このページをdel.icio.usに追加 このページをはてなブックマークに追加このページを含むはてなブックマーク このページをlivedoor クリップに追加このページを含むlivedoor クリップ このページをYahoo!ブックマークに追加

コメント/考察投稿抜粋/金蔵を再検死してみる

考察投稿抜粋/金蔵を再検死してみる

  • 焼いたのをまた焼いたら駄目なのか -- 2011-12-28 (水) 18:03:57
  • 金蔵=当主の名=襲名可能って否定されてる?生存中に名前を譲ってはいけないなんて決まりはないから「戦人の祖父の」金蔵は生きてて別の名前なのってる可能性は?(ゲーム開始前に死んでいたのは金蔵の名前を継いだ誰か)まあだからどうしたって感じだけど -- 2010-05-17 (月) 19:38:45
  • (補足)例えば冷凍庫の中に死体があったとして。「生きている」仮定で探すなら冷凍庫の中までは探さない。その中では例え入った時に生きていてもすぐ死ぬから。それで冷凍庫は素通りされて、24時から朝まで死体は「厨房」に滞在したことになる -- 2010-03-01 (月) 22:51:34
  • ↓ボイラー「室」で探しているのであって、ボイラーの中まで確認したとは書いていない。「生きている」のを前提で捜索したらボイラーの中までみないだろ? -- 2010-03-01 (月) 22:47:24
  • ↓×3 ボイラーは白字で探している、また赤字で金蔵は24時から朝まで、ずっと同じ「部屋」に滞在したわ。と発言されている -- 2010-03-01 (月) 15:49:47
  • ep3の金蔵「即死」の赤字部分だけれど、その後に白字で「死んだのは数秒後から数分後かもしれないが、行動不能に陥ったという意味で即死」と補足が入っている。だから病死でも問題ない。そもそもep3の赤字は、「被害者が構築した密室」という仮説を否定するために出されたものだし。 -- 2010-03-01 (月) 13:21:56
  • ↓×9 Tipが2種類存在したのは行方不明の期間があったから。ep5では蔵臼、ep6では女5人が似た処理をされている。 -- 2010-03-01 (月) 13:19:12
  • ↓「生きている金蔵」を探して、どこにもいないって結果が出ただけ。逆に言うと、生きて隠れられる場所は探していないんだろう。ボイラーの中とか冷蔵庫の中とか。 -- 2010-03-01 (月) 13:17:21
  • どこに死体が保存されてたかも問題だよな、EP5では全ての部屋を探しているはずだし、その段階では死体が見付かったとは言われていないし -- 2010-03-01 (月) 11:22:52
  • 襲名出来ないのは嘉音じゃね? -- 2010-01-08 (金) 20:08:35
  • 金蔵は襲名できない ってEP4で赤文字で宣言してんだろjk -- Dine? 2010-01-08 (金) 19:59:53
  • さらに源次も殺して、生者金蔵がなりかわり、源次死亡イベントで死体を投げておくとか。 -- root16? 2009-12-24 (木) 10:14:36
  • 「右代官 金蔵」の赤字と「金蔵」の赤字があるため、源次の本名が金蔵、別人金蔵もしくはクローン金蔵(開始前に死亡)の3人で赤字突破可能 -- root16? 2009-12-24 (木) 10:12:40
  • 法医学の教科書的見解としては、生きたまま焼かれようが、死んでから焼かれようが、焼死体は熱で腱が収縮するから自然に手足の関節が折れ曲がります。炭化した遺体なら、それはもう永久死体です。 -- 2009-12-23 (水) 21:16:17
  • ↓×6 EP1で市松模様にする時に金蔵は2回殺してるので、1年前に殺して(1回目)、ボイラー室で死体を焼いた(2回目)の意味にも解釈できるな -- 2009-12-23 (水) 20:11:27
  • ↓×5の者ですが、なんだか勘違いが起こっているようなので補足。ロノウェの他殺の復唱拒否について、俺は金蔵が他殺であるということを隠蔽し、あたかも病死したように見せる、ゲーム内でのロノウェの策ではないかと考えた。つまり、「あの復唱は実際は出来た、でもあえてそれをしなかった」ということ。これが真なら、ホワイダニットの部分に大きく絡むのか? -- 2009-12-17 (木) 20:05:14
  • これ赤で言えそうな気がしてきた『竜騎士にそんな学力はない!!』 -- 2009-12-17 (木) 16:03:09
  • ep3の赤字みて把握した ってコトは18人の中にいるのか?犯人  なんじょうも共犯だろうけど -- 2009-12-17 (木) 07:35:22
  • ↓×2>ロノウェが「被害者全員他殺」を復唱拒否したのは金蔵の死因を隠蔽するため
    あ゛~ッ!そうだったのか!! -- 2009-12-17 (木) 00:22:29
  • 連投失礼、EP4の赤字っていうのは、「彼ら全員には致命傷となった銃創と思わしき〜」ってのです -- 2009-12-17 (木) 00:18:46
  • 「金蔵は即死だった」と「金蔵は(一年前の時点で)死んでる」の両方を満たす、つまり、金蔵は何者かによって殺された。凶器はEP4の赤字より、おそらく銃。ロノウェが「被害者全員他殺」を復唱拒否したのは金蔵の死因を隠蔽するため、ていうこと? -- 2009-12-17 (木) 00:15:58
  • 「否定された考察投稿抜粋 」ページは削除されました(コメントページだけ暫定的に残してあります)。経緯はBBS「意見・要望」スレの>>591>>603>>604「【期間限定】「考察投稿抜粋」「コメント欄」運用の意見集約」スレを参照ください。 -- 2009-12-16 (水) 23:55:22
  • ラムダ「金蔵は死んでる(赤字)のよ?」 ←これは一年前に宣言された赤字なのでこの考察は「否定された」への移行をおすすめします。 -- 2009-12-16 (水) 23:29:50
  • EP5には【登場人物以外の死体は登場しない】の赤字もあるし、別人の死体はないと思う -- 2009-12-16 (水) 22:21:07
  • なるほど、そうだったのか!(膝を打つ) -- 2009-12-16 (水) 22:09:26
  • しかし、18人以上はいない云々の赤字が……金蔵は確かに即死したが、何も事件発生時に即死したわけじゃない、とか? -- 2009-12-16 (水) 22:05:08
  • だから金蔵はEP3で即死したと赤字で言われてるんだってば。病気では即死できないよ。 -- 2009-12-16 (水) 21:45:12
  • >>900
    > 何本もワインボトル用意なんて出来ないだろうし
    一晩で中身の処理まで可能だと思ふ.... -- 呑み助? 2009-12-16 (水) 20:23:06