的なけなしってのは>>632みたいな事をいうのでは? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:07:24 ID:CBn9Huvd<> >>654
それは屁理屈だろ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:09:40 ID:gePS3dVP<> >>656
こう言った方がいいのかね…
「あんたは自分が嫌だということを他人にやってる」
貶しがイヤだって奴が貶してどうすんだよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:16:36 ID:hMHqWJgX<> >>658
何で一方的にけなしてると思うの? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:19:04 ID:gePS3dVP<> >>659
ちょうどいいレス>>657があった

理由も言わずに屁理屈だの発狂だの、そういうのを一方的と言うんだぜ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:22:40 ID:hMHqWJgX<> >>660
それは屁理屈ってのが理由になるんじゃないの? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:26:07 ID:gePS3dVP<> >>661
それこそ屁理屈だなw

なんか段々ズレていくなぁ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:31:08 ID:uRRT17C+<> とりあえず>>625をそのままテンプレとして使うと言うならその発想自体ありえないと思う
この羅列から何を読み取れというの
こんなの置いても余計に荒れるだけだから
あまり批判が推奨されないならそのことを分かりやすく文章にしなければいけない <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:32:12 ID:hMHqWJgX<> >>662
理由もいわずに屁理屈って言っちゃ駄目ってすぐ上で自分で言ってるじゃん
俺にふっかけてきた時に似てるけど、それを自分が出来てないってめちゃくちゃだよね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:34:21 ID:gePS3dVP<> >>664
だから、上で説明したモノを使って…という… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:34:38 ID:+v5G3MJK<> どうでもいい
ひぐらしアニメが駄作だったのはDVD売り上げが物語ってるし今更そこの認識を変える必要も無い <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:35:18 ID:gePS3dVP<> >>664
あと、本格的にズレる前に言っておくが、

本当に自分は貶してないと思ってるのか?
もしそうなら、もう何もいうことは無いぞ、はっきり言って。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:37:53 ID:hMHqWJgX<> >>667
その前に>>664をの言ってる矛盾を解決してよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:38:23 ID:he1D7xHW<> >>625
でもこれはホントあるあるw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:40:41 ID:gePS3dVP<> >>668
種明かしなら、もうしたぞ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:42:11 ID:hMHqWJgX<> >>670
されてないよ
矛盾は矛盾のまま
最初に文句を言ってきた事を自分は出来ていない <> ななし製作委員会<><>2009/02/10(火) 23:46:35 ID:8KM2L281<> 今知ったんだがアスモデウスって72柱のうちの32なんだな。
煉獄の七姉妹でもあるし、72柱の悪魔でもあるって・・・
EP5以降での活躍を期待。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:47:08 ID:gePS3dVP<> >>671
>>665 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:51:35 ID:uRRT17C+<> 七姉妹がアニメで動くのは絵面的に良さそうだな
やっぱ幻想側が楽しみになる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:53:09 ID:gePS3dVP<> バトルシーンは楽しみだな
アニメの醍醐味か <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/10(火) 23:58:14 ID:CBn9Huvd<> >>673
矛盾のままだよ
自分が禁止したもので相手を批判してる
屁理屈野郎だな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 00:02:31 ID:csnJYmKW<> 一期はEP4までやってくれないと
3で終わりとかただのオナニーじゃん <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 00:04:20 ID:HMNaSpTb<> >>676
後は>>667、もしくは>>658に戻る。肝心なことは全部言ったよ
煽り気味になったのはすまなかったが、これはお互い様だな
色々質問してくれてありがとう。変な言い方だが、自分の考えが見えて良かったよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 00:08:15 ID:IT0uQETZ<> ひぐらしとかうみねこのこの争いを見ていると
竜騎士のメッセージは届いていなかったんだなと思う <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 00:09:36 ID:r9FEutw8<> おまえら竜騎士のインタビューでも見てもちつけ〜?
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50804781.html <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 00:11:38 ID:5gL5BqC4<> >>678
言ってないよ、肝心な事ほど言ってない
矛盾に関しては>>676が判りやすく言ってくれたね
最初に自分で批判した事が自分では守れてない <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 00:13:58 ID:x3Y7Ru+T<> っていうかお前ら黙れ
鬱陶しいだけだ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 00:17:33 ID:pBdVx0XE<> 竜騎士はそんなメッセージは送ってないけどね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 05:58:56 ID:gzi6jUiv<> まあ世の中には何故か原作を憎みまくってる人もいるようだからね
アニメで入ってCS版でこれが正史だとか言っちゃったり

うみねこだけどEP3でもEP4でも区切り的な意味ではどちらも次に繋がる内容でいいと思うんだよね
ただEP4までやって上手くカット出来たらいいけど、ひぐらしっていう上手くカットできてなかった前例があるからこういう議論になっちゃってるんだよ
何もうみねこスレで唐突にひぐらしアニメ批判始めたわけじゃなくて流れとして必然的にその話題になった訳で

とりあえず言いたいことは「カット割りにおいて制作が信用できないので余裕もってEP3までがベストじゃない?」ってだけで
EP4までで上手く構成できるならそれでもアリだと思うよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 08:20:52 ID:l7hcAJ6o<> 原作厨、原作厨ってしつこいので、逆に原作のカットを推奨する人は一体何が言いたいのかと思ったら
福音の二人が出てくるシーン丸々カットすれば余裕で尺に収まるよ!って意見ばっかりでワロタ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 08:22:41 ID:rZOTe7r9<> EP4までなんて無理だろ
声優の問題もあるし
たぶんDVDやBD5000枚売れても赤字ぽいからハードル高すぎだろ

DEARBOYSのアニメみたいに中身は紙芝居で作画がヤシガニレベルならできそう
23巻を26話で収めたからあんな風になったんだけどな
ボール以外見所がないし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 08:49:35 ID:et4uojan<> >>685
意見ばっかりって、1人しか言ってないだろ

2クールep4まで派だったけど無理なら
1クールep1でいいな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 09:02:41 ID:/06Wyfr9<> まぁ落ち着きながら見守っていこう <> ななし製作委員会<><>2009/02/11(水) 09:05:23 ID:HQMXNbMV<> >>685
原作厨乙
プロパガンダも得意なんだな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 09:10:07 ID:s8HuDtFL<> >>685
福音コンビの尺が、仮に削らなければいけないならお誂え向きなわけで。
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 09:27:12 ID:l7hcAJ6o<> 原作で解が出てなくて、二人の作中での役目すら明かされてない段階で、
どうしてそこだけ削るにお誂え向きと言われ続けるのかがわかんないんだって。
もしかしたら解で、ひぐらしにおける梨花みたいな立ち位置になるかもしれないし、
鳥居と割れた鏡だって何かの隠喩で、後々重要な要素になるかもしれない。
今の段階で削っても大丈夫って断言できるのは、魔法バトルの一部、山羊の負けフラグ〜くらいじゃないの。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 09:33:51 ID:l7hcAJ6o<> 特に、カノンは思わせ振りに死体が出てないし、死因も大きな謎の一つになっている。まだ語られるべき何かがあるのは間違いない。
そのあたりも含め、福音周辺丸々削っていいと判断するのは危険過ぎる。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 09:34:56 ID:s8HuDtFL<> >>691
EP2の前半を丸々カットしろとは言ってないよ。
回想なり何なりを駆使しつつ贅肉を削ってほしい。
ようするに普通になぞってたら最もつまらないパートだから
サクッとまとめてほしいわけで。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 09:44:35 ID:qKLo19ug<> >>598
つまりハルヒなら憂鬱程度は3話くらいでやった方がもっと面白くなったということだな。
とてもそうは思えないが。

>>601
1編当たりの話数が少ないほど、原作なぞるだけで精一杯になるんだが。
どこで独自要素を出す余裕があるの? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 09:54:52 ID:qKLo19ug<> >>693
漫画版のEp2は序盤でも評判いいぞ。
削りまくって全部やりましたとか言われてもなあ。

まあ、それとは別に原作厨って言ってる人は漫画版やドラマCD版は
あまり叩かれてない、せいぜい賛否両論って現実を直視すべきだよな。
(ひぐらし)アニメも良い面もあったと思うが批判が多いのは
理由があるってことくらい理解しないと。

「原作厨だから叩いてる!」だもんなあ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 09:58:52 ID:qKLo19ug<> まあ、ep1だけを1クールでじっくりやって、まったり終わるってのもアリかもしれん。
原作スレの空気もEP1の頃の落ち着いた感じの方が好きだったし。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 10:01:12 ID:et4uojan<> >>694
だからハルヒを知らないし見てもないから何も言えないだけだ
何がつまりだよ。言ってないだろそんなこと
何でハルヒとだけそう比べたがるんだ?
ハルヒが神作品なのはよく分かったからもういいよどうでもいい
それとメディアミックス作品は話数が多くないと
原作なぞることしかできないと思ってるのか?アホか
まず原作をなぞることですら表現方法が違うのから独自表現が入るのに <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 10:01:16 ID:s8HuDtFL<> >>695
評判いいのはごく最近で、初期は微妙と言われてたじゃん。
しかも定評のある次郎さんで、原作ほど苦がなく読める程度。
削らないなら神構成に期待するしかないか。あれで視聴打ち切りかねない。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 10:01:49 ID:jyfpQX+I<> >>693
そこに伏線を入れるのが竜騎士クォリティ

ひぐらしのときもそうだった
鬼隠しのジジ抜きとゾンビ鬼は後にK1が疑心暗鬼になって孤立する暗示をしているんだけど
つまらないといってるやつは理解してないんだろうな
今千秋もそれを理解せず厄覚しにゾンビ鬼を入れてたし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 10:04:32 ID:s8HuDtFL<> >>699
物語上必要でもつまらないものはつまらないわけで。
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 10:05:09 ID:r9FEutw8<> わけで <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 10:07:51 ID:zL4J//DK<> >>700
日本語でおk? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 10:11:34 ID:et4uojan<> >>699
つまらない=理解してないになるのはなぜ?
つまらないはただの感想にすぎないじゃん
ひぐらしの前半やep2序盤も楽しめた方だが
実際つまらんって意見が多いから短縮した方が良いのには同意見だ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 10:18:30 ID:92JHYHKJ<> 短縮化短縮化ってなんかゆとり教育を提唱する日教組みたいだな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 10:21:48 ID:qKLo19ug<> >>697
別にハルヒが神作品かどうかはなんてことは言ってないが。
無理に原作の最新話までやる必要はなく、「適切な長さでやる」ことが
重要な例なだけって話だ。
逆に聞くけど、小説1巻分=TVアニメ2話でやって評判のいいものってなんだ?

