コメント/謎と考察
謎と考察
- よし、絵羽は後ろ向きでテレビ見てる。あれ、秀吉はどこにいるんでしょう。まあ、今は先に絵羽からですね。物音をたてて、振り向いたところを撃つ。よし、まず1人・・・・っ、今何か音が・・・、扉が開く音・・・、まさかお風呂場に・・・チッ・・・(バンッ)・・・・・・・・・・・ふぅ、急に出てきたからあせった・・・はぁ、少し返り血を浴びちゃった。返り血はシャワーで洗い落せばいいか。それにしても裸になっててよかった、さすがに服についた血は落とすのに時間がかかってしまう。・・・もう時間だな。早く戻らないと。後は源次と嘉音に任せよう。特にチェーンを切断する時には絶対真ん中を切って貰わないと、そうしないと戦人が気付いてしまうかもしれない。 -- 最悪の男?
- 俺は今回第1から第4のゲームまで実行犯は1人だけで構築しないといけない、共犯者がというものは存在するけどね。まあでも言ってることも一理あるだろうからここは視点を変えてみましょう。チェーンが掛かっていたかどうかではなくどうして秀吉がバスルームで殺されていたのか考察します。まあ、うみねこにおいてはトリックが解けたとしても動機がわからなかったら意味ありませんからね。でも、ここではトリックしか出さないつもりですので難しく考えないといけないんです。 -- 最悪の男?
- 幻は幻に。……幻の鎖は、幻しか閉じ込めない。 チェーンなんてかかってないから、そんな無理せんでええねん。 --
- 俺にこの隙間は通れるのかな・・・微妙やなぁ。隙間はだいたい10センチ・・・いや、もうちょっとあるか。真里亞ぐらいの身長だったらいけるんだろうけど、あっ、身長は関係ないか。要は体格が同じぐらいならいいのか。ん・・・・とにかく考えててもしょうがない、やるしかないな。まずは服を全部脱いで厚みをなるべく少なくしないと・・・・・・・よし、これですっぽんぽんだ。じゃあさっそく行きますか。まずは左腕から少しずつ入れていって、肘の所までいったら顔を左肩につけて、そのまま顔をいれていく。首まで入ったらその状態で上半身をいれていく。ゆっくり、ゆっくり、気付かれないように慎重に。後は下半身も同様にいれていく・・・おっと、足があたらないようにしないと。 -- 最悪の男?
- そういえば、鍵とチェーンを掛けて閉じ込もってるって言ってたっけ。くそ、どうしようかな・・・、カッターでチェーンを切断するか・・・それを取りに行ってる時間がねぇなぁ。そもそも、チェーンを切断なんてしたら、音で普通にバレる。こっちは銃を持ってるから有利なのは有利なんだけど・・・、向こうは二人だからなぁ。もしはずれてしまった時の事を考えると、悪い結果しか思い浮かばない。やっぱり、チェーンの切断はやめておこう。あーーーーーーーーーーーー、どうしよう。絵羽と秀吉に気付かれずにチェーンも切断せずに中に入る方法は・・・・隙間しかないよなぁ。 -- 最悪の男?
- 客間に籠城している事、客間から離れられない事を考えると犯行のチャンスはトイレに行く時しかないな。行く回数が多かったら不自然だから、一回で済ませよう。そのためにはなるべく気付かれずに行いたいねぇ。でもいけるかなぁ、テレビでも見てくれてたらいいけど。気にしてもしょうがない、とにかく行かないと。鍵はマスターキーで開けられるから後はタイミングだけ・・・あっ、テレビの音が・・・、今なら二人はテレビ見ている可能性が高い、行くなら今しかない。・・・・・・・・・あっ、まずっ、チェーンが掛かってる。 -- 最悪の男?
- 好都合だ。(失敗した) -- 最悪の男?
- 倉庫の鍵は夏妃が持ってるから、蔵臼を連れ出すのは夏妃に任せればいいか。そんでもって蔵臼にはゲストハウスに待機しててもらう、まだ蔵臼にはやってもらうことがあるしね。それより、問題なのは夏妃の方ですよ。レシートの件といい、あんな状態だったらいつボロがでちゃうかわからないよ。それを防ぐためにも、次は絵羽を狙わないと。幸い絵羽と秀吉が一緒に出て行ってくれたから -- 最悪の男?
- 夏妃には、現場に着いたらすぐに絵羽と秀吉を呼んで状況を確認させる。そうすれば、嘉音は問題なく倉庫内に入れるでしょう。その後は誰が死体を見つけても気にする必要はない、要は触られなければいいんだから。まあ、あんなもん見せつけられたら誰だって躊躇するけど、秀吉だって触れなかったからね。あの時少しでも触ってたら死んでない事に気づけたんですけど・・・残念~~~~。後はみんなが出て、最後に嘉音が出てくれば完了です。 -- 最悪の男?
- 遺体を最初に発見するのは源次・嘉音・南條でいいかな。・・・いや、でも絵羽達が一緒についてくる可能性があるなぁ。そこも考えておかないと。紗音の死体には嘉音が必要、夏妃を呼びに行くのに源次が必要、じゃあ南條に・・・検死しないといけないかぁ。そうなってくると倉庫内に目が向いてしまうのはまずいですね。そもそも、絵羽達に倉庫の奥まで行かれたら終わりだから、そこも考えないと。嘉音に止めてもらうか・・・いや、でも理由が・・・・・・南條が来ないと検死が出来ない事を口実にすればいけるか。よし、南條は後から来てもらおう。 -- 最悪の男?
- 後は紗音の死体をどうするか。紗音が屋敷の方に行ってたのは、源次から聞いたので問題ないとして、嘉音がいなくなってしまうと、さすがに疑問持たれてしまうからなぁ。6人の遺体が発見されるまで紗音の死体はないほうがいいでしょう。 -- 最悪の男?
- やっぱり扉越しで、カアサン、カアサンって連呼しまくったのがまずかったかなぁ。あの時は、4人の顔面をメチャクチャにした後だったから、変に気持ちが高ぶってしまった。冷静に考えれば、あんな真夜中に用事がある事自体不自然だし、あったとしても電話で伝えればよかったんだけど・・・・・・・・・・・あれは失敗でしたね。夏妃を勘違いさせてしまったし。今度からはちゃんと道具を使おう、そうしないと手がヌルヌルになってしまうからね。 -- 最悪の男?
- 本来なら蔵臼と嘉音は死んだふりなんかしなくて良かったんですよ。それなのに、絵羽と秀吉は途中で退席しちゃったし、最初は蔵臼じゃなくて夏妃に死んだふりさせようと思って夏妃の部屋に行ったのに、ぜんぜん開かない。マスターキー使っても開かなかったんですよ。たぶんあれ夏妃が内側から押さえてるんですよ。 -- 最悪の男?
- ハウダニット、やっと出していける。 -- 最悪の男?