このページをdel.icio.usに追加 このページをはてなブックマークに追加このページを含むはてなブックマーク このページをlivedoor クリップに追加このページを含むlivedoor クリップ このページをYahoo!ブックマークに追加

考察投稿抜粋/ルールXYZと幻想描写の解釈 の変更点


[[考察投稿抜粋]]

-投稿時の発売済み作品:EP1/EP2/EP3/EP4/EP5/EP6
*&color(orange){ルールXYZと幻想描写の解釈}; [#e7ff7422]
 
''うみねこのなく頃にinシベリア 5駅目''
----
 649 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 21:15:08
 >>642
 空気読まずに書き込む
 「幻想描写が動機のヒント」ってのは俺も考えたけど、どうも上手くいかないような気がするんだよね
 俺は幻想描写については下の「ルールY」と「ルールZ」の2つに分かれると思ってる
 ルールに関しては、まとめWikiの以下を参照 ttp://umineco.info/?%E5%B0%8F%E5%86%8A%E5%AD%90

([[コミックマーケット74配布小冊子>小冊子]])
 ○ルールY…下位世界の誰かがつくる幻想、互いに認め合えば複数人で共有できる
 ・適用例…金蔵、嘉音(人格説、不在説、死亡説等を仮定すると)
 ・無から有をつくれる
 ・「ひぐらしのなく頃に」でも使われていた

 ○ルールZ…無限の魔女がつくる幻想、下位世界の現実を上書きする
 ・適用例…煉獄7姉妹やシエスタによる殺人、ベアトとワルギリアの魔法大戦、朱志香vs譲冶、譲冶vsガァプ 等
 ・「無」から「有」はつくれない 煉獄7姉妹やシエスタは凶器、
  ロノウェ、ワルギリア等は下位世界の人物の誰か 等、何らかの依り代が必要だと考えられる

 多分、Ep5のゲームでは「ルールZ」は適用されていなかったと思う
 おそらく無限の魔女では”ない”ラムダデルタにはこの類の幻想を作る能力が無いのだろう

 ルールYでは下位世界の「人物の思考」が反映されるが、ルールZでは下位世界の「人や物の数」が反映される
 このため”相手の思考を読む”ベルンカステルにとっては、ルールZは”相性が悪い”ということになる

 上記の考察だとルールZにおける幻想は、「動機の推理」においては必ずしも参考にはならないことになる
----
 651 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 21:26:37
 >>649
 うー、確かにそのルールだと幻想描写からは動機は推理はしにくいってことになるね
 ルールYとZについても面白い、wikiにのせたら?
 Xについてはあれだろう、必ず第1の晩の惨劇が起きること(それが梨花の命日から物語が始まることになる)
 勿論、ひぐらしではそのルールを回避したのでなんとか出来る
 何故、Xが発生するかまでは推理出来ないけど
----
 652 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 21:51:10
 >>651
 ルールXでは、「必ず惨劇が起こる」という以外にも、以下の条件が設定されていると俺は考える
 ①駒の数と初期配置は共通=島の人数、舞台設定は全EPで共通
 ②駒の動き方は共通=登場人物の思惑は全EPで共通
  つまり、Epごとに事件が異なるのは、何らかの偶然が重なったことによる結果
  その中でも特に鍵を握っているのは「親族会議での結論」と「金蔵の死体の処置」だと考えられる

 まあ、ここで挙げているルールXYZは「このぐらい制限が無いと推理しようがない」という俺の願望なんだけどね

 >>649のルールZの適用例で訂正 ×朱志香vs譲冶 ○朱志香vsロノウェ
----
 653 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 21:54:35
 >>652
 駒の全ての思考が全ゲーム共通なら更にルールα「犯人は全て同一」が出来るな
 無理矢理駒の思考を変えることは出来なさそうだしね、ep3のエヴァと霧江的に
----
 654 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 22:18:12
 ちょいと考察を
 ルールX 「スタートとゴールが決まっている」

 スタートは「六軒島に18人」「台風により外界と隔絶」など
 ゴールは「うみねこのなく頃に生き残れた者はなし」
 スタートとゴールが決まっている以上全滅(惨劇)は避けられない
 途中の経過は定まっていないので、どのようにゲームを進めるかは自由
 共通の初期配置をスタートになんでもいいから全滅まで持っていけばOK
----
 657 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 22:54:05
 >>652
 > >>649のルールZの適用例で訂正 ×朱志香vs譲冶 ○朱志香vsロノウェ

 この「朱志香vs譲冶」ってのを見て気付いたんだけど、EP4当主試験での朱志香と譲治の答えって対立関係にないか?
  朱志香:自分を犠牲にしてでも、愛する人・家族・親族を守る
  譲治 :愛する人のためなら、他の全てを犠牲にする

 そして幻想描写では相打ちの形で死んで、その後に朱志香だけが(一時的にだが)生き返っている。
 これって現実では「朱志香vs譲治の争いの末に朱志香が譲治を殺した」って事にならないかな?
 当主試験の答えを信じるならば、譲治が犯人側(この場合だと紗音?)で、朱志香がそれを阻止しようとしたってことになるのかな。
 これなら朱志香が譲治の死を知っていたのも当然のことになる。

 ただこの考え方だと、後の戦人への電話で譲治の死について真実を語らずに魔法云々の話をした理由を説明できないな…
----
 659 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 23:50:02 発信元
 >>653
 犯人を特定できてもそれで全てを説明できるとは限らない そこがつらいところなんだよ

 惨劇の原因としては「明確な意思による殺人」以外にも以下のようなものが考えられる
 ①防衛のための殺人
 ②錯乱による殺人
 ③事故や自殺

 例えば俺の(ゲロカス気味の)妄想推理の1つを挙げると、以下のようなことも考えられる 
 ・EP3で、絵羽が碑文解読の手柄を譲冶に譲り、彼に家督を継がせようとする
 ・一方、楼座は激昂して薔薇庭園で真里亞を誤って絞殺してしまい錯乱状態に
 ・譲冶の件で説得に来た絵羽と楼座がもみ合いになった結果、楼座串刺し
 この場合、真犯人が別にいたとしても、この殺人にはまったく関与しないことになる

 >>657
 朱志香による譲冶殺人は十分あり得ると思う
 その場合、譲冶を犯人にしなくても、上の②で説明できると思う
 紗音が、嘉音の人格を持っていたり、朱志香と嘉音の幻想を共有していたと仮定した場合、
 紗音を彼女から奪う譲冶は、必然的に”朱志香の敵”になる
 「魔法云々の話」は錯乱して精神的に危険な状態にあったからで、
 その後罪の重さに耐え切れず自殺したと考えられる
----
 660 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/03/01(月) 04:24:41
 >>659
 朱志香犯人説なら自殺だけじゃなくて病死も考えていいかも知れないよ
 喘息の発作が起きてそのままにしとくと呼吸不全かなんかで死ぬかもとか思ってググってみたら
 実際に喘息が原因で死ぬケースが少なからずあるみたいだった
----
#pcomment(below)

IP:211.3.178.70 TIME:"2010-07-10 (土) 21:31:06" REFERER:"http://umineco.info/?cmd=edit&page=%E8%80%83%E5%AF%9F%E6%8A%95%E7%A8%BF%E6%8A%9C%E7%B2%8B%2F%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%ABXYZ%E3%81%A8%E5%B9%BB%E6%83%B3%E6%8F%8F%E5%86%99%E3%81%AE%E8%A7%A3%E9%87%88" USER_AGENT:""