このページをdel.icio.usに追加 このページをはてなブックマークに追加このページを含むはてなブックマーク このページをlivedoor クリップに追加このページを含むlivedoor クリップ このページをYahoo!ブックマークに追加

コメント/考察投稿抜粋/新世紀ベアトリーチェ

考察投稿抜粋/新世紀ベアトリーチェ

  • 楼座男性説はいかが? -- 2020-08-21 (金) 01:50:35
  • タイトルがネタ臭いよな。まぁでも別に内容までネタではないんだし、いいんじゃないか? -- 2010-08-25 (水) 23:46:47
  • タイトル変えてほしい -- 2010-08-25 (水) 23:38:42
  • スペル調べたサイトでは、『「EVA + ANGEL + LION」(エヴァ、天使、獅子)とも「EVANGEL + LION」(福音、獅子)とも分解して読解することができる。』って書いてあった。あながち外れてないかもね。 -- ↓と同じ人? 2010-08-25 (水) 23:26:35
  • ↓何を言いたいのか分からないけれど。「福音(エウアンゲリオン)とはギリシャ語で「良い(エウ)知らせ(アンゲリオン)」という意味」だそうだ。ギリシャ語で書くと「ευαγγελον」。 -- 2010-08-25 (水) 23:24:20
  • ↓いやいやw>>311のやつが最初に思いっきりEVANGELIONって言ってるぞw -- 2010-08-25 (水) 23:09:31
  • ↓ えーと「ギリシャ語は新世紀エヴァンゲリオンのパクリ」って大まじめに主張する人? ……違うと仮定して話を進めるが、「EVANGELION=福音」ってのはあくまでギリシャ語で、たまたま同じ単語を使った作品が他にあったとしても何の問題もない訳だが。あとこの考察名は考察内容には全然関係ないよ。 -- 2010-08-25 (水) 23:05:54
  • 東方は大ファンなのは知れ渡ってるし作者同士が仲がいいらしいから少し勝手に使っても大丈夫だろうけれどもほかの作品の名前をクレジットもなしに複線と使うのはちょっと無理ないか? -- 2010-08-25 (水) 23:02:43
  • 二代目ベアトの本名がエンジェだったとか? -- 2010-08-25 (水) 20:44:10
  • ↓その場合なんで楼座がすっ飛ばされたのかが良く分からんな。金蔵の妻が楼座ごり押しして名付けられなかった?想像つかないけど -- 2010-08-25 (水) 19:52:18
  • となると、金蔵はマリアの名前は「エンジェ」としたかったのかも? -- 2010-08-25 (水) 10:14:30
  • さくたろう速報でもネタにされてたなこれ -- 2010-08-25 (水) 00:52:14
  • 福音の家に関係あるのか? -- 2010-08-23 (月) 23:04:14
  • 惨劇を生き残る人物の名前…じゃだめかな。絵羽縁寿は確定として、実は理御に当たる人物も爆発を逃れていた、とか。 -- 2010-08-23 (月) 21:16:06
  • 同じベアトリーチェでも真里亜と熊沢は…右代官の男の子供じゃないからか? -- 2010-08-23 (月) 21:11:12
  • 共通点は全員ベアトリーチェになってること? -- 2010-08-23 (月) 20:36:00