考察投稿抜粋/霧江→明日夢→夏妃の赤ん坊入れ替え説
- 投稿時の発売済み作品:EP1/EP2/EP3/EP4/EP5/EP6
[編集]霧江→明日夢→夏妃の赤ん坊入れ替え説
[編集]うみねこのなく頃に part793
222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 21:27:46 ID:P3VUMGLD
>>220
「殺される」
「大事な話」
ってのは・・・なんだろう
病気に殺されるみたいな、病気でもうすぐ死ぬとか?
225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 21:33:24 ID:HJFAfTWY
>>222
前スレの投下した説だけど、
夏妃は朱志香を産んでいない。明日夢と霧江はこの時期に子供を産んだ。どちらも留弗夫の子。
霧江が産んだのが戦人で、明日夢が産んだのが朱志香。
留弗夫は明日夢と結婚して男子が欲しかったので、戦人を明日夢の子にして、
子供がいなくて困っている夏妃に朱志香をあげた。霧江とは別れるつもりだったので死産だったことにした。
227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 21:34:36 ID:6g49J4ca
霧江さんかわいそうです;;
228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 21:37:39 ID:WVs4ioaM
>>225
それほど息子が欲しかったなら戦人が家出したときもっと力ずくで止めると思う
あと朱志香をあげたとか、なっぴーは19男の件を考えると養子は受け付けないんじゃないだろうか
あと、なっぴーが事前に妊娠してる様子がなかったとしたら他の親族からもっと怪しまれそう
229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 21:39:19 ID:uJVHlCvP
他の親族とは妊娠期間に会わないことも十分考えられるのでは
232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 21:46:00 ID:WVs4ioaM
>>229
妊娠した時点でなっぴーが報告しないことがそもそもおかしい、かな
12年間不妊だったのがやっと身ごもったのに産む当日まで他の親族に報告無しとか十分怪しまれると思う
235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 21:48:18 ID:sMqoctNv
なっぴーが妊娠の時期は少なくとも楼座は六軒島にいたはずだからな
妊娠してたってのが嘘ということはないだろう
238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 21:51:19 ID:HJFAfTWY
>>228
留弗夫が男の戦人を欲しがったのはいずれ当主にするため。金蔵は女の当主を認めないと思っていた。
しかし思惑に反して朱志香が当主の資格があると認められたから、戦人にこだわる理由がなくなった。
だから戦人が家出しても放っておいた。
むしろ夏妃は金蔵から得体のしれない赤ん坊を押しつけられそうになって、
あわてて素性の知れた留弗夫の子を実子と偽って受け入れることにしたとか。蔵臼も承知かも。
>>232>>235
孤島だから連絡不足なこともある。
逆に妊娠中だから人前に出なくなって隠しやすかったとか。
いつも寝室にこもって今の金蔵状態。
239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 21:56:01 ID:DE4VcuPO
>>238
どこの馬の骨だか分からない子供を拒否した夏妃でも
蔵臼の実の姪なら受け入れるかも知れないな
240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 21:58:00 ID:WVs4ioaM
>>238
孤島だからって電話で報告もせず、生まれたあと「実は私ここ10ヶ月ほど妊娠してて子供が生まれたんです」なんて報告したら怪しいと思うな
あと、どうせ養子取るなら男にするだろうし
241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 21:58:25 ID:uJVHlCvP
楼座は人殺しした頃だから余裕でだませるだろ
245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 22:07:13 ID:HJFAfTWY
>>240
養子というよりそういう手続きなしに、留弗夫の子を夏妃が産んだことにして実子にするから、いわば犯罪的。
電話連絡して、親族が来たら寝室に入れるくらいはしても、夏妃がベッドに寝た状態で澄ましてれば、
誰も布団めくって本当に妊娠してるか確かめようとかしないだろ。熊沢が適当にあしらうとか。
蔵臼夏妃が一族の外から養子を取って右代宮家を相続されるというのは、それこそ親族中から反対されそう。
247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 22:14:13 ID:WVs4ioaM
>>245
明日夢と霧江さんの妊娠当初からそういう計画だったってこと?
もし両方の子が男だったらってのを考えると留弗夫は自分の子を当主にしたいっていうのと矛盾しないかな
あと、留弗夫が他人の子供を奪ってまで自分の息子を当主にしたいなら、女の子とはいえ金蔵がその子もしくはその子の夫を当主と認める可能性があるのに
わざわざなっぴーに違法な手を使ってまで子供渡したりしないと思う
250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 22:23:05 ID:HJFAfTWY
>>247
金蔵が絵羽の大学院進学を認めなかったシーンでは、金蔵は徹底的に男尊女卑の考え方。
留弗夫は金蔵が女の当主を認めることはありえないと思っていた。
明日夢も霧江もどっちも留弗夫が妊娠させてるから、留弗夫は他人の子供を奪ってないよ。
もし両方男子だったら、明日夢の子はそのままで、霧江はシングルマザーでその子を育てるとか。
多分、明日夢と霧江は赤ん坊の取り替えを知らない。だから留弗夫は「殺されるだろう」と。
254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 22:27:04 ID:WVs4ioaM
>>250
ああごめん「霧江さんの子をわざわざ明日夢と自分の子として偽ってまで」ということが言いたかったんだ
なんか全体的にハイリスクな割にローリターンに感じられる
263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 22:43:16 ID:HJFAfTWY
>>254
霧江と明日夢にどちらにも子供ができたら修羅場が目に見えてるから、
どっちかと結婚して他方の子を消したかったのかも。留弗夫は明日夢を選んだ。
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 22:46:55 ID:sMqoctNv
>>263
EP6の話だと霧江はひとりでも育てるつもりだったんだよな…本当に入れ替えがあったとしたら不憫すぎる
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
| |