考察投稿抜粋/ベアトの正体は柱時計説
- 投稿時の発売済み作品:EP1/EP2/EP3/EP4/EP5/EP6
[編集]ベアトの正体は柱時計説
うみねこのなく頃に part854
379 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/07/24(土) 14:33:48 ID:xv3irIrJ
メタベアトリーチェが六軒島そのものなのか
それとも、屋敷大広間の柱時計なのか
どうしても決めきれないなー。
「おまえの中、ずぶずぶで濡れまくりじゃねーか(雨で)」
「おまえ、なかなかいい音鳴らすじゃねーか」
前者の方が楽しそうだが、ルールに厳格という意味では柱時計派なんだよなぁ。
どっちも全くの見当違いだったら大笑いだけど。
386 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/07/24(土) 14:47:11 ID:FdB8A7Cx
ベアトの正体は柱時計説とかなんかカッコイイよね
それを考察しようとたまに考えてみるんだけど豚読者なんで推理につながらない(´・ω・`)
387 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/07/24(土) 14:49:58 ID:jnMLAlBi
時間がずれてる可能性があるのって柱時計だっけ
389 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/07/24(土) 14:51:04 ID:d145WzE3
だけど爆発の引き金が柱時計なら電池抜いときゃ済む話じゃん
まあ説自体はカッコ良いし好きではあるけど
391 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/07/24(土) 14:53:49 ID:xv3irIrJ
>>386
そもそも時限式にできるものって
うみねこの中で柱時計以外出てきてないんだよ。
もちろん、EP5は秋カード時計とか戦人時計とか出てきたけど。
六軒島大爆発が意図したものにせよ自然現象による爆発にせよ、
時間に関わる存在で全編に渡って登場するのは柱時計以外存在しないんだよね。
396 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/07/24(土) 14:59:55 ID:d145WzE3
>>390
!!!
>>391
なるほど…場面の繋ぎ目に画面上に時計が写ってガシャーン、というのも
そういうモチーフが隠されてると考えたら可能性はあるよな
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
| |