あと、アニメ独自の表現でも尺をとらないものととるものの2種類がある。
多くはある程度尺が必要になるが、話数に余裕がなければ、使えない、
使えば本筋に影響が出るってことは分かるだろう。

俺は、「尺をとらない」アニメ独自表現ばかりOR原作の必須要素まで削る
なんて選択肢より放送するEP数を減らして、その分余裕をもってやって
くれた方がいいって意見だ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 10:24:53 ID:l7hcAJ6o<> >>700
退屈なら重要な伏線でも削っていいのかい。
そのあたりから、根本的に認識が違う気がする。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 10:29:38 ID:s8HuDtFL<> >>706
短めにまとめてもらいたいだけ。
何も描写自体なくせとは言ってない。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 10:32:37 ID:et4uojan<> >>705
ep4までって言ってるのはあくまでep3までという意見に対しての話だ
ep3までにするのならep1まで、ep4までのどちらかにしてほしいということ
ラノベは読まないから例は出せないが、評判を聞いた感じ
とらドラとか小説1巻分=アニメ2話程度で進めてるらしいな

>>705の意見には大体同意見だ
ただ2クールにするのならep3までというのは中途半端だ、と言ってるだけだ
ep3は確かに本スレで人気だけど、
2クールのラストに回すべき話じゃないと個人的に思ってる(ep2も同じ)
理由はもう上で散々言った <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 10:37:10 ID:r9FEutw8<> 物語上必要でもつまらないものはつまらないわけで。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 10:47:22 ID:qKLo19ug<> >>708
まあ、とらドラは原作読んだことはないが、確かに内容的には小説1巻=アニメ2話でも
問題なさそうな話ではあるな。

だが、うみねこの場合は登場人物の推理だのなんだので削ったら何のためにやってる
んだかワカランものが多いから削るのは物語上は難しいだろう。
ただ、逆に、この点は、アニメとしてみせるという点では難しい部分であるわけだが。

漫画版では、登場人物の言い合いの部分を迫力ある描写をしてくれて、うまいなあと
思ったが、アニメでは、もっと技量がいる仕事になるしな。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 10:52:38 ID:pdfE0NBK<> ジャンルにもよるよな
ラブコメは比較的短縮しても困らないし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 11:14:47 ID:et4uojan<> 下位世界で人物が色々推理してるところ
(絵羽vs戦人や楼座vs戦人)はあまり削ってほしくないが
上位世界でのベアトと戦人が色々話してるところは割と削れると思う
叩かれるだろうけど原作の赤字を忠実にアニメで全て出す尺もないだろう
まあ原作BGM(あるいはそのアレンジ)を使ってくれさえすればもう万々歳だけどな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 11:16:15 ID:0cfKBjTL<> 推理部分は原作、アニメは雰囲気を楽しむ・・・・ってぐらいに割り切ったほうがいいのかも知れないなぁ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 13:54:26 ID:nh7xu5RG<> なんつーかもうとにかく是が非でもEP3までで2クールじゃないと駄作決定
と思ってる人がそれ以外の意見の人を叩き潰したいって感じだね

尺が長くて悪い事などあるわけが無いっていう
中古より処女のが良いに決まってるみたいな思考停止っぷり <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 14:09:42 ID:s8HuDtFL<> そりゃひぐらし第一期で尺不足のため失敗してる制作スタッフの殆どが、
うみねこにも関わると言われたら危機感持って余裕ある構成を望むでしょ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 14:23:19 ID:fCS1K5mq<> >>714
その「って感じ」が思考停止なんじゃない?
君と違う意見を言ってる人を、できるだけ馬鹿で痛い人ってことにしたいんでしょ? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 14:26:35 ID:+WJNQ2fh<> 尺が長すぎると、どうにも単調に感じる人も出ると思う。
それを感じさせない神構成神演出なら問題ないがまあディーンにゃ無理だな。

監督の時点でアレなんだし、原作ファンは期待を捨てた方がいい。
自分はもう動くキャラや名シーンが見られればいいかな程度の認識だ。
もし駄作だったとしてもショックが小さいし、
良作だったなら幸せになれるしな。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 14:30:05 ID:fCS1K5mq<> 尺の問題にかこつけて「俺がつまらないと思うものは減らせ」
って言ってるだけの子もいるよな。
一所懸命、「俺の好みはみんなの好み」って主張してるけど、
実際には全然そんなことはなくて、たまたま自分と同意見だった過去のレスだけ覚えてて
引き合いに出してるだけ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 14:34:53 ID:s8HuDtFL<> >>718
ひぐらしの部活は大半がつまらないと言われてるのも
一部が騒いでるだけですかそうですか。
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 14:36:00 ID:fCS1K5mq<> >>719
なんだ、ひぐらしの話してたのか。ならスレ違い。いや板違い? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 14:37:07 ID:+WJNQ2fh<> ひぐらしの部活は動きのあるアニメでやれば割と良いと感じたけどな。
罪滅し編の部活面白かったし。
まああれを連発されるとなると変わってくるだろうが。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 14:40:45 ID:s8HuDtFL<> >>720
ひぐらしの部活がつまらないと言われるのも
EP2の前半がつまらないと言われるのも確たる証拠は提示出来ない。
にもかかわらず部活は不評とされ、EP2前半がつまらないと主張するのは一部、
おかしくない? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 14:41:23 ID:fCS1K5mq<> >>708
>>710
とらドラ読んだことないけど、今ページ数とか調べて、ざっと計算してみたら、
テキスト量的には大体、うみねこの出題編=とらドラ10巻分、くらいだね。

でも、キャラを見せる為に物語を使う作品と、物語を運ぶ為にキャラに「こっそり」
何か大事なことを言わせたりやらせたりする作品では、事情も違ってくるからなぁ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 14:42:52 ID:fCS1K5mq<> >>722
> にもかかわらず部活は不評とされ、EP2前半がつまらないと主張するのは一部、
そもそもコレがおかしい。君の頭の中で決まってナニかなの、コレ? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 15:09:26 ID:+WJNQ2fh<> 「原作でつまらなかったからアニメではカットしろ」っていうのは
早計すぎる気もする。
やりようによっては面白くなるんだし、それを魅せるのも
アニメの役目だと思う。
重要部分を残すのも大事だけど、周辺描写をおざなりにはされたくないなあ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 15:10:39 ID:/06Wyfr9<> >>722どこがおかしいのか分からんちん <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 15:14:01 ID:OycVhMYY<> ベアトリーチェと福音コンビのやりとりはちょっと削れそうにないな
沖縄デートと学園祭はテンポ良くやれそうだが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 15:19:28 ID:fCS1K5mq<> >>726
「意図的に長く引き延ばされ、情報をあえて殆ど持たず、テキストの半分を占める日常パート」と
「別に引き延ばされたわけでもなく、それ自体が本筋であり、テキストの1/5程度のパート」を、
「俺はつまらない」という理由で、どさくさに紛れて同列に並べるのが、論の進め方としておかしい。
コンセプトから重要性から長さに至るまで、両者は仕様・機能が違いすぎる。

うみねこのどっかを削れという話をしている時に、ひぐらしの日常パートの話が出てくる人というのは、
要するに自分の快・不快「だけ」で話をする人で、そりゃーこういう人が他人と会話すりゃ
空気も悪くなるだろね、という話。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 15:30:48 ID:+WJNQ2fh<> 文化祭の魔理沙でつるぺったんはさすがに差し替えられそうだ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 15:31:08 ID:R1nuK/RU<> 「つまらない」が余計なんだよ
「つまらないからカットして下さい」って何じゃそりゃ
何か頷けるような理由を付ければいいのに
何故か「つまらない」を前提にする人が多い <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 15:34:12 ID:s8HuDtFL<> なら言い方を変える。
あのまま映像化するとテンポ悪くなる可能性があるので程よく構成して、
新EPの導入部として引きを作ってほしい。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 15:35:40 ID:OycVhMYY<> >>729
多分あそこはキャラソン投入じゃないかな
んで某動画風の演出はそのままやりそうに思う <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 15:45:02 ID:fCS1K5mq<> >>729
原作は原作であると同時に「○○版」という側面も持ってるものな。
漫画原作なら、原作であると同時に「漫画版」でもある、みたいな。

そういう意味で、うみねこにも「同人版」ならではの物があって、
つるぺったんとかも、そんな忠実に守るものではないw
まぁこれも、何がどこまで同人版かを突き詰めるのは難しいんだけど・・・。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 15:54:26 ID:+WJNQ2fh<> 原作の「つるぺた魔理沙+ニコ動」は、同人ならではの悪ノリだよな。

アニメだと普通のライブで一貫しそうだ。
キャラソンを流すにも良いタイミングだし。
むしろそこを原作忠実にされて喜ぶ奴は原作ファンにもいなさそう…。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 16:07:43 ID:ONkXjGvN<> なんか最近ここギスギスしてるな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 16:56:12 ID:r9FEutw8<> これはいい討論 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 17:14:48 ID:yM0Fotji<> 今千秋がファビョってるだけだろ
短縮化しろと逝ってるやつってひぐらしで今千秋が短縮化した理由と変わらん
しかも解が出てないのに意味がないと勝手に決め付けてるし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 17:22:48 ID:s8HuDtFL<> >>737
実際短縮せざるを得ないだろ。
ひぐらし一期は取捨選択を間違えたから駄作になったけど。
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 17:38:03 ID:et4uojan<> 本スレで話題に出せない&黒歴史認定が
当然な雰囲気になったりするのはもう勘弁願いたい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 18:25:44 ID:1rn2loqP<> >>734
でも嘉音が引いてるから変な歌のがいいな
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 20:04:04 ID:5QuvS2Be<> さくたろのCVは山口勝平どうでしょう、P4のクマ的な意味で。
マリアの腹話術でもいいけどさ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 20:46:08 ID:ONkXjGvN<> こんなこというと叩かれそうだけどさ、俺はひぐらしは原作よりアニメの方が好きだったよ
原作はやり終わった後、面白かったーてのと時間の無駄遣いをしてしまったってのと半々だったから
ま、そういう人もいるんだよ
本スレにいるような人ばかりではない <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 22:21:47 ID:p4lu+gys<> OPがそのまま「うみねこのなく頃に」使う気がするんだけど
あれ好きだけど別なのがいい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 22:30:49 ID:0cfKBjTL<> >>743 なんでそう思ったのか気になるな。正直もうCD販売しちゃってるし、普通に別の歌持ってくると思うけど・・・・ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 22:49:57 ID:x3Y7Ru+T<> >>742
結局どっちを先にやったか、じゃねーの

って言うかここでどう言い争ってもその意見を取り入れられることはないっていう
不毛な意見を言ってみる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/11(水) 23:17:41 ID:et4uojan<> >>744
そういえばアニメ公式で「主題歌CD〜」って書いてあったけど、
やっぱあれを主題歌にするんだろうか
同人イベントの宣伝までするし、アニメサイトは自由だな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 00:50:52 ID:lGbMf+gE<> あれを主題歌にすると、主題歌CDが出せないなりw
それともアニメVerとしてでもまた出すのか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 01:01:02 ID:n+OLbx+w<> そもそもフロンティアワークスから主題歌売ってるんだから新たに出す必要なんてないんじゃないの
あと主題歌のCDに収録されてた金色の嘲笑と黒のリリアナは半商業曲って感じになってるんだろうか
だからアニメのPVで使われてたり <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 01:52:00 ID:zXTIwjDH<> さくたろは南央美で再生されるなぁ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 07:59:19 ID:yKJPPpS+<> >>742
アニメから入ってアニメの方が面白いって人と原作の方が面白いって人は半々だと思うけど
原作から入ってアニメの方が面白いって人は見たことないな
何回も言われてるだろうけど
どっちにしろ媒体はともかくひぐらしの筋書きがおもしろいから最初に接したメディアが一番だと思うのは自然だわな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 08:21:38 ID:/NxXhQZI<> まあマンガ呼んで「面白い」って思った人は当然マンガ版好きだろうし

うみねこもアニメ始まったら知名度も上がるかな
一緒にうみねこを語り合える仲間が増えるのが楽しみだ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 08:26:52 ID:yKJPPpS+<> >>751
一番のメリットってやっぱそこだよな
竜騎士の絵はやっぱり慣れてない人からしたらかなり辛いものがあるみたいだし(おれらはあれ以外原作ではもう無理だけどw)
アニメは見るって人と会話できるようになるってだけでうれしい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 09:52:01 ID:BhNMeVU7<> ぜひともEP4まででお願いします今千秋様 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 10:33:49 ID:yKJPPpS+<> 内容的にはEP3までとEP4までどっちでもいいんだよな
構成上手けりゃどっちだっていい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 11:46:10 ID:Ht69gM8/<> >>750
>アニメから入ってアニメの方が面白いって人
これってボケっと見て鵜呑みにする馬鹿かグロ好きか萌え豚ぐらいなもんだろう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 12:34:47 ID:R1eswxxE<> そもそもひぐらしアニメ自体萌え作品になった件に関して。
「お持ち帰りぃ」とか「はうぅ」みたいな特殊言語があるからかね…

「うーうー」とか「ひっくり返せ」とかは流行らんもんなー
「〜だぜ」も微妙だし。「家具ですから…」はどうなんだw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 13:52:06 ID:Ky/lfEsH<> うりゅ、うりゅー!は流行る <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 13:59:14 ID:SiJi+O3j<> 〜えばぁ?とか。
チェス盤を〜は時々使いたくなるから困る。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 14:06:21 ID:ViK8E8ki<> 紗音の声ワロス
むしろ嘉音の方がいいんじゃねーの <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 14:07:50 ID:ViK8E8ki<> コミックス版を女子高生が電車で読んでた
チェス盤をひっくり返された気分だぜ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 14:20:25 ID:ld6d9qh5<> 相手の立場になって考えた気分ってどんなのだよw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 14:29:54 ID:Ky/lfEsH<> なぜ女子高生が本を読んでるかじゃない
他の乗客がなぜ本を読んでいないかなんだ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 16:02:12 ID:RLv2q4Hq<> >>750
いやだから俺がそうなんだって
というか原作は飽きて途中で投げ出してたんだけどアニメ見て続きをやった訳だが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 16:03:52 ID:ViK8E8ki<> エピソード1だけなら
実写ドラマになりそうな雰囲気もあったが
エピソード2に来て
これを他の媒体でちゃんと表現できるんだろうか…と言う疑問にぶち当たる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 16:08:09 ID:GJRNCnSy<> 漫画のEP2ってどこまで進んでるんだ?
あっちはそのまま赤字使えそうな気がしなくもないが・・・ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 16:14:05 ID:ld6d9qh5<> 次休載でその次文化祭だろうって見たような・・・。
赤字を使い始めたのは第一の晩が終わってからだから漫画で赤字を見るのはまだ先だろうな。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 16:56:33 ID:I6X3tegQ<> 普通に赤字が一番いいな
コミックスの値段上がっても構わない <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 16:59:16 ID:S2B1D4xr<> >>640 >>734 うん
>>602 アニメはどうしても切られやすい・途中から見る視聴者も多い媒体
     だから工夫しないと売れないね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 17:00:37 ID:q5HZcdSO<> >>767
コミック以前に雑誌をどうするかって話だな
うみねこだけ毎回赤字の為に2色刷りとか無理だろう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 17:00:58 ID:ld6d9qh5<> じゃあ理想は雑誌→フォント変更 コミックス→赤字ってこと?
雑誌でうみねこのためだけに値段が上がるのはきつそうだし…、自分は50円までなら赤字のせいでの値上げは許せる。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 17:04:01 ID:ViK8E8ki<> 雑誌が赤字に… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 17:06:33 ID:xtyAGWbx<> 漫画「うみねこのなく頃に」 part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1231833789/ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 20:54:15 ID:IBVrNIZ8<> >>771
誰うま
赤字もだが青字とかどうすんだろ…。

アニメは凝りさえすれば赤字青字は演出として化けそうだな。
そう、凝りさえすれば。

OP映像は、話数が進むにつれて幻想パートのキャラが増えていってカオス化、
逆に真実が明かされて行く解答編では
幻想部分は減っていったり(そこだけ演出が差し替わるとか)

とかだったら相当面白そうだが
……まあ…ディーンでそれはないか…。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 20:56:07 ID:/NxXhQZI<> ディーンの人たちこのスレ見ててくれたりしないかな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 20:57:15 ID:GHY9mJOf<> >>773
シャフトとかならOP変えまくりそうだがディーンはなさそうなイメージ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 22:44:13 ID:dSnvpRsZ<> >>763
途中までしかやってないんじゃ、原作を先にやったと言えるのかどうか微妙だな。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 22:46:52 ID:dSnvpRsZ<> ドラマCDで戦人が原作通りいっひっひ笑いをしてたけど、実際にやると
やっぱ、微妙な笑い方だったな。
笑い方は普通にしてくれた方がよい。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/12(木) 23:40:23 ID:qjiqs6m5<> くけけやくすくすもまあ普通の発音に落ち着いたし、
ひぐらしの時みたいにドラマCDからの蓄積で最終的には割と馴染みやすくなるんじゃないかね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 02:21:01 ID:kMOHW4rJ<> レナはほとんどの笑い方が「あはは」だったけど
最近は「(い)っひひ」としか聞こえない。「くすくす」も「んっふふ」って感じだし。大石あたりは再現できてるよな。
まあ戦人は本人的に空気を読んで場を和ませようとしてるとこ、真里亞は人を見下してるような小馬鹿にした笑いが出来てりゃいいよ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 09:29:02 ID:0FhKL8XF<> 今月号のガンガンでアニメ設定画見たが、夏海版に近いにぇ
譲治が更に細ぇええええぇっ!

>>773
赤き真実の刃と青の杭って、ビジュアルでも表現できるようになってるやん <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 14:19:29 ID:kMOHW4rJ<> >>780
譲治アレより細くなるか!?
パワードって20日過ぎくらいに発売だっけ?早売り売ってないかなあ。
そういやガンガンは原作の宣伝してたくらいだから魔女側とか載らないかなあ…。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 14:23:13 ID:NbV/0k/9<> >>781
雑誌どころかアニメ公式に魔女側オンリーイベントのバナー貼ってあった件 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 14:27:44 ID:0FhKL8XF<> 公式見て確認した12.24のと同じの
情報トロくてすまんにぇ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 14:28:38 ID:6KLsscBQ<> >>763
損してるな 原作もやってみ
久しぶりにやると面白く感じるゲームってあるだろ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 16:41:35 ID:2BPooWer<> ひぐらしは面白いけど、事の顛末を知ってるか知ってないかでは
当然原作のゲームを楽しめる度合いも変わってくるからなあ。
あと文量が多すぎるから、そういうのに(ノベルゲーとか)
慣れていない人、またはノベルゲー自体好かない人には
アニメ版の方が向いてるのかもね。
ノベルだと山場に行くにも一苦労だけど、アニメではさっさと迎えちゃうし。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 16:49:17 ID:vJ9MavHH<> >>784
俺も、原作途中→アニメ→原作組だけど、原作は無駄に長いから飽きるんだよな…
あと原作はオタ描写ばっかで結構きつかった。アニメもそうだけどね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 17:22:59 ID:2BPooWer<> ひぐらしはオタ描写がキツいのは確かだな…。
ただ、そういうお遊び描写以外は無駄なテキストはあまり無いと思う。
何気ない文の中にも、色々含みがあったりするし。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 17:27:31 ID:MxYhsX8o<> なんかゆとり自慢をしてるだけだな
今千秋と同レベル <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 17:35:12 ID:uuy3wEVf<> >>786
あるあるwwww
デスノのアニメから入ったオタ初心者にひぐらし薦めたら途中でやめてオタから離れてったヽ(´ー`)ノ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 17:50:03 ID:vJ9MavHH<> >>788
なになに?ゆとりじゃない自分かっこいいとか?w

>>789
それ凄くわかる
俺も何人か友人をひぐらし仲間に引き込もうとしたけど駄目だった…
最終的にひぐらしに繋げるには

非オタアニメ→軽いオタモノ→エヴァ→ガンダム系→アニメ版
非オタアニメ→軽いオタモノ→エヴァ→fate系→原作

って思ってたけど軽いオタモノからエヴァ辺りでみんな玉砕してるよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 18:23:47 ID:Ulf+UX/3<> うぜ <> ななし製作委員会<><>2009/02/13(金) 18:44:59 ID:87iVSxXS<> >>788
ジジイ乙

>>790
オタクにしたいなら理系に行かせるのが一番 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 18:45:04 ID:2BPooWer<> 軽いオタモノって何だ? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 18:49:11 ID:Cxwc0Gar<> http://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp01137.png
自分が作った銃コラ編集して壁紙にしてみた
しょぼくてごめん <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 18:50:53 ID:Cxwc0Gar<> 誤爆した <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 19:14:21 ID:uuy3wEVf<> ドンマイ! <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 19:38:52 ID:0ink2lhp<> うみねこは一般人にも薦められるレベルだからよっしゃ!と思ってたけど
ep2やった瞬間に吹っ飛んだ
ep1を貸したことを後悔した

アニメもep2で切る奴が多いかもな
あのブレード・バリアはもうちょいビジュアルをかっこよくしてほしい
(ただの白い線+発光だけじゃなく) <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 19:42:18 ID:3x6vxfAH<> ブレードをあのまんま描いてる絵をよく見るんだけど、平べったすぎてなんか妙に違和感があるんだよな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 19:53:55 ID:vJ9MavHH<> >>793
攻殻、イニD、巌窟王とか
ちなみにイニDと巌窟王は結構好評だった <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 20:08:07 ID:2BPooWer<> >>799
サンクス。なるほど。
その三つ、名前と軽いあらすじ程度(攻殻は原作なら読んだ)にしか知らないけど
攻殻は原作からして結構ディープ向けなイメージがあるなあ。
アニメはそうでもないんだろうか。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 20:11:42 ID:Ulf+UX/3<> うっぜw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 20:18:17 ID:RpIXOBwl<> 早く魔法バトルを動画で見たいな
ヌルヌル動く作画じゃなくていいから、迫力で魅せてほしい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 20:20:42 ID:uuy3wEVf<> >>801
友達が誰もいないからってひがむなよwwww <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 20:38:35 ID:Ulf+UX/3<> はい、スルー検定失格 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 20:40:35 ID:0ink2lhp<> >>802
構図はこだわってほしいな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 20:46:33 ID:uuy3wEVf<> >>804
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 20:49:23 ID:Ulf+UX/3<> はい、スルー検定失格 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 20:51:43 ID:uuy3wEVf<> >>807
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 20:52:12 ID:Ulf+UX/3<> はい、スルー検定失格 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 20:54:21 ID:uuy3wEVf<> >>809
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 20:54:37 ID:Ulf+UX/3<> はい、スルー検定失格 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 20:56:23 ID:uuy3wEVf<> >>811
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 20:57:11 ID:Ulf+UX/3<> はい、スルー検定失格 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 20:59:34 ID:uuy3wEVf<> >>813
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 20:59:45 ID:Ulf+UX/3<> はい、スルー検定失格 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 21:02:20 ID:uuy3wEVf<> >>815
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 21:02:41 ID:Ulf+UX/3<> はい、スルー検定失格 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 21:05:17 ID:uuy3wEVf<> >>817
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 21:05:30 ID:Ulf+UX/3<> はい、スルー検定失格 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 21:05:53 ID:uuy3wEVf<> >>819
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 21:06:01 ID:Cxwc0Gar<> 何お前ら
仲良いな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 21:08:55 ID:Ulf+UX/3<> ID:uuy3wEVf
こいつが何度やっても合格できないもんで・・・ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 21:09:19 ID:uuy3wEVf<> >>822
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 21:09:51 ID:Ulf+UX/3<> すみません、荒らしてしまったようです
ここで止めときます <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 21:11:34 ID:uuy3wEVf<> >>824
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 21:26:00 ID:kNvI3Hw/<> 小学生の口喧嘩レベルで微笑ましい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 21:27:24 ID:p8KY9Ixc<> たった2人のIDをあぼーんするだけでこんなにスッキリするとは <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 21:47:08 ID:nIGtZHKY<> 青杭は本当に楽しみ、迫力あるようにしてほしいなぁ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:05:46 ID:vJ9MavHH<> >>800
攻殻はアニメも結構人を選ぶと思うよ
逆に巌窟王は人を選ばないかもしれないけどストーリーがちょっと盛り上がりにかけるかも

>>824
つかお前は最初から荒らしだろ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:09:51 ID:Ulf+UX/3<> >>829
オマエはスレ違いだけどな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:15:36 ID:F2i07gr7<> ひぐらしアニメが終わった頃から
漫画スレ、原作スレともに物凄い世代交代が行われてる気がする <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:17:27 ID:uuy3wEVf<> >>830
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:24:19 ID:Ulf+UX/3<> おまえに言ってないのに
おまえが反応するってことは・・・

なんだ自演か
ID:uuy3wEVf
ID:vJ9MavHH <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:25:21 ID:uuy3wEVf<> >>833
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:26:10 ID:Ulf+UX/3<> どっちかがケータイなんだろ?w <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:28:07 ID:uuy3wEVf<> >>835
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:29:12 ID:Ulf+UX/3<> 節穴さんやってみてよw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:31:15 ID:uuy3wEVf<> >>837
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:31:56 ID:Ulf+UX/3<> ID:vJ9MavHH
そろそろこいつ出せば? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:32:37 ID:uuy3wEVf<> >>839
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:34:05 ID:Ulf+UX/3<> 証明できなければこれは真実となります <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:34:31 ID:uuy3wEVf<> >>841
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:42:38 ID:Ulf+UX/3<> これは第3者に預けたいな
自演かそうじゃないか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:45:14 ID:uuy3wEVf<> >>843
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:47:42 ID:+WOVI/7c<> OP気になるなあ。映像も曲も。 <> ななし製作委員会<><>2009/02/13(金) 22:49:08 ID:87iVSxXS<> >>843
それで今度はお前が自演するのか
早く成仏しろよキチガイ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:50:35 ID:Ulf+UX/3<> >>846
おまえもそうじゃないかと思ってた
やっぱりか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:50:44 ID:F2i07gr7<> >>844
映像はひぐらしの時と同じような感じになるんじゃね
曲は…新曲になりそうだなぁ、やめて欲しいが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:56:47 ID:jMH01ka6<> >>847
じゃあ俺も自演か
お前このスレ来て嵐しかしてないよな
はやく消えてくれ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:57:13 ID:0ink2lhp<> >>845
もう原作のOPまんまでかまわないな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:57:55 ID:Ulf+UX/3<> >>849
なんでおまえが自演になるの? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:58:44 ID:uuy3wEVf<> >>847
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 22:59:45 ID:uuy3wEVf<> >>851
なにそのショボイ負け惜しみw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 23:15:49 ID:ukuluIqS<> >>850
流石にまんまは無理だろw
どうせなら、二番からとか変則的にOP変わって欲しいがムリだろうな…

片恋とか来てもいいけど、親組涙目ww
というか、OPに魔女組出るのかなwktk <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 23:26:23 ID:ppfuL3Qm<> OP・ED共に良い曲がきてくれると嬉しいな
原作そのままでもいいし新しいのだったらCD買いたくなるような曲が欲しい
ひぐらしのOP・EDは個人的には良かったから結構楽しみだな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 23:29:24 ID:LndeBRzo<> >>831
世代交代というより単に人が増えたからかもしれんし、原作の空気が
変わったからかもしれん。

うみねこについても、まだアニメになってないが、原作スレはEp1と今とじゃ
全然雰囲気違うし。
まあ、今も悪くはないがEP1の頃の方が落ち着いてて良かったな。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 23:33:37 ID:vJ9MavHH<> 確かにOPとEDは期待大だ
一期も二期も良かったし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/13(金) 23:35:29 ID:X52uH1Mv<> opはひぐらし解みたいに微妙に絵が増えたりモザイク消えたりするのかな?
出来れば2クール目からop変えて欲しいけど・・・ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 00:04:16 ID:Qgp8sCw7<> この板のスレ数最高記録ってどれくらいなんだろ?
6スレ目ってだけでも、そんなに無いよなw

>>854
映像は無いだろうけど、曲はまんま来る可能性も「それなりに」あると思う。
ショートverはモロTVサイズ(90秒ちょっと)だし。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 00:25:03 ID:DHep8O0Y<> 今回は音楽周りも計算してやってるんじゃないか…という気はするな。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 00:28:00 ID:0WNhR9OP<> 魔女陣はモザイクかけてもアレなような <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 00:47:35 ID:WPes3tVT<> OPとEDには魔法世界関連のはいれてほしくないな
ep1のEDのように、見えない不気味さと美しさを描いてほしい

よく考えたらep1お茶会までベアト出番無しか…
ファンにはきついな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 01:10:18 ID:pCAV/34P<> 一応絵で出てくるよ
かわいい縁寿に期待 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 01:28:03 ID:0WNhR9OP<> 二次創作を見るに あのムスッとした感じが出たえんじぇが少ないねぇ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 08:01:35 ID:TEq2JyiS<> EP4の直後だけに、兄の為なら命も投げ出すブラコンって方にキャラが傾倒するのは致し方ないな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 08:50:46 ID:bW+1otUy<> ところがどっこい1話アバンでEP2ラストの黄金卿描写炸裂
戦人の断末魔とともにゲストハウスに場面が切り替わり
真里亞のベアトリーチェ様はいるよ話を子供組みが聞いていて
戦人が「そんなの作り話に決まってるぜいっひっひ」
真里亞が「ばとらがしんじないうーうー」

という幕開け
今千秋「これでアニメ初見組のつかみはOK!」 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 12:32:01 ID:6F9EBCiL<> アバンにグロはもう秋田
あれで掴めるのはグロ厨の新規だけだろ…
今度は物語に力を入れてくださいな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 13:06:45 ID:HdTcKk2I<> OPはひいきしないで18人全員出してほしい
ラムダとかベルンとか杭は出なくていいけど

EDはひぐらし一期並みのEDがいいなぁ。ついでに次回予告も <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 14:43:40 ID:xmi7162v<> >>868
18人全員入れることはできるだろうが、チラ写り程度には
なるだろうな。
まあ、18人ってのは以外と数が多いよな。

しかもクローズドサークルものなのにどんどん数が増えるという <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 16:04:37 ID:9s8V2jpm<> 郷田と鯖と南條はいらない子でおk <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 17:03:02 ID:xmi7162v<> 時期的にはやっぱ7月からがいいなあ。
解答編が出る前の方が新参も含めてスレも盛り上がるし。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 17:29:05 ID:NTCA/mNS<> 公式更新
楼座と霧江キャラデザ
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp01150.png
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp01149.png
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 17:38:26 ID:wJ1rg+WP<> なんか楼座さんが・・・うーん・・・

ってか元のURL貼れよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 17:40:23 ID:3SrlSqpW<> おお霧江さんかっけえ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 17:42:26 ID:as4rLA7S<> ファミ通のロゴだけ持ってきた釣りじゃないの?
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 17:45:34 ID:as4rLA7S<> ああ・・・うん、絵、上手いね


251 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/14(土) 12:55:54 ID:v6MndF+w
>>248
その画像どこで手に入れた?

252 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/14(土) 12:56:33 ID:F+VfpPHv
>>251
俺が描きました

254 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/14(土) 12:58:08 ID:v6MndF+w
>>252
じゃあなんで左下にファミ通って書いてあるんだよw

260 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]  2009/02/14(土) 13:04:30 ID:F+VfpPHv

>>254
ロゴも入れたら騙される人いるかなー…っていうのは嘘で
嘉音と紗音のキャラデザ使った時消すの忘れただけ

楼座の怒り顔の無双観が出せなかったよorz <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 17:56:26 ID:VJ7XitT4<> 釣り <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/14(土) 20:44:43 ID:yeWwao2I<>                 |         ╋╋    ╋╋         ╋╋
  店 い ず 来 わ    !   ╋╋     ┃      ┃           ┃      /
  長 る  |   た か.   |    ┃  ┏┓    ┏┓  、     ヽ、 ┏┓  ./
     で  っ 時 り.    !  ┏┓     ┃      ┃ ヽヽ`ヽ、 __! ヽ  ┃  /  お エ  オ
     あ と  か ま    |   ┃        ヽ`ー‐ '´         !r−、 .l   .前 ラ  イ
     り 荒  ら せ    |            ヽヽ、            <ヽ、!      イ
     ま れ    ん   |           _,.r=ヽ              ヽ.|   何 荒 な
     す て         |     ╋╋    彡'´                 |   や れ ん
                lニ - 、   ┃   ミ                    |   っ  て か
  \_____  __/     ヽ   ┏┓   `ァ' // /l , l l  ! '、、     <   た  ん ス
    / 三{ ::::::::∨:::::}    ヽ ヽ ヽ     ┃ ∠  |/ / | ! ll ト、ヽ ヽヽ     |   ん  じ  レ
    !三三ヽ:::::::::::::::ソ  .!l ! ll llヽ|       |/ !l/。≧'、! l≦、ヽ、'、ヽ    __!   だ  ゃ 
     | =彡 >‐<_l   ,'リ ハ ll ! l リ╋╋       >! `¨´ヽ!`゚ー'`リソぅ)┌''´  !   よ  ね
    ', =彡' ,.イ / | ! ///__リリハ !   ┃    /.:::ヽ  、      _,.イ/ヽ,..._  |       |
      ヽ  彡' |l { k| ! //,.ィ// リ ┏┓,..-''´ |.::::::::::::l、r---、  / l:......:::!  `ヽ      か
      ヽ、___彡'ヽ`‐| !/ ヽl('      ┃    l::::::::::::::! '|::::::: !| '´  ,'::::::::::!      \
     ,r‐亠 、     !/    r'    /         !:::::::::::::>==ト、  ./::::::::::'       ヽ ____
 ,,..-‐/__,,;;::::::::ヽ、  l   ノr'ヽ  /         !:::::/ ,.r−'‐<___/::::::::::;′       ヽ
          `゙ヾヽ<´`ー' ゜ヽ `<         ∨/ -‐'',.二フノ /::::::::::/         |
            ` <  o° >_,rヽ        / '  -''−‐ァ |/:::::::::::/          ト、
              ヽ   f  /`ヽ   l l/ /    rfニ二l |::::::::::::/       / / ,.---ヽ、
               '、   !⊥ノ   `!   '、! ./    f'l------|::::::::::/     / / /::::::;.-- 、ヽ
                ヽ    ヽ   ハ  |/    ノ ヽ---- ':::::::::/     ヽ/_,..- '´    ヾ!
                fヽ___  |  !_ノ /-‐−-<    /:::::::::::::/ _ ,..- ' ´          ヽ
                |l  l::`! !   l / ....::::::::::::::.. ヽ   /:::::::::::;r'´       _ ,..- ―‐、    /
                !l  l::::トj   !,'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::/    _______,.r'´         ヽ/
                  `'  !::::!    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::://   i´  / ..:::::: .::::.    ヽ
           / `゙>−‐ -<::/    ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::/    /  / ..:::::::: .:::::::::::.........::::::::',
         / /:::::::::::::::::::::::ヽ _____/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l://  /ノ  /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/15(日) 10:45:07 ID:9QKdGqQf<> なんだかんだで楽しみだ。魔法バトルがあるぶん映像的に期待できるし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/15(日) 10:47:27 ID:ae1/5gTZ<> >>878
そのサクサク言うのやめなさいって言ってるでしょおおおお!! <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/15(日) 11:01:47 ID:jVX/P19g<> なんというスレッドストッパー <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/15(日) 11:04:31 ID:JdIVuU2T<> 不覚にもわろた <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/15(日) 11:12:16 ID:8Wevi3ho<> 不覚にもわろた
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/15(日) 14:47:32 ID:8Y7nJQhj<> 不覚にも泣いた <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/15(日) 17:43:24 ID:iE/OQoER<> 「きひひひひ」はともかく

ばとら「いっひっひ」
ろーざ「くひひ」
は まんまの発音でなくてもいいよ
真みおん「くけけけけ」のように、ニュアンスは伝わるはず <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/15(日) 17:50:51 ID:okCm3CUZ<> チペルとピヤとかは… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/15(日) 17:54:49 ID:UN9/1wPQ<> パ行をちょっと意識した悲鳴とか?
まあ、「はにゅー」的な複線じゃない限りなんでもいいと思う。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/15(日) 17:59:42 ID:iE/OQoER<> ゼリーで溺れてる時の断末魔だっけ
召喚してたよ説はなさそうだし苦しそうならいいと思うけど <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/15(日) 18:05:45 ID:4gdTqaxY<> EP2ラストの戦人の悲鳴とかね
がりぼりごきゅとかは効果音捻ってほしい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/15(日) 18:15:44 ID:tat3Q0JS<> ぎゅぼッ!! <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/15(日) 18:32:12 ID:MwXrs38D<> あの飛び散る効果の音が凄いよな
バァン とかじゃなくて ギュロレラリーン みたいな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/15(日) 20:51:10 ID:2K46C6GX<> 杭が跳ね回る音とかも <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/15(日) 21:35:22 ID:okCm3CUZ<> ペコペコペコペコン ズキュイィィキュゥン!!! <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 01:05:39 ID:YPR6fGdn<> あの金属パイプを叩く音は再現しなくていいw
ズキュウウンはそのまま使ってもいいくらいだが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 01:11:46 ID:FhqTvQLp<> さすがベアト!俺たちに出来ないことを(ry <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 01:20:15 ID:tz0P8BSq<> アニメの効果音は原作通りだとやっぱり違和感あるだろうが、普通のになったら寂しいかも分からんね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 01:27:35 ID:Y2zsadmM<> そういや笑い声のSEみたいなのはどうするんかな?
・普通に声優が笑う
・↑+声優の音声を加工したのを同時に流す
・  +原作SE
どれでもいいけどあのSEなんか好きだ。EP2ラストの歯形と一緒に流す連発はうざかったが。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 01:31:25 ID:BpD7q9SZ<> 普通に声優だと思うけどな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 02:42:59 ID:pa3N+vmX<> 演出っぽい笑いはSEかもしれないね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 09:50:20 ID:TWRY/JFg<> 「ケツの青い童貞のクソガキどもがッ!」も
ローザ様を演じる声優によってはゴホウビになりうる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 14:16:49 ID:9NeZ6O5q<> 原作のSE使ってくれ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 16:00:17 ID:7juZlSeq<> 縁寿のキャストは誰だろな
中の人ネタで考えると小野か堀江のどっちかに縁がある人とか? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 17:10:10 ID:Wuz9LM/o<> >>900
うみねこって結構ドMホイホイなセリフ多いからなw
工夫次第では凄いMADが作れるぞw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 17:42:22 ID:PSnq3Ocj<> EP2だが、杭のキンコンカッドゥキューンが気になる(殺戮SE)

縁寿に植田きたら色々あれだな… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 17:53:02 ID:n9DVzUbP<> .>>904
植田が来るなら、ラムダに弄られるシーンが楽しそうだな。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 18:02:37 ID:PSnq3Ocj<> ベルンじゃなくて?
ラムダは決定してないじゃないか、一応。

声はまだでも、親陣の顔が見たい。
竜ちゃん所には、ベアトまであるらしいのに…

ひぐらし礼も始まったし、ぼちぼち出てもおかしくないのになぁ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 18:06:23 ID:rWP3yWsq<> 霧江さんのキャラデザは>>872まんまでも許せるかもな
かっこいい <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 18:18:04 ID:hYJTpUmW<> ベアトも公式で公開するんだろうか
原作サイトへのリンクバナーにベアト使ってる時点で隠す気なさそうな気はするけど <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 18:28:39 ID:YPR6fGdn<> 説明文には肖像画の女性とでも書いとけば大丈夫だw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 18:45:41 ID:H/Lm/e1+<> 魔女。とか????でも良さそうだな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 20:19:23 ID:FhqTvQLp<> ひぐらし祭の堀江はそれだったな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 20:35:06 ID:nUmB/bSg<> >>906
伊藤美紀だと仮定してじゃない? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 23:10:57 ID:F/Ysa7g8<> 縁寿は小野関係だと植田、堀江関係だと小清水かな

竜ちゃんけっこう声オタっぽいし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 23:25:56 ID:HrK4GX6i<> 縁寿はオレの脳内では伊藤静だった。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/16(月) 23:57:42 ID:6eYj+9Du<> 層化師ね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 00:15:15 ID:YbL5A6QC<> >>914
俺的にはシエスタ00が伊藤静だな。
・・・たぶん口調繋がりでそういうイメージ持ったんだろうな俺。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 00:16:27 ID:Xhz+sIs5<> 竜ちゃんは古いタイプの声ヲタだろ。「長門役は林原」って感じの。
植田とか、他に適役がいるだろうから、無理にアンチを引き込むような声優はホント勘弁して欲しい。
だいいち、小野や堀江ってキャスティング権を持てるぐらいの大物なのか? 
まあ堀江はスタチャ関係アニメなら意見は言えそうだけど。小野も京アニだったら言えるのかな?
>>914
ブラコン妹キャラに伊藤はいりません。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 03:38:09 ID:X9ly8ct/<> >>917
そういえば真月譚で遠野秋葉だったな。
北都南よりはよかった。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 09:37:00 ID:9jOKNaW2<>         /: : /: :.|     /: : : : : :/: : : : : : : : : : : \: : : :\
.        /: : /: : : !   /: : : : : : :/: : : :/: : : : : : : : : : ヽ: :ヽ: \
.         ,': : : : : : : i:  /: : : : : : :/:l: : : :|: : : : : : :\: : : : : : :l: :ド:ヽ
       i: : : : : : : :i / : : : : : : ,': :|: : : :|: : :l: :ヽ: : : ヽ : : l : |: :|  l|
       |: : : : : : : :∨ : : : : : : :ハ: :|: : : :|: : :| : ハ : :|_\:l : |: :l  ||
       |: : : : : : : : | : : : : : : : |: l: |: : : :|: : :|: :| | ;.イ∨从:∧/  リ
       |: : : : : : : : | : : : : : : : |: l: |: : : :|: : :|:八 j/Vィて?/ : !
.        i: : : : : : : :.| : : : : : : : l: :斗七:丁厂⌒`  fト::゚リ イ: : :|  >>917
       l: : : : : : : :l : : : : : : : | ∨ィチてヾ     ゞ='^ | : : |  つまり、その妹ごの役をわっちに捧げると?
.        l : : : : : : : i:.: : : : : : :|Y圦iド:;イリ     、   } : : |     うむうむ、良い心がけじゃ
         l: : : : : : : : : : : : : : : :Vヾゞ辷ン^      〉  /: : : |
        | : : : : : : : : ':, : : : : : : .            __   ′: : :|
       ハ: : : : : : : :.い : : : : : : '. 、    < _/ イ: :l: : : :|
       l : '.: : : : : : : l:ハ : : : : : : ∨> 、_   /::∧: :l : : :|
       |: : l : : : : : : /: ∧ : : : : : : '.     丁ヽ::::/::∧ l: : :.|
       |: : | : : : : : /: /::∧ : : : : : : :    { 八::::/::∧:l: :│
        /: : :l : : : : //:::/::∧: : : : : : ∨   ∨ 《?:::/:∧: :│
.       /: : :/| : : : /ノ :::::::::/::∧: : : : :l: |-─__》 V::/::∧ │
     /: : :/│: : 〃::\::::::::/::::|: : : : :l: |:\{{二¨7__V:::::::::ヽ |
    ./: : /  j: : /::::::::::::丶 ::::::::|: : : : :l: |  \ {{ ̄ }}ヘ、_::::::::\
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 09:53:27 ID:cVdI95aW<> >>918
それで思い出したが。
知恵の声優が型月も公式扱いしてるMB版のじゃなくてアニメ版な理由って言及あったっけ? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 12:04:55 ID:Qzqu04ng<> >>917
堀江は芸歴だけなら中堅に入りかけたところかな
演技は若手レベルだが
キャスティングに関しては若手の頃の方がひどかったかな
ほとんどヒロイン役をゴリ押ししてたし
30近くなってやっと端役をやり始めたぐらいだけど下手な若手より下手
同い年の般若に差をつけられて最近は役を選ばないぐらい必死
アイドルとも言えない年になってきたし

小野はまだ芸歴10年すら逝ってないからな
エロ方面出身だからそれなりにパイプは持ってそう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 12:17:14 ID:P1EIE0SC<> 堀江に恨みでもあるんでしょうかこの方は・・・ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 12:40:46 ID:o6+hpf/S<> 堀江は下手だよ歌はいいけど
でも真里亞は頑張って欲しい
真里亞が頑張らないとep1こける <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 13:02:44 ID:9jOKNaW2<> >>917
ま、鍵厨兼月厨パロディ厨な原作者に一任すれば、堀江とか植田とか出てくるに決まっているわけで
おまいはここでそれを必死に叩き、俺は笑いながら見物すると <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 13:37:53 ID:UEIVOntz<> 植田にしろ、小清水、井上は既にマリみてに出てる件についてw
因みに釘宮も小林も伊藤両名も出ているなww

ディーン枠なのか?
どうせなら、奥様枠も元薔薇様にすれば結構合うと思うが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 15:35:23 ID:b8KJE9oi<> 堀江は別に悪くないと思うけどな
羽入だってなんだかんだでよかった <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 15:39:20 ID:/2SaexPl<> 堀江田村はなんだかんだで上手いもんな、見てて安心感がある
ところで沢城の入る余地はもうないのかな?個人的にすごい入ってほしいんだが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 15:41:51 ID:4QAkYVEO<> 沢城はいないほうがいいよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 15:49:21 ID:o6+hpf/S<> 堀江人気なのか・・・
俺は羽生のオヤシロ様シーンが迫力なくて大分がっかりだったが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 15:52:15 ID:4QAkYVEO<> 堀江さんだし、想定の範囲内だったよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 16:10:25 ID:e4VEeqCM<> 羽入の役目は「実は祟りなんて望んでいない萌え神様である」ということだから、
別にレナ様の真似をしたような声芸を披露する必要はない罠。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 16:16:23 ID:DyeOels6<> 堀江ってキムタコみたいなもんだし
演技は下手で何やっても同じ
主人公格しかできない
事務所のゴリ押しがひどい(現在は独立したが) <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 16:18:56 ID:e4VEeqCM<> 必死だなあ。じゃあうみねこアニメは切れば?w <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 16:18:57 ID:i4WYepNH<> >>931
堀江が下手だからオヤシロモードはほとんどカットされてたな
この調子だと真里亞のきひひひモードもカットされそう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 16:26:19 ID:P1EIE0SC<> きひひひってもう決まってるけど
誰がなっても最初は違和感感じると思うな
自分で声出して言ってみればわかる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 16:37:15 ID:fFVBZoCE<> 原作の真里亞もきひひはぎこちない不気味な笑い方らしいから
少々変になってもかまわないんじゃないか
Happy Maria!の笑い方が良かったな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 16:42:07 ID:8cOHmnJK<> >>935
なんかひぐらしの鳴き声みたいになったんだが <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 18:24:40 ID:ZHgKb+bX<> そういえばButterfly Kissのページで主催者が
アニメのCVの人に録音で挨拶をしてもらうつもりだったと言ってるけど、
もうベアトの声優も決まってるってことだろうか
だとしても何で知ってるんだろう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 18:40:56 ID:YTdAlhpx<> >>938
読んだけどもう公開されてる戦人とか朱志香の人にって事じゃ?
でも魔女側のイベントだしなあ
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 19:02:46 ID:4QAkYVEO<> 決まってはいるだろ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/17(火) 20:06:39 ID:lHatMpco<> さすがにベアトは竜ちゃんのリクエストが通ってるよな?
大御所希望だとしても親勢を妥協したんだったら一人くらい大丈夫だよな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 00:17:00 ID:XPaReaIQ<> >>941
今までに名前が上がってるのが竜ちゃん指名じゃないの?
そしてこれからは作品を組み立てたり締めたりできる声優を監督や音監が選んでいく、と。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 00:50:20 ID:SbO/BAgA<> 羽入の発音が違っただけに
うみねこでも色々違いそうで怖いな
ロノウェもロノウエと読んじゃってるし <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 00:51:37 ID:RjbJhu0U<> もうベアトは20代前半の声が出せて演技の上手い人なら誰でも良いよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 01:04:18 ID:zh83LpcY<> 折笠愛はダメですか?<ベアト <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 01:20:21 ID:nAj59T97<> もしも>>872が真実ならEP2………やる気なんだな無双…… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 01:27:01 ID:3WIX7+Hd<> >>946は無能 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 01:27:38 ID:tIJhLLEN<> >>946
うみねこ原作スレの住人が作ったものだよあれ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 01:37:27 ID:TPCyfQDI<> >>946
何か、色んな意味でよくわからんレスだな・・・。
公式じゃないのは>>948の言う通りだし、この表情集から「無双」にはまったく繋がらないし、
やる気も何も、やって当たり前だろう。あれ無くしたら、ラーメンEDなんてもんじゃないぞw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 01:46:51 ID:3MZ9yDMh<> 縁寿は桑島法子が個人的にピタッと来たんだが、このスレ的にはそうでもないっぽいな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 01:50:16 ID:UHKeCzYN<> >>950
ああ、パシフィカか。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 10:40:18 ID:oh8Lc9Wm<> ベアトは折笠愛にやって欲しいけど、無理なんだろうな会社的に・・・ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 17:35:25 ID:3MZ9yDMh<> >>949
真里亞を抱えて逃げる楼座

楼座転ぶ、後ろから迫る山羊

画面暗転、「うみねこのなくころに生き(ry」

台詞カットでこんな超圧縮もありえるかもよwww? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 17:37:51 ID:YNhDuVc+<> それは流石に原作ファン馬鹿にしてるとしか思えないw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 17:50:40 ID:8VZ8Cec5<> >>953
これはこれでいいと思うが
かなり文句言われるだろうな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 17:52:03 ID:/yG3buUc<> ラーメンオチをした前科があるからないとは言えん <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 17:59:57 ID:uxWZt2GS<> 楼座無双のシーンは脳内BGMがWorldend_dominatorで固定されてる
本当にアレンジやってほしいわ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 18:22:27 ID:WkA/85Ur<> 川瀬「必ずラーメンエンドを超えるつもりだ。
   君たちが、こんな結末は認めないと涙を流して悔しがる姿を見たい」 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 18:31:24 ID:+uXt1h0J<> 戦人と金蔵が、がぷぽぎゅぐきぐきぼりゅッ。なシーンははっきりと入れられないだろうから
囲まれて「…ぎ、……ゃ、…ぁひいいいいいいいい!!!」って叫び声とともに暗転って感じかな。

圧縮されたら礼拝堂にインゴットを取りに行く楼座のシーン消されそう、入れることは入れるけどいきなりインゴット持って山羊から逃げる意味が分からんシーンに…。
EP2ラストはシナリオジャンプ「魔女の宴」からBパートがいいけど、食堂でのやさぐれ戦人くらいからBパートって感じか
無双シーンって何分くらい必要だろ?超圧縮なら2〜3分くらい? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 18:35:03 ID:SbO/BAgA<> 戦人屈服→ED→楼座無双→resultがいいと思ったけどそんな尺無いか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 18:54:04 ID:d04/ypN6<> ひぐらしで初めて野村が出てくる時かなんかで
Bパートがやたら早く終わってED後に長めに時間を取ってたこともあったし
そういうのもありなんじゃね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 19:10:54 ID:m6LQVZ52<> ガァプの声が自然とブルー将軍の声で脳内再生されて困ってるんだが、
これは適役!っていう声優だれか知らないかな? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 19:13:40 ID:O5Z2KGdK<> 個人的に三石琴乃か根谷美智子 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 19:28:05 ID:m6LQVZ52<> >>963
少しやんちゃなお姉さま系か……なんかしっくりきた感じかも。d <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 19:38:00 ID:7/deKLWd<> 解とかED流しながらアニメやってたし
EP2は
戦人「ひぃいいいいい!!」

暗転

EDながしながら楼座無双でうみねこのなく頃に(ryでどうよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 19:53:55 ID:yCTpbRlT<> アクション描ける奴全くいないから無双はカットすると思うよ
というより、動きのあるシーンはほぼ100%改変する事になる <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 19:55:15 ID:2AqV1ebd<> いつまでこうやってあーだこーだと妄想してればいいのかねぇ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 20:09:20 ID:XJFNZp6O<> もちろん、現実を突きつけられるまでだよ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 20:37:21 ID:zh83LpcY<> 実は演出が押井守
もしくは、総監督が富野由悠季 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 20:42:28 ID:MNJJBDm/<> >>966
お師匠様VS弟子の魔法バトルやエヴァのお菓子大洪水も厳しいだろうな。
あれはジブリじゃないと無理だと思う。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 20:49:07 ID:d04/ypN6<> アクションシーンが多い時だけ臨時で腕の良い作監連れてくるとか… <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 20:58:39 ID:sRk34xK6<> >>969
EP3の二つの塔が出てくる辺りは期待できそう <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 21:02:30 ID:zh83LpcY<> >>972
竜ちゃんが、御代に説教されるフラグですね
「君ねえ、こんな(ベアト)女の子のピー舐めたいと思うの?」 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 21:31:08 ID:/yG3buUc<> >>962
ハマーン様と言ってみるテスト <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 21:43:23 ID:fVd1rcHM<> 真里亜に堀江って意外だな、と思ったが
堀江ってラジオとかで家族の話に絶対に父親が出てこないってのが噂になってたことがあった

そう考えると竜ちゃんの希望通りのキャスティングな気がする <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 21:47:46 ID:dEeCJDNA<> >>974
むしろお師匠様で <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/18(水) 22:49:42 ID:BTnXD6+t<> 確かにひぐらしを見る限り動きのあるシーンは期待できないな。
JCあたりに外注してくれればなあ。
JCもあんまり評判のよくない会社だけど、作画はディーンよりいいし。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 00:12:50 ID:vMF4rY4v<> るろ剣の斎藤VS剣心のバトルシーンの作画はすげぇよかった気がするんだけど…
あれもディーンだったよね?昔すぎて参考にならんか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 00:24:58 ID:mD6xWk71<> >>971
なのは一期の伝説のクネクネみたくなるぞw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 00:44:22 ID:4zyKdB6n<> 細かい動きのいるバトル漫画的バトルはそうないから大丈夫じゃね <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 01:00:29 ID:4zyKdB6n<> 次スレ
うみねこのなく頃に 第7の晩
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1234972726/ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 01:01:02 ID:0GLRDp1f<> >>977
外注なら京都に頼めばいい
ひぐらし作りたかったって言ってたんだろ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 01:01:52 ID:lL0fUCVk<> >>982
ソースは2ch(笑) <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 02:29:21 ID:HGPSjcMV<> ベアトとや・り・てェーーーーーーー <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 02:40:46 ID:e+YZrdK1<> >>984
「なぁんだ、妾に会いたいのかァ?うっひひひ、モテる女は辛ぇやぁ!でもよ、金蔵がいる時に口説くのはよせよぉ?こいつ、マジで妬くから性質悪いぜー?
………金蔵のいない二人きりの時なら、こっそり内緒で愛してやるからよ…?うひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃ あーっきゃっきゃっきゃっきゃっきゃ!!!」

「いいだろ〜?!あいつさ、お前の若い時に似てるからさ、キュンと来ちゃうんだよぉ。安心しろよ、浮気なんかしないってぇえぇ。あいつと二人きりになるのは今だけ。
……ベッドの中ではいつだってお前と二人きりだろぉぉ…?だがもうベッドに首輪で縛るのは勘弁しろよ?くっひゃっはっはははははは…!!!」

「というわけだ、戦人ァ!そなたのテストは妾、黄金の魔女、ベアトリーチェが自ら執り行ってやろう!場所は、そうだな。この屋敷の正面玄関にてだ!
戦人ぁ、次期当主のテスト、マジで頑張ってくれよぉ?……どうせ金蔵なんてすぐに寿命でポックリ逝っちまう。戦人が次期当主になってくれりゃ、お前がこの島の全ての新しい主だ。
……お前になら、……妾を独り占めにさせてもいいんだぜ……?金蔵がしたみたいに、……妾を支配しておくれよォ……?くっひひひひひひひひ、うっひゃっはっははははははは!」 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 10:27:26 ID:UlMcGcGF<> >>980
楼座無双、次男夫婦無双、魔王譲治くらいか
EP3のワルギリア顕現やエヴァと真里亞の楼座虐殺は作画というよりも演出や監督が大変そうだな <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 10:33:51 ID:j0LotZuF<> >>986
嘉音ブレード周辺も結構動くと思うが
特にEP2のなんかは正面から切り結んでるからな

あと朱志香ナックル。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 10:54:18 ID:srFx6WUl<> その点バリアは楽だなw <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 15:56:07 ID:ZS7iokA+<> 七姉妹の攻撃とシエスタの黄金弓、これも結構重要だと思うけど…

開眼きんぞー★は作画があぼんだと、ただのオープナーw
ガァプさんはどう描くかが問題だww <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 22:28:54 ID:PC3FMqRq<> バリバリアクションシーンより、むしろ推理してるときとかに
無駄に動いてる方が目立つだろうけどな。
間も持たせるのにも有効だと思うし。

まあ、日本アニメは、少ない枚数でインパクト出す手法を
洗練させてきたとはいえ、アニメなんだから、どんなシーンでも
動いた方が基本的にはいいけど。
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 22:56:34 ID:ml3OGdyF<> アニメでも「らめぇ」って言うんだろうか…

EP1  ばとら「でもらめぇえぇ、落ちるゥウウゥゥウゥ!!!」
EP2 じぇしか「らめええぇええェ、今日はお嬢様はらめえぇえぇえ!!」
    まりあ「うーーーーッ!! やーめーーてぇええ!! 喧嘩しちゃらめええ!!」
EP3  ばとら「ぎゃああああああああぁああぁあぁ、らめええぇえぇ、恥ずかすぃいいいいぃいいぃぃぃ!!」
EP4 鯖魔女「ぎゃーーーッ!!! ダメぇえええぇえ!! 負けフラグ立て過ぎちゃらめええぇええええぇえ!!」

次スレ>>981 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/19(木) 23:47:23 ID:wjkbMXtu<> こうして見ると「らめぇ」多いんだなww
戦人が叫んでるイメージばっかだったわ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/20(金) 00:07:43 ID:j6IgTNsM<> 俺のリーアのらめぇは残しといてくれよスタッフ。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/20(金) 10:04:54 ID:ojkysKvi<> ネタがないと静かなもんだよなあ
だがせめてここは埋めないか <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/20(金) 10:44:44 ID:RM748D1L<>                          ___  ___
                 ______ /:::/⌒ヽ/⌒Y二`_
                _..<.. : : : : : : : : : ∧.く___/:::::::/‐¬|::::}
          .. < : : : : : : : : : : :: : : : 辷} ̄`ヽ、:::::ム‐¬!::::}
        /. : : : : : : /: : : : : : : : : : :辷{.  //ハ ̄ フ.ノ
       .::'. : : : : : : :/. : : : : : : : : : : : : :`マ_/:::/   }:::}=彡'
      .: . : : : : : /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ー==イ.!ヽ、
      /. : : :./: : : /. : :/. : : : : :.:|: :l: : :.|: : : : : : : : : : : : .|: : :ヽ
    /: : : : ,': : : :/. : :/ : : : : : : :|: :|: : :.|: : : : : : : : : : : : :l : : : |
    ,'. : : : :.i: : : :.l: : /. : : : : : : :.:|: :|: : :.|: : : : : : : : : : : : :| : : : |
    .!: : : : : :|: : : :.!: /: : : : : : : : : |: :|: : :.|: : : : : : : : : : : : :| : : : |
   l: : : : : ┼‐ト、{/ | :| .: : : : : : ノ イ.: :.∧:.: : : : : : : : : :. ノ.: : : :|
   |: |: : : : |: :.:/ |ヽ| :|: : : : : : :r七ニ77ミト、:..: :.:| :|: : : : : : : : |
   |: |: : : : |: /‐十ミ、{ : : : : : :./斗|-‐ト、|: :.|\ :| :|: : : : : : : : |
   W: :.l : :|/ ィれぅ、. \: : : :// ィチ汽ミトヽl.:. :/: :|: : : : : : : : |
    }: :.V: :ト{ トL.ノ}  ヽ\/    {L_.ノ } } l..:/: : :|: : : : : : : : |
    |: : :\| 弋ノり  :       弋_ッり ノ ノ/: : : :|⌒Y: : : : :.|
    |: : : : :|ヽ`ー '    !       ー‐ '  |: : : :.:.|` }: : : : /{
    |: : : : :|、 ,,, , ,,   `        ,,, ,,, ,, |: : : :..:| _ノ: : : :/八
    ヽ.: : : |.∧    ┌──v┐       .!: : : /7´: : : : /: :.∧
      V: : :|: : :\    マ    ノ       /: : :/: : : : : : :/: : : :ハ
.      ∧: : |: : : : : ヽ、  `ー‐'     イ/: :〃.: : : : : :./..: : : : :!
    /: : \!: \: : : / ヽ、 _  r≦  〃イ. : : : : : :./: : : :/ : : }
.   /: : : : : : : : :ヽ 〈 / ̄]□[ ̄\,   //: : : : : :/: : :/: : :./
   {: : : : : : : : : : : ハヽ/ { | |\/  /.: : : : : :/: : : イ..: : :/
.   /\ : : : : : : : : : : i  } | | |    ! : : : :/. : : : : : :.彡'´\  埋めだよ
  /   `ー=ミ、 : : : :.} ムノ L.ノ     !: : :_彡'´ ̄ ̄ ̄´     ヽ
          \ : :八         !: :/
            )ノ            ヽ(
<> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/20(金) 12:26:58 ID:RM748D1L<>       亞
    , '" ̄ ̄`゙ヽ、
   / / / .l lヽヽヾ、
  .| /!、,!、 !_,!、,!、!、 .i
  .| l| _`´_ l !)!、|
   !ハ" _  "リ!'!、! みんなが信じないと埋められないんだよ
   ヽ ゝ_   _イ リ
  /⌒i }从\| /⌒ヽ
  }ヽrレ//─‐リ、/| r─、
  ノ (;;;;;;卅;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽノ ノ <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/20(金) 12:38:59 ID:nE/TwbH9<> 真里亞は俺の妹 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/20(金) 12:50:05 ID:RM748D1L<>                     ,, -‐ '" ̄ ̄` ‐ 、
                 ,, - '"      ~^ヽ、  ヽ
               , "    i   l   i   ヽ ヽヽ
.              /  ./ l   .|   l !  i  ハハ
              / l  |  .|   .|   .l l  .i  .ハハ
              { .l   !  .!   |    } l  l   l !
              Vヽ  _,,,、_i___!,,,,,,,,,,j-=‐ |  .l !
              \\,z‐',,ゝ、_ヽ、_,,,ィラ‐。z`''r'   l l
                | ハ.ヽゞ゚'`  ´‐ゞ-''  .|   l .}
                 l.  ! ""ノ    """  |    レ'
.                 l ハ. u `v==三ヽ  j    j |
                 l   ゝ、 ゞ===''" .,/|__,, -'" .|
                 |'‐- _i./|`‐ 、_, ‐'"_,r'" jヽ  .|
         __  / ̄ ̄ ̄ヾ、__/::j `><'"´ /,,-'./:::\-,,|_
      _,,,,,ノ;;;;`,´;;;;;;;;;;;;;;;;; -/:::::/j--'=ヽ,,,,/,_ll_ノ::::::::::::\::`i'''''''‐-、_
   ,, - '":::::::::::::::::::::::::::;;---z'''" ̄/:::::::::::::::;;;;;;;;; ̄`''''',=、--ヽL_;;;;;::::::::`‐,
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./    l::::::::::::r-、:l   ̄>/  }‐-/:::/‐-、::::::|
 {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j─ i     .ヽ::::::::L,,j:|  ./   r'''' 、 |::::} {::{::::ノ:::/、_
. ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  .{       ゝ、;;;;;;;;ヽ .{    |   i |:::レ‐}‐〔::/:::::::{
  \;;;;::::::::::::::::::::::::::|  i     、    _,,}::j~^^l、.   {   |:{:::{;;;ゞノ`ヽ;::::::i
      ̄`''''''''''‐--ヽ,  \_   _,,>'"ー':/  j>‐- 、_ヽ  `フー'.j:::::::::::ヽ:::i
.             ヽ-'"ji T'"‐-_/::/~~´=- .j .|:::::::::|::` ̄´   /:::::::::::::::ヽ::i
.             ヽ::::-!:`''";;;-="__,,,ニ''-‐":::::::::};:::::::`''''''''":::::::::::::::::::::`::i
              ヽ:::::`´::::::::::::::::::::::::`´:::|::::::::::::j"ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
               i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::|  `‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::j    埋めなさいって言ってるでしょぉぉおおお!? <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/20(金) 12:51:19 ID:m489TNmp<> アニメ位は紗音除外して貰いたかった。 <> ななし製作委員会<>sage<>2009/02/20(金) 12:51:32 ID:RM748D1L<> うみねこのなく頃に誰も生き残れはしない <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>