名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/05/31(月) 20:56:45 ID:K+vJNjm0<> 時は昭和61年(1986年)10月4日。所は大富豪・右代宮家が領有する伊豆諸島の六軒島。
推理は、可能か不可能か。
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
└アニメ特撮実況板 : ttp://atlanta.2ch.net/liveanime/
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・ネタバレは禁止します。ネタバレは専用スレで。http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1251183183/
・ニコニコ動画、YouTube等、公式以外の動画サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>970が、重複防止の為に確認・宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
==============================================================
◆TV放映・WEB配信日程◆
 平成21年7月より放送開始
 ・千葉テレビ (CTC).     毎週水曜日 25:30〜 7月1日〜
 ・テレビ愛知 (TVA)     毎週水曜日 25:58〜 7月1日〜
 ・KBS京都 (KBS)      毎週木曜日 25:00〜 7月2日〜 (※第1〜4話のみ25:15〜)
 ・テレビ埼玉 (TVS)     毎週木曜日 25:30〜 7月2日〜
 ・テレビ神奈川 (tvk)    毎週土曜日 25:30〜 7月4日〜
 ・サンテレビ (SUN)     毎週月曜日 25:40〜 7月6日〜
 ・アニメシアターX (AT-X) 毎週土曜日 9:00〜/23:00〜(週4回放送) 7月11日〜
 ・BIGLOBEアニメワン : ttp://anime.biglobe.ne.jp/、アニメイトTV、モバイルアニメイト 7月2日(木)無料配信開始
  (各話1週間無料配信、期間終了後は有料配信)
・新潟テレビ21 (UX)     毎週月曜日 25:45〜 8月3日〜

◆公式関連リンク◆
 TVアニメ公式 : ttp://umineko.tv/
 原作公式 : ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
 まとめWiki(※情報収集に活用) : ttp://www39.atwiki.jp/umineko-nakukoro/

◆前スレ◆
うみねこのなく頃に 第108の晩
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1271273045/ <>うみねこのなく頃に 第109の晩 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/05/31(月) 20:58:35 ID:K+vJNjm0<> ◆スタッフ◆
 原作:竜騎士07/07th Expansion
 監督:今千秋
 シリーズ構成:川瀬敏文
 キャラクターデザイン:菊地洋子
 アニメーション制作:スタジオディーン
 製作:うみねこのなく頃に製作委員会

 OP主題歌:「片翼の鳥」 歌:志方あきこ
 ED主題歌:「la divina tragedia〜魔曲〜」 歌:JIMANG

◆登場人物/声の出演◆
 右代宮戦人 : 小野大輔     右代宮朱志香 : 井上麻里奈
 右代宮真里亞 : 堀江由衣     右代宮譲治 : 鈴村健一
 右代宮金蔵 : 麦人       右代宮秀吉 : 広瀬正志
 右代宮蔵臼 : 小杉十郎太    右代宮留弗夫 : 小山力也
 右代宮夏妃 : 篠原恵美     右代宮霧江 : 田中敦子
 右代宮絵羽 : 伊藤美紀     右代宮楼座 : 小清水亜美
 右代宮縁寿 : 佐藤利奈     天草十三 : 遊佐浩二
 紗音 : 釘宮理恵         嘉音 : 小林ゆう
 呂ノ上源次 : 船木真人      熊沢チヨ : 羽鳥靖子
 郷田俊朗 : 上別府仁資      南條輝正 : 石住昭彦

 ベアトリーチェ : 大原さやか   ラムダデルタ : 大浦冬華
 ベルンカステル : 田村ゆかり   ワルギリア : 井上喜久子
 ロノウェ : 杉田智和       ガァプ:甲斐田ゆき

 シエスタ410 : 喜多村英梨    シエスタ45 : 水野マリコ
 シエスタ00 : 廣田詩夢     さくたろう : 茅原実里
 ルシファー : 斉藤佑圭     レヴィアタン : 米澤 円
 サタン : 日笠陽子        ベルフェゴール : 吉田聖子
 マモン : 新名彩乃        ベルゼブブ : 山岡ゆり
 アスモデウス : 豊崎愛生

◆登場人物相関図◆
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=534.png <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/05/31(月) 21:00:00 ID:K+vJNjm0<> ◇登場人物個別スレ◇
 [アニキャラ個別板]
 【うみねこ】右代宮 戦人 エンドレス4
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1266569026/
 【うみねこ】エヴァ ベアトリーチェ3【楽しいねッ】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263705708/
 【うみねこ】右代宮 朱志香スレ2【どっきゅん☆】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1255612079/
 【うみねこ】右代宮 真里亞スレ【うーうー】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1255137189/
 【うみねこ】右代宮夏妃 カア3【カモメカモメカチンカチン】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1257911109/ 
 【うみねこ】右代宮絵羽レシート3枚目【巨乳熟女】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1261529510/
 うみねこ】右代宮霧江スレ【チェス盤思考】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1267615353/
 【うみねこ】右代宮楼座にチュー3したい【楼座無双】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1261912048/
 【うみねこ】嘉音【……薔薇の手入れより簡単さ】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263775804/
 【うみねこ】紗音スレ【爆乳メイド】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1249354427/
 【うみねこ】右代宮 縁寿スレ【シーユーアゲイン】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1255610106/
 【うみねこ】 煉獄の七姉妹 【4杭目】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1260178540
 【うみねこ】シエスタ姉妹近衛兵【うさみみ】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254917698/

◆関連スレ2◆
◇その他◇
 [少年漫画]漫画「うみねこのなく頃に」part8
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1259671296
 [ゲーム音楽板] 【ひぐらし】07thExpansion音楽 17曲目【うみねこ】
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1263055798/
◇アンチの方々はこちらへ◇
 うみねこのなく頃には売上大爆死で二期絶望の糞アニメ6
 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1259237092
◆公式関連リンク2◆
 ■番組名
 『うみねこのなく頃に』EpisodeR -Radio of the golden witch-
 http://www.animate.tv/radio/details.php?id=umineko
 ■パーソナリティ
 大原さやかさん:ベアトリーチェ役 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/05/31(月) 21:08:50 ID:Ch1Apm/m<> 見る価値なしのウンコアニメ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/05/31(月) 21:40:28 ID:eFlaLRu6<> なく頃にシリーズのルールX

女=狂人、超不幸 、敵役
男=引き立て役、空気 、癒し系
メガネ=ネタ 、悪女のエサ
主人公=熱い、女心に鈍い、口が達者


※ネタバレ
中ボスは紗音(詩音系・・・恋愛脳で状況次第で殺人鬼になる)
ラスボスは霧江(鷹野系・・・執念深い意思をもつ黒幕) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/05/31(月) 21:43:55 ID:4sSiUbPL<> 乙ー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/05/31(月) 22:05:28 ID:1UUPp8ME<> >>1が爆死しますように <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/05/31(月) 22:31:36 ID:ZJjd93Xb<> Q:この話ってアレでオワリなん?
A:原作ではEP5〜「うみねこのなく頃に 散」というタイトルで続いてます

Q:それって、ひぐらし二期みたいにその散で今までの謎解きするってこと?
A:作者曰く、散は解答偏ではなく、展開偏というコンセプトだそうです。
  ちなみにひぐらしでいうとこの「目明し偏」のような直接的な謎解きをやるつもりはないそうです。

Q:結局、原作っていつ終わるの?ていうかこれちゃんと終わるの?
A:作者じゃないと解りません。発表はないですがEP8辺りで終わるんじゃね?ってのが専らの予想
  一応作品が始まる前に、作者が六軒島での事件の真相の謎解きは完成しており、それは変えるつもりはないと言ってます

Q:アニメ・BS見てファンになって来たんだけど、このスレってアンチスレ?
A:原作ファンだがアニメの出来は許せない!って人が多く居る(声が多きい)ので、実質本スレが(アニメの)アンチスレ化に。
  ここはアニメスレというスレタイを読めない・敢えて見えない人達なのでスルーしましょう。相手にしたら負け

Q:なんか原作の話っぽいネタバレ・先バレ多いんだけど
A:ネタバレは他人が指摘したら更に「それがネタバレだ」と他人が認めてるようなものです。
  本当にネタバレになる人はそれがネタバレって事すら解らないはずなので、本当にネタバレがイヤならスルーしましょう

Q:ていうかその散とかいう二期はあるの?
A:その話は確実に荒れるのでここではなるべく振らないほうがいいです。
  一応公式発表などはありませんが、あるとしたらひぐらしの前例からいって原作終わってから

Q:なんかDVDBLの売上が爆死だから、二期が見たかったらDVD買えとか言うんだけど
A:確証もないのにリアルで本気でそんな事言ってる人居たら、詐欺・強要で捕まります。
  DVD買う買わないはあくまで個人の問題。アニメスレでは良くある煽り文句なので、相手にしないのが吉

Q:感想書いたら「いつもの人乙」とか言われたんだが
A:相手を「いつもの人」と言って絡む「いつもの人」です。噛み付き亀なのでスルーしましょう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/05/31(月) 23:28:47 ID:x4PnFUgz<> >>1
死ねクズ。なにスレ立て宣言もせず無言で勝手に立ててんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/05/31(月) 23:31:07 ID:igOEQ9ez<> 乙って言われず死ねって言われる>>1
いつも喧嘩ばかりのこのスレらしくて良い。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/05/31(月) 23:37:43 ID:x4PnFUgz<> 時は昭和61年(1986年)10月4日。所は大富豪・右代宮家が領有する伊豆諸島の六軒島。
推理は、可能か不可能か。===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
└アニメ特撮実況板 : ttp://atlanta.2ch.net/liveanime/・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。
2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/・ネタバレは禁止します。ネタバレは専用スレで。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1251183183/
・ニコニコ動画、YouTube等、公式以外の動画サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>970が、重複防止の為に確認・宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
==============================================================◆TV放映・WEB配信日程◆
 平成21年7月より放送開始 ・千葉テレビ (CTC).     毎週水曜日 25:30〜 7月1日〜
 ・テレビ愛知 (TVA)     毎週水曜日 25:58〜 7月1日〜 ・KBS京都 (KBS)
      毎週木曜日 25:00〜 7月2日〜 (※第1〜4話のみ25:15〜) ・テレビ埼玉 (TVS)
毎週木曜日 25:30〜 7月2日〜 ・テレビ神奈川 (tvk)    毎週土曜日 25:30〜 7月4日〜
 ・サンテレビ (SUN)     毎週月曜日 25:40〜 7月6日〜 ・アニメシアターX (AT-X)
毎週土曜日 9:00〜/23:00〜(週4回放送) 7月11日〜 ・BIGLOBEアニメワン :
ttp://anime.biglobe.ne.jp/、アニメイトTV、モバイルアニメイト 7月2日(木)無料配信開始
  (各話1週間無料配信、期間終了後は有料配信)・新潟テレビ21 (UX)毎週月曜日 25:45〜8月3日〜
◆公式関連リンク◆ TVアニメ公式 : ttp://umineko.tv/原作公式 : ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
 まとめWiki(※情報収集に活用) : ttp://www39.atwiki.jp/umineko-nakukoro/
◆前スレ◆うみねこのなく頃に 第108の晩http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1271273045/
時は昭和61年(1986年)10月4日。所は大富豪・右代宮家が領有する伊豆諸島の六軒島。
推理は、可能か不可能か。===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
└アニメ特撮実況板 : ttp://atlanta.2ch.net/liveanime/・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。
2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/・ネタバレは禁止します。ネタバレは専用スレで。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1251183183/
・ニコニコ動画、YouTube等、公式以外の動画サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>970が、重複防止の為に確認・宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
==============================================================◆TV放映・WEB配信日程◆
 平成21年7月より放送開始 ・千葉テレビ (CTC).     毎週水曜日 25:30〜 7月1日〜
 ・テレビ愛知 (TVA)     毎週水曜日 25:58〜 7月1日〜 ・KBS京都 (KBS)
      毎週木曜日 25:00〜 7月2日〜 (※第1〜4話のみ25:15〜) ・テレビ埼玉 (TVS)
毎週木曜日 25:30〜 7月2日〜 ・テレビ神奈川 (tvk)    毎週土曜日 25:30〜 7月4日〜
 ・サンテレビ (SUN)     毎週月曜日 25:40〜 7月6日〜 ・アニメシアターX (AT-X)
毎週土曜日 9:00〜/23:00〜(週4回放送) 7月11日〜 ・BIGLOBEアニメワン :
ttp://anime.biglobe.ne.jp/、アニメイトTV、モバイルアニメイト 7月2日(木)無料配信開始
  (各話1週間無料配信、期間終了後は有料配信)・新潟テレビ21 (UX)毎週月曜日 25:45〜8月3日〜
◆公式関連リンク◆ TVアニメ公式 : ttp://umineko.tv/原作公式 : ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
 まとめWiki(※情報収集に活用) : ttp://www39.atwiki.jp/umineko-nakukoro/
◆前スレ◆うみねこのなく頃に 第108の晩http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1271273045/
時は昭和61年(1986年)10月4日。所は大富豪・右代宮家が領有する伊豆諸島の六軒島。
推理は、可能か不可能か。===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
└アニメ特撮実況板 : ttp://atlanta.2ch.net/liveanime/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/05/31(月) 23:38:11 ID:bxs/ZUZ5<> しかも>>1は前スレの970の人じゃないし、
実際970の人がどうするか意見聞いてる最中に立ててるし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/05/31(月) 23:38:51 ID:x4PnFUgz<> 信者も責任持って埋めろよ
時は昭和61年(1986年)10月4日。所は大富豪・右代宮家が領有する伊豆諸島の六軒島。
推理は、可能か不可能か。===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
└アニメ特撮実況板 : ttp://atlanta.2ch.net/liveanime/・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。
2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/・ネタバレは禁止します。ネタバレは専用スレで。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1251183183/
・ニコニコ動画、YouTube等、公式以外の動画サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>970が、重複防止の為に確認・宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
==============================================================◆TV放映・WEB配信日程◆
 平成21年7月より放送開始 ・千葉テレビ (CTC).     毎週水曜日 25:30〜 7月1日〜
 ・テレビ愛知 (TVA)     毎週水曜日 25:58〜 7月1日〜 ・KBS京都 (KBS)
      毎週木曜日 25:00〜 7月2日〜 (※第1〜4話のみ25:15〜) ・テレビ埼玉 (TVS)
毎週木曜日 25:30〜 7月2日〜 ・テレビ神奈川 (tvk)    毎週土曜日 25:30〜 7月4日〜
 ・サンテレビ (SUN)     毎週月曜日 25:40〜 7月6日〜 ・アニメシアターX (AT-X)
毎週土曜日 9:00〜/23:00〜(週4回放送) 7月11日〜 ・BIGLOBEアニメワン :
ttp://anime.biglobe.ne.jp/、アニメイトTV、モバイルアニメイト 7月2日(木)無料配信開始
  (各話1週間無料配信、期間終了後は有料配信)・新潟テレビ21 (UX)毎週月曜日 25:45〜8月3日〜
◆公式関連リンク◆ TVアニメ公式 : ttp://umineko.tv/原作公式 : ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
 まとめWiki(※情報収集に活用) : ttp://www39.atwiki.jp/umineko-nakukoro/
◆前スレ◆うみねこのなく頃に 第108の晩http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1271273045/
時は昭和61年(1986年)10月4日。所は大富豪・右代宮家が領有する伊豆諸島の六軒島。
推理は、可能か不可能か。===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
└アニメ特撮実況板 : ttp://atlanta.2ch.net/liveanime/・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。
2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/・ネタバレは禁止します。ネタバレは専用スレで。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1251183183/
・ニコニコ動画、YouTube等、公式以外の動画サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>970が、重複防止の為に確認・宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
==============================================================◆TV放映・WEB配信日程◆
 平成21年7月より放送開始 ・千葉テレビ (CTC).     毎週水曜日 25:30〜 7月1日〜
 ・テレビ愛知 (TVA)     毎週水曜日 25:58〜 7月1日〜 ・KBS京都 (KBS)
      毎週木曜日 25:00〜 7月2日〜 (※第1〜4話のみ25:15〜) ・テレビ埼玉 (TVS)
毎週木曜日 25:30〜 7月2日〜 ・テレビ神奈川 (tvk)    毎週土曜日 25:30〜 7月4日〜
 ・サンテレビ (SUN)     毎週月曜日 25:40〜 7月6日〜 ・アニメシアターX (AT-X)
毎週土曜日 9:00〜/23:00〜(週4回放送) 7月11日〜 ・BIGLOBEアニメワン :
ttp://anime.biglobe.ne.jp/、アニメイトTV、モバイルアニメイト 7月2日(木)無料配信開始
  (各話1週間無料配信、期間終了後は有料配信)・新潟テレビ21 (UX)毎週月曜日 25:45〜8月3日〜
◆公式関連リンク◆ TVアニメ公式 : ttp://umineko.tv/原作公式 : ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
 まとめWiki(※情報収集に活用) : ttp://www39.atwiki.jp/umineko-nakukoro/
◆前スレ◆うみねこのなく頃に 第108の晩http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1271273045/
時は昭和61年(1986年)10月4日。所は大富豪・右代宮家が領有する伊豆諸島の六軒島。
推理は、可能か不可能か。===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
└アニメ特撮実況板 : ttp://atlanta.2ch.net/liveanime/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/05/31(月) 23:40:08 ID:x4PnFUgz<> 信者も責任持って埋めろよ
時は昭和61年(1986年)10月4日。所は大富豪・右代宮家が領有する伊豆諸島の六軒島。
推理は、可能か不可能か。===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
└アニメ特撮実況板 : ttp://atlanta.2ch.net/liveanime/・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。
2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/・ネタバレは禁止します。ネタバレは専用スレで。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1251183183/
・ニコニコ動画、YouTube等、公式以外の動画サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>970が、重複防止の為に確認・宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
==============================================================◆TV放映・WEB配信日程◆
 平成21年7月より放送開始 ・千葉テレビ (CTC).     毎週水曜日 25:30〜 7月1日〜
 ・テレビ愛知 (TVA)     毎週水曜日 25:58〜 7月1日〜 ・KBS京都 (KBS)
      毎週木曜日 25:00〜 7月2日〜 (※第1〜4話のみ25:15〜) ・テレビ埼玉 (TVS)
毎週木曜日 25:30〜 7月2日〜 ・テレビ神奈川 (tvk)    毎週土曜日 25:30〜 7月4日〜
 ・サンテレビ (SUN)     毎週月曜日 25:40〜 7月6日〜 ・アニメシアターX (AT-X)
毎週土曜日 9:00〜/23:00〜(週4回放送) 7月11日〜 ・BIGLOBEアニメワン :
ttp://anime.biglobe.ne.jp/、アニメイトTV、モバイルアニメイト 7月2日(木)無料配信開始
  (各話1週間無料配信、期間終了後は有料配信)・新潟テレビ21 (UX)毎週月曜日 25:45〜8月3日〜
◆公式関連リンク◆ TVアニメ公式 : ttp://umineko.tv/原作公式 : ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
 まとめWiki(※情報収集に活用) : ttp://www39.atwiki.jp/umineko-nakukoro/
◆前スレ◆うみねこのなく頃に 第108の晩http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1271273045/
時は昭和61年(1986年)10月4日。所は大富豪・右代宮家が領有する伊豆諸島の六軒島。
推理は、可能か不可能か。===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
└アニメ特撮実況板 : ttp://atlanta.2ch.net/liveanime/・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。
2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/・ネタバレは禁止します。ネタバレは専用スレで。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1251183183/
・ニコニコ動画、YouTube等、公式以外の動画サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>970が、重複防止の為に確認・宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
==============================================================◆TV放映・WEB配信日程◆
 平成21年7月より放送開始 ・千葉テレビ (CTC).     毎週水曜日 25:30〜 7月1日〜
 ・テレビ愛知 (TVA)     毎週水曜日 25:58〜 7月1日〜 ・KBS京都 (KBS)
      毎週木曜日 25:00〜 7月2日〜 (※第1〜4話のみ25:15〜) ・テレビ埼玉 (TVS)
毎週木曜日 25:30〜 7月2日〜 ・テレビ神奈川 (tvk)    毎週土曜日 25:30〜 7月4日〜
 ・サンテレビ (SUN)     毎週月曜日 25:40〜 7月6日〜 ・アニメシアターX (AT-X)
毎週土曜日 9:00〜/23:00〜(週4回放送) 7月11日〜 ・BIGLOBEアニメワン :
ttp://anime.biglobe.ne.jp/、アニメイトTV、モバイルアニメイト 7月2日(木)無料配信開始
  (各話1週間無料配信、期間終了後は有料配信)・新潟テレビ21 (UX)毎週月曜日 25:45〜8月3日〜
◆公式関連リンク◆ TVアニメ公式 : ttp://umineko.tv/原作公式 : ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
 まとめWiki(※情報収集に活用) : ttp://www39.atwiki.jp/umineko-nakukoro/
◆前スレ◆うみねこのなく頃に 第108の晩http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1271273045/
時は昭和61年(1986年)10月4日。所は大富豪・右代宮家が領有する伊豆諸島の六軒島。
推理は、可能か不可能か。===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
└アニメ特撮実況板 : ttp://atlanta.2ch.net/liveanime/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/05/31(月) 23:42:26 ID:ZJjd93Xb<> 前スレの970だけど、正直こういう場合どうして良いのか解らん
立て直す?それとも何かアニメ関連の公式発表あるまでいらない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/05/31(月) 23:48:31 ID:igOEQ9ez<> なんでもいいよ。気にすることはない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/05/31(月) 23:57:25 ID:ZJjd93Xb<> そっか、んじゃ消えるにしろ残るにしろこのままにしておこう
テンプレは張ったし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/01(火) 00:18:41 ID:kmmXdi2X<> 霧江(黒幕)=ベルン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/01(火) 04:47:39 ID:TtSH+kYH<> 勝手に立てた>>1は問題あるけど
970踏んだ奴がいいっていうなら、別に良いんじゃね
スレ立て違反で消されるならそのままなくしても丁度良いし
2期あるならその時はまたアニメ1になるだろうしね
それよりもスレ消すなら、>>13-14みたいな酷い荒らしを対処して欲しい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/01(火) 05:24:30 ID:F3oSRgfi<> 2期なんて誰も得しねぇから黒歴史にして封印するべき。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/01(火) 07:25:18 ID:TkZNqU/8<> 面白かったEP4までが、ここまでフルボッコのボロボロにされたのを見ると、
更に意味不明に面白さも減ったEP5からをディーンなんかがアニメ化したら、歴代記録作れそうだ。
DVD/BD合算販売100本とか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/01(火) 10:41:12 ID:6WtYblDx<> 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 07:23:49 ID:TkZNqU/8
原作レイプしつつ、面白い部分を根こそぎ捨て去って、更に新規には意味不明に作りすぎた結果がこれだよ。

アニメ総合点ランク
3,125位/3,178作品中 (総合-48.96)
http://www.accessup.org/janime/7_Umineko_20no_20Naku_20Koro_20ni/
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/02(水) 02:31:37 ID:n8mlT0jO<> ■<二期なんていらね
▲<じゃあ作らない
■<おいおい、続編がないとアニメ組の人が困るだろ
▲<じゃあ作る
■<オレは見たくないっつの。作るな
▲<・・・(じゃあ見なきゃいいじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/06/02(水) 02:46:11 ID:GB5bpOD6<> 声優の無駄使い大赤字 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/02(水) 03:05:43 ID:zEVQJ/DA<> 声優の演技も頑張ったと思うし、作画も序盤は頑張ったと思うのけど
ルールがよくわからないしゲームしてるのか殺人事件解決してるのかよくわからない
推理アニメなのに魔法とかどう見聞きすればいいのかわからない
ギャグパートがないのがキイいな
頭脳の低い俺でも少しくらいは状況が判断できるアニメがよかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/02(水) 03:17:41 ID:n8mlT0jO<> >殺人事件解決してるのかよくわからない
そういう疑問もてるだけ、十分頭は良い方だと思うぞ。
見てる側に「ん、何かヘンじゃね?」「なんか現実感なくね」と思わせるのが
ある意味目的だから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/02(水) 08:06:21 ID:8a882z9r<> 声優さん方の頑張りが気の毒ってレベル <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/02(水) 08:22:22 ID:qIAK5rOW<> >>27
金貰ってるんだから頑張るの当たり前じゃねww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/02(水) 08:28:28 ID:n8mlT0jO<> 同人誌感覚なんだろ、叩いてるアンチは。
やってるほうもボラインティアじゃないんだっていう

大原さやかさんはベアトを持ち役の1つにしたいって言ってくれてるし
そこまで声優ダシにするんなら、もっとがんばって二期作ってやれよって心境になるがな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/02(水) 13:24:11 ID:ZROtLtBr<> 茶番に二期はいらない
アニメ界のリソースがもったいない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/02(水) 19:10:51 ID:NEYJQDl+<> むしろアニメ作ってる方が同人誌書いてる感覚で真面目にやってない
と、言われてもしょうがないほどの酷い結果 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/02(水) 20:34:59 ID:4/0ah/cx<> 流石に同人のような軽いノリ&スケジュールではアニメ作れねーよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/02(水) 23:39:15 ID:IFa3lcNS<> 確かに酷い出来ではあるけど、それを叩くレスが
根拠のない叩きばかりなのが、どっちもどっちな印象
商業の制約があって、竜の監修のままにクソ真面目に作ったからこそ
あの残念な出来なワケであって。
予告作ってた人みたいに、ちょっとハジけるくらいが丁度良いんだけどね
ひぐらしもそうだけど、本編終った後の本編以外で息抜きのオマケ回あるから
途中に適度にアニオリの息抜き・ガス抜き回差し込んでおけば
ここまで堪え性のない子がブヒブヒ発狂せんかったのかもな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/02(水) 23:46:59 ID:pE+5z1QC<> >>32
そんなこと言ったら同人作家竜騎士に怒られるぞ。
スタッフの過労死説まで出てるのに。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 00:03:09 ID:47KN7f74<> 内容はどうであれ本を半年で書いてるようなもんだからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 00:06:42 ID:pE+5z1QC<> 小説ならまだいいが、絵に演出に音楽にスプリクトにデバッグに。
まあ文章と構成とストーリーに自信があるなら小説書いてるわなあ。
演出と音楽で押し切らないと辛い作家だから。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 00:12:17 ID:zhEl6miw<> 最近ふとひぐらしアニメを見返したけど意外と良く出来てる。
原作ファンにはかなり不評だったみたいだけど、うみねこアニメよりはるかに上手く出来てる気がする。
まあ原作の差なんだろうけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 00:14:10 ID:C042xjB+<> ひぐらしは竜が監修せんかったからセンス良かった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 00:16:22 ID:63y30rbV<> >>34
そんなに忙しいのか?
竜ちゃんの文章は水増しが多いだけで大したボリュームない気がするんだが
無理やり分割商法してるだけでEPごとの重要な内容って大してないしラノベ作家が半年に1〜2冊出す程度の仕事しかしてなくね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 00:18:27 ID:zhEl6miw<> >>39
竜騎士の日記もたまには読んであげなさい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 00:22:00 ID:zhEl6miw<> >>38
なんかあのじわじわ怖くなって違和感や謎が深まって
一番「もっと見たい」と思うところで終わる、というのが非常に上手いと思う。
リセットされて次の編がはじまると最初はがっかりするんだけど、
またじわじわと、そういうのがうみねこより良い。
構成なのか演出なのか原作の差なのか分からんけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 00:22:39 ID:63y30rbV<> >>40
どうせ読んだってあの水増し文章で書いた量アピールされるだけじゃん・・・まぁ後で見とくわ
同人作家ってスランプやら何やらを理由に書いてる時間より休んでる時間の方が多いイメージしか俺にはないんだよな・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 00:25:04 ID:VmzY84gq<> >>37
原作厨だけど、ひぐらしアニメは結構よく出来てると思う。
BGMがゴミだとか悲惨なラーメンエンドだとかはあるけど。
それらを持ってしても、雰囲気や印象はかなり良い感じに表現してたと思う。


うみねこアニメは、BGMの使い方や選曲・演出が全部ゴミなのに加えて、
更に構成も雰囲気も最低最悪だから叩かれてるんだと思われ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 00:25:32 ID:zhEl6miw<> まあ竜騎士の場合は副業も忙しいというのはあるかも。
本業(うみねこ)以上に副業やってることも最近多いみたいだし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 00:28:30 ID:zhEl6miw<> うみねこはBGMもっと目立たせてほしかった。
音量も小さすぎるし。
セリフが消されないようにする音響技術くらいあるだろう。
あと、変なアレンジせずに原曲使ってほしかった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 00:35:53 ID:VmzY84gq<> 絶対外せない、代表的なdirとdreamenddischargerと翼使わなかったのは本当に疑問。
特にdreamenddischargerなんて、アニメに使う為のアレンジまで製作されてたのにな。

http://www.youtube.com/watch?v=J8Z7CPDmels <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 00:52:56 ID:63y30rbV<> >>46
原作BGM使用するとCD出す時に竜ちゃんに売上の何%か取られるとかそこら辺が関係してるんじゃない?
竜ちゃんが自分の持ち曲をタダで提供するとはとても思えないしね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 01:25:30 ID:pLaOicbU<> あの気色悪い顔にねっとりしたインテリぶったあの喋り
禿げ隠しか作家気取りなのか、あの帽子含め全て鼻に付くからなぁ
なんかこの作者に金を落としたくないって気持ちにでもなるのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 01:32:42 ID:wLXSiTPe<> 何かこういう流れ見ると、同人の世界って陰湿だなぁとつくづく思う。
殆ど作品に関係のない人格攻撃になってきてるし
あとID:63y30rbVみたいに何か根拠も無いけど
上から目線で偉そうに思い込みで叩くのが多いのも
いつまでも荒れてる原因なんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 01:50:19 ID:F0ThxYx3<> いつもの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 02:18:55 ID:C042xjB+<> どーせDVD売れないんだから金蔵が頬赤くして恥らってるシーツ出せよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 07:14:54 ID:63y30rbV<> >>49
思いこみでアニメ会社よりも同人が頑張ってると叩くのはいいのに、竜ちゃんを叩くのは駄目なんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 11:18:10 ID:Iz4vYq+W<> ここまで病的に人を煽る書き方でアニメ叩くのはむしろEP7が出たときに
原作を叩き返して欲しい対立厨なのかとも思えるな


別にそんなことしなくてもEP7出たら同人板のスレに常駐してあげるのに
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 11:20:36 ID:G+yf0I0I<> もしも彼が悪魔に見えたなら
ちょっとだけ彼を誉めよう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 14:47:16 ID:CeNMiB31<> 今更ながら>>8のテンプレにワロタw
一見紋切り型の真面目な内容に見えて、ちゃんとスレの問題点も指摘してるw
「いつもの人」と言って絡む「いつもの人」ってのは、確かにその通りだよなあ
いつも居るヤツでないとそんな表現出てこないだろうし。
しかしそろそろアニメ放映開始から1年か〜あっという間だったなあ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 15:01:24 ID:m+gaKa27<> A「うみねこやりましたか?」
B「やりました。よかったですよねー!」
A「ですね!ほんとすばらしかったですよ」
B「まあでも一部ね、ちょっとこれはどうなの?とか思った所もあるっちゃあるんですけどね。例えば…」
A「アンチですか」
B「えっ」
A「批判するんですよね?じゃあ、あなたはアンチですよ。私あなたがちょっとムカつきますね」
B「えっ」
A「やらないでくださいよ。そんな所いちいち気にかけないでください。大人になれよ」
B「えっ」

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 15:10:11 ID:CeNMiB31<> >>56
状況違うけど、絶望先生で似たようなやり取りが実際あったなw
A「Bが面白いっていうから絶望先生見たよ。面白いねえ〜」
B「いつの?」
A「え?ああいや今やってるのだけど」
B「今やってる3期なんて糞じゃん・・・2期以外糞」
A「えっ」
B「イヌカレー以外の演出なんて中身のない糞だから」
A「いやまあ確かに前のも見たけど、それに比べたらちょっと大人しいな〜とは思うけれど」
B「まっ、そういうこった〜」
A「(なんだこいつ・・・気分悪っ。縁切ろ)」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 16:16:16 ID:5b2+N8xC<> 竜騎士作品は女性人気も強いから、アンチもヒス女じみてる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 19:22:14 ID:U2gzNYI6<> ヒス女はむしろ信者の方だろ・・・? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 19:24:40 ID:CeNMiB31<> 信者でもアンチでもどっちでもだけど
そうやってムキになってオウム返しするのは、ヒスの特徴ではあるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 21:15:41 ID:0cMg/YdX<> 女性ファンが増えると作品の質が落ちて人気が落ちていく
どんなジャンルだろうが歴史によって証明されている絶対の法則 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 22:17:22 ID:VJZYbRaU<> 悪い魔女と良い魔女になにか違いがあるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/03(木) 22:25:07 ID:Gvoj70Ig<> 自分に都合のいい存在=良い魔女
自分に都合の悪い存在=悪い魔女だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 01:47:35 ID:HFaTk7fm<> 数字でた
39 -- **,515 ***,515 *1 うみねこのなく頃に コレクターズエディション Note.08
50 -- **,345 ***,345 *1 おおかみかくし 第2巻

相変わらず大苦戦の模様 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 01:55:34 ID:kBGdOmbr<> >>64
まぁそんなもんだろ、内容のアレっぷりからしてもさ
ひぐらしが出来すぎだったんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 01:59:39 ID:HFaTk7fm<> 名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/06/04 00:07 ID:???
うみねこwwww八朔www竜wwwハライテーwww

名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/06/04 00:19 ID:???
竜騎士はもう同人だけでやっていったほうがいいよ
アニメ組にはイミフだし、信者は原作原理主義者ばかりだし

名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/06/04 00:20 ID:???
竜騎士07って名前がまず駄目。

名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/06/04 00:58 ID:???
うみねこはひぐらしよりは面白かったけどな
買ってないけど

名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/06/04 00:59 ID:???
うみねこやひぐらしはダメだったけど八朔はそれなりに楽しめた
買ってないけど

名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/06/04 01:05 ID:???
正直うみねことかおおかみかくしって
ネームバリューだけでももっと受けると思ってた
ひぐらしのファンはどうしたの?小中学生ばっかだったの?
それとも1作で飽きちゃったの?
あるいはつまらないものと思ったら好きな制作者でもすっぱり買わないと
決められるような決断力のある人ばっかりだったの?
普通前作のファンってのは作品の内容に関わらずある程度は購入するもんだろ
謎だぜ・・・というかひぐらしもそんなに売れてなかったか?
結構人気あったと思うけど

名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/06/04 01:07 ID:???
○ひぐらしのなく頃に解
巻数 初動 2週計 発売日
紡1巻 4,913 7,201 07.09.21
結6巻 3,960 -,--- 08.08.22
まぁ右肩だけど、売れて無くはない
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 02:03:06 ID:HFaTk7fm<> うみねこの500とか見せられると、
初動5000近く売ったひぐらしがものすごく輝いて見える。
と同時に、竜騎士やっちまったなあこれ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 02:39:21 ID:mEAuilZp<> ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3505.jpg
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3506.jpg

アニメでもこれやれよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 03:35:17 ID:3AgV3kVz<> かわいいぜ…

アニメ化はもう少し待った方が良かったんじゃないだろうか
具体的にはEP4までの漫画が完結するまで
評価の高い漫画の構成・演出を参考にして作ったらまた違った出来になっていただろうに
今さら言っても仕方ないけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 04:11:23 ID:RFJvvz7C<> 今更言っても仕方ないのには同意だが
ラノベ作家の新人が言われるまま書いた漫画がそこまで完成度高いとは思えん。
決して悪いとは言わないが、ちょっと評価高すぎ

アニメは極端に評価低く、漫画は極端に評価高い
どっちも極端なんだよ。
オレからしたらどっちも同じように楽しめるよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 05:24:50 ID:kBGdOmbr<> >オレからしたらどっちも同じように楽しめるよ。
ボケたおじいちゃんが何食ってもウマイウマイって言うのと同じような感覚? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 07:30:39 ID:p4Cow4wZ<> >>71
原作信者(アンチ)はいい加減このスレから失せろよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 07:41:48 ID:gkoUMzgQ<> >>70
漫画が極端に評価高いんじゃなくて、「アニメだけが極端に評価低い」だけなんだよ。
小説も原作も漫画も、アニメに比べりゃ圧倒的に評価良いし売れてるわ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 07:47:32 ID:tQ4JUZBo<> >>68
お嬢様かわいいです

漫画なんてあったんだな、読んでみよう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 10:45:06 ID:zsFxuUI7<> EP4の漫画? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 10:55:11 ID:mEAuilZp<> EP4の漫画だよ
ガンガンオンラインで最新のが読める <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 13:41:44 ID:/8NVpEb8<> 三ヶ月しないうちに全部ゴミになる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/06/04(金) 15:37:17 ID:LAQT0inU<> 右代宮把瑠都 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 16:12:40 ID:MPPPDxPP<> アニメが低評価なのは今更だけど、かといって
漫画のほうが評価高いかって言われたら疑問だな。
>>68-69みたいなの流れみたら、確かに>>70が言うような疑問は沸く。
ていうか昔からそうだけど、ガンガンとかああいう本のファンってのは多いんかな。
何かとアニメ引き合いに出して「だから漫画はいい」みたいなもってき方がちょっと子供っぽと思うよ。
子供が見る本だから仕方ないかもしれんけどw
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 19:12:44 ID:ogvUh+tK<> 漫画は正直展開が遅すぎる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 19:16:40 ID:tQ4JUZBo<> >>80
それはしょうがないよ
セリフは小説(原作)よりも少ない
絵はアニメより少ない

どんな作品だって漫画はどれも展開遅いよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 21:26:33 ID:MPPPDxPP<> 当たり前なんだけど、漫画の作者があの漫画考えて
演出とかペースとか自由に決めて書いてるとか勘違いしていないよね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 22:06:16 ID:wfsce9nu<> 別に展開遅くてもきちんと描いてくれたらそれでいいや <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 22:48:38 ID:L24LKRps<> >>73
○○の酷さに比べたら××の方がマシ→××が良く出来ているように思える錯覚
実態はこういう相対的なもんにすぎないと思うけどな

というか小説版が圧倒的に評価よくて売れてるだと?
音楽も演出効果もない竜騎士の文章を紙媒体でなんて…と思い知らされるだけの代物だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 22:51:18 ID:LCeKHKYt<> 何でもいい
DVDで追加シーン入れねぇかなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 22:54:26 ID:cfmLBefp<> 小説にするなら大幅に書き直さないとなあ
原作だと立ち絵あるから、いちいち誰の台詞だのどういう表情だのはいらないし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 23:30:24 ID:zsFxuUI7<> オラーBS11でうみねこはじまっぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 23:36:39 ID:HFaTk7fm<> BSではハイビジョンで放送してるの?
ボケボケ糞画質じゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 23:39:52 ID:cfmLBefp<> だいぶ画質落としてるよ
まあ、うちの地域は額縁だったからそれよかマシだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/04(金) 23:43:53 ID:HFaTk7fm<> 酷いよなあ
http://blog.livedoor.jp/hdanime/archives/50858137.html
http://livedoor.2.blogimg.jp/hdanime/imgs/8/e/8e94fa94.jpg

ハルヒ2期も酷かったけど
http://blog.livedoor.jp/hdanime/archives/50815984.html
http://livedoor.2.blogimg.jp/hdanime/imgs/1/9/19925852.jpg

地デジっていったいなんなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/06/04(金) 23:50:56 ID:R8bl69Kd<> 漫画スレでこれの話出てたけど気持ち悪すぎるわ
キモヲタってこういう美少女がグロいことやるのが好きなのか?
頭湧いてるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 00:00:11 ID:4IsgVKnw<> 美少女だと…? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 00:38:53 ID:9pjAIjWN<> いくら小清水許せないからってマリアヒドス・・・

ところで、警察に掛けた電話が110じゃなかったような気がしたけど、
1980年代はちがったの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 00:45:00 ID:DfcQLZo+<> 外線電話と内線電話があるんだよ
右代宮家では外線は0番かららしい
つまり警察なら「0110」
消防なら「0119」になる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 00:55:08 ID:9pjAIjWN<> >94
それはスマソ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 00:56:55 ID:d/+DCH9e<> 一般的に外線って0番じゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 01:00:41 ID:8XtXccSp<> >>68
尺がないのに、Episode4事件前のギャグパート入れてたら余計叩かれるんじゃ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 01:16:04 ID:A63E3T9L<> とりあえず楼座ざまぁwwwwと思った今回のBS11放送の22話
EP2ラストの「娘こそ宝」は結局マリアの妄想でしかなかったのね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 01:16:53 ID:LyyZAby6<> 願望でしょうね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 01:28:42 ID:WC4LOQEO<> なるほど
つまり竜騎士なら「0721」
うみねこアニメなら「0894」になるわけだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 01:28:50 ID:A63E3T9L<> >>99
その親子愛みせた直後に楼座の拷問食事シーンになるのもマリアの愛憎入り混じった願望ってことか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 05:01:00 ID:y7ZEqYk6<> どうでもいいけど楼座の家に訪問しに来た民生委員?のオバちゃんが
「角野卓造じゃねーよ」のお笑い芸人にしか見えなかった
実写ならアレでキマリだなw
あと楼座は9歳の子供が居るとは言え、まだまだ若いのに
年もそんな違わない甥っ子から「楼座おばさん」とハッキリ言われて、否定せんのか
オレの楼座と同じ位の従兄弟の姉なら「お・ね・え・さ・ん・でしょうがああああああァ!」ってヒス起こすぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 05:55:55 ID:KSzQhqoN<> 【社会】トイレ監禁の次男「試食で腹満たす」 母親らは目の前で酒を飲み、鍋料理や肉料理を食べていた…東京
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275673451/

↑みると、絵空事に思えなくなるからなあ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 09:38:30 ID:aa9QZbbn<> なんか飛躍してる人が居るけど、楼座+真里亞親子の場合
そういう類いのネグレイトとはちょっと違うような
育児放棄はするが、子の前では「自分はちゃんとしてる」と体裁取り繕うタイプ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 10:32:15 ID:SPSdQYWP<> 素朴な雑感なんだが、通算で22話目。
キャラクターは各自何回くらい死んでるんだろ。
記憶がリセットを繰り返してる事は良しとしても、蘇生しては惨殺かよ
なんて、つい思ってしまう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 10:45:56 ID:f1WNIOiy<> BS録画見た
これが時々出ていたEPIVの「楼座無双」?
じゃないよね?

ランダムで6人、っていうところでサックリ金蔵ターゲットにしねえかな、
とちょっと思ったのは俺だけじゃないと思うw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 11:22:27 ID:aa9QZbbn<> >>105
ループに見えてループではないという
パラレルでもない
後はお楽しみ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 12:04:49 ID:7wC2elQ7<> 雷雨でBS録画ミスってる鬱だわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 12:30:00 ID:msKxfzzS<> おおかみの公式が・・

嫦娥町役場HP閉鎖のお知らせ(6月4日)
嫦娥町役場HP担当者引っ越しの為、嫦娥町HPを運営することが出来なくなりました。
ご利用されていた住民の皆様には大変申し訳ありませんが、当HPを6月30日をもって閉鎖させていただきます。
また、住民コミュニケーションの場として提供しておりました掲示板につきましては、
6月9日をもって閉鎖とさせていただきます。

ごれまでご利用いただいていた住民の方にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。

[問]嫦娥町役場
-嫦娥町役場・助役 田崎- <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 12:31:29 ID:msKxfzzS<> 普段ヒット作しか見ないから知らなかったけど、
うみねことかおおかみとかヒットしない作品は撤退早いなあ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 12:33:07 ID:aa9QZbbn<> まあおおかみは元々そのくらいが予定だったしな
うみねこまで一緒くたにするのはどうかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 12:41:30 ID:msKxfzzS<> いやいや
「原案/監督を「ひぐらしのなく頃に」シリーズの竜騎士07, 
 キャラクターデザインを「ローゼンメイデン」「しゅごキャラ!」のPEACH-PIT」

結構期待されてた気がする。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 12:48:30 ID:aa9QZbbn<> 期待されてるのと投書の予定とは違うでしょ
思いのほか好評で続編とかそういうのはあるけれど、そうじゃなかったってこった。
うみねこはまだ原作すら予定消化中だしな。
というかおおかみ自体が、うみねこの片手間に(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 12:53:43 ID:mpsjNE+Q<> コナミもびっくりしたんだろうな
あまりのアニメ効果の無さに
せっかくアニメ化して映像ソフトが続巻中なのに
今の段階でゲームの拡販諦めるってよほど効果なかったんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 12:56:38 ID:msKxfzzS<> >>114
見切りの早さに驚くわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 13:20:49 ID:sRfm5mc+<> 怪談と踊ろう、そしてあなたは階段で踊る
学校妖怪紀行
おおかみかくし
彼岸花の咲く夜に

ひぐらしうみねこ以外で出した商業作品はホント空気だなこの作者
同人サウンドノベルのシナリオライターとしてしか需要も才能もないんかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 13:27:13 ID:NdfaUVNC<> あんま手広げるなとは思うな
何か似たような感じに見えるのもあるし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 16:18:31 ID:aa9QZbbn<> おおかみ発表があったときが丁度EP5の辺りで
「こんな忙しい時期になんでまた・・・」とか言われてたよな。
まさかアニメにまでなるとは思いもよらなかったがw
定期的にこういうの出さないと資金稼げないんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 18:13:29 ID:q5CSldQZ<> >>115
コンマイはマニアックな企画を大々的にやるから数字が出なかった時の撤収が早くてな。
それなら最初から小さくやるか、手を出して欲しくないと思うんだな・・・。

別にオトメディウス・ゴージャスのことを言ってるわけじゃないんだぜ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 19:00:40 ID:xUwUEblt<> >>119
オトメはゲーセンから消えるの早かったな
ゴージャスは追加ステージも出てしっかり堪能してる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 19:02:27 ID:y0rSegm3<> なんでコンマイって呼ばれてるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 20:16:25 ID:KIoFXecm<> 自分でそう名乗ったから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 20:25:55 ID:xUwUEblt<> >>121
http://dic.nicovideo.jp/a/konmai <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 20:28:20 ID:laTBHe0K<> 今千秋が思ったより可愛くてびっくりした
写真見るまでわからないものだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 20:35:07 ID:d/+DCH9e<> 可愛いか?
馬ヅラじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 20:44:00 ID:QQMmkx6E<> 羽入に似てる可愛い子か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 21:10:39 ID:8XtXccSp<> 二次キャラとしてうら☆ひぐに出演し、うみねこにチラッと出てきたり、
真里亞のコスプレ↓したり、自己顕示欲は絵羽くらい強そうだな
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3480.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 21:43:23 ID:msKxfzzS<> 今千秋の画像はグロ画像ぽかった記憶が <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/05(土) 23:56:23 ID:aa9QZbbn<> 真里亞のコスプレしてる写真しか見たこと無いが
普通に抱けるレベルだな。
ずっとオッサンだと思ってたけど、あれ見て
今千秋叩きも半分くらい腐の嫉妬あるんだろうなと正直思ったw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 00:03:29 ID:UOdJljP4<> 上でも出てるけど
ギャグとか日常系作らせたら上手いと思うんだよね今千秋は
ただ適任じゃなかっただけで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 00:06:17 ID:N2nvcdJV<> >>129
それがすごくグロかった記憶が。
俺にはお前の書き込み意味が本当に分からない。ネタ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 00:28:01 ID:1Lna/shq<> 売上でうみねこ批判すんな。売上良い=良アニメではないことはABが証明してくれた
信者ったのアニメよりはうみねこの方が絶対面白いわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 00:29:54 ID:dZlNJj7I<> 最終話見てきたけどなんだよこれ、これで推理物とか言ってるつもりなの?
主人公の男の推理なんて適当じゃねーか、作者は自分で作った謎すら解けないのか
しかもおまけに小型爆弾とかもうね・・・失望したわ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 00:41:40 ID:uNF/xtBm<> どこで最終話って思ったんだろう。
見たのならどこにも「終」「完」「Fin」とかないのに。
何の先入観なくあれ見てよくでる感想が「あれ?もうあれで終わりなん?」
まあなんだ、結論ありきのレスには敢えて言おう
>>133
アンチはアンチスレに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 00:56:12 ID:oreQ6JIc<> >売上でうみねこ批判すんな

売上だけでは評価できん部分も確かにあるが、さすがに限度を大きく越えてしまった大赤字アニメ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 01:03:23 ID:Jh6Lr28C<> 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 19:15:06 ID:uwutpV5aO
カモメカチンをなっぴーじゃなくベアトに言わせやがった…

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 01:14:19 ID:2rt6Q4zQO
>>635
DVD7巻の映像特典だろ
うらねこでベアトが言ってる

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 17:49:04 ID:aGpUcHSH0
エバナツってほどの絡みはなかった
割と伊藤さんが一人でしゃべってたし…でも篠原さんおちゃめで可愛かった
「なっぴーです」とか言ってくれたし
うらねこの方は2本とも例の「アメちゃん」の別バージョンだったからエバナツ満載な特典だったよ
でも個人的には、竜ちゃんが当然のようにEP5もアニメ化されるって言ってたのが一番嬉しかったw
どこにもそれらしい情報出てないし、DVDの売上げ悪いからちょっと諦めかけてたんだけど、製作陣の方とは話ついてるのかもね

9巻もえばなつ対談だよ
コメンタリーは未定 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 01:28:22 ID:N2nvcdJV<> 相変わらずABが嫌いな奴がいるな。
確かに序盤は詰まらなかったけど、ずっと見てると売れるだけあるわと思えてきたw

うみねこは売れる要素全くなかった。
アニメ自体ダメダメだし、原作ものだから謎はネタバレされるし、頑張って見てた人に投げっぱなし最終回やっちゃうし、
せめて2期制作の予告みたいなのがあればBDやDVDでおさらいしようって人もいたかもしれんが、
まあ、あれでは買う意味が全くないな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 01:30:35 ID:N2nvcdJV<> まあABはどうでもいいか。
ABが良作でも駄作でも、うみねこアニメが駄作決定なことに変わりないし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 01:34:52 ID:dZlNJj7I<> >>134
アンチがどこにいようが勝手だろ
狂信者きめえ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 02:01:15 ID:/IO4r/1U<> うらねこつまんねえ
うらひぐのほうがまだ面白かった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 02:18:52 ID:1Lna/shq<> >>137
>>相変わらずABが嫌いな奴がいるな。
俺以外にもABが駄作だと思う奴が居るのは駄作だからだよ。

高売上=良アニメ、低売上=駄作なんて考え狂信者,萌え豚が普及した今では認めんわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 02:20:05 ID:uNF/xtBm<> まーアンチスレっつったって、ここよりも過疎って実質機能していないから
みんなに構ってもらいたかったのね。意地悪いってすまなかったねw
>>140
アニメ肯定派だけど、そこだけは同意
なんだあの毒にも薬にもならんオマケは
>>127
こうやってみると、やっぱアニメが一番絵は綺麗だな
漫画ってなんか、原作絵よりクセが強いというかイメージが合わない
上手いんだけど似ていないっつーか。特にどれも霧江さんが適当 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 02:39:07 ID:dZlNJj7I<> >>142
狂信者きめえ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 03:11:21 ID:6QMWOe6H<> ぶっちゃけ推理とかどうでもいいからとっとと解答だけ欲しいわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 04:32:29 ID:oreQ6JIc<> 動機なんぞは、どうせ女達のトラウマとか復讐系が絡み合ってるとかだからな
引っぱりすぎなんだわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 07:41:17 ID:MGuxQtl1<> ( ´,_ゝ`)プッ
うみねこ大コケw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 08:11:20 ID:7LRRKBLB<> ひぐらしで大勢の人間から注目されたが出せば出すほど竜騎士離れが進んでる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 09:00:39 ID:0VyIL/v0<> 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 23:25:09 ID:rXbCe8Z4 [2/2]
竜騎士はかませなしでキャラを立てる方法をしらないのか

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 23:53:01 ID:G2NH+dVk [3/3]
年間100冊読んでる禿ちゃんにとってはそれが最善のキャラの立て方だと思ったんだよ

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 00:56:07 ID:/9F2m9Wr
>>964

うみねこをミステリーじゃなくて萌えるための道具って考えれば理解できる

とりあえず女が萌えるシーン書いていこうって (信者内では)そういうもんだと

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 01:11:42 ID:cF3BTjPM
気楽に斜め読みするような作品ですらなくなったからな
ボケーっと雰囲気だけを読もうと思っても
キャラがいちいち挑発してくるしウザさ半端ない

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 01:45:23 ID:VVwpd1yO
女が萌えるシーン重視にしたせいで、女のファンが増えて凄まじくスカスカ薄っぺらキャラゲーになってしもうたがな・・・

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 02:35:16 ID:Me7gcruk [1/2]
キャラゲーにさえなっとらんがな
うみねこ同人誌が数えられるほどしか無いのが証拠

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 02:59:03 ID:gjewAe1E
結果として、女も萌えないものになってるっていうね…

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 04:17:44 ID:hgNZsOZE [1/3]
性別関係なく、誰一人共感できたり好きになれたりするキャラがいないってのはある意味凄い作品だわ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 09:56:13 ID:1Lna/shq<> >>148
企業だって馬鹿女に如何にして金を使わせるかで競ってるじゃないか
それを賢い竜ちゃんが真似しただけのこと(成功してるかは別として) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 11:09:33 ID:dZlNJj7I<> >>149
これが狂信者か・・・・
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 12:25:48 ID:LimE5utO<> 信者が本スレで擁護しようが勝手だろ
狂アンチきめえ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 13:04:11 ID:0VyIL/v0<> 携帯w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 13:11:55 ID:Rmjfi+IX<> >>152は魔法を使ってで端末を判別したのだ。
…別にID末尾で早とちりしたわけではないぞ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 13:37:53 ID:9LJ67k++<> 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 18:35:41 ID:I6fDqrBN [1/3]
ちなみにフーダニット ホワイダニット ハウダニットについては
ノックスが十戒をぶちあげたときの付属の文章について語られてるけど
「3点セット」とかまとめていったのは竜ちゃんくらいなもんだよ
そもそもフーダニット ハウダニットの2つと ホワイダニットは 全くの別物というのが
現在のミステリ作家の共通見解でしょう
なぜなら人の心は計算にいれることができないから
人からの言葉を意味もわからず借りてくるとこうなる ほんと恥かしい

怪談と踊ろう、そしてあなたは階段で踊る
学校妖怪紀行 おおかみかくし 彼岸花の咲く夜に 全部コケてるだけのことはあるな
才能ないんだよ、実際 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 13:38:58 ID:N2nvcdJV<> 圭一「うみねこのアニメやってたよな。じゃあ出たのか?DVDとか」
レナ「知らない」

圭一「何か発売されたのか?DVDとかキャラソンとか」
魅音「なかった」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 13:43:49 ID:0VyIL/v0<> >>153
普通に早とちりしただけだが? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 14:04:49 ID:N2nvcdJV<> >>141
Rewriteは頑張って買ってやれよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 14:11:56 ID:BHTEjNmM<> >>156
平静なフリで書き込んでいても、
画面の向こうじゃ恥ずかしさと悔しさで悶えてるんだろォオオオオオォォ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 14:23:04 ID:0VyIL/v0<> 竜騎士ほどじゃねぇよ
全然読んでねぇよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 15:06:38 ID:dZlNJj7I<> >>151
狂信者まじきめえよ・・・
アニメスレまで出張してくんな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 15:07:18 ID:xKjxuZu+<> そもそもアニメ放映を家庭録画してるのを知り合いから見る以外
アニメ26話をどうやってみたんだと、そこからまず突っ込みたい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/06/06(日) 15:19:31 ID:bPJrXZwR<> DVDこんだけ売れてなかったら 連動購入のフィギュア価値高くなるかなー
フィギュアほしいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 15:56:33 ID:9LJ67k++<> ヒント:うみねこヲタは割れ厨多し <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 16:11:43 ID:xKjxuZu+<> ID:dZlNJj7Iみたいな割れ厨も、一応うみねこヲタになるのか…ちょっと違うような
まあ>>133の「見てきた」って設定自体ウソっぽいし
屈折したヲタって意味では合ってるのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 18:12:53 ID:dZlNJj7I<> >>164
は?ふざけんな
こんな作品さっさと消えちまえよ
狂信者きめえな

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 18:38:10 ID:bdpNusxw<>       , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|   あぅあぅ
   {;;;;| {  _, U∠ノ |;;;/    だからあれほど僕を登場させろと言ったのに・・・
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |     視聴者は僕を求めているというのに・・・あぅあぅ
    / ,イ i// _イ / |
   J r / / /  / Y 八 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 18:39:28 ID:lZQ/Zrsk<> sbrybkmn

というネタも懐かしい
原作スレではめっきり見なくなった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 19:06:49 ID:uGRO6lID<> なんだかんだで本スレの伸びはいいよな
デュラララの2倍くらいあるわけで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 19:28:22 ID:N2nvcdJV<> まあとりあえずこれに喧嘩売るのはやめた方がいいけどな。
http://blog-imgs-46.fc2.com/y/u/n/yunakiti/anime20ch54481.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 20:10:39 ID:fdUv0stY<> スレの伸びなんて大した指標にゃならんよ
ハルヒスレ住人から言わせて貰うと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 20:11:50 ID:N2nvcdJV<> ハルヒって大ヒットアニメじゃねえか。
エンドレスエイトのこと? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 20:13:17 ID:N2nvcdJV<> つうか、ハルヒスレって前に住人だったけど、
あそこは完全に原作ファンのたまり場になってるよなあ。
うみねこスレも原作ネタ解禁してほしいもんだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 20:16:01 ID:lV9Osrpx<> >>169
アンチスレが本スレの2分の1のアニメとか始めてみたわ。余程叩くところが多いんだな

まぁそれは置いといて、ここはABやkey信者の溜まり場ではないんだわ。布教なら余所でやってくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 20:20:03 ID:N2nvcdJV<> >>173
アンチスレも盛り上がらず完全無視されてる爆死アニメの方が悲しい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 20:21:18 ID:lV9Osrpx<> >>174
他アニメを布教しに来る馬鹿を見る方が俺は悲しいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 20:23:10 ID:N2nvcdJV<> ちなみに突然ABの話題出したのは>>132な。
まあよっぽどABが気になるんだろうけど。
向こうからしたらうみねこなんて無視というか存在も知らないのに哀れ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 20:25:18 ID:N2nvcdJV<> >>175
500枚しか売れないアニメのスレに布教来ても意味ないけどな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 20:27:27 ID:fdUv0stY<> うみねこスレ住人≠他作品スレ住人
というわけではないんだからさあ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 20:27:32 ID:lV9Osrpx<> >>177
500枚しか売れないアニメに粘着する暇人だということはわかったからいい加減去れば?

うみねこからしたらABの勢いなんて無視というか存在も知る気が無いのに態々書きこみに来るとか哀れ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 20:28:31 ID:N2nvcdJV<> まあなんだかんだ言ってうみねこ全部見たわ。
こういう盛り上がり懐かしいな。
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51973284.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 20:31:24 ID:N2nvcdJV<> >うみねこからしたらABの勢いなんて無視というか存在も知る気が無いのに態々書きこみに来るとか哀れ。

なんか悲しい響きがw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 20:37:31 ID:lV9Osrpx<> 悲しい響き?何が言いたいのかよくわからん

うみねこはABとの比較以前に最近の作品ほぼ全部に売上で完敗してるし今更他アニメとの比較など必要ない。
とりあえずABの話題or擁護したいなら勢いのあるアンチスレにでも突撃すれば?暇なんだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 20:38:38 ID:N2nvcdJV<> でもさあ、うみねこもおおかみもどうしてこうなったか語るのも良いと思うけどなあ。
300とか500ってあり得ないし。
あと10倍あれば何も言わないけど。
Rewriteも爆死させたらやばいよKeyファン(信者かどうか知らんが)の竜騎士。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 20:42:40 ID:N2nvcdJV<> >>182
まあそれを>>132に言ってやってくれ。
あと、ABをNG登録しとけばいいんじゃないかお前。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 20:47:10 ID:lV9Osrpx<> >>184
いまだにABの話題してるのはお前だけなんでお前が何処かに行ってくれるのが一番良解決なんだがな

>>Rewriteも爆死させたらやばいよKeyファン(信者かどうか知らんが)の竜騎士。
どちらの信者でもないので詳しくはわからんがこれ名義貸してるだけで重要な部分一切手を加えてないんじゃなかったか?
まぁABやkeyの話題はここでするべきではないな。さっさと失せろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 20:50:17 ID:fdUv0stY<> ここが悪かった、ここはこうすべきだった〜みたいな話題なら分かるんだが、
売り上げなんてのは消費者が考えても仕方ないだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 20:52:38 ID:N2nvcdJV<> いや、別にもういいんだけどお前がしつこいから。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 21:03:29 ID:Jh6Lr28C<> >>144
Episode7を製作中の原作者が、はっきりとした解答は出さない、って言ってるよ
ひぐらしで言うなら、圭一の遺書の真ん中を破棄したのは大石、くらいぼやかすんじゃないかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/06/06(日) 21:28:29 ID:N2nvcdJV<> http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51994056.html
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52009286.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 21:37:39 ID:dZlNJj7I<> >>188
解答が出せないんだろ?
こんな低脳作者のことだからwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 21:54:59 ID:lV9Osrpx<> >>190
それは言わないって約束だったでしょ!!

都合の悪い部分は幻想描写、創作、解答出さないで済ませる可能性はあるな
解答出さなければ信者が辻褄合わせしてくれる可能性があるから便利なんだよねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 22:13:16 ID:N2nvcdJV<> 解答というか真相自体は最初の段階で決まってるんだよな?
まあ、その真相に至るまでのエピソードが引っ張りすぎでグダグダなんだけど。
出題3話、解答3話で良かったな。
ep2とかマジいらねえ。混乱さすだけでなんのヒントもないし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 22:23:49 ID:dZlNJj7I<> >>192
ソースだせよ
出せないだろ?wwwこれがうみねこ狂信者の得意技妄想wwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 22:36:07 ID:N2nvcdJV<> ソース?
分かりやすいところでは、原作のep1が出た時に発売された真相解明本で
OP歌った志方が「真相を聞いた」と発言してることとか。

あと竜騎士自身も「真相は変えない」と言ってたらしいけど(こいつの言うこと信用できんが)、
ソースはちょっと探してみる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/06/06(日) 22:46:27 ID:5/CTwOT8<> 今千秋はいわゆる「真相」聞いたけどよくわからなかったって言ってるけどねw

ぶっちゃけあれだけ謎の解けない読者を馬鹿にしといて逃げるってのはこれだけ人格批判とかされるほど嫌われるのもわかる
まじでオタク文化圏の「創作者」(作品でなく)で1番アンチ多いんじゃないか?
人気はおおかみとうみねこの大コケでわかる通り皆無なのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 22:50:59 ID:N2nvcdJV<> 関係ないもん見つかった
http://www.i-love-key.net/img2/2008122804.jpg

はいはい自重自重 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/06/06(日) 22:54:11 ID:5/CTwOT8<> ちょw 不幸の安売り仲間w
だーまえの方は音楽と合わせて感動させる才能があるからまだいいがw

なんか面白いこと語ってる? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 23:02:15 ID:0VyIL/v0<> EP4あたりまでは真相を聞いた人の「よくわからない」と言うコメントを聞くたびに
「ああ、なんかものすげぇ真相があるだろうな」と思っていたけど
ここ最近の作者を見てると「ああ、よほどふざけた事言って煙に巻いたんだろうな」と思うようになった
EP1の時から真相は周りに話してるっていうけどぶっちゃけノーカウントだろ
話してないも同然の妄言しか言ってないから「よくわからない」とかいわれんだよ

>>196
竜騎士が「やりすぎちゃうんですよねー」みたいなイキった事言って
麻枝に「そこはちゃんと自制してください」みたいにたしなめられるところ詳しく知りたい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 23:12:08 ID:lV9Osrpx<> >> ひぐらしからうみねこへの軌跡
竜騎士「正解率1%。その謎に挑めと言って始めましたね。推理しろと煽りもしました。だが結局のところ、このゲームとは何だったのでしょう?」
プレイヤー「……」
竜騎士「このゲームは『エンターテイメント』。そう表現するのが適当でしょう。謎掛けに答えられたかが重要じゃない。このゲームを楽しめた方が一番の勝者なんです!」
プレイヤー「は、はぁ!?」
竜騎士「十分に楽しんだでしょう? 考察を重ね、途中から参加したプレイヤーとだって掲示板等を通じて連携出来ました。このゲーム、エンタメじゃないなら何だったんです?」
プレイヤー「そういう問題じゃないだろ!? 『謎に挑め、答えるから』と、そう言ったのは、あんただろうが! 私は、それを知る為にゲームを続けたんだ!」
竜騎士「解答は示しましたよ。答えは3つのルール。それでいいでしょう? 元よりこれはエンタメだったんです。推理すべきは、3つのルールだったんですよッ!」
プレイヤー「ふざけるな! 誰がこのゲームのルールを知りたがった!?
      こんなゲームに、こんな時間を掛けた挙句、出た解答は謎の病気に萌え神に特殊部隊に秘密結社なんてお粗末にも程がある! こんな詐欺じみた話許せん!」
竜騎士「はぁ、これは困りましたね……。では、こうしましょう。これから新しいゲーム盤を用意しますので、改めてゲームをするというのは」
プレイヤー「なん……だと?」
竜騎士「今度のゲーム盤では果たして、推理は可能か不可能か?」
プレイヤー「いいだろう、やったろうじゃないか。ただし、今度こそはまともな推理ものとして作れよ? 今度もお粗末な超展開オチにしたら承知しないぞ!」
竜騎士「くっくっく! どうやらあなたはどんな不思議な出来事が起こっても、全て“人間とトリック”で説明し、一切の神秘を否定する人間至上主義者みたいですねぇ。
    どうぞ、このゲーム盤で起こる不可解な事件の数々を、存分に“人間とトリック”で説明してください。
    あなた方が、どこまで人間至上主義を貫けるのか、それを試したいのです。
    こんなのミステリーじゃなくてファンタジー! 私は、あなたが悔し涙をぼろぼろ零しながら、そう言って降参するところが見たいのですよ」


ちょっと笑ったから転載。竜騎士の発言に信頼性がないのは仕方がないことだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/06(日) 23:14:48 ID:peSaZ/Bp<> うわー竜騎士はひどい作家だなー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 01:06:13 ID:lzkHNtWw<> 竜騎士「ミステリーなんかよりもヒステリーの部分を楽しんでほしかったんです」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 01:18:34 ID:f1mUTdCp<> ワンパターンなのは同意 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 01:32:41 ID:mrRBM4gV<> また竜騎士に客取られた粘着アンチが来てるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 01:47:15 ID:9/6rjYXc<> ああなるほど、それでここでABが叩かれてるのか
なんでここでABの話題が出るのか不思議だったんだ
最初話が出たときも「うみねこと似たようなつくりの話なのに何故…」みたいな流れだったもんな
向こうは良くも悪くも常にアニメ板のどこ行っても話題だしCDも初動8万超えてるし
うみねこがアニメ化で得られると思っていた膨大な数の新規の賛否両論を得ているから
妬ましくてしょうがないんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 02:08:35 ID:+7UwOi08<> そういうのは知らんし興味も無いが、クソスレ込みの関連スレのスレ立て勢い見てると
いわゆる毎クールごとにアニメを乗り換えていく
みんながデュラララがいいっていうからディラララ、
けいおんがいいのは当たり前だからけいおん、みたいに
右へ習えな性質を持った、アニメヲタのイナゴのような大群が
放映当時このうみねこを「これは異質だから叩いてもよし」と叩いてた連中が
そのABって作品叩きに今そのまんま行ってるだけなんじゃないかな。
だからたまにこっちにも比較したり叩きに来る。
要するにアンチの層が一緒の人なんだよ。

これがABとやらが終わって次クールの作品になれば
エサを追い求めるイナゴの大移動のように、次に食い散らかすエサに移るだけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 02:26:42 ID:6b8IXnwh<> 竜騎士の空気読めてない読者への挑発さえなければアンチも5割減だったろうな
ビッグマウスかまして結果出なければ叩かれるのは当たり前なんだよ
亀田兄弟もそうだが結果出なかったときに叩かれるのが嫌なら最初から挑発的な発言しなけりゃいいのに
その程度の判断すら出来ないのかなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 02:37:01 ID:WNattZIh<> >>205
どうしようもなくいつもの奴 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 02:54:55 ID:RywolT5n<> >>205
普段スイーツ()とか言ってる癖にやってることはスイーツと同じだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 03:24:59 ID:IOB8FAnc<> うみねこはイナゴの大群が上空を通過した時糞を落とされただけだろw

信者はそれ浴びながら「こんなに人気あるううぅぅううううぇえうぇwww」って体びくつかせてたけどw
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 04:49:54 ID:WNattZIh<> この深夜アニメブーム、アニメBDブームの中で、
結構宣伝したのにネームバリューを期待されたのに
500枚しか売れないなんてある意味画期的。ある意味奇跡。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 07:27:33 ID:hFR4QFqn<> ○薬師寺涼子の怪奇事件簿 【全4巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,633 08.09.26
02巻 1,814 08.10.22
03巻 *,*** 08.12.25 ※初動134位(2,238〜1,885) ※初動は2週計
04巻 1,790 09.01.21

薬師寺涼子ですら安定して1ゼーガ売っているというのに…
原作信者が糞ガキか割れ厨かニートしかいなんだろうな
まっとうな収入のある原作ファン、と言う分母があれば
声優でも萌えでも吊ってない糞どマイナーなアニメでも普通これくらい売れるよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 07:43:31 ID:KJKUBYTx<> 同級生に薬師寺涼子って居たよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 08:00:49 ID:mUhGHhvQ<> >>210
そりゃ、構成・脚本・演出・サウンドの選曲と使い所が全部0点レベルの原作レイプだしな。
初見者にも原作信者にも忌み嫌われたゴミアニメだから、売れないのは普通。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 08:05:24 ID:mUhGHhvQ<> >>211
いくら原作ファンでも、原型とどめてないゴミを金出して買うわけないでしょ。
原作ファンのアニメ感想blogとか当時のスレみりゃ分かるが、あまりにクソ過ぎて
”な”かった事にされてるし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 09:21:17 ID:jOk0C/RN<> >>206
スポーツ選手の評価  結果+人気

アニメの評価は 売上げ+人気

だからビッグマウスでもABと亀田はそれなりに結果を出していることになるな
両方結果出しても非情に叩かれるけど

>>210
一応初動はBD+DVDで1800くらいのはず
>>213
いくら原作ファンでもDVD13巻そろえるだけの余裕は無いでしょう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 09:50:44 ID:09Zbzmoh<> アニメ叩けば原作評価されるわけじゃないのに信者は馬鹿ですか?
こんなんしかいないから売れないんじゃない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 09:53:14 ID:hFR4QFqn<> 構成・脚本・演出・サウンドの選曲と使い所が全部0点レベルの原作 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 12:57:15 ID:kVeL/TuS<> 作画に関してはひぐらしの頃よりも格段に上がっているはずなのに、どうしてこうなった・・・? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 13:33:43 ID:zvEbR6Wi<> 単純にストーリー糞やからな
ひぐらしの二番煎じ想像してたのにその足元にも及んでなくて吹いた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 14:21:46 ID:L7LE2EqQ<> >>214
型月も同じくディーン製作でアニメ化作品の評価は良くなくて
特に月姫は信者からなかったことにされてるけどDVDひぐらし以上に売れたぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 14:36:51 ID:WgSA3ljF<> もうアニメも原作もボロボロ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 15:07:44 ID:of2caXTd<> おはよう真里亞
今日も柔らか温かいね…ちゅっちゅ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 16:08:48 ID:jOk0C/RN<> >>216
人気が出るかどうかは作画はあんまり関係ないぞ
結局面白いかどうかと続くが気なるかだけ
正直ひぐらしよりは面白くなかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 17:53:16 ID:8jsk7tBT<> http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3459.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 18:56:55 ID:V0gJf+1z<> >>223
>>人気が出るかどうかは作画はあんまり関係ないぞ
いや普通に関係あるだろ。作画が特に関係ないなら京アニやシャフトだったら・・・なんて意見出てこないわww
>>220
うみねこ信者はチープだからな。信者度に差が出たんだろうよ
>>199のような言動繰り返してればファンの質が低下するのも仕方がない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 19:50:03 ID:LWWJrwuD<> 何でもいいが二期作るなら監督変えてほしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 20:33:32 ID:oIDi6kqA<> >>199のソースってどこの雑誌? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 20:37:08 ID:TizPUQme<> アニメオリジナル展開部分が駄目というならすべてアニメスタッフの責任だが
うみねこは原作者が監修したと宣伝して、実際あらすじはほぼ原作通りなんだから
ストーリーが駄目なのは原作者の監修と原作自体にも問題はあったんだと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/06/07(月) 20:56:38 ID:w1sCbZsD<> その上禿騎士がEP6でアンチ大増量させてDVDの売上不振に拍車かけたからな

ほんと禿謝罪しろよ
おおかみにしてもそうだが自分のせいでどれだけ回りに迷惑かけたと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/07(月) 21:11:34 ID:OM3Y0tDy<> 原作サクラ大戦みたいに味のある画だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 01:19:34 ID:p4kFY8+b<> 要するに昭和の絵だよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 02:06:31 ID:p4kFY8+b<> うみねこは5点満点で
作画 2点(古くさかった)
演出 1点(淡々としすぎ)
脚本 2点(印象に残るセリフがない気が)
構成 3点(1話ごとにまとまってはいた)
画質 0点(HD制作なのにボケボケ画質いい加減にしろ)
内容 3点(好みの話ではあった)
声優 4点(ラジオが面白かったから加点)
音楽 2点(音量小さい。盛り上がらない)
話題性 4点(放送前はかなり期待されていたような) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 02:10:15 ID:JsoB9GjH<> 画質は放送局の問題じゃないの?
同じソースなのになんであんなに違うんだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 02:25:16 ID:p4kFY8+b<> BSだとハイビジョンになん?
よくわからないけどボケてた。

おおかみかくし HD
http://livedoor.2.blogimg.jp/hdanime/imgs/5/6/568d6ebb.jpg

うみねこのなく頃に アプコン
http://livedoor.2.blogimg.jp/hdanime/imgs/8/e/8e94fa94.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 02:29:59 ID:E4o277W7<> >>234
勝手に画像アップしておいて透かしいれるとか最悪だなこいつ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 02:45:52 ID:u5wWpKYI<> しかし、1年経っても全く同じ流れで盛り上がれるオマイラのほうが凄いと思うよ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 02:54:30 ID:p4kFY8+b<> んじゃ盛り上げようか


麻枝

「Angel Beats!」は "おもしろい" だけで終わらせてはいけない企画だということを、自分は感じてします。

"隠れた名作" では終わらずに、ちゃんと盛り上がって、
みんなが「よかった」と言ってくれて、数字での評価も付いてきて、
そうやってかかわった皆さんが報われてもらわなくちゃ俺は切腹モノだと思っているので、まだ途中なんですよ。

今、盛り上がっていることは、もちろんうれしいんですけど、まだ過程であって、
すべてのスタッフさんが報われるような結果を残すことを常に念頭に置きつづけているので、自分の中ではまだこれからです。





同じような土俵な気がするが志しが違うな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 03:02:05 ID:u5wWpKYI<> おれABファンでもなんでもないけど、そういう行為って
ABファンからすりゃ迷惑がられんじゃね?
ここがアンチスレならまだ解るけれど。

でもそうやって1年間ずっとうみねこアニメ憎しのエネルギー保って
叩き続けれるってのは、素直に感心するよ。若いんだろうなぁ、多分。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 03:10:39 ID:p4kFY8+b<> まあネットなんて暇つぶしだからなあ。
もう寝るけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 03:56:26 ID:PXHuxgur<> 「べるぜべるぜー(中略)いけめんよりつけめんがいいー」
のCMのべるぜじゃないほうってだれですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 04:26:08 ID:nYE9xvH6<> 内容が好みの差ねえ・・・まぁ便利な言葉だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 04:35:52 ID:4yujnvh5<> >>240
アスモデウス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 07:04:17 ID:oNw0AUmz<> >>237
ABスレ行こうか。
AB信者は関係ないアニメスレに現れすぎ。最近はアニメ板でもない所で画像貼り始めるし迷惑極まりない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 09:59:13 ID:1FngrgMq<> ベルゼが可愛いのはアニメの功績かなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 10:21:27 ID:+ZTY8LNW<> 仲間(儲)を増やしたいんだろ。しつこくこのスレ現れては>>23みたいな事するヤツは。
「いつまでも終わったアニメなんかにしがみ付いてないで、ABみようよ^^」みたいに。
↑うみねこじゃないが、他作品スレで実際言ってるやつが居た
趣味の世界じゃ良くあることだけど、趣味の押し付けほど迷惑な物はない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 10:22:13 ID:+ZTY8LNW<> アンカ抜けたw>>237な <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 10:24:19 ID:M8kAxneX<> >>244
縁寿も原作だと不細工らしいしねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 10:28:24 ID:2yQH1sUQ<> でも縁寿は原作の雰囲気が出てたからまだ許せる
許せないのは譲治だ
誰だよ、あのイケメン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 13:08:23 ID:PXHuxgur<> >242
さんくすです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 18:43:43 ID:ZRlhBMGU<> ゼパル・フルフルの声を神谷・福山にすれば
爆売れするかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 19:05:24 ID:p6ZDBJ+f<> 新しく黒髪で戦人と絡むキャラ出して、そいつの声を神谷にした方が食いつくんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 19:13:32 ID:KKFlaTBz<> 絶望した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 19:32:02 ID:p4kFY8+b<> むしろうみねこ仲間増やしたい。

うみねこアニメは5点満点で
作画 5点(サスペンスタッチの重厚さとキャラの可愛さの使い分けが絶妙で映像を見てるだけでも飽きない)
演出 5点(説明を極限まで排除したミステリアス演出に好感)
脚本 4点(冗長な原作を簡潔にまとめ上げテンポが非常に良い)
構成 5点(前半パートをじっくり描いた上での後半パートでの盛り上げは秀逸で次回を見るしかなくなる)
画質 3点(ちょっとボケてたけど局によるらしい)
内容 5点(前作以上の難易度を誇る推理劇と愛がなければ見えない人間ドラマに何度も震える)
声優 5点(次々と登場する贅沢な超人気声優の起用には感動)
音楽 4点(原作の神BGMがアニメという形で世に出ただけでも涙)
話題性 5点(もはや伝説と言っていいひぐらしのなく頃にのシリーズとして09年最も期待された作品)



こういうスタンスで行くか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/08(火) 20:48:20 ID:7NZx+uDu<> DVDセットなんて出てたのか
うーん、多少安くなってるとは言え、やっぱり高いなあ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 05:34:11 ID:PBbceODf<> >>253
狂信者目線のゲロカス採点評価乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 07:00:47 ID:UU3gCh5V<> >>255
AB信者と叩かれたからうみねこ信者ですよアピールしてるだけっしょw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 10:19:32 ID:e7AK3JUL<> 魔女はいるかいないか



誰も興味なかったんだろうね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 12:53:04 ID:EzbXKhqp<> 麻枝准>>>>竜騎士
もうアニメ業界ではネームの価値すら薄れちゃってるねwww
麻枝准の足元にも及ばないのは今更言うまでもないけど、きのこにすらネーム負けしてるしww
月姫にすら勝てない雑魚はkeyの足引っ張んじゃねーぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 12:57:00 ID:ezV3Hs/1<> >>258
原作スレに話の合いそうな奴がちょうど今さっき書き込んでたよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 12:59:29 ID:SQ2IzfNq<> 同一人物じゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 13:14:20 ID:EzbXKhqp<> >>259
竜騎士のようなミジンコとは違い麻枝准の話題で盛り上がれる奴なんてそこらじゅうに居るから珍しくないんだよks <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 13:20:42 ID:ezV3Hs/1<> うん?
だから、話の合いそうなやつがいるから教えたのだけど? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 13:22:44 ID:pVhLrNNk<> とりあえずABの10話見てそう思ってんならちょっとどうかと思うわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 13:25:07 ID:EzbXKhqp<> 珍しくもない同士とわざわざ会話しに行くのか?アホらしい
とりあえず>>260否定する為に>>258だけ貼ってきてやんよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 13:29:18 ID:ezV3Hs/1<> 賛同してほしいから>>258を書き込んだんじゃないの?
違うのなら、なんだ、ただの愚痴かな。それならすまんね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 13:36:08 ID:EzbXKhqp<> >>263
高売上のABに嫉妬?神アニメだから売上高いの。わかる?
面白くないアニメならこんな高売上のわけがない
うみねこも麻枝准が脚本の手伝いしてれば売れただろうね。原作が微妙でも麻枝准なら5000枚の売上は目指せただろうねぇ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 13:42:35 ID:ezV3Hs/1<> うみねこサブ脚本の志茂さんはハルヒの消失なんかも手掛けてるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 15:06:43 ID:e7AK3JUL<> 消失は元が良い
うみねこは元がダメ
冒頭にぶち上げた謎をラノベ一冊分できちんとまとめて答えを出してる消失
かたやラノベ18冊分セリフでしか盛り上げられないラノベ以下の駄文読まされて
それでもまだ「解答ね〜、どうしようかな〜、豚相手じゃ気分のらねーなーw」と
足元見てくるうみねこ
比べることすらおこがましい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 15:15:18 ID:ezV3Hs/1<> ああ、ごめん、分かりにくかったかな
原作じゃなくてアニメの話ね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 15:27:01 ID:QvO6R95t<> 年収だけは、竜騎士>>>麻枝准
勝ち組みは8分割商法でうまうましてる竜騎士 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 16:11:50 ID:r3l21E6g<> 取り合えず2人の喧嘩ならチャットルームか原作スレでやってくれと
アニメオンリーのオレには竜騎士は辛うじてわかっても
唐突に麻枝准とか出されても誰の事だか解らんし、また解りたくもない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 16:19:01 ID:jQcyieku<> >>271
ハゲドウ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 17:29:49 ID:YpqVXiPP<> アンチはホントに基地外だな

こんな寂れたスレに、好きでもないもんの為に、わざわざやって来るんだからな。
もうちょっと自分のしてることを客観的に捉えてみた方がいいよ。
心のキモさが表に出ちゃうようになるよ
もうなってんのかな?w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 17:35:08 ID:8O32Y5X9<> アニメも酷かったが、今の竜騎士は何を言われても仕方がないだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 18:33:44 ID:Px9Dr55N<> ひぐらしの頃なら麻枝と対等の存在だったのになあ。
うみねこアニメの大失敗で随分と差を付けられたな。

まあABもうみねこも映画の消失に比べたらミジンコだけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 18:41:05 ID:R+L4mh70<> 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 16:07:33 ID:kyfKMM5D
A「うみねこ散やりましたか?」
B「やりました。よかったですよねー!」
A「ですね!ほんとすばらしかったですよ」
B「まあでも一部ね、ちょっとこれはどうなの?とか思った所もあるっちゃあるんですけどね。例えば…」
A「アンチですか」
B「えっ」
A「批判するんですよね?じゃあ、あなたはアンチですよ。私あなたがちょっとムカつきますね」
B「えっ」
A「やらないでくださいよ。そんな所いちいち気にかけないでください。大人になれよ」
B「えっ」

信者は冗談抜きでこんなのばっかだからな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 19:30:05 ID:r3l21E6g<> それと真逆の、>>274みたいな「コレは叩いてもいいものだ」と
根拠もなく言う風潮作りみたいなのも、大概だと思うがな
しらねーよ、原作者がどうこうとかアニメ見てる分にはよ、、、って言いたい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 19:35:53 ID:Z4XrjCJQ<> 叩いても良いし叩かなくても良い。
祭り上げても祭り上げ無くても良い。
視聴者の自由は保障されている。
うみねこアニメに興味がある人間がここに集まるのだろう。
信者もアンチも同程度だ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 19:40:15 ID:Px9Dr55N<> アンチを追い出そうとしてるやつは、
アンチにすら見捨てられて、一週間で書き込み1つ2つあればいい方の超過疎スレの寂しさを知らないやつ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 19:59:49 ID:NNu9iz8Y<> その方がマシです
出て行ってください <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 20:24:25 ID:Px9Dr55N<> お前紗音みたいな奴だな。
達観しおって。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/09(水) 20:30:42 ID:Px9Dr55N<> おれが結構好きなアニメの二十面相の娘のスレなんて

457:名無しさん@お腹いっぱい。  2010/04/29(木) 23:29:39 ID: GbCVq7dd (1)
舞台俳優

458:名無しさん@お腹いっぱい。  2010/05/21(金) 23:34:06 ID: Kgr6vJga (1)
田中敦子はここでも完全擬体だったねw


酷いときはこんなだぜ。
舞台俳優って書き込んだ奴の寂しさは想像すらできない。
多分書き込んだことすぐ忘れてるだろうけど。

かといってハルヒや化やレールガンやABのスレは速すぎていかん。
ここがちょうどいい。変な奴が程よく居て飽きないし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/10(木) 06:32:40 ID:/hr2bUC6<> 発売直前になるとアンチ相手に購買を促していくのがキチガイ信者 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/10(木) 08:18:04 ID:DnXIw6Hg<> アニメがここまで酷いデキとは思わなかった
せめて最後ぐらい詰め込まずにやってほしかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/10(木) 13:28:00 ID:awJdDODM<> >>283
そりゃアンチが本スレに粘着してるから
嫌でも見ちまうだけだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/10(木) 13:32:14 ID:ifpQ4DbP<> きたないさすがアンチきたない

(こういう風に信者とアンチを争わさせようぜw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/10(木) 15:13:19 ID:37dcfsmA<> 原作が叩かれるとものすごい過剰反応でアンチ出て行け、となるが
アニメがいくら叩かれようがアンチ出て行けといつも言ってる奴は無反応

これはこれからもずっと変わらないんだろうな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/10(木) 16:36:37 ID:gbd0duRI<> まるでそれをネタのように、ワザと煽ってる節もあるしな。>>286みたいに

麻枝准はアレだろうな。
竜に文句言いたい奴等が麻枝准に自分を投影して
まるでさも自分の意見を麻枝准がいっているみたいにもってく心理なんだろうな
自分の意見にちゃんとした後ろ盾が欲しいというか、そういうの
麻枝准や麻枝准ファンからしたらいい迷惑だろうけどw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/10(木) 17:04:24 ID:gI7X153v<> 竜騎士自体が読者挑発してアンチ量産したんだからアンチが寄って来るのは自明の理
自信満々に煽っといてこのアニメの売上じゃ馬鹿にされても仕方ない
竜騎士はアニメ方面においては完敗を喫したと言っても良い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/10(木) 17:55:07 ID:P1ey90EQ<> アンチはいつも”客観的に”批判しているふりをするよね
自分自身の感想や言葉で叩けないんですかぁ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/10(木) 18:45:13 ID:gbd0duRI<> アンチでも信者でもどっちでも関係無いが
取り合えず長々とコピペだけ貼り付け続けるのは困るよな
ある意味スレ荒らしと変わんない
自分の言葉に自信がもてないとか、他人がこういってるから正しいとか
そんな幼稚な事なんだろうけど、ダラダラと長いうえに何が言いたいのか不明で鬱陶しい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/10(木) 20:18:09 ID:TtofYhbS<> >>291
自分に言え <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/10(木) 20:27:43 ID:k6983AHO<> >>287
スレ違いな話題続けてる時点でどっちもどっちだよ
アンチだって便乗して叩いてるだけで原作叩きの流れなんか注意してないっしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/10(木) 21:14:03 ID:IfW29RwS<> 少なくとも、面白かったEP4までをここまでゴミにしたゴミスタジオのディーンは酷い。
業界内でも相当評判落ちてるだろうし、GONZOみたく倒産寸前まで行って欲しい。
てかこういう原作スーパーレイプスタジオは倒産して欲しい。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/10(木) 21:48:29 ID:d4/s6iWU<> >>288
>>麻枝准ファンからしたらいい迷惑だろうけどw
うみねこ叩くだけに持ち出すならともかく麻枝擁護までしてるので麻枝ファンの発言だから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/10(木) 22:21:26 ID:LxJOejsJ<> 同一人物、創作、台湾の3つをEP4まで見てあてれば「勝ち」でいいんじゃ無い?
自分が楽しめれば竜ちゃんの言う事なんてどうでもいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/10(木) 22:26:40 ID:O4sY+lrI<> 見直すと、第2話とかいい感じだな
窓に映る戦人と霧江の演出とか好みだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/10(木) 22:36:42 ID:TtofYhbS<> ep1の夏妃と金蔵 ゲロカス(ep4の金蔵死亡バレで判明)
ep2の朱志香と嘉音 ゲロカス(夢に見たデートさえ魔女の魔法じゃ切ないでしょ、で判明?)
ep2の真里亞のために戦う無双 ゲロカス(ep4の鬼畜リアル楼座で判明)

このくらいしか分からん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/10(木) 22:37:45 ID:TtofYhbS<> 演出はなんか画質で損してるよなあ。
BDで見ると雨とかもすごいらしいし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 01:01:43 ID:9mooQJ2Q<> ゲロカスって単語出るたびに思うんだけど、アニメでゲロカスって単語出てきたっけ?
原作やってるヤツにはお約束のネタだし、俺も嫌いじゃないけれど
あれって青臭い童貞の中古はいやなんでしょや音速を超えたマッハ〜とか
よくある「筆が滑った」サウンドノベルならではの表現お1つだと思うんだよな。
だからゲロカスって表現出てないアニメの謎解きに
ゲロカス定義当て嵌めるのは、なんか違うような気がする。

オレはよくある定番の
EP1、EP2→それぞれ2つのボトルメールの世界の再現(これはアニメにも手がかりアリ)
EP3だけ本当の話で、続く1997年からが物語のメイン あと縁寿の回想妄想
EP4の過去話は「きっとおねえちゃんはこう思ってたに違いない」という縁寿の負の妄想

大まかにこんなネタだと思ってるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 07:18:42 ID:OZQL0dVo<> ゲロカスって何?
アニメしか見てないのでさっぱりわからん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 07:40:46 ID:bEbAntIc<> 糞みたいな妄想の事 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 09:44:06 ID:PTFRkKGa<> >>301
簡単に言うと、狂信者の戯言です。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 10:19:40 ID:/8F9aejL<> 原作の方の展開編は無くても良いみたいだから、2期やるとしたらEP7だけ3話くらいやって終わりで良いんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 12:40:57 ID:Tt7DWPFD<> フロンティアワークス「だが断る。」


<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 15:06:46 ID:chj+FxRb<> そういやゲロカスって当たり前のようにアニメスレでも使う人多いけれど
アニメじゃ一言もでてこなかったな。
ボトルメールに関してはちと説明不足だと思うけれど
一応アニメにもEP1の最後とEP4でしつこいくらいやったから、
何かしら関係してるのはほぼ確定だろうなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 18:40:19 ID:L6hHx/wM<> >>301
ゲロカス妄想。
「お義父様は主人や絵羽さんより私を高く評価してくださっているに違いない」と夏妃が自分に思い込ませたり、
「嘉音くんは私がピンチの時に助けに来てくれるに違いない」と朱志香が自分に思い込ませたり、
「ママはいつも優しくて私は幸せなの、うー」と真里亞が自分に思い込ませたりすることから生まれる
現実とはかけ離れた妄想。

譲治と紗音の関係もどちらかのゲロカス妄想かもしれないがこれは謎。
朱志香と嘉音もゲロカスかどうかまだ曖昧。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 18:43:53 ID:OZQL0dVo<> >>302-307
説明ありがとう
…にしてもゲロカス妄想って呼び名酷いなw
まさか竜騎士本人がそう呼んでるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 18:47:44 ID:L6hHx/wM<> >>308
たしか作中でベルンカステルが最初に言ったような気がする。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 18:48:49 ID:OZQL0dVo<> >>309
なるほどw酷過ぎるww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 18:49:27 ID:w9Y4scV6<> 祝!まさかの二期決定

>>308
ゲロカス云々は古戸ヱリカが金蔵LOVEな、なっぴーに向かって言ったセリフだったかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 18:50:21 ID:w9Y4scV6<> >>309
あああああああああああ、そうだった
書き込んだあとにレス見て思い出したわ、恥ずかしいいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 18:50:43 ID:22JKdWvt<> >>308
原作内でとあるキャラが言ってる、アニメ二期があれば見れるかもね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 18:51:25 ID:L6hHx/wM<> まあとにかくうみねこはいろんなシーンにこのゲロカスが紛れ込んでるので推理が難しい。
地の文にも虚構が混ざるというアンフェアな手法なんだけど。
元々フェアじゃないって公言してたからいいか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 18:53:28 ID:mHw5j4X9<> >>308
EP5の本文中に出てきたよ
ちなみにゲロカス妄想持ちの夏妃と真里亞は原作スレでは嫌われキャラ
まあ二人とも頭弱いからねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 18:54:16 ID:w9Y4scV6<> 転載だけど

2回ほどご無沙汰してしまいました。。。すみませんでした。次回の原稿は、既に別の担当にお願いしたので、大丈夫です。。。その次の回は、いよいよコミケ情報になります予定なので、そちらも大丈夫。安心、安心です。

さてさて、最近のうちの映像チームのタイトルなのですが下記のラインナップをちゃくちゃくと発売させて戴いております。
「TV うみねこのなく頃に」
「配信 ヘタリア World Series」
「OVA テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編」
「OVA ToHeart2 adnext」
「OVA うたわれるもの」などなど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 18:57:48 ID:L6hHx/wM<> 夏妃は、なっぴなっぴって好かれてたような記憶が。
もう長いこと原作スレ見てないけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 18:58:45 ID:L6hHx/wM<> >>316
何それ。2期情報? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 20:07:00 ID:fUE/l6/b<> どう見ても1期DVD、Blu-lay続巻中としか読めない
現実見ろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 20:20:34 ID:L6hHx/wM<> ゲロカスだよなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 20:25:43 ID:mHw5j4X9<> >>317
確かに出題編では好かれてた
でも散に入ってから言動がアレなのに加えて
頭が弱いのがわかって萎えた人が多々 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 20:30:17 ID:PYO+Jz9E<> なんでそんな嘘ばっかり吐くかな
それとも理解力が足りないだけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 20:35:03 ID:XHNTsIZy<> >>321
AB信者は工作するの好きだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 21:55:48 ID:L6hHx/wM<> なんでABがでてくるんだ?
また怒られるぞw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 21:57:17 ID:PYO+Jz9E<> そういえば化け物語はどうしたんだろう
散々あれだけ比較してたのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 22:01:18 ID:L6hHx/wM<> 化は放送時期が同じで明暗はっきり分かれたからだろう。
今はABが旬の話題ってだけ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 23:00:45 ID:chj+FxRb<> でも、現実を見るとそのくらい温度差があるって事だと思うけれどね。
アニメファンのほうはDVD・BLの販売数を、まるで作品の全ての価値みたいに
神格化してる傾向があるが、作り手のほうは片手間というか>>316みたいな感じっていう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 23:11:17 ID:L6hHx/wM<> 何言ってんのか分からないが、神格化というか一番数字気にしてるのは作り手と売り手。
きみ社会人経験ある?
ほとんど数字でしか評価されないよ。
道楽で作ってるんじゃないんだから。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 23:13:22 ID:Sb+BNisO<> 考えたら負けなアニメだから解答早くほしいわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 23:26:47 ID:Lbzk3ubH<> 昔はここまでDVD売上重視じゃなかったが
深夜アニメが竹の子みたいに増えた時期辺りから売上が全てって感じになったな
玩具等の宣伝とかを目的に作ってた頃とはもう状況がまったく違う
数字出なきゃ当然切られる、作品である前に商品なんだから当然だけどね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/11(金) 23:31:01 ID:b/9TDv9z<> オラーBS11でうみねこはじまっぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 00:00:03 ID:Bbhb5sOD<> >>330
というか地上波はDVD売るための宣伝みたいなもんでしょ
製作委員会方式がアレなんじゃないの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 00:10:53 ID:k1k/vmhE<> うみねこの出資者はどれだけずっこけたことだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 00:13:34 ID:k1k/vmhE<> 売上は売り手と出資者が気にすればいいことで、視聴者が何言っても仕方ないけどな。
でもまあ、人間はランキングが好き。
音楽番組でも必ずやって盛り上がってるし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 00:26:23 ID:kSkn0VcF<> 殆どのアニヲタが今後のメディア展開の指標にしてるだけだろ
ここではそれを指標として認めたくないやつが屁理屈こねてるだけ

この売上げじゃ2期は厳しいな(客観的判断、予測)

売上げで評価するのかごるぁあああ!!(主観的感想)

端から話が通じてない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 00:34:18 ID:ZjlfvLmt<> そんなこと言ったっけ

「売り上げが悪いから作品がつまらない」
→「売り上げで評価すんのか」
というのがこのスレのパターンだろう? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 00:35:50 ID:kSkn0VcF<> おっとまた話通じてない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 00:39:57 ID:ZjlfvLmt<> あらそうかい?
それじゃあ、お前が何が言いたかったのか
俺みたいな馬鹿でも分かるように教えてくれないか?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 00:53:53 ID:H5w/3VOz<> 売上が良い=良作品とは思わないが、
うみねこ程の爆死作品=つまらない、微妙と思う人が多いは成り立つっしょ

全く関係ないけど最近のキモヲタ系の信者はガチで気持ち悪いな
AKBのCD売上枚数とか吹く <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 00:56:09 ID:H5w/3VOz<> >>336
普通に言ってる奴いたよ。最近はABと>>336の話題が多いけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 00:56:17 ID:OJFJfKAh<> >>327の突っ込み通りな流れじゃないか
「何を言ってるんだ?売上が全てでしょ」みたいなのが沸いててワロタw
確かにそのくらい、受け手のほうがガチガチに頭凝り固まってるのはおおいね
「売りスレでやれ」っつーのも最近じゃ死語になりつつあるしな ちょっと異常 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 00:58:26 ID:/Eon65gM<> EP5、6がつまらない
このつまらなさはアニメとは関係ない
いやアフレコ現場に入り浸りすぎて製作が遅れたから関係ないとは言えないのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 01:03:53 ID:ZjlfvLmt<> >>340
あ、そうなのか
ごめんな ID:kSkn0VcF

しかし、すごいんだなお前ら
素人の俺には売り上げ一つで客観的な判断なんてできねえわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 01:06:13 ID:OJFJfKAh<> そもそもEP5/6がどうこうって話し自体が、このスレに関係ないってことは
突っ込んじゃダメな空気だな
オレは好きだけどな。原作のEP5と6

5〜がつまらないつまらないって言ってるヤツって
5が面白かったからこそ6のダメだししてるタイプおおいけど
何故かそれは客観的に見れてないんだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 01:11:21 ID:/Eon65gM<> 客観的な判断ができないとGONZOみたいにつぶれるからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 01:22:29 ID:r7G8+XdP<> 制作スタッフなのかよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 01:57:46 ID:3WSgAHJ1<> 素人でもうみねこの売り上げがヤバいってのは解る
同時期に放映された中ではまにまにやかなめもと同格クラスだったからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 03:33:28 ID:laq+pULb<> みんなイケメンよりつけめんが好きなんだよ。察してやれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 08:00:33 ID:3VgJksSG<> 黒歴史の東映版KANONみたいな再アニメ化しないと評価されないだろうな
ディーンは糞だし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 15:10:01 ID:02ELLQEm<> 話題にすら昇らぬ霧江さん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 16:02:57 ID:o4SQ6ZTn<> 霧江さんってアニメではそこそこ活躍してたほうだよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 17:26:35 ID:VaPx646i<> アニメで印象に残ったのは

・グロ描写
・真里亞のキモイ顔芸
・絵羽のピーッ
・譲治の暗黒太極拳舞踏
・ジムやザクみたいにやられまくる山羊軍団
・郷田に押さえ込まれる半裸の偽嘉音
・ハイレグキャラの尻や太股を強調するカメラワーク

これ位しか思い出せないわ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 17:44:04 ID:th2eH0pa<> おいおいモザイク忘れるなんて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 17:48:07 ID:a/4Nxbup<> そういえば、このアニメの音響監督ってキリコの中の人と同姓同名なんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 19:44:44 ID:x9M5RXWv<> 無名作家の無名作品なら爆死なんて言われないが、
ネームバリュー効果を期待されてこの売上は相当きついな。

麻枝と同程度のネームバリュー効果を期待されただろうに。
擁護派はなぜか「Rewriteは竜騎士がKeyに名前を貸してあげただけ」とか意味不明の上から目線だし。

おおかみの失敗もあったし、もう名前でアニメは作ってくれそうにないんだが。
業界内に竜騎士の大ファンでもいたらうみねこ2期やまた他の作品がアニメ化されるかもしれないけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 21:19:41 ID:Pj2v6RmD<> >>354
別人じゃなくて本人 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 21:39:50 ID:uiywPvz+<> >>350
黒幕が目立つのは最後 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/12(土) 21:57:37 ID:H5w/3VOz<> >>355
アニメ業界ではもうネーム価値大してないな。夏のEP7で高評価を得れれば良いが、
BT居なくなってからのEP5〜6みたいな出来ならもう竜騎士終了だね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 00:30:42 ID:KFmtW5eS<> なぁに、あのひぐらし祭囃し編ですら今では信者の間でご立派な最終章として通用してるんだから
あれレベルの最終章なら2chで多少叩かれようが、信者たちが「オレは好きだけどな」とか擁護して竜騎士は延命するに一票 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 03:37:14 ID:4w5W1vtE<> ていうか、なんでそこまでこの作品や原作者を憎むのか
そっちのほうが理解不能だわ
そのストーカーにようなエネルギーはどこから沸いて出てくるのかと
アレか?ヤフー知恵袋でマシンガンズ叩いてる奴等と同じ心理か?
このスレ見てるとアレと同じ雰囲気がある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 08:20:19 ID:4XB4Z8mY<> そうやって作品や原作者を叩かないと気がすまない精神年齢の低い子達が多いんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 09:21:37 ID:blVq9fPv<> 別に叩いてるように見えない。
普通に思ったこと書いてるだけで「叩いてる。ひどい。理解不能」とか騒ぎ出して、
作者を肯定するレスしか許さない信者の方がすごく気持ち悪い。
こういう信者は工作員と言われても仕方ない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 09:30:29 ID:FbLHC1VQ<> 原作が叩かれると必ず人格攻撃の流れ
アニメが叩かれても完全スルー

すばらしい精神性だよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 09:40:46 ID:blVq9fPv<> いつもすぐに火消しにくるお前がすごいよ。
ID何個使ってんの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 10:39:06 ID:jOtYf/f6<> 叩かないと気がすまないヤツが紛れているように見える <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 11:11:00 ID:gMkTbeSf<> 原作者は叩かれて当たり前
読者を屈服させたいとか挑発してたんだから結果出なければ叩かれる
作者が自分で自分を追い詰めてるのに窮地に追い込まれたら人格攻撃で擁護とかヘタレもいいとこだな呆れたわ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 11:22:15 ID:N4704kIk<> >>366
禿同
同人とはいえ言動に問題あるのは紛れもない事実だからね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 11:30:38 ID:1pzM/PDP<> 原作、原作者を批判するのは別に構わないんだけどそういうスレってないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 11:35:18 ID:m9ZVsA+J<> 【ひぐらし】作品批判スレ22【うみねこ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1275628291/

【うみねこ】07th Expansion批判スレ12【ひぐらし】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269326780/
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 11:53:26 ID:blVq9fPv<> うみねこもおおかみも本編にギャグパートがなかったのが敗因の一つだな。

Keyの作品を分析して作ったひぐらしは成功。
>当時の自分はKEYの作品が面白い理由を以下の様に分析したのでした
>楽しい日常 > 突然のハプニング! 泣き!!
>で、竜騎士07はひぐらしの基本コンセプトをこう考えました。
>楽しい日常 > 突然のハプニング! 怖い!!

うみねこには「楽しい日常」が欠けていた。
出題編は下位世界だけで、解でメタ視点使えば良かったかもなあ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 12:19:57 ID:S2ypt0TV<> アニメスレなんだからアニメ自体への批判はある程度仕方ない
アニメ化されてない原作を持ちだして、原作者を叩くなら余所でやれって思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 12:36:28 ID:N4704kIk<> だーまえがネーム効果が絶大なことを証明してくれてるんだし
原作者の価値や原作の勢いもアニメに関係ある
ネタバレになるような具体的な中身について話すのはスレチだけどな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 12:43:48 ID:FbLHC1VQ<> そして同人板では必死に批判を追い出す原作ヲタでした <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 13:45:22 ID:blVq9fPv<> 2009年テレビアニメDVD/BD 1巻暫定順位 
*1. 78,172 夏 化物語 第一巻 ひたぎクラブ (完全生産限定版) [BD+DVD]: 2009/9/30
*2. 51,192 春 けいおん! 1 (初回限定生産) [BD+DVD]: 2009/07/29
*3. 28,027 冬 ヘタリア Axis Powers vol.1【初回限定版】 [DVD]: 2009/04/24
*4. 27,239 春 涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ(第1巻)限定版 [DVD]: 2009/08/28
*5. 23,450 秋 とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [BD+DVD]: 2010/01/29

ヘタリアってディーン?
たまにはすごいことやるんじゃないか。
おもしろいの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 17:25:15 ID:ZBSg+0In<> >>366
むしろ竜騎士07は叩かれたがってるとしか思えない構ってちゃん
彼の恨みが作品を作る原動力だからそうなってしまう
ひぐらしだと「友人の輪」に入れなかった→信じないから悪い、友達を信じましょう
そして、うみねこではひぐらしで叩かれた恨みから作られた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 17:30:27 ID:Xc3TYyUK<> >>374
確かディーン。地獄少女、マリ見てもディーンのはず。
ディーンの悪いところは微妙な原作引っ張ってきたり、
アニメ化が困難(主に尺的な意味で)な作品を手掛けようとしたりと無駄にチャレンジャーなとこだね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 19:56:28 ID:A/RrLcP7<> どっかの逆再生もディーンだったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 21:22:06 ID:TPtJ0fzh<> >>375
竜騎士はマゾって本スレの方でもネタにされた事があったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 21:28:47 ID:blVq9fPv<> 化、けいおん、ハルヒ、レールガン、は全部見たけどヘタリアってのだけ見てないわw
まあこんなランク上位のアニメ作れるならディーンは潰れんだろう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 21:36:56 ID:ZeoIQs4c<> とうとう関係ない作品の売り上げまで語り始めた
専用のスレでやってくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 21:49:49 ID:Xc3TYyUK<> >>378
それはない。これ以上叩くともう書かないよ!同人でひっそり活動してた時が一番楽しかった・・・
と言ったことがあるぐらいだし。構ってちゃんと言うより煽り耐性がない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 21:54:50 ID:blVq9fPv<> 麻枝とどっちが打たれ弱いんだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 22:15:26 ID:KFmtW5eS<> >>381
罪滅し編のときの竜騎士はヘタレな構ってちゃんだったんだと思う
でも、「もう書かないよ!」と言ったら思いのほか慰留する人が多くて
その後ひぐらしが大々的にメディア進出したことで、ここまで増長しちゃったんだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 23:37:42 ID:gMkTbeSf<> >>382
そりゃ間違いなくだーまえだろ
叩かれて休職するとか打たれ弱過ぎ
その辺り竜騎士の人間性は褒められたものじゃないかも知れないが
叩かれながらでも一応コミケには間に合わせるところはもっと賞賛されても良いかも知れない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 23:39:25 ID:ZBSg+0In<> 竜騎士「罪滅ぼしのときの弱音ですか・・・(苦笑)しかし今思えばあれも大人の駆け引きだったと言えるかもしれませんね(キリッ」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/13(日) 23:40:49 ID:blVq9fPv<> 竜騎士は元は激務の公務員だっけ。
繊細な音楽家とは修羅場経験が違うか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 00:03:58 ID:G4aVYlqH<> >>384
>>叩かれながらでも一応コミケには間に合わせるところはもっと賞賛されても良いかも知れない
同人を本職にし発売日を明言してるならそれに間に合わせるのは当たり前のことでしょ。
そもそもだーまえみたいな企業でやってる奴とは違い売れればぼろ儲けの竜騎士はコミケの売り時を逃すのは勿体無いだけ。
何より他ゲーのライターやったり結構コアにゲームする余裕がある作家がコミケに間に合わない方がどうかと思うわww

スレチ乙だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 01:04:46 ID:hHxhrPU1<> なあ、いくら話題が無いからって、原作者のネタの続きは
そろそろ原作スレでやってくれないか
スレがないならまだしもあるんだし
原作スレもアンチスレも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 01:05:36 ID:EIiMwent<> しきんな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 01:33:08 ID:3/PcFi/5<> 板違いだからしきり以前の問題だな。
少しならいいけど話したいなら原作スレで。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 01:54:57 ID:hHxhrPU1<> 仕切られるのがイヤなら
仕切られるような事いつまでもやってんなよ
子供の駄々じゃあるまいし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 01:56:52 ID:EIiMwent<> つうか、原作でもなんでもいいからちょっとはうみねこ関連のこと書けや。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 01:57:39 ID:Bknm1Ma5<> 原作スレってもう頭弱いのしか居ないからちょっと批判出ると
「アンチスレ池よ!」といって収まらなければ
「変態レスで流すんだ!あひあひあひ〜?!??」みたいな感じになってるな
責任能力無しを狙ってる犯罪者みたいで笑える <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 02:08:47 ID:hHxhrPU1<> 話題がないなら黙っておけばいいじゃない
レス1日数個のほうが平和でいいわ
落ちたら別にそれで良いし
話題が無いからってスレチな悪口叩きで盛り上がろうぜwな流れはちょっと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 02:20:18 ID:EIiMwent<> なんでお前が良いと思うように皆がやらなくてはならないのか分からん。
ガキか?
ていうか、どうしても爆死反省会がメインの話題になるから都合悪くて落としたいだけか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 02:24:30 ID:EIiMwent<> あと「爆死」「原作」「竜」「竜騎士」あたりをNG登録しとくときっとお前の理想スレになるぞ。
お前の望む通り書き込みも1日数レスあるかないかの平和なスレになるだろう。
これで解決。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 02:32:03 ID:hHxhrPU1<> 煽りに余り反応したくないけれど「しきんな」つっといて
「うみねこ関連のこと書けや」と仕切ったりとか矛盾してるぞ。
あとお決まりの「はは〜ん、おまえらどうせアレだろ」的なレスは
子供っぽいから控えたほうが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 02:36:15 ID:EIiMwent<> 何書いてもいいよ。
うみねこスレだからできるだけうみねこ関連のネタちょうだいね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 02:38:34 ID:EIiMwent<> ここまで無駄レス応酬したらもうなんでもいいか。
どうせ糞スレだし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 02:42:26 ID:EIiMwent<> とにかくスルーできない奴は>>396で解決。めでたしめでたし。寝る。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 02:53:54 ID:hHxhrPU1<> まあID:EIiMwentみてて、このスレがなんでこんな
まるで小学校の学校裏サイトみたいな状態になってるか解った気もした
もうレスすんなよ!寝る!ってw どんなベタな勝利宣言かと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 04:32:15 ID:d7JKbzmY<> その中傷全部自分にブーメランだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 06:08:57 ID:0jx8z0t3<> ひぐらしはスロは結構スロッターの間で人気あるような気がするな
結構打ってる人を見かける <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 06:40:17 ID:G4aVYlqH<> 俺の地方ではあまり打ってる奴見ないな
アニメ系スロではエヴァ、北斗、打ってる奴をよく見る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 07:51:27 ID:blzbaTJW<> >>403
最近のスロ事情はよく知らないが、
ひぐらしは技術介入の余地がある機械らしい

なので通好みらしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 09:16:28 ID:eG7dMPsJ<> オレは全くパチスロとかやらないんだが
やってるアニメとかみないツレが
「トミタケ時報ってのうぜええええええ!!」とか言ってて吹いた
まあなんだ、玉入れ屋に版権売るのは如何なものとは思うが
それでちっとは売れてないうみねこDVDの補填に回せたらいいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 09:35:27 ID:Nf8ckIbf<> >>406
トミタケ時報ww
作ってるヤツはかなりのファンなんだろうなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 10:13:49 ID:eiVpsV6N<> アルケミストがうみねこには手を出さずひぐらしのキャラゲーで最後の一滴まで搾り取るためのスロ化
わざわざCS晩のCGでスロ化してんのにフロンティアワークスに金なんかまわんねぇよ

あ、もちろんスロ化許可した禿げには版権料が寝てても入りますが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 14:29:33 ID:zQAhrENh<> 原作者に入るなら、それでいーんじゃない?
もち、>>408のような仕組みってのは理解した上での話しだが
原作者に資金なければ何も出来ないが
あればまた自作のメディア展開の資金に出来るからな
みんなDVD爆死=だから二期はありえないとか短絡的にそればかりクローズアップしてるけれど
そもそも新規に限らず続編に限らず、アニメ作る時って金掛かるんだぜ?
会社立ち上げる時の準備資金みたいな。制作委員会制度は合資会社みたいなモンだけど
それでも多少は始めるに当たっては金掛かる(あとは出資だが)
>>406で言った事はそういう事
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 15:20:39 ID:gpI0JPyy<> 誰も聞いてねぇよカス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 15:41:52 ID:fuRtTg9E<> ゲームも散で迷走しファンが離れ、
さらにアニメはネームバリュー急降下のキッカケときたもんだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 16:06:19 ID:ecK6Diuv<> 一生同人作品を出し続ける運命だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 16:51:39 ID:9X3i77Qx<> ダーマエは会社員だから組織の歯車ではあるが
会社に多大な利益をもたらした功労者として
裏方なりプロデュースなりスーパーバイザー的なポジションでも
ずっと食っていけるだろうが竜騎士は欲を欠いて売上げ総取りの
同人を選んだからな
一生ヲタの顔色を伺いつつ煽りつつ読み返すと鳥肌の立つような
厨臭い赤面ストリーを書き続けるしかない

案外最近推敲が足りないのはそのせいかもな
自分でも吐き気のする駄文を売りつけてる自覚があるのかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 19:42:51 ID:JhQ9on3i<> たまに次スレいらないってやついるけど
アンチスレの方はマジで必要ないな、もう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 20:51:53 ID:pihdxddd<> このスレもマジで必要ねーよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 20:54:58 ID:blzbaTJW<> いやいやせめてBSが終わるぐらいまでは必要だ

にしてもBSしか見てないが、
富竹2号のイケメンっぷりは確かにムカつく

「王者の暴力は見せるだけ」…だと…? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 21:04:51 ID:JhQ9on3i<> >>415
このスレがアンチスレなんだから
アンチスレいらないだろって言ってんの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 21:14:56 ID:zIUMLWlH<> ◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?

ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232

14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜

皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156



proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902

761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 21:23:34 ID:SUGAVeWy<> >>417
原作もアニメも好きだから自分はここにいるわけですが・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 21:41:43 ID:tO+wN7sd<> まあ、ID:JhQ9on3iのようなのがずっと居ついてるから
今の本スレがアンチスレ化みたいな現象なわけだけれども
真面目に答えると本スレがなくてアンチスレのみ存在する作品スレなんて前例がないので
そんなにこのスレをアンチスレとしたいなら、アニメ2板からうみねこスレ全部なくさないとな

このスレ内でわがまま吼えてる分にはいいけれど
駄々っ子も行き過ぎると、出る杭はその内打たれるよ
今でさえオマエみたいなのはスレのLR違反なのを居直ってるだけの存在なんだから
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 21:57:05 ID:JhQ9on3i<> 皮肉で言ってんだよアホか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/14(月) 22:45:36 ID:hVbhcmLp<> BSが終わったら、EP4まででみんなで推理してみたいな

流石に碑文の謎は解けないが、殺人事件とかはある程度とけるだろうし
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/15(火) 00:02:04 ID:cx78prxQ<> >>416
grksシーンに腹を立ててもなあ・・・w
うみねこの幻想描写の嫌らしさは、キャラへの好感度が影響しやすい点だな。
人は何かを好きになっちゃうと無意識で盲目になるんだよね。
俺はひねくれ者なんで、劇中でかっこよく描かれてる奴をまず疑うけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/06/15(火) 00:12:36 ID:YD4RALp7<> ひぐらし
原作ゲーム 60万本
PS2版+DS版 35万本
コミック 700万部
小説 80万部
映画興行収入 2億円

もう竜騎士は一生遊んで暮らせるから叩いても効かない。
麻枝はサラリーマンみたいだから一生こき使われるのかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/15(火) 00:32:14 ID:+KYFWcWF<> 叩いても効かないとか、正直何をそこまで
原作者叩きしてるんだと素で不思議に思う
別に解りたくも無いから理由なんて良いけど、そういうのは他所でやって欲しい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/15(火) 00:50:01 ID:WQJa42sC<> 原作者叩くのは筋違いだろう。
EP4までは評価も結構良かったんだし。
あそこまでゲロカスなアニメ化にしたディーンが叩かれるのは分かるが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/15(火) 00:58:17 ID:6jKi5aXy<> 麻枝「もういいや、このアニメ」
鳥羽「あきらめんなよ」
麻枝「いろいろありがとね。なんでこんなに尽くしてくれたの?」
鳥羽「それは……。お前とやりたかったからだろ。最後までがんばれよ」
麻枝「人生賛歌なんて……。冗談みたいなコピーだよ。 人生賛歌が浸透しなくても、
   こんなにいっぱい曲生み出せたんだからもう十分だよ。 主題歌初動8万枚。うれしかったな。
   言ったでしょ。オレ、曲作るの好きだから。だからすげー楽しかった!」
鳥羽「じゃあ、もう全部叶ったのか?」
麻枝「叶う?何が?」
鳥羽「その……。アニメでしたかった事だよ」
麻枝「ああ……。もういっこあるよ」
鳥羽「何?」
麻枝「伏線」
鳥羽「えっ」
麻枝「物語の究極の仕掛け。 でも、張りも回収もできない。それどころか一人じゃなんにも思いつかない。
   説明不足ばかりのこんな展開……。誰が支えてくれるかな。 神様ってひどいよね。オレの名声、全部奪っていったんだ」
鳥羽「そんなこと……。ない……」
麻枝「じゃあ、10話の伏線張ってくれますか?」
鳥羽「えっ……。それは……」


岸 「張ってやんよ!俺が伏線張ってやんよ・・・これが、俺の本気だ!」
麻枝「ん、そんな・・・監督は本当のオレの脚本を知らないもん・・・」
岸 「告白が・・・感動のシーンがどんな唐突でも俺が伏線張ってやんよ! もしお前が、どんな脚本を書いてたとしても!」
麻枝「准、プロット書かないよ?設定丸投げだよ?」
岸 「どんな脚本でもっつったろ!」

竜騎士が多少脚本に関わったのにこんな脚本化に完敗してるんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/15(火) 01:28:21 ID:+KYFWcWF<> きも、としか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/15(火) 01:37:46 ID:6jKi5aXy<> >>428
はいはい。だーまえに負けて悔しいんですねww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/06/15(火) 02:20:47 ID:YD4RALp7<> 負けたというか最初から相手にされてないような。
竜騎士はKeyの作品を参考にしつつひぐらしを作ったけど、
麻枝はひぐらしを読んですらいない悪寒。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/15(火) 05:21:32 ID:+KYFWcWF<> あおりでもなんでもなく、だーまえとか言われても
何のことなのか本気で解らないし、そんな無駄情報知りたくもないという <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/15(火) 11:57:21 ID:cKaASIYR<> じゃあスレ閉じろよおまえ子供か? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/15(火) 12:08:54 ID:w5xYIWjD<> >>432
完全なスレチのだーまえとやらの話題はインネって話だ
なんで正常なスレの話しようぜ、ってヤツが閉じないといけないんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/06/15(火) 15:54:06 ID:IS58z23p<> 突然だけど処女卒業したので証拠をうpしてみた。
500Mぐらいあるけど。興味ある人はおまけファイルを見てください

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/31/0000875831/57/img649b6b6azik7zj.jpeg

http://ux.getuploader.com/aaaaaaaaaaaaaadaaaaaaaa/download/1/%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%91%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/15(火) 16:31:42 ID:HGfwLjmE<> あくまでうみねこに関連したほか作品の話題ならまだ範疇内だけど
指しガに>>427のような、何の事言ってるのかさっぱり解らないような
コピペだか改変だかすら元ネタ解らないようなモノ張って
「解らないなら見るな」がまかり通るなら、スレ自体いらん

前スレ970踏んで、勝手に誰かスレ立てても
うみねこ好きでこのスレも結局「のこそっか」と上で言っちゃったけれど
こんな状況なら、ヘンなのの興味が他に移るまでなくしてもいいかもしれん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/15(火) 19:54:07 ID:SnLRS3gS<> みんなもっと平和にいこうぜええええええええええええ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/15(火) 23:20:45 ID:7bJst6zn<> 元気があっていいじゃないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/15(火) 23:25:53 ID:7bJst6zn<> うみねこの作者=竜騎士
竜騎士に影響与えたゲームブランド=Key
竜騎士とよく比較されたり共作で作品を作ったりする人=Keyの麻枝(通称だーまえ)

まあ、このくらいの関連 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/15(火) 23:35:56 ID:+Y0FJwEo<> お前らここで東方の話してもいいってよ
俺は知らんけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/15(火) 23:50:38 ID:HGfwLjmE<> >>438
関連性は解ったけれど、流石にそういう話なら
アニメスレでやる話じゃないのは解るよな
そのKeyとかいうゲームブランドのスレも
Keyの麻枝とかいう人の関連スレもあるだろうし
アニメの話題がないなら、別に1日ずっとレスなしでもいいんじゃねえの
この居たなら滅多に落ちないし、落ちたらそれまで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 00:12:02 ID:2O7OVW7E<> >>440
まあその関連性に絡んで、
09〜10年の竜騎士のアニメ(うみねことおおかみ)が立て続けに売上面で大失敗、
今放送中の麻枝のアニメAngelBeatsが売上面でおそらく大成功。
このせいで最近よく話題になったり喧嘩の材料になっている。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 00:38:23 ID:FAB1ixuJ<> >このせいで最近よく話題になったり喧嘩の材料になっている
それを防ぐための>1テンプレ、アンチスレ住み分けだと思うんだがなぁ
ここらへん節度を持たないのが多いからか、全く機能していない
このスレでいえば、ぶっちゃけ終わったアニメなんだから
新しくニュースあるまで沈めてていいんだよ。穿り返して死者に鞭打つくらいなら <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 00:43:41 ID:Fg0FFt3b<> 前々からスレ立てるなっつってんのに立てた信者が悪い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 01:26:07 ID:PaaeVwJF<> むしろ原作好きなヤツほどスレは立てないと思うのだが・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 01:29:09 ID:X+XqICai<> 信者にも色々いるからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 01:32:42 ID:tL1/ku7P<> アニメ信者>>1ぺろぺろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 06:59:36 ID:b+RLWtO/<> >>444
アニメを必死に叩いているのは原作アンチと言うより原作信者。後はわかるな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 09:59:04 ID:3BZrh1Q1<> 原作もアニメも好きで2期無いって言うと荒れ狂う狂信者が一人いるだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 11:45:26 ID:TEEhZSsZ<> >>447
竜騎士を必死に叩いてるのは誰なの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/06/16(水) 12:37:23 ID:n02IqaEM<> アンチスレはとっくに次スレに移ってるのにテンプレ変更しなかった>>1が悪い。
スレの住み分けしようぜ。

うみねこのなく頃には信者の言い訳が見苦しい糞アニメ7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1261661808/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 14:13:17 ID:tjGCwzY0<> >>449
どちらかというと、って意味で話してるのはわかるか?
アンチ0とは一言も言ってないから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 14:21:36 ID:3BZrh1Q1<> アニメがボロカスに叩かれても誰も文句言わないのでここがアンチスレみたいなもんだろ
住み分ける必要なし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 14:27:09 ID:TEEhZSsZ<> >>452
擁護したらお前らがボロカスに言うからな
もう狼ばっかり <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 14:40:38 ID:3BZrh1Q1<> せめて擁護してボロカスに言われたレス指し示して喋れカスが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 15:00:12 ID:TEEhZSsZ<> 擁護できない、って意味で話してるのはわかるか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 15:00:25 ID:O49v1l3P<> で、またこんな流れで1000まで使うの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 15:09:59 ID:oAUrSHa7<> 2chらしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 15:17:33 ID:3BZrh1Q1<> >>455
はぁ?じゃあおまえはアニメの擁護したことも無いし俺はアニメをここで叩いたことが無いから
>>453のレスは何の意味も成さないって事だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 15:23:13 ID:O49v1l3P<> なんか定期的に1対1のボイチャ状態で
子供みたいな罵り合い喧嘩始める人が2人いるよね
もうメアド交換なりして一緒に住んだら・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 15:26:28 ID:TEEhZSsZ<> お前も一緒に住むか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 15:34:48 ID:oAUrSHa7<> アッー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 16:29:27 ID:tjGCwzY0<> アニメスレから出会い系ホモスレに変わったかww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 17:13:58 ID:7Uaomo9R<> アニメも原作もレベルが低いからな。まともにスレが機能するわけがない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 18:26:39 ID:uww2namA<> ディーンの工作社員の言い訳はいつも死ねばもろともだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 19:48:26 ID:CsqZxO28<> まぁあの出来で2期はないだろうから、ここの役目もほとんどないことだけは事実だな
あとは、コンシュマー化はあるだろうから、それまで細々とやっていくことくらいじゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 20:31:19 ID:n02IqaEM<> まずは原作が完結しなければ2期は無いよ。
2期の話が出るのは早くて来年の1月からだ。
おおかみかくしの場合はゲーム発売してから3日後にアニメ化決定したから、
うみねこの2期もEP8発売してから3日後以降だろう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/16(水) 20:38:13 ID:2tQm5aYy<> 順調にいけば冬コミで完結予定だから、>>466の言う通り早くて来年の1月だな。
散からの新キャラが動くのが楽しみだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/17(木) 01:42:09 ID:BFp3My2x<> そうだね(笑) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/17(木) 02:04:12 ID:65ISgtM/<> スレとしては別に健全な流れだと思うが
それを茶化すしかできないヤツは
可哀想なヤツだなぁといつも見てて思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/17(木) 02:48:45 ID:+HPB4/FR<> >いつも思う
いつもの人キター(・∀・) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/17(木) 07:09:31 ID:EWGgo4gG<> EP8のすぐ後に発表される前提で話すならまずはEP7の大成功が必須だね
EP7解答→EP8解決的な展開やるだろうしEP7で大ゴケしたら原作も地雷になり誰もアニメ化しないだろうね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/17(木) 12:56:31 ID:LVI6q9aO<> 次が勝負と言われ続けてこの有様。とっくにうみねこは終わっとる。
一発屋でした。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/17(木) 19:45:15 ID:EFekVN9a<> まあ、今年の冬か来年の春くらいまでこんなだろうな
原作の発売延期とかなったら流石に切るが
評判の悪いEP5・EP6からの展開偏、オレは結構好きだからまだまだ応援するよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/18(金) 00:13:17 ID:zjooe/UG<> てか竜騎士07って女の復讐劇しか書けないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/18(金) 00:29:21 ID:lDugwbx6<> 新潟の総統は第2回うみねこ人気投票に本気のようです!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11054659 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/18(金) 16:34:51 ID:IXBLOkeZ<> いま3位だけどデイリーだとここんとこずっと1位だし
このままいけば2位になりそうな気がするね
さすがに1位は無理かもしんないけど
もうちょっと前に動画公開してたら本当に1位になれた気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/18(金) 20:38:24 ID:QVmX/kRf<> 第二回うみねこ人気投票 【なっぴー応援MAD】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11087897 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/18(金) 21:07:35 ID:HB7DSGuM<> 宣伝うぜぇ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/18(金) 23:04:58 ID:MjT+7gKB<> もう二期はほぼ不可能に近いと思うが
漫画の限定版に付いて来るOADみたいなやつなら予算少なくても作れるんじゃないのか
OAD作って原作と一緒に抱き売りすれば良い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/18(金) 23:18:04 ID:IXBLOkeZ<> 夏妃スレより転載  9巻の対談ぽい

***
竜騎士「例えば、今のところ絵羽とか楼座とかがかなりピックアップされてますけれども、
   まだアニメ化がいってませんけど、将来エピソード5に至りますと、
   今度は夏妃と蔵臼の夫婦仲云々、家庭の内情とか…」
篠原「おっ!いよいよ出てきますか!」
伊藤「知りたかったのよ〜夏妃さん!あの、偉そうな、ね?」
篠原「偉いのよ!(笑)」
伊藤「あの感じが、どこまで本当なのかって…」
篠原「チラッとね、なんか実家はやんごとなき家柄だって、
  雰囲気だけちょこっと言葉上ではありましたけど、実際どんな女性なのかってね?」
伊藤「崩したかったですね〜夏妃さんね〜」
篠原「え、そっち?」
伊藤「内面を見たい感じ。だってあの霧江さんでさえ、ね?ちょっと出したでしょ」
竜騎士「そうですね、そのうちエピソード5になると、親族会議がもうすぐだなというころの時期の日常、
   あの島での親族たちがまだ来る前の日常ですね、蔵臼とどういう風に話しをしているか、
   あるいは家の中でどういう思いをしているかという、もう少し描いているところがあって、
   なのでさらに夏妃が掘り下げられるシーンがありますので、
   そのシーンでは、また演技でご迷惑をおかけしますけど…」
篠原「あぁ、いえいえ、是非やらせてください!」
***


竜騎士「そのシーンでは、また演技でご迷惑をおかけしますけど…」
篠原「あぁ、いえいえ、是非やらせてください!」


竜ちゃんの中では二期確定です。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/18(金) 23:27:17 ID:iZd4yOvb<> 自分の懐痛めるビジネスじゃないのに公式な発表もなしに
こんな事言えちゃうなんてどんだけ恥知らずなんだ?
仮に2期があるとしたらその発表だって製作側の計画とか段取りとかあるだろうに
アニメプロジェクトにも相当我が物顔で関わってるくせに
売上げ等の責任はまったく感じてないのがもう人として末期だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/18(金) 23:33:38 ID:Ujspsfx9<> 実は竜騎士が結構出資してたりして <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/18(金) 23:48:47 ID:ynMEKQIi<> 別にアニメ化しなくても
どうせコンシューマ版もあるだろうし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 00:35:17 ID:LIaDdtJr<> それはどうかな?(笑) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 00:41:52 ID:joa9oOZP<> コンシューマーは出せそうだけど、また原作信者がアルケミストは糞とか言いそうだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 01:21:58 ID:jBMLl9kS<> >>480
竜は置いといて、篠原さんの生の声って珍しいな
伊藤さんもだけど、やっぱベテラン勢って真剣に役の勉強してんだなぁ
これは2期のDVD1巻は、なっぴ特別ナイトシーツしかないな
なーに、元は50代の設定だし、多少過激なの出しても問題ない筈 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 02:13:58 ID:r91SzF6b<> ペイラインの一割も届いていません。大惨敗です。
それでなくとも、竜御大の横から口出す謎女(ほんとに誰だあいつ?)がやたらと横暴で、
制作スタッフは「もう絶対にやらん」と口揃えています。

S氏はアニメ用に説明の補足や、笑いも少しは取れるよう脚本に色々と工夫入れてくれてましたが、
その謎女が「この作品にギャグはいらない!」「原作のまま作れ!」と発狂したせいで
名義貸しのまま降板しちゃいました。

音楽担当の方はとても謙虚で色々勉強にもなりましたが、その方すら人前でもあごで使う始末。
それを見ている御大も止めるどころか、逆に後押しするように叱りつけたりして…可哀想でしたね。

それでも、アニメの出来が悪いのは制作会社のせいだと世間の批判が集中。
その一方で御大は暴風域から逃れて、声優さんたちに早くも二期の話を吹聴するばかり。
あの人変わったなというのが正直なところです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 02:17:56 ID:jnex+LDm<> 制作会社の中の人さんちぃーすwww

ホントかどうかは知らんが、それたぶん猫桜って人(原作スタッフの1人)
やっぱり猫桜はうみねこの癌だな
いやホントの所は知りませんけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 02:29:35 ID:r91SzF6b<> >>488
100%でまかせと思って下さい。そのほうが助かります。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 03:00:11 ID:liKMYnsO<> 杉田がDJCDでその女についてちょっと振れてたな。
「ラムダデルタのモデルですか?」ってだけなんだけど、
杉田の言葉だから何かしらの意味とか刺とかがあるような気はしてたが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 03:26:15 ID:jBMLl9kS<> どこの世界にもそういう女は居るもんだから、
多分程度の差はあれ本当の事なんだろうけど
竜騎士07ってのが一個人でなくチーム制なら
こういう問題出るのも仕方ないことだろうな

でもどうなんだろう、冷静にみると
「じゃあギャグパート入れたら売上上がったのか」
「水着テコ居れ回やアニオリ回いれたら余計ファンの反感買ったんじゃないのか」とも思う
原作のまま作れ!ってのだけは、別に悪とは思えんのだよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 03:29:36 ID:LIaDdtJr<> 声優界で余計な一言言わせたら杉田の右に出るものはいないからな
消失の舞台挨拶でも「僕の声が嫌いなのに映画館来た人、残念だったね。」とか言ってたしw

まぁ原作者が変わり果ててるのはいまさらだな
ひぐらしで「謎に答えを出さない作品をよく見かけるが自分はそういうことはしたくない」って言ってた人が
今では「物考えぬ豚には解答を教えたくない(キリッ」だからなw
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 03:40:30 ID:liKMYnsO<> まあギャグパートも欲しかったけど、
一番必要だったのは日常パートだったな。
キャラが楽しそうにしてる場面を印象的に見せつけてこそ、惨劇の緊張や恐怖が生まれる気がする。
竜騎士自身ひぐらしでその手を使って評価された人だし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 06:01:08 ID:jnex+LDm<> 「とにかく原作通りに作れ!」ってのは原作信者の悪い面だな
何がアニメ的に映えるか、なんてのはアニメスタッフの得意とする所だろうに
そういう要素を否定して「原作再現!余計なものはいらない!」と自分達の意見を押し付ける
結果、アニメがつまらなくなるとスタッフや会社のせいにして「なかったこと」にする
もうちょい遊びの要素は入れるべきだったね(今さらこんなこと言っても仕方ないけどね) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 06:21:52 ID:bkbic7zu<> メディアの違いを理解せよ!ってどこぞの生徒会長が言ってたな
あれはディーンの皮肉でもあったのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 06:23:42 ID:7LHcOchP<> >>494
原作通りに作れも何もほとんど原作通りだったよ。
尺の問題上推理重視で不要な部分は削られてはいたが原作からは良くも悪くも外れなかった。

ところでABが売れるならうみねこがもう少し売れてもよくない?
設定破綻作品に比べれば多少理解出来ない部分があるアニメの方が上っしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 06:57:18 ID:LIaDdtJr<> よそはよそ
うちはうち <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 12:54:03 ID:7IJnWJ5X<> >>495
それは視聴者にではなく、製作側への言葉なのでは…
100万回言われてるだろうけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 13:27:01 ID:bVo14sS0<> どっちにも言えることなんじゃねえの?
全てでは無いけど一部、上の>>481みたいなヒス起こしてるのとか
メディアの違いが理解できてるようにとてもみえん
そもそもこういうの見ると叩かれるの覚悟で言ってみるが
仮にアニメ化するときの契約が2期まで作る事
売上が2期までの集計で見る計画だったらとか考えたりせんのかな
可能性としては高くなってきたけどね
>>480の竜の余裕な発言見たら

ちなみに関係者の暴露話系は、末端アニメーターの
ブログで画像先バレ流出騒動の前科あるし、あんま鵜呑みに出来んな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 14:11:47 ID:7LHcOchP<> 竜の発言は全く信用出来ないからなぁ・・・
もっと確実なソース付きでもなければ何時ものファン釣り発言の一つとしか見れない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 14:28:41 ID:liKMYnsO<> >>496
ABはキャラと音楽と演出で上手くごまかせた。
うみねこはそれすら出来なかった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 14:29:44 ID:joa9oOZP<> 麻枝信者と竜騎士信者の違いだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 14:38:14 ID:uPso8sb/<> >>500
ファンとしては完結する(2期がある)かどうかでコレクションするべきか判断したりするからね。それを狙っての発言の可能性はある

2期があった場合〜とも受け取れる発言の場合、前科持ちの作者の発言を鵜呑みにするのはよくないね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 15:19:25 ID:bVo14sS0<> 作者になんか前科と呼べるチョンボあったっけ
やるといったのをやらなかったとか、原作落としたとか
そういうのは今までなかったと思うが
>>492みたいなのを言うならキリがないと思うけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 16:05:23 ID:uPso8sb/<> >>504
推理を煽り、推理用の掲示板まで建てたのに、これ推理ゲーじゃねーから!一言でも推理物と言いました?
をやってのけた作者をどう信じろと。ファンタジーなら必死に考える必要は無かったんだよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 16:19:40 ID:CKQK169S<> 同人で勝手にやってるだけなら別にいいんだけど
ひぐらしが売れたからうみねこもアニメ化しとくか〜みたいな
感じが凄く出てて嫌だった
後ババァに小学生の声は無謀 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 17:31:59 ID:DxF36tYK<> >>506
小学生って真里亞のことか?w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 18:25:45 ID:B55Vijuf<> 声優の声と顔が一致しちゃうと、損だよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 18:49:43 ID:liKMYnsO<> >>502
ABって11話の出来が酷かったから信者がとまどってる感が。
極端に出来が悪いと例え信者でも擁護できなくなるのはどこも一緒。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 18:51:55 ID:7vvVwsR3<> >>509
どう酷かったの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 18:56:17 ID:uPso8sb/<> >>510
百聞は一見にしかず。とりあえず見てこいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 18:57:13 ID:bkbic7zu<> >>504
過去にたった一度だけ、ひぐらし目明し編のときに原作を落としたことはあるがそれはともかく
謎を煽っておいて真相を明かさないで終わる旧エヴァ的な作品をひぐらし皆殺し編で批判しておいて、うみねこも解答は明記しないとしたり
ひぐらしCS版で、アルケと念入りに打ち合わせしたと自らの監修をやたら強調してたり(原作信者はひたすらアルケ叩き)
うみねこアニメ版でも、自らがちゃんと監修してると強調してたり(信者はひたすらディーン叩き)

個人的に今も釈然としないのは、インタビューで羽入が探索をしない話は祭囃し編に入るようなことを言っておいて
まったく描かれなかったことかな
なんかこの作者は、その場その場で調子のいいことを言ってる口先だけの魔術師って感じ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 19:06:35 ID:liKMYnsO<> >>512
>(信者はひたすらディーン叩き)

少なくともここでは「竜騎士が出しゃばったことが敗因」って意見も多い。

>羽入が探索をしない話は祭囃し編に入る

まあ、なんとなく羽入は自分が駒になることに乗り気ではなかったくらいは分かったが。
インタビューでは
「羽入は永遠に梨花と遊んでいたいからループから抜けようとしない。だから進んで協力しようとしない」
みたいなこと言ってたな。

まあ羽入の残酷さはうみねこ2期があれば梨花(ベルン)視点で描かれるかも。
祭囃しではなくうみねこでやっとその話が入って来た感じ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 19:29:06 ID:CKQK169S<> 間違いなく2期は無い
・1期以上のキチガイ展開
・1期の爆死

いいところが一つも無いアニメだったからな
まだ文字だけ読んでると妄想想像でなんとか乗り切れるけど
アニメになってこういう解釈なんだぜ!って限定されるともう無理
ep1が面白かったから読んでたのにどうしてこうなった
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 19:56:58 ID:la4xitfV<> もはや自分が負けたと思っていないヒトラーと
戦争にもう負けちゃうというドイツ
あとはヒトラー万歳っていう頭のネジのとんじゃった人と
ヒトラーもうだめだな、離脱するか、ってほとんど逃げた
いまこんなかんじだからな
二期はあるってのも総統お得意の脳内ソースによるもの
これで逆転できる、とか思ってるんじゃないの
実際にはもう大爆死しちゃってるし、完璧詰んでるんだけどね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 22:56:08 ID:hQ8lb77E<> ひぐらしの時は良かったな〜
うみねこになってからサッカーで例えると俊介化してる。時間がたつごとに劣化とか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 22:59:11 ID:liKMYnsO<> アマゾンのおおかみかくしの評価の良さはなんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 23:03:26 ID:gIcb6uWs<> そりゃひぐらしからゲームやってる奴にとっちゃどんな展開が来ても普通に受け入れられるだろうけど
アニメでうみねこ見始めた奴からしてみりゃもうエピソード1終わった時点で超展開過ぎて付いていけなくなったんだろ
二期があるとして一期以上の超展開な作品なんて売れる要素がまるで見出せない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 23:43:06 ID:CKQK169S<> >>517

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:47:35 ID:HFaTk7fm
数字でた
39 -- **,515 ***,515 *1 うみねこのなく頃に コレクターズエディション Note.08
50 -- **,345 ***,345 *1 おおかみかくし 第2巻

アンチにも見向きもされないレベルだから
信者の意見だけになったんだと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 23:48:19 ID:bVo14sS0<> >>504だけど、何か有言不実行なヘマやらかしたっけ?って意味で
>>505とか>>512とか、完全に作者の演出に乗らされてるだけのような。
元々視聴者というか読み手を煽るのも演出のウチなんでしょ?これ
夏コミ冬コミ間に合いませんでした〜とかアニメやります→やっぱ頓挫とか
そういう社会的信用の関わるチョンボは、ひぐらし時代からまだないと思うけどねえ
売上売上つったって、DVDの売上のことだけじゃん。
制作委員会制度だから、関係者には売上が大事なのもわかるけれど
それだけに2期作らせないとか全否定とか、最近だと人格攻撃とか
なにをそこまで駆り立てるのか、本気で不思議だ。
作者の演出に本気に乗りすぎて、イカレちまったのかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 23:48:39 ID:liKMYnsO<> >>519
しらじらしいレビューだしな。
たまたま偶然見たらすごく良かった系の。
まあさくらか本当の感想かは知らんけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/19(土) 23:52:45 ID:LIaDdtJr<> ひぐらしは良かったな
手放しで高品質なアニメだとはいえない出来だったが
MADで細切れのシーンを見てるだけでもその1シーン、1カットから
いろいろな感情を刺激される
自分の心の中に作り上げた雛見沢で未だにキャラに強く血が通っているのを感じる
ひぐらしの世界はどこかに本当にある、あって欲しいという願望の元に本当に大事に感じている自分がいる
ひぐらしがあれだけ受けていまだにビジネスになるのはこう思えるファンが多いんだろうなと思う

しかしうみねこはダメだ
どこかにある幻想郷ではなく、作者の頭の中に存在するカラクリ仕掛けとしか思えない
それでも出題編の時は固定概念を破壊する鮮烈な爆弾を期待していた
でもそれも展開編で張りぼてのガラクタであるように思えてきた
最近ではキィキィと不協和なノイズを奏でる不出来なおもちゃにすら見える <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:10:18 ID:2XTC9tVD<> >このアニメ『ひぐらし』は、伏線の張り方と“引き”がメチャクチャ上手い。
http://www.yamanashirei.com/higurashi.htm#7wa

>個人的には、これが初出のコミュニケーションツールだったら『エヴァ』を超えたとは思うんですが・・・・・・
http://www.yamanashirei.com/higurashi.htm#8wa


うみねこアニメのことも書いてほしかったもんだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:11:30 ID:r5qm9dqP<> まあアニメ終わって半年以上経っても、>504みたいな振りに
待ってましたオレに言わせろとばかりに10行以上もの
長文感想文書くようなのが何人も居るんだから
ファンにはちがいないんだろうよw
かなり屈折してるけれどな

どうせこいつらここでこんな文句言っても原作は買うんだろうし
アニメ続編きても叩く為に見るんだろうし
結局はこういう嫌われファンつくるのも、竜の計算どおりってやつだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:14:14 ID:a5tWWm40<> お前は悲しい奴だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:22:40 ID:U51JlL6U<> >>504に付いた10行以上のレスが見あたらない件
レス自体2〜3個しか付いてないようだがこいつにはどんな幻想が見えているのだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:24:39 ID:r5qm9dqP<> 本当に竜に対して失望したりムカついてんなら、不買すりゃいいのに
今まで「もう原作買わねえ」「アニメなんて絶対みねえ」なんて言ってるヤツ
このスレでは殆ど居ないじゃん。
後者にかんしては「あんなクオリティなら二期いならい」とか
「二期作るのなんて許さない。絶対にない!」とか何言ってんの?
みないって選択肢ないんかいwってのばかりだし

上で長々と長文感想文乙してるやつで、不買してるのどんだけいるのよ
そこが気に入らないんだよ。嫌いなら買うな。マジで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:25:07 ID:2XTC9tVD<> なげえよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/06/20(日) 00:31:38 ID:r5qm9dqP<> そうだな確かに長いな

で、オレの言ってる事なんか間違ってる?
例えば>>512くらい竜に対して腐心抱いてるヤツって、不買すんの?
どうせ買うんだろ。原作。
オレはどうせ原作厨だけど、このスレに居座るヤツのそういうとこが気に入らないんよ
文句ばっか言うクセして原作はちゃっかり買うヤツ。ポリシーあんのかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:39:13 ID:r5qm9dqP<> アニメだってさ、そんなにクソクソ言うなら切りゃいいんだよ
視聴もこのスレもな。
うだうだうだうだ、半年もおんなじ文句言って続けて
ひぐらしはよかった、うみねこはクソって、ばっかじゃねーのwいやマジで。
これで夏コミきたら原作買ってああだこうだ文句つけて
アニメ二期きたら許せない!一体誰得・・・竜の横暴とか叩くワケ?
んで「さてどうやって叩いてやろうか」って見るわけ?

そんな精神状態をこの先何年も?すごいよおまいら、いやマジで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:40:19 ID:SBnWKuB6<> >>520
何でもかんでも煽り(演出)と解釈する気なら最初から質問するなよ
>>529
客層全てが信者ではないんだ。作品に不満点はあるさ
特にこの作者は作品以前に言動が酷いからね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:40:52 ID:2XTC9tVD<> まあ買わずに文句言ったら
買ってもないのに文句言うなってことに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:42:08 ID:r5qm9dqP<> >>532
不買運動ってのはどんなものにもあるぞ。
唯一の抗議ってヤツだ。
買ってないのに文句言うなって言われたく無いから買うの?
どんだけ卑屈なんだオマエは <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:43:09 ID:SBnWKuB6<> >>533
それを言い始めたら購入してから作品の悪い点を指摘するのも抗議の一つになるから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:45:41 ID:r5qm9dqP<> >>534
そういうのを、>520がいうような「乗せられてる」っつーんだよw
文句言いつつも付いていってるワケじゃん。
そういう手法なんてどんなジャンルにもあるっつーの
だからおまいら滑稽なんだよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:45:49 ID:a5tWWm40<> うわあ頭がヤバイw
いつもの人ブチ切れw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:47:07 ID:SBnWKuB6<> >>535
>>505はどう考えても煽りや演出に見せた詐欺だけどな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:48:21 ID:r5qm9dqP<> おまえほどでもないがな。
で、オマエも買うんだろ?
誰か「原作?買わなねーよ」ってヤツ手上げてみろよ
ブヒブヒ文句言いながら原作発売日になったら
コミケに行列して並んでGET!とか
おまいら滑稽すぎんだよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:49:58 ID:SBnWKuB6<> 解答になるであろうEP7までは買うけどそれがどうかしたか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:51:46 ID:r5qm9dqP<> 解答まで待つんなら、出る前にどや顔して
「うみねこはダメだね」とか言ってんなよ、ってこった
終わってから言えば解るんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:52:32 ID:a5tWWm40<> おまえ2ちゃん向いてないよ
どっかで自分でブログでも立てな

つ〜か文句言うなら2ちゃん切りゃいいんだよ
うだうだうだうだ、半年もおんなじ文句言って続けて
批判はするな、2期無いって言うな、ってばっかじゃねーのwいやマジで。
ここは2ちゃんだからおまえの思うようにはならね〜よw
滑稽すぎんだよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:54:17 ID:SBnWKuB6<> >>540
お前は一体何と戦っているんだ?
俺は作者の信者でも保護者でもないんだ。作者の言動や作品全てをベタ褒めする義理がないだけだと気づけないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:54:40 ID:2XTC9tVD<> 傑作に出会うと嬉しいけど、駄作だったら「こりゃだめだ」って話で共感し合うのもいいんじゃないかな。
そういう意味で駄作であろうとうみねこはコミュニケーションツールの役割を果たしてるわな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:57:32 ID:a5tWWm40<> なんかダラダラ書いてるけど要約すると

2ちゃんが僕の思いどおりにならないでふぅーーーーーーーー!!クソクソひぃーーーーー!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:57:53 ID:dSvdZzbp<> 原作やらないで批判したら「原作買いもせずに批判するな」「原作以外の出来の悪さは全てそのスタッフの責」
原作・原作者批判したら「批判するくらいならもうやらなきゃいいじゃんw」
もううみねこなんか切るとさじを投げたら「屈服乙w」

どの原作つき作品よりもこのマニュアルを信者間で強固に定着させた才覚だけはたいしたもんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 00:58:58 ID:r5qm9dqP<> 結局話しそらすだけで、オレは買わないってヤツはいないのな
ほんとここまでいくとツンデレちゃんなんて可愛らしいモンじゃねえな
不燃ごみだw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:01:52 ID:2XTC9tVD<> >>545
出題編やっちゃうととりあえず最後まで見ないと気が済まなくなる、ってのもなかなかの才覚だと思う。
最後まで付き合ったアニメ組も「どうでもいいけど結末だけ教えろ」ってのが結構多いような気が。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:02:17 ID:ct16seli<> >>545
なんかそれ、新興宗教とかセミナーでよくある方式だよね・・・?
信者が疑問を持つ=悪と見なすあたりなんてそっくり。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:04:00 ID:r5qm9dqP<> >>547
そうそう、オレが言いたいのそういううこと
文句いいつつもおまえら結局掌の上で踊らさられてんじゃんってやつ
途中で切ることも出来ないのに文句だけはだらだら言って毎EP事に並んで買うとか
どこまで情けないんだと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:05:31 ID:2XTC9tVD<> ま少なくともアニメのBD、DVD買う奴はここには一人もいないから安心しろ。
原作は半々じゃないかな。
たいした出費でもないし俺は買うけど、ep5-ep6があれでは買わない奴も出てくるだろう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:06:26 ID:r5qm9dqP<> >>548
だから疑問を持ったら切ればいいんだよ
新興宗教だって疑問を持って信者に悪モノ認定されたら抜けれるだろ
抜ける勇気もなくてずるずると疑問持った宗教批判しつつ
経典は出るたび買う、批判する為にな(キリッとかアホかって言ってんの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:07:07 ID:a5tWWm40<> >>545
マジでそのための作品に思えるよな
愛がなければ〜のフレーズがここまで腐った方向に活用されるとはw
原作の中でもわざわざ仮想敵を設定して何度も論破して見せるのも
信者を尖兵化する宗教的な教育っぽくてまじでキツイ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:08:30 ID:2XTC9tVD<> >>551
批判するためにじゃなくて、結果的に批判するしかなかったという。
なんか前提が常に間違っている。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:08:59 ID:+3ZSKizb<> 不買運動も何もDVDは不買するまでも無い売り上げ
ってか不買運動が盛んになっても大して売り上げ変わりそうに無いのはある意味凄いよね
そもそもの数字が小さ過ぎて影響が解り難いw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:09:35 ID:SBnWKuB6<> >>547
推理物はドラマでもある程度見れば答えは知りたくなるぞ俺
結構居るんじゃないか?こんな考えの奴 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:13:23 ID:2XTC9tVD<> つうかどんなに頑張っても、ここから批判が消えて信者のレスで埋め尽くされるような日は来ない。
批判が消えて信者もいなくてスレが消滅する日も後何年かは来ない。
このスレにそんなことを求めてもその願いは叶わない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:17:02 ID:r5qm9dqP<> >>556
なんで信者で埋まらなきゃ誰かが困るような発想でてくるの?バカなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:18:49 ID:SBnWKuB6<> 不満点上げるだけで原作プレイすんなksと言い始める人が何処かに居るからだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:20:38 ID:a5tWWm40<> >>556
だな
2ちゃんである以上、いや他人とかかわってる以上自分の思い通りの意見だけってのはありえない
限りなく0%に近い
回線切って部屋で一人で日記でも書いてろ、としか言いようが無い

だがうみねこEP7が気に入る可能性は何割かはある
そもそもここで不満言ってる奴もEP3〜4辺りまで楽しめてた奴も多い
打率としては5割超えてるわけで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:29:08 ID:r5qm9dqP<> だから、4まで楽しめてて途中で不満言ってるなら
そこで切ればいいじゃない。。。って凄く単純明快な話なんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:29:58 ID:a5tWWm40<> いつまで愚痴ってんだよ
文句言ってないでさっさとスレ閉じろよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:31:32 ID:2XTC9tVD<> 切った人間が批判してるかもよ。
不買運動ってのは良くない商品だと広く知らせて他者の購入意欲もなくすように働きかけるような運動だし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:35:09 ID:SBnWKuB6<> >>560
最初から糞作品認定してる奴ならともかく、EP4まで楽しめた奴がEP7まで買うのは案外説明出来るぜ?

EP5面白くねーな→竜「EP6最高に面白いです」→EP6面白いのか!→面白くねーな・・・→EP7解答だし一応買うか・・・
この流れは普通にありえるから。解答が気になるのはうみねこに限った話ではない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:37:43 ID:a5tWWm40<> 純粋に自分が駄目だと思ってる部分を信者がどう脳内で処理してるのか気になるってのはあるな
論理付けて反論できない奴はたいてい「嫌なら見るな!嫌なら見るな!」って言ってくるけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 01:45:04 ID:2XTC9tVD<> 「文句言うなら買うな」「嫌なら切れ」と言いつつ、
「このスレがそんなに嫌な閉じろ」と言われても閉じない。
このようにどれだけ頑張ろうと他人は思い通りにはならない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 03:40:08 ID:ImRVfBA5<> なっぴーのナイトグッズ出るといいね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/06/20(日) 05:54:00 ID:ZP5CogJQ<> で、原作は完結したのかね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 07:49:55 ID:JOxCQmxU<> 530 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/06/20(日) 00:39:13 ID:r5qm9dqP
アニメだってさ、そんなにクソクソ言うなら切りゃいいんだよ
視聴もこのスレもな。
うだうだうだうだ、半年もおんなじ文句言って続けて
ひぐらしはよかった、うみねこはクソって、ばっかじゃねーのwいやマジで。
これで夏コミきたら原作買ってああだこうだ文句つけて
アニメ二期きたら許せない!一体誰得・・・竜の横暴とか叩くワケ?
んで「さてどうやって叩いてやろうか」って見るわけ?

そんな精神状態をこの先何年も?すごいよおまいら、いやマジで


↑「批判するなら見るな」「見てないのに批判するな」のコンボですね。分かります。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 07:51:29 ID:JOxCQmxU<> 誤爆 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 10:37:14 ID:TUgXT0Uo<> ひぐ解うみねこおおかみも
初期ひぐらしの絵なら恐怖心とかも沸くんだが
ひぐ解やうみねこなんて死んでるシーンも狂ってるシーンも
顔芸と言われてネタにしかなってないしな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 10:58:03 ID:HLwr2b46<> >>496
どこが原作どおりだったんだ?
ただのダイジェスト総集編で別物になってたし
そもそもひぐらしの情報量以上なのに2クールに収める自体間違ってるよ
ひぐらしですら変な改悪があったし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 11:24:52 ID:eh66jJbz<> >>571
盲目か?
>>尺の問題上推理重視で不要な部分は削られてはいたが原作からは良くも悪くも外れなかった。
アニメでは総編集=原作通りorオリジナル展開がデフォ
名だけじゃ売れない落ち目の竜騎士ブランドにEP4だけで4クールなどを使用するのは無理がありすぎるし、
尺を否定するならアニメ化自体しない方がいいね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 11:37:43 ID:eh66jJbz<> 正直売れた売れた言ってるひぐらしでさえあの売上だし、うみねこ出題編のみで4クールなど使用するぐらいなら
ディーン的にはヘタリア辺り押した方がいいんじゃね?
糞糞言いながら買ってくれる月型信者や何でもマンセーのkey信者のような力(資金)が竜信者にはないからね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 11:43:00 ID:eXS4WG8B<> ダイジェスト、総集編、一部シーンのカット
この程度も許容できないならアニメを見るべきではない
>>571は「余計なものを加えず、どこもカットするな!」とでも言いたいのかな?
そんなの無理に決まってるじゃないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 12:57:36 ID:dSvdZzbp<> >>571
一応参考として…原作テキストファイル量で比較すると(※ちなみに、ラノベ1冊は約300KBらしい)

ひぐらし1期26話:鬼4話510KB+綿4話690KB+祟5話700KB+暇2話320KB+目6話670KB+罪5話700KB=約3590KB
ひぐらし2期20話:悪魔の脚本1話20KB+皆8話850KB+祭11話1080KB=約1930KB(※厄醒し4話分はテキスト分量不明なので除外)
うみねこ26話:EP1・5話660KB+EP2・6話630KB+EP3・7話710KB+EP4・8話870KB=約2870KB

約300KB分を6話かけてやるラノベ原作アニメもあったことを考えれば、確かに詰めこめすぎだな
ただ、ひぐらし1期よりはマシではあるのも事実 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 14:43:43 ID:TUgXT0Uo<> 詰め込み分とか考えなくてもつまらない物はつまらない
面白い物は原作読んで補完だろうに
ひぐらしもうみねこも全然話が違うってわけじゃないしな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 15:25:43 ID:eh66jJbz<> >>575
おおおおお、あああああ、!!!!が多い作品なのでテキストファイルの容量比較があまり参考にならない
どうでもいいところを1〜10まで説明して伸ばしたりもするので結構削れる部分あるしね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 16:46:22 ID:ct16seli<> その意味でいえば、新澪尽しのアニメ化はほとんど不可能だね。ニーズもないと思うけど。
原作との重複部分のぞいても祭囃し(カケラ紡ぎあり)より多いって、どんだけ・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/20(日) 20:38:30 ID:a0SsrWQw<> >>574
そもそもそのピンポイントですらろくに説明されてなかったんだが
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 02:51:31 ID:6Zm9bwiV<> 流れぶった切って、アニメ視聴のみのオレが考えた推理を誰か聞いてオクレ

まずそれぞれに、繰り返しのような巻き戻しは、それぞれ魔女の用意した架空のゲームで
第一のゲーム、第二のゲームと言うように、EP1〜4とシナリオが分かれてるってことは解った
魔女の上層世界のやり取りはこの際一切排除して考える
アレはよくある、物語におけるヒント部屋みたいなモンだと解釈してる
要するにSFで良くある設定の、物語の結果は決まっているけれど
途中の色んな選択肢をどっちかに選ぶと、その後の登場人物たちの行動が変わり
誰が犯人なのかも代わっていくような設定だと解釈する。
同じ作者の前作の、ひぐらしの人形あげる相手みたいに
それに伴い、犯人は各ゲームそれぞれ世界観のルールに従ってはいるが
選択の結果次第で犯人は別だとしか思えない。結末は同じでも

そこでオレは金塊にスポットを当てて考えてみた。
他のは幻想だとかいって信用できないし、碑文はややこししw
要するに碑文の謎を解いて金塊を見つけちゃったって前提。
オレは第3のゲーム見てて、なんとなく金塊見つけた人間が犯人になるんじゃね?という仮説を立ててみた

第3のゲームで絵羽は最後に戦人売ってるけど、絵羽は犯人じゃない!とか
既に原作とかで解ってるならここで見るのやめてw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 02:59:38 ID:6Zm9bwiV<> んで金塊を見つけた人間=犯人という仮説の元での考え
それぞれのゲームで、金塊の出てくるシーンを思い出してみた
第一のゲーム:蔵臼が夏妃を一室に呼び寄せ、金塊を1つ見せる
「コレが親父殿の隠し黄金だ」「そ、そんな、、ほんとうにあるの、、」
おいおいちょっとマテ。なんで蔵臼さんあんた黄金もってんのw
「あるなら見てみたいもんだHAHAHA」とか兄弟の前で行ってたジャン
この時点でかなり臭い。第一のゲームでの主犯候補:蔵臼

第二のゲーム:第一の晩の6人殺人で、礼拝堂のテーブル上に3つの金塊が
どこから、だれが用意したのかとかアニメでは謎。原作で描写あるならしらんw
まあここは普通に考えたら6人+中座した楼座の誰かってことになんだろうけど
ここで気になるのは、第二のゲームでのクライマックス、楼座逃亡シーン
”何故か”礼拝堂に来て(逃げてる?のに)「せめて、、、1つだけでも」と金塊をバッグに入れる
そこに3つあったから1つだけでも、とも取れるが
仮に第3のゲームで出てくる黄金の山を既に発見していて
「せめて(ここの金塊の)1つだけでも、、」ならどうだろう
他にも怪しい部分ありすぎだけど、金塊だけ見ても楼座が怪しい。
見えないところで金塊みつけてるかも。第3のゲームで見つけたの絵羽と同時だし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 03:06:13 ID:6Zm9bwiV<> 第3のゲーム:金塊見つけた描写もあり、絵羽がどうみても怪しい
旦那のヒデも共犯?かねえ。途中殺されちゃったけど。仲間割れでもしたんかな
なんせ突発的に10tの金塊みつけちゃったワケだし。
冒頭で「アホゥ!ウチらはなんもせんでも〜ってな話しやんけェ!」と
あんま絵羽の当主になるって思いと差がある、この先共犯になると仲間割れふらぐっぽい描写あったし

第4のゲーム:ここだけ金塊出てこないんで不明
っていうかこのゲームだけ最後まで終わってないよね?
変な話だけど物語が最後までおわっていない=犯人が用意されてないってのはダメ?w
怪しいのはキンゾーだけど

で、「なんで金塊見つけた人間が犯人になんだよ」っていう動機は
金塊みつけたらその人間がなんかそういう殺人犯しちゃうルール?みたいなのでもあるんじゃないかな、と
洋画でもよくあるじゃん、見立て殺人や儀式殺人系でそういうのw
碑文の謎っつーのも、なんかそのためにあるような内容だし

とまあここまで、駄文長文失礼w
「いやそれ既出だし」「原作やレよボケ、そこはこうでこういうふうだ」とかあったらすまんw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 03:09:26 ID:6Zm9bwiV<> あ、ちなみに描写ないけど第一のゲームでは既に蔵臼が、
第二のゲームでは既に楼座が皆の知らないところで
既に碑文解いて金塊みつけてるって前提ね。
第二のゲームの礼拝堂で皆が集まってるのも、
楼座が見つけた金塊を見せてたんじゃないかなーと。
何故か朝になると楼座だけ居なくなってるし。他しんでるし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 07:08:43 ID:Eav/ETQC<> 「じぇしいの腋ペロペロ」まで読んだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 08:21:28 ID:y1po1lNg<> 初代ベアト=源次
九羽鳥ベアト=郷田
現ベアト=嘉音 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 08:46:02 ID:6jIqnIE6<> 原作読んでない分斬新な発想が出来るのでアニメonlyの人の推理は貴重だな。
>金塊を見つけた人間=犯人
原作の方の推理でもこの発想は今まで無かったので、発展する余地がありそうだ。
取り敢えずwikiの方に>>580-583の推理を登録してくるわ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 08:53:35 ID:6jIqnIE6<> 登録してきた。1週間もすればコメント欄でこの推理の感想とか意見が書かれると思う。

考察投稿抜粋/金塊を見つけた人間=犯人 : うみねこのなく頃に まとめWiki
ttp://umineco.info/?%E8%80%83%E5%AF%9F%E6%8A%95%E7%A8%BF%E6%8A%9C%E7%B2%8B%2F%E9%87%91%E5%A1%8A%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%9F%E4%BA%BA%E9%96%93%EF%BC%9D%E7%8A%AF%E4%BA%BA <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 10:25:08 ID:o6h8XSBD<> アニメEp1とEp2の観直しして来た。
次はEp3〜Ep4の観直しする予定…。

うみねこ散のアニメするとしたら何年後だろうな?再来年辺りかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 11:32:19 ID:+SjAbktl<> EP4までのアニメ化をEP3頒布前に発表してるんだから
EP8までのアニメ化をEP7ひんぷ前に発表しても早いということはない

EP7前後〜EP8前後の間に発表無かったらもう無いだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 13:44:38 ID:AzcYdmSC<> うみねこ1期lvの資金を2期に使うぐらいなら他の良原作をアニメ化してくれた方がうれしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 13:53:14 ID:8AeXUs7G<> つーかアニメオンリーでそこまで考察できるって、普通にスゲーよw
いや、あるいはアニメオンリーだからこそ、無駄なノイズがなくてそうやって考えられるのか…
確かに金塊って重要かもね、EP1の蔵臼とか確かに怪しいよな、そうやってみると
金塊を見つけた人物=犯人になるルールXYZってのは、かなり鋭いかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 14:31:06 ID:AzcYdmSC<> >>591
ぶっちゃけアニメオンリーの考察ではないと思うけどなww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 15:42:46 ID:GeYujQR4<> 俺もこのスレの「アニメのみだが」って前置きはまったく信じてないな
真相の究明には関係ないことだし信じる必要性を感じないのでなんとなくな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 16:19:25 ID:Qyh/4iQl<> そんなことを疑う意味がわからん
アニメのみだと言うとなんか得することあるか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 17:04:49 ID:T8zODQVb<> まずどうにかして欲しかったのは登場人物が無駄に大杉 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 17:08:35 ID:NBnK56L7<> 復唱要求!
「ID:6Zm9bwiVはアニメオンリーで考察している!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 19:08:37 ID:6jIqnIE6<> 俺の場合は、
原作EP1・アニメ全話・漫画(立ち読みとガンガンオンライン)・wikiと2chスレ
だな。

つーかここアニメスレだしアニメの情報だけでの推理は全然問題ないだろう。
原作ネタは同人ゲーム板のスレでやれば良い。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 19:21:44 ID:AzcYdmSC<> >>594
>>アニメのみだと言うとなんか得することあるか?
今のように盛り上がる。つまり燃料投下出来きネガティブな流れも潰せる
明らかに知ってる奴が俺原作知らないけど〜で話すのと一緒だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/06/22(火) 19:33:25 ID:7gJc7O//<> まぁこのタイミングでろくに理解出来ないであろう考察を熟読してる奴が擁護したりすると余計疑われるね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 19:40:18 ID:QXBTcVDo<> スレやwikiやその他サイトで一番評価の低い答え
もしくはひぐらしの時みたいに無理矢理な終わりになると思われる
wikiやらでバンバン紹介されてるのを正答として使うような原作者じゃないだろ
無理矢理にでも捻じ曲げる
だから今どれだけ考察しようが無駄 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 19:42:55 ID:r/U9hkzO<> ベアトの正体が気になるので、二期やってくだされ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 19:46:28 ID:HPB/P9b8<> エピソードごとに犯人が変わっているっていうのは
ひぐらしのパラレル設定をうみねこに当てはめた考え方だよな。

パラレルにしては記憶の継承もないし(唯一、留弗夫の「俺は殺される」くらいか)、
ep1〜ep4まで共通の犯人を見つける方が正解な気がする。

ep4で「金蔵はすでに死んでいる」ということが明言されたことによって
ep1〜ep4まで共通して蔵臼と夏妃は嘘をついていたことが分かる、みたいな感じで。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 20:44:55 ID:8AeXUs7G<> でも上の>>580〜のは、どうみてもアニメ視聴のみにみえるけどな
ていうか原作組でもない考察ではあるし、原作組なら専門スレでやってるかと
わざわざここでアニメ組名乗って推理披露するメリットがなにもない
これが既出推理とかどっかでみたような内容なら釣りって解るけれど

よけいなノイズというか情報はいっていないで考えると、見えなかったとこが見えてくるのな
原作やってるとどうしても難しく考えすぎちゃうけど
作者の術中にハマってるかもしんない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 20:51:34 ID:7gJc7O//<> >>わざわざここでアニメ組名乗って推理披露するメリットがなにもない
結構前のスレだったと思うけどアニメ新規組なのって考察書いた後、アニメ組じゃないのばれてる奴このスレで見たよ
わざわざ新規組を名乗るやつが何を考えてるかは不明だけど居るにはいる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 20:52:15 ID:HPB/P9b8<> 原作でもアニメでもep2は捜査攪乱を狙った愉快犯みたいなエピソード <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 20:56:27 ID:7gJc7O//<> >>スレやwikiやその他サイトで一番評価の低い答え
>>もしくはひぐらしの時みたいに無理矢理な終わりになると思われる
まぁその可能性は高いだろうね。流石にうみねこで後者の選択肢を取ったら竜騎士死亡確定だけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 21:01:02 ID:HPB/P9b8<> 声優予想だと紗音が黒幕だよなあ。
釘宮がちょい役のままってことはないだろう。
あと霧江か。
絵羽は一回やったからさすがにないだろう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 21:06:46 ID:8AeXUs7G<> しかしなんでもかんでも否定レスよりは、
少しでも知的好奇心くすぐられるレスのほうが歓迎なのは確かだ
どうでもいいけど
>今のように盛り上がる。つまり燃料投下出来きネガティブな流れも潰せる
流石にここはアンチスレじゃないんだし、こういうのは少し自重しようぜ
アンチスレでもない本スレで>>580みたいなの潰しに掛かってどうすんだよw
ロクに内容にも触れずに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 21:12:51 ID:NBnK56L7<> >>608
だね
アンチだかなんだかが湧いて他のアニメの話題出したりするより、
よっぽどスレが面白くなってると思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 21:24:41 ID:7gJc7O//<> まぁアニメ否定派の原作信者は偽ってるように見える奴の流れぶった切りが嫌だったんでしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 21:25:35 ID:HPB/P9b8<> 何このいつもの流れ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 22:53:09 ID:R+1N4PxM<> アニメにおけるヒントって
ep1 絵羽夫妻殺人事件での部屋の配置
ep2 桜座さんと口論の時、戦人が桜座さんが礼拝堂にいたことを知っていたこと
ep3 碑文を解いた人は助かった(六軒島災害説?)
ep4 魔法とは別の本当の魔法が存在する。金蔵は既に死んでいる

だと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/22(火) 23:25:44 ID:HPB/P9b8<> 霧江とお抹茶が同じ声なのは気になるが、まさかひぐらしと同じ手は使わんか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 12:33:12 ID:5wQbklsT<> あのおっさんならやりかねない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 15:31:19 ID:Nq/OtgXW<> >ep2 桜座さんと口論の時、戦人が桜座さんが礼拝堂にいたことを知っていたこと

知ってたわけじゃないでしょ
楼座以外の親族の大人全員が礼拝堂で殺されたのに、なんで楼座だけ殺されなかったんだ?って言っただけで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 15:45:34 ID:WiVWJ80u<> うみねこは感情移入し辛いんだよな
その気になればいつでも誰でも出来る田舎暮らしでの事件と
極一部の上流階級の人間が所有してる島で殺されまくる事件

キャラもジジババばかりで魅音詩音みたいなのは
紗音くらいしかいないし
金蔵入れて16人しかいないはずなのに
コスプレ集団的な物がうじゃうじゃ沸いてくるし
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 16:20:41 ID:5D68pvZ3<> 何も予備知識なく見ていてガァプの格好にタマゲタ
パンツ履いてないよね?あれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 17:55:30 ID:shLnWkD1<> すべてのエピソードで金蔵はすでに死んでいるとすると、
ep4の金蔵とベアトによる試験てどういう意味になるんだ?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 18:32:07 ID:SQUp1cP4<> >>616
>>極一部の上流階級の人間が所有してる島で殺されまくる事件
感情移入しずらいのはその点か?
俺としてはキャラの個性が極端(破綻?)してるのが多いから感情移入しずらいのだと思う
後、ベアバトに関しては明らかに説明不足。超展開にも程がある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 19:08:05 ID:275t+71/<> >>617
履いてる。
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=2421.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 19:34:45 ID:1MPidl+1<> >>619
キャラの大半がDQN名で紋章付きの変なデザインの服着てるせいで、
視聴者の深層心理に珍走団を連想させるからかも(夜露死苦とか仏恥義理とか特攻服とかあんな感じ)
それとレオタード着たキャラとのSFバトルは世界観を壊すので無い方が良かったと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 19:58:32 ID:275t+71/<> 戦人に感情移入できるやつ
→長身。友達が多い。密かに女に争奪戦されるほどの性格とルックス。母親がいない。親と不仲。
朱志香に感情移入できるやつ
→豪邸住まい。親によって将来を決められている。教育ママと価値観が合わない。汚い言葉遣いだが根は純情。
譲治に感情移入できるやつ
→志しが高い。親と円満。命に代えても守りたいほどの彼女がいる。
真里亞に感情移入できるやつ
→幼児虐待の被害者。虐められっ子。アスペルガー。オカルトおたく。

無理。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 20:20:35 ID:SQUp1cP4<> >>622
感情移入ってそいつと同じ境遇じゃないと出来ないってわけではないと思うが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 20:25:32 ID:275t+71/<> >>623
まあやはり境遇が近い方が感情移入しやすいと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 20:28:23 ID:WiVWJ80u<> ひぐらしでは事件が起こる前に皆でゲームやったり祭り行ったり世話焼いたりと
日常パートである程度信頼関係っぽいものが出来てたからなぁ
それが鬼隠しからしっかり書かれていた
うみねこは言葉のみでいとこや親だっていう関係のみで
日常パートみたいなものをぶっとばしていきなり事件入ってくから
あんなに仲良かったのにどうしてこうなった…的な印象まで無くて
こんなんありえないだろ的な面が凄い目立ってしまうんだよなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 20:29:23 ID:275t+71/<> >>625
ストーリーそっちのけで「さあ推理しろ」みたいな気合いの入りすぎかたが裏目に出てるよなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 20:33:28 ID:SQUp1cP4<> >>624
しやすいのと出来る出来ないは全く別物だけどな
物語のキャラと境遇が違うことなどしょっちゅうあるだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 20:36:28 ID:275t+71/<> >>627
まあ境遇が違っても置かれている状況や心理状態に感情移入することはあるね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 20:42:00 ID:jelJKCqx<> エロゲの主人公キャラにはなれないが
(やたらとモテる、やたらと可愛い幼馴染がいる)

でも感情移入はできる

そんなもんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 20:45:21 ID:275t+71/<> 声優だと小野と小清水が真面目に推理してたな。
小野だか小清水だかの「オープニングでなぜか戦人だけ二人いる。つまり戦人は二人いる。」
ってのはアニメを材料にしたなかなか良い推理なのかもしれない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 20:46:07 ID:OT5fCQLw<> >>630
二人いたっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 20:47:31 ID:275t+71/<> >>631
見りゃ分かる
http://www.youtube.com/watch?v=5z1Xy-AlaqM <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 21:13:55 ID:1MPidl+1<> >>632
OPの最初の肖像画の所で黄金の蝶が横切ってるのは分かるけど、
何で下からポテトチップスが舞い上がってるんだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 21:14:52 ID:275t+71/<> 花びらのつもりだったんじゃ・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 21:18:17 ID:K6eXwvG6<> 感情移入というか、前作ひぐらしとくらべてるだけだろ。
前作が良すぎた、感情移入する人多すぎた作品の宿命だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 21:47:45 ID:1MPidl+1<> >>634
赤い薔薇の花びらなら兎も角、黄金の花なんてアニメで出てきたっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/23(水) 21:48:22 ID:275t+71/<> じゃあポテチでいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/24(木) 00:11:49 ID:SO+xoLnv<> ポテチ食いたくなってきた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/24(木) 00:13:27 ID:SO+xoLnv<> >>471
2窓使って暴れるなww他スレの同意してくれる方と仲良くしとけよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/24(木) 00:14:58 ID:SO+xoLnv<> 誤爆した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/24(木) 08:27:05 ID:Ric0UJot<> >>625
ひぐらしはアニメを見るメイン層とメインキャラの年齢がかぶったから当たった。内容自体は竜騎士テイスト。
昔から大人を描きたかったのかもね。ひぐらしでも祭囃しでは大人がキーだったし。
うみねこは謎の解答が過去にあるわけで、今の処いとこ組は謎解きのメインじゃないんだよな。
親に戦いを挑んでるのは譲治だけ。戦人は無関心、ジェシは不明、真里亞は戦わずに魔法に逃避。
バラバラなこいつらが団結すれば、もっと入りやすくなりそうなんだが。

>632
リンク自重汁 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/24(木) 11:18:35 ID:y2K7oExA<> 最近、ep1、2を見たけど、最初に出てきたときは恐そうだったんだな、煉獄の七姉妹。
いつの間にかキャピキャピギャルに・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/24(木) 11:43:12 ID:BSjsYk+t<> >>642
召喚した人の人格も影響するらしい
ep1,2はベアトが召喚していたので残酷・無慈悲だけど、
ep4では縁寿が召喚したので女の子らしさが出ている、らしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/24(木) 12:10:01 ID:1MEY6V4S<> ep3の七姉妹はエヴァ召喚のわりに、思いっきりヘタレだったんだがな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/24(木) 12:17:30 ID:1a3Ng5v+<> アニメが爆死したのは声が全く合ってないのも一因だと思うんだ
有名どころやひぐらしからの人がほとんどじゃないか
真里亞の声は吐き気までしてくる始末
声優選んでるの誰だよ…熊沢と源次と郷田以外ミスキャストじゃないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/24(木) 12:45:33 ID:ACFh0oP+<> お前らの念願叶ったぞ

http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3568.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/24(木) 16:13:57 ID:lgwB0Z+T<> 上位世界作って視聴者に劇中劇の印象を与えたせいじゃね?
アニメ・漫画・小説・ドラマ等のフィクション全般に言える事だけど、
作品の魅力ってのはフィクション世界に視聴者(読者)を取り込ませる事なので、
劇中劇や夢オチのように作中でフィクションを連想させるような描写があると視聴者(読者)は一気に現実に引き戻されて萎える。

うみねこの場合はEP1ラストのお茶会とEP2以降の上位世界(世界が灰色になって魔女と主人公が議論するシーン)が視聴者を萎えさせる原因。
ひぐらしの原作でも

今、ここをお読みになられている読者諸兄は恐らく、こんなものはもはや「同窓会組織」ではないとお感じだろう。
それは間違っていない。この段階にまで至れば、これは立派な「結社」だからだ。
いや、その団体や活動をオープンにしていなかったなら、それは「秘密結社」とさえ呼ぶことができるのだ。
一部の諸兄は恐らく、こんな怪しげな団体が日本に存在するわけがないとタカを括られているに違いない。
だが、この説明に関してだけは一切のフィクションはない。

との文章があり、この一文でいきなり現実世界に引き戻されて嫌だったって感想があった。
攻殻機動隊の場合は電脳世界(作中での仮想空間)への移行や描写がしっかりしていて、
きちんと説明されていたので視聴者は特に違和感持たなかったが、
うみねこの場合は魔法描写や上位世界が何なのかを説明せずにいきなり世界が変わるので、
その描写について行けない視聴者が混乱してるのだろう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/24(木) 16:48:22 ID:N0ywh6OX<> ひぐらしとか名前しか知らない、アニメから入った異端だが
なんか何でも「ひぐらしは」と、必ずひぐらしと比較する意味が良く解らない
続編じゃないんだろ?見た感じ
あと「視聴者が混乱する」ってよく使うけど、一応終わるまで取っといたほうが良いんじゃないかな、そううのは。

アニメからの初見だけど、別に言うほど混乱もせんかったけどな。あの魔女の茶室空間
なんでそこが殊更取り上げてまで問題になるのかがよくわからない。
見てるの小学生対象のアニメでもないだろうに
あんま視聴者バカにすんな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/24(木) 16:51:41 ID:BSjsYk+t<> >>648
ハゲドウ
俺もBSでうみねこやってたから、
何となく名前を知っていたので試聴し始めた。

ひぐらし知ってたらセルフパロとかがあるだろう、
って程度だろうに比較してどーすんだろう。

…うみねこから入って、
現在ひぐらしにどっぷりではあるがw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/24(木) 18:28:22 ID:fDujDXrd<> 比較というか、
死体の入れ替わりとか双子のトリックとか、ひぐらしで出したネタは使わないだろうね、ってくらいだろ。

あとベルンカステルが出てくる以上、関連性皆無とは言えない。
もうじき○○なのですあうあうもでてくるし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/24(木) 18:30:49 ID:fDujDXrd<> ラムダデルタ、ラムダ=3 デルタ=4、34、三四→鷹野三四
ってのもひぐらし知ってるとかなり感動できる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/24(木) 20:29:51 ID:fbLvBLYT<> >>643
そ、そういうもんなのか?
ep3からみたけど、>>644と同じく、結構へたれてたと思うけどなぁ。
ep3から4はあまり違和感なかった。

クロワッサンのときもep4だけど、ベアト召喚じゃなかったっけ?
あれはエヴァかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/24(木) 20:56:26 ID:Atp81vtu<> 世界観が同じだけで別物、アラレちゃんがDBにちょろっと出てくる
解る人にだけ解ればいいオカズ要素のスターシステムとか
このへんが区別できないのに喋らせると、混乱するだけだろうな
視聴者が混乱するんじゃなくて、視聴者が混乱するするって言うヤツが混乱させてるっていうオチ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/24(木) 21:27:54 ID:SO+xoLnv<> 流石にアラレちゃんとDB程ジャンルが違うってことはない
ミステリー作家が別のミステリー作品を書き始めた程度の差しかない
前作品から作者の傾向を調べるのが無意味だとは思えないな。アラレちゃんとDB程違えば無意味だが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/25(金) 00:06:33 ID:7i32/BQN<> そもそも、なんでそこまで比べたがるの?っていう
流石にひぐらしならスレチとまではならんだろうけど
結果ありきで比べる事ばかりしてるのは、他作品もってきて
これだからダメ、ダメダメダメwって言ってるのと変わらなく映る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/25(金) 12:48:08 ID:7iGk3uT6<> >>655
他の作家さんの作品でもそういう傾向はあるよ。
無名時代からチェックしてて、作家さんの傾向とか分かってくると決め打ち的なレスしかしない人。
絶対に噛み合わないので、こういう見方もあるのか、程度でいいと思う。

>>652
エヴァ・ベアトリーチェはベアトリーチェが戦人の気を引くために創った、引き立て役の『JC時代の絵羽をモデルにした家具』なんだと思う。
絵羽さんの脳内にいる『もう一人のわたし(真里亞のさくたろうと似た存在?)』と混ぜこぜにして撹乱させるトリックだと思ってる。
アニメを見る限り、絵羽さんは魔女を信じてないし敬意もないので『黄金発見→ベアトリーチェの称号を継承』の発想はないはずなんだよね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/25(金) 14:07:50 ID:CPWt5MaH<> スタッフ同士が馴れ合いしてるのが目に浮かぶようだ
監督同じで声優もひぐらしから半分くらいきてる
名前の売れてる声優だけだして馴れ合った結果がアニメうみねこ

2期はいらないから終わっとけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/25(金) 14:56:13 ID:NyyBYauo<> 何でこんなに落ちぶれたのか竜騎士 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/25(金) 17:11:04 ID:et7Di+dT<> メッキが剥がれただけでしょ
元々ミステリー作家としての才能があったわけでもあるまいし・・・所詮同人と考えとけば気が楽だよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/25(金) 21:39:12 ID:TEcWfgcq<> >>656
それだと、縁寿がベアトリーチェを継承できないぞ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/25(金) 22:47:24 ID:b6bfD4Ux<> ひぐらしの鬼隠し編から8年経っても実力はあの頃のまんま
むしろ荒削りなりに頑張ってたあの頃より粗製乱造化してるんじゃ、むべなるかな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 17:20:42 ID:FbxSnVNH
リライト体験版だそうです
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up58481.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/25(金) 22:59:48 ID:UyeAKzo8<> また「おぉおおおおおおおおおおおおおお」とかやってるのか。

麻枝:『Rewrite』の話に戻りますけど、プロットを読んだ社長は「もっとやってくれると思った」と言ってまして。
竜騎士:私のプロットはいつもそんな感じです(笑)。

なにげに社長って人にダメ出しされてないかこれ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/25(金) 23:09:07 ID:et7Di+dT<> >>661
ポジティブに考えれば体験版でおぉぉぉぉぉ!が2ヶ所しかなかったのは進歩だな!
転載部分以外にももっとあるんだったらまぁなんだ・・・key信者どんまい。そしてスレチの流れだなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/25(金) 23:31:31 ID:H47dKW6h<> うみねこアニメに無関係な話は他所でやれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/25(金) 23:39:47 ID:UyeAKzo8<> 竜騎士はうみねこの作者ですがなにか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/25(金) 23:50:22 ID:H47dKW6h<> うみねことリライトは別作品で、リライトはアニメ化されてないPCゲームじゃん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 00:01:54 ID:fGjtEDCY<> http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/z/e/a/zeark969/viploader2d661142s.jpg
相変わらずむっちゃくちゃな文章だな
誰が書いたか一発でわかる

不明が引き起こす
印象を誤認する
先入観念が拡大解釈を行う

まったく進歩してないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 00:04:59 ID:et7Di+dT<> ぶっちゃけ全くと言っていいほど進歩してないのはうみねこ原作してればわかるんだからもうリトライの話題は余所でやろうぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 00:15:58 ID:/i6ojCA3<> リライトでフルボッコにされて竜ちゃんが落ち込まないか心配だな
うみねこの制作に影響が出たりしてw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 00:18:09 ID:AeuzJZrh<> EP7で重要なところ(解答)はほとんど終わだろうし影響出ても俺的には問題ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 00:26:13 ID:ab8H2Vs+<> EP5,6がすでに何らかの影響でガタガタなんだが
コミケ数日前にマスターアップとかありえない
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 00:37:40 ID:zPV+m+IS<> うみねこ完結編なりリライトなりで叩かれて凹んでも信者たちが必死に慰留するし
三作目で今度はうみねこアンチに復讐するテーマを描くまで

竜ちゃんは同人をやめへんで〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 02:20:29 ID:qiOf1MCz<> >竜ちゃんは同人をやめへんで〜
まあ確かに、ここでどんだけ批判されようがやめるわけないだろうしな
むしろそれを糧にしてる節もあるw
「俺達(読み手・視聴者)を挑発したのが許せない!客だぞ!」ってのが結構居るけど
女声優がキモオタファンと付き合ってくみたいに、そういう商売とわかってやってんだろうに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 02:34:19 ID:fjlQifDw<> 糧って言うより挑発抜きじゃ話組み立てられないんだろうね
挑発、ヒステリーが無かったら話スカスカだもんね
挑発しても物語り部分が面白ければよかったのに

はぁ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 02:54:37 ID:N4svmC3v<> ベアトたちは黄金の蝶になって消えるシーンが粒子化に見えてしまうのは自分だけか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 10:22:09 ID:OrjrjhO+<> そりゃ公務員辞めてんだから同人止めるわけないわな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 12:06:38 ID:u5YJe80O<> もう働かなくても一生暮らせるだろ
残りの人生暇つぶしに好きなことやって金が貰えるならこんな楽しいことはない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 12:15:19 ID:fjlQifDw<> うみねこ終わったらマジで引退すりゃ良いのに
rewriteみたいに他のライターや会社に迷惑かけるとか
ほとんど当て逃げみたいなもんだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 14:23:04 ID:JYjm4Und<> >>660
縁寿は元マリソルの一員だし、否定している98年でも真里亞の魔法のことは完全否定していない。
それにベアトリーチェになる『必然』があると思ったんだけど。
絵羽さんの場合は質量的な資金と、己の栄誉のためだから『必然』がないんだよね。
ベアトリーチェにしか『相続権がない』と言われているなら話は別だけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 15:05:38 ID:qiOf1MCz<> つーか、いくらアンチの声が大きくて、本スレで屁理屈捏ねて居座ってるとは言え
作者に対し「作品終わったら引退しろ」とか、どう考えてもアンチ以外の何物でもないだろコレ
いい加減どっかいけようぜえ
オレはアンチじゃないとかアンチというものは〜以下略とか頭のおかしい屁理屈はいいから
ここのマトモなみんなおめーのこと嫌ってるから。作者に対するストーカーさんは目ざわりだからさっさと消えて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 15:46:49 ID:ab8H2Vs+<> こういうバカもセットで消えねぇかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 19:16:39 ID:235LmPza<> 縁寿って一発変換できるんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 19:52:46 ID:PswHrDsW<> 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 02:13:58 ID:r91SzF6b

ペイラインの一割も届いていません。大惨敗です。
それでなくとも、竜御大の横から口出す謎女(ほんとに誰だあいつ?)がやたらと横暴で、
制作スタッフは「もう絶対にやらん」と口揃えています。

S氏はアニメ用に説明の補足や、笑いも少しは取れるよう脚本に色々と工夫入れてくれてましたが、
その謎女が「この作品にギャグはいらない!」「原作のまま作れ!」と発狂したせいで
名義貸しのまま降板しちゃいました。

音楽担当の方はとても謙虚で色々勉強にもなりましたが、その方すら人前でもあごで使う始末。
それを見ている御大も止めるどころか、逆に後押しするように叱りつけたりして…可哀想でしたね。

それでも、アニメの出来が悪いのは制作会社のせいだと世間の批判が集中。
その一方で御大は暴風域から逃れて、声優さんたちに早くも二期の話を吹聴するばかり。
あの人変わったなというのが正直なところです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 19:59:11 ID:X/0vbaP0<> まあ、スレタイも理解できずに
原作の裏話みたいな事するヤツよりはマシかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 20:35:34 ID:CoXEMZg+<> イヒ最終話見た。
やっぱディーンは10周遅れだわ。
つまりいつまでたっても追いつけない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 20:51:49 ID:X/0vbaP0<> それは要するに、イヒのようにEP4の後半だけ
ネット配信化させてじっくりつくらせたらよかったって意味か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 20:57:09 ID:CoXEMZg+<> クオリティ高けりゃそれでもいいや。
忍のクルクル回転と七杭のクルクル回転を比べたらもう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 21:41:56 ID:CnF2hLka<> 結局のところ好みの問題だろ
俺は化は絵柄と演出が気に食わないから開始5分で切ったわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 21:58:38 ID:x+kaWJbJ<> 海に流れていたEP1,2の内容が書かれたボトルメール
遺族の元に届いた銀行のパス
毎回死体の出ない嘉音
18人以上はいない六軒島で戦人の前に現れるベアトリーチェ

EP3ボイラー室は密室ではないのに密室と言いきり突っ込まない戦人(笑


まだ沢山あるけど分からない所多いなー。
アニメで2期が出たとしても全部謎解答できるのかな?w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 22:32:39 ID:CoXEMZg+<> >>688
好みの問題ねえ..

うみねこのなく頃に コレクターズエディション Note.01 (BD+DVD)
1,782本
化物語 第一巻 ひたぎクラブ (完全生産限定版)(BD+DVD)
82,283本

はいはい、売上が全てじゃないね。でもね、「46倍」も差を付けられたら。


頑張ったうみねこコミック

うみねこのなく頃に Episode1:Legend of the golden witch
461,404冊(〜2010/01/17)

うみねこアニメ..、どうしてこうなった。

答え:ディーンだから。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 22:56:42 ID:CbXVpDvy<> >>687
ぶっちゃけ化のように時間と金をディーンにやれば映画版fate並みのクオリティーにはしてくれるんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 22:59:12 ID:VPJbXNHT<> >>690
EP1のコミックは七杭とかシエスタのレオタード軍団が出てないからなー。
EP4までのコミックの売上は低下してると聞いたが、やっぱり超展開ファンタジーが嫌になった人が多いのだろう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/26(土) 23:30:33 ID:X/0vbaP0<> しかし話題作出るたびに数字比較したがるヤツの頭の中って、どんな蛆沸いてんだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 00:15:12 ID:yEmNl/3m<> シャフトってw
半年かけてあんな程度のものしかできないんじゃ
原作厨が満足する出来の物を作るのに5年位かかるなw
マクロスとか消失作らせたら7年位かかりそうw

まぁどうせ実写混入でヲタ発狂だろうけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 00:19:59 ID:oDK9bTxe<> >>646
なっぴーシーツ!とは言ったけど、この脱ぎっぷりは萎えるって反応みたい

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 10:25:17 ID:hRsCAq+t
なっぴーの鼻が余りにひどいんで少しマシにしてみた
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3569.jpg

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 12:25:34 ID:PGFIKaPD [11/22]
アニメはもうスピンオフでも良かったんじゃないかな
幻想組とかいい素材だろうに

うみねこのなく頃に〜楼座外伝・天の覇王〜
機動姉妹兵シエスタ00
四畳半茶室大系
縁寿ぅ Beats!
おくさま!

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/25(金) 15:19:22 ID:38OvJ7sT [2/2]
ほい
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3571
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3572

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/25(金) 21:37:06 ID:CJsgL6aP
2番煎じだけど
どのなっぴーがいい?

ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3573
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3574
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=3575 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 00:27:27 ID:surh1BjA<> >>691
まず金を稼ぐためにテレビアニメが成功しなけりゃどうしようもない。
化だって最初からそんな余裕が与えられたわけではない。
1,782枚では資金どころか大赤字でしかない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 01:30:33 ID:ouOL+muU<> 最初からプロジェクトの規模が違う
スポンサーの数が違う
イヒやけいおんみたいな作品はアニメ会社ですら出資してる
シャフトみたいな小さいとこが出資してるなんてのは
最初から確実に元が取れる勝算あってのことだろ
一方うみねこみたいにスポンサーが思うように集まらないと…
2期やるなら1期のときみたいにもう発表だけでもして
完結してから間を空けずに開始しないと
時期を逃したメディア展開に乗ってくる企業なんかいないしな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 03:10:55 ID:St0qZSQc<> そのレスもう何度目かな、見たの
まーたおまえかっていう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 06:44:57 ID:DFbYZYnb<> あえて比較するなら、アニメうみねことアニメ化の決定的な差は音楽と演出
竜騎士作品の価値は音楽(の使い方)にあるのに、これをあんな薄っぺらにして評価されるわけがない
資金がいくらあっても、サントラを有効活用できないんじゃ無駄

仮に2期があるなら、音響監督を更迭しないと失敗は確定 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 08:52:49 ID:CzN7XjwZ<> >>696
お前の言う忍のクルクル回転のような演出が出来るのは金と時間があるからだって話なのにズレてないか?
ちなみに化は1クールアニメなのにかなり手抜きしてたから。DVDと見比べれば唖然とするほどに

>>まず金を稼ぐためにテレビアニメが成功しなけりゃどうしようもない。
そもそもうみねこアニメで金稼げとかどこの企業がやっても無理な気がするわ
元々2クールでやるようなボリュームではない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 08:54:54 ID:VT1+khCH<> 金だか予算あったところで、ディーンの演出じゃ糞アニメ確定だろ。
全く同じ予算で他に作らせた方が遙かにマシ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 09:06:17 ID:OtRNN7JW<> 金かけたってうみねこじゃ大ヒットなんて難しいだろ
逆に予算かけまくってコケてたらバスカッシュ並の伝説になってたぞ
まぁあれはDVDうみねこの3分の1程度しか売れてないからまだあっちが上だけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 09:42:03 ID:R55FUPEp<> 元が同人なんだから同人アニメとしてコミケで売れば良かったのに。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 10:05:09 ID:CzN7XjwZ<> 同人アニメにするとして誰が出資するんだ?
アニメなんて金のかかるものに竜が出資するとは思えないので他の誰かがする前提で話すんだよな?
東方のように30分アニメで十分な作品ではないので金かかるぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 11:05:55 ID:R55FUPEp<> TVで放映すると放映権とかの金がかかるから、金のかからないネット配信(低画質)にするか
高画質のDVDを同人アニメとしてコミケ(サークル)で売れば1枚6000円でも買う奴はいるかもしれない。
と言いたかった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 11:22:02 ID:surh1BjA<> >>697
ひぐらしであれだけド派手なメディアミックスに成功して、
うみねこのコミックもすごく好調だったのに、スポンサーも付かずプロジェクトの規模も小さかったのか。
うみねこアニメ大失敗の前から竜騎士って一発屋の地雷扱いされてんだな。
結果的に正しい判断だったけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 14:36:26 ID:DFbYZYnb<> うみねこの同人アニメはもうあったりする
ひぐらしの時からボイスドラマを作ってるサークルが、EP4終盤の戦人とベアトのやりとりを手描きアニメにしたのがな

商業化した型月と同人に留まる東方それぞれのやり方の美味しいどこ取りを狙って
商業展開はごらんの有様、原作も商業向け作品の合間に綱渡りで作る有様に陥ってるのが現状の竜騎士 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 15:24:09 ID:R55FUPEp<> >>707
ベアトが青い杭で刺されるアレか。
どれ位の手間かかるか不明だけど、音声はボイスドラマそのまま使って
動画は手作りだと30分のアニメ作るのにどれ位の時間がかかるんだろう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 19:40:52 ID:9ZNTg54Z<> 久々に来たが推理する気が起きない。
そもそもこの推理に予備知識がどのくらい必要なのかが分からないから。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 20:20:26 ID:aaj8hxXx<> 縁寿はしんだのか?
メタ世界の死は現実世界の死とリンクしてるなら死んでるんだろうけど、
現実世界の死の原因は何だ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 21:11:50 ID:PO6M5ql0<> >>709
下手に予備知識ないほうが、推理はしやすいってのはあるかもしれないよ
ちょっと前に出てた金塊を元に推理した人みたいに。
原作なんてミスリード・ノイズだらけだからね。
下手に知識ばっかり詰まっちゃうと、上の>>710みたいに「えっ」ってな方向に <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 21:31:07 ID:j47Sbxw1<> 推理してるぞ知恵比べだぞっていう雰囲気が好きで見てるので
ほんとに推理する人はご苦労さんとしか思わん
夜中に見るアニメにまで頭使ってどーすんの
そのぶん色や動きが楽しめてないんじゃないかと可哀想になる
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 21:41:42 ID:surh1BjA<> 楽しみ方は人それぞれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/27(日) 22:03:48 ID:CzN7XjwZ<> >>712
原作より情報量が少ないアニメでは何となく〜以外の答え出せないし、
推理するより雰囲気重視で楽しむのは良い見方の一つだろうな

とは言っても、原作の方も何となく〜の答えばかりだが・・・
幻想描写などの所為でこれが証拠じゃね?的な説明が難しいというか、出来ない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/28(月) 04:14:00 ID:P3PbFCCD<> 第1期 うみねこ 全26話EP1→全5話
EP2→全6話
EP3→全7話
EP4→全8話
うみねこ散の場合は
EP5→全?話
EP6→全?話
とりあえずEP5、6だけで何話予定だろうな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/28(月) 08:00:51 ID:YBFqmBcl<> 二期仮定の話は、また頭悪いのがループさせるからあんま触れたく無いけど
やるとしたら今年の夏のEP7、冬のEP8発表させてそこで完結ならば
早くて2011春辺りにEp5-8までで二期って感じじゃねえの
個人的にはEP5とEP6だけでじっくり作って1クールやってほしいけどな。どうせやるなら。
只でさえ混乱させる展開だし、EP5からのメインパーソンであるヱリカをちゃんと掘り下げてほしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/28(月) 08:53:59 ID:w0eWRbCl<> なるほど

じゃあそろそろ2期製作の発表があってもおかしくないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/28(月) 09:36:58 ID:d4Ed5idW<> DVD完走後じゃない?
それを見越して時間稼ぎの2話収録の13巻なんだろうし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/28(月) 10:48:04 ID:PCP8rfuk<> むしろソフト拡販のために2期発表は一日でも早い方が良いと思うんだけど
わざわざ全巻発売後まで待つとなんか良い事あるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/28(月) 13:32:03 ID:YBFqmBcl<> そりゃ製作会社の空気とか色々あるんじゃないの
角川の機密主義とか見ると良く解るだろ
末端のアニメーターに至るまで、塵一つ情報は漏らさないトコもあれば
取り合えず何も決まって無いけど二期決定!とか言っとけみたいなトコもある
前スレのどこまで信憑性あるか眉唾な関係者の愚痴レス見る感じ、あんま良い空気じゃ無さそうなのは確か
でも二期のない根拠=売上のみってのも、ちょっと苦しい所だと思うがな
二期ない派の根拠の殆どが、売上低迷を軸とした単なる私怨からくるものだし
いろんな形態のアニメ見てきたアニメから入った組としては、まあ@半年静観しとけばぁ?としか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/28(月) 19:05:47 ID:16BFnbLu<> >>720
>>でも二期のない根拠=売上のみってのも、ちょっと苦しい所だと思うがな
逆に聞きたい。1期放送中に既に2期が確定してたタイプ以外でここまでの爆死を叩き上げたアニメの2期を誰がやりたがるんだ?
おおかみの方でも爆死を叩きだしたことにより、だーまえのようなネーム価値がないのは言うまでもない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/28(月) 20:07:48 ID:0oTbRAGp<> とりあえず2期を楽しみにしてるファンがここに一人います <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/28(月) 20:32:49 ID:UOj3D/f7<> me, tooooooooooooooooooooooo!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/28(月) 20:33:03 ID:cMW+gU1/<> 喋って動く散のキャラ見たいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/28(月) 21:01:27 ID:OjVA8lHe<> 展開編はネタアニメとして必要だな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/28(月) 21:48:06 ID:cTjdgMSi<> あれ?
うみねこアニメ終わったから
なんとなくフロンティアワークスって夏コミに企業ブース出展しないのかと思ったら・・・

出るんだ?

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/28(月) 23:19:21 ID:cbLtFbL0<> 実写版の鯖吉役は出川哲朗 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/28(月) 23:42:00 ID:BICna62E<> DVD、BDの2話収録ってなめてる。
せめてエピソードごとにきちんと区切れよ。
ただでさえ売れないのにケチってさらに売れなくなってないか?
イヒの収録の仕方を見習え。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/29(火) 02:59:40 ID:0B+1yCM1<> 誰がやりたがるんだ?ってのもよく考えたらおかしな表現だよな。
打ち切りでもなく予定話数をああいう感じで終わって
続きを作るってのは、普通なんじゃない?
>>721みたいな意見は、出資してる金主かなんかなの?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/29(火) 03:05:30 ID:0B+1yCM1<> >>727
俺の中ではどうみてもケンドーコバヤシ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/29(火) 07:24:09 ID:FEjvKd88<> >>729
>>打ち切りでもなく予定話数をああいう感じで終わって
ここ最近で2クール予告されてて打ちきり食らったアニメってあったか?
>>続きを作るってのは、普通なんじゃない?
この考えで行くと結構な数のアニメが2期確定だwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/29(火) 08:54:34 ID:21i+Ty4H<> >>726
エピソードエイトで完結だそうだから、今年の夏と冬はうみねこ出すはず <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/29(火) 11:10:00 ID:sqGnL1bn<> >>732
コミケでEP7の出来を見てから企業スペースでアニメDVDの購入を考える人もいるだろうしな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/29(火) 13:27:51 ID:pgED9LsY<> 逆に言うとひぐらしの時3年間出続けた「お持ち帰り〜CD」的なものが出なかったら
うみねこ商業展開完全終了のお知らせってことか

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/29(火) 14:28:33 ID:/JSt0Zt0<> 終わりはおおかみのように、アニメの公式HP畳む時じゃね?
個人のHPでもないんだから、シリーズ終了したら閉鎖するだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/29(火) 15:37:47 ID:pgED9LsY<> そんな公式が消えるの気長に待たなくても
コミケでドラマCDすら出なかったらどう考えても終了だろ
まぁさすがに出ないなんて事は無いだろうけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/29(火) 16:22:10 ID:/JSt0Zt0<> なんでそう終了を急ぐんだ?
まるで早く終ってほしいようにしか聞こえない
企業ブースの出店も「まだやってたんだ・・・」とか
まるで続けられたら困るような
そこまで尻切れトンボの中途半端で終わらせたい動機?は何なのか
煽りでも何でも無いが、本気で不思議
オレは原作はもちろんちゃんと完結してもらいたいし
アニメの続きは「アニメで」続きをみたい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/29(火) 16:49:15 ID:FEjvKd88<> このスレでヒステリー起こすな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/29(火) 16:59:33 ID:pgED9LsY<> 誰も終わらせたいなんて言ってないからそんな妄想で突っかかられてもねw
何で自分と意見の違う人を全部仮想敵にしていくのか本気で不思議 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/29(火) 17:47:10 ID:/JSt0Zt0<> 素直に疑問に思っただけで、別に敵とかどうとか微塵も思ってないよ
むしろ敵とか、意見の違う相手にそんな発想するほうに驚く <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/29(火) 18:02:15 ID:sqGnL1bn<> 2期の心配をしただけで敵認定されてもなー。

つーかアニメ1期が終わって話すネタが無いし、
推理考察投下しても原作組らしき人が原作やれとか
展開編で否定されてるとか言ってきて話題を潰すし、
結局2期があるかどうかの話題しか伸びないんだよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/29(火) 23:52:54 ID:SF7n3rI2<> >>741
化のスレでもハルヒのスレでもそれは一緒だろ。
原作がある以上仕方ない。

エヴァや東のエデンやABみたいにオリジナルアニメなら良かったのに。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/30(水) 03:23:33 ID:Z3/zhRFN<> アニメ見て推理っていうと、ちょっと前にあった
金塊推理みたいな事考えて欲しかったんじゃないかな
ああいう根拠あるのだと別に潰されてもないし、良い推理でないかと
原作やってる俺だって、金塊なんて知らないといいつつ
蔵臼がこっそり金塊1つ隠し持ってた矛盾、意外と気付かなかったしなw
あんなに解りやすいのに。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/30(水) 06:19:10 ID:nqH1NQx8<> アニメを真面目にみて推理しても
答えがアニメで放映されることはなし

子どもたちにどんなに努力しても
金にならなければ意味がないと教えてくれるいい会社だなディーンは
さすが大人の集まりだこと

だったら最初からアニメつくるなってのアホか
二匹目のどしょうで儲けようと思って大爆死とか自業自得なんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/30(水) 12:05:12 ID:jKwd+z7T<> >>744
予想外に売れなかったから2期をする気配が全くないだけであって、
元々は売れる気満々だった、つまり2期するつもりだったんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/30(水) 21:58:42 ID:HOsIU7DO<> 蔵臼がこっそり金塊1つ隠し持ってた矛盾ってなんですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/06/30(水) 23:51:30 ID:CM5//Jul<> >>746
蔵臼「方々手を尽くして探し当てたのだ」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/01(木) 00:22:32 ID:UwLA3dx1<> 兄弟親族の前で、ベアトリーチェとやらの隠し黄金でも探したら?wと
まるで荒唐無稽な笑い話のように言っておいて
実は大マジな事を知っていて、自分は隠し黄金の1部をちゃっかり持っていた、というのは
犯人にしろ犯人じゃないにしろ、怪しい事には変わりない罠 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/01(木) 00:42:06 ID:M2/YXQBK<> >>748
蔵臼「兄弟に分けてやるほどの黄金も財産もないのでね」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/01(木) 08:33:28 ID:/U1IYeFs<> 夫婦揃って狸なのは間違いないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/01(木) 23:31:58 ID:qTfgCNOP<> なにしろ金蔵が死んでるのを隠してたわけだしw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 00:04:36 ID:ua4qFogD<> アニメでは金蔵生きてるじゃん。うみねこ見てないニワカはすっこんでろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 00:28:13 ID:OpyRe+Ak<> >>752
蔵臼乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 02:02:19 ID:PiHGzUiR<> >>752
アニメの一番最後で、戦人が「全EP共通のことで、金蔵は死んでいる」と言って
ベアトも「確かに死んでいる、だからこそ妾は題のゲームで金蔵を出した」とのやり取りあるんだが
アニメ最後まで見ていないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 03:09:39 ID:l+8pzeGa<> 「お前の心には方翼が宿っている」はなんだったんだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 03:11:37 ID:ui91y3tm<> 夏妃の妄想です <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 03:34:43 ID:OpyRe+Ak<> >>755
願望が現実のように描写される。つまりこれが幻想でありミスリード。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 05:14:21 ID:+sqUanfp<> 自然な形で幻想入ってますよって事を伝える良いヒントだった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 06:44:46 ID:zlElQW9h<> 本当は繋がってないんだけど、そこに妄想を差し込むことによって
あたかも本当にあったこととして繋がっているように見える手法は
この手のミステリーモノでよく使われる定番だよな
本当はあの書斎はかなり前からもぬけの殻なんだけど
誰も居ない書斎に入った夏妃が、1人で自分の願望妄想に耽っているだけみたいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 07:37:12 ID:BK0tZJnt<> >>755
チート描写だよ。見間違いとかそういうたぐいではないので注意 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 07:45:44 ID:pMiqOfyK<> >>759
幻想描写は一般的なミステリーの妄想落ちとはちょっと違うんじゃないの?
幻想描写は妄想により違う描写が見えているというより、
事件の内容を知ってる人が探偵役に適当なことを言うが為に発生してる描写な気がするけど・・・

とは言っても、事件の内容知ってる人に適当なこと言われたら解けなくなるか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 07:51:12 ID:ua4qFogD<> >>754
金蔵が死んでると言ってるだけで、実際生きてただろ。
EP1でも生きてる描写あるし、魔女(存在しないキャラ)の発言=嘘と考えるの妥当だ。
魔女の発言信じるってのは殺人犯が自分の脳内で創りだした「バモイドオキ神がこう言っていた」
と主張するのと同じ理屈だ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 08:13:36 ID:7w9KRtuU<> だけど夏妃は本当にあそこで金蔵の幻想を見たんだろうか
もしそうなら統合失調症だぞ
思うにあれは単なる叙述トリックで実際は絵羽を丸め込むために
夏妃がとっさに嘘をついたんじゃないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 10:08:15 ID:LvWw2QVj<> とっさの嘘がうますぎるヤツが多すぎるw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 10:11:14 ID:m01DD5GC<> ああなるほど、
レシートトリックは夏妃のgrks妄想(って使い方これでいいのかな?)
という事でケリが付くのか
金蔵は死んでいた、という事なら18人とかってのも、
殺人犯カウントできるし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 10:33:32 ID:CCbmH/S1<> 漫画EP4がちょうどその件の話だね
昨日ガンガンONLINEに公式うpされた10話 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 10:53:35 ID:eegjDjDp<> EP1の真理亜が壁向いてお唄を歌いなさいってとこ、わざわざ電話かけてきてたけど
あれは伏線だったり意味があったりするのかな?
それとも演出とか作者の都合とかなのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 11:10:20 ID:GduFwqVq<> 殺された3人の中に電話をかけた奴がいたんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 15:03:44 ID:4Pf7FGps<> 原作では受話器の遠くの方から歌が聞こえる→だから距離あるので真里亞が電話をかけたわけじゃない
となっていたけれど、アニメだと電話のすぐ隣に立ってたのは何だったんだろうな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 17:51:46 ID:ua4qFogD<> 電話は壊れて内線も使えないはずだったんだがな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 18:40:30 ID:M2zuMKKu<> 電話って壊れてたっけか?外線は通じないってだけでないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 18:45:48 ID:m01DD5GC<> 内線もダメな時があったりなかったり

外線はまるでダメ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 18:50:38 ID:M2zuMKKu<> >>772
サンクス、そっかEPによって違うんだっけ・・・EP4しか覚えてないや <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 21:33:22 ID:RNvbj8wW<> BS11のうみねこの最終回とBS日テレの番組とかぶってる… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/02(金) 23:40:13 ID:E1hjl9Px<> やっぱこのシーンで原作BGM使わなかったのは痛いなー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/03(土) 00:17:21 ID:tcXhbDFD<> いま最終回見たけど、何かぼーっとなってしまった。
後で録画しっかり見よう。。。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/03(土) 00:44:51 ID:B1qEEgCD<> 777get <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/03(土) 05:18:44 ID:g4ACaG1O<> 2期は散を2クールで
EP5が6話、EP6が8話、EP7が10話やって
最後に解を1クールのEP8を13話で満足 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/03(土) 09:30:01 ID:1FvzwRoQ<> 俺もやっとBS11で最終回見た
なるほどここで2期2期言われる終わり方だ

結構面白かった
来週からはヘタリアかぁ…
コレがヘッポコなら見るアニメがどんどんなくなるお <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/03(土) 13:50:42 ID:eONbTEB0<> ★最新作「うみねこのなく頃に散Episode7 Requiem of the miracle witch(8/15(日)発売予定)」につきましては、
サークル様の指定により7/5(月)より情報公開開始、7/10(土)より予約受付開始となっております。今しばらくお待ちください。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/03(土) 15:28:12 ID:KF+cOLKh<> 最終回見たけど、登場人物相関図で縁寿は何処になるんだろう?
近親で何かしてないと繋がらんぞw
(問うてはならん事だったかも^^;)
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/03(土) 15:31:09 ID:KF+cOLKh<> 復唱要求
「縁寿は右代宮家の人間ではない」(←赤い字のつもりw) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/03(土) 15:59:28 ID:1YWKA4ac<> 縁寿のむちむちボディを撫で回したい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/03(土) 16:35:43 ID:wlelWtqL<> DVD借りたけどコメンタリー付いてない。ケチ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/03(土) 16:42:03 ID:LZaAhitD<> >>781
普通にルドと霧江の子ってことで問題ないと思うが…
事件当時の1986年は9歳で、島には行ってないんだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/03(土) 21:11:59 ID:krOiM6vm<> 1986年当時は六歳では?
九歳だったのは真里亞 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/03(土) 23:25:06 ID:oly8R3Ic<> >>778
ひぐらし解では皆殺し編8話・祭囃し編11話でも尺が全然足りないと原作厨から散々叩かれたのに
うみねこ散でその話数じゃ1期より多少マシなペースにしかならないだろ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/04(日) 15:05:51 ID:WPBVnGKL<> うみねこって結局小さいイベントしかなかったのか。
途中まではキャラソンラッシュで大きいイベントやる気だったんだろうなあ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/04(日) 15:07:13 ID:WPBVnGKL<> ひぐらしアニメってうみねこアニメのおかげで評価いきなり上がったよな。
比較すると断然良かったのだろう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/04(日) 17:53:02 ID:uQyjyUbC<> おい、おまいらEP5実況やってるから見に来てください!

きっずのみんなでうみねこのな?く頃に EP5-1【毎週恒例?ADV枠】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv20759674 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/04(日) 18:47:23 ID:lRbbXuxn<> >>790
なんか色々なスレに張られてるんだが、実況主が貼ってんの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/04(日) 18:50:43 ID:ch9WBw+i<> 九羽鳥庵ベアトの正体
http://loda.jp/umineko/?id=397.png <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/04(日) 22:09:33 ID:9FvC1TJP<> >>789
竜騎士作品自体、そういう流れで続いてきたからな
○○はクソだと思ってたけど××の酷さに比べたらマシに見えた、という
代表的なのは、CS版完結編のおかげで評価がいきなり上がった原作完結編 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/04(日) 22:15:05 ID:WPBVnGKL<> おおかみに比べりゃうみねこはマシだった、とはならなかった件について <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/04(日) 23:08:22 ID:JMcMVhx6<> そりゃまだそれ以下になる可能性秘めてるからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/05(月) 00:40:19 ID:ph9C6Nxl<> >>794
底辺の争いすぎてどちらが上とか比べるのも馬鹿らしいlvだからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/05(月) 01:02:18 ID:ddDQd701<> きた
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-5687.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/05(月) 01:08:08 ID:ddDQd701<> やられやく、ついに原作やったのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/05(月) 07:41:07 ID:ph9C6Nxl<> また新キャラ・・・?
キャラ増やさずに描ける技術を身につけてほしいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/05(月) 08:17:40 ID:grg9GssI<> >>793
残念ながらそれは違う
初めからサスペンスだと思って
リアルタイムに推理してた古参には賛否両論だったが
いろんな事件で話題になった後に
ホラーだと思って見始めた新規には
好評だったというだけの話 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/07/05(月) 11:36:32 ID:6i/CMvN0<> うみねこは後出しで何でもありだから仕方ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/05(月) 14:06:05 ID:q6CjvRhl<> >>801
ひぐらしと同じことをw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/05(月) 18:04:41 ID:iGl1/pmP<> まぁ竜騎士はがんばっている方だろ
同人なんてもっと超展開する作品や未完で終わる作品もあるわけだし
むしろ竜騎士がひぐらしを上手くたためたら
推理小説家は飯が食えなくなる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/05(月) 18:39:42 ID:ph9C6Nxl<> 俺は2期とかどうでもいいけど、2期する気があるならキャラを無駄に増やすのは自爆行為じゃね?
コストこれ以上上げてどうすんだよと・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/05(月) 18:42:47 ID:OpMBsncn<> EP7でまた増えるっぽいし既存の声がまずあってないし
2期は無くて良いよ
このまま黒歴史化しててくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/05(月) 20:05:45 ID:ddDQd701<> 久しぶりに原作スレ行ったら相変わらずのフリーダムとカオスで面白かった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/05(月) 22:29:37 ID:BuxaW0CH<> しかしここで「これ以上キャラ増やすのは〜」とか
制作方針に茶々入れるヤツって、本気で何がしたいのか理解に苦しむ
本気でそう思うのなら、投書なりメールでもすりゃいいのに
なに批評家ぶってんのと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/05(月) 22:33:19 ID:f1sDBJAI<> 声優は特に不満はないな
だいたいイメージ通りだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/05(月) 23:26:10 ID:Eixt6Egv<> >>807
キャラが増えたら既存のキャラがより空気になるのが気に入らないんだろ
新キャラ増やすより既存キャラをもっと掘り下げてくれと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/05(月) 23:40:08 ID:r2ygSwNZ<> >>797は「散」ネタバレ。
夏発売のEpisode7のパッケージ、6やってない人は閲覧不要
2期決定とかアニメ関連の話は一切ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/05(月) 23:41:10 ID:BuxaW0CH<> そういう個人的な要望は、原作者に直接言わないと意味ないような
言ってどうなるような話でもないだろうけど
それこそ自分の気に入る話の同人でも作ったほうがいいんじゃ?
ここで見ず知らずの他人の「俺はこういうのがみたいからこうしろ」要望聞かされても <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/05(月) 23:47:19 ID:r2ygSwNZ<> >>811
そういうの書ける公式掲示板あるんだよな
フリメ入れて登録しないと書けないからめんどくさいんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 00:24:33 ID:K2vN6sj5<> 安心しろ心配しなくてもかなりの高確率で二期は無い
奇跡的に二期が決定したらコストの心配しろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 00:50:32 ID:k2LeJrL9<> 要するに、公式掲示板に直接要望するまでもないんだろ、こういうのは
本当はどうだっていいんだよ。
単に「ここを突いたら困るだろうw言い返せないだろうw」と思って言ってるだけの批評豚
出来もしない無理難題押し付けて作者より上の立場になったつもりでいる、可哀想なファンなんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 06:53:38 ID:poACxNsK<> ワールドカップで忙しくてさっき最終回見た。
どうせ風呂敷畳めないんだろうなと思ったら予想通り、
最低な感じで終わってくれたねw
それでも最後まで見せてくれたんだから、それなりの魅力は
あったということなのかねえ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 11:39:45 ID:xYycUQYA<> 話はカスだけど作画とかはまぁまぁだし声優の演技も良いし
話に入れ込まなくてもマジキチな展開に失笑するぐらいの楽しみはあるからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 13:00:47 ID:HluYLSdk<> そもそもそのマジキチ展開に失笑して、いい意味で楽しむ作品なのに
それを楽しめないでカス扱いするヤツは、このスレに向いてないかと

一期の終わり方肯定する気はないけれど
ああ追い終わり方させるなら、2期あるなしの明言は
一言なりでもあって然るべきだったな
ああいう切り方は2期やる前提なら許されるが
二期作らない前提での切り方としては最悪 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 13:58:31 ID:Xmf0urE5<> >>816
マジキチな展開を楽しむ為にも精神年齢を中学生ぐらいまで落とす訓練をするんだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 14:31:41 ID:P3GXl5Ec<> >>797の下のレス見てまた新キャラかよwwwアニメ2期泣かせだろとか思ったが
見てみたらこれ普通に昔のルドルフとアスムじゃないのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 15:01:26 ID:Yt0Ve7WJ<> ルドルフはいい加減秘密を打ち明けてもらいたいもんだ
今回で分かるんかねぇ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 15:02:32 ID:J7FJ589U<> 同人ゲー板の原作スレ住民並みに精神年齢下げると何の違和感もなく入り込めるぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 18:29:24 ID:9hvIgGKC<> 原作板の住人、イトミミズってワロタ。
あいつら精神年齢低いが面白すぎる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 18:36:47 ID:bCsDOF+O<> >>822
本スレ民はここまで宣伝しに来なくていいから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 18:50:50 ID:QwS9bnF+<> 本スレ民嫌われすぎww
うみねこアニメの失敗を監督だけのせいにしてたし自業自得だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 19:20:06 ID:ImtK7udA<> うみねこアニメはあらゆる方向から嫌われてるというかすでに相手にすらされてない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 20:09:21 ID:6PbiWAyf<> >>824
失敗は監督だけの責任じゃない。

サウンドプロデューサーも演出家も脚本家も全員悪い。
悪く無いのは声優くらい。
つまりディーンそのものが悪。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 20:46:15 ID:ImtK7udA<> 声優悪くないか?
小野→セリフいちいち気合い入りすぎ、大原→淡々とした演出なのに一人で大げさな演技が寒い、
麻里奈→ヘタクソな「だぜだぜ」言葉、小林→何やっても悟史、
おとなしい役が自信なかったらしい釘宮は上手かった。

小野はWorkingの佐藤みたいな演技してくれた方がまだ良かったかも。淡々演出だから。
大原はベアト病にかかったのかレールガンで同じような演技してた。
あの演技うるさいだけだからやめた方がいいよ。

ただラジオがおもしろかったから大原は叩けない。叩いたけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 20:49:10 ID:aYNWtBK8<> 堀江が一番なかったけどな
歳くらい考えろババアって思った
高校生くらいの役でもぎりぎりだろうに
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 21:01:04 ID:ImtK7udA<> ああ、堀江もなかったな。
初期は羽入になってるところあったし。
変なタイミングで「うー」言い出すし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 21:09:06 ID:1lMorGMX<> >>826
つ竜騎士 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 21:11:49 ID:7KeI/EbF<> 竜ちゃんホントつまんなくなったなー
なんだかんだ言ってもひぐらしは楽しめたのに。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 22:01:59 ID:1lMorGMX<> >>831
一発屋だったと思えば諦めもつくよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 22:53:40 ID:7kXS4RHR<> 続編のパッケージとスクショ公開されただけで
本スレの勢いが1万近くになる作家に対して
一発屋とはすばらしい感性ですね^^ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 23:07:50 ID:qUthed3g<> 竜騎士は読者感想や掲示板に影響されない時期が一番マシ。つまりは第1話がな。

お前らが叩いたりネタにしたり持ち上げたりし過ぎたからこんな体たらくに…。
まぁあのひぐらし叩きがなかったら、うみねこそのものが生まれなかっただろうが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 23:15:14 ID:aYNWtBK8<> ネットで色々な所監視して答え被らないように捻じ曲げるんだから
そりゃ2話以降はグダグダになるわな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/06(火) 23:36:12 ID:E5eLUw49<> 田宮榮一の推理の前には竜騎士のどんな解答も無意味 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 00:05:01 ID:GfCIlP6R<> シャフトが作ったら戦人とベアトの論戦は漫才。
戦人「今ほら魔法だし!地面から塔でてたし!」
ベアト「だから最初から魔法と言っておろうが」
戦人「いや、実は俺見てなかったし!見てなかったからノーカウント!」
ベアト「今さっき目ぱちくりしながら見て思い切り魔法だって言っただろうが!」
見たい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 00:51:03 ID:2WIGcJFL<> 声優に関しては、どんな粗探し批判しようが
もうあの声で脳内インプットされてるから、全く共感できんなあ
>>827みたいなの見ても、滑稽に見える
なんかここにきて批判厨が急に湧き始めたけれど
批判や要望だけなら小学生にも出来るっての、少しは自重して欲しいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 01:18:53 ID:piaXwbTy<> えんじぇうを美少女にしなかったのは素晴らしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 01:25:17 ID:xLRoZZ2L<> なんでも厨つければ良いってもんじゃないがな

脳内インプットは同意
だがお前が構うからまた出てくる
構わずNGかスルーしとけよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 01:33:50 ID:BmulKBsY<> 実際竜騎士は一発屋って認識だろう
客観的に見てうみねこはひぐらしの余波で売れてるだけだよ
うみねことひぐらしを出す順番が逆だったらうみねこがこんなに注目されることは無かった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 05:22:08 ID:9Q7ZSaGl<> 「客観的に見て」が、まったく客観的に見てるように見えないんだが…(論拠もないし)
ひぐらしの賛否を踏まえてのうみねこ制作だろうから、その過程自体もありえないしなぁ…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 05:54:19 ID:1CGOobsD<> >>837
糞ワロタwwある意味みてみたいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 05:57:46 ID:1CGOobsD<> >>842
まぁそれを言い始めたら一発屋でない根拠もないんだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 07:25:37 ID:Z4cLhWb4<> おおかみかくしも大コケしたしヒットメーカーとは言えないわな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 15:25:54 ID:EjBV0ott<> フロンティアワークスは一発屋と認定したっぽいね
http://www.fwinc.co.jp/event/c78-3.php
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 15:56:23 ID:rJmZ7HlF<> >>846
ひぐらしはあってもうみねこは無いね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 18:19:26 ID:X/8obcuf<> Workingの佐藤は全く小野だと気付かなかった。
あの演技で戦人やってくれたら重みが出そうだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 18:22:36 ID:X/8obcuf<> あ、でも「乳もませろー」があの演技じゃ無理か。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 19:03:01 ID:RiorJQRB<> >>841
>うみねことひぐらしを出す順番が逆だったらうみねこがこんなに注目されることは無かった
そりゃそうだろw
ひぐらしで人気出たからメタ表現でサスペンスという
前衛的なやり方でうみねこ書いてるんだから

>>845
某エロゲライターの信者みたいに
その作家が書いた作品なら盲目的に評価すればいいの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 19:24:21 ID:X/8obcuf<> >>850
某エロゲライターのアニメは最終回で信者にも叩かれてたぞ。
まあそれでもうみねこの何十倍も売れるんだけどね。
うみねこって信者もアンチもいないまるで空気のような存在感のないアニメだったね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 19:29:01 ID:1CGOobsD<> 資金力のある竜騎士信者は大して居ないだろうな
とは言っても、月型厨のように糞糞言いながら平均売上超えるよう買ったり、某エロゲライターのように盲目的に褒めるのは微妙だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 19:32:45 ID:X/8obcuf<> 竜騎士信者の購買層が全く読めん。
原作は新作が出るたびに異常に盛り上がるし、
コミックはかなり売れるから人気あると思いきや、
アニメは総スカンというか全く売れないしもはや俺らもの好きにくらしか語られもしない。

主に原作は学生が買って、コミックはJKやOLが買って、アニメは誰も買わない、って感じ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 19:33:04 ID:1CGOobsD<> >>852追伸
負け惜しみじゃないんだからね! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 19:34:21 ID:dRxPEXVK<> 信者であっても自分に合っているか合っていないかを見極めて
買ったり評価したりしてる方が健全そうだけどな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 19:34:52 ID:1CGOobsD<> >>853
ぶっちゃけ同人や漫画は安いから買う層も増えやすいんじゃね?
アニメは数万売れれば褒められるのと比べ漫画は100万部突破とかしょっちゅう見るしな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 19:48:29 ID:X/8obcuf<> 考えてみればテレビアニメのDVD、BDが何万も売れるのが不思議だよなあ。
あんなのリアルタイムでテレビでみてわいわい言うのが楽しいんだと思うが。
それにテレビアニメは映画と違って複数巻出るわけだし、揃えるとなるとかなりの出費だしな。
特にDVD買うやつ、テレビ放送より低画質のものを買ってどうするんだろう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 20:44:05 ID:fM20+EWI<> >>852
物を買うのに資金力は関係無いよ。
カレー好きな人でも、ヘドロとゲロの入ったカレーは買わないでしょう。

>>853
漫画とかは読めば分かるけど、結構頑張ってる。今ならガンガンオンラインで1話ずつ無料で見られるんじゃなかったかな。
アニメは愛も無い、演出も音楽も構成も全部致命的に腐ってる産廃。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 20:50:46 ID:1CGOobsD<> >>858
>>物を買うのに資金力は関係無いよ。
え?何いってんのwww
ちなみに”信者”の話をしてるの理解しような。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 20:58:24 ID:4qwDG8TV<> >>852
原作やマンガの購買層なんぞ知らんが、アニメに関して言えば
・ただ単に放映されてるのを来週楽しみに見るだけの層
ってのが殆どなんじゃないの
家庭録画もあるんだし、よっぽどのコレクターとか
アニメ製作会社に投資云々とか言ってるコアな層以外は、買う必要性が無いとも言う

コミックはJKやOL・・・?美化しすぎじゃね?w
腐の間違いなんzy <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 20:58:56 ID:fM20+EWI<> 「信者なのに買わない」
じゃないんだよ。

「信者だから買わない」
なんだよ。

Fateとかとは原作レイプの度合いが違いすぎる。
あっちはまだ見られた部類に入るし。映画の方はちゃんと力入れてやってたから再評価された。
うみねこは至上最悪レベルのボロボロレイプで放置プレイじゃん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 21:08:43 ID:1CGOobsD<> >>861
Fateの映画って酷い省略っぷりで原作見てない奴は意味不の出来だったんだが・・・
原作前提の視聴者相手にする出来でいいならうみねこだって十分見れるlvではあるな
てか、Fate以外の作品も含まれてることに気づこうぜ。もっと酷いのがあるから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 21:49:25 ID:5KUR5iCB<> >>862
「原作前提の視聴者相手にする出来でいいならうみねこだって十分見れるレベル」なら
ここまで原作組になかったことにはされてない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 22:20:09 ID:NHjQUBMv<> 漫画は漫画はというが、ひぐらしは買ってうみねこは買わないのが10000人以上はいるんだな

オリコン2010/5/3付 コミック (集計期間:2010/4/19〜4/25
15 -- *,*64,367 *,*64,367 *1 4 ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編 5
19 -- *,*50,359 *,*50,359 *1 4 うみねこのなく頃に Episode2:Turn of the golden witch 3
21 -- *,*48,773 *,*48,773 *1 4 うみねこのなく頃に Episode3:Banquet of the golden witch 1
23 -- *,*47,179 *,*47,179 *1 4 うみねこのなく頃に Episode4:Alliance of the golden witch 1 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 22:37:43 ID:Z4cLhWb4<> いい加減に気づけ
例えシャフトが作ろうが京アニが作ろうがガイナが作ろうがうみねこじゃ売れねーよ
最近売れたアニメを考えてみろ美少女いなきゃアニメは売れないんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 22:45:43 ID:GiynL/5s<> >>865
2期にはヱリカがいる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 22:48:09 ID:1CGOobsD<> >>865
何処が作ろうと同じってのは同意。美少女が居なきゃ絶対売れないってのは同意しかねるw(爆発的に売るならほぼ必須だが)
累計平均
26,047 Fate/stay night 14,216 真月譚月姫
あの出来でこの売上出しても資金力や信者力が関係ないとかいう馬鹿は頭逝ってんなww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 23:40:17 ID:4qwDG8TV<> 二期からのヱリカもあるけど、朱志香、紗音、煉獄7姉妹、シエスタ、ヱヴァト、魔里亞、縁寿
アニメ仕様なら美少女だらけじゃん。性格はそれぞれクセがあるけど
そんなのに気付かないくらい内容が…とか言うのは、また別問題 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/07/07(水) 23:45:25 ID:2gALGB77<> 原作自体ひどい出来だしな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/07(水) 23:45:34 ID:X/8obcuf<> ていうか、爆死で血迷ったのか美少女のエロで売ろうとしたがやはり失敗したのがうみねこアニメだし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 00:46:21 ID:ROGr7jKF<> うみねこのDVDはかわいそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 00:50:19 ID:JYWr7ree<> DVDのエロ路線は、作る前からの決定事項
理由はもう散々既出だから答えるのもアホらしい
しかしまあ、なんだろ。アニメ好きでTVの見てるだけじゃ何か悪いのかね、この流れ。
DVDBL買わないと非国民みたいな論調、ちょっと行き過ぎじゃね?
他の作品でも共通する事だけど、TV放映見て気に入った、好きになってこのスレ来たってだけじゃイカンのかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 01:08:16 ID:ROGr7jKF<> てかあれ赤字じゃね普通に? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 01:27:09 ID:GO+7Mg/r<>                              __
                  /⌒/     ヽ
                    /⌒/   ヽ ー-  \
                /  /  /    }   ヽ
                    /          {     ヽ  ‘,
.                //   {   |  ハ   ヽ      ,
                イ       { { ハ{ }イ | ハ  } ヽ }
                {/ /    ハ斗ニミ ヽ{ ニト} イ  ゝ
               {      { { ⌒じシ   ⌒じ{   }
              ヽ{i   八ゝ、、      、、}   }リ
                 ハ八   ヽ     ′  人{ }
                   { ノ }  }、   ー- .ィ  {   ゝ
                  -―〈 {人} }   ー j {ハ  }リ `\
               /    {| {イ}       /  }ノ /   i } ヽ
             /        {|  リ         ノノ    } } ハ
.            /         ,、  {{  ヽ  ノ  //    | |
          {        、   ======≠     ノノ   }
            /{    ハ    \\       ---――……   ̄|
          /       ヾ     | ̄                |
       ⌒ヽ      }      |    小 清 水  亜 美     |
           {__           |                  |
           {   ー{      | 明日のナージャ:ナージャ |

信用できないわよ、家具共が <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 07:21:49 ID:XtLYnCkO<> 流れが速くて全然わからないんだけど、ライト卿の由来はデスノートのライトからきてるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 07:23:20 ID:XtLYnCkO<> あ、間違ってこっちに書き込んじゃった… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 07:41:06 ID:njBSST5y<>
非実在青少年問題スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1267298854/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 12:17:16 ID:YY8P1DUk<> 既にある物をオーサリングしてBR化するだけのTRUE TEARS、ゼーガペインのBRボックスが
最低2000セットの入金がないと製作しないってんだから(どっちも突破したけど)
作画やらアフレコやらでその何倍もかかってる制作費をBR+DVDで平均1000枚で
回収できるかって言ったら甚だ疑問だな

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 12:54:19 ID:I4+Q1evo<> >>853
アニメは原作信者の要望や見たいシーンをブッチして作ったからソッポ向かれたんじゃないの?
もっとも、型月とかはそれでも売れちゃうけどねw

>>861
バカバカ
Fate劇場版こそ月信者の嘆きの頂点だっただろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 13:53:37 ID:PwAfXyKa<> >>846
ひぐらしは未だに関連商品出されてるのにうみねこはスルーとは
これから更新で追加されるのかもしれないけどかなり適当な扱いになってきたな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 14:08:59 ID:Mhr9sl+8<> 逆に聞きたいんだけれど、深夜アニメの原作者で
一発屋じゃない原作者って居るの?
(ヒットした作品の続編は除く) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 14:21:20 ID:KU4uSKnm<> 連動購入特典のドラマCD、普通に売ってくれたら買うのになぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 14:22:50 ID:1ZaSLJtt<> >>881
デュララの作者とか?
そもそも一発売れて続編ではなく全く別の作品出してる作者が少ないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 14:25:31 ID:tNztz5Cj<> >>881
西尾維新 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 14:27:08 ID:1ZaSLJtt<> >>884
刀って売れたのか?
後、ハンターハンターの作者も売れてるんじゃないかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 14:30:56 ID:5f2gQ/YG<> なく頃には終わったコンテンツ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 14:32:33 ID:I4+Q1evo<> >>885
刀は初動7000超えたらしい
化と比べると微々たるものだが十分黒字

あと冨樫がいつ深夜アニメの原作描いた?w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 14:34:32 ID:1ZaSLJtt<> >>887
深夜ってとこ見逃してたわww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 14:44:14 ID:Mhr9sl+8<> ディララ何とかは見て無いから知らないけれど
維新とか、本当に一握りどころか1人2人の数えるほどの特殊な人だけだよね
一発屋って狂言自体、深夜に目の中ではなんかズレてるような <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 14:45:33 ID:Mhr9sl+8<> 狂言→表現 深夜に目→深夜アニメ
暑さで誤字が多すぎw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 14:53:24 ID:1ZaSLJtt<> >>889
一応聞くがアニメが一度売れてまた新しいアニメで売れた原作者を聞いてるんだよな?
売れてる作品を完結させようとする作家がすくないのだからそりゃ〜一握りになるわ

それとひぐらしアニメってそこまで凄くは売れてないぞ。黒歴史化した月姫よりも売れてないぐらい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 17:16:37 ID:TMtMPbGQ<> 奈須きのこは何だかんだ言ってもすげぇよ
月姫、FateのTV版、映画版、らっきょと全部売れてるもんな

後はまぁラブひなとネギまの赤松とかちょびつッとホリックのCLAMP
辺りも売れてるよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 19:27:36 ID:Ce5H0Cyi<> 矢吹(ブラックキャット+To LOVEる)
福本(アカギ+カイジ)
フミカネ(スカイガールズ+ストパン)

あがってない人だと、この3人くらいしか出てこないな
美少女ゲームなら、2本以上が深夜アニメ化された制作チームとかいるんだろうけど


一本が深夜、もう一本がそれ以外の時間帯だと、

和月(るろうに剣心+武装錬金)
小畑ガモウ(デスノート+バクマン)
桃種(ローゼン+しゅごキャラ)
時雨沢(キノ+リリソンとアリア)

…とか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 19:54:24 ID:cREXz8PX<> デュラララの作者は、バッカーノをアニメ化した監督・制作会社と上手くやって大成功

条件は竜騎士も同じなのにどうしてこうなった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 20:17:46 ID:DkkIdE+I<> そもそもうみねこをアニメ化すること自体無茶やったんや <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 22:31:47 ID:3dU8hoXf<> うみねこの実写映画まだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/08(木) 22:37:53 ID:Sf5kQLqP<> >>895
アニメのうみねこはキャラの見栄えが原作よりいいので好きだったなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/09(金) 02:03:03 ID:bviGbuaT<> そりゃプロの絵描きがキャラデザしてるんだから当たり前じゃないの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/09(金) 04:05:56 ID:1tSBgz6P<> そもそも作家(原作者)の質が違う
一概に深夜アニメと一括りにされても
福本みたいなジャンルの売れっ子商業漫画家も居れば、維新みたいな小説家も居るし
竜騎士は売れても敢えて同人作家っていう人(非ラノベ)
いわゆる深夜アニメに多いラノベ原作者とは、同じ作家でも住み分けが違うわけで
指摘あるようにラノベ作家っていうのは、言葉は悪いが
売れなきゃ使い捨て、売れたらずっとその作品の続編作らされるとも言う
作家に余り決定権や力はない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/09(金) 07:10:31 ID:424lE+5v<> >>897
原作より酷い絵をプロが描くわけねーだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/09(金) 07:31:05 ID:VWMOC/Uv<> >>897
アニメ1期の絵は正直褒められたもんじゃなかった。
2期になってかなりよくなったが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/09(金) 07:56:03 ID:nWrwk2cH<> そりゃ作画に金と時間かからないようにキャラデザの段階から線減らしてるし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/09(金) 14:35:56 ID:tqeC3pLk<> 作画は最後まで崩壊しなかったよな………作画は <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/09(金) 16:03:58 ID:wAWXd4EF<> この作品はそもそも戦人の思考というかスタンスが理解できない
不可思議な事象を数多く目にしてるけど、それはそれとして島で起こった殺人は魔法によるものではないとする立場が共感出来ん
メタ視点で観測できる自分を戦人はどういう状態にあると理解しているのか
そのあたりの解釈についての説明はどこかにないのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/09(金) 16:11:02 ID:0k6FpYvt<> 不可思議な事象も全部嘘っぱちの非現実だというスタンスじゃなかったか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/09(金) 18:50:47 ID:5szlzSHA<> このスレで言う一発屋とか人気ってのは
アニメ限定での話?
それとも原作を含めた全メディアでの人気?
後者だとしたら竜騎士を一発屋って呼ぶのは無理があるぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/09(金) 19:01:37 ID:424lE+5v<> >>904
>>この作品はそもそも戦人の思考というかスタンスが理解できない
マジレスすると原作組ですら戦人の思考は理解出来ない
2期の話になるが戦人は魔女側にいきなり寝返るからなww
>>906
フロンティアワークスとかには残念ながら一発屋認識されかかってるっぽいけどね
まぁ一発屋だろうが楽しめる人は楽しめるんだから気にする必要ないかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/09(金) 19:06:16 ID:sxybOUVB<> よくわからんけど、こんなにアンチが本スレで元気のあるスレって
アニメ2のなかでも珍しいのは確かだ
原作がまだ続いてるからってのもあるだろうけど
「文句を言う為にずっと見続けてる」ってのが多いのもまた特殊だよなw
そういう意味ではこの作者、なかなかもってき方が上手いとは思う
大抵の人は途中で飽きて他に移るから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/09(金) 19:24:30 ID:DhLD07NV<> ぬお。不覚にも萌えた
http://livedoor.2.blogimg.jp/sakutaro11/imgs/9/1/919e0bd2.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/09(金) 19:28:06 ID:40mgFn/k<> 譲治がかっこよくて、縁寿がかわいいのには
未だに違和感があるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/09(金) 19:35:24 ID:424lE+5v<> >>909
ちょっと美化されすぎだw原作だとただの豚なのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/09(金) 20:03:53 ID:DhLD07NV<> 一気に縁寿に惚れてしまった。
まあ原作のムチムチ感は出てるし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/09(金) 20:23:19 ID:elnJ5RYo<> >>875
ヴァンダインの本名がライトだからライト卿なんだよ
EP5・6やってない奴はライト卿なんかさらさらわからんだろうけどなw
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/09(金) 20:56:19 ID:DhLD07NV<> 原作やっててもあんなところまでは読んでなかった。
俺もデスノートかと思ったわ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/10(土) 02:00:51 ID:unKvy7RZ<> 結局キャラソンは中途半端にだして終わりなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/10(土) 02:48:09 ID:r2uiSp0K<> 撤退早かったからなーw
カネのならぬ木と見るや潮が引いたように畳みやがった糞DEEN <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 04:26:09 ID:69jNXLNx<> 撤退早いってか、放映終わっても
ずっとキャラソンリリースし続けるほうが稀だろ

つーかオマイラ、キャラソンとか本気で楽しみにしてるクチなの?
オレは堀江魔里亞のだけ某所で聞いて中々いいなとは思ったけれど
他の何て殆ど内容に価値ねーじゃん <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 06:04:56 ID:hn1rHeMR<> ボイスドラマがついてるよ! <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 07:25:55 ID:NlCw9f5U<> えっ?放映終わったの?2期は?
ひぐらしは2期3期の合間に何回もキャラソン出てたよね? <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 09:12:17 ID:r2uiSp0K<> ひぐらしは未だにカネ生み出してるからな
どんだけ儲けてんだよ竜ちゃんw <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 09:31:40 ID:hvz/9yjY<> そういやBSの放送終わったんだよな
次スレって立てるの? <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 11:17:30 ID:euVcOdIf<> ひぐらしスロ化はマジで愕然としたわ
今まで数々のメディア展開で作者がコメントしたけど
素人キャスト低予算の映画で何ほざくのかと思ったら
もともと舞台脚本だとかのたまってまぁでも信者だったしそこまでは許せた
でもスロ化だけは本気で萎えた
結局金のためならほとんどのファンに抵抗のあるスロ化も余裕なんだなと
竜騎士は金の亡者、って連呼してた荒らしいたけどこの顛末を見るに言ってる事は間違ってなかったなと
<> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 11:19:01 ID:euVcOdIf<> ちなみにスロ化に関しては未だに完全スルー決め込んでるな
きたねぇ野郎だ <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 13:18:05 ID:r2uiSp0K<> 北斗、エヴァ、キン肉マン、ブラッド+、トップを狙え、舞HIME、ゴーダンナー、本宮作品全般
その他諸々のパチ、スロ化された作品の作者にも言ってるの? その能書き <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 13:35:35 ID:9KWTQqZP<> >>922
企業にすると個人の儲けが減り、ひぐらしの時のような詐欺紛いの言動&読者への愚痴も言えなくなる。
この理由の為に色々な理由を付け同人に居座るような奴に何今更”金”云々の問題で怒ってんだよ。呆れるわ <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 13:38:15 ID:d8AXeHBP<> DVD連動購入特典のCDマダー?

…もしかして俺だけ届いてないオチ…? <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 14:04:45 ID:d8AXeHBP<> まあDVD買ってるのは俺だけなオチだなw
俺の親父がアニメ見て好きになったんだが中途半端に終わって困ってるわw
2期なんてあるけど出ないよって言ったら(´・ω・`)な顔されたから
漫画で出るだろうから出たら買っておくよと言った、が、何年後になることか…w

俺は原作の方をまだ見てるが次に作中のキャラ使って読者批判したら見るのやめる
今まで何度も何度も耐えてきたが現在のEP6で今まで以上に腹立ったからなぁ… <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 14:06:21 ID:gGB3SJ+V<> >>922
スロ化は許せても、あの実写化が許せないヤツも多いんだぜ
あんなのみて「これが噂のひぐらし(笑)かw」って思われるのが一番嫌だ
スロはアレで「とみたけフラッシュってなんなのこいつw」って興味もって見てくれて
そっからひぐらしうみねこ入ってきた友達も居るけれど、実写のほうでそんな効果ないだろ
朝鮮玉入れに金がどうこうってのは流石に知らんが <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 15:50:11 ID:NCCcDbvu<> ここまで金の亡者の如く集めた金を使って赤字覚悟で二期を作らせたら竜騎士をマジで尊敬する <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 18:17:32 ID:HxSMhlfC<> アイコ・ベアトリーチェが許しません <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 18:47:47 ID:Yl10WcPG<> いろいろな○○・ベアトリーチェがいるのに、
何でワルギリアはベアトリーチェの名を失ったんだろ。 <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 19:17:55 ID:/u2akVCA<> >>928
スロ自体は食える機種ゆえなのか
それなりに人気あるんだよな <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 19:45:49 ID:82dKwe7a<> アニメの影響で原作買う人の数が増えたのでは?と原作のスレで言われてるので、
DVD売れなくても問題ないようだ(原作の販促として役目を果たした)

26 名無しさん@そうだ選挙に行こう sage New! 2010/07/10(土) 18:40:11 ID:2ZKwh6TX
>ちょっと尋常じゃない本数のご注文を頂いております(汗
>過去シリーズの売上から予測していた通販本数が一晩でほぼ埋まってしまったのような…
ttp://twitter.com/PCShop_MK <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 21:03:35 ID:uGUj75TL<> >>933
送料無料効果 <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 22:44:42 ID:4gDciL4F<> たとえ原作がどれだけ売れ様が儲けは竜騎士にいくんだからアニメ作ってるうみねこ製作委員会にゃあんまり関係ないだろ
竜騎士がポケットマネーで赤字補充するとかなら話は別だろうけど <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 22:56:24 ID:xdHi97GK<> ep7は一年八ヶ月ぶりにやっと公開される回答編だからねぇ。ep5.6は事実上の引き伸ばし回だったし。 <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/10(土) 22:57:58 ID:YpNPYYJ0<> ep5とep6はなんのためにあったのかさっぱり分からない。
なかったことにしてep7読んでも影響ないんじゃないかと。 <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 00:08:22 ID:JaYDB9Px<> つーか製作チームが1人脱落しただけでgdgdになるんだからなぁ <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 01:31:43 ID:WkVQuQAl<> >>931
譲ったからじゃね? <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 02:30:08 ID:6GRb9TvI<> 猫桜に骨抜きにされてるんだもの、しょうがないじゃんw <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 02:42:55 ID:/0C2H+sm<> あの新キャラもすげえ女の感性がプンプン臭ってくる
竜騎士以外の誰かがデザインしてそれを竜騎士が書き直したような感じ
07はサークルなんだから十分ありうる話
問題はモブ並み糞キャラだってこと <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 02:43:40 ID:/0C2H+sm<> あっここ批判スレじゃないじゃん
ソリーソリー <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 02:47:21 ID:5l9wqzi6<> つーかここまでとことん嫌われてる作者も珍しいな
二期作るなとか、作ったら金の亡者とか、アンチに一貫性が無く支離滅裂だw
誤解を恐れず言えば、これだけ二期がきそうな作品はないような気もするけどなあ
2期の無い根拠の、DVDの売上ってぶっちゃけどうなのよ?
1桁いくかいかないかの採算取れてる作品以外で、モト取れてないのそんなにないの?
そんなにDVDの売上って重要なのかね?なんか一部の声の大きいコアなファンが
ガミガミガミガミ言ってて何となくそんな風になってるだけの虚構の出来事に感じるが

そもそも、DVD売れなかったら誰が損するの?製作会社?
制作委員会制度ってのが出資制ってのは知ってるけれども
それでちゃんと元取れてるのってどれだけあるんだ?半分にも満たないんじゃね?
何か調べれば調べるほど、単にDVD売れてないからって全て全否定ってのは
無理があるように見えるんだけども。突っ込んだ事聞いたら最後は必ず感情論になるし(笑)
<> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 03:17:42 ID:fFlVAo7r<> どうしてこんなになるまで>>943を放っておいたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ 
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 03:40:25 ID:Pk5iCtaf<> >>943
小学生? <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 06:51:56 ID:Jt64x/kM<> >>943
竜騎士信者病の恐れがあるので早めに病院に行くことをお勧めいたします。 <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 06:58:32 ID:FqwLZEEu<> >>943
最近ざっと見渡しただけでも両澤千晶、奈須きのこ、麻枝准、ヤマカンに都築真紀と、竜騎士以上に凄まじいレベルのアンチ抱えてる奴はごまんといるがな


同人上がりで大成した奴はことに叩かれるんだよ
企業抱えの作家が何本描いても雀の涙の儲けなのに、同人じゃ一本当てただけで億万長者
そりゃ嫉妬や嫌悪の対象にもなるw <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 08:32:08 ID:5L9Za/Mq<> >>943
>>つーかここまでとことん嫌われてる作者も珍しいな
つーか嫌われる言動しか取らない作者がまず珍しいからな
最近の竜ちゃんは作者と客の関係を全く考えてない社会不適合者みたいで俺もフォロー出来ない <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 09:12:12 ID:P+pcvoLt<> この人は書くもののレベルがどんどん落ちてるのに読者に八つ当たりの罵倒をしてるから性質悪いね
しかもメディア展開の監修すらろくに出来ずに糞ギャルゲメーカーでゲーム化
グラドル主演のOVAレベルの映画化と作品の売り飛ばしも酷い
まさかキャラが理不尽な集金システムの片棒を担ぐスロ化までこなすとは思わなかった
ここまで商業のしがらみに絡めとられておきながら「やりたいことが出来る同人!」とか言うからひどい
まさに二枚舌 <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 11:21:03 ID:FqwLZEEu<> 放送終了から随分立ってるのにまだゴミ虫の巡回経路になってんのか、このスレ… <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 16:27:03 ID:tCNO3aZI<> 7/12 一次予選04組

<<ルシファー@うみねこのなく頃に>>
<<右代宮楼座@うみねこのなく頃に>>
<<右代宮朱志香@うみねこのなく頃に>>
<<マモン@うみねこのなく頃に>>

●コード発行所
http://ast2010.rgr.jp/
●アニメ最萌トーナメント2010 投票スレRound3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1278726860/ <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 17:27:05 ID:IwqdMdCn<> DVD&BD2000枚売れてない現状、フロンティアワークスがキャラグッズを見限ったこと
漫画版もアニメ放映で売り上げ増とはいかずむしろ下がったという話もあるくらいだったこと

この状況から二期があるのは有力って考えるのは相当の馬鹿だろ
最初から二期が決定してたとかならあるかも知れないけどかなり厳しい <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 19:00:29 ID:Q8yrIaGm<> 空気を読まずマジレスすると、DVDの売上自体は
レンタル向けの安定した業販があるから、一般売りが赤字でもやっていけるよ
あえて作品名は挙げないが、どうみても売れる見込みのないタイトルのDVDも販売するのはそういうこと
つか毎クールどんどん新作出していくのはそのためでもある
こういうとアニメに全てを捧げてる売り豚が真っ赤になって反論されそうだが
所詮一般向けの販売なんて、販売元にとってオマケみたいなもんだし・・・ <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 20:20:17 ID:Y7VYVEHM<> 大赤字だからどうしようもない。
レンタル向けメディアなんて安価すぎて大赤字を補填しようがない。
2クール前提の、かなり売る気満々だったうみねこの赤字は悲惨。
ハルヒや化やABのようには行かないどころか、
宣伝で「バカ売れ」とか大嘘付きつつ売れる見込みがない作品とやらと同等になってしまいましたとさ。 <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 20:24:36 ID:hO7hQz8g<> イケメンよりつけ麺がいいっていうけど
実際にTSUKEMENってバンドがあるんだな
初めて知ったよ <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 20:35:42 ID:j4hbEDBO<> まぁ2期やる目処が立っててやる気満々なら今度の夏コミの前後で発表するでしょ
1期EP4のように、プラス4ヵ月後発売のEP8もアニメに組み込まれるだろうし
ここで発表できなかったら調整がかなり難航してるということだろう <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 21:09:33 ID:9tIszGqt<> 公式ページ久々に見てきたけどひどいなw <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 21:17:38 ID:9tIszGqt<> しかも夏コミではEP7出ないのか <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 21:46:58 ID:OLhRczRp<> >>958
8月15日発売予定
http://www.akibaoo.com/02/commodity_param/t/0/ctc/80000000/shc/0/cmc/2600020023775/
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 00:33:55 ID:pKnZ+Vi+<> >>959
ありがとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 00:50:56 ID:DbAL+olE<> >>954
>レンタル向けメディアなんて安価すぎて大赤字を補填しようがない。
流石にここだけには突っ込ませてもらうわ
安価なのは間違って無いが、大赤字を補填しようが無いってのは間違いだな
そもそもがレンタル向けの安定した出荷利益がベースで、それ+αの話しだから、この業界
レンタルに取り扱われるかどうかが大事なワケで
視点が客である一般購買者の視点なのは仕方ないが、ウソをついてはイカン
大赤字ってのがあくまで「うみねこ個人向けDVDの売上」の話しに限定すれば間違っては居ないが
それと二期制作の決定云々は別の次元の話し <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 02:08:39 ID:4wZe5jSo<> 7/12 一次予選04組

<<ルシファー@うみねこのなく頃に>>
<<右代宮楼座@うみねこのなく頃に>>
<<右代宮朱志香@うみねこのなく頃に>>
<<マモン@うみねこのなく頃に>>

<<園崎詩音@ひぐらしのなく頃に礼>>
<<朝霧かなめ@おおかみかくし>>
<<櫛名田眠@おおかみかくし>>

●コード発行所
http://ast2010.rgr.jp/
●アニメ最萌トーナメント2010 投票スレRound4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1278726860/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 02:37:17 ID:Qm1KgCeo<> >>961
これ書き込んだ馬鹿はお前か↓
>所詮一般向けの販売なんて、販売元にとってオマケみたいなもんだし・・・

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 03:23:20 ID:DbAL+olE<> オレはオマケとまでは言わんが、まがりなりにも売上を語る上で
レンタル向けメディアへの安定した販売数を
「関係ない」とまるでなのと同じように切って捨てる>>954みたいな言い方は
ちょっとどうかと思って突っ込んだだけだが。
レンタル向けの契約取れるだけで、どんだけの利益あると思ってんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 03:38:01 ID:astO4siH<> どれだけあるんだよ
うみねこのレンタル向けの出荷が他アニメよりどれだけ多いのか具体的な数字で教えてくれよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 04:38:59 ID:astO4siH<> つうかまじで夏コミのフロンティアワークスブースにうみねこの出展無しなんだな
いつものドラマCDがなければ終了2期見込みなしかな?とか思ってたけどまさかその他のグッズの出展すらないとは
ひぐらし礼の方はあるってのがやっぱ商業は売上げにシビアだな
売れなければ途中でも続編なし、売れるならいつまでもグッズが出続ける <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 04:55:57 ID:DbAL+olE<> >>965
レンタル向けの出荷数は、別に作品によってそんな差はないんだが
ヒット作になるとちょい増えるくらいで
ていうかレンタルの話は難しすぎたか
まあファンにとっては関係ない話だしな
ただDVD作ることに関しては、そういう大きな利益があるって事は確かだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 05:31:03 ID:astO4siH<> こんなんじゃ子供でも信じないだろうな〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 06:27:55 ID:kEi7dfLF<> 竜騎士信者の擁護って>>所詮一般向けの販売なんて、販売元にとってオマケみたいなもんだし・・・
これ並みに馬鹿な奴ばっかだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 07:57:04 ID:Nnnsy59n<> マジレスすると3年前からレンタルの契約方式が変わってない限り、
>>所詮一般向けの販売なんて、販売元にとってオマケみたいなもんだし・・・
て状態にはならないと断言していいよ。

全く関係ないけどアニメーターの人ってマゾだよなww(給料的な意味で) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 08:00:43 ID:Nnnsy59n<> >>970
追記。
EP7辺りで竜騎士が大成功を収めスポンサーを付ければ2期がある可能性はある。
ぶっちゃけ客が購入することよりもスポンサーがつくことの方が重要。
とは言ってもゴールデンタイムのアニメではないので客の購入数が低ければスポンサーも期待出来なくなるんだけどねww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 08:06:42 ID:w/pcITy1<> 自費製作なんてエヴァ新劇ぐらいの期待値でもなけりゃやれるかボケw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 09:35:04 ID:mzTIGwq5<> 立てた
うみねこのなく頃に 第110の晩
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1278894402/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 09:54:58 ID:astO4siH<> >>971
ジェネオン(映像ソフト販売元)→ソフト売上げ壊滅
フロンティアワークス(グッズ、CD等販売)→グッズキャラソン展開終了、夏込みブース取り扱いなし
スクエニ(コミックス版販売)→コミック売り上げ減少
1期スポンサーのどこもやりたがるところ無いな
アルケがうみねこの商業展開を華麗にスルーしてるのがさすがだなw金のにおいに敏感というかw

原作厨はアニメ叩けばディーンが困ると思ってんだろうけどディーンは働いた分の報酬もらって終わりだからな
本当に困ってるのは出資したのにソフト販売爆死のうえにコミックの売上げまで下がったスクエニだろうな
もちろん上二つも困っただろうけど
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 10:02:54 ID:q8lSF964<> なんで次スレ立てたんだよ
さすがにもういらねぇだろ…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 10:37:14 ID:1yBQKVdF<> 次スレの関連スレのリンクが更新されずに死にまくりなんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 12:49:19 ID:Ey6QSraN<> >>976
確かに・・・更新くらいしろよ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 16:23:59 ID:1Ur5Q0xt<> 確かにディーンと声優はギャラ貰って終わりだろうな
出資者とフロンティアワークスにとってうみねこはもう事故扱いだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 16:24:02 ID:Oa/uL3SQ<> フロンティアワークス夏コミページが更新されてこれからうみねこが載る可能性ってもう0なの?
ここでグッズ出なかったらフロンティアワークスは完全にうみねこを切ったと見ていいな

しかしここまで惨憺たる結果とはグッズとかコミックとかのメディアミックスで二期とかほざいてた奴は反省するよーに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 18:19:29 ID:CgH2CO+T<> 「インターネットで違法視聴するのは〜」ってテロップが
個人向けのDVD販売とかでなく、レンタルに配慮したものだってのは
なんかどっかで見た記憶あるな。
事情通wじゃないからどっちの利益が上だとか詳しい事まで知らないけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 18:22:49 ID:pbSGXcuX<> アンチ地味に元気だなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 18:41:38 ID:XdeyqtVr<> >>980
個人で買うやつは基本コレクターなのでインターネットで視聴しようが買う
だが、レンタル系は一度見れば終わりだからネットで視聴されると利益に影響が出る。それだけのこと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 19:23:49 ID:CgH2CO+T<> いや、そんな当たり前のことを「それだけのこと(キリッ」と力説されてもw
要するにレンタルもそんだけ個人購入と同じくらい大事なんじゃね?ってこと。
うみねこがレンタル扱ってるかどうかまで知らんがなww
学生の頃レンタル屋でバイトしてたとき、そんな事聞いたって話よ
あれ基本的に全部買い取りだからな。もちろん個人向け販売のアホみたいな価格じゃないけどw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 20:08:01 ID:XdeyqtVr<> >>983
>>なんかどっかで見た記憶あるな。
>>学生の頃レンタル屋でバイトしてたとき、そんな事聞いたって話よ
wwwwwID:CgH2CO+T = ID:DbAL+olE?w
必死にレンタル契約の重要性について話している奴が居るから説明してやるけどDVD販売額の30%+レンタル売上高50%とかその程度だよ。契約の仕方が違う店舗もあるのかもしれないけど上記の契約の仕方してるなら売れないうみねこじゃレンタル契約が重要なわけがないね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 20:21:12 ID:CgH2CO+T<> >説明してやるけど
事情通ワロタw
あと草の生やし方がちょっとウケル <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 20:23:41 ID:yFwW/hom<> ぬるぬるま○こに
ぬるぬるち○ぽを
埋めぬるぽ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 20:35:29 ID:1yBQKVdF<> 次スレはこっちに移動で良いんじゃね?

うみねこのなく頃には信者の言い訳が見苦しい糞アニメ7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1261661808/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/07/12(月) 20:55:51 ID:pKnZ+Vi+<> アニメはなぁ・・・
時間制限と話数制限がある以上仕方ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 21:31:48 ID:astO4siH<> 人格攻撃と無駄な揚げ足取りって言い返せませんって言ってる様なもんだな
わかりやすすぎ
つうかどんなに世間に需要の少ないタイトルもレンタルで必ず一定以上の利益が得られるなんて
音楽業界も含めて全てのソフトコンテンツに関わってる人間が鼻で笑うよねw
だったら音楽業界とかあんな必死にならねーよ
人気のある作品はどんどん借りられて在庫がなくなるから追加で発注して
そこでも結局売上げと同じように人気作と差がつくじゃん
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/07/12(月) 22:40:35 ID:n+ra52+B<> 竜騎士が原作だからウンコ臭いのは仕方ないw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/12(月) 23:40:45 ID:QPfjwZ1l<> べあとりーちぇえろすぎてワロタwwwwwwwwwwwwww
あああああああああSなたいどされたいいいいいいいいいっああああああああうえうえうえwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/13(火) 00:26:21 ID:tNbr0ZGw<> 「ディーンは働いて終わり」

って……
今までも散々クソッタレな原作レイプしてボロボロな売り上げして、どんだけ評判下げてんだと思ってるんだ。
今後は更に原作者・配信元からも嫌悪されて仕事無くなってくよ。
カススタジオはそのまま消滅か倒産してくれりゃ、俺たちアニメファンにとっちゃ喜ばしい事だが。

原作レイプしまくって倒産寸前までいったゴンゾみたいに。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/13(火) 00:30:32 ID:3C/Re5vo<> 別にアンチ違憲も面白けりゃ歓迎だけど
前に散々見たようなレス繰り返して、何が面白くてやってんのか
オマエは頭の悪い政治家かと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/13(火) 00:37:28 ID:4tp+71/N<> ディーンみたいな糞スタジオでも売れる作品は売れてるからな
残念ながらうみねこは原作力が足りなかった様だが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/13(火) 00:44:27 ID:zOO7pkAp<> >>994
地獄少女、ヘタリア、マリみてなどの有名所持ってるし何だかんだいって生き残りそうだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/13(火) 01:11:47 ID:cb4ThTXo<> 1000なら竜ちゃん2323 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/13(火) 01:16:52 ID:Kc7fbNpo<> 売れるときと売れずに在庫持て余す時って何が違うんだろ

時26 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 18:40:11 ID:2ZKwh6TX
>ちょっと尋常じゃない本数のご注文を頂いております(汗
>過去シリーズの売上から予測していた通販本数が一晩でほぼ埋まってしまったのような…
ttp://twitter.com/PCShop_MK

41 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 19:04:50 ID:vYKQvPW+ [1/4]
>>26
予約したらキャンセルは出来ないからアマゾンみたいな工作では無さそうだな

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 23:46:34 ID:KGmQc1aN
>【予約受付一時終了のお知らせ】昨日もお伝えしました「うみねこのなく頃に散」最新作ですが、
>さらに大量の注文を頂いてしまいましたので一旦ご予約を終了させていただきます。

>また、旧作の「うみねこのなく頃に(エピソード1〜4)」についてもここ数日でご注文が急速に増えたため、
>こちらも受付停止となっております。
http://twitter.com/PCShop_MK <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/13(火) 01:47:43 ID:FZ7Hp+ch<> 売れる見込みのないアニメもレンタルさえあれば黒字です。
アニメ業界は楽勝です。
レンタルさえあれば黒字なんですから。
レンタルで黒字出してあとは片手間の仕事です。
左うちわの商売、それがアニメ業界です。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2010/07/13(火) 02:05:14 ID:F7+nzJ+a<> うみねこはアニメは失敗したが
ゲームは大成功なんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2010/07/13(火) 02:06:44 ID:Zz0jYZtW<> 1000 <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>