このページをdel.icio.usに追加 このページをはてなブックマークに追加このページを含むはてなブックマーク このページをlivedoor クリップに追加このページを含むlivedoor クリップ このページをYahoo!ブックマークに追加

ネタ/時を越える霧江 の変更点


[[うみねこのなく頃にWiki FrontPage]]

-&size(25){ネタバレ、キャラ崩壊等その他もろもろに注意};

-&size(25){あくまで「ネタ」としてお受け取りください};
#br
#br
#br
#br
#br
#br
#br
#br
#br
#br

始まりはうみねこのなく頃に part175:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1221110893/1001-1100。
これはある一人の住人と勇者による計算によって生まれた奇跡である。


~
~
#hr


252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:59:01 ID:e9ljTr/1
思ったんだけど音速状態の霧江が杭を全力で投げたらものすごいスピードになるんじゃね? 


#hr

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:00:36 ID:Ao6JwSPw
>>252 
そんなことできたら、移動に飛行機使う必要ね絵だろ。 


#hr

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:01:49 ID:x7lWMbp/
>>257 
片足が沈む前にもう一方の足を出すんですね、わかります。 


#hr

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:01:59 ID:Ao6JwSPw
俺が空想科学で霧江のジャンプ力を推定してやろうかw 


#hr

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:02:40 ID:x7lWMbp/
>>259 
よしやってみろwww 


#hr

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:03:45 ID:Ruc7prbe
>>257-258 
実際、EP2のローザ無双ん時は、ローザさんそうやって島から逃げようとしてたしな。 
片手にインゴッド(十キロ相当)、片手にマリア抱えて。


#hr

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:50:29 ID:Ao6JwSPw
自己レス>>259 
まずレヴィアタンが音速で飛ぶとして、垂直ジャンプをした場合に到達する高度は 
1225km/H≒340m/sこれを二乗して2G(万有引力定数)で割ることで、≒5.9キロメートルとなる。 
霧江さんは初速でこの約938.57倍が出せるとすると、5197390504.91メートル 
≒5.2ギガメートルまでジャンプすることができる。 
実に地球を約129.9周分の距離である。 
いや、何が言いたいかっていうと、こいつに飛行機はいらねえだろとw 


#hr

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:51:21 ID:r7i2M/0i
>>447 
リュウキシにそんな学力はない 


#hr

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:52:20 ID:KFpMuxkN
>>447 
ギガメートルワロタww 


#hr

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:52:22 ID:aBASAFo8
>>447 
霧江もう人間じゃないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww 
ジャンプ1回で地球約130周てwwwwどんなバグだよwwww 


#hr

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:52:59 ID:Whu6nW6g
>>447 
DBですね、わかりました 


#hr

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:53:46 ID:x7lWMbp/
>>447 
本当にやるとは思わなかったww乙w 
にしても地球130週・・・走ったらどれぐらいになるんだろうなww 


#hr

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:53:54 ID:WIX6zPPM
>>452 
いやまず嫉妬で音速超える時点で人間じゃねえよw 


#hr

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:54:04 ID:7kDG6PnR
>>447 
それ、跳んだ瞬間に地球もキリエもバラバラになるんじゃ・・・ 


#hr

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:54:27 ID:pxguPrBd
ゴテンクスですら30分で地球数周しかできないというのに 


#hr

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:55:26 ID:mkM5IRAl
カイリューだって24時間で地球一周なのに 


#hr

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:55:57 ID:e9ljTr/1
>>447 
ギガメートルwwww 
あれだ、本気出すと速すぎて自分でも制御できなくなるから飛行機使ってるんだ 


#hr

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:56:15 ID:Ruc7prbe
仮に一ジャンプで地球を百三十回転する勢いが、攻撃に転じたら、それだけで色々終わるよなw 

キリエもまだ未熟だったのだ。 
今のは外そうとして外した訳では無い。 
まだ自分の早さを扱いきれなかったのだ。 
もし、当たっていれば・・・恐らく、六鍵島を中心にしてそこから地球が割れてしまっていたとしても不思議では無い。 
地球は自身の幸運に感謝した方がいい。 


#hr

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:56:34 ID:DhMwpGUA
霧江なら超一星龍にも勝てるんじゃね? 


#hr

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:57:09 ID:aBASAFo8
霧江が音速超えたシーンを否定しなきゃアンチファンタジーにならないww 
ジャンプで地球130周はどう考えてもファンタジーww 
楼座の無双は成人男性がめっちゃ頑張ればできるかもしれないけど霧江のはどう考えても無理ぽww 
どうすんのwwwwwww 


#hr

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:57:39 ID:BT+vBsdi
さすが縁寿の母だ 


#hr

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:58:27 ID:KVVXe8Y3
>>447 
明らかに地球の重力圏をぶっちぎる速さだな 
宇宙の果てまで飛んでくぞ 


#hr

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:58:33 ID:nrvh8M7k
霧江、アラレちゃんみたいになってきたなw 


#hr

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:59:25 ID:KFpMuxkN
でも嫉妬空間のみだよね 


#hr

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:59:41 ID:x7lWMbp/
地球割りってかwwもうミステリーファンタジーじゃなく不条理ギャグになってきたなwww 


#hr

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:59:48 ID:Whu6nW6g
霧江ってホップステップジャンプで銀河移動できるだろ 


#hr

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:59:54 ID:yZ8lfV92
光でも1秒で7周半だから星矢の世界ですね 


#hr

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:00:19 ID:SgCP8A7i
霧江ならもしかしたら楼座の足元くらいには及びそうだ 


#hr

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:00:22 ID:e9ljTr/1
>>469 
戦人を見ると嫉妬=戦人がいるところでは音速状態になれる 


#hr

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:01:12 ID:x7lWMbp/
>>473 
お前の中で楼座がどんなことになってるのか聞きてえww 


#hr

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:02:14 ID:PDGepL0a
黄金10kgを抱えながら泳ぐのは…多分フェルプスでも無理ぽ 


#hr

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:02:20 ID:e9ljTr/1
てか音速じゃなくて光速すら余裕で超えてるか 


#hr

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:03:22 ID:Ruc7prbe
>>457 
仮に五周程度として、三十分。 
一方キリエは、一ジャンプ0.5秒として百三十周。 
30分は1800秒、つまり三千六百回はジャンプ出来るという事になる。 
3600回の間ジャンプし続けたと仮定して、およそ地球468000周。 
つまり、ゴテンクスが三十分で五周出来たと仮定した場合、 
キリエの能力は、93600倍に匹敵する。 

・・・計算間違ってないよね?w 


#hr

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:04:50 ID:x7lWMbp/
超一星龍どころか超サイヤ人4のゴジータでも圧倒できるな・・・こええww 


#hr

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:05:29 ID:KFpMuxkN
>>447 
今気づいたんだけど、万有引力定数じゃなくて重力加速度じゃね? 
まあどうでもいいかw 


#hr

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:05:52 ID:l8spUvyP
カブトボーグ>イデオン≧楼座>ゲッターエンペラー>ギーグ>霧江>ネオグランゾン=ゼロムス>ラーゼフォン>ゼオライマー>ターンエー>逸刀志狼(サッカー)>雷音竜(格闘技)=則巻あられ>ベイブレード>手塚ゾーン(テニス)=ゲッターロボ 

とりあえず歴代の勇者と比べるとこんな感じか 


#hr

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:06:41 ID:aBASAFo8
つーか霧江が縮地を発動した瞬間光の速さでジャンプするわけだから 
ブラックホールとか生まれたりして地球滅亡するんじゃないの?w 
それか未来へタイムスリップできるとか 


#hr

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:06:59 ID:Ao6JwSPw
そうだw重力加速度だごめ 


#hr

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:07:30 ID:pSCODQ4m
霧江を見てアインシュタインが発狂したそうな 


#hr

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:07:37 ID:x7lWMbp/
>>484 
楼座こえええwww 


#hr

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:07:46 ID:j7BSpYDA
霧江なら超電磁ロボなんて余裕で貫通するだろうな 


#hr

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:07:52 ID:Whu6nW6g
霧江は神話級存在を越えた 
今こそ神になった 


#hr

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:08:03 ID:AaV0Qafs
時間越えちゃうじゃないか 


#hr

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:08:04 ID:SgCP8A7i
霧江がシエスタにやられたのは空気読んでたんだな 


#hr

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:08:17 ID:pxguPrBd
>>486 
魔女の力である時間跳躍が人間の力で説明できたな 


#hr

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:08:25 ID:p02rg9ga
>>480 
間違ってるよw 
0.5秒で130週は無理 


#hr

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:08:47 ID:mkM5IRAl
霧江って素早さ種族値テッカニン以上なんだろうな 


#hr

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:08:52 ID:Ao6JwSPw
9.8 m/s/sのやつを計算で使った。 


#hr

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:09:10 ID:e9ljTr/1
こんな速く動けるなら残像残して犯罪行えるんじゃね? 


#hr

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:09:13 ID:We4YqL6S
>>478,486 
音速の900倍程度じゃさすがに光速の足元にも及ばないって。 


#hr

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:09:24 ID:pSCODQ4m
想いは時空を越えちゃったんじゃね 


#hr

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:09:46 ID:j7BSpYDA
霧江「残像よ」 


#hr

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:10:21 ID:PDGepL0a
>>499 
霧江がちょっと本気出しただけでソニックブームが巻き起こり島が沈むので無理 


#hr

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:10:46 ID:x7lWMbp/
霧絵「足元がお留守よ」 


#hr

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:10:57 ID:p02rg9ga
>>504 
12時に起こるのはそれか。 


#hr

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:11:28 ID:pSCODQ4m
>>501 
越えられるくね? 


#hr

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:11:49 ID:e9ljTr/1
>>501 
あ、すまんギガメートルに気を取られすぎて勘違いしてたわ 


#hr

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:12:43 ID:pSCODQ4m
あーごめん全然違うわw 
俺も秒速343kmで計算してたw 


#hr

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:13:18 ID:KVVXe8Y3
音速:340m/s 
霧絵:音速の938.57倍=319,113.8m/s 
光速:299,792,458 m/s 

光速は超えてないな 


#hr

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:13:27 ID:KFpMuxkN
光速様を舐めると痛い目見るぜ 


#hr

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:15:06 ID:aBASAFo8
>>513 
それでも人間の速さじゃないですけどね 
こんなのタイソン・ゲイでも無理だよ 


#hr

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:15:10 ID:j7BSpYDA
留弗夫はよく結婚できたな 


#hr

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:15:20 ID:lZ9jWnbc
戦「霧江さんは加速装置内臓のサイボーグ!どうだ赤字で言ってみろ!」 


#hr

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:15:28 ID:Ruc7prbe
>>496 
そっか、この場合は、一ジャンプで何周飛べるかではなく、 
一つの行動で動ける距離と、その速さで移動出来る距離の長さを時間で計測しないといけないかw 
出力ではなく、速度で考えないといけないかw 


#hr

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:18:22 ID:DhMwpGUA
霧江がちょっと本気出したら留弗夫は搾り取られるな 
性的な意味で 


#hr

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:18:25 ID:Ruc7prbe
嫉妬マスクの提唱した理論は正しかったという訳だな。 


#hr

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:19:10 ID:mkM5IRAl
霧江といい楼座といい化け物地味てるし絵羽は魔女化しちゃったし 
夏妃は? 


#hr

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:19:32 ID:jG8UrvJS
霧江さんなら真音速拳でピクルに勝てるかな 


#hr

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:19:33 ID:Ruc7prbe
>>526 
319,113.8m/sに耐えられる性器ってどんだけだよw 
みこすり半どころじゃねーぞw 

ルドルフのアレ鋼鉄過ぎるw 


#hr

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:22:07 ID:e/Ny1bqq
>>528 
俺の嫁件蔵臼の嫁 


#hr

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:23:00 ID:aBASAFo8
>>528 
巫女パワーで除霊とか。 
駄目だ。他3人に比べたらこれでも地味すぎる・・・ 
もう人間はなっぴーだけだ 


#hr

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:23:13 ID:Ok8guZEz
霧江は約2分で地球1周できるってこと? 


#hr

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:23:38 ID:p02rg9ga
>>530 
鉄でも熔けるぞw 


#hr

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:25:51 ID:KVVXe8Y3
第三宇宙速度:16,700m/s 
こいつを超えると地球の重力圏を飛び出して宇宙まで飛んでく 

霧絵の速度は第三宇宙速度をはるかに超えているので 
どの方向にジャンプしようが地球の重力圏をぶっちぎって宇宙に出る 

そしてほとんど減速せず慣性飛行に移ると仮定すると 
地球から362,000,000m離れた月まで1134秒=約19分で行ける。


#hr

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:29:08 ID:78yP7ytZ
>>540 
鋼鉄のバイブを溶かしてるキリエさんを想像しちまったぜ 


#hr

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:29:12 ID:lZ9jWnbc
>>528 
絵羽、霧江、楼座が攻めのキャラっぽいから、夏妃は守りのキャラでいけばおk 
南條が早々に死ねば、怪我した奴を介抱する役は間違いなく夏妃になる。 
右代宮のナイチンゲール夏妃たん!楽しみ過ぎるぜ! 


#hr

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:29:13 ID:DhMwpGUA
どっかの絵板で見たけど 
夏妃さんは髪の毛から666の獣を呼び出す 


#hr

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:34:15 ID:aBASAFo8
ジャンプ1回で地球130周できる霧江と、 
10キロの黄金と約30キロぐらいの真里亞を抱えて 
ウィンチェスターと万年筆で山羊を一掃した無双楼座と、 
魔女になってケーキ降らせたり赤字ラッシュしたり太極拳も使える台所の魔女でもある絵羽、 
この3人がガチで戦ったら誰が勝つの? 


#hr

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:36:04 ID:x7lWMbp/
面白すぎるww誰かこれまとめウィキにまとめてくれww 


#hr

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:36:35 ID:Ruc7prbe
>>554 
ローザが重パワー型、下位エバが格闘タイプ、上位エバが遠距離広範囲タイプ、キリエが高速ガンナータイプですね。 
下位エバかキリエが使いやすそうだなw 

なっちゃんは、もう回復なんていうねつ造くらいしか・・・w


#hr

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:41:08 ID:Ruc7prbe
「キリエはジャンプ一回で地球を百三十周、さらに319,113.8m/sこの速さで移動出来る」(赤字) 
まず一つ確定したなw 

次はローザの、子供と黄金抱えて海を渡るつもりだった。 
マリアが三十キロほど、黄金十キロと仮定して、ローザが五十前くらいか。 

およそ、九十キロの人間が、あの理論、右足が沈む前に左足を出せば、水面上を移動出来る理論を遂行するには、 
どのくらいの速さが必要かの考察か・・・ 
これは、キリエのような正確な数値が無いから難易度高いなw 


#hr

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:42:03 ID:pSCODQ4m
>>568 
泳ぐんじゃなくて海面ダッシュかよwwww 


#hr

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:42:16 ID:e9ljTr/1
まず嫉妬モードの霧江に攻撃当てられるかが問題だな 


#hr

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:44:28 ID:aBASAFo8
>>571 
霧江から見たら絵羽や楼座の攻撃なんてスローモーションのように見えるんだろうな。 
しかも残像も残せるんだから分身とかも作れるんじゃね? 


#hr

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:44:51 ID:pSCODQ4m
嫉妬モードは固有結界だろう 
リアル世界で解放したら世界が滅ぶw 


#hr

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:45:16 ID:78yP7ytZ
キリエはスピードが速い 
盤上で最も速く動けるのはクイーン 
キリエ=クイーン? 

何の謎も解けないが 


#hr

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:53:33 ID:BT+vBsdi
>>568 
80kgの人間が海面を走るには百数km/h必要 
完全に人外だなこりゃ 


#hr

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:55:13 ID:e9ljTr/1
>>594 
つまり楼座は無理だったが霧江ならできたってことか 


#hr

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:58:10 ID:VaO80Nh4
>>600 
霧江にはスピードはあるが楼座みたいなパワーはない。 
まず真里亜とインゴットと銃持っての移動は不可能。 


#hr

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:59:07 ID:Ruc7prbe
まず、水面に足を叩きつける速度がそれなりに必要。 
一定以上の速度が無いと沈んでしまうので、これは必須条件。 
更に、その速度を保ちつつ、常に交互に足を動かし、 
更に同じ場所にはコンマ一秒足りとも居続ける事は出来ない。 
軽く烈海王のやった事は超える。 
重さはともかく、距離が違う。 
ローザは、海を渡るつもりだったから。 

少なくとも、真マッハ並のスピードとそれに耐えうる身体、更にその速度を持続する体力とスピードが必要。 
確かにDBキャラすら凌駕しうるキリエ並とは言わないけど、バキの最上位クラスの身体能力はあると考えていいと思う。


#hr

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:00:55 ID:e9ljTr/1
>>609 
そっか…なんとかして楼座のパワーと霧江のスピードを生かす方法はないかなあ 
二人が組めばどうにかなる気がするんだけど 


#hr

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:02:36 ID:Ruc7prbe
>>622 
⊃ロングホーン・トレイン 


#hr

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:10:17 ID:AqD0ccqc
>>630 
実際やるとしたら霧江か楼座を背負って速度でないし 
楼座には突き刺すものが生えてないのて駄目です>< 


#hr
~
~

そしてこの物語はうみねこディブレイク(仮)へと続いてゆく…。

~
#pcomment(below)
//#pcomment(below)

IP:222.158.64.237 TIME:"2010-01-03 (日) 02:09:26" REFERER:"http://umineco.info/?cmd=edit&page=%E3%83%8D%E3%82%BF%2F%E6%99%82%E3%82%92%E8%B6%8A%E3%81%88%E3%82%8B%E9%9C%A7%E6%B1%9F" USER_AGENT:""