検索
目次
うみねこWiki TOP
当Wikiについて
御意見・要望BBS
うみねこNews
外部リンク
各話共通???
よくある質問
登場人物
舞台
年表
碑文
肖像画
幻想考察
犯人考察
各話の共通点
既出推理
各EP考察(EP8まで)
考察投稿抜粋
MusicBox(出題編)
MusicBox(展開編)
エンディング曲
用語解説と雑学
ベアトリーチェの密室定義
ノックス十戒
ヴァン・ダイン二十則
作中の矛盾点
エピソード別まとめ
うみねこのなく頃に
+
第一話
第一話
あらすじ(その1)
あらすじ(その2)
謎と考察
ファンタジー(第一話)
アリバイ
TIPS
エンドロール文章
スタッフロール
EP1名場面集
よくある質問集Ep1編
+
第二話
第二話
あらすじ(その1)
あらすじ(その2)
謎と考察(第二話)
ファンタジー(第二話)
赤文字その他(第二話)
アリバイ
TIPS
エンドロール文章
スタッフロール
EP2名場面集
よくある質問集Ep2編
+
第三話
第三話
あらすじ(その1)
あらすじ(その2)
謎と考察(第三話)
ファンタジー(第三話)
赤文字その他(第三話)
アリバイ
TIPS
エンドロール文章
スタッフロール
黄金の弓射出時の背景画像解読
EP3名場面集
よくある質問集Ep3編
+
第四話
第四話
あらすじ(その1)
あらすじ(その2)
謎と考察(第四話)
ファンタジー(第四話)
赤文字その他(第四話)
アリバイ
TIPS
エンドロール文章
スタッフロール
EP4名場面集
よくある質問集Ep4編
うみねこのなく頃に散
+
第五話
第五話
あらすじ(その1)
あらすじ(その2)
謎と考察(第五話)
赤文字その他(第五話)
アリバイ
TIPS
エンドロール文章
スタッフロール
EP5名場面集
よくある質問集Ep5編
+
第六話
第六話
あらすじ(その1)
あらすじ(その2)
謎と考察(第六話)
赤文字その他(第六話)
アリバイ
TIPS
エンドロール文章
スタッフロール
EP6名場面集
よくある質問集Ep6編
+
第七話
第七話
あらすじ (その1)
あらすじ (その2)
謎と考察(第七話)
赤文字その他(第七話)
アリバイ
TIPS
エンドロール文章
スタッフロール
EP7名場面集
よくある質問集Ep7編
+
第八話
第八話
あらすじ (その1)
あらすじ (その2)
謎と考察(第八話)
赤文字その他(第八話)
アリバイ
TIPS
エンドロール文章
スタッフロール
EP8名場面集
よくある質問集Ep8編
縁寿への贈り物
うみねこのなく頃に翼
黄金夢想曲
公式ページ考察
動画検証
メディア展開
CS版「うみねこのなく頃に」
マンガ「うみねこのなく頃に」
アニメ「うみねこのなく頃に」
赤文字その他(アニメ)
次回予告元ネタまとめ
ラジオ「うみねこのなく頃に」
小説「うみねこのなく頃に」
CD「うみねこのなく頃に」
その他、解明読本等
追加TIPS
うみねこ2chスレ
2chテンプレ
ネタ
2chAA
うみねこアイコン
Macintoshでうみねこ
人気キャラ投票
各話メニュー(編集用)
第一話メニュー
第二話メニュー
第三話メニュー
第四話メニュー
第五話メニュー
第六話メニュー
第七話メニュー
第八話メニュー
ツールボックス
新しいページの作成
リンク元
最近更新したページ
全ページ
ヘルプ
凍結
アップロード
添付ファイルの一覧
ページ名の変更
RSS 2.0
QR
統計:4843
今日:2
昨日:0
本文
ノート
?
編集
差分
リファラ
コメント/謎と考察(第六話) の編集
-- 雛形とするページ --
2chAA
2chAA/AAまとめ(その1)
2chAA/AAまとめ(その2)
2chAA/AAまとめ(その3)
2chAA/AAまとめ(その4)
2chAA/AAまとめ(その5)
2chAA/AAまとめ(その6)
2chAA/AAまとめ(その7)
2chAA/エヴァ様AA
2chdat
2chテンプレ
BBS
BracketName
Butterfly Kiss配布ペーパー
Butterfly Kiss配布小冊子
C81頒布作品同時予約特典小冊子
CD「うみねこのなく頃に」
EP1と共通していること
EP1コミック版第一巻読者応募サービス
EP1名場面集
EP2オープニング
EP2名場面集
EP2解明読本追加TIPS
EP3オープニング
EP3名場面集
EP3解明読本追加TIPS
EP4オープニング
EP4名場面集
EP4解明読本追加TIPS
EP5の赤字&青字&金字発言と復唱拒否と無効青字
EP5オープニング
EP5名場面集
EP5赤文字発言関連
EP6名場面集
EP7名場面集
EP8名場面集
FormattingRules
FrontPage
GATE stalemate配布小冊子
Happy Maria!の歌詞
Happy+Maria!の歌詞
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
Macintoshでうみねこ
Mariage Sorciere配布小冊子
MenuBar
MusicBox(出題編)
MusicBox(出題編)/Happy Maria!の歌詞
MusicBox(展開編)
NetworkEngineersOnline
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
RecentDeleted
SandBox
SideBar
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
cloud
el Dorado頒布小冊子
el segundo Dorado頒布小冊子
note/2chdat
note/2chテンプレ
note/3グループ犯行説
note/EP1と共通していること
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-07-27
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-07-29
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-08-05
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-08-15
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-08-20
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-08-22
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-08-25
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-09-03
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-09-04
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-09-23
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-09-24
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-11-25
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2008-02-01
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2008-06-29
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2008-07-11
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2008-07-23
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2008-07-30
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2008-08-07
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2009-01-09
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2009-07-04
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2009-08-17
note/きんぞー☆中二病説
note/その他の登場人物
note/アニメ「うみねこのなく頃に」/予告元ネタ纏め
note/オープニング
note/テンプレ/よくある質問
note/ネタ
note/ネタ/縁寿想像(創造説)
note/ベアトリーチェの密室定義
note/公式ページ考察
note/公式ページ考察/動画検証
note/六軒島案内などのページ
note/参考文献まとめ
note/既出推理/紗音嘉音同一人物説まとめ
note/次女一家
note/犯人は・・・(第二話)
note/犯人考察
note/犯人考察/その他
note/犯人考察/天草十三
note/犯人考察/紗音
note/犯人説
note/用語解説と雑学
note/登場人物
note/真偽不明の解答考察
note/第一話『Legend of the golden witch』
note/第一話『Legend of the golden witch』/TIPS
note/考察投稿抜粋
note/考察投稿抜粋/『六軒島症候群』の可能性を真面目に考察してみた
note/考察投稿抜粋/天草十三は縁寿の生み出した幻想のキャラクター
note/考察投稿抜粋/犯人グループは3つ
note/考察投稿抜粋/紗音嘉音同一人物説考察:戦人は紗音と嘉音を二人同時に目撃していない
note/考察投稿抜粋/EP6客室トリックまとめ
note/謎と考察
note/謎と考察(第七話)
note/謎と考察(第三話)
note/謎と考察(第二話)
note/謎と考察(第四話)
note/魔女&魔術師
table_Legend of the golden witch Event
testhoge
あらすじ(補足)
うみねこ2chスレ
うみねこNews
うみねこNews/2007-07-25
うみねこNews/2007-07-31
うみねこNews/2007-08-03
うみねこNews/2007-08-16
うみねこNews/2007-08-18
うみねこNews/2007-08-22
うみねこNews/2007-09-01
うみねこNews/2007-09-06
うみねこNews/2007-09-14
うみねこNews/2007-09-18
うみねこNews/2007-10-13
うみねこNews/2007-10-23
うみねこNews/2007-10-28
うみねこNews/2007-10-29
うみねこNews/2007-11-02
うみねこNews/2007-11-06
うみねこNews/2007-11-11
うみねこNews/2007-11-12
うみねこNews/2007-11-17
うみねこNews/2007-11-23
うみねこNews/2007-11-24
うみねこNews/2007-11-25
うみねこNews/2007-11-30
うみねこNews/2007-12-03
うみねこNews/2007-12-05
うみねこNews/2007-12-10
うみねこNews/2007-12-15
うみねこNews/2007-12-19
うみねこNews/2007-12-25
うみねこNews/2007-12-27
うみねこNews/2008-01-01
うみねこNews/2008-01-07
うみねこNews/2008-01-13
うみねこNews/2008-01-15
うみねこNews/2008-01-26
うみねこNews/2008-02-06
うみねこNews/2008-02-21
うみねこNews/2008-02-27
うみねこNews/2008-03-06
うみねこNews/2008-03-11
うみねこNews/2008-03-17
うみねこNews/2008-03-29
うみねこNews/2008-04-06
うみねこNews/2008-04-12
うみねこNews/2008-04-18
うみねこNews/2008-05-01
うみねこNews/2008-05-02
うみねこNews/2008-05-18
うみねこNews/2008-05-31
うみねこNews/2008-06-01
うみねこNews/2008-06-14
うみねこNews/2008-06-20
うみねこNews/2008-06-26
うみねこNews/2008-06-27
うみねこNews/2008-07-02
うみねこNews/2008-07-06
うみねこNews/2008-07-11
うみねこNews/2008-07-12
うみねこNews/2008-07-18
うみねこNews/2008-07-22
うみねこNews/2008-07-26
うみねこNews/2008-07-31
うみねこNews/2008-08-05
うみねこNews/2008-08-08
うみねこNews/2008-08-18
うみねこNews/2008-08-25
うみねこNews/2008-08-28
うみねこNews/2008-08-29
うみねこNews/2008-09-11
うみねこNews/2008-09-16
うみねこNews/2008-09-20
うみねこNews/2008-09-23
うみねこNews/2008-09-26
うみねこNews/2008-09-30
うみねこNews/2008-10-01
うみねこNews/2008-10-02
うみねこNews/2008-10-05
うみねこNews/2008-10-07
うみねこNews/2008-10-15
うみねこNews/2008-10-20
うみねこNews/2008-11-02
うみねこNews/2008-11-13
うみねこNews/2008-11-15
うみねこNews/2008-11-19
うみねこNews/2008-11-26
うみねこNews/2008-11-27
うみねこNews/2008-11-28
うみねこNews/2008-12-04
うみねこNews/2008-12-14
うみねこNews/2008-12-15
うみねこNews/2008-12-18
うみねこNews/2008-12-21
うみねこNews/2008-12-24
うみねこNews/2008-12-25
うみねこNews/2008-12-29
うみねこNews/2009-01-02
うみねこNews/2009-01-04
うみねこNews/2009-01-31
うみねこNews/2009-02-03
うみねこNews/2009-02-05
うみねこNews/2009-03-04
うみねこNews/2009-03-08
うみねこNews/2009-03-11
うみねこNews/2009-03-16
うみねこNews/2009-03-18
うみねこNews/2009-03-25
うみねこNews/2009-03-31
うみねこNews/2009-04-03
うみねこNews/2009-04-09
うみねこNews/2009-04-11
うみねこNews/2009-04-14
うみねこNews/2009-04-20
うみねこNews/2009-04-24
うみねこNews/2009-05-03
うみねこNews/2009-05-07
うみねこNews/2009-05-16
うみねこNews/2009-05-19
うみねこNews/2009-06-09
うみねこNews/2009-06-12
うみねこNews/2009-06-15
うみねこNews/2009-06-26
うみねこNews/2009-06-27
うみねこNews/2009-06-28
うみねこNews/2009-07-06
うみねこNews/2009-07-10
うみねこNews/2009-07-18
うみねこNews/2009-07-22
うみねこNews/2009-08-09
うみねこNews/2009-08-12
うみねこNews/2009-08-19
うみねこNews/2009-08-20
うみねこNews/2009-08-26
うみねこNews/2009-09-03
うみねこNews/2009-09-04
うみねこNews/2009-09-08
うみねこNews/2009-09-09
うみねこNews/2009-09-11
うみねこNews/2009-09-17
うみねこNews/2009-10-22
うみねこNews/2009-11-02
うみねこNews/2009-11-27
うみねこNews/2009-12-26
うみねこNews/2010-02-03
うみねこNews/2010-03-20
うみねこNews/2010-04-01
うみねこNews/2010-04-02
うみねこNews/2010-04-10
うみねこNews/2010-04-21
うみねこNews/2010-04-22
うみねこNews/2010-04-23
うみねこNews/2010-07-03
うみねこNews/2010-08-11
うみねこNews/2010-09-14
うみねこNews/2010-10-06
うみねこNews/2010-10-25
うみねこNews/2010-11-21
うみねこNews/2010-11-25
うみねこNews/2010-12-12
うみねこNews/2010-12-23
うみねこNews/2016-10-16
うみねこNews/2017-10-06
うみねこNews/2019-08-12
うみねこNews/2019-10-04
うみねこNews/2021-01-28
うみねこNews/2021-11-19
うみねこNews/2021-12-21
うみねこNews/2022-03-31
うみねこNews/2022-05-29
うみねこのなく頃に 咲
うみねこのなく頃にWiki FrontPage
うみねこのなく頃にWiki+FrontPage
うみねこのなく頃に翼
うみねこアイコン
おすすめのBGMは?/IDがover
おすすめのBGMは?/overはアニメで流れるのか
おすすめのBGMは?/月うさぎの舞踏とoverを同時に流してみ
かすみんAA集
その他、解明読本等
その他の登場人物
ひぐらしのつどい2配布小冊子
ひぐらしのつどい3配布小冊子
ひぐらしのつどい4頒布小冊子
ひぐらしのつどい6頒布小冊子
よくある質問
よくある質問集Ep1編
よくある質問集Ep2編
よくある質問集Ep3編
よくある質問集Ep4編
よくある質問集Ep5編
よくある質問集Ep6編
よくある質問集Ep7編
よくある質問集Ep8編
アニメ「うみねこのなく頃に」
アニメ「うみねこのなく頃に」/予告元ネタ纏め
エンディング
エンディング曲
エンドロール文章
エンドロール文章EP1
エンドロール文章EP2
エンドロール文章EP3
エンドロール文章EP4
オープニング
コミックマーケット76配布小冊子
コミックマーケット77配布小冊子
コミックマーケット81頒布小冊子
コメント/EP1名場面集
コメント/EP2名場面集
コメント/EP3名場面集
コメント/EP4名場面集
コメント/EP5名場面集
コメント/おすすめのBGMは?/月うさぎの舞踏とoverを同時に流してみ
コメント/ネタ/2009年のゲーム盤
コメント/ネタ/EP7ネタバレ
コメント/ネタ/part603
コメント/ネタ/part721
コメント/ネタ/ある魔女の呪い
コメント/ネタ/うみねこ考察スレ住人タイプ一覧
コメント/ネタ/おすすめのBGMは?
コメント/ネタ/かのんw伝説
コメント/ネタ/きんぞー☆中二病説
コメント/ネタ/ひっくりかえる親子
コメント/ネタ/みんなの飲み会
コメント/ネタ/イトミミズ
コメント/ネタ/カール紗音
コメント/ネタ/テストページ人気投票
コメント/ネタ/ネコカノン
コメント/ネタ/プレス屋頑張り物語
コメント/ネタ/マジカルキンゾー☆シェフ
コメント/ネタ/七人の竜騎士
コメント/ネタ/体は出来上がってきました。
コメント/ネタ/俳句でレス
コメント/ネタ/兄貴失格~再構築物語~
コメント/ネタ/単発SSまとめ
コメント/ネタ/単発ネタ
コメント/ネタ/嘉音=●説
コメント/ネタ/変態紳士達の魔力
コメント/ネタ/天草の頑張り物語
コメント/ネタ/奥様方の1日
コメント/ネタ/家庭的な金蔵
コメント/ネタ/山羊さんの日常
コメント/ネタ/探偵大集合
コメント/ネタ/新キャラ「ジェシチカラ」
コメント/ネタ/時を越える霧江
コメント/ネタ/朱志香の頑張り物語
コメント/ネタ/楼座最強伝説
コメント/ネタ/源次の頑張り物語
コメント/ネタ/煉獄の七枕
コメント/ネタ/田宮榮一の推理
コメント/ネタ/秀吉からのありがたいお言葉
コメント/ネタ/私立右代宮大学付属六軒島高等学校
コメント/ネタ/縁寿×マモン
コメント/ネタ/縁寿可愛い
コメント/ネタ/縁寿想像(創造説)
コメント/ネタ/肖子
コメント/ネタ/譲治と紗音
コメント/ネタ/赤文字システムの真相
コメント/ネタ/郷田の野望
コメント/ネタ/郷田紳士録
コメント/ネタ/霧江さんの正体
コメント/ネタ/黒紗音
コメント/ネタ/スナック 愛ぜるね
コメント/ネタ/薔薇のマリア
コメント/ノックス十戒
コメント/ヤスの正体は嘉音説
コメント/作中の矛盾点
コメント/公式ページ考察
コメント/各EP考察(EP8まで)EP1
コメント/各EP考察(EP8まで)EP2
コメント/各EP考察(EP8まで)EP3
コメント/各EP考察(EP8まで)EP4
コメント/各EP考察(EP8まで)EP7
コメント/山羊=プレイヤー説
コメント/既出推理
コメント/既出推理/その他
コメント/既出推理/事故・災害
コメント/既出推理/人物関係
コメント/既出推理/暗号関係
コメント/既出推理/殺人トリック/密室トリック
コメント/既出推理/碑文関係
コメント/既出推理/紗音嘉音同一人物説まとめ
コメント/既出推理/組織・国家関係
コメント/既出推理/証拠品
コメント/既出推理/魔女と眷属の正体
コメント/真偽不明の解答考察
コメント/考察投稿抜粋/07151129はコミケの1ヶ月前
コメント/考察投稿抜粋/1998年の世界構成
コメント/考察投稿抜粋/19歳の領主について
コメント/考察投稿抜粋/73番目の悪魔説
コメント/考察投稿抜粋/98年以降に存在する主人公X
コメント/考察投稿抜粋/EP2の5つの密室についての考察
コメント/考察投稿抜粋/EP3と4は偽書作家の完全創作ではない
コメント/考察投稿抜粋/EP4でも指輪贈呈イベントは発生している
コメント/考察投稿抜粋/EP4の“私”は土石流?
コメント/考察投稿抜粋/EP4の殺害順
コメント/考察投稿抜粋/EP4までの戦人は探偵役ではなく「ワトスン役」
コメント/考察投稿抜粋/EP5のOPに並んだキャラクターの順番の意味
コメント/考察投稿抜粋/EP5の真相は「偽装殺人」
コメント/考察投稿抜粋/EP6の謎解きに同一説を使わない場合
コメント/考察投稿抜粋/dir lion
コメント/考察投稿抜粋/『ひぐらしのなく頃に』の作者は右代宮楼座
コメント/考察投稿抜粋/『六軒島症候群』の可能性を真面目に考察してみた
コメント/考察投稿抜粋/『特別失踪』による最後の赤字の真実
コメント/考察投稿抜粋/うみねことひぐらしの繋がりについて
コメント/考察投稿抜粋/うみねこの真相は「本格ミステリ館焼失」と同種
コメント/考察投稿抜粋/うみねこはL5発症してる悟史の夢
コメント/考察投稿抜粋/うみねこは雛見沢をモデルにした政治的寓話説
コメント/考察投稿抜粋/うみねこ羽入黒幕説
コメント/考察投稿抜粋/さくたろうはイマジナリーフレンド
コメント/考察投稿抜粋/さくたろうは元々量産型で楼座の手作りではない
コメント/考察投稿抜粋/ひぐらしキャラ物真似説
コメント/考察投稿抜粋/ウンコ爆弾説
コメント/考察投稿抜粋/エスター
コメント/考察投稿抜粋/クローン説
コメント/考察投稿抜粋/クワドリベアト生存説
コメント/考察投稿抜粋/ゲーム終了時間延長説
コメント/考察投稿抜粋/シャノカノ夫婦説
コメント/考察投稿抜粋/テーブルトーク式潜水艦ゲーム説
コメント/考察投稿抜粋/ベアトの核=「事故」シューディンガーの猫説
コメント/考察投稿抜粋/ベアトの正体は柱時計説
コメント/考察投稿抜粋/ベアトリーチェの正体は楼座?
コメント/考察投稿抜粋/ベアトリーチェの正体は突然起きる殺人衝動
コメント/考察投稿抜粋/ベアトリーチェの正体は金蔵の妻?
コメント/考察投稿抜粋/ベアトリーチェは楼座の双生児
コメント/考察投稿抜粋/ベアト育成計画
コメント/考察投稿抜粋/ベアト=借金の取り立て人
コメント/考察投稿抜粋/ボトルに入る紙の量
コメント/考察投稿抜粋/ボトルメール【十八バトラ犯人説】
コメント/考察投稿抜粋/マリアージュ・ソルシエールと物語構造について
コメント/考察投稿抜粋/ヤスの本名は「右代宮真里亞」?
コメント/考察投稿抜粋/ヤスも戦人と同じ記憶障害説
コメント/考察投稿抜粋/ルールXYZと幻想描写の解釈
コメント/考察投稿抜粋/ヱリカは海難事故で死亡?
コメント/考察投稿抜粋/上位世界のキャラが具現するもの
コメント/考察投稿抜粋/下位世界において二人は別人
コメント/考察投稿抜粋/事件の黒幕は霧江
コメント/考察投稿抜粋/人格の死は脳の損傷
コメント/考察投稿抜粋/人間ベアトの名前は真里亞説
コメント/考察投稿抜粋/作家としての十八とヤス
コメント/考察投稿抜粋/作者は解答を用意していない
コメント/考察投稿抜粋/八城十八=ヱリカ説
コメント/考察投稿抜粋/八城十八=明日夢説
コメント/考察投稿抜粋/八城十八=縁寿説
コメント/考察投稿抜粋/六軒島の災害は自然災害に見せかけた人為的災害
コメント/考察投稿抜粋/六軒島の謎の鍵は「心臓」にあり
コメント/考察投稿抜粋/六軒島は東京の核関連施設
コメント/考察投稿抜粋/内側からチェーンのかかった密室を作る方法
コメント/考察投稿抜粋/凶器について
コメント/考察投稿抜粋/分岐の一つは親族会議の絵羽組の作戦
コメント/考察投稿抜粋/創作説考察:魔法描写は登場人物の願望の投影
コメント/考察投稿抜粋/創作説考察;創作説のまとめ
コメント/考察投稿抜粋/十八バトラ完全犯罪説
コメント/考察投稿抜粋/反魂とは
コメント/考察投稿抜粋/右代宮一族の集団亡命説
コメント/考察投稿抜粋/各EPは誰が書いたのか?
コメント/考察投稿抜粋/合同葬儀が1986年である理由
コメント/考察投稿抜粋/名前の疑惑
コメント/考察投稿抜粋/吾唯(われただ)足るを知る
コメント/考察投稿抜粋/嘉音と紗音が同じ顔
コメント/考察投稿抜粋/嘉音は、だぁれ…?
コメント/考察投稿抜粋/嘉音は色覚異常
コメント/考察投稿抜粋/嘉音幻想+戦人と嘉音入れ替わりによる説明
コメント/考察投稿抜粋/嘉音行動リスト
コメント/考察投稿抜粋/嘉音解雇説
コメント/考察投稿抜粋/嘉音=ヱリカ説
コメント/考察投稿抜粋/夏妃を脅した、19年前の男を騙ったのは誰なのか
コメント/考察投稿抜粋/夏海K先生談「遺伝子すごい」説
コメント/考察投稿抜粋/天草十三は縁寿の生み出した幻想のキャラクター
コメント/考察投稿抜粋/天草十三(絵羽)を殺したのは沙都子のトラップ説
コメント/考察投稿抜粋/娘ベアトは金蔵の娘ではない?
コメント/考察投稿抜粋/子供席から乱射説
コメント/考察投稿抜粋/実際の世界では熊沢南條源次が存在しない
コメント/考察投稿抜粋/客室での嘉音消滅に至った経緯
コメント/考察投稿抜粋/家具は戸籍を持たない人説の展開編
コメント/考察投稿抜粋/家族を一人は連れ戻せるかもしれない
コメント/考察投稿抜粋/密室は犯人が隠れてやり過ごした説
コメント/考察投稿抜粋/帝王切開
コメント/考察投稿抜粋/幻想世界肯定説
コメント/考察投稿抜粋/幾子=ヤス説
コメント/考察投稿抜粋/幾子=九羽鳥ベアト説
コメント/考察投稿抜粋/当主の指輪はペアリング
コメント/考察投稿抜粋/心臓説考察:臓器移植と細胞記憶
コメント/考察投稿抜粋/悪魔のルーレットの考察
コメント/考察投稿抜粋/惨劇の回避方法
コメント/考察投稿抜粋/惨劇の引き金は母親への愛の欲求
コメント/考察投稿抜粋/惨劇は無かった説
コメント/考察投稿抜粋/戦人がいつも最後まで生き残る理由
コメント/考察投稿抜粋/戦人が実は有能な可能性についての考察
コメント/考察投稿抜粋/戦人が本当は1967年11月29日生まれ
コメント/考察投稿抜粋/戦人とベアトリーチェの正体について
コメント/考察投稿抜粋/戦人と嘉音入れ替わり説
コメント/考察投稿抜粋/戦人の初恋の女の子は嘉音
コメント/考察投稿抜粋/戦人の受胎日は親族会議の日
コメント/考察投稿抜粋/戦人の母は霧江説
コメント/考察投稿抜粋/戦人の罪と、真戦人についての考察
コメント/考察投稿抜粋/戦人の視点も疑いの余地がある
コメント/考察投稿抜粋/戦人の赤字「それを認める」にヱリカは騙された
コメント/考察投稿抜粋/戦人は架空の存在だった
コメント/考察投稿抜粋/戦人は紗音との約束を守っていた
コメント/考察投稿抜粋/戦人メンヘラ説
コメント/考察投稿抜粋/戦人無能説
コメント/考察投稿抜粋/戦人脱出後客室が爆発した
コメント/考察投稿抜粋/戦人黒幕説
コメント/考察投稿抜粋/探偵ヱリカと殺人犯ヱリカは別人
コメント/考察投稿抜粋/探偵視点架空説
コメント/考察投稿抜粋/推理は不可能
コメント/考察投稿抜粋/新世紀ベアトリーチェ
コメント/考察投稿抜粋/時間差X
コメント/考察投稿抜粋/暗黒館の殺人とうみねこ
コメント/考察投稿抜粋/未来科学はファンタジーに含まない
コメント/考察投稿抜粋/杭の刺さる順番
コメント/考察投稿抜粋/楼座AAの碑文解読
コメント/考察投稿抜粋/楼座は蔵臼側の内通者
コメント/考察投稿抜粋/死体の傷痕が円の図形を描く
コメント/考察投稿抜粋/死体を歩き回らせる方法
コメント/考察投稿抜粋/死体行動説
コメント/考察投稿抜粋/無限の魔女に対抗できるのは「ゼロの力」
コメント/考察投稿抜粋/状況をややこしくしてる駒の存在
コメント/考察投稿抜粋/理御(Lion)+片翼の鷲=グリフォン
コメント/考察投稿抜粋/登場キャラの名前は薔薇の品種が由来
コメント/考察投稿抜粋/真実の棋譜
コメント/考察投稿抜粋/真実の解釈
コメント/考察投稿抜粋/真里亞にとってのベアトリーチェとは
コメント/考察投稿抜粋/真里亞犯人説でちょっと考えてみた
コメント/考察投稿抜粋/碑文は一つのミステリーかサスペンス
コメント/考察投稿抜粋/碑文は食堂での席順を表す
コメント/考察投稿抜粋/碑文台湾説
コメント/考察投稿抜粋/碑文台湾説「上下左右定位置」版
コメント/考察投稿抜粋/碑文推理動画
コメント/考察投稿抜粋/碑文樺太(サハリン)説
コメント/考察投稿抜粋/碑文海のシルクロード説
コメント/考察投稿抜粋/碑文考察:セフィロトの樹
コメント/考察投稿抜粋/碑文考察:占星術説
コメント/考察投稿抜粋/碑文考察:源次の懐
コメント/考察投稿抜粋/碑文階段説
コメント/考察投稿抜粋/碑文鮎川哲也説
コメント/考察投稿抜粋/碑文=バックギャモン説
コメント/考察投稿抜粋/福音の家は障害者施設説
コメント/考察投稿抜粋/秘密組織「京都」
コメント/考察投稿抜粋/紗音と嘉音は複数存在する
コメント/考察投稿抜粋/紗音人間トンカチ説
コメント/考察投稿抜粋/紗音嘉音別人説:島の人数の真相
コメント/考察投稿抜粋/紗音=嘉音=ベアト(妹) 三重人格説まとめ
コメント/考察投稿抜粋/縁寿の母が明日夢説
コメント/考察投稿抜粋/縁寿の親族会議欠席は予定事項説
コメント/考察投稿抜粋/肉食ネズミ
コメント/考察投稿抜粋/薔薇庭園回転説
コメント/考察投稿抜粋/親族会議で「島」を話題にしないのは不自然
コメント/考察投稿抜粋/譲治は絵羽・秀吉の実子ではない
コメント/考察投稿抜粋/赤字で嘘をつく方法
コメント/考察投稿抜粋/赤字の死亡は眠るか、気絶すれば出せる説
コメント/考察投稿抜粋/過去トリック
コメント/考察投稿抜粋/金塊を見つけた人間=犯人
コメント/考察投稿抜粋/金字なんてなかった
コメント/考察投稿抜粋/金字の正体は《下位世界の全員が認めた真実》
コメント/考察投稿抜粋/金蔵いい人説
コメント/考察投稿抜粋/金蔵の死体は甲冑の中
コメント/考察投稿抜粋/金蔵を再検死してみる
コメント/考察投稿抜粋/金蔵を殺したのはヤス?
コメント/考察投稿抜粋/金蔵予知能力説
コメント/考察投稿抜粋/銀と紅茶
コメント/考察投稿抜粋/離婚説
コメント/考察投稿抜粋/霧江→明日夢→夏妃の赤ん坊入れ替え説
コメント/考察投稿抜粋/霧江は既に碑文を解けていた説
コメント/考察投稿抜粋/霧江=ベルンの本体説
コメント/考察投稿抜粋/須磨寺家の陰謀
コメント/考察投稿抜粋/魔女のゲーム盤のルール考察:駒の役割
コメント/考察投稿抜粋/魔女の正体は怪文書説
コメント/考察投稿抜粋/魔女の犯行に見せかけ密室を作る理由
コメント/考察投稿抜粋/魔法の正体は「嘘」
コメント/考察投稿抜粋/鷹野海猫関与説
コメント/考察投稿抜粋/黄金についての考察
コメント/考察投稿抜粋/:戦人は島に行っていない
コメント/考察投稿抜粋/EP6いとこ部屋からの嘉音脱出トリックについて
コメント/考察投稿抜粋/EP6客室トリックまとめ
コメント/謎と考察
コメント/謎と考察(第七話)
コメント/謎と考察(第三話)
コメント/謎と考察(第二話)
コメント/謎と考察(第五話)
コメント/謎と考察(第六話)
コメント/謎と考察(第四話)
テストページ
テストページ/1
テンプレ/よくある質問
ネタ
ネタ/2009年のゲーム盤
ネタ/EP7ネタバレ
ネタ/part410
ネタ/part603
ネタ/part721
ネタ/ある魔女の呪い
ネタ/うみねこMMORPG説
ネタ/うみねこスレオフ会
ネタ/うみねこ考察スレ住人タイプ一覧
ネタ/おすすめのBGMは?
ネタ/かのんw伝説
ネタ/きんぞー☆中二病説
ネタ/ひっくりかえる親子
ネタ/ま・ら・あ☆
ネタ/みんなの飲み会
ネタ/イトミミズ
ネタ/カール紗音
ネタ/テストページ人気投票
ネタ/ネコカノン
ネタ/プレス屋頑張り物語
ネタ/マジカルキンゾー☆シェフ
ネタ/ヤスの頑張り物語
ネタ/ロザえもん
ネタ/七人の竜騎士
ネタ/体は出来上がってきました。
ネタ/俳句でレス
ネタ/兄貴失格~再構築物語~
ネタ/単発SSまとめ
ネタ/単発ネタ
ネタ/命名、楼座
ネタ/嘉音=●説
ネタ/変態紳士達の魔力
ネタ/夏妃のバイト奮闘記
ネタ/天草の頑張り物語
ネタ/奥様方の1日
ネタ/家庭的な金蔵
ネタ/山羊さんの日常
ネタ/探偵大集合
ネタ/新キャラ「ジェシチカラ」
ネタ/時を越える霧江
ネタ/朱志香の頑張り物語
ネタ/楼座最強伝説
ネタ/源次の頑張り物語
ネタ/煉獄の七枕
ネタ/犯人はドラ○○○
ネタ/田宮榮一の推理
ネタ/秀吉からのありがたいお言葉
ネタ/私立右代宮大学付属六軒島高等学校
ネタ/縁寿×マモン
ネタ/縁寿可愛い
ネタ/縁寿想像(創造説)
ネタ/肖子
ネタ/譲治と紗音
ネタ/赤文字システムの真相
ネタ/郷田の野望
ネタ/郷田紳士録
ネタ/霧江さんの正体
ネタ/黒紗音
ネタ/スナック 愛ぜるね
ネタ/薔薇のマリア
ノックス十戒
パンドラVol.2 SIDE-A掌編
ファンタジーの住人
ファンタジー(第一話)
ファンタジー(第三話)
ファンタジー(第二話)
ファンタジー(第四話)
ベアトやロノウェの赤文字発言&拒否した内容
ベアトリーチェ
ベアトリーチェの密室定義
マスカレイド配布小冊子
マンガ「うみねこのなく頃に」
ヤスの正体は嘉音説
ラジオ「うみねこのなく頃に」
ヴァン・ダイン二十則
作中の矛盾点
使用人
儀式と謎解き
公式ページ考察
公式ページ考察/動画検証
六軒島案内などのページ
参考文献まとめ
各EP考察(EP8まで)
各EP考察(EP8まで)EP1
各EP考察(EP8まで)EP2
各EP考察(EP8まで)EP3
各EP考察(EP8まで)EP4
各EP考察(EP8まで)EP5
各EP考察(EP8まで)EP6
各EP考察(EP8まで)EP7
各話の共通点
外部リンク
小冊子
小冊子その2
小説「うみねこのなく頃に」
山羊=プレイヤー説
年表
幻想考察
当主夫婦/長男一家
手紙
既出推理
既出推理/その他
既出推理/ルール関係
既出推理/事故・災害
既出推理/人物関係
既出推理/暗号関係
既出推理/殺人トリック/密室トリック
既出推理/碑文関係
既出推理/紗音嘉音同一人物説まとめ
既出推理/組織・国家関係
既出推理/証拠品
既出推理/魔女と眷属の正体
次女一家
次男一家
犯人考察
犯人考察/その他
犯人考察/ベアトリーチェ
犯人考察/南條輝正
犯人考察/古戸ヱリカ
犯人考察/右代宮夏妃
犯人考察/右代宮戦人
犯人考察/右代宮朱志香
犯人考察/右代宮楼座
犯人考察/右代宮留弗夫
犯人考察/右代宮真里亞
犯人考察/右代宮秀吉
犯人考察/右代宮絵羽
犯人考察/右代宮縁寿
犯人考察/右代宮蔵臼
犯人考察/右代宮譲治
犯人考察/右代宮金蔵
犯人考察/右代宮霧江
犯人考察/呂ノ上源次
犯人考察/嘉音
犯人考察/天草十三
犯人考察/熊沢チヨ
犯人考察/紗音
犯人考察/郷田俊朗
犯人考察/須磨寺霞
犯人説
犯人説(第七話)
犯人説(第三話)
犯人説(第二話)
犯人説(第五話)
犯人説(第八話)
犯人説(第六話)
犯人説(第四話)
用語解説と雑学
用語解説と雑学/あ行
用語解説と雑学/か行
用語解説と雑学/さ行
用語解説と雑学/た行
用語解説と雑学/な行
用語解説と雑学/は行
用語解説と雑学/ま行
用語解説と雑学/や行
用語解説と雑学/ら行
用語解説と雑学/わ行
用語解説と雑学/アルファベット
用語解説と雑学/数字
登場人物
真偽不明の解答考察
碑文
第2話 『Turn of the golden witch』
第2話 『Turn of the golden witch』/TIPS
第3話 『Banquet of the golden witch』
第3話 『Banquet of the golden witch』/TIPS
第4話 『Alliance of the golden witch』
第4話 『Alliance of the golden witch』/TIPS
第ニ話『Turn of the golden witch』/TIPS
第ニ話『Turn of the golden witch』あらすじ(その1)
第ニ話『Turn of the golden witch』あらすじ(その2)
第一話『Legend of the golden witch』
第一話『Legend of the golden witch』/TIPS
第一話『Legend of the golden witch』あらすじ(その1)
第一話『Legend of the golden witch』あらすじ(その2)
第一話エンドロール文章
第一話スタッフロール
第一話メニュー
第七話『Requiem of the golden witch』/TIPS
第七話『Requiem of the golden witch』あらすじ(その1)
第七話『Requiem of the golden witch』あらすじ(その2)
第七話エンドロール文章
第七話スタッフロール
第七話メニュー
第三話『Banquet of the golden witch』/TIPS
第三話『Banquet of the golden witch』あらすじ(その1)
第三話『Banquet of the golden witch』あらすじ(その2)
第三話エンドロール文章
第三話スタッフロール
第三話メニュー
第二話『Turn of the golden witch』あらすじ(その2)
第二話エンドロール文章
第二話スタッフロール
第二話メニュー
第五話『End of the golden witch』/TIPS
第五話『End of the golden witch』あらすじ(その1)
第五話『End of the golden witch』あらすじ(その2)
第五話エンドロール文章
第五話スタッフロール
第五話メニュー
第八話『Twilight of the golden witch』/TIPS
第八話『Twilight of the golden witch』あらすじ(その1)
第八話『Twilight of the golden witch』あらすじ(その2)
第八話エンドロール文章
第八話スタッフロール
第八話メニュー
第六話『Dawn of the golden witch』/TIPS
第六話『Dawn of the golden witch』あらすじ(その1)
第六話『Dawn of the golden witch』あらすじ(その2)
第六話エンドロール文章
第六話スタッフロール
第六話メニュー
第四話『Alliance of the golden witch』/TIPS
第四話『Alliance of the golden witch』あらすじ(その1)
第四話『Alliance of the golden witch』あらすじ(その2)
第四話エンドロール文章
第四話スタッフロール
第四話メニュー
縁寿への贈り物
考察投稿抜粋
考察投稿抜粋/07151129はコミケの1ヶ月前
考察投稿抜粋/1998年の世界構成
考察投稿抜粋/19歳の領主について
考察投稿抜粋/73番目の悪魔説
考察投稿抜粋/98年以降に存在する主人公X
考察投稿抜粋/EP2の5つの密室についての考察
考察投稿抜粋/EP3と4は偽書作家の完全創作ではない
考察投稿抜粋/EP3の譲治は第一の晩で死んでいる
考察投稿抜粋/EP4でも指輪贈呈イベントは発生している
考察投稿抜粋/EP4の“私”は土石流?
考察投稿抜粋/EP4の殺害順
考察投稿抜粋/EP4までの戦人は探偵役ではなく「ワトスン役」
考察投稿抜粋/EP5のOPに並んだキャラクターの順番の意味
考察投稿抜粋/EP5の真相は「偽装殺人」
考察投稿抜粋/EP6の謎解きに同一説を使わない場合
考察投稿抜粋/SF関連考察の分類
考察投稿抜粋/dir lion
考察投稿抜粋/「紅楼夢の殺人」にみる、うみねこ犯人の探偵目的の動機
考察投稿抜粋/『うみねこのなく頃に』の「読者」と「作者」の関係
考察投稿抜粋/『ひぐらしのなく頃に』の作者は右代宮楼座
考察投稿抜粋/『六軒島症候群』の可能性を真面目に考察してみた
考察投稿抜粋/『特別失踪』による最後の赤字の真実
考察投稿抜粋/うみねことひぐらしの繋がりについて
考察投稿抜粋/うみねこのなく頃には「二階堂黎人 悪霊の館」そのまま
考察投稿抜粋/うみねこの真相は「本格ミステリ館焼失」と同種
考察投稿抜粋/うみねこはL5発症してる悟史の夢
考察投稿抜粋/うみねこは雛見沢をモデルにした政治的寓話説
考察投稿抜粋/うみねこ羽入黒幕説
考察投稿抜粋/さくたろうはイマジナリーフレンド
考察投稿抜粋/さくたろうは元々量産型で楼座の手作りではない
考察投稿抜粋/ひぐらしキャラ物真似説
考察投稿抜粋/ウンコ爆弾説
考察投稿抜粋/エスター
考察投稿抜粋/クローン説
考察投稿抜粋/クワドリベアト生存説
考察投稿抜粋/ゲーム終了時間延長説
考察投稿抜粋/シミュレーション仮説
考察投稿抜粋/シャノカノ夫婦説
考察投稿抜粋/テーブルトーク式潜水艦ゲーム説
考察投稿抜粋/ベアトの核=「事故」シューディンガーの猫説
考察投稿抜粋/ベアトの正体は柱時計説
考察投稿抜粋/ベアトリーチェの正体は楼座?
考察投稿抜粋/ベアトリーチェの正体は突然起きる殺人衝動
考察投稿抜粋/ベアトリーチェの正体は観測者自身
考察投稿抜粋/ベアトリーチェの正体は金蔵の妻?
考察投稿抜粋/ベアトリーチェは楼座の双生児
考察投稿抜粋/ベアトリーチェ・チェンチの境遇が魔女幻想のモデル
考察投稿抜粋/ベアト育成計画
考察投稿抜粋/ベアト=借金の取り立て人
考察投稿抜粋/ベルンカステルとラムダデルタは「ひぐらし」とは無関係かも?
考察投稿抜粋/ボトルに入る紙の量
考察投稿抜粋/ボトルメール【十八バトラ犯人説】
考察投稿抜粋/マリアージュ・ソルシエールと物語構造について
考察投稿抜粋/ヤスの本名は「右代宮真里亞」?
考察投稿抜粋/ヤスも戦人と同じ記憶障害説
考察投稿抜粋/ルールXYZと幻想描写の解釈
考察投稿抜粋/ルール考察:「無限」の魔法が「絶対」を殺せるルールY
考察投稿抜粋/ルール考察:犯人が殺したいのは一人だけ
考察投稿抜粋/ローズマリー説
考察投稿抜粋/ヱリカは海難事故で死亡?
考察投稿抜粋/上位世界のキャラが具現するもの
考察投稿抜粋/下位世界において二人は別人
考察投稿抜粋/事件の黒幕は霧江
考察投稿抜粋/人格の死は脳の損傷
考察投稿抜粋/人間ベアトの名前は真里亞説
考察投稿抜粋/作家としての十八とヤス
考察投稿抜粋/作者は解答を用意していない
考察投稿抜粋/八城十八=ヱリカ説
考察投稿抜粋/八城十八=明日夢説
考察投稿抜粋/八城十八=縁寿説
考察投稿抜粋/六軒島の災害は自然災害に見せかけた人為的災害
考察投稿抜粋/六軒島の謎の鍵は「心臓」にあり
考察投稿抜粋/六軒島は東京の核関連施設
考察投稿抜粋/内側からチェーンのかかった密室を作る方法
考察投稿抜粋/凶器について
考察投稿抜粋/分岐の一つは親族会議の絵羽組の作戦
考察投稿抜粋/創作説考察:「シュレティンガーの猫」による叙述トリック
考察投稿抜粋/創作説考察:魔法描写はベアトリーチェがゲームのテキストを捏造した?
考察投稿抜粋/創作説考察:魔法描写は登場人物の願望の投影
考察投稿抜粋/創作説考察:魔法描写は登場人物の願望の投影(その2)
考察投稿抜粋/創作説考察:魔法描写は登場人物の願望の投影(その3)
考察投稿抜粋/創作説考察;「藪の中」説
考察投稿抜粋/創作説考察;創作説のまとめ
考察投稿抜粋/十八バトラ完全犯罪説
考察投稿抜粋/反魂とは
考察投稿抜粋/反魂の魔法は人を殺す魔法である
考察投稿抜粋/右代宮一族の集団亡命説
考察投稿抜粋/各EPは誰が書いたのか?
考察投稿抜粋/合同葬儀が1986年である理由
考察投稿抜粋/名前の疑惑
考察投稿抜粋/吾唯(われただ)足るを知る
考察投稿抜粋/嘉音と紗音が同じ顔
考察投稿抜粋/嘉音は、だぁれ…?
考察投稿抜粋/嘉音は色覚異常
考察投稿抜粋/嘉音幻想+戦人と嘉音入れ替わりによる説明
考察投稿抜粋/嘉音行動リスト
考察投稿抜粋/嘉音解雇説
考察投稿抜粋/嘉音=ヱリカ説
考察投稿抜粋/夏妃を脅した、19年前の男を騙ったのは誰なのか
考察投稿抜粋/夏海K先生談「遺伝子すごい」説
考察投稿抜粋/天草十三は縁寿の生み出した幻想のキャラクター
考察投稿抜粋/天草十三(絵羽)を殺したのは沙都子のトラップ説
考察投稿抜粋/娘ベアトは金蔵の娘ではない?
考察投稿抜粋/子供席から乱射説
考察投稿抜粋/実際の世界では熊沢南條源次が存在しない
考察投稿抜粋/客室での嘉音消滅に至った経緯
考察投稿抜粋/家具は戸籍を持たない人説の展開編
考察投稿抜粋/家族を一人は連れ戻せるかもしれない
考察投稿抜粋/密室は犯人が隠れてやり過ごした説
考察投稿抜粋/帝王切開
考察投稿抜粋/平行世界説考察:創作説との折衷
考察投稿抜粋/幻想世界肯定説
考察投稿抜粋/幾子=ヤス説
考察投稿抜粋/幾子=九羽鳥ベアト説
考察投稿抜粋/当主の指輪はペアリング
考察投稿抜粋/心臓説考察:臓器移植と細胞記憶
考察投稿抜粋/悪魔のルーレットの考察
考察投稿抜粋/惨劇の回避方法
考察投稿抜粋/惨劇の引き金は母親への愛の欲求
考察投稿抜粋/惨劇は無かった説
考察投稿抜粋/戦人がいつも最後まで生き残る理由
考察投稿抜粋/戦人が実は有能な可能性についての考察
考察投稿抜粋/戦人が本当は1967年11月29日生まれ
考察投稿抜粋/戦人とベアトリーチェの正体について
考察投稿抜粋/戦人と嘉音入れ替わり説
考察投稿抜粋/戦人の初恋の女の子は嘉音
考察投稿抜粋/戦人の受胎日は親族会議の日
考察投稿抜粋/戦人の母は霧江説
考察投稿抜粋/戦人の罪と、真戦人についての考察
考察投稿抜粋/戦人の視点も疑いの余地がある
考察投稿抜粋/戦人の赤字「それを認める」にヱリカは騙された
考察投稿抜粋/戦人は架空の存在だった
考察投稿抜粋/戦人は紗音との約束を守っていた
考察投稿抜粋/戦人メンヘラ説
考察投稿抜粋/戦人無能説
考察投稿抜粋/戦人脱出後客室が爆発した
考察投稿抜粋/戦人黒幕説
考察投稿抜粋/探偵ヱリカと殺人犯ヱリカは別人
考察投稿抜粋/探偵視点架空説
考察投稿抜粋/推理は不可能
考察投稿抜粋/新世紀ベアトリーチェ
考察投稿抜粋/時間差X
考察投稿抜粋/暗黒館の殺人とうみねこ
考察投稿抜粋/未来科学はファンタジーに含まない
考察投稿抜粋/杭の刺さる順番
考察投稿抜粋/楼座AAの碑文解読
考察投稿抜粋/楼座の葛藤
考察投稿抜粋/楼座は蔵臼側の内通者
考察投稿抜粋/死体の傷痕が円の図形を描く
考察投稿抜粋/死体を歩き回らせる方法
考察投稿抜粋/死体行動説
考察投稿抜粋/消えた真里亞のバラ及び真里亞の見たベアトリーチェ
考察投稿抜粋/無限の魔女に対抗できるのは「ゼロの力」
考察投稿抜粋/状況をややこしくしてる駒の存在
考察投稿抜粋/理御(Lion)+片翼の鷲=グリフォン
考察投稿抜粋/登場キャラの名前は薔薇の品種が由来
考察投稿抜粋/真実の棋譜
考察投稿抜粋/真実の解釈
考察投稿抜粋/真実を語っているのに赤を使わなかったらルール違反
考察投稿抜粋/真里亞にとってのベアトリーチェとは
考察投稿抜粋/真里亞犯人説でちょっと考えてみた
考察投稿抜粋/碑文の暗号をモールス信号で解く
考察投稿抜粋/碑文は一つのミステリーかサスペンス
考察投稿抜粋/碑文は食堂での席順を表す
考察投稿抜粋/碑文九十九里浜説
考察投稿抜粋/碑文台湾・ラテン語人名説
考察投稿抜粋/碑文台湾説
考察投稿抜粋/碑文台湾説「上下左右定位置」版
考察投稿抜粋/碑文推理動画
考察投稿抜粋/碑文樺太(サハリン)説
考察投稿抜粋/碑文海のシルクロード説
考察投稿抜粋/碑文考察:ふるさとの歌
考察投稿抜粋/碑文考察:セフィロトの樹
考察投稿抜粋/碑文考察:ベアトリーチェの墓標
考察投稿抜粋/碑文考察:占星術説
考察投稿抜粋/碑文考察:周期表説
考察投稿抜粋/碑文考察:楽譜説
考察投稿抜粋/碑文考察:源次の懐
考察投稿抜粋/碑文解除の仕掛けには、銃弾が飛び出すトラップがある説
考察投稿抜粋/碑文階段説
考察投稿抜粋/碑文鮎川哲也説
考察投稿抜粋/碑文=バックギャモン説
考察投稿抜粋/福音の家は障害者施設説
考察投稿抜粋/秘密組織「京都」
考察投稿抜粋/紗音と嘉音は複数存在する
考察投稿抜粋/紗音人間トンカチ説
考察投稿抜粋/紗音嘉音別人説:島の人数の真相
考察投稿抜粋/紗音嘉音同一人物説考察:戦人は紗音と嘉音を二人同時に目撃していない
考察投稿抜粋/紗音=嘉音同一説まとめ
考察投稿抜粋/紗音=嘉音=ベアト(妹) 三重人格説まとめ
考察投稿抜粋/縁寿の母が明日夢説
考察投稿抜粋/縁寿の親族会議欠席は予定事項説
考察投稿抜粋/肉食ネズミ
考察投稿抜粋/薔薇庭園回転説
考察投稿抜粋/親族会議で「島」を話題にしないのは不自然
考察投稿抜粋/譲治は絵羽・秀吉の実子ではない
考察投稿抜粋/赤字で嘘をつく方法
考察投稿抜粋/赤字の死亡は眠るか、気絶すれば出せる説
考察投稿抜粋/赤字看破と魔女の正体
考察投稿抜粋/過去トリック
考察投稿抜粋/部屋の中に犬小屋みたいな部屋があって嘉音はそこに隠れた
考察投稿抜粋/金塊を見つけた人間=犯人
考察投稿抜粋/金字なんてなかった
考察投稿抜粋/金字の正体は《下位世界の全員が認めた真実》
考察投稿抜粋/金蔵いい人説
考察投稿抜粋/金蔵の妻=ベアトリーチェ説
考察投稿抜粋/金蔵の正体は死後プラスティネーション化した金蔵の標本
考察投稿抜粋/金蔵の死体は甲冑の中
考察投稿抜粋/金蔵を再検死してみる
考察投稿抜粋/金蔵を殺したのはヤス?
考察投稿抜粋/金蔵シーン再読、縁寿は生きている、ベアトの魔法
考察投稿抜粋/金蔵予知能力説
考察投稿抜粋/銀と紅茶
考察投稿抜粋/隣部屋の窓の封印の有無は推理に不要なミスリード情報
考察投稿抜粋/離婚説
考察投稿抜粋/霧江→明日夢→夏妃の赤ん坊入れ替え説
考察投稿抜粋/霧江は既に碑文を解けていた説
考察投稿抜粋/霧江=ベルンの本体説
考察投稿抜粋/須磨寺家の陰謀
考察投稿抜粋/魔女のゲーム盤のルール考察:駒の役割
考察投稿抜粋/魔女の正体は怪文書説
考察投稿抜粋/魔女の犯行に見せかけ密室を作る理由
考察投稿抜粋/魔法の正体は「嘘」
考察投稿抜粋/鷹野海猫関与説
考察投稿抜粋/黄金についての考察
考察投稿抜粋/:戦人は島に行っていない
考察投稿抜粋/EP6いとこ部屋からの嘉音脱出トリックについて
考察投稿抜粋/EP6客室トリックまとめ
肖像画
舞台
舞台版「うみねこのなく頃に~Stage of the golden Witch~」
謎と考察
謎と考察(第七話)
謎と考察(第三話)
謎と考察(第二話)
謎と考察(第五話)
謎と考察(第八話)
謎と考察(第六話)
謎と考察(第四話)
赤文字その他(アニメ)
赤文字その他(第七話)
赤文字その他(第三話)
赤文字その他(第二話)
赤文字その他(第五話)
赤文字その他(第八話)
赤文字その他(第六話)
赤文字その他(第四話)
追加TIPS
長女一家
隠し子一家
雛見沢村民集会tetra頒布小冊子
雛見沢村民集会2配布小冊子
雛見沢村民集会3頒布小冊子
魔女側の赤文字発言&拒否した内容と戦人が青字で発言した内容
魔女&魔術師
黄金の弓射出時の背景画像解読
黄金夢想曲
BBS:データ回収用
CS版「うみねこのなく頃に」
[[謎と考察(第六話)]] -↓エリカはep5では探偵権限ありで、ep6では探偵権限なしだったからだと思います。権限のオンオフができると赤字の一貫性も変化するというのは、「状況(エピソード)によって赤字も変化する」というではないでしょうか。もちろん全エピソード共通の赤字もあると思いますが。 -- [[poker ]] &new{2011-01-06 (木) 19:18:29}; -ロジックエラーの8項目って、確かep6ではエリカは探偵宣言してないんじゃなかったっけ?だから犯人でもおkなんじゃない?(ep5deha -- &new{2010-08-15 (日) 23:59:37}; -そっか・・・そういえば胸ぐらつかんでるシーンがあったなあ・・・ -- [[ティーク]] &new{2010-07-31 (土) 20:34:52}; -↓×3 肥料のシーンと第一の晩の後厨房で話をしている。マンガだと胸倉つかんでベアトのこと問い詰めているよ。 -- &new{2010-07-31 (土) 14:03:27}; -↓だとすると遠くにいる嘉音の顔を戦人ははっきり確認したのだろうか・・・? -- [[ティーク]] &new{2010-07-31 (土) 11:01:53}; -↓会話してるのはEP1で嘉音が肥料運んでる時に落としたシーンだけか? -- &new{2010-07-31 (土) 00:39:13}; -戦人は嘉音とまったくと言っていいほど会話していない。 -- [[ティーク]] &new{2010-07-31 (土) 00:12:14}; -↓×2 「嘉音」という人間が本来は存在していなくて、まったくの妄想キャラであるという説なら、むしろ昨今の主流だが。朱志香の妄想か、紗音の別人格であるかは意見が分かれるところだけど(EP6の描写から、後者が主流となっている)。そうではなく↓のように「嘉音は実在するが、事件当時六軒島にいた嘉音は妄想」である場合……うお、考えたことなかったぞその説。掘り下げてくれプリーズ。 -- &new{2010-07-30 (金) 23:17:05}; -↓嘉音て人間は実在するけど、事件当時の六軒島には存在しなくてジェシカの脳内妄想で居る事になってるって意味か -- &new{2010-07-30 (金) 22:41:11}; -嘉音の存在が朱志香の妄想という考え方はどうでしょう?ひぐらしの話になりますが、目明かし編の詩音が悟史のことを居もしないのに居るみたいな発言をしたような・・・こんな考えだめですか? -- [[ティーク]] &new{2010-07-30 (金) 22:31:19}; -嘉音が色盲だとしたら「赤字」が意味を為さなくなるな。 -- &new{2010-07-11 (日) 20:27:05}; --関係なくね? -- &new{2010-07-11 (日) 22:03:39}; -嘉音=沙音=ベアト というよりも 嘉音=沙音=戦人 ベアト=Ⅹ って考えた方が赤字に引っかからないんだろうか。 -- &new{2010-06-21 (月) 08:25:47}; --もしくは 嘉音=戦人 沙音=ベアト=Ⅹ だろうか。 -- &new{2010-06-21 (月) 08:28:26}; -紗音と嘉音の決闘シーンでふと思ったんだけど、紗音と嘉音は、それぞれが何らかの違う理由で、お互いを含めて、殺すのを分かっている上で、『共犯』としてベアトになってるんじゃないのか? 二人の間で、事件には支障を与えない。しかし、どちらが相手を殺すことになるかは流れと、お互いの立ち回りに委ねるといった感じで。例えば、EP1の場合、第一の晩に死体として安全地帯に入り、嘉音を倒した、紗音が勝った場合の物語。EP2は逆に、第二の晩に消えて見せた嘉音が、第六の晩で紗音を殺して、嘉音が勝った世界の物語、って言う風に、ひぐらしみたくIFも広がってるんじゃないのか? -- &new{2010-06-06 (日) 22:26:19}; --その考え方はいいと思うんだけど、他のEPの場合どう考える?例えばEP3では嘉音も紗音も第一の晩ので死亡扱いになってるし、EP4では二人ともほぼ同時に死亡扱い。そもそも本当に死んでいるのか?って言う話になるけど・・・・ -- &new{2010-06-21 (月) 00:48:40}; --↑×2 EP1の紗音生存説が多いのは何故でしょう?もちろん疑うことは可能だし真相かもしれないのですが、嘉音生存も同程度に疑えそうな中で、紗音生存が圧倒的優位な理由が分からないでいます。EP6と直接関係ないですが。 -- &new{2010-06-21 (月) 03:42:15}; --EP1は、おそらく「チェーン密室は嘉音には不可能」という思い込みの名残で、紗音生存が有力視されたまま今日に至るのだと思う。他に2人の差は見出し難い。 -- &new{2010-06-29 (火) 04:46:56}; --そもそも「【身元不明】死体の身元を保証する」というのがあやしいすぎるからな。かなり穿った見方になるが、EP1で赤字で死亡が確定してるのは「金蔵、夏妃、源次、熊沢、南條」の五人だけ。死体の使い回しを考えれば死者は最少でこの5人だけの可能性もある。まず6人は死亡宣言されていないので人形や勘違いの可能性があり、「絵羽と秀吉」は一目で身元が判別できる死体のため、替え玉も可能。そして嘉音も死亡宣言されていない。 -- &new{2010-06-29 (火) 06:00:33}; --「身元不明死体」の定義は「“誰か”が断定できない死体」。「その身元を保証する」とは、&br;その“誰か”は、戦人が特定(推定)した人物で間違いない。という意味。&br;解釈に苦労する部分なのは間違いないが、おそらくこれでいい!(はず) -- &new{2010-06-29 (火) 19:05:28}; --↑×2 ほぼ全面的に同意。そして、穿った見方を緩めていいとすれば、「金蔵&夏妃&源次&熊沢&南條>絵羽・秀吉>蔵臼・留弗夫・霧江・楼座・郷田」ここまでが死亡確定でもいいと思う。紗音の遺体と嘉音の遺体は戦人の目で推定もできてない。(EP1の話ばかりで申し訳ない) -- &new{2010-06-29 (火) 19:08:23}; --訂正。絵羽と秀吉の遺体も戦人の目でキチンと確認した描写はないですね。 -- &new{2010-06-30 (水) 16:28:45}; -突然だけど、熊沢=やめた使用人では?(実際は怪我で死亡) -- &new{2010-05-22 (土) 12:42:48}; --あ、それ有効かも熊沢っていろいろ影響を与える場面すくないからね -- &new{2010-06-04 (金) 03:59:17}; -なぜ「六軒島の亡霊ベアト」と「戦人に恋する心」が結びついたのか?ってあるけど、それは金蔵によって掲げられたベアトの肖像画がちょうど蒼眼の金髪ボインだったからじゃないか?あとは性格をプラスすれば戦人のタイプになるし。 -- &new{2010-05-02 (日) 20:58:01}; --そうだとしたらあの回想は86年10月4日以降になる。あの肖像画が掲げられたのは84年4月だから、86年に戦人が六軒島に来るまでは肖像画の存在自体を知らない。 -- &new{2010-05-09 (日) 11:13:07}; --あの回想が86年以前だとしても成り立つと思う。バトラ好みの外見を聞いたものの思いつかないまま時間が過ぎて、そこに金蔵が肖像画を掲げたら「こりゃいいや」って事に……ちょっと無理があるか。 -- &new{2010-05-10 (月) 10:54:18}; --ベアトのお母様?が戦人の好みを聞く(回想シーン)→金蔵がベアト肖像を掲げる(84年)→ベアトが戦人の好みと合致(ベアトと恋心の融合)の流れだと思った。だからむしろ回想シーンが86年だと無理。あと戦人は別にベアトを意識して好みを言ったわけではないと思うから肖像画のことを知っている必要は無いと思う。 -- &new{2010-05-21 (金) 21:54:32}; -「“19”才だというこの世界の本当の領主」は縁寿。「うみねこ」は19才になった縁寿の創作。 -- &new{2010-04-26 (月) 21:12:19}; -もし物語当初からの目標「謎を全て解き魔女を否定しきって生還する」がそのままなら。戦人の今の状況はベアトの転生を駆使した籠絡、悪魔達の助言と奉仕という形を取った優しく甘い誘惑により最早この世界から抜け出そう等とこれっぽちも思えない状態まで持っていかれた様にも見える。ラムダデルタも絶妙な所で幻想が晴れない為に手を下してる様に見えてきた。もしかして真の意味で味方なのはベルンカステルだけだったんじゃないだろうか。 -- &new{2010-04-26 (月) 02:22:16}; -おそらく既出だと思うけれど、姉ベアト=30年以上前に死んだ金蔵の思い人。妹ベアト=19年前に死亡した九羽鳥庵に軟禁状態だったベアト(EP3参照)ホムンクルス云々はベアトの解釈だとしても、妹ベアトは、30年以上前に死んだ金蔵の思い人に”なる”ためだけに存在していた。当主を無条件で愛するプログラム(洗脳?)をされたと思われる。魔法も使えない。死んだことにより、30年前の自分を思い出し一体化した。(こういうオレ推理は編集しない方がいいかと思いここに) -- &new{2010-03-02 (火) 01:55:18}; -『六軒島爆発事故』でふと思ったんだけど、そういえば今回縁寿が過去の島でのことを『大事件』じゃなく『大事故』って言ってたのが微妙に気になった。小此木の世界平和発言といい、何かあるのかね? -- &new{2010-02-23 (火) 23:29:30}; -同盟関係者しか対象にしないはずのさくたろうの外交特権でカノンが攻撃できなくなったのは何故? -- &new{2010-02-17 (水) 18:25:43}; --参照:[[コメント/作中の矛盾点]] -今回戦人は殆どの復唱要求を「認める。」しか言ってないから、それ全部無効なんじゃね?目的語がないから何も認めた事になってないとか。 -- &new{2010-02-17 (水) 05:59:05}; -真里亜の言う「ママがみんなを殺したように」とは、いつの事?楼座がみんなを殺したEPなんてあったっけ? -- [[otasuke]] &new{2010-02-10 (水) 18:33:48}; --みんなとはうさぎの楽隊や、さくたろうの事ではないか。 -- &new{2010-02-10 (水) 18:39:37}; --みんなじゃないかもしれませんが、楼座の昔の記憶のクワドリベアトの落死のことではないでしょうか? -- &new{2010-02-15 (月) 18:45:51}; ---その当時真里亜は生まれてない -- &new{2010-02-17 (水) 03:15:23}; --追記です。 クワドリベアトじゃないほうのベアトが真里亞に「妾を殺したのは楼座」といえば、魔女を信じている真里亞なら信じてしまうのでは? -- &new{2010-02-18 (木) 17:17:03}; -ドラノールが嘉音には救出は不可能と赤で言っていたのに、ベアトが戦人を救出したのは嘉音だと赤で言えたのはなんでですか? -- &new{2010-02-03 (水) 07:44:06}; --真実の「上書き」は今までにもいくつかあったと思う。今これといって例は挙げられないけど、新しい情報によって過去の「真実」が真実でないことが判明して新しい真実が生まれることはある。って感じですかね? -- &new{2010-02-03 (水) 16:50:10}; --その時には不可能だった(赤字)けど、その後何らかの原因で救出可能になれば両方赤字で言えるのでは? -- [[noname]] &new{2010-02-07 (日) 03:11:10}; --よくよく考えたら、嘉音に救出不可能って赤で宣言されてたっけ?あそこで、いろんな人についてムダデス!っていわれてたけど、一人ひとり名前見てないや。 -- &new{2010-02-17 (水) 04:39:22}; --参照: [[赤字①>赤文字その他(第六話)#chapter-6-15]] [[赤字②>赤文字その他(第六話)#chapter-6-16]] -誤爆と思われるコメントを末尾に移動 --金蔵って多指症だっけ? そうしたら豪打には無理? クラウスなら遺伝子の関係で… -- &new{2010-02-28 (日) 15:09:41};
タイムスタンプを変更しない
[[謎と考察(第六話)]] -↓エリカはep5では探偵権限ありで、ep6では探偵権限なしだったからだと思います。権限のオンオフができると赤字の一貫性も変化するというのは、「状況(エピソード)によって赤字も変化する」というではないでしょうか。もちろん全エピソード共通の赤字もあると思いますが。 -- [[poker ]] &new{2011-01-06 (木) 19:18:29}; -ロジックエラーの8項目って、確かep6ではエリカは探偵宣言してないんじゃなかったっけ?だから犯人でもおkなんじゃない?(ep5deha -- &new{2010-08-15 (日) 23:59:37}; -そっか・・・そういえば胸ぐらつかんでるシーンがあったなあ・・・ -- [[ティーク]] &new{2010-07-31 (土) 20:34:52}; -↓×3 肥料のシーンと第一の晩の後厨房で話をしている。マンガだと胸倉つかんでベアトのこと問い詰めているよ。 -- &new{2010-07-31 (土) 14:03:27}; -↓だとすると遠くにいる嘉音の顔を戦人ははっきり確認したのだろうか・・・? -- [[ティーク]] &new{2010-07-31 (土) 11:01:53}; -↓会話してるのはEP1で嘉音が肥料運んでる時に落としたシーンだけか? -- &new{2010-07-31 (土) 00:39:13}; -戦人は嘉音とまったくと言っていいほど会話していない。 -- [[ティーク]] &new{2010-07-31 (土) 00:12:14}; -↓×2 「嘉音」という人間が本来は存在していなくて、まったくの妄想キャラであるという説なら、むしろ昨今の主流だが。朱志香の妄想か、紗音の別人格であるかは意見が分かれるところだけど(EP6の描写から、後者が主流となっている)。そうではなく↓のように「嘉音は実在するが、事件当時六軒島にいた嘉音は妄想」である場合……うお、考えたことなかったぞその説。掘り下げてくれプリーズ。 -- &new{2010-07-30 (金) 23:17:05}; -↓嘉音て人間は実在するけど、事件当時の六軒島には存在しなくてジェシカの脳内妄想で居る事になってるって意味か -- &new{2010-07-30 (金) 22:41:11}; -嘉音の存在が朱志香の妄想という考え方はどうでしょう?ひぐらしの話になりますが、目明かし編の詩音が悟史のことを居もしないのに居るみたいな発言をしたような・・・こんな考えだめですか? -- [[ティーク]] &new{2010-07-30 (金) 22:31:19}; -嘉音が色盲だとしたら「赤字」が意味を為さなくなるな。 -- &new{2010-07-11 (日) 20:27:05}; --関係なくね? -- &new{2010-07-11 (日) 22:03:39}; -嘉音=沙音=ベアト というよりも 嘉音=沙音=戦人 ベアト=Ⅹ って考えた方が赤字に引っかからないんだろうか。 -- &new{2010-06-21 (月) 08:25:47}; --もしくは 嘉音=戦人 沙音=ベアト=Ⅹ だろうか。 -- &new{2010-06-21 (月) 08:28:26}; -紗音と嘉音の決闘シーンでふと思ったんだけど、紗音と嘉音は、それぞれが何らかの違う理由で、お互いを含めて、殺すのを分かっている上で、『共犯』としてベアトになってるんじゃないのか? 二人の間で、事件には支障を与えない。しかし、どちらが相手を殺すことになるかは流れと、お互いの立ち回りに委ねるといった感じで。例えば、EP1の場合、第一の晩に死体として安全地帯に入り、嘉音を倒した、紗音が勝った場合の物語。EP2は逆に、第二の晩に消えて見せた嘉音が、第六の晩で紗音を殺して、嘉音が勝った世界の物語、って言う風に、ひぐらしみたくIFも広がってるんじゃないのか? -- &new{2010-06-06 (日) 22:26:19}; --その考え方はいいと思うんだけど、他のEPの場合どう考える?例えばEP3では嘉音も紗音も第一の晩ので死亡扱いになってるし、EP4では二人ともほぼ同時に死亡扱い。そもそも本当に死んでいるのか?って言う話になるけど・・・・ -- &new{2010-06-21 (月) 00:48:40}; --↑×2 EP1の紗音生存説が多いのは何故でしょう?もちろん疑うことは可能だし真相かもしれないのですが、嘉音生存も同程度に疑えそうな中で、紗音生存が圧倒的優位な理由が分からないでいます。EP6と直接関係ないですが。 -- &new{2010-06-21 (月) 03:42:15}; --EP1は、おそらく「チェーン密室は嘉音には不可能」という思い込みの名残で、紗音生存が有力視されたまま今日に至るのだと思う。他に2人の差は見出し難い。 -- &new{2010-06-29 (火) 04:46:56}; --そもそも「【身元不明】死体の身元を保証する」というのがあやしいすぎるからな。かなり穿った見方になるが、EP1で赤字で死亡が確定してるのは「金蔵、夏妃、源次、熊沢、南條」の五人だけ。死体の使い回しを考えれば死者は最少でこの5人だけの可能性もある。まず6人は死亡宣言されていないので人形や勘違いの可能性があり、「絵羽と秀吉」は一目で身元が判別できる死体のため、替え玉も可能。そして嘉音も死亡宣言されていない。 -- &new{2010-06-29 (火) 06:00:33}; --「身元不明死体」の定義は「“誰か”が断定できない死体」。「その身元を保証する」とは、&br;その“誰か”は、戦人が特定(推定)した人物で間違いない。という意味。&br;解釈に苦労する部分なのは間違いないが、おそらくこれでいい!(はず) -- &new{2010-06-29 (火) 19:05:28}; --↑×2 ほぼ全面的に同意。そして、穿った見方を緩めていいとすれば、「金蔵&夏妃&源次&熊沢&南條>絵羽・秀吉>蔵臼・留弗夫・霧江・楼座・郷田」ここまでが死亡確定でもいいと思う。紗音の遺体と嘉音の遺体は戦人の目で推定もできてない。(EP1の話ばかりで申し訳ない) -- &new{2010-06-29 (火) 19:08:23}; --訂正。絵羽と秀吉の遺体も戦人の目でキチンと確認した描写はないですね。 -- &new{2010-06-30 (水) 16:28:45}; -突然だけど、熊沢=やめた使用人では?(実際は怪我で死亡) -- &new{2010-05-22 (土) 12:42:48}; --あ、それ有効かも熊沢っていろいろ影響を与える場面すくないからね -- &new{2010-06-04 (金) 03:59:17}; -なぜ「六軒島の亡霊ベアト」と「戦人に恋する心」が結びついたのか?ってあるけど、それは金蔵によって掲げられたベアトの肖像画がちょうど蒼眼の金髪ボインだったからじゃないか?あとは性格をプラスすれば戦人のタイプになるし。 -- &new{2010-05-02 (日) 20:58:01}; --そうだとしたらあの回想は86年10月4日以降になる。あの肖像画が掲げられたのは84年4月だから、86年に戦人が六軒島に来るまでは肖像画の存在自体を知らない。 -- &new{2010-05-09 (日) 11:13:07}; --あの回想が86年以前だとしても成り立つと思う。バトラ好みの外見を聞いたものの思いつかないまま時間が過ぎて、そこに金蔵が肖像画を掲げたら「こりゃいいや」って事に……ちょっと無理があるか。 -- &new{2010-05-10 (月) 10:54:18}; --ベアトのお母様?が戦人の好みを聞く(回想シーン)→金蔵がベアト肖像を掲げる(84年)→ベアトが戦人の好みと合致(ベアトと恋心の融合)の流れだと思った。だからむしろ回想シーンが86年だと無理。あと戦人は別にベアトを意識して好みを言ったわけではないと思うから肖像画のことを知っている必要は無いと思う。 -- &new{2010-05-21 (金) 21:54:32}; -「“19”才だというこの世界の本当の領主」は縁寿。「うみねこ」は19才になった縁寿の創作。 -- &new{2010-04-26 (月) 21:12:19}; -もし物語当初からの目標「謎を全て解き魔女を否定しきって生還する」がそのままなら。戦人の今の状況はベアトの転生を駆使した籠絡、悪魔達の助言と奉仕という形を取った優しく甘い誘惑により最早この世界から抜け出そう等とこれっぽちも思えない状態まで持っていかれた様にも見える。ラムダデルタも絶妙な所で幻想が晴れない為に手を下してる様に見えてきた。もしかして真の意味で味方なのはベルンカステルだけだったんじゃないだろうか。 -- &new{2010-04-26 (月) 02:22:16}; -おそらく既出だと思うけれど、姉ベアト=30年以上前に死んだ金蔵の思い人。妹ベアト=19年前に死亡した九羽鳥庵に軟禁状態だったベアト(EP3参照)ホムンクルス云々はベアトの解釈だとしても、妹ベアトは、30年以上前に死んだ金蔵の思い人に”なる”ためだけに存在していた。当主を無条件で愛するプログラム(洗脳?)をされたと思われる。魔法も使えない。死んだことにより、30年前の自分を思い出し一体化した。(こういうオレ推理は編集しない方がいいかと思いここに) -- &new{2010-03-02 (火) 01:55:18}; -『六軒島爆発事故』でふと思ったんだけど、そういえば今回縁寿が過去の島でのことを『大事件』じゃなく『大事故』って言ってたのが微妙に気になった。小此木の世界平和発言といい、何かあるのかね? -- &new{2010-02-23 (火) 23:29:30}; -同盟関係者しか対象にしないはずのさくたろうの外交特権でカノンが攻撃できなくなったのは何故? -- &new{2010-02-17 (水) 18:25:43}; --参照:[[コメント/作中の矛盾点]] -今回戦人は殆どの復唱要求を「認める。」しか言ってないから、それ全部無効なんじゃね?目的語がないから何も認めた事になってないとか。 -- &new{2010-02-17 (水) 05:59:05}; -真里亜の言う「ママがみんなを殺したように」とは、いつの事?楼座がみんなを殺したEPなんてあったっけ? -- [[otasuke]] &new{2010-02-10 (水) 18:33:48}; --みんなとはうさぎの楽隊や、さくたろうの事ではないか。 -- &new{2010-02-10 (水) 18:39:37}; --みんなじゃないかもしれませんが、楼座の昔の記憶のクワドリベアトの落死のことではないでしょうか? -- &new{2010-02-15 (月) 18:45:51}; ---その当時真里亜は生まれてない -- &new{2010-02-17 (水) 03:15:23}; --追記です。 クワドリベアトじゃないほうのベアトが真里亞に「妾を殺したのは楼座」といえば、魔女を信じている真里亞なら信じてしまうのでは? -- &new{2010-02-18 (木) 17:17:03}; -ドラノールが嘉音には救出は不可能と赤で言っていたのに、ベアトが戦人を救出したのは嘉音だと赤で言えたのはなんでですか? -- &new{2010-02-03 (水) 07:44:06}; --真実の「上書き」は今までにもいくつかあったと思う。今これといって例は挙げられないけど、新しい情報によって過去の「真実」が真実でないことが判明して新しい真実が生まれることはある。って感じですかね? -- &new{2010-02-03 (水) 16:50:10}; --その時には不可能だった(赤字)けど、その後何らかの原因で救出可能になれば両方赤字で言えるのでは? -- [[noname]] &new{2010-02-07 (日) 03:11:10}; --よくよく考えたら、嘉音に救出不可能って赤で宣言されてたっけ?あそこで、いろんな人についてムダデス!っていわれてたけど、一人ひとり名前見てないや。 -- &new{2010-02-17 (水) 04:39:22}; --参照: [[赤字①>赤文字その他(第六話)#chapter-6-15]] [[赤字②>赤文字その他(第六話)#chapter-6-16]] -誤爆と思われるコメントを末尾に移動 --金蔵って多指症だっけ? そうしたら豪打には無理? クラウスなら遺伝子の関係で… -- &new{2010-02-28 (日) 15:09:41};
テキスト整形のルールを表示する
最新15件(コメント除外)
showrss: cannot get rss from server.
最新の50件
2023-01-21
BBS
2023-01-20
ファンタジーの住人
コメント/ネタ/縁寿×マモン
2022-12-25
アニメ「うみねこのなく頃に」/予告元ネタ纏め
2022-11-30
当主夫婦/長男一家
2022-10-19
魔女&魔術師
2022-10-05
外部リンク
2022-09-12
コメント/考察投稿抜粋/推理は不可能
2022-08-15
謎と考察(第三話)
2022-08-13
謎と考察
謎と考察(第二話)
2022-08-12
その他の登場人物
2022-08-04
ヴァン・ダイン二十則
2022-07-06
コメント/考察投稿抜粋/実際の世界では熊沢南條源次が存在しない
2022-06-30
コメント/ノックス十戒
2022-06-08
うみねこNews/2022-05-29
2022-06-02
追加TIPS
2022-05-31
うみねこNews/2016-10-16
2022-05-29
コメント/考察投稿抜粋/碑文台湾説
2022-05-28
うみねこNews/2019-08-12
2022-05-27
うみねこNews/2017-10-06
2022-05-26
うみねこNews/2019-10-04
2022-05-23
うみねこNews/2021-01-28
2022-05-22
RecentDeleted
うみねこNews/2021-12-21
うみねこNews/2021-11-19
2022-05-21
うみねこNews
2022-05-20
うみねこNews/2022-03-31
CD「うみねこのなく頃に」
2022-05-16
うみねこのなく頃に 咲
うみねこのなく頃にWiki FrontPage
2022-05-15
コメント/考察投稿抜粋/死体の傷痕が円の図形を描く
コメント/考察投稿抜粋/楼座AAの碑文解読
ネタ/うみねこMMORPG説
コメント/考察投稿抜粋/楼座は蔵臼側の内通者
コメント/考察投稿抜粋/未来科学はファンタジーに含まない
コメント/考察投稿抜粋/時間差X
コメント/考察投稿抜粋/新世紀ベアトリーチェ
コメント/考察投稿抜粋/暗黒館の殺人とうみねこ
コメント/考察投稿抜粋/杭の刺さる順番
コメント/考察投稿抜粋/死体を歩き回らせる方法
コメント/考察投稿抜粋/子供席から乱射説
コメント/考察投稿抜粋/銀と紅茶
コメント/謎と考察
コメント/考察投稿抜粋/真実の解釈
コメント/考察投稿抜粋/真里亞にとってのベアトリーチェとは
コメント/考察投稿抜粋/娘ベアトは金蔵の娘ではない?
コメント/考察投稿抜粋/碑文は食堂での席順を表す
コメント/考察投稿抜粋/真里亞犯人説でちょっと考えてみた
コメント/考察投稿抜粋/登場キャラの名前は薔薇の品種が由来
今日の15件
BBS
(521)
うみねこのなく頃にWiki FrontPage
(317)
よくある質問集Ep3編
(10)
よくある質問
(10)
MusicBox(出題編)
(10)
既出推理
(9)
考察投稿抜粋/碑文台湾説
(8)
MusicBox(展開編)
(8)
ヴァン・ダイン二十則
(8)
登場人物
(8)
エンディング曲
(7)
追加TIPS
(7)
うみねこのなく頃に翼
(7)
よくある質問集Ep8編
(7)
年表
(7)
edit
ベストセラー: