検索
目次
うみねこWiki TOP
当Wikiについて
御意見・要望BBS
うみねこNews
外部リンク
各話共通???
よくある質問
登場人物
舞台
年表
碑文
肖像画
幻想考察
犯人考察
各話の共通点
既出推理
各EP考察(EP8まで)
考察投稿抜粋
MusicBox(出題編)
MusicBox(展開編)
エンディング曲
用語解説と雑学
ベアトリーチェの密室定義
ノックス十戒
ヴァン・ダイン二十則
作中の矛盾点
エピソード別まとめ
うみねこのなく頃に
+
第一話
第一話
あらすじ(その1)
あらすじ(その2)
謎と考察
ファンタジー(第一話)
アリバイ
TIPS
エンドロール文章
スタッフロール
EP1名場面集
よくある質問集Ep1編
+
第二話
第二話
あらすじ(その1)
あらすじ(その2)
謎と考察(第二話)
ファンタジー(第二話)
赤文字その他(第二話)
アリバイ
TIPS
エンドロール文章
スタッフロール
EP2名場面集
よくある質問集Ep2編
+
第三話
第三話
あらすじ(その1)
あらすじ(その2)
謎と考察(第三話)
ファンタジー(第三話)
赤文字その他(第三話)
アリバイ
TIPS
エンドロール文章
スタッフロール
黄金の弓射出時の背景画像解読
EP3名場面集
よくある質問集Ep3編
+
第四話
第四話
あらすじ(その1)
あらすじ(その2)
謎と考察(第四話)
ファンタジー(第四話)
赤文字その他(第四話)
アリバイ
TIPS
エンドロール文章
スタッフロール
EP4名場面集
よくある質問集Ep4編
うみねこのなく頃に散
+
第五話
第五話
あらすじ(その1)
あらすじ(その2)
謎と考察(第五話)
赤文字その他(第五話)
アリバイ
TIPS
エンドロール文章
スタッフロール
EP5名場面集
よくある質問集Ep5編
+
第六話
第六話
あらすじ(その1)
あらすじ(その2)
謎と考察(第六話)
赤文字その他(第六話)
アリバイ
TIPS
エンドロール文章
スタッフロール
EP6名場面集
よくある質問集Ep6編
+
第七話
第七話
あらすじ (その1)
あらすじ (その2)
謎と考察(第七話)
赤文字その他(第七話)
アリバイ
TIPS
エンドロール文章
スタッフロール
EP7名場面集
よくある質問集Ep7編
+
第八話
第八話
あらすじ (その1)
あらすじ (その2)
謎と考察(第八話)
赤文字その他(第八話)
アリバイ
TIPS
エンドロール文章
スタッフロール
EP8名場面集
よくある質問集Ep8編
縁寿への贈り物
うみねこのなく頃に翼
黄金夢想曲
公式ページ考察
動画検証
メディア展開
CS版「うみねこのなく頃に」
マンガ「うみねこのなく頃に」
アニメ「うみねこのなく頃に」
赤文字その他(アニメ)
次回予告元ネタまとめ
ラジオ「うみねこのなく頃に」
小説「うみねこのなく頃に」
CD「うみねこのなく頃に」
その他、解明読本等
追加TIPS
うみねこ2chスレ
2chテンプレ
ネタ
2chAA
うみねこアイコン
Macintoshでうみねこ
人気キャラ投票
各話メニュー(編集用)
第一話メニュー
第二話メニュー
第三話メニュー
第四話メニュー
第五話メニュー
第六話メニュー
第七話メニュー
第八話メニュー
ツールボックス
新しいページの作成
リンク元
最近更新したページ
全ページ
ヘルプ
凍結
アップロード
添付ファイルの一覧
ページ名の変更
RSS 2.0
QR
統計:29732
今日:1
昨日:3
本文
ノート
?
編集
差分
リファラ
コミックマーケット81頒布小冊子 の編集
-- 雛形とするページ --
2chAA
2chAA/AAまとめ(その1)
2chAA/AAまとめ(その2)
2chAA/AAまとめ(その3)
2chAA/AAまとめ(その4)
2chAA/AAまとめ(その5)
2chAA/AAまとめ(その6)
2chAA/AAまとめ(その7)
2chAA/エヴァ様AA
2chdat
2chテンプレ
BBS
BracketName
Butterfly Kiss配布ペーパー
Butterfly Kiss配布小冊子
C81頒布作品同時予約特典小冊子
CD「うみねこのなく頃に」
EP1と共通していること
EP1コミック版第一巻読者応募サービス
EP1名場面集
EP2オープニング
EP2名場面集
EP2解明読本追加TIPS
EP3オープニング
EP3名場面集
EP3解明読本追加TIPS
EP4オープニング
EP4名場面集
EP4解明読本追加TIPS
EP5の赤字&青字&金字発言と復唱拒否と無効青字
EP5オープニング
EP5名場面集
EP5赤文字発言関連
EP6名場面集
EP7名場面集
EP8名場面集
FormattingRules
FrontPage
GATE stalemate配布小冊子
Happy Maria!の歌詞
Happy+Maria!の歌詞
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
Macintoshでうみねこ
Mariage Sorciere配布小冊子
MenuBar
MusicBox(出題編)
MusicBox(出題編)/Happy Maria!の歌詞
MusicBox(展開編)
NetworkEngineersOnline
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
RecentDeleted
SandBox
SideBar
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
cloud
el Dorado頒布小冊子
el segundo Dorado頒布小冊子
note/2chdat
note/2chテンプレ
note/3グループ犯行説
note/EP1と共通していること
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-07-27
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-07-29
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-08-05
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-08-15
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-08-20
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-08-22
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-08-25
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-09-03
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-09-04
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-09-23
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-09-24
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2007-11-25
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2008-02-01
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2008-06-29
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2008-07-11
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2008-07-23
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2008-07-30
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2008-08-07
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2009-01-09
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2009-07-04
note/うみねこのなく頃にWiki FrontPage/2009-08-17
note/きんぞー☆中二病説
note/その他の登場人物
note/アニメ「うみねこのなく頃に」/予告元ネタ纏め
note/オープニング
note/テンプレ/よくある質問
note/ネタ
note/ネタ/縁寿想像(創造説)
note/ベアトリーチェの密室定義
note/公式ページ考察
note/公式ページ考察/動画検証
note/六軒島案内などのページ
note/参考文献まとめ
note/既出推理/紗音嘉音同一人物説まとめ
note/次女一家
note/犯人は・・・(第二話)
note/犯人考察
note/犯人考察/その他
note/犯人考察/天草十三
note/犯人考察/紗音
note/犯人説
note/用語解説と雑学
note/登場人物
note/真偽不明の解答考察
note/第一話『Legend of the golden witch』
note/第一話『Legend of the golden witch』/TIPS
note/考察投稿抜粋
note/考察投稿抜粋/『六軒島症候群』の可能性を真面目に考察してみた
note/考察投稿抜粋/天草十三は縁寿の生み出した幻想のキャラクター
note/考察投稿抜粋/犯人グループは3つ
note/考察投稿抜粋/紗音嘉音同一人物説考察:戦人は紗音と嘉音を二人同時に目撃していない
note/考察投稿抜粋/EP6客室トリックまとめ
note/謎と考察
note/謎と考察(第七話)
note/謎と考察(第三話)
note/謎と考察(第二話)
note/謎と考察(第四話)
note/魔女&魔術師
table_Legend of the golden witch Event
testhoge
あらすじ(補足)
うみねこ2chスレ
うみねこNews
うみねこNews/2007-07-25
うみねこNews/2007-07-31
うみねこNews/2007-08-03
うみねこNews/2007-08-16
うみねこNews/2007-08-18
うみねこNews/2007-08-22
うみねこNews/2007-09-01
うみねこNews/2007-09-06
うみねこNews/2007-09-14
うみねこNews/2007-09-18
うみねこNews/2007-10-13
うみねこNews/2007-10-23
うみねこNews/2007-10-28
うみねこNews/2007-10-29
うみねこNews/2007-11-02
うみねこNews/2007-11-06
うみねこNews/2007-11-11
うみねこNews/2007-11-12
うみねこNews/2007-11-17
うみねこNews/2007-11-23
うみねこNews/2007-11-24
うみねこNews/2007-11-25
うみねこNews/2007-11-30
うみねこNews/2007-12-03
うみねこNews/2007-12-05
うみねこNews/2007-12-10
うみねこNews/2007-12-15
うみねこNews/2007-12-19
うみねこNews/2007-12-25
うみねこNews/2007-12-27
うみねこNews/2008-01-01
うみねこNews/2008-01-07
うみねこNews/2008-01-13
うみねこNews/2008-01-15
うみねこNews/2008-01-26
うみねこNews/2008-02-06
うみねこNews/2008-02-21
うみねこNews/2008-02-27
うみねこNews/2008-03-06
うみねこNews/2008-03-11
うみねこNews/2008-03-17
うみねこNews/2008-03-29
うみねこNews/2008-04-06
うみねこNews/2008-04-12
うみねこNews/2008-04-18
うみねこNews/2008-05-01
うみねこNews/2008-05-02
うみねこNews/2008-05-18
うみねこNews/2008-05-31
うみねこNews/2008-06-01
うみねこNews/2008-06-14
うみねこNews/2008-06-20
うみねこNews/2008-06-26
うみねこNews/2008-06-27
うみねこNews/2008-07-02
うみねこNews/2008-07-06
うみねこNews/2008-07-11
うみねこNews/2008-07-12
うみねこNews/2008-07-18
うみねこNews/2008-07-22
うみねこNews/2008-07-26
うみねこNews/2008-07-31
うみねこNews/2008-08-05
うみねこNews/2008-08-08
うみねこNews/2008-08-18
うみねこNews/2008-08-25
うみねこNews/2008-08-28
うみねこNews/2008-08-29
うみねこNews/2008-09-11
うみねこNews/2008-09-16
うみねこNews/2008-09-20
うみねこNews/2008-09-23
うみねこNews/2008-09-26
うみねこNews/2008-09-30
うみねこNews/2008-10-01
うみねこNews/2008-10-02
うみねこNews/2008-10-05
うみねこNews/2008-10-07
うみねこNews/2008-10-15
うみねこNews/2008-10-20
うみねこNews/2008-11-02
うみねこNews/2008-11-13
うみねこNews/2008-11-15
うみねこNews/2008-11-19
うみねこNews/2008-11-26
うみねこNews/2008-11-27
うみねこNews/2008-11-28
うみねこNews/2008-12-04
うみねこNews/2008-12-14
うみねこNews/2008-12-15
うみねこNews/2008-12-18
うみねこNews/2008-12-21
うみねこNews/2008-12-24
うみねこNews/2008-12-25
うみねこNews/2008-12-29
うみねこNews/2009-01-02
うみねこNews/2009-01-04
うみねこNews/2009-01-31
うみねこNews/2009-02-03
うみねこNews/2009-02-05
うみねこNews/2009-03-04
うみねこNews/2009-03-08
うみねこNews/2009-03-11
うみねこNews/2009-03-16
うみねこNews/2009-03-18
うみねこNews/2009-03-25
うみねこNews/2009-03-31
うみねこNews/2009-04-03
うみねこNews/2009-04-09
うみねこNews/2009-04-11
うみねこNews/2009-04-14
うみねこNews/2009-04-20
うみねこNews/2009-04-24
うみねこNews/2009-05-03
うみねこNews/2009-05-07
うみねこNews/2009-05-16
うみねこNews/2009-05-19
うみねこNews/2009-06-09
うみねこNews/2009-06-12
うみねこNews/2009-06-15
うみねこNews/2009-06-26
うみねこNews/2009-06-27
うみねこNews/2009-06-28
うみねこNews/2009-07-06
うみねこNews/2009-07-10
うみねこNews/2009-07-18
うみねこNews/2009-07-22
うみねこNews/2009-08-09
うみねこNews/2009-08-12
うみねこNews/2009-08-19
うみねこNews/2009-08-20
うみねこNews/2009-08-26
うみねこNews/2009-09-03
うみねこNews/2009-09-04
うみねこNews/2009-09-08
うみねこNews/2009-09-09
うみねこNews/2009-09-11
うみねこNews/2009-09-17
うみねこNews/2009-10-22
うみねこNews/2009-11-02
うみねこNews/2009-11-27
うみねこNews/2009-12-26
うみねこNews/2010-02-03
うみねこNews/2010-03-20
うみねこNews/2010-04-01
うみねこNews/2010-04-02
うみねこNews/2010-04-10
うみねこNews/2010-04-21
うみねこNews/2010-04-22
うみねこNews/2010-04-23
うみねこNews/2010-07-03
うみねこNews/2010-08-11
うみねこNews/2010-09-14
うみねこNews/2010-10-06
うみねこNews/2010-10-25
うみねこNews/2010-11-21
うみねこNews/2010-11-25
うみねこNews/2010-12-12
うみねこNews/2010-12-23
うみねこNews/2016-10-16
うみねこNews/2017-10-06
うみねこNews/2019-08-12
うみねこNews/2019-10-04
うみねこNews/2021-01-28
うみねこNews/2021-11-19
うみねこNews/2021-12-21
うみねこNews/2022-03-31
うみねこNews/2022-05-29
うみねこのなく頃に 咲
うみねこのなく頃にWiki FrontPage
うみねこのなく頃にWiki+FrontPage
うみねこのなく頃に翼
うみねこアイコン
おすすめのBGMは?/IDがover
おすすめのBGMは?/overはアニメで流れるのか
おすすめのBGMは?/月うさぎの舞踏とoverを同時に流してみ
かすみんAA集
その他、解明読本等
その他の登場人物
ひぐらしのつどい2配布小冊子
ひぐらしのつどい3配布小冊子
ひぐらしのつどい4頒布小冊子
ひぐらしのつどい6頒布小冊子
よくある質問
よくある質問集Ep1編
よくある質問集Ep2編
よくある質問集Ep3編
よくある質問集Ep4編
よくある質問集Ep5編
よくある質問集Ep6編
よくある質問集Ep7編
よくある質問集Ep8編
アニメ「うみねこのなく頃に」
アニメ「うみねこのなく頃に」/予告元ネタ纏め
エンディング
エンディング曲
エンドロール文章
エンドロール文章EP1
エンドロール文章EP2
エンドロール文章EP3
エンドロール文章EP4
オープニング
コミックマーケット76配布小冊子
コミックマーケット77配布小冊子
コミックマーケット81頒布小冊子
コメント/EP1名場面集
コメント/EP2名場面集
コメント/EP3名場面集
コメント/EP4名場面集
コメント/EP5名場面集
コメント/おすすめのBGMは?/月うさぎの舞踏とoverを同時に流してみ
コメント/ネタ/2009年のゲーム盤
コメント/ネタ/EP7ネタバレ
コメント/ネタ/part603
コメント/ネタ/part721
コメント/ネタ/ある魔女の呪い
コメント/ネタ/うみねこ考察スレ住人タイプ一覧
コメント/ネタ/おすすめのBGMは?
コメント/ネタ/かのんw伝説
コメント/ネタ/きんぞー☆中二病説
コメント/ネタ/ひっくりかえる親子
コメント/ネタ/みんなの飲み会
コメント/ネタ/イトミミズ
コメント/ネタ/カール紗音
コメント/ネタ/テストページ人気投票
コメント/ネタ/ネコカノン
コメント/ネタ/プレス屋頑張り物語
コメント/ネタ/マジカルキンゾー☆シェフ
コメント/ネタ/七人の竜騎士
コメント/ネタ/体は出来上がってきました。
コメント/ネタ/俳句でレス
コメント/ネタ/兄貴失格~再構築物語~
コメント/ネタ/単発SSまとめ
コメント/ネタ/単発ネタ
コメント/ネタ/嘉音=●説
コメント/ネタ/変態紳士達の魔力
コメント/ネタ/天草の頑張り物語
コメント/ネタ/奥様方の1日
コメント/ネタ/家庭的な金蔵
コメント/ネタ/山羊さんの日常
コメント/ネタ/探偵大集合
コメント/ネタ/新キャラ「ジェシチカラ」
コメント/ネタ/時を越える霧江
コメント/ネタ/朱志香の頑張り物語
コメント/ネタ/楼座最強伝説
コメント/ネタ/源次の頑張り物語
コメント/ネタ/煉獄の七枕
コメント/ネタ/田宮榮一の推理
コメント/ネタ/秀吉からのありがたいお言葉
コメント/ネタ/私立右代宮大学付属六軒島高等学校
コメント/ネタ/縁寿×マモン
コメント/ネタ/縁寿可愛い
コメント/ネタ/縁寿想像(創造説)
コメント/ネタ/肖子
コメント/ネタ/譲治と紗音
コメント/ネタ/赤文字システムの真相
コメント/ネタ/郷田の野望
コメント/ネタ/郷田紳士録
コメント/ネタ/霧江さんの正体
コメント/ネタ/黒紗音
コメント/ネタ/スナック 愛ぜるね
コメント/ネタ/薔薇のマリア
コメント/ノックス十戒
コメント/ヤスの正体は嘉音説
コメント/作中の矛盾点
コメント/公式ページ考察
コメント/各EP考察(EP8まで)EP1
コメント/各EP考察(EP8まで)EP2
コメント/各EP考察(EP8まで)EP3
コメント/各EP考察(EP8まで)EP4
コメント/各EP考察(EP8まで)EP7
コメント/山羊=プレイヤー説
コメント/既出推理
コメント/既出推理/その他
コメント/既出推理/事故・災害
コメント/既出推理/人物関係
コメント/既出推理/暗号関係
コメント/既出推理/殺人トリック/密室トリック
コメント/既出推理/碑文関係
コメント/既出推理/紗音嘉音同一人物説まとめ
コメント/既出推理/組織・国家関係
コメント/既出推理/証拠品
コメント/既出推理/魔女と眷属の正体
コメント/真偽不明の解答考察
コメント/考察投稿抜粋/07151129はコミケの1ヶ月前
コメント/考察投稿抜粋/1998年の世界構成
コメント/考察投稿抜粋/19歳の領主について
コメント/考察投稿抜粋/73番目の悪魔説
コメント/考察投稿抜粋/98年以降に存在する主人公X
コメント/考察投稿抜粋/EP2の5つの密室についての考察
コメント/考察投稿抜粋/EP3と4は偽書作家の完全創作ではない
コメント/考察投稿抜粋/EP4でも指輪贈呈イベントは発生している
コメント/考察投稿抜粋/EP4の“私”は土石流?
コメント/考察投稿抜粋/EP4の殺害順
コメント/考察投稿抜粋/EP4までの戦人は探偵役ではなく「ワトスン役」
コメント/考察投稿抜粋/EP5のOPに並んだキャラクターの順番の意味
コメント/考察投稿抜粋/EP5の真相は「偽装殺人」
コメント/考察投稿抜粋/EP6の謎解きに同一説を使わない場合
コメント/考察投稿抜粋/dir lion
コメント/考察投稿抜粋/『ひぐらしのなく頃に』の作者は右代宮楼座
コメント/考察投稿抜粋/『六軒島症候群』の可能性を真面目に考察してみた
コメント/考察投稿抜粋/『特別失踪』による最後の赤字の真実
コメント/考察投稿抜粋/うみねことひぐらしの繋がりについて
コメント/考察投稿抜粋/うみねこの真相は「本格ミステリ館焼失」と同種
コメント/考察投稿抜粋/うみねこはL5発症してる悟史の夢
コメント/考察投稿抜粋/うみねこは雛見沢をモデルにした政治的寓話説
コメント/考察投稿抜粋/うみねこ羽入黒幕説
コメント/考察投稿抜粋/さくたろうはイマジナリーフレンド
コメント/考察投稿抜粋/さくたろうは元々量産型で楼座の手作りではない
コメント/考察投稿抜粋/ひぐらしキャラ物真似説
コメント/考察投稿抜粋/ウンコ爆弾説
コメント/考察投稿抜粋/エスター
コメント/考察投稿抜粋/クローン説
コメント/考察投稿抜粋/クワドリベアト生存説
コメント/考察投稿抜粋/ゲーム終了時間延長説
コメント/考察投稿抜粋/シャノカノ夫婦説
コメント/考察投稿抜粋/テーブルトーク式潜水艦ゲーム説
コメント/考察投稿抜粋/ベアトの核=「事故」シューディンガーの猫説
コメント/考察投稿抜粋/ベアトの正体は柱時計説
コメント/考察投稿抜粋/ベアトリーチェの正体は楼座?
コメント/考察投稿抜粋/ベアトリーチェの正体は突然起きる殺人衝動
コメント/考察投稿抜粋/ベアトリーチェの正体は金蔵の妻?
コメント/考察投稿抜粋/ベアトリーチェは楼座の双生児
コメント/考察投稿抜粋/ベアト育成計画
コメント/考察投稿抜粋/ベアト=借金の取り立て人
コメント/考察投稿抜粋/ボトルに入る紙の量
コメント/考察投稿抜粋/ボトルメール【十八バトラ犯人説】
コメント/考察投稿抜粋/マリアージュ・ソルシエールと物語構造について
コメント/考察投稿抜粋/ヤスの本名は「右代宮真里亞」?
コメント/考察投稿抜粋/ヤスも戦人と同じ記憶障害説
コメント/考察投稿抜粋/ルールXYZと幻想描写の解釈
コメント/考察投稿抜粋/ヱリカは海難事故で死亡?
コメント/考察投稿抜粋/上位世界のキャラが具現するもの
コメント/考察投稿抜粋/下位世界において二人は別人
コメント/考察投稿抜粋/事件の黒幕は霧江
コメント/考察投稿抜粋/人格の死は脳の損傷
コメント/考察投稿抜粋/人間ベアトの名前は真里亞説
コメント/考察投稿抜粋/作家としての十八とヤス
コメント/考察投稿抜粋/作者は解答を用意していない
コメント/考察投稿抜粋/八城十八=ヱリカ説
コメント/考察投稿抜粋/八城十八=明日夢説
コメント/考察投稿抜粋/八城十八=縁寿説
コメント/考察投稿抜粋/六軒島の災害は自然災害に見せかけた人為的災害
コメント/考察投稿抜粋/六軒島の謎の鍵は「心臓」にあり
コメント/考察投稿抜粋/六軒島は東京の核関連施設
コメント/考察投稿抜粋/内側からチェーンのかかった密室を作る方法
コメント/考察投稿抜粋/凶器について
コメント/考察投稿抜粋/分岐の一つは親族会議の絵羽組の作戦
コメント/考察投稿抜粋/創作説考察:魔法描写は登場人物の願望の投影
コメント/考察投稿抜粋/創作説考察;創作説のまとめ
コメント/考察投稿抜粋/十八バトラ完全犯罪説
コメント/考察投稿抜粋/反魂とは
コメント/考察投稿抜粋/右代宮一族の集団亡命説
コメント/考察投稿抜粋/各EPは誰が書いたのか?
コメント/考察投稿抜粋/合同葬儀が1986年である理由
コメント/考察投稿抜粋/名前の疑惑
コメント/考察投稿抜粋/吾唯(われただ)足るを知る
コメント/考察投稿抜粋/嘉音と紗音が同じ顔
コメント/考察投稿抜粋/嘉音は、だぁれ…?
コメント/考察投稿抜粋/嘉音は色覚異常
コメント/考察投稿抜粋/嘉音幻想+戦人と嘉音入れ替わりによる説明
コメント/考察投稿抜粋/嘉音行動リスト
コメント/考察投稿抜粋/嘉音解雇説
コメント/考察投稿抜粋/嘉音=ヱリカ説
コメント/考察投稿抜粋/夏妃を脅した、19年前の男を騙ったのは誰なのか
コメント/考察投稿抜粋/夏海K先生談「遺伝子すごい」説
コメント/考察投稿抜粋/天草十三は縁寿の生み出した幻想のキャラクター
コメント/考察投稿抜粋/天草十三(絵羽)を殺したのは沙都子のトラップ説
コメント/考察投稿抜粋/娘ベアトは金蔵の娘ではない?
コメント/考察投稿抜粋/子供席から乱射説
コメント/考察投稿抜粋/実際の世界では熊沢南條源次が存在しない
コメント/考察投稿抜粋/客室での嘉音消滅に至った経緯
コメント/考察投稿抜粋/家具は戸籍を持たない人説の展開編
コメント/考察投稿抜粋/家族を一人は連れ戻せるかもしれない
コメント/考察投稿抜粋/密室は犯人が隠れてやり過ごした説
コメント/考察投稿抜粋/帝王切開
コメント/考察投稿抜粋/幻想世界肯定説
コメント/考察投稿抜粋/幾子=ヤス説
コメント/考察投稿抜粋/幾子=九羽鳥ベアト説
コメント/考察投稿抜粋/当主の指輪はペアリング
コメント/考察投稿抜粋/心臓説考察:臓器移植と細胞記憶
コメント/考察投稿抜粋/悪魔のルーレットの考察
コメント/考察投稿抜粋/惨劇の回避方法
コメント/考察投稿抜粋/惨劇の引き金は母親への愛の欲求
コメント/考察投稿抜粋/惨劇は無かった説
コメント/考察投稿抜粋/戦人がいつも最後まで生き残る理由
コメント/考察投稿抜粋/戦人が実は有能な可能性についての考察
コメント/考察投稿抜粋/戦人が本当は1967年11月29日生まれ
コメント/考察投稿抜粋/戦人とベアトリーチェの正体について
コメント/考察投稿抜粋/戦人と嘉音入れ替わり説
コメント/考察投稿抜粋/戦人の初恋の女の子は嘉音
コメント/考察投稿抜粋/戦人の受胎日は親族会議の日
コメント/考察投稿抜粋/戦人の母は霧江説
コメント/考察投稿抜粋/戦人の罪と、真戦人についての考察
コメント/考察投稿抜粋/戦人の視点も疑いの余地がある
コメント/考察投稿抜粋/戦人の赤字「それを認める」にヱリカは騙された
コメント/考察投稿抜粋/戦人は架空の存在だった
コメント/考察投稿抜粋/戦人は紗音との約束を守っていた
コメント/考察投稿抜粋/戦人メンヘラ説
コメント/考察投稿抜粋/戦人無能説
コメント/考察投稿抜粋/戦人脱出後客室が爆発した
コメント/考察投稿抜粋/戦人黒幕説
コメント/考察投稿抜粋/探偵ヱリカと殺人犯ヱリカは別人
コメント/考察投稿抜粋/探偵視点架空説
コメント/考察投稿抜粋/推理は不可能
コメント/考察投稿抜粋/新世紀ベアトリーチェ
コメント/考察投稿抜粋/時間差X
コメント/考察投稿抜粋/暗黒館の殺人とうみねこ
コメント/考察投稿抜粋/未来科学はファンタジーに含まない
コメント/考察投稿抜粋/杭の刺さる順番
コメント/考察投稿抜粋/楼座AAの碑文解読
コメント/考察投稿抜粋/楼座は蔵臼側の内通者
コメント/考察投稿抜粋/死体の傷痕が円の図形を描く
コメント/考察投稿抜粋/死体を歩き回らせる方法
コメント/考察投稿抜粋/死体行動説
コメント/考察投稿抜粋/無限の魔女に対抗できるのは「ゼロの力」
コメント/考察投稿抜粋/状況をややこしくしてる駒の存在
コメント/考察投稿抜粋/理御(Lion)+片翼の鷲=グリフォン
コメント/考察投稿抜粋/登場キャラの名前は薔薇の品種が由来
コメント/考察投稿抜粋/真実の棋譜
コメント/考察投稿抜粋/真実の解釈
コメント/考察投稿抜粋/真里亞にとってのベアトリーチェとは
コメント/考察投稿抜粋/真里亞犯人説でちょっと考えてみた
コメント/考察投稿抜粋/碑文は一つのミステリーかサスペンス
コメント/考察投稿抜粋/碑文は食堂での席順を表す
コメント/考察投稿抜粋/碑文台湾説
コメント/考察投稿抜粋/碑文台湾説「上下左右定位置」版
コメント/考察投稿抜粋/碑文推理動画
コメント/考察投稿抜粋/碑文樺太(サハリン)説
コメント/考察投稿抜粋/碑文海のシルクロード説
コメント/考察投稿抜粋/碑文考察:セフィロトの樹
コメント/考察投稿抜粋/碑文考察:占星術説
コメント/考察投稿抜粋/碑文考察:源次の懐
コメント/考察投稿抜粋/碑文階段説
コメント/考察投稿抜粋/碑文鮎川哲也説
コメント/考察投稿抜粋/碑文=バックギャモン説
コメント/考察投稿抜粋/福音の家は障害者施設説
コメント/考察投稿抜粋/秘密組織「京都」
コメント/考察投稿抜粋/紗音と嘉音は複数存在する
コメント/考察投稿抜粋/紗音人間トンカチ説
コメント/考察投稿抜粋/紗音嘉音別人説:島の人数の真相
コメント/考察投稿抜粋/紗音=嘉音=ベアト(妹) 三重人格説まとめ
コメント/考察投稿抜粋/縁寿の母が明日夢説
コメント/考察投稿抜粋/縁寿の親族会議欠席は予定事項説
コメント/考察投稿抜粋/肉食ネズミ
コメント/考察投稿抜粋/薔薇庭園回転説
コメント/考察投稿抜粋/親族会議で「島」を話題にしないのは不自然
コメント/考察投稿抜粋/譲治は絵羽・秀吉の実子ではない
コメント/考察投稿抜粋/赤字で嘘をつく方法
コメント/考察投稿抜粋/赤字の死亡は眠るか、気絶すれば出せる説
コメント/考察投稿抜粋/過去トリック
コメント/考察投稿抜粋/金塊を見つけた人間=犯人
コメント/考察投稿抜粋/金字なんてなかった
コメント/考察投稿抜粋/金字の正体は《下位世界の全員が認めた真実》
コメント/考察投稿抜粋/金蔵いい人説
コメント/考察投稿抜粋/金蔵の死体は甲冑の中
コメント/考察投稿抜粋/金蔵を再検死してみる
コメント/考察投稿抜粋/金蔵を殺したのはヤス?
コメント/考察投稿抜粋/金蔵予知能力説
コメント/考察投稿抜粋/銀と紅茶
コメント/考察投稿抜粋/離婚説
コメント/考察投稿抜粋/霧江→明日夢→夏妃の赤ん坊入れ替え説
コメント/考察投稿抜粋/霧江は既に碑文を解けていた説
コメント/考察投稿抜粋/霧江=ベルンの本体説
コメント/考察投稿抜粋/須磨寺家の陰謀
コメント/考察投稿抜粋/魔女のゲーム盤のルール考察:駒の役割
コメント/考察投稿抜粋/魔女の正体は怪文書説
コメント/考察投稿抜粋/魔女の犯行に見せかけ密室を作る理由
コメント/考察投稿抜粋/魔法の正体は「嘘」
コメント/考察投稿抜粋/鷹野海猫関与説
コメント/考察投稿抜粋/黄金についての考察
コメント/考察投稿抜粋/:戦人は島に行っていない
コメント/考察投稿抜粋/EP6いとこ部屋からの嘉音脱出トリックについて
コメント/考察投稿抜粋/EP6客室トリックまとめ
コメント/謎と考察
コメント/謎と考察(第七話)
コメント/謎と考察(第三話)
コメント/謎と考察(第二話)
コメント/謎と考察(第五話)
コメント/謎と考察(第六話)
コメント/謎と考察(第四話)
テストページ
テストページ/1
テンプレ/よくある質問
ネタ
ネタ/2009年のゲーム盤
ネタ/EP7ネタバレ
ネタ/part410
ネタ/part603
ネタ/part721
ネタ/ある魔女の呪い
ネタ/うみねこMMORPG説
ネタ/うみねこスレオフ会
ネタ/うみねこ考察スレ住人タイプ一覧
ネタ/おすすめのBGMは?
ネタ/かのんw伝説
ネタ/きんぞー☆中二病説
ネタ/ひっくりかえる親子
ネタ/ま・ら・あ☆
ネタ/みんなの飲み会
ネタ/イトミミズ
ネタ/カール紗音
ネタ/テストページ人気投票
ネタ/ネコカノン
ネタ/プレス屋頑張り物語
ネタ/マジカルキンゾー☆シェフ
ネタ/ヤスの頑張り物語
ネタ/ロザえもん
ネタ/七人の竜騎士
ネタ/体は出来上がってきました。
ネタ/俳句でレス
ネタ/兄貴失格~再構築物語~
ネタ/単発SSまとめ
ネタ/単発ネタ
ネタ/命名、楼座
ネタ/嘉音=●説
ネタ/変態紳士達の魔力
ネタ/夏妃のバイト奮闘記
ネタ/天草の頑張り物語
ネタ/奥様方の1日
ネタ/家庭的な金蔵
ネタ/山羊さんの日常
ネタ/探偵大集合
ネタ/新キャラ「ジェシチカラ」
ネタ/時を越える霧江
ネタ/朱志香の頑張り物語
ネタ/楼座最強伝説
ネタ/源次の頑張り物語
ネタ/煉獄の七枕
ネタ/犯人はドラ○○○
ネタ/田宮榮一の推理
ネタ/秀吉からのありがたいお言葉
ネタ/私立右代宮大学付属六軒島高等学校
ネタ/縁寿×マモン
ネタ/縁寿可愛い
ネタ/縁寿想像(創造説)
ネタ/肖子
ネタ/譲治と紗音
ネタ/赤文字システムの真相
ネタ/郷田の野望
ネタ/郷田紳士録
ネタ/霧江さんの正体
ネタ/黒紗音
ネタ/スナック 愛ぜるね
ネタ/薔薇のマリア
ノックス十戒
パンドラVol.2 SIDE-A掌編
ファンタジーの住人
ファンタジー(第一話)
ファンタジー(第三話)
ファンタジー(第二話)
ファンタジー(第四話)
ベアトやロノウェの赤文字発言&拒否した内容
ベアトリーチェ
ベアトリーチェの密室定義
マスカレイド配布小冊子
マンガ「うみねこのなく頃に」
ヤスの正体は嘉音説
ラジオ「うみねこのなく頃に」
ヴァン・ダイン二十則
作中の矛盾点
使用人
儀式と謎解き
公式ページ考察
公式ページ考察/動画検証
六軒島案内などのページ
参考文献まとめ
各EP考察(EP8まで)
各EP考察(EP8まで)EP1
各EP考察(EP8まで)EP2
各EP考察(EP8まで)EP3
各EP考察(EP8まで)EP4
各EP考察(EP8まで)EP5
各EP考察(EP8まで)EP6
各EP考察(EP8まで)EP7
各話の共通点
外部リンク
小冊子
小冊子その2
小説「うみねこのなく頃に」
山羊=プレイヤー説
年表
幻想考察
当主夫婦/長男一家
手紙
既出推理
既出推理/その他
既出推理/ルール関係
既出推理/事故・災害
既出推理/人物関係
既出推理/暗号関係
既出推理/殺人トリック/密室トリック
既出推理/碑文関係
既出推理/紗音嘉音同一人物説まとめ
既出推理/組織・国家関係
既出推理/証拠品
既出推理/魔女と眷属の正体
次女一家
次男一家
犯人考察
犯人考察/その他
犯人考察/ベアトリーチェ
犯人考察/南條輝正
犯人考察/古戸ヱリカ
犯人考察/右代宮夏妃
犯人考察/右代宮戦人
犯人考察/右代宮朱志香
犯人考察/右代宮楼座
犯人考察/右代宮留弗夫
犯人考察/右代宮真里亞
犯人考察/右代宮秀吉
犯人考察/右代宮絵羽
犯人考察/右代宮縁寿
犯人考察/右代宮蔵臼
犯人考察/右代宮譲治
犯人考察/右代宮金蔵
犯人考察/右代宮霧江
犯人考察/呂ノ上源次
犯人考察/嘉音
犯人考察/天草十三
犯人考察/熊沢チヨ
犯人考察/紗音
犯人考察/郷田俊朗
犯人考察/須磨寺霞
犯人説
犯人説(第七話)
犯人説(第三話)
犯人説(第二話)
犯人説(第五話)
犯人説(第八話)
犯人説(第六話)
犯人説(第四話)
用語解説と雑学
用語解説と雑学/あ行
用語解説と雑学/か行
用語解説と雑学/さ行
用語解説と雑学/た行
用語解説と雑学/な行
用語解説と雑学/は行
用語解説と雑学/ま行
用語解説と雑学/や行
用語解説と雑学/ら行
用語解説と雑学/わ行
用語解説と雑学/アルファベット
用語解説と雑学/数字
登場人物
真偽不明の解答考察
碑文
第2話 『Turn of the golden witch』
第2話 『Turn of the golden witch』/TIPS
第3話 『Banquet of the golden witch』
第3話 『Banquet of the golden witch』/TIPS
第4話 『Alliance of the golden witch』
第4話 『Alliance of the golden witch』/TIPS
第ニ話『Turn of the golden witch』/TIPS
第ニ話『Turn of the golden witch』あらすじ(その1)
第ニ話『Turn of the golden witch』あらすじ(その2)
第一話『Legend of the golden witch』
第一話『Legend of the golden witch』/TIPS
第一話『Legend of the golden witch』あらすじ(その1)
第一話『Legend of the golden witch』あらすじ(その2)
第一話エンドロール文章
第一話スタッフロール
第一話メニュー
第七話『Requiem of the golden witch』/TIPS
第七話『Requiem of the golden witch』あらすじ(その1)
第七話『Requiem of the golden witch』あらすじ(その2)
第七話エンドロール文章
第七話スタッフロール
第七話メニュー
第三話『Banquet of the golden witch』/TIPS
第三話『Banquet of the golden witch』あらすじ(その1)
第三話『Banquet of the golden witch』あらすじ(その2)
第三話エンドロール文章
第三話スタッフロール
第三話メニュー
第二話『Turn of the golden witch』あらすじ(その2)
第二話エンドロール文章
第二話スタッフロール
第二話メニュー
第五話『End of the golden witch』/TIPS
第五話『End of the golden witch』あらすじ(その1)
第五話『End of the golden witch』あらすじ(その2)
第五話エンドロール文章
第五話スタッフロール
第五話メニュー
第八話『Twilight of the golden witch』/TIPS
第八話『Twilight of the golden witch』あらすじ(その1)
第八話『Twilight of the golden witch』あらすじ(その2)
第八話エンドロール文章
第八話スタッフロール
第八話メニュー
第六話『Dawn of the golden witch』/TIPS
第六話『Dawn of the golden witch』あらすじ(その1)
第六話『Dawn of the golden witch』あらすじ(その2)
第六話エンドロール文章
第六話スタッフロール
第六話メニュー
第四話『Alliance of the golden witch』/TIPS
第四話『Alliance of the golden witch』あらすじ(その1)
第四話『Alliance of the golden witch』あらすじ(その2)
第四話エンドロール文章
第四話スタッフロール
第四話メニュー
縁寿への贈り物
考察投稿抜粋
考察投稿抜粋/07151129はコミケの1ヶ月前
考察投稿抜粋/1998年の世界構成
考察投稿抜粋/19歳の領主について
考察投稿抜粋/73番目の悪魔説
考察投稿抜粋/98年以降に存在する主人公X
考察投稿抜粋/EP2の5つの密室についての考察
考察投稿抜粋/EP3と4は偽書作家の完全創作ではない
考察投稿抜粋/EP3の譲治は第一の晩で死んでいる
考察投稿抜粋/EP4でも指輪贈呈イベントは発生している
考察投稿抜粋/EP4の“私”は土石流?
考察投稿抜粋/EP4の殺害順
考察投稿抜粋/EP4までの戦人は探偵役ではなく「ワトスン役」
考察投稿抜粋/EP5のOPに並んだキャラクターの順番の意味
考察投稿抜粋/EP5の真相は「偽装殺人」
考察投稿抜粋/EP6の謎解きに同一説を使わない場合
考察投稿抜粋/SF関連考察の分類
考察投稿抜粋/dir lion
考察投稿抜粋/「紅楼夢の殺人」にみる、うみねこ犯人の探偵目的の動機
考察投稿抜粋/『うみねこのなく頃に』の「読者」と「作者」の関係
考察投稿抜粋/『ひぐらしのなく頃に』の作者は右代宮楼座
考察投稿抜粋/『六軒島症候群』の可能性を真面目に考察してみた
考察投稿抜粋/『特別失踪』による最後の赤字の真実
考察投稿抜粋/うみねことひぐらしの繋がりについて
考察投稿抜粋/うみねこのなく頃には「二階堂黎人 悪霊の館」そのまま
考察投稿抜粋/うみねこの真相は「本格ミステリ館焼失」と同種
考察投稿抜粋/うみねこはL5発症してる悟史の夢
考察投稿抜粋/うみねこは雛見沢をモデルにした政治的寓話説
考察投稿抜粋/うみねこ羽入黒幕説
考察投稿抜粋/さくたろうはイマジナリーフレンド
考察投稿抜粋/さくたろうは元々量産型で楼座の手作りではない
考察投稿抜粋/ひぐらしキャラ物真似説
考察投稿抜粋/ウンコ爆弾説
考察投稿抜粋/エスター
考察投稿抜粋/クローン説
考察投稿抜粋/クワドリベアト生存説
考察投稿抜粋/ゲーム終了時間延長説
考察投稿抜粋/シミュレーション仮説
考察投稿抜粋/シャノカノ夫婦説
考察投稿抜粋/テーブルトーク式潜水艦ゲーム説
考察投稿抜粋/ベアトの核=「事故」シューディンガーの猫説
考察投稿抜粋/ベアトの正体は柱時計説
考察投稿抜粋/ベアトリーチェの正体は楼座?
考察投稿抜粋/ベアトリーチェの正体は突然起きる殺人衝動
考察投稿抜粋/ベアトリーチェの正体は観測者自身
考察投稿抜粋/ベアトリーチェの正体は金蔵の妻?
考察投稿抜粋/ベアトリーチェは楼座の双生児
考察投稿抜粋/ベアトリーチェ・チェンチの境遇が魔女幻想のモデル
考察投稿抜粋/ベアト育成計画
考察投稿抜粋/ベアト=借金の取り立て人
考察投稿抜粋/ベルンカステルとラムダデルタは「ひぐらし」とは無関係かも?
考察投稿抜粋/ボトルに入る紙の量
考察投稿抜粋/ボトルメール【十八バトラ犯人説】
考察投稿抜粋/マリアージュ・ソルシエールと物語構造について
考察投稿抜粋/ヤスの本名は「右代宮真里亞」?
考察投稿抜粋/ヤスも戦人と同じ記憶障害説
考察投稿抜粋/ルールXYZと幻想描写の解釈
考察投稿抜粋/ルール考察:「無限」の魔法が「絶対」を殺せるルールY
考察投稿抜粋/ルール考察:犯人が殺したいのは一人だけ
考察投稿抜粋/ローズマリー説
考察投稿抜粋/ヱリカは海難事故で死亡?
考察投稿抜粋/上位世界のキャラが具現するもの
考察投稿抜粋/下位世界において二人は別人
考察投稿抜粋/事件の黒幕は霧江
考察投稿抜粋/人格の死は脳の損傷
考察投稿抜粋/人間ベアトの名前は真里亞説
考察投稿抜粋/作家としての十八とヤス
考察投稿抜粋/作者は解答を用意していない
考察投稿抜粋/八城十八=ヱリカ説
考察投稿抜粋/八城十八=明日夢説
考察投稿抜粋/八城十八=縁寿説
考察投稿抜粋/六軒島の災害は自然災害に見せかけた人為的災害
考察投稿抜粋/六軒島の謎の鍵は「心臓」にあり
考察投稿抜粋/六軒島は東京の核関連施設
考察投稿抜粋/内側からチェーンのかかった密室を作る方法
考察投稿抜粋/凶器について
考察投稿抜粋/分岐の一つは親族会議の絵羽組の作戦
考察投稿抜粋/創作説考察:「シュレティンガーの猫」による叙述トリック
考察投稿抜粋/創作説考察:魔法描写はベアトリーチェがゲームのテキストを捏造した?
考察投稿抜粋/創作説考察:魔法描写は登場人物の願望の投影
考察投稿抜粋/創作説考察:魔法描写は登場人物の願望の投影(その2)
考察投稿抜粋/創作説考察:魔法描写は登場人物の願望の投影(その3)
考察投稿抜粋/創作説考察;「藪の中」説
考察投稿抜粋/創作説考察;創作説のまとめ
考察投稿抜粋/十八バトラ完全犯罪説
考察投稿抜粋/反魂とは
考察投稿抜粋/反魂の魔法は人を殺す魔法である
考察投稿抜粋/右代宮一族の集団亡命説
考察投稿抜粋/各EPは誰が書いたのか?
考察投稿抜粋/合同葬儀が1986年である理由
考察投稿抜粋/名前の疑惑
考察投稿抜粋/吾唯(われただ)足るを知る
考察投稿抜粋/嘉音と紗音が同じ顔
考察投稿抜粋/嘉音は、だぁれ…?
考察投稿抜粋/嘉音は色覚異常
考察投稿抜粋/嘉音幻想+戦人と嘉音入れ替わりによる説明
考察投稿抜粋/嘉音行動リスト
考察投稿抜粋/嘉音解雇説
考察投稿抜粋/嘉音=ヱリカ説
考察投稿抜粋/夏妃を脅した、19年前の男を騙ったのは誰なのか
考察投稿抜粋/夏海K先生談「遺伝子すごい」説
考察投稿抜粋/天草十三は縁寿の生み出した幻想のキャラクター
考察投稿抜粋/天草十三(絵羽)を殺したのは沙都子のトラップ説
考察投稿抜粋/娘ベアトは金蔵の娘ではない?
考察投稿抜粋/子供席から乱射説
考察投稿抜粋/実際の世界では熊沢南條源次が存在しない
考察投稿抜粋/客室での嘉音消滅に至った経緯
考察投稿抜粋/家具は戸籍を持たない人説の展開編
考察投稿抜粋/家族を一人は連れ戻せるかもしれない
考察投稿抜粋/密室は犯人が隠れてやり過ごした説
考察投稿抜粋/帝王切開
考察投稿抜粋/平行世界説考察:創作説との折衷
考察投稿抜粋/幻想世界肯定説
考察投稿抜粋/幾子=ヤス説
考察投稿抜粋/幾子=九羽鳥ベアト説
考察投稿抜粋/当主の指輪はペアリング
考察投稿抜粋/心臓説考察:臓器移植と細胞記憶
考察投稿抜粋/悪魔のルーレットの考察
考察投稿抜粋/惨劇の回避方法
考察投稿抜粋/惨劇の引き金は母親への愛の欲求
考察投稿抜粋/惨劇は無かった説
考察投稿抜粋/戦人がいつも最後まで生き残る理由
考察投稿抜粋/戦人が実は有能な可能性についての考察
考察投稿抜粋/戦人が本当は1967年11月29日生まれ
考察投稿抜粋/戦人とベアトリーチェの正体について
考察投稿抜粋/戦人と嘉音入れ替わり説
考察投稿抜粋/戦人の初恋の女の子は嘉音
考察投稿抜粋/戦人の受胎日は親族会議の日
考察投稿抜粋/戦人の母は霧江説
考察投稿抜粋/戦人の罪と、真戦人についての考察
考察投稿抜粋/戦人の視点も疑いの余地がある
考察投稿抜粋/戦人の赤字「それを認める」にヱリカは騙された
考察投稿抜粋/戦人は架空の存在だった
考察投稿抜粋/戦人は紗音との約束を守っていた
考察投稿抜粋/戦人メンヘラ説
考察投稿抜粋/戦人無能説
考察投稿抜粋/戦人脱出後客室が爆発した
考察投稿抜粋/戦人黒幕説
考察投稿抜粋/探偵ヱリカと殺人犯ヱリカは別人
考察投稿抜粋/探偵視点架空説
考察投稿抜粋/推理は不可能
考察投稿抜粋/新世紀ベアトリーチェ
考察投稿抜粋/時間差X
考察投稿抜粋/暗黒館の殺人とうみねこ
考察投稿抜粋/未来科学はファンタジーに含まない
考察投稿抜粋/杭の刺さる順番
考察投稿抜粋/楼座AAの碑文解読
考察投稿抜粋/楼座の葛藤
考察投稿抜粋/楼座は蔵臼側の内通者
考察投稿抜粋/死体の傷痕が円の図形を描く
考察投稿抜粋/死体を歩き回らせる方法
考察投稿抜粋/死体行動説
考察投稿抜粋/消えた真里亞のバラ及び真里亞の見たベアトリーチェ
考察投稿抜粋/無限の魔女に対抗できるのは「ゼロの力」
考察投稿抜粋/状況をややこしくしてる駒の存在
考察投稿抜粋/理御(Lion)+片翼の鷲=グリフォン
考察投稿抜粋/登場キャラの名前は薔薇の品種が由来
考察投稿抜粋/真実の棋譜
考察投稿抜粋/真実の解釈
考察投稿抜粋/真実を語っているのに赤を使わなかったらルール違反
考察投稿抜粋/真里亞にとってのベアトリーチェとは
考察投稿抜粋/真里亞犯人説でちょっと考えてみた
考察投稿抜粋/碑文の暗号をモールス信号で解く
考察投稿抜粋/碑文は一つのミステリーかサスペンス
考察投稿抜粋/碑文は食堂での席順を表す
考察投稿抜粋/碑文九十九里浜説
考察投稿抜粋/碑文台湾・ラテン語人名説
考察投稿抜粋/碑文台湾説
考察投稿抜粋/碑文台湾説「上下左右定位置」版
考察投稿抜粋/碑文推理動画
考察投稿抜粋/碑文樺太(サハリン)説
考察投稿抜粋/碑文海のシルクロード説
考察投稿抜粋/碑文考察:ふるさとの歌
考察投稿抜粋/碑文考察:セフィロトの樹
考察投稿抜粋/碑文考察:ベアトリーチェの墓標
考察投稿抜粋/碑文考察:占星術説
考察投稿抜粋/碑文考察:周期表説
考察投稿抜粋/碑文考察:楽譜説
考察投稿抜粋/碑文考察:源次の懐
考察投稿抜粋/碑文解除の仕掛けには、銃弾が飛び出すトラップがある説
考察投稿抜粋/碑文階段説
考察投稿抜粋/碑文鮎川哲也説
考察投稿抜粋/碑文=バックギャモン説
考察投稿抜粋/福音の家は障害者施設説
考察投稿抜粋/秘密組織「京都」
考察投稿抜粋/紗音と嘉音は複数存在する
考察投稿抜粋/紗音人間トンカチ説
考察投稿抜粋/紗音嘉音別人説:島の人数の真相
考察投稿抜粋/紗音嘉音同一人物説考察:戦人は紗音と嘉音を二人同時に目撃していない
考察投稿抜粋/紗音=嘉音同一説まとめ
考察投稿抜粋/紗音=嘉音=ベアト(妹) 三重人格説まとめ
考察投稿抜粋/縁寿の母が明日夢説
考察投稿抜粋/縁寿の親族会議欠席は予定事項説
考察投稿抜粋/肉食ネズミ
考察投稿抜粋/薔薇庭園回転説
考察投稿抜粋/親族会議で「島」を話題にしないのは不自然
考察投稿抜粋/譲治は絵羽・秀吉の実子ではない
考察投稿抜粋/赤字で嘘をつく方法
考察投稿抜粋/赤字の死亡は眠るか、気絶すれば出せる説
考察投稿抜粋/赤字看破と魔女の正体
考察投稿抜粋/過去トリック
考察投稿抜粋/部屋の中に犬小屋みたいな部屋があって嘉音はそこに隠れた
考察投稿抜粋/金塊を見つけた人間=犯人
考察投稿抜粋/金字なんてなかった
考察投稿抜粋/金字の正体は《下位世界の全員が認めた真実》
考察投稿抜粋/金蔵いい人説
考察投稿抜粋/金蔵の妻=ベアトリーチェ説
考察投稿抜粋/金蔵の正体は死後プラスティネーション化した金蔵の標本
考察投稿抜粋/金蔵の死体は甲冑の中
考察投稿抜粋/金蔵を再検死してみる
考察投稿抜粋/金蔵を殺したのはヤス?
考察投稿抜粋/金蔵シーン再読、縁寿は生きている、ベアトの魔法
考察投稿抜粋/金蔵予知能力説
考察投稿抜粋/銀と紅茶
考察投稿抜粋/隣部屋の窓の封印の有無は推理に不要なミスリード情報
考察投稿抜粋/離婚説
考察投稿抜粋/霧江→明日夢→夏妃の赤ん坊入れ替え説
考察投稿抜粋/霧江は既に碑文を解けていた説
考察投稿抜粋/霧江=ベルンの本体説
考察投稿抜粋/須磨寺家の陰謀
考察投稿抜粋/魔女のゲーム盤のルール考察:駒の役割
考察投稿抜粋/魔女の正体は怪文書説
考察投稿抜粋/魔女の犯行に見せかけ密室を作る理由
考察投稿抜粋/魔法の正体は「嘘」
考察投稿抜粋/鷹野海猫関与説
考察投稿抜粋/黄金についての考察
考察投稿抜粋/:戦人は島に行っていない
考察投稿抜粋/EP6いとこ部屋からの嘉音脱出トリックについて
考察投稿抜粋/EP6客室トリックまとめ
肖像画
舞台
舞台版「うみねこのなく頃に~Stage of the golden Witch~」
謎と考察
謎と考察(第七話)
謎と考察(第三話)
謎と考察(第二話)
謎と考察(第五話)
謎と考察(第八話)
謎と考察(第六話)
謎と考察(第四話)
赤文字その他(アニメ)
赤文字その他(第七話)
赤文字その他(第三話)
赤文字その他(第二話)
赤文字その他(第五話)
赤文字その他(第八話)
赤文字その他(第六話)
赤文字その他(第四話)
追加TIPS
長女一家
隠し子一家
雛見沢村民集会tetra頒布小冊子
雛見沢村民集会2配布小冊子
雛見沢村民集会3頒布小冊子
魔女側の赤文字発言&拒否した内容と戦人が青字で発言した内容
魔女&魔術師
黄金の弓射出時の背景画像解読
黄金夢想曲
BBS:データ回収用
CS版「うみねこのなく頃に」
[[追加TIPS]] 2012年12月31日に開催された、コミックマーケット81で頒布された小冊子の抜粋です。 改行・誤字・頁など原文なるべくそのままにしました。 (今回の小冊子では「!」、「?」、それらの直後のスペース、地の文の文頭スペースがいずれも半角になっています。地の文の文頭スペースのみ、wikiのルール上全角スペースで記載しています。) また一部【】内で捕捉説明をしています。 ~ 天使17歳 東シ-44a 07th Expansion ---- 【イベント用サークルカット】 【背景は戦人】 【「マス」は記号で表記されている】 |CENTER:44|CENTER:天使17歳| |>|&size(17){うみねこのなく頃に};&br;&br;&br;&br;&br;&br;お兄ちゃん&br;総受け新刊ありマス。| ---- &size(20){'' 午前11時。''}; &size(20){'' 有明国際展示場、''}; &size(20){''東5ホール、東シ-44-a「天使17歳」''}; ~ 「こちらは最後尾ではありませーん!! 最後尾は現在、東1ホール 脇になっておりまーす!!」 「すみませーん! “天使17歳”のスペースはここですかぁ?!」 「あ、すみません。列は外になってるんですよ~。回ってもらえま すかぁ? すいませーん!!」 「準備会なんですけどー! 取り置きお願いできますかー! 新刊の 戦人総受け本を20冊でー!!」~ ~ 「寿先生ぇ、スケブお願いしまーす!! きゃーッ、リーア先生もいるー!! 握手してくださいー!! きゃーきゃーッ!!!」 ---- &size(20){''午後7時。''}; &size(20){''東京ベイ有明ワシントンホテル。スイートルーム。''}; ~ 「「乾杯っ。」」~ チン。軽やかなグラスの音が響き渡った。 「きっかり正午に完売っ。見事な戦果だわ。今日の持ち込みは 何部だっけ?」 「1万部ですよ。ほっほっほっほ、まさか本当に完売できるとは。」~ 縁寿とワルギリアはグラスを傾けながら、今日の戦果と美酒の 酔いを楽しんでいた。(もちろん18歳の縁寿はノンアルコールで) 2人のサークル、「天使17歳」は、今や破竹の勢い。 うみねこBL界で知らぬ者はいない、超大手サークルだった。~ 二人はタッグ結成以前にもそれぞれ個別に活動はしていたが、 それほどの評判ではなかった。 しかし、二人の才能が融合して化学変化を起こした時。開花と 呼ぶより、爆発と呼ぶに相応しい才能が開き、瞬く間に二人を 大手サークルに押し上げたのだ。 ---- 「新刊3冊と団扇とペーパーバッグのセットが1万部完売。…まぁ、 私たちの手にかかればこんなものね……。」 「ショップでの評判も上々です。BL専門店、鯨の穴さんからも、 早くも再発注がかかっていますよ。」~ 「私たちならBL界で天下が取れるわ。打倒、香港アリス幻楽団!!」 「香港アリスさんはいつもすごい行列ですねぇ。あそこはどんな 本を出展しているんですか?」 「あそこはシューティングゲームよ、BLシューティング。モーホー って聞いたことない? 主人公も各ステージのボスも、みんな ショタばっかなのよ。」 「おやおや、それはそれは……。ぜひとも遊んでみなくてはなり ませんね。ほっほっほっほ……。」 ~ そんな、ブルジョワジーな会話を交わす縁寿とワルギリアで あった……。 ---- 「さて。一つの勝利は次なる戦いの入口でしかないわっ。今回は お兄ちゃんの総受け本で圧勝できたけれど! 時代は常に動い ているわ。冬コミも同じだったら読者は飽きちゃう!」 「そうですね。また新しいカップリングの境地を開きたいものです。」~ 「次は何にする? ぶっちゃけ、お兄ちゃんは一度離れてもいいと 思うわ。」 「ほかにも魅力的なカップリングはたくさんありますしねぇ。吟味して みるのも良いと思います。」 「となりゃ、作戦会議だわ! 冬コミの申し込みは時間がないし!」 ~ 今でこそネット申し込みのお陰で多少、猶予は伸びたが。 かつては、夏コミ終了後、ほんの数日で冬コミの申し込み締め切り なんてこともザラだった。~ つまり、夏コミの興奮も冷めやらぬ内に、もう冬コミの本のことを 考えなければならないのだ。 ---- 「ぶっちゃけ。誰×誰?! カップリングで勝負が決まるわ!」 「私たちのモチベーションにも直結しますしねぇ。慎重に決め たいものです。」 「適当に列挙して考えてみようじゃない。まずは王道、何かない?」 「では、王道ということで一つ、金蔵×源次では如何でしょう。」~ ワルギリアがパチリと指を弾くと、彼女らのスイートルームが ふわりと模様替えし、金蔵の書斎に変わる。 ベッドは天蓋付きの見事なものに変わり、その傍らに、ポン、 ポンと、金蔵と源次が姿を現す。 ~ 「……ふむ。ここは誰のゲーム盤の上やら。」 「これはお館様。……またベアトリーチェさまのゲームの始まり でしょうか。」 「わからぬ。まぁ、どうせ我らは魔女の駒よ。私はいつものように 雷雨に向かって、ベアトリーチェ~と叫ぶ役だ。」~ ワルギリアがくるりと指を回すと、二人は自分たちの意思によらず、 ベッドの脇へ移動してしまう。 ---- 「……これはどういう趣向でしょう。」 「わからぬ。……むむ、なぜに私の手がお前の肩に。」 「……私の手までお館様の肩に。」 「ぬお。喉の奥からセリフが湧き上がってくるぞ。……“'''源次よ、''' '''我が友よ。'''”」 「私めにも、セリフが湧き上がってまいります。……“'''お館様……。''' '''お慕い申し上げておりました……。'''”」~ '''「“そなたが男にさえ生まれなかったら、私は妻など、娶りはしな''' '''かったろう……。”」''' '''「“……お館様……。……お気持ちは嬉しく思います。……''' '''しかし私は家具に過ぎません。お館様の伴侶にはなれないの''' '''です。”」''' '''「“えぇい、お前はいつも自分を家具家具とっ。私の気持ちを知っ''' '''ているくせに、いつも自分を家具などと!'''”……私は何を言っている のだ、源次。」 「……わかりません。“'''お館様、お戯れを……'''”」 '''「“良かろう、ならばお前は家具だ。……家具なのだから、今か''' '''ら何があっても、抵抗も口答えも許さんぞ……。'''”…ぬおおお、 体がぁあぁ!!」 「お、お館様ぁあぁああぁ!!」 ---- 「っと、いう感じで、どさりと二人はベッドに~!!」 「ストップ! 主従関係がそのまんまって、何てヒネリがないの? こうじゃなきゃ萌えないわっ。はいっ、二人とも仕切り直し!」~ 縁寿がパンと手を叩くと、金蔵と源次の体はぴょこりと起き 上がり、再び、スタート地点に戻る。~ 「いい? 基本的に主従は逆転してこそ面白いのよ。見たまん まがそのまんまなんて、ヒネリも何にもないわけ! つまりこーで なきゃ!」~ 「また体が勝手にー! “'''……静かであるな、源次。こうして''' '''いると、互いに若かった頃を思い出すぞ。”」''' '''「“……懐かしいですな。まだ、主従の関係ではなかった''' '''頃です。”」''' 「ぬおお、逆らえぬー!! “'''…思えば、お前はいつからそのような''' '''堅苦しい口調で話すようになったのか。……昔の口調が''' '''懐かしいぞ。”」''' '''「“……………………………。”」''' ---- '''「“源次?”」''' '''「“………老けたじゃねーか。金ちゃん。”」''' 「ぬおっ、源次、その口調は懐かしい…!」 「わ、私の意思ではございません…。ど、どうしてこのようなこ とが口から……。」 そして源次の腕が金蔵の襟首をむんずと掴む。 そして金蔵の体をどさりとベッドの上に。 「ぬおお、源次っ、何をするかっ。」 「わっ、私の意思ではないのに、体が勝手にぃ!」 ベッドの上の金蔵の上に、源次はがばりと覆い被さる……。~ 「っと!! こう来るわけよ! わかる?!」 「ま、まぁ確かにわかります。下剋上やリバースはカップリングの 基本中の基本。……しかし、その基本に飽いたからこそ、さらに その逆になり、結局は王道に至るのではないですか?」 「2回捻って、元に戻ったらヒネリなしも同じじゃない!」 ---- 「……まぁまぁ。この議論はこのくらいにして。他のカップリングも 探してみましょう。」 「それもそうね。金蔵と源次なんて、レアすぎる需要だわ。そも そも私、年寄りなんて描きたくないし。」 「では、郷田×嘉音とか如何でしょう。」 ワルギリアがぱちりと指を鳴らすと、金蔵と源次は蝶の群れに なって消え去り、変わって今度は郷田と嘉音が姿を現す。 「もちろん、嘉音が攻めよね?」 「となるところを捻って郷田攻めで。郷田のマッシヴな肉体が 嘉音の白く細い体に覆い被さり……。」 ~ 「こ、これはどうしたことでしょう?! わ、私の体が、ほ、火照るぅう うぅ!!」 「なッ、なんでこんなところで急に脱ぎ出すんですか…?!」 郷田の肉体が唐突に火照り出す。その熱さに耐え兼ね、ビルド アップされた肉体を嘉音の前に晒す。 ---- 「……くッ、……見せつけているつもりですか……。」 嘉音の顔がくしゃりと歪み、そっぽを向く。 無理もない。シャツまで脱ぎ捨てた郷田が晒すその胸元は、 嘉音が憧れて止まないものなのだから。 「……な、何だ? 勝手に口が動く……?! “'''郷田さん…。……''' '''いつ見ても、……本当に羨ましい肉体です。'''”」 「嘉音さん? 急に何を?! ……あぁッ? 私の口も勝手に!! “'''ふふ''' '''ふ。男はこうでなくてはいけません。そんな細い体では、いざと''' '''いう時、身を守ることも出来ませんよ。'''”」 「ちょ、ちょっと……、な、何を……。」 「……い、いや、私の腕が勝手に……。」 「は、離して下さい……。……ぐっ………。」 '''「“ふっふっふ……。華奢な体ですねぇ。……鍛えておかな''' '''いから、自分の身一つ守れないのですよ……。”」''' 「よ、余計なお世話だッ。は、離せ……!!」 「だから私の意思ではないというのです…! …ああぁ、腕が勝手 にぃ!!」 「やめろッ、離せッ、離せ……、く、……ぐっ!」 「“'''それで精一杯ですか…? 本当に嘉音さんは可愛い方だ。''' '''……体を鍛えなかったことを、身をもって後悔させてあげましょう''' '''……。'''”って、う、うわぁああぁああ!!」 「ご、郷田さ、……やッ、やめろぉおおおおぉおお…!!」 ---- 「とまぁ、こんな感じなのですよ、ほっほっほっほ。」 「ヒネリなくてつまんないわよ。むしろ逆でしょ。案外ヘタレな 郷田が、赤目嘉音くんにいいように甚振られちゃうからイイん じゃない!」~ 縁寿が手をパンと叩くと、嘉音の瞳が赤く光る。 そしてその細い腕で、ぎりりと郷田の腕をねじ上げると、逆に ベッドの上に組み伏せてしまう。~ 「痛たたたたた、痛い痛いッ。痛いですよ嘉音さん…!!」 '''「“情けない声出すなよ。いい年した大人がさ。……くっくっ''' '''くっく。”」''' 「は、はぁ?! 嘉音さん? 嘉音さぁん!!」 「“'''何だよ、でかい図体して、女みたいな声で。……情けない''' '''ヤツ。ちょっとなぞるだけで、こうだ……。”」''' '''「“ふ、ふあぁああぁぁぁ……!!'''” か、嘉音さん、くすぐった痛い、 あひひひぃい!!」 ---- 「これでこそ嘉音×郷田よね。わかる?! ワルギリアはとにかく、 ヒネリが一つ足りないのよ。まぁ、それでなくとも私、おっさん なんか書きたくないけど。」 「……私はガチムチが受けなのは感心しません。線の細い子 が受けなのはわかりますが……。」~ 「だからこそ、それを引っ繰り返すのが王道じゃない。カップリン グの基本は、見掛けの逆なのよ!」 「その下剋上理論に基づくと、戦人×留弗夫になりますね?」 「あー、そこは違うのよ。基本、お兄ちゃんは総受け。留弗夫は どー見ても攻めオンリーでしょ。」 「まぁ確かに。基本的に戦人くんは誰が相手でも受け専です ものねぇ。仮にウィルと戦人であっても、戦人くんが受けです ものねぇ。」~ 「ウィ、ウィル×戦人?! またそれは、……面白いカップリングね。」 「ほっほほほほ。男が二人、揃いさえすれば。直ちにカップリング を生み出してしまえるのが私たちの真骨頂ですよ。」~ ワルギリアが指を鳴らすと、嘉音と郷田は消え、代わりに、 ベッドの上で重なるウィルと戦人になる。 ---- 「どわッ?! 何だ、ここは?! これは一体、どういう状況なんだ?!」 「痛ェ。暴れんじゃねェ。」 「ウィルじゃねぇか…! 俺とお前が同じ舞台の上ってのは、珍しい シナリオだぜ?」 「……俺はそれより、ここがベッドの上で、どうしてお前の上に 覆い被さる形で呼び出されたのかの方が気にならァ。」 「よくわからねぇが、……邪悪な魔女の気配がぷんぷんするぜ。 俺たちは一体、どこの魔女に呼び出されたんだ…?」~ 「をっほほほほほ。薔薇の魔女の宴にようこそ、お二人…! さぁ、耽美なる世界を奏でなさい…!!」~ 「痛てて、痛ぇよウィル…! ちょっと俺の上からどいてくれ…!」 '''「“どいてくれ…? ……俺の犬のくせに、主人にどけと命令''' '''するのか…?”」''' 「はぁ?! お前、何、言ってんだ?」 「…俺にもわからねェ。“'''お前は俺の犬だ。……犬に許される''' '''のは鳴くことだけ。…聞かせろよ。今日もいい鳴き声を……。'''”」~ 「やッ、やめろウィルッ、ぃやめろぉおおおおおおおおおぉおおお!!!」 ---- 「ふつーに考えると、ヘタレなお兄ちゃんが逆転して攻めも ありかな…ってなるのよね。ウィルみたいなパーフェクトイケメン が、実は好き放題されてる猫だったなんて、意外性ありまく りだもん。でも駄目なのよ! お兄ちゃんには総受け属性がある から、相手が誰であっても受けなのよ。これ大事よ。テストに 出るから。」 「さらに言うと、ウィル×理御ですでにカップリングが出来上が ってますからねぇ。ウィルは他のキャラとは、原則、絡みませんし。」~ ワルギリアが指を鳴らすと、戦人は蝶の群れになって姿を消す。~ しかしウィルの姿はそのままだ。 何もないベッドに向かって四つん這いになっているその格好の ままでだ。~ 「戦人…? どこへ行った…? ちっ、今度はどういう余興だ……。」 ---- すると今度は、戦人と入れ替わるかのように、そこに再び蝶の 群れが集まり、今度は理御の姿を形作る。 「……り、理御?!」 「ウィ、……ウィル? ……ここは、一体……。」 「んッ、……体が、……勝手に………。」 「ウィル? どうしたんです?! ちょ、ちょっと、な、何を……?!」 ウィルの指が、……ゆっくりと理御のボタンを外し始める。 赤面しながら抗おうとする理御の両腕を、ウィルの腕がベッド に押さえ付ける。~ '''「“……いいだろ。”」''' 「え? な、何がですか……。」 '''「“お前の性別。……今日こそ、教えてもらうぞ。”」''' 「ちょ、ちょっと…?! や、やめて下さい、ウィル…! 悪ふざけは、お、 起こりますよ?!」 '''「“暴れんなよ……。どうせ俺には逆らえないんだから……。”」''' ---- パンと、縁寿が手を叩くと二人の体がびくっと停止する。~ 「やめてよ、駄目よ駄目よ! 理御が攻めに決まってるじゃない! あ んた本当に世間をリサーチしてんの?! はい、攻守逆転で再開!」 縁寿がもう一度手を叩くと、理御がウィルの腕を払いのける。~ 「だ、大丈夫か、理御。」 '''「………“よくも好き放題にしてくれたものですね。”」''' 「理御……?」 「わ、私の意思じゃありません…! 口が、……体が勝手に…!」 理御はウィルをごろりとひっくり返す。 すると……、その尻に指を伸ばし……。 ぐい、ぐりりりり……。 「いッ、痛ぇえ!! や、やめろ、痛ててててッ!!」 '''「“何を暴れてるんです…? ……もっと力を抜いてください。…''' '''…本当は、お餅みたいに柔らかいお尻をしているくせに……。”」''' 「馬鹿なこと言ってんじゃねェ…!! く、くそ、体が言うことを聞かねェ!」 '''「“抵抗しないで。……私の指で、……天国に連れて行って''' '''あげますから。”」''' ---- 「ふ、……ふふふふふふ。どう? これでこそ理御×ウィルよ…! 私こそがジャスティス!!」~ 一筋の鼻血を垂らしながら、薔薇の魔女はニヤリと笑う。 しかしワルギリアは腕組みをして反論する。~ 「しかしながら、理御×ウィルはむしろ王道過ぎてマンネリでは? ここは年長者であるウィルがリードするからこそ面白いのですっ。」~ 「……ワルギリアって、おっさん絡ますの好きでしょ。さっきから ことごとくカップリングにおっさんが混じってる気がするわ。」 「良いではありませんかっ。人生の表も裏も知り尽くした深み ある中年男の、少しだらしない体が最高に旬な霜降りお肉で はありませんかっ。私に言わせれば、ウィル×理御でもまだ甘 いです。そこに秀吉が乱入してNTRてしまうくらいじゃなきゃ、 全然キません!!」~ 「ひ、秀吉伯父さんが…? ウィルの目の前で理御を…?!」 ---- バーンと扉が威勢よく開き、な、何と、パンツ一丁の秀吉が 乱入してくる!~ '''「“楽しそうやないか。二人のいやらしい吐息が、廊下にまで''' '''聞こえてくるでぇ!”」''' 「ひッ、秀吉叔父さん?! こ、これはその…!! というか、その格好 は一体?!」 「わ、わしの体が勝手に動くんやー! 勘忍やー、助けてやー!! “'''ぐっひっひ! 女みたいな体しよってからにぃ。女でも女でなくて''' '''もどっちでもええんや。わしがちょいと今から味見したるからな~。'''” ……ぎゃーッ、堪忍やー、堪忍やー!!」 「わ、私だって秀吉叔父さんに興味はありません! あッ、ひ、 秀吉叔父さんんんんぁああぁあ!!」 「り、理御…!! ち、畜生、体が動かねェ…! 一体、黒幕は誰だ?! どこの性悪魔女だ?! ベルンカステルだって、ここまで趣味は 悪くねェ!!」~ 「ほっほっほ。この薔薇の魔女たちに気に入られたのが運の 尽きですよ。……大人しく私たちにシチュエーションを提供し、 冬コミの新刊の贄となるが良いでしょう。」 「ストップ。私的には理御受けはないわ。どうせ受けるなら、 ウィル総受けよね。」 ---- 縁寿が手を叩くと、秀吉は理御をほっぽりだし、その下に組 み伏せられていたウィルに襲い掛かる…!~ '''「“と見せ掛けて。……わしの狙いは最初からお前じゃあ''' '''あぁああい!!'''” 堪忍してやーッ、わしはこんなキャラじゃない んやー!!」 '''「“ひ、秀吉叔父さん…!! わ、私はどうなってもいいですから、''' '''ウィ、ウィルだけは許して……!!”」''' 「う、うおああぁあああぁあああ……!! 猫の群に食い千切られた 方がマシだぁああぁ!!」~ 「理御×ウィルであるところなのに、秀吉×理御になるからこそ、 下剋上理論が成立するのではありませんか?!」 「あ、うーん、なるほど、そういう考え方もあるわねぇ……。でも 駄目よ、譲らない! ウィルは総受けなのよ、譲れない!」 「なのに、理御が汚らわしい中年にあーだこーだされちゃって! 総受けウィルが攻めに開眼したらヒネリもあって素敵じゃない ですか!」 ---- 「で、ウィルが秀吉やっつけて理御を取り返して、ウィル×理御 になるの? それじゃまた、2回捻って、ヒネリ無しに戻ってきた だけじゃない!」 「いえいえむしろですね、秀吉がウィルを返り討ちにして二人 とも食ってしまうとか! 攻めは汚ければ汚いほどいいんです! それでこそ、受けの美しさと儚さが引き立つんです! あぁ、た ぎってきましたよ、テンションが、そしてネームが!! さっそくプロット を描いてしまいましょう、さらさらさら!」~ 「……さ、さすがはワルギリアだわ。恐ろしいことを平気で言い 出す、ネームにするっ。そこに痺れる、憧れるわ……。でも私、 悪いけど、秀吉のお尻にペン入れなんかしたくないわよ!!」 「本当に縁寿さんはわかっていませんね…! 美しい白い薔薇 に、醜い肉塊が覆い被さるから美しいというのに!!」 「醜い肉塊は、どこから書いても醜い肉塊でしょーが!!」 「でも、戦人くんが秀吉に襲われたら素敵でしょう?!」 「んッ、…………んー、ど、どうかしら。……ちょ、ちょっと私の貧 相な想像力では脳内再現できないわ……。」 「ほっほっほ。ではもう一度、ゲーム盤で再現してみましょう!」~ パチン! ---- '''「“戦人くん、大人しゅーしててなぁ? すぐ終わるさかいな、''' '''堪忍な堪忍な……!”」''' 「ぎゃわーー!!! 助けてくれぇええぇえ!! こんな魔女のゲームは 嫌だぁああ、いっそ殺してくれぇええ!!」 「わしかて嫌やー!! 誰かわしらを殺してぇなぁあああぁ!!」~ 「うぇー、ゲホンゲホン!! ないわ、ないないッ、絶対ない! いくら お兄ちゃん総受けでも秀吉×戦人とかありえない!」 「じゃあ逆ですか? “'''秀吉伯父さんさ。……いい歳して、息子''' '''より年下の甥に、好き放題されちゃうのって、……どー思いま''' '''す…?'''” 、とか。」~ 「黒戦人…! ま、まぁ確かに悪くないわよね…。黒白戦人なんて 確かに魅力的だわ。黒戦人が、………。」 ワルギリアがパチンと指を弾き、縁寿の妄想を具現化する…。 ベッドの上に、二人の戦人が姿を現す。 組み伏せられている戦人は誰もがよく知る戦人。 組み伏せている戦人は、何だか雰囲気がニヒルでワイルドだ。 ---- 「“'''……戦人、お前の本当の心を解放してやるよ……。'''”」 「な、なんなんだッ、身体が思うように動かねぇ…!」 「“'''くっくっくっく……、本当のお前の心がわかるのは、同じ戦人''' '''である俺だけなんだぜ……。'''”」 「ふ、ふざけるなッ、う、うぉおおぉ!!」 「“'''素直になって、……力を緩めろよ……、よしよし、そうだ……、''' '''いい子だ………。'''”」 「や、やめろぉおおぉ、そ、それ以上……、ぉッ、おああぁあぁッ!!」 「“'''うるさい口だな……、俺が塞いでやるよ……。'''”」 「さッ、さっきから何なんだ、これはッー?! ヒィィイ!! 助けてくれー! おかーさーん!!」~ 「攻め戦人も素敵じゃないですか! 醜い肉塊の秀吉を組み伏 せる黒き戦人……。どうです? 戦人くんの攻めもなかなかでし ょう?」 「……む、むむ、確かにそれもまぁアリね……。じゃないわよッ!! というかワルギリア、いい加減、秀吉から離れてよ! 私におっさん を描かせようとするの止めて!!」 「BLがカレーライスなら中年男はそのルーです!! 中年がいる からこそ、お米の白さと若々しさが引き立つのです!」 「せいぜい付け合せのらっきょう程度でしょーが!!」 ---- 「な、なら縁寿さんにも譲歩して、若返り化というのは如何です? 蔵臼や留弗夫、秀吉たちの若い頃を舞台にしては……。」 「んー、どうかしら……。何だか箸が進まないわ。」 「若返ってるのですから、これならあなたも描けるでしょう?」 「でも、正体はおっさんでしょ?! ないわ、ってゆーか、中年男に魅力 を感じないの!」 「どうしてあなたはこの世の理を理解できないのですか!! 御覧 なさい、そして理解なさい! 若返った中年男たちのハーモニーを!!」 パチリ! '''「“留弗夫。……お前には少々、兄に対する敬意が欠けている''' '''ようだ……。”」''' '''「“こ、これは何の真似だよ、兄貴…! や、やめろ……!!!”」''' 「若ロノウェとか若金蔵も素敵ですよ?!」 「んー、どうかしら……。若くても私、そもそもヒゲが駄目。というか、 若かろうと若くなかろうと、いい加減、おっさんかせ離れてよ!」 「縁寿さんは熟成した男の良さをわかっていません!! この深み ある男の世界をどうしてわからないのです?!」 パチリ! '''「“ぷっくっく。金蔵さま。こう見えても私、……あなたを好きに''' '''なるのに、性別など気にしない男でございますよ……?”」''' '''「“どうせクソッタレな人生さ。…狂い合おうぜ、……一緒に。”」''' ---- 「あとは、そうですねぇ。98年組ということで、小此木×天草なんて いかがです?!」 パチリ! '''「“天草、お前まだあの女のこと引き摺ってやがんのか?”」''' '''「“昔の話は嫌いだって言ったはずですぜ、小此木の旦那。”」''' '''「“…そうだったな、まぁ昔のことは俺が忘れさせてやるよ。拒否は''' '''させねぇぜ? 社長命令だ……。”」''' '''「“へッ、……クール…。”」''' 「ストップストップ!!! 需要はわかるけど、98年組でBL描けるほど 私は餓えちゃいないわッ!!」 「ならば、八城十八は如何です? もちろん郁子じゃない方ですよ!」 「一体、誰と絡ます気よ。相手が思い付かないわ。ってゆーか、 だからおっさんから離れてちょうだい!!」 「十八も黒戦人なんかに攻められちゃったら素敵ですよ?! どう して縁寿さんはこの世界を理解できないのですか!!」 パチリ! '''「“いつまで俺を否定し続けるつもりなんだよ……。わかってる''' '''だろ…? 俺はお前で、お前は、俺だ。……お前が何を望ん''' '''でいるかも全て知っているし、……それを与えてやれるのも、…''' '''…世界で、俺一人だけなんだぜ……。”」''' '''「“やめろ……、やめてくれ戦人……。私は戦人じゃない''' '''……、十八なんだ……。やめろ、……やめろぉおおお!! わッ、''' '''私の中にッ、は、入って、……うぐぅッ、あッ!!”」''' ---- 「確かに嫌いじゃないの、ビジュアル的には嫌いじゃない! でも 私、おっさんは駄目なの、見掛けは若くてもおっさんは描きたく ないのー!!」 「この世の半分が男女であるように! 男の半分は中年なの ですよー!!」~ 「………ワルギリア。私たち、議論を続けていて、ひとつだけ確信 したことがあるわ。」 「えぇ、私も一つ、わかったことがあります。」~ 「ワルギリア! あんたのおっさん属性、私、いい加減、ついていけ ないの!! ペン入れするの誰?! トーン貼るの誰?! 私よ、私!! おっ さんの尻やナニに、何が悲しゅうてペン入れせなあかんのッ!!」 「縁寿さんの視野は狭過ぎます!! あなたはヒネってるつもりで しょうが、私から見ればそんなものは初歩の初歩!! そこからさ らにもうひとヒネリ入れてこそがカップリングなのです!! そして 何より! おっさんの良さもわからずにBL語るの止めて下さい!!」 ---- 「何ですって、この腐れ魔女!! 私のペンで成り上がったサーク ルのオマケの分際で!!」 「私のネームに頼るまでお誕生席がせいぜいだったくせに!! あなたは黙って、私のBLトレンドに従って原稿を描けばいいん ですっ。」 「あんたのクソつまんないBL小説が何部売れてたのよ!! 私の 画力のお陰でしょ!!」~ &size(22){「ふぎーー!!! 言わせておけば、この小娘がー!!!」};~ &size(22){「何よ、やる気ぃ?! このクサレBBA-!!」}; ---- ………こうして、彗星の如く現れた、大人気サークル 「天使17歳」は、その伝説と共に、まさに彗星の如く消え去った。 しかし、彼女たちの血潮には、熱きBLの魂が今も流れている。 仮に仲違いをしたとはいえ、……それしきのことで、彼女らの 情熱を潰えさせてしまうわけもない。~ 彼女らは、今日もどこかのイベントで、思い思いの情熱を原稿 に変えて発表しているのだ……。 ~ ~ 「……ま。元々、私は島中が向いてるのよね。こっちの方が、買 いに来る同好の仲間ひとりひとりとゆっくりと触れ合えていい ものね。それに、お隣のサークルともゆっくり交流できるし。 ……えっと、私のスペースはここね。」 縁寿の情熱は、今日も冷めることはない。 ワルギリアとの合同サークル「天使17歳」は、やはり一瞬の奇跡 だったのだろう。 あれ以来、縁寿の個人サークルが壁際になることはない。 ---- ささやかな行列は出来るが、かつての、東ホールを横断する ほどのものではない。~ 「ま、身の丈にあった活動が一番よね。……コミケは頒布数 じゃないわ。自分の好きなものを発表できたかどうかなんだ から。」~ 流行が何かとか、関係ない。 自分の好きなものを好きなように描き、それが評価されたなら 最高なのだ。 今回の縁寿は「彼岸花の咲く夜に」で申し込んだ。 ……もちろん、BL系だ。~ 「さ。お隣にご挨拶してから、設営を始めようかしら。……どーも、 こんにちはー。今日はよろしくお願いしまーす。」 「おっほほほ、こんにちは。よろしくお願いしま…………、」 ---- 「あーッ、あんた、ワルギリア!! すっぴんだからわからなかったわ!!」 「縁寿さん…!! 今日もお化粧がお顔と首が色違いで素敵です ことっ、おっほほほほほほ!!」~ &size(22){「「がるるるるるるるるるーーー!!!!」」};~ 二人は取っ組み合うかと思われたが、準備会スタッフが通り かかり、まるでアーバンチャンピオンのように素知らぬフリで 誤魔化しあう……。 「……まぁ、お互い、自分の好きな道に進んだのですから。 お互いの道を認め合おうではありませんか。」 「それもそうね。私も大人げなかったわ。……ま、お互い、身の 丈にあった同人活動を楽しみましょ。」 「仲直り、します?」 「そうね。BLを愛する同志としてね。」~ 二人は再び握手を交わす。 そこにはもう、すれ違った頃にあったようないがみ合いはない。 ---- 「ワルギリアは小説?」 「えぇ。『彼岸花』のBL小説です。縁寿さんは?」 「漫画よ。『彼岸花』のBL漫画。これ、私の新刊。」 「これはどうも。では私の新刊もどうぞ。」~ ワルギリアの新刊は、紅茶紳士×校長。 縁寿の新刊は、野々宮×ひかる。~ 「……相変わらず、おっさん趣味全開ね。……しかも校長が受け って、マジで誰得なわけ?」 「縁寿さんこそ、相変わらず中年の良さがわかっていないよう ですね。」~ ~ &size(22){「「がるるるるるるるるるるーーー!!!!」」}; ---- 浜の真砂は尽きるとも。 世にBLのカップリングは尽きまじ。 主義主張は違えども、同じ同人の仲間同士、仲良くしたいもの ですね……。 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ RIGHT:おしまい ---- RIGHT:うみねこのなく頃に RIGHT:20111231 C81 RIGHT:会場限定小冊子 RIGHT:天使17歳 RIGHT:東シ-44a
タイムスタンプを変更しない
[[追加TIPS]] 2012年12月31日に開催された、コミックマーケット81で頒布された小冊子の抜粋です。 改行・誤字・頁など原文なるべくそのままにしました。 (今回の小冊子では「!」、「?」、それらの直後のスペース、地の文の文頭スペースがいずれも半角になっています。地の文の文頭スペースのみ、wikiのルール上全角スペースで記載しています。) また一部【】内で捕捉説明をしています。 ~ 天使17歳 東シ-44a 07th Expansion ---- 【イベント用サークルカット】 【背景は戦人】 【「マス」は記号で表記されている】 |CENTER:44|CENTER:天使17歳| |>|&size(17){うみねこのなく頃に};&br;&br;&br;&br;&br;&br;お兄ちゃん&br;総受け新刊ありマス。| ---- &size(20){'' 午前11時。''}; &size(20){'' 有明国際展示場、''}; &size(20){''東5ホール、東シ-44-a「天使17歳」''}; ~ 「こちらは最後尾ではありませーん!! 最後尾は現在、東1ホール 脇になっておりまーす!!」 「すみませーん! “天使17歳”のスペースはここですかぁ?!」 「あ、すみません。列は外になってるんですよ~。回ってもらえま すかぁ? すいませーん!!」 「準備会なんですけどー! 取り置きお願いできますかー! 新刊の 戦人総受け本を20冊でー!!」~ ~ 「寿先生ぇ、スケブお願いしまーす!! きゃーッ、リーア先生もいるー!! 握手してくださいー!! きゃーきゃーッ!!!」 ---- &size(20){''午後7時。''}; &size(20){''東京ベイ有明ワシントンホテル。スイートルーム。''}; ~ 「「乾杯っ。」」~ チン。軽やかなグラスの音が響き渡った。 「きっかり正午に完売っ。見事な戦果だわ。今日の持ち込みは 何部だっけ?」 「1万部ですよ。ほっほっほっほ、まさか本当に完売できるとは。」~ 縁寿とワルギリアはグラスを傾けながら、今日の戦果と美酒の 酔いを楽しんでいた。(もちろん18歳の縁寿はノンアルコールで) 2人のサークル、「天使17歳」は、今や破竹の勢い。 うみねこBL界で知らぬ者はいない、超大手サークルだった。~ 二人はタッグ結成以前にもそれぞれ個別に活動はしていたが、 それほどの評判ではなかった。 しかし、二人の才能が融合して化学変化を起こした時。開花と 呼ぶより、爆発と呼ぶに相応しい才能が開き、瞬く間に二人を 大手サークルに押し上げたのだ。 ---- 「新刊3冊と団扇とペーパーバッグのセットが1万部完売。…まぁ、 私たちの手にかかればこんなものね……。」 「ショップでの評判も上々です。BL専門店、鯨の穴さんからも、 早くも再発注がかかっていますよ。」~ 「私たちならBL界で天下が取れるわ。打倒、香港アリス幻楽団!!」 「香港アリスさんはいつもすごい行列ですねぇ。あそこはどんな 本を出展しているんですか?」 「あそこはシューティングゲームよ、BLシューティング。モーホー って聞いたことない? 主人公も各ステージのボスも、みんな ショタばっかなのよ。」 「おやおや、それはそれは……。ぜひとも遊んでみなくてはなり ませんね。ほっほっほっほ……。」 ~ そんな、ブルジョワジーな会話を交わす縁寿とワルギリアで あった……。 ---- 「さて。一つの勝利は次なる戦いの入口でしかないわっ。今回は お兄ちゃんの総受け本で圧勝できたけれど! 時代は常に動い ているわ。冬コミも同じだったら読者は飽きちゃう!」 「そうですね。また新しいカップリングの境地を開きたいものです。」~ 「次は何にする? ぶっちゃけ、お兄ちゃんは一度離れてもいいと 思うわ。」 「ほかにも魅力的なカップリングはたくさんありますしねぇ。吟味して みるのも良いと思います。」 「となりゃ、作戦会議だわ! 冬コミの申し込みは時間がないし!」 ~ 今でこそネット申し込みのお陰で多少、猶予は伸びたが。 かつては、夏コミ終了後、ほんの数日で冬コミの申し込み締め切り なんてこともザラだった。~ つまり、夏コミの興奮も冷めやらぬ内に、もう冬コミの本のことを 考えなければならないのだ。 ---- 「ぶっちゃけ。誰×誰?! カップリングで勝負が決まるわ!」 「私たちのモチベーションにも直結しますしねぇ。慎重に決め たいものです。」 「適当に列挙して考えてみようじゃない。まずは王道、何かない?」 「では、王道ということで一つ、金蔵×源次では如何でしょう。」~ ワルギリアがパチリと指を弾くと、彼女らのスイートルームが ふわりと模様替えし、金蔵の書斎に変わる。 ベッドは天蓋付きの見事なものに変わり、その傍らに、ポン、 ポンと、金蔵と源次が姿を現す。 ~ 「……ふむ。ここは誰のゲーム盤の上やら。」 「これはお館様。……またベアトリーチェさまのゲームの始まり でしょうか。」 「わからぬ。まぁ、どうせ我らは魔女の駒よ。私はいつものように 雷雨に向かって、ベアトリーチェ~と叫ぶ役だ。」~ ワルギリアがくるりと指を回すと、二人は自分たちの意思によらず、 ベッドの脇へ移動してしまう。 ---- 「……これはどういう趣向でしょう。」 「わからぬ。……むむ、なぜに私の手がお前の肩に。」 「……私の手までお館様の肩に。」 「ぬお。喉の奥からセリフが湧き上がってくるぞ。……“'''源次よ、''' '''我が友よ。'''”」 「私めにも、セリフが湧き上がってまいります。……“'''お館様……。''' '''お慕い申し上げておりました……。'''”」~ '''「“そなたが男にさえ生まれなかったら、私は妻など、娶りはしな''' '''かったろう……。”」''' '''「“……お館様……。……お気持ちは嬉しく思います。……''' '''しかし私は家具に過ぎません。お館様の伴侶にはなれないの''' '''です。”」''' '''「“えぇい、お前はいつも自分を家具家具とっ。私の気持ちを知っ''' '''ているくせに、いつも自分を家具などと!'''”……私は何を言っている のだ、源次。」 「……わかりません。“'''お館様、お戯れを……'''”」 '''「“良かろう、ならばお前は家具だ。……家具なのだから、今か''' '''ら何があっても、抵抗も口答えも許さんぞ……。'''”…ぬおおお、 体がぁあぁ!!」 「お、お館様ぁあぁああぁ!!」 ---- 「っと、いう感じで、どさりと二人はベッドに~!!」 「ストップ! 主従関係がそのまんまって、何てヒネリがないの? こうじゃなきゃ萌えないわっ。はいっ、二人とも仕切り直し!」~ 縁寿がパンと手を叩くと、金蔵と源次の体はぴょこりと起き 上がり、再び、スタート地点に戻る。~ 「いい? 基本的に主従は逆転してこそ面白いのよ。見たまん まがそのまんまなんて、ヒネリも何にもないわけ! つまりこーで なきゃ!」~ 「また体が勝手にー! “'''……静かであるな、源次。こうして''' '''いると、互いに若かった頃を思い出すぞ。”」''' '''「“……懐かしいですな。まだ、主従の関係ではなかった''' '''頃です。”」''' 「ぬおお、逆らえぬー!! “'''…思えば、お前はいつからそのような''' '''堅苦しい口調で話すようになったのか。……昔の口調が''' '''懐かしいぞ。”」''' '''「“……………………………。”」''' ---- '''「“源次?”」''' '''「“………老けたじゃねーか。金ちゃん。”」''' 「ぬおっ、源次、その口調は懐かしい…!」 「わ、私の意思ではございません…。ど、どうしてこのようなこ とが口から……。」 そして源次の腕が金蔵の襟首をむんずと掴む。 そして金蔵の体をどさりとベッドの上に。 「ぬおお、源次っ、何をするかっ。」 「わっ、私の意思ではないのに、体が勝手にぃ!」 ベッドの上の金蔵の上に、源次はがばりと覆い被さる……。~ 「っと!! こう来るわけよ! わかる?!」 「ま、まぁ確かにわかります。下剋上やリバースはカップリングの 基本中の基本。……しかし、その基本に飽いたからこそ、さらに その逆になり、結局は王道に至るのではないですか?」 「2回捻って、元に戻ったらヒネリなしも同じじゃない!」 ---- 「……まぁまぁ。この議論はこのくらいにして。他のカップリングも 探してみましょう。」 「それもそうね。金蔵と源次なんて、レアすぎる需要だわ。そも そも私、年寄りなんて描きたくないし。」 「では、郷田×嘉音とか如何でしょう。」 ワルギリアがぱちりと指を鳴らすと、金蔵と源次は蝶の群れに なって消え去り、変わって今度は郷田と嘉音が姿を現す。 「もちろん、嘉音が攻めよね?」 「となるところを捻って郷田攻めで。郷田のマッシヴな肉体が 嘉音の白く細い体に覆い被さり……。」 ~ 「こ、これはどうしたことでしょう?! わ、私の体が、ほ、火照るぅう うぅ!!」 「なッ、なんでこんなところで急に脱ぎ出すんですか…?!」 郷田の肉体が唐突に火照り出す。その熱さに耐え兼ね、ビルド アップされた肉体を嘉音の前に晒す。 ---- 「……くッ、……見せつけているつもりですか……。」 嘉音の顔がくしゃりと歪み、そっぽを向く。 無理もない。シャツまで脱ぎ捨てた郷田が晒すその胸元は、 嘉音が憧れて止まないものなのだから。 「……な、何だ? 勝手に口が動く……?! “'''郷田さん…。……''' '''いつ見ても、……本当に羨ましい肉体です。'''”」 「嘉音さん? 急に何を?! ……あぁッ? 私の口も勝手に!! “'''ふふ''' '''ふ。男はこうでなくてはいけません。そんな細い体では、いざと''' '''いう時、身を守ることも出来ませんよ。'''”」 「ちょ、ちょっと……、な、何を……。」 「……い、いや、私の腕が勝手に……。」 「は、離して下さい……。……ぐっ………。」 '''「“ふっふっふ……。華奢な体ですねぇ。……鍛えておかな''' '''いから、自分の身一つ守れないのですよ……。”」''' 「よ、余計なお世話だッ。は、離せ……!!」 「だから私の意思ではないというのです…! …ああぁ、腕が勝手 にぃ!!」 「やめろッ、離せッ、離せ……、く、……ぐっ!」 「“'''それで精一杯ですか…? 本当に嘉音さんは可愛い方だ。''' '''……体を鍛えなかったことを、身をもって後悔させてあげましょう''' '''……。'''”って、う、うわぁああぁああ!!」 「ご、郷田さ、……やッ、やめろぉおおおおぉおお…!!」 ---- 「とまぁ、こんな感じなのですよ、ほっほっほっほ。」 「ヒネリなくてつまんないわよ。むしろ逆でしょ。案外ヘタレな 郷田が、赤目嘉音くんにいいように甚振られちゃうからイイん じゃない!」~ 縁寿が手をパンと叩くと、嘉音の瞳が赤く光る。 そしてその細い腕で、ぎりりと郷田の腕をねじ上げると、逆に ベッドの上に組み伏せてしまう。~ 「痛たたたたた、痛い痛いッ。痛いですよ嘉音さん…!!」 '''「“情けない声出すなよ。いい年した大人がさ。……くっくっ''' '''くっく。”」''' 「は、はぁ?! 嘉音さん? 嘉音さぁん!!」 「“'''何だよ、でかい図体して、女みたいな声で。……情けない''' '''ヤツ。ちょっとなぞるだけで、こうだ……。”」''' '''「“ふ、ふあぁああぁぁぁ……!!'''” か、嘉音さん、くすぐった痛い、 あひひひぃい!!」 ---- 「これでこそ嘉音×郷田よね。わかる?! ワルギリアはとにかく、 ヒネリが一つ足りないのよ。まぁ、それでなくとも私、おっさん なんか書きたくないけど。」 「……私はガチムチが受けなのは感心しません。線の細い子 が受けなのはわかりますが……。」~ 「だからこそ、それを引っ繰り返すのが王道じゃない。カップリン グの基本は、見掛けの逆なのよ!」 「その下剋上理論に基づくと、戦人×留弗夫になりますね?」 「あー、そこは違うのよ。基本、お兄ちゃんは総受け。留弗夫は どー見ても攻めオンリーでしょ。」 「まぁ確かに。基本的に戦人くんは誰が相手でも受け専です ものねぇ。仮にウィルと戦人であっても、戦人くんが受けです ものねぇ。」~ 「ウィ、ウィル×戦人?! またそれは、……面白いカップリングね。」 「ほっほほほほ。男が二人、揃いさえすれば。直ちにカップリング を生み出してしまえるのが私たちの真骨頂ですよ。」~ ワルギリアが指を鳴らすと、嘉音と郷田は消え、代わりに、 ベッドの上で重なるウィルと戦人になる。 ---- 「どわッ?! 何だ、ここは?! これは一体、どういう状況なんだ?!」 「痛ェ。暴れんじゃねェ。」 「ウィルじゃねぇか…! 俺とお前が同じ舞台の上ってのは、珍しい シナリオだぜ?」 「……俺はそれより、ここがベッドの上で、どうしてお前の上に 覆い被さる形で呼び出されたのかの方が気にならァ。」 「よくわからねぇが、……邪悪な魔女の気配がぷんぷんするぜ。 俺たちは一体、どこの魔女に呼び出されたんだ…?」~ 「をっほほほほほ。薔薇の魔女の宴にようこそ、お二人…! さぁ、耽美なる世界を奏でなさい…!!」~ 「痛てて、痛ぇよウィル…! ちょっと俺の上からどいてくれ…!」 '''「“どいてくれ…? ……俺の犬のくせに、主人にどけと命令''' '''するのか…?”」''' 「はぁ?! お前、何、言ってんだ?」 「…俺にもわからねェ。“'''お前は俺の犬だ。……犬に許される''' '''のは鳴くことだけ。…聞かせろよ。今日もいい鳴き声を……。'''”」~ 「やッ、やめろウィルッ、ぃやめろぉおおおおおおおおおぉおおお!!!」 ---- 「ふつーに考えると、ヘタレなお兄ちゃんが逆転して攻めも ありかな…ってなるのよね。ウィルみたいなパーフェクトイケメン が、実は好き放題されてる猫だったなんて、意外性ありまく りだもん。でも駄目なのよ! お兄ちゃんには総受け属性がある から、相手が誰であっても受けなのよ。これ大事よ。テストに 出るから。」 「さらに言うと、ウィル×理御ですでにカップリングが出来上が ってますからねぇ。ウィルは他のキャラとは、原則、絡みませんし。」~ ワルギリアが指を鳴らすと、戦人は蝶の群れになって姿を消す。~ しかしウィルの姿はそのままだ。 何もないベッドに向かって四つん這いになっているその格好の ままでだ。~ 「戦人…? どこへ行った…? ちっ、今度はどういう余興だ……。」 ---- すると今度は、戦人と入れ替わるかのように、そこに再び蝶の 群れが集まり、今度は理御の姿を形作る。 「……り、理御?!」 「ウィ、……ウィル? ……ここは、一体……。」 「んッ、……体が、……勝手に………。」 「ウィル? どうしたんです?! ちょ、ちょっと、な、何を……?!」 ウィルの指が、……ゆっくりと理御のボタンを外し始める。 赤面しながら抗おうとする理御の両腕を、ウィルの腕がベッド に押さえ付ける。~ '''「“……いいだろ。”」''' 「え? な、何がですか……。」 '''「“お前の性別。……今日こそ、教えてもらうぞ。”」''' 「ちょ、ちょっと…?! や、やめて下さい、ウィル…! 悪ふざけは、お、 起こりますよ?!」 '''「“暴れんなよ……。どうせ俺には逆らえないんだから……。”」''' ---- パンと、縁寿が手を叩くと二人の体がびくっと停止する。~ 「やめてよ、駄目よ駄目よ! 理御が攻めに決まってるじゃない! あ んた本当に世間をリサーチしてんの?! はい、攻守逆転で再開!」 縁寿がもう一度手を叩くと、理御がウィルの腕を払いのける。~ 「だ、大丈夫か、理御。」 '''「………“よくも好き放題にしてくれたものですね。”」''' 「理御……?」 「わ、私の意思じゃありません…! 口が、……体が勝手に…!」 理御はウィルをごろりとひっくり返す。 すると……、その尻に指を伸ばし……。 ぐい、ぐりりりり……。 「いッ、痛ぇえ!! や、やめろ、痛ててててッ!!」 '''「“何を暴れてるんです…? ……もっと力を抜いてください。…''' '''…本当は、お餅みたいに柔らかいお尻をしているくせに……。”」''' 「馬鹿なこと言ってんじゃねェ…!! く、くそ、体が言うことを聞かねェ!」 '''「“抵抗しないで。……私の指で、……天国に連れて行って''' '''あげますから。”」''' ---- 「ふ、……ふふふふふふ。どう? これでこそ理御×ウィルよ…! 私こそがジャスティス!!」~ 一筋の鼻血を垂らしながら、薔薇の魔女はニヤリと笑う。 しかしワルギリアは腕組みをして反論する。~ 「しかしながら、理御×ウィルはむしろ王道過ぎてマンネリでは? ここは年長者であるウィルがリードするからこそ面白いのですっ。」~ 「……ワルギリアって、おっさん絡ますの好きでしょ。さっきから ことごとくカップリングにおっさんが混じってる気がするわ。」 「良いではありませんかっ。人生の表も裏も知り尽くした深み ある中年男の、少しだらしない体が最高に旬な霜降りお肉で はありませんかっ。私に言わせれば、ウィル×理御でもまだ甘 いです。そこに秀吉が乱入してNTRてしまうくらいじゃなきゃ、 全然キません!!」~ 「ひ、秀吉伯父さんが…? ウィルの目の前で理御を…?!」 ---- バーンと扉が威勢よく開き、な、何と、パンツ一丁の秀吉が 乱入してくる!~ '''「“楽しそうやないか。二人のいやらしい吐息が、廊下にまで''' '''聞こえてくるでぇ!”」''' 「ひッ、秀吉叔父さん?! こ、これはその…!! というか、その格好 は一体?!」 「わ、わしの体が勝手に動くんやー! 勘忍やー、助けてやー!! “'''ぐっひっひ! 女みたいな体しよってからにぃ。女でも女でなくて''' '''もどっちでもええんや。わしがちょいと今から味見したるからな~。'''” ……ぎゃーッ、堪忍やー、堪忍やー!!」 「わ、私だって秀吉叔父さんに興味はありません! あッ、ひ、 秀吉叔父さんんんんぁああぁあ!!」 「り、理御…!! ち、畜生、体が動かねェ…! 一体、黒幕は誰だ?! どこの性悪魔女だ?! ベルンカステルだって、ここまで趣味は 悪くねェ!!」~ 「ほっほっほ。この薔薇の魔女たちに気に入られたのが運の 尽きですよ。……大人しく私たちにシチュエーションを提供し、 冬コミの新刊の贄となるが良いでしょう。」 「ストップ。私的には理御受けはないわ。どうせ受けるなら、 ウィル総受けよね。」 ---- 縁寿が手を叩くと、秀吉は理御をほっぽりだし、その下に組 み伏せられていたウィルに襲い掛かる…!~ '''「“と見せ掛けて。……わしの狙いは最初からお前じゃあ''' '''あぁああい!!'''” 堪忍してやーッ、わしはこんなキャラじゃない んやー!!」 '''「“ひ、秀吉叔父さん…!! わ、私はどうなってもいいですから、''' '''ウィ、ウィルだけは許して……!!”」''' 「う、うおああぁあああぁあああ……!! 猫の群に食い千切られた 方がマシだぁああぁ!!」~ 「理御×ウィルであるところなのに、秀吉×理御になるからこそ、 下剋上理論が成立するのではありませんか?!」 「あ、うーん、なるほど、そういう考え方もあるわねぇ……。でも 駄目よ、譲らない! ウィルは総受けなのよ、譲れない!」 「なのに、理御が汚らわしい中年にあーだこーだされちゃって! 総受けウィルが攻めに開眼したらヒネリもあって素敵じゃない ですか!」 ---- 「で、ウィルが秀吉やっつけて理御を取り返して、ウィル×理御 になるの? それじゃまた、2回捻って、ヒネリ無しに戻ってきた だけじゃない!」 「いえいえむしろですね、秀吉がウィルを返り討ちにして二人 とも食ってしまうとか! 攻めは汚ければ汚いほどいいんです! それでこそ、受けの美しさと儚さが引き立つんです! あぁ、た ぎってきましたよ、テンションが、そしてネームが!! さっそくプロット を描いてしまいましょう、さらさらさら!」~ 「……さ、さすがはワルギリアだわ。恐ろしいことを平気で言い 出す、ネームにするっ。そこに痺れる、憧れるわ……。でも私、 悪いけど、秀吉のお尻にペン入れなんかしたくないわよ!!」 「本当に縁寿さんはわかっていませんね…! 美しい白い薔薇 に、醜い肉塊が覆い被さるから美しいというのに!!」 「醜い肉塊は、どこから書いても醜い肉塊でしょーが!!」 「でも、戦人くんが秀吉に襲われたら素敵でしょう?!」 「んッ、…………んー、ど、どうかしら。……ちょ、ちょっと私の貧 相な想像力では脳内再現できないわ……。」 「ほっほっほ。ではもう一度、ゲーム盤で再現してみましょう!」~ パチン! ---- '''「“戦人くん、大人しゅーしててなぁ? すぐ終わるさかいな、''' '''堪忍な堪忍な……!”」''' 「ぎゃわーー!!! 助けてくれぇええぇえ!! こんな魔女のゲームは 嫌だぁああ、いっそ殺してくれぇええ!!」 「わしかて嫌やー!! 誰かわしらを殺してぇなぁあああぁ!!」~ 「うぇー、ゲホンゲホン!! ないわ、ないないッ、絶対ない! いくら お兄ちゃん総受けでも秀吉×戦人とかありえない!」 「じゃあ逆ですか? “'''秀吉伯父さんさ。……いい歳して、息子''' '''より年下の甥に、好き放題されちゃうのって、……どー思いま''' '''す…?'''” 、とか。」~ 「黒戦人…! ま、まぁ確かに悪くないわよね…。黒白戦人なんて 確かに魅力的だわ。黒戦人が、………。」 ワルギリアがパチンと指を弾き、縁寿の妄想を具現化する…。 ベッドの上に、二人の戦人が姿を現す。 組み伏せられている戦人は誰もがよく知る戦人。 組み伏せている戦人は、何だか雰囲気がニヒルでワイルドだ。 ---- 「“'''……戦人、お前の本当の心を解放してやるよ……。'''”」 「な、なんなんだッ、身体が思うように動かねぇ…!」 「“'''くっくっくっく……、本当のお前の心がわかるのは、同じ戦人''' '''である俺だけなんだぜ……。'''”」 「ふ、ふざけるなッ、う、うぉおおぉ!!」 「“'''素直になって、……力を緩めろよ……、よしよし、そうだ……、''' '''いい子だ………。'''”」 「や、やめろぉおおぉ、そ、それ以上……、ぉッ、おああぁあぁッ!!」 「“'''うるさい口だな……、俺が塞いでやるよ……。'''”」 「さッ、さっきから何なんだ、これはッー?! ヒィィイ!! 助けてくれー! おかーさーん!!」~ 「攻め戦人も素敵じゃないですか! 醜い肉塊の秀吉を組み伏 せる黒き戦人……。どうです? 戦人くんの攻めもなかなかでし ょう?」 「……む、むむ、確かにそれもまぁアリね……。じゃないわよッ!! というかワルギリア、いい加減、秀吉から離れてよ! 私におっさん を描かせようとするの止めて!!」 「BLがカレーライスなら中年男はそのルーです!! 中年がいる からこそ、お米の白さと若々しさが引き立つのです!」 「せいぜい付け合せのらっきょう程度でしょーが!!」 ---- 「な、なら縁寿さんにも譲歩して、若返り化というのは如何です? 蔵臼や留弗夫、秀吉たちの若い頃を舞台にしては……。」 「んー、どうかしら……。何だか箸が進まないわ。」 「若返ってるのですから、これならあなたも描けるでしょう?」 「でも、正体はおっさんでしょ?! ないわ、ってゆーか、中年男に魅力 を感じないの!」 「どうしてあなたはこの世の理を理解できないのですか!! 御覧 なさい、そして理解なさい! 若返った中年男たちのハーモニーを!!」 パチリ! '''「“留弗夫。……お前には少々、兄に対する敬意が欠けている''' '''ようだ……。”」''' '''「“こ、これは何の真似だよ、兄貴…! や、やめろ……!!!”」''' 「若ロノウェとか若金蔵も素敵ですよ?!」 「んー、どうかしら……。若くても私、そもそもヒゲが駄目。というか、 若かろうと若くなかろうと、いい加減、おっさんかせ離れてよ!」 「縁寿さんは熟成した男の良さをわかっていません!! この深み ある男の世界をどうしてわからないのです?!」 パチリ! '''「“ぷっくっく。金蔵さま。こう見えても私、……あなたを好きに''' '''なるのに、性別など気にしない男でございますよ……?”」''' '''「“どうせクソッタレな人生さ。…狂い合おうぜ、……一緒に。”」''' ---- 「あとは、そうですねぇ。98年組ということで、小此木×天草なんて いかがです?!」 パチリ! '''「“天草、お前まだあの女のこと引き摺ってやがんのか?”」''' '''「“昔の話は嫌いだって言ったはずですぜ、小此木の旦那。”」''' '''「“…そうだったな、まぁ昔のことは俺が忘れさせてやるよ。拒否は''' '''させねぇぜ? 社長命令だ……。”」''' '''「“へッ、……クール…。”」''' 「ストップストップ!!! 需要はわかるけど、98年組でBL描けるほど 私は餓えちゃいないわッ!!」 「ならば、八城十八は如何です? もちろん郁子じゃない方ですよ!」 「一体、誰と絡ます気よ。相手が思い付かないわ。ってゆーか、 だからおっさんから離れてちょうだい!!」 「十八も黒戦人なんかに攻められちゃったら素敵ですよ?! どう して縁寿さんはこの世界を理解できないのですか!!」 パチリ! '''「“いつまで俺を否定し続けるつもりなんだよ……。わかってる''' '''だろ…? 俺はお前で、お前は、俺だ。……お前が何を望ん''' '''でいるかも全て知っているし、……それを与えてやれるのも、…''' '''…世界で、俺一人だけなんだぜ……。”」''' '''「“やめろ……、やめてくれ戦人……。私は戦人じゃない''' '''……、十八なんだ……。やめろ、……やめろぉおおお!! わッ、''' '''私の中にッ、は、入って、……うぐぅッ、あッ!!”」''' ---- 「確かに嫌いじゃないの、ビジュアル的には嫌いじゃない! でも 私、おっさんは駄目なの、見掛けは若くてもおっさんは描きたく ないのー!!」 「この世の半分が男女であるように! 男の半分は中年なの ですよー!!」~ 「………ワルギリア。私たち、議論を続けていて、ひとつだけ確信 したことがあるわ。」 「えぇ、私も一つ、わかったことがあります。」~ 「ワルギリア! あんたのおっさん属性、私、いい加減、ついていけ ないの!! ペン入れするの誰?! トーン貼るの誰?! 私よ、私!! おっ さんの尻やナニに、何が悲しゅうてペン入れせなあかんのッ!!」 「縁寿さんの視野は狭過ぎます!! あなたはヒネってるつもりで しょうが、私から見ればそんなものは初歩の初歩!! そこからさ らにもうひとヒネリ入れてこそがカップリングなのです!! そして 何より! おっさんの良さもわからずにBL語るの止めて下さい!!」 ---- 「何ですって、この腐れ魔女!! 私のペンで成り上がったサーク ルのオマケの分際で!!」 「私のネームに頼るまでお誕生席がせいぜいだったくせに!! あなたは黙って、私のBLトレンドに従って原稿を描けばいいん ですっ。」 「あんたのクソつまんないBL小説が何部売れてたのよ!! 私の 画力のお陰でしょ!!」~ &size(22){「ふぎーー!!! 言わせておけば、この小娘がー!!!」};~ &size(22){「何よ、やる気ぃ?! このクサレBBA-!!」}; ---- ………こうして、彗星の如く現れた、大人気サークル 「天使17歳」は、その伝説と共に、まさに彗星の如く消え去った。 しかし、彼女たちの血潮には、熱きBLの魂が今も流れている。 仮に仲違いをしたとはいえ、……それしきのことで、彼女らの 情熱を潰えさせてしまうわけもない。~ 彼女らは、今日もどこかのイベントで、思い思いの情熱を原稿 に変えて発表しているのだ……。 ~ ~ 「……ま。元々、私は島中が向いてるのよね。こっちの方が、買 いに来る同好の仲間ひとりひとりとゆっくりと触れ合えていい ものね。それに、お隣のサークルともゆっくり交流できるし。 ……えっと、私のスペースはここね。」 縁寿の情熱は、今日も冷めることはない。 ワルギリアとの合同サークル「天使17歳」は、やはり一瞬の奇跡 だったのだろう。 あれ以来、縁寿の個人サークルが壁際になることはない。 ---- ささやかな行列は出来るが、かつての、東ホールを横断する ほどのものではない。~ 「ま、身の丈にあった活動が一番よね。……コミケは頒布数 じゃないわ。自分の好きなものを発表できたかどうかなんだ から。」~ 流行が何かとか、関係ない。 自分の好きなものを好きなように描き、それが評価されたなら 最高なのだ。 今回の縁寿は「彼岸花の咲く夜に」で申し込んだ。 ……もちろん、BL系だ。~ 「さ。お隣にご挨拶してから、設営を始めようかしら。……どーも、 こんにちはー。今日はよろしくお願いしまーす。」 「おっほほほ、こんにちは。よろしくお願いしま…………、」 ---- 「あーッ、あんた、ワルギリア!! すっぴんだからわからなかったわ!!」 「縁寿さん…!! 今日もお化粧がお顔と首が色違いで素敵です ことっ、おっほほほほほほ!!」~ &size(22){「「がるるるるるるるるるーーー!!!!」」};~ 二人は取っ組み合うかと思われたが、準備会スタッフが通り かかり、まるでアーバンチャンピオンのように素知らぬフリで 誤魔化しあう……。 「……まぁ、お互い、自分の好きな道に進んだのですから。 お互いの道を認め合おうではありませんか。」 「それもそうね。私も大人げなかったわ。……ま、お互い、身の 丈にあった同人活動を楽しみましょ。」 「仲直り、します?」 「そうね。BLを愛する同志としてね。」~ 二人は再び握手を交わす。 そこにはもう、すれ違った頃にあったようないがみ合いはない。 ---- 「ワルギリアは小説?」 「えぇ。『彼岸花』のBL小説です。縁寿さんは?」 「漫画よ。『彼岸花』のBL漫画。これ、私の新刊。」 「これはどうも。では私の新刊もどうぞ。」~ ワルギリアの新刊は、紅茶紳士×校長。 縁寿の新刊は、野々宮×ひかる。~ 「……相変わらず、おっさん趣味全開ね。……しかも校長が受け って、マジで誰得なわけ?」 「縁寿さんこそ、相変わらず中年の良さがわかっていないよう ですね。」~ ~ &size(22){「「がるるるるるるるるるるーーー!!!!」」}; ---- 浜の真砂は尽きるとも。 世にBLのカップリングは尽きまじ。 主義主張は違えども、同じ同人の仲間同士、仲良くしたいもの ですね……。 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ RIGHT:おしまい ---- RIGHT:うみねこのなく頃に RIGHT:20111231 C81 RIGHT:会場限定小冊子 RIGHT:天使17歳 RIGHT:東シ-44a
テキスト整形のルールを表示する
最新15件(コメント除外)
showrss: cannot get rss from server.
最新の50件
2023-10-02
アニメ「うみねこのなく頃に」/予告元ネタ纏め
2023-09-12
コメント/考察投稿抜粋/幾子=ヤス説
2023-09-10
コメント/考察投稿抜粋/赤字で嘘をつく方法
コメント/ノックス十戒
2023-08-19
ベアトリーチェの密室定義
2023-08-16
ノックス十戒
2023-07-16
BBS
2023-07-12
謎と考察(第七話)
2023-07-08
使用人
2023-06-17
当主夫婦/長男一家
2023-05-07
隠し子一家
2023-03-21
CD「うみねこのなく頃に」
小説「うみねこのなく頃に」
2023-03-13
MusicBox(展開編)
MusicBox(出題編)
2023-02-13
コメント/考察投稿抜粋/暗黒館の殺人とうみねこ
2023-01-20
ファンタジーの住人
コメント/ネタ/縁寿×マモン
2022-10-19
魔女&魔術師
2022-10-05
外部リンク
2022-09-12
コメント/考察投稿抜粋/推理は不可能
2022-08-15
謎と考察(第三話)
2022-08-13
謎と考察
謎と考察(第二話)
2022-08-12
その他の登場人物
2022-08-04
ヴァン・ダイン二十則
2022-07-06
コメント/考察投稿抜粋/実際の世界では熊沢南條源次が存在しない
2022-06-08
うみねこNews/2022-05-29
2022-06-02
追加TIPS
2022-05-31
うみねこNews/2016-10-16
2022-05-29
コメント/考察投稿抜粋/碑文台湾説
2022-05-28
うみねこNews/2019-08-12
2022-05-27
うみねこNews/2017-10-06
2022-05-26
うみねこNews/2019-10-04
2022-05-23
うみねこNews/2021-01-28
2022-05-22
RecentDeleted
うみねこNews/2021-12-21
うみねこNews/2021-11-19
2022-05-21
うみねこNews
2022-05-20
うみねこNews/2022-03-31
2022-05-16
うみねこのなく頃に 咲
うみねこのなく頃にWiki FrontPage
2022-05-15
既出推理/組織・国家関係
既出推理/紗音嘉音同一人物説まとめ
各EP考察(EP8まで)EP1
既出推理/殺人トリック/密室トリック
犯人考察/南條輝正
犯人考察/その他
既出推理/証拠品
犯人考察
今日の15件
うみねこのなく頃にWiki FrontPage
(412)
BBS
(130)
登場人物
(13)
アニメ「うみねこのなく頃に」/予告元ネタ纏め
(11)
よくある質問
(10)
年表
(10)
隠し子一家
(9)
ノックス十戒
(8)
謎と考察(第三話)
(8)
謎と考察(第七話)
(8)
謎と考察(第四話)
(7)
犯人考察
(7)
EP2名場面集
(7)
赤文字その他(第五話)
(7)
各EP考察(EP8まで)
(7)
edit
ベストセラー: