このページをdel.icio.usに追加 このページをはてなブックマークに追加このページを含むはてなブックマーク このページをlivedoor クリップに追加このページを含むlivedoor クリップ このページをYahoo!ブックマークに追加

BBS

■一覧に戻る■
【1:1000】 よろず推理処
1: 名前: ケーナ:2013/11/01 05:11ID:9eSh9WY5
このスレッドは「うみねこ」完結から
長い年月が経過したにもかかわらず
謎として議論を要することについて
真面目に考えていこうとするものです

推理する内容等は問いませんが
一つだけルールを設けさせていただきます。

仮名で構わないから
1人1つのハンドルネームを必ずつけ
発言者が誰であるか(どの発言と同じ人物であるか)を
明確にすること

これは「誰が」「どの発言」を
「誰に」しているのかが分からないことで
推理や議論の妨げになることが多いためです


ご理解とご協力をいただける方
このスレッドで
まだまだ終わらない「うみねこ」を楽しみませんか?
399: 名前: nnc:2014/10/10 12:00ID:bbiFo6lJ
そうじゃなくて、丁度引用したそのインタビューでも言ってること
「誰があの世界をライティングしているのか?」
通常の小説(あなたが言うところのハリーポッターとか)では一切考える必要もないような話を
うみねこは日記の公開時に赤使うとか、EP4須磨寺を七杭が抉ってるとかで
赤とは何なのか、なぜこんな描写が許されるのか、を暗にプレイヤーへ何度も考えるよう要求してる
ファンタジーを拒否するってことは、現実的にそれが許される方法を考えろということ
そうなればミステリー解釈を基盤にする限り、後は各EPが「現実に拡散された創作」だって方向性にしかならない

ダレンシャンを引き合いに出してるのは“作中情報から作中作であることが示されている”という一点が符号しているから
反応見る限りおそらく最終巻までは読了してないだろうし、一応ネタバレだから詳細はぼかすけど
最後の最後で物語全体を「誰か」が記して世に広めた話だってことが明確になる
で、ハリーポッターにはそれがない、視点が一人称か三人称かどうかは関係なく
あれが誰かの手記だとか回顧録だとかいうような情報が“作中のどこからも最後までまったく示唆されない”
うみねこがどうかは周知の通り、幾子やフェザリーヌが散々フラグ立ててるから作中作としてのギミックが成立してる

ミステリーであるかどうかと、作中作であることはそのままイコールじゃないが
うみねこに限っては「推理は可能か?」=「赤字を主張している“作者”を信じられるか?」
という問題のはずだから、そこを軽視すべきじゃないと感じる

そもそもをしてメールボトル≠各EPの仮説からして、EP1の文章量以外に根拠が見出せないけど
以前も言ったとおりそっちを突っ込む気はないから、そこに関してはまぁあなたの自由にすればいいと思う
名前: E-mail: