名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/09/28(火) 19:34:19 ID:ckCcILi0<> 時は昭和61年(1986年)10月4日。所は大富豪・右代宮家が領有する伊豆諸島の六軒島。
推理は、可能か不可能か。
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
└アニメ特撮実況板 : ttp://atlanta.2ch.net/liveanime/
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・ネタバレは禁止します。ネタバレは専用スレで。http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1251183183/
・ニコニコ動画、YouTube等、公式以外の動画サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>970が、重複防止の為に確認・宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
==============================================================
◆TV放映・WEB配信日程◆
平成21年7月より放送開始
・千葉テレビ (CTC). 毎週水曜日 25:30〜 7月1日〜
・テレビ愛知 (TVA) 毎週水曜日 25:58〜 7月1日〜
・KBS京都 (KBS) 毎週木曜日 25:00〜 7月2日〜 (※第1〜4話のみ25:15〜)
・テレビ埼玉 (TVS) 毎週木曜日 25:30〜 7月2日〜
・テレビ神奈川 (tvk) 毎週土曜日 25:30〜 7月4日〜
・サンテレビ (SUN) 毎週月曜日 25:40〜 7月6日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週土曜日 9:00〜/23:00〜(週4回放送) 7月11日〜
・BIGLOBEアニメワン : ttp://anime.biglobe.ne.jp/、アニメイトTV、モバイルアニメイト 7月2日(木)無料配信開始
(各話1週間無料配信、期間終了後は有料配信)
・新潟テレビ21 (UX) 毎週月曜日 25:45〜 8月3日〜
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式 : ttp://umineko.tv/
原作公式 : ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
まとめWiki(※情報収集に活用) : ttp://www39.atwiki.jp/umineko-nakukoro/
◆前スレ◆
うみねこのなく頃に 第110の晩
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1278894402/ <>うみねこのなく頃に 第111の晩
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/09/28(火) 19:35:42 ID:ckCcILi0<> ◆スタッフ◆
原作:竜騎士07/07th Expansion
監督:今千秋
シリーズ構成:川瀬敏文
キャラクターデザイン:菊地洋子
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:うみねこのなく頃に製作委員会
OP主題歌:「片翼の鳥」 歌:志方あきこ
ED主題歌:「la divina tragedia〜魔曲〜」 歌:JIMANG
◆登場人物/声の出演◆
右代宮戦人 : 小野大輔 右代宮朱志香 : 井上麻里奈
右代宮真里亞 : 堀江由衣 右代宮譲治 : 鈴村健一
右代宮金蔵 : 麦人 右代宮秀吉 : 広瀬正志
右代宮蔵臼 : 小杉十郎太 右代宮留弗夫 : 小山力也
右代宮夏妃 : 篠原恵美 右代宮霧江 : 田中敦子
右代宮絵羽 : 伊藤美紀 右代宮楼座 : 小清水亜美
右代宮縁寿 : 佐藤利奈 天草十三 : 遊佐浩二
紗音 : 釘宮理恵 嘉音 : 小林ゆう
呂ノ上源次 : 船木真人 熊沢チヨ : 羽鳥靖子
郷田俊朗 : 上別府仁資 南條輝正 : 石住昭彦
ベアトリーチェ : 大原さやか ラムダデルタ : 大浦冬華
ベルンカステル : 田村ゆかり ワルギリア : 井上喜久子
ロノウェ : 杉田智和 ガァプ:甲斐田ゆき
シエスタ410 : 喜多村英梨 シエスタ45 : 水野マリコ
シエスタ00 : 廣田詩夢 さくたろう : 茅原実里
ルシファー : 斉藤佑圭 レヴィアタン : 米澤 円
サタン : 日笠陽子 ベルフェゴール : 吉田聖子
マモン : 新名彩乃 ベルゼブブ : 山岡ゆり
アスモデウス : 豊崎愛生
◆登場人物相関図◆
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=534.png <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/09/28(火) 19:36:40 ID:ckCcILi0<> ◇登場人物個別スレ◇
[アニキャラ個別板]
【うみねこ】右代宮 戦人 エンドレス4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1266569026/
【うみねこ】エヴァ ベアトリーチェ3【楽しいねッ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263705708/
【うみねこ】右代宮 朱志香スレ2【どっきゅん☆】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1255612079/
【うみねこ】右代宮 真里亞スレ【うーうー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1255137189/
【うみねこ】右代宮夏妃 カア3【カモメカモメカチンカチン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1257911109/
【うみねこ】右代宮絵羽レシート3枚目【巨乳熟女】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1261529510/
うみねこ】右代宮霧江スレ【チェス盤思考】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1267615353/
【うみねこ】右代宮楼座にチュー3したい【楼座無双】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1261912048/
【うみねこ】嘉音【……薔薇の手入れより簡単さ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263775804/
【うみねこ】紗音スレ【爆乳メイド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1249354427/
【うみねこ】右代宮 縁寿スレ【シーユーアゲイン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1255610106/
【うみねこ】 煉獄の七姉妹 【4杭目】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1260178540
【うみねこ】シエスタ姉妹近衛兵【うさみみ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254917698/
◆関連スレ2◆
◇その他◇
[少年漫画]漫画「うみねこのなく頃に」part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1259671296
[ゲーム音楽板] 【ひぐらし】07thExpansion音楽 17曲目【うみねこ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1263055798/
◇アンチの方々はこちらへ◇
うみねこのなく頃には売上大爆死で二期絶望の糞アニメ6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1259237092
◆公式関連リンク2◆
■番組名
『うみねこのなく頃に』EpisodeR -Radio of the golden witch-
http://www.animate.tv/radio/details.php?id=umineko
■パーソナリティ
大原さやかさん:ベアトリーチェ役 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/09/28(火) 22:16:31 ID:MX5ZzO6W<> 何で立てたの?
関連スレ全部死んでるし
やる気あんの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/09/29(水) 04:23:08 ID:uE3CTa39<> バカ信者いい加減にしとけや <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/09/29(水) 10:48:58 ID:oKfMaQwd<> >>1乙
スレの存続論議は提起的に出るけど
公式HPの更新がされてる限りは、別にあってもおかしくないと思われる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/09/29(水) 14:26:03 ID:uTAGTO58<> 原作も雲行きが怪しくなってきたな
名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 19:25:46 ID:IDbpEX6X
エロゲー批評空間のレビュー数
ひぐらしのなく頃に 863
ひぐらしのなく頃に解 目明し編 327
ひぐらしのなく頃に解 目明し〜罪滅し編 319
ひぐらしのなく頃に解 目明し〜皆殺し編 330
ひぐらしのなく頃に解 目明し〜祭囃し編 564
ひぐらしのなく頃に礼 269
うみねこのなく頃に Episode1 253
うみねこのなく頃に Episode2 198
うみねこのなく頃に Episode3 166
うみねこのなく頃に Episode4 173
うみねこのなく頃に散 Episode5 106
うみねこのなく頃に散 Episode6 90
うみねこのなく頃に散 Episode7 41
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/09/29(水) 14:47:05 ID:gXXmt7+S<> >>6
そんなくだらん議論してるの?
見たくないやつは去ればいいだけ。誰もいなくなれば勝手に消える。
それだけのことだろ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/01(金) 01:22:08 ID:QA8YUEh6<> 綺麗なフェザリーヌさんが見たい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/01(金) 08:35:24 ID:axGSVGk+<> あうあうはどうせ堀江由衣だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/01(金) 10:10:11 ID:/cZwGiKk<> 真里亞と被る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/01(金) 10:11:26 ID:5AbDZEBJ<> 原始人コスの真里亞を想像して吹いたw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/01(金) 10:56:55 ID:63q9c7ND<> 妖怪尻抓りとかお尻抓り虫とか言われてる性別不明の青年の声優はどうなるのか
やっぱ別の人かな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/01(金) 11:05:50 ID:si27MNJI<> 前スレにもあったけど、雪野五月さんとか合いそう
声のイメージもだけど、役割の重要度と声優のランク的にも
そんなことより昨日いいともかなんかでアウローラって果物出てきて吹いた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/01(金) 11:51:49 ID:axGSVGk+<> あうあうが堀江って言ったのはあうあうの本体が真里亞じゃね?ってこと
問題編で一行も出てこない重要キャラを解答編で出すのはアンフェアだから
もっとも竜騎士はひぐらしでそれをやった前科があるからアンフェアを気にしない可能性も高いが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/01(金) 11:54:35 ID:tXiz6HlH<> >>14
雪野だと中性っぽくならないと思うな
朴ろ美がいいと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/01(金) 12:21:25 ID:63q9c7ND<> ひぐらしでそういうキャラっていうと…高野一二三とか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/01(金) 12:26:50 ID:QA8YUEh6<> フェザリーヌは明日夢だと思ってた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/01(金) 12:38:52 ID:RZneFYte<> 中性っぽいキャラやらせるなら小林ゆうだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/01(金) 12:50:37 ID:63q9c7ND<> 一応、>>17は>>15ね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/01(金) 12:52:14 ID:PrGEVtxs<> 声優の話題になるといつも忘れられるゼパフル <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/01(金) 12:58:43 ID:si27MNJI<> >>16
朴ろ美はベテランだし勿論合うんだろうけど
ちょっと男前すぎてお尻抓り虫さんの中性なイメージとちょいとズレるというか。
お尻抓り虫さんはあくまで「凛々しく」ってイメージなんで、雪野さんとか合いそうだなーと
べ、べつにひぐらしキャストに拘ってるとかじゃないんだからねっ!
小林ゆうもちょっと男前過ぎるイメージだな。
お尻抓り虫さんは、中世的といっても男前タイプではないからなぁ
ココらへん難しいし個人差がありそうだけれども。
>>21
ゼパフルは出番的にあんま有名ドコ持ってきて欲しくないイメージ
「出番あんだけかよ!」「なんだよあのキャラはw声優の無駄遣い・・・」とか叩かれそう
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/01(金) 14:05:05 ID:JrB8M0GC<> ゼパフルはくぎゅと画伯でいいだろ
どっちがどっちやっても合うと思う
理御はハヤテのごとくのハヤテの中の人とかどうだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/01(金) 14:11:13 ID:si27MNJI<> >>23
白石涼子さんもいいかもね。ああいうイメージだよなあ
いわゆる「中性的」つっても色んなのあるからな
宝塚の男役のような中性的とはちょっと違うし
俺もゼパフルはかな切り声のくぎゅと画伯にやらせろよ派なんだけど、結構居るんだな
つか紗音とか抜きにしても、どっちかは絶対くぎゅ声のイメージ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/02(土) 07:21:42 ID:TUMaR8aY<> >>21
俺は竜騎士作品に出たくて出たくて仕方がないミズハスの一人二役を推す>ゼパフル <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/10/02(土) 10:24:36 ID:1LBRLzVd<> qge <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/10/02(土) 14:14:03 ID:+QE/8RaH<> 結局この作品は魔女が存在すると認めれば存在し、存在を否定すれば存在しないってことをつたえたいのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/02(土) 14:22:01 ID:1m9KaRbM<> >>27
何を伝えるとか以前に、どこまで魔女を否定できるかってゲームを原作者とユーザー間でやろうってのが目的
↓公式の作品紹介
http://07th-expansion.net/umi/soft/introduction.htm <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/02(土) 21:13:19 ID:UBNGqNNH<> スカスカゆとりアニメ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/02(土) 22:23:07 ID:1m9KaRbM<> カットしまくりのスカスカで、ゆとりが作ったよりも酷いんじゃないかってくらい劣化した演出だったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/02(土) 22:42:36 ID:jUlWV03f<> でも最近のアニメみてると、あのアニメうみねこがマシに見えてくるから不思議
そのくらい最近のはちょっと酷い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/02(土) 22:43:59 ID:Iz7bBiYE<> >>28
アニメじゃイミフだったから原作やったけどさ、
否定するにもあのオチのままならなんかね…
まあ完結してないから最終的にはわからんが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/02(土) 23:08:41 ID:K+JTjPyv<> うみねこアニメは結構いいスタッフそろってたと思うよ。
それぞれ職人として優秀な人材集めてたと思うし。
問題は現場監督と設計図作ったやつがダメダメだったこと。
まぁ、その建築物自体も誰得、てな感じにややこしい構造してたんだろうけどさ・・・。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/02(土) 23:16:40 ID:jUlWV03f<> でもこのスレで見た、自称現場のアニメーターが
原作者コキ下ろしたり作品の悪口いったりしてたのは、ちょっとモラル的にどうかと思うの
ここのレスは成りすましの可能性もあるからいいけど、アニメ化直後の
末端アニメーターのブログで勝手に先バレ画像公開とか
あんまり現場スタッフにお行儀良いイメージはないねえ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/03(日) 01:25:21 ID:FKH65FZ4<> あの顔芸出来るスタッフそうはいないんじゃない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/03(日) 04:26:27 ID:OHcuTg0o<> >>34
あったな〜そんなのwナツカシス
アニメ放映開始した頃に、EP3の画像だして
「なんか逆転裁判みないな展開になってんですけど〜w」とかやってたやつか
でもアレは確か、末端というか社員ですらなく
雇われのバイトに近いヤツだったと思うぞ
猛昔過ぎてあんま覚えて無いけど、この作品以外でも
ああいう事しでかしてる常習犯で、大分叩かれてた筈
まあどの世界にでも居る、クズのやることだ。今頃職にあぶれてんじゃね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/03(日) 09:55:56 ID:Bnrd6Pl/<> うみねこの人気投票で右代宮秀吉を1位にしようぜ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1286067182/
______
/_ . _ \ 【右代宮秀吉】
./ / `Y´ `< .| 右代宮家の長女絵羽の入婿で良き夫良き父親。
| 〈,___ .___ 〉..| ( )( ) なんちゃって関西弁を自在に操り、「アクマヤーアクマノシワザヤー」「ナンヤコノネエチャンタチハー」「タクシーガキタデェー」など
{,Y.ー`v'ーヽ〈 ..| ( ) ( ) 数々のネタセリフを持つ伝説のラーメン親父
. t, ⌒, ⌒ て)′ ( ) ( )
{ ,ヽ ハ / ________
__ゝ、~~~`, ィ__ .回.回.回.回.回.回.回|
ハ <,ハニハ > ハ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ___
/ < ..|`ハ'..| .> \ \.________/ .\._./
i ! .ハ..!.| .|..! ハ .! i i―― |――――|――‐‐|-├‐i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
投票サイトはここttp://rena07.com/Cgi/umi_cbbs/umicbbs.cgi?mode=al2&namber=51927
登録が面倒臭い人は携帯がお勧め! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/03(日) 10:43:13 ID:HK9c6AU5<> ___ _ _ ___ _
_-‐''"‐-- ..... ヽ
( __ ` \
\-v-v-v-v-vイ~Y^ミ ` \
〉 Ξ:Ξ:Ξ:〉《@》巛_ )
|^|^^ |^^^|^^《ミミ彡イソ/
| |_ |_ | |ィ::::iイヘ
| ||'て) 'て)| |:::::| i パパより私に投票するのよぅ
| || | |:::::| i
| ヽ ▽ . | |:::::| 丿リ
ヾ ミミ トy- .= | |:::::|'リノ
/| >@< レ|:::::|イイト 、
/ ≪ __介__ ア |人/ ヽ
/ ( 》)~~|《 ) i
i (《 フ ト》 ) イ i <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/03(日) 10:44:35 ID:m7XMIvf4<> パパじゃないし
VIPでも言ってるみたいだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/03(日) 10:58:24 ID:lnQodkH5<> パパってw
にわかなのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/03(日) 14:04:48 ID:KQHtO3qH<> 二期が楽しみだ
比較的穏やかな秀吉が
あんなヤクザみたいな言葉遣いを <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/03(日) 15:23:58 ID:BblUzXHv<> 正直な話、散のアニメ化は期待できるビジョンがさっぱり浮かばない
出題編以上に屁理屈思考ゲーム的になってるからどこがやってもたぶん辛そう
動くヱリカとかは見たいんだけどねぇ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/03(日) 15:31:17 ID:9d3eM5yQ<> 動くヱリカとかは見たいんんなら、それだけでいいじゃないか
正直ここで二期希望とか言ってる連中の殆どは
内容なんかにはハナっから期待して無いけど
散からの新キャラが、アニメ絵で声付きで動くダイジェストが見たいってくらいだし
完璧を求めたりいいものを求めるのなんて、駄々っ子のような事言ってる否定派くらいのもん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/03(日) 15:37:00 ID:BblUzXHv<> >>43
まぁそうだよなぁ
ただ、売れ行きとかやりにくさがあいまってそもそも製作してくれないんじゃないかと不安でね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/03(日) 16:10:40 ID:9d3eM5yQ<> 来年になって、なんも動きがなければ心配すりゃいいんじゃね
そもそもやるんならEp5〜8分なんだから、原作のほうがまだだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/03(日) 23:03:19 ID:vJRxgdtF<> ああまだ1年しかたってないのかこのアニメ・・・
でも大分昔に感じる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/03(日) 23:04:59 ID:0G7spETI<> アンメやってる間にep5と6が出たんだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/03(日) 23:27:23 ID:lnQodkH5<> 原作やった身からすると、話ブツ切りでもいいから、
某同人ボイスドラマみたいなテンション高い部分や、
ネタ的においしい部分だけしっかりやってくれればいいって感じかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/03(日) 23:41:48 ID:0G7spETI<> 映像としてちゃんと完成されたものなら、別にどこ切ろうがいいわ
ひぐらしはそれがまだ出来てたけど、うみねこはその辺がどうも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/04(月) 11:03:02 ID:QSy5yQwU<> ひぐらし…え? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/04(月) 11:42:51 ID:GeHbb1nA<> 正直あのスタッフにウィルさんをカッコよく描けるだろうか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/04(月) 12:14:36 ID:Dadt7Ccy<> ディーンは女性向けアニメ多いよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/04(月) 13:41:34 ID:gYpHbWAv<> アニメはもう形だけでいいや。
ゲームが声優フルボイスで原作完全再現って話だし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/04(月) 19:56:53 ID:DdMsHgWV<> ヱリカCVは当然田村ゆかり以外で <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/04(月) 23:05:24 ID:G0vu4h38<> 53 匿名 (10/07/03(土)15:01:40 ID:fD1WAtfys)
南條=ガァプ 説提示
ガァプは敵にまわすと最悪の密室になる →診察結果を偽り最悪の密室が完成する。
南条はミステリーに精通している →ガァプは“密室の女王”
ガァプ「私は客人だから」 →島内で客人は南條輝正だけ
ガァプは王と友達 →南條は金蔵「この島での暴君(王)」の親友
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/05(火) 00:34:43 ID:yGq8j0OE<> けいおんのコミック売上
アニメ化前 1巻のみで2万部 → アニメ化後 4巻合計200万部
アニメ効果ってこんなにすごいはずなのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/05(火) 00:35:02 ID:IXOWAmdX<> EP7で否定されたよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/05(火) 03:20:26 ID:9+6mUZK/<> けいおんみたいなアニメ以外の莫大な利権が動く作品と
こんなマイナーな作品比べて語っちゃうだけで、もう失笑モンだな
まるで親戚の甥っ子の「ぼくはなんでもしってるんだぞう!」な話拝聴してる気分だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/05(火) 12:18:12 ID:7W7fFO6m<> >>56
アニメ効果の史上最高クラスと比較されても・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/05(火) 14:54:25 ID:4g4flb9p<> 毎年何十ものアニメが放映されてるけどその全てが良い作品とは言えず、中には駄作もあるのは当然だ。
アニメ制作会社も下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる方式で沢山アニメを作って幾つか大当たりすれば良いと考えてる所もあれば、
一つ一つの作品を丁寧に作って作品の精度を上げるスナイパータイプの所もある。
うみねこのアニメ作った会社やスポンサーだってうみねこに会社生命賭けてる分けではなく、
散弾銃の弾丸の1つとして考えてるだろうから売上が低くてもそんなに気にする必要はない。
どうせアニメ化を期待されてる作品なんてラノベ・漫画・ゲーム等いくらでもあるんだから、
そっちの方でいくつか当たりを出せば良いだけの事だ。
うみねこはまだ原作が完結してないのでアニメ1期は解答無しバージョンだったので
「何じゃこりゃ」「意味不明」と思われるのは当たり前。
2期作り終えてから1期の再放送と繋がるように放送すれば、違った結果を出せるだろう。
まずは原作完結しないと話にならん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/05(火) 18:27:22 ID:w1Srj5kl<> >>58-59
ぼくちゃんたち、ひぐらしはコミック累計800万部だよ。
うみねこも莫大な利益を生む作品を期待されたんだろうねえ。
アニメ始まる前は頑張って宣伝してたもんねえ。
ところが全く評価されず大爆死しただけなのに
「最初から狙ってませんでした」って虚しいねえ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/05(火) 18:32:15 ID:w1Srj5kl<> >>60
原作未完でもアニメが大ヒットしてるものはたくさんあるよね?
推理ってジャンルだから不利というのはあるけど、
個々のエピソードがおもしくて完成度高くて評価されれば未完でも十分に人を惹き付けるはずだよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/05(火) 18:32:32 ID:Bey7220y<> >>60
うみねこは散弾銃どころか不発弾だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/05(火) 19:38:26 ID:IXOWAmdX<> また竜騎士に客取られた糞ライターが暴れてるのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/05(火) 20:56:07 ID:V1rAUjUt<> >>64
誰のこと? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/05(火) 21:21:25 ID:zAY0QEwZ<> つかラストで評価が定まるからなあ
今の時点で確実な物は何一つ無いし。
アニメを作るには完結してから判断だろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/05(火) 23:32:21 ID:d2OmFw2Y<> >アニメ制作会社も下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる方式で沢山アニメを作って幾つか大当たりすれば良いと考えてる所もあれば、
まさにその代名詞みたいなスタジオが制作してるのを知っての発言なんだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/05(火) 23:44:02 ID:9bqE9IK1<> 点じゃなくて面で攻めるのよ。か。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 00:09:58 ID:JHtazpBj<> こんなこというと、まってましたとばかりに烈火のごとく叩かれそうだけど
うみねこって深夜アニメの題材としては、結構業界向きなんじゃないかと思う
アタリハズレは置いといて。(ここばっかりに拘ってそこから思考停止な人多いけど)
2クールという長い期間やって、声優やスタッフも結構雇って
脚本も原作があって安定してるから(良し悪しは置いといて、2クール分の脚本はあるって意味で)
アニメ作るほうとしてはやりやすい作品なんでないかな
散作るときは、未完じゃないだろうしね
未完の作品をアニメ用に無理やり終わらせる手間もないし
数うちゃ当たるとかじゃなくて、当たる外れるはどうでもいいけど
こういう作品は結構重宝されるモンだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 11:13:25 ID:cdxHnU8D<> 堀江がフェザリーヌやると
ブラック羽川みたいになりそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 15:07:33 ID:eAx2m1+8<> >>66
もう謎解きは7で終わったんだって。
残った謎はどうすんの?
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
そのままスルーしたらアニメじゃ余計に訳が判らなくなるだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 16:35:31 ID:xG40Ij5g<> 1から10まで解説しないと理解できないバーロー世代には
謎解きの概念自体違いそう
「ワケが解らない。解るように説明して」って、この手の作品で面と向かって言うのは
ちょっとズレてるっつーか恥ずかしい事だとおもうんだが・・・
自分なりに考えて、それでもやっぱり解らないってのは別だけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 16:38:34 ID:eAx2m1+8<> そういうお前が説明できるとは思えんのだがなあ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 16:48:48 ID:xG40Ij5g<> そもそもm、なんで他人が他人に説明する前提なのかそこが解らん
そのお客様気質をまずなんとかしろと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 17:01:59 ID:eAx2m1+8<> なんだ、金払ってソフト買っても
「有り難く読ませて頂きます」とか言うのかよw
「人間側のトリックで説明してみろよォォォ!」とか文中で言っておきながら解答しないのはおかしいだろ。
マジで解答しないなら俺も8読了後は思い切り叩くわ。
しかも情報量が限られるアニメで、新規の人が見て分かる訳が無い。
原作プレイ済の人間しか分からないアニメなぞ作れねえわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 17:13:57 ID:TQ5iUlmz<> そもそも原作者ってミステリー小説どころか活字の本すら読んだことないゲームオタクでしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 17:37:17 ID:xG40Ij5g<> >>75
じゃなくって、ここに居る住人は売る側でも店員でもなんでもない
オマエと同じお客様の立場だってことだっつの
誰でも彼でもそんなお客様気質で物事食って掛かるなってこった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 18:29:53 ID:0V4Dm/c6<> >>76
だからPC98のエログロ狂気系を劣化踏襲という感じなのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 18:34:29 ID:eAx2m1+8<> >この手の作品で面と向かって言うのはちょっとズレてる
この手の作品というジャンルがわからんな。
ミステリ?ファンタジー?SF?ホラー?
俺はミステリの範疇だと思ってたから頭に来てる。
トリックなんてどうでもいいなら、此れ程長く作らなくても良かった。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 18:46:35 ID:eAx2m1+8<> >>78
追記しとくわ。
お前に説明なんて求めてない。“説明出来るとは思えない”と言っただけ。
俺は竜騎士がこのまま終わらせるならカス作品になると思ってる。
アニメなんて一期よりクソになるだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 18:47:51 ID:eAx2m1+8<> 安価ミス
×>>78
○>>77 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 18:48:11 ID:tAss5QSF<> >>79
ウミガメのスープみたいなもん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 18:59:21 ID:xG40Ij5g<> >お前に説明なんて求めてない。“説明出来るとは思えない”と言っただけ。
>>73の内容からそこまで理解しろってほうが無理だろ・・・w
まあだんだ、裸の王様乙
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 19:00:08 ID:MXj8mYoD<> ID:eAx2m1+8 批判スレ行こうぜ^^;
ここでやることかね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 19:09:26 ID:eAx2m1+8<> >>83
>>73にはその通りにしか書いてないじゃんw
ナイス読解力^^
>>84
そうだな。アンチスレで愚痴るわ。他の人には迷惑かけたm(__)m <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 19:20:34 ID:xG40Ij5g<> 暴れられても困るから敢えてアンチはアンチスレに〜と突っ込まなかったけど
勝手に>>84巻き込んで、何自分の荒し行為を正当化してるんだと
こういうのが無自覚に居るから、いつまでたってもここは荒れてるんだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 23:25:29 ID:ysRjYYWl<> なんか原作の新キャラが出てるけど回を増すごとに本当に増えていくんだなwww
自分はアニメと同じとこまでしかやってないからよくわからんが
謎解きはep7で終わりってレスあったけど、要するに
殺人事件の密室はあくまでオマケみたいなもので、ベアトが伝えたかったことと碑文の謎を解くのがメインってこと? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/06(水) 23:36:53 ID:iMBgu/Mc<> >>87
碑文の謎だけは完全に解いてくれる。
あとは読者の解釈しだいって感じ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 04:22:06 ID:EMFad409<> ソースがあるからそう!ってヤツにこんなこと言うのもなんだけど
出るまで解んないモノを、さも決定事項の前提で話すのはちょっとついていけんな。
謎解きはやらないっつっても、蓋を開けてみないことにはどんなものか解らないし
そしてここはアニメスレ。自重しましょう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 08:16:26 ID:Z9Uii6Zf<> 密室は実質密室じゃないからな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 08:40:03 ID:B1tH1QtG<> ベルン=霧江 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 13:13:06 ID:7tNhrWke<> ひぐらし好きだったからこれも見てみたけど
ゴミでした
こんなつまらない話よくアニメ化しようと思ったな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 13:20:09 ID:wZTGFk26<> ドタバタしたダイジェストでカタルシスのカケラもねぇクソつまらん茶番アニメや <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 14:12:49 ID:5kPYfqF1<> ひぐらしのあとにあえて同人でやってるし、よりニッチな層狙いの作品なのに、あんなアニメ化の仕方じゃそらあかんわな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 14:36:48 ID:QEjZKc0y<> 漫画も話が進むにつれて売上落ちてるし原作もどんどんレビュー減ってるし元から駄目だったんだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 14:46:43 ID:lGh5Sm7+<> テスト <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 14:47:25 ID:lGh5Sm7+<> ごめん誤爆した <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 14:47:43 ID:5kPYfqF1<> よりたくさん売りたいってものじゃなくて、何人が最後までついてこれるかって作品紹介でも言ってるしな
ひぐらしで十分稼いだんだろうなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 15:22:04 ID:7tNhrWke<> とんがったことやってるつもりかしらんけど
面白くなければ恥ずかしいだけだね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 15:46:26 ID:QEjZKc0y<> 信者も内容は見捨ててる
作者が金持ってることだけが誇れるポイントだってさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 16:11:59 ID:S6mxTh3t<> ともするとアンチさんの出張所になるのはどうにかならないのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 16:51:48 ID:NyPgHtnh<> 本当に根拠なく叩くアンチなら、こんな場末に寄り付きもしないだろ。
むしろ原作自体が本当にヤバイ出来だったってことだよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 17:18:43 ID:D5bDzKd9<> ひぐらしもかなり叩かれたが、ここまで酷くなかったな。
まあ盛り上がりも凄かったんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 18:12:37 ID:5kPYfqF1<> >>100
俺は楽しめてるけどね
みんなで考察してあーだこーだ言って楽しめるのってあんまないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 19:15:52 ID:sgWh6d6e<> どうでもいいけどこの流れの中
>>104が層叩き似合うのなら、間違いなくここは
アンチに乗っ取られてると認めるようなモンだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 21:36:17 ID:+/BWEMdx<> >>88
thx
まぁ碑文解けば殺人終わるよって言ってる以上トリック破っても意味ないもんね
このアニメって全編通して戦人が死体確認できてない人いるからなぁ
赤も逃げ道はあるし
碑文の謎は気になるな
台湾説がよくでるけど、絵羽は子供が出す下らない問題という所でヒントになってたから
もっと単純な物って考えてる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 22:29:17 ID:GS9yfl0Q<> 碑文の解もアンフェアと言えばアンフェアだよなあ。
相当な知識というか、たまたまそのこと知ってないと解けないもん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 22:30:59 ID:AH2oT0ie<> まあ碑文は頭捻って解くとかじゃなくて力技なんですけどね
そもそも解いても殺人終わらないんですけどね
赤も結局嘘なんですけどね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 22:39:16 ID:Z9Uii6Zf<> まーたひぐらしに惨敗したアニメの信者が
竜騎士叩きに来てるよwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 22:42:43 ID:D5bDzKd9<> 流石に被害妄想だろ。
最萌で梨花ちゃんが優勝した時ならともかく <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 22:45:13 ID:Z4mTN9GX<> 碑文のなぞもまだ解けてないな。鮎の皮?なんだろう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/07(木) 23:06:31 ID:+/BWEMdx<> >>111
金蔵の故郷を貫いているんだから、経線、緯線のどっちかじゃね?
竜騎士は金蔵の故郷知っていなくても解けると言ってたが
知っているのといないとじゃ、この差は大きいぞ
もし、それでも解けるというなら
・金蔵の故郷はあくまでヒントであり、懐かしき故郷はそれ自体を指していない
ということになる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 01:23:47 ID:dq8WwnXV<> 竜騎士にもはやネームバリューなんてない
凋落が半端ない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 01:25:10 ID:qo7rQJQq<> 出題編における金蔵の故郷に関する情報は、
「金蔵は関東大震災を他人事のように語っていた」という事、
金蔵の子供達は金蔵の故郷について「あちらさんも目覚しく復興したようだ」と言っていたという事ぐらい
EP5で決定的な情報が夏妃の回想で明らかになる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 01:35:38 ID:x/7Epy3X<> アルケミストは無謀な賭けに出たもんだな。
アニメの爆死っぷりを知ってるだろうに。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 01:37:06 ID:x/7Epy3X<> 朱志香の紹介。
朱志香は「オレ」なんて言わないのに。
http://www.umine.co/character/chara02.html <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 01:41:53 ID:Baepqg3z<> >>116
一応原作では言ってるよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 01:44:41 ID:St3sVOKi<> 今となってはすべてが空しい…
人格の死なんてあるのか無いのか検証すらできない物を
最も大きな謎の答えに持ってきて
「はい!今私の中で嘉音死にましたー。」
書いた奴も受け入れてる信者も頭おかしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 01:46:29 ID:x/7Epy3X<> ああ
全体的に男言葉で、口癖は「〜だろ」「〜だぜ」等。いわゆるだぜっ娘。
ただし一人称は「私」。
35 : ななしのよっしん :2009/10/17(土) 05:05:18 ID: gc6s20VC26
ゲームのEP1で一瞬『俺』って言ってるけどただのミスだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 01:48:39 ID:x/7Epy3X<> 小説版も
>朱志香の一人称
>これ、たぶん誤植だと思うんですけど、嘉音くんが殺された後に、朱志香が真里亞に詰め寄るシーンで、
>1度だけ一人称に“俺”が使われてるんですよね。普段――というか、それ以外は常に“私”なのですけれど。
>混乱して我を忘れて本当の姿(男?)がつい出てしまったという解釈も出来なくもないですが、
>朱志香が女であることには再三触れられているので、叙述トリックとか女装とか、そういったことはなさそうです、よね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 02:13:11 ID:uG5yQtjz<> PS3発売で完全にアンチ敗北だな
ドラマCDが出ないから〜とか言ってたやつ
息してるんだろうか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 02:19:31 ID:3BI414lF<> 何故アンチ敗北と思うのか分からない
PSPとかDSならともかくPS3でしかも出題編のみって売れるかどうか微妙じゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 02:20:54 ID:Baepqg3z<> 勝利か敗北かは売り上げ次第でしょう
現時点じゃ何言っても説得力がない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 02:24:41 ID:uG5yQtjz<> 少なくともアンチが提唱していた
うみねこは見捨てられた、竜騎士は1発屋説は
木っ端微塵に打ち砕かれたわけで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 02:32:07 ID:s+FRBlA1<> >>121
アニメ化時点でコンシュマ化なんぞ規定路線だろ、アホか?
アニメは単体で売ることよりその周りの宣伝ってのが大きな目的
ここまで販売が伸びた理由がこれの出来を物語ってる
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
なんつーか、2期とか思った人は泣いてもいいと思うぞ
ハゲのことはひぐらしで切るべきだった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 02:42:00 ID:uG5yQtjz<> 決まっていたにしても
アニメDVDの数字出てほぼ1年もあったのにどうして中止しなかったんでしょうね?
出すにしてもただの移植でいいものをどうしてフルボイスなんて全力を注いだ仕様にしたんでしょうね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 02:42:56 ID:qo7rQJQq<> >>125
いや、なく頃にシリーズで何をやろうとしてんのかはひぐらしも買わずに作品紹介見りゃ分かるじゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 02:45:33 ID:qo7rQJQq<> 1発屋って言われるのはうみねこがひぐらしよりもターゲットを絞った内容だからだろう
じゃなきゃあえて同人でやったりせんわな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 02:50:40 ID:qo7rQJQq<> 1人称についてはひぐらし時代からぐちゃぐちゃ
>>118
ネット上で謎について議論させようってものなんだから、反則じみた内容なのはチェス盤をひっくり返せば容易に推理可能だし、
それが嫌なら初めから関わらなければいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 02:51:55 ID:s+FRBlA1<> >>128
いや、キャラ萌えは減らしたが内容的にはターゲット広げてる
正直、ひぐらしに比べたらよっぽど読みやすい、面白いかは別として
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 06:47:32 ID:LqU1jKAl<> どうでもいいけど、ID:x/7Epy3X見たいなヤツはどうにかならんのか
はっきりと覚えてないクセに思い込みで批判をして
突っ込まれたら長々しい引用コピペ貼り付けて「作者のミスじゃね?」とか
勝手な持論で作者批判するとか
アンチってこんな身勝手なヤツばっかりなのがな
プライドだけは一人前以上で、ちょっとでも突っ込まれると大暴れしやがるし・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 10:16:57 ID:NYVAC9Fp<> >>120
原作テキストで確認した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
EP1籠城 10月5日(日)20時00分
「嘉音くんを殺したのが、真里亞に昨日手紙を渡したっていうベアトリーチェなのか?!
そいつはどこにいるんだよ?!どこに隠れてるんだよッ?!私が見つけて引き裂いてやるッ!!!
言えよッ、知ってるんだろ、犯人の正体を!!お前は何を知っていて何を隠してるんだッ!!話しやがれぇええぇッ!!!」
「お、……お嬢様、お止め下さい…!」
「うー!うー!ベアトリーチェはいるー!“い”るー!!うーうーうー!!」
「畜生、源次さん離せよ!!真里亞が犯人を知ってる!!しかもそいつは知ってて隠してるんだ!
そして、俺たちの内情を伝えて、殺しの手引きをしてるに違いないんだぜ!!」
「朱志香ッ、静かにしなさい!!」
真里亞に掴みかかる朱志香…。
源次さんがそれを押し留めようとするが、それでも朱志香は収まらない。
…続いて聞こえたのは夏妃伯母さんが頬を打つ音だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まあ深い意味は無いだろうから気にしなくてOKじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 10:57:01 ID:gjk1f3VL<> >>131
お前いつも同じこと言ってんな
どっか壊れてんの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 12:38:45 ID:jmpUQW3t<> 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 08:14:37 ID:7X04Swfk [3/3]
>>288
お仕置きがエスカレートしてスパンキングになり、「股が濡れているではないかぁ!」とか言って前と後ろの穴の処女を奪うんですね
分かります。
レイプ目で肩で息をしている白濁液まみれの理御の耳元に「明日もたっぷりお仕置きしてやるわ」と囁くきんぞー☆
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 14:50:23 ID:Fr9+z9yH<> 原作見てきてドヤ顔されても <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 15:11:17 ID:X+4lWKXj<> >>132
興奮するとお姉言葉になって、
自分を「あたし」っていう男リアルにいるし、
それと同程度なのだろうなの。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 17:41:35 ID:6m/CmFCS<> つーかゲーム版の朱志香の一人称で揉めるのもいいが・・・
おまえら、ここは「アニメスレ」だ。
そこんとこちゃんと理解してんのかと
アニメの朱志香がどうこうってなら解るけど
ちゃんとスレあって少なくともこっちよりは活発なんだから
これ以上揉めるんなら、流石にゲームスレでやれと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 18:26:12 ID:RPVHV/Ak<> 朱志香の一人称については、
PS3版の紹介書いたやつが良くうみねこを知らない、ってことが分かるってだけだろ。
その程度の企画ってこと。
「1回俺って言ったから朱志香の一人称が"オレ"でも間違いじゃない!!」って言う奴は頭おかしい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 18:33:44 ID:6m/CmFCS<> 全くスルーでワロタw
ゲームについて一言言うならば、紹介コーナーの担当と
ゲーム制作チームと必ずしも一緒って限らないけどな
ああいった紹介・販促のミニコーナーとかは
設定資料だけ渡して外注丸投げってのよくあるから
あのゲーム紹介のは、何となくそんな感じはした <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 18:50:37 ID:RPVHV/Ak<> ていうか、一人称の間違い指摘されただけで「アンチだ!アンチだ!」って騒ぐ工作員って何よ?って話 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 20:23:45 ID:6m/CmFCS<> そこで工作員って発想が出てくるほうに問題あると思うがな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 20:25:42 ID:RPVHV/Ak<> 工作やってる暇あったら早く修正しろよって <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 20:28:47 ID:IuXXRVQw<> なんかしらんけどここはアニメスレってのは100%正論だぞwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 20:29:31 ID:6m/CmFCS<> それは何か?俺に向かって工作員って言ってるって取っていいのか?w
気に入らないレスになんでもそう言ってるようにしか見えんが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 20:46:39 ID:lb/a9NhW<> なんでうみねこのアニメスレなのに
うみねこ本作について貶さなきゃならないの?
そういうのはそっちのスレですべきなんじゃないの?
関係ない人間巻き込まなきゃ気がすまないのか?
他人に迷惑かけないと生きられない人間に生きる価値あるの?
せめて親とか家族だけにしてくれんかなぁww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 20:52:11 ID:m/9qP1sr<> 今日も余裕の金ちゃんです。
金蔵「れ・・・れっ・・・レイプッ♪ ふんっ!」
スコッ
金蔵「ぬぅ〜・・・。ふんっ!」
スルッ
金蔵「あ、あれ?ふんっ!」
スカッ
ワルギリア「スイングに余裕が欲しい!!!!!」
(♪ふんふんふん〜 ぱんぱんぱん〜〜〜)
金蔵「はっ!」
ぱーんッ☆
ワルギリア「ナイスピストン!」
― ご利用は計画的に ― <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/08(金) 23:12:39 ID:6m/CmFCS<> >>145
こういうのもなんかもう、そういうスレチで荒らしまわってる連中が
事を荒立てる火種のための、自演マッチポンプのように思えてくる
下2行の煽り文言が特に <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/09(土) 00:52:00 ID:bPX/cVJz<> ,, -‐ ''''' ‐- ,_
, -‐" ‐ 、 `ヽ
/ , , / , ヽ ヽ
/, / ! i i , i ハハ
// ! | .l i i i i i
. { .{ { ! .! i ! ! i. i
! V V V .! .! ! } l ! ただいま 最近寒いわね
ヽ ヽ ‐‐-、_‐ー─ー_,,=‐'"" i l !
`T"ハ.r‐r`。、ヽ.‐"r'i''''。rッ `r-' l .i
| i ゞ'', ゞ‐'' ! .! .!
. |. { """ノ """" u ! l ノ
|. ハ `r===、 ! |'"|
. | ヽ、 ゞ====' , ク _/. |
|`‐-! `iヽ、 _ ‐ "_,,,Z.'"!V . |
| ./::| ヽr‐'"´ /_, ‐/:::ヽ 、 |
|/ヽ rー≠-z/ ⌒ヽ |
/ ` >ーイ / ,|
{ / / / j i }
; V{ { | } /⌒ヽ
/! /| ハ |.′ / / {
/ {: :.! /: : , { / / \
/ ; .!: : :、 { : : } 丶 ′ ′ 〉
l {´ ̄ ̄ ̄`{ \ / / ⌒\
{ ハ } ヽ. ` ー< 〉
.ノ ヽ!| 丶 、 ヽ /
/ j} /ヽ. ___ >ー―------―… ´
〈 }! :. .′ .' ノ ヽ /⌒ヽ
ヽ ;{ . / .ノ ; ` ー-- … ヽ―<} /´ ̄ ̄`ヽ
\ ハ :. ′ / \ 丶 /:. :. :. .:. :. :. :ハ
⌒ヽ/ . 、 .′ ヽ ∨.〉⌒:. :. :. :. :. :. / }
; 、 { r_辷彡〈: :. :. :. :. :. : /`>'′
l i .′ ,小`ヽ〉 ;ー- -‐<o/
} r ー- / |i ! } : : : : : : : }′
l | ;、 .. ´ ヽノ :: : : : : : ;ノ
l |i ` .. __ _.. ィ´ ; : : : : :く
; |.! ` ー-/ .: : : : : :/
} i ; / : : : : : : ′
ノ ; _ { i .′ .: : : : : :.′
r= '" ,ノ ´ ⌒ヾ ,: : : : : :.;
(⌒ ̄ 〈 、_ ー- 、、`ヽ ; ′ : : : : }
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ _ )‐r , i i´ノ‐- 、.{ /: : : : : /´{ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/09(土) 00:53:18 ID:ZC40yW5y<> >>149なら郷田と南條が結婚 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/09(土) 01:22:55 ID:f60V2epZ<> で、ナントカってやつはakskなの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/09(土) 09:45:03 ID:CzeZroLW<> アカサタ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/09(土) 18:08:28 ID:gNJOgSHl<> , -┬―--、
,イ ● ● `ヽ、
______/ ゝ ・・ !______ 「もしもし、私ベルンカステル。今あなたの家の前にいるわ」
/;;;;;;;;;;;;i{_|_| | | | _|;;;;;;;;;;;;ヽ 「もしもし、私ベルンカステル。今あなたの部屋の前にいるわ」
|;;;;;l |||||'´! --- -- l. |||| l;;;;;| フヒヒ 「もしもし、私ベルンカステル。今 あ な た の 後 ろ に い る わ 」
レ´ ||||l |" 'ー=‐' ル|||| |;;;/
||||l |ト _ _ イ ノ|||| . レ
|||||/⌒<.o>ヽ l||l
|||〈_〉_/∧| ̄|)〉ζ
人ノ| |>  ̄ |∇|〈´[ ̄]E)
朱志香「嘉哉君…来て…」
紗代「譲治様ぁ…ココが寂しいんでお願いしますぅ…」
真里亞「うー…さくたろ…ヴィンヴィンはー…?」
留弗夫・戦人「任された!!フンフンフンフンフンフン!」パンパンパンパンパンパン
次男一家だとゲロカス具合が半端なくなるな
霧江(あーかすがい共うぜえ私と留弗夫さんに触れるな近寄るなks)
戦人(この白髪の人とガキって誰だっけ?)
留弗夫(ベルフェたんとちゅっちゅしたい)
縁寿「わーいみんなで写真だー!」
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/09(土) 18:09:43 ID:gNJOgSHl<> よしきたッ!!!!!!!
朱志香は任せとけ!!!!!!!!!
朱志香を屈服させるルートは知り尽くしている!!!!!!
まず目隠しをさせるんだッッッ
縁寿「天草…私の初めて…貰って…!」くぱぁ
留弗夫「おい小僧、大事な娘の初めてだ…優しく頼むぜ」
戦人「大事な妹だ、傷付けたりしたら承知しないぜ!」
天草「ええっ!?いつもみたいにフンパンしねえんですかい!?」
留弗夫・戦人「娘(妹)に手を出すなんて人間のすることじゃねぇ!!いいからヤれ!これ以上俺の娘(妹)に恥かかせんじゃねぇ!!」
お疲れさま嘉音きゅんちゅっちゅ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/09(土) 20:38:11 ID:8AqylV+P<> 縁寿スピンオフのオリジナルアニメ作ってくれたらもう何も言わない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/09(土) 21:09:37 ID:gZ8eE2I2<> >>154
ぶっちゃけヱリカスピンオフとかより作りにくそうだぞ、ソレ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/09(土) 21:29:20 ID:gNJOgSHl<> 六歳(のワの)「お兄ちゃん、そっち行ってもいい?」
戦人「…ああ、また怖い映画でも見たのか?しょうがないな、来いよ」
六歳(のワの)「わーい!お兄ちゃん大好き!ギュッ」
12年後
(のワの)「お兄ちゃん、そっち行ってもいい?」
戦人「鍵をかけてたはずなんだが……、しかももうベッドに潜り込んでやがるし…」
(のワの)「わーい!お兄ちゃん大好き!ギュッ」
戦人「痛てぇ!無理!無理!なんて力だ…」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/09(土) 22:09:34 ID:8AqylV+P<> >>155
縁寿と天草のエピソードでかなり楽しませられるだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/09(土) 23:42:18 ID:f60V2epZ<> >>154
そんな普通に売れちゃうの却下w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/09(土) 23:54:40 ID:8AqylV+P<> 縁寿を通して六軒島から帰ってきた絵羽の詳細や、
過去の戦人、霧江の人間性を見せていく展開で十分面白くなる。
天草登場シーンで縁寿に「え?お兄ちゃん」って言わせれば完璧。
天草「え?なんです?俺に妹はいませんぜ」
縁寿「ひ、人違いしたのよ。あんた誰?なんだか約束破りそうな顔ね」
で完全勝利。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/10(日) 00:07:10 ID:EF7SALwE<> ウィルさん主役のスピンオフはどうだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/10(日) 00:41:03 ID:OYp/BvUw<> ウィルさんか。
説教好きだし某禁書の某上条と被りそうだな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/10(日) 02:29:20 ID:8KCef4HJ<> 漫画もアニメも原作も超絶ヒットの禁書キャラと被るわけ無いだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/10(日) 02:31:13 ID:mCyB7NZa<> >>162
お前のレスには心がねえ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/10(日) 02:47:33 ID:w19ZWat3<> うん?ヒットしてるからこそ被るって言う人が多そうだって事じゃないの?
まぁ実際は説教以外そんなに似てないと思うけど。あんなに暑苦しくなくて常にわりと落ち着いてる感じだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/10(日) 18:11:25 ID:C3i5d89d<> 深く考えるな、頭痛がすらァ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 00:50:33 ID:rbhXv5Yh<> 小六のこととはいえ、戦人と○○が恋仲だったとはねぇ…
譲治兄貴は知っていたのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 00:52:13 ID:OcVSUHc7<> 譲治は腹黒いぞ。きっと知ってて妨害行為してるに違いない。手紙とか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 00:56:16 ID:PGr7Z4nr<> 余り此処で話すのも良くないとは思うが、恋仲・・・だったのかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 09:52:17 ID:fFQEv3zS<> それより金蔵が実の○を○せて○を○せた事の方が問題だろ
ゲームはともかく、アニメじゃ放送できないんじゃないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 09:54:15 ID:CpNNMKh3<> >>169
言いたいことはわかるがなんて当てはめて読めばいいのかわからんし
「実の」って書いてる時点でネタばれとして危うい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage 筺の中の失楽<>2010/10/11(月) 13:03:51 ID:G9Fr8ZSA<> んー、でも結構あるだろアレ系は
エロゲ原作のアニメとかミステリ系とか結構あるけど放送出来ないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 13:07:39 ID:OLOb76w4<> あれくらい放送余裕。
昔のゴールデンタイムの人気ドラマなんかで堂々とやってたよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 14:46:56 ID:JLSUl8qj<> 実際セックスしてる描写がなきゃ大丈夫だと思うけど
それでも不安なら、具体的に説明しなきゃ大丈夫だと思うけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 14:48:31 ID:OLOb76w4<> つうか、今でも昼ドラであのくらいやってんじゃないの?
全然見てないけど。昼ドラってかなりえぐいんでしょ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 14:53:07 ID:pyAtNrfe<> こないだ見たときは姉の旦那とヤって妊娠したんで堕ろすって話だったな>昼ドラ
二期するか知らんけどやるなら深夜だしそこまで気にすることじゃないと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 15:01:53 ID:JLSUl8qj<> ギャーギャー文句いうやつは絵面しか見てないしね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 16:49:23 ID:JLCdPljZ<> 実は男をバトルモスラと魔王が取り合ってたホモ愛憎劇が真相だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 17:38:51 ID:93Bh/s3E<> >>165
前のEPで「もの考えぬ豚」呼ばわりしておいて
いざ自分が答え出す段になったら「深く考えんな、頭痛にならァ」で説明回避 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 18:05:36 ID:MA3kxxbL<> >>178
どこぞのうみねこ関連ブログの管理人みたいだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 18:49:16 ID:DH0rDBOG<> 老いた王は、魔女への愛に狂う 右代宮 金蔵
束縛への反抗者 右代宮 朱志香
苦悩する次期当主 右代宮 蔵臼
右代宮を守らんとする淑女 右代宮 夏妃
知恵と配慮の好男児 右代宮 譲治
獲物狙う狡猾な女豹 右代宮 絵羽
強く優しく浪花節 右代宮 秀吉
“不条理”に“推理”で挑む孤独な戦士 右代宮 戦人
狡猾なドン・ファン 右代宮 留弗夫
怜悧な知性に秘めたる情念 右代宮 霧江
幼き魔女見習い 右代宮 真里亞
葛藤する母性 右代宮 楼座 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 18:51:09 ID:DH0rDBOG<> 以上、12頭で行われます有馬記念
みたいな競馬の入場紹介文みたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 18:52:15 ID:MNinTPh5<> >>180
刃牙の入場風に頼む <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 18:52:29 ID:i4ZPxdA0<> 近親姦でヒステリックにギャーギャー言ってるやつは、処女厨かなんかだろ。
もしくは本当の意味で子供か何かの。
褒められた事じゃないのは確かだけれど(半ばレイプだし)
じゃあエロ同人で溢れるもっと酷いレイプモノとかには、同じように文句言ってんのかっていう
単にイチャモン漬けたいだけのヤツとか、「僕の考えたうみねこはこんなんじゃにい!」ってのとか色々居るから難しいけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 18:53:06 ID:DH0rDBOG<> これを見せて縁寿のスピンオフやれば絶対売れる。保証する。
http://livedoor.2.blogimg.jp/sakutaro11/imgs/9/1/912d203b.jpg <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 18:54:34 ID:DH0rDBOG<> >>180はPS3版公式の紹介文
http://www.umine.co/character/index.html <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 19:08:23 ID:i4ZPxdA0<> これこれこういうスピンオフを作れ〜ってのは
ここまでくると一種のクレクレ房と変わらんな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 19:12:17 ID:DH0rDBOG<> うるせいボケ。お前はいつも文句言うだけだろカス。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 20:52:05 ID:fFQEv3zS<> とにかく霧江さんの本領発揮はEP7にならないと始まらないんだから
なんとして第二期にこぎつけてもらわんと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/11(月) 20:53:06 ID:CWcntkmf<> そんときゃ霧江さんのまっ裸シーツが拝めるわけだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 03:42:40 ID:Ztb7yKcf<> 最近これを見始め、やっとこさ8話あたりまで来たんだけど
魔法はない!!とカッコよくバトラがいうかたわら、カノン君がカッコよく魔法ぽいの出してて
激しく萎えてしまった
これは考えずに感じてみるべきアニメなんすか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 03:44:42 ID:wHtMopla<> あの内容でなにか感じるかなぁ・・・? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 04:00:46 ID:dpkYoLF8<> >>190
ヒント:ゲーム盤の戦人は魔法を見てません。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 04:01:53 ID:g/rT5Amh<> >>190
あれをどうにかしてファンタジー以外で説明しようと頑張ってみてねって事
無理だなと感じたら考えずに見てもいいけどね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 04:03:45 ID:g/rT5Amh<> 考え方としては魔法っぽいのが出たらそれを観測した人や語った人を疑えばいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 04:06:01 ID:g/rT5Amh<> あとはなぜそんな嘘をつくのかって事も考えてみると真相に近づける <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 05:20:08 ID:YzpSzSnG<> だが最後はすべて夢幻のごとく・・・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 05:27:48 ID:ujiR+b5x<> なんかもう、散々出尽くした内容のレスだけれど
なんでそこで「萎える」んだろう。
客観的に見ても、そこだけがいつも解らない。
嘉音のアレがなんで「魔法」って思えるんだろう
>>190がもう>>192から>>193みたいな何時ものお決まりのようなレスを期待して
定期的に釣ってる釣りレスにしかもうみえない、汚れてしまったオレが居る
ていうかね、本当に何の前情報もない初見の感想で
ここまで世界観に詳しいレスにはならないと思うんだ。まる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 05:39:48 ID:g/rT5Amh<> というか、作者がなぜ魔法はない→魔法シーンという一見明らかに矛盾したものを出したのかってあたりをどう考えてるのかが気になる
何も考えずに作ってたらああなったとでも思ってるんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 06:10:09 ID:dpkYoLF8<> しょーがないだろ原作スレでもEP2発表直後は
「魔法はあったんだ」って言って屈服状態だったんだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 06:30:00 ID:g/rT5Amh<> いや、原作スレ見てるような人はこれがどこまで魔法を否定できるかってゲームだって前情報は得てたでしょ
それを知らないでアニメ見て>>190みたいに言ってくる人は作者はなぜ魔法はないと言ったあと魔法ぽいの出したのかをどう考えてるのかが気になるって事 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 09:05:50 ID:fOnJgeSi<> >>190
>>198
現実に起きたことと、魔法的解釈で演出した部分が重畳している。
それを切り分けながら魔法に頼らずいかに説明できるかを考える・・・・ものらしい。
というか、EP2以降、バトラが二人いるということは理解しているんだろうか?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 11:07:02 ID:hsHeoXlS<> まぁでも大したトリックもないんだけどね
全部夢オチみたいなもんだし
AAの「というお話でしたとさ。」そのまんまの意味だからな
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 12:46:12 ID:J+rOmISD<> 未だにアンチスレ(ほとんど保守程度の伸びだが)残されるって
相当怨まれてるなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 13:08:01 ID:ONDpgHZD<> 後世まで語り続けられるレベルの伝説的なウンコアニメだからな
少々つまらんアニメすら面白く感じてきてしまうほどつまらんかったし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 13:46:54 ID:g/rT5Amh<> アニメ好きな層やよくある推理もの好きを惹きつけるために作ったものじゃないしね
あれはこういう事なんじゃないかってスレで話すのが好きな人に向けたもので、商業TVアニメ向きじゃない
だからこそ原作はあえて同人でやってるんだろう
原作者としてはよっぽどおかしな改変をしなければアニメ化は勝手にやってくれって感じなんだろうが、
ディーンにはあの作りでなぜ売れると思ったのかと聞きたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 14:11:32 ID:pHxWKOe9<> エヴァンゲリオンのように謎を残して解決しない作品だし、
エヴァは放送当時は視聴率の低い糞アニメ扱いだったし、
まあ原作完結の形如何で化ける可能性はまだ残ってるっしょ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 16:45:13 ID:wEr3ihsw<> >>203
angelbeats程ではないけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 17:03:35 ID:J+rOmISD<> あれは信者の声が大きかったし
まだ放送終了して3ヶ月な上に
そこそこレスがある
うみねこは売りスレで暴れたわけでもなく
竜騎士や今千秋が大口叩いたわけでもなく
既に放送終了して9ヶ月経つ上に
レスもだいたい2、3日に1レス程度 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 17:08:14 ID:CmTGUph+<> >>206
>まあ原作完結の形如何で化ける可能性はまだ残ってるっしょ
あるわけねーよ無理 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 22:29:59 ID:Ztb7yKcf<> >>192-193
なるほど
魔法はやっぱりただの演出ということか・・・
そうだろうなとは思ったんだけど、わざわざナイフをキャラにしてみたり
大げさ過ぎて、ホントにファンタジーで説明していいなら見る価値ないよねと思ってしまった
>>197
ホントに魔法だったら考えながら見る意味がなくなっちゃうから萎えちゃわない?
あと演出過剰なんだよ、魔女と使用人の人たち
変なナイフだしたり、しまったり、訳分からん超移動したり
そういうところは何かを示唆してるのかも知れんけど、魔法じみた演出引っ張り過ぎだよ
現実みてんのか演出みてんのか微妙な気分になる
>>201
そこは理解してるわ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 23:29:18 ID:lMh6HHje<> チャージマン研のHPでうみねこの名前を見つけ何故か吹いてしまった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/12(火) 23:48:53 ID:vobR1yat<> そういや荒川に今千秋の名前が出てたな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/13(水) 03:37:42 ID:gVkwBiFE<> >>210
>現実みてんのか演出みてんのか微妙な気分になる
余り一般的じゃないけれど、そこは叙述トリックといって
そういう1つの演出法なんだよ。
アレが合わないならこの先頭の悪いアンチ化していくだけだから
さっさと視聴切ればいい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/13(水) 08:23:51 ID:aaz6GeWY<> 終盤で魔女演出が出るならまだしも
EP1終盤からその演出始まってるからな
むしろその演出を手掛かりに推理してる人もいるわけで
何も考えずに意味が分からないって言うやつは
EP2で切れば良かったのに
うみねこ程度の信者専用、と見せかけて信者からも不評って
割とよくあると思うんだがな
何故うみねこはここまで叩かれるのか?
まぁ叩かれる期間が長いだけで
叩いてる人は少ないが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/10/13(水) 09:48:04 ID:GqclxOK3<> まあ、はっきり言って昭和61年なんて俺生まれてねーしwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/13(水) 09:55:10 ID:y2r+4rNg<> 作中作は叙述トリックとは言わないぞ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/13(水) 19:05:37 ID:O93OZwTr<> >>216
いやあの、そこは流石に「この作品は〜トリックというのを用いていて〜」なんていう作品ねーだろ・・・w
世の中何でもご丁寧に1から納得行くまで説明してもらえることなんて、早々ないと思うぞ。
あと叙述に関しても他に関してもだけど、解らなくて文句言ってるっていうより
解ってる上で敢えて「これじゃ解りにくい」って文句つけてるタイプが多いような
そういうのって何だろ、魔里亞の台詞じゃないけど
「訳解らないよ。一体何がしたいの?」って感じだなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/13(水) 19:08:12 ID:O93OZwTr<> あと流石にこのスレ内では、EP1とかEP2とか話しても
「本当に」アニメ視聴のみの相手には何のことか解らない筈なんで
アニメ5話から〜とか9話では〜と話さなくちゃいけないのではないかい?
「本当に」アニメ視聴のみの感想に対するレスならば、な。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/13(水) 20:04:41 ID:+mMtte/3<> 見なければいいと言うのはごもっともなんだけど、せっかく10話以上見たんだし
最後まで見てみよっていうのもあるじゃないか
正直どんな最終回か気になるし
別にアンチになってるつもりはないんだけど、正直訳分からん
何回も見直してやっと何か納得をえられるのかなー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/13(水) 21:10:27 ID:O93OZwTr<> >>219
うん、まあ諭すわけじゃないけれども
そういうのなら、途中で>>190みたいな書き込みしにくるのはどうかと思うぞ
君が>>190かどうかは解らないけど、文面から勝手にそう解釈させてもらったけれども。
ほんと5話の魔里亞じゃないけど、悪いけど他人から見たら
「で、何がしたいの?(しにきたの?)」ってしか言えん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/13(水) 22:28:18 ID:x4tKFSA0<> >>219
爆死アニメだからな。気になるんだったら、暇で暇でしょうがないときに気晴らしで適当に見るくらいでいいんじゃないの?
アニメも原作も期待するような作品じゃないよ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/13(水) 22:36:40 ID:kwmIlr8T<> >>219
納得は得られないと思うな。あれはこういう事だろって簡単に分かったらみんなで考えるまでもない。
それに出題編のみしかアニメ化されてないので最終回は最後の謎が出て終わりだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/13(水) 22:38:30 ID:kwmIlr8T<> >>218
アニメでもどのEPかは最初に出るでしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 00:59:29 ID:RcprdwO2<> >>219
ひぐらしの方を見たほうがいいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 03:04:38 ID:14BkRn8K<> >>223
出てないと思うし、仮に出てたとしても
アニメみてるだけの人がそんなこと気付くのかと。
もっと他人の立場に立って物事考えれるようになりましょう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 03:15:09 ID:rZ9y0nas<> >>225
EP○‐○
なんたらかんたら(チェス用語)
ってのが毎回最初と最後に出るじゃないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 03:54:49 ID:EIVXUke8<> >>225
ゆとり過ぎるw
タイトルも読めないのかw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 10:18:01 ID:AGie4OYq<> >>225
アニメ見てない原作信者がアニメに文句言うなよ。
原作スレに帰れ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 11:05:37 ID:AJSg6+cy<> さすがに>225はないわ。
各話のタイトルチラ見してるだけでもある程度印象に残るだろうに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 12:55:27 ID:uIRL5MxK<> あれだけ思わせぶりに出題した謎の殆どが
キャラ・作者が嘘を付いていた、という大雑把な答えで流されたからな
稀代のゴミ作品だよこれは
最も思わせぶりに出題した密室脱出のトリックが「人格の死」とかいう幽体離脱レベルの珍回答だし
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 13:22:35 ID:KDyDNFYi<> 意図的に子供だましのナゾナゾごっこして相手に不快感与えようとしてるんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 15:14:31 ID:sejDU7W+<> ABと並ぶゴミ作品だけどあっちは売上良いという理不尽 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 16:03:41 ID:OuFT36ZF<> ゴミでも不快感でもいいけど、そんな不快なら
いつまでこのスレ居るんだよっていう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 16:08:20 ID:AGie4OYq<> だってここアニメのうみねこスレじゃん。
うみねこの話題話してるんだからスレ違いじゃないだろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 16:15:03 ID:AJSg6+cy<> スレ違いです
うみねこのなく頃には信者の言い訳が見苦しい糞アニメ7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1261661808/l50 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 16:43:41 ID:1YF4nU98<> >>230
お前の頭ではその珍回答にしか辿り着けなかっただけだろ
解釈次第でどうとでもなる大雑把な答え見て何言ってんだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 16:48:53 ID:OuFT36ZF<> ていうか、そもそも解答なんてまだでてない
回答というなら何を指すのかしらんけど
解答:問題・疑問を解いて答える
回答:質問・照会に答える事
解答と回答が同じと思ってるヤツには、そもそも理解するの無理だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 16:59:57 ID:L4JhetVN<> >>237
それはさすがに言葉遊びだわ竜騎士のそういう所がこういう事態を招いてると思うがね
悪く言えば屁理屈王 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 17:07:01 ID:OuFT36ZF<> いやいや、どうでもいい誤字脱字の揚げ足取りはする気は無いが
この2つは似てて全く意味合いが違う事だぞ
解答という気で回答と変換してしまった、っていうのならまだいいけど
どっちも意味が同じと思って使ってるのならば、結構ヤヴァイ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 17:19:31 ID:AJSg6+cy<> で、それがいま重要なのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 17:22:36 ID:OuFT36ZF<> >>230みたいな、本人は理解したつもりで居るヤツが
誤って使ってるから滑稽だって事なだけだろ
それ以上でもなければそれ以下でもない、深い意味もない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 17:38:03 ID:1YF4nU98<> >>241
お、俺は別に使い間違えてないからな!
解答じゃなく回答と書かれていたがゆえのレスだ!
解答って書いてたら「まだ解答出てねーよバーカ」ってレスするから、いやマジでマジで。
本当だよ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 18:42:32 ID:m98sLx2/<> というかアニメじゃなくて原作自体に不満があるならアンチスレじゃなかったとしても原作スレに行くべきじゃないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 19:55:19 ID:771Bczs7<> そもそも『信頼できない語り手』ものでその不満って…… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 20:12:45 ID:L4JhetVN<> どっちかって言うと
「信頼できない作者」ものだろ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/14(木) 21:28:29 ID:lez3FmWK<> 確かにabに似てるな
何でこんなことやってるんだろうって感じだ
しかも作者に都合良く展開してばっかり
でもそんな一見論理性のないところに無理やりにでも論理性をもたせる作業がおもしろいのかな?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 00:36:11 ID:+/LD38V1<> ◆MetroErk2g
ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は
「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?
「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?
ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね
●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み
337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎) もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68
●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み
232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
,.( ◎ ◎) もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜
皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031
156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156
proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。
113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902
761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 02:04:43 ID:s8fAHGfG<> でもさあ、アニメの出来ってそんな酷いかな
オレも放映当初は「カットしまくりだろ・・・淡々として盛り上がりに欠けるし」とは思ってたクチだが
DVDで今1から見直すと、そんな悪いモノでもないように思えてくるから不思議だ
恐らくどこがカットされているか頭で解ってるのと、リアルタイムみたいに1週間焦らされないのが大きいとは思うけども。
ていうかうみねこアニメがマシに思えるくらい、最近の深夜アニメにアタリがない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 02:39:15 ID:hBqv0qHV<> 内容展開云々より作画が気に入らなかった。
安っぽい。
PS3版は作画だけで買う気になった。
まあ、声優も気に入らなかったけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 02:49:29 ID:XtkSUZdx<> 人気のある声優がたくさん出ているんだけど、
全部気に入らないのか? 見るアニメなくなりそうだが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 02:51:29 ID:hBqv0qHV<> 小野と大原が気に入らなかった。
気合い入りすぎ。
舞台じゃなくてアニメなんだから、って気がした。
でもラジオは面白かった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 03:06:55 ID:s8fAHGfG<> 流石に声優は好みの問題だろうけど
気合は入りすぎが気に入らないとか言われても、声優もタイヘンだなw
でもまあ、確かに気合入りすぎて空回りしてる箇所はあるにはあったなあ
だからイコール「声優が気に食わない」には普通ならんけど。
オレはアニメの作画っちゅーかアニメ絵は好きだけどな。
つるっとした絵柄のゲーム版のほうがいいってタイプは、ゲーム世代なんだろな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 04:01:26 ID:1PuFibyt<> 原作自体設定が意味不明なのによくアニメ化したよな
そりゃ意味不明にもなるわ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 04:11:37 ID:DAOA+s7W<> >>251
気合はいりすぎなんじゃなくて演出が追いついてなかっただけじゃないか?
原作ではあれぐらいのテンションでも十分におkだけど
アニメだと表情硬いし淡々としてるからなんか顔と声のテンションが違って
声が大袈裟に見える・・・という感じか?
レールガンのテレスティーナぐらい(声優つながり)顔芸してほしかったな。
レールガン自体は好きじゃないけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 05:18:34 ID:s8fAHGfG<> >>253
>>243 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 09:12:11 ID:X/8P5bKv<> 声優については問題ない。
作画に付いても問題ない。
音楽に付いても問題ない。
しかし原作がアレなので、うみねこアニメは「力を注いで作った豪華な駄作」って印象だ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 09:22:07 ID:6p8Pad2M<> 力の入れどころを間違えたんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 13:10:16 ID:SPTOEVQP<> 原作がすでに力の入れどころ間違ってるからなぁ
プレイヤーへのレスポンスとか今のところ駄作化にしか寄与してないし
EP7まで来てまともなトリックが速攻で看破されたEP2のチェーン密室しか無いもんな
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 15:13:22 ID:1z3fv4A7<> でも竜騎士は大事なところでは丁寧さを大きく欠いている
原作の無駄にダラダラしたクドい描写をカットしたら雑な部分しか出てこなかった。それがこのダイジェストアニメ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 15:22:22 ID:wmT9hbA5<> だいぶ以前にアニメ見たけど、イミフだったな。
このスレでよく分からんかったとか書いたら罵倒されたし。
正直作品自体に良いイメージが全くない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 15:23:54 ID:FAlIKv/U<> うみねこはアニメ向きじゃなかった
これに尽きる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 15:56:40 ID:ilUnd2iF<> サウンドノベルとしてもどうかと思う
作品そのものがダメ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 16:10:37 ID:w0wfy8b6<> 爆死アニメと落ち目ノベル。漫画はちょっぴりマシかなってレベル。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 16:48:39 ID:rmyO8P4D<> アニメは撒き餌だから。
海老で鯛を釣るって奴だ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 19:34:23 ID:PzRxEilt<> そのエビは自分の手持ちから出したわけじゃないから、懐も痛まないしな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 20:58:21 ID:Aux/H8pt<> やっぱりアニメだけ見ても駄目なのかな?
20話あたりまで見て何個か金田一風の謎が出てきてはいる
ただ基本的には、現実的には無理がありそうなものばかりだけど
もしかして原作にはもう少しきちんと条件の提示とか、描写があるのかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 21:20:11 ID:H6p0c7Yq<> 原作未読だけど、ここの雰囲気からするとなさそう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 22:18:30 ID:oEz9XS5V<> 勢いとノリで基本誤魔化してるだけだからな
それらが消えたらこうなるのは当然だわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 22:22:34 ID:hOFUvRQJ<> ぶっちゃけep5以後は読んでも時間の無駄 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 22:48:21 ID:DAOA+s7W<> >>266
金田一風の答えを期待するのなら止めておけ。
この作者のトリックは釣り糸が〜だとかそういうのじゃなくて
「いかに屁理屈で赤字をくぐれるか?」だから何でもありのオンパレード状態。
赤字で密室って言ってなければ例えアニメの描写で密室であろうと「赤じゃないから!」
でスルーできるから・・・。
>>268
原作の勢いをそのままアニメ化できればそこそこ良かったと思うんだよなぁ。
細かいところは本当に微妙だから、うみねこは。
でもベアトの正体らへんは結構過去EPに伏線があって読み返すと中々面白い。
あ、だからこのシーンでは○○だったのか、とか。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 22:54:31 ID:MYgOvNFe<> EP5EP6は、よくわからん説教やら言い訳やら愚痴やらがてんこ盛りに入ってたからな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 23:16:43 ID:Aux/H8pt<> >>268
確かに勢いが酷いな
勢いというか、突然過ぎる設定の押しつけが多いなw
こっちが金田一脳になってwktkしはじめたら、
コナンが突然出て来てサッカーボールをぶつけられて気づいたら死んでる感じだ
>>270
そうだよなー
赤字で言ってなきゃ、それ以外は何でもありなんだよなー
結局どうしようもないな
おかしいなー、こんな俺でもひぐらしは結構楽しかったんだけどな
やっぱりうみねこは、逆転裁判風にしすぎというか、魔法以外で推理できるんだというところを
強調する演出が、俺の金田一好きを無意識のうちに呼び出してしまっているんだろう
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/15(金) 23:43:57 ID:SPTOEVQP<> EP1〜4の話なんてEP7のせいでほとんどゴミと化したしな
紗音嘉音が誰かと絡むシーンとかほとんど
EP5,6ははじめからゴミだしEP7も潜水艦とか地下の爆弾とか
小学生だか中学生だかの惚れた腫れたで一族皆殺しだとか
恋ができないから家具だとかがっかりな部分
全部捨ててEP8を書かないとどうしようもないからな
その場合EP7も例に漏れずゴミ化するわけだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/16(土) 01:01:09 ID:2DjXtdOj<> >小学生だか中学生だかの惚れた腫れたで一族皆殺し
目明しみてーだな・・ミステリー気取りの作風で同じような流れを二度続けてやるのはどうかと思う
暴走したメンヘラよりも無関係で巻き込まれた第三者の方が気の毒だとしか思えんよ
親族を皆殺しにされてるのに、忘れてた自分が悪かったとか反省する主人公の心も理解できん
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/16(土) 01:05:06 ID:cljJKSoY<> 幻想殺しの右代宮戦人だったんですね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/16(土) 18:38:23 ID:dBOs3iDN<> 「ペロ…こ、これは!青酸カリ!(AA略」
夕飯早かったんで久しぶりにバーローアニメ見たけど、なんかいろんな意味で凄いのな
ベルンの「安心なさい、全ての手がかりはここに揃ってる」じゃないけど
もうなんつーか、誰にでも気付けるように手がかり伏線のてんこ盛りというか
22分で事件の起承転結まとめるには、あんなふうにしかやりようがないんだろうけど
そりゃあんなゆとりアニメ見て育ってたら、うみねこみたいな系に拒否反応起こすのもよく解る罠 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/16(土) 19:07:29 ID:OcCqt6Xl<> ある意味推理不可能でも京極は面白いけどな。
うみねこは今のままなら大説以下になっちまう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/10/16(土) 22:30:09 ID:SwDV1KUW<> >>276
全くだな
コナンみたいな1から10まで手かがりが残された子供向けミステリーで育ったガキには
うみねこの猫箱の謎は難解すぎだ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/16(土) 22:48:55 ID:2bd8JFmm<> いや小説だったとしても、うみねこみたいなのには今だ出会ったことがないぞw
ミステリーってのはきちんとヒントが提示されてるもんだよ、提示じゃなくても描写はされている
そして何より、犯人が、こういうことをしているならば、確かに犯罪を犯せるという納得が読者の楽しみなんだよ
うみねこは、そういう意味では今のところでたらめが多そうだぞ
一番近いので、メデュサ鏡をごらんかな
ミステリーと思って読んでいたらSFだったでござるという・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/16(土) 22:55:18 ID:9TbDalZ1<> ここで批判してる奴って
ほとんどが信者がレビューしたりネタバレしたり議論してる内容からでしか
うみねこ知らないんだろうな
実際やったら思わないような批判ばっかり <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/16(土) 22:58:33 ID:9TbDalZ1<> >>270
赤じゃないからでなく
探偵(主人公)の戦人が見てないからだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/16(土) 23:07:59 ID:eUHAdDo+<> >>279
紗音犯人説はEP4の段階で有力だったし
謎に関しても解答と同じようなやつ本スレで頻繁に議論されてて
ヒントは十分にゲーム内に提示されていた
それに気づけなかったお前の頭が悪いだけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/16(土) 23:15:12 ID:SwDV1KUW<> ちゃんと推理してた人間の中には真相に到った人が何人もいたぞ
考えもせずネタバレだけ見て批判する奴はアンフェアなんだよ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/16(土) 23:26:37 ID:t9NeNnez<> >>280
>実際やったら思わないような批判ばっかり
ここアニメスレだしアニメを最終回まで見て批判してるならOKだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/10/16(土) 23:30:51 ID:OcCqt6Xl<> 余りにもカルト化が酷いだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/16(土) 23:32:02 ID:zVI3tROA<> ある程度理解してから出題編を読み返すとヒントだらけでびっくりする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/16(土) 23:36:38 ID:TJ6PRuFd<> >>280
あまり批判ばかりするのはたしかに不快に思う人もいるとは思うけど
感想なんてやる人それぞれだからなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/17(日) 00:11:43 ID:9g1LzJQv<> >>282-283
本スレと推理スレをかけもちしてたが
そんな仮説ほとんど読んだ覚えないぞ?
EP6の間違いじゃね……? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/17(日) 00:40:09 ID:BI53BsTA<> ゆとりには意味が分からない、
賢い人からしたらあまりにも稚拙で話にならない、
プライドが高い低能が見たらレベルが高いとか評価しだす、
それがうみねこ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/17(日) 00:49:32 ID:U/UyHB/w<> >>286
それはひぐらしもだな
大量に盛られてる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/17(日) 00:51:30 ID:aW7yd/cY<> >>276
逆にコナンみたいに30分で起承転結させる話を
150分とか200分に間延びさせて、更には1週間の間があくから
見る人によってはストレス貯まったり、不快に感じるんでねーかな。
>>289
別にこのスレでうみねこ応援してる住人がプライド高い低脳でもなんでもいいけど
アンチスレから出ないでくんない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/17(日) 03:40:55 ID:Av11Ph73<> アンチさんは伸びないアンチスレを伸ばす努力をしてください <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/17(日) 08:06:38 ID:s9qzY1yb<> 俺はここでやるよ
2ちゃんだし批判ありきで当然
何度ネタバレスレでやれっていっても原作厨は出ていかなかったからな
今更住み分けも何も無い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/17(日) 08:28:52 ID:dGhBXaHl<> えええええなんだそれ
お前勝手に俺の家に入ってきたから俺も勝手に入るからな!って言うようなもんだぞ……?
アンチ怖いわ
話通じなさそうで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/17(日) 10:32:18 ID:BI53BsTA<> 信者w
馬鹿じゃねえの?w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/17(日) 11:59:56 ID:U/UyHB/w<> ちゃんとした批判と叩きは違うぞ
うみねこに限らずまともな批判ってよくいるアンチはできてないよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/17(日) 13:12:24 ID:2OCnuHlF<> >>293
お前それ原作厨じゃなくてアンチアンチだ。
批判厨はアンチされないと思っていたのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/18(月) 02:21:28 ID:/wQxS2hm<> まあなんだ、馬鹿と話し合おうとしても無駄って典型だな
前にも自分でアンチと認めて荒らしてた子がアンチスレ帰ったら?って諭されたら
ちょっとよってみただけだ。もう帰るって言ってたし、まあ悪い意味で無垢で純粋な子供なんだろう
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/18(月) 15:35:52 ID:kb5shb2W<> そもそもファンが低いレベルで満足してるような子供ばっかりって感じ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/18(月) 15:50:47 ID:rsxBHVgK<> 楽しめてる人はそれでいい。
楽しめてないからって楽しんでる人を批判するのはどうかと思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/18(月) 15:52:13 ID:94jzcwHS<> ずいぶん荒れたスレだな。
どっちも他方を貶めないと自己の優位を確かめられんのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/18(月) 16:32:24 ID:kqqeDik8<> ゲームやってからアニメ見るとなんだかつじつまが合わなくなってきた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/18(月) 19:00:29 ID:oUM07m4s<> カスアニメすぎて泣けてくる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/18(月) 19:51:32 ID:kqqeDik8<> アニメは良くゲームの良いところを集約してると思うよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/18(月) 21:29:10 ID:+s3Xocih<> >>299
ファンが子供でもなんでもいいけどさ、作品気に入ってこのスレにいるなら
それはそれでどんな作品だろうと間違っちゃいないんじゃねえの?
そうやって何が気に入らないかアンチスレもある本スレにファン・住人貶しに来るほうが
よっぽど子供っぽいとは思うがね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/18(月) 21:36:58 ID:9zuaUSO7<> 誘導
うみねこのなく頃には信者の言い訳が見苦しい糞アニメ7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1261661808/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/18(月) 22:02:49 ID:FYeGY/yP<> こんなおわコンアニメスレにアンチが集まるのもひとえに作者の人柄の賜物だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/18(月) 22:06:34 ID:kqqeDik8<> >>307
アンチファンタジー! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/18(月) 22:48:37 ID:F6arQtQe<> 22 **,693※**4.8 --,--- -,--- うみねこのなく頃に (うみねこのなく頃に コレクターズエディション Note.11)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/923
700枚近く売れてる事に驚いた。原作レイプかつ初見者お断りなのに。
どういう層が買ってんだろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/18(月) 22:55:08 ID:2di7Lf0z<> お、ちょっと上がったなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/18(月) 22:55:41 ID:kqqeDik8<> >>309
ちゃんとしたミステリとして考えなければ出来の良いアニメだと思うよ、高いけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/18(月) 23:01:04 ID:94jzcwHS<> たいていの作品で移植は原作レイプとか叫ぶヤツがいるな。
合意の上の和姦はレイプと呼ばないんだがw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/18(月) 23:09:13 ID:hXqzR6Lt<> べつに原作自体に手を入れてるわけじゃないんだから、
レイプって表現は本来おかしいんだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/18(月) 23:47:03 ID:J/xF6iGZ<> 次から検索しやすいようにスレタイに爆死って入れておいてね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 00:06:49 ID:TaYFwuLB<> 荒らしに構うのもアレだが、なんでアンチが検索しやすいようにせにゃならんのかと
これがゆとり脳か
どうでもいいけど、なんでここまでアンチに愛されるんだろうな、この作品。
自分のオツムじゃ理解できないけど、どういうネタかは興味あるとかなんかねえ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 00:13:10 ID:KUwQoVSA<> アンチ活動して得になる事でもあるのかね
じゃなきゃすげー時間の無駄だよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 00:14:48 ID:vIOWw5oL<> >>309
一巻の頃はそれでも初動1000枚は越えてたよな
まぁ元が少な過ぎるから落ちてもあんまり変わらないのが唯一の救いか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 03:53:35 ID:6U9ciG0w<> 竜騎士に関わりある全ての作品は右肩下がりの法則。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/10/19(火) 09:40:05 ID:PsoOKY6C<> アスモ可愛すぎワロタ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 10:37:14 ID:akiVoeVi<> >>316
無駄な人生だから無駄がないように思える
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 10:41:40 ID:KUwQoVSA<> >>318
ひぐらしの時はより多くの人に手にとって貰いたいという気持ちがあったろうが、
うみねこはユーザーをある程度ふるいにかけていくような作りにあえてしてるし、ひぐらしはもう原作は終わってるんだから当然でしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 15:36:21 ID:jqA+nwNe<> ユーザーをふるいにかけて何の得があるのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 16:19:50 ID:oqEDedGf<> うみねこアンチって実質2、3人でしょ?
アンチスレ全然伸びないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 16:25:38 ID:c/N2MwAQ<> 批判スレは伸びてるだろ。あそこはファンでも文句を書くからな
大抵はアニメや原作でつまらないと思ったら黙って消える。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 17:57:55 ID:CqMpyZhr<> 別にふるいにかけるようなことせんでも
メッキ剥がれてネタが枯渇して飽きられてる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 20:02:50 ID:xjUFVXMp<> 確かに本スレの方が伸びてるけど
ここの場合はアンチもくるし、嫌いじゃないけど訳分からんとか
そういう批判の場になってるからなんともいえんな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 20:06:43 ID:c/N2MwAQ<> 前スレで二期は間違いなくあるとかレスがあったが、ep7でのアレはマズい。
地上波ではダメだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 20:37:56 ID:ijMIgKKU<> >>327
そのありきたりな頭の悪いレスは、批判スレじゃスルーされたからこっちにきたのかい?
もっと昼ドラとかゴールデンのもっと放送規定お構い無しの下劣な番組とか
アニメばっかりじゃなくって、色んな番組をみたらいいよ
流石にミステリーものの昔の映画見ろとまで高尚な事は求めんからさw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 20:44:10 ID:+EQpYu7n<> アレとか言われても原作知らないんで分かんない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 20:46:01 ID:c/N2MwAQ<> もうミステリからは外れたろうみねこは。
おまいがミステリを語れるとは思えんw
せめて大説やS&Mシリーズ位は読んでから来てねw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 20:52:24 ID:ijMIgKKU<> でも今の無菌培養みたいな深夜アニメで、ちょっと軽いレイープ描写でもあったら
それこそ本気で秋葉原で無差別通り魔でも起こしそうな風潮だよな。
こういう頭の弱い子が多いから・・・
表現の規制が緩いはずの深夜なのに、何故かヲタ視聴者の間で勝手なタブーを作って
自分達で表現の幅を狭くしていってる
ある意味ソフトエロ描写抜いたら、NHK教育くらいの堅さだと思う。今の深夜アニメ
(そういやNHKのアニメにハマるアニヲタも多いよな)
もっとドロドロした愛憎劇とか深夜なら普通にやれるだろうに
>>327みたいな自分の狭い人生の物差しで物事勝手に決め付ける子供が一番の害悪だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 20:59:43 ID:c/N2MwAQ<> >ある意味ソフトエロ描写抜いたら、NHK教育くらいの堅さだと思う。
そんなアニメなら初めからいらないじゃんか。
他の中身が無いんだし。
つか自分で作品貶めるなよw
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 21:46:42 ID:yKqvF44F<> >>328
>アニメばっかりじゃなくって、色んな番組をみたらいいよ
>流石にミステリーものの昔の映画見ろとまで高尚な事は求めんからさw
↑これブログとかで竜騎士07への意見や感想でよく言われてるコピペそっくりww
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 22:23:43 ID:ijMIgKKU<> >>332
よく読めよ、アニメうみねこのこと指して言ってるわけじゃねーよ
ひぐらしやうみねこ辺りは、そんな中少しでも独自路線出そうとがんばってるほうだと評価してる
ちょっと彼氏を濡負わす描写出ただけでファンが発狂するアニメとか、そういうのを言うんだよ
それはそれで狭いコミュニティの中でやってくれりゃいいんだが、それをスタンダート基準にされても困るって話だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 22:24:56 ID:c/N2MwAQ<> >>333
一応少しはミステリはよんでるだろ。綾辻とか辺りは。
俺は原作7までやってるから作品自体は嫌いじゃない。
だが信者が気持ち悪い。
他を貶めて自己優位を維持するからなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/10/19(火) 22:25:04 ID:cR7VvTjV<>
なんで最近はやたらと伸びるんだ?
何が起こっているんだ?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 22:29:24 ID:c/N2MwAQ<> >>334
悪いな、深夜アニメなんか殆ど見ないんでな。
大体うみねこの話からスタンダードに飛ぶのは文章としておかしい。
噛み付くならまともにミステリ論を語れるようになってから来てくれ。
罵倒じゃなくて論理で自己優位を確立しなよ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 22:35:52 ID:ijMIgKKU<> >>337
>悪いな、深夜アニメなんか殆ど見ないんでな。
うーん、ちょっとまて
殆ど見ないのは構わんが、マズ大前提として
ここがどんなスレかは理解してるよね?w
批判スレがどうこうとか、原作ネタああだこうだお構いなしにするあたりから
どーもここのスレどんなスレなのか理解してるか疑問だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 22:42:14 ID:KUwQoVSA<> Wikipedia見たらひぐらしとか逆裁とかミステリ扱いになってるのね
うみねこ原作の作品紹介ではジャンル的には連続殺人ミステリーになるかもしれませんと書いてるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 22:45:17 ID:c/N2MwAQ<> ひぐらしとうみねこ見てるがな。録画だけどな。
後は見たこともないわ。
俺は二期についての疑問を振ったら、おまいが罵倒してきただけ。
>>328でおまいが見ろと言う「高尚な作品」とやらならそこそこは見てるぞ。
小説なら乱歩から東野の「どちらかが彼女を殺した」位までなら。
で、おまいの語りたいのは何なの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 22:57:49 ID:c/N2MwAQ<> >>339
正確に言えばひぐらしはミステリじゃない。
うみねこは今のところミステリに分類できるが、本格ミステリじゃない
まあミステリ定義は長いから、これ以上はミステリ板で論議しよう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 23:03:50 ID:ywdIdN+o<> そもそもうみねこって他の深夜アニメと比べてそんな高尚なもんでもない気がするがな
天下一武道大会がどうとかの文章見たらとてもじゃないが高尚な小説読んでる気にはならない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 23:07:19 ID:ijMIgKKU<> >>341
>これ以上はミステリ板で論議しよう
別にオレの「スレチ臭い」ってレスが罵倒に取られたなら謝るが
おまえさんこそわざわざこのアニメスレまで来て
「原作(先バレ)のあれは無理」とか、ミステリー談義とか
ネタバレ×のここで一体なにがしたいの?と言いたいがなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 23:10:32 ID:9woaEgQf<> 続きはミステリ板でどうぞ
【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284199164/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/19(火) 23:15:14 ID:c/N2MwAQ<> >>343
ネタバレって俺はアレとしか言ってないが?
ミステリ談義はおまいが>>328でミステリ映画を振ったからだろうが。
「頭の悪い」「子供」とかが罵倒に見えないならおまいは文章を考え直せ。
ミステリ定義は必ず異論があるから普通は別板だろ?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 05:04:15 ID:vtpKHxRH<> ここはむしろ信者がアンチの揚げ足取って煽り罵倒の流れを作ってるようにも見えるな
子供と言われ子供と言い返すオウム返しっぷりといい少し頭を冷やすべきかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 06:06:56 ID:/PUDKGRs<> なんか伸びてると思ってみてみたら、、、今度は「みすてり板来い(キリリw」ですか。
そっちで相手されないイジメラレっ子が、こっちで構ってもらう相手探しに来たのバレバレだっつーの
ほんっと、自称ミステリ板の住人とか頭良さそうに振舞うヤツって(思ってるだけで馬鹿以下だが)
場の空気読めない痛いヤツ多いな。そんなこったから向こうでも馬鹿にされて相手にされないんだよw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 06:29:32 ID:Tnzk86PB<> ミス板もアホばっかだぞ 全員じゃないが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 08:20:23 ID:zRkQt+fp<> 煽り合いしか無いのかよこのスレは。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 12:00:13 ID:WmQKxw3I<> >>342
わざわざカットされたシーンを持ち出しやがって・・・・・・。
しかもコメディな部分を切り取って「高尚じゃない」とかアホか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 12:50:58 ID:zRkQt+fp<> 高尚なゲームとかアニメがあるのかよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 13:12:54 ID:M2Yn/rOL<> ジブリとか交通安全PRとかじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 18:16:11 ID:AmQ8KC7J<> 次の冬コミで出るEPで原作完結すんのかね?
で、散もアニメ化するんだろうか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 18:19:35 ID:zRkQt+fp<> 情報が無いから様子見だろ。
完結編の内容とCSの売上を見てからだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 18:19:58 ID:Tnzk86PB<> 竜にメールしてみれば? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 18:24:04 ID:AmQ8KC7J<> だけどこのまま問題編だけアニメ化ってのも消化不良な気もするからアニメ化は無理でもひぐらし礼みたいにOVAでは出してきそうな気はする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 18:51:59 ID:zRkQt+fp<> OVAこそ可能性が極端に低いよ。一期の売上みたらなおさら。
打ち切りか二期かは年末か来年決定だろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 18:56:53 ID:U61EW6tI<> この売上を知った上で最後までテンションを下げなかった大原は偉い。
麻里奈は露骨だったなあ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 18:58:39 ID:AmQ8KC7J<> 変な歌無理矢理歌わされたからじゃないの?w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 19:01:31 ID:4FBAHlxL<> 麻里奈が露骨ってのはどこらへんが? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 19:06:42 ID:itC616sX<> 2期がEP8まで一気なら早くて来年の夏だな
ただEP4まで2クールでギリギリだったのに
EP8までを同じ2クールで消化できるんだろうか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 19:11:00 ID:U61EW6tI<> 小野→主人公のはずなのに無能で役に立ってねーじゃん!
麻里奈→ヒロインって聞いたのにちっとも目立ってねーじゃん!
力也→レギュラーって聞いたのにすぐ死んだ!
鈴村→なんだろうね要員でした
堀江→うーうー、うーうー、疲れる!
伊藤美紀→肋骨ひび入って苦しいのよ!
釘宮→こんな大人しい役はじめてでどうしていいか分かんない
嘉音→おいらユウ坊だよ!
サトリナ→途中からだから意味分かんないし何なのこの陰気な子
大浦冬華→美代子風に演じたらダメ出しされてわけわかんないっす!
小清水→堀江さんのお母さんなんて
広瀬正志→悪魔の仕業やー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 21:37:23 ID:piUr8P+L<> 最後笑ったw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 22:01:39 ID:WmQKxw3I<> >>362
なんで画伯だけ役名なんだよw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 22:59:05 ID:BCnfCnco<> というかアニメじゃなくて原作自体に不満があるならアンチスレじゃなかったとしても原作スレに行くべきじゃないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/20(水) 23:01:05 ID:BCnfCnco<> すまん、ミスだ
>>362
一応ヒロインだったのかなぁ・・・?確かにピンナップでは無駄に目立ってたけど
というか朱志香は描くEpで目立つシーン貰えてるから良い方だよNe! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 00:20:51 ID:sVtWcnFG<> つーか、ネタとしては面白いと思うが
所詮は全部「イメージ」でしょ
力也とかのラジオとかでの発言は生の声に近いから、まあ事実とは言え
麻里奈が露骨とかサトリナが何この陰気な子・・・とか、どこにもソースもねえ思い込みじゃん。
何だ?声優がやる役柄は、全部が全部萌え燃えご主人たまぁ〜とか言ってる陽気な子でないとイカンのかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 00:22:19 ID:LX1uQSbc<> ネタにマジレス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 00:25:05 ID:LX1uQSbc<> 麻里奈はアレだな、
ラジオの第一回に出た時は「1クール1エピソードで!」とか「映画化で!」とか盛り上がってたけど、
最後にもう一回来たときは「2度と来ることはないと思ってました」とかちょっと寂しい印象を残すこと言ってた感じか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 00:47:59 ID:sVtWcnFG<> 最後っつーか、1回目2回目じゃなかったっけ
それ2回目だから普通に
「まさか2回も私が来るとは思ってなかった」って意味のニュアンスにとれたが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 00:50:19 ID:LX1uQSbc<> その後にDJCDで最後に来てる。
CD買うかレンタルしないと聞けない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 01:00:14 ID:cNr90aT7<> 他のアニメのラジオ番組でもゲストが2回来るのは希だからな
※2本取りで2週連続出演除く <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 01:01:51 ID:LX1uQSbc<> まあ、軽い会話だし麻里奈の性格的なもんだからそんなネガティブな意味じゃないだろうけど。
でも声優の間で「難しいアニメだったね」とか「出番がない会が結構あるから理解できなかったね」とか
そういう話はしてそうだった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 01:04:35 ID:LX1uQSbc<> 小野も最後に2回目来たけどテンション落ちてなかったw
まあ主役だから当然か。(主役だけど役にたってないよね、とは言ってたけど)
まあ、結局は(大原は別として)小野主役、麻里奈ヒロインって扱いではあったんだろうなあ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 01:04:45 ID:sVtWcnFG<> 死に役回の話は結構面白かったけどな
台本渡されて「あー、今回私死ぬんだw」「おつwwまたねww」みたいな声優同士の会話
作品についてああだこうだ話すのは、結構あったとおもうぞ
戦人があやしいとか色々 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 01:06:44 ID:sVtWcnFG<> ラジオに関して言えば、最後のゲストのラムダ役の大浦さんが来た時の
「えっ 何々私で最後なの えーっと、、、こういうときどういう反応したらいいのw」みたいな
とても困ったリアクションが自分的にはうけたw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 01:09:39 ID:LX1uQSbc<> 大浦で一番受けたのは七姉妹のキャラソン貰った時の反応。
このひと正直すぎるw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 01:11:15 ID:Tjmc+AWC<> どの段階からCSの収録してたんだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 01:11:48 ID:cNr90aT7<> 小野はひぐらしにも出てたから原作が竜ちゃんなら主人公だと思ってたら実は違いました的なのは覚悟してただろうw
麻里奈は竜ちゃんに慣れてなかったのかもしれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 01:27:01 ID:sVtWcnFG<> て言うか元々麻里奈って、こういうヒロイン未満の
存在感のある脇役の美少女って役がメインのような
大体ヒロインっつったって戦人とメインな話じゃないのは序盤でもわかりきってるし
有名なメインの指名が小野・大原・井上って時点で
いわゆるヒロイン的なポストじゃないって事は本人も理解してるだろう
むしろ麻里奈朱志香を無理やりヒロインって前提で話してるほうがちょっとヘンだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 01:50:04 ID:LX1uQSbc<> 小野と麻里奈が早くからアニメに関わっていて番宣もしてたから
麻里奈は自分がヒロイン枠だと思ったんじゃないかな、という話。
ただの想像。
で、2人はラジオ出演に加えてDJCD出演、やっぱりヒロインだったのかと
勝手に言ってるだけの話だから。
前提とかではない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 01:57:45 ID:LX1uQSbc<> こんな話してるから久しぶりにDJCD聴いてみたら釘宮の声がかわいすぎる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 10:12:10 ID:J/9dJzLz<> まぁ、原作のほうでも最期の最期までベアト=ジェシカ説もあったからなぁ
ベアト=ジェシカ説が正しければ両方ヒロインということも言えたんだろうけど・・・
残念ながら、ベアトは別のキャラだったわけで…
残念ながらよくも悪くもスケープゴート役(ひぐらしの魅音役)だったね
話は変わるけど、年末年始にひぐらしとひぐらし解のDVDBOXでるけど、
これが売れたらうみねこの2期につながるかな?
うみねこのDVDは出来も悪く値段も高いので募金できないけど
ひぐらしはDVDもってないからそっちの募金ならしてあげてもいいかなって俺は思ってる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 10:41:00 ID:JGVlPok6<> でも貴賓室のくだりがあるから
もしかしたら何かあるかも
ドレスベアトは2人で創作とか
実はラムダとか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 10:47:21 ID:sVtWcnFG<> >>383
自分が欲しいと思ったら買えば良いだけじゃないか。
何でそこで他人にお伺い立てるの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 14:11:40 ID:GZcQKyir<> そういえば今日でうみねこアニメDVD13巻が出て完結だわ
DEENは別に雇われでやってるだけだからいいとして
FWもGENEONもよく頑張ったよ
最後まで発売前に公式にソフトの情報アップしてたし
我が家のお稲荷さまなんて公式がどう見てもブログな上に
全12巻なのに8巻で情報更新止まったしな
レギオスも確か7巻で止まってたな
角川はホントひどい
それでもどちらもうみねこよりは売れてるんだけど
そういえばDEENの劇場版FATEは6万本売れてるみたいだね
ひぐらし映画化されて「型月に並んだ!」とか言ってたこと思い出すと死にたくなるな
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 14:31:40 ID:JGVlPok6<> 知名度は
ひぐらし>型月だと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 15:41:37 ID:FOUK5NNq<> どっちともいえんな。
もうあっちは同人から離れたし。
アニメに限ればひぐらしの方が良かったんだが。
うみねこはまあ…打ち切りの可能性が否定出来ないからな。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 15:43:02 ID:Jiu0MJrE<> 最終巻買ってきた
アニメイトの全巻購入特典、ベアトの肖像画でちゃんとした額に入ってるのね
あと購入者限定応募のフィギュア2体楽しみだわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 16:37:26 ID:BcPoJE80<> それでも何だかんだ言って月姫のアニメは売れていたような気がするが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 16:43:55 ID:FOUK5NNq<> >>380
数は売れたかもな。まあ映画はABWルートだし、売れるのは分かるよ。
ひぐらし→うみねこは世界観では殆ど繋がりはないが、型月は全部繋がってるからまだ伸びるだろ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 18:57:17 ID:c0MBJhQI<> ベアトの肖像がなんて貰えるのか。ちょっと欲しい。
オクじゃ結構な金額行きそう? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/21(木) 22:17:22 ID:9iphe+pO<> ライトオタには確実にひぐらしのが知名度はあるな
信者数は圧倒的に型月だけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/23(土) 00:53:29 ID:kDAZxgVv<> なあ、ちょっとだけ見た感想なんだけど、
どうしてこうキャラの名前が痛々しいのが多いの?
なんか理由があるの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/23(土) 01:07:26 ID:b/bTL+kJ<> 当主の金蔵さんが西洋かぶれなのです
なので子供にDQNネームをつけちゃったのです
それでも飽き足らず孫にもDQNネームをつけちゃったのです <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/23(土) 16:46:32 ID:DopGdwCv<> マジレスすると、ひぐらしのキャラと一目で違うと思わせる為に
やけに洋風な名前にしたんだとー
今更ながら13巻ゲット、フィギュアはバトベアだってね
前回は締切2ヶ月後だったのに今回は4ヶ月…、とにかく期待 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/23(土) 20:32:46 ID:7jDAK6ZC<> アニメはフォローなかったしなあ、名前に関して
まあやりとりいれると長くなっちゃうからカットしたんだろうけど
生の由来に関しても由来のネタがあるんだけど、カットされたって事は謎には関係ないんだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/25(月) 03:02:48 ID:uSHL2BhP<> ちょっとなっぴの画像探してて、久しぶりにロダ覗いたら
漫画の画像に乗っ取られ状態で吹いた
ありゃなんだろうな、どっかで似たような光景あったなと思ったら
エロ同人サイトに東方非エロがウイルスのように増殖してたのと似てるなw
東方厨もうにねこ漫画支持してる層も、おそらく同じ層が多いんだろうけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/25(月) 17:41:29 ID:g5oMDbLU<> >>398
それほどでもないだろw
話題があれば画像が増えるのは仕方ないし、丸上げしてるわけでもないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/25(月) 19:38:46 ID:EG4dMncj<> 乗っ取られてるは言いすぎだと思うけど、丸上げと変わらんと思うぞ、あれは
ご丁寧に1ページづつ、ハイライトシーンかなにかを
違法動画アップも同じだけど、ああいうの上げてるヤツって
一体どんな顔してあげてんだろ
ドヤ顔で宣伝してやってるとでも思ってやってんだろうか
まだ吉野家コピペが流行ってた頃に、携帯メールであの長いコピペを送りつけてきた友人がいたが
「どや!おもしろいやろ!」とか思ってやってんのかな、やっぱ
送られてくるほうは迷惑以外の何物でもないのにw
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/25(月) 23:55:23 ID:KyoUpBcr<> BD1巻のコメンタリーで麻里奈が激しくネタバレしてたんだな。
座談会でも真相っぽいこと言ってるなあ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/25(月) 23:56:21 ID:KyoUpBcr<> まちがい。2巻コメンタリーだった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/26(火) 03:29:42 ID:XhabRntU<> 間違い・カン違い・思い込みでそういう事言うのやめようぜ
訂正してるだけまだ悪意なさそうでいいけど
あと正確には、あれはネタバレというよりも先バレのレベルだな
自分が演じ終った後の範疇の話しだから
どこまでがネタバレだってのは個人差あるだろうけど
流石にコメンタリー内まで目くじら立てるのは… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/26(火) 11:38:30 ID:VPUElik0<> アンチスレ見てると
彼らはメタってものを知らないようだね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/26(火) 12:57:41 ID:8dkKHZih<> いや、単純にメタ世界がつまらんかったっていう感想だろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/26(火) 15:04:01 ID:ckzkaVJm<> メタも叙述も飛び道具だからなぁ
大事なのはそれを使って何を描くかであってそれ自体が魅力に乏しいと意味ないしね
スケートで言うトリプルアクセルみたいなもんでたとえやったとしても高さやスムーズさがないとダメだし
それ以外の部分での表現の美しさも当然のように要求されるし
そして一番の大前提は着地しないとだめなんだよな
EP8ですっ転ぶ可能性もあるのに今のうちからメタだの叙述だの騒いでも
「ああ、この人物の見方を知らないんだなぁ」って感じ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/27(水) 01:37:19 ID:DmMkMSoE<> >>403
いや、ネタバレだよ。ただし意図しないネタバレ。
釘宮の演技指導の話とか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/27(水) 03:31:35 ID:PEVJm6ZY<> >釘宮の演技指導の話とか
それって、ネタバレの意味が解るヤツにしか解らないネタバレのような
そういうのまでネタバレネタバレとか、流石にちょっと神経質しぎね?
後個人的に、DVD内のしかもコメンテタリー内の話ってのは
別にもっとダイレクトなネタバレあっても問題ないんじゃないかと
むしろそういうのして欲しいわ。そのためのコアなファン向けの特典コーナーだろ?っていう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/27(水) 03:35:44 ID:PEVJm6ZY<> あと、>>406みたいな
「そもそも叙述やメタの見せ方がつまらない」
「最後でどうコケるかわかったもんじゃない、いやコケる」みたいなのは
本質的な部分がつまらないのなら、なんでまだこの作品見てんだろ、とつくづく思う
ケチつける、批評家ぶって文句言うだけに見るって捻くれた見かたを別に否定はせんが
取り合えずそれはこのスレでやるべきことではない筈だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/27(水) 05:36:46 ID:yNhyLjgK<> >>405
そもそも何故魔女が出てくるか
理解していないからな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/27(水) 06:28:03 ID:0Ka6jo2P<> うみねこアンチってABとか見て
感動しちゃうようなやつ等ばかりなんだろうな
美少女といちゃいちゃスイーツしないものはすべて否定 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/27(水) 07:29:35 ID:0Ka6jo2P<> ああ、もしかして
うみねこアンチの主唱する
ひぐらしが詐欺だったからうみねこも詐欺って考え方は俺が
ABが気持ち悪いから、以前は擁護派だったAirCLANNADも気持ち悪いと思うようになった
のと同じ感覚なのかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/27(水) 07:52:27 ID:Jv51NArU<> >>411
てかその発想がキモい。
なんか脳内であれこれ決め付けて妄想が進んでるし…
ABで感動なんてありえないからwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/27(水) 08:16:18 ID:PEVJm6ZY<> >>411>>412
ていうかこういうのはもう、ファン装った
頭の悪いアンチのジサクジエーンなマッチポンプにしか見えなくなってきた
そもそも物事を擁護とか否定とかでしか判断出来ない頭がおかしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/27(水) 08:24:26 ID:srcdbSE3<> 普通のファンから見ると狂信者って下手なアンチよりも始末が悪いから困るわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/27(水) 10:28:58 ID:yNhyLjgK<> とりあえずアンチは伸びないアンチスレ伸ばし頑張って <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/27(水) 15:57:00 ID:hZXLQ7IC<> EP4までは絶賛してやってたから
EP5〜7叩いてもアンチではないな
半分以下だし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/27(水) 16:18:06 ID:spE5gsXD<> せっかく面白い舞台設定を作ったのに、なぜこうも活かしきれなかったのだろう。
さとりなも言ってたけどマジ縁寿と天草のスピンオフ希望。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/27(水) 18:32:41 ID:wc964Wg5<> スピンオフ物否定するつもりは全く無いけど
なんでこういうレスって最初にまずオリジナルを腐すような
愛のない事言うんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/10/27(水) 22:16:13 ID:sQVaBzth<> age <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/27(水) 23:17:49 ID:2rxLToTO<> ABは天使が可愛いくらいしか見所ないアニメだったがうみねこの数十倍DVD&BD売れてるというこの現実 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/28(木) 00:40:04 ID:zpbYEma3<> 期待外れの不人気アニメ
竜騎士関連のアニメはそのうち比較されることも叩かれることすらもなくなるかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/28(木) 02:49:26 ID:Mg30fNPp<> うみねこよりもむしろおおかみの失敗が痛いかもな。
連続で失敗したのはさすがに名前に傷が付いただろう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/28(木) 03:11:34 ID:CKRVnsyU<> なんでこう、アンチの連中はアンチスレでやらないんだろうな
喫煙所以外の、それも絶対タバコ吸っちゃ行けないような場所で
ワザとタバコフカしてるのと同じくらい迷惑だっつーのに
あんまアニメ好きじゃなかったけど、こうチンピラばりの嫌がらせ続くと
アニメの肩持ちたくなるっての <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/28(木) 03:22:18 ID:Mg30fNPp<> 声優がみんな「犯人は?犯人は?」って作者に聞きまくってたけど、
作者は笑いつつやっぱり「ろくに考えない豚どもが」って思ってたのかな?
対談の前に全話見直して気になる箇所をノートにメモしてきた伊藤美紀さんはすごいな。
質問のレベルは低い気がしたけどあれは作者も嬉しかっただろう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/28(木) 03:23:41 ID:F3admIri<> アンチは思考停止した屑だから
第一うみねこアンチって声大きいだけで
数少ない寂しい存在 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/28(木) 03:24:17 ID:belZdKnU<> 周りの声でフラフラしてないで作品の中身だけ見て自分で判断したら? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/28(木) 03:25:20 ID:Mg30fNPp<> つうかアンチ叩きとかどうでもいい話する方が荒らし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/28(木) 03:26:24 ID:CKRVnsyU<> 作者がどんだけ憎いのか知らんけど、2行目とか流石に見ててみっともないぞ
演者さんとファンを一緒にされてもw
作者が演者さんに求めるのは「考えろ、推理しろ」じゃなくって
普通は「世界観を理解してください」だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/28(木) 03:30:41 ID:Mg30fNPp<> >>429
いや、対談で常に「犯人は?犯人は?」じゃうんざりするだろ。
自分なりに考えた伊藤美紀さん、小野、小清水、はやはり仕事を超えたところで作品への愛があると言えるだろ。
あと自分の出ていないエピソードも全部見たサトリナも好印象。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/28(木) 03:33:22 ID:QWNz7cR5<> ・結論
二期も大爆死します <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/28(木) 03:44:36 ID:Mg30fNPp<> ドラマCDみたいなコント乗りでアニメやった方が売れるかもな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/28(木) 03:48:15 ID:Mg30fNPp<> あ、本編以外の。
おおかみかくしも最終回だけBD買うって奴けっこういたような。
うみねこもコントみたいなの1.5期としてやってほしい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/28(木) 04:26:36 ID:CKRVnsyU<> コントといえば、先週のサムライガールズ見てて
いつもの十八番のツンデレ声の釘宮ツンデレリーチェとか見てみたいとも思った
オマケとかで声優スワッピングとかやってくれると面白いのにな。
大原夏妃とか、ラジオでちょっとやってたけど
ああいうのはコントの定番だけど、ファンは喜ぶのにな
この先出てくるボイスチェンジャーの脅迫電話は
ボイスチェンジャーなしの釘宮or画伯の地声ボイスチェンジャーでキマリだ(? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/28(木) 10:43:34 ID:leHDf3VZ<> うみねこは製作委員会解散したらしいね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/28(木) 12:43:00 ID:ia5SbmU3<> FWは新しい金のなる木を見つけたからね。
というか、原作が人気あるないは実際のところ関係ない。
問題は原作者の愛人が無茶な要求してきて、それがお偉方の逆鱗に触れたことだ。
主題歌歌わせろとか、出演させろとか。。。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/28(木) 17:03:38 ID:yENvWBX+<> PS3版が出るからまだ諦めてないな。
アニメの失敗をゲームで取り返してやるって感じか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 00:17:21 ID:p2lCwAWk<> 営利目的の商業である以上、売上結果に拘るのは解るが
どんな商売も失敗すると解ってやるようなトコはないワケで
それが「二期やらない」派の根拠なんだと思うけれど
このアニメの場合、他のメディア展開の盛り上げの為に
複数展開して相乗効果狙ってるトコがあるから、ある程度採算取れるならやるんでないかな
ゲーム発売!同時にアニメ二期決定!漫画も!みたいなよくある展開
こういうのは1つでも頓挫させると、他にも響くから
よっぽど売上2桁とかでもないかぎりやるだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 00:49:30 ID:ZCPhQtP/<> >>438
うみねこというネームの宣伝としてのアニメは既に効果を出し切ったのでよっぽどのことがないかぎり無理
てか、ゲーム制作はアニメが売れてアニメ2期ごろゲーム出せばいいやとか思ってのんびりやってたんじゃないの?
それが一期が爆死で2期の目もないからこんな時期に出すんでしょ
それにもしゲームの宣伝を兼ねるなら既にアニメ制作が始まってるなり企画を進行中とかの発表や談話がでる
そうじゃないとまた、時期外れで相乗効果出せずにアホ丸出しじゃん
俺は漫画のOADの方がよっぽどまだ目があると思うがね
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 01:11:13 ID:p2lCwAWk<> >>439
それよくある反論だけど、全部439の思い込みじゃない
爆死だからこんな時期に出すとか、宣伝兼ねるなら談話が出るはずとか
メディアミックス展開はアニメ開始当初から決まってる方針なのだし
相乗効果っつーのは何も同時にぶつけるだけじゃないぞ
二期やるとしても、年末から始まるのは枠的に考えにくいし
そのくらい解ってんだろ?本当は
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/10/29(金) 01:21:46 ID:ZCPhQtP/<> >>440
よくあるのはそれが一般的な話だからだw
思い込みっていうなら君の案の方がよっぽど願望丸出しだろ
正直なんでこの状況でゲームのおかげでアニメ2期が制作されるとか思えるのかさっぱりわからん
メディアミックスにおいてのアニメ放送はアニメ自体が売れないとそうそう続いてやらねーんだよ
その作品のネームの宣伝を馬鹿高いアニメで何度もやれないCPに見合わないから
エロゲでもPCゲーでもコンシュマでも移植物のアニメのゲーム販売とアニメ放送時期、制作発表等を調べてみろよ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 01:38:22 ID:p2lCwAWk<> ゲームのお陰なんて誰もいっとらんだろw
ゲーム出るのもメディアミックスの一環の1つなんだろうし
別に二期屋って欲しいとは思うが、来年の丁度アニメ一期の発表・開始あった辺りに
あるかないかがデッドラインだとは思うけどな
今からそこまで否定否定する神経が逆にわからん。
そんなに「アニメ」のうみねこが嫌なら、アンチででもやったらどうだ?
期待してる人メインの本スレで「やらねーしw」と繰り返すのって
どう見てもアンチスレ向きだぞ
「やるには厳しいんじゃないか・・・」とかそういうのなら解るが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 01:46:19 ID:i/2I+yYy<> ほとんどすべての制作委員会型のアニメがソフト売上重視してるんだから
他メディアのためにソフトの採算度外視で二期やるとか、売上二桁じゃない限りやるとかそっちのほうがよほど思いこみだろうに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 01:49:35 ID:PDyXYqzp<> 制作サイドからすれば爆死確定のアニメなんて怖くて作れないよ
2期はどう考えても厳しいよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 01:53:38 ID:i/2I+yYy<> まぁ二期無いって言うな!ってファビョってる人毎回一緒だからどうでもいいけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 01:56:35 ID:PDyXYqzp<> 2期がやるかやらないかは猫箱だよ
たとえディーンがやらないと表明しても、
未知の制作会社XがEP5以降をアニメ化する可能性を否定はできない… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 02:10:42 ID:p2lCwAWk<> ファビョっちゃないけど、本スレでこう「二期はないよ」と断言しちゃえるのを
肯定しちゃうのもどうかなと思ってさ
箱猫じゃないけど、まだ期待できるものは期待するのがファンってモンじゃなくね?
取り合えずアニメ絵で動いて声の出す2期キャラが見たい
二期切望する理由は、それだけだけどさw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 02:41:52 ID:ydQuVLZ7<> 声優はギャラ貰って、ディーンは製作費貰ったわけだし、結局損したのは制作委員会か?
金だしてくれるところがあるかどうかだけだな。
まあBD買ってあげたいんだが、高いよBD高すぎるよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 03:11:30 ID:px8ara/5<> >448
出資元が損をした分、他で得をしてるかどうかだろうなぁ
アニメの制作委員会の場合、株の個人投資家とは違うから
ソフト売りでの需要の無さそうなエロ前面押しも、出資元の1つの意向だしな
他にもうみねこ並みの低売上の作品なんてゴロゴロしてるけど
手を引かずに毎回同じスポンサーが付くってことは、他で何か元が取れてる事だろうし
それも制作委員会システムの一環だしな
逆に言えば、シフトの売上でしか元が取れない分、そういうエログッズ屋のスポンサーしか付かない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 03:18:22 ID:riWjrZc8<> 二期はあるけど爆死だよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 03:26:04 ID:px8ara/5<> 爆死でも、やってくれたらそれで構わないって言う
そんな爆死爆死言うなら、あんま2クール使った詰め込みEP5〜8に拘らず
普通に礼のようなOVA売りのみでも良いと思うけどね
それなら違法UP以外、買うしか見る手段ないワケだし
礼の売上って悪かったんだっけ?まあ内容が詰め込みで微妙だったけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 05:20:56 ID:suOINMQe<> 俺達はただ二期を信じて待てばいい
決して諦めるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 05:42:37 ID:BDyk6mP8<> DVDは家録のみで買って無いけど
・値段の範囲でやれるくらいの魅力あるコンテンツがない
・値段の割りに企業努力が見受けられない
OVA方式で続編っつーなら、買うかな
あと採算取れない悪品は、いっそ割り切って
DVD販売終わった後に、オマケコンテンツ一切無しのセット売りすれば良いと思うんだがな
海外ドラマの販売法でよくあるパターンだが(1-12話セットBOXで2-3万とか)
アニメのDVDは、コレクター用に特化したラインナップを似たようなの何個も並べるだけで
一般向けのがないから、売上も伸びないんじゃないのか?そんなファンの皆が皆コレクターとかでもないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 08:02:27 ID:CdhB97Co<> /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
取り合えず年末のゲームと原作のEP8出た後に
次はアニメって待ってればいーじゃねーか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 10:53:29 ID:NLmH2Dju<> そうか もう冬コミか
またFWブースにうみねこ完全スルーされてへこまされるのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 12:02:49 ID:vXlzkfEH<> 夏もそう言って煽った挙句
結局ドラマCDより力入れた移植版が発売することになったんだよなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 12:20:59 ID:zsy258ha<> ていうか、ああいったブースってスーパーの生鮮食品売り場と同じで
旬な作品(食材)を並べるのが一般的だから
一旦終わったアニメの作品がなんでいつまでも並んでると思うのか
その感覚のほうが不思議だわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 13:19:25 ID:LBQs7HKP<> さしずめアルケは骨董品屋か。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 21:56:12 ID:y5HRZNmk<> 七杭のコスプレさせたコンパニオンを
うみねこのペイントした痛車のまえに並べたりと
えらく金の掛けた骨董品屋だけどなw
まあ新ゲームの販促PRだから、そのくらいカネ掛けて当たり前だろうけど
アニメは2期の声優にカネ掛けてくれればそれでいいよ
しかしあれだけ声優の無駄遣いwとか皮肉られてた一期の声優でも
島本須美さん(霞)とか成田剣さん(小此木)とか、実現しなかったベテランキャストあったんだなあ
単にスケジュールの都合なのかもしんないけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 22:16:49 ID:9LRapfnh<> >>459
というより、後者はアニメ版の都合だと思う
ひぐらしの小此木自体がゲームでは成田、アニメでは小杉だったから
というかおおかみかくしはそんなに悪く無いだろ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 22:24:47 ID:y5HRZNmk<> おおかみも、アレはアレで無駄に声優豪華だったな・・・w
おおかみといえば、ヒロイン(というか梨花的ポジション)の伊瀬が
なんとなくうみねこに合いそうな気はしたな。ヱ〜とかド〜とか辺り
二期で何かキャスティングされたらいいなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 22:38:54 ID:9LRapfnh<> おおかみかくしはスタッフも豪華どころを揃えたはずなんだけどな、何故か出来以前に売れなかった
コナミはたまにそういうところあるよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 22:42:05 ID:B7cA3TyZ<> ベアトは原作のようにアニメ版でも
猪木みたいに口を変形させるのだろうか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 23:41:11 ID:re5RhKlO<> 竜騎士と桃種っていうのがミスマッチだったんじゃないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 23:43:54 ID:9LRapfnh<> >>464
そもそもシナリオに竜騎士臭は少なかったけどねー
作画、原案、音楽とどれもそれなりにファンが居る人を選んだのになぁ
やたら凝った公式を作ってみたり <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 23:49:55 ID:vXlzkfEH<> いっそエヴァも違う声優さんにすれば良かったのに
美紀さんにはちょっとキツイ箇所あったし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 23:55:57 ID:eumFAPIH<> そういう意見も珍しいな
オレはもう今ひぐらしの鷹野みても絵羽にしか聞こえないくらい
キツイ箇所って、なんかあったかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/29(金) 23:58:42 ID:L2FGLoFt<> 美紀さん大好きだ。
あんなに可愛いおばさんはいない。
竜騎士アニメにはかかせない。
竜騎士ファンなのか演じながら熱心に謎に挑戦する人だし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 00:17:34 ID:PBlQ1pfQ<> 竜騎士08と呼ばれた源次役の人はうみねこへの愛が別格。竜騎士と対談やってほしかった。
美紀さんと利奈は仲良く一緒にうみねこBD見たり、かなりハマってたみたい。
小清水も推理に一生懸命で、なぜかひぐらしにも詳しい。(ベルンを梨花ちゃまと呼んだり)
小野と麻里奈は熱心に見てる感じじゃないけど推理がなかなか鋭い。
あと関係ないけど鈴村ってトーク力すごいな。普通に芸人レベル。
あと遊佐もトーク上手い。
マジで声優アニメだったなあ。
本編よりラジオや対談がおもしろいって。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 00:23:26 ID:qyKBrWwL<> 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 12:02:49 ID:vXlzkfEH [1/2]
夏もそう言って煽った挙句
結局ドラマCDより力入れた移植版が発売することになったんだよなw
457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 12:20:59 ID:zsy258ha
ていうか、ああいったブースってスーパーの生鮮食品売り場と同じで
旬な作品(食材)を並べるのが一般的だから
一旦終わったアニメの作品がなんでいつまでも並んでると思うのか
その感覚のほうが不思議だわ
こいつら馬鹿か
もう言ってることめちゃくちゃだな
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 00:34:10 ID:ozWmyBWH<> ゲーム爆売れ続編宣伝のための2期
漫画馬鹿売れ、紅みたいな感じで作ってやってみるか〜な感じでOAD
とにかく何か金出さないと何もかわらないだろうね
金出さないやつの意見なんて糞みたいなもんだから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 04:44:16 ID:UlGwjMBJ<> 爆売れとかありえない願望や妄想なんて夢のまた夢の糞以下の寝言みたいなもん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 04:49:11 ID:kV33tmeo<> ep8ですごい結末を描いたら口コミで・・、ep7見る限り夢のまた夢か。
アニメではカットされたけど、原作ep1でベルンが「ベアトリーチェは人間の誰かじゃない」って断言したのがどうもなあ。
いろいろと解釈はあるんだろうけど俺はアンフェアというかなんでそんなこと言っちゃったのかと残念に思う。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 13:43:01 ID:dsmRLzpR<> >>473
それ覚えて無いけど、赤で言ったっけ?
でも重箱の隅突付きたがる気持ちも解るけれど
オレは売れようが売れてなかろうが、良い作品だとはおもうけどなぁ
昨日スペックとかいうドラマ見て吹いたわ
今の実写ドラマって、もうあんなチープな内容までいっちゃってるのかと
とても大の大人が見るに耐えれる代物じゃなくなってるw
まだアニメのこういった作品のほうが見てておもろいわ・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 13:52:10 ID:subSGSnr<> つるぺったんとか戦闘力ねギャグとか、痛い部分が無いからアニメの方が見やすい。
ただ単にアニメに向かないだけだな。
伝えるべき情報量が多すぎるし、それを入れたらグダグダ感が出てしまうし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 14:08:27 ID:aeMUON3d<> >>470
こいつらってもしかしてFWとコンシューマー移植版を出すアルケミストを同じ会社とか勘違いしてるのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 14:10:57 ID:4RXdMQBG<> スルーしてたが、公式に「休止・終わり」の告知もないうちから
スポンサーのブースに出品ないから見限られたwwとか騒ぎ立てるほうが
端から見ててよっぽど言ってる事がむちゃくちゃ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 14:40:09 ID:aeMUON3d<> でも続編やる様な人気作は終わった後も常にブースに関連商品出してるからな
事実ひぐらしは今まで関連商品が絶えてないし、Fate、ヘタリア、東鳩辺りも同じく
放送終了して半年くらいなのにドラマCDどころかまったく関連商品出ないってのは見限られたと見られても仕方ないと思うぞ
次のコミケでドラマCDでなくてもうみねこ関連商品が出ればまだFWはうみねこ見限ってなかったということになるが
あと知りたいんだが公式でもうこの作品は終わりですと告知することってあるのか完結編とかそういうの除いて <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 14:51:08 ID:4RXdMQBG<> >あと知りたいんだが公式でもうこの作品は終わりですと告知することってあるのか
おおかみがHPで閉鎖ってあった筈だが
続きの予定のない作品のアニメ用HP残してても経費掛かるだけだしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 15:14:42 ID:aeMUON3d<> 続きの予定の無いアニメのHPって腐るほどあるだろ
経費っても維持するだけならそれなりの大きさの企業には大した負担じゃないし
FWやDEENが関わってるアニメで放送終了後もHP残してるのは多いぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 15:32:57 ID:4RXdMQBG<> で、結局ID:aeMUON3dが言いたい事は何なのっていう
HPに関しては残しとくだけで放置状態と、こまめに更新してるかの違いだってあるし
そんなこと言い合ったって堂々巡りだわな。
大企業には対した負担じゃ〜ってトコには、敢えて突っ込まないがw
(趣味のHPじゃねーんだからw)
FWのブースの話にしたって、単に夏コミの時点で
取り扱う商品のなかでうみねこは売上も悪いから外されたってだけでそ
そこからだから二期はないwとか見限られたwとか
アニメの続編の話しに結びつけるのがおかしいっつかナンセンスってだけで
夏の話は夏の時点の話。ひぐらしは継続して売上見込めるから取り扱ってるだけ
それだけの話だろ、コミケの話は <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 15:53:50 ID:subSGSnr<> 開いてない箱の中身について何を言ってもなあ。
水掛け論にしかならないじゃんか
箱が開くまで待ちなよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 15:57:57 ID:4RXdMQBG<> >>482
それそれ。まだ空かない箱の中身について
「〜だからもうやらない!いややる!」とかやられてもなぁ
ブースの話ならなんでもうすぐの冬コミまで待てないのかと
結局ID:aeMUON3dのようなタイプも、水掛け論で絡んでくるばかりで
何が言いたいのか解らない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 16:41:50 ID:aeMUON3d<> HPはそりゃ更新するわ、放置されてるアニメHPと違ってまだDVD発売してたんだから
つか大抵のHPはDVD発売中は更新するさ、おおかみが特殊なだけ
夏コミのFWブースが全てとは言わないしOADの可能性もあるから二期ないのが確定とは言わないが
二期製作に現状はあまりに厳し過ぎるってことだ夏コミ時点と言ってもそれから今までで売り上げ向上とかまったくないし
DVD&BD、関連商品売れずとこの惨状見れば予知は出来なくても予想は出来るだろある程度は
それが嫌ならとにかくうみねこアニメのDVD買うかレンタルして来るべきだな
まずはあれが伸びないことにはどうにもならんでしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 17:00:06 ID:4RXdMQBG<> >それが嫌ならとにかくうみねこアニメのDVD買うかレンタルして来るべきだな
まてまて、DVD買うのは当たり前として
いくらレンタルしても、製作者になんも利益はいかないんだが、、、
おまえさんなんか、解ってる振りして根本的な部分理解してないだろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 17:17:27 ID:vtjKuIpM<> >>474
ep1には赤も青もない。
「あまりにも難解だからヒントを出してあげる」って感じでベルンがプレイヤーに語りかけるシーン。
ep2で赤字が出るまでは、これを手がかりに推理するしかなかった。
あとうみねこもチープで陳腐だから。
散には期待しないほうがいいよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 17:42:31 ID:GJJgOdv4<> て事は原作のEP7のベアトの正体は人間だったからEP7の内容も全部嘘っぱちって事になるな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 18:25:46 ID:TuSIqcmA<> >>486
アニメでカットされてるって事は、惑わすフェイクだったって事なんじゃね
そもそも早い段階で2世ベアトに関して「人間としてのベアトがここに存在した」って断言されてるし
フェイクに引っかかって怒るのはいいけど、だからって陳腐とか期待するなとか
他人に吹聴するのは、ちょっとかっこ悪いぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 18:45:36 ID:vtjKuIpM<> いや、陳腐なのは全てにおいて陳腐という意味。
今のままではこれは稀にみる糞作品。
あとフェイクってアホ?
何書いてもフェイクで許されるなら作家はラクで仕方ないな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 18:53:56 ID:TuSIqcmA<> ◇アンチの方々はこちらへ◇
うみねこのなく頃には売上大爆死で二期絶望の糞アニメ6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1259237092 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 19:00:29 ID:vtjKuIpM<> 友達にうみねこやらせてみ?
「ああ、あれはフェイクだから。引っかかったね」
「フェイクだったのかぁ。くそーレベルたけー。」
まず、こんな頭悪い返答してくれるわけがない。
まともな友達なら
「フェイクってww。糞すぎる」
で、終わり。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 19:17:17 ID:TuSIqcmA<> へーよかったね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 19:23:24 ID:0I37FhZd<> >>491
そうじゃなくてアンチスレ行けって言ってんだよ
日本語が判らないのか?
判りたくないなら韓国池よ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 19:25:32 ID:vtjKuIpM<> 「フェイク」とか言ってるやつが
「俺ってうみねこを理解できる頭いい人間」とか思ってるのとは逆に
周りからは「可哀想なアホがいる」って思われてるところが悲しいところ。
まあ見ての通り反論されると発狂しだすからこの手の人間は。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 19:32:02 ID:8imr4Jqs<> >>485
考えが浅いなレンタル自体は利益にはならないが回転率の高い作品はレンタル店に入る入荷数が上がる
レンタル店用のDVD販売数はオリコンには出ないけど売上においては規模が大きいんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 19:38:19 ID:TuSIqcmA<> どうでもいいけど、原作の話なら原作スレでやってほしいものだが
>495
目に見えない利益っちゅーヤツのこと言ってるんだろうが
レンタル店の入荷ってのは、何がどれだけレンタルされたって数字よりも
販売実績と前評判やメーカーとの付き合いでほぼ決まるんじゃないのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 19:44:20 ID:vtjKuIpM<> レンタルDVDは借りたけどコメンタリーも特典映像も入ってないのはつらい。
あれって限定的な特典で別ディスクに入ってるんだな。
化物語とかレンタルでも全部コメンタリー入ってたのに。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 20:05:09 ID:8imr4Jqs<> >>496
回転率も当然のことながらその作品の実績に入る
当たり前だけどレンタル店では重要な要素だしね
だからたまにラジオとかで声優とかスタッフが買えない人はレンタルで!と薦めたりする
>>497
その辺り太っ腹な作品とコメンタリーは特典と割り切る作品があるよね
個人的にはレンタルにも入ってる方が売上上がる気がするけど作り手の方針かな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 20:20:40 ID:aqz4U4Mp<> うみねこアンチってアホ多そう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 20:24:49 ID:0I37FhZd<> >>ID:vtjKuIpM
>>497
そうじゃなくてアンチスレ行けって言ってんだよ
日本語が判らないのか?
判りたくないなら韓国池よ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 20:29:44 ID:vtjKuIpM<> ID変えるやつってどこまで必死なんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 20:42:05 ID:0I37FhZd<> >>ID:vtjKuIpM
>>501
そうじゃなくてアンチスレ行けって言ってんだよ
日本語が判らないのか?
判りたくないなら韓国池よ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 20:45:38 ID:vtjKuIpM<> 基地外が必死にレス流しか。
なんか信者にとってまずいこと書いたかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 21:00:54 ID:0I37FhZd<> >>ID:vtjKuIpM
>>501
>>503
そうじゃなくてアンチスレ行けって言ってんだよ
日本語が判らないのか?
判りたくないなら韓国池よ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 21:02:16 ID:0M9QknQF<> ID:vtjKuIpM
アンチスレでやれ
ID:0I37FhZd
くどい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 21:14:05 ID:VZ+mJJVk<> で、声優の言ったネタバレ発言てどんなのだったのさ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 21:34:25 ID:ozWmyBWH<> >>496
回転率が関係しないってことはないよ、続編入荷数を決める時は
でも、それが続編の決定を後押しするか?と言ったらかなり影響力は少ない
人気あるからって新作以外の作品を再入荷とかがほとんど無いしね
続編が決まってる作品に対する続編入荷数増加の後押しにはなると思うけどね〜 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/30(土) 21:46:48 ID:RzrpCguF<> >>506
麻里奈「第一回のアフレコの時に竜騎士先生がくぎゅう様に"いかにも怪しくないような芝居をしてください"って言ってた」
小野「おお。そんなこと言っちゃっていいの?それすごいヒントだね」
麻里奈「"誰にも疑われないような娘でいてください"って、あえてくぎゅ様だけに言うのはおかしい」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 01:25:23 ID:WMZ/7zqy<> 突っ込んでる人も既に居たけど
その手の特典ACって、ある意味「この先は舞台裏、裏話ですよ」的なコーナーだから
そこでネタバレあったどうこう論うのって、なんとうかこう・・・
仕事先で中国人の経営する料理店の内装やったときに
いざ終わってからスコp氏でも安くしようと言いがかり的な事も
ああだこうだ難癖付けてきたのに、非常に似てるというかなんというか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 01:42:15 ID:F1WMwQMz<> 509が何を言いたいのかちょっと解らんが
作者が視聴者に怪しまれないようにという意図で話したことをあっさりバラしてもいいのかという疑問はあるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 03:27:33 ID:eS8tuYNi<> うみねこは見てる人の数が少なすぎる
ニコ動以外の動画サイトって知らなかったんだけどあれものすごい再生数いってる
放送して数日の特に有名でもない萌えアニメが3〜6万再生されてる
そんでうみねこはどれぐらい再生されてるのか見てみたんだけど
数千から一万ちょっと行くか行かないかだった、1年の累計がね
しかも今はうみねこのときと違ってニコニコで公式放送やってるから
だいぶそっちに取られてるはずなんだよな
タダで見れる動画サイトでえむえむとかいう意味のわかんないアニメにすら負けてるんだから
レンタルビデオ店で他アニメに勝ってるなんてのは都合のいい妄想だよ
実際はソフト売上と相関してる
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 03:41:56 ID:wy97qSmK<> うみねこはアニメイトTV以外のネットは違法でしょ
ニコニコ放送もやってないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 03:55:20 ID:XHJyFmKr<> 信者いわく大人向けアニメだそうだから、BDを大人買いする人が多いと良かったのにな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 04:29:33 ID:psMzgTcK<> あのグダグダだったひぐらし終盤で期待してなくてスルーしてたが
今マンガ喫茶でうみねこの既刊読んで「ムカつく位面白いじゃねーか!」と思って
気軽に見れるアニメでも見ようと思ったら荒れてるwww
閑話休題
ひぐらしはアニメ版で矛盾生じたり、設定変わっちゃったりしてたが、
うみねこはどんな感じ?
とりあえずアニメ→原作で行こうかと思うが。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 04:37:04 ID:58o8IUoq<> >>514
アニメ→原作が一番良いと思うよ
そのあと無料配布の原作EP1やってみて、気に入ったら続き買えばよろし
原作から入るとアニメの悪いとこしか見えなくなってアンチ化する傾向あるからな
アニメから入ると、原作やってもまだアニメに対して愛が残る <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 04:39:12 ID:XHJyFmKr<> >>514
原作と比べてしまうとアニメは超高速ダイジェスト。
原作が無駄に冗長というのはあるが。
初回のハイスピード人物紹介で笑うと思う。
矛盾というか無理やりな展開はもう原作でも生じてるのでどうしようもない
というか、そういう作品(叙述トリックどころではない騙しだらけで推理すらさせないように出来てる作品)なので仕方ない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 05:10:01 ID:32uceI9t<> 大人向けアニメ(笑)
それはないわ〜… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 05:56:58 ID:psMzgTcK<> >>515-516
こんな時間にトンクス
たびたび見かけるネタではあった「赤で宣言する」
がこんなにアツいネタとは思ってなかった。
とりあえずアニメ見て、
アニメ化されてないエピ5〜以降は原作も視野に入れてる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 06:16:09 ID:XHJyFmKr<> 初期のBDがアマとかオクで投げ売りされてるな。
特典付きだから欲しいんだけど、それを買っても応援にはならないんだよなあw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 11:55:46 ID:PAPO/85o<> EP1までなら大人向けアニメで普通に通用すると思う
たぶんまともな大人はベアト登場辺りで去ってくだろうけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 12:10:15 ID:OqHZqdKs<> >>520
ベアト登場は変装した犯人としてまだ受け入れられると思う。
凶器の擬人化である煉獄の七姉妹のコスでついていけなくなる。
つまり服装さえまともにすりゃ、実写化だって可能なのでは? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 12:49:14 ID:d0w+QfhJ<> >>519
売り豚のなかには、どんだけ偉そうなこと言っても
飽きたり売れるうちにそうやって投売りするヤツが多いから
あんま「DVD買って貢献」とか言うのには賛同できないオレ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 14:16:10 ID:eirEdrHW<> ◆小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」
◆ケータイ小説
「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」
◆ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」
◆山田悠介
「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
◆司馬遼太郎
「(爆発−−)であった。余談だが、日本に初めて兵器としての火薬がもたらされたのは元寇の頃である…」
◆荒木飛呂彦
「背後から『爆発』だアァァァッ!これを待っていたっ!振り返ると同時にッ!すかさず叩きこむ!」
◆竜騎士07
「ドカァァン!!!後ろで大きな爆発音がした…!俺は自分の置かれた状況を整理した…。 脳内に満ちた液体が取り除かれ、時間が動き出す…………ッッ!即座に俺は後ろを振り向く…ッ!」
◆ジェイ・マキナニー
「きみが街を歩いていると背後で爆発音がする。でもきみはすぐには振り返らない。 コカインの過剰摂取でイカレてしまったきみの頭には、それが現実の音なのか幻聴なのか判断できないからだ。」
◆村上龍
「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」
◆奈須きのこ
「――突如、背後から爆発音が鳴り響いた。その刹那、俺はダレよりも疾く振り返る―――ッ!」
◆矢口真里
「子供の頃からボンバーマンが大好きで、爆発音がしたらつい後ろを向いちゃうんです。 多分、芸能界では一番マニアックなボンバーマン好きだと思いますよ。
◆京極夏彦
「凄まじい音とともに地面が揺れる。――爆発、ですか?私が問うと、彼は白湯とさして変わらぬ出涸らしをすすり、 ――だから何だと言うのか。と答えた。りん、と、何処かで風鈴の音がした。」
◆池上彰
「じゃあ、そもそも爆発って何なんでしょう皆さん気になりますよね? そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 15:51:14 ID:wy97qSmK<> 朱志香&梨花with譲治 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 17:25:17 ID:SZYDNhKI<> >>522
DVD買えば2期があるかも、っていう煽りは声優がやってる。
売り豚とか言って涙目でこの爆死アニメをフォローしても仕方ない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 17:58:04 ID:dtNKFLMB<> >>525
>>522が言ってる事はそういう事じゃないと思うが
買って貢献しようが、ヤフオクで売ってちゃ
新たに売上伸びる可能性を潰してるってことだろ
声優の煽り云々関係ない。買ったヤツのモラルの問題 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 18:30:17 ID:SZYDNhKI<> んじゃ、わざわざ売り豚って書くことない。
売り豚=声優だから。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 18:32:47 ID:SZYDNhKI<> まあ所詮500本しか売れない大爆死アニメの信者は売上を否定するしかないからね。
賛同できないとか言っても買うしか2期はないってことなのに。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 18:37:47 ID:dtNKFLMB<> そんな必死な連投よりも、>>523のコピペのほうがまだ笑えるという <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 18:42:09 ID:SZYDNhKI<> 500本の話をすると必死でごまかす奴が一番笑えるという <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 22:24:47 ID:PAPO/85o<> けどまぁ実際この売り上げは酷いよな
メディアミックスの相乗効果(笑)があるからこれで充分とか知ったかしてた頭弱い子もいたが
明らかに失敗作と呼ばれるレベル <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 22:41:59 ID:+/3l6PN7<> ep4ぶっ通しで見たけど良く出来てはいるんだよなあ。
ただ、作者が自分の頭の中だけで分かってることを、みんなもいろいろ解釈してねー、ってのが
どうも一般的に受けが悪いというか、投げっぱなしアニメとして最も嫌われるんだよなあ。
好きな人は好きかもしれんが、普通は見捨てられる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 22:43:45 ID:cBgaX0oD<> >>532
アニメ単体の評価だとしたら、まぁストーリーの途中でブツ切りだから仕方ないよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 22:43:55 ID:++lkIUGG<> 原作は年に2作品のペースでじっくりだけど、アニメは駆け足で4作品分だから
なかなか考える暇がないというのもありそう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 22:44:41 ID:+/3l6PN7<> あ、まだ終わってないからそういう批判は当てはまらないって人がいるかもしれないけど、
2クールもやったんだから何か一つくらいは解決しておかないと見捨てられるってことね。
やっぱり綿流しと目明し、鬼隠しと罪滅しっていう関係性がしっかりしてたひぐらしのほうがアニメ向きだったね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 22:56:14 ID:+/3l6PN7<> 作者の頭の中にあることをどう上手く伝えるかってところがプロの仕事だと思うけど、
考えてみればこれは同人作品だったか。
ところで縁寿が真里亞にさくたろと再会させた魔法って、
量産型だったさくたろを一つ持っていったからってことでいいの?
そんな安易すぎることはないか。
あと、いきなり登場した実体絵羽は絵羽の命令を受けてた天草が縁寿を頃しにきて
返り討ちにあったってこと?
そんな悲惨な。
まあ上手く伝わってこんわ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 23:07:14 ID:OqHZqdKs<> >>536
縁寿の命を絵羽が狙うという発想になる理由が分からない。
あの人、嫌がらせのために縁寿に全てを継がせたからね。
あっさり死なれたら思惑が外れるわ。
例えば右代宮一族最後の生き残りである縁寿を恨んでる輩だっているんじゃね?
例えばあの遺族とか。
あと、さくたろは引き裂くと中からちっさいさくたろがたくさん出てくる仕組みです。
まあ上手く伝わってこないのは全面同意。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 23:19:01 ID:PAPO/85o<> >>533
ストーリーぶつ切りに加えていらんとこに力入れて原作燃えシーンカットとかもマイナス点だったと思う
顔芸のバリエーション増やして誰が喜ぶのかと
最初から一般受けは難しいと原作重視でいってればもう少しは・・・尺不足はいかんともし難いけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 23:33:20 ID:bVLAKmLH<> >>536
それは作者が上手く伝えてないっていうより
出題偏でイマイチ解らなかった所って事だけなんじゃ・・・?
逆に言えば、出題偏でそれらの事が見てる側に容易に理解できちゃうほうが
伝え方に問題あるような気も
ひぐらしの時もそうだけど、2期になってから物語のキーパーソンが出てきて
1期の謎が見てくうちに解っていく感じだから、そういう見せ方の問題でないの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 23:46:24 ID:+/3l6PN7<> >>539
興味を持たせる工夫がされてないって意味で伝わってこないってこと。
出題篇であろうとなんであろうと上手く出来ていれば興味を持てる。
というか、推理さえさせないとか作者が得意顔でのたまってる時点で相手にされなくても仕方ない作品。
そんなところで頑張らなくてもいいというか、そこ誇るところじゃないから。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/10/31(日) 23:52:17 ID:+/3l6PN7<> ↓映画評論家のひぐらし実写レビューだけど、これと同じことがうみねこアニメにも言えると思った
「爆発的人気を誇る原作の同人ゲームを未プレイのままこの実写版を見た私は、
終映後になってもいったいこの話の何が面白いのか、さっぱりわからなかった。
「いや、コレから初めて原作全部(ゲーム8本)やれば面白いんですよ」と映画会社の人はいうが、
それならゲームだけやればいいじゃないかと正直思った。
問題はその"火付け役"となるだけの魅力が、この実写版にはないということ。
私は批評を書かねばならないので、必死に調べたり人に聞いたりしたが、
映画版だけを見てそこまで興味を持つ奇特な人はあまりいまい。
映画の中では、謎の9割くらいはまったく手付かずのままだ。
原作を知らぬ人には「何にも解決になってねーよ」となるのがオチだし、
かといって真相をすべて知ったら「そんなのわかるわけねーよ」となる、そういう作品だ。
「正答率1%」というコピーがついているが、厳密に言えば間違いなく0%だろう。」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/01(月) 00:02:53 ID:EbJoEQH0<> ひぐらし実写と比べてやるなよ
流石にそこまでいくと、そこまでして腐したいのかと呆れるわ
というかいつもの長文コピペのアンチか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/01(月) 00:04:20 ID:0wppxVyH<> 誉めなきゃ全員アンチかよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/01(月) 00:11:00 ID:EbJoEQH0<> 少なくとも ID:+/3l6PN7みたいなタイプは、来るスレ間違えてることは確かだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/01(月) 01:13:25 ID:QZYDN7hP<> まあアニメが情報不足なのは確か
製作側としても尺とかあるのは分かるんだけど… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/01(月) 12:42:55 ID:XHqYnOeT<> 何度もいわれている話だけど、やっぱり原作自体がアニメに向いていないってのは大きいと思う
一週間に一話のペースで考えたり見返したりができるとは思えないし、CSでもそうだと思うけど原作と同じ楽しみ方は無理だろ
その点をある意味うまく調理したのがひぐらしだったんだろう、たぶん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/01(月) 13:29:24 ID:BrS758Tn<> 最終回に連鎖密集だの南條殺しの謎だの言われてもおぼえてないからな。
だからといってもう一度見返すほどの魅力はないし。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/01(月) 13:40:13 ID:g0oOnP5A<> ひぐらしでも原作厨からはクソ扱いなんだぞ。
うみねこを原作厨が満足するようにしたら、尺は三倍はいるだろ。
そんなの無理 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/01(月) 13:42:40 ID:2ev8I1zK<> 原作に愛のある奴ほど理想が高いからな
ちょっとやそっとの出来じゃ満足しない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/01(月) 14:28:55 ID:JL4UHrE/<> 祟殺しがラーメン屋という話は原作愛以前の問題だと思うがまあいいか。
赤字全部再現すればいいのか、ギャグを網羅すればいいのか、台詞ノーカットか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/01(月) 17:12:41 ID:s3M7/4Qc<> 愛がエゴに変ったヤツが多いからな
愛があれば、アニメのダイジェストでも許容できるよ
「アニメじゃこれが限界か〜ダイジェスト以外は文句ないし、まあいいや」みたいに
OVAでもいいから早いトコ声つきで動くアニメが見たいぜ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/01(月) 19:37:30 ID:6iHDsUWf<> 人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
>:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
. 売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :| 好 何
を り >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::| き が
語 上 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく か
れ げ > : : : : 、::::ノ(: :| /_ ',::} よ
よ > >、 : : :〉:{' ,/ ,、 ヽ|! り
. !!! >! ,、 `ーkゞ≧" `' 〉
,>、 `' ノ|:: ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
ヽ', K_、_____ノ-ヘ ∧
ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
_,.-'"', Y 弋_____ノ //: : /:::::`ー-、_
,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
/ |::::::::::::| `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/ ヽ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/01(月) 21:11:36 ID:SxtgRZJD<> むしろよくこんな同人糞レベル作品に立派な絵をつけてくれたよと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/02(火) 14:00:30 ID:hrhr8vNV<> もし来年にアニメ二期あるなら、そろそろ二期声優オーデションで決まってる頃かな
まあ決まってても情報漏れてくる事もないワケだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/02(火) 15:39:29 ID:iU/YFj8G<> 声優だけで何十人必要なんだよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/02(火) 16:09:38 ID:hrhr8vNV<> 少なくとも二期で追加分は数えるほどだな
言うほど多くはない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/02(火) 16:50:15 ID:u3s7pCCJ<> ヱリカ・ドラノール・コーネリア・ガートルード・ゼパル・フルフル・八城(アウアウ)・理御・ウィルぐらいか
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/02(火) 17:16:33 ID:hrhr8vNV<> 一応ネタバレ×スレで個別名堂々と出すのもアレかと思うが
その中で一期の絵羽=エヴァや霧江と霞兼任みたいに
レギュラーの二役の可能性があるのが少なくとも1人(3人の可能性もあり)
ちなみにどっかで見たけど、やけに大物の無駄遣いしてるのは
ギャラの高そうな人が犯人っていうのを暈す為に、脇もベテランで固めたっての聞いたな
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/02(火) 19:06:35 ID:r//e44jj<> >>558
ゆかりんがベルンとヱリカの二役なんですねわかります <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/02(火) 19:16:14 ID:A7iapA/a<> それ言われてたの、原作EP5辺りまでだと思うけどな
個人的にヱの変態さんは田村ゆかりと声質似てる、伊瀬茉莉也辺りでいいよ
声優のランク的にも、他との立場的にも出番の頻度的にも
一応おおかみのヒロインやってた繋がりもあるしな
変態演技は今やってるパンスト見てると問題なしw
二役はどうみても堀江真里亞と八城(アウアウ)だろう
この2人が被って出るシーンも無いから、EDクレジットも混乱しないだろうし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/02(火) 20:06:09 ID:DkAfom8B<> まさかアウアウがでるとは思わなくて堀江使っちゃったんだろうな。
いやまて、声優決めたのは原作者か。
なんのつもりだろうか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/02(火) 20:09:26 ID:DkAfom8B<> サトリナのイベントのレポ。
>前半は質問と事前投票した演じたキャラのランキング。
>1位美琴
>2位春香
>3位ネギ
>4位薫
>5位ぷにえ
>だった。大魔法峠はまたやりたいって言ってた。
縁寿がないじゃないか。
けしからん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/02(火) 20:11:30 ID:DkAfom8B<> 連投ごめん。
BD買った人に聞きたいんだけど、
オープニングの肖像画のところと、
1話冒頭の金蔵が叫ぶシーンと、
2話で霧江がチェス盤理論披露するシーンにブロックノイズ出てる?
出てないならBD買いたい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/02(火) 20:49:59 ID:6jxEy+sD<> >>562
お仕事で言ってるんだから、真に受けるなよ
サトリナクラスになると3桁は役あるんだから、流石に仕方ないべさ
そもそも縁寿ェも、一期だけなら出番少ない、単に暗い陰気な子だしな
二期の声優決まってる・決めるのなら
天草の例からして、指名でもない限りオーデションで決めるなら
ヱリカ、ドラ、ガードルード、コーネリア
この位決めて2期発表だろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/03(水) 02:52:35 ID:wFtga96g<> 爆死だろうと何だろうと声優は決まったギャラ貰えるから
オーディション受ける声優いっぱいいそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/03(水) 04:17:01 ID:W6gdomB4<> 特に竜騎士アニメはレギュラー決まると続編期待で人気あるらしいな
続編なくてもゲーム化のようなアニメ以外のアニメよりもオイシイ副産物もついてくるし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/03(水) 09:54:08 ID:UD5pG7fk<> ひぐらしなんてほぼ同じストーリーをドラマCD、アニメ、ゲームとやったからな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/03(水) 21:57:44 ID:NrDUpHW3<> 全然関係無いけど、今Tvでてる東尾親子みてると
金蔵とベアト二世のような気持ち悪さがある
可愛がり方や固執の仕方がちょっと異常だろう・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/03(水) 22:08:03 ID:KKxKipi+<> >>568
金蔵とベアト二世は淡白な関係しか描かれませんでしたけど?
あの素朴な庭で会話も無しにお茶を飲むだけという。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/03(水) 22:58:06 ID:UD5pG7fk<> >>569
籠の中の鳥で軟禁状態じゃないか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/04(木) 00:11:39 ID:a3lEoiUp<> アニメじゃそこまでやってないからネタバレですよ、って568は言いたいんだろうけど
確かに>>568の言いたいことも良く解る
オレも今日のTV見てて、娘さんと一緒に自分も子供を作れば良い〜みたいな冗談で
まんざらでもないような顔で喜んでたのみて、ちょっとキモかった
あんま父娘が仲良すぎると、周りがひくよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/04(木) 00:12:25 ID:a3lEoiUp<> って569は言いたいんだろうけど、の間違い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/04(木) 03:56:34 ID:K8FcOT8H<> ネタバレだけ見て適当な批判するアンチ△ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/04(木) 12:46:56 ID:KzouP2El<> うみねこは
原作はエア解答w
アニメはエア二期w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/04(木) 13:47:28 ID:K8FcOT8H<> アンチはエア本w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/04(木) 19:12:14 ID:fNHdG2Uc<> Frontier Ajaによる東方二次創作ゲーム「紅魔城伝説II」に、なんとも豪華な女性声優陣が出演する。
アリス・マーガトロイド/小野塚小町 ■戸松遥
フランドール・スカーレット ■金元寿子
レミリア・スカーレット ■喜多村英梨
西行寺幽々子 ■椎名へきる
博麗霊夢/橙 ■佐藤利奈
十六夜咲夜 ■沢城みゆき
霧雨魔理沙 ■新谷良子
魂魄妖夢 ■広橋涼
紅美鈴 ■佐藤聡美
八雲藍 ■小林ゆう
声優ってどんだけ収入低いんだろう。
エロやったり同人やったり宗教アニメやったり、ほんとに仕事選ばない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/04(木) 19:20:56 ID:7Nefg0ua<> 少なくとも>>576よりは高いと思うよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/04(木) 19:25:25 ID:fNHdG2Uc<> そりゃ質関係なく量こなすんだから収入は俺より上かもしれんけど、
1回当たりのギャラはかなり悲惨だと思うぞ。
時給にすると何百円くらいだ?の世界っぽい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/04(木) 19:26:26 ID:fNHdG2Uc<> 我らが楼座の中の人は幸福の科学のアニメにヒロインで出演してたような <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/04(木) 19:49:37 ID:w9T2OxxT<> シベリアより
578 いやあ名無しってほんとにいいもんですね sage New! 2010/11/04(木) 19:34:59 ID:124.214.185.43
うみねこのなく頃に 第111の晩の576へ
サザエさんの波兵を演じていた永井一郎でさえ、年収約160万円だったんだ。
他のアニメ声優の年収は……察した方がいいかもな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/04(木) 20:04:57 ID:b0hbM+RV<> で、ID:fNHdG2Ucみたいなのは、スレチな東方のソース張ってまでして
一体何が言いたいの?っていう
声優のギャラが安くて、仕事選ばなきゃ何だってんだ?
うわ〜、こいつらプライドねーですね〜w
プゲラwww乙wwwww とでも言って貰いたいの?
敢えて言おう。子供なの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/04(木) 20:07:24 ID:fNHdG2Uc<> つうか、薄給でも全くめげずにすごい量の仕事するのが偉いなあと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/04(木) 20:09:25 ID:b0hbM+RV<> >>579とか、とてもそう思って書いてるようには見えないが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/04(木) 20:10:15 ID:c/SZHWNc<> そこまでゲスな深読みする>>581のが子供みたいかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/04(木) 20:24:58 ID:b0hbM+RV<> そのまま受け取るなら、歪んだ愛情ってヤツかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/04(木) 20:28:04 ID:fNHdG2Uc<> なんか話題ふれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/04(木) 20:35:07 ID:7HAwQDc6<> ゲームはアニメより拘束時間を比べたら割高
それに中堅まで行けば時給数百円とかまで低いことはありえない
忙しい有名な声優も仕事選ばないってのは昔からエロ以外は貪欲に役を掴んでいくよ
有名になったら仕事を選ぶとでも思ってんの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/04(木) 20:36:12 ID:b0hbM+RV<> 話題ふれというか、荒らすための粗悪なエサとしか思えん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/05(金) 01:48:55 ID:qfgFMj6F<> おまえの一個目のレスのがよほどこのスレ内でも指折りの荒らしレスに見える <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/05(金) 02:00:05 ID:noNxD2+J<> 占い
http://umineko.tv/web/main/special/fotune.html <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/05(金) 02:01:36 ID:zYYBAOdM<> >>576
しかし椎名へきるの浮きっぷりと言ったら <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/05(金) 02:17:15 ID:noNxD2+J<> さとりなクラスがそんな仕事してることに驚くわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/05(金) 02:27:03 ID:zYYBAOdM<> ToHeart2(18禁版)でサトリナの喘ぎ声が聞けるよ! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/05(金) 02:34:29 ID:noNxD2+J<> あんまり聞きたくないがw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/05(金) 02:40:25 ID:PWwRipSk<> 解ってないなー
ゲームの声当てる仕事は、アニメや吹き替えよりも身入りが良い
人気仕事なんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/05(金) 02:48:28 ID:zYYBAOdM<> 同人制作だと業界の相場に疎いから結構いい額が貰えるのかもな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/05(金) 09:13:54 ID:yT8SQDlj<> 昔wikiだか何だかで読んだ内容だと
ハドソン?が業界の相場を知らずに高値で声優起用したのが発端でゲームは割のいい仕事になってるとか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/05(金) 19:25:01 ID:26ddx9MK<> お前らの妄想はどうでもいいから
しょうもない話すんな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/05(金) 20:25:55 ID:ph4wwXJD<> まあ声優が覚醒剤で捕まったとか聞いたことないから、
芸能人と違って覚醒剤とか買える収入ではないことは分かる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/06(土) 00:09:04 ID:RENCOLMO<> 芸能界でも声優でも仕事しないとお金は貰えない
仕事の内容よりスケジュールが空いてしまうのが最大の問題
別にゲームが特別に割がいいわけではない
ワンピースのメインキャラなんて、
今、アニメの方で出てないからその間は収入がない
…っていう記事を読んだことがある
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/06(土) 00:09:56 ID:RENCOLMO<> ↑変な日本語になってしまった、すまん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/06(土) 12:31:26 ID:VquRFyvE<> >>599
ワンピースのイワンコフの声優が捕まってなかったっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/06(土) 12:45:09 ID:U/CEGxk+<> あの人は副業というか、色々収入源ありそうだったけどな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/06(土) 23:28:10 ID:6RXpwYgM<> 使役率アップ大作戦いい曲だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/06(土) 23:43:09 ID:VoD5eAoY<> あの中に愛生と日笠がいると思うと感無量だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/06(土) 23:45:54 ID:lQLORm21<> 何で七姉妹関連商品DVDのオマケにしたんだろうな?
普通に販売すれば買うのに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/06(土) 23:50:41 ID:VoD5eAoY<> それほどBD、DVDを売りたいってことだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/06(土) 23:58:58 ID:H/luAgq5<> 七姉妹が目立つのはDVD特典や連動購入特典ばっかりだもんなぁ
正直な話バレンタインドラマCDって何人が応募したんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/07(日) 00:06:07 ID:Bx4wxfxw<> 公開ラジオも先着何名と言ってたのに、後で締め切り延ばしたり苦労してたみたいだな。
当日はそこそこ人が集まったそうだけど結局サクラでも入れたのかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/07(日) 00:36:08 ID:aVeqc67J<> むしろラジオ11回目があったなんて
最近まで知らなかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/07(日) 01:50:01 ID:06Z5j3y4<> 寧ろうみねこアニメは、ラジオのほうがメイン
意外と為になる情報も多いんだぜ?
遊佐ゲストの回で、天草役のオーデションが
本編始まってる最中にやってたってのも判明したし
(本当の事言ってるとは限らないだろ、って意見もあるだろうが、嘘つく理由もない内容だし)
もし2期があるにしても、イトミミズさんとか絶壁さんとかまで決めてなくても
1クール目に出る変態やドラえもん他のキャスト決まったら放映開始するかも、とか
関係ないネタだけど、今やってるえむえむっに出てくる
変態母親の声が大原さやかと知って吹いた
ベアトとか下品な声の悪役多かっただけに、ああいうのも珍しいよな・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/07(日) 02:12:09 ID:Bx4wxfxw<> とらどらのお母さんも大原だったような記憶が <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/07(日) 03:19:36 ID:eTdLR6Nq<> ベアトで下品キャラ確立した後の最近って話だろ
うみねこ以前なら、逆にそういうおしとやかなキャラばかりだったしな
セキレイの管理人とか、ひぐらしの梨花の母とか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/07(日) 04:08:56 ID:e68GYQCc<> 大原さんといえばあらあらうふふだな
下品な悪役ってイメージはないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/07(日) 04:10:39 ID:L8u30Uv9<> ベアトと超電磁砲のおかげですっかり顔芸キャラ声優として認識されたw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/07(日) 15:01:50 ID:DGN1vM5B<> アニメ二期の予感? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/08(月) 03:45:11 ID:RKo8hale<> 再爆死の予感? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/09(火) 21:51:14 ID:9iIiZ4sx<> 07から発表だってさ
次のなく頃にのタイトルかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/09(火) 21:53:58 ID:H1ab2V0r<> ついでにアニメ二期のあるなしに関しても触れてくれると良いんだがなぁ
やる石があるかどうかだけでもいいからさ
これ以上不毛なアンチと信者のたらればレスに終止符打つ為にも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/09(火) 21:57:21 ID:J+orj+A4<> 既出だったらゴメン・・・NHKの「MAGネット」でうみねこ特集するってさ
放送予定日時(変更の可能性あり)
11/21/23:50 NHKBS2 特集「うみねこのなく頃に」初回放送
11/26/15:00 NHKBS2 再放送
11/26/24:20 NHKBShi 再々放送
ttp://www.nhk.or.jp/magnet/program.html <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/09(火) 21:58:30 ID:NpMXBfRf<> >>618
猫桜さんと結婚します!!
とかじゃないの?…どうでもいいけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/09(火) 23:58:10 ID:3UkmsCvt<> 特集って、何をやるんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/10(水) 00:28:52 ID:fwto9Fby<> 再放送、再々放送ってのもよくわからんな
要するに11/21に1話を流して、11/26の昼と深夜に
また1話を3回流すってこと?NHKBSの無駄に丁寧な放映の仕方からして
よく映画や続編やる前後に、前作やその関連の過去作品再放送するのと同じで
二期のフラグだったらいいんだがなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/10(水) 01:00:06 ID:vvzWwdn/<> できれば京アニあたりでひぐらしからリメイクしてほしいな
とりあえずパンチ効いてる鬼隠し・目明し・EP1・EP3だけか
シナリオとして重要な鬼隠し・罪滅し・皆殺し・祭囃し・EP1・EP4・EP7・EP8だけでいいから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/10(水) 01:48:56 ID:i2Gl5Byg<> >>623
再放送は再放送だよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/10(水) 04:37:39 ID:j6urYSRk<> 京アニってそんなにいいかぁ?
ハルヒとけいおんはさすがに受けるのは分かるが、
クラナドとか作画もストーリーもセリフも何もかもがキモい。
竜騎士作品はもっとキモくなる恐れがある。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/10(水) 05:08:46 ID:fwto9Fby<> スルーしてたのに触れるなよ
オレは何だかんだでディーンのアニメ絵好きだよ。特になっぴーが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/10(水) 12:53:25 ID:L6Ullt/T<> >>625
その再放送はどの再放送だよ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 02:12:58 ID:YtFnfwDQ<> 今千秋って結構定期的に仕事してるんだな
今期だとざくろとかか
声優も被るし、一期もこの放送枠だったし
二期くるならここの枠なんかなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 07:42:19 ID:WCXYT70G<> 今千秋は一部の作品を除くと何も言われてないから
実力はあるんだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 09:44:35 ID:azlqL7FG<> だってうみねこの悪評の原因は、竜とその愛人がやたらと口出ししてきたせいだもの。
わけのわからん妄想ルール偉そうに語るのはいいけど、設定とトリックの細かい不備に
ちょっと突っ込んだだけで、逆ギレしたみたいに「どうでもいいことで揚げ足とるな」とか、
「分かりにくい要素は分かりやすく伝えるのがおまえらの仕事」とか言って、上から目線で
丸投げしてこられてもねぇ。
ひぐらしの時は、ミステリーよりもキャラのやりとり重視で構成したからまだよかった。
今回もそのつもりでいたのに、原作側の二人は戦人とベアト(と天草)以外どうでもいい感じで
他のキャラを掘り下げて描きようがないし、まして描かせてもくれなかったしさ。
もっと親たちが黄金をめぐって駆け引きするところがあれば、少なくとも今よりは盛り上がったと
思うんだけど。
だいたい叙述トリックならまだしも、目撃者(主人公含む)がぜんぶウソついてるだけでしたー、なんて
お粗末もいいところ。
監督や脚本のスタッフ全員が「話はまぁ面白いけど、このトリックで本当にいいの?」てな感じに
頭ひねってる状態で作って、ミステリーになんかならないよ。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 09:50:52 ID:iuEgozae<> そりゃま、それが仕事なんだし発注元の言うように作るのが
アニメ製作会社の仕事なんじゃねえの?としか言えん
本当に関係者なのか、またいつもの読者の関係者になりきった妄想患者なのか知らんけど
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 09:53:56 ID:azlqL7FG<> あと、竜の愛人は声優陣にものすごく憎まれてるね(嫌われてるを超えて)。
大した経験も技能もないくせに、やたらとダメ出ししてくるらしい。
しかも修正指示がわけわからない内容ばっかりの上、露骨なえこ贔屓するんだとか。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 09:59:59 ID:KWbL/c2X<> その愛人ってのは原作スレでは萌えキャラとして愛されてて
誰かが彼女を叩いたら物凄い勢いで擁護が入り、
叩いた当人はフルボッコにされる
おお怖い怖い <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 10:35:34 ID:WCXYT70G<> ベアト?ヱリカ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 10:37:26 ID:KWbL/c2X<> いや、某女性スタッフのことです <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 11:10:20 ID:o0Ri7vbC<> この連投してるのが、本当にアニメスタッフでも何でもいいけど
〜らしい とか 〜だとか とか伝聞レベルじゃ、一般視聴者と変わらんぞ
とりあえず竜の愛人に対して、非常に私怨強いのだけは伝わるが
ところでスタジオディーンは、アニメスタッフがこんな時間に
2chに終わったアニメの愚痴恨み連投するほど暇なのか?
解雇されたクチかもしれんが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 11:40:44 ID:xymYX1QY<> DJCDで杉田が「竜騎士先生といつも一緒にいる女の人はラムダデルタのモデルですか?」
って言ったとき普通なら「似てる!」とかリアクションあると思うけどなんか微妙な空気になってたな。
つうかチクリと含みの有りそうなこと言う杉田はやっぱりおもろいな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 11:40:53 ID:oxICyOMD<> >>635
そこはトウヤの名前を出す所だろうw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 12:54:07 ID:K9DrBvrQ<> >>637
お前の書き込みこそ〜らしいとか〜思われるとか推測扱いでかけよ
よほどアニメスタジオに恨みがあるんだろうけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 13:28:19 ID:T3Rpy2nS<> 関係者さんならもっと具体的に言ってくれないとキチガイにしか見えないぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 13:33:12 ID:dKKRXcSG<> 戦犯=猫桜 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 13:35:51 ID:/k10Ee/h<> 火のない所に煙は立たないと申しますし
デバッグ要員を主要スタッフにした結果がこれだよ
真偽はともかく、なんか2chの信者みたいだな
原作至上主義、細けぇことはいいんだよ
私のイメージ通りに演技してね、オリジナル展開は許さないよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 14:04:35 ID:W0VfaJYD<> 既に削除されているにしてもソースくらい提示してくれよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 16:29:20 ID:bhrCRhZf<> 猫桜って。
なんてセンスのないネーミングだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 16:59:35 ID:fQCk/ZuT<> 根拠のない噂を元にした叩きが多すぎてワロタ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 18:55:24 ID:/4iSMbYh<> >>636
その某女性スタッフって原作スレではなんて呼ばれてんの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 20:13:36 ID:0GqzTmio<> 猫桜=佐倉かなえだろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 20:46:15 ID:1FmvKWvf<> 話題がないのう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 21:11:27 ID:NqYeu32O<> 自分の目で見て耳で聞いたことじゃないんで
佐倉かなえが超絶音痴でカラオケで歌ってるノリノリ素人以下のウンコレベルで金貰ってるってこと以外はなんとも言えんな
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 21:21:01 ID:Sa2iosOE<> 〜らしいよばっかりで全然説得力がないのがなぁ
その佐倉かなえ=猫桜だってソースあるの?
あんなド音痴が使われてるからとか言われてもちょっと無理やりすぎるよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 21:38:52 ID:9jXAb3Ov<> 佐倉かなえ=猫桜のソースはじぶんもほしいなぁ
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 21:58:22 ID:T3Rpy2nS<> いやいや、猫桜に対するパッシングが何故か多いのは確かだけど、猫桜=佐倉って主張してるのはネタだろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 22:56:58 ID:WCXYT70G<> 佐倉のEP4EDは好き <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 23:21:49 ID:sG7vGwxJ<> 猫桜のせいでアニメが失敗した事にしたいようだがそもそも原作からして微妙 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/11(木) 23:22:36 ID:/k10Ee/h<> はっはっは、それを言っちゃお終いだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 00:10:12 ID:YJmKvOLZ<> >>653が正解 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 00:33:37 ID:/rH+B+uj<> 猫桜マンセーネタの方が見ててうぜぇし多い。面白くもないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 01:28:22 ID:JOV6BmlF<> しかしなんで今更振って湧いたような猫桜ネタなんだろうね
真偽の程はどうでもいいけど、アニメ二期の話でも出て
また現場のアニメーターという名のフリーター辺りが騒いでんのかね
アニメーターなんてぶっちゃけ派遣以下のフリーターと変わらんからか
個人ブログで堂々と先バレ画像載せるような感覚の持ち主居るしなぁ
まあ猫桜叩いてスカっとするなら、その調子でもっと有益な
内部事情暴露でもしてくれよっ、と <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 02:01:15 ID:Afct7SgT<> 「約束」歌ってたドヘタクソの歌手のこと?
あの歌は酷かった。あんなの竜騎士やdaiの趣味でもないだろ?知らんけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 02:08:07 ID:JOV6BmlF<> 佐倉みたいな存在は、あんま言っちゃ可哀想だけど
この業界じゃよくある必要悪みたいなモンだしな
深夜アニメの主題歌でも、次から次へと
新人クラスの無名歌手がねじ込まれるじゃん。じまんぐと同じ
寧ろ志方あきこみたいな原作からの指名みたいなのが異例なだけであって <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 02:13:31 ID:Afct7SgT<> でも木野寧ってそうとう上手いよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 02:14:20 ID:fs7aw2Qr<> >しかしなんで今更振って湧いたような猫桜ネタなんだろうね
あほみたいに釣れるから愉快犯とか真似してネタにしてるとかもあるんじゃないの?
アンチスレでも、とくに叩きでもなく軽い冗談で猫桜の話題出た瞬間に長文で擁護が返ってきたりするし、他の製作者は叩かれても即長文擁護とかないけど、猫桜なら早いときで2分くらいで反応返ってくるからね
そこでは擁護の仕方が無茶苦茶で逆効果だったけど、わけのわからん熱意(?)は伝わった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 02:17:52 ID:Afct7SgT<> まあうみねこアニメを駄作であると批判すると、
「竜騎士が監修したんだから原作と同様の価値があるはず」って反論されるから、
「竜騎士はいいけど愛人がダメだったんだよ」って言い返したいがために生まれたのが猫桜という幻影ではないかと。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 02:22:51 ID:Qwshb373<> 07thスタッフが毎回アフレコに来ていた事
竜騎士の隣にいつも女性がいた事
スタッフの中で女性は猫桜という人物のみ
というのは事実と見て間違いないだろうが…
ソース不明の自称関係者の証言はどこまで信用していいものか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 02:26:57 ID:Afct7SgT<> そもそも猫桜の顔を知ってる人っているの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 02:28:54 ID:Qwshb373<> 一般ユーザーには顔晒してない
知ってるとしたら関係者か家族か知人くらいだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 02:39:52 ID:Afct7SgT<> 真相解明本とかに出てんのかな?
最近の買ってないから分からん。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 02:43:25 ID:Afct7SgT<> 誰も知らないのか。
猫桜がベアトリーチェだな。
そして皆が戦人のように脳内で猫桜と戦っている。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 02:45:52 ID:fs7aw2Qr<> あとインタビューで一人だけ浮いててトンチンカンな発言してたのもネタにされる理由のひとつだな
ある程度は記事になる前に編集されるんだろうけど、言ったことと全然逆のことを書かれるとは考えにくいしね
まだロダに載ってるかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 02:47:05 ID:Afct7SgT<> 猫桜ここ見てるだろ。
復唱要求、お前はアニメに影響を与えるほどの発言力は持っていない。
これステイルメイトになるからダメか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 03:21:40 ID:GU1ao/U6<> そもそも女って事自体怪しいモンだしなあ
杉田の発言も、そういう演出に解って乗っかったリッピサービスとも取れるし
アニメじゃまだだけど、八城みたいにこういう物書きの世界は
ワザと性別逆に演出するの多いからな
まあどっちにしろ、噂を真に受けて
アンチ化してるヤツが滑稽な事には変わりはない
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 03:24:59 ID:D8h+S55T<> 個人的に
ゼパフルのキャラやフェザリーヌは好きだから
是非動く姿を見てみたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 04:41:27 ID:5FtJhYQe<> >>672
>噂を真に受けて
>アンチ化してるヤツが滑稽な事には変わりはない
2ちゃんねるでそんなマジレスされてもなぁ…ある意味、性別すら疑いだしたりするのも妄想が飛躍しているように見えて滑稽
仮に竜騎士と猫桜が結婚したとしたら「いや、本物の竜騎士07が実は女で帽子の人は影武者とも取れる〜・・・」とか言うつもりか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 06:02:09 ID:Xm54wl8B<> 自称関係者の「見た、聞いた、ちがいない、らしい、はず」の様な話はどうでもいいとして
シリーズ通しての主役ともいえる、大原さやかがブログで公式に
切実に二期希望してるんだから、本スレ住人としては
それを応援してやるってのが筋なんじゃねの
ていうかアニメスタッフも>>631で言うように、そんなに作るのイヤなら断れよ
断れる立場に居いないなら、雇用されてる限り文句言わず仕事しろ。イヤなら辞めろ
「分かりにくい要素は分かりやすく伝えるのがおまえらの仕事」って、当たり前だろう
それをするのがプロなんだから・・・
同人誌の作家風情にそんな事言われて情けなくねえのかと
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 06:24:49 ID:IcKLjyxw<> 今更二期の事を「ある」ほうのベクトルでこんなに必死に他人に強制してるのお前だけだし
本人の発言を受けて筋を通せ、とか2チャンで寝言言うな
勝手に個人サイトでも作ってやれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 07:28:25 ID:Xm54wl8B<> どうでもいいけど2chを2ちゃんねる、とか2チャンとか言うヤツって
結構限られてくるよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 09:14:12 ID:y5TnXGwA<> ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 11:20:56 ID:aLQKG2hK<> >>660
それ別人
猫桜に関する擁護はぶっちゃけ見たこと無いけどなぁ、正直擁護するほど思い入れもないし
猫桜の話題が出るときは、ディーンが叩かれてる時に事象関係者発言をソースに猫桜が悪いって言う奴が出てきた印象
大抵の場合はいつも通りソースを要求したら擁護ってレッテルを貼りつけて暴れたりするけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 13:35:02 ID:xaC2+3kM<> こんなどうでもいいような流れでしか進まない
流石クソアニメのスレだわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 14:35:06 ID:3Tao2Jfx<> そりゃま、アニメ放映終わってからずっと言われて来てることだが
二期が始まるか、アンチが飽きてスレ沈んで立たなくなるまで、ずっとこの流れっしょ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 15:43:46 ID:6FDRGdfd<> 普通のアニメは放送後1年もすればもっと過疎ってるんだけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 18:59:05 ID:6mK7CrmP<> 原作が終わってないからな。
8の出来映えでまた変わるだろ。
悲鳴か怒号か歓声か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/12(金) 20:36:14 ID:uKwnJ6IE<> >>682
馬鹿なの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/13(土) 01:09:17 ID:MwC1l4M8<> ていうか、何度か「叩き・煽り・ネタバレレスのループで埋まるだけなら
正式な二期発表あるまでこのスレ沈めてもいい」って真っ当なの意見もあったのに
それでも970踏んで立てたのは、アニメ許さない派のアニメアンチなんだよな
要するにストレス発散の場所がなくなると困る。ただそれだけの理由で
どうせまた、来月になったらEP8のネタバレご高説で埋まるんだろうな。コイツラの
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/13(土) 01:48:20 ID:35W8R0Nh<> ループは
叩き→擁護→煽り→罵り合い→休戦→声優の話題→ラジオの話題→2期の話題→原作の話題→最初に戻る
って感じ。
俺は全部好きだけどw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/13(土) 02:46:47 ID:mICLOou+<> スレたてたのは原作が叩かれたり二期無いって言われると
どうでもいいけどって言いながら顔真っ赤にして切れるキモヲタだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/13(土) 03:19:44 ID:MwC1l4M8<> って主張するヤツが立ててたのは記憶している
「もうスレ必要ねーだろ」って行ってたのが、二期ないと言われるとファビョってたヤツ
スレ終盤で両者がその諍いしてたから覚えてるな
まあオレはないよりあったほうが何か有益な情報が得られる可能性はあるんで
あったほうが良い派だけれど
砂金のなかから金取り出すくらいの割合だけどなw
このスレに期待できる有益な情報はw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/13(土) 04:04:18 ID:mICLOou+<> いやぜんぜん違うよ
全く違うこと言わないでください
なんでそこまで必死に印象操作するんだか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/13(土) 04:18:17 ID:MwC1l4M8<> 逆に聞くけど、なんで>>689はそこまでムキになんの?
どっちだろうと、今現在こうやってスレ存続してるんだから
第三者からすりゃ、どっちが立ててようがムキになることはないじゃない
立てた本人以外はw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/13(土) 04:57:22 ID:mICLOou+<> 全くロジックが通ってなくて意味不明
病院へ急いでくださいね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/13(土) 05:12:34 ID:69W1Ctpd<> なんかこの流れ、そのスレいるいらねで結局スレ立った後に
喧嘩してた奴らと流れそっくりだな
特に>>687とか、なんか事あるごとに何度も見た記憶あるような <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/13(土) 05:49:36 ID:mICLOou+<> また記憶かw
便利な記憶だなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/13(土) 07:50:27 ID:d/BI5GkH<> またか。夜中中元気なこったな
こういう熱心なツンデレが居る限り、うみねこスレも安泰だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/13(土) 13:54:25 ID:WPxPAdXL<> やけにレス伸びてると思ったら、、、
>>631
コイツって本当に関係者なの?w
なんか突っ込みどころ多すぎて、何て言ったらようにやら・・・w
・上から目線で丸投げ?仕事だろ・・・仕事でやってるという自覚はあるんか?
・戦人とベアトと天草以外どうでもいい・・・?オマエは一体なにを(ry
・駆け引きとかキャラ掘り下げて描きたかった・・・?上で丸投げされたんじゃねえの?w
・目撃者がウソ付いてるだけでしたーお粗末・・・?オマエ頭大丈夫かw
・監督や脚本やスタッフ全員が頭捻ってる・・・?少なくとも公式発言でそんな泣き言はないがw
ていうかこいつ、ただの頭の悪い未成年フリーターのアンチだろw
仕事を公私混同してる辺りが、ウチの職場の学生バイトの思考にそっくりだわ
もしこんなのが末端の下っ端でもアニメ制作に加わってるなら、それだけで不幸だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/13(土) 14:00:22 ID:9WBY+u0K<> 言いたいことは分かるが蒸し返さない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/13(土) 14:24:40 ID:l6agvwl5<> 695はただの荒らしだ構うな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/13(土) 15:16:32 ID:Mn0RqYuh<> 構わなかったらループが途切れてしまう。
次のスレが立たなくなってしまう。
荒らしがこなければ惨劇は発生しない。
事件が起こらず終わってしまう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/13(土) 15:17:15 ID:6wPfmuQ3<> >>695
お前のやってることは、猫桜氏への妄想による決め付けや見苦しい人格攻撃と大差ないよ。
品性の欠片も無いね。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/14(日) 12:49:18 ID:5XppXLT+<> 今期アニメはアタリ多いが、大原さやかさんのS声不足だ
はやくうみねこでベアトやってほしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/14(日) 18:49:00 ID:ujxZwW+W<> ○うみねこのなく頃に【全13巻】
巻数 初動 2週計 発売日
DVD(BD) DVD(BD)
01巻 1,170(*,612) 1,516(*,777) 09.10.23 ※合計 2,294枚
02巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 09.11.26
03巻 1,066(*,***) *,***(*,***) 09.12.23
04巻 *,676(*,413) *,***(*,***) 10.01.22 ※合計 1,089枚
05巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 10.02.24
06巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 10.03.25
07巻 *,701(*,461) *,***(*,***) 10.04.21 ※合計 1,162枚
08巻 *,***(*,515) *,***(*,***) 10.05.26
09巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 10.06.23
10巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 10.07.22
11巻 *,693(*,***) *,***(*,***) 10.08.25
12巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 10.09.23
13巻 *,***(*,360) *,***(*,***) 10.10.22
※DVD特装限定版ゴールドエディションは全巻300位以下
※1巻2週計、DVD版1巻以外はアニメパワーランキングより算出
改めて見ると酷過ぎるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/14(日) 19:00:45 ID:LC67lbuT<> 数字が出てないのはなんだ?
500以下ってこと?
可哀想だから13巻くらい買ってやるか。
しかし今時DVD買うやつって不思議。
レンタル屋が買ってるのかな。
レンタルは別集計になるのかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/14(日) 19:18:40 ID:3pI7JoRB<> つーか2クールなのに全13巻って・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/14(日) 19:50:02 ID:h/OIH9Z7<> 製作会社からしたらここで利益を出すんだろうな。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/14(日) 19:51:27 ID:BPJAK0J5<> 合算すると1000はいってるんだな
ひぐらしが4000くらいだから妥当? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/14(日) 20:26:32 ID:s5O1Ed5D<> ひぐらしって、4000しか出てないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/14(日) 20:38:52 ID:LC67lbuT<> なんとなくハルヒレベルの扱いされてるけど実はそれほど売れてないひぐらし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/14(日) 20:44:36 ID:xYAYmzrk<> >>706
探したらまとめあった
○ひぐらしのなく頃に 【全9巻】
01巻 3,662 *,*** 06.08.04
02巻 5,443 6,681 06.09.08
03巻 4,810 5,737 06.10.04
04巻 4,259 5,057 06.11.08
05巻 3,941 *,*** 06.12.08
06巻 3,774 *,*** 07.01.12
07巻 4,076 *,*** 07.01.25
08巻 3,885 5,149 07.02.23
09巻 4,227 *,*** 07.03.21
○ひぐらしのなく頃に解【全12巻】
巻数 初動 2週計 発売日
紡1巻 4,913 7,201 07.09.21
紡2巻 5,787 6,980 07.10.24
紡3巻 5,818 6,943 07.11.21
紡4巻 4,732 *,*** 07.12.21
紡5巻 5,090 6,472 08.01.25
紡6巻 4,479 6,284 08.02.22
結1巻 3,847 *,*** 08.03.21
結2巻 4,820 *,*** 08.04.23
結3巻 4,302 5,699 08.05.23
結4巻 5,096 *,*** 08.06.25
結5巻 4,411 5,477 08.07.25
結6巻 3,960 -,--- 08.08.22 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/14(日) 22:12:09 ID:vrUWgDy8<> >>708
何度見ても話題の割に売れてない、って感じだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/14(日) 22:36:02 ID:PBlI04EA<> 良くも悪くも予想通りだな、売上のほうは
結局こういうアニメDVDの購買層ってある程度決まってるから
その連中に好かれるか好かれないかに尽きる
こういうアニメみたいに「うみねこ許さない」みたいなレッテルが一度でも出来ちゃうと
まずDVDなんぞ売れない。・・・売り方にも問題あるだろうけど
あんま売っていこうって気が感じられん内容だったしなあ
信じたく無いけど、上で暴れてた自称スタッフが本物だったら
あんなのが混ざってるだけで、良い物が出来るわけもないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/14(日) 23:29:11 ID:0URsv1FN<> いいかげんこいつの妄想ウザいなぁ
頭おかしいのかね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/14(日) 23:30:31 ID:zsRDGNrf<> >>710
化もけいおんもレールガンも原作厨からは「許さない」扱いされてるけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/14(日) 23:51:02 ID:PBlI04EA<> >>711
ドコに妄想があるんだ
オマエの訳の解らん絡みのほうがウゼエよ
>>710
原作中が主な購買層って訳でもないだろ
今期なら俺妹とか買ってる層は原作厨なのか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/14(日) 23:55:41 ID:zsRDGNrf<> 原作厨以外がうみねこ許さないって思ったなら、
それはレッテルというか単に先入観なしでアニメ見ても出来が悪かったってことだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/14(日) 23:59:49 ID:RJV00ghy<> >>701
ついに売上が出揃ったんだね
まぁ初っ端から大概酷いけどそれでも一巻から売上がほぼ半減してるんだな
やっぱり魔法関係の描写が受け入れられなかったのが敗因か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/15(月) 00:08:32 ID:7P1hqdWf<> 基本的に話題作しか見ない俺は、こんな低い数字今まで見たことないわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/15(月) 00:14:15 ID:7P1hqdWf<> 1話見るたびに悔しいというか歯がゆいというか、なんで紹介シーンあんなに端折ったんだろう。
1話で真里亞の手紙まで行かなきゃ視聴者が離れる、2話で惨劇まで行かなきゃ視聴者が離れる、
みたいな焦りがあったのだろうか?
例え1話2話で評価されなくても3話以降巻き返せば遡って見てもっと評価された気が。
まあ売上とは関係ないかもしれないけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/15(月) 03:18:36 ID:vZHm7OIb<> まぁアニメが始まった去年の夏あたりから
原作スレの勢い上がって新規増えたようだし
竜騎士的にはアニメ良かったんじゃない? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/15(月) 03:41:27 ID:A6VsYtvX<> 客観的に見てアニメが始まった去年の夏あたりから、露骨に豚が増えて人間が減ったって感じだけどな
長期的に考えると悪い流れの第一歩かもしれない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/15(月) 10:14:56 ID:wXQovN8I<> 擁護する訳じゃないけど、ディーンのうみねこアニメ対する姿勢はかなり良かったと思うよ
ひぐらしで指摘されたところをとことん直して、原作BGM使用、原作者徹底監修、作画安定、(ひぐらしに比べれば)相当な尺の余裕、大規模な改変無し、なんだから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/15(月) 10:56:27 ID:eOc9mtjV<> うみねこはひぐらしに比べて日常シーンが少なく省くシーンも少ないから
漫画ではひぐらしの3倍くらい尺取ってるからなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/15(月) 11:18:41 ID:W1EfSUnA<> アニメの始まった去年の夏頃から同人ゲーム板のうみねこスレの消費速度が上がったから原作の宣伝としては合格だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/15(月) 21:52:52 ID:2uOWRL70<> つーかアニメも漫画も小説も、他も全ては
最初から原作の普及の為の宣伝みたいなモンってのは
最初から言われてる事
うみねこに限らず、ひぐらしおおかみ全部そうだけど
所詮は原作普及の為の宣材なんだから、と割り切ってみるのが正解 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/15(月) 22:02:13 ID:bT6d2LRL<> 原作売れてもアニメ制作会社には一文もはいらんだろ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/15(月) 22:05:46 ID:vZHm7OIb<> 竜騎士の計画通りだな
自分のゲームの宣伝をしつつ
ひぐらしの復讐 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/15(月) 23:14:14 ID:wXQovN8I<> おおかみかくしのメディア展開はコナミの意向だろうから別物だと思うけどね
というか原作購入者増えたのかな、アニメ売れてなさ過ぎて悲しいわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/16(火) 10:35:22 ID:8Qw8xEc4<> ベア様に犯されたいわー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/16(火) 11:14:51 ID:55PemClu<> >>720
それはそうせざるを得なかっただけでしょ。
結末の分からん話でヘタに改変したら、
二期に繋がらなくなる可能性あるから。
EP8発売後にアニメ作ってりゃ、
好き放題やりまくられるが、
売り上げは今よりマシだっただろーな。
うみねこのキャラ設定だけ貰って、ロボットアニメにでもしてりゃ良かったんだよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/16(火) 12:18:04 ID:b7FZlUxY<> 話題になってたひぐらしですら4000なのに
なんで13巻に分けるようなことしたんだろう?
全9巻くらいなら2500くらいはいけただろうに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/16(火) 15:40:41 ID:mk3KOZuM<> >>724
アニメ製作会社はスポンサーから「これこれこんな感じのアニメ作ってくれ。費用はこれだけ」って感じでアニメを作るだけだからアニメ作ってスポンサーから金貰えばDVDが売れようがどうなろうが無関係。
アニメの良い点はキャラデザだな。
原作のあの絵を良くぞあそこまで美化して普通に見れる状態にしてくれたって感じだ。
特にジョージ、カノン、マリア、エンジェ、キリエに関しては良くやってくれた。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/16(火) 15:48:49 ID:dZWqI92j<> 特に嫌われ者の真里亞に関してはよくあそこまでアニメ組の心を掴む演出にしたもんだと感心した
普通池沼キャラってのはどんなに造形を可愛くしても視聴者からの生理的嫌悪感を払拭できないと思ったけど
あそこまで頑張ったDEENはGJだろ
ちなみに原作組にとって真里亞はいまだに「池沼きめぇ」だけどw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/16(火) 16:37:08 ID:nlOoidYD<> セルDVDの売上が悪くて損するのはスポンサーだしな
で、この爆死でスポンサーが損してるのかっていうと
他にも爆死アニメのスポンサーにガンガンなってるから
どんな仕組みなのかしらないけど、潰れたり撤退するほど損出してる訳でもなさげ
とりあえず2期やるなら、来年がカギかねえ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/16(火) 18:43:06 ID:R+xp7AWU<> 7〜13連動購入特典のフィギュア2体、負担額1,200円なんだよな
多少なりとも見られるものを期待してたんだけど、こんな額で2体じゃ小さくて粗雑なものだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/16(火) 21:11:18 ID:oSRJQOcu<> 台本はA4プリントアウトで、300ページあるのですが、
漢字のルビ、ブレスの位置、イントネーションなど、このチェックが全ページ、
1語も漏らさずに書き込まれています。
http://higurashi-cd.com/blog/img/daihon.jpg
保志総一朗のひぐらしドラマCDの台本だって。
声優ってすげえ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/16(火) 22:12:15 ID:tmZ9R4kZ<> >>732
そりゃ、そのための委員会方式だからな
他の本やゲーム、歌での宣伝費と割り切ってるしな
ここで出資側としては宣伝はもうすでに終わってることになるので
アニメだけで赤なら、もうやる必要はないがDVDBDが売れて単品で儲けがでるか
他の方で商品が売れて追加作品の宣伝のために2期ってのはある
だからお前ら2期見たきゃゲームと本にお布施しろってことよw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/17(水) 03:39:35 ID:1POaxMgk<> つぎ込んだ分、成果が目に見えてわかるならいくらでも注ぎ込むが
目に見えないお布施とやらに金を注ぎ込むのは、盲目な愚か者のする事だ
アニメ関連スレには無責任にこういう事扇動する輩が多いけど、ロクな大人にならんぞ <>
ロザリー410 ◆Me.zqvYJss <>sage<>2010/11/17(水) 16:37:49 ID:JBOgSzrU<> 生まれてきてくれてありがとうっていい曲だにぇ
私はだぁれ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/11/17(水) 17:18:16 ID:RUDDNn0e<> >>736
でもそのお布施がなければ、次が何も始まらないのも事実
自分の好きなジャンル、作品に次回作の為のお布施と言って金ブチ込むやつがいるジャンルは強いよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/17(水) 18:03:11 ID:DX0blDTw<> そもそもアニメやってくれるなら、別に強くなくてもいい
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/17(水) 21:19:26 ID:7Nk6qiaa<> ひぐらしより力入れてアニメ作ったのに、なんで売れなかったの?
爆死アニメとは思えないのだが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/17(水) 21:26:21 ID:vconntcJ<> >>740
ひぐらしより解りづらいからかも 後バットや鉈や拷問器具が出てこないし
俺は結構面白いと思ったけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/17(水) 21:32:36 ID:JNIlr6bg<> 暗い。
この一言に尽きる。
ひぐらしのような日常パートがないし、キャラの個性もあまり描かれてない。
とにかく惨劇、惨劇、惨劇。
あとは悪趣味なお茶会とメタでの罵り合い。
やっと出てきた真ヒロイン縁寿がまた陰気で暗い。
不景気やら先が見えない閉塞感やらでただでさえ世の中暗いのにこんな暗いアニメ見たい人が多いわけがない。
みんなけいおんみたいな能天気なのや、レールガンみたいなスカっとするアニメを求めてたんじゃないかな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/17(水) 21:44:07 ID:6+s5F2wh<> そういえば屍鬼も売れ行き芳しくないみたいだしなぁ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/17(水) 22:17:37 ID:JNIlr6bg<> レナや沙都子が日常が続くことを切望しているのに惨劇が起こるというのが哀しくて切なかったひぐらし。
遺産争いや憎しみあい、自己中な中年女、我が子を虐待する母親、気持ち悪い幼女、
惨劇が起こってもちっとも同情できないうみねこ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/17(水) 22:54:18 ID:1kr3DZhF<> >>742
ベアトのメッセージのみで作られた話だからねえ・・・。
原作ではようやく真相が明かされたけど、これがまた救いがないw
二期やったら自殺者出るんじゃねえのかwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/17(水) 23:09:23 ID:6+s5F2wh<> 言ってしまえば終わってる話だからね、ひぐらしで言うところの1-4年目の祟り
その意味では縁寿が特殊な立場だよね、色々絶望的だけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/18(木) 03:28:00 ID:n51R8m55<> でもな、なんでもかんでも明るくてハッピーで
萌え萌えキャピキャピなアニメばかりじゃ
それがいくら完成度高くて売れてようが、没個性だと思うんだ
それより真相なんてまだ空かされてもないのに
平気で>>745みたいな大嘘を
まるで空気を吸うように言えちゃうヤツのほうがビックリする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/18(木) 07:56:53 ID:THKBOoAF<> >>744
>自己中な中年女、気持ち悪い幼女
夏妃と真里亞のことですね、わかります
原作スレでもこの二人は嫌われ者だからw
あと我が子を虐待する母親=楼座は真里亞が普通の子だったらああいう風にはならなかったから
ある意味被害者と言える
そこに挙ってない他のキャラはそれぞれ問題はあっても基本的には普通 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/18(木) 08:27:36 ID:f7IAXqbi<> 夏妃だけでなく奥様方皆のこと指してるんじゃない?
楼座の恋人疑惑
絵羽のEP3真犯人疑惑
霧絵の嫉妬とEP7お茶会
というか夏妃嫌われてるの?
なっぴーなっぴーって言われてるから人気だと思ってた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/18(木) 13:44:24 ID:FbeAKEtd<> なっぴー嫌われるのはEP5(アニメでは2期でいうとこの1話〜4・5話辺り)から
要するに748みたいなのは、また原作混同のスレの住み分けできないアンチってことだろ
自己厨な中年女っつったら、アニメのみじゃ楼座くらいしか指さないかと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/18(木) 14:09:54 ID:FbeAKEtd<> 嫌われる要素があるというなら、か。
どっちにしろアニメじゃまだ出番すら少ないしな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/18(木) 15:03:25 ID:1ohUi6Cb<> >>750-751
事細かにネタバレすんなカス
さっさと死ね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/11/18(木) 16:40:30 ID:4gVrGtit<> 犯人はヤス <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/18(木) 17:56:43 ID:HWq8eEuz<> 「犯人はヤス」とか言う人は愛がない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/18(木) 18:04:51 ID:9QYmCrDq<> 最後のコマンドは「脱げ」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/18(木) 20:09:36 ID:KGS3hHlA<> 夏妃と真里亞が嫌われていると言っている人自体、偏っている
夏妃はそういう要素も見えてくるけど、真里亞は2ちゃん以外だと嫌っている人見た事ない
また、散からの新キャラ、ヱリカが最高のキャラと言ってる人いるけど、このキャラも好き嫌い分かれているから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/18(木) 22:20:49 ID:6lIQOFdS<> と、とりあえず、アニメの話題に戻ろうか・・・。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/18(木) 23:12:02 ID:ehirnd3B<> アニメしか見ずに原作スレを何度か覗いたことのある俺がうろ覚えの知識と憶測でネタバレしてやんよ
くぎゅキャラは実は男でエヴァがあんなに息子との交際を反対したのはアッー!になるから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/19(金) 07:57:30 ID:OzF6UwGE<> じゃ俺も便乗して
金蔵は実はバイで秀吉の婿入りに賛成したのもズバリ好みのタイプだったから
http://loda.jp/umineko/?id=554.png <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/19(金) 10:21:13 ID:BVnV3wi+<> クスリとも笑えないけど原作酷そうだね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/19(金) 10:22:14 ID:vLQv25mN<> 便乗
源次と金蔵はずっと前から入れ替わっている <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/19(金) 17:17:09 ID:4eYBe2Pj<> おっぱいプリンワロタw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/19(金) 17:24:25 ID:q9zyM6tP<> 便乗
明日夢と霧江は同一人物 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/19(金) 17:40:06 ID:N+zwd3AA<> 便乗
魔里亞は天使 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/19(金) 21:17:54 ID:6gkHUBah<> 犯人は真里亞
真里亞は100年前から今と同じ姿で存在しており、
100年後もおそらく同じ姿で生き続けているだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/20(土) 00:19:38 ID:JIsLdyCD<> ○○は男説は推理として普通にあるけどな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/20(土) 02:46:10 ID:OCGVCmlx<> ネタバレ
郷田は俺の嫁 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/20(土) 20:44:42 ID:pVRZKyr+<> >>763
面白い説だな。
留弗夫が悪い女を望んだから明日夢に霧江の人格が宿ったと考えるとちょっと面白い。
というかそのほうが原作より面白いアイデアと思った。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 00:23:58 ID:m6MJ2pO1<> おう
格闘ゲーム化らしいぞ
http://07th-expansion.net/ogon/Main.htm <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 00:50:53 ID:KAljDPmt<> うみねこ絶好調すぎて
なんかアンチ可哀そうになってきた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 01:04:49 ID:qiOdPeCR<> そういやFWブースにうみねこ関連グッズないってだけで
「うみねこは既に終わったコンテンツ(キリッ」とか言ってたヤツいたなー(遠い目
アニメがどうとかアニメには関係ないとかまた喚くんだろうけど
少なくともうみねこがおわコンじゃないって事は確かだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 01:12:59 ID:F3OcHI1t<> これ、ただのヤケクソだろw
おわコンどころか始まりすらなかった爆死アニメなのにww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 01:40:40 ID:qiOdPeCR<> >>772
もはや言ってる意味がさっぱりわからんw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 01:56:10 ID:miSHLNy0<> >>773
もういい・・・もういいよ、よくわかったから。
お前のうみねこに対する愛はよくわかったから、ゆっくり休んで二期の夢を見続けなよ・・・。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 02:01:54 ID:N/d/Wlui<> >>772
負け犬さんチーーーッスwww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 02:50:13 ID:SSw4VEpU<> アニメが原作だと思ってんだろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 03:48:01 ID:9RhP+36n<> スクリーンショットには煉獄シスターズがいないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 06:05:34 ID:mHTWfXuu<> アニメアンチが自信満々で原作好調を謳うから何かと思えば
CSメーカーがどこも格ゲー作ってくれなかったことが決定しただけじゃん
可哀想過ぎて涙でそう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 06:10:37 ID:fgssXEDU<> ああ言えばこう言うw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 07:21:36 ID:XWS2q3TS<> まあアニメ以外の事で色々あろうがアニメ自体の評価は変わらんしな
原作ファンではあるがアニメの出来は不満あったし売上もああで失敗だった
ゲームや最新原作には期待してる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 09:14:32 ID:KnnAYx9d<> 何でアニメスレで原作の出来不出来を論じなきゃならんのだ
まぁアニメを支持する人が居ないからなんだろうけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 13:29:45 ID:F3OcHI1t<> これと似てる
http://www.youtube.com/watch?v=xK58h7bLdjw&feature=related <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 15:18:04 ID:m5OeIklO<> ゲームの時もそうだけど、ゲームがいくら好調だろうがアニメの収益には関係ないとか言うが
海ね大人の着くものに、原作者にはどんなメディアでも関係あるんで
原作者が儲かれば、それだけそれでまた続編でも似たようなメディア展開するから
アニメの続き作ってくれって出資者募ることに繋がるんではないかい?
出資元なんていつものFWやらMMMとかあたりの
深夜制作委員会アニメ御用達スポンサーあたりだろうし
関係ない関係ない言いつつも、うみねこって名前のメディア展開ある以上
直接的には関係なくても、全て原作者通して軸は繋がってるんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 15:20:16 ID:m5OeIklO<> >海ね大人の着くものに
うみねこの名のつくものに、のミスw
関係無いけど仕事場のパソがWin7になってから
自宅のXP使うと、変換がマジでやりにくいなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 15:23:57 ID:F3OcHI1t<> つうか、ゲームって竜騎士んところが自分で作ったのか?
アニメ全く関係ないな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 15:25:52 ID:m5OeIklO<> 作るも何も、そりゃ版権貸すだけだろう、、、何言ってんだ?w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 15:27:29 ID:m5OeIklO<> ってよくみたら722で意味不明な事言ってた子か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 15:37:57 ID:F3OcHI1t<> 版権借りたら爆死が消えて大勝利になると思ってる基地外がいるってことか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 15:49:34 ID:m5OeIklO<> 誰もそんなこと言ってないし、すぐ何でも
アニメの結果にこじつけるキチガイはお前さんだけだと思うよw
もっと言えば、二期待ってる人も正直な所
アニメの販売結果なんて爆死だろうが気にしてないと言うか
別に作ってくれたらそれでOKっつか満足してる派が多いから
どっかの売上至上主義のアニヲタみたいに、売上結果までなんぞ気にしとらん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 15:54:36 ID:F3OcHI1t<> つまりなんでゲームが出来たことでドヤ顔してるの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 15:57:19 ID:m5OeIklO<> ドヤ顔とかどうとか、ID:F3OcHI1t の頭には「勝った負けた」の2択しかないのかね?
おまえさんみたいなのを頭の悪い対立厨というんだよ
少なくともおまえさんが最初に>>772で言った
「おわってるコンテンツ」ではないってことは事実なだけだな
それ以上でもなければそれ以下でもない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 15:57:37 ID:fgssXEDU<> 売上が悪けりゃ続編に響くだろうから心配だよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 16:08:41 ID:mHTWfXuu<> で、2期いつ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 16:33:10 ID:F3OcHI1t<> >>791
うみねこがおわコンかどうかはどうでもいいけど、
おわコンって、別に続いてりゃ否定できるってもんじゃないだろ?
どんなに頑張っても事実上終わってるものがおわコンって言われるんだよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 16:35:16 ID:m5OeIklO<> ここまでくるともう、「おまえがそう思うんなら〜」のAA思い出した
その理屈じゃオマエの気に入らないもの・価値観に合わない物全ておわコン認定できるな
なんとも便利な言葉だなw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 16:50:42 ID:F3OcHI1t<> 何言ってんのこいつ?
「おわコン」が「今後全く展開がないと決定しているものをさす」って思ってる奴の方がこいつ以外にいるの?
しかし盲目な信者ってすごいなあ。
対立煽るようなこと書き込んだかと思うと、他人を頭の悪い対立厨と書き込み、
しまいには言葉までも自分の都合のいい意味に変える。気持ち悪い。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 16:55:52 ID:m5OeIklO<> >>796
おまえさ、「まず言いたいことの結果ありき」で文章書くから
2行目が微妙に日本語としておかしいぞw
もう御前1時から必死に書き込みしてて、顔真っ赤かのかもしんないけどw
ていうかそこまでうみねこをおわってるコンテンツ言うなら
オワッテルかどうかは兎も角として、流石にアンチはそろそろアンチスレにいってくださいなと <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 17:01:42 ID:Qj2Xc7Al<> ゲームでドヤ顔してるから家庭用ゲーム機のやつかと思ったら
PCじゃねーかw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 17:06:30 ID:F3OcHI1t<> >>797
なんでそんなに全く意味のない書き込みができるの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 17:25:24 ID:mHTWfXuu<> >>797
ここアニメスレだし2期がはじまらない以上何言っても無駄
2期が決まるまで黙ってていいよ
お前のレスつまんないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 17:27:28 ID:N/d/Wlui<> >>798
そっちもあと1ヶ月で発売するけどね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 22:27:39 ID:1l6U0rKe<> 原作は置いといてアニメ版がオワコンなのはどうしようもないほどに事実だろ
こっから大逆転で二期発表&馬鹿売させたら今千秋を尊敬するわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 22:42:17 ID:og69ohtM<> シーツでアニメに対抗してる人達がいるな
アニメと違って女向けもあるようだ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 23:11:15 ID:fgssXEDU<> あれシーツじゃないから
シーツ風のCG集だから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 23:13:25 ID:og69ohtM<> なんかもう格ゲーと本編のCS版があればアニメなんていらない気がしてきた…
動画化、フルボイス化がされるんだから、アニメの存在価値がなくなるような… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 23:14:56 ID:fgssXEDU<> 声優だけは評価してやって下さい
アニメがなければおそらくあの面子にはならなかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/21(日) 23:15:23 ID:og69ohtM<> >>804
シーツ実物と違ってCGならではの差分色々もあるようだな
印刷すれば…とか書いてるが、する人いるのか?w <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/22(月) 05:18:03 ID:14BB6tmC<> >>806
あの面子じゃない方がよかったよ・・・。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/22(月) 05:25:00 ID:+GTcMx25<> 格ゲーになったとかいうからPSP、DSとか思ったら
頒布って・・・・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/22(月) 07:58:34 ID:JOk4z5eg<> 評判悪いな
102 名前: 御堂筋ちゃん(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 20:26:56.62 ID:OKMwFhVv0
同人ゲーを外注とか意味わからんわ
好きだから作るってのが同人じゃねえの?
金儲けしたいなら商業でやれよ
103 名前: フクタン(神奈川県)[] 投稿日:2010/11/21(日) 20:48:54.37 ID:quXfFMhm0 [3/3]
同人なんて結局は金儲けの手段だろうし
この禿は古くてうさんくさい露悪的なポーズとってまで注目あびたい
いわばレス乞食なんだから、今更いうことでもないな
105 名前: タルト(長屋)[] 投稿日:2010/11/21(日) 20:57:12.16 ID:pdF/HYvo0 [1/2]
何じゃこりゃ?
プロ雇って作らせてんのか?商業じゃん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/22(月) 08:01:28 ID:WlXvUCrE<> ひぐらしも通った道だからな
つーか今期特にレギュラーのない声優さんあたりは
PS3版、格ゲー、場合によってはアニメ2期・散PS3版に備え
背景深めるためにうみねこ原作やるか漫画でも読んでるかもね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/22(月) 09:12:01 ID:px7Cfax9<> >>810
評判悪いな(キリッ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/22(月) 14:43:09 ID:kBteRG6+<> ていうか、原作者の事まだ同人同人言うヤツって
知ってて言ってるのか知らないかのどっちかだろ
元々ひぐらしの頃から商業と同人上手く使い分けて立ち回ってる人なんだし
同人のクセに〜とか商業で〜とか、何を今更としか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/22(月) 16:30:45 ID:7vfr7ylf<> 同人あがりなんだからしょうがないでしょw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/11/22(月) 16:52:33 ID:3RlBj60B<> DVD vol.10 までみたけど、ベアトがかわいくみえてきた。残酷な殺人をのぞけば。
下品な笑い声さえかわいいw しょぼくれてるとつまらない。声優の力も大きいのだろう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/11/22(月) 21:29:55 ID:5SudrXX6<> ひょんな事からネットであらすじを読んでスゲーと思ってYoutubeを探したら「片翼の鳥」って曲に出会って感電した。
原作って漫画なのかな?
明日休日だから本屋行ってくるよ。
ところで片翼の鳥以外のOPの絵が酷いんだがアレは何? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/22(月) 21:50:28 ID:14BB6tmC<> >>816
・・・同人ゲームだ
>原作公式 : ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/11/22(月) 23:20:27 ID:5SudrXX6<> >>817
ああ、ゲームですかw
OPの一種かと思いましたよ。
ゲームにしても80年代の香りがほのかにする絵ですねw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/22(月) 23:21:30 ID:sZOlYIVP<> 新規のフリして原作を貶めようとするアンチにしか思えん <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/22(月) 23:44:18 ID:5SudrXX6<> 悪いが本当に新規だよ。
原作楽しみたいからあえて情報集めてないだけ。
横溝正史とか昔読んだ時の感動がまた味わえるのかなと期待してる。
あの片翼の翼って曲とOPの映像はまったくストーリーを知らない者が観てもシビレたよ。
あれは秀逸だ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/23(火) 00:02:29 ID:YC3BsqSN<> 絵はまあすぐ慣れるw
抵抗あるならコンシュマー版あるから、そっちやるべし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/23(火) 00:28:56 ID:GLO294Iw<> なにやらとんでもない勘違いをしていたようですね。
申し訳ないです。
とりあえず明日漫画探してきます。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/23(火) 02:46:39 ID:/RS2IvBy<> 結局漫画か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/23(火) 02:50:56 ID:4U78ypK/<> ぶっちゃけアニメDVD全部レンタルして見るより
12月にでる移植版見た方が楽しめると思う
あと漫画はまだ1期分の半分ちょっとしか終わってない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/23(火) 02:56:48 ID:2DbB127t<> >横溝正史とか昔読んだ時の感動がまた味わえるのかなと期待してる。
ちょっと待て・・・・・
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/23(火) 09:44:13 ID:HzfuLVdj<> 昔のミステリーが好きなら推理的に楽しめると思うが?
>>820はとりあえず07th行ってEP1体験版やってこい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/23(火) 10:21:41 ID:CcOqVLmB<> このアニメって逆転裁判のパクリなの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/23(火) 10:42:46 ID:2DbB127t<> >>826
EP1で止めるなら・・・・・ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/23(火) 11:28:33 ID:0JSx842i<> >>825
あらすじ知ってるなら大丈夫だろ。
幻想描写を事実と鵜呑みにするような真似はしないはずだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/23(火) 12:19:45 ID:Tgi0r1DQ<> >>827
パクリと言うか原作者が参考にはしてるだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/23(火) 15:51:38 ID:PN1OuMcH<> そんなに似てるかな、いや名前も出してたし参考にはしてるだろうけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/23(火) 16:04:07 ID:0JSx842i<> 戦人の復唱要求ポーズは明らかにパクってたよ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/23(火) 17:44:57 ID:45qeYWGF<> 逆転裁判は意識してるだろうな。
もっとも、逆転裁判も映画やドラマの裁判ものをまねてるんだけどな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/24(水) 18:31:36 ID:lICDcOX3<> ___
,r-─:'¨ ̄: : : : : :`¨: :ヽ-、
,ィ: : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : :ヘ: ト、
! : : : : /:.: : : : : : : : :.:.:.ハ: : : : : :`i
ノ : :.:.:.,《:.:.:.: : : : : i: :.:.:l.:.:.!:.:}.:.: : :∧
. '´7.:.:.:.:.:.|:.:.:.:!: :!:.: :.:.|.:.:.}:|.:.リ:/.:.:.:.: :.:.:ヽ.
/.:.:.:.{:.:.:ト、iNヾ{:.:.:.:.:}.:.:Aレ'!∧.:.:.l:.:.:.:.:.l¨`
彳:.:..:.:{!:./yr=ミ:、∨:./W!/行ミt.Y:.|::.:.:.:.ヘ
レ'|:.:.:.:!イ {_ヒri}゙ ,∨ ゙ ヒrリ.》j;イ:.:.:.:.:.人_
/:.::.::.::ゝ  ̄´ '´ ,i レ:i.::.::{ ̄ 真っ当な就職している健全な20代の社会人カレーパン買ってこいよ
. ´¨7:::::ハ 〈.! ム:::ト、:::! 5分で
ル´l::∧ {ニニニィ ∧::::} `'
__, r─=''´ ̄!:ソ\ ∨ } .イ::::!ヾ
{ ´ 彡\ ゙こ三/ / 〉:::}¨ヘ
. ∨ /イ:::::::ヽニ ィ ´ ./::::::| |\ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/24(水) 22:06:06 ID:84D4EOe+<> この作品はなんでこんなにアンチが多いんだろうかw
あまりいい評判聞かなかったから自分も敬遠してたが、
いざ見始めるとおもしれーじゃねーかwこれはハマる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/24(水) 22:12:13 ID:ZfVDTK4t<> 割と容赦なくグロ描写が入ってるよな。
ATXで見たから規制がゆるいバージョンだったかもしれんのだけど、
実際リアルタイムで見てた時はどうだったん?
脳みそパーンとか普通に写ってた?
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/24(水) 22:24:11 ID:FGCv6VIV<> モザイクの嵐でどちらかと言えば笑えた記憶 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/24(水) 23:39:32 ID:WISdFe7k<> チャイナ服のピーピー発言も笑えたな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/24(水) 23:59:51 ID:d9HwOg5a<> オレは逆に余りにも評判悪いから、話のネタに一回見てみようと思ってハマったクチだな
あとグロいグロい言うが、あんなのがグロいなんてちゃんちゃらおかしいぜ
脳みそバーンなんて後半の第4のゲーム冒頭の頭部半壊バーンしか思いつかんが
地上派だと普通にモザイク掛かってたな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/25(木) 00:07:58 ID:flbND6RW<> >>839
ああ、そうそう。それそれ <頭部半壊
あとマリアの「ママは有罪だ!」のシーンもなかなかぐちゃぐちゃで素敵だった。
別にグロそのものに興味があって見てる訳じゃないけど、グロい描写はベアトと戦人の戦いの上で
ちょくちょく話題として出てくるポイントだから、無慈悲な方法で人が死ぬって事はうみねこでは
割と重要だと思ってる。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/25(木) 01:08:06 ID:zhyxPupM<> まぁうみねこはみんながみんなサスペンスとしてじゃなくて
ホラーとして見てる人も多いからな
しかし、原作でやった時はそこまでグロい印象なかったな>EP4第一
あっさりしてたし
むしろEP2第一が堪えた <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/25(木) 01:32:09 ID:ofIdO683<> ps3 のうみねこHPにかいてあるんだが、煉獄の七姉妹の4女、怠惰の悪魔ベルフェゴールいいな。
ベルフェゴールが怠惰なんじゃなくて、勤勉で何でもするから必ず主人が怠惰になってしまうんだって
くそっ結婚してくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/25(木) 16:55:11 ID:mnfgaLXB<>
けいおんシリーズ累計50万枚って。
チートだな・・
世の中暗いと癒しアニメが流行るってことか。
イカ娘みたいなのが受けるんだから。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/25(木) 18:22:02 ID:ut6Qn+ny<> >>843
他のアニメと比べても仕方ないだろうが出来不出来以前にニーズはあるだろうな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/25(木) 20:23:55 ID:FrSR4A44<> >>842
でもベルフェの元ネタである、19年前のべ音さんは。。。
いやまあ、あの格差がいいってのがあるかもしれんが
早く動くアニメ絵と声つきアニメでEP5〜見たいなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/25(木) 23:00:24 ID:1itsBh1g<> >>843
本編の禁書よりもスピンオフの超電磁砲が二倍くらい売れるんだ
うみねこもベアト達ババァ勢をハブいて朱志香、真里亞、紗音、7杭、シエスタ
辺りでスピンオフ作れば二倍くらい売れるんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/25(木) 23:14:20 ID:2hfcEFyn<> >>846
売れるかどうかはともかくほのぼのとかギャグ系のスピンオフは見てみたいかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/25(木) 23:24:12 ID:4VhpXcK3<> そんな簡単に売れる訳ねえじゃん・・・
人気突出してたミコトみたいなのが居ればともかく
本編で奥様勢に人気劣ってるようなキャラでしかない奴ら集めたって
可愛いくて若いだけのキャラばっかのアニメなら溢れてるけど実際売れてるのって
数える程だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/25(木) 23:28:45 ID:yx4TUbzg<> >>846
縁寿を入れないところになにげに
まあいいや
アニメの縁寿は超可愛いしおっぱい大きいし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/26(金) 00:15:35 ID:DPTURLWG<> なんつっても声がサトリナだしな。
あんま低年齢向けの厨ニ作品と比べたくも無いが
縁寿スピンオフならそこらへんにウケはいいんじゃねーの?とは思ったりする
で、だ。それらを踏まえたうえで
アニメうみねこが売れる売れないなんぞ、ぶっちゃけ興味ない
売れてくれるに越した事は無いが、作品の内容抜きにして
そういう売上だけで優越決める風潮好きじゃないし
にわかプロデューサー気取りで、ああすれば売れるどうこう言ってるのも
端から見たら滑稽だ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/26(金) 00:19:06 ID:Z180DJLw<> 縁寿「電気は大切にね・・・ビリビリ・・・」 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/26(金) 01:45:36 ID:3JL3Bifk<> 縁寿と言えば、セリフの声が小さすぎんだよ。
さとりなの役作りだとは思うけど、なんであんなにコソコソ喋るんだ?
あと、音声はちゃんと仕事しろ。セリフの音量均一にしてくれ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/26(金) 11:46:08 ID:urPDdTQS<> うみねこは好きだし面白い、竜騎士のクセに…ッ!て思ったくらいだが
あまりオタク間での評判みたいなのが良くないのは
キャラの魅力少ないのが大きいのかもね。
ひぐらしみたいに突き抜けた個性あるキャラがあまりいない、
というか個性あるのはババア連中ばっかだし。
ギャグとかほのぼのも考えにくい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/26(金) 12:11:48 ID:tX9vtUpO<> ひぐらしは語尾とかコスプレとか多かったしな
しかしうみねこであれやると右代宮家のゴージャスさやゴシックさが無くなるから
やらなくて正解かも
ヒストリーな部分は金持ち系ではお決まりだし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/26(金) 20:09:15 ID:JzLvtTUz<> >>853
内容が理解出来ない、出来なくてもオチだけ解って
他人に上から目線でネタバレしたい、でもまだ出来ない。イライラ…同人作家のクセにッ!
ここらへんがいわゆるオタの評判悪くしてる要因じゃないかね
キャラはあんだけいるのに被るキャラ居ないし、十分魅力的なレベルじゃないかなぁ
他が個性的過ぎてあんまスポット浴びないけど、朱志香のミニスカとかかなり好きだけどな。声も
あとババア勢いらん言う人多いけど、今は熟女ブームなんだぜ
時代を先取りしていたうみねこ、そこにしびれずぅあこがれずぅ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/26(金) 22:40:21 ID:1DHvWK3g<> コレ本気で言ってんのか信者をアホと思わせるための荒らしかどっち?
クスリやってるレベル <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/27(土) 04:10:00 ID:JyngMhZE<> 多少日本語がヘンだが、言いたいことの意味は解るけど
朱志香スキーなのだけは伝わる <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/27(土) 05:57:47 ID:ERI2QmQ8<> 東方みたいに二次自由にならないかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/27(土) 10:47:09 ID:z3dJ+bJo<> >>858
二次自由って具体的にはどういう事なの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/27(土) 12:43:50 ID:Y+56peGH<> オタク以外には好評とか思わせたいのか?
アホかオタク以外受けない作品なのにそのオタクにそっぽ向かれたからこうなったんだろwww
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/27(土) 13:03:18 ID:jPEI1OOt<> 経済的には作品を作れてささやかな幸福が得られるぐらいに潤えばいいんでないか
もっともこの作品が10tの金塊なのかもしれないが
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/27(土) 17:30:48 ID:m7cVjw9X<> 二次自由=著作権無法地帯
こうだろ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/27(土) 19:02:13 ID:GBiqcn/B<> 東方みたいに作者が二次自由ってスタンスになったってうみねこじゃ人気出ないと断言出来る
あれは可愛い女キャラが大量にいるから受けたんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/27(土) 19:19:12 ID:rTzoX2FB<> >>863
マリアとかベアトリーチェの顔芸面白いと思うけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/27(土) 19:54:06 ID:z3dJ+bJo<> >>863
ソコがよく分からないんだけど、基本的に今だって二次創作作品って有るじゃん、普通に
それが自由になるとどう変わるんだ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/27(土) 21:50:57 ID:dZZ+atmu<> ていうかなんで唐突に二次の話が振って沸いたのか知らんけど
HPいけば、二次作品はOKってあったとおもうけど
その代わり自分で造ったモノにはケツは全部自分で責任もてよ、みたいなの見た記憶が
二次禁止って概念が何を指すのかにもよるけど
手言うか最近東方絡みで著作権というか、1からモノを作り出す事に
全く無頓着な低年齢層が多いけれども、余りにも酷い他人のふんどし作品を
さも自分だ作ったように振舞ってるのは、端から見るとシナ厨と全く変わらんこと自覚してくれ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/27(土) 22:05:09 ID:jPEI1OOt<> >>864
顔芸フイタ
そこに気づいたかww <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/27(土) 22:28:38 ID:rLi6Y3A8<> ひぐらしではぴくりともしなかった俺のちんこが
うみねこではびんびんだよ!! <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/27(土) 23:13:16 ID:aL/ano1k<> >>853で偉そうなこと書いたが、
DVD7巻(エピ3)からキャラが大きく動いて面白いw
しゅんとするベアト可愛い
何かウサミミ新キャラ来たし
次回予告もはっちゃけすぎだろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/28(日) 03:25:14 ID:9hqCLF4h<> カオスだ
http://jp.youtube.com/watch?v=-twPWf9hSrQ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/28(日) 16:53:56 ID:nbm21+xA<> ボイス量がひデブ並かそれ以上?で絵の枚数も多いし一部のカットイン以外は質も良いし
エフェクトやBGMやSE等演出も良いしテンポも良い
EP5からのアニメもこういう仕事のできる人間が作るなら見たい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/28(日) 20:15:55 ID:45bVVFgC<> たしかに作者が動かしてない格ゲーのほうがキャラが魅力的に見える
うみねこは作者に潰された
ただ喋り過ぎでうざい
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/28(日) 21:32:48 ID:Db0Q0Dg0<> マリアの薔薇って、回収されたっけ? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/28(日) 22:10:03 ID:QAA1xnKo<> 誰かが回収したから無くなったんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/28(日) 22:49:12 ID:Uny0BqUs<> ベアトの手紙を貰うための狂言だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/29(月) 00:38:09 ID:PrtxuJ4y<> >>873
作中で誰かが薔薇を回収した描写は無い。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/29(月) 00:46:53 ID:h3+qeXHd<> あれは島の反対側に同じ館があり
海から帰る時紗音の誘導でそっちの館に連れていかれたのかと思ってた
EP5が出るまで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/29(月) 02:14:47 ID:9Olas4Jb<> >>876
いや、薔薇の伏線が回収されたのかという話なんだけど。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/29(月) 02:16:06 ID:9Olas4Jb<> >>877
それは考えもしなかったな。
でもそれなら捜査が入ったときにわかってるはずだし。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/29(月) 02:32:33 ID:4efAcW1w<> >>878
魔里亞の薔薇は、原作だとマジカル郷田シェフがあのあと
ディナーのデザートに使った臭い描写があって
それなんだろうって考えてる人多かったけど、
アニメは推理に関係ある描写はカットしないっての信じると
アニメでなかったって事は、他に理由があるのか、特に意味はなかったのか
それとも本筋の推理には関係なくても、各人物像のエピソード的なものでカットしたのか
どっちにしろアニメ1話であれだけ時間使って伏線してたから、なんか関係あるとは思いたいけどねえ
>>879
>>877はよくある有名ミステリーのネタ
ネタバレになるから言えないけれど、仮にこのトリックでも
とある理由で後から警察の捜査入っても、解らなくさせれるといえばさせれるんだよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/29(月) 02:44:24 ID:hNMreKic<> いやだから 、真里亞がベアトの手紙をもらうための起こるイベントの一つってだけじゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/29(月) 13:34:36 ID:U+QTFFxw<> 犯人が真里亞に手紙を渡す為にもぎ取ったでFA <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/29(月) 17:42:03 ID:h3+qeXHd<> >>880
劇場版ケ○ゾクだよね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/29(月) 18:01:13 ID:7079nE6P<> コメンタリー見てたら竜騎士、声優に皮肉言われまくりで笑った。
映像の監修ならともかく、竜騎士スタッフ総出で声優の演技指導を毎度毎度すればそりゃ嫌われるわ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/29(月) 18:27:19 ID:eI4tasnX<> >>881
>>882
それだと犯人がバラを持っていったということだから、重要な鍵になると思うけど。
あの時密かに行動して薔薇園に行けたのは誰か?
リボンが残っていれば証拠になるし。
>>880
今にも枯れそうになってる薔薇をわざわざ使うかな?
いくらでも元気な代わりはあるのに。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/29(月) 18:29:34 ID:GRz29jAy<> >>884
またお前か <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/29(月) 20:24:27 ID:DxS7jamD<> ベアト様の肉便器になりたいな
募集とかしてないのかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/29(月) 21:27:12 ID:h3+qeXHd<> 今だから言えるが
初期は魔方陣を使った催眠術トリックだと思ってた
第一の晩の丸いやつが見えないものを見せる催眠
第二の晩の四角いのが見えるものを見せない催眠
不和の魔方陣が錯乱させ自殺させる催眠
EP1は
第一の晩で紗音の死体を作り出し
第二の晩でベットの下に隠れた紗音が絵羽・秀吉を殺しドアを開けた戦人達から逃げそのまま金蔵の書斎へ
不和の魔方陣で戦人達に使用人の死体を見せ残りを殺す
EP2は
第一の晩に魔方陣で掛かっていない鍵を掛かっているように見せ
第二の晩に嘉音の死体を消し
別れの時に仕込んでおいた不和の魔方陣で錯乱させベアトの姿を見せる
まぁこっちもEP5のノックスで否定されたけどな
まぁざっくりとは正解だし修正案はもっと当たってたから良いけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/29(月) 21:38:17 ID:OXYeweXa<> あの魔法陣て、うみねこ真理亞オリジナル?
それとも世界的に系統立てられてるもの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/29(月) 21:57:27 ID:PrtxuJ4y<> オカルト板の住人によると、魔方陣としては出鱈目で効力を発揮しない無意味な落書きらしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/29(月) 22:27:03 ID:zi7BikA+<> >>889
魔里亞というか、うみねこオリジナル
ただ「そういうならまあそうなんじゃね?」ってくらいの説得力はあるレベル
>>885
流石にリボンまで食材にはせんだろ・・・w
ざっくり摘み取って、その中から選別したけど
ちょっと色の変わった(萎れてた)のが混ざってて
「これってひょっとして魔里亞の・・・」ってなミスリードっぽい描写だったとおもう>原作EP1
アニメで薔薇を使ったスイーツの件がバッサリカットされてるとこみて
あれはミスリードなんだなとオレは判断した次第(郷田を悪人に印象付ける描写も) <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/29(月) 22:48:10 ID:TStJrCt+<> >>891
>ざっくり摘み取って、その中から選別したけど
>ちょっと色の変わった(萎れてた)のが混ざってて
>「これってひょっとして魔里亞の・・・」ってなミスリードっぽい描写だったとおもう>原作EP1
そんな描写はない
何かと勘違いしてないか? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/30(火) 22:38:04 ID:4oAIH7gP<> 知的強姦者 ←アニメでこの気持ち悪い用語を遣うのは絶対にやめてほしい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/30(火) 22:43:45 ID:7bCS9rxU<> そうか?
アニヲタ受けしそうなフレーズだと思うが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/11/30(火) 23:15:28 ID:jTmgn6vw<> アニメ全部見終わった、大体話は掴めた、さぁ原作やろう!
と思ったらどこもかしこも売り切れじゃねーか!
人気無いとかそんなネガキャン多いから売れ残りまくりかと思ったのに!
うーん、マジでどこにも無いぞ…
エピ7までやって一息付いて脳内でまとめた後に
来月のエピ8やろうと思ってたのに困ったもんだ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/01(水) 00:43:01 ID:ZY0vTyX1<> EP1だけなら、公式HPで体験版として全部できるよ
Ep2〜4はPS3版があるし、それでもいいんじゃないかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/01(水) 02:36:45 ID:sCHBeoPM<> EP8に全部入ってるからね。追加リピートとか余計な数入れてないんだろう。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/01(水) 03:29:14 ID:jXwTeRoW<> ベアトリーチェ様がお茶目すぎて生きるのが楽しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/01(水) 03:35:33 ID:b7CweZ6U<> http://shop.melonbooks.co.jp/shop/list/?DA=de&MF=07th+Expansion
出題編ならメロンブックスにバリバリ置いてありますがな
EP7が品切れだからEP8待ちになってしまうけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/01(水) 08:10:22 ID:OuHo5cQr<> アニメの霧江さんはめちゃくちゃ美人
夏海絵でもモンチッチなのにアニメでは桁違い
紗音絵羽縁寿はPS3ゲーム、夏妃朱志香真理亜は漫画
楼座は… <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/01(水) 10:38:50 ID:CRgMEVQ2<> 霧江さんは下手すると男に見えるからなー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/02(木) 08:10:47 ID:nBrNYB05<> 戦人の糞はベアト様に対する態度がなってないな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/02(木) 08:24:31 ID:VaHkpmPy<> 伊藤さんの絵羽とベアトリーチェの使い分けすげー
違う若手声優かと思った <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/02(木) 16:55:04 ID:QTU3whdw<> でも掠れ声が気になった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/02(木) 17:14:03 ID:FjPwE/Da<> アニメのは察してやれ、普通なら安静にするレベルじゃねーの <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/02(木) 21:07:55 ID:hvqZmHT/<> EP3の2話目あたりはエヴァと絵羽の声が大して変わってなかったな
でも格ゲー版では絶好調だからやっぱり肋骨の問題なんだろう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/03(金) 01:13:59 ID:CGP3dQr5<> 伊藤さんのエヴァ絵羽声の使い分けは有名だが
なっぴ役の篠原さんのロリ声も、普段のなっぴ見たいな声と全く違って吹いた
ほんと、ここらへんの年のベテラン声優さんって凄いなあ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/04(土) 06:04:04 ID:zBwVX3HI<> EP8が出て、アニメが制作され、テレビ版は修正とかされてるだろうから発売版まで待つ事になり、
それがまたちんたらと1年かけて発売、かと思うと気が遠くなるな
まさか売れなさすぎて次のアニメ化はありません、とかはないだろうなおい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/04(土) 11:17:17 ID:2pvQkssD<> 今更だな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/04(土) 12:00:57 ID:8pu0zTYl<> EP5〜8までを2クールでやったら
確実に1期より劣化するから
ぶっちゃけ移植版で散出してくれればいいかも <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/04(土) 15:02:31 ID:dNR4N550<> でもなぁ〜、別に批判するわけじゃないけど
いくらゲーム版の原作最限度高くても、なんかやっぱ「違うなぁ・・・」って印象あるんだよな
PV見て。台詞が堅いというかなんというか
ヤッパリゲームって1人1人が順番に台詞言ってく形式だから
アニメのような流れるように自然な感じは出せないんだよな
今更何度も言われてる事だけど、アニメに完璧な原作再現度なんてハナから望んで無いから
アニメはアニメで動いて絡んでくれる絵がヤッパリみたいわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/04(土) 16:24:04 ID:ESEbWTK6<> まぁ音声に関しては仕方ないな
特にひぐらし祭の時はボイスがブツ切りだったりと色々と問題が多かったし
まぁひデポでフワラズをフラワズと読み違えたり誤読が大量だったのに比べればいい方だけど
やっぱり台詞に関しては ドラマCD>>>アニメ>>>>>>ゲームに成るのは仕方ない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/04(土) 16:27:53 ID:dNR4N550<> ドラマCDの良さは理解してるうえで、やっぱ音声のみもいいけれど
音声と動くアニメ絵ってのは大きいと思うよ。
別にブツ切りダイジェストなのはやる前から時間の制約上解り切ってるんだから
原作8やゲーム版終わったくらいに、早くアニメ二期で動いて声つきのヱリカをたっぷり鑑賞したいわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/04(土) 16:48:33 ID:ESEbWTK6<> でもどうなのかね
よくこのスレで「売り上げより宣伝効果が重要」って意見をよく見たんだが
原作も今年で終わってしまうわけだし漫画は続くだろうけど宣伝としての重要性は減るよな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/04(土) 18:19:51 ID:x5IZNz2W<> そういえば、“い”るっていうのはアニメではそのニュアンスが表現されてるのかな。
アニメでまったく表現されてないとしたら、あんまり考えなくてもいいのか。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/04(土) 19:42:56 ID:SJZZALkO<> なんか趣味の悪い演出だったなあ。
口から血を吐くだけでいいシーンで、いちいち内臓みたいなの吐かせたり。
まあ趣味の悪いのも売りな原作者の作品だからそうしたのかもしれないけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/04(土) 19:54:57 ID:f6XMeurc<> >>915
あんまりでてこなかったけど、主に魔里亞の台詞には多様されてたな
文字じゃなく声で“い”るって言ってるか判断するのは難しいけど
>>914
宣伝効果というより、うみねこってコンテンツを
各メディアで継続して続けてやってるってことが重要なんじゃねの
ジャンル問わずに <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/05(日) 00:23:36 ID:OIsTEXQ2<> 散でEP5〜7まで2クールでやって
その後翼でEP8をOVAでやれば <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/05(日) 00:45:24 ID:MnGmVPpI<> >>917
結局“い”るはあんまり意味がないってことか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/05(日) 00:50:07 ID:CpNyzS8K<> そりゃ意味があるにしても、アニメだと赤字テロップみたいに
字幕にでもせんと表現のしようがないんじゃね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/05(日) 01:52:11 ID:MnGmVPpI<> その意味によっては映像で何とかなるかも、と思っただけ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/05(日) 13:19:09 ID:yMssVweA<> ラムダデルタたんが可愛すぎるわ
こんな可愛い子のエロ同人誌が一冊もないってどういうこと?あ?
早く描けよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/05(日) 14:10:12 ID:ibS1cdW6<> サウンドトラック欲しい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/05(日) 15:34:44 ID:H9QMeqQH<> >>922
ピンはともかくベルンとの絡みならそこそこ出てるぞ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/12/05(日) 22:04:02 ID:L+oa1F92<> エンドレスナインとかアレンジされてるのにCDに収録されて無い奴をフルで聞いてみたい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/06(月) 00:41:17 ID:WUoNQP2a<> 原作を始めたが、エピ1だけで相当のボリュームなんだな。
3時間ほどやってやっとアニメ1話くらいまで追いついた
『そもそも原作再現はムリだから〜』てのはよく見かけたが、ここまでとは。
竜ちゃんのアレな絵は覚悟してたが、意外にアニメ絵と違和感無くて逆に驚いた
でも妙にガタイがよくて可愛らしさ皆無の真理亞はキツいw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/06(月) 01:03:31 ID:E5+mCkrk<> その原作再現ってのが、どこまでなのかにもよると思うけどな
蛇足な部分も多いから、一字一句全て再現なんつったら
それこそ1クールでEP1だw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/06(月) 01:22:42 ID:hVJe/R2W<> 声優の中にも「いつまでたっても空港のシーンから進めない」って言ってた人がいたような。誰だっけ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/06(月) 11:08:16 ID:pWOCbMgp<> さぁやはまだ殺人が起こってないって言ってた気がする <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/06(月) 12:46:44 ID:JPw55AXk<> >>927
そのほうがよかったんじゃないかなぁ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/06(月) 12:53:41 ID:jU7wMF/U<> どうせグダグダになるよ
毎回見せ場やオチがあれば別だけど、そううまくいくものじゃない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/06(月) 16:31:13 ID:VSk2HCYs<> >>930
ないわそれはないわ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/09(木) 09:01:19 ID:QgPfv8Qr<> 戦人のキャラソン欲しかった <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/09(木) 22:44:16 ID:zhm4o1xy<> 赤で金三は死んでいるということは、
クラウス、夏妃と使用人は全部ぐるって事だよな。
それを前提に見直すと何か見えてくるかな。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/09(木) 23:52:21 ID:E7jYjOfU<> >>934
つep5 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/10(金) 01:19:19 ID:lIgDje6X<> アニメは4まで <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/10(金) 02:23:55 ID:ZDVwrR+I<> >>934
7話の最初辺りを見直してくることお勧め
あからさますぎて笑えてくるから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/10(金) 02:37:07 ID:XTmCRkPb<> しばらく静観してたが今月発売のEP8で完結するんだよな?
アニメ2期たのんます <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/10(金) 02:38:42 ID:V2fA8fnd<> スピンオフでもなんでもやってどうにか人気を獲得してから2期やらないとまた売上が惨劇に <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/10(金) 02:54:52 ID:uvnqttPA<> 別に俺には売上関係ないからいいや <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/10(金) 13:18:51 ID:0rrfXyU7<> 制作側もお前らの期待とか関係ないからどうでもいいってさ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/10(金) 14:19:00 ID:uvnqttPA<> 散放送すると
ビニール袋被った殺人鬼が増えるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/10(金) 22:47:43 ID:YBClBm9f<> リオン逮捕 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/10(金) 23:00:44 ID:JqwJIqaE<> >>937
7話冒頭ってマリア虐待だよな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/10(金) 23:19:57 ID:OFLg5b/F<> あのアニメスタッフじゃウィルさんのカッコよさを再現できないと思う <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/10(金) 23:24:32 ID:YBClBm9f<> 櫻井孝宏に声やらせれば <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/11(土) 12:15:26 ID:wwewl7pr<> 2期やったらDVD借りるよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/11(土) 13:45:36 ID:BtNu0gDA<> 六軒島には18人以上はいないとすると、EP2で現れたベアトは熊沢さんしかいないよな。
老人に若い女のまねはできないので、もともとも若い女がメイクで老人に化けていたということか。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/12(日) 10:57:01 ID:EWrcbIO2<> DVD/BD全巻購入特典のフィギュア2体って
やっぱり応募するのに手数料みたいなのが掛かるんでしょうか?
送料500円みたいなのじゃなくて、フィギュアだけに2000円程度はしそうに思える <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/12(日) 12:21:24 ID:MpUjKVYX<> >>949
梱包料という名で1200円必要だよ
振込み手数料と応募用紙諸々郵送で+160円 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/12(日) 16:46:42 ID:H6f6tjWt<> 横乳娘エロだわー
ぴんと立った乳首弄りたいわー <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/12(日) 17:44:43 ID:qyOeZ//U<> >>950
ありがとう。
1〜6は買ってるから、後半巻も一気に買ってみようかしら <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/13(月) 09:46:09 ID:ZGlujwpV<> 2期ではもちろん俺のラムダちゃんが活躍するんだよな? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/13(月) 10:18:44 ID:kfC+aIC+<> EP5はラムダのゲームだからね <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/13(月) 15:02:23 ID:B2suafdS<> 田無美代子はただのガキ
ラムダデルタたんは天使かわいい <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/14(火) 01:45:29 ID:6H8TR8FT<> ここの過疎っぷりと本スレの速さのギャップがスゴいw
個人的にアニメ見てから原作という選択は正解だった気がする。
アニメはほんとダイジェストだったから話がスムーズに読めるし
各キャラの声優を脳内でしゃべらせたり
後は原作では文でしか説明が無い「顔が耕された」とか「杭」がわかりやすいとか。
何言ってんだろw <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/14(火) 03:05:35 ID:nrQ1pecS<> 原作やりかけたけど、まだ事件がおこってないw
なんの変化もない画面を見ながらただ流れる字を追っていくというのはたるすぎる。
せめて紙芝居にはしてくれ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/14(火) 09:23:27 ID:qRsepkjO<> 2期をEP8までやろうとすると
確実に4話くらいはweb配信になるな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/14(火) 09:58:46 ID:fIjnjhOt<> ハガレンという前例がある
5クール作品で…
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/14(火) 16:21:16 ID:PNA/cb3b<> 2クールだと
EP5六話、EP6六話、EP7八話、EP8六話(四話配信)
くらいか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/16(木) 20:28:20 ID:8n/496dU<> CS版発売 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/16(木) 21:56:42 ID:Qgl5IeRb<> 不純な動機かもしれないけどベルン様が出ると
聞いて見たんだけど感想は最終回のあの超展開は
何だったの?アレ以外は個人的には面白かったと
思うんだけどどうしてもひぐらしと比べてしまう <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/16(木) 22:10:02 ID:VO8h63KR<> 最終回の超展開ってなんだ?
戦人が真相に近づいて、ベアトという存在が致命傷を追いながら最後の出題をした、ってだけだと思う。
いきなり出て来た謎は戦人の出生とベアトの正体か。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/16(木) 23:18:55 ID:i0JvRV3b<> アニメだと、金蔵ドラゴン化もあるぞ
あとお茶会の赤青バトルもいきなりだったし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/17(金) 09:14:00 ID:tYAMWXrT<> あれお茶会だったのか
erp4未プレイの身としてはベアトがいきなりやる気なくなって串刺しにされたがった感。
あとは現実の縁寿とグレーテルのときの時系列どうなってるんだという謎かな。
ていうか別人ぽい。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/17(金) 13:26:39 ID:62z5EADO<> DVDパッケージ、「愛しい合う2人」みたいな図はよかったんだが(たまに当てはまらないが)
なんで最終回がベルラムなんだよ この2人は大好きだけど
そこは再度戦人ベアトか戦人縁寿に譲ってうやれよと
一体何のために引き伸ばしてきたんだとry
あとなんで裏お茶会だけ作画やたら気合入ってるのかと この2人は大好きだけど
他にも力入れまくる箇所があるだろうと
とりあえずきんぞー☆削れよとry <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/17(金) 15:50:22 ID:ZfD6kzVl<> ガキくせぇ書き込みだな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/17(金) 15:51:20 ID:62z5EADO<> そう言うなよ
色々あるんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/17(金) 15:58:21 ID:62z5EADO<> 連投だが、ラストのパッケージがベルンラムダってのが
いまいちしっくりこなかったんだよ
うみねこの顔か?と言われたらそうでもないし <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/17(金) 16:03:20 ID:7TbYx4V5<> 出題編の最後といえば、あの2人でいいんじゃね
うみねこ全体としては微妙だが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/17(金) 16:23:16 ID:62z5EADO<> それもそうかもしれない
まあ頑張って全巻揃えるよ・・・
6巻まで買った <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/17(金) 16:48:12 ID:JY9U397k<> うみねこのなく頃に 第112の晩
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1292571865/ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/17(金) 19:32:41 ID:ihHh0GtL<> >>969
梨花ちゃまと鷹野でひぐらしファンが食い付くとでも思ったんだろう
BDのコメンタリー聞くと大原は本当にベアト役を愛してるよなあ。
この人ヒロイン級やったことないの?
梨花ママととらドラのやっちゃんくらいしか知らないわ。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/17(金) 20:07:18 ID:ZfD6kzVl<> 単純に一度も出してないキャラ出しただけだろうにここまで言うとか病気なんかね
一巻から爆死してんのにメーカーもここの信者にそんな期待してないだろ
やっと悪夢が終わるって言う開放感はあるだろうが <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/18(土) 10:18:13 ID:QSKrFKFe<> >>973
wikipediaでも見て勉強しろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/18(土) 10:51:02 ID:ey23Z9Bz<> ベアトは今、つくはねをやっている。1話で死んだが。
<>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/18(土) 17:49:16 ID:InNbIynG<> レールガンのラスボスがまんまベアトでワロタな
しかも美琴は縁寿 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/18(土) 18:06:01 ID:F2dAVIR5<> ラスボスってなんぞ
少し前に一方通行と上条さんが戦っていたはずだが>レールガン <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/18(土) 18:22:59 ID:WuNUaURi<> それは禁書だろ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/18(土) 19:55:24 ID:F2dAVIR5<> いやレールガンの雑誌掲載分の話 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/18(土) 21:10:31 ID:+glJnaMZ<> マジメな話しなるんだけど2期ってあるんだよね? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/18(土) 21:12:11 ID:I7Eujf1f<> 真面目に不明
1期の売上が超爆死だったから可能性は低いとされている <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/18(土) 21:18:44 ID:hUkYTSK9<> >>978
声優の話だな。
大原がアニメ版レールガンのラスボス役やったが、ベアトの癖が抜けなかったのか、
ねちっこく粘っこく暴言吐くという感じで声も演技もまるっきりベアトのままやってしまった。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/18(土) 21:23:08 ID:zS+KYJTN<> >>981
EP8が出て完結しない限り2期は作れない。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/18(土) 23:37:15 ID:sVwekr8n<> 出題編は製作発表がEP3頒布直前ぐらいだったので
夏ぐらいに発表しても良かったはずなんだがね
CS版も発売され原作方面では最後の盛り上がりとも言える
この冬コミ前後の時期をそのままスルーしたら2期はまず無いと思って間違いない <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/18(土) 23:55:06 ID:pd0r/LjY<> >>981
あるよ。何の2期かはよくわからないけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/19(日) 00:55:51 ID:Es7uIiHc<> 今の売上なら二期あるとしたらODAとかじゃねーかな
完結まで数年かかりそうだけど <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/19(日) 02:02:25 ID:IHydlJkF<> 政府が開発を援助してくれるのか <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/19(日) 06:55:55 ID:aRFHyL1a<> 平均数百枚の売上で作るOVAってgif動画かなんかかな <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/19(日) 08:50:40 ID:SvWR7RV/<> たしかにODAならできるかもしれない。民主党にかけあってくるか。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/12/19(日) 17:41:43 ID:P/4bb16L<> 無理だよ。民主党は日本人のために税金は使わないから <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/19(日) 18:41:44 ID:E4la14YG<> そう言えば竜騎士07は民主党支持者なんだっけ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/19(日) 22:39:57 ID:Whc+InQq<> マジで? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/19(日) 22:43:13 ID:9haTz46G<> 支持率が高い党を嫌うありがちな斜に構えた中二病なだけだと思われ。
おそらく自民党の支持率が圧倒的だった頃に民主支持的な発言でもしたんじゃないの? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/20(月) 10:40:30 ID:XmFX2G08<> 最初からベルン様を重要なキャラにしとけばよかったんだよ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/20(月) 21:32:22 ID:r6IBiknQ<> 埋めぬるぽ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/20(月) 21:33:35 ID:DTLGcZvs<> >>996
ガッ <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/21(火) 05:47:40 ID:ik9RfQ2Q<> 998 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/12/21(火) 18:30:27 ID:VPmUaSgf<> ume <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/12/21(火) 18:31:15 ID:VPmUaSgf<> うみねこのなく頃に 第112の晩
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1292571865/l50 <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>